ワッチョイ無しで聞いたけどラミーノーズ成功例結構あるっぽいし
最悪放置してる30C立ち上げか水草ストックの60スリムに隔離の予定でチャレンジしてみるわthx
おお、ワッチョイ立ってるな
これで平和になるといいな
>>9
出たなパンダ荒らし
ワッチョイNGで快適〜 IPは情報抜かれるとかで騒いだり面倒だしね
1週間限定でも充分便利だしこれで当面は様子見よう
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
名前に強制でコテハンのようなものが付く
これは一週間のうちは飛行機飛ばしても変わらないからワッチョイをNGされたらずっと消える
あと飛行機ビュンビュン自演がモロバレ
いつも行ってるショップが赤青白コリセール始めて2センチちょいのコリたちがたくさん水槽にいたけど底のうんこの量が半端なかった
管理いいとこと思ってたけどあの中から買うのは怖いわ
ワッチョイついたらどうせIP付ける流れになるんだから先につけちゃえばいいのに
ここ削除申請して新しいの建てていいのよ
ロングノーズを飼ってる人っているの?
知り合いも誰ひとり飼ってる人いないわ…
>>22
飼ってる人いるのね
ロングノーズを飼ってる人いたら良かったら写真見せて〜 ステルバイ興味なかったのに店でワイルドのでっかいやつ見たらめっちゃかわええ
ステルバイかわいいバイ
ステルバイかわいいバイ
ステルバイかわいいバイ
コリドラスが大食漢ってマジなの?
確かに大食いな子もいたけど今いる子はちょっと食べたら満足しちゃう
2日に1回くらいしか餌やってないけど全然元気だぞ
そりゃ生きてはいけるさ
大きくならないって言う人の大半が餌少ないんだと思う
目安や適量は一口で言えないが
混泳魚がいなくなりコリだけになった状態でエサの量を変えないでいたら
ステルバイが大きくなり産卵始めた
まぁ、アホみたいにエサ投下して水を痛める人もいるから多ければいいわけじゃないけどね
赤虫入れると腹ぱんぱんになっても食ってフグみたいになるらしいで
うちのコリは人工餌は少し食べれば満足だけど、イトメと赤虫はお腹が膨れるまで食べる。
もし大きくしたいならイトメと赤虫をメインにサブで人工餌をあげればいいと思う。
デカコリにしたいなら幼魚のうちに連れてくるしかない。
水質不安定の時にほとんど溶けたパンダの背びれが最近再生の兆しが見えてきた
3ヶ月ぐらい溶けたまま変化無しだったからもうそのままかと思ったわ
稚魚の簡単な飼育方法ハケーンしたわ
みんな多分やってんだろうなコレ
規制しやすいスレを作っても結局変なのは来てしまうじゃん…
どーすんだよ
_/\/\/\/|_
\ /
< 俺をNGにしろ >
/ \
 ̄|/\/\/\/ ̄
彡⌒ミ
(´・ω・`) n__
η > ⌒\/ 、_∃
(∃)/ ∧ \_/
\_/ \ 丶
赤虫イトメなら無尽蔵に食べるのか
保存場所ないから厳しいかな…
デカイ奴は口もデカイから餌取りで有利になってどんどんデカクなるけど小さい奴は小さいまま
家のハブちゃん頑張って生きてくれ!
次に立ち上げる水槽はハブローススメインでロングフィンのパンダを少しにしてハブローススの繁殖させたい!
たまに寝ぼけてフガッ!って感じで動くハブロースス万歳!
>>35
違う違う
ワッチョイで荒らしか判断出来ればスルーも容易に出来るでしょ
荒らしは放置が一番嫌いだからね 夏になったらステルバイが卵産まんくなったな
水道水のが水槽の水温より高いから刺激にならないのかな?
いつの間にかワッチョイスレたってたのね
>>1おつやで 水槽に引っ付いてた卵から尻尾出てたけど増やすつもり無いからすまん
でかくするならやっぱり活きイトメが必須か
赤虫は小さい個体では上手に食えないせいかあまり育たない
赤虫指でこすって食べやすい大きさにすればいい
俺はキモいからやらない
活きイトメは底砂に潜っちゃうんじゃ?どの程度の深さまでコリは探せるのかな。
100均のザリガニの餌が栄養満点でコリ達にスゲー食いつきが良いって2ch記事見つけたんだけどマジ?
>>52
なんでそう否定的なんだ
俺>42だけどワッチョイ一緒じゃね?
IPより確実じゃないけど無いよりマシだろ
たまに被ったりするみたいだけど 覗いたときの反応
コリ ザッ!とそっぽ向く
ザリ 威嚇
マリ おじちゃん臭いと言う
>>54
変わるんだよ
だからIP有りじゃないとたいして意味ないの
IP有りなら色々他の情報も出てくるから、荒らしに対しての抑止力になるよってのが
ワッチョイのそもそもの意味であって… 週一で変わるけどその都度ngいれればよくね?毎日ngいれるより遥かにましだと思うのだけれど
そもそもガチの荒らしはIPなんか屁とも思ってないよ
ですから、荒らしの対策って言うよりも
他の人達が触らなくする為の予防策として有効では?ってことだと思うんです
まぁ、受け止め方は人それぞれですけどね
こっちに誘導しておきながらワッチョイの話しかしてないじゃないか
そろそろ自治スレ行ってやってくれないか?
>>51
キョーリンの規格外品って話だけど成分的にはキャットとさして変わらないからね。使った事あるけど固すぎて食べづらそうだったから止めた。
7cmくらいあるコリなら一口で丁度良さそうな気はする。 コリスレのこの惨状を見てからの荒らしはニヤニヤしてるだろうね
>>50
田砂で1cm以下かな、それでも残っちゃうけど コリたちがずっとエアレのとこで遊んでる
水槽内には他に娯楽が無いんだろうなあ
ワッチョイの話を蒸し返してすまないが
毎週変わる文字列の中にも固定されている文字がいくつかあって、その文字を拾って正規表現でNG登録すれば木曜を越えてもNGされたままになる
例えば>>42であれば「\(ワッチョイ ..bd-....\)$ 」のカッコ内の文字列をNG登録すれば>>53,54も消える ワッチョイワッチョイうるせー!
店で間違えてコリドラス スーパースワッチョイくださいと頼んじまうだろうが!
>>65
ワッチョイワッチョイ言ってるのも
IPIP言ってるのも
パンダブリーダー言ってるのも
煽り耐性の薄い厨房か真正のキチガイだから仕方ない
こいつら無視して、162のがまだ150レスくらいしか使ってないんだから、向こうでやればいいだけじゃね? IP欲しけりゃ次スレでどーぞ
スレ汚しすまんね、これだけではなんなので家の水槽を
底床に田砂とデナリ社のナノグラベルのブラックを半々くらいで混ぜて使ってます 新スレがいつのまにできてたのか
ワッチョイなら気にならない
イトメがどうしても売っている店がみつからない
いくらさがしても俺の家から通える範囲にはない
しかたなく冷凍イトメを買ったよ
初冷凍イトメあげてみるよ!今から!
冷凍イトメとかって家庭持ちのお宅だと家族に理解もらって共用の冷凍庫に入れてる?
それとも専用の小さいのを買ったりとかしてるのかな?
>>70
勉強になるわ〜
木曜日過ぎて文字列が変わっても3〜4文字目が固定されるの? 75みたいな糖質(ワッチョイ 2633-R1Yq)をNGにするにはどうすればいいか教えて下さい
>>78
絶対に開くなって言ってビニールに包んで共用の冷蔵庫 >>78
密閉容器に入れとけば大丈夫でしょ
うちはアイスのスーパーカップの中にイトメをまとめて入れていたら嫁がアイスを食べようとしてそれを開けて怒られた… >>70
よくよんだが理解できないです
あたたの書き込みの場合は何をNGにすればいいか
例として教えてもらえませんか? 冷凍イトミミズ上げたのですが最悪の結果に
全部待ってしまって水槽中に散らばりました・・・
赤虫はちゃんと沈むし冷凍イトミミズはやばいわ・・・・・
>>88
そのままあげるならフィルターの電源切ってあげれば良いんだよ フィルターの電源を切って餌をやってコリを見ながら一杯やるとうたた寝して必ず電源を入れ忘れるから俺はしないなぁー
書き込み禁止
削除依頼だせ 初めてイトメを買ってみたけれど、思いの外長生きで驚いた。
冷蔵庫保管でもうすぐ4週間経つけれど、弱ってるようには見えない感じ。
このペースなら30分掛けて買いに行ってもいいかもしれない。
イトメ近場に売ってなくてあげたこと無いんだよなぁ…食べっぷりすごいらしいから一度はあげてみたい
大きいコリがエラから出した餌を後ろの小さいコリがもふもふしてる!かわいい
>>96
そしてさらに小さいコリがもふもふしてそしてさらにさらに小さいコリがもふる永久機関 よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>101
コトブキの枠あり90
コリメインにミナミとラムズ少々、あとメダカ一匹でやってます >>76
すげ〜
1枚目を見て壮大でびびった
たくさんの種類のコリがいていいね〜 よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php うちのコリは妙にデカくなってしまった
大きい水槽が欲しいわ
荒らしがIDを変えて荒らしていますが
端末を変えない限りワッチョイの下4文字
「wDTu」は変わりませんのでNGネームに入れておきましょう
次の木曜までは有効です
毎週毎週工夫してNG処理とか糞面倒だし、
IP表示ならそれ以外の抑制効果もあるっちゃああるんだから、IP表示にすりゃあ良かったんだよ…
>>70 >>108が
知識与えちゃったから、これでまた色々やってくる可能性もある
・IPだと住んでる地域が〜
・IPだと書き込みを控えちゃう人もいるから〜
地域たって詳細住所まではバレないし、何をそこまで気にする必要があるのか?
そんなにマズい事を書き込んでるのか?
って話 よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
∧_∧
(`・ω・´ ) 三 VIPから来ました
O┳〇 )
◎し◎- 三
∧_∧
(`・ω・´ ) 三 VIPから来ました
O┳〇 )
◎し◎- 三
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
119pH7.742017/07/28(金) 11:10:52.95
1 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 10:45:49.792 ID:pMNRSQCZd
すまない嘘なんだ腹筋は嫌だろ
ここになんでもいいから書き込みしてきてくれ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1500978249/
2 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 10:50:10.287 ID:Pw0yyrX/0
理由は?
5 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 10:53:21.583 ID:pMNRSQCZd
>>2
VIPの力を見せて欲しい
6 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 10:54:22.548 ID:Qw19+kutM
クソつまんねー嵐に巻き込むなよ
>>6
そんな事言わないでくれ
お願いします >>108
毎週NG推奨の名前を書いてくれるとほんと助かる よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないで下さい
''';;';';;'';;;,., ブーン・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ブーン・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
|/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
(^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^) ( ^ω)-っ
/⌒ \ | _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr
⊂二(^ω^ )二ノ /( ^ω^ ) ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
ヽ | (´ ._ノ ヽ /⌒ヽつ \( ^ω^) | /
ソ ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
⌒| /
VIPからきますた
コリドラスってあれだろ?
あの白亜紀の恐竜てきなやつ
荒らしてるSd8aをNG推奨
2chmateのNG編集でName項目にSd8aを追加でOK
>>127
VIPで荒らし依頼してるからそれじゃ無駄
まあ、今時VIPでもこんなキチガイ相手にする奴はごく少数だけど、それでもいるにはいるからな…
だからIP有りにしろと何度も言ってんだ… IPありの164立ててもいいのかもな
まともなコリ飼いは誰も困らん
おっす
VIPからきマスター
ところでコリドラスって何?
.,r‐--,,,_、
.゙l゙'i、 `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、 `''ー、_
゙l ,/゛ `゙''''ミッ、 ゙゙'''-,、
У `!ヽ、 ._,,i、 ,,,,,、
/ ゙r゙l, / ‘i、 { ゙i、
| ゙'i゙l ./ |, ゙l、 ゙l
| _,,,,_ .゙'},. | ,/ ゚i、 ゙l ゙l、
゙l ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/ .゙l ゙l ヽ
│ .| .彳 ゚|″ | .| │
│ .ヽ_ _,,-° `i、 .| .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
゙l, ,,,,,,、  ̄ ̄ .゙l,-'シ'',!.゙l ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
`'| `'i、 ,,,rン・'゙,,,-'i| .| .l、,,」 ゙= |
.゙ヽ, .゙!, i″ ゙''i, .l │ /" .゚┓ .|
‘'''l" ゙'-,,、゙l、 .,,「 | ゙l、 ゜ .|
゙l'-,、 `゙''゙‐'" ./ .ヽ .|
| ゙'ヽ,、 / '゙l .,ノ
′ .~'―--―ー¬''" ヽ-, |、
" .l゙
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
稚魚っていったらブラインじゃないやっぱり
今大人?にも夜だけブラインあげてるけどすぐ隠れるステルバイ達が堂々と餌探すようになって嬉しいわ大人気よ
プロホースザクザクを餌タイムと勘違いしてモフりにくるのはなんか申し訳ないけど
冷凍赤虫に慣れちゃったのか他の餌食べなくなっちゃったんだけど無視して良いのか?
腹が減れば好みとか言ってられないでしょ
生きる為に
冷凍赤虫:うんうまいモグモグ
活きブライン:ファーーーー!!!!!
って感じ。
コリの本来の生息域にブラインって居るのか?
なにがアイツラの本能をくすぐるのか
って思ったけど俺もオッパイ好きだしそういうもんかもな
生餌しかあげないでいると餓死寸前までコリタブを食べなくなるけど、
しばらくコリタブしかあげていないのに生餌を入れるとガツガツ食べる不思議
普段赤虫とブラインばっかりあげてるけど
乾燥餌あげると仕方ねーなって感じでモフるよ。
皿とかで餌置き場作って、プロホースのホース部分使ってイトメそこに落とすようにすれば多少マシになるんじゃない?
いきなり餌置き場なんか作ったらコリが警戒するかも知れないけど、行き餌なら多分気にせずにがっつくべ
.,r‐--,,,_、
.゙l゙'i、 `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、 `''ー、_
゙l ,/゛ `゙''''ミッ、 ゙゙'''-,、
У `!ヽ、 ._,,i、 ,,,,,、
/ ゙r゙l, / ‘i、 { ゙i、
| ゙'i゙l ./ |, ゙l、 ゙l
| _,,,,_ .゙'},. | ,/ ゚i、 ゙l ゙l、
゙l ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/ .゙l ゙l ヽ
│ .| .彳 ゚|″ | .|
コリドラマンきたよ
コリちゃん水槽
いつも餌が落ちる場所に固まってる
掃除のときは石の奥で待機 自分もブラインはどうもダメなので他の方法に変えたらうまくいった。
我流なのでどっか間違えているかも。
1)まず、ミドリムシをベアタンクの水槽一杯に沸かします。
2)水槽の壁一面が緑色になったらゾウリムシをココヘ投入します。
3)ゾウリムシで一杯(目でみえるくらい粒々が舞うよう)になったら
稚魚をココヘ投入します。(面倒なら水槽立ち上げ時に投入してもおk
だと思う。稚魚はヨーサックがついているので2-3日は何も喰わなくても
やっていける筈なので。)
4)足し水はゾウリムシ、水替えはミドリムシを培養したもので行います。
エサは特に何もやらなくても食物連鎖のループで勝手に大きくなってゆきます。壁面が次第に茶色くなってきたら、水替えのタイミングです。
ミドリムシで水替えを行うと壁面が泡泡になって再び緑の壁面が蘇ります。
濾過器はスイサクエイトコアミニとe-rokaが相性良いようです。
小さいうちはスイサクエイトコアの底面に隠れようとします。
多分流れがあって呼吸しやすいんだと思います。
特にe-rokaのシャワーパイプをうまく使って水槽の底まで細かいエアーを
ゆっくりと届けるようにしてやると初期稚魚の生存率がグーンと跳ね上がる模様。
まだ実践して1週間くらいしか経ってないのでまだわからんけど、
ブライン沸かしてチマチマやるよりかなんか全然うまくいってる。
ミドリムシの代わりにクロレラでも出来るかもしれんが持ってないので不明。
自分もブラインはどうもダメなので他の方法に変えたらうまくいった。
我流なのでどっか間違えているかも。
1)まず、ミドリムシをベアタンクの水槽一杯に沸かします。
2)水槽の壁一面が緑色になったらゾウリムシをココヘ投入します。
3)ゾウリムシで一杯(目でみえるくらい粒々が舞うよう)になったら稚魚をココヘ投入します。
4)足し水はゾウリムシを培養したもので行います。エサは特に何もやらなくても食物連鎖のループで勝手に大きくなってゆきます。
5)壁面が次第に茶色くなってきたら、水替えのタイミングです。ミドリムシで水替えを行うと壁面が泡泡になって再び緑の壁面が蘇ります。
濾過器はスイサクエイトコアミニとe-rokaが相性良いようです。
小さいうちはスイサクエイトコアの底面に隠れようとします。
多分流れがあって呼吸しやすいんだと思います。
特にe-rokaのシャワーパイプをうまく使って水槽の底まで細かいエアーをゆっくりと届けるようにしてやると初期稚魚の生存率がグーンと跳ね上がる模様。
まだ実践して1週間くらいしか経ってないのでまだわからんけど、ブライン沸かしてチマチマやるよりかなんか全然うまくいってる。
ミドリムシの代わりにクロレラでも出来るかもしれんが持ってないので不明。
長すぎる行がどうたらこうたらで2回連投してしまったorz
>>152
やっぱ単種飼いはいいな
どうしても種類入れたくなって実現できないけど >>158
あれ上下あったんか…
壊れやすくなるかな >>160
短辺側にセンサーがあるからね、ヒーターのある長辺側を上にするか、垂直に置く >>161
ゲルなんちゃらってマットを濾過槽に入れたら泡だらけ…6日目かな
>>162
垂直に変更します、ありがとう 7年か下手すれば10年近く飼ってる白コリがキリモミで泳ぎます
もう寿命でやばいかな?と思って10日経ちます
下手に泳ぎながら餌も食べてるし、見た目も少し体が曲がってる以外は普通です
草に引っかかって休んでますので、底床にいることが難しそう
何か出来る事はありますかね?
>>164
うちもそれと同じヒーター使ってるんだけど縦で使ってる
理由はすっきりするのと底とヒーターの間の2cmの隙間がコリのお気に入りの場所だから >>165
7〜10年だと丁重に扱う以外ないんじゃないかね。
末期ガンの治療をどうするかに似てると思うな。入院で投薬延命するか、自宅療養するか。コリがどうしたいか話せりゃいいのにね。 >>169
嘘コリネタでワッチョイ無しスレをage続ける馬鹿荒らしパンダ コリにとって最強の人工餌はまだテトラプランクトン?
うちではキョーリンのコリタブかな
活きイトメ等には当然敵わないけどエッセル/スーパーカップのような根強い人気がある
>>175
過去スレで話題になった巨大コリ飼ってる人がテトラプランクトンばかりあげてると書いてた。
俺もそうしてるけど、全部のコリに行き渡るしテトラやラスボラの餌にもなるので都合が良いです。 >>176
乾燥で良好なんだったら、冷凍のクリーンブラインシュリンプとかクリーンみじんこでもいいっつうか
もっと良いのかな?
やってみよ この水槽のレイアウトそのままでアヌビアス、ミクロソリウム、ブセなどの活着性の水草を入れるならどうしたほうがいい?
コリメインのレイアウトです。
↑
スポンジフィルターをどかして上部フィルターを設置する予定です。
逆さにして立つならその方が良さそうだな
水草生い茂った流木の下にコリ達が隠れるのはいいものだ
言うまでもないけど
>スフッ Sd8a-wDTu
はNG指定のいつもの荒らしパンダな
むこうのスレを嘘コリ書き込みで定期ageして本スレ化しようとしてるから注意
こんな感じはどうですか?
>>196
さっきは骨組みを考えていたので、今はどんな水草をつけるかで悩んでいるところです。 >>193
いい感じ
ウィローモスとミクロソリウム(ナロー
あたりかな… ブラインをスポイト砂に差し込んであげてもめっちゃ舞って粉雪みたいになるけどこれでコリ達に十分行き渡ってるのだろうか
薄敷きだとブライン向かないのかな
吸い込むときにスポイトを強く押さないで軽くつまむ程度にすると
手を離すとスポイト内にブラインが溜まる。
その状態で水槽に入れてそ〜っと押し出すと散らばらないで底に出せる。
>>202
明日の夕飯の時試してみるわ!コリがと! 今むこうのスレでID変えながらageまくりしてるのが全部いつもの馬鹿アンチパンダだからなw
要は、今までいつもあれくらいのペースで自演荒らししてたわけだ
で、IPスレにされるとそれができなくなるからってんで大暴れ
※今はワッチョイのみだからできなくはないがやりづらい
こっち荒らしつつ、むこうは常時age進行
vipに荒らし依頼とかしちゃう馬鹿っぷり(何年前の認識なんだよっていうw)
>>208
立ち上げて一月半、立派な流木もない水槽だけど魚達は可愛いから許して
>>211
いいね!
ステルバイかわいい
後ろの有茎系は植えてるの? この程度のエロ画像なら苦労しなくても観れるのにな
2chが拠り所とかどんだけ薄っぺらい人生送ってんだか
うちのステルバイ達でも手を掛けずとも繁殖してるって云うのにね〜
>>212
ADA佗び草の有茎MIX置いただけ
土部分隠せば見た目はいいけど我ながら手抜き過ぎる
泳いでるのはアルビノネオン、ショップで一目惚れした >>201
ステルバイかわいい
やっぱステルバイは飼ってる人多くて人気あるなあ ステルバイは丸っこいフォルムがいいね
うちは20キューブにステルバイとピグミーが2匹ずつ、ハラハラキャットとグラスキャットとクーリーローチが各1匹、ミナミ多数
今の所うまくバランス取れてるけど、さすがにそろそろ45cmなり60cmなりに変えたいと思う
自分の性的嗜好を貼り続けて大恥晒してる事に気づいてない気狂いwww
しかし趣味が古過ぎない?
餓鬼じゃなくてじいさんだなコレwww
ワッ、ワシの趣味じゃねえから!
荒らす為に適当に拾ってるだけだから!!
ハイ〜ハイとwww
>>1
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。 せっかくワッチョイスレ立てて荒らしNGですっきりしたのに荒らしに言及し続ける馬鹿は何なんだ
混泳水槽でコリの餌がグッピーに取られがちなんだけどなにか良い方法ないかな
消灯後にコリタブやるくらいしかない?
あっちのスレをage進行して、こっちのスレを荒らし続けて、
あっちが本スレっていう工作かましてるんだし
このキチガイの行動原理は、明確にこのワッチョイスレを潰したいって事なんだから、
通常の荒らしのようにこっちがngして無視してればいなくなるって類のヤツじゃねえだろ
荒らしにかまうヤツも荒らしっていう古い格言を唱えて思考停止すんなと
>>234
全部一緒の人間ではないだろID見たらわかるだろ
キミ頭大丈夫? >>233
消灯後に入れるといいと思う
ただし消した直後だとまだ魚が寝てないから消灯1時間後くらいがいいかと >>239
病院紹介するよ
人に合わせられない自分が正しいと思い込み激しい何かの強迫観念があるのかなんなのか解らないが君は精神がやられてるか甘やかされて育てられた独りっ子のボンボンかな?
でも君は頭大丈夫? >>236
ありがと
沈降性の顆粒餌をばら撒いてみてはどうかとかも考えたんだけどやっぱり消灯後が一番だよね >>240
ワッチョイスレだっつってんのに、ワッチョイ見ないでIDだけ見て、
自分の自演が成り立ってると思ってる馬鹿じじいwww
ワッチョイ見ろワッチョイw
Sd8a-wDTu
もしかして今までワッチョイの意味も分からないまま反対して荒らしてたのかこの馬鹿はw 荒らしはドコモとwifi使っているけど俺もドコモなんだよなぁ
勘弁して欲しいわ
>>244
本スレとか言ってんの荒らしだけなんだけど >>249‐>>250
だから書き込みしてないよ
こっちが本スレと思い込んでる
君達本当に頭大丈夫? ステルバイって完全に水玉なのとちょっと線みたいになってるのいるよね
うちのは全員線っぽい
モス活着させるために巻いてた
もう外したけど御神木みたいでちょっと好きだった
>>253
かわいいばい
みんな並んで同じ方向を向くよね
外敵に後ろから襲われないように反対向きのもいた方がいいと思うんだけどw >>259
分からん、上から見て太いのがメスだっけ?上から見ようとすると逃げるし何より経験が足りない >>236
コリスレの人はコリが夜行性と思ってるの?
昼行性だよ
そもそもグッピーとコリは水質から合わないからどちらをメインにするかが大事かな
それに合わせて餌を沈降性か浮上性か決めて
コリメインならグッピーが持ち逃げできないくらい大きい餌か沈降性の顆粒か
グッピーメインならコリは残飯処理だろうな…
俺はコリ専だからグッピーは飼わないかな >>261
水槽内だと魚と混泳してるとコリは昼間魚がわんさか動いていると食べに来ないんだよね…
だからうちのは夜に食べるんだと思う 雌グッピー何かがいるとコリタブサッカーの勢いが激しすぎてコリが全然餌までありつけなくなっちゃうんだよね
コリ単独水槽立ち上げたいのはやまやまなんだけども
水草植え直してたらベネブラが手を突っついてきたwやたらとくすぐったいね。
>>233
メダカスレからのコピペで申し訳ないけど
メダカ/めだか@アクアリウム 148匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1501309313/
165 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2017/07/31(月) 11:33:54.90 ID:tWt2hYGb
>>160
ストローなどでも、メダカ餌沈めること出来るよ。
私はコリドラスも一緒に入れてるので、
セリアのツートンドリンクメーカー
使ってメダカのキモチを底に沈めている。 最後に水を落とすとすぐ沈む。
メダカ5匹いて普通に上で餌をたべるけど、
そのうち1匹はたまに白コリと一緒に底でモフモフが好きみたい。 >>202
試して見たけど散ってしまった…難しいな >>267
ブラインを冷蔵庫で冷やすと底に溜まるよ >>266
おお、わざわざありがとう
プロホースのパイプ使ってひかりクレストカラシン沈めるのは良くやるな
このスレ的には冷凍イトメってどうなの?
全体的に行き渡る気がしてたまにあげてるんだけどあまり話を聞かない気がして パイプ使わなくても水面を波立たせれば沈むよ
どっちが楽かはその人次第だろうけどね
かあーちゃーん パイプないと沈む前に食べられちゃうのよね
>>272
あらかわいい ステルバイ発進!
こうやって見ると>>253と模様が違うね
うちのは線よりかな グッピーなんかはあればあるだけ餌食べるし単純に餌の量を増やしてもなかなかうまいこと行かないから
どうにかコリ達に餌を届ける方法はないかという話がしたかったんだ
>>278
プロポース使えば簡単
それと、コリドラス人気投票って最近やった? >>274
かっこいい
太陽にほえろのテーマが脳内再生されたわ >>278
俺は赤虫あげる時はモグモグバスケット、人工餌は細かく砕いでプロホースの筒であげてるなぁ、
今はチビコリが50匹くらいいるからばら撒くように大量に餌あげてますがね
3日スパンで水換えですはい >>268
冷凍すると仮死状態になるのか…そのままぶち込めば食い悪くても動き出した頃に食べ始めるかな?余りがないから3日後くらいにやってみる
>>274
大きくていい体型のステルバイだなあこんな風に育てたい
沢山いると可愛さ乗算 ミスった…
うちの三代目のボスや
普通のブリードステルバイもこんな感じの大きさになる?
>>285
どっぷりしててかわいい
見てるとニヤニヤしてくる >>285
ロングボディーショートフィンステルバイなの? お久しぶり!
ラブリーな感じだった
やっぱりプロホースが便利よね
狙った場所に沈められるし
色々飼ったけどステルバイが落ち着くなー
ヒレのオレンジが効いててかっこかわいい
南米ウィローモスでもさもさにすれば生まれた稚魚勝手に育つかね
うちの青コリ3匹からウィローモスジャングルのおかげ?で勝手に18匹まで増えたよ
青コリの模様が無い部分の色が白っぽいのと茶色っぽいのがいるんだけど、個体差かな?
病気とかじゃなければいいんだけど。。
ミニブッシープレコの頭に餌が乗っかって、それをオトシンとコリドラスがくんずほぐれつの奪い合い
普段は温厚なプレコもさすがにブチ切れてた
初めてブラインシュリンプやったらめっちゃ喜んどる
おれも嬉しい
>>296
稚魚しか入れないジャングルの奥深くにデトリタスと言う名の至高の餌がある イトメを買って車に放置してたら袋が破れて座席シートの中に潜られた辛い思い出がある
>>283
冷凍すると死ぬで。
冷蔵しても3日で半分死ぬで ブラインは冷蔵で2日までだね。
やっぱ生きてると魚の食いつきが違う。
>>293
一応写真撮って見た
今日ろ材交換したから少し白濁してる… >>310
ステルバイでかい、それにチビステルバイ可愛すぎ!
それと、後ろの水草は植えてるの? >>311
植えてるのもあればリングに巻きつけてるのもあります。
チビコリが可愛くて何時間も見てられる。 バイが外に飛び出した…
そのまま寝てたら干物になってたわ
ビルしか合ってない上に、名を捨ててどうするのかと・・
餌やり中に誤って縁叩いてしまってから三日、青コリ約一匹が引き込もってしまわれたorz
ディスカスやエンゼルのような大きい生体でもガラスに勢いよくぶつかるとフラフラしてるけど、コリがそうなってる所は見たことない
どんだけ頭が硬いんだっ
一年経ってもステルバイの背びれが欠けたまま治らない
売ってる段階で奇形だったようだ
店舗で見ると結構奇形気味のステルバイ多いっぽいが、近親ブリードされ過ぎとかステルバイは出やすいって感じなんだろうか?
それはないと思うけど
個人から仕入れてるならわからんが
いっそワイルドに手を出すチャンスじゃないか?笑
なんにせよコリのヒレは一番前の硬いとこは再生できんみたい
それ以外なら再生するし種類によっては伸びる
まあ別にそれが嫌って事じゃないんでこのまま愛着持って飼うけどね
なんか気になったもんで
ワイルドを仲間に入れて交配させたらいい感じかな?
そのバイの生い立ちがわからんけど、心配なら新しい血を迎え入れていいんじゃない。ワイルドである必要はないだろうけど。
棘条(ヒレ先頭の硬い棘)でも胸鰭のほうは再生したから折れ方によるかも
うちの場合は根元からポッキリ折れてたけど折れた部分はそのままで
2番目の軟骨みたいのが徐々に色がついてきて半年くらいで元通りに戻ったよ
その時買ったステルバイは同じようなサイズを5匹買ったのに育ってきたら
1匹だけやたら体高あるんで「おまえだけどうしたんだw」って思った
軟骨は折れても半年で元に戻る
10匹から100匹まで増やした俺が言うんだから間違いない
コリをなめちゃいかんぜよ
ステルバイ稚魚がなんとか三匹そこそこの大きさまで育ったけど、育てるの安定せぬ。
プラケで最初育てるとどうしても落ちだしてしまう。
>>333
すごい風格だなw
さん付けで呼びたい感じ >>341
スーシュワ可愛いですよね、あの可愛さに惚れるとレセックス欲しくなるバイ 冷凍赤虫あげたらわざわざ他のコリが食ってるの反対側から食べて奪い合いになるのかわいい
先に食べてた方がめっちゃ慌てるのおもろい
>>340
フルイにかけた川砂だよ
あとは照明がLEDじゃ明るすぎたんで普通の蛍光灯 稚魚が毎日落ちて鬱だ。
ブラインを1日1回沸かしてあげてるんたけど食べずに落ちてるっぽいんだよな。
10日間の生存率が10%ぐらいしかなくてつらいバイ。
青コリ二匹新しく買ってきた
朝起きたらちゃんと先住青コリ二匹とかたまってた
かわいーーーーーーーーなーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっと赤コリの産卵来た
水槽内が卵だらけになったから赤マツコが赤ローラになってるわ
月曜日にとったステルバイの卵そろそろ孵るかな?
今夜にでもブライン用意しなくちゃ
アクアライフバックナンバーなんだけど2014年2月号のコリドラス天国って表紙のやつって結構役立ったり楽しめる内容?
>>375
その本持ってるけど繁殖のさせ方も載っていて良かったよ
俺は役に立った
43ページまでがコリドラスの特集ね >>337
プラケでなく正確に言うとサテライト使ってる
昼間用にクロレラ沈めてるけど食べてないのか
狭くてストレスあるのか
>>338
十分だけど育てるための知識がほしい >>376
情報サンキュー
メダカ特集とかでタダの図鑑じゃねえか!みたいなのあるから警戒してたんだ よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
10日程度家を空けるかもしれないのですが、コリドラスはその間餌なしでも大丈夫ですか?
自動給餌器もあるのですがタブレットタイプには対応していなくて…
>>386
かなり痩せそう
うちのコリはランチュウベビーゴールド食べてるよ
粒状だし安いし試してみたら? 10日も餌無しはヤバイよ
自動給餌器に顆粒状の餌は使えない?
ちょっとづつ溶ける餌あるよ。
3日くらいのやつだけど、あげとけばだいぶマシじゃない?
>>387-389
ありがとうございます やはり10日間はまずいですよね…
ベビーゴールドか沈下性のメディコリドラスあたりを、カラシン向けのフレークフードと共に自動給餌したいと思います
すぐにご意見をいただけて大変助かりました >>392
1週間位なら平気だけど10日は試したことないから分からないや
うちは盆と年末年始は帰省で1週間ほど留守にするので自動給餌器(エーハイム)セットしてる
ちなみにタブレットを砕いてセットしてる >>394
うん
俺女好きだからお前の行為は否定しないけど
何したいか分からん
荒らしたいのならもっと分かりやすく荒らせ
ここ見てる男共を喜ばしてどうする 半分ぐらいホントに可愛いからな
青コリ1匹だから仲間増やしてあげたいわ
青コリがミクロソリウムに頭突っ込んで死んでた、餌食い良かったし病気の兆候なかったんだけどなぁ
4枚目キチガイ過ぎワロタ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c) さすがにお人形さんは萌えないなぁ〜
頑張ってもっとエロいの貼ってくれくれ
そんで貼り疲れて自分の馬鹿さ加減を思い知れ
>>413
うちではうまく行ってるよ、レッドヘッドとスタインダックネリィ
ただ餌時にちょっとゲオ側が追い払ったりするから隠れ場所あるといいかも >>413
シクリッドだからコリドラスの鰭の間のゼラチン質とか大好物だと思う
うちではシクリッド系との混泳は無理でした >>392
7/23から旅に出てて8/3に帰宅するまで放置してたけど特に問題なかったよ 10日程度の餌抜きは全然余裕
半月辺りやらないと明らかに痩せて来るがそれでも死にはしない
死にはしねぇけど寿命は縮むだろう
たまたまお前の魚が丈夫だけであって根拠もない無責任な事言うな
人間が娯楽として飼育してる以上は、きちんと餌をやるのは義務だろ…
どうしても無理な旅行なんかで3日くらいとかならともかく、
10日は虐待でしかない
人間だって水さえあれば一週間〜10日とかでも「死にはしない」が
それがどんだけ辛いかは想像できるだろ…
2〜3日に1回ぐらいの不定期の方がいい
むしろ毎日、栄養価の高いエサをやるほうが良くない
2017年度ミス・ユニバースU-18世界大会グランプリ植村あかり
>>429
それ少なすぎでしょ
うちは基本1日2回ちょうど食べきる量で、休みの日は1日3回にしたらどんどん大きくなったわ
餌はコリタブをコーヒーミルで細かくした物 かわいい
なるべくコリドラスにとっての娯楽作ってやりたいんだけどブクブクと水流以外になんかある?
赤コリが赤コリを枕がわりにして寝てた
違う意味でTポジションだった
>>443
うちの水槽流木入れまくってるんだけど
コリが縦方向の流木にピョンピョンって感じに登って行って
上からスイ〜っと降りてくる遊び(?)をよくやってる。 チャームにいるASKレセックスいい
ワイルドコンコロはクソでかくてビビった
NMBのブスで打線組んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1遊 大段舞依
2二 安藤愛璃菜
3中 日下このみ
4捕 山田寿々
5一 谷川愛梨
6指 川上礼奈
7三 加藤夕夏
8左 三田麻央
9右 松村芽久未
投 山本彩
今も可愛いけど若いときの浅香唯はむちむちでエロ可愛いなぁ
白砂のせいで段々と色が抜けてく…かわいい。
>>455
お前のじいさん趣味の画像貼ってばっかりいるから、
お前の専用スレの自演が止まったまんまだぞ?w
早く独り自演会話に戻りなよ Sd57-OSXeとad63-gAmaをNG登録すれば快適だな
浅田真央はパクリ常習犯
真凜パクリ ← New!!
パクリダッシュ
パクリダッシュ
パクリ即興曲
パクリ鐘
パクリザード
パクリの湖
パクリなあなた
パクリダンス
浅田真央はパクリ常習犯
真凜パクリ ← New!!
パクリダッシュ
パクリダッシュ
パクリ即興曲
パクリ鐘
パクリザード
パクリの湖
パクリなあなた
パクリダンス
小泉麻耶とやらサクッと調べたけど
の写真と
2012年の小泉麻耶のblogの写真のカーペットの写真が一致しとるがな 玄関設置で室温メチャ暑い
昨年クーラー壊れたけど高くて買えない
今年は、ファンで乗り切ろうと思ってるけど水温30℃ほどで頑張ってるな
@島根 気温39℃
■在日広告代理店の電通マンと枕営業をするAKB48
AKB48の総監督・高橋みなみ(23)が成人を迎えた2011年
極秘の誕生日パーティでまだ未成年だった峯岸みなみ(22)が飲酒していたことが
「週刊文春」の取材でわかった
高橋の誕生日は4月8日この誕生日パーティは東日本大震災の直後に開かれた
先週号でAKB48の盗撮事件を報じた週刊文春だがその盗撮動画とともに保存されていた写真データには
その日、高橋、峯岸と共に10名のAKB48運営幹部が乱痴気騒ぎに興じる様子が写し出されている
峯岸は当時18歳。酔った勢いで服を全部脱いだ男性スタッフに抱きついたり
幼稚園児姿に着替えて幹部の一人の膝の上に座るなど酩酊状態だった
高橋が大手広告代理店のK氏と抱き合っている写真もあった
週刊文春の取材に対しK氏が所属する大手広告代理店は参加の事実を認めたが
「未成年による飲酒はございませんでした」と回答
運営会社AKSは「事実関係を確認中」と答えた
コリドラス図鑑買ってしまった
しばらくは楽しめそうだ
SKE48の松井珠理奈が、7日発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』36・37号の表紙、巻頭グラビアに登場。
3年半ぶりの出演となった。
◆松井珠理奈が夏休み満喫
今号では、水着姿の松井が表紙。
誌面では、日本家屋の庭でプールに入ったり、縁側で浴衣を着たりと束の間の夏休みを満喫する様子が掲載される。
なお、同誌公式サイトでは20日まで期間限定でメイキングムービーが公開されている。
http://mdpr.jp/news/detail/1705582
『週刊ビッグコミックスピリッツ』36・37号 松井珠理奈
SKE48 松井珠理奈
SKE48 松井珠理奈 1期 1997年03月08日 B型 愛知県 163cm
JURINA MATSUI
紅白歌合戦11位
総選挙3位
間島 和奏(まじま わかな)
17 161
吉崎 綾(よしざき あや)
21 150
長月 翠(ながつき みどり)
17 151
小澤 愛実(おざわ あいみ)
14 160
安田 愛里(やすだ あいり)
18 163
相澤 瑠香(あいざわ るか)
18 164.4
山田 まひろ(やまだ まひろ)
18 165.5
>>480
マジ親切心で言うんで素直に聞いて欲しいんだけど
君間違いなく病気だから一度受診したほうがいいよ 朝から女の画像あさってるのかと思うと悲しくなるな。そのうちウイルスでも踏んでくれねーかな。
>>472
コルレアの次のページってやっぱり説明文はコルレア? 有茎草かっこいいから佗び草有茎MIXを田砂薄敷きにそのまま置いてたけどダメになったわ
アヌビアスとかミクロソリウムとかにしとかないとダメか
散々言われちゃいるが実際やってみて、コリがいるでは有茎草やらの植える水草は難しいと思った。
底床掃除するとどうしても根が動いてしまうし、背が高いとプロホ抜くとき引っ掛かったりね。
>>486
コルレアでは載ってないね
パラレルスで載ってる >>489
2000いくらのやつ?
おれも買おうかな ∧,,∧
( `・ω・) ようこそID腹筋スレへ!
/ ∽ |
しー-J
ここはsageずに書き込み、出たIDの数字の回数だけ腹筋をするという、
超絶硬派なトレーニングスレです。
例1 ID:wwh7KM120808 の場合 7+120808なので120815回頑張りましょう。
例2 ID:bicycle. の場合 数字がないので今日は一休み。
さあ、存分に腹筋するがよい。↓
◆「ラブメイト10 2012
1位:綾瀬はるか
2位:長澤まさみ
3位:上戸彩
4位:米ドラマ「チャック」の「Shut Up Kiss Me」と言う女性(イヴォンヌ・ストラホフスキー)
5位:N.Y.のトモちゃんが連れてきた美人女医
6位:6月14日 18時20分頃、かおたんラーメン南青山店の前を歩いていた女性
7位:紗倉まな(セクシー女優)
8位:渡辺直美の親戚
9位:游玄亭の柏崎さん
10位:昨日5時半ぐらいの雨の中、青山一丁目の坂道を自転車で上っていた女性
※10位は青山一丁目はさんまの勘違いとタモリから指摘があり、青山七丁目と訂正。
◆「ラブメイト10 2011」
1位:女帝 ハンコック
2位:NBAダラス・マーベリックスの日本人チアリーダー(海東奈月)
3位:チェ・ジウ
4位:舞川あいく
5位:TBS 田中みな実
6位:NHKの鈴木さん(鈴木奈穂子)
7位:6月6日(水)9時半頃、天現寺「アッピア(イタリアンレストラン)」に来ていた女性
8位:優希まこと(セクシー女優)
9位:パク・ギュリ(KARA)
10位:鮫洲運転免許試験場の食堂で前に座っていた女性
◆「ラブメイト10 2010」
1位:沢尻エリカ
2位:綾瀬はるか
3位:長澤まさみ
4位:浜崎あゆみ
5位:矢田亜希子
6位:大塚愛
7位:上戸彩
8位:木村カエラ
9位:広末涼子
10位:小林麻央
◆「ラブメイト10 2009
1位:綾瀬はるか
2位:雑誌MISSの女性(ブラジル出身モデルRINA)
3位:UFC99のラウンドガール
4位:真木あんな
5位:「タッチ」の南ちゃん
6位:佐々木希
7位:野瀬瞳
8位:6月22日(月)の深夜0時頃お堀前に派手目の服でいた女性
9位:高速道路から見える「ほのかの湯」の看板の右側の女性
10位:沖縄のBEGINライブで見かけたマイコさん(遠野舞子)
◆「ラブメイト10 2008」
1位:長澤まさみ
2位:綾瀬はるか
3位:谷村奈南
4位:西野K.G(当時:NHKアナウンサー・神田愛花)
5位:新幹線の女性
6位:ガソリンスタンドの女性
7位:サッカーEURO2008の美女
8位:日本花子(免許証見本の写真の女性)
9位:穂花
10位:聖心女子大学の大学院生 
情報:フジテレビ
写真
>>488
自分はコリメインなんで掃除のやりやすいようにガラス容器に入れて置いてる
流木とかで容器を隠せば気にならないよ >>496
水槽内に花瓶に入れた水草を置いているような感じ? コリドラスとインぺの水槽に有茎草mixの下だけソイルだけど普通に育ってるな
CO2添加してるけど水流強めだから効果有るのかはわからない
ただコケパラダイスになりがちだな
>>497
深さ5センチ、直径10センチぐらいの丸いガラス容器
100円ショップとか探してたらちょうど良さそうのがあったんでそれに砂入れて植え込んでる これな
こっちもついで
前同じような事して結局掃除中にぶったおしてソイル水槽内ぶちまけたからもうやらない
>>489
あぁゴメン、うまく伝わってなかったな
俺が持ってる166種版の初版だとP59のパスタゼンシスの説明文がまるごと
前ページのコルレアの説明文が使われてるんで改版で直ったのかなって
|| .||
|| .||
⊂ヽ、.|| 彡⌒ ミ|| r'つ
\ ||(´・ω・`)|/
.`|| .r||
|| ノ||
/ヽ ,;ωノヽ.
_/ ノ´ `ヽ `、_
ー'´ `ー'
\ |
`m、 |
/ l\ |
彡⌒ ミ/ | >''´|⌒つ
_n_(´・ω・` rー' ノ~´
`ー、_ l l )_
 ̄\ | | _`つ
`''ー、|__|,..ノ'~´
|| ||
rつ | || く\
ヽ、. || 彡⌒ ミ|| .r'つ>
\||(´∀` `)/
|| r.||
|| ノ .||
/ ヽ ,;▼ノヽ.
\_ |
// |
レ' し'
●⌒ ○
( ´・ω・)
_/ ⌒ー-、
,r'´ 、_,、_`ぅ
( _ノ | ̄ ̄ ̄ ̄|
'; _ノ `) .| |
i. ノーィ ノ | |
ヽ 〈_ (_ィ' .|____|
`ー'
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 彡⌒ ミ
r-ー''''"´⌒) (´・ω・`)
「~'i~ ̄ ̄ / r-ー''''"´⌒ヽ
hnlノ ! 「~'i~`゙ー- ノ
`~! y ノ hnlノ /
ヽ;' / `~! y )
/ /ヽ ヽ/ ノ´
[] // U □ / ノヽ
U し´ `~ ベネズエラブラックかっけえなぁ。コリドラス界の黒船だ
そして赤コリ、青コリ、オレンジ、ベネズエラブラック、イルミネータスグリーン
これでコリレンジャー作りたい
普段おとなしいベネオレがさっきから、暴れておられる・・・
なんもなけりゃあいいんだけど・・・
メディコリドラスってやっぱ食いいいの?
気になってたんだけど
うちでは食いはそこそこ良かった、ただ散らばるから水が結構汚れる
キャットがグラスキャットにも大人気
あいつら咥えて持っていきやがる
ヤマトも抱えて持っていく
コリは茫然自失
今まで冷凍イトメだったけど水がすごく汚れるから人口餌にしようと思ってテトラコリドラスシュリンプ買ってきたけど固くて食いづらそうなんだよね
>>539
冷凍イトメを水道水で洗ってから入れないの? メディコリドラス以外だとセラのプランクトンタブズもおすすめやで崩れやすいから大きさ問わず食べてくれるしただ水は汚れやすくなる
>>538
うちもそれ使ってる
結構いいと思う
タブレットだとあんまり食べてる感じがしなかったし >>540
皿に水張ってそこで溶かしてかるく水捨ててドボンって感じでやってた。なんか完全に洗い流すと食いつき悪くなりそうで 100均のザリガニの餌食いつき良いけどコリには固すぎる
汚れはサブフィルターの改造ロカボーイで解決よ
>>543
それだと水少し汚れちゃいそうだね
ただそのほうがコリは匂いがあって嬉しいかもね
うちなんて茶こしに冷凍イトメを入れて水道水で3回もすすぎ洗いしてるわ
それで水は汚れてないしコリも食べてくれてる コリが1匹死んだのだが、死体めっっちゃ臭かったわ。
メディコリは確かに汚れやすいかも
テトラプランクトンと冷凍アカムシとイトメあげてるわ
人工飼料はなんだかんだフレークが良いのかなーって最近思いはじめた。顆粒もタブレットも餌の削りカスや食べ損ねがエラからこぼれ出るし。
フレークは餌食い下手なコリでも掃除機みたいに吸い込んでいってくれる。なんとなく消化吸収も良さそうだし。
なんでも食いつきいいから水の汚れにくいタブレットをあげてる
家のはプランクトンタブズよりビフォルモのが好きみたい。
両方ともフィルター止めてから入れてるからか、散らばってもそこまで水が汚れないな。
ペスカさんに遠征しようとホテル見てたらいいトコあった
新幹線代33000円
ホテル代15000円
新宿からの電車代480円?
セール中だし水槽スカスカだったらどうしよう
そこまで金かけるならつきみ堂もいったほうがいいんじゃね?
お盆休みとかないみたいだしどっちもセール中みたいだけど在庫とか電話で確認したほうがよさそうではある
個人でやってるショップってものすごく入りづらいんだけど、どうなの?
ペスカさんこの前行ったけどセールのせいなのかあんまりいなかった
でもプルケールとかデカいコリの水槽が凄かった
あとになってレジの横に水槽部屋あったんじゃないかと不安になったんだけどないよね?
>>557
自分店の前で10分くらいうろうろしたけど
入ったら気さくなおっちゃんでよかったよ 新宿ならアクアフォレストが結構コリいた
下の段の水槽に入れられてて混んでると見るの大変だけど
タレントで元AKB48の河西智美が自身のInstagramにて水着姿を公開した。
8日、黒のキャップをかぶった河西は「おnewの水着 甘くなりすぎないようにキャップかぶった」と、白地にハートが散りばめられた水着に白のカーディガンを羽織り、胸の谷間をちらりと覗かせたショットを公開。
翌日も同様の水着ショットを投稿。
真正面からの姿を見せた。
水着姿にファン悶絶「もっと見たい!」「最高かよ!」
ファンからは「可愛すぎる」「もっと見たい!」「透けてる感じがセクシー!」「最高かよ!」といったコメントが寄せられている。
http://mdpr.jp/news/detail/1706197
「可愛すぎる」水着ショットを公開 河西智美
元AKB48 河西智美
>>560 前にかねだいにもいたよ。
でっかいプルケールカッコいいね!
入れる水槽あったら、お迎えしたかったよ…。 >>561
欲しいのは画像検索すると出てくるような、体が白くて模様の点々が小さいやつなんや
チャームのってアトロペルソナータス2て書いてるし、なんか黒っぽいからちょっと欲しいのと違うなーと思ってな
2てことは1もいるってことやろ?
一応画像貼っとくと、これくらい白が目立つ子がいいんだけど、幼魚だけだったり、個体差だったりの問題なんかな 1も2もよく店でみるが、画像のは底砂が白っぽい+導入初期→色抜けしている に1票
>>566
うちにいるけど肌の白さはそのままだよ
シクリもうちにいるけどノーズの長さが違うだけだったと思う >>570
そう、まさにシクリのショートノーズ版だから欲しいんよね 3コリ飼ってるんだけど
青コリってよく流木登り?水草登り?してモフモフするよね。
赤白が地面ばっかりモフっているんだけど自分だけ?
青はたまに水草流木ペロペロやってるな
うちではジュリーが常にやってる
砂モフしてる方がレアなレベルで
ミクロラスボラブルーネオンとコリドラスを混泳させている人はいないかね?
>>576
以前混泳させてた
最上層と最下層で水面ダッシュ時以外は全く干渉なし
なおブルーネオンがミクロで無くなったためショップに引き取ってもらった ガラス面を登り降りするステルバイ稚魚がめっちゃ可愛いくて困る
ペスカには隠し部屋はないはずだよ つきみにはあるし常連の魚やレアものはそこに隠されているらしい
>>577
ミクロではなくなった、というのは大きくなりすぎたってことだと思うけど、
大きくなったらコリを齧るようになったとかそういうことはなかった? >>580
大きくなっても上層が定位置でした
なのでコリちゃん達には影響なし チャームでシミリス6匹かったら個別で袋に入れられてた、トゲとかある子だっけ?
コリは基本1匹づつ入れるよ。
胸びれに微弱な毒あるから
搬送パニック起こして刺さるとよくないからね。
基本一匹づつなのか、前回買った子たちは三匹セットだったのに…。
シミリスは大丈夫な方だろうけど丁寧だね
ヒレが刺さるというより毒吐きするんよ
最悪自己中毒で死ぬ
数が増えれば毒も濃くなるから
一番やばかったのはコンコロジャンボ
1時間ちょいで水にトロミ付いて泡立ちまくった
コンコロは輸入時にかなり死ぬみたい
コリは基本1匹で梱包
デカイほど毒がやばい
開き直っていく方向性の方が良さそう?
7月末に公開されている橋本環奈の「彼女とデートなう。」の動画バージョンが著しく好評のようだ。
同動画は橋本が自身のツイッターで投稿した「彼女とデートなう。に使っていいよ」
写真が大反響だったことを受け、ヒロイン役で出演した実写映画『銀魂』の福田雄一監督がメガホンをとり、配信が決定。
その動画版では橋本は有名ステーキ店を訪れ、橋本の前には本人も見たことがないと話すほどのボリュームのステーキが登場。
橋本はステーキを一口食べると、「おいしい」と満面の笑顔に。
その後も寿司屋、ラーメン屋と次々と別ジャンルの飲食店に向かい、とにかく橋本が食べる瞬間を満喫できる動画となっている。
「橋本は『こんな時間にご飯とか毒だわ』と言っていましたし、やはり最近は肥えたと言われることも増えていましたから、食べる時間などには少なからず気を遣っているように見えましたね。
でも、可愛らしい体型になった結果、ゆるキャラのように認知されるようにもなり、ぽっちゃり体型の橋本を推している人も多い。
そんな橋本が開き直ったかのように次々と食していく姿に『癒やしをもらった』という人も多いようです」(エンタメ誌ライター)
動画監督を務めた福田氏は「もっとたくさん食べる『かんかん』をお見せしたかったのですが、前の現場でカレー食べて来ちゃったらしく
僕はたくさん食べる女子が好きなので」と、今回のひたすら食す動画を撮影した経緯を話していたが、ネット上からは「やはり元気に食べる姿はいいね」
「福田監督は橋本のニーズを分かっているな」「変に食べ物に気を遣っているよりはガツンと食ってる方がいい」と、その福田氏の趣味がみごとに評価された形となったようだ。
とはいえ、ぽっちゃり加減にも限度はある。非常に難しいところだとは思うが、橋本にはぜひとも視聴者に好かれる適度なぽっちゃり具合を維持してほしい。
http://news.livedoor.com/article/detail/13468526/
2017年8月13日 17時59分 アサ芸プラス
ダウンロード&関連動画>>
【環奈ちゃん!】 橋本環奈とデートなうに使っていいよ。その2の動画
ダウンロード&関連動画>>
【橋本環奈】ステーキを食べる 毒出すのかありがとう勉強になるわ、水流に乗るシミリスちゃんかわいい。
>>589
先週買った特売のワイルドパンク三匹は一匹ずつ包装されて届いた
でもしばらく前に買ったワイルドトリリネ三匹は一袋で届いた
何を基準に個別包装と一括包装を判断しているかは謎のまま 原幹恵がこんなにかわいいって知ってるの?
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ea107c9c1581680b0310fcc05371d356) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ea107c9c1581680b0310fcc05371d356) 第1200回 ロト6
結果:02 08 10 12 31 42 B21
1等:186,945,300円(1口)
2等:11,217,000円(5口)
3等:222,600円(272口)
4等:4,700円(13,393口)
5等:1,000円(192,619口)
キャリーオーバー:0円
※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。
第0225回 ロト7
結果:13 15 17 18 20 21 26 B25 29
1等:該当なし
2等:9,488,100円(9口)
3等:1,660,300円(72口)
4等:15,100円(4,625口)
5等:2,400円(70,339口)
6等:1,200円(129,322口)
キャリーオーバー:704,586,110円
※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。
第0225回 ロト7
結果:13 15 17 18 20 21 26 B25 29
1等:該当なし
2等:9,488,100円(9口)
3等:1,660,300円(72口)
4等:15,100円(4,625口)
5等:2,400円(70,339口)
6等:1,200円(129,322口)
キャリーオーバー:704,586,110円
※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。
第0225回 ロト7
結果:13 15 17 18 20 21 26 B25 29
1等:該当なし
2等:9,488,100円(9口)
3等:1,660,300円(72口)
4等:15,100円(4,625口)
5等:2,400円(70,339口)
6等:1,200円(129,322口)
キャリーオーバー:704,586,110円
※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。
第0225回 ロト7
結果:13 15 17 18 20 21 26 B25 29
1等:該当なし
2等:9,488,100円(9口)
3等:1,660,300円(72口)
4等:15,100円(4,625口)
5等:2,400円(70,339口)
6等:1,200円(129,322口)
キャリーオーバー:704,586,110円
※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。
第0225回 ロト7
結果:13 15 17 18 20 21 26 B25 29
1等:該当なし
2等:9,488,100円(9口)
3等:1,660,300円(72口)
4等:15,100円(4,625口)
5等:2,400円(70,339口)
6等:1,200円(129,322口)
キャリーオーバー:704,586,110円
※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。
第0225回 ロト7
結果:13 15 17 18 20 21 26 B25 29
1等:該当なし
2等:9,488,100円(9口)
3等:1,660,300円(72口)
4等:15,100円(4,625口)
5等:2,400円(70,339口)
6等:1,200円(129,322口)
キャリーオーバー:704,586,110円
※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。
第0225回 ロト7
結果:13 15 17 18 20 21 26 B25 29
1等:該当なし
2等:9,488,100円(9口)
3等:1,660,300円(72口)
4等:15,100円(4,625口)
5等:2,400円(70,339口)
6等:1,200円(129,322口)
キャリーオーバー:704,586,110円
※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。
夏の恒例となっている高校野球。
今年で第99回となる『全国高校野球選手権大会』だが、その開会式の途中アクシデントが起こったようだ。
ダウンロード&関連動画>>
そのアクシデントは、動画再生後37分50秒頃に記録されている。
大会審判委員長である八田英二・高野連会長による“励ましの言葉”がスピーチされている途中、滝川西高校のプラカードを持っていた女子生徒がバッタリと倒れたのである。
報道によると、女子生徒が倒れた理由は貧血によるものであったという。
奇しくも、高野連会長によるスピーチが「高校野球は、仲間同士で支え合う若人(わこうど)を育むスポーツです」という内容の直後だったのもあり、
動画のコメントには「励ましの言葉とか喋ってる人は倒れた子見えてなかったのか?話中断してすぐに対応出来るよう何かしら行動すべきでは?」
「助け合いが大事とスピーチしながら無視し続ける大会委員 微動だにせず助けようともしない指導者と球児?」などと、様々な批判を呼んでいるようだ。
さらに「話が長すぎ!!!」「開会式中止しろとは言わんけど、見てくれなんぞ気にせずにすぐに担架出して運び出せよ。
若い子がどうこうじゃなくて何事もないかのように進めようとする大会全体が狂ってるだろ」などのコメントもみられた。
暑い中こんな長時間、開会式をやる必要はないのでは・・・?
http://dailynewsonline.jp/article/1344544/
2017.08.14 12:30 ViRATES 野球解説者の鈴木健氏が、阪神鳥谷の休日エピソードに仰天した。
8月13日に行われた横浜対阪神17回戦で、AbemaTV(アベマTV)の中継内で、
阪神鳥谷が子供の運動会で保護者対抗リレーに参加し、ごぼう抜きしたというエピソードが披露された。
これに対し解説の鈴木健氏は「シーズン中ですよね?」と驚いてみせた。
その後、「すごいな、尊敬しますね。僕は出なかったですもんね。肉離れとかしちゃったら…。
転んでけがしちゃったら大変だなって考えちゃうもんで。
でも、お子さんはうれしいでしょうね」とコメント。
続けて実況には「運動会に野球があったらよかったですね?」と聞かれるも、「それでも出なかったと思います」と苦笑いしながら語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00010019-abema-base
8/13(日) 23:03配信
おまえらどっち?
>>183
文春記者
吉本所属のNMBメンバーは東京や大阪で男遊びしまくってる
NMBヲタが是非ともこれ貼って欲しいみたいやから張るねww
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
SKE48 須田亜香里 3期 1991年10月31日 A型 愛知県 159cm
AKARI SUDA
紅白歌合戦13位
総選挙6位
石黒友月 須田亜香里
須田亜香里 井田玲音名
市野成美 須田亜香里
一色嶺奈 須田亜香里
嵐はそれだけかい?
もっと気合いれて荒らしてくれやw
60スリム25リットルにエーハイム500でろ過で水替え2週間に1回1/3
コリドラス5cmクラスが5匹
ドジョウ1匹
小型カラシン6匹
まだ追加コリいけるかな
ワイは30キューブハイに
3〜4センチコリ7匹
ドジョウ1匹
GHD5匹
あと1、2匹は追加できると思ってる
コリドラス 5
チェリーバルブ 3
ハラハラキャット 3
オトシンネグロ 4
ボルネオプレコ 3
GHDグラミー 1
60cmらんちゅう水槽だけどまだまだいけると信じてる
お前ら エイベックス・マネジメントに所属する7人娘を紹介するコーナーは3日目。本日は昨年末に活動を終了した男女ユニット
Dream5の元メンバー、大原優乃です。6月には「週刊プレイボーイ」で水着グラビアに初挑戦し、自慢のFカップボディーを“解禁”。
太陽のような笑顔で、ファンを魅了し続けている。
大原優乃(17、エイベックス・マネジメント所属)
★生年月日 1999年10月8日
★出身 鹿児島県
★デビュー年 2009年
記者とのインタビューは>>2以降 仮面女子の元メンバー、☆HOSHINO(23)がグラビアアイドルに転身し、その才能を開花させる!
「学業との両立が困難」との理由で2015年に仮面女子を卒業し、一度は芸能界を引退。普通の女子大生としてキャンパスライフを送っていたが、
「『やっぱりつまんないな、人生』と思った」と今年から芸能事務所、R・I・Pに所属し、グラドルとして再出発。25日に初DVD
「ミルキーグラマー」(竹書房、4104円)を発売する。
グラビア経験は皆無だっただけに「撮影では、自分でもびっくりするくらい照れてしまいました。ポロリしなかっただけよかったけど」と
初々しい笑顔。武器はグラビア界屈指の美貌とGカップ巨乳で、「グラビアを始めて私は私のままでいいんだって思えるようになりました」と
自信が芽生えた23歳は、今度こそ天下を取る。
☆HOSHINO
◆誕生日 1994(平成6)年8月15日
◆出身地 千葉県
◆身長 1メートル60
◆スリーサイズ B90(Gカップ)W59H85
◆血液型 A
◆好きな男性のタイプ 熊みたいに体が大きい人。お姫様抱っことかされたい
朝と夜に赤虫をあげるようにしたら相当大きくなった。
小さかったステルバイがなんと6cmになりスーシュワと肩を並べるサイズに…。
AKB稲垣香織、SHOWROOM配信中に彼氏帰宅で同棲発覚!?
AKB研究生の稲垣香織に同棲疑惑!
まだまだ須藤凜々花の総選挙での突然の結婚宣言が記憶に新しいですが、今回AKB48グループの中からまたもや恋愛禁止の
鉄の掟を破ってしまっているのではないかという疑惑が囁かれるメンバーが浮上してまいりました。そのメンバーというの
が、AKB48の稲垣香織です。
正直初めて名前を聞く方も多いと思いますが、実は稲垣香織はまだ正式なAKBメンバーではありません。というのも、今は
まだ研究生という形で劇場公演や握手会のみでの活動しかしていないため一般的な認知度はかなり低めです。しかも2016年
10月に16期の研究生オーディションに合格したばかりでかなりキャリアも浅いです。
いながきかおり
生年月日:1997年10月31日(19歳)
出身地:岡山県
血液型:B型
身長:156cm
合格期:16期
そんな稲垣香織が知名度を上げるには正規メンバーに昇格して人気になるか、何かを問題をおこさない限りはその名は知れ
渡ることはないでしょう。しかしまだAKBに加入して1年も経っていない彼女ある日のhowroomでの動画配信が今、ネット民
の間で話題を呼んでいるんです。
というのも、稲垣香織が配信をしている最中にインターホンが鳴るのですが、知らないおじさんだったから出なかったと言
います。しかしその後すぐ近くで誰かがガサゴソと物音を立てている音が聞こえてくるのです。この動画が現在ネットでは
もしかして同棲中の彼氏が帰宅したのではないか?と疑われているんです!!
配信が終わる約10分くらいの間、インターホンが鳴った直後から明らかに同じ室内にもう一人誰かがいる物音がしています
よね。なのに稲垣香織本人はしきりに画面左側を気にしているのに「誰もいないよ」と言います。しかしその顔はどう見て
もひきつっているような気がしてなりません。
途中でガムテープのようなものをベリベリと剥がしているような音が聞こえてくるのですが、その時の稲垣香織の顔が明ら
かに愕然とした表情をしているんですよね。もし仮に彼氏じゃなかったとしたら、母親などの家族だったらわざわざインタ
ーホンが鳴った時に”知らないおじさんだった”と嘘を付く必要はありませんよね。
やっぱりこれは配信中に彼氏が帰って来てしまったのでしょうか?だとしてもなぜわざわざあんなに物音を立てる必要があ
るのか…。彼氏が嫉妬してわざと配信を早く終わらせようとしてイタズラをしていたんでしょうか?ネット上の意見では、
稲垣香織が怯えた表情をしているように見えたため侵入者?パトロン?と推理合戦が巻き起こっております。
それにしてもレオパレスでもあんなに鮮明に隣の部屋の物音が聞こえるはずないのに、さすがに誰もいないよという嘘には
無理がありますよね。しかし以前から稲垣の配信を見ている人たちの中には、今回の動画以外にも物音が聞こえることがあ
ったというのです。だとするとやっぱり同棲説は濃厚なんでしょうか…。
山根涼羽とルームシェアしてる?
そして現在稲垣香織の彼氏と同棲説と共に囁かれているのが、同じく16期メンバーで研究生の山根涼羽とルームシェアをし
ているのではないかという疑惑です。というのも、全く同じ日、そして同じ時間帯で別々に自宅で配信していた2人のshowr
oomに共通点があることが発覚したのです。
(抜粋)
https://geinou-news.jp/articles/%E7%A8%B2%E5%9E%A3%E9%A6%99%E7%B9%94-%E5%BD%BC%E6%B0%8F-%E5%90%8C%E6%A3%B2
稲垣香織
動画
ダウンロード&関連動画>>
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured >>653
何匹に対して朝夜赤虫1個あげてますか?
結構水汚れるような気がしますが、水換えは週一に1/3程度ですか? >>657
28匹いてクリーン赤虫を朝7 時に2個、夜19時に2個あげているよ
赤虫は水道水で洗ってから入れているので水の透明度が下がったりはしていない
90cm水槽で10日に1回1/3の水換えをしていて硝酸塩などチェックしてもひどい汚れは無いよ >>659
8リットル入るタッパーで4回水を掬うだけだから簡単だよ
その間にポリタンクに水を入れとくから水換えは10分で終わる >>658
水道水で洗った赤虫って浮きませんか?
洗ったのをバスケット等に入れて沈めてますか?
90センチ水槽なら水の量多くて濾過もしっかり働いてるんでしょうね。
うちは60cmHI水槽にコリドラス27匹でカラシンが50匹で人工餌を1日1回あげて週に1回冷凍赤虫とイトメあげてますが、10日ぐらいで硝酸塩濃度が高くなります。
こんな状況なので、正月セールで買ったステルバイはサイズ変わってない様に感じます(^_^;) >>660
概ね30リットルという事は、90cmスリムかな?
自分は、スタンダードの90cmだから週1回60〜70リットル交換してる
流木とか鉢植えの水草を全部出してザクザクしてってやってると小一時間かかる
>>661
多分冷凍じゃないですか?
自分も冷凍アカムシを水道の流水で溶かしてプロホースの筒突っ込んで下に落としてる
水流止めとくと散らばらないよ >>662
底の掃除はしていないな
外部フィルター(2台)に物理濾過を任せてる
>>663
スタンダードだと水換え大変だね
俺はスリム使ってるよ >>661
洗った赤虫をスポイトで入れてるけど浮かないよ
60cm水槽でそれだけ飼ってると水換え大変だね
その量だと赤虫朝2個夜2個は食べ切ると思う ヨークサックなくなったばかりの稚魚にはブラインシュリンプですら大きすぎない?
何だ 荒らしは姫路なのか
家近いから遊びに行ってもいいぞ
エビ水槽でミニコリ飼いたいんだが、砂地じゃないといくないんだよね
いまソイル+グロッソなんだよなあ
>>671
他のやつらもやってるっぽいけどなにこれプロテスタントってこうなの? >>673
小指より恋人繋ぎの方が仲いい意味らしいよ
カトリックって言うより数年前からの伝統みたいだね
コリドラスでいうTポジ的な… >>663
そんな大量に水替えて大丈夫?
安定したら足し水のみのがいいんじゃないの? >>676
663です
低床も綺麗にしたいので週1回3分の1換水してる
10年ぐらい続けてるけど元気だよ
夏は水遊び楽しいね 水合わせするのに生体の入った容器にエアレするとpHが水槽と0.5程違ってくるね。
CO2添加してるような環境だとエアレは止めた方がいいのかな
水合わせのやり方調べるとどこもエアレやるって書いてるけど、個人的には別に必要ないと思う
普通に点滴だけだわ
エアレする必要性無いだろ
何でやってんだ?
点滴法でポタポタ垂らしておけば酸素も供給されそうだし、
長時間運搬して酸素不足になっていそうな時だけにするよ
シルバーチップテトラってのが凄いド派手にキラキラしてて惹かれたんだけど
ロングフィンコリドラスとの混泳大丈夫かな?
やっぱりイトメすごいなー
生き餌は食いつきが全然違うわ
やっぱり注意点はヒレ齧られるとかより餌の周り具合になるのか
それなら大丈夫そうだなありがとう
コリに関してはエアレ要らなくない?自分から吸いにいけるし。水槽環境的にはエアレあったほうが良いだろうけど。
エアレって水の循環とか、バクテリアの活性化とか色々あるし
>>685
たまに齧りだす個体がでるからそいつだけ移した方がいい 水合わせが終わって、いよいよ投入するときのワクワク感がなんとも言えない
45cmコリドラス水槽が完成した
投入も終わった
最後にバックスクリーンだけ悩む
コリをリラックスさせるために今の所、黒にしてるけど皆は何色にしてますか?
>>692
3D風の岩壁のバックスクリーンにしてる ずっと前に買ったなんかアマゾン風の3Dバックスクリーン
市販の風景のカレンダーを切ってたまにスクリーンにして気分変えてる
試しに獣医でもらえる可愛い犬猫カレンダーでやってみたらそっちに目が行ってもうワケわからなくなった
家のステルバイ可愛いけど、ジュリーが1匹190円だったから5匹お迎えした(///ω///)♪
青コリを虐待したら右腕もがれた
おまえらも気をつけろ
>>694
岩壁いいね
黒の画用紙がシオシオになったらそれにしてみよう 青コリ3匹パンダ3匹なんだけど餌はタブレット1日1個あげてるんだかど少ないかな?
水替え後気づいたのですが、これは白点病でしょうか?
昔似たような症状が現れて、星になったことがあるのでなんとかしてやりたいのですが・・・。
とりあえずマラカイトグリーンで良いのでしょうか? 不潔にするとそうなる
底床頻繁に掃除したほうがいい
割りと頻繁にガシガシプロホースで吸ってたつもりだったのですが(月2回)、餌のやり過ぎだったのでしょうか・・・。
とりあえずこれは、白点病と判断して良いのでしょうか?
この解像度の画像だけでは判断できないが
普通白点病は原虫がいて初めてなるもんだから新規で白点病に感染した魚を持ち込んだとかではない限り
別の病気を疑った方がいいんじゃないか?
俺は近頃はベアタンクで管理してるが変な病気も発生しないし楽だぞ
どうもうまく写真が取れず申し訳ありません。
新規で追加はここ3ヶ月ほどしていないので、水カビ病でしょうか・・・。
エビとグッピーを混泳させているので、隔離して薬浴させるべきでしょうか?
水槽に薬を投下して、全体的に消毒したらいいのかよくわかりません・・・。
>>709
その底砂がまずダメ。
ゴミが中に落ちる。
コリドラスには向いてない 白点病は1度だけ蔓延したことがあるな
グリーンFを半信半疑ながら使用してみたら、たしかに3日ほどで白点が消えて流石だと思ったっけ
オスコリ執拗に産気づいたメス追尾→Tポジ成功→さらにメス追尾→せっかくメスが産み付けた卵を即捕食
お前は何がやりたいんや・・・・
>>713
しゃぶらせたいんだろw
口淫フェチでさ「もう一回!ダメなら卵食っちまうぞ〜」で拒否られてとか 新コリ迎えたら旧コリが死んでしまう
そんなコリ返しの悲劇が自分の第四水槽で起きています
ニューグリーンFで駄目パラザンでも駄目もう参いりました
田砂3センチ敷いてるけど3年掃除してないし病気になんかなった事ない、お前らの水槽どんだけ汚いの!
w90d45h35センチコリ数十匹上層20匹
>>716
それが飼える限界なんやろ
水槽増やすんやで >>718
わかる、三匹追加したら二匹落ち
結構大きくなって愛着わいてたのに… 今日水換えしたら稚魚が15匹くらい泳いでたわ
さて何匹生き残るか、、、
本当は専用水槽作って隔離した方が良いんだろうけどねぇ
コリドラスを中心としたナマズ系水槽を目指したけど、やっぱ上層が寂しくなるな
ハステータスやピグミー、グラスキャットたちは中層あたりが関の山だし
ゴールデンデルモゲニーかハチェットで妥協するか
ステルバイの稚魚がヨークサック残したまま孵化後5日ぐらいして死んでいく。 親ステルバイに遺伝子欠陥でもあるのかな。
>>724
水が汚れてる、5日経ってもヨークサックあるのはヨークサックじゃない、腹水病
だいたい5日経っても水がこなれてれば早々死なない、ようはあなたの水槽じゃ稚魚は育たないって事だよ
くるっとまるっと出直しな! >>725
ハステの稚魚も同じ環境で育ててるんだけど、死なずに成長してる。 >>726
俺、コリドラスはステルバイとピグミーにしか興味ないからハステがどういう育ち方するかしらんけど、ステルバイの稚魚に関しては、孵化から5日で死ぬのは経験ないです。
5日くらいから生きたシュリンプ与えて7日目くらいで、あ!こいつ腹水かな…って感じだよ腹がパンパンに膨れあがって見てられない感じ全匹が死ぬんであれば親の遺伝子の問題じゃないの? >>729
ピグミー稚魚の初期の餌は何あげてる?
ブラインシュリンプでも大きすぎる気がして。 女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『友達との約束の時間にもう間に合いそうにないわ』
男『ライト点いた?」
女『なんの?』
男『車の』
女『あっ 屋根のライトついた」
男『屋根?』
女『聞こえなかった?』
男「・・・いや、聞こえたけど』
女『じゃどうして聞き返すの?』
男『・・・ごめん』
女『ごめんじゃないわよ。急いでいるのに』
男『えっと、屋根って室内灯のこと?』
女『ちょっと待って、友達に電話するから』
男『あ、うん、OK』
女『もしもし、あ、あたし。車壊れちゃってさぁ』
- 8分経過 -
女『うん、そういうわけだから、じゃまた掛けるねー』
男『終わった?』
女『なにが?』
男『・・・いや、いいや。で、室内灯はつ・・・』
女『ちょっと待って、いいやってなに?』
男『は?」
女『あのね、確かに私はあなたに助けてもらっているかもしれないよ』
男『いや、大したことじゃないし・・・』
女『でもね、困っている人を助けるのってフツーじゃない?』
男『・・・』
女『助けてやってるみたいな感じで、いやいいとか馬鹿にしてるの?』
男『・・・』
稚魚って餌を探すのが下手すぎる気がする。
せっかくブラインシュリンプあげてるのに気付いてない。
成魚だって下手すぎるぞ
犬みたいにフンフン辿って行って、やっとコリタブに辿り着いたと思ったら通り過ぎてしまって、また戻ってくるみたいな
あいつらコリタブにあんま執着ないよな
ちょっと食ったらなぜか他のとこにモフモフしに行くし
うちのは冷凍イトメにも執着しないな。
コリ22匹いるのに冷凍イトメ1個ですら余らせやがる。
>>739
まだ硬い。もう少し放置してふやける迄待つか
ってとこじゃね 顆粒系あげてるけどニオイかなにかを感知するのかブワーッと近寄ってきて
数回モフった後にズバーっと泳いで撒き散らすだけ撒き散らして全く違う餌のない所に行ってちょっとしてから戻ってきてまたモフるとかあるしね
ジュリーの目の左に傷が付いてたのですが自然治癒で治りますか?
それとも隔離して何かしないといけませんか?
>>746
実際見てみると結構目立ちます
放置してると傷が悪化したりしませんか? 60規格にグラカスつけた水槽があったらみんなは何を入れる?
俺が熱帯魚始めた頃はステルバイが800円くらいしてたんでけっこう頑張って買った記憶がある
しかし今や高いところでも500円前後になってしまった・・・
赤白青は価格変わらんままだけど
パンダも安くなったなあ
これも安定してブリード個体が出せるようになったおかげか
パンダに至っては上部にすらなった感がある
うちの方のホームセンターだと御三家、ステルバイ、ジュリー、パンダが常駐してるな
パンダって弱いクセにアイバンド系の入り口的存在だけど、そろそろアドルフォイの三色系も千円以下で買えるようになるといいな
パンダもオイヤポクも大好きです
近所にホームセンターしかない上にステルバイ1匹800円するんだよなぁ・・・
安すぎるのは理由があるからな
ネグロ500円で買ったら弱ってる個体ですぐ死んだわ
ただ単にハズレ引いただけでしょ
うちにもネグロ3匹いるけど(1匹480円)1年以上生きてるわ
みんなは夏場水温何度ぐらいになってる?
自分は31℃超えない程度でエアレーションしてるけど大丈夫?
ずっと部屋のエアコンを28度設定でつけてる
それでも水温は29度だな
たまたま生活用品買いにホムセン寄ったら、やたらグリーンメタリック調の赤コリがいたんで
200円ならと衝動買いしてしまった。赤コリってこんなギラギラしてたっけ?
一応アエネウスのメタリックグリーンてのはいるらしい
しかし200円て普通の赤コリと同じ扱いやん
チャームやと1800円やぞ
ブロキスだともうちょっと体高がって思ってたけど写真ぐぐるとそうでもなかったりするのね
近所のコーナンで500円位で売ってておもったより安かったから悩んだけど中型種メインだから蹴散らされるとアレだし諦めたな
ステルバイ、コンコ、ブロキスのブリードの小さいやってワイルド並みに大きくなる?
えっえーんコリドラス水槽の外部フィルターが水漏れしてる
60規格におよそ30匹、水作Sとコーナーフィルターで凌げるかしら
>>767
プラスして扇風機を弱にして水槽に向けると26〜27℃で安定するよ
>>774
うちで生まれ育ったステルバイ7cm超えてる 60cmスリム水槽のパラザン抜き1/4水換え
投げ込みフィルターでエアレも追加しました
今度こそ全匹無事で乗り切って欲しい
>>775
とりあえず、外掛け買ってけたら?
モーター別体やったら次の水槽の底面にも使えるし() >>775
水換え頻度が多くなるだけで全然いける
何らかの理由で水換え出来ないとなると崩壊が近づく… コリドラスを飼い込んで1年経過
二組ほどカップルができててたまにオスがメスにツンツンしたりオスだけTポジしたりするけどメスが無視してまったく本番には至らない
>>779
>>780
あざ、す、立ち上げ中期に水替えやりすぎて崩壊させかけコンコロ、パンクを落としてしまうことがあったので、アクア初期に買った外掛け動かしてみます 水に問題ないのに暴れてるのって何なんだ
可愛いけども
マーブルグラミーを入れたらコリをつついて遊んでやがる
とんでもないのを入れてしまった
おとひめのEP-0も意外といい餌
ショップで売ってるようなサイズでも1口で食べるし、食いも良いからおすすめ
ひかりを落とすとたちまちミナミが群がってエビ団子。
ジュリーという名のアータスくんたちは一歩下がってぼーっと待ってて、団子がほどけたころにボロボロになったタブをつんつんしてた。
可哀想になったので、ダイソーのザリエサを買ってきて、待ち行列のジュリーアータスの目の前にひかりを落とすことに。
エビ密度の高いところにザリエサを撒いてふやけてきたころ、エビが集まってきて団子に。
よしよし、つぎはひかりを・・・と思ったら、エビ団子を蹴散らすようにアータスくん参上。すごい勢いでザリエサを貪った。
ひかりクレストコリドラスは、他人を押し退けてまで食いたいものではないらしい。
>>783
その後どうなった?
>>787
ジュリーなのかアークアタスなのかハッキリしてくれ
アークアタスならコリタブより動物性の高い方を好むよ
これおすすめ
安くて沈下性
100均の極太ストローでピンポイントの落とすといい 近所のショップにゴールデンパンダがいた
なにあれ可愛すぎるんだけど
画像検索してみるとゴールデンといいながら白い体色なんだな
アルビノなら目が赤いはずだし不思議だな
>>785
うちパール入れてるけど
モフてるコリに異常に反応して困る >>788
すまん。ジュリーと書いてある水槽から買ったトリリネアータスな。 >>798
そのアーさんか
こちらこそ言い方悪くてゴメン
人に慣れるし増えるし可愛いよね >>789
Dの沈降がよかったけど、最近はらんちう貴族にしてるわ。
成分がほぼ同じで容量倍近いからコスパ最高。 1センチ未満の色々な種類のコリを飼っていたんですけど、高確率で星になってしまいます。
パンダ2/5 ベネズエラオレンジ3/3 ステルバイ3/5と小さいコリを買うのはやめた方がいいですか?
2センチ以上のコリは30匹程度購入してますが、星になったのは3匹程度です。
プロの皆さんはどうでしょうか?
>>801
1センチ未満のコリ何て売ってるの?
その種類で1センチ未満と言ったら幼魚からやっと成魚の体色が出始めた頃だろ 自分も思った
知り合いに分けてもらったか、オクでチビが出品されてたのか
らんちう貴族良いよねCを結構前に使い始めて
次はDにしてみよう試してみようと思いつつもう4~5袋C使い続けてる…
もうすぐ無くなるし今度こそはDを買ってみようと思うけどベタ買っちゃってちょうど一口サイズだしまた迷う…
カウディマちゃん可愛いよおおおお
マイペースなコリの中でも群を抜いてとろくさい
コリドラス水槽の照明について質問です。
60規格でスービコを15匹飼って1年になります。
今までADAのアクアスカイを使用してましたが、水草もないのに苔ばかりがすごいのでリビングの明かりだけで大丈夫かなと最近は照明をつけないでいます。
皆さんは照明はどうされてますか?
必要でしたら、もう少し光量の低い照明にしようかと悩んでます。
照明買い換えるのケチってアマフロ浮かべて遮光してる
コリ初心者です
60で飼おうと思いますがコリは複数のが落ち着くと聞くと聞きます
この複数と言うのは同じ種類のがいいのですか?いろいろな種類を一匹ずつで複数でもいいのでしょうか?
>>811
同じ種類でいることが多いしそうだと思う >>812
ありがとうございます
とりあえず色が気に入った白コリ3匹くらいから始めてみます トリートメント水槽に入れた覚えのないイトメっぽいのがいるんだけどコリから出てきたってことかな?
同じ種類が複数居るほうがより落ち着くと思うけど
攻撃してくるようなのが居なくて物音とか振動がひどく無ければ似たサイズならごちゃまぜでも大丈夫だと思う
ピグミーみたいなサイズとナルキッススとかみたいなサイズでごちゃまぜはしんどいと思う
うちはピグミーとプルケール、スーシュワ、パンタナルエンシス入れてるよ
流石に隠れ家ないとまずいがピグミーに問題はないかな
>>815
水ミミズちゃう? 一応ワンペアで買うことにしてるけど、居心地の良い水槽ならバラバラでもいいんじゃないかな
どこかのサイトでアイバンド系と非アイバンドを別にした方がいいと書いてあったけど、相性が悪いのかね
違う種類でもいいからとりあえず複数いれることが重要なんじゃないかな
うちにいる6匹も全部違う種類
まぁ別に群れたりはしないけど、みんなマイペースだよ
同じ種類で3匹くらい買うけど個体のよって性格違うから活発な奴と臆病な奴は行動違うしいる所基本違うよ
俺は赤コリ、ステルバイ、スーシュワ、バーゲシィ、アドルフォイ
がいるけど、みんなで仲良くやってるよ
でも白コリはできれば入れたくないかな
なんか1人で激しく泳ぎ回って、周りでまったりしてるコリ達がウザがってるのがわかる
先代の白コリもそうだった
ウチはステルバイ・トリリネアータス・パンダ・パンク・シュワルツィー・スーパーシュワルツィー・カウディマキュラータス・オイヤポクエンシス・コンコロール・ゴッセイ・アドルフォイ・ハステータスがいる
みんな仲良しやな
ウチはステルバイ・トリリネ・パンダ・パンク・ベネオレ・ベネブラ・ハブローススがいる
みんな仲良し♪
コリドラスの雌が、ヒーターに挟まって直ぐに助け出したのですが、呼吸が苦しそうで水面に浮かんでいます。まさかヒーターが落ちてタイミング悪く下敷きになるなんて、、生後1年で体長9pの巨体です。可愛がっていたので助けたいです、誰が助言お願い致します。
物理的なダメージはもう回復を祈るしかないんちゃうの
しかしそんなデカイコリが水中で落ちたヒーター程度でそんなダメージ負うもんかね
今の時期なんかヒーターなんて要らねぇよ。さっさと外せ、馬鹿。
ビビりコリちゃんいるんだけどそいつが逃げるととその他のコリも釣られてみんな逃げて、逃げ癖?ついてたんだけど白コリ入れたら改善したわ
人前で泳ぎ回るのが伝染して活発になった
豚レバーをミキサーでぐちゃぐちゃにしたやつあげたらめっちゃ食ってる
先に水でよく洗えばそんなに汚れないしおすすめ
やっとコンコロの卵から20数匹孵ったのに全部サテライトから逃げ出しやがった
大事に育てようと思ってたのに上手く行かないもんだな……
排水部に被せた網の目をわざわざ突っ切るなんて…もう対策すんの止めた
サテライトの排水カバーは鉢底ネットを代用できるしてる
あんなん生まれたての稚魚だと抜け放題や
とはいえアップグレートキットの網だと細か過ぎですぐ目詰まりオーバーフローする
サテライトは何回も稚魚が流れたから信用してない。
今は水槽の中に引っ掛けるネットタイプの使ってる。
見た目は悪いけどおすすめ。
>>840
水槽内に浮かせるタイプは稚魚のエサに惹かれて親が乱入して稚魚もろとも完食されたから使わなくなった
>>841
別水槽を用意しないのは手抜きかも知れないけどサテライトの存在意義を否定されてもな〜(~_~;) サテライトは狭くて稚魚の確認しやすいし水質が安定したメイン水槽の水で育てられるというメリットがある
>>843
浮かせるタイプじゃなくて引っ掛けるタイプなら水面が遠いから大丈夫だよ。 やっとハステータスが産卵するようになったわ
設備無しだから放置するけど
>>845
引っ掛けるタイプでも水面から高さ2〜3pくらいならジャンプして侵入するんですよ……
赤コリはナメたらヤバいです 60規格にコリドラス10匹、陰性水草少しなら上部フィルターだけ酸素は十分?
確かに赤コリは餌に対して貪欲な気がする
餌をあげるとほかのコリに比べて猛スピードで駆け回るからなぁ
>>823
もしかして白コリは視力が弱いのかもね
他の生き物でもアルビノっぽくて視力弱いor聴力弱いは気性が荒かったり逆に引きこもりだったりする 田砂を厚めに敷いて水槽の端に皿を置いて凹みを作ったらその中に糞やゴミが溜まってくれるからゴミを取り除きやすくなったわ
田砂厚敷きは使い込んだやつじゃないといきなり水質悪くなったりするから気をつけてね
当たり前のように仲間の体に頭乗っけて、乗っけられた方も何ともなさそうな顔してるコリちゃんズ
コリって成熟してても繁殖しない個体ってあるのかな
単純に好みの相手がいないだけなのか
赤白青で最強は青
その繁殖力は留まるところを知らない
底砂に頭を突っ込む勢いも素晴らしい
ついでに無加温でも飼育できる
>>856
人間みたいに種無しのオスはいるかもしれないね
でもオスの方からメスに求愛行動取らない場合は何か問題があると思う アルビノって同じ種なら繁殖出来るの?
ノーマルステルバイ1匹とステルバイアルビノ2匹居るんだけど買い足すか迷ってる
>>857
赤5青3居るけど全く繁殖しようとしない
青は丸々と太ったメス2匹(だと思う)と背びれがヒャッハーな感じの雄1匹で追っかけっこすらしない
赤は頻繁にアハハ〜キラキラ〜って感じで追っかけっこしているけどホテルインはない
赤は組合わせがその都度違うから好みの相手じゃないだけなのかな? >>858
繁殖できるで。
我が家の赤コリと白コリがカップルになって大体赤3白1の割合で生まれたよ。 >>857
よく水かえとか水温変化をトリガーにするとかいうよね
あとF1、F2個体とかになると繁殖しないとか うちの赤もアハハウフフっておいかけっこしてるな
乙女かあいつら
夕方になると白コリが水槽を縦横無尽に動き回る
同居のパンダはそんなことないのに
繁殖行動にも見えないし仕様なのかな
>>860
助かるわサンクスこのまま様子みるかなぁ
繁殖は前ググってたけどやっぱブライン、イトメの栄養満点の生き餌と水換えみたいだね
チビコリ楽しみなんや 昨日ガラス面や水草に卵いっぱいあったのに、
今朝確認したら1個しか無かった
白コリは目が弱いから昼間でも夜と勘違いして動き回る
スポットやバンドがないから赤3白1ってどんなコリだかイメージしづらいなw
あー、ごめん。アエネウスの白ってことかね。
他のアルビノとのハイブリかと勝手に思い込んでましたわ。
家のコリも3匹でカメラで追いつけないくらい毎日1回は動き回るけどTポジにならんな
産卵させたかったらオス2メス1で隔離水槽での飼育をするといいよ
もちろん他の魚は入れない
上の方でロングノーズの話題あったので
うちのオウラスティグマちゃん ちょっとした水草を軽く植える為に津軽プレミアムを3cmぐらい敷きたいけどコリにとっては危ない?
同じぐらい敷いてる
危なくないし程よくもふもふしてくれていいよ
パンダの尾の色が薄くなってきたこれはやばい確実にカラムナリス
小さいから薬浴したら間違いなく死ぬもうだめぽ
うちのコンコロさん貫禄がついてきた コリドラス交流会のお知らせ
集合場所 多摩川
参加費 冷凍アカムシ・乾燥イトミミズ 一ブロックづつ
ブロキス・スプレンデンスの方とオキシドラスの方はお断りさせていただきます
主催 青コリ 090-xxx-xxx
>>874
めっちゃイケメン
いいなあ…欲しくなった… 1匹だけワイルド個体がいるけど、やっぱ野生というか警戒心が強いな
他のブリード共はどうも危機管理意識が欠けてるように思える
60規格水槽
フィルターはグラカス
ステルバイ×2
コンコロール×3
ベネオレ×3
ナポエンシス×3
小型プレコ×2
アルティピノーサ×4
まだはいるかな? ↑
ちなみに、アルティピノーサはペアが出来次第2匹になる予定
朝水温29度だったからファン回してて今見たら25度まで下がってた室温30度あるのに
急に涼しくなったからか青コリがアヌビアスの一番上の葉にのってこっち見てたゴメンヨ
みんなも温度管理には気を付けて
>>896
どうやろか。
うちはデュアルクリーン600でまわしてる。
ステルバイ4、青2、エクエスオレンジ2
、ナッテリー2、シミリス2、ソダリス3、スーシュワ2、アークアタス2、レオパルダス2
チョコグラ3、小型プレコ1 コリが底で力なくフラフラしとるんやが、どうしたらええんや
背びれの先がちょっとボロってる
うちの仲良し白コリ見てやって
>>897
白コリそんなに好きじゃないけどこれは可愛い >>897
まるまるふとっててかわいい
餌はどんな感じで与えていますか?
仕事していると帰宅後しか与えられなくて >>900
ウーパールーパーもステルバイ2〜3匹分で買えるんだよな・・ >>899
行く前も与えろ
餌入れるだけなら10秒もかかんないだろ
仕事のせいにしちゃいかん
回数増やすとコリは大きくなるぞ
量が増えるから当り前だけど レスありがとう
この白コリだけは近づいても逃げなくてかわいいんだ
>>899
餌は朝にコリタブかキョーリンのザリエサあげて夜に冷凍赤虫2個あげてる
この他にジュリー3青4ネオンテトラ5カージナル5いるけどここまで太ったのは白コリだけなんだよな うちは餌夜に1回(しかも多分普通より少なめ)、水換え1/3週一なのに調子崩すコリ出て嫌になりますよ
303040でコリ7匹、シマドジョウ1匹、GHD5匹は過密なんかね
餌2回にしたら崩壊まったなしやろな
>>907
うちも過密だが、濾過強めにしてるからもってる 濾過器がゴミなんじゃねーの?
30cmキューブのハイタイプっぽいけどショボい外掛け1個とか
昨日届いたコリが縦の姿勢で寝てる しかも上の子は背びれ引っ掛けて寝てるんだけど、コリってこれが普通なの? >>909
数ヶ月前につけたメガパワー2045だからクソではないと思うが…
外掛けでも追加しようかな 見た目や音があるけど、コリと上部フィルターの相性はかなり良いと思う。
家はソイル飼いだけど、薄くしくと、コリブルトーザーで撹拌、古いソイルが崩れ粉が上部のウールへ。
ウール洗浄、交換、定期的なソイル足しで病気全然でない。
病気出やすいの、エアレ強化も有効な気がする。
>>907
餌少なすぎて食えてないコリはいない?
濾過器小さめだけど週一で水換えしてるなら一日2回でも大丈夫だと思うよ
心配なら水作でも入れてみたら?
底の水流も作れるし水面揺らして無いならエアレにもなるし水換えの時にバケツでゆすぐだけだから楽だよ >>910
ビブラートに包んでいうけどそれ死にかけてるんじゃないの? >>914
コリというか魚の飼育に一番適しているからなぁ。 >>911
そのメガパワーってやつ外掛けよりはマシだがろ材がデフォルトのやつだと少ないし流量が東日本で2.3Lは下手な外掛けよりも少ないな
その生体数と比較するとパワー不足だわ
メンテナンス性と濾過パフォーマンスを最大限考えるとコンテナ内はウールとスポンジのマット系全て外してリングろ材だけを満載して物理はストレーナースポンジだけにした方が良い
あとエアレをどうしてんのか知らんが溶存酸素の問題は? >>916>>919
食えてないコリは恐らくいないと思う
メガのろ材は少なかったから一応リング増やして使ってた
エアレは24時間なんで多分大丈夫
単純に濾過能力不足っぽいな
メガのろ材もっと増やして、追加でぶくぶくか外掛け検討するわ
サンガツ 見た目気にしないなら自作で流動フィルター作ればいい
>>921
いつか突然一面剥がれ落ちるの想像して震えた >>922
スペースあるなら置き型のSPF試してみて
俺の中では最強のサブ
というかメインじゃないかなぁ >>924
プロッシモとかプロフィットbigにリングろ材ギチギチな人もいるから・・・。上部はウールマットがほとんどだし、リングろ材ギッチリの外掛けよりは軽いんじゃなかろうか。
剥がれたり歪む可能性は無くはないだろうけどw うちの赤コリ2匹入って4ヶ月ぐらいですが、いつもいつも片方が片方を追い回していて、高タンパクな餌、水換えを行なっていますが、産卵しません。
相性の問題なのか、この2匹だけ隔離して飼育した方がいいのか、この様な経験のある方教えて下さい。
餌に興味ないベネオレがいるんだがどうしたもんか
混泳で他にもベネオレ仲間いるんだけど
そいつだけタブは全然つつかず、水草やら流木をつつきに
いつも上の方にいるんだよね…
かなり痩せてきてそろそろヤバそう
初めてコリ買った 6匹
1匹はゆっくり上に浮いちゃう子 落ちるの覚悟したほうがいいのかね 今は元気いいけど
んで金魚餌のエンゼルが素早く沈むのであげたら、口に入れてはエラから出すを繰り返して全然減らない
コリタブなら出し入れせずに食べてくれる?
日中は真っ暗な部屋に水槽を置いていますが
その状態で餌をあげても食べてくれますか?
それなら仕事行く前にも餌をあげることはできるのですが
水槽の底砂を仕切って化粧砂とソイルでわけてるんだけど
コリがすぐ荒らして化粧砂の上にソイルバラまきます
皆さんどうやって化粧砂の上のソイルを処理してますか?
何かいいアイテムとかあったら教えてほしいです
>>938
俺にはおまえがあのあらしにしか見えないんだが >>939
なら、林先生のお世話になることを進めるよw 1匹しかいない大きいステルバイが無精卵を産み出したから今からオスを何匹か入れようと思うんだけど、こういうのってそのうちカップルになってうまくいくの?孵化する?
>>935
> 日中は真っ暗な部屋に水槽を置いていますが
> その状態で餌をあげても食べてくれますか?
> それなら仕事行く前にも餌をあげることはできるのですが
外出時に電気消すからってだけ?
まさか日中水温が上がるんとかで暗い部屋に水槽移動したりしてないよね? うちの青コリは底砂を白っぽいのに変えてから明るいと出てこなくなった
照明無し&熱い眼差し無しだと結構活発にモフモフしてる
ここから一歩も動かんぞという熱い意志を感じる
>>945
真っ暗でも餌を食べてくれるんですね、ありがとうございます
>>946
外出時は窓のシャッターを閉めるからです
水温は関係ないです ネオンテトラとかは真っ暗にしてると完全に寝てしまって餌を食べないので気になったのです
薄暗いと良く動くの見えるけど真っ暗だと動いてるのか解らんな
こっちが真っ暗だと見えないから
おそらくヒゲあるから真っ暗でも餌探せるから動けるんだろうけど
明るい時入れて真っ暗なら食う
真っ暗な中投入は食い残し出るんじゃない?
夜中偶に水槽覗くんだけど驚きの白さだよ
あれがばくばく餌食うとは到底思えない
石と流木を組み合わせたレイアウトにしてるけど、どうしても石の隙間にごみが溜まるな
病気の元になりそうで撤去を考えてるけど、みんな石とか使ってる?
底掃除考えて結局シンプルにしたよ
ほんとは入り組んだレイアウトでコリの隠れ家作りたいけど、病気したら元も子もないからね
>>961
接地面の少ない枝状流木に水草活着させて、ワンタッチで取り出せるようにしてる 9月3日放送予定の日曜ビックバラエティ
「緊急SOS!巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦4」(後7・54)。
今日だな
>>962--963
決心がついたよ
さっそく作業にとりかかる コンコロの卵16個回収で8個が無精卵
有精卵は色が変わってきたから何日かしたら孵ると思う
今度は親水槽に逃げられないように茶漉しで育成してる
孵化して2週間経ったら外部フィルターに稚魚10匹くらいを全部入れている
自然界では稚魚は自力で生き延びているんだし天敵さえいなければフィルターの中でほっとけば育つ
孵化して2ヶ月経った頃に出してやると2.5cm位になってるから餌となるものは豊富にある模様
2.5センチのコリが10匹泳げる外部フィルターてなんや?
なんで外部フィルターで飼う必要が・・・
水槽にいれてあげなよ
ああ、空のフィルターを繋げて入れるのか
それでも10匹はかなり狭そうだけど
ろ材の隙間でモフモフする稚魚を想像して、ちょっとなごんだ
2.5cmで引いたけど
自然界で自力で生きてると言いつつ保護するんかい。空の外部用意して管理するくらいなら、水槽内放置でいいだろ。
逆の気持ち考えられない奴多すぎる
もっとコリちゃん大切にしようぜ
フィルターの中で育ったコリって流れのある中で餌を食べてるから強くて大きくなりそう
ブリードでもワイルドっぽいのかな
強い流れの中でも止まれるように胸ヒレと腹ヒレが固く立派になるからヒレピンすると大きく見える
60規格水槽
ステルバイ×3
コンコロール×3
ベネオレ×3
ナポエンシス×3
の水槽で交雑っておきる?
それと、もし繁殖させるならこの水槽の中で稚魚は生きていける?
ショップの主人がジュリー、パンダ、パンク、ステルバイ、アドルあたりはわりとハイブリッド出やすいって言ってた。
コリドラスがタブレットなカスをまき散らして、上層のカラシンやラスボラが掃除してる
なんか立場が逆になってる
>>977
ナポエンシスは知らん
コンコロ・ステルバイ・ベネオレの間で交雑した事はなかったよ
パンダとアドルフォイは頻繁ではないが交雑するね
ジュリーは他種がモーションかけても知らんフリしてるか逃げる
ヤバいのは赤コリとベネオレ
ウチでは赤雄がダメダメなんでベネ雄と繁殖してるよ そんな他種ともヤル気のあるアークアタスが欲しいです
デブメスが居るんだけどオスが育たないから最近少し痩せたような気がする
lud20220404230939ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1500978249/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「★★★コリドラス総合163★★★ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>606枚 」を見た人も見ています:
・【吉本新喜劇】五女茶Tキファンスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
・【韓国】文大統領娘婿(38)の元勤務先に韓国政府が20億円支援? 大統領府は沈黙
・スカートめくりの画像&動画
・【おしっこ我慢】前押さえフェチ14【おもらし寸前】 ©bbspink.com
・【羞恥】露出画像を集めるスレ【痴女】 Part.2
・ おばさんとのセックス
・【不正統計】実質賃金、2018年は大幅マイナス 厚労省認める ★15
・【シシの瞳が輝いて】唐津市内において猪の出没 佐賀
・【国技】 五輪招致でも嘘 [219241683]
・汚いおっさんに犯される少女の画像 part71 [無断転載禁止]©bbspink.com
・若い頃の嫁や元カノのハメ撮りについて [無断転載禁止]©bbspink.com
・女子大生もビックリしたろうな・・・まさかネトゲで会う約束をして会ったら、ハゲのアルバイトだったなんて・・・ [142447558]
・【画像】素人ハメ撮り・自画撮り【動画】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【三日月】パンストのつま先 part18【nude】 ©bbspink.com
・おっぱい・乳揉み/セルフ揉み/鷲掴み/パイタッチ 2 ©bbspink.com
・この子可愛い [無断転載禁止]©bbspink.com
・【JS】女子小学生 高学年画像スレPart36【JS】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・膣内射精断面 Part122 ©bbspink.com
・女子小学生に性欲沸くとか頭おかしい←はあ!?この画像見てもそんなこと言えるのかよ
・あの事件 卒業文集晒し開始 [427379953]
・東京のハッピーメール [無断転載禁止]©bbspink.com
・【つばきファクトリー】りこりここと山岸理子ちゃんをひっそりと応援するスレPart.47【リーダー】 [無断転載禁止]©2ch.net
・身近なオバサンで抜いたことは??。。3 [無断転載禁止]©bbspink.com
・熟れた女の画 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【愛国】有本香先生【論客】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・熟女の画 Part.5 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【素人熟女】エロ画像をどんどん集めろ!その154 [無断転載禁止]©bbspink.com
・中条あやみもウンコするの? [402581721]
・【三日月】パンストのつま先 part24【nude】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・パンスト足裏のつま先に射精したい
19:57:13 up 15 min, 1 user, load average: 31.42, 35.81, 21.76
in 0.032361030578613 sec
@0.032361030578613@1c3 on 082008
|