>>1
■ワッチョイ厨はワッチョイ導入を利用してスレを荒らす荒らしです。
■ワッチョイ厨は次のような方法でワッチョイを導入しようとします。
・スレ終盤で唐突にワッチョイ導入を提案する。
・自演でワッチョイ賛成が多数派であるように装う。
・何の話し合いも無しに勝手にワッチョイを導入する。
・ワッチョイの無いスレを荒らす
■また、ワッチョイ厨はワッチョイ賛成派と反対派の対立を煽ることでスレに混乱をもたらそうとします。
「ワッチョイに反対する奴は荒らし」「ワッチョイ入れて困るのはアフィカスだけ」などが煽りの常套句です。
ローカルルール
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。
|| 荒らしは常に誰かの反応レスを待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。
|| ウザイと思ったら専ブラのNG機能を活用。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演でアナタのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点でアナタも同類。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も悦ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
以上テンプレ >>1>>1>>1
スイフトスポーツ
970kg(6MT) 140ps、23.4kgf・m、6.93kg/ps 183万円
ノートニスモS
1080kg(5MT) 140ps、16.6kgf・m、7.71kg/ps 233万円
フィットRS
1070kg(6MT) 132ps、15.8kgf・m、8.11kg/ps 205万円
マツダデメオ15MB
1010kg(6MT) 116ps、15.1kgf・m、8.71kg/ps153万円
素イフトXG
840kg(5MT) 91ps、12.0kgf・m、9.23kg/ps 134万円
ヴィッツGR SPORT “GR”
1050kg(5MT) 109ps、14.1kgf・m、9.63kg/ps 230万円
トヨタ86G
1210kg(6MT) 207ps、21.6kgf・m、5.85kg/ps 262万円
スバルBRZ RCP
1220kg(6MT) 207ps、21.6kgf・m、5.89kg/ps 243万円
あばると124すっぱいだ
1130kg(6MT) 170ps、25.5kgf・m、6.65kg/ps 388万円
ロードスター S
990kg(6MT) 131ps、15.3kgf・m、7.55kg/ps 249万円
アルトワークス
670kg(5MT) 64ps、10.2kgf・m、10.5kg/ps 151万円 あ!あ!
_____
/ ___\
( ̄二 <丶`∀´> \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ >
∠/ /| /
< ///
| ,、______,ノ ̄ ̄ )
| / ~/ /
____|__/___/__/__ ______
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | また チョン CAR | |
_____ | ,-─-、 ,-─-、 | |
|_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ∵∴', -' ノ ヽ∵∴丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレ不備だし無能すぎるだろこのスレ立てた奴
バカじゃねーのか
コピペもできない禿げなんじゃねえのかこのスレの1はwww
ちょっと1の奴出てこいよw
小一時間説教しつつ勢い挙げてやるからコラ?
>>13
本スレはむしろもともとワッチョイ有りだぞ
知らんのか? 「ハゲって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと知り合いなどと思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかハゲは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
ハゲって元々レベル5のハゲから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が異形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
髪型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%ハゲを見下してるよみんな。」
な?
またムダなやり取りしてんな
どのスレがどうとか、まったくのムダ
彡⌒ミ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
/ \ ( )いいこと言うなハゲ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..彡⌒ミ (⌒\ |__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| 彡⌒ミ
/ ヽ だよなハゲ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 美しいハゲだな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
1
⊂⊃
.. (ヽ、 ノ),
.. _ノ⌒ヽ、ミ( ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
`ー,へく,' )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ \ また神の話してる…
'ノノノノ(| |)八ヽ)八)) )
(γ /
し/
親父がボケて俺もこんなのやられたわ
いきなり軽トラ乗り出して、慌てて車で追いかけた
フラフラしながら走って、赤信号も無視して
危ないから後ろからずっとクラクション鳴らしながら追いかけたのに止まらない
6キロくらい走って、ギアチェンジミスったのかエンストしたから間髪入れず車で前に回り込んで軽トラから引きずり下ろした
涙が止まらなかった
親父は若い頃からトラックで日本中走ってて
俺が生まれてからは観光バスの運転手になって
日本中どこの道だって地図いらずの運転名人だったんだ
俺が免許取った時は安全運転の基礎をみっちり仕込まれたんだ
その親父があんなことしでかすなんて本当に悲しくなった
一月後に死んだけどもう涙も出なかった
うちの認知症になったお婆さん運転したがってたな
車のヒューズを抜いて壊れてるね、修理に出そうね
で、ディーラーの人に説明して引き取って貰って
お婆さんには駄目だったよ直らなかったよって
____
うぅぅぅ… | | |
,-ー-、 | | _ |
彡 _, ,_ミ |_|_|.)三)_|
( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐
,r-=@ ./-,,┌-i、 .r‐ー、,,,,,,,,.r‐-_ .,,,,,_ _、
广゜ ゙゙゙'L/ θ .{-。r‐" ヘ'| |" ,√`ソ ,l゙ `} │ `}r‐ー¬'''''''''''!
ケ ,リ ° ,,、 ,,,,l゙|yxxnr=エ=@ .'リi,,,i´ ,l゙ .l゙ l゙ .| ゙l_,,,,,,,-----"
l_,口,,,,,,,,ト "" ."1 .|,,,,,,,,,,,,,|,/ ,r、、 `シ l l゙ | | `
r‐┴ "'''''l jュ ニ" .| _,,|/7td"'''从i_.| | .,/゙'-,, | .l゙
|,=@ .+,!l ` ,,,| |゚゚゚゚“"'''ト ″ ,i″ 丿| ゙l、 ._/ ,/ | .《゙゙゙゙゙| _,,.
: / ., .,,../| [] {,,i、{ ,!i、 .わ ゚''=x" ゙l `''''''" .,/ | |゙l、 `''ー''''" ヽ
: \/| .|″| _,,,,,,,|{ `゜ |l′ ,ー、,、 .,/ `-,,,,,,,,,,,,,-‐" .|_,,,,,}`'-、,,,,,,,,,,,-‐'"
冖''′‘"゙゙゙` ゙‐'''''"゙゙゙゜`'''′ `''"
. r‐ーi、 ,,,,,,,,,、 .,,,,_ ,,,,,,,,、
.r‐―ー''′ .冖'''''''''',! .,,,,,---〃 .―--i、 l゙ `] ,,,,,,ノ .(,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
.|,,,』vi、 r┬-┬" | _,,,、 .,,,,,,,│ / │ | __,,,,,,!
l゙ ゙ll゙ .|:| ,| .rブ┴¬''" "''''''''',! | l゙ ‘^| .,l'|~''冖'''''''''''i、
r‐''" ''"" ."'''''''"'''''l.|,,,,,,,,,,uxxn .'r‐―".| | .,/゙'-,、 l゙ .l゙.}---――┘
し-ッ- .''!i,'''''''" ,/゛ ___ ⌒゙7 .| ゙l、 ._/ .,/ | lー'''l, ,,.
.,/ .,,┤ ト. ゙''-、 { .〈,,,,,i´ .,―-" │ `''''''"` ,/ l゙ .||、 `'ー-ー" .ヽ
: 'ヽ. ,/ .|__| `'-,,/ ヽ__ ._,,/ `-,,,,,,,,,,,,,,-'"` .{,,,,,,,l゙ \,,___,,,/
ハゲの行動理念
「嘘も100回言えば本当になる」
「10回叩いて倒れない木はない」
「詐欺でもだます方が賢い。だまされる方は馬鹿」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「弟の死は肥やし。」
「母親を売って友達を買う。」
「長生きすれば姑の死ぬ日がある。」
「銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。」
「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「家と女房は手入れ次第。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「三日も飢えた犬は、棒で打たれてもうれしがる」
女だけど→おっさん
うpはしない→おっさん
うpって何?→おっさん
うpめんどい→おっさん
うpレススルー→おっさん
うpしてもID無し→おっさん
うpの仕方わかんない→おっさん
携帯、カメラ無いor壊れてる→おっさん
じゃあおっさんでいいよ→最初からおっさん
ローカルルール
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○ハゲは放置が一番キライ。
|| ハゲは常に誰かの反応レスを待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。
|| ウザイと思ったら専ブラのNG機能を活用。
|| ○放置されたハゲは煽りや自作自演でフサのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点でアナタもハゲ。
|| ○反撃はハゲの滋養にして栄養であり最も悦ぶことです。
|| ハゲにエサを与えないで下さい。 〆⌒ヽ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||__ 彡⌒ミ__ 彡⌒ミ__ 彡⌒ミ_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( 彡⌒ミ__ ( 彡⌒ミ__( 彡⌒ミ  ̄ ̄ ̄
〜(_( 彡⌒ミ_ ( 彡⌒ミ _ ( 彡⌒ミ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ 彡⌒ミ
「ばれちゃ困るのがヅラで、ばれなきゃ困るのがハゲ」
// // そんなっ…!
. / / __,‐⌒ヽ、 // バカなっ…! バカなっ…!
/ / / '─ \ / / 常識外なっ…! ありえないっ…!
//ノ ノ-、 (○つ\ / / どうして…! こんなことがっ…!
// | 。(○) 、゚ ヽ, ヽ l l どうして…… こんな…
/ ヽ Uヽ__,,,トー'i )| | あってはならない……! 常識的に……!
ノ ` ⌒'' ノ | | どうして…
( } ノ ノ どうして… こんな…
ヽ // こんな…
ヽ // こ ん な こ と が っ … … !
ハゲ
_____
/ 彡⌒ミ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡⌒ミ__
/ (´・ω・`) / ウィーン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡⌒ミ
(´・ω・`)__
/ (| |) /
. :彡⌒:|
(´・ω:| やっぱり髪の話してる
ヽつ::|
ヽ :;|
\
.. ''';;';';;'';;;,., ドドド ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ドドドド・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ホンスレ! 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ彡⌒ミ
ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ クコケ?
⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ( ゚д゚ )つ
ゝηミ彡⌒ミ ミ) 〃ミ 彡⌒ミ (彡η r
しu ( ゚д゚ )っ彡⌒ミ ⊂( ゚д゚ ) i_ノ┘
(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ)
. i_ノ┘ ヽ ηミ)しu i_ノ┘
(⌒) .|
三`J
プップー
_________
i 彡⌒ミ ii::::ii::::i::il
i! ( ・ω・´). i!:::ii::::i::il どかんかいハゲ
彡 ⌒ ミ .[i!っ⌒⊂ ii.i!'_]i:::::i:ノ.l
(`・ω・´) /. ̄ ̄ ̄ ̄ / -l -l. l
O┬O ) i⊃___・___⊂i⊃ l. l[]{l
◎┴し'-◎ |oi[____]三i o :l⌒;l l⌒; フォオオオーン
.ー――――'ゞ_ノ.--ゞ_ノ
___
/|彡⌒ミ| 次スレはここか? ___
||. (・ω・` | ___ /|彡⌒ミ| お?
||oと. U | /|彡⌒ミ| くこけ? ||. (・ω・` |
|| |(__)J | ||. (・ω・` | ||oと. U |
||/彡 ̄ ガチャ ||oと. U | || |(__)J |
. || |(__)J | ||/彡 ̄ ガチャ
___ ||/彡 ̄ ガチャ
/|彡⌒ミ| ___
||. (・ω・` | どこだ? /|彡⌒ミ| ここかお?
||oと. U | ||. (;ω;` |
|| |(__)J | ||oと. U |
||/彡 ̄ ガチャ || |(__)J |
||/彡 ̄ ガチャ
/ /
/ / パカ
/ ∩彡⌒ミ
/ .|( ・ω・)_ ハゲだとっ!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
.彡⌒ ミ
(´・ω・`) なに?またハゲの話?
O┳O )
◎┻し━◎≡ キキーッ!
イエローハットに行っちゃお ∧∧∧∧∧ 彡⌒ミ
ハゲちゃお ハゲちゃお .< イ > カツラ替えちゃお ( ゚ω゚ ) ♪
♪ < エ > | | | |
彡⌒ミ彡⌒ミ彡⌒ミ < ハ ロ > 選んじゃお /u u\
( ゚ω゚ ) ゚ω゚ ) ゚ω゚ ) < ッ | > ( ̄ ̄#)
/ \ \ \∩ミ. < 予 ト > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(二#二)  ̄ ̄
⊂/) ノ\⊃ノ\⊃ノ\ ⊇ < 感 の > ♪ 〆⌒`ヽ (## )
(_'⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ < !!!! > (( ゚ω゚ )) ハハ
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } /∨∨∨∨∨〉 /`'ヽ ヽニニニノ /`'\ _ ゲゲ
ε=≡ノノ `J丿 `J丿 `J ))/ 8のつく日は/ キニニニフ (###) ニニニニ/ ち ち
────────── / 発毛の日 / ( ゚ω゚ (二二二) ゚ω゚ ) ゃ ゃ
( ^ν^ ) ハゲチャオー / 感謝デー / ヽ⊃ (###) ⊂ノ お お
___
/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| 誰かいるかな?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄
ぽまえら:::::::::: ____
彡´⌒ミ ||....___ |
( ´・ω・) || └ヾ::::| |
┌/::::::: l ||__/._/__|
| |:: |:::: | ┌━━ー┷┷┐
彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`) ハゲなんていないよ
/ ,9m
し―-J
..。*☆∴。 。∴☆*。。
★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
. ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
*★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
∵☆゚☆゚☆∵
゚★゚
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはハーゲコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
追い込まれたハゲに良く見られる特徴
1.都合の良い言い訳を並べまくる
2.納得されないと見るや正当化を強く主張する
3.主張が理解されないとわかると逆切れする
4.逆切れで打開できないとわかると記憶の改竄を実行する
5.改竄した記憶を元に1へ戻る
6.改竄した記憶でも1〜3を辿った場合は記憶を完全に消去
7.記憶を消去しているためどんな攻撃(口撃)されても自分が正しいと確信
8.当然他人には理解されないから最後は「誰も自分のことを理解してくれない」と延々と喚く
彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
彡 ⌒ ミ (´・ω・) (・ω・`) 彡 ⌒ ミ
( ´・ω) (∪ U) ( つと ノ (ω・` )
| U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ (∪ 彡⌒ ミ
u-u ( ´・) ( (⌒ (´・ω・`)\ (・` ) おやすみ…
( ∪ \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと ノ
`u-u' \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
彡 ⌒ ミ ( ) \::;;;::( ) *:::*::(・` )と )
( ´・) ( ∪ \ι ) ─〜と ) - u'
| U) `u-u' `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'
http://www.ishrs.org/physician/country
▼ヨコ美クリニック
・今川賢一郎 Fellow 1994年〜 ISHRS年次総会15回 ABHRS(アメリカ毛髪外科認定医)
▼紀尾井町クリニック
・柳生邦良 Fellow 2004年〜 ISHRS年次総会14回 ABHRS(アメリカ毛髪外科認定医)
・丹治英明 Member 2002年〜 ISHRS年次総会1回
・林光輝 Member 2002年〜 ISHRS年次総会0回
・谷崎仁俊 Member 2006年〜 ISHRS年次総会0回
▼湘南美容クリニック (ルネッサンスクリニック )
・長井正寿 Fellow 2006年〜 ISHRS年次総会8回 ABHRS(アメリカ毛髪外科認定医)
・蛯沢克己 Member 2005年〜 ISHRS年次総会10回
・笠井敬一郎 Member 2012年〜 ISHRS年次総会4回
▼梅田美容山本クリニック
・山本一仁 Member 2006年〜 ISHRS年次総会8回
▼別府ガーデンヒルクリニック くらた医院
・倉田荘太郎 Member 1998年〜 ISHRS年次総会8回
▼Bona Dea Clinic
・金子章子 Member 2009年〜 ISHRS年次総会7回 ABHRS(アメリカ毛髪外科認定医)
▼親和クリニック
・音田正光 Member 2006年〜 ISHRS年次総会3回
▼?
・Ken-Ichiro Kasai Member 1995年〜 ISHRS年次総会8回 フィナステリドの副作用一覧表
[性に関する症状]
・性衝動の減退あるいは完全な消失
・勃起困難、勃起不全
・オーガズムの消失
・精液減少
・性器の委縮、無感覚
・ぺイロニー病
・陰嚢委縮、無感覚
[身体に関する症状]
・女性化乳房
・慢性疲労、倦怠感
・筋肉萎縮、虚弱
・皮脂の減少
・乾燥肌、肌が薄くなる
・肥満、体重増加
・体温低下
・HDLコレステロール低下、空腹時血糖/トリグリセリドの上昇
[精神に関する症状]
・記憶/想起障害
・思考速度低下
・問題解決力の低下、理解力の低下
・うつ
・不安
・無感情、快感消失
・不眠症
>>54
↑こいつが乱立荒らし
油断するとすぐしれーっとIPワッチョイ立てやがる
京都
M014010130000.v4.enabler.ne.jp
14.10.130.0 新車買う勇気出ないからDEデミオスポルトにしようと思います
さようなら皆様
>>58
勇気じゃなくて金が無いだろ。
やり直し。 確かに金はないが買えないほどではない
でも一年分の貯金がスイスポになると思うとなぁ
車が趣味ってほどドライブしまくるならもっと良い車買えばいい
基本インドアな俺には通勤買い物でスポーティさを味わえなきゃ意味がない
>>63それ大事!
色んな体裁を剥がしていったら1t前後で120馬力前後が
俺に合ってると最近気付いた。
そのタイミングでスイスポ発売ですよ。
試乗もせずに予約したぁ〜(^^) ビンス・パドロ
東西南北を山脈に囲まれたテロワールで作られる。
フレッシュで心地よい味わいのワイン。
>>71
「まだおろしたての車なのでエンジンには気を遣い全開加速ではありません。」
て書いてあるし?アホな子ね >>74
いやいや思いっきり6000まで回してるし、パワーメーターもフルになってるし、、、
シフトアップは確かに下手だけど >>76
実車をまだ運転してないからなんとも言えないけど、その「パワーメーター」は信用できるの?
子供だましのギミックの範疇を超えるものではないんじゃないかと思ってるんだけど >>77
パワーメーターがフルになるのは2速の後半だけね
1速と2速前半と3速は明らかにパーシャル >>78
おいおい、信用できないデタラメな情報をメーターに表示する自動車メーカーってどうなのよw >>80
その手のギミックとか標準で装備されてるブースト計とかは、どのメーカーも気分を盛り上げる程度の「子供だまし」がほとんどだよ >>79
2速全開にしてたら十分
速度が伸びない1速は引っ張るより早めにシフトアップする方が速い
2速で90km/h以上出てるし実力はわかる だいたいメーター内に表示される燃費計からして、実際の燃費と差異の無いものを装備してるメーカーなんて皆無だし
>>81
OBD2のデータを表示してるだけだぞ
レーダー探知機とかスマホでもこの手の機能がある
通信プロトコルはCANだから多少タイムラグがあるだけで、データは正確だぞ
てか正確じゃなかったら大変だ笑 >>84
データをどう捉え、どういう意味で表示させるか
それを受け手が正しく理解できているか
本当に「パワー」を表示しているものであるなら、回転数が低い時はどんなにフルスロットルでもフルパワーの表示になるはずがない
君は、子供だましにいいようにあしらわれてるお子ちゃまだよ >>86
動画見るとシフトアップでアクセル抜いた時にちゃんとパワーメーターが低いとこまで落ちてる
ちゃんとスロットル開度が考慮されてる証拠 >>86
苦しいなぁw
おまえの論理は根拠がなく思い込みなのが苦しいw
出直してきな >>86
えっ!?
パワーメーターの意味わかってる?
その回転数での負荷を表してるだけなんだが、、、
回転数が低かろうが全負荷ならフルになるんだぞ?
マジでアホだね もしかしてメーターフルの状態が140馬力とか思ってたのかな?
いやーそりゃ話が通じないわw
>>90
その意味でのデータをどうやって計測するんだよ
頭悪すぎ >>92
そういう意味のメーターじゃないんだから「パワー」メーターじゃないだろ
パワーメーターと称しているだけで カタログとかに出力やトルクの曲線あるじゃん?
あのカーブのテッペンのとこがフルの状態ね
〇〇回転の時に何馬力、トルクいくつってあるけど、あれは全負荷状態の時の最大値なのよ
だからアクセル踏んで加速してる時にあのカーブをたどるわけじゃないのよ
あのカーブの下を通るの!
いやー無知って怖いねw
>>93
もう涙目だぞw
ボロ出るだけだからもうその辺にしておけw
見てるこっちが恥ずかしいわw >>95
話がまったく噛み合ってないね
こちらが言ってることの意味を説明するのもメンドクサイし、トンチンカンな解釈でそんな的外れな講釈始めちゃう相手とこれ以上言い合うのは、時間のムダ以外の何物でもない >>97
話逸らし始めたのは図星の証拠w
本心は隠せないねぇw まぁ全開でないことを主張したいがために、色んなことを無理矢理捻じ曲げようとしてるから破綻するんだよ
メーターがただのギミックであり、デタラメって主張に何も根拠を出せてないのが苦しいね
反論するならもっと論理的にやった方がいいよ
>>99
話をそらしてるんじゃなくて、書いてることそのまんまなんだが
まあ君には理解しようもないし、理解する気もないだろうけど >>102
パワーメーターがただのギミックという根拠早く出してね
まずはそれからだ >>101
全開か全開でないかなんてことは自分にとってはどうでもいい
必死に子供だましのギミックを論拠にしようとしている様が、あまりにも幼稚過ぎると言ってるだけ >>100
20キロから3500回転以上で繋いで急加速してるな >>100
やっぱりブーストメーターもタイムラグあるね
動きもカクカクだし
やっぱりOBD2から情報引っ張って表示してるだけだね >>104
78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/10/11(水) 21:04:16.49 ID:KaEWNvNS0
>>76
実車をまだ運転してないからなんとも言えないけど、その「パワーメーター」は信用できるの?
子供だましのギミックの範疇を超えるものではないんじゃないかと思ってるんだけど >>104
81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/10/11(水) 21:14:50.38 ID:KaEWNvNS0
>>80
その手のギミックとか標準で装備されてるブースト計とかは、どのメーカーも気分を盛り上げる程度の「子供だまし」がほとんどだよ
86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/10/11(水) 21:26:00.14 ID:KaEWNvNS0
>>84
データをどう捉え、どういう意味で表示させるか
それを受け手が正しく理解できているか
本当に「パワー」を表示しているものであるなら、回転数が低い時はどんなにフルスロットルでもフルパワーの表示になるはずがない
君は、子供だましにいいようにあしらわれてるお子ちゃまだよ >>104
子供騙しのギミックはおまえが言い出したことだろw
マジでそろそろ死んでくれ >>110
自分の書き込みをよーく振り返ってみろって事だ >>109
それを並べることに何の意味が?
それらに一貫している意味を君が汲み取れていないということを、証明してるに過ぎなくなってしまってるだけだよ >>111
そうだよ
もう一度言ってあげるよ
必死に子供だましのギミックを論拠にしようとしている様が、あまりにも幼稚過ぎると言っている >>113
自分を守るのに精一杯でもはや何がしたいのかわからなくなってるぞw >>114
つまり君が幼稚ってことですね、わかりますw じゃあ何度も繰り返しになるけど、この一文にまとめて終わりにさせてもらうよ
必死に子供だましのギミックを論拠にしようとしている様が、あまりにも幼稚過ぎると言っている
>>119
確かに君はまともに議論もできないし幼稚過ぎるねw >>119
まぁそれで君のチンケな自尊心が保てるのなら暖かく見守ってあげるよんw >>126
これ、回転数上げてドッカン繋ぎしてるよ 20から加速してる時点で0-100の実力はお察しw
20キロから回転数上げてつなげるなんてやり方は一般的にあるもんなの?
この人の編み出した新手法?
勘違いしてる人多いけど、一般的にOBDって呼ばれてるのは故障診断用の通信プロトコルで、制御に使われてるプロトコルとは別のものね。
パワーメーターの表示に使われる情報はOBDじゃないよ。
速い遅いは置いといて7秒台には入る事がわかった
10秒の動画は投稿者コメや削除したかとからわかるように全開ではない
それだけ
26日になれば 0-100 論争も終わりを告げるよ
>>133
車両情報はデバイス間でCANバスでやり取りしてるだけだから同じことだよ >>135
7秒台もあやしいぞw
てか逆にあれでなぜ7秒台に入ると判断したのか教えてくれw 8.6秒位の旧スイスポより実馬力20上だからそりゃ7秒に入るわな
>>71もう見れないけど、もし4500rpmより低い回転数でパワーメーターがフルになる瞬間があるなら、
出力曲線から考えて、このメーターが出力の大小をそのまま表しているわけではないことは確実かな。
>>90の言うような相対値を表すギミックになっていることも十分に考えられる。 流石に本気であれを全開加速と信じていた脳足りんはいないと思いたい
>>143
やっぱり俺が言ってることがまったく理解できてなかったな
>>142 は俺が言ってることにまったく準じてない 話の上っ面も理解できてない奴が「ギャハハ」だってw
しかしなんで動画消えたの?
遅すぎてクレームきたのかな笑
わかってないフリしたら奴が鬼の首を取ったように突っ込んでくるかなと思ったらビンゴだったのでねw
970kgでトルクが24kgmもあるんだからそりゃ速いよ
0-100が6.7秒のポロGTIでも25kgmだから
DSGではないとはいえそれより250kgも軽いし7秒代は確実でしょう
上手い人が運転すれば7秒前半くらい出るんじゃない?
0-100加速が20%向上とは何だったのか、、、
どう贔屓目に見ても7秒切ってるような加速じゃないしなぁ
スペックみて10秒の結果をおかしいと感じない奴は知能が著しく低い
0-100は公道なら速い方だから問題ない
問題はポン付けの全方位カメラとレーダー版だ
もっと上手く隠してくれ
>>151
デミオディーゼルは25.5kgmあるが大して速くはない >>152
決してタイムを公表しないことからお察し >>155
まぁ >>151 は論拠としては弱いけど、デミオは強いトルクを発生してる回転数の幅が小さすぎるし、そのせいで 105ps しかないしな >>153
公表される0-100タイムなんてテストドライバーのベストだからな
ATならまだしもMTなんてモロにドライバーの技量が反映される訳で
下手な素人が10秒なんて全然おかしいことではない >>158
つまりトルクでなく馬力が大事ということ 流石に恥ずかしいのか大人しくなったな
あの糞動画も消えたし良かった
どうせおまえみたいな鈴菌がコメント炎上させたんだろ?w
>>107
チューンすれば、あるいは…
ダートもいけるし夢がある車だわ >>100
こんなに回転数上げていきなりつないでも
加速あんまりないんだね 970kg155馬力
6.3kg/ps
流石に7秒台でしょ
>>138
バスは共通だけどOBDは制御系より優先度が低いし、何よりもリモートでしかメッセージのやり取りが出来ないわけだから、同じとは言えないと思うけど。 都合の悪い書き込みはすべて同一人物と思い込む精神状態ってどんな感じなの?w
サイドミラーカバーって左右つけたら一万近く行くな
ニスモの白に赤ミラーかっこいいが
>>169
・市販車
・吸排気系ノーマル
・ECU(無交換)ノーマル
・ダイナパック計測
新型スイフトスポーツ[ZC33S] エンジン編・1 パワーチェック[MONSTER SPORT ALL NEW SWIFT SPORT]
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
最大パワー 155馬力
最大トルク 25kgf・m(約2500回転)
いわゆる購入して吊るしの状態でこれ >>182
じゃあカタログに140馬力と記載するスズキやそれを認定した国がバカと言うことか? >>183
カタログ値は本来これ以上出てると保証する値らしいよ
ヴィヴィオのRX-RAは80馬力くらい出てたけど
自主規制の64馬力で売ってた。
フェアレディZも同じモデルでも国内仕様は280馬力で輸出仕様は300馬力だったきがする >>188
ヴィヴィオは64馬力規制があるからわかる
Zも当時280馬力規制があったからわかる
で、スイスポは何の規制が?
規制がないのに馬力を過小申請する必要性は?
俺より頭が良いのだったら論理的に説明よろしくね >>190
規制を例に出されたからって規制がなきゃ意味がない数字と解釈していることを、頭悪いって言ってるんだよ
最低これだけ出てるよって意味の数字だってことだろ >>191
最低これだけ出てるよって根拠がない
すべておまえの思い込みであって全く論理的でないね
頭が良い奴の反論ではないな >>191
シャシダイ馬力がカタログ馬力より低い車もたくさんあるんだけど?
カタログ馬力が最低保証って根拠は何? >>194
あ、在日だったんだ
どうりでアホな訳ねw S2000なんかはシャダイで200馬力出てれば当たりエンジン言われてた
他のパワー計測の動画でも、実馬力で156出てる事になるってのがあったな
32がハブ計測で118で、同じ条件で33が138出てた
その差20だから32がカタログ136なのを基準にするなら、33は156出てる事になるって話
>>198
どうでもいいけど、普通そういう換算は比率で計算しないか?
136÷118×138=159 >>201
それじゃダメだろ
その計算じゃ、33のほうが32より馬力の損失が大きいことになるだろ
136 - 118 = 18
159 - 138 = 21 >>193
カタログの馬力はエンジンの馬力
エンジンからクラッチ、ミッション、ドライブシャフト、デフ、タイヤと色々損失が発生して最終的にシャーシダイナモで測定される。
測定結果は店によってはタイヤやハブで受け取った馬力をそのまま客に伝えたり、損失分を何かしらの計算して増し増しで伝えたりする。 わがままな話だがワークス乗ってからだともうちょっとだけショートストロークのシフトがいいなあと思ってしまった
モンスター辺りそういうパーツ出してくれんかな
>>202
釣りよね?
計測はゼロスタートなのだから引き算でなくわり算でしょ
それだと33はゼロ回転時に+3psだろ・・・ >>207
あのさぁ・・・
>>201 の計算の矛盾を示すために引き算をしてみせただけだろ
マトモな思考回路持った奴はいないんか? >>203
いつまでその話やってるんだ……
今のカタログ値は補機類ありのクランク軸の出力なのであって、駆動輪計測なら
カタログ値より落ちるのは当たり前
だからメーカーを信用してカタログ値が正しいと仮定すれば、駆動輪計測して
出てきた数字を、カタログ値に近づけるためには補正は必要になる。そうしないと
カタログに載ってる「クランク軸の出力」にならないからな >>209
>>201の計算のどこが矛盾してるの?
ダイナパック等の計測ソフト上での簡易補正機能が「1.15倍」みたいな「倍率」係数を入力する方式になってる理由を考えてみたらいいよ。
あなたの言うように出力によらず損失が常に一定値(18PS)で、補正が「加算」で行われるとしたら、
車軸での測定値が2PSだった場合のエンジン出力は20PSってことになるけど、それでいいのか? >>212
細かい事言うと、その手の計測装置で正確な出力を求めようと思ったら
計測値 + (損失係数 × 回転数 )が最大になるところが最高出力となる
同じメーカーの同じ駆動方式で、車格もほぼ一緒であれば上式で扱う損失係数は、さほど変わらないはず
であれば、32より低い回転数で最高出力となる33は、わずかでも32より馬力損失が小さくなるはず
しかし >>201 のように単純に計測値に係数を掛けるだけだと
32の
118 と 136 で、18馬力の損失
に対して、33は
138 と 159 で、21馬力の損失
と、32よりも3馬力も大きく損失している事になってしまう 馬力がないと
嘘でも馬力盛ろうと
あの手この手でセコセコしてみっともないなぁ
カタログ通り140馬力でいいじゃんw
ほんとそれ
計ってみたら155馬力もでちゃってましたってぐらいで丁度いい
馬力の数字はともかく もう少し回って欲しいから、ターボを換えてそれに合わせてECUをセッティングしたいな
可能ならばノーマルオープンに切り替えるスイッチの設置と、それに合わせたセッティングを用意したい
普段はノーマルオープンで燃費を稼いで、速く走りたい時はノーマルクローズでレスポンスを稼ぐ
そんなふうになるといいな
真の漢の為のスポーツモードスイッチと合わせたECUセットを製品化すべく、夜なべして開発しておりやすbyモンスタ一同
>>217
ウェイストゲートのノーマルオープンとノーマルクローズの切り替えは
純正で用意してほしかったところだなぁ。
そうすりゃカタログ燃費も少しは良くなっただろうし。 メーカーが保証(?)してるのはあくまでエンジン単体の数値であって、損失抵抗やら
摩擦等がある駆動輪でのシャシダイ等で出て来る数字まで保証してるわけじゃないって
ことを知らん奴らがこんなにいるとはな
エンジン単体って言うとまたネットとグロスを持ち出してくるバカが来るぞw
同じ単語を使ってるということ以外、話題にまったくカスリもしないことをドヤ顔で語るとは・・・
日常が窺い知れるレスだな
6ATはデキがいいらしいな、ムダな変速がないらしい
>>225
6ATはロックアップ領域広い
素早すぎて変速時のトルク抜け皆無だからMTより加速感が強い上に途切れない
「従来のATの概念を変えるスポーティなAT」
これだけじゃローギアードなんだなとしか思わない
どこが概念を変えるのか?
勾配を検知してどのタイミングで変速するかしないか判断するからギア選択は素人のMTよりプロ
なんでこの賢い制御をホームページに書いてないのか謎
ATはコーナー前でシフトアップせずギヤをキープするという説明書きがある
なんでコーナー前だと分かるのか
俺にはわからない ATの勾配検知で変速抑制なんて10年前のMRワゴンとかの4ATにも付いてたからな。
わざわざ書くような機能でもないんだろな。
前、輸入車でアイシン6ATの車に乗ってた時は登りのコーナーでアクセル緩めてもシフトアップ無し。
下り坂だと4、3速とか積極的にシフトダウンしてエンブレ使ってくれた。
ソフト面での制御の部分だから味付けがスイスポと同じかどうかわからないけどね。
スズキだとアルトのAGSもその辺りの制御上手くやってる。
この車でATってそれもう普通のコンパクトカーじゃん
そんなATの出来良いなら選択肢になるなぁ
嫁も運転できるし…運転しないか
俺の腕じゃATの方が早いなど百も承知なんだ
でもMTで操ってる気になりたい
おっさんになってもガンダムを忘れられないんよ
ヨメのコンパクトカーが10万キロ逝ったので、スイスポATが最有力候補なんだけど
惜しいのはハイオク仕様ということかなー
MTはハイオクで、ATはレギュラー仕様136馬力でよかったのに
実測(カタログ値換算?)155馬力みたいだからハイオクの恩恵はあると思うよ
>>234
硬すぎず中々上質な足周りだし上位のコンパクトカーとしての選択でも良いと思う
踏みゃ速いし 実測じゃないよ
ダイナパックの出力シートそのままではない
>>243
ウチもそれ、嫁車候補。AT限定は無いけどATの出来が良さそうだから、それでも良いかな?と。 諸元の馬力はネット値
これはシャシダイの数値よりも高く出るのが普通
>>244
でも同じ測定方法の同じ補正結果でアルトワークスやスズキの他の車は、カタログ値と同じ結果になったって話だよ
今度のスイスポだけが、カタログ値を大きく上回る結果になったって話 SWKの動画だと補正なしで138psでほぼカタログ通り
これに20%も上載せとか理屈がわからん
>>248
駆動損失が昔のまんまの基準なんだろうね
今時の車って駆動損失が昔より少なくなってるからね
NDロードスターも補正かけたらカタログ超えてたし またその繰り返しかよ。
痴呆老人同士の会話みてるみたいだわ
スイスポのパーツを売りたい企業の大本営発表じゃん
スイスポ凄いよ、スイスポ買ってうちのパーツも買ってね
155馬力!
そんな数字を信じてるアホなんなの
0-100加速6秒とか155馬力とか、アホばっかだよねw
まぁアホだからスイスポ程度しか買えないんだろうけどw
早く試乗行きてえ
970kgの軽車重に1.4Lターボとか熱すぎる
>>199
俺はオプション込み、下取り無しで20万引いてもらったけど、半年バックオーダー抱えてるから人気ありすぎて
値引きなんて必要がないレベルだろうね。 0-100の加速とか馬力とかそんな話題ばっかだな
ちょっといいコンパクトカーが欲しいからスイスポ選ぼうってのは少数派か
>>260
チョットいいポイントを出してくれ
おれはボンネットとスムーズに繋がったフェンダーライン 外装編 こんな糞安い貧乏人専用カーなのに事故車でも値段つくのはメリットだよ
>>264
外装で言うと俺はリアのデザインかな
3ナンバーになってバランスが良くなったと思う
元々こういうデザインが念頭にあったんじゃないかというぐらい縮尺的にしっくりくる mt専用とかいう絵に書いたような対立煽りの立てた糞スレ
>>260
ベストカーの筑波タイムやDRIVERの100タイムが記事にのるまでは無限ループだね
アンチは試乗いかないから ドラグナーの↑←↑は4速→1速だから真似したいのは分かる
だがATでD→M カコ・・・ ちょっちスポーチーにいきますか(颯爽)
シフトダウンカチョブォオオオオン!!!!!!
シフトアップカチョブォオオオオン!!!!!!
こっちも楽しそう
ドラグナー。同世代がいっぱい…因みに6から3だと思う。
>>264
俺はリアのテールランプだな
写真では分かりにくいけど実車で見るとかなり出っ張ってて物が置けそうなくらい立体的な所が良い 正直に言う
金がない
しかしスイスポが欲しい
ベストな買い方を教えてくれ!
MT、セーフティパッケージ、その他オプション無しでスズキのシミュレーションによると210万
バックカメラやナビモニターは後付するとして、値引き入れて200割るかな?
200ワルならまだワンチャンある!
>>277
競合なしと契約をちらつかせて200割るかもよ
もちろんオプション5万付きでね スイスポ欲しいけど5ドアだけ嫌なんだよなぁ。もどかしい
>>276
テールランプいいよね
立体的になったことで先代までのリアのもっさりのっぺりした印象が薄れて引き締まった
先代好きな人ゴメンナサイ >>281
3ドアと5ドア
ドアの枚数よりもドアそのものが長くてかっこいいからな
これを分かってないハンドル隠しブームは同じもの欲しがる日本人特有のアホ文化だとつくづく思う >>277
セーフティを省け!
カネが無いくせに駆引きうってんじゃねぇ! >>284
セーフティはいるでしょ、常識的に考えて…… 今のところ1,980,720円のカメラパッケージで、オプションのパールホワイト色(21,600円)、とナビ(7インチ)付きがコミコミで210,000円
これって限界かな?6MTね
>>286
税金等諸費用合わせて、乗り出し230万円弱だな 20万値引きとかいってる人本当かな
オレオプション5万円と端数しかムリとか言われてるんだけど
15万も差があると思うととてもハンコおせんわ
そうする
同系列で競合は絶対やめろっていうよね
スズキでいったら、スズキ自販◯◯とか、スズキ自販◯◯とかの◯◯が違えば競合させても大丈夫ってことですよね
>>280
来年登場予定のUP!GTIは3ドアもありますよw スズキアリーナじゃなくて近所のモータースで買う方がその後の付き合いも期待して安いときもあるね
>>288
それはまた強気なディーラーだな
俺は先行予約したけど値引き交渉一切してないのに車両3オプション5は引いてくれたよ
下取り査定Up入れたら15くらい >>288
オプション無しで値引きしてもらおうとか無理無理 オプション無しで値引きは無理だと思うよ
メーカーか販社本社から車体の値引き額リミットが決められてて見張られてるはず
なので自然とオプションから引く事になる
今は本体5%引きが上限ぐらいか?
お得意さんで無理やり6%だろうな
担当に数字いくつ持ってる?って聞いてやれば割と素直に答えてくれる
つうか、引きこもってないでまずディーラーめぐりでもしてこいよID:e9Y9cLiq0
その前にスレで狂ってないで免許取って来いよ
ってのも沢山来てるよなスイスポ関連スレw
>>294
そういうもんなんですか?
オプションってでも付けるものなくないですか? ナビ、フロアマット、バイザー()、諸費用ぐらいはオマケでつけて貰う
このクラスだとちと、ナビで足が出るぐらいか
点検パック、コーティングやらをさらに乗っけてあげると
営業マンがにっこり、こっちもにっこり
その分値引いてもらうが
フロアマットを楽天で買うだけで1.5万は節約できるぞ
>>300
コーティングして問題ないかな?
塗装の乾き云々とかさ >>288 住んでる都道府県によって結構差があるっぽいよね op値引き15位してくれたからバイザー付けちゃった
筑波が何秒とか0〜100キロが何秒とかどうでもいい。970キロとMTクロスミッションがあれば。
サーキットいかんし高速滅多に乗らんし。
信号全開ダッシュなんてしない。
ワインディングを速く走れればそれでいい。
ワインディングは軽さと腕で速く走れる。
そのほうが楽しい。
>>277
金ないんじゃベストは今月中に残価ローンの5年でいく
多分今月中は金利1.9%なんで現金でメンテパック付けるより安くなるはず
何故なら残価の5年はメンテパックがサービスで付いてくるから
そうなると初回の車検代(税金とか消耗品は取られるよ)と5年間まるまるのオイル交換は
メンテパックについてくる
残価は車両本体の値引きは無しだけど多分オプションは値引いてくれる
交渉によりだけどほぼ全額値引きとか、なのでナビまで入れてしまうこと
多分5年の金利は8万くらい、メンテパックは現金で付けると10万だから
メンテパック付きを現金で買うより1.9%の時に5年残価したほうが最終支払いは安いって事になる >>308
同じだわ。だから「MTよりATの方が速いのにw」とか「ATの方がこのエンジンに合っている」とか言われても困る。
そもそも求めてないし >>309
丁寧にありがとう
でも残価設定の金利は2.9%って言われた
メンテパックは説明に無かったな……そんなのあったんだ検討してみる
っていうか値引きってオプションからするものっていう考え方があったんだ
結構いい年なのに中古しか買ったこと無いから知らなかった…… >>311
じゃあ峠が楽しいMTに乗りゃいいのに
スイスポの名がついてりゃ何でもいいのか >>312
高速を一度降りてまた乗るような、リアルタイム情報を反映させるタイプのカーナビだったらまあ意味はあるかもしれませんが、現時点ではそれほど恩恵は無いかと思います。
あと、圏央道は割引がありますので、首都圏の方で高速に乗る方はメリットがあります。ながーい目で見てですが >>315
おかしいのは貴方
対象車種にスイフト"スポーツ"はない >>318
俺は実際にそういう説明受けたよ
車改造を計画してるので結局現金で契約したけど 俺は使ってないけどスイスポ契約時に、かえるプラン1.9%だけどどう?って言われたぞ
ちな10月上旬
>>320
改造ていうのは合法の範囲よね?
公道を走れないレベル? >>316
要するに高速道路の利権に絡む官僚やらがまた儲けたいが為に2.0規格を設けたってことか
(・ω・)高速道路を利用しまくる縦横無尽なリア充でないのなら意味がないということか >>322
グレーゾーンw
ECU考えてる。でも残価でもECUだけなら問題ないって話も聞く(ECUだけで排ガス濃度ちゃんと
出てれば車検に通っちゃうので)
あと残価でも最後買い取るつもりなら車検さえ通っちゃえば(ECUみたいにばれなけば、とか
大改造でも車検時にノーマルに戻すとかすれば)全く問題ないらしいけど
一応念には念をって感じで現金にした >>314
俺は家族持ちだから2シーターは無理。
今は3ドアMTに乗ってるけどスイスポ安いしほぼ下取りで買えるから買った。納車待ち
実際スズキに全く興味なかったけど1400ターボ970キロって >>326
聞いて試乗して安いし充分だと思ったよ
今まで試乗したなかで一番たのしそうだと思ったのは5ナンバーのミニjcw。
速いし欲しかったけど高すぎて辞めた >>326
同じく、全くスズキに興味がなく、欲しい車もありませんでした
今回のスイスポが初めてです スズキにとっては興味なかった層が買ってくれるのが1番嬉しいわな
食わず嫌いの人かなりいそう
庶民に手が届く良さげなスポーティーカー、それがスイスポだからな
又は弄れば化ける、これもスイスポだからな
>>321
だよね、普通は売りたいから安くしろと言ったら営業は真っ先に残価の話してくる
キャンペーン中なんですよね〜って
なんか買いたいとか言いながら寺に行ってない人がスレには居そうだww
ネットの見積や情報よりまず値引きを出すには引きこもりから外に出ないと
いけないんだけどね おれもスズキ車買おうとも思ってなかったけどマニュアル車試乗したら思いの外楽しくて買っちゃった。買ったのはATだけど。
試乗してきたけどシートが凄く良かった
吃驚するくらい身体にフィットするね
あと軽量化したボディと1.4lターボの組み合わせはヤバい
7秒台はまず出るなという印象だった
今乗ってるgolfGTiから乗り換えるかな
もうちょいサイドサポートが高かったら純正シートにそのまま乗るんだけど……
レカロのセミバケに交換して対応します
ID:iAAyxFc20 → 荒らし
ID:WH4AGgDY0 → 本物のオーナーでまともな人
>>288
スズキ自販は値引きが渋い
オプション5万サービスと本体から4万のみ
勤務先のグループ会社の紹介で行ったけどこれで限界って言われたから「がっかりだわ」って言って帰って来た
因みに下取りなし、オプションは5万ちょい超え
本当はディーラーオプションなんて1つも要らないけどオプション5万サービスのために付けた 本体価格30万オプション10万引きだった
かなり特殊な例だからなんの参考にもならない
ただのひけらかしです
>>338
普通にもっと引いてくれたけど。
オプション増やさなきゃ値引き増えないのは当然。
というか買う気がないのを見透かされてたのでしょう。 >>341
全方位に諸費用で210万円に収まる訳ない みんな言ってるけど写真と実写で印象が全然違うと思う
試乗した時エクステリアも中々良いと思ったよ
けどこればかりは好みの問題だしな
ただ直噴って聞くと三菱…GDI…うっ頭がってなるw
大丈夫だろうけどそのくらいGDIはひどかった
Aピラーからのラインが滑らかな曲線なのと
角度がついてノーズ感(?)があるのとじゃ後者の
方がカッコイイ気がする。
室内を広く見せられないけど
>>309
メンテパックって10万円もするのか!?内容知らんけど高過ぎる! >>347
車検+車検後2回までの点検とオイルとオイルフィルター全込みだから安いはず >>340
だね、こんな感じかと
営業:いや〜、初期受注がっつり取れたからホクホクやわ、年内納車もう無理って言われてるからまた〜り行くで
:お、客やんけ「らっしゃいませー」>>338来店
338:飲み物はコーヒー、あとガムシロップ2つ付けて
営業:畏まりました、気になる車がおありですか?(靴も時計も洋服も金持ってるようには見えん冷やかしかいな)
338:オプションは無しでスイスポの見積もり出して
営業:こちらになります(何かDOP付けて〜な、渋ちんに一括は無理やろ、一応、かえるプラン勧めとくで)
338:これしか安くならないの?ネットではもっと値引きしてるの知ってるよ
営業:すいません、これが限界です(うぜー、店も状況も人それぞれ違うやろ)
338:がっかりだわ
営業:ご期待に沿えず申し訳ございません(お、あっちの客は金持ってそうだわ) >>343
あの辺のデザインは似たり寄ったりであまり個性がないな〜 俺はATセーフティー、ナビ、バックカメラ、マット付けて車体13万、オプ17万だった。総額207万だったよ。この車競合無いから値引き渋いよね。
ヴィッツRSのリアは結構いい感じだったのに
新型ヴィッツは小さなミニバンみたいでダメだな
このサイズならではってのが出てこない
ボディカラー黒が欲しいんだけど黒の画像が全く無い…
カタログのちっちゃい写真だけじゃ不満だ
>>340
>>350
君達、面白いな(笑)
エスパーのつもりなのか、自分がそう言われたのか知らんが
結局、違う店で買ったよ
ディーラーオプションはSGコートのみ
下取りなし
セーフティ無しで有料色
本体から10%以上は引いてくれたよ >>347
安いよ、5年間でオイル交換10回、フィルター交換4回、5年間6ヶ月毎の点検、点検時は洗車w
初回車検代も入ってる
金額もそうだけどオートバックス行ったり自分でオイル交換なんてしてる時間が節約って
考えたらさらに安いって事になる >>258
動画を見たら
回転数上げてドッカン繋ぎとか
ズルしなきゃ8秒台くらいかなぁ 試乗行ってみた方がいいよ
アポ無しで行ってもすぐ試乗させてくれたし30分くらいで終わる
昨日試乗いったけどスイスポ試乗者多いみたいで入れ喰い状態だった
実際に乗ったら写真やカタログ見て想像してたよりも凄く良かったよ
旧スイスポCVTで8.5位だから間違いなく7秒には乗るよ
>>365
軽量なスイスポ欧州仕様のMTでも8.7秒なのにそれはねーわw >>344
見積もりページで全方位付けてMTで諸費用込み\ 2,166,255と出るから、210くらいには収まるんじゃね? マジで嫁グルマに欲しいわー
たまにはワイも運転するだろうから、楽しい方が良いに決まってる
なんか君ら高いな。お金ないならMT標準車買いなよ。俺はピーピー音がなるのが嫌で安全装置つけんかったけど。
前の車が出た後遅れてますよピーとかムカつかない?
本体 MT 1836000
アンビエント 64800
マット 14586
ETC 21816
セットアップ 3000
ナンバープレート 3672
下取り無し、オーディオ前車の持ち込み
現金一括で191万円これで1.4ターボ買えるとか神やろ
トヨタなら250万で出しても売れると思うけど
値引きは勝手に計算して
>>369
(# ゜Д゜)税金諸費用払いやがれゴラァ!
よく、トヨタなら250万円くらいで売れるとか聞くけど、トヨタ車ならココまで話題にならないと思うぜ
スイスポの前後のエンブレがトヨタマークとか全然マッチしないよ >>358
スイスポらしさはあまり無くなるけど、地味に乗りたい人には良さげです。
あと、光が当たると思っている以上にパールがキラキラしますね ほらよ
>>370
はらわんわけねーやろ。
税金 121580
11月登録
みんな同じ値段やろ >>344
諸費用込みです
もっといけそうな感じだったんで、書き込みしてるんです
初めてのところでも2,150,000万とかにはなるんですよね
さらに、いけますかね? >>372
ブッw
ipd待ち受けわろた
普通見せるなら時計外して写真載せるやろ。 >>377
すみません、間違えてました
ディーラーで交渉中もので
今のところ210万は確実にできて、後数万円ひけそうです >>352
MT買うつもりなんで、そこから65,000円とかひけるんですかね?
208万くらいならできそうですけど
ちなみに、セーフティー、全方位モニターつき、オプションカラーのピュアホワイトパール、7インチのナビの下取りなしの価格です >>380
雨だとディーラー混むのか?
田舎だと用事があるやつしか行かないから
むしろ空くんだけどね 東京なんだけどね
雨だしいくとこないから寺でもいくかー
と私みたいなのがいそうでしてね
トランスミッションが決まんねぇ
決めてからディーラー行きたくてまだいけてねぇ
まだ見ぬ担当すまねぇまだいけそうにねぇ
>>385
家族持ちは悩むみたいよ
うちはどっちにしろ嫁さんに自分の車を触らせないからMTだけど >>383
全方位なんてこのサイズでいらんしバックカメラなんて後付けで良くない?
と思ってデベソだけは嫌だったからカメラ無しにしたわ
エンブレムもひっぺがしてもらう >>383
欧州向けスイフトにはデベソ無いよ
何故なら全方位カメラの設定自体が無いから そうだな、ヨーロッパのどこかの国じゃ縦列駐車する時にスペース無いとパンパーで押して隙間を開けるらしいからパックカメラなんて意味ないんだろうね。
オタッキーなおデブさんはシビックのイメージ
スイスポは眼鏡かけてるイメージ
>>344
ナビの値段が入ってないのでは?
全方位モニターを普通に使うなら実質二択だから7インチで10万、8インチで12万プラスだね 発表された週末にハンコ押したのに、まだ連絡こないなぁ。
車庫証明もバッチリ用意して待ってるのに。
>>395
車庫証明って有効期限がありませんでしたっけ? >>394
ナビも入ってます
最初に書いたように、コミコミです
見積書の一番左上にある値段です 今日上でサイトの見積がとか言っててふと思い出して気付いてしまった
以前メーカーサイトの見積ページで6MT全方位にして有料色で見積もったら218万8千
なんか安くて実感わかなくてその数値忘れてて寺で商談に入る
最初240万の見積から結果最終は全方位ナビ付き218万
ん?
必死で商談してたけど本来の売値ってメーカーはその値段設定
なんじゃないかなって^^;
ただ販社が利益出したいから諸費用その他高くなるだけで・・
つまりだ、6MT全方位OP色はナビ付きで少なくとも誰でも乗り出し218万でいけるって事では^^;
寺で高いこと言われたら「おかしいな〜サイトの見積は乗り出し218なんだけどな〜
メーカー相談室に聞いてみようかな〜」とか言ってみろ
俺はもう印鑑おしちゃったけどな、つまり自分では値引きされたつもりがメーカー適正値段
位で買ってるだけなのではないか
長文なんで皆さん読まなかったことにしてくれ
>>396
10月6日に貰ったから、ま、まだ大丈夫でしょ? 契約したけど印鑑証明等はこちらから連絡があるまで用意しないでくれと
つまりそんだけ納期がかかるかもと・・・
>>404
9月18日に契約したけどワイも同じこと言われてるで。
そして未だに連絡ないわぁ。 セーフティパッケージオプション16万円、下取り17万で差し引き212万
5年残価ローンで残価込み223万
こっから-10万は頑張れますとのこと
>>404
納期は年明けだそう ラーダ ニーヴァかスイフトスポーツかで悩んでる。どちらも魅力たっぷりで決めるのが難しい。
車格馬力トルクが上のシビックHBより燃費が悪いのはどう解釈すればいいの?
>>408
燃費気にするならノーマルに乗れってことじゃないかな 先代についてたオーディオスピーカー類が軒並みオプションになってるのがなあ…同じだけつけたら7万くらいになったし。
せっかく燃費よりアクセルレスポンスに振ってやったのにガタガタ抜かすな
オサム
>>407
ベッキーが買おうとしてるやつだね
ロシア製は故障がこわい >>408
スイフトの方がギアがクロスしてる
シビックの方がワイドレシオだから同じ速度の時に回転数が低い
スイフトは燃費はそこそこでギアの繋がりを重視したんだと思う
シビックも低燃費命というよりは主戦場の北米に向けて長距離の高速巡航性を重視したんじゃないかな >>405
9月でもか・・・
>>406
納期はうまく行けばギリギリ年内とか言ってたけど、つい先日契約の俺は
もう年明け確定みたいんもんか・・
でも売れなきゃこういう車縮小されちゃうから、嬉しい悲鳴ってとこか・・ >>401
それたぶん218万ってナビの値段入ってないよ
全方位はナビは別だからさ >>401と>>406は、もっと分かり易く自慢してくれ
車体(セーフ無or有or 全方位)から〜万円値引き、オプションから〜万円値引きってさ >>418
全方位カメラは付いてるけどナビは別に買わないとだめだよ 対応ファイルにflac無い時点で買う気も出ないナビしかないんだよな
>>417
>>420
あ、本当だ。すまん
>>419
全方位MTでナビまでディーラー
最初240から218なので自然と解るだろw 200k値引きだよ
あと同系列寺の競合は駄目って言ってる人居るけど、同系列の多拠点で見積何個か取ったら
一気に値引きが具体的になったよ、多分情報繋がってる
本当の他会社販社を競合させればもうちょっと値引きは出たかもしれないけど時間がかかりそうで
無理だった
頑張って皆んなでスイスポ買おう。金ないやつは残価だ >>423
買うとflacなんだがいちいちエンコードするのか 契約してきた
店長と長い付き合いだけど今回は値引きはかなり厳しいって言われてたので、あまり期待しなかったけど総額で12万円程度だった。
ここ見てるともう少し引いてもらってる人いるし、カモられたかな…
俺も9月18日に契約したけど今だ連絡無し
ミニカーの送り状500番台後半でギリギリもらえたけど
もう納車予定日出た人はミニカー500番以内だった?
>>422
しかしなんだな、粘らない客には対して対して値下げしないとかふざけているな
パッケージ有り無し全方位付きでそれぞれ一律に値引き、寺オプからはチョイスした数と総金額に応じて値引き
現車両を自分のところで買った顧客には更に値引きするとか筋の通った格差をつけろよ >>425
うちの親は4台くらい乗り換えてたトヨタに下取りだけで50万はカモられてた
俺は息子だが、車好きに育ったので前回の乗り換えの時にそれに気づいてマツダ車にくら替えした
知識ない人からぼったくるのは商売としては当然かもしれんがひでぇ話だよな 286です
スイフトスポーツ買いました
セーフティー、全方位モニターパッケージ
ナビ8インチ(ケーブルとフレームも)
他のディーラーオプションなし
下取りなし
色はホワイト(有料色)から黒(無料色)に変更
諸費用込みで、198万でした
納車は発注かけてからわかるそうです
>>430
元々誰も聞いてない
延々と自分語りお疲れ様でした >>431
ありがとうございます
11日(水)と15日(日)の2日で決めたのですが疲れました
クルマ買うのって疲れますね
ディーラーさんも人がよさそうでよかったです ゴメンナサイ
嘘つきました
本当は諸費用込みで、248万でした
てへっ
>>425
現車両はスズキだけど車検整備は自前、今回スイスポ買ったけど現車両の拠点からではない
俺と>>425が寺の門をくぐったら、どっちが笑顔で迎えてくれるかもう解るよね
それが車乗ってる限り続く
>>428
どの商売もそんなもんだと思うよ
あと知り合いはトヨタの車で新車が出たら速攻注文
値引きはびた一文も要求しない、ただしこの街に住んでる人で自分より一人でも納車が速かったら
車返品するからって人いたしね
>>430
安すぎ!値引き王ですわww >>432
ええと、
付属品168,858+5,724+2,700=177,282円
と諸費用約20万円くらい
本体1,980,720円
が198万なので
本体は-720円じゃないですか?
で、付属品と諸費用サービス? >>435
うれしいな!
11日の段階で210万になり、今日仕事休みだったんで他のお店にも行って、スイフトスポーツ一択の話で値引きお願いしました 契約書に車両本体値引きいくら、付属品値引きいくらって書いてあるだろ
ちなみに諸費用に関しては税金の部分は値引きはない
販売諸費用に関しても値引きはなくて、それを付けるか削除するか(例えば納車費用とか)
本当に契約したのかよw
>>419
すまん今まで車なんて動けばいいくらいな感じで新車とか買ったことないから普通どう書くのか分からん
セーフティパッケージに、全方位とは無関係のオプションが16万円、値引きは下取り前提で、下取り価格とは別で10万
下取り価格が適正かも分からないしけっこう渋いなあと思った次第 >>483
ちょっと契約書で調整してから、最終的に198万にするということで、最終支払いの手書きのみです
本体値引きとかの記載はお店出るとき21:30過ぎてたので後日になりました(機械が時間になると止まるそうです)
本当に契約してるのか確かに不思議な気がしますね 結構値引き額がでかいからイレギュラーな処理なのかもしれん
とりあえず値引き王だよ
おめでとう!
下取りされる車の金額は別だが、下取りされる車そのものの価値が車両またはオプションの値引き額に影響を与えるとは
なんとも理不尽じゃないかorz
>>441
そうなんですかね?
いいディーラーさんに出会えてよかったです!
ありがとうございます!! 諸費用サービスなんてことあるの
値引きのコツ教えてくださいィ!
>>442
寺は速攻で下取り査定しますが、上手い人は下取りは知り合いに売るとか言って
最後まで入れないで商談するみたいですね
>>444
普通の寺?夜9時半まで商談ってお疲れ様でした
またそこまで商談してくれる熱い寺があってかつ貴方の商談の腕もあって出た
このスレの記録だと思う >>445
ひたすらお願いしただけです(本当に)
自分は最初のディーラーさんがよかったみたいで値引きお願いに答えてくれて、それをもとに他のディーラーさんとお話しました
おおまかですが
230万くらい(値引きなし)
→218万→215万→213万→210万
→209万→208万→205万
→204万→203万→200万
ってな感じでした >>446
普通のディーラーさんです
スズキアリーナみたいな 足使ってますな〜
商談で11回は値段推移か。なんか良い例と言うか希望を残したよ
関西の人ですかな^^
スイスポの次の新車を買うときは、値引王に倣って面倒臭がらずウザがられても粘ってみようと想った俺であった
あんたのこと疑ってる訳じゃ無いんだけど、どうにも有り得ないと感じてしまうわ。
商売する側からしたら単純に値引き増やすってのはほんとに難しいんだよ。
だから普通は金額は下げれないにしてもオプション増やして値引き増えたように見せるんだよ。
売上残さなきゃなんないんだよ。
それなのにそんだけ金額だけがどんどん下がるなんてそれはもう交渉でもなんでもないわ。
それかその寺商売する気ねーわ。
業種も色々あるけど商売ならありだと思うな
例えば他の拠点の店長だけには今月絶対に負けらんねえ!だったらこのスイスポで赤でも
このワゴンRとソリオの客でその分黒にしてやるぜ!とかさ
営業同士で競ってて今月勝ったほうがソープおごるぜ!とかあるかもしれんし
>>448
32万引きってことかな?
大したもんだわ >>452
ですよね
でもいつもディーラーオプション付けないんですよ
なんか、昨日、今日はキャンペーンしてたみたいで元々スイフトスポーツの値引きも緩かったものと思われます
なので同じくらい値引きしてもらった人もいるとは思いますよ
日数は2日間ですがお店は何件かまわっています >>459
諸費用がお店によって違うみたいなのと、他のお店ではカットされていた費用も一部あるので何ともいえませんが、40万にはならないくらいのトータル値引きで、198万です スズキのケンウッドナビってほんとにチルトないんですかね?
感圧式みたいだし劣化版?
金額はもう自分で判押したからいまさらうだうだ言わないし、この性能で全方位と安全装備で
230万切るなら安いのではなんて思ってる
後は早く納車されないかな〜って感じ
>>463
すみません、納車もされてない段階なんで県名は、、、
地方都市の隣に住んでるので越県して買ってます シフトノブの交換って無理そう?
おきにのヤツに変えたいけど…
>>467
バックの時に引く奴がシフトノブの下部にめり込む構造だから、普通のやつは付かないと思う。(付くかも知れないけど、ネジ山を余らせる?みたいな感じかな)
純正の形が好きでは無いので丸型シフトのスイスポ対応品待ちです >>410
間違いない。
スポーツ仕様とエコ仕様でカテゴライズされてるのにアホだよな。
スポーツ仕様で燃費気にする奴って、CVT並みのアクセル開度と回転数で「パワーがない」とか言ってそう(笑) 9月の決算時期でも各県のスズキ自販のブログ見てたら、オプションプレゼント小型車は10万円って普通に書いてた県もあれば、メーカー分の5.4万円しか書いてない県もあったし。5.4万円の県民はスズキ車に乗るなってことか。特に日産のお膝元の県とか…。
>>464
どのメーカーも昔からナビは型落ちを最新型以上の高値で売ってる。
最近はメーカーナビも車両情報なんかをナビ画面に表示したりして社外品を買わせないで利益を得ようとしてるけど、スズキは独自リンクは持たせてないから気軽に社外ナビを買えるね スズキのディーラーなんて一生行くことないと思ってたが行ったやで
試乗したやで買うぞ
グリルだけ変えたいけど、外したらフロントカメラ干渉しそうだな
全方位はカメラの調整とかシビアって営業が言ってた
ぶつけたり交換したりした場合再調整代が掛かってくるらしい
板金とかしたらこれ見よがしに再調整代とかのっけてくるんだろうな
最近整備とか板金とかなんか高いよね、気のせいか?
値引きに関しては粘っても13万がいいとこだったぞ
オプション-5万
車体、諸費用-8万と端数
値段に関しては元々値引いた価格で販売してるようなもんだし、そんなもんじゃないか?
松任谷正隆「スイフトスポーツのデザインは深海魚みたい(笑)」
カーグラにて
こんなチープな車なのに、
異常なほどしつこい値切り要求
貧乏人の相手する営業さん、
大変だなぁ
情弱の馬鹿には値切らないで売りつけます
値切れば安くなるという異常なシステムをディーラーが採用してるので、
こちらもそれに対応するのは当然でしょ
全方位モニター・単純なBモニター・何も無し
だといくらぐらいの差があるのかな
2週間前に納車まで代車貸してくれるかなりいい条件だしてくれたけどやっぱりちょっと欲しくなってきたな
トヨタ乗ってたときは注文してないオプションがサプライズで付いてきてたよ。ヴィッツのときはサイドエアバックだった。自宅でなので値引き交渉はほとんどしてない。
>>478
448です
ですよねー
本当に申し訳ないです 注文してないオプションがついて来るとか嫌がらせでしかないだろ...
単純にサイドエアバック搭載車の在庫が見つかっただけだろ
トヨタは値下げできる範囲の分定価を高くしてるから、値引き額だけ見るのはフェアじゃない
単純に自分がこの車にいくら出せるかでいいと思う
今までの感触だと、一般人への値引き額は10万円台がわりと普通っぽい。
本体5〜10万円、オプション5〜10万円
計10〜20万円
10万円以下なら明らかにその営業に舐められてると思われます。発表前なら10万円以下もありえたけど。
スズキの車って買ったことがないんだが、スズキアリーナみたいな店が近くになく、○○自動車みたいな個人経営の店でダイハツやスズキの車扱ってる店が近くにあるんだが、そういうとこでも値引き普通にあるものなの?
みんなどういう店で買ってるの?
>>490
多少遠くても都道府県で1番大きなディーラーをおすすめします
スバルも三菱もこれで買ったが、対応が素晴らしかった >>474
最近の車はバンパーにセンサー付いてたり
カメラ仕込んでたりするから高くなる傾向あるね
って言うか塗装自体も手間がかかる色が多くなってきて
今までの値段じゃ割に合わないってのも増えてるみたい
フロントガラス交換とかアイサイト付いてると十万越えると聞いた
あとは車が単純に売れないから、整備とか板金で稼ぐしかないからじゃないかな サイバーナビにするとサイドカメラ使えないの??
このクラスの車には俯瞰カメラまでは要らないけど、車庫が狭いからサイドカメラほしいんだけど…
狭い所に車入れるのは、サイドミラーだけで充分でしょ
トーションバーで捻り方向の剛性が上がるなんて
とても思えないんだが
左右の引っ張りなら分かるけど
>>494
これだけ売れてたらアルパインがいつものを出すんじゃない?
「アルパイン サイドカメラ」で検索を
ただ、現時点で素イフトにも適合はないけど スイスポ200万で安いとかいうけど、
6MTセーフティー無し、オプション無しに税金で200万超えてるじゃねぇか
1400tにターボ付いたくらいで200万とは・・・余計な介護装備付け過ぎなんだよ
ラーメン一杯30円時代のおじいちゃんだから
許してあげて
ラーメン一杯30円の頃の200万円って、今の貨幣価値に直すと5000万円くらいだけどな
まだ子供が小さいからソリオ乗ってるけど、子供が大きくなったらスイスポ買うんだ!
その頃には純粋なガソリン車、しかもホットハッチMTなんて買えねーかもよ?
今買わなくていーの?
>>492
アイサイトは20万以上らしい。スズキの自動ブレーキ付きは10万以上
どっちも純正ガラスしか選択肢がないから
確かに今は整備や板金でもしっかり利益出す金額になってるっぽい
自分の乗ってる車のドライブシャフトブーツが切れたので寺に見積2万以上かかると言われた
自分で部品屋で割れるブーツ買って交換しちゃったわ
部品と備品で5千円で済んだ
3時間近く掛かったけど時給5千円のバイトを下の同じ働きをしましたw 高亭もちゃんと利益が出るようにしないと、いつまでも月の手取り17万じゃなり手がいなくなってしまう
この先、工賃が上がる事はあっても下がる事はない
何をどうやってこんな誤変換をしたのか…
高亭 ×
工賃 ○
>>468
亀だけどサンキュー
対応品じゃないと無理そうね、 下取りなしの増車の場合、BMWの5シリと、8年落ちのホンダの軽どちらでディーラー行くのが営業マンのやる気と値引き引き出せると思います?
今からだと年内は難しそうだな
近所のスズキにまだ試乗車来ないんだよねー
と言うかおまえら的に丸囲みの部分のデザインはアリなん?
自分はここの悪目立ちが目立たない黒しか買えないわ
>>515
跨いでいる黒色の部分をおまいが塗装すればすむ話だろ >>514
営業の話だと、交渉の時に乗ってきた車は全く考慮しないってさ。
代車の場合もあるし、高い車の維持費がもったいなくて排気量を下げるって人もいるから下手な固定観念で車は見ていないって話。
クレーマーに近い無理難題な値引きを喧嘩腰に交渉してくる人は別の意味で構えるそうです(笑) バレーノ1.4Tと共にインドも結構売れるでしょう
欧州も実績で数出るので、この値段で出せた。
亡くなった鈴木専務喜んでる
>>515
そこが縁切れてるから天井が低く見える気はするかな
後で天井ルーフ色変えモデルも出るのかな?
黒なら凄い締まりが良くなるよね >>515
ピラーデカールの黒をディーラーオプションでつけたよ >>527
ピラーデカールみたいなのをカーボン調でハセプロあたりが市販しそう 自分の場合はセカンドカーが赤でメインのミニバンが青、かみさんの車がシルバーだから消去法で黒だな!
白は古くなるとみすぼらしくなるから絶対乗らないし
ミニの中古かスイスポにするかで悩む
ミニのショップとスズキの寺が並んでんだよ
>>531
ミニ買えばいいじゃん。スイスポスレで聞くなよ。 >>531
悩むのならミニにしといたほうがいいよ
スイスポは指名買い >>531
ミニ買えるならミニがいいよ
金ないならスイスポで妥協 >>531
他人様の御古を買うのは哀れだと思わないか?
免許取って初めて買うときだよ。中古車を買っても酌量の余地ありなのは >>520
たぶんエコタイヤのままで10秒半ば
6ATだと11秒を何とか切るくらい
先代のスイスポが13秒5だけど11秒台には入ってほしい 今日契約しにいくよ
担当の可愛いお姉さんが待ってるよ
本命スイスポの見積り時にアルトワークスの見積りも一緒に取るのって値下げ交渉に使える?
>>520
86はプリウスタイヤで9秒台
スイスポは先代が13〜14秒だから11〜12秒台くらいだろうね >>539
多分どっちの見積りも殆ど値引きされないと思うよ
何故ならまだ具体的に車種さえも決めてないと思われて本格商談にならないと思う >>539
フィットRSやデミオ等の別メーカーを対抗馬にする方が良いと思います 15日に黒のスイフトスポーツを買った報告をした者です
今日注文書をもらいました
本体値引きは276,000円、
付属品値引きが54,000円で、
これでは1,980,000円にはなりませんが、車庫証明とかの費用で調整しているそうです
とりあえず、支払い金額は1,980,000円です
この車の魅力は四輪とは思えない卓越した中間加速だね。ゼロスタートは確かにそんなに速くないです。
シフトもあまりカチッとは決まりません。
でも、走り出してからワインディングでの中間加速はリッターバイク並み。
(私は大型バイク乗りです)
信じられないほど強烈な弾けるような加速をします。
タイトカーブではLSDが欲しくなるくらい、内輪が空転します。
これが四輪の走りとは思えないぐらいのあきれた中間加速をこいつは見せます。
車体剛性も完璧です。足回りも17インチに全然負けてない。
走りが好きなバイク乗りにはお勧めです。
速攻インプレでした。
>>546
すみません、本体値引きいくらとか聞かれていたので
別にあれで最終なんでもう書き込みしません
ちなみに、自演ではないので
早くクルマ来ないかな
これから商談される方もがんばってください
今までありがとうございました みなさんれすあり
もしかしたらスイフトの方が速いかなあと思ったけどやっぱり86のほうがちょっと上か
パドルATはどっちが楽しいかなあ
86レンタルしたことあるけどけっこうパドルが速くてよかった印象がある
4輪とは思えないほどの中間加速とはまた大げさな..ターボ童貞かよ
>>545
コレ俺も思ったわ
叩かれそうだから書けんかったけど
ターボ童貞で今まで遅いやっすい車しか乗った事ないけどスイスポはアクセルにリニアに車速が反応するからバイクみたいなんだよね
軽くてヒラヒラした感じもバイクっぽいし
流石にガバ開けのリッターバイクと加速が同じとは同意できんけどw リッターバイクでもツインなら50馬力とかあるからw
>>550
お前みたいなのが一番嫌いだ
それじゃまるでバイクに乗ってる人が普段安い車に乗ってる印象になっちゃうだろ?
変な例え方をしなくていいから少し黙ってて欲しい CVTにじゃリニアに反応しないし、そもそも仕組みが違うから
そんなこといきなり言われても
>>548
86のが高くて遅いからスイスポにしとき >>550
そうだね。加速は同等とは言い過ぎかも。
バイク乗りならではのレスだね。 ありがd(*^▽^*) 昔、シルビアで山やサーキット走ってたけど、1200kgくらいの比較的軽量ボディで、いじると簡単に300馬力くらいになるんだよね。ノーマルタービンのままだとそれ以上は無理だけど、レスポンスも良く、それはなかなか強烈な加速だった。
それを覚えてるので、スイスポ試乗しても加速感に感動はなかったな。
まあ、今発売中の車で最も楽しいクルマの1つなのは間違いないと思うけど。
すみません、性懲りもなくまた嘘をついてしまいました
もうやめます
今までありがとうございました
>>559
でもお山で速いシルビアに会った事は一度もなかったな
直線は速いんだけどコーナーがどうにも遅かった >>561
お山だと300馬力はオーバースペックだから、インテRやシビックRの方が速かったな。 ほんとに山で走った(バトル)ことあんの?
特に登り
>>563
箱根が地元ですから
ドリフトやってるシルビアはさんざん見たけど飛ばしてるのほとんどいなかったし、たまに飛ばしてるのがいてもコーナーが遅くてお話にならなかった 箱根の走り屋は、ドリフトを愉しんでるだけで速いとかバトルはしてないんだが…
>>566
そんなことはないよ
箱根と一言で言ってもいろんな場所がある
いろんな時間いろんな場所を走るといろんな奴がいる
本気で飛ばす奴はたいてい早い奴が追いついて来るまでおとなしく走ってる
土曜の夜から日曜にかけては取り締まりもやってたりするから、飛ばす奴はほとんど居ない バトルしてるのは何処の峠ですか?
どうして後からごちゃごちゃ言い出すんです?
バトルというバトルをしに行ってるわけじゃない
ただ走りに行って成り行きでバトルになるというパターン
だから場所なんて決まってない椿ラインの時もあれば長尾峠の時もある御殿場から乙女峠への上りだったり乙女峠から仙石原までだったり、三島から箱根峠までだったり
たまたま走ってるところでそれっぽい車同士でどちらともなく始まるって感じ
シルビアはドリフトに使ってる人が多数だったけど、グリップでも速かったでー。軽量FR、そこそこ大パワーだから遅いわけないんだが、何せドリフト全盛期だったからな。当時はそんな車種が他にもたくさんあって楽しかった。
スレちなのでこれくらいにしとこう。20年くらい前の話だ。
>>547
いや情報ありがたい
妬み僻みはきにすんな >>573
ソアラ買えない貧者でも、おデート(アッシー君)に使えたもんな つうか、何時までシビックとかシルビアとかジジイの昔話を聞かなきゃいけないんだよ
年寄りが無茶したからどこの峠道も凸凹舗装になったんだろ、マジうぜぇ
20年前は既に下火になってて猫目だらけな筈だな
ほんとに走ってたのか?
バトルとかだっせー氏ねよ
あ、他人は巻き込まないでね
三島方面への峠で大規模な取り締まりがあってそれ以来暴走族がめっきり減ったのが15年前ぐらいなので一応合ってる
当時2chに動画上げてる奴とかいたけど今なら炎上モンだな
>>577
凸凹の舗装はドリフトやってたところばかりだな
自分がFR乗ってた頃はドリフトなんて流行ってなかったし、ドリフトが流行ってた頃はFFに乗ってた
>>578
とりあえず過去形ではない バトルがダサいとか過剰に反応し過ぎだろ
昔は普通だったんだから
今は素直にサーキット行こうな
納車日っていつわかる?
契約書出して、諸費用全額払ったけど納車日がわからないって言われた…
>>583
俺はディーラーに届く一週間前くらいに割り当て決まったと連絡きた 未だに0-100km/h加速動画が出てこないのは
なんでだろう?
こういうの買う人は、
速いのを自慢したい人ばかりだろうに
S13シルビア&180SX
C32ローレル
R32スカイライン type-M
A31セフィーロ
昔の真夜中に集まるドリ車はこんなんばっかだった
86も0-100そんな速くないけど、それ以上にスイスポは遅かったw
>>591
おかしいな
車重970キロで155馬力、トルク25キロなら
楽々6秒台になるはずなんだが >>588
俺は付けた
バックカメラとリアスピーカー付くから >>592
155馬力だったとしても6秒台は無理だよ >>595
全開加速動画見てもそれはあり得ない
無知みたいだからもっと色んな車を知った方がいいよ >>547
普通は付属品全部引く感じで残り本体にするケースが多いと思うけどなんか凄い注文書だ
ディーラーは車の仕入れが8割位の価格と言うから単純に収支で見ればまだ利益は出てるのだろうけど
とにかくいい買い物おめでとう、報告ありがと 32って筑波02秒まできてるけど33なら余裕で分切りいくのかね
>>588
俺も付けた。最初セーフティ無しで見積もったけど会社行ったら上司が今の新車でバックカメラついて
ないのあるのか?なんて話で確かに周りで新車買う人の車にはついてるなって思って
セーフなし+バックカメラにしたら思ったより高い
何個か見積もり取って結局割安感あるのが全方位かなって 全方位カメラのパナナビがもう少しましな奴なら悩まないのに
やっぱアクセサリーカタログ見るのが1番ワクワクする
「今どきバックカメラも付いてないの?」と言われるのが嫌で付けました。
「うわ、こいつバックカメラつけてるよ、ぎゃはは」って言われたくないので意地でも付けません。
>>504
>>505
昨日今日免許取ったガキからしたら爺だがお前らの車の知識と経験のなさをいちいちデフォにして押し付けられてもな〜
あとより貶したくてラーメン30円時代まで遡るのは勝手だが>>506の言うように200万のスイフトは5000万程度の装備(1000馬力オーバー&フルカーボンボデー等)
でない限りボッタクリの産廃だと自ら言ってるようなもんなんだがwアンチはアンチスレ行けよw バックカメラを付ける奴は、後方確認もできないおデブちゃん
バックカメラなんかいらないから室内青色LEDイルミネーションセット着けたい
ボディの死角が見えるエスパーがいるな
勝手に事故るのは良いけど子供を轢き殺すなよ
バックカメラケチるようなメンタルの奴は事故率高そう
ゴールド免許なんてとったこともないんだろうな
まぁ1番はスイスポ買うのが精一杯でつけるに付けられないのが殆どかな
上司の車を運転する時バックでバックカメラ見て運転できない・・・
慣れてないからバックカメラ見ながら下がるの怖くて、助手席のヘッドレストに
腕掛けてガバッと後ろ向いて下がってる
なんて化石な人間w
でも、やっとこれで俺も普通の人の仲間に入れるわ
あの美観を損なうデベソバックカメラを許容できる人が多いことに驚き
>>615
バックカメラはジッと見るもんじゃなくて左右のミラーと合わせて後方の確認のためにササッと見るものだよ >>616
美観よりも安全を優先すれば当然そうなる
ナンバーの位置に付ければと言う奴もいるかもしれないが、それではバンパー後端が見えない
一番いいのはルーフスポイラーの下だけど、ハイマウントストップランプが光ると見づらくなってしまう >>617
なるほど、ずっと見て下がってるとなんか目が回ってくるような感じでさ、なにこれって感じでw
さっと見ればいいのね。ありがとう
これからはハイテクを使いこなすぞ!
全方位で今まで入っていけないような駐車場、すり抜けで諦めて止まっていたケース
そんなのもGo! >>618
安全に気を使わない人間に何言っても無駄
事故っても自分のせいとは思わない精神
残念ながらスイスポ乗りはそういうカスが多い >>621
お前はチャリンコにバックミラーつけんのか?馬鹿じゃねえの? バックカメラは便利だけど、最後の寄せの確認しか使わない
ドア開けて自分の車に轢かれる爺さん向けでしょ?
死角が怖くない人多いんだなー
ほんと車乗らないでほしいわ
後ろが見えないチャリンコでバック走行する基地外ですか?
> 全方位で今まで入っていけないような駐車場、すり抜けで諦めて止まっていたケース
> そんなのもGo!
この人は運転自体やばそう
>>629
今まで擦っていた駐車場
とかじゃないから許してあげて バックカメラ無いと安全に気を使っていないとかいう人間が運転するのは安全じゃないから免許返納してほしいわ
そのほうが安全に気を使っているといえるよ
スイフトくらいのサイズならバックカメラいらないって声もあるし、うぅ…どっちだ…
話し変わるけどフォグをLED化する人ってもしかして極少数?
四隅の感覚で駐車場で切り返す羽目が多いんだわ
俺の車両感覚だと四隅は40cm以内に詰められん
これプロみたいに数センチでも切り返さないでさって回っちゃうの良いと思う
左右は意外と友人によくそこまで詰められるねとか、よくすり抜けられるねとか
言われるけど自分的にはまだまだ
てか左右はミラーあるから楽だよね、ミラーがぶつかる寸前まで寄せる
やっぱ前後左右の四隅だな
スポーツカーにバックカメラとかw
スポーツカーにAT並みに恥ずかしいわww
セーフティー無だけど、バックモニタは申し訳な意味合いで付けたぜ
全方位もバックカメラも誤差があって四隅は結局サイドミラーと車体感覚次第なんだけど
ナンバーの位置が低すぎるからあんなとこにバックカメラなのかな?カーショップで付けてもかなり低い位置になりそう
サイドミラーでバンパー四隅が見えるのか、初めて知った
最近のサイドミラーは凄いな
サイドミラーで四隅が見えるって?
運転したことなさそう
今日契約してきた。
下取車なし
本体値引20万
オプション値引5万
フロアマット新品
ボディコーティング
ガソリン満タン
サービス
オプションはあとから好きに決めてくれればいいと言われたので、
今考え中。
ノートe-power
ニスモがデザイン好き
高いけどな
スイフトは丸っこすぎ
エッジをきかせた特別仕様車とか出ないかな
初の全方位が楽しみだ
多分一月位で飽きるかもしれんけどw
MTなのにACC追従が楽しみだ
多分一月位で飽きるかもしれんけどw
クスコ入れたい
バックカメラ付けない輩ってセーフティパッケージも付けてなさそう
>>642
25万値引きおめでとう!
なかなかいい線では
セーフティあり、なし?全方位は? 俺は本体27万、オプション13万引きだったな
かなりお得に買えた
ハイビームアシストも地味に便利かと。セーフティパッケージ付けないと今までの車と走行性能以外に違いがなくて、わざわざ買い替える理由に欠けたわ。
でも全方位、セーフティー付けてる人って発注書アップしてないから結局口だけでしょ?
なんでみんなそんな安いw
俺なんか本体、OP合計で20万しか値引きされてないぞ
>>539
同じメーカーなら店に利益があるからひと越えはないよ 元々お得な車なんだから我慢しろよ
それでも差があるのは腹立つけどなw
交渉次第で値引き額決まるのはマジ糞制度
>>652
だね
200万そこそこで全方位セーフティとか、納車されたら会社の人に自慢する
寺はへんなとこ多いけどスイフトの宣伝するさ >>550
オープンカーをバイクにたとえるタイプの人がいるけど、あれは単にオープンなだけで感覚的にバイクに近いのはこの車やアルトのターボ付グレードだね。 値引きはほんと店しだいだな。
初めて行った店で下取なし、オプションの話もしないのにいきなり本体20万引きの提示。
買う気見せたら他にいろいろサービス付けてくれた。
近くの系列違いの自販行ったら、6万・7万が限界とかだったのに。
値引き額下取り込みとかじゃあない?
もしくはローンとか
営業ノルマ消化で売れてるときは渋く、成績出せないときは頑張る営業さんがいるから仕方がないね
急ぎじゃないなら、営業さんに安くなりそうな時期を聞いて営業成績に貢献してあげたりすると若干値引いてくれるかも
>>578の世代がバカな事故を起こしたから猫目ができたり馬力規制が起きたんだろバカヤロウ >>658
お前は走りもできなくて指を咥えてたんだろ?w >>657
貧乏人は余裕がなくて急ぐからちょろいっすね >>627
バックカメラみながらバックする方が後方左右からの接近に気づくのが遅れて危険なんだよね。
誰かが書いてたけど、俺も最後の寄せに使う程度。 >>661
バックカメラ見ながらバックなんてしません
後方死角の安全確認と同じく寄せの時にチラ見する
基本的には目視
つーか常識じゃないの >>654
ケツで曲げる二輪と車を同じに例えること自体が変 セーフティパッケージ
オプション28万5千円
値引き15万円が限界って言われました
バックモニターを寄せに使わない奴なんていないだろw
でも上司のトヨタのやつはバックカメラに車のタイヤの通る線だかが映る
ステアリングの回す量でそれがリアルタイムで移動する
だからその線が車を停める場所に行くようにステアリングを回すだけで
あらまあ一発枠内ど真ん中駐車成功!ってなる
なるはずだけど俺は目が回って駄目だった
上司はもちろん奥さん、娘さんまでその線見ながらくるくるハンドル回して一発駐車
俺だけ目が回って車が斜めになって。。。ハイテクを使いこなせない
目視のほうがきっちり入るw
坂道発進でサイドを引くか引かないか論争くらい、好きにしろって感じです。
ただ、俺のやり方も661・662と同じです
>>668
とりあえずその娘さんの写真をうpしろよ
お前は無能なのか? >>664
マジです
まぁ特殊な割引使ってもこの程度 >>673
微妙にずれててカチッと収めるときは結局、目視だわ >>675
じゃ余計なことは黙ってろよ
むらむらしてきたじゃないか
で、奥さんとはやったのか? すぐ消す
さあ・・・ | . |
行こうか | |
. | |
.彡⌒ミ | | . 彡⌒ ミ
(´・ω・`) / \ (´・ω・`) ハゲ(AT限定プッ)の居ない世界へ
::::::(| |) (| |)::::
::::::::ヽ r ) (γ /:::::::
:::/しi し \:::
/ \
\
・正当なる本スレを立ち上げる勇者
スイフトスポーツの本スレはここ↓の模様
==========================
スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#2【ZC33S】
http://2chb.net/r/auto/1507939154/
========================== そういや昔の車板に「量販店でバックカメラを取り付けたら、左右反対に取り付けられた!作業ミスだ!訴えてやる!」て奴がいたなあ……
>>680
専ブラ使いのハゲは、5chだと飛べんのです。
できれば2chに書き換えてくれるとフサになれます。 >>677
お前らw どんだけ枯れてるんだ!
ソープにでもいけ! 【悲報】ハゲの立てたスレ、使われない
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part12【ZC33S】
http://2chb.net/r/auto/1507444483/
21 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/10/08(日) 19:26:07.47 ID:aSLlGqdl0
14(実質15)は、なんかワッチョイ厨が立てたスレに見えるんだよな 手数料3万円くれたら、
セフパ 全カメ無し
を本体値引20万で契約してくるけど。
>>634
そうだよな
スイスポは庶民の為のスポーティーカーだからバックカメラ付にATでも全く問題ないよな
スイスポをスポーツカーなんて言うハゲがいたら顔を拝んでみたいわ
欅イチの美人貼っておくぞ 547です
>>574ありがとうございます。注文書あるので、写真アップとかしたいのですが、仕方がわからなくて、、、
>>598車両本体の値引きはこれ以上ということで、諸費用の一部で対応しているようです >>703
諸費用から値引きとか、本当だったとしたら、他の買い手に対する背任行為だな >>703
もう来ないって言ってすぐ来てるの?
構って欲しいならまずは注文書と販売店晒せよ。話はそれからだ。 そんなことない
納車費用や希望ナンバーをサービスしてもらったことあるよ
もしかして本部から値引きを止められてるのかも?
諸費用からサービスすれば本部にはバレないとか
>>704
前に書いてなかったらすみません
車庫証明とかの費用を私自身がした形でお金を取らないとかの調整です
706の方が言われてるようなものだと思います >>705
すみません。なんかすぐ後に自分のなりすましみたいのがいたもので
写真のあげかたを教えてください
Androidの2chMate使っています 値引き自慢は不快なだけなんで家族か友達にでもしてくれないか?
>>709
Androidの2ch mateなら書込み欄の本文を記入する場所を2秒位クリックしてると
メニューが出てきて「画像をアップロード」ってメニューが選べると思う
ただそれでやると画像を削除する時の方法が俺も知らんので、この辺のうpろだを利用して
削除キーと設定して1日か2日くらいの間に消しちゃったほうが良いような気もする
https://dotup.org/ >>712
ありがとうございます!
dotup.org1365679.jpg
という画像です
パスワードはswiftspoです >>714
うほっ超絶値引き キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おめでとう、本当に>>543で言った通りの金額だね
報告ありがとう >>662
え?
トヨタなんかだとガイド線に従ってバックさせるよう案内されるぜ?
常識とか非常識とか、自分の視野中心で考えない方がいい >>716
値引き額聞いてどうすんの?
ネットでこれだけ引いてるの見たからここまで値引きしろって言うの? >>595
165.5馬力
トルク25キロ以上か
しかもこの車重
ポルシェ並みだな >>718
それくらいの気構えで商談しろってことでしょ LSDついてないっていうけど、ビスカスぐらいはついてるんじゃないの?
本体値引き6万
オプション値引き5万の俺が通ります(泣
自分用にWRX STI
嫁用兼セカンドカーにスイスポATの予定
遅レスだがトヨタで250万は売れないと思うよ
大抵の人はあと35万出してルノールーテシアにするよ
それで200PSの車が買える
値引き少なくたっていいじゃない。
だってスズキだもの。
>>632
正解なんてない
お前がどうしたいかだけ >>723
ルーテシアなんて大抵の人は選択しないよ メインにコレ
セカンドでロードスターってのが1番いいんじゃねーの
>>722
本体値引ゼロオプション値引12万のカエルプランの俺の勝ちか? >>728
大抵の人って言い回しに自信のなさが出てるよな(笑) >>729
メインがGSX-R1000Rでサブをアルトターボからこれに乗り換えるつもりだったけど、建てた家の10年目外装補修で350万取られたからまた貯め直し…
レンタカー借りてしのぐしかない(泣) 10年で家の外装ってダメになるもんなの?
しかも350万てボラれてるんじゃ
>>736
建物だけで3500万。建て直しだから土地はタダ。
一階トイレは三畳。来客用に小便器付きです。
元の家のリフォームが4000万かかるデカい家に住んでたので小さくしたつもりだったけど維持費の説明をしっかり聞いてなかったorz
スイスポの見積もりまで出す所だったのに…
金はある方だし、医者の連れはフェラーリ五台地下駐車場で保管してるけど、車より船やスタイダイビングなんかでお金を使うから外車は全く興味なし。
スイスポは、自動車歴史に残る英断だと思います。 通勤用でスイスポ欲しいんだよなぁ
金出せばもっと良い車はあるけど周りの目がキツい
スイスポであれば気兼ねなく乗っていける
隙あらば自分語り
>>744
そういう使い方をする場合はおとなしい色選ぶんですか? 小便器が自慢ってのも面白いなぁ
>>744
保育士は良い車乗ってると保護者から妬まれるとか言うね
世知辛いね 金あるのにたかが350万の臨時出費があったくらいで200万の車が買えなくなるのか。カツカツじゃないか。
いくら貧乏でも他人が嫌がることをするのは人間じゃない
>>729
メインでスイスポはないわ
おひとり様? 学校なんかもあんまりいいクルマに乗って行くと保護者から白い目で見られるらしいよ。
18万しか値引きしてもらえなかったわ
25とか30ってどうなってんだ
またか…
便所の落書きなんか真に受けて、それでいいのか?お前の人生
>>758
加速も馬力もトルクも
盛りまくって話すのがスイスポスレだからw >>758
ディーラーローン組んでるからじゃないかな
一括だと値引き渋い 全然関係無いけど、スイフトXLセーフティMTはたしか10万値引きで一括175万だったわ
>>761
>>714の写真をあげたものですが、ローンではありません。現金払いです。注文書を貰ったときに手付け金?として20万渡して、来週までに残りの178万を振込します 今の時期の値引きは、最低10万円から追加オプション次第で20万円でファイナルアンサー。
ネットで30万円以上引きあったらしいから同じように30万引いてくれたら買うって言ったら出入り禁止になるか、女性営業の間でドケチのおっさんってニックネーム付けられるかもな。
トヨタだったら5万円の車両値引きとオプション2割ってとこだろうな
>>765
だからディーラーローン組むとバック金というかリベートみたいなのがディーラーに入るから値引きが大きい
一括で18万引いて貰えたなら大したものだと思うよ
俺は来春購入予定だけど車両5万OP10万引いて欲しいなと思ってる >>771
ローン組んで車を購入して1、2回支払いした後に残り全額繰上げ返済されたらローン会社涙目だな >>765
もう来ないと言ってなお書き込みに来るとか煽ってるとしか。 >>771
2,370,556(最初の提示)-1,980,000(購入金額)
=390,556なんで、値引きは約39万です >>773
なりすましやウソつき呼ばわりする人がいて、許せなかったからです
間違いも訂正しなくちゃと思って
余計かもしれませんが >>772
その手があったか!もう一括支払いにしちゃってんだけど
って金利変わらなくない? >>765
それ、なんか変だな
当然手付金は先だけど納車まで日がある場合は納車の目処がついてから残り支払いなのでは?
全額支払ってから何ヵ月もまつの?
俺まだ全然支払いの話なんてされてないんだが
契約したけど印鑑証明とかもまだ用意しなくていいとか言われてるよ >>778
ホラ吹きをニヤニヤして見てるのが楽しかったのにい〜
教えちゃダメでしょ! ごめんなさい
またバレてしまいましたね
今までありがとうございました
>>772
ローン前提で見積り出させてその値段で一括にするのもいる
俺はとてもそんな真似できない >>775
アンチは何を言ってもウソ呼ばわりか馬鹿にしかしないよ。
自分が嘘の塊なんだろうね >>768
個人情報の備考欄にドケチって書かれてそう 今より値引き大きくなるタイミングっていつなんだろ。
よく年度末狙えっていうけど、2月、3月狙っても、この車だと絶対年度内登録されなからデラとしては意味ないんだよな。
>>787
マイナーチェンジ発表後か同価格帯のライバル車が出たら >>787
受注が落ち着いてからじゃ?
そこまで待てないなら初売りかな 今現在、明日契約したとして、どれくらい待たされるかな
>>792
15日に契約したけど、12月になるようです。 >>794
10日あたりで年内納車は難しい情報が流れているけど地域によって違うのか増産体制組んだのか不明 風の噂で聞いたけど3割4割増し位で増産するみたいよ
>>796
本当に?
年内納車確定なら週末ディーラーに行ってみようかな >>778
そうなんですか?
契約日には「17日の火曜に200万(色は白だったから、まだ198万の前です)用意できますか?」って言われて、日曜の21:30頃だし、仕事でATMでしかお金出せないけど、一部あるので日50万までしかできないんでムリです」って言ったら、一部で20万って、話になりましたよ
そういえば、とりあえずあるお金でやりくりせねばみたいなこと言ってましたけど、あんまりよくわからないのと、行って2時間半で買ったことのドキドキで、あんまり覚えてないです
車庫証明もすぐには必要ないですがなるべく早く準備お願いしますって、言われました
県外の購入だからですかね? >>779
上の方に注文書の写真アップしてるんで見てくださいね
車両本体と付属品値引き+諸費用のちょこちょこで、コミコミ198万なので 確か地域か都道府県ごとに
供給台数が決まってるんじゃなかったっけ?
>>796
風の噂だから何ともだけど増産は12月からなのだろうか? 今からでも増産体制組めればいい感じ 工場のキャパは決まってるからスイスポ増産するには他を下げるしかないんだよな
>>798
普通は手付金だけ払って残りは納車数日前に全額振込とか
あとは車が来てから払うなんてケースもある
例えば納期が2ヶ月掛かる車なら、もし注文時に近い日に全額払うという事は
ディーラーに2ヶ月間お金を貸してるも同然になるからね >>798
ググったらバックオーダーを大量に抱えてる寺では資金難になってるケースがあるとか
もしかしたら大幅値引きを引き出せたのは納車されるかなり前の日程での全額支払いという
事を考慮されたのかもしれないね >>803
スズキ的にはワゴンRはフルモデルチェンジでもっと売れると見込んでいただろうから
スイスポの生産増やす枠はあるのかもよ >>803
車体ではなくエンジン、それも部品メーカーのキャパがネックになっていると聞いたことがある
他の車種を減らせば増産できるとか単純な話じゃなさそう >>806
ワゴナールは湖西工場
スイフトイグニスソリオは相良工場 支払い方なんて人それぞれなんじゃないかな
俺は何回も振り込むのめんどいから契約した次の日に全額振り込んだ
>>805
そうなのかもですね
納車は早くて11月、遅いと12月下旬って話でした
まあ、個人経営のお店ではないからいいかな、、、、? >>803
素イフトもソリオの方が売れているくらいだから見込みを下回ってるだろうし、
生産キャパは余裕あるかもな。 >>808
そうだったのか、工場違うのか
素人の浅はかな考えだったようだ >>789-790
なるほどね。スズキの初売りってCMは良く聞くね。実際値引きも大きくなるのか。 消費税増税直前の駆け込み需要時期って値引きは大きくなる?小さくなる?
納車日3日前の今になってオートドアロック注文するの忘れてたこと思い出したぜ
これぐらい標準装備にしといてくれよ
オートドアロックはあった方がいいね。
きちがいに引きずり出されるといけない、マジで。
これからは自動車強盗も増えるかもしれない。
リアUVカットフィルムって内装の劣化などを防いでくれるかな?
>>811
「クロスビー」も売れるだろうから大変ね、どこで作るのか知らないけれど。 割り当ての予定も立ってないのに支払い迫るなんて普通の寺ではあり得ない。
>>772
一括で払っても金利がほんの少しだけ安くなるだけで、値引き増額分と差し引きしたら多分同程度かマイナスで損だよ。 シビック タイプRやWRXと比較するキチガイ消えたね
やっぱり冷やかしだったんだな
>>822
そうなんてすね。
去年の12/14、17、18で、日産エクストレイルの商談をしたんですけど(本体3,001,320円から418,322円値引きでした。付属品はETCセットアップ料のみ)、
そのときは12/21の午前中までに支払ってくださいって言われましたよ(振込)
なので、そういうもんだと思ってたのであんまり不思議に感じませんでした
その前の商談は5年くらい前なんで詳細は覚えてませんが、そのときも1週間後くらいに払った気がします(スズキのスイフトで、ナビ付きで本体から30万引きくらいだったと思います。画像のクルマだったんであんまり覚えてません) 乗ってて楽しいし安いけど、サーキット走らせて速いかって言ったらたいして速くないってのがこの車。
素のスイフトは売れ行き悪いからスイスポ増産は可能だろう 最近スズキでヒット商品ないしね
そういえばコルトver.Rは0-100を6秒台出してた動画あったけどスイスポはどうなのやら
>>829
155馬力、トルク25キロ以上らしいから
0-100加速を本気でやったら
6秒台、条件がよければ5秒台はいくスペックだよ 安さは魅力だけど絶対的な質はその程度って事だからな
それでもスイスポはめちゃくちゃ良い車だと思うけどね
>>830
今のは数値的には3代目より上だろうけど楽しいよりも楽な部分が多そうなので期待してる 誰も聞いてない他車の値引きまで一々書き込むって流石に見るに耐えん
しつこい値引き話は自慢にしか感じないし不快でしかない
いい加減自重して欲しい
実燃費どのくらいなんだろうなー
通勤車にしようと思ってるから気になる
往復80キロだし
>>839
600km程走って燃費意識しないで踏みたいとき踏んで23区内ボチボチ渋滞下道で12ちょい
峠スイスイでソコソコ気持ちいい速度で走って15位
高速ACC使用で17って感じですよ
実燃費じゃなく表示計だけど 値引きたくさんになったら
「嘘だ、間違いだ、証拠あげろ」
→証拠あげたら
「値引き自慢ウザイ」
お前らホントに、どうしようもない連中だな笑
お前らみたいにコミュニケーション能力ないヤツらは交渉とかできないだろうから仕方ないよな笑
>>833
嘘も100回言えば真実になるとか思ってる韓国人みたいな奴だなw バーゲンプライス車なんだから値引きは勘弁してやれよ
>>839
距離走るなら微妙じゃね?
燃費が良くない事は仕方ないが、タンクのせいで結構給油回数が多くなると思う >>794
13日契約で2月〜3月と言われたんだが、、、近畿圏の田舎の三菱自販系のスズキだけど、やっぱディーラーごとの力関係で後回しにされてるんかな >>843
いや、スッぺクからいくと
このくらい出ないとおかしい 以前も誰か書いてたが、販売元の仕入れは2割引き。
客への販売は1割引きからと決めてる店もある。
俺が買った店は初見だけど、下取り、ローン、オプションなどの条件は一切無しで本体値引き1割引きからの提示。
別に値引きさせないで買ったかといって、スズキ本体に貢献しているわけではない。
ただのディーラーの養分。
そうだな
スッぺクからいくとこのくらいのパワーはあるな
たぶん
>>817
俺は逆でドアロック解除してるよ
事故ったときにドアを開けられなくなってカッター(文房具じゃない)で
切り裂かれれるまで病院搬送されずに手遅れになるから
なので高い車のオートロックはわざわざ解除して貰ってた 走り出したら自動でオープン
エンジン止めて車外に出てドアロックしたら一緒にクローズするドアミラーは便利
86やロードスターから乗り換える人がこんなに
多いとは思いませんでした。(某中古車屋談)
>>853
ロードスターとかは独身で自分だけ乗れればいいか家族持ちなら他にも車持ってて趣味で乗る物だとおもうけどな
86は実用にも趣味用にも立ち位置が微妙だな ついに5秒台突入か
試乗の感じじゃとてもそんな加速感はなかったけどマジで踏んだらそんなに速いのか
MT専用スレの他に0-100専用スレと実馬力専用スレが必要な流れだなこれは
MTスレっておハゲさんが立てた乱立スレのなのに定着してて草
>>830
街乗りメインのライトスポーツがコンセプトなのに君みたいに二百万だというのも忘れて更なるチューンを望みたくなる名車
スズキの思惑通りだな >>856
0-100がか? それは速いね
筑波で5秒台かと思ったよ
あたいのバイクは鈴菌製で二台とも2秒台だが >>848
タービンやエンジン特性、駆動方式を考慮すると七秒前半だねー
足まわりとECU書き換えで6秒台。
それより街中や峠の楽しさはこのクラス最高レベルでしょう > 条件がよければ5秒台はいくスペックだよ
下り坂、追い風で5秒台でても誰徳だバカ
5秒とかいってるのは荒らし
俺もノーマルならメーター読みで7秒前半くらいと思う
火曜日に試乗したけどあのクラスの車じゃ十分すぎる加速力だ
早く契約済ませたい
280ps四駆ターボで5秒台なのに
いいとこ7秒前半でしょ EK9もそれくらい
>>852
社外セキュリティー付けるとその辺もおまけで設定できるよ >>872
そんな制御は当たり前に付けとけって思う >>873
三菱?三菱のデリカD5はそういった設定できたな
そのオプションがいくらか知らないけどその分安くなってるのならつけない方を選ぶな。
運転席をロックすれば連動ロックするんだし、君みたいに走り出す前にロックしない癖が付きそうだわ >>874
お前、スズキだってなあ!
スズキだって
えーと
スズキだってなあ!
スズキなんだぞ!
4ね >>874
でもお前乗ってるのってデリカD2だろ? >>872-873
4代目スイフトはXGとSG以外は標準装備。
>>852の言うような「走り出したら」ではなくエンジンスイッチをACCまたはONにした時点でオープンだけどね。
ちなみにこの機能が不要なら説明書に記載の手順で無効にすることもできる。 >>877
エンジンスイッチでオープンされると
貧乏人の駐車場だと壁にすって困るんです
貧乏なんで >>874
三菱の車でETACSが入っているのは出来ますね。標準装備です。
車外からの窓の明け閉め、ミラーの格納(開き忘れ防止あり)、ライトの消し忘れ防止、オートライトの点灯感度変更,室内灯の消し忘れ防止 等、盛り沢山です。 なんだお前らミツブシ乗りだったのかよ
この度は誠にご愁傷さまでした
>>851
JAFで前に特集してた。
高速道路で事故の時、鍵が開けられずにガラス割ったり、
大けがの場合ドアを開けるのに手間取り死亡する率が2割上昇
それを見てからうちはドアロックしてないです。 停車中だけドアロックかな
あと本質が分からないようなバカみたいな奴を見かけた時だけ
緊急脱出用のリアハッチを中から開けられるスイッチとかレバーが欲しい。
今どきの車はオートドアロックは付けない方向に成ってるはずだけど?
信号待ちで人が乗り込んでくる事もあるから
オートドアロックは選択できた方がいいと思う
駅で家族を迎えに待ってたら
知らない女の子が乗り込んできた頃ならあるw
>>893
俺もあるわ
信号待ちしてたらヤンキー女が二人勝手にドア開けて座り込んだ後に**まで乗せてってって言われた。 >>893
俺はあなたを師と仰ぎ弟子になることに決めました
てか、番号がカタギじゃないんだけど、大丈夫っすよね? >>893
コンビニで「上の病院から歩いてきたけど戻るのがめんどくさくなったんで乗せて」て離婚直後の人妻を乗せた事があります(聞いてもないのに教えてくれた) つまり、オートドアロックなど漢には無用ってことで宜しいのかこれ?
>>893
逆に俺は、昨日家族の車と間違えて同じ車種の車のドア開けて呆然としたわw スイスポを前後ひっくり返してRRのリアルスポーツ車を
鈴木さんだしてくださいよお
さっき青のスイスポとすれ違ったんだけどカッコイイね
しかもオバちゃんが運転した
>>904
2ドアクーペでおなしゃす
金は300万ぐらいならおk >>893
そのまま家族とばったりで修羅場コースじゃなくてよかったな >>908
思ったんだが、実の娘を知らないこと思った説はないのか? >>903
バックで走ればいいじゃん
前進1速後進6速になるけど走れないことはない >>911
思い上がって正式名称にした、受け入れられると想ったヨタの奴等は馬鹿すぎるわ
じじくせえんだよ >>911
これは
ポルシェやロータスの中古も大量に出回ると思うぞ 86好きとスイスポ好きはそんなにバッティングしないのでは?
86は、純粋なFRスポーツってとこが好きな人が多いから、コンパクトファミリーカー派生のFF車にこぞって乗り替えなんかしてこないだろ。
>>922
うむ、重量バランス最悪で見栄え重視のデートクーペと
コンパクトで回頭性がよく日本の峠でガチで速いスイスポとは購入層が違うだろ
どちらが良い悪いではなくて、洋服で言えば派手なブランド物が好きなタイプとミリタリー物が好きなタイプ >>923
まあ例えとしてはそんな感じかな。
ただ、自分はスイスポの方が好きだが、86の方が速いと思うで。
良く指標にされる筑波タイムがまだ出てないが、86に勝てるとは思えん。 86より安いのに86よりも速かったら
もう86の良いところないじゃんw
まあ見た目がな
スイスポの見た目は興味ない人から見たらただのおばちゃんの買い物カーだよ
時速20キロからインチキスタートしても100キロまで7秒以上かかってるのに、5秒とか言ってるバカはどうしようもないなw
色々な動画見て判断すると0-100は6秒後半から7秒前半
俺もエンジンスペックと軽さ、パワーウエイトレシオから下手したら6秒後半で
普通に7秒前半は出せるかなと思ってた(ギヤ比を知らない頃)
妙にローギヤードで100km出す前に3速入れるという操作が入ってて、かつ低い回転の
レブなんで今の予想は7.8秒位かな〜って思う
いくら何でも8秒は行かないだろうw
最近8秒だよとかさんざん言ってた彼も8秒という台詞を使わなくなったくらいだしw
ファイナルをロングに出来たら7秒入るかもね
というかこのギア比おかしいだろ
1速が短すぎる
試乗して思ったけどクラッチの軽さといい、本当にトルクフルなエンジンといい楽
そして街中なら3速、4速、5速のどのギヤに入っててもそれなりに走るようになってる
これってMTでもACC(前車追従クルコン)の制御がやりやすくなってるんじゃないかなって思った
しかし本当に1速はあっという間w
軽トラのMTが6速になった的な雰囲気がww
とは言いながら僕が買うのはMTです
欧州車は1、2が離れてるからそれに合わせてるんだろう。
欧州仕様そのままらしいからそうなんだろうね。
>>932
動画のタイトルが20-100加速になっていて実際その通りなのに、
一体どの部分がインチキなんだ? >>938
元々1→2のつながりは悪い
ギア比は先代のをそのままだから5500までのエンジンで使うとショート
リミッター無ければ6速の6000回転まで回りそうな攻めた設定とも言える >>935
車を知らないとそんな恥ずかしいことを平気で言っちゃうのねw >>939
あれ見て何も気づかないってアホの極みだわw 0-100でなくわざわざ20-100にする意味がわからん
まぁ0からは遅かったんだろうなってのはお察しw
ホイールスピンさせたくなかったんだろ
タイヤ減るしな
ちなみにゼロスタートじゃない加速競争ってよく海外の動画であるね
自分も昔はよくやった
ローで時速10-20kmで走ってて窓開けて友人とせーの!ってアクセル踏む
ゼロスタートこそ上手い人と下手な人で凄く差がついちゃうんだな
友人はJAF公式のレースやってた
俺はJAFA級ライセンスで筑波サーキットライセンス持ちだけどショップの草レースしか
してなかったのでスタートなんかはモロ腕の差が出ちゃう(圧倒的に友人有利で車の差を
埋められてしまう)
シフトはとにかく早くぶっこめば良いので素人のやる0-100タイムより20-100の方が
色々な人がやってもタイム差が少ないのは確実だよ
>>940
そうだね。
トルクがデカイとあっという間にフケきるから慣れが必要かもね。
今俺のメインは欧州MT車なんだが、トルクが28キロ強あるので、1→2の時はレブ当てずに手前でアクセル少し残して2に入れるようにしてる。
トルクバンドが広いからそれでもOKなんだが、今回のスイポがそういう運転で良いか分からない。
他にスムーズに行く方法があるなら試してみたい。試乗ではナカナカ全開には出来ないからね。 >>945
慣らしも終わってないような新車で0スタートなんかしたくないよね
クラッチも消耗する >>948
3.4秒くらいじゃないか
どちらにしても速いが 0-100でなく0-60で切ってるとこからもお察しw
他スレにも書き込んだけど20-100動画の60-100のタイム考えるとメーター読みならマジで6秒台いくかも
20%加速向上ってあながち嘘じゃないのか
ポロGTIぐらいの速さなのか
バーゲンプライスだな
ワークスも10秒切るとか騒いでたけど
結局11秒半ばだったw
いつものことさw
ヴィヴィオで8秒
タイム云々よりこの3速の回し方! ドーパミン全開で快感だ!
http://www.にcoにcoビデオ.jp/watch/sm19787299 そこいくとスイスポはドーパミンは出ないかも
ただ楽でそこそこ速いってのもおっさんには良いもんだと思う
ちなみにワークス0-60km/h加速は4秒53
軽い車は時速60キロまでは速くても100まではパワーないと遅いからね
>>976
6秒台でもなく7秒台ですらなかった訳だがどんな気分?
やっぱり悔しいの? マトモな0-100km/h加速動画、いまだに上がらないな
>>979
先行予約までした人さえまだ納車になってないから パワーとか測ってる暇あったら0-100なんてすぐ測れるのに何故やらないか?
お察しくださいw
>>986
いや、本人が全開じゃないと言ってたやん 0-100km/h 6秒は夢見すぎだけど8秒と言い張るアンチとか
スレを乱立させたり荒らしたりマジで必死すぎて草
上の動画が下り坂で撮られてなきゃ6秒もありえるよ
下り坂の可能性も十分あるけとどなw
20-100とか、回転数あげまくって
クラッチ繋いでる不思議な動画はあるけど
>>995
そんなことしなくてもATベタ踏みのが速いしな rm
lud20171126050827ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1507445210/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part14【ZC33S】 YouTube動画>11本 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
・
・キャステル鞍さん 13
・トヨタ 5代目RAV6
・プリウスと飯塚幸三
・ポルシェ992 1台目
・40歳以上でCHR恥ずい
・アコードツアラー
・レクサスの軽自動車
・も
・ん
・酒
・#
・トヨタ 5代目RAV4
・瘍
・ん
・
・んー
・非97
・報告
・バーキン7について
・キャステル鞍さん 12
・姉貴、結婚して家を出る
・マセラティ総合
・センチュリー
・トヨタ倒産しろ
・トヨタ工作員とは
・ハセカラ和の国
・形式で遊んでみよう。
・あてんざのがそりんしゃ
・ワイ将新車買う
・971パナメーラ
・ACCについて語るスレ
・タワマンいいですよ
・マセラティ総合
・トヨタも燃費不正?
・ドイツ車嫌いな奴
・これからの安全装置
・新婚におすすめの車種
・ハリアーPart92
・運転下手な人が乗る車
・令和の時代に要らない車
・珈琲2
・釣り
・6
・V
・N
・とわ
・ぼ
・て
・^
・n
・o
・愚痴
・爪
・P
・て
・P
・t
・1
・A
・K
06:30:12 up 106 days, 12:54, 1 user, load average: 11.48, 13.00, 12.77
in 0.094222068786621 sec
@0.094222068786621@0.1 on 041406
|