まとめwikiテンプレ5より抜粋
子供の裸を売るみきちょん
あらあら、まあ
ここを見ているにも関わらず注意や警告を無視し子供達の裸を晒し続け、ついに児童ポルノ案件で奥様方に通報されるその時の魚拓
http://Archive.is/51piJ
お風呂タイムで幸せ気分!!
NEW!2017年09月21日(木) 15時27分10秒
テーマ: パスタ まとめwikiテンプレ6より抜粋
2019年5月5日 DEJIMA博2019にて
お客さんのワンコを抱っこし。
ペット入場禁止のルールや衛生を問われたのか、翌日しれっと画像削除。
mikimama_official
長崎楽しかったで〜す
※ちなみに催事中はこんな感じ↓
ダイゴTV DEJIMA博2019
爆汁肉餃子の巻
https://streamable.com/49at9 恐怖の弁当にネギトロ!
mikimama_official/20180818
ネギトロ巻き弁当です〜!!
#ネギトロ
#弁当
#サッカー
#合宿
#3日間
#頑張れ
#みきママ
顧客情報を落書きに使いついに個人情報漏えい
https://Archive.is/BTDjb
夏バテ予防の晩ご飯です!?
2019年08月08日(木) 22時40分31秒
テーマ:お肉料理
3日後バカ丸出しな謝罪文でお詫び
2019年8月12日
【個人情報の漏えいについてのお知らせとお詫び】
この度、弊社が運営する冷凍餃子の宅配サービスにおいて、個人情報の漏えいが判明いたしましたのでご報告いたします。
まず初めに、被害者のお客様、これまで弊社が運営する「二代目龍太郎」をご利用いただきましたお客様、
また関係者の皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今回の原因は、弊社の個人情報の管理が不適切であったために発生しました。
誠に申し訳ございません。
今回の漏えいをうけ、個人情報保護及び情報セキュリティについて、外部の法律の専門家の指導を受けました。
再発防止策といたしまして、顧客情報の書かれた紙は、使用後には迅速に全てシュレッダーで細断処理するものといたします。
今後二度とこのような事態が起こらないようコンプライアンスを徹底するとともに、信頼回復に努めます。
株式会社FOODEST
代表取締役社長 藤原速人 爆汁肉餃子 二代目龍太郎 豪徳寺店 8月11日 18:48
【個人情報の漏えいについてのお知らせとお詫び】
この度、弊社が運営する冷凍餃子の宅配サービスにおいて、1名のお客様の個人情報の漏えいが判明いたしましたのでご報告いたします。
まず初めに、被害者のお客様、これまで弊社が運営する「二代目龍太郎」をご利用いただきましたお客様、また関係者の皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今回の原因は、弊社の個人情報の管理が不適切であったために発生しました。
誠に申し訳ございません。
今回の漏えいをうけ、個人情報保護及び情報セキュリティについて、外部の法律の専門家の指導を受けました。
再発防止策といたしまして、
顧客情報の書かれた紙は、使用後には迅速に全てシュレッダーで細断処理するものといたします。
今後二度とこのような事態が起こらないようコンプライアンスを徹底するとともに、信頼回復に努めます。
令和元年8月12日
株式会社FOODEST
嘘だらけ
※大まかな間取り
一階部分
←北 →南 ↑東 ↓西
二階部分
←南 →北 ↑西 ↓東
【猛者兄について】
ここの有能な奥様によりはる兄が茨城の学生向け人材育成らしき団体に登録していることが発覚
(本人は「無料でシリコンバレーオンライン訪問」に惹かれたらしいがどうやらWebミーティング程度?→しかしオンライン訪問の日程すらきちんと把握できていない)
ここからツイ垢、フリマアプリ、インスタ垢まで判明(ついでに禿ーくんと思われる垢も発覚)
どうやら最難関高合格し進学するも「東大→大企業が面白くない」と拗らせ起業を視野に中退、海外での一人暮らしを決意した模様
中退準備としてまずは月収50万円を目指しフリマアプリで「自分にとって」不用な家中の物を処分中
夏休み中にヒッチハイクで沖縄へ行くことを目標にしているがヒッチハイクと言う時点で他人頼りで危機意識のない計画の甘さを露呈
ks生の上級生等から「『高校に通うのは無駄』な論調なのにその高校の名前を使って自分の価値を定義している」「1日で退学した前列があるから史上最速ではない」等と突っ込まれ目標を「ks→起業」に変更、他にも嘘、大袈裟、紛らわしいツイを消したり中退宣言はうやむやにする
最新のインスタ
mikimama_official
【晩御飯はスズキさんです!!】
2尾で1400円です!!よし、買うぞ〜!!
お刺身の代わりにスズキさんを買いました!!
スズキのポワレ、舞茸と蓮根のソースにしよう
味はどうですか?
みんな「お〜うまい!!」身がふっくらして高級な味がするね 色んなお魚を食べると勉強になるね
今年はお刺身の代わりに魚、色々食べていこう‼
#みきママ #魚 #スズキ #ポワレ
https://Archive.md/pX7F5
晩御飯はスズキさんです!!
NEW!2022年02月26日(土) 22時26分59秒
テーマ:お魚料理
(お刺身の代わりにスズキさんを買いました!!)2匹で4切れになります!!
インスタ:今年はお刺身の代わりに魚、色々食べていこう‼
ブログ:今年はお刺身の代わりにお魚を色々食べていこう!! mikimama_official
【来週はひな祭りです!!】
3月3日はひな祭りです
今年はうちはひし形ちらし寿司と萌え断サンドだな 寿司飯もめちゃめちゃおいしいし、楽ちんだ
でもね、どれも本当にオススメです
どれもインスタグラムのプロフィールからURLをクリックするとYouTube「みきママチャンネル」に飛ぶので、検索していただくと作り方が解ります レシピは概要欄に貼り付けてあります
今年はひな壇だすか
#みきママ #ひな祭り #みきママチャンネル #YouTube #ちらし寿司 #ケーキ #萌え断
mikimama_official
【ステーキディナーです!!】
今夜は前もって安くゲットした1枚500円のステーキで晩御飯です 安いステーキは、包丁の先で全体をめった刺しにしてから 塩麹をもみ込むとめちゃやわらかくなります ただ塩麹は入れすぎるとしょっぱくなるから気をつけてね
ステーキのおかげで晩御飯が速攻でできました 味付けはガーリックオイル+塩麹だけで十分美味しい
しかも杏ちゃんがいつものように準備を手伝ってくれるからあっという間に完成です‼サンキュー
杏ちゃんいかがですか?
すると、杏ちゃん「脂が少ないステーキだから美味しい!」杏ちゃんは高級ステーキよりお得でかた目のステーキがお好みです。
れんくんも、めちゃ美味しいって。
君ら、節約家で助かります。
#みきママ #ステーキ #お味噌汁
貼り乙です
料理ブログで「めった刺し」なんて言葉を見ると思わなかったわ
はりおつです
金曜の夜から餡が着ている服がずっと同じなんだけど…土曜のランチにも着ているから洗ってないよね?
mikimama_official
【20分でカツ丼弁当作れます!!】
はる兄、出発20分前です。
余裕のよっちゃんでしょ!←寝坊に慣れた。
20分あればカツ丼できます
普通、トンカツって、小麦粉→卵→パン粉の順番だけど、小麦粉、卵を片栗粉に変えてまぶしてしまえば、肉汁が閉じ込められるし、水とパン粉だけでパン粉はしっかりつきます
だから、トンカツは豚こま肉に塩胡椒+片栗粉をもみこむ→カツの形に成形→水をつけてからパン粉をつけ→両面少ない油で揚げ焼きしたら、麺つゆでネギを煮て、卵でとじたらできあがり〜
そしたら、はる兄が降りて来ました。
はる兄「味噌汁がある。」ってさ。そーなんです‼ついに、汁物用のポットを買ってやったぞ。
そしたら、はる兄「いらねー」ってさ。
いや、昼に食べたらこのありがたみがきっと解るだろうよ。
#みきママ #カツ丼 #トンカツ #カツ丼弁当 #高校生 #高校生弁当
https://Archive.md/7urC0
20分でカツ丼弁当作れます!!
NEW!2022年02月28日(月) 09時00分42秒
テーマ:キャラ弁・お弁当
(…卵でとじたらできあがり〜!!)
ラップ二重にしました。
詳しい作り方は100たの本に載っています!!
(そしたら、はる兄が降りて来ました。)
インスタ:いや、昼に食べたらこのありがたみがきっと解るだろうよ。
ブログ:いや、昼にお味噌汁を食べたら、ありがたみが解るだろう。 貼り乙です
三つ葉か海苔、せめて紅生姜くらい乗せればいいのに
あと、スープジャーは味噌汁みたいな塩分強いのNGじゃなかったっけ
うちのサーモスはそうだけど
貼り乙です
小麦粉-卵-パン粉と片栗粉-水-パン粉ってたいして手間は変わらないのでは…
そしてお味噌汁はいつ作ったの?昨日の夜のものかしら
カツの時点では生だけどその後の濃そうな出し汁の中でグラグラ煮立ててるから火は通ってるんじゃない?
この人火加減ができないんだろうねー
貼り乙です。味噌汁のありがたみってカツ丼がパッサパサで
汁物が欲しくなるような出来とか?w
水筒にお湯入れてインスタント味噌汁でもつけてあげた方がいいような気がする。
はりおつです
豚こまを弁当一回分のために大量に使うならその分とんかつ用の肉くらい買えるんじゃないの?
少ない油で揚げ焼きにこだわるからあいかわらずとんかつボロボロ
もっと寒い時に買ってあげればいいのに
買ってやったぞって言い方、嫌だ
なお、はる兄が欲しいのはお味噌汁ではなくお弁当の蓋なのであった
せっかく豚コマ使ってるんだから一口サイズの小さいカツを作ってあげれば食べやすいし切った段階であんなにボロボロにならないのにね
前はお弁当用に親子丼か何かを作るときに卵焼き用のフライパンで作ってて丁度良いサイズで良かったのに、なんで今日は26cmフライパンいっぱいに作ってるんだろう
サイズもアホだし仕上がりもいつも以上に汚いしで色々と酷い
もしかして前はアシスタントさん作だったのかな?
mikimama_official
【花粉症がひどいので和食です!!】
花粉すごくないですか?花粉症の時はいい油を使った和食を食べるのが1番だって。
金目鯛の煮付け、牛ごぼう蓮根のしぐれ煮、根菜たっぷりの豚汁、そしてわがままいちごです。←本当にこんな名前
はる兄「今日バカ味薄くね?」ってさ。何かボートしちゃってさ、美味しくないかな?
れんくん「納豆が一番うまい。」
杏ちゃん「お魚ご飯美味しいよ。」ってさ。金目鯛、安くなってたからゲットしました 煮付け美味しいよね
杏ちゃん「このいちご、明日も買ってきて」ってさ。
杏ちゃん、そのわがままイチゴはね、高級だからね、無理です。←母からいただきものです
#みきママ #花粉症 #和食 #外食本
https://Archive.md/qnQtc
花粉症がひどいので和食です!!
NEW!2022年02月28日(月) 22時00分23秒
テーマ:お肉料理
インスタ:花粉症の時はいい油を使った和食を食べるのが1番だって。
ブログ:花粉症には免疫力をあげるためにいい脂をとったり、腸内環境を整える和食を食べるのがいいんだって。
(煮付け美味しいよね!)外食本に作り方が載っています。 貼り乙です
鱸といい金目鯛といい素材殺しすぎる。あと全然あっさりの和食に見えない。味濃そう
朝のトンカツの話だけど、20分って大して早くないような…豚こま固めて片栗粉、水、パン粉より、トンカツ用の肉1枚にバッター液、パン粉のが早くない?
揚げるのなんて5分もかからないし。
で、出たー毎年恒例の花粉症に効く和食レシピ!使いまわし!
貼り乙です
金目鯛の煮付けが想像と全然違ってびっくり
あんなに汁だくなの初めて見た…
金目鯛の尾がフライパンからはみ出てるけど、加熱出来るんだろうか…落し蓋してる料理も見たことないし
煮魚は沸騰した煮汁に魚入れるのが基本な気がするけど、生姜的なものも見えないし、酒砂糖味醂塩辺りかな?
本買ってないからレシピ本はどうなってるかは知らないけど
チーズとニンニク封印して一般的な家庭料理を常時食べてたら花粉症も治りそう
またフルーツを先に餡の前に出して…
でも食事風景の時と座ってる位置が違うから、1枚目の写真のためにわざわざイチゴ持たせたのかw
てか花粉症じゃなくても、年中とんがったゴボウの煮物作ってるだろ。
>>38
2018年の金目鯛の煮付けの時の日記の使いまわしな餡のセリフ
2018年「おさかなごはん、おいし〜!」
2022年「お魚ご飯美味しいよ。」
>>44
すき焼きのたれ+しょうが(チューブの) 火の通りの悪い物から入れるっていう手間でもなんでもないことが何故できないんだろう
mikimama_official
【牛のしぐれ煮でそぼろ弁当です!!】
昨夜、はる兄「今日のカツ丼多すぎ。しかも1品しかおかずないし。最近、俺眠いから食欲ないんだよね。味噌汁もいらねー。そういうとこ考えながら弁当作ってくれる?」ってさ。は?
お前さんはお殿様か?
めちゃむかついたので、ご飯を半分に減らし、
昨日の晩御飯の残りで牛のしぐれ煮のそぼろ弁当にしました そして鶏の胸肉を塩麹につけつけておいたので、幸せチキンのチキンサラダにしました
幸せチキンの作り方は外食本に載っています
それから味噌汁はいらないと言ってたけど、豚汁も添えました。
昼に温かい豚汁を食べたらきっと癒されるだろうよ。この、わがまま息子め。
#みきママ #そぼろ弁当 #サラダチキン #弁当 #高校生 #高校生弁当
このレンコン、1日食べるだけで花粉症の症状が軽減されるのよね
みきチョンの世界線だけではw
お弁当にこんな大量のニンニクが入ってるのドン引きなんだけど
コメントでまた人をバカにしたようなこと書いてる
こさえるの何がそんなに面白いの?
貼り乙です。めちゃくちゃ食べにくそうな汚弁当。そぼろドコー??
「蓋が閉まるか考えながら弁当作ってくれる?」は言わなくていいのかw
ご飯減らしてしょっぱいオカズはてんこ盛りって嫌がらせ以外無いよね
可哀想に
お弁当の文句を言うのはダメだが、もう少し食べやすいお弁当にしてあげたら…?
食べる時にお弁当箱からこぼれそう
蓋が閉まるように詰めてあげてほしい
あんな汁気のあるものを上にはみ出すように乗せたら
ラップしてても汁がこぼれたりしないのかな?
あれで満員電車に乗ったら汁漏れ、におい漏れで大変そう
お弁当に蓋をしないでラップというのが本当にあり得ない。
お弁当にニンニクもあり得ない。
それは間違ってると言ってくれる身内はいないのか?
>>49
一品しかおかずがないしというのは普通量の普通の弁当にしてほしいということだよね
福豆とか卵焼きとか常備菜とかのことであって肉を何種類も入れろ!じゃないのでは どんなに寝坊してもムカついても「作り方は〇〇本に載ってます〜」のメニューにしなきゃいけないんだから大変ねぇ。
意地でも「コンビニで買え!」とはならないんだろなw
こんなに毎日弁当の蓋が閉まらないって事は、
弁当箱の容量が不足しているって事だよね?
新しい弁当箱買うなり、
家にある適当な保存容器で持たせるなり、
ごはんとおかずを別に詰めるなりすればいいのに、
なぜこの弁当箱にこだわるんだろう…
味噌汁いらないって言ってるのに豚汁持たせられる猛者可哀想だわ
前にご飯とおかずを別々にしてほしいって言ってたのにのっけ丼弁当ばかり作るし
会話が成り立たない母親と暮らさなきゃいけないこの家の子供たち本当に可哀想
みきちょん4月から大学通うらしいけど先生の言うことちゃんと理解出来るのかな?
ご飯はおにぎりにして、弁当箱はおかずだけにしてあげればいいのに。
汁漏れとかどうしてるんだろ?
白いご飯を白いまま食べさせないという強い意志を感じる弁当
ご飯を入れる保温弁当容器には汁漏れしそうな料理を入れていたよね
今更だけどこんなにはみ出すお弁当初めて見た
皆さんの意見が真っ当すぎる
相手を理解しようとしない、思い込みが激しい、恩着せがましい
猛者はのらりくらりとかわして高校卒業したら一人暮らしかなにかで離れられそうだけど
残された下の子達が可哀想
mikimama_official
【花粉症予防ごはんです!!】
花粉すごすぎませんか?花粉症と戦うために、晩御飯は花粉症に効く晩御飯にしよう!
@花粉症には、脂質を控えること。
A花粉症には炎症を抑えるレンコン・いい脂の青魚・緑黄色野菜・腸内環境を整えるヨーグルトがいいんだって。
B花粉症は、あっさりした食事がいい。特に根菜の汁ものは腸内環境を整えるからいいって。
今夜は糸よりのアクアパッツァ、豚と蓮根のバジル炒め、玉ねぎたっぷりオニオングラタンスープ、りんごヨーグルトです。
すると、れんくん「魚ふわふわでうまい。」ってさ。糸よりが一匹1000円に安くなってたからつい買っちゃった アクアパッツァの作り方は新刊本に載っています✌
そしたら、杏ちゃん「毎日オニオングラタンスープがいい。」ってさ。
今日も私、くしゃみが止まりません 誰かー助けてー
#みきママ #花粉症 #和食 #糸より #アクアパッツァ
https://Archive.md/R5Wvl
花粉症予防ごはんです!!
NEW!2022年03月01日(火) 21時54分57秒
テーマ:お魚料理
(アクアパッツァの作り方は新刊本に載っています!!)
本は鯖を使っています!!白身魚は何でもいけます!!
(そしたら、杏ちゃん「毎日オニオングラタンスープがいい。」ってさ。)
お代わりしていました。 青魚()に気取られてたけど
ルクのこのタイプでアクアパッツァする人初めて見た
今こそフライパンでいいんじゃないの?
>>74
はりおつです
毎年毎年自分のブログからコピペして使い回す料理研究家 貼り乙です
ごはんがないけど、オニオングラタンスープのパンがごはんの位置付けなのかしら
アクアパッツァってあんなのだったっけな…
オニオングラタンスープも私の知ってるやつはもっと飴色でニンジンやベーコンは入ってないんだよね
これはパンとチーズ乗せた野菜スープ
てかパンが四角っぽく見えるんだけどもしかして食パンなのかな
あっさりした和食がいい のフリからのオニオングラタンスープw
食パンなんかのせたらべちゃべちゃぶよぶよになって
めちゃくちゃ不味そう
>>83これが小学生?
みきちょんの顔をコラージュしてるようにしか見えないわw mikimama_official
【カニ玉弁当です!!】
私、飛び起きました はる兄、出発15分前です
やばいーー 寝坊したーー
予定ではカニ玉です。もう行くしかない‼
卵にカニカマを放り込んで焼いて、甘酢あんをかけました。作り方は大人気本に載っています
そして、冷蔵庫を見たら、誰かが残したちょい残りのステーキがあったのでかなりチンしてハサミで小さくチョキン!サイコロステーキサラダにしました
はーはーはー、間に合ったー。
すると、はる兄、出発時間になっても降りてきません。遅刻じゃん‼
そしたら、はる兄「もう(3学期で)残り少ないし、成績も大丈夫だから進級できる。遅刻し放題だよ。」ってさ。偉そうに言う。
ママは許さん!遅刻したら弁当なし!
#みきママ #カニ玉 弁当 #カニ玉弁当 #高校生 #高校生弁当
貼り乙です
今日のは蓋閉まるよね
ラップしてれば冷めてOKとか思ってるのかな
誰かが残したステーキ
かなりチンして
おそろしいわ
>>95
日曜日の献立なんだったかな?と思って見てみたら
ステーキ(しょぼい付け合わせ)
パン
なんかスープ
サラダ
これだけ。これでステーキお残しされるってどうなってんの?w >誰かが残したちょい残りのステーキがあったのでかなりチンしてハサミで小さくチョキン!
>そしたら、はる兄「もう(3学期で)残り少ないし、成績も大丈夫だから進級できる。遅刻し放題だよ。」ってさ。
毎回、悪い意味でお弁当の概念というか、
常識を破壊してくるよね。
お弁当でご飯の上にかに玉とか普通にありえないけど
ほっともっととかコンビニのお弁当の感覚なのかな。
中華屋のテイクアウト的な
ラップで包むのも店頭にある今日のランチの見本みたいなノリかな
弁当に半熟卵やネギトロ入れるし
日曜の残り物入れるとか食中毒のこと気にしなさすぎる
指摘されたとしてもうちのは大丈夫なんです!って言い切りそう
mikimama_official
【花粉症予防ごはんです!!】
花粉辛い〜花粉症と戦うために、晩御飯は花粉症に効く晩御飯にしよう
@花粉症は、脂質を控える。
A花粉症は、炎症を抑えるレンコン・いい脂の青魚・緑黄色野菜・腸内環境を整えるヨーグルトがいいんだって。
B花粉症は、あっさりした食事がいい。特に根菜の汁ものは腸内環境を整えるからいいって。
今夜は、おでん、レタス多めの生姜焼き、筑前煮にしました〜‼明日はひな祭りだからさ、そのためにおでんや筑前煮を作っておきました 明日、アレンジします
すると、れんくん「目がやばい。」ってさ。花粉症同志、気が合います 花粉症の時だけ仲良くなれます
そしたら、杏ちゃん「おでん美味しい。」ってさ。セブンイレブンのおでんを再現しました。レシピは完食本に載っています
毎日根菜やヨーグルトを食べていたら、何だかやわらいできた気がします。
ただね、毎日眠いー 誰か助けてー
#みきママ #花粉症 #和食 #おでん #筑前煮
レタス多め?4人であの量だよね?
1人分しか無い気がするけど。
>>108
ほんとだよね。
しかもしょっちゅう作ってる、あのピンピン尖ったゴボウの煮物で…意味わからん。
てか、「花粉症は 花粉症は」っていちいち付けないと文章書けないの?
去年もこんな書き方してたよね。
またコピペか? 旦那帰ってきてももうお疲れ様パーティーやらないんだね
地方催事で禿は観光とグルメを楽しんでたようだけど
もうみきちょんも全く行く気ないみたいね
毎日根菜っていつからの毎日よ
朝方に変わったといった翌日には
もう寝坊してたくせに
貼り乙です。「あっさりした食事」と書いておきながら
通常運転の油ギトギトのメニューが並んでるんですがw
筑前煮はハサミでジョキジョキ切ってひな祭りのちらし寿司にアレンジかな。
貼り乙です
ごぼうと人参は細切り蓮根は輪切りでバラバラな切り方だし筑前煮の根菜の切り方じゃないんだけど
蓮根の輪切りが入ってる汚いきんぴらごぼうじゃないの
しょっちゅう目にするメニューを花粉対策と言われても…
>>112
ひな祭りのために筑前煮の意味が分かんなかったけどそういう事か。おでんはどうするつもりか知らんけど本当にひどいわ。なんなのこのゴリラ でちらし寿司が余ったらオムライスにするんだよね
毎年ワンパターン
ちらし寿司が残るって不思議。
藤原さん家の七不思議。残りの六つは知らんけどw
藤原家の七不思議
・弁当の蓋
・れんちびの制服
・禿の所在
・執拗に出てくる誰も食べない根菜
・餡子の友達
・コピペブログ
・躾ゼロの子育て
筑前煮はちらし寿司で、おでんは具を除けて汁だけ注いで三つ葉浮かべてお吸い物にでもするのかな?
筑前煮のリメイクじゃなくて普通のレシピで普通のちらし寿司を作れば完食してくれるだろうに、変なことをするから残されるんだよ
ミキサーにかけてマフィンか何かに
リメイク()してたよね
そのトラウマがあるのに
夜の残りで弁当に入ってるし
本人はランチに絶対食べないもんね
インスタのコメントの返事に、おでんアレンジ、筑前煮アレンジ、肉料理、スイーツを作ると書いてた。
またメインより先にスイーツを食べる餡の写真がアップされるに決まってる。
mikimama_official
【ひな祭り、大成功〜!!】
今日は私ドタバタ忙しかったので、ひな祭りはアレンジして何とかやり遂げるぞ〜
前日の筑前煮→刻んでちらし寿司、
前日のおでん→小さく切って茶碗蒸しとお吸い物
にしました〜
茶碗蒸しの作り方は新刊本に載っています
アレンジすることによって、味に深みが出るから2倍美味しくなりました 大成功〜
杏ちゃん「プール行ってきたから、お腹ペコペコ!全部食べられちゃう!」ってさ。口の周り凄いことなってますよ。
今日は女の子の日です 杏ちゃん、これからも元気で、素直で、綺麗に食べられる子に育ってください
#みきママ #ひな祭り #ちらし寿司 #茶碗蒸し #アレンジ #リメイク
https://Archive.md/TUgvF
ひな祭り、大成功〜!!
NEW!2022年03月03日(木) 20時53分06秒
テーマ:パーティー
(茶碗蒸しの作り方は新刊本に載っています!!)
茶碗蒸しはフライパンで15分で作れます!! 貼り乙です
すが入った三つ葉すら添えてない茶碗蒸しに濁ったお吸い物
汚らしいフルーツサンドに駅弁の押し寿司もどき笑
これで料理研究家を名乗りネットに晒せる図太さ素晴らしいね
イベントの日がリメイクご飯って…
無駄な手間かけるより、普通に作った方が早い
さらし首!!この人生理の事も女の子の日って書いてたよね、同じ表現するのどうなの。
>>123
奥様、凄いわ・・・・全くその通りになってるw >>129
はりおつです
ずっと気になっていたけど時々食べてるときの餡の口がかなり曲がっているのが気になる
かみ合わせが悪いのでは?
8枚目食パンフルーツサンドのバイキンマンがすでに餡の皿で齧られてて
こんな甘いボリュームあるもの先に食べたらすし飯なんて食べないでしょ バタバタ忙しいならこんなに無駄に手間と時間が掛かるようなことはしないで
素直に「一日早い好き好きパーティー」とかなんとか言って子供が好きそうなお寿司とか色々買ってくればいいのに
貼り乙です
綺麗に食べられる子に育ってください、って…
子は親の鏡ですよ
予想してた以上に筑前煮が残されまくってて笑ったw
こんなに残ってるって前日は誰も筑前煮に手をつけてないのかな?
お正月も毎年筑前煮作って何日も残り続けてるけしもう筑前煮作らないほうがいいよこれは 貼り乙です。何をもってひな祭りが大成功なのか知らないけど
きっとちらし寿司は残されてアレンジにアレンジを重ねて明日や明後日の食卓に上るんでしょうねえw
綺麗に食べられる子にって…まずみきちょんが綺麗に食べられる大人になってお手本を示しては?
このちらし寿司モドキを作るために
筑前煮を作ってたわけでしょw
>>136
でも、れんちびもまだ顔出してた頃こんな口元じゃなかった?食べてる時。
骨格?歯の生え方?まで一緒なんだろうと思うw
癖もあるかもだけど。
いずれにしても、みき、れん、餡は鼻から下がソックリすぎてまるでクローン。
茶碗蒸しがついた餡の口元なんてみきちょんそのまんまだわ、汚い。 もうすぐ小2になる子にバイキンマンとドキンちゃんか
奥歯で噛み砕いて食べるんじゃなくて
草食動物みたいにスリップして食べてるんだと思う。顎からゴインゴイン回すように動かして
だからお口からちょっと出やすいのよ★
この汚ならしい料理の数々が大成功なんだ?w
大成功のハードル低くて生き易そう
ドキンちゃんのチョコの柄、刺さってたのにキレイなのは舐めたのかな
mikimama_official
【れんくん14歳の誕生日パーティーです!!】
れんくん、中学2年生、誕生日です‼14歳になりました 前もって何が食べたい?って聞いたら、
れんくん「寿司とチョコレートケーキ。」ってさ。
みんなでハッピーバースデーソングを歌いました。みんな「おめでとう!!」
そして、私「れんくん、今年の意気込みをどうぞ!!」って言ったら、
れんくん「だるい。」ってさ。バッサリ。
杏ちゃん「今日クラスみんなにれんくんが誕生日って言ったよ。」って。みんなれんくんを知らないだろ。
誕生日プレゼントは、れんくんリクエストのマウスとゲーミングチェアです
れんくん「このマウス、反応が異次元だから。」そんなに?
れんくん、14歳を満喫してください。
#みきママ #誕生日 #パーティー #ケーキ #14歳
https://Archive.md/jAdUL
れんくん14歳の誕生日パーティーです!!
NEW!2022年03月04日(金) 21時18分57秒
テーマ:パーティー
(れんくん「寿司とチョコレートケーキ。」ってさ。)かしこまり〜!!
追加画像
※ついでにはやパパインスタストーリー
貼り乙です
世界中に散々と発信しといて「れんくん知らないだろ」 ってどの口が言ってんの?
あと、〜だろっていう言い方が自分の子供に向けた言葉と思うだけでムカムカする
貼り乙です
刺身のプレート雑菌と臭いがきつそうで気持ちわる
>>151乙です
息子の誕生日に触れないで娘のヘアアレンジに命を懸ける禿怖い >>150
はり乙です
市販のスポンジ使うなら市販のケーキ買ってあげたらいいのに
お寿司も同様
>>154
確かにw
でもお兄ちゃんの誕生日をお祝いする気の餡がちょっと可愛い
こういうエピ母親からは絶対に出ないよね >>155
市販のケーキはみきちょんだけだよね
子供の誕生日=手作りケーキや手作りのごちそうが愛情と思っていそう >>156
ミス
市販のケーキを買ってくるのはみきちょんの誕生日前祝いだけだよね 管理栄養士の勉強始めたらこんなに炭酸飲めなくなるかもね
刺身の量ショボい
いつもマグロとサーモンで他の刺身がならんでるのみたことないわ
訂正
よくみたらえんがわもあるけど中学生ならこのくらい一人で食べちゃうよね
>>156
子供の誕生日=ブログや本の宣伝がしやすい日なんだと思う ケーキは市販のスポンジ、市販の板チョコと市販のビスケットだから、実質市販のケーキ
手作りで愛情というより、自分以外にお金を掛けたくないように見える
ココアをはかったあと?のプラの計量スプーンで分離してムラムラのクリームをナッペ
食事の途中でプレゼントをあける息子
とにかく雑
mikimama_official
【ヨーグルトでシーザードレッシングうどんです!!】
サラダうどんが食べたい うどんよりもレタス多めのやつが食べたい
シーザードレッシングがなかったので、ヨーグルト+おろしにんにく+粉チーズで作って、うどんにレタスとツナ、ヨーグルトシーザードレッシングをのせて、最後に麺つゆを回しかけていただきます めちゃヘルシーでうまい
すると、杏ちゃん「明太子のうどんが食べたい!」ってさ。好きだねー。たらこ、冷凍庫にあってよかったよ。
よく冷やしたうどん+めんつゆ+コーヒークリープ(または生クリーム)+たらこを、のせていくだけで、冷やし明太クリームうどんができます‼食べる時に混ぜ混ぜしていただきます
杏ちゃん「最後にお米を入れたい。」ってさ。残ったたらこソースに、白米を入れていました。たらこの粒が全部食べきれていいね
明太クリームうどんのレシピは完食本に載っています
さ〜、天気がいいからお散歩に行こう‼
#みきママ #完食本 #冷やし明太クリームうどん #つるとんたん 風 #サラダうどん
https://Archive.md/Bzu1x
ヨーグルトでシーザードレッシングうどんです!!
NEW!2022年03月05日(土) 14時36分45秒
テーマ:麺料理
インスタ:たらこの粒が全部食べきれていいね
ブログ:たらこの子供達が全部食べきれていいね。
(さ〜、天気がいいからお散歩に行こう!)梅が咲いてるぞ〜!! >>150
このインスタコメ欄にれんちびの同級生がコメしている
同級生もれんちび呼びって… mikimama_official
【美味しい肉じゃがの作り方です!!】
肉じゃがを煮汁で煮たら、じゃがいもだけ取り出して、煮汁を煮詰めて、ここで薄かったら味を足して、煮詰まってからじゃがいもをからめたら、20分でおいしい肉じゃができます!
杏ちゃん「じゃがいもめっちゃおいしい!」しみしみでしょう?
他にはね、タンドリーポークサラダと、大根おろしとホッケを食べました。
そこで、私「大根おろしを魚にのせて食べてごらん。今日の大根おろし甘いから。」って言ったら、
杏ちゃん「ママ、私の好きなようにさせてよ。」ってさ。
結構好きなようにしてるよ?
#みきママ #肉じゃが #ほっけ
https://Archive.md/mPrga
20分でしみしみの美味しい肉じゃがを作る方法です!!
NEW!2022年03月05日(土) 20時09分49秒
テーマ:野菜料理
今日は肉じゃがにしよう!!
(肉じゃがを煮汁で煮たら…)
インスタ:結構好きなようにしてるよ?
ブログ:杏ちゃんは結構好きなようにやってるよ? はりおつです
じゃがいもを煮込まない肉じゃがなんてこの人のレシピくらいかな
この作り方じゃ煮汁が濃くなるだけ
しみしみにはならないと思うんだけど?
大学に行ったら、煮物に味が入る原理とか習えるといいねw
20分なんてドヤるほど早くないし、
肉ならまだしも、ジャガイモを取り出すってw
つか、肉じゃがを更に煮汁で煮るの???www
肉も野菜も固いも柔らかいも全部同時に放り込むのがもう…もう…
>>172
よくみたら最後の画像のれんの皿に昨日のケーキがあるねおかずと一緒に出さなくてもいいのに >>166
アシ作っぽいなー
仮に一人で作ったとしたら
これ↓とか素手でたらこを潰してもう片手でカメラだかスマホだか持ってんの?無理だし汚くない?
アシさんだったら素手で明太子の中身をひり出そうとしないとだろうからこれはみきちょん本人じゃないかしらね
どうしても意味が分からなかった
じゃがいもを取り出す意味
ジャガイモ取り出して煮汁煮詰めてまた戻すって返って手間かかってるね
>>184
意図を説明してほしいよね
煮くずれ防止にしても美味しくなさそう
鯖の骨も食べられるみきちょんからすると、じゃがいもは生煮えの方が歯ごたえがあっていいのかな? そういえばビュッフェで肉じゃがの肉だけ取ってたことがあったし
柔らかいじゃがいもが嫌いだからこんな作り方しているのかも
自分はいいけど家族はかわいそうだよな
水を入れすぎたんでしょ
適当に作ってるもん
煮詰めて汁を減らしたいけど芋が溶けそうだから取り出した
美味しくなるように狙ったレシピではないと思うわ
納豆パックと卵を皿に入れるなら、器出して納豆食べれる状態にしたらよいのにー
>>179
ケーキあるね。
しかも当日デコった上部のクリームがない状態の物がw
てか餡だけじゃなく、れんにも食事と同時にいちいちケーキ出すのね。
病的。 わざわざじゃがいもを取り出してしみしみでしょう?ってww
自然の摂理を覆してくるのウケるw
落し蓋の意味ですら「たれをりゅうどうさせる」と思ってるもんね
しみしみと言うかじゃがいもの表面に色が濃くつくことを味が染みてると思ってる?
だから煮詰めた煮汁にじゃがいもを絡めるなんて意味不明な作り方をしてるんだろうか。
「20分で美味しい肉じゃがが出来る」って、ジャガイモを煮てたのは何分で汁を煮詰めてたのは何分なんだろう?
20分じゃジャガイモ自体に火が通るぐらいで味が染みるまではいかないよね?
写真だと思わなかったけど動く猛者兄はみきちょんに似てるねこわい
肩幅は成長してないのに、アゴはしっかり大きくなってシャクレてきたのね
餡ちゃんやれんが動画出る時はみきちょんは低くて冷たい声で喋りかけてるし餡ちゃんもれんもちょっと怯えてるのに、はる兄の動画だと優しい声で喋りかけてて態度の差が露骨過ぎて引く
きっと同じように育てられたんだと思う
あの弟ばかり可愛がられたんだろうね
敷紙の使い方合ってるの?
あんな使い方する人初めて見たんだけどw
mikimama_official
【今日は仙台の牛タンです!!】
今夜は、はやパパが仙台で餃子の催事に行っていたので、お土産の牛タンです〜
1枚500円だから、1人2枚だって
一枚余ったので、みんなでじゃんけんをして取り合いです
他にはね、無限ごま油鍋を食べました〜‼作り方は完食本に載っています
今日はみんなで読売ランドに行ってきました〜‼楽しかったけどめちゃ寒かった〜‼
#みきママ #完食本 #牛タン #無限ごま油
https://Archive.md/coius
今日は仙台の牛タンです!!
NEW!2022年03月06日(日) 22時53分25秒
テーマ:お肉料理
(無限ごま油鍋の作り方は完食本に載っています!!)
みんな「無限最高!!」ってさ。みんな大好きな鍋です。 2枚目画像見ると3枚入り3パックで9枚なのに1人2枚じゃ足りないし
4パックあったとしたら余るのは1枚じゃなくて2枚でしょ?
どういうこと?
と思ったけど、禿はお土産だけ渡して不在で4人の食卓ってことか…
>>204
同じく数えてしまった
居ないのはみきちょんな気がする、何となく
毎度貼り乙ありです >>202
はりおつです
一枚目の餡の前の茶色の皿で兄弟が食べているし最後の餡の位置も違う
またれんとケンカでもしたのかな >>202
貼り乙です
たぶんはやパパが読売ランド連れて行ってそのまま他所へ帰ったと思う
あの鍋と餡ちゃんの硬い表情はみきママが居るように感じる 昨日の牛タンの数もそうだけど、旦那が不在ってこと最近は隠さなくなったよね
先週くらいに一人一枚ステーキを焼いてた日も当たり前のようにステーキ肉4枚しか買ってなかったし
>>206
いつも餡ちゃんが座ってる席にはる兄が座ってるから、餡ちゃんは端っこの席に移動させられたんだよ 箸の持ち方、茶碗の持ち方教えたれ
お土産に嘘でもいいから「美味しかったー」くらい書いてあげればいいのに
mikimama_official
【焼き肉のたれでハヤシライスです!!】
今、いとこの高校3年生が泊まりに来ています!今日で3日目です!満喫してますね
いとこちゃん「ハヤシライスが食べたい。」ってさ。えー、デミ缶もないし、ビーフシチューの素もないよ。
焼肉のタレでハヤシライスにしよう しかも8分でできます
作り方はね、2人分で、フライパンにバター(20g)、玉ねぎ(1個)を入れて、蓋をして炒め、牛こま肉(150g)に片栗粉(大さじ1/2)・塩とこしょう(少々)をもみこんでから、玉ねぎのフライパンに入れる。肉の色が変わったら、薄力粉(大さじ1.5)をふり混ぜ、焼き肉のたれ(中辛、大さじ5)、ケチャップ(大さじ5)、砂糖(小さじ2)を加えて強火でさっと炒め、水(150cc)を少しずつ加えてかき混ぜながらとろみがつくまで2分ほど煮詰めたらできあがり。
牛こま切れ肉に片栗粉をもみこむと、肉汁を閉じ込め、やわらかい食感になります 焼き肉のタレは、酢・味噌・フルーツなどが入ってるから、加熱すると酸味が飛んでデミグラスソースのような旨味とコクになります
すると、いとこちゃん「バリうま。」ってさ。バリウムがってこと?
私「焼肉のタレの味する?」って聞いたら、
いとこちゃん「全く。ガチできのこ嫌いなのに食べられた!マジすごー!」ってさ。
マジサンキュー、高3
#みきママ #ハヤシライス #焼肉のタレ
>>210
乙です
直近3日間の昼食&夕食のブログは以前撮った捏造ものなんですって自らバラしてない?
若しくは今日で3日目が嘘か
どっちにしろバカなのかな なんでこの人はマジサンキュー高3とか小1が、とか子供の学年を強調するの?学年によって何かあるの?
高3が今の時期泊まりに来るって受験じゃないの?
もうちょっと食べるものに気を使ったらどうなの?
いとこが「ハヤシライス食べたい」って言っても、ルーがないなら違う物にしたらいいだけなのに、焼肉のタレから作るレシピ載せたかっただけだろ。
あと「バリうま」の意味くらい分かるだろうが。白々しい。
子供らが学校に行ってる間、いとこと2人きりって事?
しかもこのいとこは旦那側の親族?
ちょっと買い物くらいいけるでしょうに
幼児をあずかってるわけでもないし
『いとこの高校3年生』って書き方だけで頭悪すぎるでしょ…
>>215
みきちょんが言う「いとこ」は自分のいとこじゃなくてはる兄たちのいとこのこと(はやパパの兄や姉の子供たち)
みきちょんのいとこは28歳のゆりちゃんというのがいたけどそれくらいかな >>214
高3はもう卒業式が済んでいる時期じゃない?
関東の方だと違うのかな
「日曜日にみんなで読売ランド」「高3のいとこが泊りに来て3日目」
がどちらも事実だったらみんなで遊ぶ様子だけでブログ2本くらい書けそうだし
今までそうしてきたのにおかしいなぁw
あと昨日の牛タンの話も辻褄が合わなくなるよーみきちょん >>219
関東も卒業式終わったわ
受験で来ているなら後期の受験かな?それとも下宿先探しかな?
用事があって学校で猛者兄見かけたけど、クラスメイトと空き時間に携帯ゲームやっていたよ
友達できてよかったね
あの金髪は目立つからすぐに見つかった mikimama_official
【花粉症だけどカレーうどんが食べたい!!】
花粉症がひどいのでカレールーは避けたい 花粉症の時は和食で、魚の脂やオリーブオイルなど良い脂を摂ると良いんだって。
だから、ノンオイルのカレー粉でカレーうどんにしよう レシピは完食本に載っています
すると、杏ちゃん「カレー辛い!」ってさ。カレー粉で作るカレーはね、少し辛いんだよね。
杏ちゃん「蜂蜜いれよう。」って。もううどんじゃないやん。
れんくん「目がしんだ。」れんくんのためにノンオイルカレーうどん鍋だよ。カレーうどんに喜んでいました。
この1ヶ月はママと一緒に頑張ろう‼
#みきママ #花粉症 #完食本
https://Archive.md/j5MPM
花粉症だけどカレーうどんが食べたい!!
NEW!2022年03月07日(月) 19時34分33秒
テーマ:鍋料理
(だから、ノンオイルのカレー粉でカレーうどんにしよう!!)
チーズ餃子は花粉症のれんくんは控えた方がいいね。
(お蕎麦屋さんのカレーレシピは完食本に載っています!) >>221
貼り乙です
しょっちゅう小1の子が食べられない食事作って流石に餡子が気の毒すぎる 乙です
餃子はこれが正解なの?餃子を売ってる側の人だから正解なんだろうね
はりおつです
カレーうどんに餃子だけ??
こんな夕食かわいそー。
花粉症にはカレールーの中の油が良くないからカレー粉で作ってるけど、
目が痛くなるくらい辛いものだと胃腸にかなり負担かかるからそっちのほうが油よりも体に悪そうなんだけど…
いつも思うけど辛いもの食べたいなら大人用と子供用になぜ分けないんだろう
ハチミツ入れて甘みで無理矢理食べさせればいいって考えなんだろうけど、ハチミツ入れてももともとの辛味成分自体が消えるわけじゃないから体への負担は強いままなんだよ
一枚目の画像でみんなで食べる餃子を餡ちゃんが塊ごと口に入れてることや、昼に突然判明したいとこちゃん(姪)が来てるって設定なのに姪の存在感がまた消えたことにも突っ込みたかったけどもう色々と酷すぎて
回し食いが当たり前だからこうやって平気で子供もやるし大人も写真撮ってるけど
こうやって発信するのは本当にやめた方がいいのにね
今さら油がどうのってのもおかしいよね
毎日脂質にまみれた食生活なのに
カレー粉入れる前に取り分けてやるだけなのにね
あとお肉入ってるからノンオイル連呼は違和感あるわ
ルーじゃないからってのはわかるけどそんなに効果あるかな?
この人は魚でもオリーブ油でもなんでも脂っていうけど栄養士になるなら脂と油の違いを勉強したほうがいいと思う
肉が固まったままで水とカレー粉入れてその上からネギとうどんの塊入れてる感じ?
ただ辛いだけで美味しくなさそう
レシピ本のメニューの名前が『まじでお蕎麦屋さんの〜』って、誰が付けてのかわからないけど下品な言葉選びだね
娘もみんなで食べる餃子をあんな食べ方してるし、何から何まで品がない
>>233
レシピ名も「まるでお蕎麦屋さんの〜」とか他につけようあるよね
餡子が餃子を口に入れてる写真とか本当に意地汚い 夕飯にカレーうどんと餃子だけ。
カレーうどん→餡子は食べられない
餃子→れんは食べられない
別の献立にすればいいのに…
mikimama_official
【ESSEで連載しています〜!!】
今月号も連載をやらせていただいてます〜 ありがとうございます
連載は、「みきママのゆるめし」です 皆さんに人気のメニューをゆるく作れて、でも味は抜群の連載になっています!今月のテーマは、「冷凍唐揚げ」で作るゆるめしです
ESSEさんはもう10年以上出させていただいているんだけど、甜麺醤やコチュジャンは使っちゃいけないとか、いいアイディアが出るまで考えてみんなで作り上げます。読者の方が作りやすい料理を伝えたいって言う気持ちが強い雑誌です 素晴らし〜
この連載をやらせていただいてありがたいです
他の料理家さんも凄いので、旬の食材を使って思考を凝らして作られたESSE、ぜひご覧になってみてください
#みきママ #連載 #ESSE #ゆるめし #冷凍唐揚げ
貼り乙です
他の料理家さん「も」すごいので、ってどんだけ自分を過大評価してんの
他の料理家さんの素晴らしいレシピも載っているので〜くらい言えればいいのにねw
もはや
他の料理家さんの素晴らしいレシピ『が』だよね
貼り乙です。甜麺醤やコチュジャンと具体的に書いてるけど
編集さんに使わないでと言われてムカついたからわざわざ書いたのかなw
>>241
趣向だよね
アップする前に読み直さないのか、そもそも知らないのか >連載をやらせていただいてありがたいです
相変わらずGoogle翻訳みたいな日本語
ESSE読んだけどみきママレシピ酷かったよ
サブスクだからいいけどお金出してこの雑誌買いたくなくなる
>>245
dマガジンで見てきた
次のページの白崎茶会のケーキとクオリティが違うわ
レシピに「蒸し焼く」ってあるんだけど「蒸し焼きにする」って言わない? >>246
校正ミスのフリして晒し者にしてるのかも ESSE素晴らしいとか言われても、この人起用してる時点でお察しというか
この人が普段どんな料理やお弁当を作ってるのか知らないわけ無いよね?
>>240
読んでいて違和感しかありませんでした。 mikimama_official
【今夜はおつまみいろいろです!!】
花粉症だから、いい油のオリーブオイルを使って、レバニラ炒め、軟骨揚げ、もやしの地味うま炒め、ささみのマヨチーズ焼きにしました
それから花粉症には味噌汁がいいから、赤だしの味噌汁と、花粉症に効果のあるりんごとヨーグルトでラッシーにしました
れんくん「今日は楽だったなぁ〜」ってさ。ママもなんだよね。食事が効いてるかしら?それとも小雨だったからかな?
花粉症だからって、食べたいものを食べたい
すると、杏ちゃん「謎の味噌汁、怖い。苦い。」ってさ。赤だしのお味噌汁が不安のようです。
れんくん「うまいよ。あんなには少し苦いか。」みりん入れたけどね。
杏ちゃん、名古屋の人はね、謎の味噌汁みんな食べてるんだよ。食べなさい。
#みきママ #赤味噌 #赤だし味噌汁 #赤だし #名古屋 #謎
https://Archive.md/ByeRf
今夜は花粉症なりのおつまみいろいろです!!
NEW!2022年03月08日(火) 21時47分25秒
テーマ:お肉料理
上:インスタ 下:ブログ
食事が効いてるかしら?それとも小雨だったからかな?
花粉症予防の食事が効いてる?それとも小雨だったから?
赤だしのお味噌汁が不安のようです。
赤だしのお味噌汁が謎の色だってさ。 貼り乙です。
愛知県民だけど味噌汁にみりんなんて入れないわ
赤味噌が苦いって辛いって意味かな
出汁しっかり取って赤味噌少なめにするか白味噌と混ぜて合わせ味噌にすればいいのに
はりおつです
ヨーグルトラッシー飲みながら赤味噌の味噌汁飲めば変な味になるわそりゃ
しかもこのレシピになんでラッシー?
赤味噌が苦い?
毎日変なものを食べさせられてるから味覚がまともに育ってないのかな?
食べ慣れてないものを子供が食べられない事自体は仕方ないけど、それをみきちょんがブログにわざわざ書くのは赤味噌文化の人たちに失礼
あといくらオリーブオイル使ってても揚げ物やチーズやマヨネーズって花粉症酷くなりそうなんですけど
この人が昔から書く、「杏ちゃん、〇〇はね、〇〇なんだよ。」って文章がほんとイライラする。
>>250
おつです
手前味噌はどうしたんだろ…大騒ぎして作ってたよね
そしていつの間にか消えたいとこちゃん 赤だし変な色してるけど、みりんの他に何ぶち込んだんだ
子供の感想とは言え、地元の物を下げられるのは悲しいと思うわ。
こういう時こそ「赤味噌に謝れ」って書けばいいのに。
赤味噌は八丁味噌圏のアイデンティティなので
みりん入れられた上にメシマズにディスられるなんて
静かな怒りが止められない
美味しい赤だし飲んだことないのかな
出汁をちゃんととったら、どんな味噌でも美味しくなるはずだけどね
この人、お湯に味噌溶いて塩コショウで味付けしてそう
赤だしで調べたらみりん入れるレシピたくさん出てくるね
料亭でも入れてるんだ
脂じゃなくて油になってる
みきちょんここみてるのかしら
赤みそ圏出身、謎の味噌汁呼ばわりに軽くカチンと来ている
赤みそにする理由ある?餡子に嫌がらせしたいだけ?赤みそをディスりたかった?
不快だから二度と赤みそ使うなよ汚料理研究家
自分が思っていることを餡子に言わせるパターンが多いよね
本当に子どもが言ったかどうかもわからないけど
親として食育してこなかったのを棚に上げて「本当は美味しいものなのに偏食の餡がこんなこと言ってますよーみなさーん」みたいな書き方が不快
れんよりもっと酷い扱いだったかもよ
ある時期までは女児が欲しかっただろうし
mikimama_official
【ランチはタンドリーポークです!!】
私の1人ランチはこっそり贅沢に豚のロース肉でタンドリーポークサラダにしました
豚肉に塩と片栗粉をまぶして焼いたら、カレールー+水でカレールーを溶かして、ヨーグルト+ケチャップ+砂糖を入れて味付けしたら出来上がり〜‼漬け込み0分のタンドリーポークです
ソースがたっぷりだから、タンドリーポークがドレッシング代わりでサラダがたくさん食べられます
疲労回復の豚肉と生の野菜をたっぷり食べたから、元気出た〜と思ったら、食べ過ぎて眠い〜
だってさ、これだけじゃないんだもん、食べたの。白米と、納豆と、昨日の晩ご飯の残り全部食べちゃった 底なし
眠い〜助けて〜
#みきママ #タンドリーポーク #タンドリーチキン
子供たちに普通のトンカツを食べさせてあげればいいのに。かわいそー。
mikimama_official
【どれもあがらない花粉症予防ご飯です!!】
花粉症のせいで眠気がすごい〜
今夜も地道に油分の少ないあっさりとした和食、魚、れんこんや根菜類を食べよう‼でもね、くしゃみがへってかなり楽です ね、れんくん?←私と中2だけ花粉症です。
今夜の花粉症予防ごはんは、ししゃものぎゅうぎゅう焼き、お雑煮味の鍋、ごぼうと厚揚げのゴテゴテ煮、納豆です。
すると、れんくん「(ごはん)どれもあがらない。」ってさ。無表情で召し上がっていました。
杏ちゃん「ごぼうの煮物、美味しい!!」って、バリボリ食べていました。ごぼうと厚揚げのゴテゴテ煮は新刊本に載っています 20分以内にできます
明日は、あがる花粉症予防ご飯にするよ
#みきママ #花粉症 #花粉症予防 #和食 #今日のごはんはコレだ
貼り乙です
どれもあがらない、ってテンションが?
私と中2にジワるw
この前他の奥様も書いてたけど、この人やたら「中2」とか学年を書くの何で?
「中2のれんくん」「中2、なめんな」みたいなw
ゴボウの煮物、一体どんだけ頻繁に作るんだろ…絶対残るのに。
そういやここ最近はる兄の弁当記事ないね。
>>278
餡子は3歳くらいになるまで
○ヶ月まできっちり書いてなかったっけ
なんかのこだわりなんだろうねw 汁気のない状態の食材に味噌を入れてそのまま絡めるの?
いつもの謎カレーと同じ作り方なのかもしれないけどひたすら喉が渇きそうだし美味しそうだとは思えない
(新刊本とやらを見て作り方を確認する気はない)
>>275
はりおつです
餡の茶碗にご飯が入ってるけど黒いおひつには綺麗に炊けたご飯が入っててよそった形跡はない…
7枚目の画像の端でおひつご飯が蓋もせず座布団の上に乗っているしw よそった形跡はあるしおひつではなく釜です
座布団は草
あっさり和食って感じではないかな…でもあんな感じにしないと普段のチーズニンニクコッテコテの料理とのギャップありすぎてダメなのかな
そして味噌の量がすごい
花粉症対策メニューって、頓服薬的にその時だけ食べればいいっていうものではなく数ヶ月、数年単位で続けないとダメなんじゃないのかしら
>>284
でも1回食べただけで速攻効くのがみきちょんの
料理なのよねw ハウスダストがすごいんじゃないの?ちゃんと掃除しないし洗濯物はそこら辺に積みっぱなし
外から帰って制服着たままの息子も原因では?
なんか…もう…あの家の子とは遊んじゃいけません!て言いたくなるような家だわ…。交友関係に口出したくないのに…
ししゃもに付いているトマトは生よね?
調理中の画像には入ってないし。
スギ花粉とトマトはアレルゲンが似ているから、花粉症の人が食べると悪化するって最近よく聞くんだけど。
mikimama_official
【ホワイトデーにもいい!最近はまっているバナナチョコ生マフィンです!】
バナナマフィン+チョコ多め+生クリーム=神ってことに気がついてね、こればっかり作ってます
作り方教えちゃいます‼
(※レシピ省略)
ホワイトデーのお返しに作ったら喜ばれると思います!その場合は生クリームは蓋付きのケースにいてからあげると喜ぶと思います
食べきれなかった冷蔵庫に入れて保存してね 電子レンジで軽くチンすると焼きたてに戻ります あげる時は軽くチンすることも伝えてね
でも注意です!1回食べたら止まりませんよ〜!他にも世界一の本にいろんなケーキが載っています ぜひご覧ください
#みきママ #世界一親切な家おやつ #バナナチョコ #バナナチョコ生 #バナナマフィン #バナナパウンドケーキ
貼り乙です
タルトか何かの時もそうだけど「生」の位置おかしくない?
貼り乙です。これじゃ生マフィンだよねw
文章もおかしいし、外国人が一生懸命日本語で書いたと言うなら微笑ましいけど…
みきちょんってクックパッドとかデリッシュキッチンとかからパクってくる時に、パクリってバレないようにタイトルをちょっと変えてくるんだよね
多分元のレシピが“生チョコバナナマフィン”とかそういう名前なんだと思う
マフィン気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い。何この見た目本当に気持ち悪い
試しに作ってみよう!って気にもならないけど、ベーキングパウダー無しの卵だけでマフィン膨らむの?
ホットケーキミックス使わず、薄力粉レシピ珍しい
マフィン自体甘いのにあんなに生クリーム付け足さなくても
見てるだけで胸焼けしそう
>>296
以前出てた某ジャッジ番組で、頑なにバターチキンカレーのことを「チキンバターカレー」って言っててすげー違和感だったんだけど、そういうことだったのかな >>290
ありがとう
こんなのホワイトデーどころか自分のおやつにも出したくないわ
そして最後wwまんまれんちびw お雑煮味の鍋ってなに。日本人ぶるなよ、気持ち悪い。
ケーキサレをケーキサクレって言ってたこともあったね
>>300
同じ事思った。
れんちびに瓜二つすぎるw
この食べてる時の口の曲がり具合だとか、何でこんなとこまで似るかねぇ。 mikimama_official
【あがる花粉症予防ご飯です!!】
花粉症キツい〜
最近、地道にあっさりした和食を食べていたからさ、子供達からブーイングです‼でもね、くしゃみがへって楽なんだけどね。れんくん、やっぱり好きなものが食べたいか?←私と中2だけ花粉症です。
今夜の花粉症予防ごはんは、オリーブオイルで作ったオムライス、オリーブオイルで揚げた揚げ餃子、ふるさと納税でゲットした海鮮でタルタル、煮物の残りです。
花粉症は脂質は良質のものと推奨されてるので、オリーブオイルで調理しました
私「どう?ご飯、テンション上がったでしょ?」って言ったら、
れんくん「ふっ。」鼻で笑いました。このー、中2めー。
杏ちゃん「(海鮮の)タルタル、やば!!」ってさ。ふるさと納税、ありがとう
明日もあがる花粉症予防ご飯にするぞ
#みきママ #花粉症 #花粉症予防 #オリーブオイル
https://Archive.ph/mo05d
あがる花粉症予防ご飯です!!
NEW!2022年03月10日(木) 21時53分29秒
テーマ:お魚料理
(花粉症の時は、脂質は良質のものと推奨されてるので、オリーブオイルで調理して、)魚介類をいただきます!!
インスタ:ふるさと納税、ありがとう
ブログ:ふるさと納税様、ありがとうございます!!
ペロリ。(明日もあがる花粉症予防ご飯にするぞ〜!!) >>305
はりがとう!
TikTokあたりにいる素人が作るオムライスのほうがよっぽどキレイで美味しそうだわ 絶対に明日も書く。
「私 と 中 2 だ け 花 粉 症 で す。」
オリーブオイルで調理したのであれば脂質過多でもいいと思ってんのかな
花粉症にオメガ3というのがいつの間にかみきちょんの脳内で「いい油」になり更に変換されオメガ9のオリーブオイルを使いまくっているのかしら
>>304
みきちょんがラクダとかキリンみたいに
前歯ですり潰すみたいな奇妙な食べ方で
子ども達も骨格や噛み合わせが似てるから
みきちょんと同じ食べ方になってると思う。
前歯ですり潰す時、左右に口が動くから
撮った瞬間に口が歪んでる確率が高いんだと思う。 海鮮タルタル?の上のバッテンがお箸投げ込んだみたいに見える
マフィンのレシピ見てなくてコメントで気づいたけど、バニラエッセンス10滴ってwww絶対そんな量要らない
このオムライスも杏ちゃん1人で食べれるのかな。回し食いなのかな。家族間でも回し食いや回し飲み嫌だからしないけどするのが普通なのかな?
オムライスの具を炒めるときオリーブオイルを上からかける意図を説明して欲しい
“オリーブオイルさえ使えばオムライスも揚げ物もOK、何日か前にもチーズやマヨネーズたっぷり使ってたけどそれもOK”
っていう緩いルールでもいいんだったら世の中の家庭料理の大半は花粉症対策料理になるんじゃないかな
3〜4年前に旦那向けにゆる糖質オフ弁当で糖質まみれのお弁当を作ってた時や世界の料理シリーズで関係ない食材で代用しまくりの料理を作ってた時も思ったけど、
どうせちゃんと作れないんだから何かのテーマで料理しないほうが反感買わないし本人のためなのにねー
よそのレシピをぱくりまくり
○○風というモドキ料理しか作れないのが
いかにもあちらの国の人って感じ
mikimama_official
【調理時間2分!糖質オフのしらすのマヨチーズ豆腐グラタンです!】
これも最近はまってるダイエットごはんです 腹持ちいいし、カルシウムたっぷりだから全然イライラしないし、食べたら笑顔で過ごせる幸せグラタンです
作り方はね、木綿豆腐1丁(300g)を600wの電子レンジで3分ほどチンして温めてから水気を切ったら、しらすひとつかみ、マヨネーズ多め、モッツアレラチーズ1つかみをふりかけて、1000wのトースターで3分ほどチーズが溶けるまで焼いたらできあがり〜
トースターは焼き色がつくまで焼いちゃうと豆腐になじまず、チーズがはがれちゃって食べにくいから、見た目はあんまりだけど、チーズが溶けたら食べちゃってください
これ、朝ごはんと晩御飯で食べるくらい好きです マヨネーズもチーズも糖質オフです 今まで豆腐なしで食べたんだけど、味が濃かったので豆腐にのせたらちょうど良くなりました
無理せず、好きなものを食べながら楽しくシェイプアップしましょう
#みきママ #糖質オフ #痩せる食事 #グラタン #しらす
はりおつです
しっかり焼き色、というよりも焦げつきがあるからこれは失敗作なんですね
しらす一掴みの量が半端ない
どんだけ手がでかいんだか
料理レシピで「ひとつかみ」なんて分量が出てくるのはこの人くらいよね
>>326
そういや昔のレシピの書き方、醤油とか酒の分量も片手に何杯とかだった、、衝撃すぎて忘れられない 電子レンジで3分水切りしてトースターで3分焼いて
調理時間2分とは
ご飯を使っていないだけで
マヨネーズたっぷりでダイエットってどういうことだろう
調理時間も合っていないし。
こういう人に仕事依頼する編集者って読者をばかにしているんだろうか。
レンジやトースターにかけてる間の時間は含まないってこと?
ふざけてるわ
>>329
低糖質ダイエットだとマヨネーズはたくさん食べても問題ない食材 レンチン後のお豆腐の水切りはあんなやり方してお豆腐がシンクに落ちないかヒヤヒヤする
本当に粗雑な人よね
>>325
焦げ気味とはいえ、いつもフライパンで作るマカロニのクリーム煮なグラタンより断然美味しそうに見えるのに…
失敗作なんだねw 311になると他所からパクったお見舞いの言葉と節電無視のありえない震災ごはんの数々も思い出すわ
モッツァレラチーズ1つかみって言うから引きちぎって乗せるのかと思ったらシュレッドチーズのことか
紛らわしいわ
mikimama_official
【今日は映画パーティーで〜す!!】
毎週金曜日は映画をみながら好きなものを食べようパーティーです 今夜は、杏ちゃんリクエストのグラタンやアイスで「アダムスファミリー」 がみたいって
マカロニがリボンの形になっていたので沢山食べていました 作り方は100たの本に載っています
杏ちゃん「グラタン食べたらお菓子食べていい?」好きなものを好きな時に食べなよ。
すると、れんくん「俺のは?」ってさ。花粉症なんだからほどほどにしておきなさい。私も今月はおとなしくしておきます。
花粉症組はちょっとだけならいいよ〜
#みきママ #パーティー #映画パーティー #花粉症 #グラタン
https://Archive.ph/ZhFaD
今日は映画パーティーで〜す!!
NEW!2022年03月11日(金) 21時42分06秒
テーマ:パーティー
(…「アダムスファミリー」 がみたいって。)
グラタンはフライパン1つでできちゃいます!!
インスタ:花粉症組はちょっとだけならいいよ〜
ブログ:杏ちゃんも花粉症にならないように気をつけてね。れんくんにポテチ、少しだけあげてください!! 貼り乙です
好きなものを好きなときに…?とんだ糞家庭ですね
貼り乙です。
出たー。餡の、「〇〇食べたらお菓子食べていい?」
このセリフ見ると、普段よっぽど食べたくない物を無理やり食べさせられてるのかと思ってしまうw
まぁそりゃみきちょんの料理よりお菓子の方がいいんだろうけど。
花粉症だからって、れんにお菓子を控えめにしなさいっていうのもよく分からん。
好きなものを好きな時に食べて良いのに餡子はいちいちお伺い立てるんだね
貼り乙です
グラタンの中に入ってるグレーの物体はなんだろう
写真4枚目と7枚目に写ってるけど魚?
>>340
折り返し部分長すぎだよね…
みきちょんが子供らにサイズの合わない服を着せるのは今に始まった事じゃないけど、小さすぎたりデカすぎたり、本当極端なんだよな。
いとこか誰かのをもらって履いてるのかな?
>>343
舞茸かな?と思ったんだけど違うか。
7枚目は、わざわざその物体を餡がお皿の端に避けてるように見えるのが笑えるw 気をつけていれば花粉症にならないの?
どう気をつければいいのよ
あれだけ脂質がどうの言ってて翌日にはマヨネーズやグラタンって面白すぎる
>>343
4枚目のは焦げた玉ねぎかと思ったけど7枚目見たら玉ねぎじゃなさそう…
魚のヒレ? >>351
一枚目、なんで自分に近いお皿のもの食べないの…?
こういう本当意味わからんことちょいちょいある家で気持ち悪い 自分の前にある分は確保しといて
他の席のものを食べる
みきチョンがそう躾たからだよね
真ん中のがDEAN&DELUCAので、自分の前にあるのがみきママレシピのれん作マフィン
食べ比べてって言われたから真ん中のを食べてるところ
>>351
この人って造形云々というよりも表情がブスでうるさい クラスで浮いてるけど気にもせず自分は面白い奴と思って一人ではしゃいでるイタいクラスメイトを思い出すわ
はやパパインスタストーリー
mikimama_official
【はやパパご飯です〜!!】
今日ははやパパがご飯を作ってくれました〜‼
寄せ鍋と、はやパパの母の味!牡蠣のソテーと、うちの冷凍シュウマイ、そして、なぜかチャーハン ありがと〜
杏ちゃん「牡蠣はいらない。シュウマイ全部食べる。」って。牡蠣は苦いんだって。
れんくん「俺もシュウマイ全部。」ってさ。冷凍シュウマイでけんかすんな。
おかげで牡蠣が食べ放題になりました
#みきママ #シュウマイ #牡蠣 #寄せ鍋 #二代目龍太郎
>>360
はりおつです
牡蠣イラネってそれ絶対みきちょんが姑の牡蠣ソテーってさぁマズイよね!って子供たちに言って育てたせいじゃないの
姑直伝の料理→子供たちみんな嫌いでーす!
自分のとこの冷凍シュウマイ→ケンカになるほど奪い合うほど美味い!
よくブログに書けるよね なぜかチャーハンじゃなく、なぜか寄せ鍋じゃない?
そのメニューなら普通にスープでいいよ
>>365
(週一?とかたまにしかいられないからここぞとばかりに無駄に張り切っちゃったんだよきっと…w)
>>362
ただの好き嫌いかと思ったらそういうことか
ほんとドクズだね この人の動画見ないから絶対ってわけでもないけどこの人のレシピでDEAN & Delucaになるわけない、よねー。
真剣に作る人がいたらかわいそう。
4枚目でシュウマイ1個まるごと口に入れて
5枚目で齧って口から出して皿に置いたみたいに
見えるんだけど、さすがに違うシュウマイだよね。。
はる兄はいない?
最近成績のこと書いていたけどそれではる兄に避けられているのかな?
はやパパは週末育児と料理担当って感じだね
平日の栄養不足を補うための献立なんだと思った
ナチュラルに性格悪くてウケるw本当にどクズww
「おいしいから食べてごらん」っていう白々しい台詞の一つでも言ってごらんw
>>323
トースターを食べるみたいに書いてあって草 mikimama_official
【調理時間2分!糖質オフの明太マヨチーズ豆腐グラタンです!】
春は太る〜
ダイエットグラタン第二弾です 腹持ちいいし、カルシウムたっぷりだから全然イライラしないし、食べたら神様のように優しくなれる幸せグラタンです
作り方はね、木綿豆腐1丁(300g)を600wの電子レンジで3分ほどチンして温めてから水気を切ったら、明太子(1.5〜2本)、マヨネーズ多め、モッツアレラチーズ1つかみをふりかけて、1000wのトースターで3分ほどチーズが溶けるまで焼いたらできあがり〜
トースターは焼き色がつくまで焼いちゃうと豆腐になじまず、チーズがはがれちゃって食べにくいから、見た目はあんまりだけど、チーズが溶けたら食べちゃってください
マヨネーズもチーズも糖質オフです 豆腐なしで食べたら味が濃いから豆腐にのせたらちょうど良い 明太子は塩分を考えると2本もいらないかな。1.5本がベストです
無理せず、好きなものを食べながら楽しくシェイプアップしましょう
#みきママ #糖質オフ #痩せる食事 #グラタン #明太子
https://Archive.ph/WptsY
調理時間2分!糖質オフの明太マヨチーズ豆腐グラタンです!
NEW!2022年03月13日(日) 13時34分44秒
テーマ:卵・豆料理
(…食べたら神様のように優しくなれる幸せグラタンです!!) 神グラタンです!!
インスタ:無理せず、好きなものを食べながら楽しくシェイプアップしましょう
ブログ:無理せず、好きなものを食べながらダイエットしましょう!! 焼き色がつくまで焼いたトースターを無理せず食べながらダイエットかw
>トースターは焼き色がつくまで焼いちゃうと豆腐になじまず、チーズがはがれちゃって食べにくいから、見た目はあんまりだけど、チーズが溶けたら食べちゃってください!!
www
>>375は11日に載せた>>324のしらすを明太子に変えただけだし文章も最後の数行以外は同じっていう手抜きもここまでくるとすごい
作り方はね、木綿豆腐1丁(300g)を600wの電子レンジで3分ほどチンして温めてから水気を切ったら、しらすひとつかみ、マヨネーズ多め、モッツアレラチーズ1つかみをふりかけて、1000wのトースターで3分ほどチーズが溶けるまで焼いたらできあがり〜
作り方はね、木綿豆腐1丁(300g)を600wの電子レンジで3分ほどチンして温めてから水気を切ったら、明太子(1.5〜2本)、マヨネーズ多め、モッツアレラチーズ1つかみをふりかけて、1000wのトースターで3分ほどチーズが溶けるまで焼いたらできあがり〜!! 日曜日なのにお昼ご飯一人分しか載せないんだ
子供は?
>>383
多分はやパパが面倒みていると思う
週末担当ははやパパ 売上落ちたからはやパパと離婚、姓を戻して弟感出すのかな?
素直にバランス良く糖質取った方がよっぽど痩せやすい体になるよ
このレシピは悪い糖質オフの見本でしょ
めちゃくちゃ脂肪飯
>>385
私もそう思ったけど扉が汚れてるから新品ではないね
使用頻度の低いトースターなのかな >>385
どースターは焼き色がついたのを昨日食べちゃったからねw >>379
だからフライパンで作るグラタンっぽい何かは頑なに焦げ目をつけなかったのか
みきチョン的にはあっちのが正しいのね mikimama_official
【アシスタントさんに赤ちゃんが産まれました〜!!】
寅年なのでとらのすけくんだって かっこいい赤ちゃんだな〜 もう小さくてさ、めちゃ可愛い〜 ずっと抱っこさせてもらいました
アシスタントさんは私と同じ年でね、「全然寝なくて辛いけど、可愛いいから平気〜」ってさ。フラフラしながら頑張っていました。本当すごい
晩御飯は、私とれんくんが、花粉症なので、あがる味噌ラーメン鍋にしました!ホッケとチャーシューサラダもどうぞ!
すると、杏ちゃん「ママ、杏ちゃん、妹が欲しい!!自動販売機で買ってきて!!」ってさ。
杏ちゃん、赤ちゃんはね、ジュースと違うよ
#みきママ #味噌ラーメン #赤ちゃん
https://Archive.ph/XL2SH
アシスタントさんに赤ちゃんが産まれました〜!!
NEW!2022年03月14日(月) 08時10分19秒
テーマ:麺料理
(寅年なので)名前は(とらのすけくんだって!!)
(自動販売機で買ってきて!!」ってさ。)誰から聞いた? >>395
張り乙です
よくこのコロナ禍に他人の家に訪問できるな…
アシスタントは断ることができなかったのか、同じ穴の狢なのか 貼り乙です。みきちょんや餡子といる赤ちゃんが終始嫌そうだったり
戸惑った表情なのが可哀想だけど笑ってしまったw
自販機で赤ちゃん云々って昔はる兄かれんも同じこと言ってた気がする。
>>395
乙です
1枚目なんだけど前も赤ちゃんこんな風に抱いてなかった?
股間に手がいく変な形で
あと髪が美容院のbeforeの時みたいにぺったりなんだけど 貼り乙です
髪の毛が赤ちゃんの顔にかかりそうじゃん、、汚いなぁホント汚い!
何年も花粉症って騒いでるのに意地でも病院行ったり薬を飲まないよね
>>395
はり乙です
>>400
不機嫌で可哀想だけれど赤ちゃんはとっても可愛いw
みきちょんって子供3人いるのに子供の扱い下手だよね 餡子の赤ん坊の頃に比べると、男の子なのに可愛らしい赤ちゃんだね。
餡子は相変わらず下品な食べ方しているのね。
以前、食べ方がおかしい(牛が反芻するような感じ)派遣の女の子が会社にいて、他の女子が一目見るためにランチに誘って陰で笑っていたらしい。
親ガチャで餡子気の毒。
髪の毛ショートかボブにするか縛るとかくせつけるとかすればいいのに
薄毛で直毛でボリュームないから沼から上がったばかりのカッパみたいだよ
赤ちゃんも怖がるわ
はやパパインスタストーリー
ヘアオイルつけすぎ、そういえば火加減もいつも強すぎだね。何事もほどほどってことが出来ないんだろう
変な家庭、味噌ラーメンのおかすがホッケ?ご飯がないレシピになんで??ホッケにチャーシューに肉入りラーメンって痛風になりそうだわ
ほっけは禿ー君が食べてみきちょんは納豆
子供達が味噌ラーメン鍋なのでは
鍋にする必要ないような
どんぶりに取り分けて出したらいいのに
>>412
お澄まし鍋を作るような人に何を言っても無駄よ?! 餡の食べ方…
もうこんなふうに口を上に開けて麺類を食べるのはさすがにないと思ってたのに、まだやってるのか、もう2年生じゃん…
お箸の持ち方もおかしいし、この子本当に発達的にも大丈夫なの?
写真撮ってる場合じゃないだろ、バカ親。
>>414
餡がおかしいんじゃなくて親がおかしいことさせてるだけ
はる兄もれんも同じことさせられていたし発達だのここで書かれていたわ >>416
貼り乙です
れんくんは病院に行って良くなったんだね
結局「花粉症に効く晩御飯」全然関係ないじゃんw >>420
食事でどうこうできりゃ、世の中花粉症で苦しむ人が激減してるはずよね
息子が自分で病院行きたいと言ったのかもね mikimama_official
【私のダイエットランチです!!】
春は太る〜
ダイエットごはん第3弾です 豚キムチのレタスライスです お米の代わりにレタスを食べます。おかわり自由です
豚キムチがおいしすぎてレタスが進みます
でも、ちょっと腹持ち悪くて、軽くイライラするので、お口にしらすを放り込みました
やっぱりキムチグラタンにしたらよかった。豆腐買ってこよう。
無理せず、好きなものを食べながら楽しくシェイプアップしましょう
#みきママ #糖質制限ダイエット #痩せる食事 #レタス #ランチ
はりおつです
そんなに物足りないなら素直に米食えよと思う
具を変えるだけの豆腐グラタンシリーズ続くのね‥
太ったゴリラがちょっと痩せたところで「小太りのゴリラ」「普通体型のゴリラ」になるだけなのに
はりおつです
横に卵入れた納豆置いてあるじゃん
ご飯食べる気満々じゃん
というか、それ食べたからといって“シェイプアップ”は出来ないんだけど、いつもテキトーな事ばっかり言ってる人には分かんないかー
>>426
これは容器に口をつけてそのまま飲むんじゃないの?雑誌かなんかで本人が言ってたよね 美stのインタビューだよね
元気のもとは納豆たまご
納豆を52回かき混ぜてたまごを泡立つまで混ぜてポイントは容器の角から直接口に流し込むこと
朝晩必ず飲みますとかいってて気持ち悪すぎたわ
納豆をかき混ぜてる手元だけの動画とかあったよね。
上に持ち上げてビヨンビヨンさせてる感じの。
気持ち悪かった。
mikimama_official
【花粉症予防ごはんです!!】
今夜も花粉症に負けないために晩御飯は花粉症に効く晩御飯だ
花粉症は、脂質を控えたあっさりとした食事で、
魚や緑黄色野菜、ヨーグルトを食べ、味噌汁を積極的に食べるといいんだって。
今夜は、ホッケでトマト味噌チーズちゃんちゃん、わかめの味噌汁、しそたっぷり鶏むね肉の塩麹焼き、いちごのヨーグルトにしました〜
すると、れんくん「ホッケはホッケのままでよかった。アレンジしなくていい。」ってさ。せっかくあがる料理にしたのにさ。
そして、はる兄「ありがた迷惑。」って。ハートをぶった斬られました。
なんて恐ろしい言葉なんだ。
#みきママ #花粉症 #和食 #ちゃんちゃん焼き #ありがた迷惑
https://Archive.ph/u6C2O
花粉症予防ごはんです!!
NEW!2022年03月15日(火) 22時22分31秒
テーマ:お魚料理
インスタ:せっかくあがる料理にしたのにさ。
ブログ:せっかく、君たちが少しでもあがる料理にしたのにさ。 二枚目の水に漬けてるほっけの画像って、多分冷凍ほっけを解凍してるんだよね?
いつも凍ったままの肉や魚をそのまま調理してドヤッてるみきちょんが、今日に限ってこんなことするのに違和感あるし
いつものみきちょんに比べて微妙に手間がかかる料理ばかりだし
きちんとお茶碗にほぐされた白飯、汁椀にお味噌汁が入ってるし
子供たちのセリフを借りて文句を書いてるから今日はアシスタントさん作なんだろうなぁ
みきちょん本人が作った夕食なら誰かしらのセリフで「おいしー」とか「これなら食べれる」とか褒め言葉が絶対にあるのに今日は誰のセリフでも褒めてないしね
はる兄にセリフ言わせてるけどそもそもはる兄ってかなり遅い時間に一人だけ別で食べてるからこんな会話無いでしょ
花粉症予防になってないのだからせめて花粉症対策料理とすべき
ほっけは小骨が多いからゴテゴテ載せて焼いても余計に食べ辛くなるだけだし
れんちび正論だわ
>>435
納得
自分が作ってない時の貶め方がとにかく酷いんだよね。先日の義母直伝の牡蠣のソテーの時も
自分自分自分ガーっていう人だから アシさんが赤ちゃん連れてきた日と同じトレーナー着てるっぽいしな
>>433
おつです
あれっ…容器一杯に仕込んだお味噌はもう終わっちゃったのかな
>>440
アシさんの家にジーンズ、トレーナー姿
子供連れで行ったのだと思います mikimama_official
【調理時間2分!ツナキムチ豆腐グラタンです!】
春は食欲の春です〜太る〜
ダイエットごはん第4弾です 腹持ちいいし、カルシウムたっぷりだから全然イライラしないし、食べたら元気になれるグラタンです
作り方はね、木綿豆腐1丁(300g)を600wの電子レンジで3分ほどチンして温めてから水気を切って、ツナ缶(1缶)、マヨネーズ(斜めにピー)、キムチ(ひとつかみ分)、モッツアレラチーズ(ひとつかみ分)をふりかけて、1000wのトースターで3分ほどチーズが溶けるまで焼いたらできあがり〜
トースターは焼き色がつくまで焼いちゃうと豆腐になじまず、チーズがはがれちゃって食べにくいから、見た目はあんまりだけど、チーズが溶けたら食べちゃってください
マヨネーズもチーズも糖質オフです 豆腐にのせたら味のバランスがちょうど良い
ただね、キムチが入ることで、食欲がアップすることに気が付きました この後、お米を大盛り一杯食べてしまいました←意志弱子。
今日も無理せず、楽しくシェイプアップしましょう
#みきママ #糖質オフ #痩せる食事 #グラタン #キムチ #ツナ
だから2分とはどこの部分なのか?最後のトースターすら2分で済んでいないのに
コピペレシピにコピペブログもういいよ
なんでもラクして逃げるよね
11日しらすマヨチーズ豆腐グラタン
13日明太マヨチーズ豆腐グラタン
16日ツナキムチ豆腐グラタン
短期間に使い回しを掲載するにもほどがあるわ
この法則だと19日か連休あたりにしらす明太、ツナしらすとかの組み換えバージョン?
どうでもいいんだけど、
木綿豆腐にこだわる理由とかあるんだろうか。
あと写真だと絹っぽく見えるね。
貼り乙です。
インスタコメントで一人で豆腐一丁大丈夫ですか?の問いに対しての答えが酷い…会話できない人みたい
シラスのカルシウムって食べたら速攻イライラが解消する感じ?
しらすを食べたくらいでイライラが無くなるなら
世の中平和だろうなぁw
豆腐グラタン、トッピングを変えてるだけで分量はどれも一掴み。これ、わざわざ毎日ご丁寧に記事にするほどの物か?
明太子、ツナやキムチなど色々アレンジしてみてくださいね!−完−
で、よくない?大したレシピじゃないんだし
>>452
しかも「答えになってない」って返されて、「ブハー(+笑い泣きの顔文字)」で返してる。
この人、適当な返事する時よく「ブハー」ってコメントするよねw みきちょんの毎日見てたらJAROのCM思い出すわー
「嘘・大げさ・紛らわしい」
そんな広告を見かけたら…
料理もすきじゃないしズボラだけど人を楽しませたくてってインタビューで言っててそれでYouTubeの変装バカ踊りやってるのか
多くの人を不快にさせてるけどね
>>456
懐かしいwビタミンパーラーもありましたね mikimama_official
【春野菜と花粉症予防ごはんです!!】
今夜も花粉症に負けないために晩御飯は花粉症に効く晩御飯だ
花粉症は、脂質を控えたあっさりとした食事で、青魚や緑黄色野菜、ヨーグルトを食べ、味噌汁を積極的に食べるといいんだって。
今夜は、中骨まで食べられるサバと豚しゃぶとフキのサラダ、わかめの味噌汁、筑前煮、せとかとりんごのヨーグルトにしました〜
すると、れんくん「何をおかずにご飯食べたらいいの?」ってさ。米が進まないってさ。
そこで、私「春野菜のふきを食べてごらん。」豚しゃぶサラダにゆでたふきを入れました。シャキシャキしておいしいよ。
そしたら、杏ちゃんとれんくん「苦げ。」ってさ。
そこで、私「春野菜は苦いから、体や心のダメージを取っぱらって、元気に目覚めさせてくれるんだって!」って言ったら、
杏ちゃん「全然目覚めない。」ってさ。
よ〜し、次は目覚めさせてやるー。
#みきママ #花粉症 #和食 #ふき #春野菜
https://Archive.ph/TWjsI
春野菜と花粉症予防ごはんです!!
NEW!2022年03月16日(水) 22時03分39秒
テーマ:野菜料理
サバが中骨まで食べられる焼き方は完食本に載っています!!
(すると、れんくん「何をおかずにご飯食べたらいいの?」ってさ。米が進まないって。)
納豆を食べていました。 お味噌汁まで用意してあるのに、お風呂に入るの?不思議。
あいかわらずだね。
脂質をおさえたって。
この間連日チーズやマヨネーズたっぷりの料理食べてたよね。
花粉症やイライラとか成績って1回の食事でどうなるものではないって
大学で習うのかな。
>>472
よりによってアク抜きの手間がかかる蕗を選ぶとは
せめて蕗のとうや菜の花にすれば調理が簡単なのに アク抜き知らないとかそんなやついないだろ〜
とは、みきちょんには言えないから怖い
フライパンをレンチンする人だし
>>476
さすがに蕗のとうの方がフキより苦味感じる人多いと思う
というか、フキって苦いっけ… mikimama_official
【冷凍肉からチャーシューです!!】
はる兄「腹減ったー」ってさ。
やば!!全部肉、凍ってるわ〜でも大丈夫
凍ったお肉からでみもチャーシューができます
私「美味しい?ちょっと甘いかな?味変する?」って聞いたら、
はる兄「質問が多い。質問のレベルも低い。」ってさ。
はる兄「1ラリーで返せる質問しろ。」って。お殿様か?
私「それじゃあ、女子に好かれないよ。」って言ったら、
はる兄「普通できる。ママができないだけ。」ってさ。
お前さんとデートしたら疲れるわ。
#みきママ #冷凍肉 #チャーシュー #即席チャーシュー #高校生 #高校男子
>>481
はりおつです
これぞ手抜き!汚い!まずそう!なみきちょん料理だわ 貼り乙です
ここの子達、ホントにこんな発言してるのかな
捻くれすぎてない?
次男にまでどれをご飯のおかずに、とか言われてて
味や見栄えは置いといても数的にはおかずあるのに
嫌味ったらしくて可愛げない
あのニュルニュルしたものは何?ニンニクかなんかのチューブ?
全てが餌レベルだし、ご飯くらいほぐそうよ…それに、ご飯の量に見合ったお茶碗すらないの?
>>487
横だけどなるほど
いきなりウドン出てきた!!って思ったわ mikimama_official
【花粉症予防ごはんです!!】
さすがに子供達、花粉症ごはん、飽きたか。ハンバーグにしよう
でも、今夜も花粉症に負けないために花粉症に効く食材も食べとこう
花粉症は、青魚や緑黄色野菜、ヨーグルトを食べ、味噌汁を積極的に食べるといいんだって。
今夜は、デミグラ ハンバーグ、鰯のカツオごろも、いわしのあら味噌汁、残った筑前煮、せとかとりんごのヨーグルトにしました〜 デミグラ煮込みハンバーグは100たの本に載っています
すると、れんくん「久々にうまい。」ってさ。米が進みまくりだって。
そこで、私「花粉症なんだから、いわしと、味噌汁と、ヨーグルトも食べてね。」
そしたら、れんくん「ハンバーグうめー。ずっと修行みたいなごはんだったからさ。」ってさ。
お坊さんのご飯みたいなこと言うなよ。
#みきママ #花粉症 #ハンバーグ #デミグラハンバーグ #花粉症対策
https://Archive.ph/yalDb
花粉症予防ごはんです!!
NEW!2022年03月17日(木) 22時04分30秒
テーマ:お肉料理
召し上がれ〜!!
(デミグラ煮込みハンバーグは100たの本に載っています!!)
100%楽しめる本と言うことで100たのと呼んでます!!
(そこで、私「花粉症なんだから、いわしと、味噌汁と、ヨーグルトも食べてね。」)
杏ちゃんはプールで遅い帰宅です。 はりおつです
>杏ちゃんはプールで遅い帰宅です。
だから餡の分はお茶とデザートだけ置いてあるのね
ってそんなの帰ってきてから用意してあげなよ
何時までプールなのよ
お坊さんに失礼極まりない
精進料理のほうが遥かに美味しいでしょうが
これ釣り人の横のバケツみたいなんだけど、何が入ってるの?
>>496
>いわしのあら味噌汁
この人どんな魚のアラも味噌汁にするよね… 貼り乙です
ご飯にラップ巻いたまんまでびっくりした
>>497
あら、見落としてたわ
ありがとう
イワシは鰹節まぶしたのだけかと思ったら、そこも素材かぶりしてたのね このスレで見たけどれんちびは病院に行って花粉症良くなったんじゃなかった?
みきちょん一人だけ花粉症で困ってるなら一人のお昼の時に予防ごはん()にすればいいのに
青魚も緑黄色野菜もヨーグルトも味噌汁も出てこないし逆に脂質の塊みたいなものばかり食べてる
そもそももう罹患しているのに予防予防ってアホか
病院行って楽になれたのなら良かった
食事でなんとかしようとするのはある意味親のエゴ
代理ミュンヒハウゼンに近い気もする
みきちょんがそうじゃなくて良かったよ
貼り乙です。せとかって何の打ち間違いかと思えばみかんの一種なのか。
みきちょんのブログで初めて勉強になったわ、ありがとうw
修行みたいなご飯というのは間違いではないね。
毎日食欲が湧かないような汚い料理を不味いのを堪えながら
食べなきゃならないんだもの。
>>481
貼り乙です
なんでいきなり「それじゃあ、女子に好かれないよ」になるの
すぐ男女の話に結び付けるんだね
気持ち悪い思考だ 禿がバラしたお通夜みたいな食事風景思い出すと笑える
mikimama_official
【ライオンキング弁当です!!】
前もって、れんくん「学校でライオンキングを観に行くから、唐揚げ弁当を7時までに作って。」ってさ。
そして、今朝。
やばいーー 寝坊したーー
あと20分しかない。もう行くしかない‼
ライオンキングはラップに一筆描きだ
はーはーはー、間に合ったー。
すると、れんくん、出発時間になっても降りてきません。遅刻じゃん‼
そしたら、れんくん「ママ、絶対寝坊すると思って、20分早く言った。」ってさ。
20分あったらライオンキング、もっとうまくできたじゃん
#みきママ #ライオンキング弁当 #ライオンキング 弁当 #中学生 #中学生弁当
前にれんくんの同級生女子がインスタにコメントしてたから女子はみんなみきちょん知ってるんだろうけどこんなん笑い者じゃん
ライオンキングは秒でラップ剥ぎ取ればいいけどおかずの悲惨さは隠せないね
おかずに緑色のものをちょっと入れるだけで見た目が変わるのに
中学生男子にこの弁当
変な絵にごちゃごちゃに突っ込んだおかず
そもそもこの何年も使ってる幼児用のお弁当箱が中学生にもなれば恥ずかしいと思う
本当に日本語も文章も変で気持ち悪い…どう育ったらこうなるんだろう
ラップ絵弁当って幼稚園児の頃の餡ちゃんがギリギリ喜んでたものじゃん
このお弁当箱も小学校低学年の頃から使ってるものだし
この人はれんのことを何歳だと思ってるんだろう…
この量で足りるの?
普通の男子中学生はこの2倍ぐらいの容量のお弁当箱使ってるよ
いつも思うけど、寝坊した時の「やばいー 寝坊したー」のセリフって、絵文字の数まで同じなんだよね…
わざわざ絵文字まで毎回同じにしなきゃいけない意味って何なんだろう。
すさまじいこだわりを感じる。
絵を描くのもきっと事前から考えていて、寝坊しようが何だろうが描かなきゃ気がすまなかったんだよね。
じゃなきゃ「20分しかない」のにわざわざそんな絵描かないし、それなら他に適当なおかずつめられるし。
すで書かれてるけど、いつまで自分の息子の事を幼くかわいい男の子みたいに思ってんだろ…
まるでれんが悪いように書いてるけど、そこまで子供に頭と気を遣わせてることに感謝して反省しろよ
>>519
寝坊した設定用のテンプレがあるんだと思うよ ご飯の上は玉子じゃなくてチーズなの?
見た目も酷いけど美味しくなさそう
mikimama_official
【今日は映画パーティーで〜す!!】
毎週金曜日は映画をみながら好きなものを食べようパーティーです 今夜は、杏ちゃんとれんくんのリクエストの唐揚げとお寿司です
そしたら、れんくん「弁当うまかったけど、ライオンキング延期になった。」ってさ。まじかーい
すると、れんくん「サーモン大好き。」ってさ。
わさび入れすぎて涙出る丼になってるぞ。
#みきママ #パーティー #映画パーティー #唐揚げ #お寿司
https://Archive.md/nXEqh
今日は映画パーティーで〜す!!
NEW!2022年03月18日(金) 20時05分06秒
テーマ:お魚料理
(今夜は、杏ちゃんとれんくんのリクエストの唐揚げとお寿司です!!)
杏ちゃん、お寿司屋さんが得意です!! 貼り乙です。お弁当も唐揚げだったのに晩御飯にも唐揚げをリクエスト?
れんはどれだけ唐揚げが好きなのよwれんのシャツ、黄ばんでるを通り越して
黒ずんでるような…光の加減でそう見えてるだけだといいけど。
するとってよく使うけど接続詞として成り立ってなくない?
するとの後ろには結果を伝える文章じゃないとおかしいと思う
脈絡のない文章をつなげる接続詞ではないよなあ
本当に大卒なのかしら
サーモン確実に途中から薄く切るの面倒くさくなってるよねw
握り寿司でご飯素手で触ってるのに、
お手拭きとかが写っていたことが無いのが気になる…
りゅうちぇるのカンピロバクターの記事読んですぐにみきちょん思い出したわ
学校で習うと良いね
でも今まで平気で生っぽいのを食べてたのに「しっかり火を通してください!」って言い出したら笑っちゃうけど
このUFOファクトリーってよみうりランドにあるんだね
3月6日のみきちょんの夜の更新で「みんなでよみうりランド行ってきた。楽しかった」って書いてるけどどういうこと?
@3月6日と今日の両日ともよみうりランドに行った説
A3月6日によみうりランドに行ってて、今日の投稿は旦那が日付け偽装してる説
B3月6日に餡ちゃんが「今度よみうりランドに行く約束をした」って報告をして、みきちょんが“今日よみうりランドに行ってきた”と思い込んでブログに書いた説
に3月19日って書いてるからAは無いと思うし、@の2回行ってたって説も違和感あるし、Bかな?
Bだとしたら3月6日に“楽しかった”って書いてるみきちょんは嘘つきになるけど 3/6にみんなで行って、UFOファクトリーの存在を知って今日はーくんと餡ちゃんで行ってきた
藤原さんがいつも嘘ばっかりついてるからまた嘘をついてるんじゃないかと疑われるのよ
藤原さんが嘘つき狼おばさんだからだよ
mikimama_official
【はやパパごはんです〜!!】
今日の晩御飯は、はやパパ「明日から大阪出張だから俺がやる」ってさ。あざーーーす
メニューは、近所のお肉屋さんの揚げ物どっさりです
みんな「サイコー」ってさ。若者には揚げ物だな。ハムカツうまー
そしたら、はやパパ「今日は杏ちゃんと読売ランド行ってきた。」ってさ。←はやパパのストーリーをご覧ください。
杏ちゃんとデート楽しかったって
はやパパ、明後日3/21から大阪に爆汁肉餃子を売りに行きます‼お近くにお住まいの方、是非召し上がってみてください
#みきママ #爆汁肉餃子
https://Archive.md/VjUP1
はやパパごはんです〜!!
NEW!2022年03月19日(土) 22時41分00秒
テーマ:お肉料理
(ハムカツ、)サックサクで(うんま〜!!)
(そしたら、はやパパ「今日は杏ちゃんと読売ランド行ってきた。」って。)先週みんなで行ったのにまた? 貼り乙です。「俺がやる」と大きく出て市販品を買って来ただけとはw
でも子供たちは美味しい揚げ物を食べられてよかったね。
ご飯もいつもの冷凍じゃないみたいだし。
普通どこへ行くって言ってから出かけそうなもんなのに
帰って来てから報告って変なの。まあこの一家は変なのが当たり前だけど。
このUFOのって事前に受付かなんかしなきゃいけないんだよね
去年午後に行ったらもう受付終了してて出来なかった
恐らくこの人達もそうだったから今回早めに行ったんじゃないかな
優しいパパじゃない
まだ4月に小2になる子が毎回父親とだけ週末に外出ってよほどみきちょん嫌われてね?週末に仕事してそうにも見えないし
みきちょんが餡と行くのは美容室かマックだけだよね
まあ今は大学入学前で色々忙しいんじゃないの、と無理やり擁護してみる
>>544
一人暮らし始める学生じゃあるまいし、なんの用意が必要だというのか mikimama_official
【れんくんがYouTubeでカツ丼を作りました!!】
中学2年生でバリバリ反抗期のれんくんが、なんとYouTubeに出演してくれました‼
私が横で口だけで教えて、手は一切出してないんだけどね、ちゃんとカツ丼作れました✨中学生でも作れるレシピなんだけど、私は毎回この作り方でカツ丼作っちゃってます めちゃうまです
だってね、このカツ丼の作り方なら、朝のお弁当でも余裕で作れちゃうからです
サムネイル、れんくんの顔が不満そうなのは、YouTubeを撮っている最中に事件が勃発したからです
YouTubeはプロフィールにあるURLをクリックするとみきママのYouTubeに飛ぶので、れんくんのカツ丼をぜひ、ご覧ください
詳しい分量も全部載ってます
春はお花見とカツ丼でしょ
#みきママ #カツ丼 #中学生 #中2 #反抗期 #YouTube #みきママチャンネル
動画
https://streamable.com/274p70
終始不機嫌
ぼろぼろ
ぼろぼろを更に細かく
仕上がり
試食
※麵つゆに砂糖を加えるとやみつきの味になるそうです またGUで服買ってるのかな?
若い子と被ったら痛ーい42歳だよね
>>546 貼りお疲れ様です
外から帰ってそのままの制服でエプロンもせずに調理?
黒焦げだわ餡子迎え舌だわ 餡子の迎え舌と兄妹揃って左手がおかしいのが気持ち悪い
こんな動画上げられるれんが不憫でならない
成績悪かったらゲームを取り上げるか、動画撮らせるか二択迫られてそう
花粉症なら尚更外から帰ってきたら着替えたほうがいいんじゃないの
これ学校の制服なんでしょ?普通はこんなの着てYouTubeなんか撮らせないのに
私服出演は拒否なんじゃないかな
それにしても可哀想
不機嫌になるの当たり前だよ反抗期とか関係ない
餡子は小学校の給食でもこの食べ方なら周りの友達ドン引きだろうね
みきちょんがこんな食べかたで可愛いと思って結婚した男だよ
小2になる娘の食べ方も可愛いとしか思わない
世の中の中学生はこんなのよりおいしくきれいにカツ丼作れると思う
mikimama_official
【母がローストビーフを作ってくれました〜!!】
母「低温調理器具にはまっちゃってね、ローストビーフとむね肉のソテーを作ったからあげる!!でも、かっこよく盛ってね。」ってさ。プレッシャーだなー
みんな「めちゃくちゃうまいー。」ってさ。
低温調理、ローストビーフは58度3時間、鶏むねにくは68度で90分もかけたそうです 手が込んでる味がちゃんとします ご馳走様でした
だし醤油、わさび、柚子胡椒、味噌で食べて、みんなでペロリでした 一番人気はだし醤油でした
お母さん、私、ちゃんと盛れていたでしょうか?
#みきママ #母 #やっちゃん #低温調理器具 #ローストビーフ #鶏むね肉
https://Archive.md/3VZpU
母がローストビーフを作ってくれました〜!!
NEW!2022年03月20日(日) 22時13分05秒
テーマ:お肉料理
(プレッシャーだな〜!!)
母「低温調理器具使うと美味しいよ〜!!」って。
追加画像
料理研究家のみきちょんこそいち早く低温調理器とか試してみるべきなのにね
この人って本当に何も研究してないよね
ここ数年でみきちょんが新しくしたことって、フタが閉まらないお弁当、ラップに絵を描いたお弁当、凍ったままの肉をそのまま調理、金曜の夕飯はスナック菓子も夕飯の一部にする
ってどれも参考にならないし真似もしなくないことばかり
>>559
追加情報※取り皿の謎の物体が気になっていたのですがコメ欄にお返事がありました
ホタルイカだ!
>>563
グラタン?
茶色いごはんでしょ
なんで茶色いかは知らないけど 貼り乙です
お皿の物体気になって思わず拡大してしまったわ
なんで「グラタンだったかな」って曖昧な返事なんだろう?自分で食卓に出してるんじゃないの?
私も茶色いご飯にしか見えなかったけど…
貼り乙です。ローストビーフはみきちょんがよく作ってレシピが載ってる本の宣伝をしてるけど
低温調理器具で作ったものを送って来た(持って来た?)のは「お前のレシピは駄目だ」って
やっちゃんからのダメ出し?w茶色の物体がグラタンには見えないのは置いといて
今日の夕食に出したはずなのになんで「だったかな」って何日も前のことで覚えてないみたいな説明なんだろう。
婆がわざわざ低温調理器で加熱中の写真を送ってきたの?
禿や禿母が作った料理は子供を使ってこき下ろすのに
婆が作った料理は持ち上げるクズっぷりは相変わらずだわ
盛り付け汚い
プレッシャーだなって
あんた料理研究家で飯食ってんじゃないの?
ローストビーフの横に缶詰めマンゴーといちごをのせるってあたまおかしいわ
いちごは確かにどうかと思うけど横のはパプリカに見える
料理研究家のブログを見てるはずなのに、
日曜は実母作のおかず、土は旦那が買ってきた惣菜、金は刺身やお菓子…
あれ? 笑
れんくんにカツ作らせる時どんだけ油足させるのよ
普通にたっぷりの油で揚げた方が美味しいでしょ
「油がほとんど無くて処理が楽」って言ってるけど
あの油を全部カツが吸い込んだんだよね?ギトギトしてそう
電子炊飯器でおこげモードでもないのにこんなにごはんが焦げるとしたらもう寿命じゃないの
ローストビーフのタレ(とかわさびとかも)1つしかなくて各々にないから、タレにドボンして自分のとこに持ってくる間にご飯にたれた?のか(怖)
もしくは炊飯器洗ってないらしいから焦げ付きやすくなってるのか?
金曜の夜にわさびサーモン丼にした醤油ご飯の食べ残しだったりして…
この家はアスパラガスを切ると呪われる病にでもかかっているんだろうか
ちょいちょい出てくるけど、切ってあった試しがない
餡子の前のイチゴヨーグルト?とお茶の位置が見ててムズムズする
ローストビーフを乗せてるカッティングボードにイチゴも乗せてるのジワジワくるw
この人ってお刺身にトマトを添えたりなんかズレてるんだよね
みきちょんお得意の見た目が似ていれば何でもOKの典型だよね
彩り的に赤が欲しいからいちごを添えたらいいって感じかな
mikimama_official
【母からもらったローストビーフでサンドウィッチにしました〜!!】
母「低温調理器具にはまっちゃってね、ローストビーフとむね肉のソテーを作ったからあげる!!朝はかっこいいサンドウィッチにしてあげてね。」ってさ。プレッシャーだなー
低温調理、ローストビーフは58度で3時間、鶏むねにくは68度で90分もかけて作ったんだって 手が込んでる味がちゃんとします ご馳走様でした
ポケットサンドにしました マヨネーズでどうぞ
杏ちゃん「お肉美味し〜!!」ってさ。はるくんは試験なので、お弁当にして持っていきました
お母さん、私、ちゃんと盛れていたでしょうか?
#みきママ #母 #やっちゃん #低温調理器具 #ローストビーフ #鶏むね肉 #サンドイッチ #サンドウィッチ
貼り乙です。
「低温調理器具にはまった」ってくだり、また書いてる…
わざわざ昨日書いた記事引っ張ってきてコピペする方が、逆にめんどくさくないんだろうか。
ほんと読者ナメすぎてて吐き気するレベルだわ。
そんな適当なのになぜブログやインスタやってんの?
はりおつです
ローストビーフ繊維に沿って切るの?笑
https://Archive.ph/h2YgA
母からもらったローストビーフでサンドウィッチにしました〜!!
NEW!2022年03月21日(月) 12時48分33秒
テーマ:パン・小麦粉料理
インスタ:マヨネーズでどうぞ
ブログ:ローストビーフはマヨネーズでどうぞ!!むね肉はサウザンアイランドソースにしました!! >>579
私もそれいっつも気になる
まーたアスパラがまるごと一本横たわってるわってw
この人の中ではアスパラを切らずに横に添えるのが「オシャレ」なんだろうねw
かっこよく盛り付けてとかカッコいいサンドイッチとか、どうせ妄想の会話でしょ。自分ではかっこよく盛り付けられた!と思ったんだね。ウケるw >>583
貼り乙です
あんちゃんの表情が暗いし美味しくなさそうに食べている
はるくんwの試験や進学に口出ししないであげてほしいわ はやパパは居ないし分厚くて食べ辛いわ
ドスのきいた声で話してるのかな
これ、ローストビーフ&鶏むねもサンドウィッチも全部アシ作ってことはない?
>>585
なんにも考えてない料理研究家で笑いすぎて腹痛い あんなに脂肪の多い肉をローストビーフにしてるの初めて見たわ
昨日のローストビーフと今日のは肉の見た目が全然ちがうけど
部位が違うのかな。
緑のまな板使ってるし、サンドイッチはアシ作かもね。
餡子は口から出してるように見えて汚いけど、つい期待してしまう
まだ家にアシ通ってきてるの?
もう家でずっとアシと料理研究()なんてしてないと思ってた
それに今日のサンドイッチがアシ作だとしたら汚すぎる
餡ちゃんが食べる時にほっぺた膨らませて口に食べ物を押し込むようにしてる時はまずいものを無理矢理食べてる時だからね
でもこれはまずいっていうよりもお肉が噛み切れないんじゃないかな?
ローストビーフって小さい子にとっては割と食べづらいだろうし、繊維に沿って切ってる上にサンドイッチにしてるから
いくらみきちょんの遺伝子を受け継いでるとはいえ小1のアゴでは噛み切れなさそう
脂が多くて不味そう
ローストビーフは赤身の方が美味しいよね
食べてるのに出してるように見える写真多いよね
まあ普通麺類以外は一口で食べる分しか口に入れないもんね
mikimama_official
【居酒屋晩御飯です!!】
3連休の最後は、居酒屋ごはんです
メニューは山ちゃんの手羽先唐揚げ、マグロのあらステーキ、砂肝炒め、お通しキャベツ、りんご、野菜スープ、アスパラと豚のクミン炒めにしました〜
みんな「いえーい!ジュースで乾杯だ〜」子供も大人と同じように乾杯です
みんな「やまちゃんそっくりー」美味しいってさ 手羽先唐揚げ、お通しキャベツは新刊本に載っています
なのにさ、今日はうっかり飲みすぎちゃってね。今まで寝てしまいました
ほぼ朝やないかい。
#みきママ #居酒屋
https://Archive.ph/SlcYA
居酒屋晩御飯です!!
NEW!2022年03月22日(火) 06時00分21秒
テーマ:お肉料理
(みんな「やまちゃんそっくりー」美味しいってさ!!)
れんくん「米すすむわー。」ってさ。
インスタ:なのにさ、今日はうっかり飲みすぎちゃってね。今まで寝てしまいました ほぼ朝やないかい。
ブログ:今日はうっかり飲みすぎちゃってね。ソファで寝てしまいました。もう朝やないかい。
追加画像
山ちゃんの手羽先唐揚げと言い切ってるということはお店で買ったものだよね?
まぐろのアラステーキに添えてあるのは何?誰か食べるの?
手羽先、マグロのあら、砂肝炒、豚
3〜4人で一回の夕飯にこんなに肉類ばかり
うちの母が今で言う発達気味で食事のバランスと家計が理解できず毎食こんなふうに肉類がごっちゃりあったのを思い出すわ
バランスというかこの人自分がビールのアテにしたいもの作ってるだけだと思うわ
>>608
グーグルブックで無料分見たら世界の手羽先揚げになってるわ
>>615
照りマヨチキンのマヨネーズのかけ方ががいつもの藤原スタイルで安心した 山ちゃん「風」が抜けてるね
アスパラが切れていることに私もなんだかショックだわw
そもそも家族みんなでいつ山ちゃんの手羽先を食べたんだよっていう
mikimama_official
【ランチは手羽先揚げラーメンです!!】
はる兄「春季講習があるから後10分後に出る。ご飯。」ってさ。なぜもっと早く言わない?
はる兄「だっていつも10分で作ってるじゃん。」ってさ。スパルタだな。お陰でお前さんたちがママを伸ばしてくれています。
昨日の残りの手羽先揚げをチンして、醤油ラーメンにネギと溶き卵を追加して、手羽先揚げをのせたらできあがり〜‼ 5分でできたぞ
私「食べづらい?」って聞いたら、
はる兄「食べづらくないわけがないだろ。」って言いながら、ペロリです。山ちゃんの手羽先再現は新刊本に載っています
食べやすいラーメンが食べたければ早く言え。
#みきママ #ランチ #手羽先 #手羽先唐揚げ
貼り乙です
寝坊に寝落ち、蓋の閉まらない弁当等々、全然伸びてないじゃん
自己肯定感半端なく高いな
そりゃこのメニューなら誰でも5分で出来るのでは
というか手羽先は別でお皿に入れたらいいのに
貼り乙です。この家ではいちいちリクエストしないと
食べやすい食事にありつけないのか。
この人っておいしい 食べやすい 喜んでもらえるというような食べる人のことを
全く考えていないからね
常に作る自分がいかに楽できるか いかに手を抜けるか いかに食べる人を騙せるかしか考えない
猛者はいつの間にか普通の受験生になっててつまんね
二年前の諸々は黒歴史になってるのか
多分これはみきちょん自身も酷いクオリティの料理って自覚あるから猛者が無茶振りしてきたって設定なんだろうね
実際はもっと時間に余裕あるでしょ
もし本当に猛者が10分後に出なきゃいけないなら料理の過程写真をいちいち撮ってる余裕なんてないよ
サンドウィッチ…汚い…。もうちょっとお肉の入れ方考えなよ…。あと、お肉が脂固まっててすごくまずそう
時間がないっていう設定なのに何でラーメンに無駄に手羽先を乗せたの?食べづらいって分かってるのに何で無駄にラーメンに手羽先を乗せたの?なんなのバカなの?面白いとでも思ってんの?
猛者、食べ辛い手羽先を入れた出来たての熱すぎるラーメンをたったの5分で食べられるってすごいねー超人だねー(棒
mikimama_official
【春野菜で晩ごはんです!!】
今夜は春野菜を3種類使って晩御飯だ
メニューは、
菜の花→菜の花のペペロンチーノ
そら豆→焼きそら豆のパルメザンチーズがけ
芽キャベツ→牛肉と芽キャベツのステーキ
にしました
杏ちゃん「そら豆はだめだけど、菜の花のペペロンチーノはおいしい!」ペペロンチーノは100たの本に載っています
すると、れんくん「菜の花うまい。」ってさ。いったん塩茹でしてからペペロンチーノ入れました
すると、杏ちゃん「最後の日に作文をみんなの前で言わなきゃいけないから覚える」ってさ。食べながら暗記すな。
私は、キャベツもそら豆もめちゃめちゃおいしかったです 春だ〜
#みきママ #菜の花 #そら豆 #芽キャベツ #春野菜
この人には今日の天候とか鑑みてブログを書こうという気はまったくないのね
凄いなあ
緑のものって一食に一品は欲しいからまとめて買ったとしてもなんとか何日か保つように工夫するけど
こんなふうに一度に使ってあとは緑無しの食卓でも平気でいられるんだもんなあ
…なんで何でも一度に使うんだろうね 今さらだけど
少しずつ使ったりすれば献立とか見栄えとか特にお弁当とか楽になったりするのにね
手羽先をご飯茶碗?でチンしてるし、ラーメンのせずにそのまま出すだけでよかったのでは?
10分後に家を出る人にラーメン作るより、カップラーメンの方が早いし、どの道食べる時間計算されて無いw
家族の予定聞いて、時間合わせた弁当や食卓を用意出来てません!を毎日ウリにしているのも謎
餡っていつになったら、適量の麺を持ち上げられるようになるんだろうね。
何でそんな一度に口に入れるのか。
親がちゃんと躾をしないせいで、別に餡は悪くないだろうに、まったくかわいくない女の子に見えるんだよね。
旦那が撮る時はそうでもないのに。
子どもに躾しないのは自分も躾されてきてないからなのかなと思う
その連鎖で今まで何とも思ってなかった弟まで嫌いになってきた
一気に作って並べただけで実際は翌日に回して食べてないんじゃない?あったよねそういうこと
ママは嘘つきだから()
>>644
>子どもに躾しないのは自分も躾されてきてないからなのかなと思う
この言い分分かるけれど親に教わってなかったことも社会に出て恥かきながら学んでいくものじゃない?
良い家庭環境じゃなかったとしても一応大学まで出てまともな企業に就職までしたんだし
親に躾けて貰わなかったので出来ませんなんて怠け者の言い逃れ 貼り乙です
>>643
考えればわかるだろーって?
親が一口で食べられる分だけ持ち上げるんだよって教えてないんだから無理でしょ 季節感だしたいなら山菜のてんぷらと菜の花の和えものみたいな献立にすればいいのに
なんでもにんにくとチーズまみれにしちゃうよね
mikimama_official
【はる兄、徹夜しました!!】
7時です。はる兄「眠れなかった〜!!徹夜しちゃった〜!!」朝からうざいくらいハイテンションです。
はる兄「起きろ!学校だぞ!」ピアノをガンガン弾いて、みんなをたたき起こします。近所迷惑だからやめて。はる兄はもう春休みです。
すると、はる兄「腹減ったー焼肉丼食いてー」ってさ。豚肉が凍っていたな。
蓋をして弱火〜弱中火で焼いたら、すぐに豚肉がほぐれます
焼肉のタレ+はちみつで味付けしたら、豚の焼き肉丼の完成〜
はる兄「いきなり眠くなってきたー」
そっこー、はる兄爆睡です。
徹夜はもうやめてください。
#みきママ #冷凍肉 #焼肉丼 #徹夜 #高校生
貼り乙です
朝から味噌汁作れるなら、他の弟妹にもちゃんと食べさせてるのかな
https://Archive.ph/4Nuxr
はる兄、徹夜しました!!
NEW!2022年03月23日(水) 09時10分04秒
テーマ:ご飯・丼もの
300gの焼肉丼を食べると、(はる兄「いきなり眠くなってきたー」って。そっこー、爆睡です。) 貼り乙です。自分は寝坊してばかりのくせに偉そうなのは母親譲りだねw
朝の7時からピアノ…起きてる人が多い時間だけど勘弁して欲しいわ。騒がしいと近所で有名だろうね、この一家。
焼肉丼ははる兄以外の子は食べさせてもらって…ないんだろうなあ。
子供が起床するような時間にピアノをガンガン弾くとか頭おかしいんじゃない?情緒大丈夫?
焼き肉のタレに蜂蜜なんて入れるから血糖値上がってるやん
>>660
お弁当のある日に寝坊した!と騒ぐ母親が
お弁当のない日に珍しく早起きしてお味噌汁まで作ってるなんてねw
禿の代わりに餡の朝食&身支度に付き合ってるならいいけど 包丁使わずにフライパンの中で食材をハサミで切る料理研究家ってありえない
ESSEとか、なんでこの人使うんだろ?
>>663
所属してる事務所?の力が大きいのかね
でも最近はテレビとか出ても反響無いしレシピ本の売上もいまいちで事務所から切られる位の発破掛けられたんじゃないかなー
だから急に大学、資格とかになってるんじゃと邪推 >>664
大学行って資格取って、普通の料理を作れるようになったらいいけどね Googleマップのみきちょん邸前?に写ってる黒のベンツってみきちょんのかな?奥の家の敷地に見えなくもないような・・・
mikimama_official
【10分で晩御飯です!!】
しまったー!!うっかり寝ちゃったー!!もう晩御飯の時間です💦
鶏肉が2枚ある。それからニラ1束。鶏肉とニラで2品だ✊✊✊
鶏肉とニラで親子丼と、すまし汁にしました🤣10分でできた〜🤣何とか間に合った〜💦
れんくん「晩御飯、遅すぎるわ。」ってさ。まじごめん🙏夕寝してしまった🙏
杏ちゃん「ニラ苦くない!おいしい!」ってさ。ニラって甘辛味にするとおいしいよね✨スープに入れてもおいしいよね✨
ニラを食べたらなんだかメキメキ元気が出てきました😄😄😄疲れた時はニラがいい👍👍👍
#みきママ #親子丼 #おすまし #すまし汁 #10分
はりおつです
みっともない食べ方…
将来が楽しみだね!
貼り乙です
普通の感覚なら犬食いしてる我が子を見てシャッター押さないのよ
あと朝の焼き肉丼の時も思ったけどニラ洗ってないよね
はりおつです
りんごが動物園のうさぎの餌
長すぎる箸を使わせるから使い辛くてスプーンで掻き込むのでは?
貼り乙です。
いつも思うけど、餡のあのお玉の持ち方だと入れにくいよね…
はる兄も確かお玉やしゃもじの持ち方が変だったけど今はどうなんだろ。
おすまし、昼にはる兄が食べたやつにニラ足したのかな。
あのリンゴの切り方…
いつもフルーツを餡の目の前に置くよね。
汁物とか吸い物って書けば良いのに、何ですまし汁と言い張りたいんだろう。
はるの朝食の方が豪華だった
すまし汁分のニラは翌日の別の料理用に取っておく
とかしたことないよね
残飯は出たりリメイクするのに
お澄まし鍋じゃないんだ…
寝坊とか何分でとかつまんない情報はいらないから珍妙な料理と崩壊した日本語で笑わせておくれよ…
餡ちゃんの前髪が短くなってるから一緒に美容室行ってきたね
眉毛も描いてるみたい
お茶碗や汁椀を正しく使ってるし、リンゴの切り方も小さく切ってるし、料理自体はいつもよりマシなのにやたら言い訳してるからこれはアシスタントさん作かな
この前のパスタといい今回と言い、私がこんな食べ方したら親に引っ叩かれてたわ。
よくこんな写真撮って世間に公表出来るね。
親子丼の具のフライパンを火にかけ続ける必要あるのかしら
右利きの子が左でおたま持って危ないし、
そんなに手間がかかるわけじゃないんだから最初から丼で出してあげたら良いのに
貼り乙です
>>683
親が正しい姿勢も食べ方もわからないんだから仕方ないでしょう
親のせいだよ
>>684
餡ちゃんが怪我したことをすっかり忘れてるみたいだよね >>683
みきちょん自身が親から躾してもらえなかったのと社会人経験もほとんど無いから周りを見てマナーを学ぶ機会もなかったのかなと思ってる
まあ誰かに食べ方とか注意されたとしても直す性格とは思えないけどねw ↓絵文字を消すのを止めましたが、化けて読みづらかったらまた消しますので言って下さい
mikimama_official
【明日3/25、19時から生でお料理します〜!!】
「いくら」「サーモン」「ほたて」を使った豪華絶品料理を2品作ります🤩🤩🤩
ミルフィーユ寿司とサクサク海鮮揚げ餃子をつくります🌸🤗🌸
アボカドって、すぐ黒くなりませんか❓あることをすると、ずっと緑の綺麗なアボカドになんです✨しかもカチカチのアボカドからおいしいアボカドのタルタルを作ります✊✨
サクサク揚げ餃子はソースがシーフードに合ってめちゃめちゃおいしいです🤤揚げ餃子をサクサクに揚げる方法も教えちゃいます🤗
http://rakuten.livepark.jp/videos/Tl1xSFZzi7m
↑
明日3/25、19時からこちらで生でお料理します〜!!
明日19時からぜひ会いましょう🤗🤗🤗生で質問もお受けします〜🤗🤗🤗
#みきママ #楽天 #ふるさと納税 #白糠町 #北海道 #生ライブ #料理教室 #生配信
※この日ですね
https://Archive.ph/mKLAy
明日3/25、19時から生でお料理します〜!!
NEW!2022年03月24日(木) 16時12分18秒
テーマ:お魚料理
※告知
北海道白糠町×みきママ「クッキング・ショー!」
明日19:00〜
おうち料理研究家として大人気の、みきママが北海道白糠町ふるさと納税の「お礼の品」を使ったレシピを考案! 「いくら」「サーモン」「ほたて」を使った絶品グルメを生配信で調理しちゃいます!ぜひお見逃しなく〜! あることをして、ってレンチンでしょ何を今更
種ごとじゃ爆発しそう
どうしてこういい加減なのこのおばさん
マスク生活でしばらく見てなかったけど、相変わらず顔が怖いわ…
口角上げながらあんなふうに垂れ眉にできるのがすごいww
てかあんなふうに垂れ眉にする意味w
ほんと特殊な顔立ちだわ。
はりおつです
どうしてお寿司があるのにオムライスまであるの?
mikimama_official
【肉が食べたい!!】
今夜はお肉がお買い得だったので、いろんな部位を買って、全部チャーシュー味にしていただきます✨レタスで巻いて食べよう🥬✨
そしたらさ、みんな「レタス巻きたくない。」ってかぶりついていました🤣🤣🤣一番人気は鶏チャーシューと豚の肩ロースチャーシューでした🤩🤩🤩
それから、沖縄のフルーツを2ついただきました😳アテモヤとカニクリスタルだって😳どんな味だろう❓
杏ちゃん「マンゴーみたいなんだけどアイスの味❗」ってさ。確かに緑のアテモヤはふんわりとした食感で、バニラアイスみたいな味がします😆
オレンジのカニクリスタルは、かぼちゃを茹でてマッシュしたスイーツを食べてる感じです😆どっちも美味しくて面白〜い🤣🤣🤣
あ〜、お肉もフルーツも沢山食べたわい🤤🤤🤤
#みきママ #肉が食べたい #沖縄 #トロピカルフルーツ #アテモヤ #カニクリスタル
https://Archive.ph/DzvLf
お肉が食べたい!!
NEW!2022年03月24日(木) 21時50分37秒
テーマ:お肉料理
(一番人気は鶏チャーシューと豚の肩ロースチャーシューでした!!)豚バラチャーシューは脂っぽいってさ。 カニクリスタルw
ホント適当だなぁ
書く前にググればいいのに
>>701
調べちゃったわ
カニクリスタルじゃないし
「沖縄 フルーツ 珍しい」でなんとかヒットしました なんでせっかく肉沢山買ったのに全部チャーシューにするの?
なんで一挙に料理しちゃうの?
>>703
私も調べちゃったわ
間違い方がひどすぎる! 私も調べてきた
どうしたらカニクリスタルに変身するの?
一度ならまだしも、あまりにも色んな名称を間違えすぎなんだよね
仕事相手の名前すら毎回のように間違えるし
耳で聞いてなんとなく覚えたのをそのまま書いちゃってる感じ
やっぱなんかアレなんだと思う
複数枚撮った中で一番酷い顔を選んでるんじゃないかってくらい酷いチョイス >>70
私もググってみた
滝川クリステルを滝川クリスタルってまちがえるのと同じなのね 訂正
滝川クリステルを滝川栗クリスタルとまちがえるみたいな感じね
>>711
滝川栗クリスタルに訂正でいいの?奥様w そもそもクリはどこから?w
聞き間違いにしても酷すぎる
野田クリスタルとクリスタルくらい違う
わざとやってる?
じゃなきゃおかしすぎるでしょ
ガチで間違えてるんだろうな。ネタだったら絶対に餡に間違えさせるはず
すると、餡ちゃん「カニクリスタル美味しい!」ってさ。餡ちゃん何か多いよ?カニステルだよ。言ってごらん?
的な
>>716
正解教えちゃだめよー
誰も書いてないでしょ >>717
はっ!!しばらく揚げ焼きされてくるわ… >>719
今アメブロ見に行ってきたけど修正されてないよ
コメントもついてなかった
#クリスタルの意味はあるのかしら
直したのはインスタか カニクリスタルって書きながらおかしいと思わなかったのね
mikimama_official
【今日3/25、19時から生でお料理します〜!!】
今夜19時から空いてますか⁉
ふるさと納税で人気の北海道の「いくら」「サーモン」「ほたて」を使って豪華絶品料理を2品作ります🤩🤩🤩
ミルフィーユ寿司とサクサク海鮮揚げ餃子をつくります🤗
カチカチのアボカドからいつまでも緑色を保たせるアボカドのタルタルの作り方や、サクサク揚げ餃子とめちゃうまソースの作り方も教えちゃいます🤗
杏ちゃんも真似して作っていました✨セルクルは牛乳パックを使って作れるので、お子さんと一緒に作ってもいいですね✨
ふるさと納税をまだやったことがない人は、ライブでふるさと納税のやり方を教えちゃいたいと思います👍👍👍めちゃ簡単だし、美味しいものが食べられるからお得です🎉
http://rakuten.livepark.jp/videos/Tl1xSFZzi7m
↑
今日3/25、19時から生でお料理します〜!!15分前にストーリーにこのURLを貼り付けるのでそちらをクリックして入ってください✨
19時にぜひ会いましょう🤗🤗🤗生で質問もお受けします〜🤗🤗🤗
#みきママ #楽天 #ふるさと納税 #白糠町 #北海道 #生ライブ #料理教室 #生配信
普通の主婦は19時とか一番忙しい時間帯だと思うけどねー
この人、野菜ソムリエかなんかの資格持ちじゃなかった?
カチカチのアボカド選ぶのかぁw
久々のネギコレw
mikimama_official
【今日は映画パーティーで〜す!!】
毎週金曜日は映画をみながら好きなものを食べようパーティーです🌈今夜は、私が料理の生ライブ配信だったので、ピザパーティーにしよう😚😚😚
ピザといちごの生クリームプリン、ポテチとジュースです🤣🤣🤣
杏ちゃん「ママ、料理頑張ってたね。」ってさ。
今日作った料理は、後日楽天のレシピサイトに出る予定です〜😄😄😄あ〜、生ライブ緊張したけど楽しかった〜🤣🤣🤣
見に来てくれた皆さん、ありがとうございました😭😭😭
#みきママ #パーティー #映画パーティー #ピザ #ピザパーティー
https://Archive.ph/7wvJC
今日は映画パーティーで〜す!!
NEW!2022年03月25日(金) 21時20分02秒
テーマ:パーティー
(ピザといちごの生クリームプリン、ポテチとジュースです!!)
好きなだけ生クリームとイチゴを足して食べなさい。
終わって、(杏ちゃん「ママ、料理頑張ってたね。」ってさ。)見に来てくれたの?って聞いたら、見てないってさ。 19時半までライプやっていたから夕飯は20時近くか
今日の金ローって餡ちゃんの好きなラプンツェルなのにそのことには触れないし、ライブ配信でどんなハプニングが起きたとか具体的なことは書かれてないし、配信後の夕食なら配信で作った料理の残りが食卓に並びそうなのにゼロだし
この夕飯は日付偽装かな?
>>737
生配信中にコメントで「アンちゃんは何食べてますか?」と聞かれて「上でピザ食べてます!」と答えてはいたよ
流し見だったけれど視聴者はマックスで5,000人弱かな
通信障害で何度もフリーズしてた
戻ってるのに気づかず真顔で首回してるみきチョン怖かったわw
段取りも悪くて何度も同じ話してた
印象に残ったのは
・アボカドをレンチンで柔らかく且つ色鮮やかに保つ方法を発明したのは私、みきママかエジソンか!
・揚げ餃子のソースはただのサウザンドアイランドドレッシングじゃない!と言いつつ実態はマヨ+ケチャップにお酢と何か足しただけのものだった
・痩せたのかな?顔がより大きく見えました
>>738
何度見ても見慣れない顔の大きさ…
何年も見続けてるのに毎回ギョッとするってすごいよなあw >>738
ええ?何年も前にクックで他の人がやりかた出していたのに?
おでんの変わり種にアボカドをまるごと入れて中トロトロっていうのも前からあるし
確かに痩せたけど頬だけなんか入れてるのかパンパンだねぇ >>738
横顔、張り具合といい既視感あったんですが…
生牡蠣だww >>738
なんで日焼け止め塗らないで夏の海辺に行ったみたいな肌なの 頬骨に塗りたくったピンクすぎるチークでチンパン猿感がアップ
ウォークマンの猿と区別のつかない横顔
わかる人少ないねごめんアラフィフなんだわ
もみあげから顎にかけてのシェーディングが凄い
顔デカいの一応気にしてるんだね
顔も髪型もメイクも酷い
来月から女子大生の中に入ったら浮くだろうねー
奥様方が料理とかライブの内容なんかよりもこの人の顔の大きさとブ具合に改めて驚愕してる事が凄く面白い
本当に大きい顔だなあ。
いつも美容師に小顔にして欲しいだのセクシーにして欲しいだの
注文してその仕上がりに満足し自分でもその髪型を再現出来るよう
教えてもらってる筈なのにやった試しがないのは何故?w
mikimama_official
【ランチは焼き肉のタレでハヤシライスです!!】
はる兄「春季講習があるから後15分後に出る。ご飯早くして。」ってさ。だからさ、なぜもっと早く言わない?ママに予定表をくれ。
はる兄「俺は暇じゃねー」ってさ。ママも暇じゃねー。
はる兄、高3になるので受験生になりました。今年は忙しくなりそうだな😅😅😅
時間がないから5分でできる焼肉のタレでハヤシライスだな。
ご飯ができると、はる兄「味噌汁がうまい。うまますぎ。」ってさ。高校生が味噌汁うまいっていったら、相当お疲れですね。ハヤシライスもうまいって😄
あんちゃんとれんくんはハヤシライスとサーモンを丼にして食べていました。
サーモンとハヤシの怖いハーフ&ハーフ丼、杏ちゃん「最高に美味しい」ってさ🤣🤣🤣
#みきママ #ランチ #ハヤシライス #焼き肉のタレ #エンペラーサーモン
味噌汁とハヤシライスとサーモンってすごい組み合わせだな
>>738
二枚目、最終形態のフリーザみたいなシルエットしてる
この人はブスとか美人って次元じゃなくてただただ凄い骨格なんだよね メイクもやり過ぎ、ヘアオイルもベットリ
料理もそうだけど、全てにおいて引き算ってもんができない
ニュアンスとは真逆の位置にいる人
こんな汚い料理つくる人のインスタライブ5000人とかヲチで観ているのかなんなのか
mikimama_official
【今夜は韓国のタッカンマリです!!】
タッカンマリっていうのは、鶏1羽を煮た韓国の水炊きです✨食べ方はね、醤油とお酢をかけたり、キムチの素をのせたりして食べます✨新大久保で食べたタッカンマリを再現しました〜‼
作り方はね、たっぷりの湯で鶏1羽と、ネギ、しょうが、鶏がらスープの素を入れて両面合わせて20分ほど煮ました🤩🤩🤩
杏ちゃん「鶏肉やわらかくておいしい!」20分でかなりやわらかくなったね✨
れんくん「何もつけなくてもね、スープごくごく行ける〜」って。丸鶏1 羽分のコラーゲンたっぷりスープがおいしいね👍👍👍
私は新大久保でゲットしたキムチの素(タテギ)をたっぷりつけていただきます😄😄😄甘辛でハルくんが帰ってくる前に終わっちゃいそうだよ🤣🤣🤣
ただ鶏の胸の部分が少しパサっとしてたから、次は手羽元でやろう🤣🤣🤣
#みきママ #タッカンマリ #韓国 #新大久保
#タテギ
貼り乙です。家族が食い散らかした後の鍋を出されるハルくん()かわいそー。
外食して家では食べないか、はる兄のためなら丸鶏一羽煮直すかも知れないけど。
れんのセリフがいつもみきちょんがブログに書いてる文章そのままで笑ったw
実際にはこんなセリフ言ってないんだろうなあ。
鶏肉、赤いところが結構あるように見えるけど大丈夫かな。
20分で柔らかくなるの…?
圧力鍋使ったとかならまだしも
タッカンマリというの知らない人間だけどせっかく丸鷄使ってるのにその本場韓国のレシピでも鶏がらスープのもととか使うものなのかな
大学へ行って今までのテケトー思考を穴掘って潜りたくなるくらい反省できればいいけどそんな日がくるとは想像できない
「教授と合わなかった」とか子供を言い訳にF.O.しそう
汚うち料理研究よりまずは子ども達に最低限のテーブルマナー教えてあげてよ
ポン酢くらい買えばいいのに
食卓で醤油と酢をびんごと適当にあわせてかけて食べさせるって雑すぎる
タテギってキムチの元じゃなくない?
またいい加減なこと言ってる
何も付けなくてもごくごく行ける〜って事はスープ自体も相当濃い味付いてるんだろうね
毎日こんなメニュー、子供たち嫌だろうな
本当にかわいそー
タテギっていうキムチの素?の見た目からして長くてもせいぜい1〜2週間くらいしか保たなそうな調味料っぽいけど
最近新大久保に行ってたっけ?
日曜に旦那とあんちゃんの面会日にやっちゃんとでも行ってたのかな?
タデギはキムチの素とは別物よね
雑に検索してもそれくらいのことはすぐわかるのになんで自ら頭が悪いことを晒していくんだろ
「恥ずかしい」って概念がない人ってある意味生きやすそうね
mikimama_official
【5分でご飯作って!!】
はる兄「春季講習だから、すぐ出たい!5分で作って!」嫌がらせかー毎回時間がバラバラで、ぶんぶん振り回されます😭😭😭
でも、豚汁はできてる!!5分で行くしかない!!
ハムエッグを焼いて、しそ昆布の佃煮にのせます。地味だけどめちゃうまご飯です!!
私「めちゃくちゃ地味だけど、めちゃめちゃおいしいよ。」って言ったら、
はる兄「時間ないから話しかけないで。」ご飯作ってあげたのに?
はる兄「やべー、時間ない。」半分残して行きやがった。
私、お昼食べたのにさ、悔しくて、残ったはる兄のご飯を完食しました。こうやって太っていくんだ〜
近所の桜が満開です🌸🌸🌸キレイ〜🌸🌸🌸
#みきママ #豚汁 #ハムエッグ #ペロリ丼 #桜
息子が居るのに自分の分しか昼食用意してなかったのか?
普通ある程度の予定くらい聞いておくものじゃないの?
全く会話がないわけじゃないだろうに…
>>776
貼り乙です
ほんと自分はお昼食べたなら子供の分も作っておけばいいじゃない
作ってやったと恩着せがましいけれどサラダは昨日の残りだし
豚汁はもしかしてごてごて煮のリメイク?目玉焼きだけでしょ
予定を教えては分かるけれど毎朝7時の登校ですら寝坊ばかりでちゃんとできないくせに みきちょんに予定を聞かれないからとしても、毎回毎回10分だとか5分だとかで出たいからご飯早く作れって言うはる兄もちょっとアレな子なの?
発達親子の会話が全然噛み合ってないのを見たことがあるけどそんな感じなのかしら
>>781
みきチョンのブログだから
全部みきチョンの妄想の可能性もあるよ
子供に嘘つきだからと言われてる母親だよ 500円渡して、コンビニでパンとお茶買って、って言えばいいのに何故無理に作るんだろう……
>>784
みきちょんは色が似てたら味も似てるって思うんだよ ハヤシライスのルーくらい買っておけよ!って思うんだけど、どうしても焼肉のたれで作るんだよね。行くしかない!ってさ
行かないでって言ってやりたいw
mikimama_official
【レシピあります!!春休みのランチとスイーツです!!】
春休みだ〜💦ランチ困りますよね❓
私も困ってます🤣🤣🤣でもね、私、いいのやってました‼
おすすめはこの5品です👍
チキンプレートは、フライパンごと出せちゃうやつです!!
ドライカレーは、本当に子供が喜ぶ味です!!残り物の野菜で作っちゃいましょう!!
ボロネーゼは、男性も喜ぶ味です!本格すぎてね、もうお店行きません(笑)
オレンジゼリーは、そして今が旬のオレンジを使って贈答品並の味を再現しました!!春休みなのでお子さんと一緒に作りましょう!!
ガトーショコラは、こちらも家族で食べるならぴったりのスイーツです!!本格までとはいかないけど、お家で食べるなら十分すぎるくらいおいしいです!!
どれもYouTube「みきママチャンネル」から詳しいレシピが見れます✨
皆さん春休み、何とか乗り切りましょう😉😉😉
#みきママ #みきママチャンネル
はりおつです
春休みなんとか乗り切りましょうって気持ちはわかるけどさ
家庭料理研究家のくせに子供たちが家にいて食事がめんどくせーってなんなの
子供のおかげで料理してみきどんが有名になり本だのなんだの仕事がもらえたのになんの感謝もないのね
いきなり〇分で作れとか、みきちょんの創作なら逆に安心と思えるくらい、はる兄の言動おかしい。
れんもだけどはる兄も一時期ここで、発達的なものがあるんじゃないかと言われてたよね。
餡もちょっと怪しい時あるし。
みきちょんも学習して、前日に念押しで予定の確認すりゃいいのに。
どうしても「〇分で仕上げる!」にしなきゃ気が済まないのか。
毎回「春季講習」ってなってるんだけど…
漢字の間違いとかほんと多いよね
はる兄は指摘しないのかな?
貼り乙です
>>791
指摘したところで聞く耳を持ってると思えない >>790
○分で出来る!しかこの人の売りがないんだよ。それは本人もちゃんと分かってるから○分に執拗に拘ってるんだよw
どんなに見た目が汚くて雑でなんちゃってもどき料理でも、唯一「料理嫌いめんどくさい味なんてどうでもいい」という層にはこの人のレシピは需要があるんだろうね 春休みになったけど餡ちゃんとれんくんは規則正しい時間にご飯食べているかしら
>>795
過去、この家の子達は夏休みとか給食が無い時期になると痩せ細るんだったっけw https://Archive.ph/1izQN
明後日3/30、20時から空いてますか?
NEW!2022年03月28日(月) 18時18分46秒
テーマ:イベント
※短いのでコピペ(画像はインスタストーリーと同じなので省略)
生でお料理します〜!!
インスタグラムで生ライブ料理をします〜!!私のインスタグラムにお越しください!!
今回はお魚料理をど〜んと豪華に作ります!!
明後日3/30、20時から1時間、ぜひ遊びに来てください!!
#みきママ#生ライブ#料理#お魚料理
インスタストーリー
>>797
乙です
「みきママ道場」ご招待が気になるー mikimama_official
【1人晩御飯です!!】
はる兄、れんくん、杏ちゃんが、いとこのお家にお泊まりに行ったので、一人で豪華に晩御飯です🤩🤩🤩贅沢だ〜✨✨✨
ありがとうございます‼お義姉さん✨✨✨
牛すね肉のビーフシチューと、アメーラって言うフルーツみたいに糖度が高いトマトのサラダ、大好きなフランスパンを一人で堪能です😭😭😭
そしたら、はる兄「春季講習だから帰る」って。夜、帰ってくるってさ🤣🤣🤣
ちぇ。
#みきママ #ビーフシチュー #1人ご飯
なんでこういうの普段子ども達に作ってあげないのかな
手間変わらないでしょ
自分だけのときはルー炒めもしないでさ
子ども達には敢えていつも変なの作ってるわけ?
ここの長男、香ばしいオンライン塾やってるのに本人は普通の塾いっているのね。
子どもたちには常にかったい豚コマ肉食べさせてるのに
子の居ぬ間にひとりだけ贅沢する意味が本当にわからん
圧力鍋使えると思えないんだけど
怖すぎる。
しかしまぁ汚い
昔から圧力鍋は牛すじ専用って感じで使ってるね
普段から使えば良いのに、馬鹿みたいな時短料理で不味そうな物作ってて馬鹿
今回、長男だけ夜に帰ってくるってわかっててこの料理でしょ
バタールを袋の上に置くのおしゃれだとでも思ってるのかしら
あー、一人でどんだけ食べるんだよと思ったら長男の分ね
自分だけ。長男だけ。本当に最低で反吐が出る
自分だけの贅沢気味な夕飯が楽しいのは主婦ならわかるけどさ
それを嬉々として載せるから叩かれるんだわ
食べてもブログには今日は子供たちいないし酒のんでのんびりです!とかでいいのに
潔癖症の人が耐えられない画像思い出したわ。>袋の上にバタール
自分の分のビーフシチューでも
はちみつ入れるの?
ルー使ってるのに?
意味わからない事するね
義実家や義姉家って埼玉の奥の方じゃなかったっけ?
電車で日帰りするにはちょっと大変な距離だから、会いにいくときはお泊りするのが定番だったけど
はる兄は春期講習あるからお泊り出来ずに日帰りしなきゃいけないのに遠方の義姉家にわざわざ行ったのってなんか違和感ある
お泊りする気で行ったけど向こうで塾のこと思い出して帰ってきたみたいな書き方してるけどさすがに開成に通う子がそこまでアホとは思えないし
mikimama_official
【ランチは手羽元で韓国のタッカンマリです!!】
タッカンマリっていうのは、鶏1羽を煮た韓国の水炊きです✨食べ方はね、醤油とお酢をかけたり、キムチの素をのせたりして食べます✨新大久保で食べたタッカンマリを手羽元で再現しました〜‼
作り方はね、湯に手羽元と、ネギ、しょうが、鶏がらスープの素を入れて40分ほど煮ました🤩🤩🤩
手羽元がホロホロでおいしい🤤40分でかなりホロホロです✨
スープが白濁していて、コラーゲンたっぷり❗
お肌プルプルになるわ〜🤩🤩🤩
私は新大久保でゲットしたキムチの素(タテギ)をたっぷりつけて食べると甘辛くて美味しい😄😄😄お店でもタテギをつけて食べました😉😉😉
はる兄が春期講習に行くので、私「お昼ご飯はどうする?」タッカンマリで塩ラーメンにしようか❓
すると、はる兄「友達とラーメン食うからいらねー。夜は食べる。」ってさ。
今日は余裕を持って作っておいたのにいらないってさ🤣🤣🤣
近所の桜が満開です🌸桜の名所に行きたーい🌸
#みきママ #タッカンマリ #韓国 #新大久保
#タテギ #手羽元
https://Archive.ph/nOrcR
ランチは手羽元で韓国のタッカンマリです!!
NEW!2022年03月29日(火) 14時13分57秒
テーマ:お肉料理
インスタ:すると、はる兄「友達とラーメン食うからいらねー。夜は食べる。」ってさ。
ブログ:はる兄「友達とラーメン食うからいらねー。夜はラーメン以外で食べたい。」ってさ。 数日前もタッカンマリ食べてなかった?
食べた後の骨とか写真いらねーよ、汚い
貼り乙です。
またコピペ?手羽元は40分なのに鶏1羽は20分なのが謎。鶏1羽のが時間かかりそうな気がするけど…
指摘されてたから「春期」にしてるね
>>820
海外ではないね
とりあえず東大、京大、一橋、東工大あたりなのでは? >>825
猛者を拗らせてたから東大はなさそう。
とはいえ、他の大学だとイキれないから
禿の義兄頼って海外いきそうな気がする。 >>815
さいたま市岩槻区で全然日帰りできるよ
むしろ泊まる方が不思議 なんかのテレビに出たときにTOEFLとSATの参考書があった気がするのと
空港に行って夢を語ったエピソードからして
アメリカの大学でも目指してるんじゃないかな
mikimama_official
【1人晩御飯です!!】
子供達が、いとこのお家にお泊まりに行ったので、今夜も一人で豪華に晩御飯です🤩🤩🤩贅沢だ〜✨✨✨
ありがとうございます‼お義姉さん✨✨✨
そしたら、はる兄は春期講習なので、いとこのお家からすぐに帰ってきてね、今夜は塾から帰ってきたら食べるって🤣🤣🤣
今日は、春野菜の天ぷらです✨うど、ふきのとう、アスパラです🍀春野菜は苦味があるから、天ぷらがいいって🍀
私の油が跳ねないスーパー天ぷら衣でいただきます👍スーパー天ぷらの作り方は完食本に載っています📕確かに、ふきのとうが食べやすい🎉でも、目の覚める苦味だ🤣🤣🤣
一番美味しかったのはうどちゃんでした🤤🤤🤤かじったら生でもいける👍サクサクで食べやすい😆😆😆
すると、はる兄が塾から帰ってきました。
はる兄「うまー。サクサクじゃねーか。」ふきのとう食べてごらん?
すると、はる兄「雑草かよ。」ってさ。目が覚めただろ。
ふきのとうさん、確かに君は苦い🤣🤣🤣
#みきママ #天ぷら #1人ご飯
28日
いとこの家→帰宅(ビーフシチュー?)
29日
家→昼(友達とラーメン)→いとこのお家→帰宅→塾→帰宅(天ぷら)
色々と辻褄合わなくて笑える
本人も最早わかってないのでは
衣が厚すぎてフリッターみたい
みきちょんちは禿実家とみきちょん実家の本当に中間点で、距離的には同じなんだよね
子供が大きくなっても毎年末禿実家に泊まるの珍しい
あ、ごめん、直線距離ではほぼ同じってことね
ラーメン屋へは電車1本だから近いよね
ふきのとう美味しいよさんざんディスられて悲しい
小松菜も苦い苦いいってたし自分の技術が足らないのとバカ舌なのをいつも食材のせいにするよね
何故手が粉だらけ?
その手で触るからお箸も全体的に粉まみれだね
何あの天ぷら。脂っこそうできつね色、、
うちの旦那が作った方が全然上手だわ
ふきのとう、雑草かよってまさか初めて食べたのかな?
いちいち油が跳ねないスーパー天ぷらとか言うけど、油ってそんなに跳ねる?意味わかんないなぁ
>>842
いつも少ない油で揚げ焼きしているから多めの油で揚げる=跳ねるって考えなんだと思う
しかもこの家の天ぷらはいつも卓上でやるから跳ねが気になるんでしょ ふきのとう、パックから出してそのまま揚げてない?下処理もしないで苦い苦いって、バカじゃん
油はね避けネット、みきチョン大好きなニトリでもお安く売ってるよね
mikimama_official
【今夜は私がインスタライブで外出するので作り置き皿うどんです!!】
皆さん、今夜3/30、20時から空いてますか❓私、東京駅近くのカフェからインスタライブします🤣🤣🤣プレッシャーです😭😭😭
なので、夜は私がいないので、家族には皿うどんを作り置きして、行ってきま〜す‼
あんかけはね、夜までもつように、お肉に片栗粉をまぶしてから焼いてやわらかくして、人参やアスパラは彩りがよくなるようにチンしてからくわえました👍そして、あんは夜までもつようにかためにとろみをつけました👍
今夜のインスタライブは、20時になりましたら、インスタを広げて、私のページに来ていただけたら始まりますので、ぜひチラ見👀しにきてください✨
めちゃ豪華で、ほったらかしで作れる魚料理を教えちゃいます🤩🤩🤩
インスタライブ、1時間なので、是非ちょこっとだけでも遊びに来てください🙇♀🙇♀🙇♀
#みきママ #インスタライブ #魚料理 #作り置きおかず #皿うどん
「皿」だけ漢字使ってるけど、、誰もいない時に餡子に火使わせる気なのか?
何人で食べる設定なのか知らないけど、
26センチのフライパンに入る量じゃ餡が足りない
半熟のゆで玉子常温のままで放置なんだろうなぁー怖
一枚目左に見えてるの何かと思ったら…
こんなところに放置してどうしろというの?
>>851
前にオムライス?だか作り置きした時
子供達に火を使わせないようにと言ってたのに
今日はガスボンベそのままだもんね これ途中ガスなくなったり火が消えたりしたらどうしようとか無いのかな
小さい子にカセットコンロ使わせるの怖いよ
長い髪が火についたら‥とか
せめてレンジにすればいいのに
禿の行商29日までだったから帰宅するのかな?4人分あるし
それにしても禿インスタはブレブレランチばかりで、宣伝もお礼もせず 何のためにやってんのか謎
この間は火を使わせたくないからティファールフライパンごとレンチンしてねと言ってたけど
フライパンレンチンが駄目なことを初めて知ったからカセットコンロに変えたんだろうね
普通に皿に盛ってレンチンすれば良いことなのに、頑なにフライパン盛りにこだわる
あと、夜まで持つようにとろみを固くって、とろみは時間で消えないよ
猛者兄とれんちびは、作り置きをラップして置いておいても
レンチンも出来なくて
食べずにママの帰りを待ってる設定じゃなかったっけ?w
いつからレンチンどころか、火まで扱えるようになったんだろう?
貼り乙です。こんな固そうな餡は嫌だ
左に乱雑に置かれたご飯の山…何をおかずに食べろと?
皿うどんの麺くらい食べる時に各自お皿に盛ればいいと思うのだが
mikimama_official
【今日3/30、20時から生でお料理します〜!!】
今夜20時から空いてますか⁉
オーブンを使って、豪華ほっけ料理を作ります🤩🤩🤩
ほっけと春野菜に合う絶品ソース2種も教えちゃいます🤗🤗
20時にぜひ会いましょう🤗🤗🤗質問もお受けします〜🤗🤗🤗
#みきママ #ツインバード #生ライブ #料理教室 #生配信
野菜にほっけの汁がしみて不味そう
普通に焼いたのと野菜と別々で食べたい
また白糠町のPRかな?ここのふるさと納税好きだからあんまり引っ掻き回さないでほしい
基本こんな顔してる
焼く前と焼いた後の違いが分かりづらい
即ちちっとも美味しそうに見えない
ツインバード社とのPR配信ってことなんだろうけどなんでまたこんな人に依頼するんだろ
絶対に製品の良さとか伝えられないまま終わるのに
これオーブン入れるふりして焼いてないんじゃない?野菜の色が悪くなるからとかでさ。トマトソースの横の野菜がどう見ても生
このホッケのギュウギュウ焼きっぽい料理、この前の夕飯に出てきてたね
食べづらそうな料理だなーって思ってたけどこれ紹介するんだw
この料理出てきてた頃、魚料理が何日か続いてたけどあれはこの仕事用の試作だったんだろうね
よりによってこれ紹介するって、アシスタントさん無しのみきちょん一人でまともに作れるのがこれくらいしか無かったのかな
ホッケじゃなくて他にもっと合う魚ありそうだけど、みきちょん魚の下処理なんて出来なさそうだしねー
みき本人が髪の毛セットするとてっぺんピッタビタなのは頭が長くて大きいのコンプレックスだからなのかしら
ツインバードのアンケートシステムぐだぐだすぎ
ほとんどの人がアンケート答えられなかったはず
自分が露出する仕事の方が子供より大事なんだね
子供たちかわいそー
>>869
そもそもこの人、自分の事を頭が長いって理解してると思う?! 魚焼きグリルでホッケ焼いてフライパンで野菜焼けば2品になるし無難な料理なのに。
普通に美味しいのはみきちょんらしくなくてダメだよね。
昼は火を使わせたくなくて、夜はカセットコンロOKって意味がよくわからんのだが。
ちょこっとレポ
・低温調理機能でツインバード褒めるのは正しいが「母もハマってる、でも器具が高い、こっちの方が美味しくできる」とそっちを下げなくても…ご丁寧に同じメニュー作ってるし
・もうローストビーフは焼かない宣言してたから二度と焼くなよw
・天の声(ツインバード社員さん)にみきちょんかぶせすぎ
・QRコードの説明してと言ってるのにのんきに試食、本当に人の話聞いてない
はりおつです
カフェが暗いのもあって顔テッカテカ髪はぺちゃんこ
不潔気味な人が料理してるみたい
>>876
乙です
配信見ていないけどこのレポにみきちょんらしさが詰まってて満足w >>876
貼り乙です。
顔が怖すぎる…こんな特殊な顔の人、道で通りすがったら3度見する自信あるわ。
何でこんなふうに目を細めながら下がり眉にできるのw >>876
貼り乙です。
顔が怖すぎる…こんな特殊な顔の人、道で通りすがったら3度見する自信あるわ。
何でこんなふうに目を細めながら下がり眉にできるのw 貼り乙です。メイクが変なのは素人が自分でやったんだから仕方ないとして
なんでこんな嫌そうな顔して料理してるんだろ。不味そうな料理がよけい不味そうに見える。
髪の色かベースかファンデの色合ってないのか
トップスの色がパーソナルカラー的なのではないのか
なんかいつもに増して色味が…
企業から仕事もらってるんだからブログでもツインバードのどんな機種使うのかちょっとでもふれればいいのに私の料理みせます!私の料理みてねばっかり
みきちょんはなにか仕事もらうと躍り巻くって私の料理すごいアピールだけど企業はみき料理じゃなくてオーブンの機能を宣伝してほしいのにいっつも勘違いして自分自分を宣伝しちゃうし
>>876 >>879
入ってそう
目頭切開もしてるし
結構いじってるのにこの出来とは笑 >>886
そんな人を売り込まれて使う企業もリサーチ足りないからしょうがないよね TWINBIRDも白糠町も大好きなのでこんな汚料理家と付き合ってほしくない
mikimama_official
【ランチは低温調理で作ったローストビーフ丼とサラダチキンです!!】
昨日はインスタライブ見てくれてありがとうございます❗
ツインバード工業のスチームオーブンレンジは、
今流行の低温調理機能が付いていて、温泉卵や肉まんがせいろで蒸したようなスチームがついていて、ノンオイルで揚げ物もできるし、いろいろついて49,800円で購入できます✨
低温調理器具ってそもそも高いし、それだけで4万円位しちゃうんだけど、その機能も入って49,800円はお値打ちです✨
今、購入していただければ、私の料理教室が当たるプレゼントもご用意しています✨
詳しくはこちらを見てみてください😄
↓
http://www.twinbird.jp/lp/mikimamachallenge/
ほんとに低温調理で作ったローストビーフがめちゃくちゃ簡単すぎておいしすぎます‼だって冷蔵庫から出してそのままオーブンに放り込むだけで1時間後にはローストビーフできてるんです🤣🤣🤣サラダチキンも1時間後にはできるんです😄😄😄温泉卵30分でできちゃいます😢😢😢
電子レンジが壊れている方、ぜひツインバードのスチームオーブンレンジをお勧めします🤗🤗🤗
⚠昨日のライブで、アンケート回答がうまくできなかった方、すみません💦今、再度アンケートの準備をしていますので、準備ができたらまたアナウンスします😭😭😭
#みきママ #ツインバード #低温調理器具 #オーブン #スチームオーブンレンジ
『電子レンジが壊れている方』←なかなか斬新なセールス文句に思うw
普通は今使えていても買い替え検討を勧めるような書き方するよね
やっちゃんが持って来た設定の低音調理ローストビーフとチキンは今回のフリだったんだね
ツインバードなら時短ですよーってことか
自分で作ったわけでもないのに詳しく時間を記載していたから変だと思ったんだ
ま、前回のも普通の低音調理なんかせずツインバードでの試作だったんだろうけどさ
嘘つく人ほど詳しく喋りたがる
動画にするならなんか喋ればいいのに
納豆をひたすら混ぜるやつもそうだけど気味が悪い
>温泉卵や肉まんがせいろで蒸したようなスチームがついていて
日本語、いつにも増して崩壊してない?
この文章力でよく卒論書いて卒業できたなと驚く
卒論もコピペしまくったのかな?とか
料理なんか嫌いだけどミッキーランドで人を楽しませたいってイタいこといってるのみたけどそれがあのチンドンうるさいキャラで自分では面白いと思ってやってるんだな
>>893
これ。婆が作ったのに調理中の写真があるんだ?って突っ込んでる人がいたけど、そういう事だったんだねー
婆にかっこよく盛り付けてとかサンドイッチ作ってあげてとか言われたらしいけどw嘘つきっていうかもう林先生案件レベルで心配になるわ >>904
しかもせめて何ヶ月後とか間が開いてたらごまかせるけど
ついこの前だしみんな気づくよね
なんとも思わないのかなちょっと怖いよ >>893
スティックタイプの低温調理器が写ってるからそれで作ったんじゃない?
作ったのはやっちゃんじゃなくてアシかもしれないが
mikimama_official
【おすすめのビールです!!】
ぷは〜❗スプリングバレー美味しい✨✨✨
今話題のキリンのスプリングバレー、初めて飲んだんだけど、今まで飲んでたビールと全然違う
濃厚で旨味があって、ビールってこんなおいしいんだ〜🤩🤩🤩
香りもいいし味も濃厚で、なのにすっきり飲めちゃいます🤗🤗🤗ヤンニョムチキンのチーズフォンデュにも合います😄😄😄
調味料2つでできるヤンニョムチキンのチーズフォンデュの作り方です🌈
(※レシピ省略、ブログのアーカイブ参照)
ぜひこのピリ辛ヤンニョムチキンと、リッチなスプリングバレーをぜひ楽しんでください😆😆😆
#ビールがもう一度始まる
#スプリングバレー
#pr
低温調理器って一番メジャーなBONIQので20000円ちょっとだし
自分のは7000円ぐらいだったけどそれでもちゃんと美味しくできるわ
40000円以上するってどこの国の低温調理器なのよ
>>893
ラーメン婆が使ってる低温調理器は最近流行ってる鍋に入れて使う別メーカーのものでツインバードのオーブンじゃないよ
あとラーメン屋のYouTubeがあると最近知って見てみたけど、
そこでも「ママが低温調理器にハマる」という話題があった なんでこの人に案件頼むんだろうか?
なんの宣伝にもなってないどころか、どちらかといえばマイナス
>>911
低温調理なんて特殊なモノ引き受ける料理研究家がいなかったんじゃないの?
大抵の人はフライパンで簡単時短レシピ出てるし。
ウキウキホイホイ >>907貼り乙です
一枚目、本人okの写りなのかな
私なら嫌だな 今日たまたま行ったスーパーでスプリングバレーが置いてあって、広告に「ビールってこんなおいしいんだ」って書いてあった。
まんま引用してるしw
アル中のくせにわざとらしいセリフだなぁって思ったんだよな。
こんなんに宣伝させるなよ。
ツインバードのライブ配信アーカイブ見てきた
何もかも苦痛でしかなかった
このご時世なんだしマスクくらい形だけでもしといた方がよかったんじゃないの?
飛沫が気になってまともに見られなかったよ
>温泉卵30分でできちゃいます
沸騰したお湯に水入れて12分待つだけでできる温泉卵のほうが早い
mikimama_official
【パラパラチャーハンです!!】
ランチは何がいい?って聞いたら、
れんくん「チャーハンがいい。」ってさ。チャーハン好きだねー。
チャーハンをパラパラにさせるコツは油の量です✨卵を炒めるのに大さじ1、具材の水分を飛ばしながら炒めるために大さじ1、ご飯をパラパラにさせるのにさらに大さじ2、計大さじ4も油を使います🤣🤣🤣
だから、短時間でパラパラになります✨
みんな「うまいー。」ってさ😆😆😆
私は怖くて食べられません🤣🤣🤣
私は今日もツインバードの低温調理でローストビーフを作って、ローストビーフサラダです🤤🤤🤤冷蔵庫から放り込むだけで1時間でできちゃうからさ、私はもうローストビーフを焼くのやめました🤣🤣🤣
#みきママ #パラパラチャーハン #ツインバード #ローストビーフ #低温調理 #チャーハン
貼り乙です
チャーハンにカセットコンロ使う意味分からないわ
https://Archive.ph/oaWbP
パラパラのチャーハンを作る方法です!!
NEW!2022年04月01日(金) 14時06分31秒
テーマ:ご飯・丼もの
(…私はもうローストビーフを焼くのやめました。)
さ〜、今夜の映画パーティーは何を食べようかな!! 貼り乙です
自分が食べたくないものを子どもに食べさせる神経よ
数日間しつこいくらいホワイトソース&チーズで脂分たっぷりのゴテゴテ料理を作って食べていた人が
たった一回分の炒飯の油ごときで何言ってるんだろうとしか
>>918
チャーハンはパラパラに見えないけどローストビーフはパサパサに見えるよ! 薄切り一向に上達しないよね
ローストビーフもお刺身も切り口がったがた
冷ましておちつかせてから切るとかしないのかな、待てないのかもね
すぐできます!って言うってことは作ってすぐ食べるのだろうし
mikimama_official
【今日は映画パーティーで〜す!!】
毎週金曜日は映画をみながら好きなものを食べようパーティーです🌈今夜は、私が食べたいものです😉😉😉
肉ピザ、カルボナーラ、クラムチャウダーです✨✨✨
すると、れんくん「カルボナーラ、うま。」ってさ。今日は牛乳と全卵で作ったんだけどさ、やっぱり生クリームで作った方が1番だな。
杏ちゃん「私はすみっこぐらしカレーがいい。」ってさ。美味しそうに食べるな。
今日は好きなものを食べよう😄😄😄
#みきママ #パーティー #映画パーティー #ピザ #カルボナーラ
>>928
はり乙です
ここの家のお夕食って毎日みきちょんが食べたい物しか作ってなくない?
料理研究家が作ったカルボナーラなのにボッソボソでひどい出来だね カルボナーラとクラムチャウダーと肉ピザってどれもこってりしてるけどバランスってものを考えないのかな
これにプラスでスナック菓子と炭酸ジュースでしょ
そういえば花粉症対策のあっさり和食はどうしたの?その設定飽きたの?
肉ピザの記事に使われてるお肉って、ツインバードの低温調理器で作ったサラダチキン?
毎回チーズチーズチーズ
いい加減にしろ
どんだけレパートリー少ないんだ
禿は帰ってきてるのに相変わらずいないし
明日か明後日かまた土日だけ登場して「はやパパごはん」なのかね
6日からまた姫路出張で1人だけグルメ三昧か
あんちゃん髪結んでるから朝は居るっぽいよね
夕飯は気配ないけど
以前カルボナーラ作った時に、イタリア人に作り方違うって言われてたよね。
ガン無視だけど。
>>924
恐らく脂ってわかりやすい炒飯や揚げ物の油ぐらいしかわからないんだと思う
脂質って概念がない 餡のカレー食べてる顔のわざとらしさ。
絶対「はい、口開けてストップしといて。」って言われてる表情だよねw
もう2年生になるのにまだキャラ物のカレーを好んで食べてるのか。
あと最近、映画パーティーの日は何を見たかの記述がないから金曜ロードショーは見てなくて、ただの好き好きパーティー()になってるんだろうなw
mikimama_official
【ランチよろしく〜!!】
今日は私、美容院に行くので、ラーメンのトッピングを用意したから、後は頼みます👍👍👍
チャーシューはレンチンで作っておいたので切って盛るだけです✨半熟卵は、沸騰した湯に冷蔵庫から出したばかりの卵を入れて、7分茹でてから氷水につけたらできあがりです😆😆😆
行ってきまーす‼
#みきママ #作り置きおかず #ラーメン #醤油ラーメン
貼り乙です
ラーメンの器の中の白いモヤモヤはなんだろ
何かの写りこみかなと思ったけど最後の写真だと何かの模様に見えるし
>>940
> もう2年生になるのにまだキャラ物のカレーを好んで食べてるのか。
何故だめなの? >>944
ラーメンは袋のままだし…作り置けてないじゃん… はやパパインスタ
今日は久しぶりの家での休日
お昼はラーメンを作ろう🍜
と言っても、具材は全て用意してくれていたので、
ラーメンを仕上げて餃子を焼くだけ🤣
あまりの厚切りに杏ちゃんもびっくり😳
のんびり過ごす休日はいい😁
来週は姫路で餃子を販売します🥟
#家ご飯 #おうちラーメン #厚切りチャーシュー #休日は家でのんびり
>>947
貼り乙です
チャーシューって豚よね??赤くて火が通ってない部分あるように見えるけど大丈夫?
あまりの厚切りに杏ちゃんもびっくりって食べづらいんだよっていう嫌味よね >>945
結構いろいろ写り込みしてるね
最後の写真はマスクしてるみきちょんまでわかる
白いもやもやは照明の傘みたいなものかなぁ?
なんだろうね >>947
貼り乙です
やっぱり禿の時は餡子の顔が違うよね
そしてやっぱり感じる不仲感 市販のラーメン使ってるのに二代目龍太郎のタグ付けてる旦那も大概よね
柄です
ミニトマトもラーメンのトッピングとして用意したのだろうか
>>952
龍太郎のタグ付いてる?
まあ餃子出してるから付けてもおかしくはないんじゃない?
ちょっとでも宣伝しないとw
>>942
貼り乙です
今まで美容院で作り置きしてたっけ?
大学始まるから「作り置き」もシリーズ化していくつもりなのかな >>951
「後は頼みます」って誰に?と思ったら禿宛に言ってたのね。
もう旦那とかはやパパ()って書くのも嫌なのかしら。
禿は禿で具材を用意したのが誰か書いてないし…
お互いに文章力がないだけで他意はないのかも知れないけどw >>954
みきちょんはそのつもりで用意しといたんだろうけど禿は「ねーわ」と思ったんだろうねw
盛り付けとか献立とかはみきちょんが色々おかしすぎて禿がマトモに見える
餃子も多めに焼いてあるし ゆでたまごと火を通した豚肉にタレをかけただけよねw
作り置きなんだからその間に味を染み込ませようとかそういう発想は無いのか
>>959
煮物とか冷める時に味が染みるってこと知らないんじゃないかな。ゴテゴテ煮でも筑前煮でも調味料たくさん絡めてフライパンで強火で水分飛ばして「短時間で味染みてる〜」ですぐに食べてる印象ある 一度肉じゃがに小麦粉使ってたことがあった
あれれ片栗粉じゃ無いんだ←片栗粉使うお料理ばかりのイメージでしたw
mikimama_official
【美容院に行ってきました〜!!】
あまりにビフォーの写真がひどすぎたので、アフターからです💦私、べ、別人です💦←自分でも信じられないくらい✨
いつもイベントでお世話になっているヘアメイクのまりなさんの美容院「アンベリール」に行きました😄😄😄
まりなさん「今日はどうしますか?」って聞かれたので、
私「助けてください!明日大事な用があるので、明日ベストで行けるようにお願いします!」←すごいオーダー。
すると、まりなさん「わかりました。」さすがプロ、頼りになります✨✨✨
2時間後、これ私ですか❓めっちゃいいですね❗しかもすぐにスタイリングする方法や、似合うメイクまで教えてくれたから、明日の不安がなくなりました〜😭😭😭
まりなさん「色は明日すぐに行けるように透明感が出る色にしました。顔色をよくするために耳の横の頭のツボを押しました。」って。ツボや前髪の癖を直す方法、技を沢山ご教授いただきました✨✨✨まりなさん、ありがとうございます😍😍😍
これで、明日は楽しく過ごせます🤣🤣🤣
帰ってくると、はやパパ「晩御飯作った。」ってさ。豚汁に白滝が入っていたり、ラーメンの具でポテトサラダを作ったり、ご飯の中から秋刀魚が出てきました。
はやパパ、斬新だな🤣🤣🤣
#みきママ #アンベリール #美容院 #高橋真理那
貼り乙です
ビフォーとアフターで全然変わってないし
ユーレルムの人たちはみきちょんにあわせてくれてたけど今回の美容師は表情がどっちもかわらなくて暗いわw
それより皿に顔乗せる子供…
明日大学の入学式なんだろうけど、18歳の子達と一緒にいたら保護者にしか見えないだろうねw
一般的には眉頭を離し過ぎると老けて見えがちだけど
最近細眉なうえに眉頭も結構いじってるよね?
流行りのメイクなの?
貼り乙です
別人かなー?私には目を見開いただけの同一人物に見えるよ
旦那さんの作ったご飯をバカにするような性格の悪さが滲み出た顔してる
今日入学式なんだろね〜。
やっぱりインスタでフォローしていた大学2つを受験してて
1つの大学は社会人入試で1人受験して落ちてて、もうひとつの大学の入学式が今日っぽい。
アンベリールフルーっていうお店であってるかな?
そこのスタッフ紹介を見たら、野真理那さんという名前なんだけど…みきちょんはタグで高橋って書いてるわね。
また特大の失礼をかましちゃってる?
前に行ってた美容室の女性とはなんかあったのかね
その後変わった男性はあんまり上手くなかったよね
>>978
本当だ
インスタは直してブログはそのままだね
こないだもインスタだけ直したのあったね
あ、カニクリスタルか
>>980
次スレよろしく mikimama_official
【私、大学に入学しました〜!!】
私、24年ぶりに大学生になりました😄😄😄管理栄養士になりたくてね。4年後の国家試験目指して大学を受験しました🤓今日は入学式です✨なのにさ、大雨です☔
そしたら、母「美樹って大事な日、必ず雨だよね❓」ってさ。着物着てくれたのにさ、なんかごめんね。
早速、明日から学校だって。
さ〜、頑張るぞ〜✊✊✊
#みきママ #入学式 #大学 #大学生 #管理栄養士
>>986
スレ立て&はり乙です
せっかく行った美容院意味なかったねw
明日から学生生活始まるけど、禿はまた行商に出るしどうするんだろう コロナで本人のみなんじゃないの?
まぁ、コロナ関係なくても大学に老母連れてく人なんていないだろうけどw
黒スーツ群にそれじゃ混じることもできなかっただろうね
>>985
ありがとうございます
あんちゃん新二年生だから母が通学って理由で入れるか分からないけど学童保育に行けた方が安心だけど普通に留守番かもね 現役時代でも大学なんて親が入学式来なかったのに
社会人でしかも嫁いで長い娘の入学式に老母がいくのね
驚いたわ
スレ立て&貼り乙です。
ただでさえまわりは若い子だらけで浮くだろうに、わざわざ着物姿で母親が付き添うなんて…w
まぁそりゃ知り合いもいないだろし、みきちょんコミュ障っぽいから母親にでも来てもらわないとキョドって大変かもね。
はやパパインスタストーリー
はやパパがみきママの入学式について何も語らないのが怖い
40過ぎて母親と入学式に行くかね
しかもコロナ禍で
>>985
いろいろと乙です
百歩譲って孫娘の入学式に母と祖母が参加ならわからなくもないけどなぁ
この年で入学なら1人でひっそりと参加するわ >>992
撮影係として、はる兄連れて来てたりして…
さすがにないかな。 >>985
スレ立て、貼り乙です!ありがとうございます
>>996
しかも着物まで着てくるとか
どんだけ自分自分な親なんだろ lud20220522113930ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1645922516/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【虐待母】藤原家の毎日家ごはん349【ヒモ旦那】 ->画像>593枚 」を見た人も見ています:
・【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 46匹目
・【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart25
・■■ 芸能有名人の噂1791 ■■ [無断転載禁止]©2ch.net
・★NHK連続テレビ小説★594本目
・●祝!2015年夏!在日チョン強制送還ラッシュ開始●
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議3581【みんな来い】
・リアルでは言えない話160
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議2945【みんな来い】
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議3691【みんな来い】
・■■ 芸能有名人の噂1812 ■■ [無断転載禁止]©2ch.net
・【育児放棄】EMI 野口絵美 17【本名 眞榮城絵美 ?】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4374【みんな来い】
・【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田尚樹】★429©2ch.net
・◆◆◆ネトウヨを好きになる点がたった一つでもある?13 [無断転載禁止]©2ch.net
・【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田尚樹】★408©2ch.net
・育児している奥様(IDなし)1650
・不倫より前の恋の話
・不買も嫌韓工作も何やらせてもダメなバカウヨク★5
・■■■いい加減にしてよ、アグネス!!■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
・【5歳男児焼死】神宮外苑TDW会場内で日本工業大学NADS展示物が火災【東京デザインウィーク】10 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ポークビッツより】フランクフルトの裏筋1(ID無し)【大きめ】
・∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 115 ∞∞
・【ポケ森】どうぶつの森を楽しむ奥様 12泊目
・蔵の秘密
・日本人牧師「反日?日本でなくバカウヨが大嫌い 反バカウヨなんだよ(笑)」
・★改善策何かない?更年期障害に悩む奥様(ID梨)1
・泰葉を生温かく見守るわよ141
・よしスタしている奥様1よしお [無断転載禁止]©2ch.net
・書いたら願いが叶うスレ\101¥ [無断転載禁止]©2ch.net
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4425【みんな来い】
・【大道芸】静岡の奥様49人目【W杯】
・フィギュアスケート好きな奥様(IDなし) Part.47 [無断転載禁止]©2ch.net
・【岩手県矢巾町】中2男子いじめ事件★60 [無断転載禁止]©2ch.net
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議2546【みんな来い】
・【朗報】悪質転売ヤー身バレして勝ち組企業に勤めてる事もバレる [無断転載禁止]©2ch.net
・【ポケ森】どうぶつの森を楽しむ奥様 30泊目
・奥様が勝手に思っていること part51 [無断転載禁止]©2ch.net
・石破新首相「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない!」★1
・【絶縁したい】実親が嫌い 64【した】
・【絶縁したい】実親が嫌い 64【した】
・石破新首相「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない!」★2
・日本好きになれって、アイツがキモくて無理w★17 [無断転載禁止]©2ch.net
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1723【みんな来い】
・マモノで雑談するスレ▼XXXX▼
・フィギュアスケート好きな奥様〜Part855
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議3386【みんな来い】
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4423【みんな来い】
・【妻子のインフルよりも】旦那に対する愚痴71【俺の36.9℃】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4513【みんな来い】
・テレビがつまらないと思うようになった奥様 128 [無断転載禁止]©2ch.net
・木嶋佳苗死刑確定について3[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
・リアルでは言えない話150
・【ミスド】ファストフード好きな奥様55セット【マック】 [無断転載禁止]©2ch.net
・cache: - Google 讀懃エ「
・日本に嫌韓どころか親韓増やした馬鹿なネトウヨw★2
・ドラマを語ろう2017/9/17〜
・【カーッペは】旦那に対する愚痴61【やめろと言ってるだろ】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【 ● 】愛国心を持てって?こんな民度ダダ下がりの糞みたいな没落国家、絶対無理だわwww★46
・劣化の激しい芸能人181人目 [無断転載禁止]©2ch.net
・【阿蘇山】熊本の奥様 その65【天草】
・【賄賂】山梨県の奥様【甲州選挙】36
・50代の奥様(ID梨) part320
・※age進行【チラシより】カレンダーの裏 (IDなし)33【大きめ】 [処刑教室] [無断転載禁止]©2ch.net
・パートについて◇IDなし◇パート113
・【まいまい】トイロ*イロ258【42歳】
19:18:59 up 40 days, 10:29, 2 users, load average: 19.89, 22.00, 23.66
in 1.004194021225 sec
@1.004194021225@0.1 on 070608
|