由利徹の喋り方って古今亭志ん生に通じるものがある気がする
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) バレーボールキャッチしたけど屋上から放り投げなかったな
加山雄三って、今やってる映画の時代から生きて「若大将」って言ってるんだな
そう考えるとこの人すごいな
待ちに待った作戦シリーズなんだが初期はあんまりおもしろくないんだよな
月2本ペースだと若大将も出演した黄金作戦までたどり着くのはいつになるのか
>>29
くたばれ無責任はタイトル出るまでがすげー面白かったぞ 先手必勝の次のくたばれ無責任はなかなか面白かった記憶がある
旧日本軍の二等兵ってこんなキャラばっかりだったんだろうなあw
自動車が少ない
高速の入り口をのんびり人が歩いてるんだからなあ
谷啓主演のクレージーだよ奇想天外は個人的にクレージー映画の最高傑作
>>46
まさか日本が世界一になるとは
思ってもみなかったが今は下降ぎみだけど 流しの歌い手がやってくる昭和感溢れる居酒屋か
いいなあ
お?
この時代にもうカラーテレビか
さすが社長の家だな
現在の家電メーカーで「まだ時期尚早」と隠されてる技術ってどんなのがあるんだろう
どもりも左翼マスゴミの言葉狩りの対象か。
まあ、今回はカットされなくてよかった。
でも電球が切れると新しいの買わないといけないんでしょ
カラーTVはあっただろうけど
ほとんどが白黒放送だったはず
>>84
会議に書面、帳票、スタンプラリー
これで凋落する >>87
これ公開されたの1964年だろ
当時カラーテレビってどれくらい一般的だったんだろう
カラー放送あっても、日に何本とかの世界かと 小林旭って往年の大スターなのにあんまりスター感ないな
>>100
65年生まれだけど
物心付いた時にはカラーテレビだった記憶 >>99
へ〜熱き心に以外にも大滝作品歌ってたのか
聴いてみる 海上自衛隊東京音楽隊が演奏する軍艦行進曲が素晴らしい
>>102
札幌五輪はカラーで見た
三島由紀夫の立てこもりはどっちで見たかあやふやだな >>104
大相撲の賜杯贈呈の時もそこが演奏してたっけ >>102
そりゃあ、その年に生まれたなら記憶のある頃には完全カラー化されてたからな。 ∧_∧
♪ ∩´・ω・)
l' )
ゝ y' ♪
( (( (_ゝ__)
∧_∧ ♪
(・ω・`∩
( ノ
♪ 'y ノ
(__ノ_) )) )
「先手必勝」は久松静児だからいつもと雰囲気が違うんだよな
>>148
この時代は日活にもチャラい映画多いと思う 一流企業に就職して、部長になって、嫁をもらう。
これが50年以上前の理想か。
さすがに現代の価値観とは全然違うな。
>>157
無責任時代、無責任野郎が不真面目すぎて怪しからんと東宝のお偉いさんに叱られた結果真面目に働いて立身出世というストーリーに方針転換
その一作目がこれみたいだな どれ見るか悩む・・・BSフジのアクアッ荘て前に放送したっけ?
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
特番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
えみつんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今日はドミネーター理事長からドミネーターへ移るとするか
最後の大西って消滅都市のゴリ押しアイドルの奴だっけ?
解散して一層田舎のおばちゃん化が進んだな(´・ω・`)
にこにーがいなかったらラブライブ見てなかったかも
やっぱりあの手のキャラは必要だな
最近えみつん事務所移籍してから舞台中心になっちゃったね
>>190
ことりちゃんのママで音ノ木坂学院の理事長 >>182
クトゥルフ神話の化け物みたいに言うなw サンシャインは実質完結したのに、ガルパンはいつ完結するんだよ
>>196
ノンコさんは声が分かりやすいよね
あと最近Twitterしてんの気づいた >>198
いまブシから響に移って黒川すずちゃんやってっから ラブライブ開幕のG'sは売り切れ店続出だったんだぞ
ラブライブの凄さがよく分かるな
プレステージAV嬢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
232名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 00:02:44.60
2019春アニメ1巻売上げ
7,190 KING OF PRISM ?Shiny Seven Stars-
6,527 アイマス シンデレラガールズ劇場 クライマックス
4,676 さらざんまい
4,345 文豪ストレイドッグス3期
2,570 フルーツバスケット
2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
1,559 異世界かるてっと
1,241 ぼくたちは勉強ができない
1,063 この音とまれ
*,331 RobiHachi
*,151 消滅都市
*,*** 超可動ガール1/6
*,*** ノブナガ先生の幼な妻
*,*** なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
全然絵が違うやつキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>243
当たり前だ
えみつんの乳首が黒いわけがない なんか新田さんすげぇ老けたね
やっぱりAV騒動で相当心労溜まったんかな
えみつん一時期ものすごい太ってたけど、いったいなにがあったの?
>>198 >>218
そらまるなんでエイベックス移ったんだろうな
円満だって本人はいってたけど怪しい 学校が廃校のピンチだからライブやろうってやつだっけ?(´・ω・`)
>>226
シスプリの後継企画を規模縮小で始まった感がしてたなぁ
実際はCGのための実験企画のような感じだから予算すげぇかかってたんだろうけど 正直雑誌企画でCD出すからって買おうとは思わんよなぁ
みもりん、女の幸せゲット。
しかも超大物だからな。
ラブライブはやっぱりこのアニメからスタートって感じだな
インディーズからメジャーデビューって感じで
紅白にも出たラブライブ!と
それ以外のアイドルアニメ、
一体何が違ったというのだろう
事務所が
別人なのに同一人物扱いされて名誉毀損で訴えるって言ってたのに
何のアクションも起こさなかったな
冷静に考えたら
無印の1期はちゃんと見てないんだよな
>>269
おざぴゅあだって研音行ったじゃん(´・ω・`) それ考えるとずっとピンクのパー子ってすごいな
ちなみにパー子ってパイパンなんだよな
>>286
オワコンでも東京ドームできるんだな
今流行りのやつなら日産スタジアムでもいけるな >>282
みもりんとそらまるくらいだろ。
ミルキィホームズで組んでたから >>315
そもそも年が違うのにどうやって敵で出すんだよ >>309
それやったら証拠集めとか本気で始動しちゃうからな
そうなったらすっとぼけることもできなくなる >>308
なんかそんな感じだね
っていうか、えみつん声擦れすぎだな
ヴァンガードでレギュラーやってた時なんで無理したんだって思うわ スクフェスは嫌いじゃないけどGOODでコンボが途切れる仕様が気に入らん
>>292
なんでPSPのプリンセスメーカー
3とか4とか5とかでてたのかよ!って思って買ったら4だけ変な萌え絵で3以降はガイナックスじゃなくなってんの?(´・ω・`) >>299
ストパンは2期6話が神回だしラブライブは2期5話が神回やぞ >>311
新日本にはラブライバーがいるからな。
というか、みもりんも新日の解説席で外人レスラーにぶっかけられたから。(水) >>307
あくまでJK以上なのと、JC未満のロリコンがいるの違い >>320
売れてるというかコンスタンスに仕事あるのは南條、徳井、みもりん、久保、うっちーじゃね >>342
ナンジョルノっていつ膝悪くしたんだっけ? 久保ユリカと飯田はまだ生き残ってるがおっぱい巫女はどこに消えたのか
>>319
うん知ってる
だんだん響から離れてく人増えたな
挙句の果てに、もとかながけもフレから離れるんだろ?なんで辞めんだと >>354
あれ軽く炎上したんだっけ?
今ではほとんどの客にbukkkae求められてるの笑う これまた落ちたらどこで実況すればいいの?(´;ω;`)
>>357
Plieとか最近何してんだろうか
燃えながら落ちて以来全く聞いてないけど 声優はあんまり興味ないけど無印のアニメはもっと見たかったな
でもあそこできっちり終わらせたのは英断だと思った
>>360
あれのせいで紅白楽しく見れなかった
8人で踊られてもね >>292
シスプリは凄かったな。
ほっちゃん、川澄さん、水樹奈々さんいたからな。
ちなみに衛好きだった。兄ぃっていいな >>367
声優アイドルだからブスでもいいよ
Aqoursとか顔は良くても声がダメだからキャラがイマイチだわ >>360
4thの頃じゃね
BD見ると結構テーピングガチガチ ラブライブは正月の一挙放送で遅れてハマったから俺の中ではまだ新鮮だわ
500円で買った劇場版まだ見てないけど
>>390
でも紅白で無理して出てきて、ファイナルライブ休まれても嫌じゃない? >>378
アクセラレータに出るよ。
コンスタントに仕事はあるから売れているとおもうよ。 >>379
ホントは膝悪くなかったんじゃない説もでてるらしいけど、どっちなんだろね?
紅白出てほしかったなぁ サンシャインはブッブーですわ の人しか印象に残ってないなあ
この人ラブライブを失って以後何の仕事してるの(´・ω・`)
>>380
みもりんとそらまるブシロード主催のプロレスで
自演乙さんと佐藤耕平さんの試合で盛り上がっていたからな。
隣の緑の子は泣いていた。 つーかSid読んでるやつ一人もおらんのな
やっぱその程度か
久保ユリカは事務所やめて独立したんだっけ
仕事とるのは大変だろうな
>>405
ファイナルも実際全部には出てなかったしね >>405
たぶん怪我して無くても出てない
その日はfripSideのカウントダウンライブがあったし SEGAのPSO2の舞台に出ていたような気がしなくもない
>>405
紅白普通に欠場ならともかく別のライブに行ってるからなぁ・・・
向こうの方が先に入ってたらしいから仕方ないんだけど >>391
もっちーどこいっちゃたんだろう?
いもいもで13人全員登場したのか歓喜したけど 明日ちゃんとななぶんのニジューニやんの?それとも明日と土曜で二回やんの?(´・ω・`)
>>401
気分悪い話だよ、
もしかしたらけもフレは続編またやるかもしれないのに、次出たらCV変更ということになるじゃないか 9周年ライブに厄介もイベンターも行くだろうから同日のリリカルライブは素直に楽しめそう
>>419
マイマスターヨハネ様を忘れた不届き者か。
迷わず堕天しろ。 >>415
このころは本当に膝がやばくてflipsideのライブでもほとんど動いてなかったからな。 >>414
最近公開された画像の顔から同一人物からAIが判定するソフトで
えみつんとみくさんは同一人物判定された
よほど変顔しなければ的中率は高いです >>437
面倒な信者同士の戦争でいいことなさそう サンシャイン声優で活躍してるのはマリーさんの中の人だけか?
けもフレはただアニメとゲームさえ楽しければ良かったが
声優ユニットつか声優売り全面にやりだしてMステ出演とかでだんだんひいた
>>419
小宮有紗ちゃんね
ゴーバスターズのころから知ってるけど、こんなアニメ出るとは思わなかった さすがにサンシャインは最初からキャラデザ固まってるな
>>429
もう終わる物よりこれからの方に力入れたいもんな >>447
今季急に多いよな
11の番組終わったのと等価交換かな >>429,432
向こうはそんなに踊らないからとか言われてたやん
でもまぁ、カウントダウンなら仕方ないかとは思ったり思わなかったり ノンコさんのナレでサンシャインの紹介してるのはちょっと面白い
まあしかしえみつんの声はかすれてて聴きづらい声になってしまったな
まだ30代前半なのに老け込みすぎだよ
ミクちゃんと比べて明らかにビジュアルに振り出してて草
μ’sファンvsAqoursファンが啀み合っていた時期(´・ω・`)
>>447
今期まで何してたんフリーになったことしか知らん >>381
アクオスはあいにゃだけじゃね安定してるの
>>385
pileは単独ライブやってるけど人集まらず…
りっぴーはアイドルの育成やってたはず
楠田は舞台メインにやってるっぽい
新田はいわずもがな… >>457
今はドミネーターだぞ。
だから感情を殺してナレーションしてるじゃん。 千歌ちゃん役の伊波さんって他にコレって役が思いつかない
何に出てたかな
>>459
Aqoursもかなりイベント多くてハードだけど、特撮時代の方がきつかったって言ってるよね… そもそもAVの何が悪い。
AV女優が裸で勝負している誇らしい職業だ。
ってAV監督の村西とおるさんが言っていた
どうやったって二代目は初代を超えられないな
初代は偉大
助けてラブライブ!のあれがザワザワさせたな
ゼノマスみたいだとかいわれた
>>485
棒読みみたいな言い方はやめたまえ(´・ω・`) >>452
もうどっちもブシロの参加だからな
まずはヴァイスあたりからコラボして >>459
セイントスノーがキュアサニーだったニチアサ >>484
りっぴーはBSフジでアイドル育成ネタの聞かうの講師役だよね。
ちゃんと見たことはないけど。 >>501
結局初代を超える必要はなかったんや
二代目は二代目ってことで >>496
最初から公表してたならともかく
隠してアイドルしてたら炎上するでしょそら >>461
DDなんてイナゴと一緒やぞ大きなイベントあったらとりあえず来るから >>483
ユリカは事務所やめたとたんラジオも1本終わってしまったしいったいどうなってるのか
なんで、ユリカがやめたらジェしかも降板しないのかと >>493
MIXでもナレーションだな
子パンチもやってたけど ブシロアニメの人ってほとんどブシロ作品でしかみない専属みたいになるから広くやりたい人は事務所かえるんじゃない?
>>502
というのを壊して診てもらって初めて発覚したんだってさ >>522
穂乃果ちゃんが腹黒みたいな言い方やめーや >>517
第1回だいあフェスなんか出場アーチスト2人しかいなかったんだぞ >>500
新田はあれがなければ声優としてもっと売れてただろうなって意味でな >>524
宮迫が謹慎しても蛍原は降板しないからな >>526
沼津は違法グッズ店を取り締まる程度には熱心だぞw 3代目は今もとにかく空気過ぎるだろ
つい最近まで存在すら知らんかったぞ
Abemaと音泉とかで番組あったけどあれはなんだったのか
>>432
そうそうそう、それなのよ、あれなら紅白出れるでしょって話だよ
せめて応援枠でもいいからあのホールに出てきてほしかったよ 2年くらい前なのか
大西あぐりさんその頃からいたのね
正直、3グループ目はどうなの?
みんなもう飽きちゃってそうなんだが
>>560
アニメ化するだろうからその結果次第じゃね 代替わりする度に若さと可愛さが重視されていきそう(´・ω・`)
>>530
狭くても専属で手堅く仕事もらえるのならその方が安定しそうだけどな
問題はブシ専属なのにブシの仕事がないパターンだな >>510
極力感情を殺してナレをしるけど全然下手くそだとは思わないよ。
むしろ年季が入ったプロだからこそのうまさだと思う。 AVの冒頭であるインタビューみたい。(´・ω・`)
ラブライブって声優以外の仕事の人いれるからな。
小宮さんとか。
3代目はアイカツのアコちゃんの人がいるらしいが期待してる
>>549
本当なら去年の秋にアプリが出てるはずだった・・・ >>526
実際は大洗よりいっぱい人来てる
大洗は年1のイベントだけだし、作品がとにかく作るのが遅いし… >>564
虹ヶ咲はまだ単独ライブも1回しかやってないからなぁ
これからだよ >>578
そういわれたらそれにしかみえなくなった('ω'`)あるある >>559
まぁ正直一人だけ欠場ってのは事情があるとはいえ印象良くないわな
おかげで以前よりfripsideは応援しなくなったわ 正直最近の曲も微妙だし 虹が咲って三代目なのかねえ
サンライズが噛んでない気がするんだが
>>582
アイカツと言えばデレマスのみりあちゃん。
マイママン。 9周年でμ's復活させるなら27人でライブしてサニデイソン見てみたいな
>>580
Pileさんはμ'sやって幸せになれたんだろうか。 >>428
ほぉ、そうなのか
でもまあまたμ's復活するんだから、これならまた紅白出してもらえるチャンスあるかもしれないから、
もし決まれば、その時はどうしてもナンジョルノにも出てもらわないと消化不良感がでてしまう >>584
完結までにガルパンおじさん生きてるかな >>587
アイカツとゴクドルズからの刺客もいるw >>584
でもガルパンおじさんの散財っぷりはすごい サンシャイン2期まだ見てないんだけど結局全国優勝したの?
>>584
おーそんなに人気あるのか
いっぺん行ってみたい 虹を正式に三作目のアニメにするぐらいなら
6人のアクアをやれ
>>591
思いっきりサンライズってロゴ出てるけど… メットライフドームって今年の日本シリーズの会場じゃないですか
>>539
引き合いの出し方がおかしいでしょ・・・(´・ω・`) 去年は大雨の中での福岡最終ライブだったからな。
ライブビューイングはなんとか行けた。
>>586
せっかく始まったんだからまた盛り上がって欲しいよね
>>587
なにそれ、ちょっと気になるw WUGとみのりんごはKONAMIのときめきアイドルProjectにも混じってた気がする
>>574
自力ありそうな2代目主役の人とか未だに他でみないの不思議だわ >>583
蟹が無能すぎてもう嫌だわ
サイゲがラブライブコラボに熱心だし
スクエニがアーケード開発してるし
もうどっちかにもスマホアプリ作って欲しいわ >>590
これが次のラブライブの9人に入った
↓
>>608
ガンダム以外のロボアニメがもう絶滅状態だから、このコンテンツは死守したいだろうな >>607
そんなローカルアイドルの話題出されてもちょっとね・・・ >>598
アニゲーに渕上ゲストの時の実況でも書いたけど、あんなんだったらテレビシリーズ2期やったほうがよっぽどよかったでしょうに >>621
あれ? 最後に子供産まなかったか? 3人組の >>580
Aqoursはオーディション当時、大半が声優経験に乏しかったぞ
準専属のプロ集団を選んだ感じ >>619
福岡ライブ行ったぞ
最寄りの特急止まってるから新幹線の駅まで車で行ったわw >>620
Irisの萌木えもさん()が参加しています 今時の声優は芸だけじゃなく顔はもちろんダンスもしなきゃいけないって大変やな
>>583
今年の秋も怪しいよな
もう来年の9周年に合わせて来そうな気さえする >>627
VRゴーグルつけてる子は3次元でもVRゴーグルなんだろうか >>589
テンション下がるよね〜
死ぬまでにまた、9人で見たいもんだよ紅白 Aqoursは結局邪神ちゃんだけだったな
残ったの
>>628
ガンダム、ラブライブ!、ガルパンはバンナムの重要IP 昔はシリーズ3番目は名作っていわれたのにな>FF,DQ
>>630
なんか暗くて途中で見るのやめちゃったよ 温泉ドサ回りの回で >>634
エヴァはあと3日後に最新映像出るじゃん >>598
スロット制作決定。注目されてるみたい。
シンフォギアみたいな感じだろうな >>641
そこ例えるのは
ガンダムでいいんじゃないか
サンライズなんだし >>646
Apoursや3代目ならともかくμ'sはもう解散しちゃったから絶望的だな 秋以降wwwwwwwwwwww
これは秋には出ないww
>>639
帰りに飯食おうと思ったら餃子の王将が材料届かないから早めの閉店してた。 え?また出るの?
なんかビートクルセイダースみたいのいたw
>>638
まぁAqoursは先代の大成功を受けて、噛みたい事務所や企業が盛りだくさんなのが透けて見えてたしねw
SMAやアミューズや西武グループとか >>664
どっちが先に出るのかチキンレース
最悪どっちも出ないもあるがwww AbemaTVでまだ虹ヶ咲特番6回分無料でみれるよ
てか虹ヶ咲って特徴ないよな
>>609
WATER BLUE NEW WORLD大好き >>640
えもちゃんだけジュエリングドレスもらえないせいで… >>608
去年出したTOKIMEKI RunnersのPVのCGアニメがサンライズ作ってなかったような気がして
ラブライブの権利自体をサンライズが持ってるからブシロード主導でもクレジットはされるだろうし とりあえずこの特番で3代目の紹介しといた方がいいんじゃね?
黒髪いいよね〜
富田美憂みたいに急に茶髪なったらショックかもしれない
>>549
結成しましたからのアニメ化まで長すぎて本当に結成してるのか別メディア追ってないからまったく伝わってこない >>664
俺がいつからラブプラスの事前登録としてると思ってるんだ?
もう2年以上前だぞ >>697
急にショートカットにする声優には気をつけろ もうGガンみたいに各国のスクールアイドルとダンスバトルするストーリーでいいだろ
>>690
そういうところで心折れない萌木さんが好きです >>691
スズカさんとスペちゃんに会いたい。
後、キタサンブラックっぽいゆきんこCVのウマ娘も 絵里はどうでもいいけど南條が一番可愛いよな(主観)
ああいう顔好き
>>700
ときドルがとりあえず終わったのでラブプラスが今年中に出ればいいが…延期だもんな >>702
見ないうちに急に老ける声優はどうしたらいいんですかねえ・・・ やっぱりキャラとしてもμ'sの方が華があるのも超えられない原因
>>686
アニメは良かったんだけどねえウマ娘
「まもなく出走です!」って言っておきながら結局出走できなかったから
おまいらつっこみまくってたよね >>700
ラブプラスならcβ当たったから春にちょっとやったぞ
ねねさんの声でおっきした(´・ω・`) >>705
初代はちゃんと総括してて面白かった。
2代目は中途半端。 3作目でよかったもの・・・ジョジョと聖剣伝説くらいしか思い浮かばん
>>685
ラブライブフェスの29人に割り込んでいる2人はアミューズだしね アグリってどう言う意味が込められた名前なのか(´・ω・`)
>>705
無印の劇場版は録画したやつちょくちょく見るよ >>685
Saint Snowはアミューズが突っ込んできた感がすごい ってかここまで同好会扱いなのかよwww
グループ名変えないんか?
>>705
転入先が受け入れなくて廃校舎に監禁されていた なにかやるからあえて9周年なんだろな
別に10周年にむけてとかではなく
>>705
面白かった
今月BDが発売されるけど爆売れ必至だ >>738
ラブプラス出たときって、はやみん無名じゃなかった? >>705
2代目なりのオチのつけ方は良かったけど、セイントスノーが主人公になってたパートも… >>705
FateHF第二章見た後、速攻で観に行った。
癒やしを求めて >>734
聖剣伝説3は2でハマった俺にはイマイチだったなあ またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アクアの出世頭が邪神ちゃんになるとは思わなかったで
場慣れしすぎだろw
そして貫禄つきすぎだえみつんさんw
センターの人はセンターの親友のキャラの人がセンターかと思ったら違った
>>724
初代2期のときに
「私29よ!」
の嘆きは今も覚えてる。
数カ月後に30になったけどね。 まだ初々しい→今がノリノリ→解散した落ち着き
という流れ(´・ω・`)
虹がスクスタとかアニメで本格稼働したらアクオスより人気出そうな気はする
>>748
今月なのか、劇場で見られなかったから楽しみ
ネタバレも回避してたのにさっきチョロっと見てしまったw >>754
あやせで注目集めていた頃だったかな?
皆口さんと丹下さんというレジェントと若手声優って印象だった。 >>734
スターウォーズ
主人公が闇堕ちしたのは衝撃的だった 新田さん舞台メインって聞いたけどもう声優の仕事しないんかな
>>726
アイフォンでしかテストに参加できないとか、ふざけるなと思った 声は出そうと思ったらまだだせんんじゃない
普段の時はこの声で
コトブキは戦闘機の爆音もうちょっとなんとかならなかったのか(´・ω・`)
>>788
そらのおとしもののイカロスの方が先じゃ無いかな
あやせのキャラは意外だった ダンスなうの声優つか、田野アサミ(BOYSTLE)の声はよかった
>>777
えみつんはどうやってあんな歯白くしたんだろうか >>786
発進しますはみんな声変わってるけど見てる方ももう覚えてないから大丈夫だった 3代目他のメンバー紹介しないのかよ
リーダーの大西くらいしか分かんなかったじゃねーか
>>778
既に鬼頭明里とか久保田未夢とか楠木ともりとか
Aqoursの声優より声優としては人気あるような気もする >>806
俺妹はTKDTさんはやみんが新人だからな。
松岡くんがパソコン研の部員役だったからな。 >>754
デビューまもなくお稲荷さまとセキレイやってすでに名前は知れ渡ってた >>807
こないだ勝手に「人妻ティータイム」ってワードが急上昇してて苦笑いだった
美菜子だけまだ結婚してないのに >>822
鬼頭さんもメンバーなのか
すでにラブライブやってられないくらい仕事あるじゃん >>791
本当にそれはネックになるんじゃないかと思ってる つか、竹達は出回った記事の内容つか梶の元カノとか把握してたんだろか
竹達もショックうけてたりするの?よくわからんけど
>>832
ショック受けたのはたそじゃね
自分が本命と思っていたんだろ >>828
人生の墓場へ突貫したTKDTさん。
というか、未だに声優の結婚で松来さん思い出す。
明坂さんが引き継いだけど。 日テレから来たらチューリッヒのCMが完璧につながってたw
>>829
鬼頭さんは掛け持ちしすぎて大丈夫か心配になるな 楠木ともりは、レン、こてつ、孫一くらいしか思い出せん
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ヴィナス戦記って絵以外になにかいいところあったっけ
>>822
虹より前からちょくちょく〜メインまで仕事あったメンバーだしな 主題歌は柳ジョージだったっけ
まさかこの人がアニソンを、ってことでは意外性で1、2を争う人選な気がする
おしっこレズアニメ見てたら特番やってたのか…見逃した
>>829
スケジュール合わせられるか心配
と思ったがまあジョルノもみもりんも何とかやってたか 安さんの受けなかったアニメキターーーーーーーーーーー
>>820
俺達のあやにゃんの処女を奪いやがったからな なんか1年終了イベントをやってそのまま終わりにもっていく気のような
これ金星の自転方向が逆とか言う基本的な考証できてなかったんだよね
ヴィナス=金星(VENUS)なので、ヴィーナスの読みの方がなじみがあるんだよな
ヴィナス戦記はいいからクラッシャージョウを復活させてください
安彦はまだ子供なんだよ この顔見てみ ピチピチやろ
幻夢戦記レダとイクサー1とヴィナス戦記違いを教えて(´・ω・`)
>>831
SAO外伝のレンとかアニマエールのこてっちゃんとか
メドヘンは忘れてくれ >>901
そっちはまあ高千穂次第だしなあ
実際原作のほうはたまに新作書いたりしてるし >>911
OVA版はビデオ映像でリマスター不可能なんだよなあ クラッシャージョウもいいけど
ダーティペアを安彦画で
NHKのガンダムの裏話で自分は話を面白くまとめるの出来ないって言ってたな御大
漫画のほうが良かった、映画でなんでモノバイクにしたんだろう?
ダンバインもこういう感じでリメイク頼む(´・ω・`)
>>845
あけこはもうわざとやってんじゃないか
いじる側も面白がりすぎてんのもどうかと思うけど >>936
正直その二人ならまだメドヘンの方が印象いいなぁ >>900
なにこれ
新作作るんじゃなくて劇場版を分解放送するってこと? >>950
俺も去年みるためだけにAT-X加入したんだわ
でもあんなできでがっかり もしかしてガンダムoriginの続きを作る目処が無くなったからこっちで仕事作ろうとしてる?
別にTVで語ることでもなく、Wikiに書かれてる内容そのままだと思う
lud20220501233955ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1562055226/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 27234 修正 YouTube動画>1本 ->画像>210枚 」を見た人も見ています:
・BS11 25004 修正
・BS11 26849 修正
・BS11 26984 修正
・BS11 25003 修正
・BS11 22487 修正
・BS11 23556 修正
・BS11 26337 修正
・BS11 25005 修正
・BS11 25005 修正
・BS11 26845 修正
・BS11 23968 修正
・BS11 26849 修正
・BS11 23556 修正
・BS11 25357 修正
・BS11 26854 修正
・BS11 26629 修正
・BS朝日 2989 修正
・BS朝日 2989 修正
・BS日テレ 2941 修正
・BS日テレ 2855 修正
・BS日テレ 2893 修正
・BS日テレ 2801 修正
・BS11 28922 修正
・BS11 29231 修正
・BS11 29995 修正
・BS11 29231 修正
・BS-TBS 7761 修正
・BS朝日 3539 修正
・BSフジ 7368 修正
・BSフジ 7003 修正
・BSフジ 7004 修正
・BSフジ 7373 修正
・BS朝日 3616 修正
・BSフジ 7071 修正
・BSフジ 6946 修正
・BS-TBS 8010 修正
・BS-TBS 8462 修正
・BS-TBS 8460 修正
・BS-TBS 7476 修正
・BSフジ 5551 修正
・BS-TBS 8464 修正
・BS-TBS 7439 修正
・BSフジ 7094 修正
・BSフジ 7464 修正
・BSフジ 7783 修正
・BS朝日 3117 修正
・BSフジ 7083 修正
・BS日テレ 3191 修正
・BSテレ東 5122 修正
・BS日テレ 3217 修正
・BS日テレ 3098 修正
・BS11 31858 修正
・BS11 30159 修正
・BS11 30175 修正
・BS11 33364 修正
・BS11 30872 修正
・BS11 30683 修正
・BS11 30503 修正
・BS11 31422 修正
・BS11 32970 修正
・BS朝日4532 修正
・BS11 33359 修正
・BS11 32912 修正
・BS11 33526 修正
・BS11 32938 修正