◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
docomo AQUOS PAD SH-08E Part14 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1452568431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
夢中にさせる、驚きの省電力&サイズ感
フルセグ対応IGZOタブレット
ドコモ 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh08e/index.html メーカー 製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh08e/index.html 主な特徴
http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/binary/sh08e.pdf ○ 主な仕様
OS: Android 4.2
CPU: APQ8064T 1.7GHz クアッドコア
メモリ: 2GB
内蔵ストレージ: 32GB
ディスプレイ: 約 7.0インチ/横 1200ドット×縦 1920ドット 約1678万色IGZO
カメラ: メイン 有効約810万画素裏面照射CMOS サブ 有効約210万画素裏面照射CMOS
大きさ: 約190×107×9.9mm
質量: 約 285g
バッテリー: 4200mAh 着脱不可
外部メモリ: microSDXC(別売/最大64Gバイト)
FOMAハイスピート:14Mpbs(HSDPA)/5.7Mbps(HSUPA)
Xi:100Mbps/37.5Mbps
WiFi:a/b/g/n/ac、テザリング同時10台
その他: GPS、Bluetooth 4.0 、赤外線、、防水(IPX5/7)、防塵(IP5X)
次スレは
>>950過ぎたら意識しましょ。
前スレ
docomo AQUOS PAD SH-08E Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1423459676/ docomo AQUOS PAD SH-08E Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1451919106/ 落ちてたので立てました。
とりあえず10位までは埋めましょう。
いい感じで使えてるんだが
電話してるとボタン押していて電源落ち再起動
これ今日だけで2回あった。
せめて画面キャストできる4.4入れられたらって思う
速攻で20レス行かないとまた落ちるぞw
つーことで支援
最近時々ゲームがフリーズする。
やっぱり4.2だと古いのだろうか…
家ではこんな感じ
>>10 素人だが4.2と4.4って何ですか。
今テレビ画面が出なくなったが
再起動で解決。色々あるね。
最近親が使わないってことでこれをもらってWiFiで使ってるんだが画面が傷だらけで見にくい。
ドコモに修理持って行ったらいくら位かかるかな?
ヤフオクでもそこそこのは2万くらい+送料とか。
終了間際で結構上がる。
傷のない新古をあきばおーで2万で買った。
よし、今からdocomoショップに修理しに持ってくぜ
ガラスと後ろのパネルもだったよ
これで気持ちよく使えるな
ホントだね!
なんか傷だらけで聞いたらガラス傷あったし耐水ペーパーとコンパウンドで削ったとかなんとか
ワイルドすぎだわw
>>26 でもバッテリーでばれるわ
ただの外装交換で新品の出品と嘘ついたら
まぁ売らないけどね
防水フルセグちょうどいいサイズ
これ使いやすいし気に入ってるわ
電池の持ち
昔同様、カラになってから充電、が持つようですが
どうしてますか?台に置きっぱなしとか、帰宅して必ずAC刺す、とか。
パケでボーナス1GBとかついてるので(計6GB)何で?と151したら
iPhone契約ですよ1年つきますよって。少しラッキーした。
新年会で電話してるとメチャウケたわ。
こっちも目が慣れて6S+でさえメチャ小さく見えた。
友人がiPhone6+をウエストバッグ、ポーチで使ってた。
首掛けは重いからこれにしてみようと思う。
電池消費ほぼ新品でどれくらい?
24時間待機だけで、100%が何%になりますか?
こいつ、いつぐらいまで使えるかな?
ヤフオクで中古大量にあるから一台買おうか考えてるんだが
電池が1日でカラになる。通話とか殆ど無しでも。
基地→これ→PCのテザリング繋ぎっぱなしだからですかね?
それとも電池のヘタリ?
これとガラケーの二台二回線持ちなんだが、まもなくガラケーの機種代を払い終えるのでガラケーをスマホに替えて、
回線もスマホの回線のみに減らして、こいつはデザリングで使おうかと思ったんだが、
ドコモショップで聞いたら、ガラケー&タブレットの二回線よりも、スマホ一回線の方が高いんだな・・・
今はガラケー2400円、タブレット4400円くらいで、スマホだと7000円超えだとか。
>>43 現行のタブは7GB
スマホは5GBのコースで計算してこれ。
それもう電池寿命だよ
その程度の使用なら余裕で電池半分以上残ってる
>>45 18時間テザリング2ちゃんでも半分で済む?
>>44 7Gで4400円ならまあまあ?
防水キャップのちぎれたベロが端に付いてる状態で新しいキャップ注文したんだが、
防水キャップってリアカバー外さないと自分で取り付けられるものじゃなさそうなんだけど皆どうしてるの?
>>47 自己解決
DSでものの5分でやってもらった
ベロはリアカバー開けないでぶちっと引っ張って取ったらしい
自分には出来なかったが…
充電USBでやってて邪魔だからカバー引っこ抜いたままだわ
カバー引っこ抜く時のストッパーも柔らかいから簡単に戻せるよ
金曜に修理に出して戻ってくるのが金曜でちょうど1週間
長かったなぁ、ちゃんと保護フィルムとケースつけよ
カバーはUSBの所だけカットして使ってるわ
毎回外さないでいいから楽
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
この機種で使えるエクセルのアプリって無い?
「Microsoft Excel」って奴だと対応してないって出るんだが。
>>57 microsoft office mobile
今通話してたら画面が真っ黒になって音量ボタン押しても反応ないから
電源ボタン押したら通話が切れちゃった
画面を戻すにはどうしたらいいのかな?
docomo系MVNOのSMSなしデータSIM(DMM、Free、0-SIM、mineo、yodobashi・・・)で
使うとき、SH-08Eのセルスタンバイはどんな感じですか?
一日2時間、残りスリープで、SMSあり(+150円)と比べ
電池は10%以上減るぐらい悪くなりますか?
>>69 切れやすいとか雑音が入るとか?
ドコモ純正のBluetoothイヤホンマイク使ってるけど、全く問題ないな。
>>71 うちはブラウン管がCATVの地デジ延命サービス終了後もゴミとして部屋にあった。地デジアダプター買って使うか悩んでた。
だけど、これ買ったおかげで捨てることができたよ。
2年経ったから機種変しようとドコモショップ行ったけど05Gはどうもアカンみたいだし
割引が効かなくなって料金高くなるみたいだったから諦めた
せめて電池だけ交換したいなぁ
この機種を5.0以降のバージョンに強制アップグレードする方法ってないんですかね?
防水のってどれも本体温度上がりやすいのかな
明るさ最高でゲームしてるとすぐ温度制御かかるわ
防水要らないから分解して後パネル穴だらけにしようかと思うんだけど開けてもバッテリー交換してくれるかな
もう壊れてるのと同じ
どっちにしろ有料だから好きにしろ
そこまでして明るくしてゲームやりたいと思わない
APNロック(解除不可)があるせいで全てを利用できないのがつらい。
MVNOなんか使うなってことなんだろうけど何か納得いかない。
芸能人なんちゃら情報ってアプリが更新しろってうるさいし、削除すら
できないし。
>>80 それやるんだったら大穴開けて銅板ぶっこもうぜ
安物の中華タブレットでだけど昔のミニ四駆みたいにカットしたり穴あけて裏側から網張ってる
mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです
1.Amazonでエントリーコードを購入
mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q
2.ここから申込み
Amazonギフト券1,000円分プレゼント
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9
3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
初期費用が【完全に無料】になります
音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目 >>82 芸能人なんちゃらって何?
うちにはそんなもん入っとらんよ
リフレッシュ品に交換したら電池の容量フル充電で2600mAhしかないんだが、これがデフォなのか?本当は4200mAhだよね
>>87 G番組ガイドだった。
番組表のくせに個人情報いろいろ要求するから
更新してない。
>>86 アフィカス市ね
いろんなとこに貼ってやがる
白ロムで買ってきた。禿SIMだとLTEにならないのね。
>>93 一回本体設定から機内モードにして戻してみ
>>94 無理だった 説明書にも、他社シム利用のときはLTE使えませんって書いてあった。
俺もワイモバイルSIMさしてLTEにならないから不思議に思ってた
そういうことだったのね
退屈なLCC飛行機機内とかいいね。
動画、テレビ録画取り溜めとか。
>>93 FREETEL 問題なし LTEオッケーです
昨日ロック解除して、使ってたのだが今日になったら使えなくなったわ、糞ドコモ
>>102 いきなり、アンテナ罰になっており、つかえませんでした。
どちらにしろ、ゲーム非対応多いから買いかえるつもりだったけど
アンドロイド4.4以上のゲーム増えてるね
テザリングでPCに飛ばしてる人いる?
電池が半端ない。新品同様だが中古だからヘタレかな。
PCにテザリングはどんなスマホ&ルーターでもバッテリーは持たないよ
USBテザリングするとバッテリーが満タンにならないくらいパワーを使ってる感じ
PCにテザリングは非常時だけ利用してる
最近電池残量表示が不安定になったり突然電源落ちるようになってきた
リキャブレーションしてみたがまだなんか不安定。
いよいよ換え時か。
一括での機種変以外は新プランで5G制限に落とされるから嫌なんだが。
中古で買うにしても05Gが糞で06F中古が高いまま
Android4.2.2だからそろそろ退役させる世代だな。
SIM抜いて地デジテレビ専用にすればいい。
ところで外ではどう利用?
カバンですかね。首は重いしショルダーは面倒
ウエストベルトが良い気がする
>>107 俺もsim抜いて機内モードにして(wifi on)お風呂テレビにしたった
これショップに修理に出すと、端末を初期化されるってホント?
バッテリー交換した話はついぞ出ないな
アプリはともかくプライバシーの隠蔽で面倒臭いだろ?
もう一台とクロスオーバーしとかないとな
ショップに出すと何のかんの理屈つけられて初期化される。
ていうか修理出す窓口で確認取ってオールリセットされるぞ。
Xi割が終わったから解約して、
0simを入れてるな
>>114 電話帳とかLINEとか戻してくれるんじゃないの?
個人情報はユーザでバックアップを取ってから修理に出せと言われる。
キャリアの窓口でバックアップとリストアしてくれるほど親切じゃない。
そんなことしたら個人情報の不正入手につながる。
>>117 電話帳はドコモクラウドだから(機種変時やってくれた)OK
あとは再インストで可能かな。課金モノないし。
nanoSIMにアダプターつけてこの機種で使ってる人いますか?問題は起きてない?
>>119 SIMスロットに板バネがついててSIMカードを押さえつけるように
なってるんだけど、アダプタかますとこのバネにひっかかって
取り出せなくなる。無理に取り出すと破損>修理のコンボ。
アダプタは使えないと思ったほうがいい。
印字面が面張してあるものは引っかかりにくい。ただし皆無だとは言えない。
シールを張るタイプは不安だな。
テレビリモコンが欲しかった
使ってない古いスマホにリモートアプリでも入れてみるかな
今からこれを中古で買っても、ネットサーフィンするのに使えるかな?
もはや、ワンセグフルセグ専用機になってしまう?
ネットだけなら別に不便は感じないよ
標準ブラウザはなるべく使わずに、グーグルクローム使えばいいし
chromecast使うなら不便だけどね
OSが古くてハネられるアプリは今のところごく僅か
>>127 そうなんですか。
新品のZENPADの7インチのZ370KLか、
中古白ロムのSH-08Eかどちらが良いですかね?
前者は、ワンセグフルセグが見れない。
後者は、白ロムも少ないですね。
用途は、
@自宅にテレビ、パソコンがなく、5インチのスマホのワンセグで見てますが、7インチの大画面でテレビを見たい。ワンセグは国営放送しか受信できないので、ドラマは、無料動画サイトで見てます。
Aネットサーフィン
BKINGSOFTのエクセルを少々。
C車でヤフーカーナビのアプリを使用
DマイクロUSBの変換アダプター経由で、キーボードに接続したい。
その比較じゃ新しいほうがいいに決まってるじゃん
テレビはお金ためて本物買いなさい
そろそろバッテリーがヘタれてきたし処理速度が足りなくなってきたから買い換えたいんだけど
この機種のサイズ機能そのままで処理速度だけ上がっているような機種はないだろうか
できれば液晶綺麗なやつ
画面の小さいiPhone 10万円 全世界でバカ売れ
画面のデカイ液晶テレビ 3万円 全然売れない→実質倒産。
後者:目の付け所がシャープだね
そこが好きだったんだけどつぶれちゃったらしゃーない
シャープのマーケティングが下手だって話だね
ジョブズはろくな物作ってないのに、売るのが上手い
アフターサービスが糞なのよ
アップグレードする気もないし
散々言われてたオカルトタップや左画面のチラつきも
発売から2年くらいの謎のwアップデートで良くなるし
05gみたいにいくら高性能の機体を組み上げても
最適にチューニング出来るエンジニアがもうシャープには居ないんだよきっと
初期設定だとすぐ暗くなるし、フルパワーにしても熱くなってすぐ暗くなる。
それがSH-08Eです。
>>135 エンジニアというより自分のところのエンジニアのレベルを正確に捉えていない経営陣の問題
技術の重要性を理解せずにエンジニアの努力の結晶を簡単に流出させる経営陣に愛想を尽くして優良なエンジニアも流出していった結果ここまで没落した
優良なエンジニアがいないのに他の優良なエンジニアがいる会社と同じような製品を作れるわけがない
ドコモに作れ言われて作ってるのに、アプデすんなってひどい話だ
暴走タップが酷すぎる
指先が汗ばんでるだけでも連打が始まる
修理に出せば直るのかな…
>>139 治らんよ。ハードの設計上の問題だから無理ぽ
そもそも電池をどこで手に入れるのか
中古白ロムからだと結局劣化してる恐れがあるし
新品ならデータ移行させれば済む話だし
>>143 うちは4歳娘のツムツム専用マシンになっとる
暴走タップというより誤フリックが多すぎる気はする。
アプリフォルダを開こうとしたら隣の画面に移動したり。
どーすんだろね。
Foxconnブランドでグロ機出すのか、はたまたAQUOSブランド続けるのか
それとも部門全体を売却して終了か。
mineoの初期費用が0円!
3/31までです!急いでください!
1.尼でSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU 2.尼券1,000円ゲット
http://goo.gl/RVnFUL mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から
修理って部品交換とかするのかな
なんか料金結構取られそう
mineoを契約するならここから
http://goo.gl/ncs7ir 1000円分のAmazonギフト券貰えます!
*このリンク以外から申し込んだ場合は貰えません。
>>157 これから乗り換えるならいいんじゃない?
不具合は放置だけど
08Eと放置していたinfobar A01にTablet Remote入れて遠隔操作してみたがあまり実用的ではなかった
キーボードの設定も変えなきゃならないから面倒
テレビもチャンネル切り替えしか反応せずリモコン代わりには微妙
なんかバッテリーが一気に減ってたから何がそんなに電気を食ってるのかと見てみたら、
ディスプレイの27%より上にGoogle+が29%って表示されてた。
これって何をやってるの?
>>163 内部のメディア(画像、ビデオなど)をクラウドにバックアップしてる。
LTE、Wi-Fi関係なく。
無効化推奨。
スマホとタブレットをwi-fiやブルトゥースで繋いだ時に、片方のSDカード内のデータをもう片方から読み込むことって出来ますか?
不具合確認できずで修理から戻ってきた(´・ω・`)
説明書読んでもわからなかったので教えてください
Wi-FiとLTEのアイコンが青いときとグレーのときがあるんだけど、なにが違うのですか?
>>167 Google垢の同期が取れたら青になる。
取れてないとグレーのまま
>>168 Googleの野郎だったのか…ありがとうございます!
24日朝からLineの画像・動画が『!』で表示されなくなりスタンプは表示される
しかしスタンプ情報は表示されない状態。
ほかにはTwitterがいつの時点か不明で過去全ての画像・動画が表示出来ていない状態。
ストレージ空要領は十分でキャッシュの削除、再起動などはやったものの回復しない…
同じような症状の方いらっしゃいますか?できればそれっぽい修復情報の載っているところへ
誘導お願いします。
ゲームしてる時に暴走タップいらついて投げたら端っこヒビいった(´・ω・`)
暴走、オカルトタップは本当にイラつく
2chでレスしようとして文字を打ち込んでたらオカルトタップで文字が消されたことが幾度となく
この機種から替えたSH-08Eのオカルトタップに比べたら、天と地の差だよ。
わ!完全にスレを勘違いして誤爆ってしまった。スマン
今はフルセグTV&動画専用機になってるけどオカルトタップは本当にヒドイよな。
今でも風呂で使うときにイライラするわ。
この機種もこれ以上変わりようがないからバッテリー持つ間だけだな
コレって夏場は温度上昇が頻繁すぎて使ってられなくない?
防水のために密閉みてるから温度上がるの?大半のタブレット自体こんなもん?
最初だけで2年過ぎた今は大して温度上がらんよ
バッテリーが新しいうちだけじゃね?
おそらく新しいうちはバッテリー電圧が高いのを制御回路で押さえてるから放熱が多くなるとかだろ
いやいや古くても熱くなる
裸一貫で風通しよければ…
じゃあ、なるやつはなり
ならないやつはならない
てことだなw
>>191 関電するなよ
あと、USBの防水キャップ開けると浸水するからね
ワロタ
発熱の件でちゃんとした解説見たことないよ
>>195ならやってくれそうだなw
>>196 抵抗を挟んで電圧調整って何十年前の話だよ
今はMOSだから0.1-2Vのバッテリーの電位差による発熱なんてあって無いようなもん
ていうかさ、電位差を熱で捨てるなんて昭和の時代の話だろ。
今はスイッチングで効率も100%近いから熱になることはほとんど無い。
車載用に使ってるが、冬は暖房で車内が暖かくなって暗くなってたしどうしようもないな。
貼り付ける冷却パッドみたいなやつは、多少なりとも効果あるのかな?
あとはUSB扇風機で冷やすしか思いつかん。
車載固定なら裏蓋空けてドリルで穴あけちゃえばいいじゃない
ファクトリーリセットのやり方ってどこかにない?
電源+音量大長押ししても、docomoロゴの後、そのまま電源切れるんだが
タップ暴走というか誤タッチ率がハンパないな
なんか設定とかで改善でないのかね?
それとも文字入力は付属のペン使用が前提なのかな
たまに小さい音でヴーヴー、また ボーボー てな音、振動がしている。
何らかの通信だと思いますが原因、対処法、ありますでしょうか。
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
ググってもなんかいろんなデザインのペラ一枚くっつけただけみたいなのとか
これ用って書いてあるけど画像は何故かiPhoneだから現物が分からないのとか
そんなのしかなくて困ってるわ
2年以上コレ使ってるけどしっかりした作りでホツレとか出ないでいいよ
https://accessories.3sh.jp/?p=2696 ゴムバンド ゆるゆるになった
あとしょうがないけど重い
でも本体にコスレとかはない
ヤフオクで1000円くらいのたくさん種類あるやつ。
何の問題もないが。
シム部分の細長いいフタ離脱。
普通にSD出し入れ、充電差し入れでポロっと取れてるのを発見。
何だこれ。初めてだわ。 こりゃ倒産するわシャープ死ね。
修理した人いますか?
死ねとか言ってるくらいだから今すぐ捨てたらいいんじゃないの
>>221 もうシャープは死んだ、いいね?
ドコモショップに持っていけば在庫があればタダで変えてくれる
熱ですぐに暗くなる。
ケータイ補償サービスでsh-06fとかにならんかな。
問題だらけ機種なんだから初代iPod nanoみたいに新型に無償交換とかすればいいのに
もう一つ質問
バッテリーがだいぶへたってきたんで交換したいけど、確か8000円くらい掛かるよね?
けどこの端末、プレミアムクラブの3年保証なら無償修理
保証対象外でも最大5000円で修理可能だった気がするけど
例えば画面のちらつきや、タッチパネルのポイントズレを理由に修理に出して
リフレッシュ品とかを貰えば、無料もしくは5000円でバッテリー交換できる?
dポイントクラブになったせいで、そのあたりがいまいちよくわからない
こんなストレス機体で8000円もかかるなら本体売って他のタブレット買ったほうがいいんじゃね
だから無償修理っつか交換出来るかきいてんじゃないの?
たとえばここに「できる」と書いてあったとして
ドコモショップに行って
2chにできると書いてあったから交換してくれと言うのか?
ハズカシー
素直にドコモショップに行って相談してこいよ
説明聞いた上で判断すればいいだろ
Noが言えないタイプなのか?
嘘吐く、とまでは言わないけどドコモショップの人って知識ないよな
2chで聞いた方が間違いなく確実
それより確実なのがいいならお客様サポートに電話して聞け
本体設定に【docomo id設定】ってありますか?
熱で暗くなって使えんわ!
sh-06fにわらしべ出来るかな?
高いくせにこんな欠陥だらけの機種で問題にならなかったのは販売数が少なかったからなのか
root権限が取れてMVNOテザができるからな
SH-06Fはここが弱い
4.2.2にアプデしちゃったからroot取れないわ
sim端子壊してついにwifi専用機になってもうた
でかスマホとしてメインで使うにはいい端末だったがサブ落ちしたとたん微妙な立ち位置に
2台持ち用としては中途半端な大きさなのよね
ゲーム専用機にするにはタッチ操作性と熱があれだし
rootとれてれば色々遊べたのに惜しい
>>248 地デジTVでいいんじゃね?
フルセグだし。クレードルにアンテナ端子もついてるし。
入力端子付いててモニターになったら良い余生を過ごせるのにな
本体電池寿命だから薄型のモバイルバッテリーつなぎっぱで使ってるわ
うちでは地デジテレビとパズドラの専用機になってる。
0sim入れて1ヶ月に1回起動させてる
もうすぐ二年になるけどNOTTVの無料放送が無くなってから、
ほとんど使わなくなってしまい引き出しの中にしまってある
ウチもお風呂テレビ
それ以外は地震発生で強震モニタEx自動表示
割と持ち歩いてる
amazonとかにあるレザーケースってどうなんだろ?
楽々ショップ?みたいなやつ
レイアウトとかのはデザインが好みじゃないけど
こっちはメーカー品じゃなく受注生産っぽいから品質に不安が
これからの季節は裸持ちじゃないと熱がこもって画面見えないから落下防止リングだな
>>255 いやデジカメをわざわざ買うより一つでこなしたい
でかいから写真撮るとき安定していい
熱がどうしてもなー
今はソフトシリコン使ってるけど夏はきつそうだわ
とはいえ自分もアマゾンとかの手帳ケースは気になってるところ
>>261 SHARP端末の画質の悪いカメラを常用するとかどんな苦行だよ
画質のいいカメラをつかうほどのもの撮ってないもんね
>>224 フタが切れたんだけど
白ロム購入でも
ショップでタダ修理やってくれるの?
>>265 (。・_・。)ノ できるよ。受付で契約確認なしだったよ。
追記
ヤフオクケース1000円、液晶フィムル。
ナビ使用中、自動車道で振動と風圧、70km走行中に落下。
本体角とカバー角に擦り傷出来たが機能は全く問題なし。
充電、SIMフタ
取れたので応急的に透明シールで、辺の長い方を固定
車ダッシュボード的な開閉にしたらメチャスムーズ。
こっちのほうが丈夫で良くないか?
充電はもっぱらUSBでするから邪魔だからフタ引っこ抜いちゃってるわ
雨に濡れながらとか風呂場で使うと無いし防水必要な環境じゃないから要らない
>>270 SIM SD
ハズレたり落としたりしませんか?
払い戻しした有料アプリがなぜか消えずに残ってる
この機種すげーわ
これ、フルセグの映りどう?
9800円で売ってて、悩んでる。
フルセグの感度は中々良いよ
外で使うと暗くなって使い物にならないけど
スマホも含めてフルセグ快適に視聴できる端末てあるのかな
304HWとSOL23は殆ど受信出来なかった
>>275 レス、サンクス
割りと良いってことで安心しました
テレビがわりに買ってこようかな
テレビ視聴でも熱々になるのかだけが心配だ
>>276 明日行ってみて、残ってたら買ってきます!
mini4と05gと見てたんだけど、試しに契約切れて眠らせてたコイツをリセットかけて、無駄なアプリ消して使ってみたら、なんの不便もないことに気づいた。mini4より軽いし、05はまだ高い。0sim突っ込めば、まだ当分使えるわ。
>>279 だなぁ。オレも引退させた08Eに0SIMいれよかな。
テレビとしては優秀だし、家で動画や子供のゲーム機として使えそうだし。
風圧と路面凹凸で70km走行中2回落としたが
打ちどころが良かったのか小キズでだけで生還
(フィルム・カバー使用) 何せ丈夫。
通常撮影中普通に落としたデジカメは死亡
(角ではなく飛び出たレンズ部分に損傷、不運)
nottvのためだけに中古を買ったけど、終了後もテレビとして壊れるまで使い続ける予定。
>>282 バイクです。結構強く挟むホルダーだが
重いからねこれ。不満は重さかな。
>>267 >自動車道で振動と風圧、70km走行中に落下
自動車専用道路→交通量の多い交通分離帯(Uターンできない)のある道路と想像→数分後に拾いに戻る?
カバー装着で落下時あまり滑らない?→よく他車踏み潰されなかったなw
>>286 車は結構協力的。大きいからわかるんだよね。
充電外すと5分も経たないで電池残量で電源落される位ヘタッテルけど寝室用に充電繋ぎっぱで使ってる
置時計代わり&DDNSのip監視用にもなってる我が家のはデバッグモードで電源入りっぱで充電しっぱなし
電池交換、日数と総額いくら位っすか。
また、民間の安いところとかありますかね?
電池交換の正規窓口はドコモショップ。
料金よりも初期化されるのが嫌なので諦めた
>>291 電話帳はクラウド
LINEはPC連動
初期化でも良いけどね。
でもお高いんでしょう?
楽天で7000円位のとこあるみたい。
池袋にたくさんあるiPhone修理屋で聞いてみるかな。
iphoneの修理屋は在庫持ってないので
修理してくれたとしても高く付くよ
グロ版の電池交換はどうすんだろね?
ま、オレはドコモ版だからかんけーないけど。
何かとおもったら
いまさらESファイルエクスプローラかよ
AA Image Viewer みたいなビューア系アプリの方がわかりやすいとおもうよ
たまにSDカードがクラッシュしてデータが破損なるのは下周辺の温度がハンパなく上がるせいじゃないだろうな
自転車でナビ使用
ググルナビ パケ余り食わない。
温度でカメラ不使用となる。これ注意。
これから初、夏超えとなる。
0simで使ってる人いますか?
普段は家でWiFi利用、たまの休日持ち出しで地図とかナビ利用なら0円でいけるかな
>>303 SH-06Fでそれやってるけど大丈夫
ただし、家では念のために
機内モードONにしてWi-Fi使用しておくほうが良い
これ(+レザーケース)とガラケーと財布とモバブ
だけ入れてふらっと出掛けるのに向いてる形状やサイズの
男向けカバンってどういうのがいいんだろう?
いい加減リュック持ち歩くのは鬱陶しくなってきた
これで使えるガラスフィルムないかなぁ
尼で検索しても一件しか出てこないし在庫切れだし
ARROWSタブF02Fを自宅用で持ち運び用にコレを使ってる。
まだまだ現役だけどバッテリーの劣化が怖いな。
部屋でフルセグで10分も見てると熱対策で画面輝度が極端に下がる…
車載しようと思ったけど厳しいな
>>312 車載だとエアコンの風を当てるといいよ。
前にそういう話題上がってた気がする
>7インチは毎年7月〜8月辺りに予告も無くいきなり出るわよ
本当か!
期待していいんだな!!
さんまの芸能人生を終了させるのは
この糞尿クソ娘。薬物逮捕なら精神的にも完全終了。
音だけ聞ける動画再生アプリでお勧めないですか?
ミュージックビデオ聞く時なんかで映像なしでバックグランドで音楽流せればいいのですが
>>313 熱を吸収するゲルみたいなのは効果あるの?
>>318 それにラジオのように聞く機能はないよ
>>319 ゲルが温まったら逆に熱を蓄えてしまうから冷えなくなって逆効果
>>321 バックグラウンドで再生して他のアプリ実行中でも音だけ聞こえりゃいいんでしょ?
MXで出来る。
>>318>>322
ごめん設定でできるね
どうもありがとう
最近こいつを白ロムで買って
レコーダーからWi-Fiダビングで地デジを通勤時間に見てます。
プリインストのsmart family linkがたまに不安定なのが玉に傷だけど良い機種ですね。
明るさの階調がおおざっぱ過ぎない?
最大と中間の間が欲しい
明るさ加減するならブルーライト低減アプリ入れるといいよ
>>330 外装ボロボロならヤフオクで一杯出てるよ
これosのバージョンアップある?
4だとsdに書込できなくて困る
(´・ω・)
>>332 無いよ一切
4.4に逆にアップデートしたいさ…音ゲーやるときにホームボタンが残り続けてたまにストレスマッハ
半年位前に中古で2万ちょいで買ったけどスペックだけ見て買ったの後悔してるわ
本体温度で暗くなるの解除できないのこれ?
確かにOSアップデート欲しいな。機能的には良い機種だと思うが、アプリの不適合がチラチラ…ま、使い潰しと考える。
>>334 全く同感
大画面でゲームしたりフルセグ見ると実用に耐えない位暗くなる
毎回USBで充電してるからかUSB端子の部分が緩くなってガバガバだわ
オレの嫁さんもガバガバです。本当にありがとうございました
ウォーキングとかして筋肉つければ締まり段違いになるよ
車のダッシュボードに設置したら熱ですぐ暗くなるので日よけとファン(エアコン風導入用)付けてみた
10分程エアコンかければ冷える用になった
>>346 夏場のダッシュボードは炎天下で使いもんにならんわ!
で、エアコン吹き付け口に細工して設置しますた。
先代ハイゼットトラックのメーターの上に置くとすっぽりはまる
それで特に暗くなったりはしないな
充電ができなくなった。
差し込み故障かと思ったら
スタンド充電もアウト。
やべえなどdocomoショップいったら
電源超長押のリセットで治った。
御参考までに。
>>350 THANKS
こいつも3年超えたからバッテリーもストレージもヤバいかな?しかし、何だかんだ言って気に入ってるw
クレードルに差しっぱにして
BluetoothキーボードとUSBミニマウスつけて
ちっちゃいデスクトップにして使ってる
楽しいし、ノーパソ開かなくなった
blogの更新とメールの返事
ノーパソはオフラインの仕事専用機にした
バッグに押しこみで表面ヒビ、反応しなくなった。電源他はOK。
旅先緊急だったので成田から秋葉直行、新同品が18000円であり通信解決。
70km走行で落下もカバー付きなら平気だったが表面圧迫には気をつけてね。
後継機の06なんとかはまだ高いしモノが無いね。
軽くて周囲がコンパクトなやつ。
こんだけ使っててイライラさせる機種も珍しい
しっかり長時間使用テストしたのかすら怪しいゴミ機種だ
>>356 画面がすぐ暗くなるのが凄いストレスだよね
一日一回液晶パンチ
フロントカメラが写らない
でもそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇ
>>362 漫画とか白黒だと、コントラストがハッキリしないよねえ>IGZO
なんか見づらい
この機種のが買いだよ
これからの暑い季節にこの機種は本領発揮する
一緒にイライラしようよ(´・ω・`)
買って暫くしてスラスタペン入れる穴に白いとこが取れて短くなったペンが
はまって取れなくなった それ以来代わりのペンを買っても直ぐ無くし 今5本目
>>375 俺も今日取れた。DS持って行けばええの?
>>377 今日DS行って来たよ。
前は店頭在庫だったが、取寄せだった。
全部入りで無くて良ければ、auのQuaTab01が安くていいよ。
オクでも安いし、ブックオフでも1万以下だよ。
キャップレス防水はやっぱり便利だ。
>>386 純粋にbenchだけだと、QuaTabかね
一応オクタコアだけど、劇的に速いかっていうと、所詮スナドラ615だからそれなりかな
ブックオフとかで7,980円で売ってることがあるから、コスパはいいと思うよ
予算があるなら、他の機種を勧めるが、キャップレス防水となると、あまり数がないからね
少しでも興味があったら、QuaTabのスレ覗いてみて
キャップ
縦開閉のブラブラだからちぎれる。
引き出し、車のダッシュボードみたいに横、長い方を固定だと切れないでしょ。
DSで指摘したら店長完全同意だった。
接着面積が小さいから取れる訳であって爪、開閉部分の素材と表面部分を張り付けて全部分2重構造にすれば良かったんじゃないか?
今更ながらSH06F F03Gもちの自分が買い足そうか検討中
SH05Gは地雷らしく、買い足すなら08Eの美品中古
美品で15000円とお買い得だから検討中なんだけど
買って後悔しないですか?
使い方は動画サイトの視聴 フルセグ視聴&タイマー録画 web閲覧程度です。
>>392 フルセグ視聴中に本体が熱くなって冷却の為に使用に耐えれないくらい画面が暗くなる
>>393 ありがとう、SH06FやF06Gは熱はそんなにもたないし
あれかな依然所有して地雷だったSoftBankの最後の3Gスマホの106SH
あんな感じの糞地雷機かな?熱暴走はするし
熱で画面の輝度下げますみたいなテロップでて暗くなったり
熱もつと充電も途中で停止したり、だから継ぎ足し充電しながら使えなかった
あれの7インチだと思えばいいのかな?
AQUOS Padは06fが一番まともらしいが、08E 05Gは地雷なんですね。
f03Gでした。まぁ富士通製品もイマイチなの多いが
タブレットの10.5インチf03Gは素晴らしいよ。
シャープのSH06Fもサクサクで熱なんてもたない、シャープにしては稀に良くできた機種だわ。
今更ながら白ROM購入はお勧め出来ない機種ですか?
白ROM屋から在庫有りのメールが来まして日曜までに買うか
キャンセルするかの返事を返さないといけなくて
傷なし美品(箱 付属品付)で16000円だったんだけと
因みにSH06Fは発売日に買って使ってます
今回は買い足しです。悪評のSH05Gよりマトモなんでしょうか。
3年くらいこのスレに居るが
wifiやBluetoothの接続や感度に関してはネガティブな書き込み見てない
フルセグ感度は良好
クレードルに立てるだけで充電可能
悪い書き込みだと散々既出の熱で画面が暗くなるのとタッチ暴走
>>399 買取のいい店で12000円くらいだから、16000円なら買いかもね
売ったら最低1万円は返ってくる計算だし
熱で画面暗くなったりは勘弁だけど、フルセグ録画視聴用に使いたいし
画面暗くなるとほとんど見えなくて何も出来なくなるけど機能性能は完璧だから夏以外は問題ないな
俺もいい加減08Eから次のにしたいんだが06fか05gにするかいまだに決められない
新品は両方同じくらいの値段なんだよなー
つうことはやっぱ06fが良いのだろうか
メチャよく見ないとわからない角の3mmくらいの傷だけで17000円秋葉。
ヤフオクは送料と店のない田舎者参加で安くない。
タッチパネル暴走は保護フィルムによってホント変わる
100均のフィルム切って使ってた頃は暴走よくしたけど
ドコモでワゴンに入ってたやつに変えたら暴走しなくなった
>>405 ゲームしててタッチパネル暴走した時はキレそうになるよね…
いっそのこと保護フイルムを剥がしてしまったほうが幸せになれる
雨の日ナビ使用ではガチャガチャになるなあ。
無しでもかわらんんけどw
そんなに安く叩かれるの?買取価格安いけど、傷だらけだったとか?
目立つ傷が無い場合、イオシスなら12000円で買取してくれるよ。
俺は今から中古買って使ってみて、ダメだと分かったら即売り飛ばす
自宅の地デジ視聴&録画用サブに欲しいだけなんだけどさ
一応SH06FとF03G持ちなんだけど、まさか地デジ視聴中に画面暗くなったりする糞なのか
F03GやSH06Fだと、数時間付けっぱなしでも平気なんだが。
F02Fとも迷ったんだが、あの機種は画面焼けの持病有るから
怖くて白ROM購入には手を出せないで居る。
>>414 近くにじゃんぱらしかない田舎町なので。
入院中使ってたけど、フルセグすぐ画面暗くなる。
売り飛ばした金ベースに、mediapad m2 8.0買った。
>>415 情報どもです
やっぱり夏場は熱でフルセグ視聴も怪しいくらいの糞機種なんだ
AQUOSパットでマトモなのって06Fだけなんですね
05Gも熱でモッサリカックカクになる糞機種らしいから。
無駄遣いになりそうだし、買い足すの辞めにしときますわ、ありがとう。
スマホもタブレットも防水機種はどれも熱こもるから温度上がればもっさりするのはしょうがない
ただこれは画面暗くして温度下げようとする余計な機能が付いてるだけ
>>417 暗くなったら強制的に明るく出来ないの?
省エネ機能使わなかったら暗くならないんじゃ?
>>418 明るく出来ない
ただし暗くなりすぎて全然見えなくなるは大袈裟で
夜の車内ディスプレイくらいの照度に落とす感じ。
使える機種買ってくださいよ
使って気に入らない人は売り飛ばしてください
>>419 夜の部屋の明かりでも凄く暗く感じるレベル
真っ暗な部屋とか夜の車内でももう少し明るくならんかなと思う
そもそも最低の照度が暗すぎるよね
i Pad mini2と比べるとmini2が明るすぎてビビるレベル
中古Aランク美品買う予定だったけど、皆さんの書き込みで辞めました
熱が原因で輝度暗くなるとか、充電止まるとか
動画再生で映画1本見れないじゃない?
昔使ってたシャープの106SHを思い出した
あれは酷い端末でしたからね。
皆さんは何故値段付いてる間に売らずに使い続けてるの?糞機なのに。
完璧な商品なんてないんだから使い方次第
最新の物でも使いこなしてない人沢山いるよ
フルセグと家の古いレコーダーからでも番組持ち出しで見られるから
やっぱ買うならGALAXY Tab s 8.4だろうな
フルセグ録画対応だし。
輝度はアプリ使って常時イジれないようにしとけば無問題だよ
結局なんやかんやと不満を持ちながら06fには移行しないんだね
AQUOSパッドで唯一、一番できの良い06fは最高なのに
05gはやっちまった地雷機種らしいからね。
中国製はどうなんだろう
中国製に比べればましじゃないの
ドコモSIM 無し(契約なし)だとアップデート出来ないの?
>>444 ですね。
docomoの契約者の特権です。
だから毎月高いお布施してますねん。
はい。ドコモ契約じゃないとできません。
契約なくてもDS持って行ったらやってくれる
ていうか、今ごろアップデート北のホントだったんだw
>>449 特定サイトの閲覧で落ちるのを修正
なんだろう…そこを治す前にやることがあるのでは…
超美品16000円で見つけたんだが、買って後悔はしないですか?
用途による 自分は車のエアコン吹き出し口に取り付けて使ってる
から気にならないが 熱で照度が落ちるのが頻繁だから
発熱とタッチパッドは絶望的だから目を潰れる用途じゃないと余裕で後悔する
>>456 7インチのフルセグ付なのに勿体ない宿命的な欠陥をお持ちなんだ
風呂テレビや寝室で軽くテレビや動画視聴に使えない真っ暗タイマー付?
動画視聴時にいきなり画面真っ暗とか、ゲーム中に真っ暗とか最悪ですね
>>457 熱はともかく、タッチパネルはどうにかならんかったのかねぇ
タッチパネルは操作感に直結するから、それだけで評価ガタ落ち
>>454 マジかよ?!
ポケモンGOできないタブなんてゴミじゃん
>>459 どうする気もなく出荷して金集まればよかったんでしょ
ようやくレアポケモン発見したと思ったら画面真っ暗とか発狂するだろ
Pokemon GOってそんなに面白いんかねぇ
まあ日本でリリースされたら入れてみるけどさ…
>>460 android 4.4以上だって。さすがにこの機種はもう古いな。。
画面真っ暗で見えないなんて老眼や弱視自慢してんのか?w
そら見えづらくなるがブラックアウトにはならんのだけど。
ホントに使った事あんのか?
シャープ下げの工作なら今更だし
実際見えないというなら自分の不健康自慢してどうする
太陽光の中で明るさが強制的に最小なるのに見えるかよバカw
誰もブラックアウトなんて言ってないし室内だけで使ってるのか?
引き篭もってないで外出しろよバカw
>>468 見辛いが外でも見えるぞ。
暗い部屋でゲームするんじゃないとか
もっと離れてゲームしなさいとか
子供の頃親の言う事聞かなかったからそうなるんだよw
夏はすぐ熱もってダメだね
冬は懐炉替わりになるからいいけど
画面照度落されてもアプリしてると温度上がりすぎ3分後に電源落すぞって出て勝手に再起しやがるんだな初めてだわ
SoftBankで嫌な思いしまくった106shにそっくりな現象なんだ
発熱で画面真っ暗、充電しながら使うと即暗くなり
充電までストップしやがったからね
ひどい時は弄らず充電だけでも熱で勝手に充電ストップ
2時間たっても充電されてないこともあった。
流石に2流企業のシャープさん。技術力は中華レベル以下ですから。
計算機と電子手帳がお似合い企業だから仕方ない。
>>474 もう以前のSHARPでもないのにご苦労さまです
>>476 俺は安くなったこの機種を今更購入予定組でした
レス読んで4年前にストレスMaxで使ってた
SoftBank106shと似た現象の端末と思い呆れました。
かなりの思い違いなんだが
暗くなっても普通に見えるし
俺の端末じゃ負荷が重めのcytus等をやっても上がって暗くなるだけで落ちるなんて普通無い充電しながら布団の上でCPU酷使+常時点灯の物を30分ぐらい放置してたら再起動かかったというのが一回あったきり
呆れるのは便所の落書きしかあてにしないあんたの情報収集能力
画面暗くなってもゲームしながら充電しっぱなしやってると差し替えないと充電しなくるなるのは仕様だったのか
誰も使ってない標準ブラウザのソフトウェア更新にこだわるりゆうがわからん
>>482 公開していない更新も含まれてるから
やる、やらないは個人の自由。
ポケモンGOが出来ないなんてますます存在価値が無い機種になったなw
ポケモンGO、2015年11年下旬に販売開始のスマートフォン「SH-01H」が未対応 購入者発狂 [無断転載禁止]©2ch.net [243852199]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469157260/ 08はどうなの?
最新状態だがもっさりはしてないな
それよりポケモンGOがandroid4.4〜で、4.2.2のSH-08Eじゃプレイ出来ない方が問題・・・
悔しいから
海外のレアアイテム満載の画像集めてウロウロ
ナンパするわ。
「お使いの端末ではご利用になりません。今時08Eとか(笑)」
誰か復讐しといて。
落ち着け
シャープ製だからたとえ4.4だったとしても出来ない
シャァァァァプ
ガタガタ文句つける前に買った己の馬鹿さ加減を呪えよ
六本木、渋谷、女の子が多い雑踏交差点で
画像出してウロウロするとナンパ率何と80% LINE交換まで。
2週間はイケると思う。
画面が大きい利点、周囲の女の子からよく見える
有効活用だね。
シャープGOとか言って調子こいてるから炎上するのよ
apkを弄ったらgoogleアカウント認証は無理だけど動くわ
まじでサポート関係だけが問題で4.2を入れれ無いのか?
SOL22は入れられるが動作しないらしい
機種によっては動かないものが多いからインストール出来ないようにしたんだろうな
MonoMAX今月号付録の長財布に余裕で収まってワロタ
この財布7インチ級か…
スマホがん見で前見ないでぶつかって来た若造がいたから文句言ってスマホはたき落としてやったわ
きっとポケモンやってやがったんだろうなあいつ
ポケモンGO出来なくて悔しい気持ちは解るがやり過ぎだぞ
レベル2、ポケモン2匹ゲットしたところでもう飽きた。(´・ω・`)
でもこれ、すごい勢いでバッテリー減るし、すぐ本体温度上昇で画面暗くなる。
もういらん。
>>510 情弱乙。悔しいのか?(・∀・)
今日みたいな天気のいい日は外では使いものにならんな。
>>511 同じく。しかも画面カクカクしてレスポンス悪い。
使えないわ。
もうひとつ。
アプリ起動するとたまに本体の再起動がかかる。なんぞこれ。
>>512 情弱、これでどう?
>>514 俺も同じ症状だわ。タッチのレスポンスもいまいち。
>>512 いじめないから出ておいで。
ポケモンの拾いスクショ画像を映してるだけじゃんw
恥の上塗りってやつかw
>>515 2匹ゲットで飽きたと言いながらこの数捕まえてるのか(困惑
まぁ、熱中症には気を付けろよ
>>521 うん、惰性でずるずると・・・(´・ω・`)
取り敢えず支援
2chMate 0.8.9.0 dev/SHARP/SH-08E/4.2.2/LR
>>504 付録スレで財布の画像見てデカイとは思ってたんだけど、スッポリ具合にワロタw
買おうかな
>>526のスレの
>>2が言ってることが理解できるなら行ける
理解できないなら対応してる白ロムスマホ買いに行け
>>531 インストールができない?
インストールはできるけどゲームができない?
そもそもアンドロイドのバージョンが対応してないからな。
悔しいから都心交差点信号待ち
バイクから降りてスマホこすってガッツポーズしてる。
ドライバーや女の子から拍手が来る。
>>537 家族のは上の方法でできた
同じやつなのに自分のはできなかった
何が違うのかわからんくて諦めたわ
お使いの端末はこのバージョンに対応していません。
お使いの端末はこのバージョンに対応していません。
お使いの端末はこのバージョンに対応していません。
お使いの端末はこのバージョンに対応していません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>543 標準ブラウザは使わないし、タッチパネルの精度は相変わらず変わらないし、
変化ない感じだな。
>>542 (´・ω・`)
頑張れ
毎日晩飯後タブレットでテレビとか動画見ながら10キロくらいウォーキングしてるけど
今の時期はたから見たらポケモンやってるようにうつるんだろうなぁ
>>545 GPS拾ってくれない
その画面だと同じくGPS拾えてないみたいなんだけど何が原因だろうな
夜のながらスマホは顔が照らされてるから端から見ると滑稽だよ
立ち止まって見るぶんにはいいけど
>>546 10kmもウォーキングしてんの?スゴいな
579 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2016/07/28(木) 10:59:19.81 ID:ZUdTWu2x0
10のやり方を試していますがインストールが反応しません
対策方法わかる方教えてください
機種はsh08eです
594 ピカチュウ sage 2016/07/28(木) 13:45:14.25 ID:I2Z/GTJm0
>>590 していました
>>591 インストールできました
皆さんありがとうございました
ブルーライト軽減アプリを無効にしたら
無事にインストールできました
シャープ「SH-04F」でポケモンGOが動かない 2年前に販売開始したばかりで、Android4.4なのになぜか動かない [無断転載禁止]©2ch.net [243852199]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469721321/ スレまで立っちゃたね。ピークは後2週間
1ヶ月後には過去の遺物
インストール自体はできるんよ
俺のはGPS全く拾わね
ポケモン出来ないとかリコールレベルの不良品だろ
まだ死人が出てないのが救いだわ
>>559 ポケモンは普通にできるよ
ただGPSを掴まない時が稀にある
>>560 それに加えてすぐ画面が熱落ちするしタップレスポンスも悪くなる。見事なまでの糞機だわ。
ポケモン出来なくて機種変するやつ多いだろうな
またリフレッシュ品の在庫が増えるな
>>565 本当に4.4以前がゴミ扱いされたら俺みたいなroot取って遊びたいやつらが歓喜する
ポケGO、もう疲れたし飽きた。POKEWHERE見てる方がちょっと面白い。
ポケモン導入できたけどgoogleアカウントだとログインできないのね。
トレーナークラブのIDだとログインできるのに。
ちなみに正規apkのバージョン情報をapk editorで書き換えました。
中古で1万ちょいで買ってきた
とある機器の出先での設定とワンセグ視聴用
思ったより良いのでiPadの Proのsim抜いてこいつに刺そうかとすら思う
録画したTV静止画面を送りたいが
上手く出来ません。識者の方、手順ご指導下さい・。
アップデートしたら、メモリ不足連発でほぼ使えなくなった。
何でやぁ!
新都知事2ショットがテレビ出たので保存したいんや。
ちっちゃい画面でテレビとかユーチューブ見てるのってニコニコ動画とかFC2動画とかは見れるように設定は出来ないの?
ガラケー時代からまともに入らなかったうちの社内でもワンセグガッチリ入るからうれしい
ロッドアンテナ万歳
画面ゆっくりなでるとデコボコしてるんだけど元からこんなんだっけ?
画面パンチしすぎてなっただけかな
SDカードにテレビ録画したら所々途切れる
本体に録画したらそんな事にはならないのに…
使ってんのも国内メーカーの対応容量64GBなのになんでだろう
>>584 地デジをタイマー録画時に本体かSDの選択あるし
本体に録画した地デジをSDに移動項目有りまんがな
こんな事人に聞くとか、取説読まずに、弄ったらわかるやん。
違うわ
直接SDに録画したら全く途切れなかった
本体に録画→SDに移動、ってやったらブツブツ切れるっぽいわ
とりあえず本体保存→のこしときたいと思ったら後でSD移動、ってやってたけど
今度から直接SDに録画することにしよう…
これ売ってこれと同じくらいのスペックのタブレット買えるかな
熱でバックライト消えるのナントカできる方法はない?
root取ってゴニョゴニョするみたいな
それが個性です。
個性だと思って付き合いましょう。
殴りすぎて側面持って操作すると画面の端っこ永遠にタップしててゲームどころじゃなくなった
テーブルに置いて画面触るように操作しないとゲームできないなんてとんだクソ機種だわ
殴りすぎて側面持って操作すると画面の端っこ永遠にタップしててゲームどころじゃなくなった
テーブルに置いて画面触るように操作しないとゲームできないなんてとんだクソ機種だわ
これフルセグ録画した番組編集できないの?
CMカットしたり、録画しすぎた後半を消したり
>>594 出来る機種を知りたい
あるわけないけど
mediapad t2 7.0 proのがいい感じ?
IGZOだよ
IGZO・・・・イグゾ・・・・・
い・・・いぐぞぉぉぉぉぉぉおおお!!!!!!!!!!!!
シャープってブランドネーム付けるけど、
いつも失敗してるな
GALAPAGOSとかIGZO、台湾の傘下になり評判が落ちたAQUOSも
亀山モデルもかw
他のタブレット持ってたらこの機種使ってないよ(´・ω・`)
プラスXi割りでこの機種を持ってるんですが、機種変すると新料金プランになると言われました。一括払いだとXi割りが維持できるらしいですが、どちらがいいんでしょうか?
旧料金の方が良いよ。7G制限だし
新料金は5Gまでだしもっと増やしたければ家族のとまとめたプランになる
どっちみち旧料金より高くなる
>>608 ありがとうございます。
機種を吟味して一括購入、長く使うというのが正解みたいですね。
>>608 1人なら最高8GBまでだよ6700円(税別)
カケホライト1700+spモード300+6700になるね。
>>611 ホントだ。旧7Gが5700円だから8Gパックだとやっぱ高くなるのかな
とりあえず通話は5分以内は無料になるメリットと
sp+で6000円で7GBが7000円で8GBになり繰り越し可能になる
通話も少しやり、パケット使う人だと悪いプランでもないんだよ
旧プランだと繰り越しは無いし、足りなくなると2500円出さなきゃならん
新プランは繰り越し有りと、8GBで足りなくなれば1000円で1GB貰える
まあ考え方だね。
5GBプランだと、単なる値上げでメリットないが
8GBプランで考えたら、そう悪いプランでもなく
新しい機種欲しくなれば嫌でも新プランにされちゃうから
パケット使う派の俺は新プラン8GBに変更しちゃいました。
ストレージのシステム5GBじゃ足りないんだけど領域増やせないの?本体ストレージ自体は20GBあるのに勿体ない
ワンセグ(フルセグ)とSIMが搭載して不具合が少ないのは、これの上位機種のsh-06f位しかないかな。
7〜10型サイズで。
バッテリーがへたってきたから交換時期がきたようだ。
>>622 SH-06F持ちだけど、不具合なんてありませんよ。
上位のSH-05Gは酷いようで、唯一AQUOS PADで後にも先にもマトモなのがSH-06Fですから。
これ貼ったらマシになるかな?
こんなんで冷却出来たらスマホメーカーは苦労しない。
>>631 あんた電波の入りが良くなるシールとか好きだろ?
俺の冬以外はSH-08Eの裏側こんなんだわ
元は10個くらいつけてたけどいつの間にはがれて無くなってく
http://imgur.com/w7u4pcn >>636 ワラタw
タブだからこその持ち方するから邪魔にならないのかコレw
空気が流れないとこれ自体が熱蓄えていつまでも冷えなそう
充電できなくなった
不正な電池が挿入されているって出る
apk改変ポケGOがアプデで弾かれるようになったし
こいつ自体いかんせん古いので
ファーウェイのmediapad7インチをdマーケットでポチった
貯めたポイント利用でかなり安く買った。
基本こいつのテザリングのWi-Fi運用でサブ機として使う予定だが
SIMフリーだし評価が中々良いのでファーウェイの方がメイン機になるかも
mediapadいくら?
キャップがとれまくるんでそろそろ変えたい
>>647 dマーケットの上新電機だと26000なんぼ。
05Gが糞機らしいし機種変するにしても旧プラン捨てるの嫌だし
06Fの白ロム買おうか悩んだけどdポイント結構貯まってたから
ファーウェイの今年モデルにした。
7インチが個人的に良いのにシャープやキャリアはもう出しそうに無いから悲しいよ
おれは車載するのでその時に電源ノイズが乗らないという理由でBT接続。
そのBTがaptX対応してないとレイテンシひどいのでその関係とdocomoSIM使いたいのでSIMフリー
ということでZenPad 8.0(Z380KNL)に変えた。
CPU性能的には少し低いみたいだけどSH-08Eよりもなにをやっても軽い。
熱で暗くならない。
充電しててもどんどん減っていくようなこともない。
画面も見劣りしないと思う。
SH-08Eはお風呂でテレビ見るだけの端末になりました。
>>646 バージョン35ならまだ遊べるけどね
まぁ、いつログイン出来なくなるか分からんし、相棒連れ歩けないから予備機買う選択は間違ってないと思う
テレビ必要ない人はこんな機種わざわざ買ってないだろうしな
すぐ熱くなるというなら冬の北国ではカイロ代わりに重宝するのではないかw
ここの半分はTBS関係者
全員轢き殺しても問題ない
涼しくなってきたおかげでちょちょちょいい感じちょちょちょいい感じ
充電ギャップがすぐにダメになる。
先週、交換したのにまた取れた。
>>662 マイクロsdスロットと充電用マイクロusbの
場所が反対なんだよな。
もしくは蓋の根元が逆。
スタンドの充電コード
ACからでないとダメなんだな。PC・USBは弱くて反応しない。
でもホント充電差込口の不具合気をつけないとな。
買った方が安いアホみたいな修理代となる。
>>664 蓋の曲がる部分に負担がかかる設計下手だよね
キャップレス実用化しないと
アホンはキャップレスだっけ
ゲームしながら充電するのに邪魔だからフタ取っちゃってるわ
画面がフリーズして全く反応しなくなった。
タッチはもちろん、電源ボタンもミニUseマウスも無反応。
もはや廃棄するしかないのか…テレビ専用機にしようと思ってたのに残念。
電源と音量のどっちかのボタンを同時に超長押しで強制リセット(初期化ではない)
ありがとう、やってみたけど駄目だった。
充電ランプすらつかないよ。
このままバッテリー切れたらサヨウナラだな。
明日いちおうドコモショップ行ってみる。
>>674 バッテリー切れたらさようならなんじゃなく、暴走状態が解除されるからチャンス?だよ
バッテリー切れて止まったら再度充電して再起動を試みるべし。
で、DS行った?
出勤してから高速充電器に挿しっぱにしておいた。
いま見たら、なんか復活してるっぽい!
有難う!データ取り出せる!
でも早めに後継機に乗り換えて、テレビ専用機におろすことにするわ。
アドバイス本当に有難う!
せっかくP-GO端末として復活したのにまた使わなくなってしまった。。
なんか画面の自動回転しなくなったんだけど同じ経験ある人いる?
設定の自動回転はオンになってるし、ゲームのジャイロセンサは普通に反応してる
少し場所移動すれば良い。
日本のとある緯度、経度で突然反応認識しなくなる欠陥あり。
場所じゃなくてジャイロセンサのキャリブレーションすれば治るんじゃね?
d-02h飽きていたんで
1年ぶりに使いだした7インチいいな
結構早いし不満ないな
シャープじゃなくていいから、06f05g後継出してくれよ
2台買うよ
>>686 おサイフケータイ使えなくて少し大きくても我慢できるならASUS ZenPad 3 8.0
>>687 おサイフケータイも大きさも問題ないが防水が無いのがな
他に無いならそこに行くしかないのだろうが
冬はこの温度上昇が丁度いいポッカイロ代わりになるな
軽トラのエアコンfき出し口に磁石で着けて主にカーナビとして使用しているので
夏は問題ないんだが 冬はエアコンの暖房、送風、上下吹き出し切替
微妙なマニュアル操作が要求されるw
>>701 暖房は普通、足下吹き出しでしょ
上から出すの?
>>702 手が冷たいとき暖めたりするのに上から出す事があるな
個人の嗜好で変わるものに「普通」を使い出すと
きのこたけのこ問題のように泥沼化する傾向がある
ハードオフ本体だけで買取額3200だったから持って帰ってきた
フルハイなんで表示領域が広い
電池の持ちがそこそこ
せめてアンドロ4.4まで上げられたらあと2年使えたのに
といいながらまだまだサブで使うんだろうな俺
これIGZOのおかげで電池のもちがいいよな
値崩れしてるのは新しいのがバカバカでてる証拠だろうけど
なかなか乗り換えれん
使い勝手のいいクレイドルに装着してフルセグ観るのは最高。感度も良いし。
残念なのはタッチパネルと泥4.2
え、出来るんじゃないの?
リリースの時は出来ないやつを情弱だって煽ってたやついたよなw
>>722 そうそう、苦労して頑張って出来たってのが伝わってきて
微笑ましかったなw
いま息してるのかな?
>>717 交換したらバッテリーパック半分のにされたけどな
>>724 とっくの昔に出来なくなって駆逐された模様
>>730 「かんしゃく」って読むんだよ
意味は辞書で調べられるよね
かれこれ2年使ってるけど買い換えを検討中。
Mediapad T2 7.0しかないなあ。
防水でフルセグ対応でまともに動くのが他にあれば乗り換えるのにな〜
防水フルセグならいくらでもあるけど
7インチくらいって他にないんだよなぁ。
もうフルセグは諦めなきゃいかんのかね?
雨に濡れながら使うとか風呂場とかで使うわけでもないのに防水なんていらなくね?
スマホでもタブでも防水謳ってる製品はすぐ熱くなって動きもっさりしそうな印象しかない
そうなんだが急に雨が降ってきたりしたら
どうすればいい?
これをフルセグ専用機にして、別にスマホ用意するかな。
正月あけたら新しく買おう。
防水だけど水滴でタッチ暴走するから水はねするところでは使いにくいんだよなあ
結局風呂には非防水のファブレットをZIP袋に入れて持ってってる
すべてが無料でまずは電話相談アップルラボ2017
Android修理ROOT化ROM焼き本体買取おまかせだぜ
「無料プレゼント企画」/「無料修理」/「Jailbreakカスタム無料」
http://applelabos.com/2017iphone/ >>745 水はねだけじゃなく結露でもNGだからな。
風呂では全く使い物にならん。
風呂入りながら使うなんて特殊な使用条件なんて考慮されてないだろうしな
それは知ってるけど
風呂でも使える!ってのが謳い文句じゃなかったっけ?
嘘だったけど…
風呂に限らずキッチンだろうが野外雨だろうが水が飛んでくるところはすべてアウトやし
画面ロックして雨の中動画観るとかよっぽど限定しないとムリポ
そんなに風呂で使いたいかな??
アホとしか思えんけど
使いたいとは思わないけど
そういう使い方を想定した商品だっつうの
ハズレだけど!
実際に入浴のお供として使っている自分がここに居ますよ
邪魔だからUSBのフタ取っちゃってるけど気にしないで風呂浸かりながらアプリしてるわ
ゴミ機種すぎてもう売れないから使い潰すしかないし水没反応とかどうでもいいしな
風呂で使うこと想定ってか、水回りで濡れても大丈夫的な想定でしょ。
防水って言っても、大体の機種が常温真水を想定してるから、風呂は別だよね。
お風呂テレビとか明確にお風呂利用を謳ってる奴は別だけどね。
タッチパッドも防水周りもハズレだから中古価値もなくなるんだがな
だから風呂以外でも使えねえっての
水はねによるタッチ暴走がひどいって話であって常温水か温水かの問題じゃないし
水回りでの使用では等しく暴走するし暴走耐えながら使う忍耐あるなら風呂でも使えるよ
てか水滴付いてても普通にタッチ認識する機種なんてあんのか
水滴ついてなくてもタッチ暴走がデフォな端末は知ってるぞ
>>761 この機種以外で水滴でタッチ誤爆になるものは見たことないな
湯船に浸かりながら風呂フタに乗せてTV見てる。
本体爆熱が幸いし、湯気による結露の心配無用だし。
なんか挙動が凄く怪しくなった
ブラウザがガンガンクラッシュする
いつの間にかアキバの投げ売り機種になっていたんだな
2000円くらいで買えるなら車のナビ用と風呂テレビ用に2台欲しい
なんか昨日から突然バッテリーの減りが激しくなった。
寝る前に普通に使えてたのに、朝起きたら全く反応しなくなって、試しにUSBに繋いでみたらバッテリーがゼロってメッセージが出た。
充電したら普通に使える様になったけど、それでも減りが凄く速い。
特に何も動かしてないのに10分で1%くらい減ってる。
>>773 なんかアプリが処理を手放せなくてディープスリープに入れてないんじゃね?
一回再起動した?
エコ技ヒントとかいう通知出ないように出来ないのかな?
1回だけ押してるのにダブルクリックになるマウスくらいイライラさせるタブレット
グーグルナウランチャーから、純正ホームにしたら、サクサク動くようになった
これと同等のスペックで2〜3000で買えるタブレットってないかね
あ 中古でいいよ
ソフマップで買取2500円だったからその金額で誤タップしないゲーム機欲しいんだわ
PCデポでNexus7が4000円くらいで売ってたぞ
>>788 一脚にタブレット用ホルダーつければ出来上がり
中古で買ってWi-Fi専用で使ってるんだけど、dアカウント登録し直す方法ってあるかな?
オールリセットしてもdアカウント残ってて登録できない
教えてください
初期化してホームにあるdアカウント設定ってのやってみてもできなかったんだ
んだなや。
モバイルでSPモードのAPに接続しないとダメなんだっけか?
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
裏のカバー外して中に入ってる中蓋外すと温度上がらなくなる
防水は無くなるがな
白猫テニス中の誤タップがあまりにも多すぎて画面パンチしたら
下3分の1くらいの範囲が反応しなくなった(´・ω・`)
インストールできても動作時にサーバー側で弾かれるってオチか?
firefoxがガンガン落ちる
再起動したら直るがひどいね
すげータッチ後の動作が遅いから調べたらとんでもない各種アプリが動いておって
片っ端から切ってやったーそれはそれは地獄絵のようじゃった
そもそもプリインのドコモアプリだけでもすごい数だからなぁ。
切れるもの気ってようやくまともに動くレベル。
それで各種アプリいれたらまた劇遅。
やれやれだわ。
もうキャリアモデルは買わない。
>>819 フルセグ見ると熱で明るさ制限がすぐかかるわ…
どうかわからんけどこういうスマホを含めたモバイルって長時間、動画やフルセグ
視聴する耐久性ってあるのかね〜経験から言って甚だ疑問だわ
PCから本機のSDカードにデータ転送出来なくなった。
以前は下記の場所に直接、ファイルを書き込み出来たのに、「デバイスが応答を停止しているか、または切断されています」と表示されてしまいます。
マイ コンピュータ\SH-08E\SDカード\SD_VIDEO
頭の良い方教えてください
>>827 SDカードの寿命じゃね?新品に変えて駄目なら知らね
SDカードの寿命か・・・購入してから2,3年・・・
考えてなかったな・・・。
>>828 SDカードの寿命まったく関係なかったわ。
ほんとお前使えねえ。クズだわ。死ねや。
USBケーブル不良じゃね?新品に変えて駄目なら知らね
そしてまたクズ呼ばわりされるループ
すみません、この端末ロック未解除での初期化の方法ってないですよね?
ロック解除できなくなってしまって
誰か知ってたら教えてください
コネクタカバー無くしたんだけど、docomoショップで貰えるor買えるかな?
ZenPad 3 8.0 (z581kl)に乗り換えた。
ワンセグは無くなったけど後悔はない。SIMもそのまま使えるし。
>>839 電話して行ったら5分くらいでつけてくれた
ドコモと一切契約ないけどタダでやってくれた
今さらだけど6,980円で買ってきた
付属品も全部付いてて安っって思ったけど、
結構使いづらそうなのね、この機種
テレビ見れて良さそうだと思ったんだけどね
>>843 ようこそw
これから一緒にオカルトタップ熱暴走マシンの文句を言い合おうwww
7000円も出してこんなの買うとか早まったな
誤タップでアクションゲームも出来ないしナビ使っててもいつの間にか違う所向かってる
>>843 この時期マシだけど夏はすぐ熱で明るさ制限かかる…
>>844 >>845 >>846 レスありがと!
というか、何だか憂鬱になってきたw
どこまで我慢できるか使ってみたいと思いますw
>>842 やっぱり本体持って行かないと駄目かな。キャップだけ貰いたいのだけれども。
冬に使う分には最高の機種だと思ってる
それ以外の時期はすぐオーバーヒートするから画面明るさ設定を常に最小にして使う
>>848 そりゃそうだろ。
DSで買った記録が残ってたらもらえるかもしれんけど。
一度電話して確かめたら?
フルセグ見るとすぐ明るさ制限かかるから結局ワンセグ固定で見てる
外気も10度超えてくるとオーバーヒートしだして誤タップ激しくなるな
イライラしすぎて親指でおもいっきし画面押してたら黒く変色しちゃった(´・ω・`)
イオシスで赤ロム未使用品が13800円
買いだろうか?
バッテリーが中古のやつ?
今日アキバで純粋な未使用品だと思って買いそうになった。
経年劣化を鑑みてバッテリーを中古扱いしてるんじゃね?と後ろ髪引かれながらも外装新品だと思ったりしながら帰った。
イオシスはちょっとなぁ・・・
このご時世、泥4.x止まりで使えないおもちゃ(赤ロムリスク有り)に1.4Kもとか・・・
片手サイズの7インチIGZOタブレットが大量入荷、未使用品で税込13,800円 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1046380.html >>854 助かったわ
中古バッテリーに気づかずにポチリそうになった
>>857 リスクはあるが、ヤフオクでクレードルつきのSH-08Eを落とすのもアリ。
ブックオフが大量に出品しているので、細部の正体を写真で確認して9千円ほどで落札したら、バッテリー劣化チェックも優秀な美品だった。クレードルに加えて、写真に写ってないカバーケース(自立スタンドになるやつ)まで付いてたな。
イオシスで買ったよよろしく
ズルトラの後継としてお風呂で使ってるよ
だれか分解してゴーストタップ直したという豪の者はいないのか
明日、イオシスで残っていたら買う予定です
しかし、赤ロムとかよくわからないので不安。Wi-Fi運用なら問題ないですよね?
いちおうイオシスは赤ROM保証付いているよ
本当に本体だけでなーんにも付属品付いていないので、価格的には微妙
新品ってゴーストタップ症状でる?
買って半年くらいは普通に使えてた記憶があるけど
今じゃ再起動しないと同じ箇所5分でも10分でもずっと勝手にタップしてるわ
パンチしすぎてなんかWifi繋がらないしほっとくと再起動繰り返す病にかかったわ
タッチペンが折れた。
お化けタップ対策の最後の砦が…
>>867 間違っても短くなった奴を本体の穴に差し込んだりするなよ
俺のようにぬけなくなるぞ この2年間はまったままw
>>868 やってしまったw
もう買い替えるしかないwww
イオシスのにクレードルやらタッチペンを足したら、結構な額に
クレードルにまで水没判定シールが貼ってあったのには微妙感が
面白い端末だと思います
>>864 自分の機体では一度も発現したことないな
タップの感度はゴミだと思うけど
>>869 お仲間www 買い替えるってペン?本体?
俺はペンを買ったが本体に差し込め無いのですぐ無くして3本も買ったぞw
この機種とSH-06F を検討してますが、今購入するならどちらがいいですか?
メリット、デメリットなど教えてもらえたら嬉しいです。
>>874 真冬以外、本体が熱くなり明るさ制限がかかり、ディスプレイ輝度がほぼ真っ暗になる
楊枝と瞬間接着剤を用意します
楊枝の持ち手の方に瞬間接着剤を着けて、ペン穴の周りに触らない様に慎重に突っ込んで、ペンの頭に着けます
ちょっと一息
楊枝にペンが着いて出てきたらおめでとうw
引っかかる何かは無いから、トントンするだけで出てくるはずだけど?
白ROM買ったよ
データ専用0-simでもアンテナピクトさえ立ってればソフトウェア更新できた
>>877 トントンしたけど出てこないのよ。
>>873 本体。まだ十分使えるけど、お化けタップがね…
>>876 なるほど。でも、買い替えるからやらない。
>>879 自分もトントンどころか壊れるのを覚悟でかなりガンガンしたけど出てこなかったなw
先のゴム部分が手垢か何かで底に張り付いているんだろうけど
ペンが軽すぎて慣性力?が負けてるんだな
Wifi立ち上がらなくなってポータブルテレビになった(´・ω・`)
このスレ始まった頃はゴーストタップに切れて殴って壊したとかそんな話が多かったからな
トントンガンガンするくらいなら可愛いもんだわ
ゲームしてる時のゴーストタップで負けた時が1番イライラきて画面パンチだわ
殴りすぎてとっくにフロントカメラは映らない
最近じゃなぜか手に持ってゲームすると再起動繰り返すからスタンドに置いてゲームしてるわ
ゴーストタップか水滴のせいか判らんが 意図せず撮ってしまった
チンコの自撮り画像を消す時の情けなさw
白猫テニスやってる時のゴーストタップで叩きつけまくりんぐ
>>886 なにゆえ風呂でカメラ起動してねんw
カメラアイコンにもゴーストタップ?
SH-08EってAndroid4.3にはどーやってもならんのだっけ
アプリ権限の制限機能だけ欲しいんだけども
やっちまったやっちまった
ゲーム中のゴーストタップで殴りすぎて再起動頻発するようになってイラついて力一杯本体ねじねじしたら画面ヒビ入ってタッチ反応しなくなった
おまえらもねじねじしすぎには気をつけろよ
7インチの絶妙な大きさとフルセグ・ワンセグと動画用で購入。
しかし、情弱だったぁーまさかの熱で画面がブラックアウトするとは!!
>>893 おれもその口
もう春先には使い物にならなくなるよ
イライラが爆発でねじねじして液晶割る前にうっぱらったほうがいいぞ
なんか知らないけどタップしても反応が遅い
これって直せるの?
いろいろ常駐アプリを強制終了させたりはしているわけなんだが…
タップが遅くなるのは本体温度が上がった時かゴーストタップで他の箇所タップされてるからじゃない
この機種ってAirdroidのAirMirrorで画面リンクできないの?
自分で画面ねじり割ったくせに懲りずにまたこの機種をヤフオクでポチってしまった
メモリ2Gでジャイロ付きでテレビ付きで安いっていったらコレしかない(´・ω・`)
>>905 200GBのMicroSDにも対応してるよ
SDXC対応だから、もちろん今出てる256GBも使えるし、
もし今後512GBのmicroSDが発売されても使えると思う。
たしかSDXCは最大2TBまで対応してるとどこかで見たけど、本当かどうかは知らない。
手放すことにしました
買取でオススメの店とかありますか?
箱説明書付属品ありでシムロック解除済み
目立った傷なし
2万ぐらいで売れないかな〜
>>911 一年半前に本体だけだっだけど1.5万だったよ
それはボケGO出る前の話でしょ
ぶつ森にも非対応だし万超えとかあり得ない
先々月ハードオフに持ってったら本体だけで3800円だったから持って帰ってきた
発売当初から評判最悪だったし高値は期待しないほうがいい
常に充電しながら使ってるからか充電率100%でもアプリ起動しない状態で
バッテリーの残り推定時間2時間40分しかないわw
これいま中古買うのありですか?
自宅のブルーレイレコーダーからの遠隔動画閲覧に使おうかと
4〜5千で買えて温度上昇防止に画面明るさ最小で使うのに耐えられるなら買い
ただ年数的にバッテリー死にかけで連続しようするなら充電しながらになるから結局温度制限で画面真っ暗になる
1万くらいの買おうと思ってるならあと2〜3千だしてASUS Zenシリーズの新品買ったほうがいい
ありがとうございます
そうですか、イオシスの中古に行こうかなと…
真夏の車内で充電しながらMyTrack使用とか規格外に負荷掛けてるが、温度上昇明るさ規制アラートは出るが使用に差し支えない程度の輝度は出てるな
もしかしてアタリ個体なのか
今秋葉原店頭で買ってきました。仲間に入れてください。未使用、ペンなし、充電式なしでした
>>928 ペン無しは辛いな
とりあえずペンの穴をなんとか汁
住所晒したらいっぱいペン届きそうだな
交換の時ペンは返さなくて良かったから2本有るから1本譲っても良いぞ
その不動品のタッチパネル問題ないなら交換するのに使うからヤフオクにだして
そういえばウチもペン余ってるわ。
役に立てるなら捨てるより必要としてるヤツにあげたいんだが…
不動品がハードウェアとして誰かの訳に立つなら放出も吝かでない。
しかしこの本体の中には個人情報が詰まったままになっていて、誰かの手に渡ってサルベージされてしまうのを考えると放出する気にになれないというジレンマが有る。
イオシスでペンなし買ったけど、そんなにペンが必要?
主用途がゲームだからだろうけどペンって2〜3度しか使ったことないや
>>939 画面に直接書けるノート使うときぐらいだな
web閲覧でリンク先が狭い範囲に並んでる場合に指だと隣のリンク押しちゃったりするので
使うな、あと風呂場で手が濡れてる時はペンでないと操作できない
>>940-943 みなさん、ありがとう。
ぐぐったら純正品が1400円くらいしたので、しばらくこのまま
使ってみます。
タッチセンサーのキャリブレーションやったらペンが必要で詰んだけどw
気温が上がってきたからそろそろ限界だな…
フルセグ15分くらい見たらもうブラックアウトだ
買い替えも考えてるけど7インチでフルセグ付いてる機種って他にあまりないからどうするかなあ…
もう随分前からオウルテックの充電専用ストロングケーブル以外のケーブルでは急速充電できなくなってる
(クレードルはしまいっぱなしで行方不明)
ストロングケーブルがメッシュが固くて取り回ししづらい上に端子部分は弱いのでわりとすぐダメになるし
他メーカー製充電専用やオウル同仕様データ転送兼用タイプは急速にならないので地味に不便
誰かバッテリーを交換した方はいますか?
自分は背広の内ポケットに入る大きさで一番大きかったので選びましたが
最近バッテリーが消耗してきたのでdocomoショップで交換しようかと思ってます。
他のキャリアやメーカーでも良い物があれば買い替えをしようかと悩んでいます。
>>947 どんな機能を求めて使ってるのかは知らんが、バッテリについてだけ
一度、裏蓋を開けた事あるけど、ドライヤーで熱してから
両面テープで貼ってあるのをベリベリ剥がして裏蓋を取るやり方しか出来ないから
自力交換は「中のテープが剥がれても気にしない」人向け
まぁバッテリ自体が単品売りされてるわけでもないから、開けるメリット無いけど
ドコモに頼むと8500円だったかな
これを払えるかどうかだけど、やるなら受付があと1年くらいだったはずだから急げよ
テレビ機能が必須でもない限りまだ売れる値段が付くうちに売って新しい機種買った方がいい
アンドロイド更新したんだが
最新はどのバージョンまで可能でしょうか
テレビ機能は外せないけど性能的にきつくなっきたから
色々検討した結果ZenPad3 8.0+304HWにした
>>951 ググっても不可能なんですよね。
大半の動画サイトが4.4以上で買い替えかなあ。
背面端子の電源+-とデータ+-の順番判る人いないかな
裏側を金属端子を下でカメラが右になるように見て左端がDC5vマイナスで右端がDC5vプラス真ん中2個は知らない
ヤフオクで個人出品されてる機種の評価欄見ると近い過去に買って売りに出してるのがかわるw
買ったけどやっぱダメ機種じゃねーかってすぐ売りに出してるのが判るわw
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
iosysで三度目のセール来たけど
今度は付属品全部ありになってるw
レイ・アウトのケース980円で売ってるけど、きっと詐欺だよね
http://amzn.asia/7znG4Wz イオシスでこれ推しまくってるけど、買ってからクレーム来てないんかね?
この端末あんまり音量上げられないよね?
本体でもBluetooth経由でも
という今更な感想
やったー!
端子カバーが千切れたよ!!
ドコモショップ行ってくるorz
卓上ホルダー買おうにも在庫は無いしヤフオクは高いし…
>>974 卓上ホルダー余ってるよw
ペンも余ってるw
1円スタートしてやろうか?
1円スタートしても、ヤフオクを高いと思わない
他の誰かが落札するだろうな。
ちょっと質問
アンテナが脱落というか引っこ抜けてしまったのを押し込めて使ってる
そのせいかわからないけどワンセグが「電波弱」みたいな感じで困ってる
自動車で使うので皿に条件は悪いだろうけど「電波強」になるためのアイテムとかある?
アンテナと受信部が繋がってないから諦めてグレートルのアンテナの中芯部分に電線ぶっこんどけ
>>977 クレードル使うならクレードルのアンテナ端子にアンテナを繋ぐ。
クレードル無しならイヤホンジャックにつなげるアンテナを繋ぐ。
あとはググれ
おう!サンキュー! そういう用語がなーわからんもんで助かるわ
先日、俺もSIMカバー取れたのでもらってきた。ついでに卓上ホルダーもDSで注文してきたよ。
>>981 卓上ホルダー、注文できた?
オンラインだとずっと売り切れなのよ
>>982 ダメ元で聞いたら、取り寄せだけど注文できたよ
俺もMicroUSB/SIM/microSDカバー取れた
取れたって表現がそのままで、ちぎれたとかではない
朝起きたらカバーだけポロッと落ちてたんだよな
どう見ても接着面が剥離した感じで、あまりの脆さにビビッた
今までカバー取れるとかどんだけ荒い扱いしてんだよ、と思ってたけどこれは仕方ないわ
WS027SHも持ってるけど、カバーはこんなチャチじゃなかった
カバーはそのままではまるから、付けて使ってるけどさ
>>984 DS行ったらタダでもらえるよ。行ってみな。
ドコモ客じゃなくてももらえるって話も前に出てた
本来はDSでつけてくれるんだけど、また取れると思って貰ってから保存しておいた
暫くして見たら弱いところが分離してたわw
キャリアのAndroidはOSのアップグレードは皆無に等しいからな
最新OSの面倒を見てもらいたいならiPhone使えって事だ
>>989 XperiaZ5は二回もOSアプデあったけどな。
5→6→7と。
グローバルモデルがあるソニーさんと
ガラパゴスでやる気がないシャープを同じ土俵に並べる時点で間違い
タッチ反応しない症状、最近書き込みないけど
解決方法あるの?
Nexus7 2013故障して代わりと思って買ったけど、バッテリードレインが半端ねーな、と思う
経年劣化もあるとはいえ、スリープのまま放置しててもそれなりに食ってる
iPadとかと比べると酷だが、もちっとマシなの買えばよかったと思う
温度上昇イラついてぶん投げたら画面割れたからヤマダウェブでHUAWEI P9 LITEを1.3万で買ったわ
どうせ温度上昇で画面暗くなるから出先でテレビ見れないしな
>>998 その気持ちわかる
スマホではないが、
3万もした財布が使いづらくて縫製の所からビリビリと破いたった
ホワイトハウスコックスというブランド
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 520日 5時間 22分 34秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250213015649caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1452568431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「docomo AQUOS PAD SH-08E Part14 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・HMD】Oculus Quest2 Part.56
・docomo AQUOS ZETA SH-04F part13
・docomo AQUOS ZETA SH-04H Part13
・docomo AQUOS sense SH-01K Part10
・docomo AQUOS sense SH-01K Part9
・docomo AQUOS ZETA SH-04H Part12
・docomo AQUOS sense SH-01K Part 5
・【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.72
・docomo AQUOS ZETA SH-03G part9 [無断転載禁止]
・【HMD】Oculus Quest Part.29【VRStandalone】IP無
・【HMD】OculusQuest2 Part.57【VRStandalone】IP付2
・【HMD】Oculus Quest Part.22【6DoF VRStandalone】
・I am in a pharmacy school. Do you have any questions?
・(ヽ´ん`)「ん、Pの前ってなんだったけ...」(ヽ^ん^)「ABCDEFG♪HIJKLMN♪OPQRSTU♪」
・【速報】初音ミクの神ゲー「Project DIVA」新作、Steam配信開始へ これがセガの”本気”よ
・【ジャニーズ】性加害問題「見て見ぬふり」の一因に? ファン心理を突いた“BL売り”とは [Ailuropoda melanoleuca★]
・【PC】大興電子通信、「Windows Defender」を一元管理するクラウドサービス「DefenderControl」を販売開始 [樽悶★]
・【23年前】お前らが最初に買ったパソコンてなんだった?俺はIBMのAptiva CPUはIntel DX4(100MHz)。windows3.1
・山下智久&亀梨和也、4年ぶり共演で“大きな心残り”を低頭謝罪 一部ファンは複雑な気持ち消えず [Ailuropoda melanoleuca★]
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2927【コテ・課金・ちゅまんゆか・Youtuber・ルピナス完全禁止】
・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ4日目
・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1日目
・【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目
・注目アニメ紹介:「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima」 ラップを武器にバトル 毎話新曲も [朝一から閉店までφ★]
・■ 小片リサ・PINK CRES. ■ Radio NEO(名古屋 79.5MHz) 『HELLO! DRIVE! -ハロドラ- 【第562回】』 ■ 24:00〜24:30 ■
・【MLB】大谷翔平が球団新記録!10登板連続2失点以下 奪三振王ライアン氏超え 3登板防御率0・47はメジャー1位 [フォーエバー★]
・【嵐】松本潤 近影に「誰だかわからない」ネットで衝撃走る!減量不足とヒゲにサングラス姿がまるで“大物演出家”? [Ailuropoda melanoleuca★]
・【文春】ダウンタウン・松本人志と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」吉本は否定、スピードワゴン小沢からの「脅迫」も ★86 [Ailuropoda melanoleuca★]
・なにわ男子・道枝駿佑、今後の俳優活動に暗雲も…主演ドラマ『マルス』コア視聴率が0%台の衝撃 ファンも不満のガッカリ内容 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【芸能】《ハロウィン前日の夜に…》市村正親・篠原涼子の俳優長男が警察トラブル 女性から“触られた”と通報され事情聴取 [Ailuropoda melanoleuca★]
・Creepy Nuts・R指定が「綺麗になった」「謎にセクシー路線」と大バズり!長髪&ヒゲのワイルドな見た目から一変した“美人化”に驚き [Ailuropoda melanoleuca★]
・【文春】MEGUMI夫・降谷建志が30代"ヤンキー風匂わせファンと"ドロ沼不倫"「MEGUMIだけ関係を知らなかった…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・Microsoft Update 様子見スレ
・【PURE System】Audio Machina 2【CRM】
・電子タバコの初心者の質問スレ 49本目 ©3ch.net
・beatmaniaIIDX 29 CastHour 情報スレ Part4
・【docomo】iPhone 7/7 Plus Part【ドコモ専用】
・beatmaniaIIDX 29 CastHour 情報スレ Part28
・docomo Xperia Z5 Premium SO-03H Part34
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part1
・【Paramount+】NCIS:シドニー ☆1【SYDNEY】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.130【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.98【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.109【MHW】
・【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.185【MHW】
・【switch】ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX 拳46発目
・【SMNC】 SuperMondayNightCombat Part8 【Steam】
・【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ2
・【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ53
・ブレイドアンドソウルBlade&Soul晒しスレ Part9
・【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ80
・Harvard,Yale,PrincetonVS Oxford,Cambridge,Durham
・【ローグライト】Vampire Survivors Thread +38【低価格】
・【IT】ローランド、DAWに再参入 米企業買収でiOS、AndroidからMac、PCまで対応するZenbeats投入
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part135【モノリス】
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part206【モノリス】
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part196【モノリス】
・【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part189【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part40【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part267【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part320【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part263【モノリス】
・【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part343【モノリス】
・WACK総合スレッド Part972【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/豆柴の大群/WAgg/】
・3DSのRPGツクールフェスで自分が作ったゲームをアップロードして他のユーザーに配信出来る←これ [無断転載禁止]
・【Lemino】PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS【日プガールズ】★716
21:34:17 up 40 days, 22:37, 2 users, load average: 44.99, 66.88, 70.48
in 1.0190119743347 sec
@1.0190119743347@0b7 on 022311
|