@xxxxx
ネット抽選のヨドバシの夢のお年玉箱 SIMフリースマホの夢が届いた! 中身はZenfone 5Qだった!
@xxxxx
おおお!
まじでヨドバシスマホ福袋はZenFone 5Qだ!!これ10000円なら大当たりでしょ
@xxxxx
ヨドバシカメラ2018福袋SIMフリースマートフォンの夢1万円が先程到着。
Zenfone5 Qホワイト約38000円とYmobileSIMでした。
@xxxxx
ヨドバシ夢のお年玉箱 SIMフリースマホの夢。
Zenfone 5Qが一万は結構お得。
@xxxxx
まだ年を越してませんが、ヨドバシカメラの福袋が届きました(^^;
SIMフリースマートフォンの夢…
中身はASUS Zenfone 5Q。
これはなかなかの当たりなのではないでしょうか。
年末年始でいじり倒します(^^;
ASUSは買って3ヶ月でUSB端子壊れたから二度と買わん
大当たりじゃんよかったね
去年は地獄だったようだけど
このツイートを嬉々としてリツイートしてるファンサイト?みたいなのが気持ち悪い
ようつべで米アマゾンの返品ボックスロット買い動画がいっぱいあるけど
なかなか夢がある
>AMAZON RETURN BOX
申し込んだけど外れたから仕方ない
当ったやつええな
Zenfone 4 MAXがネットで二万切るの待ってる俺がバカみたいじゃん
スナドラ630って微妙な
まあいらんでも売ればプラスだな
これ倍率やばかったんだろ?
実質抽選プレゼントみたいなもんじゃね
安いけど嬉しくねぇ
Galaxyなら小躍りするのに
コレ見ると、、ASUSは無いわぁ
スペック
Android7.1(ROM焼き、root化可能)
Snapdragon630(Antutu8万7千点)
RAM 4GB
ROM 64GB(MicroSD対応)
6インチ液晶(2160x1080)
リアカメラ、インカメラ共にデュアルレンズ
3300mAhバッテリー
イヤホンジャック有り
NFC有り
日本の無線バンド完全対応、技適有り
確定みたいな情報が大量に流れてたせいでこれスルーしてiphoneSE買っちまっただろが
>>22
こういう風に画像だけ貼るヤツは何がしたいんだ?
結構いるけどバカなの? とりあえずasusはm2 max proはよ
zoom sの後継も頼む
iPad福袋とノートパソコン福袋買おうか迷ってるんだがネットで普通に買うよりお得なの?
2万6千でps4買った俺が馬鹿みたいじゃん
どうせ遊ばないのに
これはたまたま1万で当てたけど
今時ベンチ8万台が3万円以上とかあり得ん
俺なら同ベンチのnova lite2を16000円で買うね
ASUSは安物買いの銭失いだからなあ
zenfoneシリーズ2台続けて半年前後で挙動おかしくなったわ
asusの時点で糞
サポート電話したことない奴が良いとか言う
zenphone5QってHuaweiだとどのあたりのスペック?
ASUSはまじでサポートがクソだから自分で使うな
転売用
ヨドバシ福袋、当たりましたも外れましたもメールなかったけど
そういうものなん?
今年のヨド福袋当たりやったみたいやな
抽選ですべてハズレたが
>>56
これってレディースなの
バレないから大丈夫じゃないの ASUSの端末はもう買わんわ。
スマホからPCまで電力管理がヘボ過ぎる
つかSIMフリースマホのサポートなんか普通使わんだろw
ええやん
2chMate 0.8.10.45/Essential Products/PH-1/9/LR
店頭は0時から並べば買えるの?
ビックなら抽選だからそっちで妥協するか
>>65
スマホを一々でかいっていうやつなんなの・・・ 何で元旦前に来るんだろ
配送業者に元旦発送断られたのかな
別にいいやと思って抽選にすら参加しなかったけど何か応募しておけばよかったわ
ノートパソコン15インチっていくらの福袋だったの?羨ましい
>>79
NFCついてるからGoogle PayでSuicaでもなんでも使えるよ
適当に検索して貼ってみたけど
今年は割とお得みたいな感じなのかな
みんな喜んでるっぽいし >>89
在庫処分だろうが福袋より値段がオトクなもの手に入ってるんだが >>84
おサイフはNFC の中でもFelicaというガラパゴス規格だから使えねえよ >>96
払った値段に対して得たものの値段のほうが高いからプラスになってるんだが >>84
結局GooglePayはおサイフケータイに対応した端末しか無理だったけどできるようになったの? スマホなんて1台あればいいだろ
福袋買って博打打つ意味がよくわからん
usbがショボすぎるから次は買わない
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z017DA/6.0.1/LR
>>105
お前がつけろ
俺だって特に興味ないんだから >>74
ビックはpaypayで利用者増えただろうから
宣伝のために早めに配送してもらったのかもな
初売りで福袋に並ぶだろうし
俺達のエアエース(´・ω・`) 5Qは当たりだろうけど自分で使うとなると赤とか来たら最悪だしな
お得だけどいらんわね
低スペックスマホそんなコレクションしても使い道ないし
ゲーミングpcの夢欲しいんだけど中身どんなもんなん
>>111
スレ立てが下手なんだよ
単発ネタで立てずにヨドバシの福袋の中身ネタバレスレにしてスレ立てた奴が貼るべきなんだ
俺は毎年そうしている
特に興味ないけどお前らが興味を持てばそれでいいだろ? ヨドさんはあまり叩きたくないんだけど福袋だけはショボい
この一言にマジで尽きる
1日買い逃したらそのまま仙台行けばまだ買えるチャンス
ASUSはNG
Huaweiだったら歯ぎしりしていた
はあああああああああ?
お前の意見聞いて応募するのやめたんだが
いい加減にしろようらやましすぎるんだが
gopro3万は良さそうだな >>131
androidじゃないスマホとかゴミじゃない?
良さそうつうか明らかにお得か >>53
ウイルスバスターがいちばん嬉しいとか世の中いろんな奴がいるもんだわ
けど福袋ってお祭り気分も味わえるからな
一生の思い出になるからスマホ抜いても10万円位の価値はある(´・ω・`)
iPadの報告がまだ無い
俺はペイペイしたからいいけどiPadは気になる人多いだろう >>138
エコドライブやで
箱開けた瞬間に動き始めておもしろい >>107
でも予想通り今更6だからな
ヤフーで実質3万以下で最新の7が買えた日もあったし スマホは賞味期限が短いから捨て値でもさっさと捌きたいんだろうな
Huawei盗聴器は入れなかったのは淀の精一杯の誠意やな
今のASUS興味ないから調べたらFelica載ってないなABだけだわ
今年の販売製品なのにMicroUSBなのもガイジかと
>>116
自分用っつってもどうせサブのオモチャだろ いいなー俺も買いたい
外れてもいいからワクワクを味わえたらいい
ツムツムでJルークスキルましたときは安スマホから買い替えたくなったけど
腕が上がって普通に1万超え出せるようになってからは必要性を感じなくなった
一昨年に8千円福袋で買ったzenfone2laser使ってるけど案外使いやすいぞ。わざわざ定価で買う奴の気がシレン
福袋なら一緒に並んで初日の出を見れる、お祭り気分を味わえる。のにな ipad以外は価格最安から2割以上安くないと価値ないな
>>101
転売しかないやろ
当たりでも外れでも転売 店頭販売で中身が違うとかあり得る?
終電で乗り込んで並んだら買えるかな
中国人多いんだっけ?
>>169
ゴミはおめーだよ(´・ω・`)お前らの言うことなんか何にも当てにならんわボケ
>>166
時計はレディース用って事で返品出来んのかな?
時計はかわいそうだな >>157
スティッククリーナーってダイソンV10だろうけど
今月ヤマダで53000円で買ったばっかりなんだが
ペイペイ払いだからポイント付いたし大して安く感じねえな 俺は約時給20000円の仕事してるからこんなん10時間並ぶくらいなら10時間働いて200000円稼ぐわ
貧乏って哀れだな
>>149
エコドライブは暗いところにしばらく置くと低電力モードになって停まるよ これって
元旦にヨドバシ行ったら買える?
前日から行かないと無理?
>>144
現実は愛国者様が大好きな台湾asusの在庫処分だった件 本当はasus枠の当たりはM1で別途huawei枠のスマホも用意してたけど
ゴタゴタで入れられなくなって急遽空いた枠に5Q入れたとしか思えん
こんなん店舗組はスマホいらなくても買うだろ
>>172
ウォッチの夢は完全にハズレだよな
かわいそう 羨ましいような羨ましくないような気持ちなのはASUSだからだな
他のメーカーのなら素直に羨ましかったな
めっちゃ羨ましいな
1万だからどうせNOVA lite2やZenfone4MAX辺りだろうなと思ってたわ
>>187
うわぁ
去年も酷いのが入ってたみたいだしヨドバシ福袋のメンズウォッチは危険やな😫 去年ビックはスマホだけは頑張ってたけど、
やっぱ格が違うな
ヨド最強
スマホ1万円はアタリだよな
Huawei年始に投げ売りこねーかな
すごい倍率高かったズームミラーレスはp900だったの?
まだ到着してないのか
>>187
使うにしてもecodriveの文字がいらねえなあ
裏にも刻印あるんだろうが表にまで入れなきゃいいのに >>197
そうそれ
エゴサしまくってるのかな気持ち悪い >>194
3万後半〜税込み4万くらい
ベゼルも薄めだしミドルスペックで十分って層にそこそこ人気もある >>34
Snapdragon630(Antutu8万7千点)
800シリーズじゃないのかよ・・・ 大当たりかよいいな
どうせなら旬のファーウェイ入れときゃいいのに
>>199
>>157表だと1万らしいからギリギリセーフか
ヨドバシ側からすればお得感を保ってユニセックスだしギリギリセーフ
買った人は外れなんだろうけど1万の時計になにを期待してんの感はある >>145
報告ないの
iPad32GBとケースとフィルム
MRJN2J/A
当たりか判定よろ >>187
別にデザインそんな悪くないしいいんじゃねえの 仮に2万の福袋があったらそっちに入っててもおかしくないのに
まじでファーウェイ関係してそう
>>20
エゴサの誤用やめろ
たしかに微妙なラインのブログだがファンは本人じゃないよな amazonで4万円ぐらいでワロタ
大当たりってレベルじゃねーぞ
オマいら即転売で値を崩すなよ?
頭が悪い人の仲間入りだぞー
まあASUSは2年以内故障率体感で6割くらいだから、せいぜい祈っとけ
噂の糞サポートに酔いしれろ
そんなスマホってホイホイ買い換えるか?
2、3年は余裕で使うだろ
>>210
要らねーのはお前だよ(´・ω・`)このスレからいや嫌儲から消え失せろ低能情弱ゴミ 欲しいのがAquos sense plusなんで特にうらやましいとも思わない。
防水防塵、おサイフケータイ、みちびき対応、ハイレゾ対応が欲しいのでな。
>>213
新しい廉価ipadでしょ?当たりじゃん >>226
2万だったような
iOSよく知らないのに倍率で買うの決めたからw これカメラみたいにあいまいにしてるのはランダムだけど
プレステみたいに商品名が入ってるのは確実に入ってるのよね
テザリング用に安スマホ欲しいんだが淀とビックどっち並ぶか迷うな
>>222
どうせお前がおすすめするスマホはhuwaeiだろ?みんながhuwaeiが良いって言ってるから全員huwaeiにしろとかいうのが俺は大嫌いなんだよ(´・ω・`)
自分が良いと思って買ったスマホを他人にあれこれ言われても使う。これでこそ男の中の男 25000だった
値段検索したがiPad微妙じゃねw
当たったとかの連絡はいつ来たの?
申し込み確認のメールも来てないし申し込めてなかったのかなあ…
>>233
アップル製品は基本値下げしないのでその価格より安く買う手立てはない
ペイペイするより安いので当たりだよ 今年もどうせくそだと思って抽選参加しなかったな
もったいねえ
まあ参加しても外れてただろうが
使うならゴミだけど
転売目的で買ったなら当たりだな
そういえばアップルも福袋やってたはずだがもう辞めたんだっけ?
この時期にはもう並んでる奴がいるってスレ立ってた気がするけど 1万円の福袋に5Q入ってるとか買った奴さえ誰も予想してなかっただろ
ビックどうすんのかね
>>233
iPad proが入ってるわけないしmini4や2017入ってるよりマシじゃねーか
要らないなら開封せずに売ればいい40000で売れて送料手数料考えても十分儲かる >>243
他国から文句が出て福袋はもうやってない >>245
小さいの好きだからmini4のほうがよかったw
せっかくだから使うよ
>>246
今更ミニ4はゴミだと思う
新型ミニに期待して待つしかない
>>248
やっぱやめたのか
札幌?の雪の中並んでる姿はシュールだった >>6
これ
ノートもZenFone2もどっちもなったわ usbがノーマルなのは残念だけど
ストレージ64GBでsim2枚挿しでもSDカード入れられるのは良い
ASUSじゃなければ当たりのスペッコ
スマホにしようか迷ってるママによかったかも
ステマ必死すなあ
中身わからないものを買う気はないよアホじゃないんだから
毎年、外ればかりの泥スマホがまさか大当たりだとはな
これってトランプがHuawei問題を騒ぎたてた影響だろうか?
売れなくて苦戦してるASUSの客取り込み作戦なんだろうな
もし使い勝手が気に入れば次もAsusにするかってなる人もいるだろうし
ファーエイ買えなくなったから、
今はASUS一択だな
嫉妬で狂いそう・・いまdocomoショップで機種変の手続きしてンだわ
今HUAWEI入ってたら文句言うやつ出てくるからだろうなあ
正直羨ましい
>>246
調べたら申し込み確認のは届かんのか
その日に来ないと外れってことか うらやましい
ただそれをめざして店売り狙うとクソつかまされるのが最近だったきがする
未だにASUS買うやつは意味がわからん、コスパ悪いしすぐ壊れるしいいとこ無し
まあこの値段なら普通に当たり
羨ましい
丁度スマホの画面割れて買い換えようとしてたところだ
>>261
オンボをこの値段で買わされるとか可哀想になぁ >>260
1万でこれが当たるなら
2万でp20liteは微妙だな
ファーウェイ好きでUSBタイプCに価値を感じるなら ASUSって大口契約好きだよな
おかげで福袋ありがたい
>>265
これ
欲しいものにちゃんと金出して買った方がいい >>270
もう糞品質がバレたから客は戻ってこないぞ
Huaweiがダメならシャープかグーグルかサムスンかアップルの4択 >>273
申し込み確認メールは来なかったような
期間中に特設サイトに再アクセスすればどれに申し込んだか見れたと思う
ノートは一時期嫌儲で話題になってたRadeonの何かが載った奴よりコスパ悪い感じなのかな >>260
微妙
その値段なら色が選べない分ハズレ ネガティブ韓だして競争率下げようと必死なってるのが草
asusスマホはお得だから皆かえ!そして転売しろ!
ストレージ64GBあればASUSのクソアプリてんこ盛りも許せるわ
これ元旦に並べば買えるのかな
12時間までなら待てるけどどうしよ
お前らASUSは糞サポートって連呼してるが、本当に糞なのは品質な
使ってる部品が安物、設計も古臭い、中華3流レベルからまるで成長していない
ASUSはゴミだが、福袋は大当たりおめでとう
さっそく情弱の馬鹿共に売りつけろ
>>264
パナだったのか
これなら外れても悔しくはないかな サウンドバーの夢は30000円払って25000円のサウンドバーと肩がけスピーカーが入ってるらしい
酷くねーか
Androidで4:3ってことでZ500KL買ったけど、
わずか半年でセキュリティパッチを含めて
アップデートが止まるとはビビった
壊れてないだけ運がいいほうやけど
axon 7保証交換したばっかだからいらんけどこれはめちゃ当たりだな
他のも期待できそう
>>298
ふるさと納税もうダメだろ
あの泉佐野市ですらクソ還元率になってるんだぞ どうせ買うならQじゃなくてzにしろよ
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01RD/8.0.0/GT
スイッチ福袋はニンテンドーラボとマリオパーティー
独身にはきついな >>308
新品ならヤフオクでもメルカリでも即決だろ 楽天スーパーセールで契約込でzen fone4 maxを1000円で購入したけどこれってお得じゃなかったの?
ヤフオクでもまだ19800円とかするのな端末だけで結構たけえな
う〜ん・・・
総合スコア:87946
3Dスコア:19577
まあ1万ならエエけど
こんなん3万で買うヤツおる?
>>316 1000円ならエエやろ
2万なら買わないけど >>317
3万はまあ妥当な値段だろ
もうちょっと出してミドルスペック欲しいけど
メンズウォッチの夢「メンズウォッチとは言ってない」 zen2laser使ってたけど定期的にsdカードのマウントが外れてて糞だと思った
今のスマホだとそんなことなくて快適
>>78
これマジかよ、抽選外れて良かった
普通qc35だろ >>305
どのみち住民税で消える金なんだから還元率低くても返礼品の値段が2000円超えた時点で大勝利だろ 332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/29(土) 19:27:37.80
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/29(土) 19:29:01.13
嫌儲で福袋スレ立ってたから
試しにスマホ申し込んだら当たった
今使ってるのが三年前くらいのASUSスマホで動作も糞になってきてたからラッキーだった
嫌儲ありがとう
>>22
SDカード差せないiPadで32GBで困らない? 1万なら大当たりやんけ
使わんなら売り飛ばせばいいし
正直嫉妬しかない
ASUSはダメASUSは壊れるって人が多いけど
Huaweiは今後さらに市場から排除されちゃうかもだし
政府やキャリアのあまりの仕打ちに怒って撤退だってある
ASUSもスマホ事業は大幅縮小が決まってるし
今後日本で技適取ってこの価格帯のスマホを販売してくれるメーカーは無くなるかもしれない
2万でスマホを買うにはASUS以下の信頼性しかない新興メーカーの技適無しスマホを買うしかなくなる可能性もあるんだよね
元旦前に届くのは、元旦は配送業者が休みだからだよ。
ちなみにiPhone8連呼してたのはオレw
あびゃば
あびゃあばばば
∩――、
/(゚)ヽ_ ヽ
/ (● (゚)|つ
| (入_ノ ミ
| (_/ ノ
\___ノ゙ー-、
/\ _ \
(⌒O /\ (_ノ
\ノ / 、 )0
XPERIAのクソっぷりに愛想が尽きて買い替えたZenfone3を2年以上酷使してるけど全く不具合無しだわ
壊れる壊れる言ってる奴が中国共産党の工作員に思えるレベル
充電しながらゲームしてるからさすがにバッテリーは弱ってきたからそろそろ買い替えも考え中
>>34
これが一万か
サブ機としてはオーバースペック過ぎるが asusはファーウェイと違って信頼性ないからな
高級なフリーテルみたいなもん
>>340
なんと言おうがASUSはだめ
SHARPならいいぞ >>271だけど結局機種変せずに帰った
でも変える気満々だったのでAmazonでAX7ポチっちゃったわ・・ >>271だけど結局機種変せずに帰った
でも変える気満々だったのでAmazonでAX7ポチっちゃったわ・・ なんか実店舗が安くネットが高いって時代が来てると思う
気のせい?
>>357
lenovoやから排除されちゃうかもしれんぞ 福袋行きって事は在庫ダブついて売れてなかったんじゃ・・・
全部同じ機種ならスマホ買うけどガチャだったら嫌だな
>>93
数年前から日本のや、最新のiPhoneなら
FeliCa、NFCのハイブリットなんだっけ 5Z買おうと思ってたけどASUSダメなのか
6万台で845積んでるのって他にあるのかな
ヨドバシよアップルにお願いしてsimフリーiPhone販売して
そして福袋に入れてくれださいおねしゃす
禅フォンはスペックだけは良さそうだけどアップデート無しの売りっぱなし端末だぞ
株の取引中に謎の電源落ちしても誰も補償してくれないから
すげーお得感あるけど、毎年アクセス出来なうちに終わってるにはどうしたらいいんだよ
腐ってもスナドラだしキリン(笑)のゴミ端末入れられるより全然いいじゃん
まあ抽選に当たらないんだけどね
>>13
テンバイヤーにはぶっちぎりで魂売ってるけどな >>6
運が悪かっただけだろ
ZenFone3買って毎日ポケゴやってたけど1年半でなんの不具合もないぞ >>34
これで1万ってすごいな
FeliCa使えるのもポイント高いわ >>53
何故ウイルバスターが1番嬉しいんだろうか
世の中には変わった価値観があるんだなあ >>380
騙されるとこだったわ
なんでこう平気で嘘がつけるんだよ >>34
ええやん
気に入らないなら売ればいいし普通にアド >>138
時計知らん貧民はちょっと黙っててくれる? >>372
iPhoneは株の取引中に謎の電源落ちしたらAppleが損失補償してくれるのか・・?
ないないw >>390
なあアスペ
お前にはコミュニケーションは無理だぞ ZenFoneだけは買うなよ
5買ったがセンサーがイカれてた
ステータスバーが暴走したり画面もおかしい
ASUSはこれを不良だと認めないからな?
ネトウヨですらASUSを避けるんだから相当だぞ
いつも思うんだけど嫌儲でこれは買いって言われる品物って無料のしかなくね?
>>348
ほんとコレ
ASUSの品質はまじでヤバイ
それ以上にサポートが悪すぎる SIMフリースマホのサポートなんて壊れたら買い換えろよ
2chMate 0.8.10.43/asus/ASUS_Z01BDA/7.1.1/LT
E585買おうか迷ってたんだけど福袋のがええんか?
>>399
モニターでババ引いてもう買わないと誓った 超望遠カメラは何だったの?
これが今回の目玉でしょ
Huaweiが一気に躍進したのはコスパだけじゃないからな
初期にワイモバイルと組んでリアル店舗でも修理受付た
サポートがどれだけ大事かHuaweiは分かってる
これカメラがゴミ過ぎてスルーしたんだよなあ
1万だったら確かに安いけど、うーん
仮に15,000円だったら絶対要らんしなあ
p20liteが1万円買えた、くらいの感じか
>>393
自分で出した例ぐらい説得力を持たせてから言え基地外 >>406
まずHuaweiはASUSみたいに頻繁にはサポートに頼らざるを得なくなることないからな
不良品率がASUSに比べて圧倒的に低い
そりゃあ世界でサムスンの次に売れるわな >>368
いや5Zはいい機種だぞ
俺もASUS嫌いだったけど5Zは欲しくなって買った結果大満足
サクサク動くし容量もサイズも重量もバランスいい
顔認証と指紋認証両方使えるのもいいぞ
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01RD/8.0.0/DR >>53
今時ウイルスバスターとかノートン入れてる奴いるのか >>368
asusは必ずタッチパネルいかれるね
ほんと故障率高いよ
znfone買うなら2年は保証ないと絶対後悔する ヨドバシアキバの福袋はアキバGNETとかいう店が全部買い占めて中身抜いて売ってしまうからもう中止して欲しい
向かいの台東区側の民家の横に空き箱何百と捨てるし
>>6
ACERの1万2000円代の奴、2年経って充電こまかくやりまくってるが
電池はともかく端子は全然だいじょうぶだな >>121
クソみたいなコピペしか出来ないボンクラが他人にスレ建て下手とか笑える 届き始めたのか
お得なんだがスペックが欲しくて買わないで終わるわ
中途半端なスペックでどの層が買うのかわからん
軽いゲームが快適なSD660以上じゃないと
こんなゴミに金使うからハイエンド買えないんじゃないのか
>>6
2年で2回修理に出した
今はスピーカーとライトがぶっ壊れた
安いけど、中華スマホは長期に使うもんではねーわ >>426
お前なんてこと言うんだ
これで3万円だぞ
ZenFone Max Pro (ZB602KL)
OS:Android 8.1
ディスプレイ:6インチ(2160x1080)
CPU:Qualcomm Snapdragon 636
RAM:3GB/6GB
内部ストレージ:32GB/64GB
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ(メイン):1600万画素 F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素 深度測定用
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:159x76x8.45mm
重さ:180g
カラー:銀、黒
その他:トリプルスロット、microUSB、NFC(6GB/64GB版のみ)
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 18, 19, 26, 28)
TD-LTE (Bands 38, 39, 40, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8) >>427
RAM3GBで三万か…4GBあったら良機種だな 先着なのがなぁ、中華がホームレス雇って利益出るものは根こそぎ持ってくんだもんな
ビックカメラみたいに抽選ならいいのに
今年のビックカメラ福袋
Zen 3 laser
ゴーストタッチが酷すぎて草www
一月近く前に応募終わってたんか…
タブレットとか欲しかったけどまぁええか
元旦に深夜から並んでまで買いたいものでもないしなぁ
2年前の1万福袋で並んでP9lite買ったけど、今回は早めに無くなりそうだな・・・
ノイズキャンセリング・ヘッドホンがゴミすぎる
BOSEの古いやつじゃん・・・しかも有線とか・・・
2万でも高い
SONYの一つ前の高評価のやつは2万で買えるんだぞ
>>34
ちゃんとmircoUSB、Wifi2.4Gのみって書いとけよ >>410
禅フォンの再起動知らないのはお前がエアプだからだよ
買って使ってから喋れよ >>441
今時5GHz対応してないの・・・(ドン引き ファーウェイ工作員<ASUSは糞!ASUSはゴミ!ASUSはすぐ壊れる!
>>19
Zenfone3 Zoomがbanggoodで約17000だから輸入したまえ >>19
Zenfone3 Zoomがbanggoodで約17000円で買ったばかりだわ またケンモメンが使いもしないどうでもいいスマホを押入れに溜め込むのか
5万ぐらいでオススメのスマホない?
最近ZenFone 4 Maxにしたらやたらカクカクする
ZenFone Goの方がまだマシだった
>>451
5倍くらいだったかな
みんなショボいと思ったのかスマホは倍率低かった >>458
ファーウェイ入れられるというリスクがあったし ここは逆ステマのスレですか?
言えば言うほど、欲しい、並びたい、ライバル減らしたいってのが伝わりますよw
そんな事しても、テンバイヤー、シナは止められませんww
>>458
サンクス
どうせ俺が申し込んでも落ちてただろうな しかしこの板は落ちてないんだな!
本スレはいつまで落ちてるんだ?
>>449
すぐゴミとかいう馬鹿の声は信用できない
自分の気に入った機種以外は全部ゴミなんだろw >>78
2万円ならqc35無印すら微妙なのにqc25は草、買った奴はソニーWH-1000XM2とか期待度したんだろうなw箱の画像からしてBOSEだけど 本スレ落ちてるから、スマホ以外のフラゲ情報もこっちにクレクレ!
スマホ福袋って倍率最終的に何十倍だった?
カメラが数百倍でスマホ福袋が10倍行ったあたりで応募するのやめたわ
あの倍率はみかけだけで実際はもっと当たってたのかね
>>469
サーフェスi5、ipad、スマホ狙いならある ここは故障対応が地雷で終わってるから自分用にするとかない
一万でこれはお得って言ってるより普通に好きなスマホ買った方が得だろ
ASUSは何であんなにサポート糞なんだろう
自然故障を認めないって普通じゃないぞ
金取りたいんだろうなあ
こんなだからHuaweiにシェア取られるんだよ
サポートが必要になる状況ってそんなに耐久性低いのか
ヨドバシ初売りって10時?
職場近くにヨドバシあるけど10時からいないといけないから10時販売だと並べないなぁ
2台持ってどうするのかと
3年前の化石使ってるなら普通に使える
ゲームやらんならこんなんでいいよ
サイバーマンデーで660の4あるしいらねー
>>282
ファーエイ買ってたような貧乏人は
そんな高いの買わないよ
かといって他のチャイナ選んだら意味ないし
やはり台湾が大きな選択肢になる。 ASUSのスマートフォンはゴーストタッチ事件から敬遠するね
今朝俺モメンのgalaxy s4がとうとう逝った(画面と入力が完全沈黙)ので今から探さねばならない
スマホに強いモメン、助けろ
性能は同じくらのでいい
>>495
俺といっしょにこないか!(AX7が今朝発送された) >>6
シャープのは明らかに躯体全体がしっかりしていて、全く壊れなかったけど、Zenfoneは買った瞬間から躯体全体のひ弱さが分かるレベル
修理屋さんで聞いた話では、躯体も弱いけど、基盤との半田付けも結構な貧弱さで、どちらも壊れやすい原因になってるとか >>488
調べた感じだと10時前オープンの店舗多いよ。
ただ欲しいもの絶対買うとしたら前日並びが必要みたいよ。
物によるだろうけど >>22
アポー公式で新品の2018買うのとほとんど変わらんやん >>495
2chMate 0.8.10.40/samsung/SC-02K/8.0.0/DT
新品s9が3マン代に落ちてるぞ
もうGalaxyは懲り懲りだよ…とかじゃなければ一考したまえ >>496
こんな凄いの使えねえw (通話, firefox, line, mapsしか使ってない)
>>502
galaxy s4の耐久性は本物だった
5年くらいか?使ってみてサムスンはデキる男だったと評価せざるを得ない
画面バキバキのバキのマジでバキになった上で何度落しても(昨日も落した)何年も保ったし3度ほど風呂水没させても生還してきた
ここまで池沼所有者に付き合ってくれるスマホなんか無い気がする
まぁちょっと見た感じ帯域確認して一番安いやつで良さそうだな
simは何とかせねばならんが って今日30日じゃねえか(無並感)
初売り待ってみよ
>>500
ほーん
じゃあ出勤前に並んでみような? >>502
極端な例を出して全員買えるみたいに書いてんじゃねえぞ 今どきmicroUSBのスマホなんか欲しいか?
これ買うような人はスマホなんかほとんど使わなくて、安けりゃいいやって人でしょ
>>34
これでusbがtypecならな
同じくらいのスペックでmicrousbならそこそこあるから一万だとしても買う気にはならんわ >>514
それな
なぜ未だにゴミ端子採用してるのか サウンドバー外れてよかった
変な抱き合わせせずにもっと良いもの入れろよ
サーフェスPro4使ってるけどPro6がカバーセットで10マン切るならいいな
滅茶苦茶に言われてるなぁ
Wi-Fiも5GHz使えるし
勝手に再起動も起きたことないぞ
スピーカーは微妙に残念だけど、あとは特に可もなく不可もなく
2chMate 0.8.10.40/asus/ASUS_X017DA/7.1.1/LR
Zenfone GOを一年半使ってるけどzenzen問題ねえよ
さすがにストレージがパンパンだしOSもver5だから新しいのが欲しいな
こんなん並ぶしかないだろ
メルカリで28000で売れるぞ
あたり確定か、プロ転売ヤーとリアル店舗並ぶのもなあ
これまでにオンライン販売と店頭販売で中身違うパターンとかあったんでしょう?
>>34
どうゴミなんだ?
俺には良いスマホにしか見えないぞ
説明してくれ 当たりが5Qで外れがそれ以外だと怖いからipadに行こうかな
5インチくらいのsimフリースマホでお勧めなんかある?
ゲームはしない
地図見たりナビにしたりググったりはしたい
工場の薄暗いところで細かい部分なんかの写真や動画を撮ったりする
スマホ依存みたいな生活ではないのでバッテリーは普通に持てばそれでかまわない
カメラや画面映りが良い製品ということになります
>>539
暗がり特化のカメラがついてるスマホどれですかって聞いたほうがいいんじゃないの
こだわりないようで特殊な使い方でしょ
工場の薄暗いところで細かい部分の撮影なんて こんなガチの大当たり滅多にないから並ぶ価値はあるぞ
>>432
初期不良と故障が多すぎて販売員がブチ切れたという噂のゴミ端末じゃねーかw ASUS製品何個も買ってるけどUSBなんて壊れた事ねーわ
ASUSに当たりとかあるん?
Galaxy Note9とMate20proの二強じゃないんか
>>519
刺したとき反対だったらめんどいじゃん? >>432
ガチのゴミじゃねえか
ヨドバシと差がありすぎだ >>539
そういう用途ならgoproでしょ スマホの機能必要ないのにスマホがいいって意味がわからん >>54
goproは7の性能良すぎるから6だと正直微妙だな。。 ビックダメなのかw
抽選の福袋どこいけばいいんだw
USBがどうこう言ってるのは5QじゃなくてP5Qなのでは
俺のP5Qなら隣で動いてるよ
どっかにモニタの福袋とかねーかな
適当なの新調したいんだが
Huawei最強の時代なんだよ
ASUSは何を勘違いしたのが糞品質のまま値上げした
>>6
端子問題は中華に限らずどのスマホでも起きる
ASUSは速攻で無償修理してくれたよ >>547
Zen4は悪くなかったと思うけどなあ。あとはMaxかな。 これとか当たりだろう
RX100M5が実質54000円ってRX100M3より安いぞ
microusbがcに比べて耐久性劣る言われてるけど
その前にバッテリーへたってスマホ自体が寿命来るだろうしな
あすーすチャンはusbで前にもやらかしてなかった?
福袋申し込みまくったけど忘れてたわ
メール来てなかったし全部外れたんか
>>564
microUSBの本体側じゃなくてケーブルの端子がすぐにだめになるんだよ
TypeCのケーブルの耐久性知ってしまうとmicroUSBは使う気にならない >>568
嘘つけXperia X10発売日に買ったときのケーブルがまだ現役だぞ
少しゴムが劣化してるけど、MHL接続の電源供給として未だに繋がっている あとGshine Micro USBケーブルも一昨年の11月に買ってから未だにスマホの充電として抜き差ししてるけど問題ない
これ入ってるのが一割ぐらいであとはハズレ端末なんやろ?
>>502
edgeじゃなくて普通のグローバルモデル売れよ >>569
お前の環境は知らんが一年以上持ったケーブルは無いな
毎日抜き差ししていれば 一時期結構ZenPhone使ってる奴多いイメージあったけど見る影ねーな
ビックMax Plus (M1)だろ?
ゴミ過ぎる即売りに行くわメルカリ面倒臭いから店に持ち込みたいんだがどこに持ってくのがいいんだ?
Essential Phoneとかいうの販売終了すんのか
>>497
自力交換の発想がでる製品はつかいたくないわ(笑) ヨドのスマホはガチャが恒例だろ?今年だけ1機種固定ってあり得るのか
俺はガチャで外れの方引いた事あるからお勧めしない、虚しさマックスになる
並ぶなら普通にsurfaceとかにしとけ
こういう良い情報流して店頭当日組に買わせるんだよな
ZenFone4MAXなんか入ってたらどうすんだよ
リスクでかすぎるぜ
Zenfone5は唐突な文鎮化で死亡
2laserはゴーストタッチ出て死亡
2laserは新品購入から11ヶ月しか持たなかったな
>>582
2lazerは人によっては名機だろ
今でも家の中でのサブ機だわ ヨドバシのメンズウォッチ、レディースが入ってて交換だとよwwwww
>>579
今の所フラゲがzenfoneしかないからどうだろうな *#*#4636#*#* WCDMAONLY
モバイルネットワークネットワークモード 3G
FOMA siでzenfoneやhuawei意外ってあんまり選択肢がない。
情強はキャリアのアクオスかぺリアを買うやろwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww
>>597
確かに動画でzenfoneじゃないと云おうとしてたかもしれんしな 前のサイマンでZenfone4買って快適に使ってるんだけどASUSってダメなのか?
ヨドバシって最高でも2万くらいしか安くならないのな
PayPay祭りがどれだけ凄かったか分かった
>>601
クリスマスに回線契約でOPPO25k引きならやってたからそれが最大だったな 結局ファーウェイは入ってなかったのか
店舗では普通に売ってるのにw
アキヨドの当日分に中華バイヤーが並んで大騒ぎになってるらしいぞ
少し正月から遅れるけど奴らの旧正月に福袋やればいいのにな。
あっちからすると年末の最後のひと仕事と言う感じか。
あと招待状方式でハガキが届いたらならびに来てくださいとかも
良いと思う
50あればワンチャン有りそうだけど現実的には
多くて20台くらいだろうな
>>609
その招待状にあたるのがネット販売分だろ >>600
初期不良に当たらなければ良い機種だよ。おみくじで当たり引いたようなもんだ。 >>609
シンプルにビックと同じ抽選方式やればいいのに
腕に輪っか巻いて他店舗と同時に抽選受けられないようにする仕組みもありで >>6
充電はできるのにパソが認識しない
クソクソアンドクソ 1万は安い。俺はgooキャンペで無印5を2.5万で買ったが。(+Tポ)
gooキャンペでP20LITEは7千ほどだったはず。
但し、6か月音声契約必要だから+1.5万。
使ってるSIMのY藻場MをSにして月千円下げて、差し引きバラんすを取った。
>>619
5で2.5+1.5って普通に5z買ったほうが安いんでは? 店頭でもスマホ福袋買えたけどZenFone5qだった
>>6
スマホの端子じゃなくて、ケーブルのほうがおかしくなってるだけだぞ ゴーストタッチみたいな初期不良をお前が悪いだけやろとか言ってるガイジいて草
>Zenfone5 Qホワイト約38000円とYmobileSIMでした。
>とYmobileSIMでした。
ん?
>>629
SIMのスターターパッケージだよ、契約必須のやつじゃない >>34
俺が3年前に買ったxperia z5のベンチと同じだな
一万でも要らんわ XperiaXPの中古白ロムが13kくらいで買える事を考えると何とも
ヨドバシ店頭でnova lite2が一万で売ってるよ
ポイントもつく
ビックの福袋はzenfoneMaxPlusだった
ゴミすぎる
これって数年前の言い方なら単に
Yモバ新規一括1万円
ってだけじゃないの