>>7
ヤマダ氏可愛いわよね!フォローしてるからいつも見てる。 >>6
フミフミはいつもしてるけど、噛んではないわ
噛みながらフミフミをいつもしてる猫ちゃんなのかしら 半年ぐらい前に近所に突然現れた人懐こい老猫(首輪してたから捨てられた可能性あり)が死んじゃってちょっとロスだわ。
アタシのマンションの屋根付き駐輪場から物置に通ずるの死角に、ペットハウスと餌と水をおいて誰と言わず気がついた人が面倒見てたの
でも視力も落ちて、段々夜泣きや徘徊めいた行動が目立ち出はじめてしまい、もし車にでもひかれたら大変だと見かねたマンション隣の優しい老夫婦が引き取って最期を看取ってくださったのが唯一の救いだわ
また管理人さんも猫ハウス置いてあるの(多分)知ってたはずなのに、何も言わなかったのも本当に感謝だわ
でもあんな可愛い猫を捨てる奴って一体どんな神経してるのかしら?
いきなり暗い話、皆さんごめんなさいね
いま家からちょっと離れたところにいるんだけど、どうやら家のあたりで雷による停電があったらしいの。
いちど停電してしまうと、復帰しても家の中のエアコンはつかないのよね。夕立ちで気温下がったから大丈夫だとは思うけど、猫が留守番してる部屋が蒸し風呂になってないか心配。家に着くのは20時くらいだわ。
>>10
あなたもおつかれさま。この陽気は外の猫にもキツ過ぎるわね。 出かける時は念のためバスルームのドア開けとくといいかもね
少しはひんやりしてるでしょ
外から操作できるエアコンいいわね
wifiルーターとかは停電から復旧すると復活するし
「私たちはどうかしている」で雨の降る庭におっちんして毛づくろいしてるぬこが居てたけど雨がCGだったのかしら
雨にも動じないプロぬこだったらすげーわ
>>14
ありがとう。うちは停電まぬがれたみたい。2キロ先が一瞬消えたみたいよ。 >>15
>おっちんして
何?これ。
どこの方言? おっちんって、座った状態のことよね多分
学生の頃に初めて知ったから方言ね
>>17
ググったら但馬の言葉で座ることですって
北海道ではおっちゃんこって言うわ うちの猫が洗濯機のずーっと下をのぞいてるから
蜘蛛か貞子でもいるのかしら?と思ったら
やもりがいたわ。
うちの子、元ノラでこういうの食べちゃうからあんまり見つけて欲しくないわ。
>>19
このヤサグレ猫ちゃん、スナネコなのね?w 洗濯機のずーっと下から這い出て来るのねw
うちの子は飛んでる蝿をパクっと捕まえてたわ。
いかな貞子でも洗濯機の下には居てないわよ
トシオくんじゃあるまいし
ついてないTVをぬこがじーっと見つめてたりしたら貞子の可能性大ね
貞子を思い浮かべるなんて、お若いわね。
私なんかポルターガイストを思い出すわよ。
>>26
うちの猫元ノラだから食べると思うわ。
洗濯機の下にいるならまだサイズ小さいし。 うちの子も外にいた頃はメジロとか咥えて突っ走ってたわ。イエネコになったらんまー優しくておとなしくなったたけど。
うちの子も元ノラなんだけど、ど田舎だから外にも出れるようにしてるのね。
時々、鼠やら土竜やら咥えて帰ってきて「これあげるよ」って感じで私に差し出してくるの。
正直要らないんだけど、頭撫でながら誉めてあげると、得意気な顔してじゃれついてくるのが可愛いの。
家族は土竜を見て悲鳴あげてたけどw
ネズミが病気媒介とかしないのかしら
猫にとっては栄養満点なご馳走だそうだけど
飼い猫でネズミ食べちゃう子いるのかしら
いたとしたらちょっと恐ろしいわ」
あたしんちのは昨日ゴキ男を食ってたわ
ゴキ男がバラバラに解体されてて感動したわ
>>39
撮り方が凄くお上手だわ。にゃんこさんの目力がしっかり伝わってきて。 >>35
モグラって土竜って書くのね
勉強になったわ ペットショップ行って仔猫見てきたわ。やっぱり6月生まれの2か月程度ばっかりだったけどあれね。
もちろん可愛いし、売り出し許可の出た小さい仔猫が高く売れるのは分かるけど、4か月〜半年くらい経った仔猫でもいいかなとも思えたわ。
>>50
譲渡条件があたしにとっては厳しいのよね。
里親会も見に行った事もあるけど、男性の一人暮らしの方はちょっと…。って言われた事もあるし、男の1人暮らし可でも、譲渡に向けては部屋を見させてもらいますとか、あなたに何かあった場合には後継人を用意できますか?とか。
結構面倒くさいなって。 ちゃんと生まれてすぐ初乳を飲んで2ヶ月間母親や兄弟たちと過ごした子なら譲渡でもいいわと思うあたしはちょっと冷たいかしら。
初乳で免疫ついてないと後々医療費がかさむ元になり得るし、親や兄弟たちと過ごしてないと甘噛みの度合いを学べないわ。生まれてすぐ引き離されて捨てられた子ほど心情的には気の毒とは思うんだけどね。
>>55
こういう子をみるとお腹をぐちゃちゃに撫でたくなるわw
ニャンコのお腹って気持ちいいのよね
喜んでくれるし >>57
あたしは顔をうずめたくなるわ〜
一番好きなのは後頭部の匂いを嗅ぐことなんだけど うちでは腹を撫ぜることをあニャ、背中を撫ぜることをかニャ、っていってたわ。
そういうふうに聞こえる鳴き方をしてたのよ
あんまり調子に乗って撫で続けると覚醒したニャンコに手を掴まれて噛まれた挙句に激しい猫キックされるわ
>>69
首輪して外に出したらどっかに引っかかりそうでこわいわ 昔うちの猫ちゃんに首輪をしたら家の中で引っかかって動けなくなっていたの
猫って色んなところに入り込んだりするからこれが外だったらそのまま死んじゃうと思ったわ
暑いからエアコンを30度でかけてるんだけど
猫ってエアコンかけてる部屋には行かないのよね。
気温が高いから心配だわ。
一応18階に住んでるから窓は開けてるんだけど最近の気温は異常だから
心配だわ。
30度じや暑いんじゃない
あたしんちは冷房部屋集まるわ最近
夏の冷房で室温が28度以下になると冷房のない暑い廊下へ出て行ってしまうわ。冬の暖房は20度設定で大丈夫なのに不思議ね。
夏毛だから寒いのかもね。
猫の原産地は暑い所(エジプトだったかしら)だから暑さには強いと聞いた事があるわ。
まぁ種や個体差があるから一概には言えないでしょうけど。
>>77
人がいると29℃でも暑いんだけど
猫だけだと割と冷えるのよ。
と言っても29℃でも30℃でもエアコンの効いた部屋には入らないんだけどね。 若いのと老猫とじゃ違うでしょうね。あと体格や性別もかしら。人間もだわw
ストーブの真ん前におっとんすんのはやめて欲しいわ見てるこっちが怖くなるもの
おっとん便所でしょ?ストーブ前でうんちしたゃうってことよ。
>>86
そんな言葉知らなかったから勉強になったわ >>85
違うわよ
おっとん=座るとか腰をおろすことよ
犬で云うおすわり!とかふせ!もおっとんよ
>>86
それはぼっとんじゃなーい? ハァ〜、猫飼いたい!ブリーダーサイトのお気に入り子猫が値下げしたのよね…。見学して来ようかしら?
猫好きでも飼ってないならあんまりそういうの書かない方がいいかもだわよ。
保護猫厨釜が荒らし認定しだすし。
前スレのスコとマンチカンで迷ってるとか言ってた奴ね
やっぱり荒らしだったじゃないw
久々にこんな清々しい自演みた
結局飼わない飼えないなら黙っときゃ良いのに
バカみたい
あたしもよく自演するしそんなに騒ぐことじゃないわよ。あたしは自分が勃てたスレが落ちないように自分にレスするの
ナニたくらんでんのかしらね
ダチョウ倶楽部よろしく
どうぞどうぞしてるのかしら
ねこ ねこ ねこ ねこ
逆じゃなかったかしら?
自分を犬だと思ってる猫だったと思うわ
昨日の夜、寝室に出たゴキブリを殺したの。
それを猫が見てたんだけど
ショックを受けた顔をしてて、今朝もご飯を食べないの。
あたしが仕事中、1人でお留守番してるときに一緒に過ごしてた友達みたいな
存在のゴキブリだったのかしら?
ちょっと悪いことしたわ。
あなたのゴキブリを退治する時の鬼の形相が恐ろしかったんじゃない?
香川の琴弾八幡宮にて
向かいの庭に猫の訪問
悠々毛づくろいしてる
人馴れしてるのか威嚇もしないのよ
飼い猫外飼いかしら、、、
さっき岡山のときわ湯って銭湯入ったんだけど、そこ、猫ちゃんが沢山いたの!
ロッカーの鍵をチラつかせると凝視する子やら
そんなアタスを見ながら「何やお前」って観察する子とか
色々居て楽しかった
そこの銭湯、居酒屋も併設してたり、色々注意書きが貼ってあったり、何かもうカオスだったわ
>>117もアタスなんだけど、今日は猫日和だわよ! 猫好きは猫とか猫ちゃんでいいけど、犬好きは犬って言われるといやみたいね、ワンコって呼んで欲しいんですってさ
万個みたいで間違えそうよ
>>121
だから嫌なのよ犬好きの偽善者どもって
猫の方が自然で好きだわ♪ 犬好きを偽善者だなんて思わないわ
そんなこと言ったら猫好きが野良猫に餌やってるのも去勢しまくってるのも偽善に他ならないわよ
犬って呼び方には差別的な響きがあるってだけの事でしょ
犬に差別的な意味合い感じないけどね
今日のワンコとか言うと万個といい間違えそうで怖いわ
彼氏と歩ってるときなら「あらかわいいワンワンだわ」って言っちゃうわ
私、犬飼いだけど、普通に犬って言うわよ?だって犬だし。差別的も糞もないわ。
過剰な愛犬家っているわよね〜ババアに多いわ。自分達の変な拘りを他人に押し付けないでほしいわ。
>>134
あるあるなの?w
わざと人間の邪魔をしてるのかと思ったわwww 鳥がかなりでかいのかな
猫が小ぶりなのかな
俺のチンコは小粒だけど
はあー一人もんのおっさんが里親になるのって難しいわね。
皆さんあれこれと条件つけてくるから、
いっそのことたいまいはたいてペットショップで買うかしらと思っちゃうわよ。
ウチは母猫が子猫の時のこの子を連れて押し掛けてきたから選ぶ以前の問題だったわ
>>141
元は母猫と子猫3匹で色々あって説明長くなるから端折るけど
今は避妊済みこの子だけ完全室内で母猫も避妊済みで地域猫扱い
ウチのアパートの周りにずっと居る、ベランダに水入れとドライフード器に置いて食べてるわ
家のすぐ目の前で野良猫に毎日餌やりBBAがいて敷地内に糞されたりして迷惑だからやめさせたい
でも役所も地域猫として世話することは認めていて、多分そのBBAも愛護団体か何かの一員なのだろう
でも1匹ずつに名前つけてて呼びかける声とか最強にイライラするのよね
直接「迷惑なんだよ、やめろ」というべきかしら。警察や保健所に言っても相手してくれなさそうだし
まあ対話しても「私は役所から許可もらって餌やりしてます」と反論されて平行線になりそうなのよね
>>138
子猫を育てたいのでなければ売れ残りの子を買うといいわ
大きくなって値下げされて、それでも売れてないのを見るのは辛いわ >>153
1つ目は・・・常習犯かしらw
2つ目はほっこりするわね うちこうならないようにドアノブ回すときは体で遮って極力見せないようにしてたわ
>>159
女の子がやめなさいって仲裁入ってるのが笑えるわね >>159
お楽しみのとこ悪いけど、132 と重複してるわ 最初は仲良くグルーミングしてたのに
四コマ目は立ち上がってやんのかこら状態
なにがどうしてこうなったw
前に見かけたオレンジキャットのノラちゃん
今夜はお向かいの家の室外機の上で寝てるわ
久しぶりに6.5cm超の引っかき傷が出来たわ
近所の子猫に後脚を蹴り込まれた結果よ
だけどまた遊ぶわよ!
後ろ足での引っかき傷って、ミミズ腫れみたいな感じになるわよね
女優の藤原紀香が8月24日、ブログを更新。愛猫・まー之助用のタオルを紹介し、さすがのセレブっぷりを見せつけた。
紀香は「我が家のルーティンでは、1日の終わりに、まー之助のお顔、耳の中、肉球、体全体などを精製水をつけたタオルで優しく拭きます」と愛猫の世話を公開。
相当大事にしていることが伝わるが、驚かされたのは使用タオル。紀香は「何せ、ふわふわで お肌に優しく、私も常にお顔のメンテナンスに愛用しているものです。
ホットタオルにしたり、パックを優しく拭き取るのも このタオルは欠かせません」と、自分と同じブランドのタオルでまー之助を拭いていることを明かした。
「紀香とまー之助愛用のタオルは肌触りがやさしく、美容ジャーナリストやモデルなども愛用しているといいます。
紀香が使用するレギュラーサイズが1540円、まー之助用のものはコンパクトサイズで902円。紀香はともかく猫用のタオルに1000円弱もかけるとは驚きです。
また、このタオルは紀香のオフィシャルセレクトショップでも通販が可能。現時点でレギュラーサイズは売り切れで、ヒット商品のようです。
紀香ファンで猫を飼っている人も、コンパクトサイズが気になるはず。まー之助効果で、コンパクトサイズも売り切れになるかもしれません」
まー之助は、先代の猫・マーシャの「マー」を引き継ぎ、夫の片岡愛之助が命名。紀香と愛之助のブログにも、かわいい姿が紹介されている。
「8月24日のブログにも、このタオルで拭いてもらって寝落ちしたまー之助の写真が投稿されています。高級なタオルでやさしく拭かれるのですから、眠くもなるでしょう。猫好きでなくても、癒される写真です」
>>169
そんな言うほどバカ高くないじゃないと思ったわ >>167
成猫のよく削れた爪ではそうよね
子猫の爪だとザックリ切り傷に達するわよ 野良の雑種保護なら糊化株上がったのに
芸能人でも割と雑種飼ってる人多いのよね
在宅勤務中の姐さん方のネコたんがどうしてるのか聞きたいわ。
ロシアの牛乳パックですって
かわいわね
>>159
よく電車の中で万個同士がこんな喧嘩してるわ。で、おばさんが「あんたらええ加減にしなさい!」って叱るの。生き物は全て同じね。 ロシアは愛猫国家ですもんね
だからロシア人は嫌いになれないのよ
ブルーインパルスのようなシンクロジャンプからの挿入かと思ったのに期待しすぎねいけないわ
>>187
ロシアと並んでネコ好きが多い
イスラム圏は
偶像崇拝禁止の影響で
同じようなのは少なそうね… 床に狭い間隔で立てて並べられた物を、全く倒さずに移動できるネコの能力を示した動画。
状況を目で見て前足を的確に配置できることと、前足を置いた場所に後ろ足も置かれるというネコの歩き方がその理由。
うちの猫、冷房が嫌いでクソ暑い部屋に籠ってるのよ
ブラッシングしたりベタベタ出来る時間が限られて悲しいけど
あと少しの辛抱ね
早く一緒に寝たいわ!
うちの猫も冷房嫌いでエアコンから遠い玄関の靴箱の上や仏壇の前で寝てるわ
うちの猫は冷房・暖房の風が大好きで、ガンガン風が当たるところに寝てるわ。
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!
顔がまん丸のネコちゃんかわいいわ
うちの猫、顔がシュッとしてるから
あんまり可愛くないの
それは好みよ
シャム系の細面のネコをかわいいと思って飼ってる人もいるわ
>>211
こんな画像を検索してわざわざここに貼る神経の人間なんて
絶対に幸せになれないし、一生不幸のままよ
もう一回言うわこれを貼った人間は絶対に不幸になるわ とある機関に通報したわ。何かあった時に役立つかもだから
いるのよね、猫好きがまったり集うスレなのに態々グロ画像貼りに来るキチガイ
地獄に落ちたら良いのよ
猫は熱湯が大好き
職場に犬のブリーダーしてる人がいるんだけどペット話になると犬って言いそうになるわ
ワンちゃんとかワンコとかめんどくっさ!
>>219
犬って言った時に犬好きはワンコ云々言われると腹立つわ 猫踏んじゃった踊り
おかげで昨夜の右足のないぬこが夢に出て来たわよ
知らないぬこがそうだったんだけど夢の中だし人懐こくてとてもいい子だったわ
起きてからなんで足のないぬこの夢なんて見たのかしらとひとしきり考えてしまったわ
昨夜このスレ見たからだってのに行き着いて愕然よ
それは良かった
反応するからキチガイが喜んで書き込むのよ
スレ見るとどうしても反応したくなるから
お気に入りとかブクマを削除して、数ヶ月は見ない事を勧めるわ
しばらくみない方がよさそうね
熱湯かけられる猫見てショック受けたわ
投稿と閲覧をしばらく控えることを勧めるわ
どっかに通報した方がいいのかしら?
こんな事でしか他人の気を引かすことが出来ないとかなんて寂しい人なんだろ
今が不幸で孤独で仕方ないんだろうな
自分が孤独で不幸だからこんな可哀想な画像を貼ってネット上の他人から構って貰おうとする
引きこもりかもしれないね
こんなことやってるから不幸なんだよ
かわいそうに
>>240
どこかは書かないけど通報したわよ。マークされればいいのよ >>242
ははははは無駄だよネコキチガイ共
日本には猫写真貼って逮捕なんていう法律はない F9っていう奴が誘導してるせいで荒らしが湧いちゃってるなあ
本当に迷惑な奴だ
ワッチョイがあるとNGにする手間が減るのに。ま、大半のオカマにはワッチョイがどういうものなのか理解できないんでしょうけど。
>>248
猫の惨殺画像。絶対にクリックしないでね F9から逃げてきました
猫ちゃんは虹橋が大好きです
いいおーイタズラ通報頑張って迷惑行為で逮捕されてねw
>>249
てめぇらクズどものやってるのは犯罪行為だ
さっさと死ねゴミ 何が「俺たちのw」だバwwwwwwwwwwwカ
さっさと自殺しろってゴミ
問. 「虹」といって連想されるものは?
1. 旗
2. 橋
今朝、庭に猫が入り込んでたわ。私を見てカチコチに固まってたけど。
>>255
嘘乙
日本には猫画像を貼ってはいけない法律などありませぇんw
122 黒ムツさん (アークセー Sx51-S6LL) sage 2020/08/31(月) 22:00:56.01 ID:IRt4U1Wpx
こんな夢を見た
ゴミ集積所を荒らす猫が居て
何とかして捕獲器で捕獲した
飼ってみようと試みたがどうも懐かない
人間が嫌いみたいなので
もしかして車ならと思い
紐をくくりつけて車につないだ
どうやら車の下は落ち着くらしい
俺は猫ちゃんにいいエサを探しに車を走らせて隣の町まで20q走行した
なんにも無い田舎の砂利道
隣の町に着いて猫ちゃんを探したら
確かに紐にくくりつけた猫ちゃんが消えていた
せっかく美味しいエサを買いにきたのに逃げちゃったと落胆してしまった
今頃いい飼い主に飼われていると思い
その場を後にした
ライオンとか大型の猫科の動物の肉球ってでっかい分プニプニも気持ち良さそう
犬の肉球みたいに成長していくごとにカチカチになっていくと思うわ。
トラやライオンて小さい頃からガオーなのかしら
それとも小さい頃はニャー?
脱走して来た虎とかライオンが庭にいたら喰われる自信あるわ
向こうだって不安で怖いし、お腹も減るだろうし襲ってくるでしょうね
>>278
いざとゆー時のためにちゅーるをたくさん用意しとくのよ! >>281
猫はどうでもいいけどハムスターはかわいそうになるからやめろ どんな画像であれ、クリックする人少ないでしょうね
基地がいない猫スレで画像は楽しむわ
あたいトラの子抱っこするためにわざわざタイ行ってきたわ。そしたら香川でもできたの。
>>300
このまま大きくならなきゃいいけどずっと手がかかりそうね
口はすでにかなり大きいから癇癪起こして噛まれたら指はちぎれそう 部屋も庭も猫が安心出来そうな雰囲気ね
チューリップ眺めてる?のが可愛いわ
食べ物の窃盗で現行犯逮捕されたネコ
姉は犬派だったのに突如猫を飼い始めたの
あたしはどっちも好きで毎日写真や動画を送ってもらって楽しんでるの
まだ子供でやんちゃなんだけど人間の食べ物に興味があってテーブルに乗っちゃうの
こういうのは猫はしつけできないものなの?
いたずらする猫も可愛いけどどうなのかしら
アメリカで10キロ半径から50足以上の靴をかっぱらってきた泥棒猫ちゃんが話題よ
映像を見たら長毛でかわいいわ
猫も可愛いのはガキの頃だけね……
おっさんおばさん猫のふてぶてしさは異常よ
>>316
ある程度成長した猫は難しいわ
個体による差もあるしね
でも悪いことをした時はその瞬間に引っ叩くとかダメってことを伝えるとやらなくなる可能性はあるわ
心を鬼にするのよw >>313
自分でも悪いことした、叱られるて判ってる顔よね もうかれこれ40分くらいうちの庭で野良ちゃんがケンカしてるわ〜
1匹はたまに見る子だけどもう1匹は見たことない子だわ
>>317
猫の行動半径って10kmもあるの!?
せいぜい数100mかと思ってたわ。 >>328
そのアメリカの猫にGPSつけて確認したんですって
そもそも犬じゃあるまいしよその家から靴を咥えて帰ってくる猫ってのが特異だしねぇ 保護猫派の人は、ブリーダーやペットショップで買った飼い主をやけに目の敵にするわよね。
>>329
日本の家なら玄関に入ったら入れ食い状態でしょうけど
アメリカの家って靴はどう管理してるのかしらね
それにしても、この子の顎の力とちゃんと左右揃えて持って来てたっていうの、感心しちゃうわ このマンガ好きよアニメ楽しみだわ
かわいいわんこの対比としてぬこが出てくることが多いのがナンなんだけど
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
http://dog-and-cat.com/
BS-TBS:10月3日より毎週土曜午前10:58頃 みんなで面倒見てる地域猫の餌場でもあった空き地で、先日から餌やり禁止の立て札立ったのよ
どうやら管理人が変わったらしく餌やり禁止になったらしいわ
(前の管理人さんは食べカスや糞などちゃんと掃除するならOKだったの)
幸いその空き地隣の家の方が車庫スペースを空け、そこでご飯あげたり雨風凌がせてあげてるからホッとしてるけど。
>>338
うちの近所の公園も管理人替わりで似たようなことがあって、ボランティアのつええおばちゃんが役所に乗り込んでってまたオッケーになったわ いびき
ω
ろくでなし
ろくでなし
なんてひどい
ニャ〜オ!
雌猫
毛長ちゃんはモップみたいにいろんなゴミ等を身に付けてくるわよね
>>359
可愛いわ。籠を覗き込んでる三毛がいいわ♪ グロなのかグロじゃないのかどっちよ
怖くて開けないわ
釣りよかでしょうの三毛猫まりもちゃんだけチェックしてるわ
夜中に散歩してたら、近所のアパートのゴミ置場で、猫がゴミ漁ってたの
けどよく見たら、首輪してたのよね
うちの猫、出入り自由にしてるから、
もしかしてどこかのゴミ置場とか漁ってるかしら
だったらすごく恥ずかしいわ
>>543
でも猫は仕方ないわよ人間の常識では動かないしたまには思いっきり汚れてみたい時もあると思うわ
あなただって汗だくの肉体労働者に犯されたい気分の時があるでしょ 届くかどうか躊躇う姿がかわいいわ。で、全然届かないのね。
すぐにその場を離れるのが可愛いわ。
照れ隠しかしらね。
>>552
ライオンちゃん、お馬鹿かわいいわね
ぬいぐるみではしゃぐのもかわいい >>553
これライオンじゃないわよ
この人たくさん動画あげてて中には引き取ることの経緯もあったのよ
はてナンだったかしら… サバンナキャットだと思ってネットで70万で購入したら実は本物の虎でしたってのが数日前にあったね
これが
こうなりました
現在の体重6.7kg
猫って頭の大きさは基本的にあんまし変わらないのかねー
田んぼでネズミ捕りにかかった子なのね。まだ若いんじゃないの?知らんけど。
>>554
あら違うのね、ライオンみたいに見えたけど何猫かしら?
でも大型猫を飼ってみたいわ
サーバルキャットとか許可制なのよね >>557
かわいいわね
黒猫ちゃんだから、人懐っこくておっとりしてるのかしら? >>565
まさにそれ
やっぱし毛色で性格って違ってくるんかねー
たまにスマホ弄ってると構ってモードになってスリスリしてくるのを無視してると足首とか腕とかマジ咬みしてくるけど 多頭飼いでおしっこの匂い対策で色々と試したけど
意外と一番安上がりのお酢のスプレーが効果あったわ
私自身がお酢の匂いが好きなせいかもしれないけど
>>557
仏様のような慈悲深さのなかに憂いをかんじるような素敵な表情だわ 「ナスカの地上絵」新たに発見 丘にネコ科の動物
南米ペルーのミステリー、ナスカの巨大な地上絵に新たなものが発見されました。
丘の斜面に人工的に作られた線が見て取れます。画面の右側の上部に正面を向いた顔、横向きの身体やしっぽが
丘の麓に伸びたネコ科の動物が描かれているようです。ペルーの文化省は16日、世界遺産の「ナスカの地上絵」の
保全作業をしている考古学者らが、幅37メートルの新たな地上絵を発見したと発表しました。
これまでに知られている地上絵より古い時期のもので、急な斜面に描かれていたため自然の浸食でほぼ見えない
状態だったということです。文化省の担当者は、ドローンなどの技術の発展により低い高度からの撮影が可能になったことで、
今後まだ新たな地上絵が見つかるだろうと話しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aad0182d5fbda76f61330a8108c3954d0162e099 ハチドリとか猿は幾何的な模様で卓越したデザインだと思うけど、この猫はポンチ絵ね…
ぬこの粗相用パンツのCM見たわ
ただただ凄いわね〜
>>578
何の絵でも良いけど、
みんなで力を合わせて作るんだから、
もうちょっと上手い絵にしたらよかったのに
下絵作った人、能力なさすぎだわ 噛まれて叫び声あげてるっていうより、
あくびしてるように見えるわね
ワニ口にお手々突っ込んでガサガサ遊んでる時のあくびベストショットかしら?
>>543 家でご飯もらっていても腹が減ったらごみあさりでもなんでもするのが猫の性です 草の種まみれになって帰って来たわ。。。
本人もこんな有様になっておもしろくなさそうだけどおとなしく種をむしらせてくれるからぐっと怒りをこらえるの
>>595
運び屋ね
そういう子は幸せも運んでくるのよ 今日明日と妹の猫預かってるけど、猫キャリーから出てこなくてニャアとか言わないわ
カリカリは一回ずつジップロックが全部で4個
水はたっぷり入れてあるから、あとはトイレ掃除するくらいなのに
あとで死んでないか見に行くわ、夜中に運動会とかすんのかしら
生後半年のオスだけど、1回あったのに忘れたみたい
野良の子供三匹拾ってしばらく面倒観てるんだけどめやにが少しと鼻が真っ黒で鼻くそとってもとってもついてしまうの
あとしつこい鼻くそは全然取れないの
ネットで調べたら涙が鼻で固まるとか書いてあって病院へ連れて行きたいけど三匹も連れて行ったら高いわよね?
>>602
あと三匹兄弟だけで遊んで私と遊んでくれないの
これから10年以上飼うとして同い年だから一気に死なれたら辛いしどうしようかしら 寿命の前に盛りの心配をしないと春が来る頃には部屋が滅茶苦茶になってるわよ
動物病院高いのかしらって躊躇してるうちに悪化してどんどん医療費かさむ元になるかもしれないから連れてくのは早いに越したことないわよ。それにかかりつけ医作っとくのは良いことだと思うわ。
野良保護するならまず最初にやることは医者に健康状態をチェックしてもらうことだと思うのよ。
>>602 だけどみんな顔も個性も違ってかわいいから手放したくないんだけど子猫3匹は大変だから譲渡を考えてるわ
本当どうしていいかわからないんだけど 600だけど、夜中にはキャリーから出て大運動会ひとりで開いて朝
になったら寝たわ、床にうんこしてあってトイレにはおしっこしてあった
食パンとどら焼きが破壊してあって、悪魔でも着いてるのかしら
猫は食パン食べても大丈夫かしら、かじった食パン歯形部分は切って捨てて
人間がトーストして食べたわ
>>610
日がたつとどんどん被害が拡大するわよ
猫を飼う為の生活に変えないとダメよ 猫ってトイレの砂で遊ぶものなの?
散乱してすごいんだけど
>>612
子猫の頃は何でも遊ぶわよ
止めて欲しいなら遊び相手になってトイレ砂とかに気が向かないようにしないとだめね
子猫の時期は人間はなんで叱るのか理解できないから >>613
トイレ砂は飛散するから唯一困るのよね
大人になったらやらないわよね
てかこんな怪獣三匹あの数ヶ月も大丈夫か不安よ 家でオナニーやセックスしてる間猫どうしてる?
ケージに入っててもらってる?
ほったらかしてるけど、最中はどこかにいて、イッたらやってくるわ。わかるのかしら。
2頭まとめてシャーされるなんてアタシみたいだわ。
あたしの場合はペットショップの猫みんなにシャーされたんだケド。
心臓が悪いうちの子に朝晩薬のませてるの。あーんさせて喉の奥に錠剤を落とし込んで、吐き出さないようにすぐ口を閉じさせて飲み込ませるんだけど、今日は流血させてしまったわ。口の脇から鮮血がすーっとたれてきたの。
口をそれっ!て閉じさせたときに、どこか口内を噛んでしまったみたいなの。焦ったわ。ほんとかわいそうなことしてしまったと、ずっと落ち込んでる😭
>>630
心臓が悪いことが分かったって前に書いてた姐さんかしらら?
うちの猫も同じ病気で、診断されてから7ヶ月頑張ってくれたわ。
知ってるかもだけど、薬飲ませる時は少し口開けさせて口の横から押し込むといいわよ。 虎とかライオンて巨人がいたら猫みたいに懐くのかしら?
人間に育てられてその後自然に返されたライオンが何年経っても育ての親のこと忘れてなくてアフリカで再会した時に猫みたいに甘えてる映像見た時は泣いたわ
>>633
ありがとう。
神経質だからその後も投薬には難儀してるわ。錠剤を包んで飲ませやすくするメディボールって商品も試したけどダメだったわ。
今はミルでパウダーにしたドライフード&お薬に、ペーストやスープ状のおやつを混ぜて練って、苦味をごまかしながら与えてるわ。なんとか食べてくれるけど、食べ終えるのに朝晩30分以上かかるの。どうしても時間がないときは仕方なくシリンジ使うけど、極力自発的に近い形で食べてもらうようにしてるから。
大変ちゃ大変だけどね、今年始めに初めての相棒を亡くしたせいもあって、愛する家族のお世話ができるのは幸せなことだと思えるようになったわ。 スナネコとかマヌルネコって顔のカタチも顔つきも独特だから、
あんまり好きじゃないわ
>>641
投薬は、動物病院でお薬を粉にして出してもらって
ちゅーるに混ぜて食べさせるとラクよ。 >>645
投薬用のチュールってのがあるんだべらぼうめい。 >>646
あらそうなの、ひとつおりこうさんになっちゃったわ、ありがとう 猫ってすごいわ
普段食べてる餌に薬混ぜると「ふん!」って顔して食べないのよね
すごい嗅覚だわ
チュールなら大丈夫なのかしら
ちゅーるって塩分高いしあの食いつきはなんかやばいもの入ってるとしか思えなくて与えない
それで>>649は謝罪するの?
ちゃんと根拠のソース出すの? 猫の顔って時折人間みたいに感じることがあるのよね
この黒猫ちゃんなんてそんな感じね
うちの子は最晩年は、もう何も食べられなくなってたけど、ちゅーるだけは食べてたから、ちゅーるの総合栄養食あげてたわ。
>>659
一枚目 おめえの見てんのは鼻の先だよ、尻尾の先じゃねえよ
二枚目 どっちの目見ようが俺の耳は聞こえねえんだよ あたしオッドアイ嫌い
高値で取引されたり自慢げにインスタとかツイッターにあげてる人がいるけど、
なんか人気商品見せびらかしてるみたいな感じで
早くこのブーム消え去ってほしいわ
>>644
ありがとう。そうしてるのよ。でも
>>648さんがおっしゃるとおりなの。小柄なお婆ちゃん猫でそもそも食が細いから、ちゅ〜るで薬の苦味を完全にごまかせる程に希釈すると、ちゅ〜るだけで1日の必要摂取カロリーの50%を超えてしまうの。
ちゅ〜るの総合栄養食もあるけど、腎臓も弱ってるから可能な限り療養食をあげたいのよね。だからミルで挽いた療養食と薬をぬるま湯でのばして、そこにちゅ〜るを最大1本混ぜてる感じよ。なかなかのカサになるわ。
ちなみに投薬用のちゅ〜るってのは上で書いたメディボールと同じく、粘土が高くて錠剤が包めるってやつなのよね。うちの子これだとちゅ〜る部分だけ食べて薬は上手に吐き出すわw >>659
白猫ってだいたいオッドアイな気がするけど
白色自体が突然変異か何か? >>679
青い目の方の耳が聞こえなくて、両目が青いと両耳とも聞こえないんだって
でも猫ってわずかな空気の振動も感じることが出来るから不自由は無いらしい
長年飼ってた猫が亡くなって、診てくれた先生にこの子は耳が聞こえなかったと言われて
初めて知ったというケースもあったそう 姉の飼ってる猫が可愛くて毎日のように写真を送ってもらってるの。
こんなに可愛いのに触ると怒るんでふって。
三毛ニャンは気難しい子も多いんだったかしらね
それにしても可愛いわ!
>>682
美しい柄ね。猫の毛皮はみんな違って神秘的よね 膝の上に自分から乗るのに触ると噛みつくんですって。
犬しか飼ったことがなかったから姉も猫は不思議で驚くことばかりみたい。
三毛猫って気むずかしいのは知らなかったわ。
猫の腹撫でたりの匂い嗅ぐと心が落ち着くの。
猫の匂いって本当に素敵
心が安らぐわ
>>685
うちのもうちに来てしばらくはそうだったわw
愛を持って接し続ければきっといつかぐにゃぐにゃに触られてくれるようになると思うわよ。
優しい声で話しかけながら、目が合ったときは必ずまばたきをしてあげてね。敵意がないよって伝える事ができるから。
とお姉さまに伝えて。 猫は臭わないんだけどカリカリが臭いわ
どうしたらいいの?
>>691
美味しそうとかじゃなくて臭いが残るのがイヤなのよ うちのネコ、最近普通のうんこの後にちょろっと下痢便するの。
猫トイレを毎回洗わないといけないからめんどくさいわ。
>>700
整腸剤あげたら? うちのも時々なるから病院で貰った整腸剤2日くらいあげるといつものコロコロうんちに戻るわ >>701
そういうえば昔、お腹がゆるいときにビオフェルミンあげてたわ。
思い出したわ。教えてくれてありがとう。
仕事が捗りそうね? >>703
キーボードの上に乗らないよう隣にオフトゥンを敷いて寝かせる作戦ね
大人しく寝んねしてくれたかしら?
オウギワシ
632: 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW df0e-Aihh [114.181.111.152]) 2020/11/05(木) 09:08:24 ID:UJd8uBWY0
>>630
鳥の足は筋肉の力が抜けると掴む力が増える仕組みになってて、寝てても止まり木から落ちない
だから、枝に止まったまま死ぬと体が腐って落ちても足だけ枝に残る
…と、理屈はわかるが初めて見たわ オウギワシって初めて見たわ、特撮ものに出て来そうね、カッコ良いわ
姉の家で飼った猫が初めての冬を迎えるの
毛が生え代わったら毛質が変わって毛が長くなってフワフワになったっていうの。
猫ってそんなものなの?
>>712
一年経ったら長毛になったってのはよく聞くわよ 子猫、布団でおしっこ漏らしたわ。これで3回目。目の前にトイレあるのに、何考えてるのよ!
しかもトイレと一緒に部屋から出して、こんばんはこっちで寝な、ってやったらギャンギャン泣いてふすま開けやがったわ。
あたしにだって情はあるのよ。そこまでされたら寝室に入れてやらずには置かれないじゃない。
でもさもう一回粗相したらただじゃおかないよ。
>>714
かわいいじゃないの
布団てあなたの?
一緒に寝なきゃいいんじゃないの? >>714
それはトイレが汚ない、トイレの砂が気にくわないとかよ。トイレの砂を最近変えたとかない?
猫が自分も寝る心地よい布団にオシッコするのは、何らかの意思表示。 一度尿の臭い付いたところはまたやるわよ
次亜塩素酸水とかペット用の消臭剤でしっかり臭い消して洗わないと
粗相しない猫は本当にしないけどする猫はとことんするのよね
小さくておトイレ習っていなかったのかしら?
砂じゃなくてシートにすれば?
あと猫砂の種類変えるだけでする場合もあるわよ
たいへん!うちのお婆ちゃん猫の右上の牙がポロっと抜け落ちたわ!
出血も腫れもないし普通に元気でゴハンもバクバク食ってるけど、一応お医者連れてくべきかしら?
ここ数日妙にあたしの手をはむはむ噛みたがったんだけど、ムズムズしてたのかしら。
>>714
うちは防水ベッドカバー買ってあるわ。長めに家をあけるときだけ布団にかぶせて出るの。やられたことはまだないけど。 ここの姐さん達って外ではオネエなの?ヤロウなの?
猫の話してるなんて微笑ましいわね
>>723
乳歯からの生え変わりなら医者はいらないわ。
歯肉炎とかじゃなければ大丈夫よ。
うちも17歳の子は老化で右上の牙が無いわ。
口を閉じてもちょっと口角がつり上がってて可愛いわよ。 今、ハイターと猫のおしっこ消臭剤を入れてセンタッキ(←何故か変換できない)二度目回してるわ。毛布と夏掛けよ。夏掛けの上で砂掛けババアやるから心配してたんだけど、こともあろうかあたしの顔の前でシッコしたのよ〜
普段はちゃんとトイレでやるのに、失敗したのは寝る前だけだわ。
こいこいやり始めたら眺めてないでソッコーにトイレに拉致よ?
足が砂に埋まる感触で尿意を覚える習性があるっていうから、きっとフカフカな寝具をお使いなのね。
猫飼い始めてからまともに高い寝具は買えなくなったわ
まぁ、良いんだけど
うちの子猫ちゃん達は雄なんだけどスプレーしないか不安だわ
手術はするつもりだけど兄弟でも縄張り争いでするかしら?
>>731
一日でも早くさっさと去勢した方がいいわよ >>733
めちゃくちゃ子猫ね
スプレー癖ついたらやめられないから手術可能になったら一日でも早くした方がいいわよ >>734
いつくらいがいいの?
あっという間に日が経ちそうだわ >>731だけど
皆さんありがとう
まだ時間があるからよかったわ
1ヶ月くらいだけど結構走り回って大変よ こたつで寝たり人が寝床に入ったら入ってきたりあっちこっちで寝ないでほしいわ
日曜だから怠惰にまだベッドに入っているんだけど、いつもみたいに起こさずに静かに添い寝してるわ。撫でるとゴロゴロ喉を鳴らしてるの。
さっきまで日光浴してたわ。トイレに立ったときに声かけたらにゃーって返事してベッドについてきたから、また二人で惰眠を貪るわ。
>>749
切ないわね
止めてる人達の猫の扱いが変だわ うちの長毛雑種な毛玉猫なんだけど用足しの前に必ずトイレの前でニャオニャオ鳴きわめくの
それでアタシが見に行くと顔を見つめながらヤルのよね
どうやら出すとこ見ててほしいみたい
この猫の年の離れた姉弟猫を子育てした時も用足し前に
大きな声で鳴いて母猫や兄弟猫呼んでたから多分血筋だわ
これから放尿いたしますの!
是非ご覧頂きたいの!
如何かしら!
って鳴いてんのね?w
子猫はトイレの前にハイテンションになったりするけど成猫でもあるのね
うちはトイレの後に走り回るけど前もなるのね
催したらソワソワするのかしらね
Gを誇らしげに持ってくるのやめてほしい
でも褒めてあげないと可哀想だから褒める
>>752
大の時も小も鳴きわめくのよ
貰われていった弟たち4匹の仔猫のうち一匹も大も小も事前に鳴くの こないだGがバラバラに解体されてたわ
ちょっと食ったのかしら
トイレ中無防備になるから、見守っててね、
ってことだと思うわ
猫が年食ってから、よく付き合わされたわ
おじさまと猫
【獣医師監修】猫がトイレで鳴くのは病気かも?4つの理由と対処法について
URL略
>>759
体の何処かが痛む場合も鳴くでしょ。
「排泄時に感じる痛みを解消したいから、私を動物病院へ連れて行って」の意思表示かも知れない。 >>767
これ知らずにエンジンかけると
ベルトに挟まって引き裂かれちゃうのよね
エンジンルームが臭い肉片まみれになって
本当に迷惑なのよね >>765
すでに高齢猫だから病院には連れてってるけど排泄関連の異常はないわ
腎不全系はあるけど 草刈正雄、テレ東系連ドラ「おじさまと猫」に主演…ダメ元オファーをまさかの快諾
うちの猫は車の下でまったりしてることがあって、
一回エンジンかけたら車の下からさっと玄関に逃げ込んだことがあったのよね
それ以来車乗るときは必ず車の下をチェックしてるわ
これって飼い猫ちゃんなのかしら?
すごい高級猫よね?
おぼっちゃまなのかしら? >>767
ボンネットばんばん叩くと出てくるっていうけど
それで怯えちゃって出てこれない子も居るらしいから
ちゃんと開けて見た方が良いらしいわね >>772
レンタルペットか知り合いから撮影のために借りたとかじゃないかしら
その人タイかどこかのアーティストなんでしょう?
有名人みたいだし発想が凄いからこれだけで食べていけそうよね 草刈正雄、ずいぶん老けちゃったわねぇ・・・
70前だから仕方ないのかしらね
777(σ´∀`)σ ゲッツ!!
777キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
777(・∀・)イイ!!
うちの子、保護して6年以上キジ白だと思いこんでたら、後ろ脚の内側だけキジ三毛だったわ!
今日姉からもらった写真よ
猫ちゃんの体って軟体動物みたい
うちの子よくこんな状態になる >>783
姉に聞いたら段々固くなってきたって
大人になると固くなるものなの? >>784
どんどん固くなるわよ
ジジババになるとカッサカサのゴッチゴチよw
そこは人間と一緒よねw 子供のうちにプニプニしないといけないのね
あたしも触ってみたいわ!
>>782
かわいいわね
毛づくろいしまくって舌しまい忘れちゃうのよね >>780
おとなしい猫ちゃんなのかしら?
うちの三毛は気が強いから寝てる時しか肉球さわれなかったわ
起きてる時に触ると爪だしそうで怖いの 真ん中の猫の具合が昨日から悪いのよ
病院に連れて行こうにもケージに入るのを嫌がって
動物病院に電話したら慣らしていかないと病院嫌いになりますってアドバイスを受けたの
ずっとくしゃみが続いてて心配よ
ちょっと酷だけど、洗濯ネットで捕獲して、
そのままキャリーに入れちゃうって手もあるわよ
>>790
やってみたの
嫌われるのが怖くて手が緩んでしまったの
失敗した上、少しの間避けられたわ 3匹いると、寝る時猫まみれになれそうで羨ましいわ
うちの子はキャリーあまり嫌がらないし、
普段からリビングに猫キャリーを開けたまま置いておいて慣らしてるわ。イヤイヤする子は大変ね
くしゃみ以外の鼻水や目の症状は大丈夫かしら?
はやく連れて行ってあげられるといいわね!
>>792
元保護猫で保護施設からトライアルのために連れて帰る時に2匹とも暴れたの
一番奥が最初からいた先輩猫よ
病気の子は人に慣れていないって施設の方に言われていたから嫌な記憶があるのかも
手前の子は好奇心旺盛だから病院に連れて行く時すんなり入ったわ
今はくしゃみ程度で鼻水や目やにはないけど、人間の鼻風邪かって位連発してて苦しそうよ
嫌われる覚悟で無理やりでも連れて行くべきだったわ >>792
そう言えばキャリーは場所を取るからしまっているわ
猫まみれは幸せよ
でもね、お腹、足の間、足に乗られると
寝返り返り打てなくて朝は体が悲鳴を上げる位痛いのよ
幸せな痛みでも毎日はしんどいわ >>801
キャワワだけどおとなしすぎない?
3、4ヶ月くらいかしら? 動物写真家・岩合光昭がネコの目線で世界の街角のネコを撮影する、NHK BSプレミアム『岩合光昭の世界ネコ歩き』。11月の新作は神奈川県三浦半島。城ヶ島の岩場で魚をねらうオスネコ、畑の大根を外敵から守る精かんなネコ、水槽の魚とにらめっこのネコなどに出会った。11月24日(火)放送
■『岩合光昭の世界ネコ歩き「三浦半島」』
NHK BSプレミアム 11月24日(火)午後10時00分〜 午後11時00分
再放送:NHK BSプレミアム 12月2日(水)午後0時00分〜 午後1時00分
すてきなネコとの出会いを求めての旅、今回の舞台は神奈川県三浦半島。まず城ヶ島の岩場でここを10年以上縄張りにしている名前はやさしいオスネコに出会う。三浦半島は野菜の産地としても知られるが大根農家を訪れると家族の癒しとなっているネコがいた。
横須賀は海の玄関口、外国雑貨と木のキャットウォークがあるカフェに行くとイギリス種のネコが暮らしていた。更に観賞魚の店や神社、森の中でも個性的なネコたちに出会った。
>>804
この方の描いたクマとタヌキをTwitterで読んでたわ とてもほっこりする作品よね
残念なことに変な粘着キチガイに絡まれてたのよね 552 陽気な名無しさん[] 2020/11/13(金) 00:30:40.06 ID:QD9xNT3l0
KFCのささみが好物だった飼い猫が天国へ旅立ったわ‥(享年16歳)
>>810
お悔やみ申し上げます
ペットを飼うと癒されるけれど別れはやはり辛いわね 16才って長生きね
幸せなニャン生だったんじゃないかしら
暖かい天国で沢山ささみ食べてるといいわね
ひゃだKFCってケンタのKFCね
あたしの知らない同じ名前のキャットフードメーカーがあるのかと思ったら…!
衣こそげ落としてあげてたのかもしれないわ。
うちの前に飼っていた子、キャットフードだけ食べてたお利口さんだ
今日駅前のスーパーで薩摩錦ちきんのササミが安かったわ
手作りキャットフードあげてる猫奴隷はいるのかしら
ササミってタンパク質は豊富だけどそれ以外の栄養素がなさすぎるから人も猫もササミばっかじゃだめよ〜
つかケンタだといろんな調味料が毒になりそう
塩分高そう
あたしも自分の猫には絶対あげたくないけど、でも老い先短くて食い付きが悪くなってる子が食べたがってきたら少量与えたくなってしまうのかも。
揚げ物の吸油率って30パーとかいうから真ん中のパサパサなとこならちゅーるよりマシな気がしないでもないわ。わからないけど。
ちゅーるよりマシって
猫用に作られたもの方がいいと思うけど
海外でギネス級に長生きした子の大好物が確かケンタのチキンだったわね
ケンタッキーフライドチキンが好物のニワトリってのもいたわね。
スレ違いね。
サムネイルだとぬこに見えなーい?
>>820
手作り餌って凄く毛艶がよくなるみたいだけど難しい気がするわ いかないでー!
Twitterで怒られるの分かってるからこっそり魚を盗ろうとするにゃんこがいたわね
>>810
やだ、あたしがジャンクスレに書き込んだのが転載されてるわw
子猫の頃からサイエンスダイエット一筋で人間の食べ物どころか
ちゃおちゅーるすら関心を持たなかったんだけど
なぜかKFCにだけは食指が動いて
あたしが食べてるとすーっと近寄って物欲しそうな目で見るから
嫌いなパサパサな部位(ささみや胸)をほぐしてお裾分けしてたの。
なるべく内側の、塩味やスパイス味の薄い部分を与えるように
してたし、そもそも年に4〜5回くらいだから「たまには良いかな」ってノリだったのよね。
でも本当、刺身やステーキには興味ゼロなのにKFCだけにはソワソワしてたわw
今度、祭壇にオリジナルチキンをお供えしようかしら? 実家の子はケンタのチキンが大好きだったけど16年生きたわよ
買って帰るのは月に1度あるかないかよ
賢い子なのにチキンの匂いを嗅ぐとタガが外れたようになってたの
楽しかったわ…
>>834
享年も食べ物の趣味もうちの子と同じだわw
普通の唐揚げやフライドチキンには一切無関心なのに
KFCには猫を虜にする何かがあるみたい... ムネ肉のハム作ってたらうちの猫たちがニャーニャー集まってくるから、猫用に調味料なしのムネ肉ハムも作るようになったわ。
鶏胸肉やささみにはイミダペプチドが多く含まれてるから疲労回復に効果あるのよね
元気一杯に暴れるわよ〜w
>>838
あら 猫家族何匹いらっしゃるのかしら? 今朝はうちの長毛雑種毛玉にゃんこがトイレ大済ませてもドタバタ走り回ってニャオニャオ鳴いてうるさかったの
要は昨日の缶詰の残りじゃなくて新しい缶詰を出せって猫語で言ってたみたい
猫語翻訳機欲しいわ
茶色の子
洗濯ネットすら嫌がるから病院に電話したら免疫力を上げるサプリならってことで出して貰えることになったわ
白い子は豚や牛には興味ないのに鶏肉には異常な執着があるのよ
小さい頃に茹でたささ身やむね肉を小さくしてあげてたからかしら
>>842
うふふ
美人姉妹ね
幸せそうでほっこりしたわ >>843
ありがとう
甘やかしすぎてお腹たゆんたゆんだわ >>841
昔、ニャンリンガルってあったわよね
「そんなものに頼るな」って表示されたのを着けた子の画像がワロたわ ミャウリンガルの逆版がスマホアプリであるわ
人猫語翻訳機とか言うやつ
まだ試してないけど
うちの猫鳴かないからあんまり意味なさそうだわ。
首根っこ持った時くらいかしら、死にそうな声出すの。
うちの子は鳴いたことないけどすごい幸せそうに微笑んでくるの
その度に愛おしくて泣けてくるわ
>>853
だめなの?
たまに動かすときにやっていたわ サイベリアンっていう毛足の長い猫を妹が飼い始めたから
見に行ったけど、毛が長いから1日2回ブラッシングして
風呂に月2回入れるらしいわ、毛の短い猫はそんなことしないわよね
年末預かる予定だけど、ペットホテル代渡して預かる予定パスしたいわ
猫を風呂にいれる、ペット美容院でやってくれるのかしらね
長毛種だと汚れやすくて汚いのかしら?
モップみたいなものだしなんか食べたら毛にくっつくしね
メインクーンとかノルと同じ大型だから大変だよ
でももふもふ半端なくて大好きになると思う
長毛種はブラッシングしないと毛玉になってストレス与えるから毎日やらないとダメなのよ
長毛種はグルーミングで自分の唾で毛が絡まりやすくなるのよね
ほっといたら大きな毛玉を作って痛がるの
でもサイベリアンは珍しいわね
大きくて賢くて人懐こいわ
毛が3層で、触ったら独特の柔らかさでウサギみたいで気持ちいいの
長毛種って野生にはいないわよね
長毛の野良ですごいのいるわね
>>853
駄目なの?
おもちゃで遊んでくわえたときは引っ張って折角捕まえたい獲物を奪っているわ コピペでごめんなさいね
539 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2020/09/03(木) 13:05:25.38 ID:Q5CtTLTm0
たまに神経切れて死んで半身不随とかになるから首根っこ掴むのは成猫にはやっちゃだめだな
だそうよ
昔飼ってた子の首たまにつまんじゃってたわ
>>863
この3つでよく遊ぶの
くわえて唸り出すから首根っこを掴んで奪うのよ
>>859
妹がかまいすぎてストレスなのか、ニャーとか鳴かないわ
朝起きても家族を起こさずに、リビングから庭見てるらしい
まだ子猫なのに成猫並みのデカさよ、夏とかクーラー効いた部屋に
入れとかないと死ぬんじゃ無いかしら
毎日ブラッシング朝晩2回って、在宅勤務でしか飼えないわ >>864
売ってるのってすぐ壊れるから自分で棒に頑丈な紐を思いっきりキツく結んで使っているわ
貧乏くさいけど壊れないし、壊れてもすぐに直せるわ 自分が多頭飼いだから聞きたいのだけど
遊びに貪欲な子っていると思うの
その子の勢いに遠慮してしまって遊ばなくなるの
息が切れてもじゃらしが動けば飛んで行くから他の子もお手上げよ
>>868
それいいわね
棒が短いと全力でくる子の爪が地味に刺さるのよね
たまに踏まれるけれど足に力が入ってる時は負傷してしまうわ >>872
ごめんなさいね
遊びたがりな子に遠慮して遊べない子と遊ぶ方法を聞きたいの >>873
うちのも運動能力差とか性格でしつこい子と、すごく遊ぶけどすぐ飽きる子と、ついていけなくて脱落する子がいたわ
脱落する子は後で個別に遊んであげればいいわ キャッチミーイフユーキャン3つぐらい買って、離して置いてみるとか
7時くらいから猫の調子が悪いから様子を動画に撮って家族に送ろうとしたら…
猫のえずきより車の通る音の方がうるさかったわ
病院は9時だから調子がよさそうでも連れて行くわ
>>878
この猫のためにみんな死ぬって言ってるわ!
汚されて、私たちが誰かわからない
なにどういう意味? >>877
ありがとう
だいぶ抵抗されたわ
キャリーバッグに詰め込んだらしばらく恨み言を言われたけれど今は大人しいの
最近一緒に寝てくれるようになったけれど
多分しばらくは避けられるわね >>880
先生には特に何も言われなかったみたいね、良かったわ
キャリーバッグの中で恨み言、想像したら笑っちゃうw
そっちのアレルギーが治るのにしばらく時間が掛かりそうねw >>881
猫風邪らしいわ
コロナ対策で室外待機をしていたから暑さとストレスと緊張で口呼吸をしていたけれど
注射も暴れずに我慢してくれたの
兄猫のくしゃみを顔面で受け止めていたから仕方ないわね >>882
怨み節歌ってたのに()注射を大人しく受けたなんて偉いわ
お兄さんは移しちゃったから治ったのね 犬派から猫派になると抜けられないわ
もともと両方をあまり知らない人は自分はご主人様の犬派だと錯覚するんだけど、迷い猫とかを飼ってしまうと猫の奴隷にになるのよ
でもゲイって犬派も多いわよね。
あたしはどっちも好きだけど飼うとしたらやっぱ猫だわ。
猫は元々好きではなかったの。犬飼ってたけど捨て犬のせいか素っ気なくて最後まで心を完全に開かなかったわ
でもその感じの悪いところがなんか可愛くて、猫の魅力と似てると思ったら猫が好きでしょうがなくなった、
>>883
1回吐いたわ
ご飯は喉を通らないけどチュールは1本食べきれたけど、元気な時と変わらないくらい食い付きはよかったの
喉に何か違和感があるみたいで吐きそうで吐けない感じが続いて苦しそうなの
何もできないのがもどかしいわ 猫飼い初心者よ
昨日病院に連れていった猫
注射の効果が切れて何も食べれないわ
早朝にチュールを舐めさせたけど逆に苦しそう
抗生物質混ぜたチュールも受け付けないの
何も食べていないし水も飲んでいないわ
この子の免疫力に懸けるしかないのかしら
香箱座りで動かないけれど、そっとしといた方がいいの?
>>891
風邪なら自力で治すから大丈夫よ
猫は風邪ひいたらじっとして治すの
うちの猫は風邪ひいたら粉末の葛根湯あげてるわ
漢方薬だから猫にあげても大丈夫なの 人差し指と親指で猫の頬をつまんだら
口が開くから、開いた口に葛根湯投げ入れておしまいよ
>>892
ありがとう
猫の息遣いが重い物を引きずって行く感じで心配だったの
1日なら飲まず食わずでも耐えれるかしら
元気な姿しか見たことなかったから過剰に心配し過ぎだったかしら
仕事から戻ったらぐったりしてたらと思うと落ち着かなくて
一応抗生物質もらっているわ、あと免疫力をあげるサプリね
飲めるようになってからだけど >>895
こんな状況だってお獣医さんに電話で相談できないの?
猫の絶食、脱水は危険よ ロシア在住ペットピューマのメッシ君が可愛くて仕方ないわ
>>901
書き込み…失敗したわ
病院帰りよ
仕事から戻ったらキャットタワーに籠城していたの
病院の営業時間ギリギリよ
点滴と注射をしてもらったのだけど
病院に行くと症状が出ないのよね、咳もしないの
でも帰ったら咳込み出したわ 心配ね。早くよくなりますように。
うちの子は心臓病(肥大性心筋症)のせいでやたら咳込んだり呼吸や心拍も早くなったわ。食欲もなくなった。
>>903
猫風邪なのかもしかしたら誤飲なのか
ずっと細い声で唸っているの
唾を飲むとごきゅって聞こえるけれど
よだれが凄かったの、しかも拭かせてくれないのよ
エコー見てもらったけれど異物はなかったみたい
土曜までは元気いっぱいで遊んでいたのに心配よ 念のため別のお医者さんに連れていくことをお勧めするわ
蔡さん
夜間でも対応してくれる動物病院に連れて行きたいけれど土地勘がないから運転が怖いわ
でも猫は苦しそう
動物の救急車とかないのかしら
尻尾も下がってるし耳も少し後ろに反ってるしやばいねこれ
あと猫に首輪なんてやめなさいよっっっっ!!!!!
虐待よこんなの
猫の耳の敏感さ知らないのかしら
>>900
好きだわあの子
スイカ遊びがワイルドね >>919
あの人は実際には玉無しになってないのよ 我が家の長毛雑種お姫様をスマホカメラで撮影
ややご機嫌ななめ
>>921
金持ちが飼ってそうな猫ね
かわいいけど、裕福そうな家庭に嫉妬しちゃうわ そう言ってくださるのはありがたいけど
我が家はお姫様と下僕のふたり暮らしで貯蓄もない清貧なの
かわいいわ
アタシも猫飼いたいわ
50平米で一人暮らしだけど飼ってもいいかしら
部屋が狭いと猫のストレスになりそうで怖くて手が出せないの
>>926
猫は平面の広さより高低差があるかどうからしいわよ。
うちも大して広くないけどキャットタワーを3つ、その他箪笥の上なんかも猫たちがジャンプしやすいように物を置いてないわ。
毎日上ったり降りたり大運動会よ。 >>928
前に買ってた猫は二次元猫だったわ。ジャンプなんかめったにせず、しずしずと小笠原流のように床を歩いて、足元にじゃれついていたわ。
パポコンデスクの上に乗るとか、キーボードー占領するとか、お膳の上に乗るとか、一切しなかったわ。 お姫様のベストな瞬間激写したわ👀📷✨
>>931
可愛いわ。
この写真見て思い出したけど、うちの猫の奥歯が左右非対称なのよ。
不思議に思ってたんだけど、みんなの猫もそう? 猫好きで知られるDeNAの乙坂智外野手(26)が初めて猫カフェを訪れ2020年シーズンと動物愛護問題を語った。ユーチューブの「HappyCats 723」で16日に配信された。
15日、午後に乙坂が訪れたのは横浜市の「保護猫の家arigato(保護猫カフェ)」。動物愛護に関心があり、母親から「こういう場所があると教えられ、見てみたい。行ってみようと思った」と説明した。
インタビューは同カフェを運営する藤村晃子氏(非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会代表理事)が担当。野球ファンの藤村氏から今シーズンの総括を求められた乙坂は「優勝できず苦しい一年でした」と振り返った。コロナ禍でのプレーについては「異例のシーズンで、調整法とかも勉強になった」と振り返った。
「ブル」という名前の猫を飼っている乙坂だが猫カフェは初めて。「猫ちゃんたちが人なつっこいなという印象ですね。自分のペースだったり、いろんな猫ちゃんがいる。結構、ゆるい気持ちになれますね」と癒やし効果を強調。猫じゃらしでカフェ内の猫と遊びながら「猫ちゃん」を連発する姿はすっかり愛猫モードだ。
乙坂は同カフェがコロナ禍で運営が困難になった際に行ったクラウドファンディングでも支援したという。ペットショップでの売れ残りや捨て猫などの殺処分を「何とかしたい」と力を込めた。
藤村氏から保護猫の引き取りはどうかと聞かれれると「今は主(ぬし)がいるので、ぜひ」と前向きに答えた。また、横浜スタジアムでの保護猫キャンペーンや譲渡会の実施など球団とのコラボ提案にも協力の姿勢を示し、改めて動物愛護の重要さをアピールした。
動画再生による広告収入は保護猫活動にあてられる。
野球選手と猫の画像だと若かりし日の木佐貫がジャイアンツ寮で飼われていた猫を抱っこしているのが好きだったわ 優しい顔で猫抱っこしてたのよ
>>926
家も広さはないけれどキャットタワーを2つ置いているの
テレビを見たりしてこっち構わないとこっちを見下ろす程度の低い所でゴロゴロしていたけど
おもちゃを使うと「にゃにゃにゃ」ってクラッキングしておもちゃをみていたわ
ハンターの目ね
今は3匹いるから毎日運動会よ
でも段々傾いて来るのよね
歌手の藤あや子(59)が、愛猫との日常を記録した初の写真集「マルとオレオと藤あや子」(世界文化社刊)を12月16日に発売する。
藤は昨年7月、野良猫が生んだ4匹の子猫のうち2匹を引き取り、姉をオレオ、弟をマルと名付け愛情たっぷりに飼育。通称「マルオレ」と呼ばれる2匹の成長の様子をユーモラスにつづったSNSが大ブレイクし、テレビ、雑誌に引っ張りだことなった。
写真集ではマルオレの名付け秘話や生い立ちのほか、猫用の段ボールハウスを容赦なく破壊する様子が反響を呼んだ「匠(たくみ)たちのリフォーム術」などが盛り込まれる。
藤は、マルオレを迎え入れたことを機に「私の人生は変わりました」とコメント。「特にコロナ禍の中、この子たちの存在がどんなに大きかったのか…。 小さな尊い命は心を豊かにし、愛にあふれる日常を与えてくれました」と感謝しつつ「マルとオレオのほほ笑ましい姿をたくさんの皆さんに見ていただき、幸せを共有できたら」と呼びかけた。
にゃおーん
>>944
美人さん(ฅ'ω'ฅ)
翡翠の瞳が透き通っているわね 子猫三匹保護してしまったのだけど全部かわいくて里親探せないわ
でもこれから三匹面倒見るのも大変よね
20年近く生きるかもしれないし、どうしたらいいかしら
>>944
ウンコ踏んづけて肉球の間に入っちゃって掃除しようとしたら怒って噛みつくからまだ肉球の奥にウンコが挟まってるみたいよ。 >>947
いろいろ必要なものを揃えて行くともっと手離したくなくなるわよ
今日病院でとってもデリケートな場面に遭遇したの
1匹のお猫様の命が尽きようとしているのだけど、病院(明日休み)に預けるより
家に連れて帰った方が(お母様PM以降不在)
娘さんは病院で、お母様はご自宅で意見が分かれていたわ
弱々しくお喋りしている姿に涙腺が緩んでしまったわ >>950
あたし犬飼ってて病院で瀕死の状態で同じ場面にあったわ。
死にかけててお家で看取るか病院で死を待つか選択を迫られたの。
この状態で無理に連れ帰って苦しめたくないから、病院に残したの。
もう次会うときは生きてないから、家族泣きながら病院を後にしたわ。
でも帰るとき死にそうなのに体を起こして一緒に帰ろうとしたの。
あの状態でも連れ帰った方が犬は嬉しかったのかしら。10年経った今でも考えしまう 犬しか飼ったことなかったしずっと犬派だと思ってたの
飼い主大好き、円らな瞳、遊び大好き、人見知りなんて縁がない!なにこれ最高!って
猫は気紛れ、構って欲しい時だけ寄ってくるイメージだったから
猫は野良を愛でるものが偏見だっと思い知ったわ
猫飼い猫大好き、くりくりな瞳、遊び大好き、人見知りなにそれ美味しいの?な猫を飼い始めて猫に目覚めたの
子猫がかわいすぎて片手で握りつぶしたり胸にギュッと押し当てて潰したくなるわw
あいつらかわいすぎるのよ
そんなことやらないけどね
反抗期でクソ生意気な中学生とかがいるご家庭に子猫迎えるのをオススメするわ 子犬でも良いけど
ずーーっとかわいい仔猫のままでいてほしいって人はペット飼うの向いてないかしら
アタシ猫に限らず大人の方が好きだわ
子供も可愛いと思うけど
自分のペース掴んだ成猫は本当に良いものよ
人間のパートナーにぴったり
犬でも猫でも10歳過ぎてからが本領発揮よ。
甘え方も上手になるし、その年齢ならではの賢さも備わるわ。
ネコ島の田代島の統一教会問題だけどいまだに活動やめてないみたい
そういや自民て統一教会とべったりだったわね
呆れる
動物はむしろ爺とか婆になっちまってからの方が可愛いわ
にゃおーん
>>966
二種類の猫がくっついてるような柄の配置ね 結局いつでも可愛いのよ
子猫が来ればやっぱり子猫がいいわよねーとなり、成長するにつれ今が一番可愛いと思うようになるんだわ
1泊2日病院で過ごしてた猫が家に帰ったら他の猫がにおい嗅いでたの
今日で3日目だけど仲がよかったはずなのに2日目の朝は退院した子が近付くと威嚇するし、猫パンチ飛ばすわで溝は深まるばかりよ
鼻ちょん挨拶してもビビって逃げちゃうし
元通りになるかしら
>>972
病院で染み付いた匂いに反応してるんだろうから、日を置けば元の仲良しに戻るんじゃないかしら。 冬毛でまんまるのこの時期はホントかわいいわ〜
お願いだからこのまま抜けないでちょーだい!
>>977
あら姐さん流石ね!
この半年歳の子が色々悪さすんのよ… トイレの砂変えるとしばらく中で遊んでいるわ
この子は一生砂を知らずに生きるのねって思ったらかわいそうだから外に出してあげようかしら
去勢手術しているしその点は大丈夫
家の裏が広い畑だから、普通に放し飼いしてるわ
田舎は外に出せるから便利よね
犬飼ってた時も鎖に繋がず放し飼いしてた
うちも田舎だけど柵とかないから外に出てそのまま帰ってこなかったから困るわ
去勢しているオス猫って野良界ではどんな立ち位置なのかしら
>>973
やんちゃな末っ子だもの
早く元通りになって欲しいわ
>>979
みーんな同じ姿勢で同じ表情ね >>979
さすがネコ科ねw
段ボール大好きなのも共通してるわね エジプトじゃ神、イスラムじゃ偉大なる神の使いのパートナー
なんて素敵なのネコって
猫は自分が可愛いことを知っていて太古から人間を使役してきたと言われている
>>991
子猫でも臭いのよね〜
昔ジグソーパズルやってた時目の前を横切ってったんだけど
すかしっ屁やってたのよね、鼻が曲がりそうになったわよw ウザいくらいに鳴きながら寄ってくる時もあるし、こちらから近づいたら威嚇してくる時もあるわw
なんなのコイツら
10年以上2匹完全室内飼いしてるけど猫の屁を知らないわ
>>994
腸内環境が安定してないから子猫はよく屁こくらしいわよ
クッサイわよね
>>996
行儀が良い猫なのかしら
猫の屁本当に強烈よ! 先代がキャベツ食べる子だったからキャベツ臭いおならで臭くなかったわ
激臭のおならはどの子のも嗅いだことないわよ
うちの子達は、いつもあたしの顔や側を横切るときにすかしっ屁をしてったわ
プスーって
lud20210829062128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1597142502/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ゲイ】ねこ 猫好きニャンニャン35匹目【ワッチョイ無】 YouTube動画>19本 ->画像>205枚 」を見た人も見ています:
・【ゲイ】ねこ 猫好きニャンニャン38匹目【ワッチョイ無】
・【ゲイ】ねこ 猫好きニャンニャン36匹目【ワッチョイ無】
・【ゲイ】ねこ 猫好きニャンニャン34匹目【ワッチョイ無】
・【ゲイ】ねこ 猫好きニャンニャン31匹目【ワッチョイ無】
・【ゲイ】ねこ 猫好きニャンニャン32匹目【ワッチョイ無】
・【ゲイ】ねこ 猫好きニャンニャン40匹目【ワッチョイ無】 (231)
・【Gay・ゲイ専用】 ねこ 猫好きニャンニャン30匹目
・【Gay・ゲイ専用】 ねこ 猫好きニャンニャン29匹目
・【Gay・ゲイ専用】 ねこ 猫好きニャンニャン31匹目
・【Gay・ゲイ専用】 ねこ 猫好きニャンニャン27匹目©2ch.net
・ゲイ専用ねこねこ 猫好き にゃんにゃん 26匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
・ゲイ専用ねこねこ 猫好き にゃんにゃん 25匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
・白猫プロジェクトやってるゲイ Part.10 [無断転載禁止]©2ch.net
・白猫プロジェクトやってるゲイ Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.64 [無断転載禁止]©2ch.net
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.72 [無断転載禁止]©2ch.net
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.66 [無断転載禁止]©2ch.net
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.66 [無断転載禁止]©2ch.net
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.73 [無断転載禁止]©2ch.net
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.71 [無断転載禁止]©2ch.net
・《おニャン子》内海和子ファンの集い《13番》 [無断転載禁止]©2ch.net
・【恩田】やっぱり猫が好き vol.2 [無断転載禁止]©2ch.net
・★ ☆ やっぱり猫が好き ☆ ★ [無断転載禁止]©2ch.net
・くそ暑くても庭いじりしてると近くで横になってる猫って何が目的なん? [無断転載禁止]©2ch.net
・コロナワクチン接種したゲイ 11 (ワッチョイ無し版)
・ゲイが鉄道について語る 24番線(ワッチョイ版) [無断転載禁止]©2ch.net
・○○○ゲイが語るバレーボール353○○○ [無断転載禁止]©2ch.net
・○○○ゲイが語るバレーボール358○○○ [無断転載禁止]©2ch.net
・○○○ゲイが語るバレーボール335○○○ [無断転載禁止]©2ch.net
・○○○ゲイが語るバレーボール435○○○ [無断転載禁止]©2ch.net
・■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 135■■修正 [無断転載禁止]©2ch.net
・■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 135■■ [無断転載禁止]©2ch.net
・○○○ゲイが語るバレーボール354○○ [無断転載禁止]©2ch.net
・【チンポ】おちんちんが大好きなゲイ35本【チンコ】 [無断転載禁止]©2ch.net
・ゲイ専用ねこねこ 猫好き にゃんにゃん 24匹目
・夕やけニャンニャン
・無職のゲイ
・無職のゲイ
・老猫・老犬と暮らしてるゲイ
・ゲイが語る白猫プロジェクト
・無駄使いするゲイ
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.84
・★☆夕食ニャンニャンforgay☆★
・★☆夕やけニャンニャンforgay☆★
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.77
・★☆おニャン子クラブ forgay☆★vol.92
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.88
・★☆おニャン子クラブB組forgay☆★
・★☆おニャン子クラブ forgay☆★vol.97
・★☆おニャン子クラブ forgay☆★vol.94
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.90
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.68©2ch.net
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.80
・★☆おニャン子クラブ forgay☆★vol.93
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.83
・★☆おニャン子クラブ forgay☆★vol.99
・★☆夕やけニャンニャン forgay☆★vol.3
・★☆夕やけニャンニャン forgay☆★vol.2
・★☆おニャン子クラブ forgay☆★vol.99
・★☆おニャン子会員番号49吉見美津子forgay☆★
・おニャン子ザ・ムービー 危機イッパツ!forgay
・★☆おニャン子クラブforgay☆★vol.89
・ヨシエがどうしても無理なゲイ
・ゲイの酒とつまみ [無断転載禁止]©2ch.net
・ゲイが語るW浅野 [無断転載禁止]©2ch.net
・ゲイが語るPWL [無断転載禁止]©2ch.net
11:15:57 up 40 days, 2:26, 2 users, load average: 71.58, 43.16, 32.83
in 24.535458087921 sec
@24.535458087921@0.1 on 070600
|