◯リセマラ参考ライン
SSR駿川たづな、キタサンブラック、トウカイテイオー、スーパークリーク、ウオッカ、
これらから3枚以上程度
ファインモーション、ニシノフラワーも便利
「今の内にキタサン3凸以上を目指そうぜ派」「SR完凸複数狙いの方が効率が良いよ派」など諸派あり
手持ちSRとの兼ね合いもあるのであくまで参考に
足りないカードはフレに借りたり、SRを活用
リセマラにこだわらずさっさと始めた方が良いと言う意見も一理あり
◯使えるSR
スピ エイシンフラッシュ 初期絆、ヒント率、得意率、末脚、直線加速、回復イベ多
スピ スイープトウショウ 初期絆、得意率、愛嬌◯、一匹狼、各種デバフ
スピ キングヘイロー 初期絆、コーナー回復、末脚
スタ マンハッタンカフェ 初期絆、得意率、長距離系スキル各種
パワ ミホノブルボン 初期絆、得意率、コーナー回復、集中力、逃げスキル各種
パワ ダイタクヘリオス 初期絆、得意率、マイル系スキル各種
パワ ヒシアマゾン 初期絆、得意率、先行追い込みコツ
賢さ マチカネフクキタル 初期絆、ヒント率、得意率、回復3種、スキルPt獲得量多
賢さ マーベラスサンデー 初期絆、得意率、逃げ先行ためらい
賢さ ダイワスカーレット 初期絆、得意率、回復3種
友人 桐生院葵 体力消費減、トレ失敗率減、イベスキルPt多、お出かけによる調子管理
その他何かオススメあれば追記お願いします
◯リセマラ終わった!次どうすればいいの?
後から取り返しがつかない要素はほとんどないので好きにプレイすればいい
何か指針が欲しいのであれば
・メインミッション下の方にある「『サクラバクシンオーのバクシン!お悩み相談!』を視聴しよう」の挑戦するを押して、バクシンを全話見ると賢くなれる上ジュエルも貰える
・その後はデッキにスピードサポを沢山積んでサクラバクシンオーを育成、作戦は逃げを選んでひたすらスピードと賢さ練習してれば大丈夫なのでこれでコツをつかむ
・それでも色々わからなくて不安ならYouTubeで「ウマ娘 初心者」とかで検索
◯サポカデッキやトレーニングどうすればいいの?
手持ちサポカ、フレサポカ、誰を何目的で育成するか等によるので好きにすれば良い
ポイントとしては
・練習施設
練習施設はは4回実施ごとに1つレベルが上がり最高でレベル5になる、レベルが高い方がステ上昇値が大きい
・友情トレーニング
絆ゲージがオレンジ以上のサポカキャラと一緒に得意トレーニングをすると友情トレとなり効果が大幅に上がる、複数人との友情トレの場合更に伸び幅が上がる
・おやすみ
おやすみを選ぶとステータスは上がらない、回復量にバラつきがありバッドステータスが付くこともある、その為なるべくおやすみはしたくはない
このような事をふまえて、重点をおくステータスを決めデッキを組んでみると良いのでは
◯リセマラ終了後はどのガチャ回せばいいの?
チームレース用にキャラがその内15種類必要になるので
急がなくてもいいから少しずつ育成キャラガチャを回すのがオススメ
少なくとも星1キャラを揃えるくらい回しても損はない
◯星3育成キャラは誰取ればいいの?
見た目が好きだったり、実在馬のファンだったりするならそのキャラを取れば良い
ゲーム的には、タイキシャトルがいるとチームレースの短距離、ダートどちらにも対応出来て便利
オグリキャップも、ダート適正がありマイルから長距離まで幅広く対応出来るので便利
※星3確定ガチャチケと星3引き換え券が両方ある場合先にガチャチケを使うこと、被りを避けられる
◯星3キャラと星1キャラはどう違うの?
星3キャラの利点は「勝負服持ち」「固有スキルが強め」「初期ステが若干高い」「固有スキルを継承出来る」など
星1〜2キャラのピースを集めて才能開花させ星3にした場合も同様の進化を遂げる
育成目標は実在馬の史実に基づいている為、星3キャラの方が困難な場合も多く「星3キャラなら強いから楽々クリア!」と言うわけではないので注意
◯目標以外のレースに出る主なメリット
1、スキルポイントがもらえる
2、ファン数が増える
3、G1を勝利すると育成終了時にそのレース名の白因子が付く可能性がある
4、重賞を初勝利するとトロフィーとジュエルが貰える
5、一部のキャラ(オペラオー等)は特定レース勝利でパラメータアップイベント有り
◯ファン数が増える主なメリット
1、固有スキルレベルアップ(条件は下記)
2、育成終了時に白因子が多く付く可能性がある
3、サークルランキングに加算される
◯固有スキルレベルアップ条件
シニア02月前半バレンタイン ファン6万以上
シニア04月前半ファン感謝祭 ファン7万以上+理事長の絆緑以上
シニア12月後半クリスマス ファン12万以上
◯継承について
・継承(育成開始)に関係あるのは「因子と相性」のみ
・親のステータスや評価(AとかC+とか)戦績等は継承に関係ない
・因子は親から引き継ぐわけではない(両親がスピード3、スピード3なら子もスピード3がつきやすいとかではない)
◯相性について
・継承時に相性が良い方が親の因子の発動率が高くなる
・あくまで因子発動率が上がるだけで「相性◎だから無条件に強くなる」とかではないので、親の因子と合わせて考えること
・相性が良いと2年目、3年目に赤因子や白因子が発動する確率が上がる
・逆に相性が悪いと青因子すら発動しないこともある
・最低でも相性◯の組み合わせがオススメ
◯青因子について
・育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定
・選ばれたパラメータがB以上なら星3が出る可能性がある
・条件を満たしていても星3出現確率はかなり低い
・相性や戦績、ファン数や評価、パラメータの高さなどは関係ない
因子が欲しいパラメータをBまで上げて育成終了、をひたすら繰り返すしかない
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由
◯赤因子について(芝・ダート、作戦、距離)
・育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定
・星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い
◯白因子について
・育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定
・ファン数(レジェンドやプラチナ等)が多い方が獲得数が多くなりやすい
・星の数は恐らくランダム
◯緑因子について
・育成キャラが星3以上である場合、固有スキルを緑因子として獲得する
・星の数は恐らくランダム
◯あきらめる、目標失敗、URA優勝について
育成中「あきらめる」を選んだ場合は殿堂ウマ娘とならない為、因子も獲得出来ない
そうでない場合は、目標失敗、目標達成、URA優勝どれであれ殿堂ウマ娘となり因子は獲得出来る
◯各種ステータスについて
スピード:ウマ娘の最高速度。
スタミナ:速度を維持する持久力。
パワー:加速力とコース取りの上手さ。
根性:ラストスパート時にスタミナが無くなる際の粘り強さ。
賢さ:レース運びの上手さ、スキルの発動率が上がる。
「掛かり」状態になりにくくなる。「掛かり」状態になると必要以上に前方へ進み、スタミナを消費してしまう。
◯育成終了時の評価について
育成終了時の評価(AやB+など)が関係するのは下記2点
・チーム競技場に編成した際のランク評価点
・殿堂ウマ娘移籍(売却)の際に貰えるサポートポイントが多くなる
現時点ではこれら以外にメリットはなく「AやSから継承するとより強い子が産まれる」と言うようなことはない模様
評価と対人戦での強さは別であり、高評価だから強いと言うわけではないので注意 ◯サポートカード解説
・友情ボーナス
友情トレーニングの効果が上がる=絆が貯まる中盤以降のステ成長が一気に高くなる可能性がある
運も絡むが上振れを期待したい育成法ならここを重視
キャラ毎に乗算
・やる気効果アップ
好調・絶好調でのトレーニング効果が更に上がり
不調・絶不調でのトレーニング効果が更に下がる
キャラ毎に加算な上やる気ダウンイベントにより安定感がないので重視する必要はない
・トレーニング効果アップ
一緒にトレーニングした際の効果アップ、見た目の数値以上に効果が有る
やる気効果アップ60(絶好調)>トレーニング効果アップ10>やる気効果アップ50(絶好調)
キャラ毎に乗算
・◯◯ボーナス(スピードボーナス等)
一緒にトレーニングをするとそのステの上昇量や獲得スキルPtがアップ
・初期◯◯アップ
育成開始時の初期ステがアップ
・初期絆ゲージ
開始時点からある程度絆が貯まっている=友情トレまでの時間が短い
・レースボーナス
レース出走で得られるステ上昇量がアップ
・ファン数ボーナス
最終評価でレジェンドまで到達しやすくなる、ファン数が増えることでサークルへの貢献など
メイクデビュー1勝でファンが1,000人以上になるとそのままホープフル等に直行出来て地味に便利
・ヒント発生率アップ
「!」の発生率が上がる、一緒にトレーニングしてヒントがもらえない場合でもそのキャラとの絆が上昇する可能性がある為重要
・ヒントLvアップ
ヒントを教えてもらった際のヒントLv.が高くなり消費スキルポイントが減る
・得意率アップ
そのサポートカードの得意トレーニングに配置されやすくなる=友情ボーナスや伸ばしたいステがある時に重要
・賢さ友情回復量アップ
賢さ友情トレによる回復量アップ、おやすみ回避の為に賢さトレをする事が多い為重要
・体力消費量ダウン
一緒にトレをする時の消費体力量がダウン
・固有ボーナス
サポートカードのレベルを高くすると開放される(各種数値は非公開の為不明)
・所持スキル
「!」が付いている時に一緒にトレーニングすると、その中からランダムで教えてもらえることがある
・育成イベント
育成中にランダムで発生しステや体力、やる気が上下する
中には愛嬌◯や練習上手など有用なコンディションが貰えるものがあるが、サポカの説明にはコンディションについての記載はないので注意
・金特(金スキル)
SSRには金のスキルがもらえるイベントが必ず1つ付いている
サポカのイベント説明に金特のみ記載があるものはイベ発生で金特確定
下位スキルと併記されているものは下位スキルのみの場合有り
(例:テイオーは「一陣の風」のみの表記なのでイベ発生で金特確定、ファインモーションは「スピードスター」「抜け出し準備」併記なのでイベ発生でも金特がつかない場合有り)
◯その他注意点やよくある質問等
・フレのサポカや強い因子キャラを利用すると育成がかなり楽になる
・フレ募集スレやSNSを活用すると強いフレンドが見つかりやすい
・メインストーリーを読み進めるとSSRサポが貰える
・サークルに入りポイントを貯めるとSSRサポ等と交換出来る(ショップで交換)
・サークルでは余っている靴(中距離等)を交換し合うと靴は減らずにお互いポイントがもらえてお得
・「ダブったR5枚」「ダブったSR1枚」を蹄鉄にするとSR確定チケがそれぞれもらえる(どちらも月に1枚限定)、実質SRの引き直しなのでお得
・殿堂ウマ娘やサポカ詳細画面のカード左上を押すと人参マークをつけられる(お気に入り)、間違って売却したくない時などに便利
・ホーム画面のキャラは、左上の顔のマークを押せば変更可能
・育成中は所持していないサポカイベントもランダムで発生する
・各種攻略サイトが提供しているイベント逆引きツールなどを使用すると、育成イベントの選択肢を判断しやすい
・7〜8月の夏合宿は全トレがレベル5固定なので、ステアップのチャンス
・デバフ(先行ためらい等)は自分にも味方にもかからない、かかるのは敵だけ
・スキルに「◯◯<作戦・逃げ>」とか「◯◯<マイル>」等の表記があるものは、その作戦や距離でなければ発動しない
・星3キャラのレース中衣装は勝負服固定、現時点では自由に変えられない
・相性ループって何?→互いに相性が良い4〜5体のキャラを特定の順序でローテし育成することで相性◎を維持し強いキャラを育てる手法
星3因子が出やすいわけではないし、何も考えずループしてれば強いキャラが出来るわけでもないので注意
>>1乙です
テンプレ残り貼りました
>>950
次スレはpart12なので、気づいたらお願いします (👆՞ਊ ՞)👆<こう見えて、長文垂れても数匹の5chガガイのアフィ無職ハゲナマポ特効宝具なんだぜ!
(👍 ᴖ ਊ ᴖ )👍<アフィガーイのぽけりんホイミソみんぽけみんドラ老けたおっさん無職(他アニメ速報)ハゲーズの事Danawww
✌( 'ω' )✌<効いてないアッピルしてきた時点でモニター向こうのガガーイアフィぽけりんがブチギレてんだおw
( 👊՞ਊ ՞ )🤜<⭐上級国民付は特定単体レベルの5ch課金者、JP付は違法プロクシサーバー回線⭐なww
🦾(๑・̑◡・̑๑)<まったりの創始者気取り(笑)で過去のディオスクロイ、ナポレオモンとか炎上土台でFGO低迷に貢献と
💪(๑>◡<๑)<ちゃんと自白しないとダメだぞ♪ネットの闇(笑)のハゲナマポ無職在日のおっさんぽけりんホイミソ♪
やっぱり昔からFGOプリコネスレ荒らしアフィリエイトなんだ🤗真性5ch荒らしぽけりんホイミソみんぽけ管理人無職ハゲ(53)ww
💪🥴<結局⭐FGOの炎上問題の土台⭐として盛り上げてたのはこの⭐ホイミソポケりん荒らし(53)⭐なんだ
💪😨<流石にコロナネタで志村の死や京アニ炎上不謹慎ネタを関係ないゲームスレでネタにしまくって全日本人を敵に回してるのは草もはえないんだ
なんじゃ?スカディ&プリズマアーサ引けて無い敗北者
⭐ナツホイミソ無職老害ジジイ⭐赤ちゃん騎士の自演スレけ?
ニコ動でも素人童貞動画挙げてりゅおっさんww💪( ^ਊ^)ーー👉
他の掛け持ちアフィ麻薬サイトはエルおじ速報ポケりんgame8⭐FGOに関してはアニメ速報が濃厚である⭐��
全体的な特徴は大量のブログ自演コメントだゾw怪しいサイトは要チェックだ��
そしてw上級国民5ch課金者の自演ジジイww😎
更に⭐IPから個人情報抜き取るやべぇ奴ら⭐
それがホイミソナツ無職アフィリエイトである👮♂通報はしたけど物足りないんだよなぁ〜��
ママァ😍💕プリコネとか言ってりゅロリコン変態ホモ親父もコイツよな��
こ〜んな敗北者老害赤さんナツホイミソがイキリ鯖太郎だったとはww💪🤣 <いや〜きついっス
スレーナでバレないと思っての変態イキリート東京ジパング上級国民自演wwドコグロMM付き野郎ww
JP違法回線悪質自演野郎なんだ💪🥺
⭐真の5ch荒らし笹中卒無職ハゲ連呼ホイミソぽけりん無職バレ⭐ww
(💪 ^ਊ^)👍<人間最底辺の真性ロリコン変態敗北者ガイガガーイのホイミソナツ無職がイキり鯖太朗で草草の草ァ!
スクエニ系スレから上級国民5ch課金者バレをし、ドラクエ関連ようつべニコ生BANwこっこでも自演煽りと悪の限りを尽くすwwのがバレた件w
サイゲや月タイプにも喧嘩売ってんの露呈すたよなwwこの無職敗北者💪😄
どwwwせ垢売業者もコイツっしょwwwww💪🤣
フェイスブック垢乗っ取りもしてそwwでワロタ😆
コロナ中傷も目立つが、スレを荒らしてる以上☠煽り屋業者のホイミソポケりん(みんポケみんドラ管理人)中卒ハゲ無職☠が容疑に入るゾ🤔
コロナ雨もニコ動のネタにしてるし黒なんだ🤗
✌🥴<言ってることブーメランのナマポアフィリエイト無職ハゲ中卒のww
ナマポぽけりんホイミソみんドラガイージのおっさん(後アニメ速報)ww大草原なんだ👋( ˃̵ ਊ ❛ )🤚<前スレのアフィ無職弱者の言い訳草なんだ♪
やっぱ⭐敗北者ぽけりんホイミソみんぽけアニメまとめ馬鹿速報⭐なんだ♪
(👍🏿 👁💋👁)👉🏿←相変わらずfgoから馬娘にとっかえひっかえユーザー煽る変態不審者トレーナーこと
ホイミソナツぽけりん無職攻略班なんだ🤗
ssrの手持ちはそれなりに良いんだけどURA優勝できずに育成終了しちゃうことが多々ある、特に差しと追込
スピードとパワー、たまにスタミナ優先で育成してるんだけど他になにかコツとかあるかな
目標
1着→3着→3着
と初っ端からグダグダ
次の目標にたりないファン数とるためのレース
予想
◎◎◎◎◎
こりゃ勝てるだろう(^ω^)
13着
( ˘ω˘ )
あっこりゃ負け確育成パターンだわ
と、俺はそっとあきらめるを選択した
ゲーム中のG1レース場って何個あるんだ?
右左回りや根幹非根幹は2分の1だから○くらいは取ってるが
不思議なことに滑り出しでコケるとその後のイベントもレースも引きが悪くなってる気がしてな
気のせいなんだろうけど
>>17
ドッカンテーブル仕様だよ
育成始まった時点である程度決まってる >>17
滑り出しでコケるってことはジュニア時代のサポート配置の引きが悪かったってことだからそれはそう >>18
直近だとこんな感じでウォッカやってた
今思ったけどメジロライアン入れた方が良かったのかな
>>21
何用か知らんけど初心者なら3:2:1か3:3くらいでやりな >>14
差し、追い込みは臨機応変とかの位置変えというか、ポジションを変えるスキルがないと安定しない
というか、ポジション変えるスキルがあってもモブロック安定しない時があるから、このゲームは今のとこ逃げ先行有利って言われてる >>21
ウォッカならスタミナ9因子借りてきてスピードパワー3-3あたりが安定するかなと思ってる >>21
ブルボン外して賢さかスピードさすかな〜調整法もあるからなんとも言えん
十分行けるレベルはなるはずなんだけどな〜 >>16
短距離とダートを除けば東京・中山・京都・阪神の4場
高松宮とURAは中京や函館もあるのかな 逃げウララしか育てたことないから差しで育てたら何だこれ
普通のレースすら勝てないぞ
注目の1番人気とか言って負ける
差しむずすぎない?
>>21
ウオッカならスタミナはパワーのついでで上がる分で足りる Bで恥ずかしい、ウララは結構スピードも育ててた
根性サポもスタミナも入れてないのになぞに根性増えてる
差しとか追込みタイプはなんかパワーあげてもウマ娘の団子で前に進めなくて負けること多いですね
トウカイテイオーとか先行にした時に先行を選ぶキャラが多いと酷い順位の時がありました
逃げ、先行、差し、追込でキャラが多い場所を選ぶと特に順位が安定しない気がします
最近特にひどい回が差し込まれる逃げ8人とか全部垂れてくる
>>32
個人的にはその辺はとりあえず会長スキル
着けたらいいと思う。逃げ以外有用だし。
あとステが安定するまで先行でレース出すとか 位置取りは賢さがでかいのはレース見てるとよく分かるよ
どう抜くかが賢さでその際に必要な勢いがパワーな感じ
それをやるのにスタミナも消費するので当然それも必要
差しと追込はスピードが一番適当でいい
モブはアニメみたに無理―って言いながら下がってくれたらいいんだけどな
ダッシュ力無いくせに最後まで頑張ろうとするから団子のまま下がっていくという
>>35
会長スキルつよいんですけど、会長持ってないの辛いです…
確定チケットが欲しいですね…
>>36
賢さってスキルの発動率以外にも影響あるんですね…
今のところ自分は根性がよく分かってないです
後半の持久力がなくなる際の粘り強さって書いてあるんですけど、それスタミナを最後まで持たせた方が良くない?ってなってます… 根性が足りなくて走ってない、みたいな事言われることもあるけどなんか別の(スピード不足とか)要因で負けてることが多い
雑な言い方をすると根性は300程度、賢さは400↑あれば十分っていうのがトレンドだと思う
中長距離走るときはスピスタパワの半分強を維持して平均的に上げていくと事故がない、ってのがよく言われる
レジェンドレースの相手はタイキシャトル、バクシンオー、ニシノフラワーの3人かな?
根性は実際の競馬でムチが入るのを現わしてるんだと思うけど
ラストスパートまではスタミナだけで走って、
スパートが始まると根性の数値によって消費ペースが決まって残りスタミナから消費されるのかなと思う
あくまでも体感レベルの話ですが逃げて追いつかれそうになってからの粘りとか並んでからのゴールの上げ下げとか根性があると無いとで違いがあるのだけどスピードスタミナパワーを育てればそういうの無関係にねじ伏せられるから根性は他よりも意味が無いステになってる
ユーザー同士育成が極まってきた時に他が横並びならもしかしたら根性の有無で勝敗に違いが出てくるかも知れないけど今はまだそんなレベルじゃなくてトップランカーたちが根性350あればよいと言うのならそれが正しいはず
そもそも自分は強くないからなあ
いっちょつ
>>29
パワーと賢さ上げて
臨機応変とか垂れ馬回避取った上で
シラオキさまに祈らないと無理
だけど東京直線最後方からの一気は痺れるぞい ゴルシ3覚したから追い込み育ててみるかな
パワーガン盛りしとけばモブロックも蹴散らせる気がするけどどうなんだろ
どうにもならないときはどうにもならないそれがモブロック
中盤過ぎに囲んできて後方に引き戻されるのほんと腹立つ
チームレースを見るんだ
パワーがSSあろうが差しは稀によく沈む
>>44
もう解析結果出てるから体感とか忘れていいぞ ランカーが言ってるように
根性300賢さ400に抑えるのはチームレースでポイントを出すために必要最低数的なことで
それがレースに勝つ強い馬というわけではないからな
レースで高い点を取る為のスキル盛り
新規が誤情報に惑わされることのないよう言っておく
ものすごくざっくり言うとコース距離とスタミナで初期体力が決定する
中盤までは秒間"ほぼ"一定で体力を消費する
終盤にさしかかると残り体力によって、ゴール直前まで体力が持つタイミングでラストスパートをかける
終盤とラストスパートでは体力消費が速度に応じて増加し、根性によって軽減される
要は距離に応じた十分なスタミナと、スタミナを最後まで維持できるだけの根性が必要
めんどくさいから根性は350あれば特に困らないでいいよ
>>52
この子が正解
補足しておくと根性の費用対効果は対数関数グラフになっており
150までは短距離マイルでもスタミナより優先
中距離以上なら300まで上げるのはとても有効
450以上は長距離でもほぼ意味がないとなる
ちなみに競り合いに根性は必要ない
というかステータス関係ない そうなんだ
序盤に3人とか4人根性に来たときに踏んでF+にしておくのは大事なんだな
それより★3因子も出たことないんだけどどういうこと?
スピードSSなのにスピード★2出た時このゲームやめようかと思ったんだけど
なんで1/5からさらに運要素あるわけ?
自分は平均したら150戦に一回だよ因子☆3
他の人はもっと出てるみたいだが
>>59
頭おかしすぎだろ
一回URAやんのに1時間弱かかんのに ☆3出ても特に欲しくない賢さだったり相性難のウララだったり因子狙いでオールB育成しても出てくる因子は☆1だったり
うまくいかないもんだよなあ
前スレでサジェストくださった方々桜花賞穫れたよ!ありがとう!
>>60
毎日職場でウマ娘やれば10日でいけるぞ! ウマ娘初めて57回の育成で2回★3青出て両方スピードだった自分は相当運が良かったっぽい
その二人は青以外の因子はあんま良くないけど
>>54
根性が距離に対して対数関数グラフになってるって根拠は体感なのかな?
根性と賢さ自分は
ジュニアで100 100
クラシックで150 200
シニアで200 300
ファイナルで300 400
確保してると大ごけしない印象なんだけど リセマラから天井まで回して
4凸キタサン、クリーク、ウオッカ、4凸葵、2凸スイープなんですけど、いけますかね?
余った産廃Rを蹄鉄に交換して、SRサポとキャラガチャチケゲット。
SRサポから、SSRたづなさんゲット
ノーマルキャラガチャチケから
☆3スペ出た・・・マジカヨ
>>65
中華勢の解析でその辺は全部判明してるはず
信じるかどうかは人それぞれ ところで育成でA以上取ったことないんだけど
どうやって取ってるの?サポカ完凸前提?
レンタルでステ9URA9因子を拾ってきた回はもちろん、そこから育成失敗したステ3URA3しか残ってないキャラからの育成でも上振れでなんとかなる
A+からが厳しい
>>59
2/40で出てる俺はかなり運がいいのか…
しかも2人目は一人目から引き継いだ青9だし 噂ではレース二敗までで人気レジェンドだとAランクだっけ?
>>70
青因子の星3でステータスを底上げ(伸ばしづらいステ)
キャラの詳細を見て伸びやすいステータスを伸ばす
サポカは2種類位に絞るスピパワのみとか(たづなを入れても可)
レースは固有を上げれる範囲で無駄に出ない
前半は絆上げに集中してあとはなるべく友情トレーニングで伸ばす
金スキルを3つ位取得
ポイントは友情トレーニングでいかに複数枚重なるかどうか
これを繰り返せばいずれAになる
目安としてSが2つ位いけば大体Aになる(トータルが一定以上いけばいいらしい)
練習としてバクシンでスピード3賢さ3とかでやれば簡単この場合はなるべく休まずに賢さの回復で回す 桜花賞応援の方は全部終ったけどテイオーマックイベントのポイントがきついな
URAまで行けないような娘を育ててたら間に合わんな
目標未達成だったバクシンにスピード星3因子ついてた
URA優勝したやつより星多いの謎なんだが
既に低いしスキルも全然付けられてないけど今後これを継承用に使うといいのか?
他に星3になったキャラはまだ誰もいない
チーム競技場行ったら対戦相手が
上
中(自分と同じくらい)
下
とあるけどそれぞれを選ぶメリット教えてください
>>77
下ほど勝ちやすくて勝利報酬得やすい
上ほど勝ちにくいが勝った時のポイントが多い
じゃないかな多分
こんなんでA+いくんだなハリボテなのかも知れないけどこれなら作れそう ハリボテ作るかは悩みどころなんだよな
きっちり作ったAとやる気ないBに2極化してるから、上を目指すならBをハリボテにするべきなんだろうけど
やっぱ追い込みは勝率安定しないな
まあ運良くゲート難付いたしゴルシは一旦完成でいいや
今ウオッカを育成中なのですが、ラストのグランプリでのステータスがBBACCとかでクリア出来ちゃうときもあるし逆にABBDCとかで負けちゃう時もあるのはどうしてですか?
親は同じで両方先行ウマにしてます
結局凸数が大事って事考えると非ガチャ産のSSRって実は優秀?
今回のマチカネタンホイザとか
無課金微課金はそれだけ選択肢狭まるから優秀
キャラ増やしてたらサポガチャも引けないし
根性サポは一枚刺しとかまずやらんので最低4枚完凸するまで出番がない
重課金以外レベル上げてる余裕ないと思うよ
>>83
まず1番人気取れてるかどうか
取れてるなら事故 自分にとって有用であれば配布だろうが優秀
一般的な有用度はそこまで気にしないでよし
ステ伸ばす目的がメインであれば凸数上がってれば充分で、
SRでも何ならRでも使える
>>83
負けても目覚まし時計1回使ったら勝てる時があるように、結局多少は運が絡むから。
ただ最近、スタミナに対しスピードが突出しているとスタミナの切れが早くなるっていう検証もあったりする。
まあ83の場合は高いパワーで抜け出すのが安定してるだけじゃないかな。そもそもスピードはBあったら十分シナリオは勝てるし。 あとよく賢さ上げると事故りにくいって言う人いるけどその理屈
中盤までは全員同じ基準速度を目標に走ってるけど、若干乱数で早くなったり遅くなったりする(見てればわかると思う)
その乱数の上振れしやすさ、下振れしやすさに賢さが使われてるから、賢さ低いと運が悪いとどんどん沈んでいく
サークルのリーダーが長期間ログインすらしてなかったんだけどいつの間にか俺がリーダーって事になってた
これってリーダーが抜けるとメンバーからランダムで新しいリーダーが指定されるって事?
初育成で一発制覇で初レジェンド
何者だよこのウマ娘… >>93
確かリーダーが一定期間ログインしてなかったらその瞬間から先着でサークル見た奴がリーダー
ヘルプに書いてるはず >>93
ヘルプに書いてる
リーダーが2週間ログインしなかった場合
最初にログインした奴が自動的に選ばれる 上り坂下り坂系のスキルってとってもいい?
競馬エアプだから坂あるとか分かんない
>>100
サークル爆破してもいいけどある意味自分だけペナルティ受けるという
誰かにリーダー押し付けて追い出して貰う方がペナは無い 赤因子A以上じゃないと出ないって事はレンタル無しでダート因子手に入れるにはハルウララ育てるしかないって事かな?
あの部分て継承以外じゃあがらないよね
キャライベとかサポカで上がったりする?
>>101
主要レースには坂あるから取っていいよコスパ割といい
>>103
yes
>>104
前半yes
今のところ全てのダート因子の始祖はハルウララ
後半はno
今のところ継承以外では上がらない 天皇賞春スタ500根性300賢さ450程度じゃ安定しないな
金回復積んでも発動せず、金と青積んでも青だけ発動とか嫌がらせばかり
3着以内キャラはこれでも通過出来るけどライスだと詰む
レスありがとうございます
>>83です
一番人気は取れてません
だいたい6〜8番人気です
予選で一番人気を取れるときはありますが準決からは取れませんがスピードがB+あってスタミナがある程度あれば根性賢さ度外視で勝ててしまいます
一方でABACCのくらいのステータスで決勝抜けられないときもあって疑問なんですよね(この時も時も一番人気は取れず
結局は運なんですかね?
何か目安がないとどれくらいレースに出していいかわからなくて、未だにレジェンド童貞です
皆さんはグランプリの目安ってありますか?
キャラによるとは思いますが、あれば参考にしたいので教えてください 目安はたづなさんが教えてくれてるだろ…
レジェンドは中長距離キャラでジャパンカップと有馬記念に2年出せば簡単に取れる
ウォッカだと有馬きついからかなりG1踏んでいかないと届かないんじゃないか
>>94
テイオーとカイチョーはやばい
特にカイチョー スピードパワーがスタミナより過剰すぎる以外に
レース場ボーナスによる速度上昇でスタミナ足りずに自滅とかってあるんかな?
今日はだめだわ
これだけ作って全部ゴミ
ターボ師匠が先手必勝くれたのは4人
スキルってどの段階で取るべき?
ヒントを貰えるかもと思うとなるべく後半まで取らないでおきたい気持ちもあるけどスキルを取らないとレースで負けるかもと葛藤するんだが
>>113
要は基準速度より速いと体力消費微増
速度アップに関わるものは全部
スキルも乱数上乗せも距離適性も >>115
ステータス足りてるかどうかは慣れだからな
中長距離は回復系を早めに取ると安定
短距離は速度アップ系を少し取ると安定 >>115
あなたが悩んでいる通りです
レースに勝てるなら出来るだけ最後に取る方がヒントが重なってスキルポイントが節約出来るのでお得
最後の有馬とかURA決勝でまとめて取る人も多い
でも途中で菊花や春天、有馬を勝たないといけない場合などはスキルが無いと勝てない時もある
なのでマエストロや好転一息などの勝敗を分ける金スキルは先に取っておくのもあり
まだ育成に慣れない内は、取ると決めているスキルは
ヒントレベルが少し上がったら取ってもいいかもですね >>115
育成こなすまでは割と早めに取っていくにオススメするよ俺は
育成1回の負けってそこそこマイナス大きいから
(スキル取ってたから勝てるとも限らないが…)
それで物足りなくなってきたら調整してみるといい
速度スキルは中盤以降はサボりやすいと思う >>117-119
必要ステータスを覚えられればスキルを取るタイミングも見極められるようになるのか
以前スキル取った後にその取ったスキルのヒントを貰った時があって凄い悔しかったんだよね
回数こなして頑張るわ、ありがとう 30勝ミッションに届かず、非常にもったいなかった。
案外何とかなってびっくり。
短距離マイルのバクシン先行。
マイルだとスタミナ300はギリギリで、350あると安心できる。
マヤでスタ575根性333賢さ490でもマエストロ、青回復発動せずに3着
ホント天皇賞春クソだわ
>>106
ありがとう
ハルウララ相性会うのいないけど育ててみよう >>115
ウマ娘ごとにレースに出てくるライバルが異なるから、
ライバルのパラとレース前の予想から必要パラを推定するしかないね。
使える回復系や、末脚などの切り札スキルは早めに取って楽になりたいかな。
ポジション系のスキルも取ると安定するような気がする。 幾つか質問があります。
スキル取った後にヒント獲得した場合、スキルポイントは返還されますか?
目標レース以外は余裕が有れば出場すると良いとありますが、例えばクラシック3冠などを取ると評価はあがりますか?
>>121
基本的にスピードのみでスタミナなんて鍛えなくても短距離もマイルもほぼ勝てるぞ
ハルウララは相性いいのいなくて絶対◎にできないんじゃなかったっけ?
にんじんゼリーミニが要らねえ溜まっていく一方。5-1でもいいからタフネス30と変えて欲しいっすねえ。
>>126
レース前のたづなさんの評価でスタミナ×付くような気がするけど、
大丈夫なのかな。スタミナ無視なのに逃げで行けるのね、ビックリ。 賢さもBあるとだいたい発動するので一昔前のセオリーは間違っちゃいないんだよな
>>60
それは無い
全スキップでせいぜい20分だわ 最近成長のヒントが多くて目当てのスキル引けないこと多くてつらい
>>111
毎回2位を狙ったように取ってくれるので
惜しいレース結果でしたね
としかしゃべらない緑のたぬきさん
たまにアドバイスくれる!ってなっても
スキル不足ですね
って狙って取ってないんじゃー!ギリギリで取ってポイントお得にしたいんじゃー!!ってなってます
ウオッカで結構G1G2踏んでスーパースター行ったときが最高なんで難しいかもです >>125
変換されない
別にクラシック三冠を取って評価は上がらない >>128
「スピード◎、その他全部×」でも勝つ
これがバクシン力だ >>313
ステルスアップデートで,
ヒント発生率や黄色スキルイベントの発生率が、
下がったとの噂アリ。
物凄い勢いで攻略されて焦った運営が、
全体的に確率をナーフして延命図ってるんじゃないの? >>134
自分がバクシン力プレイすると、マイルCS勝てずに乙るんだよな。
なんでや・・・ >>129
600で85%、450で80%
まぁスキル率だけに使われてるわけでもないしな 目標レースの違い以外でレジェンドの到達しやすさってなにかあるの?
>>136
ちゃんとマイル適性Aにしてる?
そこさえクリアすればたいていいけるが >>115
金スキルは2回目のレベルアップないから欲しいやつなら即取ってOKとここで教わった >>138
芝中長距離にファン数多いレースが集中してるから芝中長距離適正あるキャラはレジェンド到達はわりと余裕
ハルウララとかだとマジで辛い、てか無理 sr以上確定メイクデビューチケットって最初期のキャラしかでないんでしょうか?
>>140
金スキルの下位互換スキル(マエストロだとコーナー回復)のヒント獲得すれば消費スキルpt抑えられるから場合によっては損するよ >>143
あーそんなパターンもあるんか
ためになった >>138
レジェンドはクラシック3冠+2年連続ジャパンカップ取れるようなローテ組めばたいていいける
ストーリーでは3冠飛ばすキャラ多いけどファン稼ぎたいならそこはマスト
あとサポカのファン数ボーナスも大きい >>139
そうなのか・・・逃げ方面のスキルが足らないのかなぁ。
初期に言われてたバクシン逃げのテンプレ編成が、
取りこぼしが多くてしっくりこなかったのね。 >>141
テイオーは簡単にいけるしなんなら過剰になるときもあるけどバクシンだと全然なのはそのせいか PCをバックアップから初期化してPC版プレイしようと思ったら通信エラー102でプレイできないです。アンインストから再インストしても同じ。不具合スレが見つからなかったのでこちらで聞いています。一応、運営にメールもしましたがなにぶん深夜ですし。
>>146
>>121見るに若干のスピパワ不足とスキルの脚質不統一と末脚不足かな
逃げなら抜け出し先行直線や垂れ馬は意味がないしコンセと行き足スキルは必須
で末脚系のラストスパート時スキルがないとスピードが突出してない限り負けやすい
特に逃げは終盤のスピード補正が低いから最終コーナー出口までに差を広げておかないと詰められちゃう
あと逃げ牽制や焦りはシナリオ強敵にはかけてもスタミナ持ってしまうから意味がない >>142
画面上の方のガチャ詳細の提供割合を見た感じ、そうっぽい >>148
詳しい状況がわからんから適当言うけど
アンストした後AppData内にあるゴミを削除するとか,インストした場所に残ってるゴミを消すとか 記録って取ってますか?
ここまでに何人のファンが必要とかそのためにはどのレースに出ればいいかとかetc.
今まで感覚で漠然とホープフルは出とくとか安田記念は出とくとかやっていたけど3Bが安定してきてふっと疑問に思いました
ノートとかとるべきですよね、ちゃんとクリアしたいなら
安定してきた3Bはスピードパワースタミナです
グランプリクリア時には2つほど+が付きます
サポートカードガチャがキタサンだけなら
3枚行けるかもしれないけど
サトちゃんも居るから2倍難しい
ダスカが桜花賞で勝てない
どう育成していったらいい?
>>152
ウオッカだとレジェンドの320,000行くのはかなりきつい
普通にやってレジェンド超えたときはファン数ボーナス41%付いてたよ
それでデビュー戦コケて阪神JFまでに未勝利戦とG2含めて22戦18勝でした >>156
見てきたけどウオッカのステータスがこれ
根性と賢さ捨ててその分スピスタパワーに盛れば勝てる
初めて長距離でBが出来た
今まで長距離がどうしても育たなかったけど 最近テイオーよりニシノの方が強いと感じてきた
上振れとか関係無く強い
ここ一ヶ月スタ9目当てにチマチマ育成してきたけど
惨敗だわ
うーんなんかなぁ
>>156
スピード9の代表馬を持っている人とキタサンLV50を持っている人をフォローする
トレーニングはひたすらスピード、作戦は逃げ
以上 昨日から始めて天井まで残り20連だけど石があと3000集まるのだろうか不安になってきた…
少なくともスタートダッシュログボが五日分くらい300ずつ貰えて1500確保、あとの1500をストーリーなりで回収すればおけ
フォローしてるのにサポートとか借りれない時があるのはなんで?
たまに育成するウララに3因子つくのなんやねん
7人いて4つウララとかふざけてんのか
>>168
1.育成馬または自分がデッキに入れてるサポカと同一ウマ娘だから
2.たまたま1ページにいないだけで更新すれば普通に出て来る
3.絞り込みを設定していて表示されなくなってる
このあたりが理由かな >>169
全部で何回育成したか知らんけど3人まともなのがいるならいい方じゃね
だが気持ちはわかる そんな時はせめてダートが付いててくれたらまだ活きるのにな >>168
全員表示されるわけではないので右下の丸矢印押して更新すればいずれ表示されるのでは >>165
一昨日から始めて天井まで60連あるんだがよくそこまで石貯まるな サポートカード5人同時クリア出来ないんだけどどうすりゃいいの?
>>175
得意練習同じ奴(出来るだけ得意率高いの)で固めてお祈りするしかない
最初世話になったウララを真面目に育成しようとし始めたんだがこいつ調子ダウン多すぎない?
基本はやる気効果アップ優先と聞いてそうしてるけど、調子に左右されないサポデッキとかもありなのかな? >>175
そのうち理事長と記者に殺意を抱くまである このゲーム基本バランス良くでしょ
個人的にやる気効果アップは優先度低いかな
チーム編成ですが
基本はおまかせ編成が最強になるのでしょうか?
皆さんはどうされていますか?
敢えて入れ替えをしてますか?
たづなとおまかせを信じてはいけないってじっちゃが言ってた
スキル構成とか無視して配置してくるから自分で組まないとダメだと思う
>>152
記録するかどうかは別としても
クラシックの1月での目標ステはこれ、シニア1月だとこれ
と言うように自分が目指すステータスに対して途中段階での目標値を決めている人はいると思います
また、レースについては事前にこの育成キャラならこのG1も追加出て合計◯戦くらいで終えよう
と言うような大まかなローテーションを決めている人も多そうです
レース当日になってすごく人が集まってる友情トレがあったら出走やめてトレしたり、その辺は臨機応変ですね
後は自分は理事長の絆緑での固有スキルレベルアップを忘れがちなので
クラシック後半に差し掛かったら理事長絆が今どれくらいか確認するようにしています >>175
祈るしかない
得意率高くレンタルしやすい完凸キタサンを軸に合計3枚スピード
残りは得意率が低いパワー2枚
そして友人サポカを添えてバクシン
コレで俺は取れたが 結局は運 >>180
ならないので自分で考えて組む必要がある >>180
おまかせ編成は主に評価値を見て適当にキャラを配置している感じなのであまりオススメ出来ません
スキルなどが考慮されていないからです
自分で編成する時は
・その距離にあったステータスになっているか
・固有スキルが発動しやすいかどうか
・距離や作戦に適したスキルを多く持っているかどうか
・他のキャラと作戦が被り過ぎていないか(例えば同距離で逃げ3人とかだと、ナイスポジションが取れずトータルポイントが伸びなかったりします)
などをポイントにチームを組むと良いと思います もう少しでA+が作れそうなんだけどやっぱSSR凸らないとダメかなあ
A安定して作れるならA+は短距離マイル育成してればすぐできるんじゃね
S以上ステ伸ばせば査定がぐんと上がるからスピパワ尖らせてればいける
評価A+作りたかったら
・スピードと賢さトレーニング特化
・根性+スピかパワー特化
が楽よ
スピ賢さ特化は長距離きついけど根性の方は因子でスタミナ盛ればOK
>>39
レース後の緑の悪魔のアドバイスは無視でいいよ
あのアドバイス消す機能追加してほしい マエストロとかの金スキルって スパクリの!選べば取れる感じ?
それとも運ゲーですかね?完凸借りて3回連続覚えれず
>>192
受動的に始まるイベントだから!マークはおそらく関係ない
可能性高めたかったら他のSSRを控えめにすると良い
と言ってる人もいる。どの程度効果あるか定量はされてないが チーム戦開始時のバクシンとブルボンの掛け合い台詞なんだけど
バクシンの「体が熱く燃えますね!」は名鑑のトレーナーノートのその他で確認出来るけど
ブルボンの「いいえ、平熱です」が見付けられない
一通りチェックしたけど見落としてるのかな
>>193
ありがとうございます。
頑張ってみます >>158
ありがとう逃げにしたらいけた
>>159
ステータス貼ってもらえて助かったわ
>>163もありがとう
安価連続させると弾かれるから変な形ですまん >>112会長を無冠でクラシック敗退させた俺はどうしたら >>194
掛け合い台詞の後半部分は今のところトレーナーノートには存在しないね
ボイスの総解放数には1つの台詞としてカウントされているみたいだから
別枠で格納されているのかもしれない
だからアプデで聞けるようになる可能性はあると思う >>197
ルドルフは最終的にスピード400あればURAクリアできるからスタミナパワー中心に根性300賢さ450目安で育成すると楽だよ >>149
画像で上げたのは、先行育成で進めて、
デバフ等は優先すべきものが無かったから、
逃げ馬対策に付けたものです。
コーナー出口まで差をつけるというのは収穫です。
逃げ馬育成する際に参考にします。
(スキル用カードが揃ってからだな。) 強い弱いは別としてトレーナー諸氏はどのタイプの馬が好きなん?
俺は差し馬
>>201
分かりやすくずっと一位で強いって分かるから逃げ
レースで見るなら差し
憧れは追い込み 競馬に興味持ったのがサタンマルッコのせいだから逃げ馬好き
ウチのチケゾーいつもダービーだけモブロックで負ける…
皐月菊花は取れるのに
数日前に初めたばかりで因子が弱いのもあるだろうけど育成で根性と賢さをどのくらい上げたらいいか分からない、スピードとパワーの施設上げながらどうやってみんな賢さ根性上げてるの?
カードはこんな感じでフレに完凸オグリ
>>206
スピードとスタミナとパワーの3箇所踏んでるから賢さ踏む余裕なくなる
合宿で連打するくらいしかない
2箇所に絞ればある程度賢さも踏める トレーニングで根性は基本的に選ばない、賢さは400程度あれば良いかなくらいの感じ
あと、青とか赤の因子で欲しいと思ったら掲示板とかで調べてフォローしまくると良いと思います
タキオン(寝不足で…)
タキオン(寝不足で…)
タキオン(寝不足で…)
ちゃんと寝ないとお弁当あげないぞ
>>206
根性は300台あれば十分です
賢さ上げるならサポ1枚は賢さ入れないと効率悪いよ >>199
ありがとう!
まずはスピード3因子持ちをつく >>165>>174
昨日リセマラしてみたが6体育成終了したら天井分まで引けたぞ sp不足で使いたいキャラのレベル上げができなくて詰んだわ最初から知らずにssrのレベル上げしてたら終わるな
>>206
賢さはもうちょっと欲しい
スピパワ型の場合根性は最低限をイベントか合宿で稼ぐ
因子あまり選べないうちはスピスタパワー全部入れてもいいと思うよ
特に中長距離だとバランス崩しやすいし
マイル用ならクリーク抜いていいし
中距離用ならスイープ抜いていい
友人賢さサポカ入れるかはお好みで
てかこれだけ盛れるならちょっと賢さ踏めばURAクリアは楽にいけるんじゃないかな 俺も今日ずっとウオッカ育ててたんだけどスピードサポートがあまりにもスピードに来ないから頭きてるうちにこうなった
調整した方がいいのは分かっているけど
スピード賢さ構成でもない限りカンストは稀だから
トレーニングLvとサポカの重なり具合(≒上昇合計値)で受けるトレーニング決めてるわ
回数こなせばいつかは理想的なトレーニングになるやろ(トレーナー放棄)
適当にスタミナ因子積んだら中距離Sになったキングが3冠ウマ娘になってしまった
>>215
どう見てもシナリオクリア用じゃなくてチームレース用だろ
今日から始めたんですが、最初にもらえる石は全てサポートガチャに溶かして大丈夫ですか? >>220
それで良いけどお前が後悔しないように回すんやで
好きなキャラを育てたいのか 強いキャラを育てたいのか >>220
競技場で15キャラいるよ
初期キャラだけだと継承も難しいし飽きがくるのも早いと思う
>>221
今育成ウマ娘ガチャピックアップされてるメジロマックイーンが欲しいけど、リセマラはサポートガチャを引いた方がいいと聞いたのでどうすればいいか悩んでます >>198
d
やっぱ名鑑じゃ聞けないのか
掛け合い探すの楽しくて良いな >>220
最初のガチャは全てサポートで良いがある程度のリセマラはしたほうがいい
その後ログインボーナスやら実績で当面は石貰える
初期ウマ育成してるうちにまたガチャ回せる程度に石貯まる
育成ウマガチャはそれからでも良い
まずは初期ウマと最初に回したサポカで育成のコツを掴もう
>>225
初期ウマって最初のチュートリアルで引けるきゃらのことですか? >>223
育成の難易度や強いウマ娘の育成に直結するのはサポートカード、ただキャラがどうしても欲しいならキャラガチャでリセマラしないと白マックイーン取れるチャンスは現状ほぼないと考えた方がいいです
ただ、マックイーンだけでいいならダートや短距離編成辛くなるが交換チケで黒マックイーンの方は確定で取れるし、育成シナリオも同じ 唯一の★3が新衣装テイオーなのに確定ガチャでオリジナルテイオー来ちゃった
同キャラ扱いでチーム組めんしトホホです
>>219
チームレース用の振り分けに見えるけどそう書いてないからね
断片的に攻略情報見て育成で死んだ可能性もあるし、数日前に始めたってところを汲み取ってみたわけだ ナイスネイチャーが長距離星3つ因子を獲得してくれたけど使い道あるかな?
テイエムオペラオーが欲しいけどピックアップでもなければ一点狙いは死んでしまう
>>227
白マックイーン欲しいので、育成ウマ娘ガチャで早めに引いてサポートガチャ回してみます
リセマラ大変ですが…w >>230
ネイチャはクリークやゴルシの親として優秀だった記憶
距離適性星3は出づらいしキープしても良いんじゃね? >>231
あれ取ったら追加じゃないでしょガチャ追加時に追加だから別に白が居なくてもイベント自体はある >>226
最初の育成ガチャでもらえるキャラのことを指してるね
これは固定なので全員共通
最初はサポカに全振りしてある程度はリセマラした方が良いよって意見が多いと思う
自分もそれがオススメ
リセマラ参考ラインは>>2
どれが当たりなのか迷ったら、ここでSR込みのサポカスクショ貼ればアドバイスもらえると思う
リセマラ終わったら>>3-4あたり読んでバクシン育成してみてゲームに慣れるのがいいかな
サトノダイヤモンド2凸したけど、リセマラ続行ですかね? おすすめのキタサン3凸とたづなで進めようと思う
考えなしにSSRだけの編成してるけどスキルの相性や3:2など偏るようにしたら良いんでしたっけ
>>240
サトノ全然使えないわけではないし
優秀なSR結構引けてるので始めても悪くはないけど…と言った感じ
サトノは金スキルがかなり残念なのでスタミナサポカ積むならどうしてもクリークが優先になっちゃうのでね
アカウント連携してこれをキープしてもう少しリセマラしてみてもいいかもね 完凸里芋使えなくはないけど完凸SRと変わらない性能だしイベント圧迫しない分SRの方がいい
>>241
練習施設のレベルアップと、複数人での友情トレを行いたいことを考えると
重点的にトレを行うのは2〜3種に絞るのが効率が良いと言われてるので
スピード3、パワー2、賢さor友人1
スピード2、パワー2、賢さ1、友人1
みたいなデッキが割と多いと思う、最近は
スピード2、スタミナ2、パワー2
も流行り出してるけど慣れるまで扱いにくいかも
>>241の手持ちなら、誰を育てるかにもよるけど
たづな、キタサン、テイオー、エイシン、ヒシアマゾン、フレウオッカ(なるべく凸が多いもの)
とかでかなり強い育成が出来そうだよ
育てるキャラや作戦によって何枚かカードを入れ替える感じだね ここ数日最後までマエストロ引けない事が多いんだけど、俺だけ?
サイレント集成されてないよね?
>>245
懇切丁寧にありがとうございます
ウマ娘は決めてないですがアドバイス頂いた構成で進めつつ検討していきます >>247
ここ3日で50くらいは育成したけど普通にくる >>247
今週昼にログイン出来なかった辺りから激変した !踏んでスキルヒントじゃなくてステupとやる気ダウンイベントは体感確率上がってる気がする
>>246
ごめんね
自分もいっつも同じような質問に同じようなこと答えてんなーと思ってるw どのキャラも今までジュニアまでは逃げでやってたけどもしかしてシニア終盤,なんなら最後まで逃げの方が安定するのか?
そんな気がしてきた
>>253
スキルで補うスタイルじゃないなら
それで良いんじゃね?
>>242
分かりました
これはキープして、もう少しやってみます >>223
白マック欲しいんだろ?
リセマラはマック取れよ
ピックアップだし頑張ればマック早めに取って残りサポート引けるぞ
仮に無課金だとキャラ一生引けないまであるから 先行で育てるつもりのダスカ、初戦で逃げにしたの忘れてて気付いたら全勝で終わってたわ
>>257
掛かりでスタミナ消費1.6倍と前に出た分遅くなるから掛かり回避で賢さ500はどうしても欲しくなる 徹底マークは自分が一番人気でもバフ発動するの?
あと一匹狼は自分以外持ってなければバフで、逆にシンパシーは自分と敵味方誰でもいいから他ウマが持ってればバフ掛かるの?
掛かり
賢さ300 → 19.00%
賢さ600 → 13.26%
賢さ900 → 11.01%
賢さ1200 → 9.74%
300は怖すぎる
短距離はその分スタミナ積む手もあるが
>>261
徹底マークと一匹狼はそう
シンパシーは5人以上 ダービーやジャパンカップやる東京競馬場は
最後の直線が長くて逃げが不利、先行や差し有利はあるハズ
>>261
撤退マーク→自分が一番でもOK
一匹狼→イエス、逆に言えば持ってれば相手の一匹狼を封じれる
シンパシー→イエス。モブが結構持ってるので3人全員持てば5人条件は満たしやすい 敵の一匹狼を封じられるって考えるとこっちも1頭だけ一匹狼持たせといた方がいいのか
リセマラ90連+確定チケ2枚でキタサンブラック1凸、ファインモーション1凸、ウォッカ、メジロパーマー、スペシャルウィーク、サイレンススズカ、スマートファルコンなら始めてもいいですかね?
それとも無課金だとこれはかなり厳しいですか?
記者の人ってみんな絆上げてる?
愛嬌取れないと上げきれずに終わること多いんだよね
長距離靴を集めたいのですがどのウマ娘が適していますか?
星3はマルゼンオグリマックのみ
星2以下はほとんどいます
先行育ててると食いしん坊がありがたい
限定スペssr完凸できなかったのが残念でならない
復刻するかなあそのうち
>>268
記者と理事長の絆に影響するコンディションは「注目株」だよ
理事長は固有スキル上げの為に途中気にするけど、記者は全然気にしてないな
途中勝手に上がってくれたらラッキーくらいの扱い サポカSSR6枚組まない方がいいのかな?
運だと思うけど6枚中3枚金特イベント発生せず、さらに1枚はイベント発生したけど金特取れなかった
>>267
私ならやり直す
今からならカードの豊富さより正直キタノ凸が欲しいのでリセマラで3凸して天井で4凸させる
そこそこ遊びたいならそれでもいいんじゃないってかんじ >>274
ありがとうです追込苦手なので育ててませんでした
使ってみます >>271>>273
理事長と記者は愛嬌関係なかったのか知らなかった
じゃああんまり気にしなくていいか >>277
追込はゴルシなら他のキャラの逃げに次いで育成楽な子だから頑張って
スタミナパワー中心にスピード500根性300賢さ450を目標に育てれば後はパワー上げた分強くなる最悪スピード450以下でも良いからパワー >>278
その二人は注目株が対応コンディション
取れても特に嬉しくないけど あとヒント一人だけいるトレーニングとヒントは特にないけど三人くらいいるトレーニングだとどっち行くか悩むんだよね
欲しいスキルのヒントをくれるかは分からないから運なんだけども
一応
記者は野良の重賞レースで1位とると
ランダムで取材きて+10-20くらい絆上がるよ
理事長は追加トレーニングした際に∔5くらい上がる
とりあえずキタサン2凸させてから聞きに来てくれんかな
根性のパーマーとスペを無凸で練習編成に入れるなら他の練習の凸したSRのほうがいい
そのくらい使い道が限定される
未入手のウマ娘もピースで解放できると知ったんですが女神像でピースを交換できるのは手に入れたウマ娘だけですよね
現時点ではガチャ以外ではほぼ入手不可能ということであってますか?
キャラ欲しくてもやっぱりサポガチャ重視した方がいいですよね
適正ってステータスにしたらどれくらい差があるかって数字出てますか?
リセマラ終わって180連目でキタサン完凸できたんだがあと20連やってサトノダイヤモンド天井した方がよい?
>>287
長距離差し育成のスタミナ枠に手札がなきゃいれてもいいかなってぐらいでわざわざ無凸を取りに行く性能じゃないがクローバーが現状割とゴミなのでクローバーショップのラインナップ見て考えた方がいいと思う ☆3引換券でおそらく強いかなと思って
シンボリルドルフを選んで育成したのですが
Aまではいくのですが
中々A+以上に育成出来ません
他のウマ娘の方が良かったのでしょうか?
>>286
出てるけど割合でかかるから一概にいくつってわけではない
500なら約550相当
1000なら約1100相当
ステータスが大きいほど効果がでかい >>253
URAクリア基準で言えば他の作戦と比べて事故が起きにくいのは確か。
みんなが盲目的に他のステータスよりスピードを上げる傾向があるっぽいのでそれが逃げには合うからってのもあるだろうね。
だからといって逃げ馬だけ量産してるとチームレースが最適化されていかないから、
それぞれの脚質の適切な育て方も徐々に覚えていくのが良いと思うよ
差し追い込みも育て方がわかればちゃんと勝てるからね
わかっててもたまに大敗をやらかしてスマホ割りそうになるけどそれはそういうバッドイベントだとでも思うしかない >>289
ウマ娘の問題ではないよ
Aまでは俺のような下手糞無課金でも作れる
A+以上は雑にやってても作れない
重課金兵か、上手い人か、超ラッキーマンの世界 >>276
ありがとうございます
もう少し引いてダメそうならやり直します >>289
ルドルフはイベント優秀だからかなり盛りやすい方(有馬後の30回復など)
Aまで行くならその中で1番伸びてるステータスをもっと伸ばすと評価点稼ぎやすい
ベースアップではそこまで伸びない
要はスタミナ踏もう なんかパワーをバランス悪く突出して育成すると出遅れる確率高い?
力んでるってことなのかね?
どこも本スレについていけないガレ馬が集まっとるのう
>>291
シナリオで逃げで育ててレースで別作戦にするのとシナリオで逃げ以外の(適性のあるやつ)で育ててレースでそのまま出走させるのに違いあるの? ROMって自分のノウハウ貯めてりゃ普通に強くなるよ
キタサン 1凸
セイウンスカイ 1凸
オグリキャップ
グラスワンダー
スマートファルコン
ツインターボ
のアカウントと
たづな
スーパークリーク
ファインモーション
ピコーペガサス
タマモクロス
のアカウントがあるんだがこれは始めてもいい?
始めるとしたら下の方?
なんか最近育成うまく行かなくて
久しぶりに完凸たづな借りてみたら安定感半端ない
>>299-300
やっぱりマックイーンやテイオーが強いのかな
あとはサイレンススズカだっけ >>151
残ったものもフォルダを手動削除した後にDMMダウンローダーのインストールから始めてみましたが駄目。運営からの返答は時間をおいてとの事でしたがダメです。 >>303
リセマラ頑張ればよかったと泣きながら沼ることになりそう >>297
ちょっとまってこれ集中力微妙すぎない?
コンセが半分以上出遅れ軽減できるのに対して
たった10%しか出遅れ軽減できないってことよね? >>151
DMMから1度ログアウトしてから始めたら >>301
ああ、
最終目標の作戦に最適なステで育てた上で作戦は逃げってレベルの話してるの?
それはやったことないからわからんわ
ここ初心者スレだからURA勝てるかどうかみたいな段階の話かと思ったよ 初めてURA最終レースまでクリアできた。うれしいね
育成キャラは競技場の15人と因子継承キャラ以外は移籍させても構わないでしょうか?spが足りなくて
>>303
イベスペもキャラも居ないんだから最低3凸はしなさい >>319
ありがとうございます大して強いの作れてないですが売却しまくります まちがいて出荷して後で泣かないならいいんじゃね登録と人参つけたら出荷できないから
星2とかでも三人の組み合わせと赤因子の組み合わせ次第では使い勝手が良いものもあったりするけど
それを自己判断できるぐらいなら質問しないだろうしもう初心者じゃないよな
そこら辺はリセマラ中に適当に調べるから始める前からある程度知識はある人多いんじゃないの
>>297
出遅れ表示なくても、コンマ数秒のディスアドバンテージは受けるということか。
0.08秒のスタートと0.09秒の出遅れ表示は大して変わらないわな。
出遅れ表示されることで何らかのステータスが下がるならともかく。
とするならば、0.4倍のコンセントレーションは強く、集中力は気分の問題ということになる。
集中力弱すぎるだろ。 ウオッカがパワー盛りまくりのスタミナ低めって感じになったから、試しに差しスキル取りまくってマイルで運用してみたら結構活躍してくれる
差しもしっかり育てれば強いな
>>307
セキュリティが悪さしてるとかは?
セキュリティ関連は全部切ってる? ギャーッ、久々にシニア春で終わった(ライス春天)
レンタル料も時計もムダになるし何よりイベントのポイントが稼げなかったのがキツい
もうポイント取りきるまでは育てやすい娘だけで回すしかないなあ
サポートカード凸るとジュエル貰える事に気づき
Rカードまで全部凸って後々色々調べたら蹄鉄にしなかった事に後悔して
今モチベーション下がり始めてる
リセマラ90連で安定して毎回SSR3枚くらいしかでないのがひたすら続いててこれ終わる気がしないんだが
>>326
スタミナはともかくそれが本来の使い方のような気もする
そこまで育つ過程でわりと負けるのが迷いを生むんだよなあ >>330
サポートはこれからもいっぱい引くのだからRなんて全部完凸してあまりを蹄鉄にすればいいやって思ってる
SRは迷ってる
タンホイザーでもここまで持ってくると
多少強いかな? 桜花賞オグリタイキに阻まれ秋華賞はウオッカ女王杯ブライアン
ウオッカはまあ許せる・・・なんだかな〜って気分になる
>>334
ーいらんてwお馬さんの名前9文字なんや >>334
使える場面はあると思うんだけど、タンホイザー育てきるとマニーを使い切るというね
レベル上げるのにどんだけ金掛かるんだと・・・ トレーニングは!や友情が来たらそれ優先でいいよね?
ネイチャもえいえいむんも即Lvマックスにしてちゃっちゃとイベント終わらせたな
微課金じゃガチャ産完凸なんてなかなかしないから配布完凸は助かる
>>340
そんな単純ではないが…
友情=ステータス上げ、ヒント=スキルと絆上げ、選ぶトレーニング=トレーニングレベル上げ
色々意識しながら何度もやってればそのうちわかってくる 無課金で昨日始めたけど、無課金で安定してURAクリアって無謀ですか?
その前の最終目標で終わるか、準決で終わるかばかりで萎えてきた
リセマラしてクリークとたづなさんとキタサンはいますが強さがよくわからず
>>343
サクラバクシンオーを作戦逃げにしてひたすらスピードに振ってるだけで勝てるが。 サークル募集とか見てると月2000万とか普通に書いてあってビビる。
イベント見ながらなのもあるけど初めて一週間プレイヤーからすると1000万すらキツイ
2000万は特殊な人間しか出来ないが、慣れてファン数特化にすると一周50万くらい稼げる
自分のやる気と踏まえて計算すれば意外と伸びるよ
>>343
全然無謀じゃない
まあ慣れと資産よ
>>346
平均的なプレイヤーから見たら多いかもしれないけど5ちゃん積極的に見てるような層は月5000万〜1億ぐらいが多いんじゃね?
むしろ始めたばかりの方がモチベ高いから最初の1週間が一番多くなりそうなもんだけど
スレサークルもそんなのが多かったし >>297
「出遅れは賢さの数値依存」で%発生と聞いた事もあるが
どちらが正解なのやら
俺が聞いたのは300で20%くらい
1000だか1200で5%だったかな
信じて良いのは スキル振ろうが
賢さ上げようが 出遅れは発生するって事 >>340
トレーニングLvと合計上昇ステータス
絆ゲージの上がりきっていないキャラのケアも考慮に入れた方がいいし
!イベントも育成キャラにあったスキルを教えてくれないなら無意味だぞ >>343
みんな最初はそこからだよ、俺なんて最初バクシン使ってもD+で終わった雑魚だぞ
そこからトレーニングと継承の仕様覚えていったら勝てるようになる >>347
後々ならそんなもんなんですかねー
>>348
正直、初めて一週間がよく伸びるというのはよくわからないッス。いろんなストーリーが読めて楽しい時期にそれを全部スキップして周回をひたすら続けるプレイヤーが多いってこと?
試しにクリア済みのウマ娘で何度か育成回してみたけど、なんで初めてすぐにこんなエンドコンテンツみたいなことしてるんだって気分になって面白くなかった。 >>327
切ってみましたが上手くいきません。アンインスト再インスト、手動でフォルダ消し、セキュリティ切る、連携元のパス変更とやってみました。
お手上げですw
今まで出来ていましたし、その他のアプリも正常に出来てますからわけわかりませんw
しばらくはスマホでプレイします(´・ω・`) ショボーン ウララでURAファイナル決勝勝ったときは嬉しかった
初期5頭でゴルシだけは全然だめだ
なけなしの石でがガチャって出てきたのがライスだし
初心者には厳しすぎる
>>346
一周20万ぐらいしか稼げないとしても自然回復で1日4回やれば80万
毎日やれば2400万
毎日欠かさず2時間をこのゲームに捧げるのがどの程度しんどい事かはともかく、
ネトゲのサークルで頑張りたい感じならそんなのゆるゆるの基準だよね
それが無理な人はまったりサークルがお似合いだよ(マウントではなく、だから俺は靴とログイン以外目標無しのサークルに居る) 1日3回レジェンド(32万)叩き出せば
日100万弱だから
毎日+休みに頑張れば月3000万はいけるっちゃいけるのか…(遠い目
なんで天皇賞JCってきて有馬でつまずく
100mの違いで長距離になってるって気付くまでは苦労してたわ
SPが足らなくてSSR引けたのにレベルがあげられない・・・
SPはレース周回でも塵積出来るからマニー不足が深刻だわ
>>353
認証エラーだと右クリックして管理者権限で起動して、ログアウトしてログインして起動してくださいみたいなQ&Aあったけど管理者権限での動作は確認しました? spといえば育成終わった時にサポカに振られるポイントって
満タンじゃなければ等倍でサポカに直接振られて
満タンだと今のボーナスで2倍になってspに変換されてるっぽいけど
spでサポカのレベル上げようとすると当然マニー持ってかれるしどっちが得なんだろ…
ジュエル砕けば何度でもデイリーレースでマニー稼げるぞ
くっそ高いが
>>353
DMMのログアウトしてからやってた
アレログイン維持されててグラブルのときハマった たづなBBA意味わからない
スタミナ、パワー特化で囲われて動けないのに、追い抜けない場合はパワーを上げましょうってマジキチかな?
レースで1番パワーあるのに追込み弱すぎでしょ
団子で詰むから逃げ切り安定するのなんとかしてくれないでしょうか…
副会長つかうとピルサド化してJCつかうのがオレのデフォ。
デイリーのサポポレースは何かの間違いだと思いたい
ハードで1000ちょっとって…
逃げはスピード追いはパワーみたいな妄想そろそろやめたら?
>>352
ごめん最初の週が一番ファン多いは人によるし言いすぎたかも
ただリセマラがー人権がー評価Aがーって言ってるのは
そういうタイプ多い気がするわ
ゆっくり楽しみたいならそれそれで素晴らしいし
同じような人が集まるサークル入った方が幸せだと思うよ 初期5人の中でウララだけURA進出への勝ちすじがまったく見えてこないな
この娘もイベント終わるまで封印だわ
転生した時はキャラガチャ10連分含めて詰まる事なく全部クリアしたから慣れでしかない
差しに会長のスキル付けたら意外とぶち抜いて勝ってくれる
ウララはバクシンと並ぶ簡単なやつだぞ
URAクリアーするだけなら逃げでバクシン教
ただ貴重ダート要員なんでちゃんとスタミナも鍛えてやりたい
>>372
デビューして年明けたら1戦あたりのファン数が増えるからじっくり鍛えたほうが余裕あるよ できればマイル適性も上げておきたいですねハルウララ
30時間リセマラしてもキタサン3凸引けない運の悪さかつこのセットもピックアップ引き負けで無凸になる有様で完全に心が折れかけているのですがまだ続行した方が良いのでしょうか…
サトノダイヤモンドの3凸引いたスットコドッコイがワシやww
>>378
これにウオッカがあれば良かったな
キタサンの3凸は4凸を借りれるからあまり考えなくてもいい
スキル用として手持ちさえ揃えばいい タイムリミット近いし俺なら強サポうまくバラけて引けたら終了するな
>>378くらいなら続行だが 無課金200連完凸キタサンでリセマラ終わったけどキャラ8体じゃそのうち飽きるな 次キャラガチャ天井分貯めるのに一体何ヶ月必要なのか途方にくれるな まあ唯一の救いはまだログイン4日目だからあと6回はログボで300もらえることだけど300とか仮に毎日もらっても30000まで100日はかかるのか
キャラガチャなんて誰引いてもちゃんと育成すればしっかり育つからよっぽどピックアップキャラが欲しいとかじゃなきゃ天井まで回す必要はないぞ
むしろ☆2連中を☆3にするためにキャラガチャ引きたい
サポ不足でそれどころではないけど
なんか勿体無い気がしてさ ちびちび引くの まあでも退屈ちゃ退屈よな
デッキは厚くてなんぼやっていまだ気づいてない単発って・・・
天井関係なく15人揃うまでキャラは引いとけ
天井終わって110連分は余ってるから数十連くらいは誤差だよ
定期的にDL数で石配るし
キャラはSSR引けなきゃそんな増えないでしょ
キャラ増やしたいだけなら確定キャラガチャ引いたほうが精神衛生上いいと思うわ
そこで飽きてもダメージ少ないし
ウォッカ2凸だったりキタサン3凸のフォロワーのログインが1週間前なのは凄いもったいなく感じるわ
リセマラで燃え尽きたか
新規入手キャラ1頭毎にストーリー230+ミッション好感度1とグッドエンドで100
あと、5頭毎と名鑑レベルで報酬出るからある程度引いた方がむしろ石が貰える
10連分溜まったらキャラ引いた方がいいのか 天井の旨味を知ってる分なんだかな まあでももうちょとだけ待ってみるわ まだ全然8体因子ゴミで育成終わってないし それ終わってからまた考えるとするわ
ストーリーのキャンペーンてはこれ見れば石貰えるってこと?
>>398
本当はガチャで引かないとストーリー読めないんだけどガチャでピックアップされてるキャラはストーリー第4話まで読める、別にキャンペーンじゃないやつでもストーリー見たらジュエルもらえる キタサン完凸借りれるからいらないって暴論だわ
自前で持ってるとフレ枠含めSSR完凸2枚で育成出来てAとか当たり前に出来るのに
>>387
リセマラ面倒だからしてない微課金勢だけどネイチャさんに勝負服着せるためにガンガンキャラガチャ回してる。
先にバクシンと副会長が勝負服着そう・・・ 序盤での勝負服が強さのバロメーターにならない理由やな
>>400
これむしろ完凸借りる事が多いから無凸キタサンが枚数に入らないならまだわかるんだけどな
3凸↑キタサンあればフレ枠自由なのがデカイ アニメとかから入った人がアホみたいにサポート引かされて勝負服も着せてやれないのどっちもかわいそう
星3→2人確定(チケ1,選択1)→先に選択使って後からチケでダブったとかはさすがに引き方が下手すぎ
星1 初期2人、残り6人→まあ50連も引きゃ揃うっしょ
星2 初期3人、残り5人→この星2の5人と星3を合わせて2人引けるかどうかの勝負
かなり運が悪いと15人揃えるのも苦労する事があるのかもね
20〜30連くらいで揃える気でいるならそもそも考えが甘すぎるけどさ
キタサン2凸で石かき集めるか周りがもうちょっとでも集まってる方が良さそうなんで続行します
>>343
無課金、リセマラしてないけど
ある程度やったらファイナル決勝勝てる
キタサン借りたら安定して毎回勝てる
最近はようやくAランクできたし、無課金でもそこそこ楽しめるよ >>366
なんと
これジュエル砕けば何度でもできる仕様じゃねーのかよー デイリーの額は桁が間違ってる石10分の1にして何回もやれるか0ふたつくらい付けて石倍にするか
いきなりハイスコア2万位更新してたわ
相手やや賢さ盛り
これはスイーツつかっときゃよかったな
サブでキタサン3凸出来たから必要になったら永遠にここから借りる
因子ガチャする時ってファン数にレジェンドなるまでレース出しますか?
星3キャラほとんど居なくても問題ないってのはそうなんだけど、同じキャラだけ延々育成してると飽きるぞ
うちにはキタサン自体居ないけど、キャラガチャの渋さを考えると星3キャラ5人投げ捨ててリセマラ再開はしんどい
>>416
白増やすため適正G1出せるだけ出す
何なら天皇賞秋エリ女JCの3連闘もする
なのでレジェンド以上にはなるね リセマラやって感じるのは星3数人ならそこそこイケる
SSR完凸または有力なSSRの数を揃えるのは茨の道
>>418
レスあざす
自前の育成じゃ⭐︎3確率が上がるSに届きそうにないからステータスはスピスタパワの3B +レース沢山にするわ 最初はウマ娘変えた方が飽きないと思ってたけどサポカのデッキ考えて色々ためすほうが飽きないと思った
チームレースで上位目指すなら別だけど
同じくレンタルの特効45%で累計報酬取り終わる程度にはやってるのに星3青なんて一度も出ないわ
>>423
好きなキャラなら何周でもできるからわかるわ 1番人気の桜花賞負けた・・・タイキシャトルて。
焼酎吹き出したわww
開幕10パー3連直撃して死にたい
そのまんまデビュー戦負けるしマジで死にたい
毎回3B出来てれば5%くらいの確率で青3来るはずが、育成100回超えても一つしかないって自分どんだけ運がないんだ。
序盤から10%とか踏んでたら試行回数やばいことになるぞ
>>430
500回以上育成した実績からいうと3B〜4Bで3%くらいだわ 会長でパワー2固有2ホープフル2URA3ができたけど凄い運の無駄遣いした感がある
>>393
俺何故かキングが全く出なくて50連くらい無駄に回しとるで
ちなみにクリークもまだ出てない 天井まで引けるジュエルあるけどキタサン狙うべきなのかな
ウマ娘まだフェス来てないからなあ
子の継承を考えると自分で使うにも青2はもにょる
結局同じ面子で3マラソンに戻るのだ
進行してる垢で天井キタサンなんて自殺行為
リセマラで2〜3凸前提で天井覚悟よ
1枚でいいなら止めないけど
>>436
キング、クリーク無いのかワシもそれは耐えれんな・・・
きたらオメパチで祝福やな 天井まで残り何回かにもよるかな
リセマラ勢は7〜9回しててSRの凸とも割り切れるから効果高いわけだし
クリークはともかくキングは上位も使ってる短距離要因だからいないと困るわな
キングヘイロー育成難しい
いろんな距離走らされて迷走するのは史実通りという
敵 ○ 敵
敵 敵
←←←←
こちらAで一番人気、相手はC3人なのに
出遅れからのモブの鳥かご戦法にハマってる間に
敵チーム全員が横から抜いていった
これ絶対モブを買収してるだろ・・・
今さらリセマラなんてと思ってたが、暇潰しにやったらたづな、ニシノ、クリーク、サト、1凸キタサン、スペの垢ができてしもた
欲しかったキャラのスズカを引き換えでゲットしてちょっと遊んでみるわー
>>428
そういう時は諦めて最低限3Bぐらい行けばいい感じでマニー稼ぎファン稼ぎメインにする
むしろ最初に来てくれる分には切り替え出来るからOKまである
良い感じで来てる3年目に連続で不運をぶっこまれると台パン必至だが フェスは開始時期が近いプリコネが10月からだっけ?
サポもキャラもあるからもし同時に来たら死ねるね
>>432
俺も今200周で青3は7人だから3%ぐらいってのは割と納得 >>445
さっきオグリのGT3位以内2回ミッションで
パワー◎なのに帝王賞以外全部ブロックされて終わったわ スタミナ350以下回復スキル無しのサイレンススズカが有馬と春天ぶっちぎったりしてスタミナ実は要らないんじゃないかという疑問が出てきた
お前らのチーム編成見せてくれよ サポガチャ天井目指すか悩んできた
今150連で石の残りも10連分ちょいくらい
今回は課金の予定なし
メインストーリーとかキャラ別ストーリーは一切手を付けてない
キタサン少しでも凸れたらいいかなとも思うけどキャラガチャ全く引いてないからモチベが上がらん
>>454
いくらなんでも先行が多すぎるぞ
ナイスポジションが獲れぬ >>453
◎○◎○○とかそんなステだった
帝王賞だけ1位で他は5位とか 始めたては何すればいいんだこのゲーム
メインストーリーってモード何回やっても勝てないんだが
ようやく育成ちょっとだけ安定してきたと思ったら、
お金もう無くなりそう
金策って調べたけど、これ毎日ずっとバクシンしようぜってこと?
極端なアホのコと根性無しはホント注意しななってまうわww
適当に周回して一周でSP1000マネー10000てとこなんで
情報なしに無軌道にカード強化したりすると割と詰むよな
>>447
その後もBADイベもらいまくり治らないまくりでD+で終了したよ
強因子で始めてどうにもらんの初めてだよ >>460
ダスカちゃんを育成しろ
「チーム編成」→「育成ウマ娘を登録」→「Eランク達成でサークル設立」
「ストーリー」→「育成ウマ娘でレース勝利」→「ストーリー報酬獲得」
右上にイベントあるけど明日終わるから気にするな 言うてサポレベル上げる程度のマニーは周回すりゃ稼げるんだから詰みはしないさ
やる気がありゃ因子ガチャついでに増えていく
サポポは結構しんどいけども
>>465
1%失敗からの保健室3日通いで温泉のがしたからそんなこともまれによくあるんじゃねと 金スキルヒント貰えずに終わってしまった時の悲しさ
なんかイベント条件あるんかな
SPデイリーとチームレースでもちょこちょこ入るから気がついたらそれなりに貯まってるわ
>>457
ナイスポジョンなんてあるのか
脚質も考えにゃあかんのね、サンクス タマモ友情トレ発生のときなんて言ってるの?
くっそ汚い声でなんかくせになる
副会長が目指してるの栗東って聞こえるんですが・・・
リセマラ終了でもいいですか?
90連リセマラでキタサン4枚出入り、次にゲーム内で稼いだ石で10連回すともう1枚キタサンが手に入って無事に凸4が作れました
この場合、序盤に豊富に手に入る石で天井を目指して後100連回した方がいいか、温存した方がいいかわかりません
どちらがいいでしょう?
クリークが1枚ある他は有用と言われるSSRはたづなもウオツカもテイオーもない状況ですが、あと100連回したからといってそれらのカードが手に入る気はまるでしません
基本温存でいいと思うけどSRでいいのがいないなら良SSR棚ぼた狙いでSR目星つけてデッキ完成させたら?
温存しても次使うべきかわからないし温存中育成ができなかったら意味ないしな
>>409
マジかぁ、、
楽しそうで羨ましい
今もオグリの有馬で勝てなくて諦めたわ
俺下手くそなんかな 夏イベで最初から☆3にステージ衣装か体操服を支給してけろよん
流石に100連は育成窮屈でも我慢したほうがいいと思うけど
>>422
気付いたら100人超えてた…レンタルで因子かさ上げしてるのに誰一人青因子3付いてない >>482
オグリ育てたことないけど目標レース最後の有馬ならたぶんスタミナ不足じゃね
コンテニューしまくって5着くらい連打になるときはスタミナ不足感ある
素のスタミナ600か500+マエストロ、根性300かしこさ300くらいでやっててダメなら俺もわからんわ
先行と逃げ馬ならそんくらいでかてる >>182
目標値を設定することはすごく大切ですね
グランプリまでにどこまでステータス伸ばしておけば突破出来るかってとこから逆算していく感じですね
ファン数ばかりに気を取られてましたがステータス、超重要ですね 1周に時間かかるし始めて1日ならURA勝てないのは普通だと思うけどな
適正BとかCの距離で目標あるキャラは因子ないと難しいし
>>479
引くにしてもキタサンピック終わってからだな 賢さサポートはSSRよりSRを凸させる方が良い感じ?
SSRは片方はド産廃でもう片方はヒント関連が微妙で金スキルの成功率が宜しくないで
あとはトレーニングの踏み方よな、因子にもよるけど友情サポにならんところ踏みすぎると中盤くらいからレースに必要な分確保するのに四苦八苦してすげえつらい
ダスカ、ウオッカ、グラスと青因子3目指してループしてるんだがグラスをやるたびにスズカを育てたくなってつらい
スズカを高因子で育てるためのループなんだ
100人越えて因子3は0・・・つらい
上記の3人は相性がいいと聞いて育ててるけどもう一人加えるなら相性良い子って誰?
みんな1日何回暗い育成してる?
最近一回やったら疲れてきた
ようやくトロフィーコンプした...
>>499
助っ人の因子に依存してる段階なので多くて3回
まあ平日は1〜2回がほとんどだけども 仕事忙しかった日はスタミナ消化だけで
余裕ある時はおくしゅりキメて周回してるなぁ
>>498
相性は4月の継承の際のしやすさだから最近は正直ループさせる必要なくない? >>501
同じような人がいて安心したわ
有償ガチャ一回づつ回して
デイリー消化したらなんか満足 >>496
賢さはファインモーション最強なんだが・・・ >>504
やっぱりそうだよね
会話フルスキップでもファイナルまで行くと結構時間かかるよね 目標以外のレース後の選択で
よく頑張った
まだまだだな
みたいな選択で下を選ぶと稀に体力がそんな減らないと聞きますがなったことありません
意味ある選択ですかね?
さっぱり分からないんだがもうこの中のどれかで始めるとしたらどれがいい?SSRチケは使用済み。
1
スーパークリーク
ファインモーション
ウォッカ
サトノダイヤモンド
ビコーペガサス 1凸
2
たづな
スーパークリーク
ファインモーション
ビコーペガサス
タマモクロス
3
キタサン 1凸
ニシノフラワー
ファインモーション
ウイニングチケット 1凸
グラスワンダー
アイネスフウジン
4
たづな
スーパークリーク 2凸
ウォッカ
サトノダイヤモンド
ビコーペガサス
5
キタサン2凸
タマモクロス
ゴールドシチー
温泉クリークやっとキター ぐぐぐ。
☆1の推しキャラの勝負服のためにサポカスルーしてキャラガチャ回し続けたら新テイオーも新マックも揃ってしまった。流石にこれは新キャラくるまで待たざるを得ないか。
>>509
体力10とか55ちょいのときはわかりやすくて勝ったら下選んだ方が得
なったことないのはただの運かと
>>511
4を選ぶ
クリークがでかい(意味深)したづなもいるから今後致命的なことはなかろう >>511
選ぶなら4かな
フレ枠でキタサン借りる感じ
安定して体力&状態異常回復できるたづなと
回復系スキルと末脚のあるクリークはいると楽
お休みで体力+30&やる気ダウン連続で喰らうとたづなのありがたみが分かる… もうずっとスーパークリークとたづなさんを外せない病
たづなさんは無くても平気になったw
糞なときは3B因子回と割り切る
テイオー育てやすくて楽でいいわー
URAもノーコンで優勝出来るから温泉チケくれー
テイオーと温泉行きてえ
ファン数315000でレジェンドまで5000足りなかったのに白因子10個付いた
過去最大数なんだがレジェンドいかなくてもここまで伸びるんだな
温泉当たるとなんかURA2着率跳ね上がるわ
そして勝っても落ちる😭
>>523
ダスカでもいけるで
シニア6月後半に固定入ってない中距離なら誰でも
ダート因子11積むだけの作業よ イベントのポイントは正午までかな。
忘れないように注意
まぁダート適正低くてもその分パワー上げればなんとかね
イベントのpt正午までってなに?
交換期限みたいなのならわかるけどこのptも早めに閉めちゃうの?
チームレースってあるじゃないですか
あれって各編成1人にしてランク押さえて勝率上げるか勝率下げてでもフルメンバー入れて上のランクの人と戦うのどちらが良いのですか?
>>511
リセマラガチでやるんなら下のが最低ラインな
キタサン1凸
たづな1凸
ウオッカ
スーパークリーク
これがマジで最低ライン、これに達する事ができないのならリセマラやってないのと同じ >>536
累積ptじゃなく期間内での最高得点が評価されるからフルメンバー入れて出来るだけ高レベルの奴を倒した方がいい >>536
3人のレース結果でptが決まるから
1人にしたら勝率は上がってもptは全く伸びない
勝てるなら上のランクに挑んだ方がptは多く貰える >>536
メンバー詰めなきゃチームランク上がらないだろ
でもって勝たなきゃランクも上がらない
4〜5までは適当でも上がれるからまずキャラ詰めろ
維持と昇級厳しくなってきたら鍛えなおし >>538-540
はえー なんか色々勘違いしていた
一回フルメンバー入れると戻せないから1人づつしか入れてなかったありがとう ちょっと質問です
仮にマヤノトップガンをダートで逃げ運用する場合
逃げでもパワーって重要になりますかね?
現実的じゃないけど未入手ウマ娘のピースを集めることでもウマ娘ゲットできるのか
>>505
ごめんなさい
もう少し噛み砕いて教えてください
4月の継承のしやすさ?
親ウマの相性が△になりにくいウマ娘で回すってことじゃないの?
1つ自慢させて
初めての青因子☆3きたー!!
これで十分です十分です
4月はよくわからんけど因子3作るのに相性とか関係ない最終的に育てるウマに相性合わせた方がいいのはいい
噛み砕いて話すと
最初の相性なんてどうでもいい
今後に生きる相性のキャラでマラソンしろって話
キング、タイキ、マルゼン、バクシン、ウララ
このあたりは特に理由ないなら避けるべき
二重丸だからって継承されやすいとは全く思えんけどな
ループって言葉のイメージにひっぱられてぐるぐるまわしてもその行為には効果は無いのよ
青3(なければ青2)同士を継承親にして子も青3出すために何度もやるのが相性良いと白因子の発生率よくてステ高くなるよねってことで
相性◎を無駄にまわしても青3の確率が高くなるということは無い
けどまあそれを理解していて飽きずに育成くりかえして少しづつ青因子の星が増えてるのならそれも良いんじゃないかな
>>543
毎日限定ショップのピース6枚かってたらいけそうではあるけどマニー稼ぎがしんどすぎる
リセマラ今頑張っているのですが、キタサン2凸以上するまではピックアップ期間まで粘ってリセマラし続けた方がいいのでしょうか?
ちょっと疲れてきたので…w メジロライアンの育成を安定させる方法誰か教えてくれ…7回やって2回しかURA行けてなくて、優勝したのは1回だけ…
継承で超距離適性は上げてるんだけどなぁ
>>548
つまりバクシンやウララでも青3さえ付いてれば△でもどんどん親因子にしろってこと? >>550
頑張った方がいいけど今後もっと強いのが何枚も間違いなくでてくるからそこまで無理しなくていいと思う >>552
そんなこと書いたっけ……無駄にぐるぐるしても確率上がることはないって話だけど
相性よくならないし距離適性目的でもないならそいつらを継承の親や祖父母にしてもいいことはないと思います ループっていう言葉はよくわからず、どのウマ娘の親にしても相性に△が付かないウマ娘を育てろってことだと思ってました
今後に生きる、生かせるってことまでは考えてませんでした
ただ漠然と両親の青因子3を2回付けると強いウマ娘になるって認識ですが避けておいた方が良い子もいたんですね
ウララはダート因子と一緒に付けたいなと思っていたのですがウララがダメとなるとオグリで付けた方がベターってことですか?
オグリ持ってない場合はどうしたらいいでしょうか?
>>555
自前でやるならウララダートは避けて通れぬ道
拘り無いならそのまま使うのが楽
ウララ抜くなら一度エルコンやオグリに移してもう一代継承させる
正直めんどくさいからレンタル探すのがいいぞw >>555
ダート因子目的ならアリ、エルコンドルパサーオグリタイキシャトルにつけるかレンタルをさがす ダート因子はレンタル探すことにします
1代継承させるって一手間増える、その手間が恐ろしいほどかかることは身をもって知ったのでwww
1日3回のチャンスでダート親作ろうと思います
ありがとうございました
>>555
ダート因子はダートがA以上になれば因子になる可能性がある
だから素のオグリではダート因子を作れない(レンタルなどからの継承でダートを上げれば別)
基本的には
ウララでダート因子をつくる→それをエルやオグリなどにつけて更にダート因子を作る、という流れになる
ループというのは相性の良い5人か6人程度のウマ娘のグループで青3などの継承を繰り返すことなんだけど
ぶっちゃけスズカも相性の良い相手がかなり少ないのでループに加えるのは不向き >>551
有馬で負けるならスタミナ不足、URAを中距離で出て負けるならスピード不足だと思う
有馬の時点でスピ650スタ550パワ650が目標
中距離や先行ならスピード+50
差しならスタミナ-50ぐらいでもいける(金回復1個前提) >>551
それとスタミナを因子とパワートレのついででまかなうと根性無しに育ちやすいので
根性も300ぐらいは確保しないとスタミナ切れにつながる 因子ループは妙に知名度が高い割りに対して意味が無いことは広まらない謎よ
来週は皐月賞応援キャンペーン来るか?
BNFとっとと終わらせないとしんどくなりそうだな
>>499
一日に4〜5回育成して明るいと言える育成は1回くらいなので暗い育成と普通の育成が2回ずつぐらいっすね! >>527
「温泉チケット持ってる時はURA決勝前に一度再起動」
これはテンプレに入れてもいいんじゃないかと思ってる ちけぞー「Bはビワハヤヒデ、Nがナリタタイシン、Fは……ファストタテヤマか!?」
>>552
最初はそれでもいいよ
本当は相性面でバクシンやウララは避けたいけれど、たまたま付いちゃったんならそれはそれでありがたい
レンタルと合わせて親が青3青3になるのは大きいから
それで育てた子が2-3-3にでもなってくれたら結構楽になるよ
まあウララ入りで2-3-3と
相性有能ウマ娘だけで2-3-2はどっちがいいかってのは迷うけど
その辺りも赤白次第で話はいくらでも変わるから >>361
>>364
試してみましたがダメのようです。データ連携なしで始めようとしてもエラー102が出ます。
スマホだとプレイできてるのに(´・ω・`) ショボーン このゲームのリセマラは回数重ねるごとに出にくい印象。かなり妥協しないと永遠にスタート出来ない。
リセマラなんてしなくてもスピスタパワ伸ばしのAランクくらいは作れるけどね(実体験)
ウオッカかクリークは時々欲しくなるけど今更完凸のイベスペは捨てられない
>>570
DMMのアカウントあっててPCの再起動とかもやってるんだよね?
ブラウザゲー板にあるらしいDMM版のスレの方が詳しいかもしれん 弧線と食いしん坊両立できたと思ったら今度はデバフスキルや末脚を思いついてくれなかったんやな
律儀にヒント踏んでるとステが伸びなかったりするし難しいわー
次に実装されるウマ娘が楽しみ
スイープトウショウとユキノビジン可愛いな…
ゴールドシチーとニシノフラワーも可愛いけど
誰でもいいから早く来て欲しい
>>570
「セキュリティは切りました」という申告は信じるしかないけど、正直怪しんでる
一連のレスを見て話題に上がってない作業としては
アンインストール支援ソフトを使ってDMM関連のソフトを全て完全削除してみてどうなるか?があるかな
手動でゴミ消したとかいってるけどレジストリが悪さしてるかもしれんからね 以前にも同じ質問あって、結局セキュリティソフトだった
他にはファイアウォールを一時的に切るとかUACを無効にするとかも試してみると良いと思う
Androidのスマホ(エクスペリア)でやってます。
今までおまかせにしてた継承をちゃんとやってみようと思って○印付くの探して3体選んだら
選んでないウマ娘や、本来は選べないはずの育成で選んだウマ娘が表示されたりするんですがこれは不具合やバグでしょうか?
同じような状態になる人いますか?
ダスカで桜花賞勝てると思ったら最後ニシノに差されるオチが待っていただと!?
スピード425スタミナ240絶好調でも負ける時は負けるものだ!
JRAヒーロー列伝調べたらスズカないのな
そして一頭だけ感謝を伝えられてるオグリはやはり神
今朝ログインしたらサークル未加入になってたんだんだけど蹴られたってことなんだよね?
フォローしてたメンバー見たらサークル自体はあるし
毎日ログインと育成するって条件は満たしてて事前勧告も無かったのになぁ
例えば月曜日の朝ログイン、月曜火曜が結構忙しくて遊ぶ余裕がなく次のログインは火曜の夜、なんてケースだと
本人的には毎日ログインはしてるつもりだけどインターバルが24時間以上になり最終ログインは1日前表記→早漏リーダーから未ログイン認定食らうとかあるのかもな
初心者スレでのレスだしノルマ未達成や寄生扱いされたのだと思うが
サークル内順位が下の方なら致し方なし
>>585
実は他にも詳細な規約(?)が別サイトに書いてあった
誤クリックで脱退
リーダーが加入させたい人がいた為脱退
余りにも成績が悪い為脱退
色々考えられるけど14日加入していればサークル報酬貰えるらしいし
別の所に入って問題なかろう? 1日1-2回しか育成してないなら蹴られるかもしれん
最強ランキングサイトってどこが信用出来ますかね?
とりあえずアルテマはただの使用率ランキングなんで論外として
>>585だけどノルマはこれしか無かった
靴の交換回数使い切るくらいはログインしてて育成は休日以外は大体1人かな
先月入った時は自動承認のログインノルマすらなかったんだけど、途中でリーダー交代して承認制になり1日に多く稼いだ人を褒めるようになってきた
へたに3000位切るまで上がったから欲が出て足切りされたのかもと思ってます…
せっかく靴交換に積極的かつのんびりサークルだったのに残念 正直1000位より上のサークルとか普通のまったりとも変わらないけど1日育成1人ってのはポイント増減無さすぎてログボ勢と思われても仕方ない
しゃーない、気持ち切り替えて靴交換だけの場所を探そう
あるいは自分で立ち上げるか
一日育成一人って、残業多い日は地味にめんどい
>>558
相性ループは>>8にあるように、別に強くなる為の手法ではないから初心者にはオススメしない
相性は最低◯あればとりあえずOK、無理に二重丸を選ぶ必要はない
基本的に継承で重視すべきは青因子、デッキにスピードとパワーしか積んでいないから因子はなるべくスタミナ、みたいにデッキや育成方針と合わせて考える
無理に相性ループするより、レンタルで因子星3のキャラを1日3回借りて手持ちキャラを強くする方が早く強くなれる もしかしてサポカのRって重ねるより売った方がメリットでかい?
スキルとスピード盛った短距離で惨敗するくせに
中距離で普通に勝つキングお嬢は全くわからん
>>595
自分は無課金だけど、それでもサポカガチャ回してたらその内4枚以上被るから基本的に完凸した後のRを砕いてる
上限突破することで達成出来るメインミッションあるからRも凸った方が達成しやすい
チーム競技場のサポートボーナスもサポカレベルを上げたら上がるから、その為の要員としても使える
ただ、最初の一月くらいはRもそこまで被らないかもしれないので
完凸してないやつでも月に5枚は砕いてSR確定チケに変えた方が得かも ウマの脱退手順は知らないけど
ソシャゲってながらプレイしてると勘違いしてとんでも無いミスしたりするからなぁ
あ、この人強そうだ→フレンド登録→「フレンドを解除しました」→!?
とか、強化するつもりでOK押したら売却だったとか
3000位くらいのとこにいるけど自由プレイだから適当にやってても蹴られなくていいわ
なんか2日くらいログインしてなくてファンも200万ぐらいしかいない人も蹴られてないし
>>595
月5枚は売ってSRに変えた方がいいと思う
それ以上は蹄鉄のラインナップ見てお好みでどうぞ
Rはup安いしピンポイントでヒント欲しい時は当面使ってもいいよ 尻尾上がりや振り絞りって他の何個スキル発動すれば初するんだ?
>>602
シンパシーとかもな
公式からの熱い「各自で調べてね」メッセージ >>602
実の上がりは中盤で3つ、振り絞りも多分終盤で3つ
序盤、中盤、終盤はレース中に上の距離のバーが3つに区切られている部分がそれぞれ該当 恥ずかしながらガチャはそこそこ回しときながらプレイは適当だったので相談です
サポの手持ちこんな感じで、育成の時のサポートの組み方がよくわかりません
イベスペ、テイオー、マーベラス、オグリ、エルコンドル+4凸ウオッカで先行とかばっかりやってます
雑で申し訳ないんですが強そうなの作れそうなサポ編成、脚質ありますでしょうか?
逃げでダート用作ってるんですけど、
スタミナ555あれば回復スキルいらないでしょうか?
キングヘイローって短距離からマイル向けなのに
育成練習のレースで中盤まで長距離やって最後の方で
短距離ってどうやって育てれば良いのですか?
スタミナもりもりで長距離は行けたけど短距離でつまずく
>>607
テイオーとスイープ
ライアンかブルボンとフレ枠完凸ウオッカ
ダイワ、マーベラス
の2-2-2で根性以外バランス良く上げでスキル発動多くさせるのが最近の主流
ライアンの馬場天候緑を全員につけてアイテムで発動させてポイント稼ぐ
スタミナは因子9借りて盛ると最低Bは盛れる
長距離はクリーク借りて賢さかパワー1枚抜いてスタミナA↑目指す 緑スキルの少し得意になるってのはゲーム内の処理としてはどんな効果があるの?
そろそろ長距離ウマ娘育てようと思ってるんだが
どういうデッキ組んだらいいだろ?
スタミナ800以上スピードパワー600以上
コレを目指して サポカ因子を調整
根性300賢さ600くらい
最悪根性トレーニングなしで良い
とにかくスタミナ確保
スタミナパワー賢さの3つで上げられたら楽
ありがたいチムレ1位様の助言によると
長距離はスタミナ900-1000欲しいらしいから
金回復積んで700-800くらい目安にあげてけば良さそう
その1位殿が育成1000回で星3、23だと
2.3%じゃ
>>609
菊花なんて出るだけでいいんだから
ダービーが終わったら短距離向けの練習に切り換えないと 伏兵ってわりと強い?
◎にしとくとファイナルズ決勝で8番人気とかでも優勝したりするし
>>594
月5枚売りでSRにするのは再優先。
そのうえでスキル目当てでR使うのはあり。
総合的に
SSR3凸>>SSR1凸>SR完凸>=SSR無凸>R完凸>SR2凸
と思っているので、資産がないうちはRもバカにできない。
デッキにSSR投入数を絞ると、狙ったSSRのストーリーが進展しやすく、
黄スキルを早期にゲットできるというメリットもある。
産廃みたいなRや、SSR1凸以上の下位Rは使う機会ほぼないから、
売っても後悔することは無いわな。
☆1が揃わない初期に蹄鉄余るようなら、ウマ娘ガチャチケにして
頭数揃えるのはアリだと思う。 >>618
ファイナル準決、決勝用として、
伏兵○を取るのはアリだと思う。◎まで付けるのはスキルポイントと要相談。 イベ特攻目的でR入れることはあるけど滅多に使わないな
>>618
チーム競技場で格上を選んで戦う場合
敵キャラが1〜3番人気に入ってこちらが4番以下になることも多いので結構強い
URA決勝とかも割と人気低いこと多いから発動するかもね R完凸は割と優秀だけどRの数が多過ぎて完凸する頃にはSSRがSR凸が手に入ってるから結局使わなくなる
所詮短期の繋ぎでしかないRのレベル上げのために貴重なマニーを使うのもためらってしまう
そうこうしているうちにSRの凸が揃ってRは完全に出番がなくなるという
せめてRは無料に近い値でレベル上げをさせてくれてもよかった
チケゾー育成したけどこいつマジですぐやる気無くすな
マジでやる気が口先だけでイラつくわ
現状で不要でも後から必要になるかも知れんから
Rでも取り敢えず完凸してストックしとく派
どうせガチャ回してればすぐに完凸して
それ以降は売るんだから別に焦らんでも
お得なのはSR確定位だしな
>>570
エミュレータのほうが操作しやすいでブルスタちょくちょく落ちるけどww >>614
ありがとう
URA準決勝まで行けました >>617
ありがとう
URA準決勝まで行けました 中距離で必要なスタミナ目安450とか500とか書いてあるの見るけどそんな必要か?
マエストロ無しで天皇賞秋とか普通に200ぐらいで余裕で逃げ切れるんだけど
>>14
騙されたと思って賢さと根性をそれなりに上げてみよう
URA突破は驚くほど簡単になる
尚チームレース たづながないと安定しないからウマ娘始められないって喚いてる初心者ならRたづな使えるぞ
上振れ狙いで使うなら凸させろって話だし
あとRスズカはガチ
>>607
完凸SR多いね、素直に羨ましいw
育成キャラ誰持ってるかわからないけど
先行中長距離(クリークやタキオン等):イベスペ、エイシンorテイオー、ブルボン、ダイタク、ダスカ、フレ完凸ウオッカ、因子はスタミナ全振り
差しマイル〜中距離(ウオッカ、グラス、エアグルーヴ等):エイシン、テイオーorスイープorイベスペ、ダイタク、オグリ、マーベラスorフクキタル、フレ完凸ウオッカ、因子はなるべくスタミナ
逃げ短距離(バクシンやマルゼン):エイシン、スズカorテイオーorスイープorイベスペ、ブルボン、ダイタク、マーベラス、フレ完凸ツイン、マーベラスの逃げデバフ積みたい
自分ならこんな感じかな
長距離は今の流行りだとスタミナ不足かもしれない
賢さの所は好みで他のカードに変えるのもアリ
良いカード揃ってるから色々試してみたらいいよ >>630
何年目のどのレースで、って書かずに中距離でって書かれてる時は
育成終わった後の、対人とかイベントの話だと思うよ。 >>635
距離だけじゃなく何年目とかも関係あるのかぁ
2年目だからスタミナ200で行けたんやなぁ、2年目でもジャパンカップは厳しいかな 育成ウマ娘の覚醒レベルは誰を5まで上げればいいんですか?
>>630
中距離で5〜600必要と言ってるのはチーム競技場前提の話
URA優勝するだけなら多少のスタミナと回復スキルがあれば中距離はなんとでもなる
育成で壁になりがちなのは、早い時点でステが要求されるダービーや、長距離の有馬・春天とか 逆にチームレースなら中距離のスタミナ500-600とかカモでしかないイメージなんだが
>>608
育成なら足りる
チームレース用ならダートは馬場が梢重じゃないと芝より重いので足りてないし
牽制や眼光が飛んできたら一発で終了
スタミナはかなり余裕を見た方が良い そもそも脚質によるからそこも書かないと訳分からなくなるぞ
先行はスタミナ要るし差しは要らないし
一匹狼ってどんな効果で発動条件とか分からないんだが
>>637
覚醒4以降は要求されるアイテムもマニーも莫大になるから
まずはめぼしいキャラを3まで上げるくらいにしておいた方が良いと思うよ
マニーが有り余ってるなら止めはしないけど
覚醒3で優秀なスキルが取れるのは、ウオッカ、マヤノ、オグリとかかな
レベル上げる前にスキルをよく見て自分が育てる距離や作戦に合っているか確認した方が良い
それと覚醒させたスキルは最初から持っている訳じゃなくて、ヒント無しでもポイント消費して取れるようになるだけなので要注意 右左回り、根幹非根幹の緑スキルや坂系スキルは活かすにはいくつものレース場のデータをググって下さいてか公式
>>642
他に一匹狼持ちが居なければスピードにバフ >>642
そのレースに出てるキャラが自分以外誰も一匹狼を持ってなかったら発動
育成中は一匹狼持った敵キャラがいないので実質100%発動
チーム競技場でもチームに1人持ってれば、敵が持ってたら発動を阻止できるし持ってなければこっちが発動するので
1人つけてても悪くはないスキル
味方と被った場合も発動しないので注意 中山の直線は短い
福島は荒れる
函館は津軽海峡からの冷たい風が吹く
ここら辺は覚えたぞ
>>612
緑スキルはよく見ると柄がちがう、それぞれスピードとか根性とか効果が異なる
それ以上は知らないので解析詳しい人に投げるわスマン 坂は新潟だか札幌だったかにはない
阪神もないのかな、他はだいたいある
>>647
京都の坂はゆっくり下れ。
直滑降怖いw >>639
チーム競技場の中距離ならスタミナ800+金回復くらいは欲しいね、自分なら
脚質とか固有が回復系の場合とか考えるとケースバイケースだけど URAの前で終わるのってスタミナ不足と聞いたけど足りてる足りてないってどこでわかるの?
着順?レースの流れ?
>>644
誰か全部まとめて表にしてくれねえかな(他力本願) >>654
逃げや先行なら3コーナーあたりからどんどん追い抜かれる
差しならスパートが伸びない 多分だけど各レースごとに必要ステータスがだいたい決まってて
それに達してないとレースでいい結果を残せない
スキルはそのステータスを補間する役割を持ってて平凡なステでも勝てたりするのはそのおかげ
>>654
スタミナが充分にあるとスパートする位置が早くなる(最速で残り距離が1/3になった時)
逆にスタミナが不足気味だとスパートの位置が遅くなる
他の馬がスパートしているのに自分だけしていなければどんどん抜かれていくのでひと目で分かる レースから得られる情報多いよな
賢さ足りないと馬群に突っ込むけど、十分だと外からうまく回り込んでくし
意外とステがレース中の動きに反映されてて良く出来てる
メジロマックイーンとかいう産業廃棄物マジで苛つくわ
すぐ気分落とすわスピ280スタミナ250でホープフル5着で負けるわなんだこの腐れメンヘラシネよ
マッさんは最近ずっと逃げ育成だわ
先行でやってた時は事故多かった
初期はおバカだから自分から馬群に突っ込んでいったりする
既にパワプロであるようなペナントとか今後追加コンテンツでくるのかな
全ステータスに補正かかるからむしろジュニア期の方が相対的に賢いぞ
賢さちゃんと伸ばしていくなら別だが初心者賢さ伸ばさないし
ポイント集計今日までじゃなかったのか。
それなら、30万間に合うわ。
イベントなげえわ
ルーレットはドンドコドンドコうるさいし
レジェンドはよ
チーム競技やってると
白マックイーンとかよく見るからみんな取りに行ってるのね
>>509
なんかバクシンは下で-5に当たる事がやたら多いような気がする >>378
個人の考え方ですが、自分はタヅナ、クリーク、イシノの3つが出るまで3日リセマラ。マエストロと一文字、体調管理のお出かけあるとすごく楽ですので後悔はしていません。キタサン完凸は魅力ですがフレンドから借りる方が時間的労力的なメリットが大きそうです。 キタサン借りたら他の完凸借りれないリセマラの妥協ライン自分で決められないような奴はキタサン2凸で始めればいいんだよ
>>660
賢さマックスでウオッカのダービーやオペラオー包囲網ゴルシワープ再現できたら楽しそう キタサンはスキル優秀だから無凸でも問題なく使えてるな
ゴルシにゴルシ、オグリにオグリ、スズカにスズカ、ウオッカにウオッカ
>>678
凸気にするようになるのはAが普通に作れるようになってきてA+のチームレース用とか作り出す時かな そんなキタサン無凸な俺でもクラス6昇格圏内にいるよ
はやく時間過ぎてくれ
ゴルシずっとハズレだと思ってたけど
追い込みウララとマヤノ作ったら以外と強かった
>>683
現状再入手のチャンス0だし無微課金なら貴重な完凸SSRだから焦って砕かないほうがいいと思うぞ ルーレットのポイント報酬が初回並みにもし戻った時に特効だったら使うかもしれないし持ってた方がいいような
いつか根性が見直される日まで凸らず砕かず残しとくわ
>>683
一枚砕くと育てた時にやる気効果が15パー違うくらいだから
それを把握しているならアリ 温泉イベントこれが初なんだけど、別途観られるの?
イベタンホイザはヒントレベル低すぎ初期絆低すぎだからアイネスフウジンとかパーマー入れてしまう
まあでも砕くほどじゃないけど
ゴルシが賢さ以外のトレーニング禁止になったけど、どうやったら解除されるの?
金子馬OKならソダシとサトノレイナス出せそうなのに
ありがとうございます
保健室開いてないし、お出かけやお休みで治すのかと思ったのですが1ターンだけなんですね
>>658
最後まで逃げ切れる時はしっかり倒してるけど抜かれる時は起きているのが気になってたんだよね
やっぱそうなのか… アニメでも抜かれるモブ娘は上体起こして走りながらむーりー言ってるもんな
エラー102未だに吐くのはなんでだろ。こちらのPCの問題かと思って艦コレとプリコネDLしてみたけど両方ともプレイできるんですよね。連携なしでゲーム出来るかと思ったらこれもできない。何の呪いじゃあああ。
3月にもエラー102祭りあったようだぞ
調べたらわんさか出てくる
>>688
名鑑で見られないの本当にアレ
別にお風呂覗きたいわけじゃないぞ
仮にウマ娘がこんなゲームだったら爆死不可避だったよね 温泉まだキングしか見たことない。旅行券が当たらんのよね
最近ティッシュ率ががががが
・イベントポイント稼ぐ育成
・因子狙いの育成
・チーム戦用の育成
全部違うよね、イベントぐるぐる回しながら、
シナリオクリアに必要なパラ探って、
そこから因子なり、チーム専用に調整するんでしょうね。
初めてみてバクシンオー育成数日やったけど既に首になりそうな気配してるわ
スプリンターズS出走まであと2ターンでファン数が1500人くらい足りない
いろんなwiki漁りながらやってるはずなのにおかしいな??
サブ端末でリセマラしてみたらキタサン、テイオー、ファインモーション、ニシノフラワー来たw
メイン垢より圧倒的に良いの揃ったわ
100連して星3無かったんだけどこんなもん?一気に萎えたわ
排出率書いてるだろ
サポカ必死にリセマラしてこうなってるやつ結構いるだろうな
500連してキタサン0なんて配信もあるくらいだからなあ
ピースが欲しくて回すとnew星3が現れ、SRの凸がしたくて回すとクリークウオッカが来る
なにこの物欲センサー。いやちゃんと使ってるけど
3凸するのに結局800回したが片寄りは間違いなくある
流れ良くないなと思ったら中断して後日回した方が良い
初めて数週間の者です
因子の為にサクラバクシンオーが簡単との攻略を
見て挑戦中ですが、スピードさえ上げていれば
良い訳では無く、満遍なくしてスピードが足りないと言われて一回しかクリアしてません
先輩方のクリアする際大事にしているポイントがあれば、ぜひ教えてください
キタサン、テイオー、ニシノフラワー、ファインモーション、完凸エイシンフラッシュ
あとクリーク借りれば良いしたずなとウオッカだけのメイン垢捨てるかな
現在所持している育成ウマが赤テイオー、白マック、黒マック、タイキ、マルゼンで星三引換券がある状態です
引き換えるなら継承目当てのルドルフかダート行けるオグリかなと考えていますが、皆さんなら何を選びますか?
ファイナル決勝60回くらい勝ったけど、青3はゼロ
やる気なくすわ
>>716
ストーリークリアだけならスピード全振りでバクシンはいけるよ
チームレースやそろそろ来るレジェンドレースならバランス考えないと無理だが >>718
エルがいるなら推し
いないならオグリが安定
ある程度そろってるなら急いで交換しなくても良い
交換したキャラ引いたら最悪だしね なるほど基本的に渋いのね、失礼しました
星2でまったり楽しむ事にするわサンクス
スーパークリークファン数も結構稼げるし因子ガチャに良いと思ったんですけど飽きてきました
他にも出来れば先行キャラで因子周回向けのキャラ居ますか?
加速系スキルは積みすぎるとスタミナ消費激しくなって沈むっていうけどスタミナ厚くすれば問題ないのか加速は詰みすぎない方がいいのかどうなんでしょ
>>707
ポイント稼ぎと因子周回は兼ねられる
今回の配布サポカ両方入れてフレの完凸キタサンを使う >>728
あーマヤノ居るので育てます
ありがとうございます >>727
現在速度によって体力消費変わるっていう普通のことだぞ
スキルじゃなくてもスピード盛ってたら同じ 攻略Wikiとか見てないんで今更気付いたんだけど
育成開始時の継承で確定で距離適性、作戦適正、馬場適正上げられるのね
開幕に距離適正一ヶ所B→Aに出来るだけで
育成の幅が全然違うから難易度かなり下がるな
青3も大事だけど確定上昇する赤持ち集めも必要か
クリークすごく苦手だな、とにかく後半は決め手がなくて2着3着が多くなってしまう
スズカ用にデッキ組んでるんだけど
フレンドからターボ師匠借りるとして
1凸テイオー、完凸キタサン、無凸スマートファルコン、完凸SRブルボン
まで決まったんだけどあと1枠何入れたらいいかな?
無凸だけどターボ師匠は持ってる
でも無凸だからなダメかな?と思ってフレンドに頼ろうと思ったんだ
フレンドに別のサポカ入れて無凸ターボ師匠入れる方が良いかな?
他に逃げスキル持ちはSSRメジロパーマー、SSRアイネスフウジン(両方無凸)もあるけど候補に入る?
教えてくださーい!
>>735
何かしら付くからそれほそんなに厳選しなくてもいける
長距離BをAにすることで最後の有馬が少し楽になるやつらは付けたいけどAになればいいだけだし
キングヘイローは中距離Aにしたいね >>737
無凸の根性入れるくらいなら葵でも入れた方がよいかもね
パーマーは金スキルも発動するのか、発動条件をみたした時点で勝ってる気もしてよくわからん >>733
普通なん?
レースゲーやらんから意外だと思ったわ >>716
オーソドックスだとスタミナdプラスまで上げれば後はほぼスピードとたまに賢さで何とかなります。
ジュニア期間はサポとの絆あげ中心でバランスよくスピスタパワをEで揃える感じで >>738
二年目三年目の継承が運ゲーで期待値も低いのは
把握してたんだけど開幕継承もランダムかと思ってたんだわ
これ何がいくつ以上だと確定とか書いてある? 数日前にスタートしたばかりなんですが画像のような感じで根性と賢さが毎回かなり低くなってしまいます
かといってトレーニングで踏むと他の3つがLv5にならない事もありバランスがよく分からないのですが何かコツとかありますか?
>>743
書き忘れてましたが基本はスピードとパワーをトレーニングしてスタミナをフレンドの因子で補ってます どのウマ娘がどの因子持ってるかってみんなどうやって管理・把握してるの?
ソート親の因子引っかからないしまだ始めたばかりだから大して数いないのにわけわからなくなってきた
比較的よさげに育成できたキャラはお気に入りに設定してるけど数増えたらそれもわけわかんなくなりそう
>>743
だいたいレベル5にするのは2か所くらいだよ
むしろ本命ステ上げるために余計なとこのレベルを1でも上げるのは避けたいくらい >>743
根性は無視
賢さは逐一チェックして3人位いたら優先的に踏んだり
レベル上がったら友情1人とかは踏みたくないから賢さ踏んで効率高くなるの待ったりetc
余計なお世話かもしれんがゴルシにスタミナ因子はもったいないぞ >>747
友情1人の時って放置した方が良いんですか?今までは友情出たら最優先で踏んでました
根性もYoutubeとか漁ってたらある程度ないと最後の直線でまけるって聞いたんですが無視して良いんですかね? リセマラ飽きて来たんだがこれのどれかで始めていいかな?3枚目はキタサンブラック2凸
育て方が悪いと思うけどトウカイテイオーで最後までクリアできん
>>747
トレのレベルがあがってて体力とかの兼ね合いもあるけど
友情一人のみパターンで例えば+25のときに踏むよりも友情一人+非得意二人がいて+35とかだったらそっちのがお得やからね、友情一人を踏まないってのはたぶんそういう意味だと思う
友情二人以上は体力低くてもふみに行く >>745
青★3きたら速攻でお気に入り入れてるから迷わないな
二人しか☆3来てないけど >>749
キタサン2凸で始めたけど天井分まではそこそこやれば石貯まるからその途中でキタサン出ること祈ってさっさと始めた方がいい気がする >>742
気にしたことない、適当に画面の適性の所をみながら選んでるだけ >>756
キングヘイローとか最初に距離適正上げないときつい やっとB+作れた、差しSにできなかったし因子ダメだけど
完凸キタサン借りてもプロフェッサー一切出なかったけど運?
自前の無凸で出なかったことないのに
PCをイメージからウマ娘入れる前に戻してそこからまたDMM版入れなおしたら今度はエラーコード523が表示される始末。
データ連携の不具合は俺の責任じゃない。復旧手順見ると下手すれば今のスマホのデータも消えるとか怖くてできないですよ。
運営何やってるんだよ。
>>748
根性はある程度(301〜)ないと弱体化するって言われてる
同時に400以上に上げる意味も薄いともいわれてる(根性よりスタミナを上げたほうが効率がいい) 北さん一枚も持ってないんだが一枚くらい確保すべきかな
1か月でキタサンみたいな人権きたんだから
すぐにまたくるの目に見えてるでしょ
天井以外で確実に入手できないし無課金〜微課金で済ますつもりならもうスルーでいいでしょ
強サポ来たら天井までに1枚くらい出るかも知れないし
キタサン本体はアニメ3期か4期と同時にぶっ壊れ性能で来そう
当然その頃には今ほどキタサンのサポは強力ではなくなってるはず
このゲーム、ライブいる?
それよりライバルホース増やせよ
>>707
今イベントポイントのためだけにプレイしてるわ
育成テイオーもマックも引けなかったのでバクシンオーばっかりやってるw
フレの完凸キタサンと手持ちの3凸SRダイタクで結構稼げて助かってるわ キタサンが全く出なくてクリークが3凸したんだけどこれはこれであり?
キタサンってキタサンが居ないから強いってのもあるよな
キタサンきたらキタサン使えないし
アグネスタキオンってもしかして夜ふかしなりやすい?
さっきはジュニアの間に2回もなったし保健室一発で治らなかったしこういうの引くとかなりしんどいな
もうコンテもなしで終わりにしたわ
キャラに関係なく頭痛連発、サボり連発する時はある
外れ引いたと思ってあきらめるしかない
!踏んでもヒント貰えないこと増えたしやる気ダウン&寝不足多発で最近まともに育成出来ねえわ
せめてフレンド使用回数増やしてくれ3回じゃ足りん
原作で故障や病気に悩まされた馬や気性難の馬が元ネタのキャラは不調率が高いって噂も聞いたことあるけど
まあ運次第で上にも下にも振れるし噂に過ぎないレベルだわな
>>756
距離適正は☆1-4-7-11で4段階上がるハズ ゴルシの気性難はイベントで上手いこと表現されてるな
やる気は出すけどこのトレーニングしかやんねぇぞって
宝塚二連覇で選択肢確率のゲート難は勲章
>>739
レスありがとう
無凸のターボ師匠入れてたずなさんフレンドに借りてやってみた
ACC+E+Cという微妙なステータスになった
ちょっとレース出すぎたなと思う
逃げのスキルはある程度取れていたけどグランプリ決勝2位敗退
目覚ましもったいないから使わなかったけどもっとスピード特化にすべきなのかスタミナパワー上げた方がいいのかわからんちん
以上報告でした リセマラキツすぎる
適当に5枚出たらもうはじめていいか?
もうリセマラ間に合わないだろ
全力で回せば半日でキタサン2凸いけただろうにお疲れ様
トロフィー集めしたいんやがオグリとかエルをクソ因子でダートAにするのと星3因子でダートBで戦うのどっちがいい?
確定サポチケ抜きで5枚ならそこまでキツくないからリセマラ向いてないんだろ
好きにはじめな
>>783
フレ募集で探せば青☆9ダート5〜8くらいなら居る >>786
その手があったわ1日3回までを朝に使ってすっかり忘れてた >>771
それ引いた時は素直に諦めるをタッチするわ >>724
エルいますが推しはマックなので所持済みなのです…
やはりオグリが安定ですかね
言われてみれば交換に期限無いのでもう少し様子見しつつ、どうしても欲しくなったらオグリと引き換えようと思います
アドバイスありがとうございました リセマラしたら
ウォッカ
スマートファルコン
ニシノフラワー
各1枚
キタサン
3枚
大体こんなもんでスタートしていいん?
アニメ衣装引けたからサポート微妙だけどリセマラ終了していいだろうか? いいぞ
サポートとかキタサン3凸↑以外はその後有用SRどれだけ重ねられるかだからほとんどどうでもいい
体調不良連発とかのときでも因子期待して一応惰性で続けてるんだけど大体ファイナルズ優勝できないしシナリオクリアさえミスる
もう次から諦めよう
ジュニア級ホープフルSで勝てないんだけどステどれくらいあったら勝てる?
序盤だからあまりスキルも取れてなくて毎回スキル不足ですねって言われる
やっとアニメの一期見終わったわ
思わず途中でウルっときちまった
リセマラ中なのですがどちらの方が良いでしょうか?
もし上の垢で始めた場合、今から15日までにキタサン完凸の天井分の石を貯められますかね? フレンドのおすすめ、枠埋まってる人ばかり表示されてもどうしろと
サクラバクシンオーをチーム競技で安定して勝てるように育成したいのですがアドバイスお願いします。
スキル狙いでデッキは組みましたが直すべきところ有れば教えて下さい。
ほぼ無課金なのでサポカはこんなもんしかない
フレンドから借りたツインターボを入れてデッキを組んでみたのがこれ
仕上がりがこれ
>>800
上一択
効率よく優勝カップ集められれば育成10回くらいで天井はできる >>800
1日で集まったから上で大丈夫だと思う
ストーリーはとにかくトロフィー集めまくって、ストーリー解放して、TP回復アイテムも10使ってないくらいで16500集まった >>801
それは自分の方のフレンド枠がいっぱいなのでは?
自分の枠がいっぱいだと「フォロー数が上限に達してます」の表示だよ
初期だと10人までしか登録できないけどそれは理解している? >>799
300もか
結構高めを要求されるんだなあ、G1だから当然か
ありがとう そんくらいステあってもお祈りだけどな
ホープフルほんま安定しない
まさに今さっきスピスタパワ300前後のスペちゃんが16位だったわ
15位の奴が逃げだったから垂れたコイツにブロックされ続けたっぽい
>>798
いいぞそのまま2期に突入だ
号泣ものだぞ 4/4につくったサブ垢でほかと併行しながら天井まで行ったの4/8の3000ジュエル配布後1日くらいだからまたがんばればいける気がするけど勝手がわからないと結構ぎりぎりじゃないかなぁ(サークルは未登録です
初クラス6きたー
ダート枠一つ空いてるから落ちるかと思った
>>806
スピード250あれば5分ってところ、出来れば350欲しい
一個前のマイルは+50欲しい
ジュニアはスタミナ要らないからスピードだけ上げてればいいよ >>805
おっしゃる通りでした、お恥ずかしい限り
教えてくれて感謝 キタサン完凸できたのは良かったけどファインモーション3枚来たのが痛すぎる
たづなとかクリークとかテイオーとかウオッカ欲しかったのに
キタサンとたづなとクリークの3枚ならすぐだろ、とリセマラ始めてみたけどまったくそろわないな
90連SSRなしとかかなりあるのがしんどい
チケットの2枚を最初にやって一度だけ
たづなとクリーク一気にひけたけど後の90連でSSRなしとかで心が折れたな
よくキタサン3凸とかも作れると感心する
シナリオクリア出来るステータスとランキングで勝てるステータスが違うことはわかったんだけど、スピードパワーを上げろとしか書かれてなくてどれくらいの数値が必要かまでの記載がない
まだわかってないのか?意地悪なのか?
わかるまで因子ガチャしてろってことですか?
>>814
スタミナ要らないのマジか
割とバランスよくを目指してたから中途半端になって勝てなかったんかな
ありがとう参考になった リセマラ理想高いやつってまさか1台でリセマラまわしてるわけではないよな?
キタサンとかたづなとかテイオーとかクリークとか金スキルが優秀なやつは無凸でも完凸SRより上だよな実際
>>2に書いてあるSSRを無凸で3,4枚引くのが一番良いだろ >>818
1から100まで人の参考にしないと育成できないとか育成ゲー向いてないよ シナリオで勝てる数値はいろんなサイトに出てるからチーム戦の方だと思うけどチーム戦は現在のクラスや相手にもよるのでは
何とか150連でキタサン完凸できた
こんな手持ちだけどどうかな
キングでURA決勝まで行けたのに
最後の練習失敗してやる気ダウンして負けた・・24%だから行けると思ったらこれだよ
>>817
リセマラでキタサン3凸は1/900とかやぞ
1周2分でも平均30時間
よほどのラッキーマンかよほどの外基地かマクラーのいずれかじゃないと無理 >>821
全部30レベルで頭打ちなんだけど今後も引いていける運をお持ちで金得6つ取れるならどうぞ 最後にチャレンジするトレーニングあるだけマシな気がするわ
URA始まるとサポートおうちかえる
レジェンドになってもどうしてもB+止まりなんですがサポカ貧弱だと諦めるしかないですかね?
おすすめの組み合わせとかあったら教えてほしいです
継承の関係で先行Sになってますが差し育成したいです
>>829
でもSRには金スキル無いじゃん
完凸キタサンウオッカクリークあたりはフレから借りて自前は無凸揃えとけばよくね?
恒常なんだからその内重なるでしょ
優秀なSSRだけで組めない分は優秀な凸SRで埋めればいい 完凸キタサンに技マシンSSR1枚
SR3枚に有用SSR完凸フレの並びが応用効いていい
ま、リセマララインは2凸ではじめて天井3凸でもいいと思ってるけど
>>828
30時間かぁ
1日2時間でも2週間かかるなんだな。その間にピックアップ終わるけど 金特積めばいいってもんじゃないしなぁ
事実廃課金の人もあえてSR入れたりする人もいるみたいだし
>>831
せっかくニシノとテイオーいるんだから先行にしたら? 金特は多くて4つくらいで十分
というかステータスとのバランス考えるとそれ以上は桐生院とかいないとキツい
>>831
テイオーニシノキタサンともう1枚スピード入れてダイワスカーレットとバクシンのスピードカンストさせてみ
A行くから >>838
>>841
先行のほうがいいですかね?じゃあ次はそれでやってみます
スカーレットとバクシンも試します!
ありがとうございます >>842
テイオーとニシノは君のデッキの財産やで
パワーが必要なときが完凸したウオッカかオグリを借りてきたらいい ウオッカのアドバイス求めたらバクシン教布教されるとかこわい
最初始めたときはクリークもテイオーもニシノもなくて
変なカードが4枚重なっただけだったなあ
まあ、あとから知ることになるんだけどね
ツインターボ3凸の強さを…というか凸ったカードの強さを
>>843
自分意外といいカード引けてたんですね
よかった
パワーのSSRまったくないのでそうします クレーンゲームってどうしたら発生しますか?
期間限定ミッションがこれだけ埋まらずグギギってなってる
>>847
クラシック級以降におでかけすると高確率で発生する もしかして朝日杯って実は地味に勝ちにくい?
バクシンオー×3とタイキでURAまで勝ったのに朝日杯だけ全敗した
桜花賞NHK安田他のレースはほぼ勝ったのになあ
>>850
サポートの多いところ踏んでる時期だから
負ける時はスピード不足 >>850
ステがまだ伸びてないから周りの敵との差が小さく事故率が高いかもしれない >>851
クラシックの11月後半にお出かけか、その翌年の2月前半か後半でおでかけするとでやすい
そういうシナリオのテーブルかまではわからんけど上記のタイミングでやる気ダウンイベントおきてお出かけすると大体ゲーセンいく >>853
なるほど、それもそうか
参考になります >>831
SRをある程度まで凸できないと厳しそう
サポートカードをある程度引いたらAはいけるよ こんなに綺麗な戦績初めてでめっちゃ嬉しい
20戦しなくてもレジェンド行っておつりが来るからウオッカがどれだけ厳しいかよくわかる
ウオッカで白因子ずらっと並べたいなー
>>859
眩いぜ
俺のトウカイテイオー、まだここまで達せてねえ… メジロマックイーン春天1着で次の練習のときに体力が足りないって出たから
お休み入れたら
絶好調からいきなり絶不調で夜ふかしかなにか病気にまで成ったので
保健室行っても全然良くならなくなったのですけど
たづなさん絆MAXなのになぜでしょうか?
なにか対策有りますか?
天井まで回してもキタサン来なかったなー
凸できないのはざんねんだけど自前で弧線習得できるだけよしとするか
因子厳選は結局初心者は何が正解なんだ?
ググったらオールBの記事読んだけど、最近ではSSにした方が確率高いんでしょ?
ガチの初心者の初めの青因子作るならオールBなんて無理だから行けても3ステまで
ならスピード特化で一個SSまでの方がいいか?
その場合は根性と賢さどっち染めでやった?
教えて上級さん
そういうとこは運だからしゃーない
重要なレース前は休まないかたづな回復使うしかない
無理してキタサン完凸したら評価プラス1000くらい上がるようになったな
余裕で致命傷なんだが
>>864
スピード1200なら1/5の10%
スピスタパワ600なら3/5の2% SSRでも2〜3凸しないと強さを実感しにくいしなぁ
とは言っても SR 25lvとSSR30Lvで相当な差があるけど
実感できる上振れ爆発は凸しないと無理って事は確か
>>864
因子は叩きづらいスタミナかパワーに入れるのがマストなので
どうせスピード☆3引いても持て余す 所持サポにもよるよ
スピードサポ揃って他が不足してる場合は大抵の子でスピ因子要らなくなるし
そんな場合はオールBに近い形目指すだけ(スタパワSSにできれるならそれが理想)
逆にスピ3でもいいならスピSSパワBぐらいならいけるからそっち
ただこれはバクシン以外でやれないといけない
あいつ相性悪いから
無解放でもスピードサポートのベスト5くらいのボーナステーブルの性能はあるよね...
残念ながら引けなかったが
始めて1週間くらいなんですがA評価のウマ娘が育成できません
B+ 9700とかが多いです
因子厳選やらしていかないと難しいんでしょうか
評価だけ上げたいなら根性デッキやスピ賢さデッキでOK
>>873
因子がなくてもフレンド完凸キタサンと運でAはいける
短距離バクシンならB〜Aだな
総合評価は習得スキルも加算される
詳しい計算は知らんけど金スキル習得が一番総合評価点効率が良いとか聞いた フレ借りて自前の星2因子キャラを作るとそのキャラが星2.3.1になる
それを親にしてまたフレから借りて2.3.2を作る
その2キャラを親にしてとか最初はフレを絡めれば強めのキャラ作れる
ツイッターで検索だ
クラス6になったら一気に勝てなくなってきた・・・
評価B+とかでもみんなつええのなんの
そろそろゴルシ、クリーク、ライアン、マヤノを育ててみようと思う。
この4人は星1、星2で難易度が高めなイメージがあって後回しにしてたんだが
たづなは入れるとして、サポカはどうすりゃいいだろ?
>>879
キタサンウォッカクリークニシノテイオー
クリークのときだけイベスペ入れりゃいいんじゃね 結局BD特典はプリコネとかと一緒でiPhoneはシリアル無理なんですかね?
>>880
手持ちはこんなとこ。
やはりクリークキタサンはレンタルしかないか。 >>862
たづなの絆がマックスなことと、保健室でバッドステータスがすぐに回復しないことは関係ないです
保健室でバステが回復するかどうかは運です
たづなのメリットの1つはお出かけイベントの2回目と4回目でバステが100%回復することなので
バステ対策するなら、たづなお出かけを1or3回目まで進めて止めておき
いつでもバステ回復イベを起こせるよう待機させておくと良いですよ 円弧と弧線両方付けたい場面多いから助っ人に頼るにしてもクリークかキタサンどちらかは自前で持っておきたいよね
そういえばスキルが2回発動する不具合っぽいものは
スキル発動した後にクールタイムが30秒あって
条件を満たせば再発動できるから
と解析した人が言っていたわ
>>864
因子ガチャを始めるなら、スピード、スタミナ、パワーの3つか
可能ならそれに賢さを加えた4つをB以上に仕上げて育成終了を繰り返すのが良いと思いますよ
結局使う因子はスピスタパワが多いのでそれ以外の星3が出てもそんなに使わないですし
賢さや根性星3が欲しくなる頃にはゲームに慣れてもっとうまく育成出来るようになっていると思うので
やり方やデッキは色々あるので、YouTubeなどで検索してみてください
デッキをスピパワに集中させてスタミナ因子積んだり
デッキをスピスタに集中させてパワー因子積んだりですね
レンタル星3因子があるならそれを使うと良因子が手元に残りやすいので活用しましょう
ステSSにこだわると残りのステをB2つにするのでもしんどくなってくるので、まずは3Bや4Bを狙うのが良いと思います
そもそもステSSで星3が出やすいという話も自分は未だに半信半疑です 長距離チームレースでA+AACBのルドルフをB+SS+BCC+のマックがまくるからステータスまだまだ難しいなぁと感じるわ
2人ともスキル同じぐらいで固有も発動してたけど最後の直線長いと競り合いで露骨にスタミナの差が出る
直線って長かったらぶっ差すタイプ有利で短かったら逃げタイプが有利なのか
長距離はスタミナいくつ盛れば安定すんだってレベルなのにデバフ飛び交うから辛い
ウチのスズカも頑張ったんだ
>>882
URA優勝を目標にするとして
逃げマヤノスピスタ重視:たづな、ターボ、テイオー、マンハッタン、フクキタル、フレ凸多クリーク(先行にするならターボをエイシンとかに)
追い込みゴルシパワー重視:たづな、テイオー、ブルボン、ヒシアマ、エイシンorフクキタル、フレ凸多ウオッカ(最低限のスピードを確保しつつ、パワー練習でスタミナも上げる感じ)
先行クリーク:たづな、テイオー、エイシン、ブルボン、フクキタル、フレ凸多ウオッカ(クリークの固有レベルをしっかり上げる)
とかですかねえ >>888
競馬場によって最後の直線の長さが違う、脚質で言うなら逃げ先行は直線が短い方が有利
最後の直線が長いほどラストスパートのみにあるスタミナ根性による速度補正みたいなものが露骨に効いてくる
スタミナ根性低いといくらスピード高くてもラストスパートで速度が落ちる仕様になってる >>831ですがアドバイス通りテイオーとニシノを入れたらキャラは違いますがスズカで初A作れました!
実際の能力はともかくA作るのがとりあえずの目標だったので嬉しいです
ありがとうございます
やっとマチカネフクキタルでURA優勝出来た…
育成難しいよこの娘
流石に繰り返しで飽きてきたので貯まったジュエルで天井まで育成馬引きました。
流石に全頭は厳しいですが、他の馬育てるのは楽しいです。
またジュエルためます
ああああ有馬まで残り1ターンでこれとか
あのアミバまじで○ねくそが 安心院さんは1番上は狙わない方がええで
マイナスがデカすぎる
序盤は愛嬌
中盤以降は上から2番目で直接スキルもらえる
この前おはガチャで出た赤テイオーがまたおはガチャで出た
SSRの被りは星4確定だから結構嬉しい
星5は遠いけどな
G1ほぼ制覇して順風満帆、能力も申し分なし、バレンタインでチョコももらった!
からの 根性1因子!
>>896
パワプロといいこれといい育成ゲーのこういう博打は絶対止めとけ、成功率がクソい上に成功しても上がり幅がイマイチだからな
時期や体調ヒントに合わせて他3つにしろ >>859
ウオッカは長距離ないからレース中心でやれるキャラだからだいぶファン数稼ぎ簡単な部類だぞ 因子厳選今は ALLB より 2つSS (1100+) がいいぽいね
といっても2個SSクリアは評価がA+になるレベルだから
相当キツイんだけども‥
短距離はエアグルーヴに短距離付けただけのやつ置いてる
>>903
マルゼン!タイキ!エアグルーヴ!キング! オグリの豪脚って発動するか?
チームレースは見てないけどURAマイルだと全く発動しないわ
マルゼンタイキってアニメだと活躍してるの?
なんかゲームだと他のキャラに比べて影薄い気が・・・
>>907
たしか終盤で順位が半分より後ろで発動じゃなかったかな?
ほとんど不発か出ても手遅れ感 >>950
もうすぐ次スレです
このスレは重複再利用なので次はpart12なのと
>>1の最初の行の"!"が外れているので付け加えるのを、覚えていたらお願いします >>820
一台でやってるヤツはリセマラなどしない(実体験) >>896
1番上は罠
2番目が直線回復とコーナー回復貰えてミスっても大して痛くない良物件
1番上はミスったら3ターンは潰されるからホント痛い >>908
タイキシャトルなら一期のスペ皐月賞惨敗の次、坂を駆け上がるピッチ走法特訓回で活躍してる タマモオグリクリークの見せ場がドーナツだけなのは流石にかわいそう
奇跡の上振れ1人できればいいから別に一番上に賭けてもいいぞ
序盤に1番上で失敗したらやり直しって人もいるけど
おれは逆だと思う
レース用に育てたけど終盤になっても微妙でこのままではレギュラーまで届かないのは確実
そんな時に一発逆転、駄目でも因子周回だったと諦め的な思いを込めて1番上にチャレンジすべき
>>917
最終的に1ターンで100ポイントくらい稼げる日が来る可能性ある事考えるとそこまで見合ってないというかスキル二つがマジでおトク >>910
タ、タイキおりゃんの!!?(ドンマイ) 序盤愛嬌、中盤スキル、終盤愛嬌による回復目当てかなあ
タイキは育てやすいしマイル短距離ダートに対応できるから使い勝手がいいよね
>>910
短距離対応可能リスト
Aタイキシャトル☆3 目標マイルまでなので最適
Bマルゼンスキー☆3(因子1でA到達) 目標中距離までなので十分対応可能(有馬出走のみでOK)
Cエアグルーヴ☆2(因子4でA到達) 目標中距離までなので十分対応可能
Dサイレンススズカ☆3(因子7でA到達) 同上
↑実質ここまで
↓意外とアリ
Fウオッカ☆2(因子10でB到達)目標中距離までなので十分対応可能 春の女神像でA〜Sに跳ねれば普通にアリになる
↓ワンチャンありそうだけど厳しい
Cミホノブルボン☆3(因子4でA到達) 短距離適正高めでも春天と有馬が目標に有るため短距離型での育成が難しい
Dマヤノトップガン☆2(因子7でA到達) 同上 >>907
育成レースだと逃げ〜先行にアホみたいに固まる時あるから差しだとたまに発動する
チームレースだとそこまでは被らないから差しでは発動ほぼ見たことない、追い込みマイルとか作ったら安定して発動するかも知らんが… ミッション的に短距離育成難しいやつはスタミナ教ということにしとけば1400馬場不良で活躍するんじゃねしらんけど
class4まで上がった
class6まで上がれるかなあ
なんかホープフル難しくなってない?めっちゃ事故るんだけど
>>883
862ですありがとうございました
たずなのお出かけのは5回しか使えないんですよね
全部使ってたので運が悪かったんですね
奥が深くて難しいですね クラス5はなんとか維持したけどいつまで持つやら
多分この帯が今の自分の適性くらいかな?
クラス6は当面目指す必要はなさそう
48,000ポイントぐらいでクラス6昇格だけどどんな魔境か怖いわ
根幹非根幹って中距離は根幹が多くてそれ以外は非根幹のコースが多いんだだっけ?
クラス6は先々週が49.2万強、先週が48.6万弱
クラス5が43.08万→43.15万と微増なので今週のクラス6は48.8〜48.9万あたりに落ち着くんじゃなかろうか?
先週48万出せたなら育成成功して入れ替えできれば維持出来そう
>>930
48.5万でギリギリクラス6維持出来んかった キャラ最優先で課金までした結果サポカダメ過ぎてクラス5から4に落ちたw
クリークキタサンニシノテイオーたづなウオッカ持ってないから育成の制限がきつい凄いきつい
キングの育成因子でスタミナ盛りまくってひたすらスピパワ踏みまくるので安定してきた
アイネフウジンとかって育成キャラになる予定あるんですかね?
>>928
>>883に書いてあるけど、たづなでバステが治るのは2.4回目だけだよ
残りは体力ややる気アップだけだから気をつけて ワイ先週上がれなかったクラス6いけてジェム回収できた
>>935
ひとまず1天井分サポガチャした身としては
早くまた3万貯めてウマガチャしてーと思うけどね
才能開花させないと勝負服はないわ固有スキルは継承できないわでモチベの維持がきっつい >>854
遅くなりましたが詳細な情報ありがとうございます
実践してみます >>937
ニシノやマンカフェあたりは星1で欲しいところだが ウマガチャで爆死したからサポはチケで貰った二つだけしかないスタートだけど私は元気です
才能開花って別に好みで★3まで上げて行けばいいんよね?スーパークリーク開花させるんや…
>>940
キャラ天井して未解放が黒マックイーンとオペラオー他全部星3以上になった身としては貯まり次第サポカ回してSRでもいいから集めないとって思うw >>920
(´;ω;`)今思うと引き換えでタイキにしとけば良かった
>>923
詳しくありがとうエアグルーヴでお茶を濁すわ 短距離爆心しかおらん困った
あとレジェンド来るのニシノフラワーかな?
レジェンドレース
キング→タイキ→バクシン→???
まあニシノフラワーだろうね
ジュエルは3万貯まるまでひたすら我慢して天井取りに行くと決めた時に3万ブッパがコスパを考えたら1番良いのはわかるけど
ガッチガチにそうしてるとやれる事少なくなって楽しさやモチベが無くなってきて
楽しむ為にゲームやってるはずなのにストレス溜まってくるのがアレなんよねw
自分はリセマラでサポカ全振りしてその後天井まで回すなら回してもいいから
それから先は天井はそんなに気にせず育成ガチャ回したら良いと思うんよね
最初は星1だろうがなんだろうが未所持キャラは全部当たりなわけだし
陛下と一緒に初温泉行けたー!
ところでトロフィーコンプしたけど理事長なんも言ってくんねー 石期待したのに
トロフィーコンプ的な称号有ると思ったのに もしや噂の海外レース実装とか(G1〜G3までのコンプ称号は有るから、可能性はゼロに近いと思うけど)
>>927
明らかに何かが変わってるよね
正直最初期のゲームバランスが簡単すぎたんだと思うので
微調整はしていくべきだと思う
初育成でURA取れるのが普通ってのはちょっとな >>954
立てました!
素早いスレ誘導ありがとうございますw >>955
多分、会長か副会長かどっちかだと思うね
皇帝か女帝かってことやね >>932
この3週間ずっと45万くらいで停滞してるので上がって落ちて上がってエレベーター状態だわ トレーナーくん、聞いてくれ!って言いながら炭酸水を購入したそうだ!とか言ってくる会長かわいいすき
キングちゃんは絶対違うじゃろ
世紀末覇王さんだけ異名つよすぎる
深紅の女帝とかマイルの皇帝とか大王とか競馬界中二すぎるすき
>>962
エアグルーヴのやる気が下がった!
貰い事故多すぎやねん… レジェンドレース開催決定! 4/15 12:00 〜
キング→タイキ→バクシン→? の順番だそうな ?の子は後日公開だそうで
>>955
会長の方です >>964
エアグルーヴもいたのか、なら気合が乗るというものだ!とか無自覚に言ってきそうかわいい 期間限定のナイスネイチャのサポカレベル上げようとしたら
間違えて水着のナイスネイチャ上げてた
限定のが水着じゃないとか紛らわしいわマニーとサポポ返して!
>>953
毎日10回以上やってるけど全く変わってないわ
元々トントンなステータスの人がたまたま下振れしてるだけだろ >>966
エアグルーヴのやる気が更に下がった!
育成してみたら副会長めっちゃ可愛い…
ストレス貯まると無心で掃除始めたり時節のイベントにこだわったりと
見かけによらない行動が面白い >>965
星1キャラが2体か
星1はダブってもピース5個だけだからダブり含めで星3手前までピース稼ぎたいな レジェンド仮にニシノ来るとしたらピースだけあってもあれだしピックアップもくるのかね
リセマラ疲れた
凸まったくできないけどゴールしてもいいかな? >>975
全部の教科で60点くらいとるのうまそう >>963
異次元の逃走者、に中二病の心髄を感じた。 >>975
もうキタサン2凸引くまでリセマラして石天井まで貯めるのは時間的に厳しいだろうから
それで初めて不満が出て来たらGWで転生したら 天井狙わないならキャラ50連くらいして死んだらやり直せば
ウォツカ育成で突然死AAが脳内降臨したわw
へ(^o^)へ
|へ 俺は海外遠征行くぜ!
/
\(^o^ )へ スカーレット!
\| 帰国したら俺と勝負しろ!
>
<( ^o^)> あばよ、小日本
三) )三 世界でビッグになって来るぜ!
< ̄ ̄>
Σ( ^o^)
<) )>グキッ
< ̄ ̄>
_人人 人人人人 人人人_
> 突然の海外遠征中止 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ Y^Y^Y ̄
>>975
たづなの代わりにウオッカ入れたらほぼ俺の始めた状態だわ
SSR確定ガチャ1回分だけ課金して2週間でこれくらいになった
>>975
このスレでもやたらキタサン凸やらSR複数凸やら勧められててハードル上がっちゃってそうだけど
十分良いヒキだと思うよ
めちゃくちゃバランス良く色んなキャラ育てられると思う
むしろ自慢なんじゃないかとさえ思うけどなw
楽しんでくださいなー >>986
トウショウボーイのころの実況は淡々としてるね
男の引き際だあぁあ!もいいけど、昔のもいい そういう二つ名って競馬記者のおじさんが自分で考えてるのか
コピーライターに頼んでるのかどっちなんだろう
ワシの短距離はバクシン、キング、ミホブルだわ・・・
タキオンの勝負服まで女神像が28個足りない…ビンゴ28枚か…
>>991
ほんとに28か?
途中でレート変わるぞ このスレ見ておはガチャしたらスーパーカーおばさんがやってきたので育成モチベ上がったわ
>>992
レート1の25は交換済みだから大丈夫
いやビンゴ数が大丈夫じゃないが >>881
サイゲに限らずどのゲームだろうと、appleが禁止したのでiOS版ではシリアル配布が出来なくなったんだよ シリアル入力はある意味別のプラットホームで課金されるみたいなもんやからなあ
そらアップルは禁止するよなあ
>>938
ありがとう参考にさせてもらいます
とりあえず最初にたずなの絆アップしていきます lud20210504031717ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesm/1617957808/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part10 YouTube動画>1本 ->画像>58枚 」を見た人も見ています:
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part3
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part45
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part38
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part42
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part27
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part53
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part78
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part87
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part73
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part80
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part65
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part68
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part94
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part75
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part86
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part7
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part88
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part8
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part6
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part29
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part52
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part4
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part2
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part9
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part9
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part13
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part17
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part14
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part47
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part31
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part15
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part12
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part24
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part49
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part84
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part83
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part93
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part33
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part34
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part19
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part34
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part22
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part62
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part64
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part63
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part58
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part43
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part66
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part46
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part37
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part55
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part67
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part71
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part70
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part60
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part74
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part37
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part36
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part20
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part92
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part54
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part61
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part79
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part48
・【新馬】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part25
17:34:43 up 2 days, 12:03, 0 users, load average: 12.39, 13.19, 13.65
in 0.36316680908203 sec
@[email protected] on 012707
|