◇NEW ALBUM『Future Pop』をリリース!! 【完全生産限定盤】(CD+Blu-ray+ステッカー) UPCP-9020 ¥4,980 (tax in) 【完全生産限定盤】(CD+DVD+ステッカー) UPCP-9021 ¥4,600 (tax in) 【通常盤】(CD+Blu-ray) UPCP-1003 ¥3,980 (tax in) 【通常盤】(CD+DVD) UPCP-1004 ¥3,600 (tax in) 【アナログ盤】UPJP-9009〜9014(ピンク・グリーン・クリア3色) ¥4,990 (tax in) 【収録曲】 <CD> 01. Start-Up 02. Future Pop 03. If you wanna 04. TOKYO GIRL 05. FUSION 06. Tiny Baby 07. Let Me Know 08. 超来輪 09. 無限未来 10. 宝石の雨 11. 天空 12. Everyday 【TOKYO GIRL】日本テレビ水曜ドラマ 「東京タラレバ娘」 主題歌 【宝石の雨】「Ora2×Perfume くちもとBeauty Project」 TV CMソング 【If you wanna】Ora2×Perfume くちもとBeauty Project「Ora2と出かけましょう」篇CMソング 【Everyday】Perfume × パナソニック AWA DANCEキャンペーンソング 【無限未来】映画『ちはやふる -結び-』主題歌 【FUSION】NTTドコモ「FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 docomo×Perfume 距離をなくせ。」タイアップソング 【Let Me Know】日本テレビ系 「スッキリ」 8月テーマソング 【Future Pop】NTTドコモ 5Gプロモーションタイアップソング 【Tiny baby】映画『グリンチ』日本版イメージソング <完全生産限定盤 特典 Blu-ray、DVD> ・TOKYO GIRL -Video Clip- ・If you wanna -Video Clip- ・Everyday -Video Clip- ・無限未来 -Video Clip- ・Let Me Know -Video Clip- ・Let Me Know -メイキング映像- ・TOKYO GIRL -発売記念 Special Live- ・If you wanna -発売記念 Special Live- ・TOKYO GIRL -2017/12/31 第68回NHK紅白歌合戦- ・FUSION -Perfume×TECHNOLOGY presents “Reframe”- ・Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ! 3 <通常盤 特典 Blu-ray、DVD> ・TOKYO GIRL -Video Clip- ・If you wanna -Video Clip- ・Everyday -Video Clip- ・無限未来 -Video Clip- ・Let Me Know -Video Clip- ・Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ! 3
■ リリース情報 2 Perfume 7th Tour 2018 「FUTURE POP」 2019/04/03(水)Blu-ray & DVD Release 決定!! ■Blu-ray盤 初回限定盤 [Blu-ray 2枚組+グッズ] UPXP-9012/3 ¥8,100(tax in) 通常盤 [Blu-ray 1枚] UPXP-1013 ¥5,400(tax in) ■DVD盤 初回限定盤 [DVD 2枚組+グッズ] UPBP-9014/5 ¥7,020(tax in) 通常盤 [DVD 1枚] PBP-1013 ¥4,320(tax in) <収録内容> [DISC1] M1 Start-Up M2 Future Pop M3 エレクトロ・ワールト゛ M4 If you wanna M5 超来輪 M6 FUSION M7 Tiny Baby M8 Let Me Know M9 宝石の雨 M10 Butterfly M11 スパイス M12 TOKYO GIRL M13 575 M14 Everyday -「P.T.A.」のコーナー- M15 FAKE IT M16 FLASH M17 Party Maker M18 天空 M19 無限未来 [Disc2] ・「Future Pop」-Fix Angle- ・「エレクトロ・ワールト゛」-Fix Angle- ・「Tiny Baby」-Fix Angle- ・「575」-KASHIYUKA Edit- ・「Everyday」-NOCCHi Edit- ・「Party Maker」-a-chan Edit- ・TOKYO GIRLレクチャー映像 ツアーコンプリート ・ご当地MC集 ・[Perfume×docomo] FUTURE-EXPERIMENT VOL.04 その瞬間を共有せよ。 【グッズ】*初回盤のみ ■豪華フォトブックレット ■ステッカー
■出演/掲載情報1 ◇全国アリーナツアー『Perfume7thTour2018「FUTUREPOP」』 *全公演無事終了しました ■PerfumeWORLDTOUR4th「FUTUREPOP」アジア・北米ツアー [日程]2019/02/23(土) [会場]国家会展中心(上海)虹館EH・上海 [開場/開演]無事終了しました [日程]2019/03/02(土) [会場]台湾大学体育館(台大體育館1樓)・台湾 [開場/開演]無事終了しました [日程]2019/03/30(土) [会場]HAMMERSTEINBALLROOM・NewYork [開場/開演]無事終了しました [日程]2019/04/02(火) [会場]QUEENELIZABETHTHEATRE・Toronto [開場/開演]無事終了しました [日程]2019/04/05(金) [会場]CHICAGOTHEATRE・Chicago [開場/開演]無事終了しました [日程]2019/04/07(日) [会場]THEBOMBFACTORY・Dallas [開場/開演]無事終了しました [日程]2019/04/10(水) [会場]PARAMOUNTTHEATRE・Seattle [開場/開演]無事終了しました [日程]2019/04/17(水) [会場]CITYNATIONALCIVIC・SanJose [開場/開演]19:00/20:00(現地時間) [日程]2019/04/19(金) [会場]ACETHEATRE・LosAngeles [開場/開演]19:00/20:00(現地時間) ◇アメリカ最大級の野外音楽フェスティバル、The Coachella Valley Music and Arts Festival 2019にPerfumeの出演が決定しました Perfumeの出演日程は、4/14(日)、4/21(日)です 21日は配信も決定!いざ! Coachella Official Website https://www.coachella.com/ ■出演/掲載情報3 ◇RCCテレビ60年特別企画 リリーフドラマ『恋より好きじゃ、ダメですか?』の主題歌に「FAKE IT」が決定!! RCCテレビ60年特別企画として、カープの野球中継が早終わりの時だけ放送する前代未聞のリリーフドラマ『恋より好きじゃ、ダメですか?』の主題歌に 「FAKE IT」が抜擢されました。広島で愛され続ける存在「広島東洋カープ」を応援する人々を題材にした恋愛コメディドラマ、是非ともカープ中継と一緒にお楽しみください!! 放送予定日などの詳細は、番組HPをご覧ください。 『恋より好きじゃ、ダメですか?』 http://tv.rcc.jp/tv60-koidrama/ 【ラジオ】☆実況は実況板でよろしくお願いします★ ◇TOKYO FM(JFM)系38局フルネット『SCHOOL OF LOCK!』内コーナー 『PerfumeLOCKS!秘密の研究室』毎週月曜23:05頃〜23:25頃 http://www.tfm.co.jp/lock/perfume/ ◇JFN系列全国ネットFM番組『あ〜ちゃん ちゃあぽんの!“WestSideStory”』 <放送ネット各局> ■FM大分 ■FM岐阜 ■FM長崎 ■FM長野 ■FM三重 ■FM石川 ■FM岩手 ■FM岡山 ■DATEFM ■KissFM ■FM佐賀 ■FM福井 ■FM宮崎 ■FM山陰 ■FM青森 ■FM滋賀 ■FM徳島 ■FMぐんま ■広島FM ■FM新潟 ■FM高知 ※各局順次放送中です。放送時間は各局ごとに異なります。詳しくは各局タイムテーブルをご確認ください。 また、ネット局の変更が出る場合もあります。予めご了承ください。 【雑誌】 (連載中) ◇東京ニュース通信社『TVBros.』“たちまち、語リンピックせん?”(毎月24日発売) ◇マガジンハウス『an・an』No.1879より連載スタート ※毎週水曜日発売 ◇『Casa BRUTUS』"古今東西かしゆか商店” ※毎月9日発売 【INFO】 ◇映画『グリンチ』日本版イメージソングに『Tinybaby』が決定いたしました!! 映画『グリンチ』公式サイトhttps://grinch.jp ◇<<Perfume×伊勢丹“MAISONPERFUME”>> ・伊勢丹オンラインストアhttp://isetan.mistore.jp/onlinestore/women/perfume/index.html ・アスマート https://www.asmart.jp/perfume/ ◇PerfumeFashionProject「PerfumeCloset」第3弾!! 【PerfumeCloset】 http://www.perfume-web.jp/cam/closet/ ◇「PERFUME OF PERFUME」の香りをベースにしたハンドクリームとファブリックスプレーが新登場! 3/21(木)より販売開始!! <価格> PERFUME OF PERFUME ハンドクリーム(30g) ¥1,600+TAX PERFUME OF PERFUME ファブリックスプレー(100mL) ¥2,000+TAX その他詳しくは、Perfume Closet のオフィシャルサイトをご覧ください。 http://www.perfume-web.jp/cam/closet/ \/\/\/\/Perfume 7th Tour 2018「FUTURE POP」\/\/\/\/ Nagano Osaka(again) Aomori Shizuoka Tokushima Sapporo Nagoya Yokohama Fukuoka Yokohama Tour Final & New Year Count Down (`・ω・´) ここから超濃厚なパフュスレになります!ご期待下さい! Taipei Shanghai New York Toronto Chicago Dallas Seattle San Jose Los Angeles -Coachella- \/\/\/\/Perfume World Tour 4th「FUTURE POP」\/\/\/\/
階段を一段一段登り続けていくPerfume 俺も見習わんと
すんませんスレタイミスったうえにお待たせしました 最初の文字列3行にするの忘れたので次スレ立て>>900 さんお気をつけて >>1 おつすげー乙 体育座りからののっち 最高である >>1 乙 今つべで視てきた 本音で言わせてもらうが勘弁して下さい STORYでのミスが全てになってしまったな 人間のやる事だから致し方ないとは言え、徹底的にシステマチックなショウが売りなんだからあれは頂けなかった あとエレワやFLASHでの映像エフェクトはネット視聴者にとってはパフォーマーを隠す邪魔なものでしかなかった 今回の録画公開が主催者側の要請であったとしても、SXSWとは違う訳で、三人のフィジカルで魅せなければフェスに出る意味も無いのでは バックバンドやダンサーを従えて小細工無しで勝負したBLACKPINKってやっぱ凄いんだな、と改めて思った次第 あとさあ・・・衣装だよ、何なんだよあれ?小学校の学芸会じゃねえんだぞ >>1 乙 コーチェラサイトで見るより普通にツベでcoachella 2019 curated で検索した方が画質良くない? 前スレからっ 901 名前:ファンクラブ会員番号774 (ワッチョイ 517b-PESR) [sage] :2019/04/22(月) 17:25:58.37 ID:vzL/66mS0 Perfumeのコーチェラ、これは会場が満員になったためテントに入れなかった人たちの模様(その2、最高潮)です Perfumeのコーチェラ、これは会場が満員になったためテントに入れなかった人たちの模様(その3、大団円編)です
Pick Me Upの時客映ってたけど、みんなノリノリやったな
>>18 気に入らないのはわかった 自分の理想にならないと気が済まないのは何でも手に入る現代人の病だから、 コンテンツから距離を置くか自分の満足のいくマッシュアップ作って満足してろ ゲストを呼ばず三人のみでやったことは評価しないかな?
今日しか出来ないし折角戻せるんならリアルタイム参加できなかった組で夜したらばで実況する? Locksに被らないように22:00スタートくらいで
もうアミュフェスはコーチェラ完全再現でいいんじゃね? 多少チケットはけるっしょ
えらいことになっとるな( ゚д゚) 英語を全部大文字で打ってるあたりヤバい人だよね 前スレで身内だけで満足すればいいじゃーんって言ったけどツイッターでバズってるのを見てイライラしてるんでしょうな
リアルタイムなんだってさ映像処理 でもそれってち自慢になるのかなあれ。ライブ中継でリアルタイムなら話はわかるけど、あくまでライブじたいは録画でそのときに処理してるわけでしょ。 あとから手を加えなかっただけで 個人的にはあの上塗りエフェクトのせいでせっかくのライブ感と現場感が削がれてたように思えたし なんか自慢するところズレてるわ よく日本の映画でCG使うとCG作った自慢したいがために映像で浮いちゃてるっていう指摘と同じかんじ 洋画では限りなく実映像と中和させるのがCGなのに日本の映画は変わってるっていう
STORYの網戸立て直してからの冷静沈着な演技は感動物だった いかなるアクシデントにも冷静に対応出来る事が証明されたし 来年以降の某国際イベントへの出演にもこれでまた一歩確実に近づいたね
日本語でしか活動できてない評論家が日米の差みたいな分析してるの面白いですね
>>18 ああ、ブラックピンク?凄かったね 前半あんなに沸いてた客を後半静かにしちゃったもんな >>35 本当にだっさいやつですよ Perfumeの大活躍が悔しくてしょうがないんでしょうね 嫌いならどっかいけばいいのに何スレにも渡ってずっと居座るとか迷惑すぎる >>36 後から編集でもいいけどさ、レンダリングとかどれだけ時間かかるか知ってんの? エフェクトも位置情報まで正確に合わせられる? 職人の仕事舐めたらいかんよ。どれだけ手間かかってると? >>42 そういう技術論は二の次でしょう。 ライブ配信の良いところは現場の客が見てる臨場感をどこでも見れてるっていう興奮があるじゃん なのに現場で客がみれないものを映像で付け足してライブってものを壊してんじゃないかなぁと これじゃあライブ配信じゃなくていいわけだし、そもそも生で今回やることも無理だったのに >>43 要らないと思う。ついでにFusionも要らない。 何回観ても白塗りの白虎社のパフォーマンスをオマージュしたでしょ?振り付け と思ってしまう 自分英語全然話せないけど、欲を言えばインタビュー通訳なしで受けて欲しかったです。次回は通訳なしで!
>>46 自作自演だろ 「Perfumeヲタは少しでも批判するとケンカ腰で反論する偏狭なヲタたち」 みたいなのを演出する為の フェスならでは言うけど昔は配信もなかったわけだしフェスも新しくなるんでないかな?
ライゾマは好きだしこれからもパフュに寄り添ってほしいとは思ってるけど、ぐるぐる回るあの演出はちと食傷気味 今回に関してはCGのエフェクトはない方がフェスの臨場感があったんじゃないかなーとは思う まーあとは常に新しいものを見せて欲しいっていうライゾマに対する期待の裏返しでもあるかな
いやー、三人ともいい顔してた 緊張とはまた違う充実感のある表情 最後のそれではPerfumeでした!になんか ホッとしたわw
否定的な意見は言ったら駄目な感じ? フェス・ライブ感が失われるし、あの画質でグルグルやられるのは俺は嫌いだけど
ライブ会場では、Perfumeはダンスしてるところしかみんな見てない。YOU TUBE見たらうわっ凄い!ってなる。冷静に考えてこれはどうなんだろう。向こうの人はライブしか見てないと思う。
>>47 身体は疲れ切ってるだろうね 充実感はあるだろうから 精神のエネルギーを燃やして動いてることだろう この流れ毎回そう 批判して対抗レスして批判はダメなの?北朝鮮かーってやつ
また書いちゃうけどのっちの英語わかりやすかった 「また会えるかな?」イエー! 「またコーチェラに戻ってこれるかな?」イエエエー! がほんとに気持ちこもってて感動した 泣けたのなんの
ストリーミング、上書きされて消されていくのか もうCHVRCHESは見られなくなった Perfumeも今のうち
>>16 これよね 長いことedgeを見とるけど、ここの表情を捉えたのたぶんコーチェラがはじめてちゃう? やっぱりアウェーのカメラは面白い あ〜ちゃんは英語でもあ〜ちゃんだなとかミュージカル調に喋るなとか言われてて和んだんだけど英語が分かる、聴き取れる人からしたらそう聞こえるのかな
perfumeの批評だけすればいいのに、ブルピン出してきて持ち上げるから正体がバレるんだよ
>>48 ライブ配信の醍醐味の定義はあなたの個人的なものでしょ? あの技術も編集してないから意味があるわけで 臨場感なんて現場に行ってない時点で幻想なんだよ てか見なきゃ良いじゃんうざいな テレビ番組の生中継とかならエフェクトも映えるんだろうけどフェスはもっとこう、現地でドッカーンみたいなのがいいんでないの まぁでも初見の人がビビるのは間違いない
>>59 批判と否定的な意見は別っしょ 後者は個人的な感想なんだし 批判してる人はそんなにいないはず 去年のカウントダウンで体験したけど、紅白の生中継終わってから後からみんなで見て、うわっ凄い!こんな事になってたんだ!って思った。今回もそんな感じ。これは果たして全部伝わるのだろうか?
一切の批判は辞めろ ここは本スレだ 離脱に発言権はない
あのぐるんぐるん視点回すやつはチープだからいい加減やめて欲しい派
思ってた配信と違ったって意見は子供が拗ねてるのと変わらないから
ストリーミングが消えちゃったら公式では見れないんだっけ?
コーチェラって5年前くらいは3チャンネルくらい同時生中継してほぼ全てアーカイブしてたけど 今って終わったらもう見れないの?
「俺は最高だったぜ!」 「俺はイマイチだった、次回に期待するぜ」 どっちの意見があってもいいじゃない
>>66 編集してないから意味あるわけで、ってそれ意味ないよまったく 編集してもっと良いものできるなら編集すればいいだけで 臨場感は幻想じゃないね、ライブ配信(生中継)のメリット パヒュームには文句一ついってないけど、録画放送しかできなかったのに加えて変なエフェクトつけたところには大いに不満 あーちゃんのあの表情 緊張や興奮もあるだろうが、疲労が極限な感じ 先週末からのハードワークで倒れたりしなきゃいいけど、お疲れ様でした
>>33 だからアメリカのトレンドに入らないと意味ないんだよw コーチェラは世界最強のフェスなんだから 出資したわけでもないのによくそんなに文句言えるよなあ笑 日頃からお客様扱いしろってスタンスで生きてるんだろうな
東京五輪演出の下準備も兼ねてチーム「MIKIKO」として コーチェラに出演してる パフュのパフォーマンスはもはや演出の一部に過ぎない そこを理解せず10年前のパフュのステージを期待しても無理な話
批判はあってもいいとはおもうけど言い方ってものがあるのよね〜
パヒューム()お客さんいるねー売れかけてるねー 見て残念だったところを指摘するのはいいけど見る前から文句言ってる人は論外だよ 大文字の人とかね まぁいちいち相手にするのもあれだからこれからスルーしますスマン
>>77 あれをイマイチというヤツに次回なんて永遠に来ない >>78 あーあ。。ただの荒らしか。パヒュームってw >>62 ほんとだ さっきまでチャーチズ見れてたけど更新したらアリアナからになっちゃった 前回の配信と違って見れる時間が短めなんだな >>64 あ〜ちゃんは単語で切りがちなんでたどたどしい感はあるかも でもゼスチャーこみで大意は伝わると思う 今後は網戸の風対策が急がれるなw いっそ全部自走式にしちゃえば重くなっていいのかな やっぱカメラが近いのはいいよね ライブの臨場感が出る
エフェクトやり過ぎ〜(笑)と見てて思った とはいえ今回の配信はPerfumeの名刺代わりだからこれはこれでありでしょう
>>28 無理して大赤字にならなくて良かった 昔は経費削減ユニットって言われてたのを思い出したよw ライブ映像にエフェクトかけるってのがまだ黎明期なのかもね。 いまは「すごい技術だー」的おどろきがついてまわっちゃうけど 数年後にはもっと洗練されて、エフェクトの存在を意識させることなく 純粋な演出としてみんなを楽しませてくれるようになると思われる。
千客万来ってことは大成功だったってことね〜! お疲れ様以上の言葉があればいいいのに
>>22 テントから溢れてるようには見えなくて、後方の空間で踊ってるようにも見える どちらにしろ楽しそうで何よりです >>36 これからのライブは否応なしにそういう演出が増えるよ ライゾマはそれに先駆けてるだけ。ほんと日本人は出る杭打つよなあw とりあえず、お前のセンスはもう古いから。臨場感云々言うなら現地行けって話 日本が先駆けてなにかやる→他に例がなく周りから浮く→何やってんだ引っ込めと叩く→引っ込む→ 世界がやっと追いついて同じことしだす→慌てて同じことやるがついていけない いい例がガラケーだよ。 ケータイでネットもできる、写真と撮れる、音楽配信もできる、支払いもできるってのが日本のケータイの標準葬儀だったのに、海外では「そんな機能いらない。 どんだけガラパゴスだよww」って笑われてた。今はスマホの標準葬儀 海外からの配信が話題になるのって3回目になるのかな 過去の2回とも生で見てたから胸熱が先に来る よかったねえ
これはパフュだけの話じゃなくて、歌だけで見せるシンガー以外のダンスありのグループとかだと、ステージが狭いと演出が少なくて貧相さが出てしまう 今回のあのステージサイズなら配信はCGエフェクトありで良かったと思うよ ライブ感ってのは現地のステージ見てる人達には伝わるんだし もちろん、ステージがもっと大きければステージ演出も派手になるからエフェクト無しでも全然イケる
>>88 網戸は好きだけど、屋外ではハラハラするからもういいかな、とは思った。 自走式だって風の向きや強さによっては簡単に倒れるだろうから、 それこそ大惨事に… にしても、動じずにやり切る3人には感動した。 >>63 確かにカメラワークやきもきしつつも楽しめた アップ時のあ〜ちゃんの凛々しい顔が印象的だった でも自走式を日本で生で見てない 一度やっとくれ 屋内で
>>81 卓球先生の言葉が身にしみるわ > バカはサービスに気付かない。 なぜならバカだから。という サービス業が抱えるジレンマを痛感するよね。 挙句サービスに文句言ったり権利主張したり。 みっともないよな。 いやー最高でしたね! それ以上の言葉が見つからない
海外も日本と同じカメラワークというか顔や上半身のアップが多いね
株主だったらいいのかよw 上場してるとめんどいぞい
>>18 最初のインタビューでもリアルとバーチャルのMixがって触れてたじゃん 世間一般の目線ではそれがPerfumeの売りだし他のアーティストと一番の差異化のポイント PTA限定じゃなくて世界中の一般人相手の注目を集めるという目的から考えたらあえて唯一無二の売りを封印するなんて事は考えられないと思うよ そりゃ、出る杭打つマンに絶賛されるようなグループだったらもうとっくに売れる前にクビになってだろうな 出る杭をたくさん持っていて、ちゃんとそれらが評価されているからこうやってコーチェラでパフォーマンスすることが許されたんだよ
FUSIONの時に時折上がる観客の歓声が新鮮だったね
>>62 そうなんか。 画面録画しながら2回見た後で、いま録画なし3回目視聴中なんだが、 戻ってもう一回録画しとこうかな。 edge体育座りの「見つけて〜」のとこののっちがかっこよすぎてだいじょばないん
評論家気取りのおっさんのぼくのさいこうのぱふゅーむほど恥ずかしいものないよ
>>114 それ確かぶつけて〜じゃないん かっけーよねあそこ それにしてもSXSWの時は直ぐに キャプ動画アップしてた人が居たけど 今回はみんな自分が見て満足で それで終わりって感じで ちょびっと寂しいな
まあ網戸もリアルタイムエフェクトも俺らは何度も見てる演出だけどSXSWや紅白見てない人には初めてではあるからね ただそうは言ってもそろそろ次のフェーズに以降しても良いかなとは思った カメラワークもCGもほとんど変わらないから その分だいじょばはちょっと新鮮だった 贅沢な要望ってことは重々承知だけども
>>56 個人の好みはいいんじゃない? 正直今回エレワは配信決まった段階で紅白と同じのやるなって分かったけど、まだ海外では名前だけでも覚えて帰ってくださいってレベルの知名度だろうから知らない人に目を向けてもらうという意味ではやらないという選択肢はないと思った あ〜 このまま配信永遠に観ていられたらいいのに あと何時間で消えちゃうんかな?
めざまし、どれだけやってくれるかねー? まさか現地取材は行ってないだろうからなあ
>>121 今、再放送中だからまたPerfumeは流れるよ そしたら、また巻き戻せば何度でも 好き嫌いも批判も気にならないけど、他のアーティストを出して、一方を貶めるようなやり方はきにいらねーな。 それは名前を出された全部のアーティストに失礼だわ。
ただいまコーチェラ観戦中ちょうどEdgeのイントロ AQUOS40インチでみるとかなり臨場感あるな JCOM入ってて今日が一番良かったなと思えるわ
最後の英語MCは先週と全く同じだね その時の気持ちを英語で言えるようになったらMSGも現実になるだろう
だいじょばない配信映像何回見てもかわいいな〜 重装備衣装じゃない軽めの衣装でも見てみたい あのポップなエフェクトはその方が映えそう
だいじょばないは、足元の土埃っぽいエフェクトが好き
>>129 ゼントラーディ乙 解る奴、40代後半以降じゃないか? まぁ俺も50過ぎてるがw しかし画面右下の”COACHELLA”ってロゴが目に入るだけでテンションが上がるな のっち最後にヒール飛ばすんかな
だいじょばないのアタマがいいなあ 他にも随所にK.U.F.U.が見られてベネ
前スレで網戸が倒れるから曲変更かと書いてはみたものの TinyBabyの網戸は土台しっかりしてるから問題なさそうだったすまぬ めっちゃ好きな曲だからもう一度見たかったわ
全部大文字でPERFUMEって紹介されるのはなんでなんかね
>>123 ありがとう 今再放送見たら舶来の渡辺直美がいた 消える前に、と、50インチの4K AQUOSで観たら、 音も画も凄く良い感じ。
仕事おワタがどこから見れるんです? 前スレ16時頃から遡ったが見つからない…
おれは人生最高の早退を経験したぜ… そしてライブ帰りみたいに呆然としてて 余韻に浸りたくて帰れない 一杯呑んで落ち着いてから帰ろう…( ;∀;)
いちおつー >>141 つべのリンクが張れないけどコーチェラ公式のYouTube動画 3時間半ほど遡りなはれ >>141 コーチェラで検索してストリーミング中のとこ前半に戻すとみれますよー ライヴブロードキャストとなっているけど、どうやって巻き戻すの?
のっちさんgif つべで動画漁って観てたけど前の方の席でピョンピョン飛んでる奴、邪魔すぎるw もっとスマートなリズム刻むことできないんかね
皆さんありがとうみれました! 画質が思ったよりも良い
>>141 これで行けるかな? つべ/watch?v=KiYh4tpzPRQ 今巻き戻せば最初から見れそうね あと20分もすると最初から見れなくなる
フェイキも客気持ち良さそうに揺れてるね〜 若干、画と音がズレてるのが残念
>>136 おれPerfume以外のアイドルも好きだけど そっちの方は「もっと●●を好きになってほしい」って テレビに出た奴をYouTubeにもガンガン再アップして 「削除」されてを繰り返してるけど Perfumeに関しては、それをする人がめっきり減ってる感じ 「削除されたらアカウントに傷つく」って むしろ国内のファンより 日本に住んでる台湾の人とかがテレビアップしてたりとか Perfumeズゴイね、ライゾマ凄いね! って自分の中だけで満足して ファンが外に発信する必要ないわ。って よく言えば「大人」or「大人しくなってる」感じ 少しずつでもPerfumeさんのかっこ良さが伝われば良いですね Perfumeさんが頑張ってるから僕も頑張ります
>>130 それ! ブワッとかぽふってやつめちゃくちゃかわいい 直帰して今ひと通り見てきたけど、絶賛意見も批判気味の意見も両方わかってしまうな… でもとにかく三人は最高した。スタッフさんもおつかれさまでした
あのエフェクトも見る人が見たら相当すごいのはわかるから。 演出を疑う前に自分の感性を疑うの大事ですよw
あらためて、亀戸からコーチェラってすげえなぁて思うよ まだまだこれからなんだろうけどね
>>159 観る人が見たら 「チープだな、Perfumeの魅力をスポイルしてるな」 って感じるのも真 技術コンテストじゃないんだから 売り文句としてコーチェラ主催から求められたんでしょうけれどもね 2回目終了 今度は途中切れなしでよかった リピート位置今は一番初めにある
>>161 だからそういうとこ。なぜ煽りだと思ってしまったか疑ってみる心 >>131 fや△みたいなホログラム演出、真鍋が死ぬまでには実現させそう >>160 三人はまだまだ男坂って坂を駆け上がってる途中なんだよ!! スレさかのぼってみたらカメラワーク賛否両論やけど個人的には 普段見られないアップのショット盛りだくさんで全く問題ないな >>164 それを言うならお互い様やで あなたも冷静に自分の書き込みを見直してみるといい >>162 え、スポイルと思うなら単に見なければ良いのでは? 最近の紅白とか見てれば容易に想像ついた演出でしょ。何を正当化したいの? 見終わった 賛否あるだろうがだいじょばとFLASHの効果は好きだ〜 個人的にそろそろやめてほしいのはアンドロイド的に両手両脚開いて静止するポーズ 三人三様で美しいので勿体ない
網戸を支えるスタッフは、歌舞伎の黒子の格好をして、客は見て見ぬ振りするジャパニーズカルチャー
そういう人もいるんだなでもうスルーでいいじゃん 仲良くやろうやー
少なくとも何らかの爪痕を残したのは間違いない いい方向に向かって行くことを願う
ライブは2008年のAXから追っかけてるけど10年以上経っても最高なのはどういう訳だ
FUSIONの影の背景が暗めの緑になってた気がするけど 前からでしたっけ?もっと白っぽかったような
配信観た!録画観れただけでもありがたい。 3人のパフォーマンス最高。
のっち疲れただろう おぢさんがマッサージしてあげるよ
海外の人に爪痕残せたかは微妙かなあ 英語のツイートで全然バズってない でもGobiにいた数千数百人には響いたかな
なんだよあのだいじょばないはw あれは観客には見えないんだろう?
遅ればせながらシクシクして1回目観終わった 網戸のトラブルこそ残念だったが素晴らしいの一言 このPerfumeを日本でも観たい、このセトリで踊りたいと心底羨ましく感じたよw 本当にどの場面で止めても3人とも美しくてカッコいい
今帰宅したが最初まで戻してもSTORY始まっちゃってる…
あとアメリカ現地のカメラ割りのドアップは、 三人の表情が良く分かって良かった
まあ、向こうの人がどれだけ配信見て気に入ってくれたかは まだ謎だねえ 最悪、日本のファンだけが喜んで終ったかもしれないw
だいじょばキック 4回目視聴完了。 世界配信がアクシデント有りの日なのは残念だけど、いずれかの日で起きてしまった事ならば、 それを乗り切る様を見られたのは至福だし3人を誇りに思うという矛盾。
>>188 実況でのっちのヒールばかり気にされててワロタ そんな一足飛びみたいなことそうそう起こらんよ 番付でいえば序二段くらいだもの
カメラワーク等気になった部分もあったけど細かい事はいいんだよと言われてるような3人の迫力にやられたね 俺の観たかったPerfumeが観れた満足感と現地で観れなかった悔しさが今ごっちゃになってるわw
出たくてもそう出られないコーチェラに出られた 3人はライブの成功を一番に願っていてそれが叶って嬉しいじゃないか それだけじゃ足りないかどうかは俺らが考える事でもないw
数時間のディレイ有ったけど無料でライブ一本丸々観れるなんてそうそう無いので観れた事に感謝 贅沢は言いません ひとつだけ心配なのは1ヶ月も家を空けてニアちゃんがご主人様の事を忘れてないか それだけが心配です
>>181 そりゃ向こうは深夜だからなぁ、、、 つくづく配信時間と、インタビューがずれ込んだのがもったいない いや、ありがたいんだけど。 日本のトレンドには入ったけど海外ではどう評価されたのかな とりあえずTwitter漁ってくるか〜
後半は自前モバイルで見たけど数百MBしか減ってないや これならフル見ても大したことなかったな まだ30GBもある
確かに合成と3ヵ所からのカメラワークは多様し過ぎだとは思う。 けど何年も応援してる俺達ファン以外にも初見の外国人だって見るライブ配信なんだし、その人達が楽しめたなら良いじゃない。
ピックミーからの流れすごかった小さい画面で観てるのに鳥肌立った ちょっとあーちゃんが最後の僕の手にーひらーりとーくらいまで悩ましそうな気がしたけどあそこで3人戻った感じがしてそこからはずっと良かった
>まだ手に入れてない方は是非ご購入をポチッと! >そしてお友達に貸してあげてね! のっち エエ子や(^^♪
最初まで戻してもう一度グイッて戻したらインタビューの途中から見れたよ。今はエレワが終わったとこ。
やっと最後まで見れた edgeのダンスのキレ凄いね 近いアングルもあってか迫力あった ただ照明暗くて遠目だとダンス見えづらいのもったいなかったなぁ ラストのMCからFLASHの流れ最高だったわ ここでそこ映す?wっていうカメラワーク新鮮で面白かったから、この映像パッケージ化するならこのままで売ってほしいw
ちゃあぽんのストーリーズも観客の盛り上がりよくわかる 最後のお姉さんのむちゃきれいなことw
>>192 だってFlashの締めで鬼神みたいな表情でポーズを決める癖に ヒールが飛んだだけでお嫁に行けないと嘆くんですよ また脱げたら今度はどんな事言いだすのか期待するじゃないですか! あれでも文句言うやつがいるのかよ 人間めんどくせえな
監督とモッサンの掃除のおかげで 今日は滑らんかったみたいやね
>>62 >>130 >>192 591 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9fd-YIQo)[sage] 2019/04/22(月) 19:40:22.89 ID:DASHui1Q0 >>582-590 単発3つで書き込みが止まるルーティンw やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな >>205 去年のソニマニであったelrow stageみたいのでゲットしたやつを持ってきたのかな? pick meがバナナバルーンが移動して邪魔だった
あのバルーンこそのちヒールで粉砕して欲しかったな 最後のカナダ扇子は許します
コーチェラのスタッフなりイベンターが観てたら必ず次に繋がるでしょ それだけのオリジナリティ溢れるパフォーマンスとポテンシャルがあるもんw その前にコーチェラさんお願いですからBD化の許可いただけませんかね
明日になってもまだ見れるかな 「この日本人のグループおもしろいことやってるぞ!」て気付いてシェアする人が少しでも増えればなあ
最初網戸が冷や冷やしたけどその後は安定してみられた 先週はかしパン、今週はあ〜パンサービスしすぎw
ここだけは思わずキャプってしまった もう貼られてるかな デカいバルーンは先週も最前あたりに持ち込んでる人いた 邪魔だなと思いつつ海外らしく自由でいいなとも思ったな
ステージに転がってた風船見て初武道館ライブ最後に起きたサイリウム投げ込み事件思い出してしまった・・。
最初は前の方だけ盛り上がってて、歓声も日本人多め感だったのが、 edgeで流れ変えてからの畳みかけに鳥肌 さらにテント外で盛り上がってる動画見て涙、ホントにBECK展開やん…
バナナは誰かが取り上げて持っていったんじゃないか あのまま中央に居座られてたら大変だった
>>223 風船なのに?w 俺はMステのバルーン破裂事件思い出したわw 視聴終了 前半ゆかちゃんに目が釘付け。かっこいい。。アメリカ人好きそう ピックミーあたりからのっちに釘付けになった
千年ほど昔に自分が詠んだ和歌の枕詞が世界に向けて何度も何度も詠まれてるとは 在原業平さんもビックリやでぇ・・・>ちはやぶる
結構みんな好きなんじゃないかなと思う 画になるというか、良いシーン
>>227 ほんとだよね トラブルがあっても対応力やその後のリカバリの早さは流石だけど本音を言えば何事もなくステージを終えて欲しい 何が言いたいかっていうとのっちはイケメン FLASHのエフェクト好みだった >>223 ライブ配信ずっと観てるけど 向こうはサイリウムとか光り物を挙げる文化ってないんだね >>148 待ってました、光速で保存した 覚醒と恍惚を自在に行き来する感性の持ち主のっち 憑依芸と引き笑いで周囲を明るく照らすあ〜ちゃん いちいちカワイイ仕草で病院送り続出なゆかちゃん この3人に翻弄される日々の、なんと楽しいことか また新しいPerfumeを更新した今宵はいい夢が見れそうだ 先生のストーリー見ると、先週より更に後ろの方まで入って盛り上がってるもんな 来年も見たいけど五輪あるしなあ
>>239 携帯のライトつけてーって演者からリクエストされることはあるな edgeの演出は見てて一番テンション上がったわ。昔ライブでやった時より遥かにパワーアップしてる。 ハコが小さくてもあれだけの演出出来るPerfumeチームはやっぱり凄い。
風船は現地で観てる人にも邪魔だったろうな ステージ上にある白い風船にもヒヤヒヤした。 時差、シドニーは17:00開始 おじいちゃん、おばあちゃん観れたかな?
>>219 それ! いやまじで今日の3人マジかっけーす どこ切り取っても美しいからこそ演出も映えるわけで 出先でもう大半が最低速度144pでしか見られないからキャプもありがてぇ アクシデントも映り込みもライブだから!ってことで是非このまま特典ディスク化をー 今帰って来てみようとしたらピックミーまでしか遡れない LIVEではZEDDがホイットニーの曲流して盛り上がってる これしばらくタイミングずらさないとダメなのかな
演出そのものも凄いんだけど、あれをフェスでやっちゃうのが凄まじい現場力だよなぁ。 事前リハとかできないのに。 何が言いたいかっていうと、先生やライゾマ勢に加えて内山監督のスケジュールは向こう10年は押さえておいてつかーさい。 ただでさえお源さんとかB'zのお抱えにもなってるのに。
そういえばかしゆかの脚から煽るカメラワークに のちカメラを思いだしたなw
帰宅していま見終わった(まだ見られてよかった) 画面を見るだけで、じっとしていられなくなる存在、自分にとってはそれがやっぱPerfumeだな またコーチェラに来ていいか、と叫んでいたね わたしらも、次のコーチェラは決め打ちで臨みましょうかね
仕事の帰り道のマックでようやく全部見れた 色々語りたくて仕方ないけどとにかく のっち・ザ・ビースト最高でした あんたはすごいよ、天才だよ 例のgifのシーンはプルシェンコの演じたニジンスキーに捧ぐの薔薇の精のポーズ、あの美しい狂気の笑みを思い出した かつては立ったままスティックチョコパンかじってた芋っ子だとは誰も思うまいよ
来年は、オリンピックイヤーだし 日本の宣伝もかねて、コーチェラのさらに大きなステージでPerfumeを見たいな
泣けるわぁ しごとおわた! どうすれば観られるの?誰か助けて。。 シークバー戻し切っても観られない。。時間切れ? 涙。。
ぐおーアーカイヴedgeからしか見られんかった けどかっこいい!!何この人達超すごい 三人もスタッフもお疲れ様でした
>>247 B'zはもう関係なくて、源さんもこの前ライブ重なっても平気(先生と監督はこっち)だったからその辺は大丈夫じゃない 配信再放送でZeddさん鑑賞中 他人の曲で大盛り上がりw ピがグラスステージでDJしてるようなものだなw
Story fusion edgeみたいな実物のパフォーマンスは好きだけど、エフェクトかけてぐるぐる回る画面上での演出はまだ洗練されきってなくて好きじゃないなー。俺が少数派で、あれって結構需要あるのかな? カメラワーク、もっと全体のダンスのシンクロ映して!とか思ったけど、普段見られないアップの表情が見られてたまにはこれもありかなと、いやしかしこれでperfumeの良さが世界に伝わるのか、とジレンマw
>>255 578 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d977-YIQo)[sage] 2019/04/20(土) 22:44:17.16 ID:7rS2wHQ/0 >>577 言われてくやしいかった事を繰り返す事しか出来んドニワカチョン(^。^)y-.。o○ 低学歴で底が浅いからうわ言を繰り返す事しか出来ずに実刑www 池沼だからこその犯罪、池沼だからこその実刑とはよく言ったもんだwww やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな >>246 今のリピートは4時間枠でどんどん前へずれて見れなくなる 今ちょうど出だしに戻って終わりがzeddだからあと2時間半で戻るはずだが Zeddもいいな 一周回ってPerfumeも最初から見られるようになるのかな
>>262 しかも客が全曲歌詞覚えててシンガロングしまくり 網戸はバランスの問題だったかもね。 ステージに上がった風船動いてないし。
残業終わってコーチェラ公式4時間前までしか遡れんの??(´;ω;`)ブワッ
ライブも良かったんだけどさ、ライブ前のインタビューでジーンと来てしまったわw
帰宅した 4時間前からしか見られないのか・・・ アーカイブアップされてないのかな そして、今朝川崎駅で見かけた宇宙シャカ&FPリュックのおっちゃんは生配信見られただろうか ライブ以外でパフュファン見るのかなり久々だったわw
風船と真ん中のでっかいバナナが気になってしかたなかった。それで風船がステージに入ってしまった。
それにしても三人ともキレが凄まじいな もともとダンスに定評はあったけどこんなに上手だったっけ?って昔の曲やる度に思うわ edgeはあ〜ちゃんのカットで映像と寸分の狂いもないシンクロかましててたまげたわ
>>259-260 また再放送でPerfumeが出てくるまで待てばいい たぶん24時間だから、今夜12時過ぎに登場 あっぶねーギリギリ見れた! あ〜ちゃんの声も表情もいつもと違ってなんかかっこ良かったな edge鬼気迫る感じで3人ともすごかった 何でこんなときに限って家のネット回線繋がってないんだよ!
全体的に3人とも後半につれて表情がたまらんな 恍惚
>>238 俺もだ 客席まで稲妻が飛んでるのも一瞬だがよかった >>277 まじすか!ありがとう! てか今日残業明日も早出でつらい。。 でもがんばるよのっち。 >>277 てことは今やってるライブ配信見続けてればOKってことか いや、12時じゃないかもw とにかく、また出てくるよ
慣れない画面録画したらシークバーが写っちゃってたバーハッハッハ きっと円盤でるに違いない(´・ω・`)
>>276 細かい所を微妙にアレンジしたり精度を上げたりして完成度上げとるよね そのせいで解像度上がってるようなキリッとしたものを感じる あ〜ちゃんの張り詰めた表情見てると胸が締め付けられるようだ ちゃんと達成感感じててほしいなあ
>>285 重ね重ね感謝だ。 出てきそうになったら教えて(図に乗る >>288 拾った画像だけど心中相当緊張してたぽい セットリストが見当たらないですがどなたかご存じですか?
>>267 551 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d929-YIQo)[sage] 2019/04/19(金) 23:09:55.55 ID:GC3t012S0 >>549 >>550 くやしくってくやしくっても昼間はうわ言繰り返せねぇのは、なぜかなぜかな?w やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな 今帰宅 スレ少し遡ったけどもう少ししたら再放送で観られるのね?!
現在再放送中だ ZEDD→アリアナ→Perfume 各一時間だぞ
現地の行った人のツィート見てると、ステージ相当滑りやすかったみたいですね。スタッフさんやもっさんが一生懸命拭いていたみたい。とにかく怪我がなくて良かった。無事に帰国して欲しい
8:00 PM - Coachella Curated: YG, Zedd, Gesaffelstein 9:00 PM - Coachella Curated: Billie Eilish, Khalid, H.E.R. 10:00 PM - Coachella Curated: Dillon Francis, CHVRCHES 10:30 PM - Ariana Grande 12:00 AM - Perfume 上から順に放送中今は Gesaffelsteinが終わったとこ
床も滑らずしっかりグリップしててキレが先週とは別次元だな ちょうどFUSIONのあしもと映してくれてて踏ん張れてるのがよくわかった
コーチェラ最初はiPhoneの録画で音も入ってたのに 何回か止めたり撮ったりしてたら音がお入らなくなっちゃたよー 気迫って言うのかな、映像なのにライブで見てる迫力でなんか嬉しい
海外の某動画サイトに違法うpしている奴おるね。。。。
あ〜ちゃんがいつも以上に覚醒してた かと思えばPMUで客煽るし 同性だけどあ〜ちゃんの嫁になりたい
日動に全部上げたのがでてきた リンクしないがperfume coachella 2019 というタイトルだ
>>303 PMU終盤で指クイクイしながらバックステップする振り付けのとこ めっちゃかっこよかったなあ〜ちゃん >>264 今帰ったぞー どれ、どこ? 教えてくれ下さい Perfumeさん見たいんだけどここでいいの? 開始何時間何分後からインタビュー登場しますか
帰ってきてタイミング良くビリーアイリッシュやったわ。 ほんまマジで最高。時代の寵児になるかもしれん。khalidとariとperfumeみたいな〜。
>>305 ハイそこで完全にヤラれましたw とりあえず列に並んでくる スレ確認完了!自己解決! 12時まで待てば桶ね ありがとう皆様
>>308 たしかにCoachella 2019 Curated LIVEの再放送中だから待っていれば見れるね。 今、Khalidが始まった。 なお、perfumeだけ見たければ別途色々なサイトで見ること。。。 9:00 PM - Coachella Curated: Billie Eilish, Khalid, H.E.R. 10:00 PM - Coachella Curated: Dillon Francis, CHVRCHES 10:30 PM - Ariana Grande 12:00 AM - Perfume 問題はいつまでリピートやってくれるかだな 金土に合わせると明日8時くらいまでだがどうなるか
WTとコーチェラの円盤ありますかねぇ オマケ映像はリハーサルと観光シーンでどうでしょう
>>290 緊張+披露蓄積で飛びかけてるんじゃないかとヒヤヒヤした ZIP!もやるみたいだな >火曜ZIP!は山下健二郎がニッポンの朝にエールを送る▼岡村孝子が白血病公表▼爆破テロ日本人犠牲 >▼中村倫也がアラジン歌声披露 ▼浜辺美波&北村匠海▼perfume海外公演▼西野カナが名曲カバー >▼山下健二郎×千葉雄大▼独占!妻夫木聡 新作解禁▼Kis-My-Ft2最新アルバム▼西島秀俊、佐々木蔵之介、本田翼 >▼King & Prince 平野紫耀がボルダリングに挑戦 ※放送内容は変更になる場合があります
緊張か なんか三人共ゾーンに入ってる様にも感じたな
>>281 客席攻撃されまくり あ、ネタバレ注意かな、すまぬ week1のyoutubeのliveの再放送は終わったら1時間以内に閉まって再放送は見れなくなる。 先週week1のliveを見逃したところを見たくて、再放送終わった後、 バーを戻して確か…アリアナの見れなかったところを見ていたら途中で途切れて枠自体が終わった。
WT4&Coachellaはなんらかのドキュメンタリー映像は出そうなもんだがなー。 その価値はあろう。
Chromecastでテレビに出力しながら見てて再生したままだからか何度もリピート出来てる。
>>263 ああいった新技術は出たばっかりの頃はやたら強調されがちだよね CDが出たばっかりの頃はやたらキンキンした音作りだったしw そのうち落ち着いたら自然に効果的に使われるようになるよ フェイキの引きの絵で客が楽しそうに揺れてるのがいいね
床もライブパフォーマンスも滑らなかったPerfumeに拍手!
319忘れ。 だから、多分今回のweek2も再放送は終了後1時間しない内に枠自体消えると思う。week1と同様に。 1時間どころか30分もなかったような気がしたが。
はあedgeすごかった・・・えげつねえわやっぱり だいじょばも可愛かったなー もったいないと思ったのは照明が暗くて3人がよく見えなかったことかな 現地で見た人が見えてたらいいんだけど 網戸は3人が持って移動するのが地味に好きなので (あのアナログ感が逆にテクノロジーとの対比でかっこよく見えてたのは俺だけ?) 自走式にしなくてもよかったのになーー
今グラサンかけた女の人がギター弾きながら歌ってるとこでいいん?
>>328 あってる。H.E.R バーを右端に持って行けば最新livestreem状態になるハズ。 あらためてやっぱ曲がええわー 日本語歌詞でも全然いける
やっとシゴト終わった。 youtube で待ってればいいの? お前ら教えろくださいおながいします
>>317 同じこと思った 特にedge 普段とは別人のような表情だった 3人には申し訳ないが、海外でプレッシャーかかってるときのほうが 凄みのあるパフォーマンス見られる気がする イレブンもそうだけど暗くて妖しい感じの照明先生の好みでしょ
アリアナの配信でもビデオの編集画面のようなフレーム付けたりわざとアナログチックなノイズ入れてた ライゾマがあれくらいやっても全然問題ない
>>335 海外での凄みのあるパフォーマンス 国内でのあのMC これまた緩急w 滑りやすいのって砂かな? アンプみたいなのがかなり埃っぽかった ピンヒールはコケたら事故になりかねないから怖い
coachellaチャンネル、 24:00で配信停止には…ならない…よね?
>>340 そんなの本スレで聞くの?カシユカに蹴られろw 3人にはお疲れ素晴らしかったの一言だけど、 ライゾマ・先生にはあえて苦言を呈させてもらうと 映像処理はライゾマ得意分野だから安心して見てられるけど フスマみたいな物理系はあんまり得意じゃないのにぶっつけ本番でやらないでほしかったな 理論値だけじゃなく現地の風とか気温とかで条件変わるのに MIKIKO先生もなぜ許可したのか ELEVENのドローンの時もぽとぽと落ちて悲惨だったのに
>>346 なんか全体的に機材トラブル多かったみたいですね ただ襖は運営のミスじゃなくて自分たちで取ったリスクだからなあ・・・ 今更だが、カメラの視点がスムーズに移動して切り替わる演出の技術めちゃくちゃ進化してない? だいじょばないの時とか視点切り替わるのとてもスムーズでビックリしたよ 敢えて言うならエレワは粗さが目立ってて、紅白の時の方が良かったなとは思ってしまうが、そこら辺はこれからの改良に期待
久保ミツロウ (@kubomitsurou) あー…perfumeのコーチェラ配信めちゃくちゃよかった…
>>345 屋外での使用を想定してなかったのか、気がついてもツアー続きで直せなかったか 機構としては足踏みでストッパーあればいいのでそんなに難しくはない 4月22日(月)のPerfume LOCKS!は・・・ 現在、海外ツアーでアメリカ滞在中のPerfume研究員! 今回も現地で録音した3人の声をお届けしていきます! 先週はシアトル公演前の3人のようすでしたが、 今週は、初出演のコーチェラ1週目のステージ直後の3人、 そして海外ツアーの中で感じていることなどをオンエアします!! 【SOL】Perfume汎用スレ★344 http://2chb.net/r/liveuranus/1551197187/ 仕事忙しくて全然追いかけられてないけど海外ツアーもコーチェラも無事完走したんだな 良かった良かった チームPerfumeまとめて暫くはゆっくり休んで夏フェスで大噴火してつかあさい
仕事の休憩中に序盤だけチラ見したんだけど、 まぁ現状出来る事全部やれるだけやったるって意気があるんだとは思うんだけど、 中継じゃない所でのCG合成は考えようによっちゃ蛇足だったかなって思った。 中途半端に解る人からしたら、こんなん後からだったら幾らでも加工できるじゃんって思われそう。 実際はそれでも難しい事やってるんだと思うんだけどねw 下手したら会場で実際にやってるパフォーマンスまで後付け合成だと思われないかなぁって懸念が。 ただこれ、何となく勝手な想像なんだけどコーチェラ側に「放送枠用意したからCG合成演出やって」って リクエストされてたりしてなんて思ったりする所もあるw
今回の裏話とかはまだ先だけどロックスで聞けるかもね 襖のこととかセトリのこととか
あとインタビューで「女の子(のJ-POP)で」始めてって強調してたのっちに義理堅さを感じたよ。 その後、ちゃんとそこ通訳してもらえるかずっとメモ書きとか見てたっしょw
全体的に感動したけど、視点ぐるぐる演出だけはちょっとやり過ぎ感があった
locks聴いてる 先ほど帰宅した。今、アリアナさんだから待ってればいいのかな 何回かループするのかな。gifだけでも凄さが伝わってくる
コーチェラライブずっと見てられる完成度だねだいじょばないが可愛くてリピートしまくり
三人ともLIVE後の声震えてたね 興奮冷めやらぬって感じで臨場感あった
コーチェラW1の公演前後の声が聞けたのは良かった。 本当にみんな頑張ったよ、、、。 スタッフも本当にお疲れ様です。
locks泣けたねぇ ホント怪我なく終われてよかった
うう〜今の声が聴きたい・・・ はやく見せて聴かせてー涙
ちなみにインタビューはどの時間で放映だったのかな(´・ω・`)
中華屋料理屋でダンスなんてスニーカーでもまともに踊れんだろうに。 体幹おばけかよ。
>>379 アリアナの後 Perfumeライブ前だよ >>361 コーチェラさんからすればPerfumeは SXSW枠、カンヌ受賞枠的なところもあるかもねー アリアナちゃん観てるけど、 Perfume始まる前にワイン一本空けてしまいそうやw
>>381 ありがとうございます もうすぐじゃん!(´・ω・`)移動いたします。 coachella、画質ってこんなもん? 自宅光回線なんだけどなー。みんな見てるから?
>>387 ちゃんと1080pにした? でもそんな画質高くは無いな >>388 ありがとう。一応してるんだけどなー。。 インタビューの時はそこそこ画質良かったけどライブの時は悪かった
みんなありがと。サーバ側の容量とビットレートの問題なのかしらね。
>>376 OKです 16時からのは二手に分かれちゃったからね 配信見てスレ見つつ寝落ちして目覚めたら人生初の腰痛で起きれんくなった とりあえず3人とチームPerfumeはお疲れ様 俺の戦いはこれからだ
出張中で、wifiが無い状況だけど、今日ですべての転送量を使い切ってやる〜
身体の痛みってマジで突然くるからなあ 身体柔らかいしストレッチやってるから大丈夫なんてことも無いし やらないよりかは随分マシなんだろうけど。
配信されてから14時間くらい経ってるのに コーチェラの動画 誰もツベにアップしてないとか 「コーチェラのPerfume凄かったね!」 「どんな凄かったの?」 「ここだけの ひみちゅ!」 みたいな
>>400 削除されまくったんじゃね? 海外のサイトにはw2フルでうpされてるし…。 夕方の実況480pでやってたことが判明 もう一回1080pでやり直しや
夜8時くらいから30分おきに検索してるけど アップされた痕跡もないとか なんか飼いならされた犬かよ! そのくせwt4のファンカムは普通にアップされてるとか
ちょっと書き込み見てて「あれっそうなの?」って思ったんだけど、Fusionは結構自分ノリノリな曲って印象あって ブレイク明けでヘドバンしたり「ヤッ!ヤッ!」ってとこ合わせて腕上げたりしてたんだけど少数派だったのか…w
>>405 595 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9fd-YIQo)[sage] 2019/04/22(月) 21:18:55.25 ID:DASHui1Q0 >>594 バーカwっうぇ(^。^)y-.。o○ 遅いぞのろまwww 卒業証書を出せない低学歴アスペチョンwww うわ言を繰り返す事しか出来ずに死刑www やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな こうして、買えしない車板にしがみついて犯罪文言を繰り返し 近く逮捕されるのが ワッチョイ 6918-YIQo = ワッチョイ d9b5-YIQo 605 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9b5-YIQo) sage ▼ New! 2019/04/23(火) 00:32:54.43 ID:PAwAfrNp0 [2回目] >>604 ま〜た、安車に夢見てる奴が湧いたのかw が正解 その程度の車だ やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな 午後8時からずっとリピートでコーチュラ見てたら、PCのグラボが値を上げてハングした
414 ファンクラブ会員番号774 2019/04/23(火) 00:56:16.30
さすがにリピート疲れた 寝る
再放送堪能しました! こんなパフォーマンスみたら受け入れられるだろう お疲れさまでした!
MCが常に英語でそれで現地の客を盛り上げる感じも泣けるし 最後の挨拶だけ「Perfumeでしたー!」と日本語で去るのも泣けるし もう語彙力ないわwww
初めて見れたけど皆の反応通りの感想 だいじょばない入ってるのはやはり嬉しいな 皆おやすみ
だいじょばないがまだ進化形態を残していたとは フリーザかよ
スレのみんなの興奮すら伝わる でも流石に寝なきゃ、、起きたら配信止まっててさびしく思うのかもw
3人、体力すごいな 温泉でも入ってゆっくりしてください
だいじょばないの演出も素敵だしFLASHの演出も凄かった
こんなん無料で観て不平不満言ってた人がいたことに吃驚 現地の人に受けたかどうかは知らないけど、3人の頑張りと気合は映像で十分伝わってきた
ホームのアミュフェスのゆるゆる(になるであろう)なセトリもサマソニの本気セトリもどっちも楽しみになってきた というか早くライブいきてえええええええ
>>427 609 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9b5-YIQo) sage ▼ New! 2019/04/23(火) 00:54:53.85 ID:PAwAfrNp0 [4回目] >>608 な? また図星で投影しとるやろ(^。^)y-.。o○ 低学歴の負け犬バカを自己紹介させるのは簡単 通報されて刑務所入って死刑になるのがお前の人生 ただただ悔しいだけのお前の人生 死刑確定なので怖くてブルってるんか やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな こんなに頑張ったんだから2か月ぐらい休暇かなっと思ったら もう1か月半後にはアミュフェスかw しかも新曲出しそうw
映像エフェクトで、こんな激しく、キレキレダンスだったのかとあらためて気づく
一応ZIPとめざましでいいんだよなー edgeかFLASHかだいじょば流してくれや
朝の番組では是非のっちの「またコーチェラに戻ってきていい?」の部分を使ってほしい
寝る。 ダイノジ大谷の昔のブログ読んでから寝る。 そんで明日もがんばるよ、あちゃん。
フルでやってくれてありがたいよなー 生じゃなかったのは仕方無しとするか
実況から帰還 3人の表情見てるだけで胸に迫るものがあるな
>>441 あそこ反応すごかったし無駄に発音いいし良いよな >>446 バナナはもぎ取られる運命(´・ω・`) >>441 のっちが英語しゃべってるとちょっと笑っちゃうだよね ごめんなさい のっちさん >>452 609 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9b5-YIQo) sage ▼ New! 2019/04/23(火) 00:54:53.85 ID:PAwAfrNp0 [4回目] >>608 な? また図星で投影しとるやろ(^。^)y-.。o○ 低学歴の負け犬バカを自己紹介させるのは簡単 通報されて刑務所入って死刑になるのがお前の人生 ただただ悔しいだけのお前の人生 死刑確定なので怖くてブルってるんか やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな っていうかあと3時間はシークバー戻せば何回でも観れるんだが しかもさっきより画質かなり良い
いつものパフォーマンスが100%だとしたら、3人とも昨日は200%の力を出していた気がする。 特にあ〜ちゃんは緊張が逆に良い方向に持って行けたのか、 もうfusionなんかバキバキのキレッキレで迫力が凄かった。 何気にああいう感じのアグレッシブなダンスの時は、一番本領発揮するよね。 オキニの瞬間 朝8時か・・・ 9時始業なのでそれまで見て気持ち上げてくかw
>>453 ポーカーだったらall in してたとこだよw コーチェラ再配信見たけど 演出やセトリ間延びしない感じでめっちゃ良かった 途中で休憩入れて2部制みたいにしていいから PTAコーナーなしでライブやってくれないかなぁ
>>439 残念ながら来年はおそらく開催されません… >>354 ミツロウ先生まだごひいきにしてくれてるのね まぁ語リンピックの絵新しく書いてくれるくらいだから当たり前か tiny→PMU これによって覚醒のっちが全世界に ナイス判断と言わざるを得ない
良いもん見せてもらった。幸せを噛み締めながら寝る。
あ〜ちゃんはNY着いた時から(自称体調のよくない時の)パンツ姿 トロントの空港では三人共すごく疲れた様子だったと言いながら追っかけが撮影ツイート、ザキさんは体調悪そうにしてるの気づいてあげてとツイート あ〜ちゃんは結局ずっと鼻声で、後半かしゆかまで声が出なくなり病院で検査 そしてこのコーチェラ いやほんとPerfumeメンバーそしてスタッフ皆さんお疲れ様でした 無事に帰ってきてね
>>464 MCとかPTAコーナーなしは疾走感あるだろうねえ まあ体力的に休憩ないと絶対に無理ということなんだろうけど ベビメタがMCとか無しでやってるけど、曲間の煽り映像とソロでこまめに休憩とって90分くらいが限界ぽいから 日本と海外で曲間の間が違うのは映画Perfumeでは学んだな
Perfumeのコーチェラ再放送終わったところで BABYMETALがアメリカ初アリーナ単独公演(10/11)ぶち上げた ちゃんと調整してるね
今回のセトリは攻め攻めの限界セトリなんだろうなあ 毎回こういうわけにはいかんわ多分
でも60分ほぼぶっ続けのデスリストは既にメトロック大阪でやってたんだよな 衝撃のイフュワナ0.5曲でなかったことにされてるけれど あれ最高だった
勝負できる曲がこれほどあるアーティストも珍しかろう、メガヒットがないのも良いことかも
YKKさんもっと宣伝してもいいんじゃないw &_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=12f56e6003eb9ec2992df742fd622edf&oe=5D30353B >>154 そう言うならあんたがうpしたら? You Tubeはいますごい厳しくなってて簡単に垢BANされる状況だからな 基本BANされたら永久に戻されることはない。運次第だけど数年前に比べて遥かにリスキーなんだよ 掟のDJ見てたおかげですっかり出遅れて情報追いつかない・・・
Fusionの演出、NHKの時はシンプルで格調高いなあって思ってたけど、このアメリカバージョンはなんかやかましいな。 本来はでかい幕にだけ写す演出だけど、箱が小さいから全体に写す演出に変えたのかな でかくなるところもなんか迫力なかった しかしライゾマも新しい演出考えなきゃな。そろそろガチのホログラム使ってほしい 数年前にドットだけど、空間に映し出すホログラムの技術はあるのは確認してるけど進歩してないのかね あのドットだけのやつでも使いようによっては映える演出に使えそうだけど
ベビメタがアメリカのForum決定したね 次はPerfumeのMSGだ どっちも好きだから頑張ってほしい
すごいなフォーラムか パフュもベビメタもどっちも頑張ってほしいねえ 対立煽りが酷いけどさ
ワンオクもワールドツアー(という名のドサ回り。ただしこれは既定路線)やってるし アミューズ海外部隊頑張ってるよな
可憐の頃からASH後輩目線ですーさん応援してるけど ベビメタはやはりあのトライアングルが崩れたのが悲しい
深夜に細かいこと言わんと 乗っけて乗っかってみんなで進んでいけばええのよ
あれ?コーチェラ配信終了? ブツッと終わってもうた
急に見れなくなった(泣 氷結飲みながらゆっくり見ようと思ってたのに
終わった? いきなりガストのCM入って見れなくなった
画面収録途中に急に終わってしもうた(´;ω;`)ブワッ
LOCKS必聴だな 「オオガラガラ」 「おいしい中華屋の床」
アメリカで初のアリーナ単独公演が決定DEATH!! First ever US arena headline show is confirmed! BABYMETAL "LIVE AT THE FORUM" Oct 11th, 2019 : The Forum(LA) こちらは年内MSGあるかもな
>>503 普段どんだけ渋い中華屋で食べてるのかのっちさんw フェイキの時の音なんだよあれ・・アナログ録音でもしてんのかってぐらい籠もってたし、音ズレもしてそう ブロックノイズ出まくるのは帯域キツイからしょうがないとは思うけど、音はどうなんだあれ
>>503 今週のlocks何回でも聴ける ラジオで泣きそうになったの初めて 本当に世界展開したいならspotifyに曲がないとダメよな
>>478 いや配信の時間は仕事してたし もし自分が保存してたらアップしてたかも iPhoneだったから >巻き戻したら見れるよ も駄目だったけど ファンの誰かアップしてくれるだろ。(SXSWの時は複数の動画がほぼリアルタイムでアップされてたし)って 悠長に構えてたらやっぱ誰も居なかった。 日向坂の兼ヲタで 「日向坂もっと知ってほしい」っうファンが多いから メンバーが出た配信(showroom)とかアフタートークとかも 漏れなく誰かがアップしてくれるから その感覚で居たけど Perfumeだと「公式でアップしてくれるまで待ちな」 な感じなんだな。 「大人だな」って はやドキ!のエンタメニュースにPerfume WT4最終公演のことのみでcoachella一切触れず…
そういうのはここじゃないところでやってる いろいろあったんだよここで
そもそも、配信だからダウンロードできねーし、動画キャプチャで撮ってるほど酔狂な人はそういないだろうし、 いたとしても、動画キャプチャはファイル容量が50分だと10Gとかになるからエンコードしないといけないし、その手間知ってて簡単に 「誰も上げないのかよ」って文句垂れてんのか? ちなみに俺は動画キャプチャで撮ってるけどね
コーチェラでやれることがどれだけ凄いか、分かる人だけ分かればええよ日本では
こう、盛り上がった話題のある時って、やんややんや言い合ってるスレも活発になるんでちょっと覗いてみたけど、 そういう所で批判意見に対して中立的な立場で「こういう風に捉えれば問題無いかも」的な案をだしてみたり、 「Aを批判するB派」が居たとして、「自分はBのこういう要素苦手だけど、Bに近い要素持ったCなんかは良いよね」 っていう第三案を出してみたり、そういうぶつかり合い以外の話題振っても全然反応無いのなw まぁ解ってはいたけど改めてああいう所は音楽の話をしたい人じゃなくて「各々持ち寄った棍棒で殴り合いたい人」しか居ないんだなってオモタw
ストリーミングも、まぁゴニョゴニョすればダウンロードは出来るんじゃね?知らんけど。
羽田なう…LAから無事帰国 2泊4日の弾丸だったけど、もうちょっと向こうにいたかった コーチェラ組はまだ現地かな…何はともあれお疲れ様でした これから会社へ向かいますw
tbsでやってたよ。 コーチェラというよりワールドツアーが終わりましたって感じだった
>>518 話題振っても反応ないって、それが>>405 なの? みんな「好きにしたら?」って思ってるんじゃないの?そんな意見ぶつけ合う話題でもね〜じゃん 見逃した人、日動で検索してみて。 しかしインタビュー中ののっちさん、きれいなお姉さん感がすごいな。
ただいまパフュスレ >>1 スレ立て乙です coachellaインタビューの最初だけ見て出勤 今見たらもう見られなくなった いい方法ないですかね? バナナ特定されてるねw ¥5,200…結構高いな
動画見れなくて 一番大事なこと言うの忘れていた 3人そしてチーパフュ WT4&coachella完走オメ そしてお疲れ様
locksタイムフリーで聴いてるけどやばい 朝から普通に泣いちゃった
おはようさん 上げてるのないかと思ってvimeo覗いたらインタビューはあった あとLAの30分弱ものが上がってた で本編は日動そして当然だが(w)bilibiliにある
>>351 敢えて言ってるのつついてアレだけど エレワもすげー進化してるぞ 尺長いだけじゃなくてアンリアルからリアルに戻るところとか 完全に溶け合っててわけわからんレベル 情報量多すぎてビットレート下がっちゃったからもったいないよね アイドル嫌いの洋楽厨だがコーチェラきっかけでパフューム色々聞いてみたんだけど つべにあったnight flightとtake me take meって曲のライブめちゃくちゃカッコええやん ライブでこういう曲今はもうやってない感じ?
LAからの帰国の道すがら過去スレ追ってたけど 色々な意味で現実に戻ってきた感がヒシヒシと押し寄せてきたw コーチェラの話題で空気になっちゃたけど、ツアー千秋楽も素晴らしかったよ 2階席総立ちのスタンディングオベーションはきっと忘れないと思う
>>540 take meはファンクラブツアーでめっちゃ久しぶりにやってくれた 俺も邦楽あんま聴かなくなってる派だけど2年前にどハマりですわ おはようさん 昨日は眼福やった… >>538 ZIPも7時台オンリーみたい このお姉さん誰 >>530 619 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9b5-YIQo) sage ▼ New! 2019/04/23(火) 02:36:31.10 ID:PAwAfrNp0 [9回目] >>618 アスペルガーチョン 低学歴バレバレ(^。^)y-.。o○ 安車も買えない底辺が、型にハメられ、言われたことが悔しかったことを うわ言のように繰り返すうちに犯罪予告 死刑に追い込まれたバカw やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな >>540 Welcome to 何とかこんとか しかし、疑う訳じゃないがネタじゃないとすれば 10年前本スレでよく見た台詞を平成終わろうとする今また見るとはねえ >>530 朝っぱらから盗撮かよ 170 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/04/23(火) 06:13:52.83 ID:maY/72W20 ZIP→めざまし連続 この映像…これは円盤に期待するしかないw 徳島ちゃん、昨年のFPツアー観ていたとの事。 てっきりナンとか坂以外に興味ないかと思ってたけど、こちら側にも足を運んでくれていたとはw
>504 the forumの所有者ってMSGの所有者でもあるんだよな パフュとベビメタがMSGでジョイントライブする噂は本当かも知れんな ここが荒れそうだけどw
>>541 レポありがと みんな追えてないから、そんな空気感伝えてもらえて嬉しい コーチェラの映像使用はアミューズの管轄外で権利や金銭的に放送は難しいとか?
>>563 荒れないようにアミューズフェスにしよか 日本のテレビが一般人の知名度ほぼゼロのコーチェラなんぞをネタにする訳が無い それも宇多田ヒカルとかじゃなくPerfumeだからな ヲタしか興味無いだろ
>>521 無事のご帰還なによりでございまする〜(´・ω・`)たのしんだかえ?裏山 >566 ワンオクまで出ちゃうなw まあ、そこまでやれば普通に埋まるだろうけど
>>567 コーチェラの映像を使えないんじゃないの? >>567 そりゃそうだ俺もスカパラとかが出てたの知らなかったし 別日に放送されるのを薄く期待します コーチェラって単語がそもそもな 何それ美味しいのじゃろ 場所Googleマップで探したもんw
>>542 やっぱあんまやってないのね残念 格好いいのに勿体ないなー >>546 リアルに何言ってるか分かりませんがな >>573 アメリカ最大級の音楽フェスでいいじゃん。 コーチェラこそ取り上げてほしいなぁ XJAPANのときとかニュースになったっけ あんまり覚えてない
過去の映像やら画像見返してて改めて思ったけど、不自然時期ののっち可愛すぎひん? あ〜ちゃんとのっちはワンコ→不自然で女性としての魅力が伸びすぎてる
>>530 お前、書き込めば犯罪文言の老いぼれなんだってな >>581 d プロフィール見たらまだ17かよw 先生配信見たの0時か 3人も見れたのかな ニュースで紹介されないことをやってるのはガチ度が高いとも言えたりするかも
>>587 うんちゃんと補助もついてるしPTAじゃないな 佐渡さんの目撃もあったしNHKさんなんかやってくれるかな てんてーのストーリー何度見てもバーチキ 今日も一日頑張れるよ、ありがとうPerfume
服スレでコーチェラの衣装マサルさんって言われてて笑う
テレビだけじゃなくYahoo!ニュース検索してもコーチェラの記事が1件もないよね。
>>580 その頃は通称“鬼太郎のっち”だね。自分も好き アミューズが記事バラまかないとテレビや芸能ニュースには出ないのでは 海外を独自取材する体力はないでしょ 音楽媒体はしてるかもしれないけど あと佐渡さんがいたならNHK(NEP)は番組か映画がらみで撮ってるっぽいけど、撮って出しはしないだろうし
コーチェラ、特典とかで円盤化ないかのう それかTV放送…
ツィにスッキリ上がってて見れた limeやったんだ
>>587 WT4円盤の特典かなぁ WAP2…30歳の挑戦…はないか 過去最高の抱きつき >>605 自然な感じにごまかせないものか、あからさまに見えるよな 後れ馳せながらSoL聴いた 目汗が酷い 本当に本当に本当にお疲れ様でした >>604 なんぞ?x.x.t loves Perfume Tシャツ???欲しいぞそれ! ゆかちゃんはジュリエットなのかい? >>609 ぎゃー!心霊写真!からのもっさんかよで草 >>544 女性とは密着しないのはやっぱそういうことだよな あ〜ちゃん… >>609 スマホだったから気が付かなかったが、拡大して確認してしまったわw >>614 オープニングアクトやったXXTが作ってくれたTシャツ 3人はperfume 先生は MIKIKO 大度氏はDAITOと書かれたものを持ってる >>524 このスレの話じゃなくて「やんややんや言い合ってるスレ」ねw 対立系のw >>604 ゆかちゃんだけドレスなんだ 可愛いが謎 ぶっちゃけ日本のワイドショーで情報流したとしてもさほどメリット無い気はするけど 今やテレビから情報仕入れる人も居ないしテレビもSNSの後追いでしか無いし コーチェラの話題はアメリカに流れてくれれば良い
>>580 不自然なのっち・・・もとい鬼太郎のっちの時ってペプシのCMもやってたり ベリーショートのっちは今より大人っぽいかもw しかしもう9年前になるのか・・・ >>619 お口直しにw さっき見つけたOLさん画像を置いておきますねw みつめられたひ >604 マエケンの時も大概だったが あ〜ちゃん必死だよなw やっぱり何としてでもパフュの事PRしてMSG公演やりたいんだろ もう良い歳だから気持ちは分からんでも無いが
インスタにあ〜ちゃんのソロ仕事の投稿すんなと言いながらゆかちゃんのブルータスの投稿には何も言わない あ〜ちゃん男にくっついて必死と言いながらエドさんに思いっきりくっついてるゆかちゃんに対しては何も言わない 同じ人なんだろうがあ〜ちゃんが気になって気になって仕方がないんだろうなw
>>627 藤井さんはコーチェラまで取材してくれたのかな マスメディアは記事の出稿待ちなのが歯がゆい TAKAHIROがPerfumeについて言及したか気になる
三姫は今日あたりに帰国かな 心から労いの念を送るよ
>>627 ビルボードでも同じのが出てるから、ツアー帯同してアミューズからの配布用の原稿を書いたのかなと コーチェラのFUTURE POPのイントロのところで泣いてしまう 自分のなかでコーチェラで、FPが確変した・・
>>625 MSGとは関係無いんじゃないかと思うけど、めぐり巡って何かの縁があるかもしれないし断定はできんな。 写真撮って見せてくれてるだけありがたいし、変なことしてなけりゃ自由にすれば良いと思う 三人乙 チーパフュ乙 参戦したおまえら乙 マジ凄いライブだった 動画色々見たけど会場の熱気と興奮が伝わってくるよ gobiテントの外まで溢れかえった人たちがPerfumeの楽曲に乗って楽しそうに踊っている様子もいいな 観客の心にPerfumeの音楽が確実に響いているのがよくわかる いい光景だ
特になんもしてないのにあれこれ言われるなんて理不尽すぎる 生まれ変わっても絶対巨乳の女にはなりたくないわ
昨日のLocksで三人も言ってたけど、 2週続けて同じセトリを披露する形態のフェスって珍しいな これってある意味実力問われるよな 2週目で更に観客増えたってことは大成功だったってことだろう すごいね Perfumeのライブは同じセトリで2回見ても何回見ても楽しめるってことがアメリカの人たちにも伝わったんじゃないかな 2daysへの布石だな
コーチェラ配信観てて、初めてPerfume知った頃の自分を思い出した
十人十色だな コーチェラ出演が次への何かのキッカケになればベストだろうね
コーチェラでFLASH良い曲だなと再確認した ラストを飾るにふさわしい曲
>>644 それもう、Perfumeの成り立ち否定してるのと同じだからな ファンと言いつつ大して好きでもないだろ あ〜ちゃんが媚びるのはまあ日常なんでしょ。 のっち、かしゆかが押し付けてたら一大事よな。ただ事でないわ
>>649 そういう人達もライブ来てるからな ファンの形って色々あるんだろうな >>625 彼氏と別れてフリーなのだからパイパイ押し付けてもいいだろ 押し付けただけで営業活動になるなら いきなり日本で鳴り物入りデビューする隣国の人たちは 何をどこまで押し付ければいいのやら、面白いな
>>620 テレビは付けっぱで垂れ流せるから興味ない人でも目に入る SNSなどのネットは、そこでどんだけ注目されても興味ないと目にすることはない ヒカキンもテレビ出てるから知名度あるだけで、ダウンタウンより稼いでるなんて、知らない人が聞いたら驚くだろうな もともとイレブン ライゾマとコラボしたりしてがっちり繋がりがある人ってわかってんのかな
>>644 はっきり言っちゃったよ パフォーマンス見ててもあーちゃんが映るたび「チッ・・・・」ってなってるのかね あーやだやだ。思ってるだけでいいのにわざわざ言葉にして周りを不快にさせる必要ないだろ >>664 誰かが嫌いと言っただけで不快になるほど浅い思いなのかい? あ〜ちゃんがあれだから、のっちやかしゆかのいい所がよりあらわになるので 僕個人としては嫌いだけどあのままでいいとは思う のっち「本当のPerfumeファンは箱推しなんですよ」
押し付けってももクロがやってる事だからな まああっちはチューまでやってるけどなw パフュがやっちゃいかんと思うんだ
ライゾマさん バーチャル網戸よろしくお願いします。
かしゆかのあの距離では何も接触は期待できないと思うのだ ただ、かしゆかがそこまでしたことにいじらしさを感じる
今のチェキ会なんて乳当ててくる子多いからなw インディーズ時代にチェキ会なんてないか
俺より歯が白いこと以外は同じなのになんでなんだゆかちゃん・・・
オースティンマホーンの時はコラで笑わせてもらったな
>>665 うわあ・・・・実社会でもこんな事言ってないことを願うわ 1か月もむこうにいれば自然とアジャストしちゃうもんなんじゃん? 経験ないから完全な想像だけど 田舎帰ったら方言が出るような感じでさ
>>675 今のインスタ見るとどこかのアーティストみたいだよね 以前はアーミー服で銃持って屈強な男達と写ってた画像とかの記憶があるんだけど 鬼女板にいるようなオバハンがネチネチ言ってるなら分かるけど男でこんなこと言ってるから引くわ 女々しいし気持ち悪い
英語もすごい練習してそうだしな写真取るとき肩組むの普通だしなw アイドルスレっぽいこと書いてみたかったんだw
何かの翻訳で「エレガント」って形容されてて嬉しかった あの重装備衣装と振り付けと、何より3人の立ち振舞いがその言葉を引き出したんだなー その個性が伝わってホントに嬉しい!
日本は分からんが、ワールドの方の新規は増えたかな? コーチェラ新参ですかね。
>>685 あーちゃんは天使だから叩くやつは全員ぶっこみます >>630 ファッキンシックwいいね そしてこの人が飼ってるうさぎが可愛い(どうでもいい) いま蟹工船から帰還したんだけどコーチェラのライブ、フルで見れないかな?
デイリーモーション Perfume coachella2019
>>689 >j-pop and k-pop fucking SLAPS >it was perfume and they were fuckin sick これ貶してるんじゃないの? >>693 そうなの!?良い意味かと思った…よく読まなきゃ駄目だね >>693 日本でも昭和の頃に病気がかっこいいって意味だったことがあるよ >>693 リプライ先の人が「ありがとう!チェックしてみる!」的な返事してるから 「マジでヤベェ」ぐらいの意味なんじゃないかと >>697 それで正解だよ とんでもねえくらいの意味になる bitchに「自立した女性」のニュアンスもあるとか聞いたことあるし その辺はネイティブと接した生活してないとわからんよねー
英語のスラングで検索すれば出てくる He is one sick rapper. (彼はとてもかっこいいラッパーです。)
SLAPSは調べてもよく分からんかったけど、衝撃とかぶちかますとかが近いのかな
>>686 いいね 三人の容姿衣装雰囲気立ち振る舞い、MIKIKO先生の振り付けは言うまでもなく 何気にヤスタカの歌詞も上品?と言うか性的なにおいがしないのがいいんだよな〜 ちょっとそれっぽいように深読み出来る歌詞ってセブンスくらいじゃないか? 子供やティーンに危うい歌歌わせるプロデューサーが多いなかでヤスタカみたいなのはかなり貴重 英語力ないけど J-POPとK-POPすげえよ とくにPerfume半端ねぇーよ! ぐらいに受け止めたけど
そもそも日本語でも「ヤバイ」は否定的な意味だったのに、「カッコいい」と言う意味が出来たのと一緒でしょう 英会話の先生がsiiiick!!!とかよく使ってるよ
メールの最後にThank you.と書かずに、Fuck you!で締めるタイプなんだろうなw
>>706 カッコイイって意味もあんの? 最近の日本語難しすぎだろ J-POPって単語が飛び交ってるのが気になる 一括りにして欲しくないかなー ヤスタカ苦虫噛みつぶしてんじゃないの 爆音でスピーカーから流れてきたらいいんだっけ
JPOPグループがコーチェラ初出演!で行ってるし最新作もFuture Popだし それはしゃーないんちゃうの
インタビューでJ-POPゆーてるし 平成に生まれた平成のJ-POPがどこに行くのかは分からないけど
J-RockよりJ-Popの方が雑多な可能性感じるから好きです。 とか言ったらロックファンに怒られるんだろうなw
>>711 汚いPerfumeがイケメンになってて草 まあ、単語として気になるのは[Perfume]で検索するのは無理っぽいからと言って[Perfume K-Pop]で海外の人が検索して上位に来たりすることかw
coachella week2 何回みても泣けてくる。 ホンマにやばいぞこれ
まあでも、ネット上では思ったほどバズってはいないな 見に行った人は、気に入ってくれたかもだけどね
>>675 エドは背が高くて車を修理をする人でマイクは太ってて車を調達する人です(´・ω・`) >>703 あからさまじゃないけど Baby FaceとTOKIMEKIとか 繋げて聞くと浮かび上がる、みたいな面白さがあるよね 日テレのZIP録画してたやつちらっと見てみたけど コーチェラのコの字もなくロスのワンマンでFLASHちらっと見せて あとはチョコという流れだった これではお茶の間の印象が十年一日で、結果ピコピコとか口パクとか いまだに揶揄してくる人がいるのもむべなるかな、と少しもやっとした もちろん関ジャムでご紹介して頂いたように、大事な曲だということは承知してる つもりなんだけど、もう少し昔と違った側面もお茶の間に見せていくことも 必要なんじゃないかと思った次第
そうでない人限定サービス、谷間に腕を挟んであげる券
平成も終わろうってのに「テレビ」で「お茶の間」に届ける必要性も感じないけどな
>>725 確かに、今は音楽にせよ映像作品にせよ、趣味嗜好は細分化し それに対応したメディアも発達しているよね ただ、まだ「茶の間」の力もなくなってはいないんじゃないか? 勿論、そんな世間の揶揄など我関せず焉で心を強く持ってわが道を行けるのであれば 口をさしはさむべくもないが… なんだかんだ、テレビに出なくなったらそれだけで消えたって言う人も多いしね やっぱ受動的に情報が入ってくるってのは大きいと思うよ
いわゆるお茶の間的な境遇が現在の日本にあるんかい?ってところから疑問だけど 朝やら昼のワイドショー見てる層にまず「コーチェラ」ってゆうフェスがありまして…とか通じなさそう ネットによる情報の分散は若者ならわかるから「見ないから消えた」とか言うのはテレビが基本とか思ってる旧世代の人間だよ
コーチェラやっと見て文句を言う。 ライゾマのツィ「頑張りました」って、何に自己満足してんだよ。 コーチェラのどこが成功したんだよ。 正直いらなかったよ。ちゃんとやれよ。プロなんだろ。
その話は1日前に終わった、と言いたいところだけど、 まあほかに吐き出す場所がなけりゃ仕方ないかw
>>730 俺もじつはあのエフェクトはやりすぎだしどうかなと思ってた。他はもう最高だったけど、、 単純にレーザーとか照明つかってライブ会場の人たちが音と光とパフォーマンスに驚き、感動、してるのを見てみたいとか思った ネガ発言スンマセン やってもらってるんだから多少は目をつぶれよ そこまで言うほどの失敗はしてないだろ
>>729 まあ、音楽特に洋楽興味ない人からすれば「コーチェラ?何それおいしいの?」だろうからな そういう無理解(特にかつ攻撃的、批判的)な層に対して、旧世代の人間であると鷹揚に構えるのも なるほど一つの行き方かもしれないけど、小心な自分としてはどうしても気になってしまうんだよね 朝に夕にチョコ、年がら年中チョコの報道だと、関心の薄い層からはパフュ=チョコで定着のおそれ無きにしも非ず で、上に挙げたように現状を知らない人からの揶揄が横行する(確信犯でやってるやつも一定数いるだろうけど) なんだよ 今日朝Perfumeいっぱいやってたよーって職場で言われてからコーチェラの話題を皆々に力説してきたと言うのに 関ジャムのチョコ選曲はなんかシマソネだったけど配慮だな
年がら年中チョコの報道ってどこでだよw 今日も海外ツアーの話でTGとFLASHも流してもらってるのに >>710 ystk「日本で作られて売れたらJ-POPだモゴ、売れなかったらJ-POPにはなれないモゴ」 >>729 DOMMUNEとバイキングの話思い出した まあ自分が知らないジャンルのことだったら、自分も何それって坂上と同じような態度示しちゃうのかもだけど 昨日も書いたけど、パフュもシャカ兄も「チームMIKIKO」としてコーチェラに参加してるからな パフュのパフォーマンスも演出の一部でしか無い そこを理解せずにシャカ兄やライゾマ叩いてる奴は頭の中が10年前で止まってる守旧派の老人
>>730 ライゾマはライゾマでベストは尽くした ミスはあったとは言え、ライゾマ自体はプロの仕事をこなした ライゾマを批判するのは筋違いだと思う Perfumeの三人も所詮素材に過ぎないから批判対象にはならない 東京五輪(笑)の予行演習にコーチェラを利用した演出家は、俺は正直どうかと思うね >>737 まあ「年がら年中チョコ」てのは少し言いすぎたかもしれないけど、頻繁に取り上げられる例として 挙げたつもり たまにはedgeとかSTORYとかFUSIONとかそれらにまつわるパフォーマンスの事柄とかを 中心に紹介して頂ければ、より多面的なPerfue像を提示できるんじゃないか? 文化庁メディア芸術祭の受賞の話もテレビではあまり取り上げられなかったと記憶してる まあ、テレビ相手に欲張りなだけなのか?という気もだんだん書いててしてきた… >>730 エレワのやつは目が回るし技術の見せびらかしでいらない 折角のFLASHも良くなかった エフェクトイマイチ派だったんだけど、だいじょばないはめちゃくちゃ良かった、可愛い Perfumeの3人や振り付けが見えにくい演出が好きじゃないんだわ、国内ツアーの網戸フレームしかり
>>737 音楽番組、特に大型特番なんかでは最先端の技術を使ってのパフォーマンスがフィーチャーされることも多いし、新曲だってリリースがあるたび複数の番組で披露できてるし、テレビ露出に関してはかなり恵まれてる方よね 一面的なパブリックイメージにもやもやするのはPerfumeに限らずメジャーなアーティスト推してるファンあるあるだよね、「本気出したらこんなヌルいもんじゃないぞ」って一部のテレビ番組なんかでの扱いに辟易すること、あるある 10曲中 3曲でしょ、AR の演出って ちょうどいいくらいかと 5曲とか 6曲になると食傷だけど
>>747 >テレビ露出に関してはかなり恵まれてる方 うん、いろいろ言いたいことはあるけど、まずこの謙虚な構えは忘れてはいけないな >一面的なパブリックイメージにもやもやするのはPerfumeに限らずメジャーなアーティスト推してるファンあるあるだよね、 >「本気出したらこんなヌルいもんじゃないぞ」って一部のテレビ番組なんかでの扱いに辟易すること、あるある この一文に今一番共感してる そうなんだよね。まあ、パブリックイメージと実際のPerfume像をいかにすり合わせていくか こりゃPerfumeに限らず永遠の難問だと思う そこに個々のファンからのPerfume像も加わるとより問題は複雑になる 昨日も書いたけどここの住民は物理と数学が苦手な奴が多いと思われる のっちが紅白で「ディープラーニング」って発言して以来ライゾマ叩きが加速した感じだ 自分が理解出来ないものを叩く 幼稚だよw
ライゾマもチームPerfumeなんだから文句言うな vs Perfume3人を引き立たせる演出には部分的に感じられなかった 技術をアピールする、技術の方が主役の演出になっていた こんな状況? どっちもこれからのPerfumeを想ってのカキコだけど 結構直感って大事よね 事情も分かるけれども
>>728 ふなっしー消えたとか言うやつ居るよな、いまだに営業に引っ張りだこでグッズも馬鹿売れなのに まあ高齢化社会ではテレビはまだまだ重要なコンテンツだな 先週ブラタモリ見てるやつ多すぎだったのはワラタ
あくまでもPerfumeが主役、にもかかわらず映像の上ではPerfumeが添え物扱いに見えたから反発したくなるのかね。
個人的には3人が見えにくくなる演出はやめてほしいな エレワの演出とか、テクノロジー感あって良いと思うんだけど目まぐるしくて気が散るかも
いろいろ笑った。 Perfumeの皆さんにお会いして寿命伸びました VIDEO
まあ視点ぐるぐるに関しては ここの人たちはSXSWから何度も見てきて多少食傷ぎみなんじゃないかと あと個人的な感想を言えば、重ねるCGイメージがちょっと平凡というか絵的に面白みない気がする TinyBabyのエフェクトが比較的好評なのもデザイン的な新鮮さかなと思ってみたり
>>734 エレワはエフェクトの処理が追いつかなくて何が何だか分からんかったけどな >>746 素晴らしい対談だった!紹介してくれてありがとう!! edgeのイントロでの、あ〜ちゃんの What's up coachella!! の煽りが、スゲーカッコよくて、震えた あと、最後のはける前の、のっちの Thank you so much coachella!! もイイ
>>761 TinyBabyはエフェクトかけるところとダンス見るところが分かれてて見やすいなと思った コーチェラのflashはパフォーマンスが見づらくて気になってしまった >>761 FLASHは凄く良かったけどね ライゾマは技術屋なのでデザインに関してはどうなっとるんだろう >>760 ケミオはテルマ繋がりじゃなかったんだな(´・ω・`)相変わらずのクセの強さ、曲であらわすと魔クリ >>739 ドミューンもだけど卓球vsマスメディアでメディア側が完全に負けちゃってたの見てたらいよいよ時代が変わるんだなと思ったわ なんで総てのコントロールが自在に出来ている環境下でライヴしているって前提で話を組み上げてるヤツが出てくるのかワカラン ワシには全然ワカランわい ワンマン興行とは別次元の状況なんやで? 更に異国の地だよ?
>>758 のっち社交的になったなw メディア取り上げられる云々の話題あったけどこういう若いコに宣伝してもらうことも必要なんだろうね 車乗ってたり電車乗ってたり移動しながら見てると勝手にID変わったりするよ レスの内容にもよるけど全て荒らしではないよ
遅れて好きになったから当時の生の反応は知らないけど もっと顔を見せろ、照明を当てろ的な反応は前からあったんじゃないの、って気もしてきた 初代掟とか直角とか コーチェラのエフェクトでいうと、だいじょばのが好みだったけど、 全部かわいい感じじゃなかったからこそ際立った気もする(あと初めて見た!感もあったし)
TinyBabyのエフェクトがリアルタイムで、デバイスがiPhoneだったのは ARアプリで観るライブを構想していた。と妄想してみる 海外じゃ皆スマホ出して観てる→スマホ画面で見るとエフェクトがかかってる! もう誰かやってるか?
>>746 なかなかのボリューム 読み応えあったわ 興奮したといえばweekend2の中継より俄然weekend1でのファンカメ ライブを疑似体験できるのがいいね 一番の要因は廻りの音を拾って伝えてくれること 生中継と言えども観客の歓声の拾い方に人の加減が入るからね 北米行きたかった
スレ見るに配信のエフェクトが賛否両論のようだがオレは音ががっかりだった せっかくのフェスなのに音の臨場感がなくて冷めちまった ファンカムの方がよっぽとマシ 映像もいいんだけど音に注意をはらってほしいという希望です
>>196 大丈夫です ニアはもともとのっちのことをご主人様 なんて思っちゃいません オレの食う飯を用意させてあげている奴隷 だと思っている そしてもともとなついていないので 家に帰っても今までと同じ日常が繰り返されているのレス 帰国しました。帰りはPerfumeチームの皆さんと一緒の飛行機でした、コーチェラのおまけですかね(詳細は控えますが…)
>>783 つべはグリンチに消されるからツイッター お金出してる側の要望があって それに従ってるって想像出来ない人は どんな生き方してんのかね ライゾマ呼んで お金要らないんで 好きにやらしてもらって良いですか?みたいな そんな契約とかありえるの?
>>721 それはエド・チャイナ そして元アメリカ軍人の自給自足野郎がエド・スタフォードだ オマケで今日の俺のオニギリの具がエド・ムラサキだ テレビは滅多に見なくなったな 帰宅してスマホとかでやりたいことやってたら1日終わるw 昔はテレビ大正義だったけど今はそういう時代じゃなくなってきたのかな
ライゾマの技術をみせたいのか Perfumeを際立てたいのか この方向によって演出は変わってくるのではと思う 自分が思うに今回のFPはそこを両建てで来たのではと考えている ライゾマが先行するとドローンや何たらマッピングが出てくるわけだが、こう言った目新しいものが今回なかった 先行すると“ライゾマの為のPerfume“に見えてしまうので 色んな方面からクレームが来るのも一つの原因なのだろう 個人的にもライゾマ先行は好ましい方向ではないと思ってしまうが 両建てはどこか中途半端な感が否めない 彼ら的にも頭を絞りに絞って最大公約数的な演出を弾き出してるのは否めないが、実は見落としているのではあるまいか? 今はっきり言おう Perfumeを際立てさせる為の演出はCEから行えていない Perfumeを際立てようとしてるのは分かるがそこがPerfumeとは違うものに変化してしまっている それをライゾマもMikiko氏もメンバーも気付いていないのでは? と言う事 その演出の核心はやはりCEのOPだろう とにかくスケールを! デカくもっとデカく! ズンチャカズンチャカ壮大な曲に合わせて彼女たちが白いモヤの中から現れる的なものがベースになっている気がする そうじゃないだろうと言いたいわけだ 忘れてはいやしませんか? 彼女らはアイドルなんですよと言う事を 思い出して欲しい トライアングルの演出を あれは終わったものとは思わないで欲しい あれこそがPerfumeが持っているカッコ良さと可愛らしさと言う2つの要素を最大に際立てていると言う事を そこをMikiko氏やライゾマに掴み取って欲しい
>>213 「 >>72 同意 」って 同意したら可哀想だろ ライゾマってあれしかできないんだから あのグルングルン回しを駄目って言われたら もう出来ることないだろ いや、あと出来ることといったら 無駄にリアルタイムで映像にいたずら書きするぐらいはあるか 人を感動させることなんか全く出来ない ただの些末な技術にこだわるしか能のない馬鹿なんだから 大目に見てやろうよ ステージを暗くして踊りが見にくくなるという どうしようもない欠陥を持っているから いずれお払い箱になるだろう たまには役に立つこともあるから それまでは大目に見てやろう 皆広い心を持とうぜ べきって使わないだけで べきって遠回しに言ってる奴も べきな人なんだなと思う文章ですね
エンタメは結局出てきたもんが全てで、皆が裏ではこーでした過程はこーでした実はこーでしたすごいね、とか慮ってくれるわけじゃないのは分かりました
>>706 ヤバイに肯定の意味合いを入れて使いだしたのは木梨憲武 >>710 あまりPerfumeを特別視するのはやめろ。反感買うだけ (´・ω・`)願いを込めて〜 ちょっと気になって〜 イフユーワナラブミー そう イフユーワナラブミィィィ〜 っ¶ f*ckの使い方を知りたい人は「正しいf*ckの使い方」という本があるからオススメだよ。用法用例はレディガガやマダンナのインタビュー等から使用 shitに不安のある方は「正しいshitの使い方」という本もありますので。
この予算でこんなのやってっていう 結果これなのに こんなのやりたいんんでこれだけ出してくださいだと思ってるなら チームPerfumeはアリアナとかのレベルのビッグネームだよね
少しずつでもPerfumeさんの良さが伝われば良いんですよ かしゆか好きっす
>>725 ネットの拡散力に効果があるなら今でもPerfume=口パクっていう認識って言う状況どう説明するんだい? ネットは興味ないやつは一切目につかず終わるだけ。ツイッターのトレンドなんてテレビ関連未だに強いんだしな ネットの過大評価、テレビの過小評価はどうにもならんなあ つべで配信されたのを周りの人間に聞いてみ?だれも知らないだろうから Mステで出ることで周知されるのが現状だよ ニアちゃんが大きくなって、のっちの事手下だと思っていないか心配です。うそ。いっぱい遊んであげてね
すげー長文多いw >ステージを暗くして踊りが見にくくなるというどうしようもない欠陥を持っている この点はマジイタいよね・・ 今回に関しては、会場明るめにして現場の音をひろってくれれば、それでよかったように思える・・ 金もかかんねーしw
>>746 乙! 世の中の状況ホントよく理解してるよなあヤスタカ >>807 テレビを見ない人は、Mステさえ見てないからなあw ヤスタカのインタビューでも言われてるように、今は興味が細分化してるから 紅白で、あれだけのパフォーマンスを見せられてるのは逆に凄い事なんだよね 日本ではコーチェラなんて言っても、余程の音楽好き以外知らないし興味もない 海外の音楽さえ、今は一般レベルで聴かれてる人なんてごく一部だし >>805 それに関しては前者でやってるんじゃね? MIKIKO先生と菅野さんが頑張って みんなが言う「普通」ってさ、という考えもありますが、 建前上、普通の社会人は前者では動いてない事になってる >>809 WAPでもカピバラ監督が言ってたが 海外では、会場が明るいとお客が醒めちゃう傾向があるんだとさ カメラグリングリン演出はSXSWを超えるものないよな あれは今見ても「カメラどこにあるんだよ」って感じる。モーフィングしてるような感覚がある ギュイーンって感じでアナログ感があるんだよな 紅白、五輪、今回のやつは綺麗クルッと回ってるから、いかにもデジタルな機械的な感じ この差はどこから来るんだろう
あ、後者で先生と菅野さんが頑張っているでした 肝心なところ間違えた
>>790 昨日レポしてくれてた人か チームPerfumeお疲れ様 今回はどれだけ一見さんの目に留まるかどうかが目的だしな
>>814 アリアナさんも暗くて画面の輝度上げたもんな 住んでる国で好きな色や明暗が変わるのはいろんな景色の写真 洋ゲーやってると画面暗すぎて見えない問題が多発する
>>791 TBのiPhone画像のシーン、WT4では背景バリバリに映ってたけどコーチェラは画像処理入ってるからきれいに消えてるね。国内ツアーの時もリアルタイムで背景消してたんだと今さら納得。 昔からPerfumeファン同士でもどこに重きを置いてるかで相当別れてるんだよな。 見たい人、音が気になる人、カメラ割りが気になる人、演出や衣装が気になる人、それらが複合的だったりその都度気になることが違う人もいるし。 お互い言い合ったりして、決めつけたりしなければ良いんじゃないかと思うけどPerfumeが好きです
>>807 何でそんなに他人の眼を気にするの? しかも5chだと芸スポとか実況にいる類いの人種にw 自分の好きなものに手放しで夢中になれば良いだろうに (あの名文からもう12年も経とうとしてるってのに まだ時代が過ぎてないのは想定外もいいとこだが) そもそもそこまで万人受けする類いの音楽ジャンルでもないし 引っ掛からない人は永久に引っ掛からないだろうしねえ 欧米はそもそも日常の明かりが間接照明多くて暗い印象 目の色素が日本人より薄い人多いからあんまり明るいのはキツいんじゃないかな
>>814 会場明るめじゃなくって、3人への照明を明るめだった 間違えたw 邦画なんかはやたら暗くて見づらい事は多いんだけどね 映画業界はまた別の話かもしれないが
洋画の照明のが暗くね 特に家で見ると夜のアクションシーンとかほぼ何やってるか分からないぐらい黒潰れてる
>>797 teamPerfumeの狙いがその二択に無いのでは? 各所から出るここ最近のコメントを見るに、 ”日本の音楽(Jpop)/シーンを紹介、届け、後人につなげたい”を裏テーマにし矢面にPerfumeが立って活動しているとすれば、 今回の演出も、その黎明/過渡期であり納得できるのでは。 まあファンとしちゃあ頼もしくもあり寂しくもあるけどね。 スッキリ録画しておいて正解だった >>815 SXSWは会場にカメラを何十台も並べて、あくまでPerfumeを軸の中心に据えて会場の枠をはみ出さずに、あたかも会場内にいるのに別角度から視点をクルクル変えて見ている感覚があった それに対して、他のクルクルはCGの仮想空間の中で踊っているようにしか見えないから安いアニメにしか見えない 今朝のニュース、コーチェラの話題やるのだとばかり思ってたがWT4だったのかw
めざまし 7:38 7:40 ZIP! 7:34 7:39 スッキリ 9:49 TBS系は知らんw
>>778 かしゆかが不自然なガールみたいになってるw あれだけのライブが無料で観れたのに注文多すぎ ああすればこうやればと言いたくなる気持ちも分かるけどよ
>>819 さっき配信もう一度見たら、演出過多と思ってただいじょばないが思いの他凄く良くて、あれはあれでありだなと思った(´・ω・`)あと恍惚のっち大変綺麗でした。 だいじょばないは新鮮で可愛かった。 FLASHはちょっとポケモンフラッシュだったけど、ダンスとのシンクロでかっこよかった。 ただ、エレワに関しては処理落ちしてて、終始モザイクのような画面だし動きもガチャガチャで、ダンスにもCGにも集中出来ず、思わず笑ったw テクノロジー演出は好きだし、これからも色んな事に挑戦して欲しいけど、やっぱ頑張り過ぎは禁物だな、ってのが正直な感想。引き算大事。
>>706 ヤバイはまあ肯定でもそんなに気にならなくなってきたが 「爪痕」はいつから肯定的な意味にも使われるようなったんだろ 台風被害、災害など悪い影響や否定的な意味合いにしかとれない 配信のEdgeは、3人が何かふっきれてドッカーン攻めてたのが良かったぞ(´・ω・`)
みんな見てるね。泣けてくるね。 泣ける広島県第二段やりませんかね。 松井咲子 (@skc1210) YouTubeでCoachella配信みた!!Perfumeさん最高にcoolだった!!Japanの誇り!!!!
引き算というかそもそもが足し過ぎな気がする。個人的にはトゥーワーやぐるんぐるんくらいの演出が情報量としてちょうど良かったかな。
個人的に声にエフェクトかかってるが好みだけど 最近あまりかかってないっぽいのが多いよね 踊りも少なめでエフェクトがないときは是非生歌で歌ってもいいのかなと少し思う。あとは歌詞が少ないやつのときとか、、 歌ったら上手いんだしそこも魅せるポイントに加えてほしい。 テレビでもそういうのを見せてほしいなあ でもこれってystkってよりmikikoの演出の方針みたいなものでしないって決まってるのかな
けみお、相変わらずよう喋るなww 今一番10代に人気のインフルエンサーだから、宣伝ありがたい。 てっきりテルマちゃん繋がりでお互い認知してたのかと思ったら、会ったのたまたまだったのか
>>779 関さん渾身のスイッチングが炸裂する「Bitter」は低予算を逆手に絶賛されるが一部でやりすぎだろ!と言われ 「直角二等辺三角形TOUR」ではモノクロスローモーション演出やり過ぎでメンバーから駄目だしを受ける 映像物の編集は好みがあるから昔から人それぞれかなー MIKIKO先生は帰国して本格的に演出参加した武道館で アイドルは常に顔にスポットライトを当てるというのが業界常識の照明さんに演出意図を伝えるのに苦労したと語ってる Perfumeの振りに関してはアイドルなのに顔隠したりダンスが特徴なのに体育座りして踊らない!とか当時は衝撃的で批判はなかったかな むしろ新たな価値観の発見みたいな >>846 それもよーく分かる ただショービジネスの世界は俺みたいに3人とレーザーがあれば良しで通用する所じゃないんだよきっと 昨日のPMUなんか最高以外の何物でもない だいじょばは映像エフェクトでダンスのキレやスピード、残像が強調されてバードチキンだった、今まで見えなかった細かいところまでハッキリ見えた ライブ会場だと効果無くても見えるPerfume の美しさを画面でも見えるようにしたと思う、それでもPerfumeの美しさはライブが一番、豆粒程でも手脚、シンクロの美しさはテレビ越しには伝わらない
>>842 爪跡は肯定的というより、「相手に少しでも打撃を与えた」的な意味合いでの転用だと思うよ〜。 打撃とかショックとか、別に肯定的な言葉じゃなくて比喩でしょ? 芸人が番組や賞レースでインパクトを残すとか あるいはアスリートが下馬評覆して試合を掻き回すとか それか言葉は儚いから消えないように傷付けてあげるとか
>>842 ちょっと昔は聞いたこと無かった使われ方してるのは確かだね 私が見たのはテレビで芸能人(芸人)が使ってたのが最初で、どちらの意味にも取れるような曖昧な感じだった。 ※近年、「爪痕を残す」という言い方で、本来の意味とは異なる「成果をあげる」「印象づける」「一矢を報いる」などの意味で用いられることがある。 fuck‘n sick!と一緒だな 言葉は変わってゆくからそこに文句つけてもな
オリンピックの件で完全に天狗になってる Perfumeの頑張りがあってこそ全体が輝くのに 今じゃ本人たちの顔が隠れようがお構いなしで エフェクト加工を加えてくる まるでライゾマが要るからPerfumeが輝いてるみたいな風潮 そんなんじゃなかった昔は
そういやJapan Timesの記事だとコーチェラではUnderdog扱いだったな (翻訳さんは「噛ませ犬」としてたけどスポーツの世界じゃ弱小の意味) それがWeek2に見るべき16組に選ばれたんだからまあ色んな痕は残せたな
網戸リベンジのために来年もコーチェラに呼んでほしいな(´・ω・`)
カード二枚目当たってもうた。なんか申し訳ないw 次からトートにするかなぁ
きょう職場の人に、アメリカには行かなくてよかったんですかっていわれますた 笑
タリーズのコーヒー要らん。 だれか、シリアルナンバーだけ、一つ100円ぐらいで売ってくれんか? 飲みきれない、というか、体が受け付けなくなってきたww
昨日の動画リピートが止まらない。今日の午後以降3回見て、これから4周目に突入じゃ
3人はライトとレーザーで十分だわ。 どうしてもって言うなら、後ろのモニターでどうぞって感じ。
>>865 ワイも(笑) いつ帰ったんですかだってさ。 LAは、また向こうの日本人に通訳頼んだんだな やっぱせっかくなら、アメリカ人に頼んだ方が面白いのに
あ〜ちゃんのポニーテールがいつもより上だった こういう時は普段より緊張してるけど気合を入れるんだって どっかで見た情報だけど きっと本当は押しつぶされちゃいそうな 自分に負けそうな 疲れてしんどいそんな時だったんだろうけど 本当に良い仲間に支えられてるんだなって こんな2chのゴミみたいな書き込みなんて見ることなく 安心してやり切った気持ちで日本に帰って来て欲しい という思いを1行で書きたいが思いつかなかった
スレ読んでて改めて思ったが、些細な枝葉に捕らわれ過ぎじゃね? しかもそれらは大概個人の感想や根拠の無い妄想だったり そんな風が吹いたらあっさり散っちゃう様な枝葉の元には 地面にしっかり根を張った30年モノの太い年輪と共に 手が届かない程に高く高く伸びた大木が生えているというのに もったいないね
>>746 ご紹介ありがとうございました。 頭の回転の良いセンスある職人同士の対談なのでお互いのQ&Aの掛け合いがとても興味深いですね コンピューターの発達によって発生したアナログとデジタル作法の感性、バランス云々の話は どの業界の世代間にもありそうです 710での「J-POP」とは 誰が名付けたか知らないですが日本国内では商業目線的な『単なる名称』であることに 違和感があるだけのことです 逆に外人さんはJ-POPと日本から言われている音楽に日本を感じているのかと 音楽に限らないと思いますが ヤスタカが日本のルーツを知った上で そこに新しい日本独自のルールとソウルを 持たせた音楽を世界に発信してくれることを期待したいですね 3人が30代ってことは、もっさんもいい歳よなあ ステージ一生懸命拭いてる姿見て感動したわ
北米ツアーとコーチェラ出演は、スレが活発化する濃い内容があったと言うことだよ Perfumeがチャレンジし続けてる姿にワクワクするね
>>878 スレチやん あーちゃんスレ行っといで あっちは人おらんらしいから 何書いてもいいらしいで 尿がコーヒーの匂いするくらい飲んでも当たらんからなチュルリー
珈琲だけじゃなくてBOSSみたいに紅茶も出してくれたら飲めるんだけどな
>>878 あんた! いっつもパンツの臭いを かぎたいって言ってる人でしょ! >>889 ラテばっかり飲んでるわ まだこれは飲める なんかよく分かんないけど いっぱい返信を貰えた 想いは伝わったようだ Perfume最高
タリーズの抽選、約150回でやっと当たった。コレほんとに40,000名に当たるんか?ハードル高すぎ!
>>578 Xが出たかどうか覚えていないフェスなんだから 一般には波及していないだろうなl。 週1チャレンジな自分は甘すぎるのかな もちろん全敗ですが
チュルリークエストは利尿作用でトイレ行く回数増えるよね?w
カフェイン効きすぎで日中しか飲めないから夏用に置いとくわ フレーバーシロップ買ってアレンジする
あ、踏んでもうた できるかな?やったことないんですが・・・
【テクノポップユニット】Perfume 3492【コーヒー飲む日々】
>>903 これシール貼ってないのよ キャンペーン対象外結構ある 【テクノポップユニット】Perfume 3492【コーチェラの想出】
>>901 【テクノポップユニット】Perfume 3492【ひとときの休日】 大丈夫だよ このまえ3年ぶりに立てたがなんとかなった 「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」 これって沖縄民謡の一節なんだってな たまに思い出す時もある あんまり大したことはしないんだけど >>887 649 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d929-YIQo) sage ▼ New! 2019/04/23(火) 23:54:50.74 ID:5VbR/WjU0 [5回目] >>648 バーカwっうぇ(^。^)y-.。o○ 遅いぞのろまwww 卒業証書を出せない低学歴アスペチョンwww うわ言を繰り返す事しか出来ずに死刑www やっぱりこのスレは投影で自己紹介するだけの荒らしが立てたわけだな >>906 なんとかできるかな?やってみます テンプレ修正は終了した公演のところくらいでしょうか? 引き続きスレタイ募集〜 >>908 個人的にはFPのニューアルバムのリリース情報はいい加減削除、必要に応じてアミュフェス、サマソニ情報追加かな まあ無理はなさらず だいじょばのイントロで外人さんのフォーーって叫びがイイ
>>907 明らかに別人 ワッチョイ理解してないようだね 【テクノポップユニット】Perfume 3492【コーチェラの余韻】
【テクノポップユニット】Perfume 3492【トーキョーガール凱旋】 なーんかね、1ヶ月の武者修行というか闘いを終えたからね、 特別な帰国だよねとおもいました
【テクノポップユニット】Perfume 3492【WT4完】
間違った 【テクノポップユニット】Perfume 3492【WT4余韻】
【テクノポップユニット】Perfume 3492【ツアー&コーチェラ完遂!】
>>761 コーチェラって事で大袈裟な砂漠っぽいCGとかでも良かったかもw ライゾマはほとんど無機質とか幾何学的とかのエフェクトで理系っぽいw もっとポップさやキャッチーさがあってもいいのにとは思う タリーズはCMないのかな残念
コーチェラって口パク未だに口パク解決できてないんだ恥ずかしい PassCode - It's you (Taking you out TONIGHT! Tour 2018 Final at Zepp Divercity Tokyo) ダウンロード&関連動画>> VIDEO PassCode - rise in revolt (Zenith Tour 2017 Final Series live at Tsutaya O-East) ダウンロード&関連動画>> VIDEO ↑ こういうの口パクじゃないよね できないんかな? >>918 ふたつ入ってるこれかなー >>920 キャッキャウフフな女の子達に無機質絡めるのがuniqueでいいのかも 戦車に女子みたいなのが男に受けるみたいな ツアー&コーチェラを入れるとスレッドタイトルが長すぎますってはじかれて 次に「ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。」 になってしまいました・・・すいません誰か代わりできますでしょうか? 追加情報で ◇08/18(日)「SUMMER SONIC 2019」 出演決定! 08/18(日) TOKYO [会場] ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ (open 09:00/start 11:00) [出演ステージ] 未定 [出演時間] 未定 [料金] チケット料金詳細についてはオフィシャルHPへ [オフィシャルHP] http://www.summersonic.com/2019/ [チケット日程] 特典付きオフィシャル先行発売中 受付期間:3/1(金)12:00〜5/24(金)18:00(先着受付) 一般発売日:5月25日(土) AM10:00〜 こんな感じでどうでしょう?追加お願いします EDGEやGAMEみたいなギターサウンドが入ってる激しめのロック要素が入った新しい曲ystk作ってくれないかな 今のystkが作ったらどんな感じになるのか興味ある
>>913 その人何日か同じこと前からコピペしてるので アンカに意味はない >>842 猫にひっかかれたっていうような意味の比喩表現で捉えてたわ ってか心に突き刺さるとか、頭を殴られた様な衝撃とか言うんだから 爪痕ぐらい付けられてやっとダメージになるぐらいって比喩になるんじゃないかね
>>928 お願いしますm(__;m 全角8文字って半角16文字ってわけでもないんですかね???お勉強します・・・ コーヒーがぶ飲みの人は尿路結石に気を付けてね。 おれは9月のライブで跳ねてたら翌日大きな腎盂結石が発覚して年明けに手術することにしたから その後の秋のツアーと年越しライブはジャンプにリミッターをかけた状態で大変なストレスだった。
>>693 あまりいいイメージじゃないw (ツ)←これが笑顔に見える? 今の技術で薄くて割れにくい透明なガラスかアクリルみたいなやつに映像投影ってできるのかな アミッドスクリーンの進化も今後気になるところ
風で倒れたのは大きな課題として対策練ってるだろうね いきなりのハプニングにも動じずやりきった事を称賛したい >>933 乙であります テンプレ問題ないと思います >>933 乙! しかし、今後何か起こる予感するね 国内外で結構Perfumeは色んな人に引っ掛けたモノがあるような気がする >>933 ありがとうございます!これで安心して寝れます そういえばすっかり忘れてましたが 次スレの方 Ammuse Fes in MAKUHARI 2019 〜恋とか愛とか〜 の情報も追加お願いしますm(__)m ・・・チームの人たちは終わっても次回に向けて解決策色々悶々としてまだまだ安眠できなかったりするのだろうか〜なんて まぁ個人の感想は色々あれど他所が大変すぎて誰もやらないような途方も無い労力掛けて凄い物見させて頂いてることは間違いない それだけでホントありがとうお疲れ様って・・・大阪でいってらっしゃい〜って送ったので是非アミュフェスでおかえり〜って迎えたいなぁ 何が凄いって普通に日本のお茶の間で流れてる曲持ってって戦ってたのは感心する まあJ-POPド真ん中とは言わないがフロムjapaaan!!ゆーてこれが日本の日本人によるカッコいいと思う私達の曲です!って 何て言うんだろうな、大袈裟だけど日本人の悲願が達成されたような瞬間だったんじゃないかなと 音楽、殊更ポップスに関しては世界で悔しい想いってあるじゃん日本人なら 喜多郎とか教授とかそら評価されたら誇らしくもあるけどさ、やっぱポップス、ポップスで評価されるのと違うじゃん そこに熱くなるんだよ
ほとんど洋楽しか聴かなくなってる俺が言うのもあれどけど、宇多田が海外で売れなかったの見て何やっても無理やなって思った記憶がある Perfumeの強みは何かの真似じゃない唯一無二のPerfumeらしさなんだろうな
ハッピーハードコアポップ、これにツボったわ Perfume売れかけてるな!
以前はよくここで多幸感って言葉で表現してた感情をアメリカの人も抱いたのかな
ポルノ兄さん「ハッピーハード・・ ゴクリ、俺らの名前を超えた!」
>>940 宇多田が海外で売れなかったのは、言い方は悪いが「所詮カラオケ」だから >>933 おつ! 三人は最高の舞台で最高のパフォーマンスをした 結果は自ずと付いてくるはず 蒸し返しになるようならスルーしてくれ ・個人的にはエフェクト無いほうが嬉しい ・初めて見る人へのフックという意味では必要悪かも知らん ・10曲中3曲ならまあそれでも許容 ってことでおまいらが騒いでたほどには気にならんかった あとは他所様がどの程度のことをしてくるかに合わせて うちはここまで出来まっせな感じはありと思う (その意味ではリアルタイムなのが一般人に伝わってないのはいろいろ残念)
10年くらい前の動画見てたら、10年を振り返るってのがあって 今更ながらすごい
ローリングストーン誌の評を見てちょっと冗談で思ってた事があったんだけど、 >>746 の対談見て確信したわ。なんか色んな点が全部一つの線に纏まる気分。 Perfume presents "J-POP RAVE" in MSG ずばりコレ。今までPerfumeフェスとかやってきたノウハウもあるし、こんな企画立てられるの他にそう居ないっしょ。 コーチェラのファンカム、FLASHめちゃ盛り上がってるの分かるな Pick Me Upの盛り上がりといい、チームPerfumeの戦略はいいとこ突いていると思う
夜2時台のジンクスを真に受けてやってみたらおらも当たっただ
なんかみんなの演出に対する書き込み見てて思った(全然まとまってないけど) まあ感覚的なたとえ話なんだけど カンヌ→初代バーチャ SXSW→バーチャ2 いま→バーチャ3 みたいな気分なのかなあと TinyBabyはたまたまバーチャロン作ったらなんかウケたみたいな・・・
>>950 単独公演を目指しつつも状況によってはフェス形式で実施みたいのはあり得るだろうな >>940 Exodus出した頃は俺も期待してたわ でもだめだったな 宇多田はアメリカに最も肉薄した日本のアーティストだと思ってた それだけの才能はある でもあちらの音楽に寄せていくら肉薄しても本場の音楽には勝てないんだなと痛感した >>Perfumeの強みは何かの真似じゃない唯一無二のPerfumeらしさ 激しく同意 >>933 ありがとう〜 あそこはもうちょっと別の…って思うところが全く無いとは言わないけど 昨日のLocksを聴くと3人もチームも疲労や緊張やぶっつけの会場で本当にギリギリのところを頑張ったとわかるし 1週目は無かった強風に見舞われるアクシデントもあったし 今はとにかくお疲れさまと言いたい 反省会は中の人がたくさんやるだろうし、ただのファンである自分ができるのは、凄かった、誇らしかったってねぎらうことだけじゃないかと >>950 サヨナラ国立の頃に何回か海外でやってた日本の音楽紹介するイベントを思い出した 出る人たちに「日本」以外の共通項が無いとイメージがボヤけそう タラレバ過ぎるけど、どうせやるなら単独がいいな笑 >>933 乙アー&コ乙チェラ完♪♪♪ タリーズ21連敗ちう 諦めずコツコツと続けますわ MSGは、本当にMSGクラスの集客力つくまでやってほしくないな そこ目標にして、今回みたいにアウェーのフィールドに挑戦していく姿を見せてくれれば 結果的に夢が叶わなくても自分としては満足だな
>>960 夢へのリミットは迫っているのかもしれない それでも今まで通り慎重に階段を上り続けてほしい こういうこと言ったら叩かれるのかもだが、自分もそう思う 10年後グレートムタみたいに登場する3人もありっちゃありだな
>>746 なんかすごい良いねこの記事 すごく示唆に満ちてるというか。 いいもん見せてくれてありがとう >>956 そういうイベントを定期的にやってれば単独への道も近づく気がする。 >>958 そこはもう纏めるならダンスポップ色強い所で纏めるのが良いかも。 これもちょっとコーチェラとかで思った事でもあるんだけど、 アメリカのダンスポップスってDJがシンガーを客演してやってる物とかに比べると R&Bやカントリーに根差してる感が強いと思うのよね。 その辺、日本だと「テクノポップ」って言葉もそうだけど、エレクトリックな所への意識が強いのが J-POPとしてのオリジナリティになるのかなって思ったり。 どうでも良いが、この道を〜でのっちさんよろけなくなったな。努力の賜物
>>965 一瞬猪木師匠の名言に見えたw この道をいけばどうなるものか〜 Perfumeは(ystk、MIKIKO先生たちも含め)常に新しい道を作り続けてきた存在なんだよな 燃える闘魂があればMSGだって行けるのれす 網戸三枚押さえなんてお安いご用!
>>691 見れたよ ありがとう以上の言葉があればいいのに MSG公演はパフゅに任せて MGS動画でしこって俺は寝よう
>>797 ヤスタカの曲を拡大解釈して演出してることを忘れてるな ダンス見せろ、顔見せろと言っても、そもそもヤスタカの曲ではアイドルらしくステージングするのに限界がある おはようさん 毎度の事ながら、一晩あけた頃からお客さん来訪が活発化する流れは何なんすかねw Coachella配信の後に観たKRAFTWERK…もはや伝統芸能のごときLIVEだったけど、時代に合わせて更新された部分もしっかりあった。 全てが最新・最先鋭である必要はない…Perfumeのステージはその辺りのバランスが都度適切な良質のエンターテイメントだといつも思う。
>>975 あのレジェンドは長年積み上げてきたオリジネーターとしての 揺るぎのないコンセプトと、それに合致した表現方法が合わさって これ以上ない位の説得力があるんだよね。それでいてユーモアもあるw Spacelabのサービス演出は、FPツアー天空の映像を思い出したよ 昨日のワイドショーを編集していたけれど やっぱりTBSはなかったね ウイッキーさん出まくりだった ネタがネタなんで詳細は自重するけど 「出まくり」って打とうと思ったら 「で魔クリ」って変換されたでござる 俺のPCまでパフュ脳だな
>>933 乙です >>961 夢へのリミットか、なんか三人は吹っ切れてる 感じがするんだよな 40になっても50になっても挑戦し続ける様な オレらの人生のリミットが先に尽きるかもw Google翻訳じわる >>979 >オレらの人生のリミットが先に尽きるかもw こことか見てると3人に対して何かと心配性な人達が多いけど、 いろいろな意味でそっちの方がよっぽどシリアスだよね >>933 乙〜。 とうとうツアー終わっちゃったな(´・ω・`)去年の9月から始まったツアー終わっちゃった 挑戦続けてるかは分からないけど、活動はずっとしてそうな感じはする 例えば激しくダンスができなくなっても。
このスレ終盤なら言える すごい旅だった、最高の体験ができた これからもずっと一緒に旅をしたい、ずっとついていく ってメッセージを送った なんかプロポーズみたいになったど
初東京ドームライヴでビッグになったな、と思ってた頃が懐かしいよ。 最近の海外での活躍ぶり見てると。
1stドームはほんとにビッグになったな もうこれが最高の到達点だろう、と思って 所帯持ちなのに清水の舞台から飛び降りる覚悟で家族に説明して参戦したものだ あれから9年 到達点、はただの通過点だったのだ なんて想像もしなかったよ
Perfumeの素晴らしいツアーが大成功して一段落したと思ったら 今度はBABYMETALが英米それぞれでアリーナLive発表とか 本当この2グループは信じられないくらい俺の人生を楽しくしてくれる Perfumeの海外展開も単独MGS目指してこれからも勇往邁進し続けてくれる事でしょう
>>980 だいじょうばない がジワる。リズム感悪っw >>989 はやドキはバクナンの後に48秒ほど有った 世界20カ国でアルバム1位って紹介は辞めて欲しいなあ エレクトロチャートに限った話なんだから 何様かがプロデューサー気分で採点するのもいいけれど 1オーディエンスとしてコーチェラ見た感想は、ハラハラドキドキの後エキサイティングでキュートでビューティフルで、休む間も無く引き込まれて同期して、ゴールテープを切った瞬間は達成感で満たされた それでもまた来れますかと言う謙虚なPerfumeは健在だった 他と比較する必要もない唯一無二の俺のPerfumeだった
Perfumeが素晴らしいのは、以前にもMIKIKO先生かスタッフが言っていたが ちゃんと、そこで自分たちが何を求められてるのかを把握してる事 フェスのカラーにちゃんと合わせたセトリ&演出を組んでくる 日本でも、「GO FES」の時にはシングル曲ばかりの初心者向けセトリだったり ソニマニでは、クラブ仕様の乗り重視にしたりとね 適材適所でありながら、爪痕は残すという幅広さがあるんだよね
雲を掴むような話もたまにはいいけど、ファンも少しは現実見なきゃな J-POPもK-POPも所詮は向こうの極わずかな物好き連中にウケてるだけ 黄色人種の文化を欧米のローカルな大衆が受け入れる事は永久に無い 三人が本当にMSG公演を望んでいるのなら 事務所から独立して採算度外視でやるくらいの覚悟が要るんじゃないの 若しくは万事練り合わせてBABYMETALとのツーマンを無理矢理実現させるか まあPerfumeには無理だよ、常識的に考えて
>>911 女性の悲鳴に近い歓声とかあんなにアガるものも他にないのに、日本だと迷惑みたいな扱いだからねえ そら大人しくもなるなと あ、いつも負ける方にベットする「賭けてもいいよ」の人乙です
mmp2
lud20190712045420ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/idol/1555923419/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「テクノポップユニット】Perfume 3491【ツアー&コーチェラ終了!】 YouTube動画>6本 ->画像>59枚 」 を見た人も見ています:・テクノポップユニット】Perfume 3439【青森無事終了】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3482【大阪振替無事終了】 ・【テクノポップユニット】Perfume 2229【ニャー潟終了ニャー】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3486【ツアー&BR】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3492【WT4&コーチェラ完】 ->動画>25本->画像>52枚 ・【テクノポップユニット】Perfume 3529【再生配信&Mステ】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3585【の誕&POPFES】 ・【テクノポップユニット】Perfume3440【Closet&静岡】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3413【ツアー2次先行締切】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3431【FPツアー長野2日目】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3405【2018ツアー申込スタート】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3181【アリーナツアー千秋楽】©2ch.net ・【テクノポップユニット】Perfume 3489【コーチェラ配信】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3564【1mmでも】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3521【青空再生】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3488【コーチェラ初日大成功】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3351【金沢の余韻】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3512【SLS2019】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3400【ツアー計画ネリネリワクワク】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3541【P3大阪2日目】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3538【ドームまで1週間】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3530【ツアーグッズ先行販売】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3527【パフュクロ2019】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3434【FPツアー大阪初日】 ->動画>8本->画像>110枚 ・【テクノポップユニット】Perfume 3540【P3ドームツアー開幕】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3540【P3ドームツアー開幕】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3531【再生MV公開】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3414【焙煎粉砕抽出】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3481【大阪振替公演】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3510【Happy注入】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3402【アルバムツアー発表待ち】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3418【FPフラゲ!】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3361【パフュ×テク先行は?】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3410【NHK観覧募集中】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3338【マカロニの季節2017】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3547【あ〜ちゃん31才】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3518【P Cubed1位】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3591【NHKワールド 放送】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3551【P3東京初日】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3270【390分】©2ch.net ・【テクノポップユニット】Perfume 3519【Reframeリセール決戦】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3415【スリッパに登場】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3350【OTONOKO2017】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3528【Perfume(12)】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3471【Coachella決定】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3581【P3BDDVD発売】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3601【ASH先輩後輩共演】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3571【あつまれ自慢の島】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3198【P展@倫敦】©2ch.net ・【テクノポップユニット】Perfume 3127【通作6作アルバム首位】©2ch.net ・【テクノポップユニット】Perfume 3561【ケープニュース準備中】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3419【祝!FP発売】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3593【Perfume(13)】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3511【Perfusement】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3504【音楽の日2019】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3272【パンセ】©2ch.net ・【テクノポップユニット】Perfume 3391【地方ホールトゥワー開幕】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3553【P3 Tokyo Day1】 ・【テクノポップユニット】Perfume 3128【CE配信首位】©2ch.net ・【テクノポップユニット】Perfume 3240【旅は続く】©2ch.net ・【テクノポップユニット】Perfume 3310【8周年】©2ch.net ・【テクノポップユニット】Perfume 3253【CDJ16/17の余韻】
18:44:24 up 105 days, 1:08, 3 users, load average: 12.72, 12.02, 11.91
in 0.26105713844299 sec
@0.26105713844299@0.1 on 041218