◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
docomo AQUOS PAD SH-08E Part15 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>39枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1497527909/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
夢中にさせる、驚きの省電力&サイズ感
フルセグ対応IGZOタブレット
ドコモ 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh08e/index.html メーカー 製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh08e/index.html 主な特徴
http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/binary/sh08e.pdf ○ 主な仕様
OS: Android 4.2
CPU: APQ8064T 1.7GHz クアッドコア
メモリ: 2GB
内蔵ストレージ: 32GB
ディスプレイ: 約 7.0インチ/横 1200ドット×縦 1920ドット 約1678万色IGZO
カメラ: メイン 有効約810万画素裏面照射CMOS サブ 有効約210万画素裏面照射CMOS
大きさ: 約190×107×9.9mm
質量: 約 285g
バッテリー: 4200mAh 着脱不可
外部メモリ: microSDXC(別売/最大64Gバイト)
FOMAハイスピート:14Mpbs(HSDPA)/5.7Mbps(HSUPA)
Xi:100Mbps/37.5Mbps
WiFi:a/b/g/n/ac、テザリング同時10台
その他: GPS、Bluetooth 4.0 、赤外線、、防水(IPX5/7)、防塵(IP5X)
次スレは
>>950過ぎたら意識しましょ。
前スレ
docomo AQUOS PAD SH-08E Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1423459676/ docomo AQUOS PAD SH-08E Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1451919106/ docomo AQUOS PAD SH-08E Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1452568431/ 【スマホで簡単作業!日給8万円プレゼント!】
報酬:日給8万円(毎日)
条件:一切なし
やる事 :1日5分スマホを2タップ(誰にでもできる作業なのでご安心下さい。)
興味のある方は下記より
⇒
http://sp-drive.net/lp/12557/714118 ご参加頂いた方にだけ
日給8万円を約束します。
メール無料登録後に送られてくるご案内を
見た上でご判断して頂いて結構です。
現在登録者殺到の為、募集人数は大幅に
制限させて頂きますので予めご了承ください。
⇒
http://sp-drive.net/lp/12557/714118 定員オーバーになり次第
自動的にページを削除致します。
※【Not Found】と
表示されてしまったら
終了の合図ですので気を付けて下さい。
【日給1万円でいいという方はこちらから】
⇒
http://sp-drive.net/lp/12558/714118 こちらもお薦め!
【子供でも簡単に1万円!
大人なら短期で10万30万余裕で稼げる!】
スマホ・PCで簡単1分無料登録!
利用者数600万人突破!現金他交換先多数!
安心信頼の
⇒
http://moppy.jp/top.php?ShHJe132 >>1おつ
みんな、とりあえず20レスくらいまで伸ばさないとスレ即死するよ〜
ガイダンスとかけっこう工夫してあって面白い端末だと思ってる
ホンハイと一緒になったから
またシャープ、びっくり商品を出してくれないかなぁ
SHT21にmineo刺して
持ち出し出来て、簡単にナビ使えるし
実家ではwi-fi親機として活躍してた
SH-08Eもあるからocn mobileの20GBプランに代えてあげようとおもったが
MVNOでテザリングって突破出来てないんでしたっけ?z2tabもauだしzultraもauだし、so-05fじゃバイクに固定難しいし、5インチ以下は老眼が、
こいつでテザリング可能が一番有難いんだけどなぁ
まだ中古微妙に高いな
最新アプリも大半対応してないんだから早く2000円くらいまで下がればいいのに
mineoスマホのテザリングでバリバリ動いてるよ
SH-08Eはもう車載専用機になってる
>>26 simロック外してDプランとかですか?
adb蹴られるから今のところお手上げ中
>>25 その値段じゃHD以下のジャンク中華タブくらいしか、、、
>>27 simなしで(入ってるけどわざと契約解除してある)
通信はmineoスマホをAPにしてる…wifiテザリング・アイコンONして
タブレットAQUOS側はwifiアイコンONしてるだけ
両者のコネクションが成立するまで放っておく何かの拍子にコケったらそれらをやり直す
スマホでコンビニなんかにおサイフ携帯系で買い物して戻った時や長いトンネル後コケるときが稀にある
adbで何してるんだよ 何か勘違いしてませんかという感じ(俺が勘違いの可能性もあるけど)
>>29 SH-08E親でocnでテザリングしたくてね、adb通るならapn書き換えようかと
でも成功例無いぽいから諦める
実家のSHT21+mineoをSH-08E+ocnにかえたかったので、SH-05G買うほどじゃないし
熱でのブラックアウトを調整出来る項目ある?
輝度を少しでも上げる的な
3台世話になったが、遂に旧Androidで使えないアプリ多数でサイナラしました。
Qua tab PZへ移行。処理速度とか色々◎
重さ以外で大満足。白ロム値段もまずまず。オヌヌメな。
用途によるだろうけど動画見たりTV見たりって、もう車載用のTVが使えたりするんじゃないか
そろそろ限界だけどチューナー付きのいい機種が無いんだよなぁ
SIMカード刺してないとWi-Fiだけではソフトウエアの更新とかできないんだな
SDカード、SIMカード、電源のところの防水キャップって、まだDOCOMOショップでもらえるかな?
サポート期間まだあるから部品あるだろうし金出せばくれるんじゃね
海外の2〜3万の格安端末って指紋認証とか背面デュアルカメラとかいらねーからジャイロセンサー付けてほしいわ
海外とか地下鉄メインなのに地下とかトンネル内でナビ使えない端末に何の価値があるんだよ
利用制限引っかかってるゴミ端末も売りに出して
パネル交換用に欲しいだけだから
uqモバイルのSIM挿してるゼンフォンのテザリングのボタン押して、アクオスパッドのWi-Fiのスイッチ入れたらなぜか繋がった。
アクオスパッドはゲオの中古買ったんだけど、シムロック解除しても繋がらないはずだよね?
もしかして
>>29みたいにSIMさしてないと出来るのかな?
挿してないや。
本体設定→ストレージを見ると、「システム」の空き容量がすごい減ってる。
ダウンロードデータとかキャッシュデータが溜まってるんだと思うんだが、どうやって消したらいいですか?
というか、各項目の容量がずっと「計算中...」で表示されない…
使い心地もサイズ感も言うこと無しだったけど
泥4に限界を感じたので
d-tab d-01jに乗り換えることにしました
これからはフルセグとして余生を送っていただきます
うちのは子供の動画閲覧用になってるわ。
そこら中ボロボロだけど頑張ってるw
ちなみに、アンテナも折れたしペンもどっか行ったしUSBコネクタもグラグラで接触不良気味。
クレードルが頼みの綱w
>>51 同じこと考えているけど
泥4の限界を詳しく知りたい
うちのは、余生を過ごさせようと思う前に突然死して今日に至る。(涙
新しいアプリも入れられないの多くなってきてこれメインで使ってる人なんていないだろ
壊れるまで寝室専用充電つなぎっぱで寝る前のゲームとか動画とかニュースとかテレビ見る用だわ
お風呂テレビ専用となっている。
水没しても諦めがつく
あれ、100%取れるよな。突然死してうちで永眠してる2台ともとれてなくなってる。
>>59 ドコモショップで聞いてみたら分かると思うよ
>>59 自分が行ったドコモショップではまだあったよ
でも在庫限りかもね
充電はクレードルだし、usbアクセサリー使わないからフタ取れたこと無い俺は特殊ですか?
>>62 同じだわ、充電で開ける事も無いから蓋取れた事がない
もう結構アプリはじかれちゃう端末持ち歩いてるのか?
USB蓋無いくらいじゃ水没でもしない限りなんの問題も無いぞ
俺もう裏蓋の充電端子にUSBコード半田付けしちゃったよ
USB充電より背面充電だと温度上がりに九品
衝動買いしたfire HD 10にお風呂テレビの座も奪われ隠居状態だったが、fireを色々弄っててSH-08EにはMHLが付いてる事に気付いた。
試しにAmazon Prime VideoをカーナビのHTMLに出力してみたらちゃんと映った。SDに映画20本ぐらい落とせるので長距離のお出かけのお供という新たな活躍の場が出来た。
某サイトで7800円と書いてはあるけど実際どうなんだろ
交換された方います?
不具合(パッキンを壊されたとか)とか大丈夫だったか聞いてみたい
ちなみに、違う機種(シャープ)のバッテリー交換だしたら、保護シールを勝手に剥がされてた
満充電(電源off)から3日目で起動しないほどバッテリーが無くなるんだけど、原因はバッテリーか?
1回も交換した事無いならそんなもんだろ
満充電してWifiとBluetoothオフにしてスリープでほっとくと半日もたないわ
>>71 >>73 いっしよだわー
まだバッテリー交換一回もしてないよ。だって電池の状態は80%以上良好だもの
近くのGEOで6300円くらいで売ってた
バッテリー弱ってるだろうな
買いそうになったけど…
本体のストレージ内のファイルが削除できなくなりました。
どのファイラーでもできません。再起動でもダメです。
設定メニューのストレージでは認識されてるんですが…原因や対処法わかるかたいますか?
バッテリー交換 ドコモショップでも
8100円位らしいから ドコモでやるか?
>>79 2ヶ月ほど前のGEOのセールの時に買ったのですが
販売価格のたしか30%引き7000位で選び放題だったので新品同様を選びました。
前回のイオシスではペンと充電台が付いてたけど、今回はペンだけなのかな?
root取りたい、対応したrootkitプリーズ
CVE-2015-6616
CVE-2015-6602
CVE-2015-1474
Kindleアプリで書籍を検索すると文字化けが一部出てしまい、値段とか判らずに怖くて電子書籍を買えないのですが、文字化けを治す方法はありませんか?
非PlusのiPhone持ってて買い増す端末として、
PDFの電子書籍やコミックを読む端末として、最適解に近いし安価なのにkindleの不具合はもったいない…(T_T)
>>81 イオシスだけでも300台くらいAランクのクレードル付きは売れちゃって、もうCランクとか本体のみとかしかなさそうですね…店頭でフルセグが点いてるとやっぱり目立ちますね。Aが10800円の時にもう1個買えば良かった
>>89 今回のイオシスはペン付きAランクが8900円
で充電台は付くのな?
この機種まだ欲しい人いるの?
熱くなりすぎてすぐ画面暗くなるのに
>>12 確かに
ケータイ補償お届けはまだ在庫あんのか?
>>99 サンクス
06fかギャラクシーだった。ギャラクシーにした。06fは持ってるんで。
>>101 おうよ!
電池交換で8千円ほど。
予約録画できるフルセグポータブルTVが1万切ると考えればまだまだ使える。
明日ドコモショップに バッテリー交換で
持って行くー
値段とか解ったら書くー
つうか、謹製の屎アプリ邪魔だ。
契約アプリの一括インストールなんていらねー
これについてしばらく調べてたのでクレードルとキャップだけこだわって探してハードオフで買った
箱や付属品は無いけどペンは入ってて本体ほぼ無傷
しばらくここでお世話になります
バッテリー交換行ったら
個別の修理等はしていない模様
センターで全てを診るとの事
その際の最大料金は
37500円だったかな?そんなトコ
本体状態を確認したセンターから 連絡待ち
その際 修理代を30000 と言われても バッテリー交換だけ お願いします
で完了かな?
>>107 自分もバッテリー交換しようかと思ってます
詳しい見積りが出たら書き込みお願いします
いい加減バッテリーがヤバくて超久々にここへ来ました。
つかまだ細々ながらスレが存在してて嬉しい。
前に来たときは無かったのにw
んでちょうど上で話題になってるバッテリー交換についてDSで聞いてきた。
バッテリー交換だけ
8600円
ケータイ補償に入っていれば
5000円
しかしながら修理扱いと同等だそうで
各部チェックで不具合が見つかる場合もあり
その時はバッテリー交換+修理も可能。
もちろんバッテリー交換のみで修理を断る事も可能。
ただし、上記のケータイ補償に入っていれば
バッテリー交換+修理も含め5000円で済むとの事。
期間は一週間から10日くらい。年末年始期間はそれ以上。
代替機はもう同等品が無いのでスマホになるかもとの事。
俺はケータイ補償入ってるし、液晶にムラや染みが幾つか出てる
(DSの人によれば状態チェックの時修理必要と判断されるレベル)
ので事前に液晶の修理依頼も併せてバッテリー交換を頼もうと思う。
(もし液晶修理依頼せずに出して状態チェックの時液晶ムラをスルーされたら勿体無いので)
注意事項として
サポートが来年5月まで。
それ以後はバッテリー交換も含め修理不可能。
修理扱いなので、各部チェックするのでバッテリー交換のみでも
基本データ、アプリデータなど全てが飛ぶから
事前バックアップは自分でなんとかせいとの事。
ケータイ補償でも一年間で二度目以降の利用なら5000円ではなく8000円。
バッテリーが死にそうだから06F、05Gの中古白ロム購入も含め
どうしようか悩んでたんだけど
06Fは神機、TVアンテナの感度が弱いのが弱点
05Gは出た当時スレに居たがまぁ色々と残念な評価が多かった
これら中古は状態良いのだとまだそれなりに高いし
いくら状態良いって言ってもバッテリー持ちはわからんし。
08Eはアンテナ感度良いしクレードルで充電出来るのが大きなメリットだから
まだ08Eで戦ってみる事にしたw
ケータイ補償&dポイント使用で実質0円で復活出来るし。
まぁ4.2はさすがに厳しいかなと去年サブ機でHuaweimediaPadT2の7インチ買ったんだけどね
長々と失礼しました。ご参考までに。
>>110 >>111 詳しい内容ありがとう
俺もバッテリー終わってるから5月まで程度良い中古探してみてなければDSいくよ
修理センターから連絡来た
バッテリー交換は税込み 9288円
んでスロットのカバーやら 破損していたんだけど
メーカーがバッテリー交換料金のみで
スロット 本体基盤を無料で交換してくれるとさ
>>115 上にバッテリー交換8600円ってあったけど、どっちなんだろうね
知り合いがこれでサッカー見てたけどいいねこれ
simなしwifi運用で支障なし?
>>119 師匠なし
機内モード+Wi-FiのみONを水晶
>109だが
今日は別の用事で前にバッテリー交換について聞いた近所のDSよりも
ちょっと離れた県内で一番の本店DSに行って改めて聞いてきた。
上で既に交換した人にも書いてあるように消費税がかかるので
補償ナシは9288円
補償アリは5400円
そして補償アリでセンターに出した場合、不具合が見つかれば
問答無用でそこも治して返って来るとの事。
しかしながら外装や液晶など人の目で判断する様なモノは
不具合を見逃される可能性有るからやはり事前申告すべきとの事。
代替機はさすが本店、06Fも05Gも有ったわw
それと交換してよって言いたかったw
つうことでバックアップ終わったら
今年中にバッテリー交換に出して来ます
>>126 バッテリー交換だけ お願いします
でOKだったよ
故障修理は問答無用でない
書いたが 無料で破損部
及び 新しい基盤に替えてくれるとよ!
>>128 恐らく修理選択はケータイ補償ナシ9288円コースだからじゃないかと。
補償アリ5400円コースは何やっても上限5400円だから修理も自動的にするってDSの人は言ってた。
極端な話、ケータイ補償サービスはセンター在庫に新品が有れば
バッテリー交換も修理もせず新品交換するんだと思う。
今なんて08Eの新品在庫なんて有るわけが無いけど。
>>129 提婆達多の魂を宿すんだよ
空に架けたる虹の夢 今更後へは退けないぞ だから行くのさ
>>132 「あのくたら さんみゃく さんぼだい」を三唱した後、「レインボー・ダッシュ!」と叫ぶ
このスレ読んでたらレンボーマンまた観たくなった。DVD出しておくれ。
この機種が一番TV受信いいんですか?06、05と比較して。
>>139 内蔵アンテナでフルセグ見られる機種が稀少になってる
充電スタンドにテレビアンテナを接続できる
あとはわかるな
技術のSHARP
熱くなったりは自分のは ならない
修理出したら? 多分 ほぼ無料
雑誌の付録とかでSH08に合うポーチとかないかな?
>>147 べつにおすすめはしないけど
izf-v85-n
>>148 ありがとうございます
巾着ポーチみたいですね
都内の車移動だと、アンテナ出さなくてもフルセグがとても安定して見られますね
wikipedia丸ごとダウンロードしたからオフライン環境時もどこでも暇つぶしできるようになったぜ
exFatに対応してくれてて助かった
>>152 昨夜、三田の東京タワーの辺りからスカイツリーの押上辺りを車で往復しましたが、アンテナ伸ばさずにカウントダウンTVなどを見れてましたよー
普段もアンテナ伸ばすことはそんなにないです
まぁアンテナ内蔵だから我慢する必要もないですけど
>>151 よさそうですねー
やり方の参考になるページとかありますか?
胃尾死酢でAランクを買って充電のためにホルダー買おうとしたらもう売ってないのね…
オク見たら4000円とか言ってるけど自演かな
>>154 https://ja.osdn.net/projects/boookends/releases/p10783 ここのファイル全部落としてPCならexe実行
タブ,スマホだったらRARで解凍結合できる
ファイル名にLite付きはexFat未対応端末用(画像とか見れなくてショボイ)
SH-08Eは付いてないやつでおk
閲覧アプリはストアのDroidWing
どこかで4GB以上未対応と見た気がするけど普通に使えてる
とにかくダウンロードが大変
サイズが正常でもハッシュが全然あわなくて何度もやり直した
SH-08Eでフォーマットした場合のSDカードが標準で何形式かは知らないので確認してください
>>155 自分もクレードルとペンが付いたAランクもう1台抑えればよかった…
>>155 クレードル高いよね
先月本体だけ買った自分も、オクで落とそうと思って落札相場見てみたら
大体3k後半位でやめちゃったよ
ミニ動画のyoutubeてもう繋がるように出来ない?
なんかもうKK以前の端末はいろいろ辛くなってきたね
箱根駅伝の応援でフルセグめちゃ役立ったよ
さながら昭和の街頭テレビになってた
ロガーアプリ入れて山に持って行ったが重くて途中で軽く後悔したw
でもGPSの感度いいねコレ
赤くなるよね
5月でフォロー停止と聞いてがっくりきてる
06スレとこのスレ時々覗いて後継機が出ないか待ちかねてほぼ一年・・・
どうしよう
>>169 『重く』『軽く』一瞬ではわかりづらい文章をお書きですね 推敲する癖をつけた方がいいかもです
>>170 私のは赤いランプが点いてますが、どういう事をおっしゃりたいのですか?
読んだ人がどんな気持ちになるか考えた上であえて慇懃な言い回ししてるんだとしたら最悪の推敲やな
おまえら電池どれくらい持ちますか?
自分のはほぼ本読むだけの使用で11時間くらい
通信はwifiのみONです
>>177 一日に4時間ほどpdf閲覧、帰宅途中の車内でweb閲覧一時間くらい
の使用頻度で2日〜3日は持つかな
まだへたれないのすごい
>>160 メルカリなら送料込み1100円前後でたまに出てくるよ
もうすぐサポート終了だけどバッテリー交換するべきかなぁ
バッテリー交換(無償で基盤交換)
帰って来た なんか日本語入力出来ないな
本体温度が低すぎでOTGが使えませんって表示初めて見た
高くても低くても使い物にならねーのな
バランスの良い機種だわ
発売時にハイエンドで全部入りだったのが分かる
明日でオサラバ
SC-03Gに交換です
保証も今さらな感じだけどね
>>188 SC-03Gには本来、キーボードが同梱されている
保障の場合は本体のみ交換
アンテナは付属していた
>>189 サポート終了といっても、それ以降でも部品交換してもらったことあるよ、シャープ機種。
あくまで保障ってだけで、在庫があればやってもらえるみたい。
ここでおさらい
08e
クレードルやアンテナ感度神。熱に弱い。4.2はさすがに古い。
もうすぐサポート切れ
06f
小さくなって性能も上、バランスの良い名機。
Wi-Fiやアンテナ感度悪い?
05g
詳しくは知らんがクソ機?
このまま使い続けるか0605に買い換えるか
どれが一番賢いのだ?
バッテリー交換して08E継続1択
2chMate 0.8.10.7/SHARP/SH-08E/4.2.2/LR
■発売日とサポート期限
SH-08E 生産終了(発売日:2013年8月02日)・修理受付可能(2018年5月まで)
SH-06F 生産終了(発売日:2014年6月20日)・修理受付可能(2019年9月まで)
SH-05G 生産終了(発売日:2015年7月17日)・修理受付可能(2019年8月まで)
よく考えましょうw
もうだめかAndroid4.2
だから散々外出だけどフルセグ専用機ってみんな言ってるじゃん
電池と基盤(無償)交換したけど
電池の減り 早えー
古い機種だし、長期間、倉庫に置いてあった可能性があるから、何回か使用&充電を繰り返せば復活するかもね。
それか、ユーザーでは通常は裏蓋開けられないことをいいことに、実は交換してないのかも?・・・それはないか。
× 始めての通話記念カキコ(音声SIM)
○ 始めての通話記念カキコ(データSIMでライン通話)
バッテリー持ち 連続使用で60〜120分
50%未満だと思うのだが
そろそろ修理対応終了だな
今は主力がZ4だけど、予備機としてバッテリー交換するかどうか悩んでる
前レス読んだらやっぱりデータぶっ飛ぶ可能性あんだね
一応Z4に移してはいるけどな
うちなんて2台買った2台とも突然死してくれたわorz
どっちも中古だったけどね。
root取れないしフルセグそこまで重宝してないし下取りに出そうかしら(´・ω・`)
箱もクレードルもペンも全部ついてて傷もないから売ったほうがええんかな
アプデできないの本当に悲しい
>>210 ドコモの下取りは美品なら1万円なんだ。ちょっとびっくりした
docomo下取り価格
AQUOS PAD SH-05G10,368円 (3,100円)
AQUOS PAD SH-06F10,368円 (3,100円)
AQUOS PAD SH-08E10,368円 (3,100円)
( )画面割れ
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/03.html >>213 白ロムダメなのか…
あと、充電口のキャップうんぬん〜紛失してないこと…残念
出したけど「バッテリー交換」という名目での受付はしなくなったな。
預かっての全点検修理(見積り後)扱いになる。
だから以前明記していた8000円也が消えてる。
痛くもない腹を探られるというやつか?
結果的にどうなるかわからんが、期待はしていない。
au だと点検で挙げられたNGヶ所を全部修理するか修理キャンセルの二択しかないんだよな。
マイクが音を拾わなくなり、それだけを直してくれればいいのにコネクタカバーが欠けてるだのボディーが傷だらけで痛んでるだのでガワまで総取替えしようとする。
ドコモは一応選べるのかね。
しかしこういう修理の強制ってなんか問題にならないのかね。
バンドルとか押し売りみたいなもんでしょ。
機種交換して古い機種を予備で持ってるだけだから、1万以上なら他の新し目な中古買うか諦めるわな
売っても二束三文だし
ドコモは棄てて欲しいようだが
DOCOMOに下取り出すつもり無いから、心中やな。。
今日見積り結果連絡メールが来て確認したら基板交換とUSBカバーで21060円也
バッテリー交換頼んだら、使ってて何の不具合も無かったのに基板交換されるらしい
元々外れて当たり前なUSBカバーなんてのはサービスでいいだろ
とりあえず「修理しない」で返信した
「修理はしない。バッテリー交換だけ頼む」ってこと?
それでいけるのか知りたいので。
>>224 バッテリー交換だけというのは出来ない
全て含めての修理扱い
付け加えると
「バッテリー交換」を頼んだのに、受付書類には「電池がすぐなくなる」と書いてある
この辺がSHOPの対応で変わるかどうかは分からない
保証に入ってないと厳しいね
>>223 診断内容と交換理由をきちんと報告したほうがいいんじゃないかね。
こっちが確認しようがないことをいいことに押し売ってる疑いもあるし、そうであれば問題にするべき。
>>227 自分の場合、結果はメッセージRからiモード経由ドコモオンライン手続きにて詳細(といっても基板交換とUSBカバーしか書いてない)確認の流れ
それ以上はシャープのサポセンと直接電話で確認するしかないな
今思えば聞けば良かったんだが、気力が萎えてしまったからね
諦めて、そのうち専門業者に出すか、そのまま使うかするよ
背面に小型ファン当てながら卓上に同軸ケーブル挿してプライベートフルセグTVとして活躍中
ドコモショップで電池交換修理受付してから三週間たつがまだ連絡来ない
駆け込みで混み合ってるとか?
ヤフオクの入札が出来なくなったな
cromeかfire foxだといける
■ 2018年6月11日(月)対象:Androidスマートフォン
Android4.4.4以下のバージョンでヤフオク!アプリが利用できなくなります。
※Android 4.1〜4.4.4では、ChromeやFirefoxなどのブラウザーの最新版から引き続きヤフオク!をご利用いただけます。
スマホからSH-08Eにデータ送る方法教えて下さい
Bluetooth経由では他端末からのデータをSH-08Eは受信しない様子です
その都度SDカード差し替えは面倒でした
SH-08Eは通信させてなくパソコンは無いです
よろしくお願いします
ESファイルエクスプローラを使うのが嫌じゃ無ければ直に送れる
テザリングで繋いで両方ES起動
スマホのESでファイルを選択し長押しながら、左下に現れる紙ヒコーキに引っ張り落とす
SH-08E側でコピー先を選択
以上
>>239です
皆様のアイディア参考にさせていただきます
ありがとうございます(_"_)
何かあればまたよろしくお願いします
ドコモ電話帳同期できてる?
毎日してると思ってたんだが去年からできてなかったっぽい
TVでSDカードへ録画データを新しいSDカードへ
\PRIVATE\SHARP\FSEG
をコピーして再生しようとしたが
「録画番組がありません」となる
コピーしたらダメなのか?
録画データが増えたからSDカード容量アップした意味がない
ラインペイに残高あるのに\(^o^)/オワタ
〜4.2はいろいろ危なくなってきたね
自分はメインが漫画読みだからまだまだ使えるけど
例によってイオシスの特売だけど
この値段ってどうなのかな?
イオシスは安いようで相場の値段
まずお買い得品はない
SO-03E,F-05Eとsimロック解除版が大量に売られてるから、
SH-08Eも来るかと思ったら、いきなりSH-05Gか。
液晶が急にお亡くなりに・・・(ノД`)
画面が見えない状態でほかのモニターとかに映す操作するなんて荒業できんよね?
この機種MHL対応だから
対応ケーブルがあれば外部モニタに映せるはず
タッチパネルが死んでるとか、そもそも本体が起動しないとかだと厳しいけど
液晶が映らないなんてことが起こるんだな
どういう使用状況だったのか書いてくれると助かる
>>258 液晶点かないけど起動してると判断した根拠は?
うちのは結局突然死で、その後買った2台目も同じく、今2つの遺体が引き出しのなかにしまってある。
みなさんありがとう。こんなに早くレスつくとは思ってなかった
MHLケーブルは以前買ったのがあるけど、テレビはおろかノートパソコン以外のモニタもない
からすぐにはどうしようもできね
データのサルベージが目的だけど早めになんとかしよう
散らかった文章だけど使用状況と壊れた時の状況書いときます。
本体は2015年にdocomoで電池交換と一緒に外装交換した2台目。エレコムの手帳型のケース
に入れて使っていた。
メイン使いだけど主にブラウジングとか地図用途にしか使ってなかった。特別いじってもいない
し、snsをしない一般人くらいの使用感だと思ってもらえれば。
ここ数か月は端子カバーが外れたのでそこはむき出しで使ってた。
液晶が死んだときはナビとして使ってた。助手席においていたけど、ブレーキを踏んだ時に前
方にふっとんで強めに車の床にぶつかったみたい。
拾い上げたらナビの画面から一切動かなくなっていた。いろいろ触りまくっても電源ボタン長押
しでも反応せず。
画面を触った感触は画面左端上から1/3くらいのあたりが妙に浮いている感じ。それ以外の場
所と比較して実際1mmくらい浮いていた。
放置してバッテリーが切れたのか、翌朝には画面はついていなかった。充電ケーブルをつなげ
ば充電中の赤いランプはついた。
ランプ点灯中に電源ボタンを10秒以上長押しする強制リセットをしたら一度消えて再度点灯し
た。ただその時には起動時のバイブレーションはなかった。
>>261 ということで、充電はできるっぽいから内部は生きているんじゃないかと判断した次第です。
でもこれタッチパネルが死んでる可能性もあるのか・・・
長文おつかれ、ありがと
事故だということが明らかになった。そんなに壊れる気がしてなかったのでスッキリした。
手帳型ケースに入れて可愛がってたのに残念だな。ご察しするわ
この機種をヤフオクで落札したんだが、wifiがonにならない。
あとbluetoothもonにならない。
wifi運用できないのかな?
>>264 SH-M03スレなんかではWiFi故障の報告が複数あるよ。
おれのも新古で買ってWiFi不良で初期不良返品になった。
SHARPは他の機種でもあるみたい。
ハードレベルの問題のようで、再起動しても初期化しても直らない。
でも最近は長らく放置してたら直ったなんて報告もある。
末期の電池
自宅のwifiで本体に保存したAmazonプライムビデオを昼休みに見たりMP3音源の再生したりって使い方を想定してます
ゲオでSH-08E中古に6380円か、処分価格6980円のeveryphone me新品を買うかで迷ってます
08は中古でサポートも切れててOSも古いけど、画面は大きくフルHD
everyphoneは新品2年保証だしOSもまだまだ新しいけど、画面は小さくHD画質
AmazonプライムビデオはどうせSD画質でしか見られないから解像度はHDでも充分なんだろうけど、SH-08Eのオススメポイント、駄目ポイントがあれば教えて下さい
今更お薦めっていわれても困るんだが動画目的ならやめた方がいい
すぐ熱くなるし熱くなると機能制限かかる
最新アプリがまともに動かなくなっているから手を出さない方がいい
>>270 さすがに古すぎるからやめとくのがいいよ
これはFHDといっても画面サイズのせいであまりメリットないとおもう
日本企業立った頃のSHARP愛!って人なら買えばいいのでは
そっか〜
10インチのタブレットは持ってるけど常に持ち歩くには嵩張るけど、スマホよりは大きな7〜8インチ位が気になってはいたんだけど…
この機種に愛着があるわけではないので他を検討してみます
現行のタブレットってろくな機種ないけど
microUSB端子が瀕死で、稀に充電できるときもあるという状態以外は問題ないんだけど、もう駄目かもわからんね。
クレードル持ってないから作ろうと思うのだが、端子はどっちがプラスか教えて下さいな。
電子工作に自信がある人羨ましい
電源関係は火事が心配で俺には出来ない
水没BOXに入れて沈めておけよ安眠できるし電気の勉強はかどるぞ
YAHOOカーナビとU-NEXTが使えなくなってるが、どうしようもないのか?
フルセグと自炊書籍リーダーくらいにしかならんよもはや
この機種root取れるんだっけ?
前人気調べた時はファームアプデ前でなきゃ無理で諦めたんだが
ごめん、これの前に使ってたN-08Dとごっちゃになってた。
防水キャップが根本からポロって取れたけど最近はこういう素材もひっつく接着剤があったんだね
接着面積狭いけどしっかり付いて驚いた
>>291 天寿をまっとうしそうだね あと次を選ぶ楽しさがある
>>290 なんという接着剤?
去年からXperiaのZ4タブレット使ってて08Eは予備で置いてる
アプリの配置をZ4と同じにしてやろうとインストし直したら
使えないアプリが増えてて隔世の感有り
Yahooはブラウザから関連まで使えなくなってて困ったもんだ
今は標準ブラウザからYahooへ飛べないなんて知らなかったよ
>>293 セメダインPPXセットってやつですね
ホームセンターで1000円くらいでした
>>297 08Eどころか、06F、05Gも放置だから・・・
CEATECで散々文句言ってきたわ
3代続けて買っても一度も泥バージョンアップすらしねーってどういうことだ!って
ついに画面にヒビが。
マウスも反応してくれないからロック画面すら解除できない。
自分にとってベストの機種だっただけに思った以上に凹んでる。
>>300 安い中古がゴロゴロしてるけど、バッテリーが駄目かもしれん
修理受付終了間際にSHOPからバッテリー交換依頼したら見積もりが25000円
訳のワカラン基板交換含む扱いなんだな
で、自分で裏蓋開けてバッテリー取り外せる状態にしたけど、どこ探してもバッテリー単体の販売が見つからない
代用になるような物も無いし、終わったよ
どっちみち4.2.2じゃ伸び代無いけどな
>>302 aliexpress で li battery と検索したらいろいろ出てきたから、電圧と寸法の合うやつを買ってみたら
>>304 それも考えたんだけどね
端子の配置が− T M +となってた
Tはサーミスタで分かるし、共通してるけどMって何だ?
他に見当たらないので悩んでる
飛ばして問題無ければ良いけど、なんせ下手すると危ないリチウムなもんでな
中華タブを使っていたけど、SH-08Eを手に入れた。
使用感のあまりないので¥2K
やっぱり国産のはできがいいねぇ。
いや、出来よくないだろ?
こいつのタッチパネルは近年希にみる悪さ
タップは、すぐ反応するときもあれば、遅いときもある。
ずれもあるし。。。
すまん、
たまにしか使わないし、出番は子供の算数くらい
新しいの買うならPC買うし
新しいアプリがダウンロードできない、どころか既存のアプリのバージョンアップも出来ない
終わった?
>>315 OSがアプリの要求するバージョン以下ならどっちも出来ないよ
>>316 現在の泥のバージョンが4.2.2で、アプリが要求してるのは4.0以上だからいけるはずなんだけど、
更新しても「ダウンロード中」のまま一日経っても進まない。
何のアプリ?
変なアプリじゃなければ試してみるけど
>>318 BookLive!Readerって、電子書籍のリーダーなんだけど、
ダウンロードが出来ない、ダウンロード中で止まってしまうのはこれに限らず全てのアプリだから意味は無いと思う。
ドコモと契約してないとダメ、みたいなことあるのかな?
>>321 「設定」-「ストレージ」からキャッシュデータを削除してみようかと思ったけど、
合計容量と空き容量以外の全ての容量(アプリとかテレビ録画データとかダウンロードとか)がずっと「計算中…」なんだよね…
それでも、キャッシュデータをクリックしたら消去しますかってのは出るからOKを押して、でもって一応本体も再起動したら、
それまでは無かった、上部の通知領域に↓の表示が出て、BookLive!Readerがダウンロード中って通知も出た。
で今は「ネットワーク接続の待機中…」って表示で止まってる。
ちゃんとwifiでネットには繋がってるんだけどなあ。
解決しました。
「設定」-「アプリ」から、ダウンロードマネージャーのデータを削除したところ、googleカレンダーやFirefoxなどが次々にダウンロードされて更新されていきました!
ところがとあるゲームアプリのところでまた「ダウンロード中」で止まり、まさかと思いつつもう一度ダウンロードマネージャーのデータを削除したらまた再開され、
結局すべてのアプリが更新できました。
これでもう少しは寿命が延びたかな
試してみると書いた者だけどその後寝てしまったごめん
でも解決したみたいで何より
地方競馬ライブが見れなくなった
見る方法ないかなあ?
操作ガイドAndroid OS v4.4以降になってる
>>326 教えてくれださい
現在Androidのバージョンは4.2.2だけど、これより上にする方法ってある?
せめて楽天やヤフーのサイトが見れるレベルまで上げられたらなあ
もうテレビにするか動画や電子書籍消費端末にするしかないよ
>>329 >せめて楽天やヤフーのサイトが見れるレベルまで上げられたらなあ
Chrome使っても見れないの?
楽天競馬からは見れないまま
3:困ったとき
Q.Android版Chromeでライブ映像が見られません。
バッテリーが弱ってるのを充電しなから予備として何とか使ってきたけど、HDMI出力アダプターに繋いだ一昨日から異常に発熱するようになって使えなくなった
適合機種じゃないのに試しにと繋いだのが悪かったようだ
初期化しても改善しないから諦めるしかないわ
メインのXperiaを不注意で壊してからホントよく頑張ってくれたよ
バッテリー死んだらTVとして使いたいんだけどノーパソみたいにACアダプター繋ぎっぱで使えんの?
>>337 持ってないの?
それともなんでもママに聞く人なのw
>>338 バッテリー死んだ個体なんか持ってるわけないだろw
しょーもない煽り繰り返してんじゃねーよw
ラインペイ1000円受け取れない(´・ω・`)
まだ動くのにバージョンアップされずに使えなくなってゆくの本当に悲しいね
もう、TV専用機として余生を過ごすしかないのかなぁ。
違法ダウンロードでの映画鑑賞には現役でフル活用できてる
裏蓋外してバッテリー交換出来るようになったが、新品のバッテリーが手に入らない
安くなってるジャンク買っても劣化したバッテリーじゃ仕方ないしな
でもなぜかXperia-Z4のサブとして同じZ4よりシックリ来るのは慣れか
問題はアプリとヤフー関連の適応終了だな
>>344 動画見るにはこれだとちっちゃくないかい?
SO-05Gもあったんだけど売っちゃってこれだけになった
フルセグとかついてない中華タブならあるが
電子書籍に手を出せばバッテリーが完全に死ぬまで活躍してくれる
これと10インチを併用すると10インチが大きく感じるから良いね
7.0で使えないアプリもこれだと使えるから置いておくもんだな
バッテリー交換以来したら同じ料金で基盤も交換すると
んで変ってきたらしばらくして使用不能に
まーな
新しいの買ってもらえないしな
>>351 俺の時は25000円くらいと言われてやめた
>>352 その値段なら爆熱と言われても05G行った方がマシだな
まだ先がある
爆熱でも動けば良いけど、
固まって動かないよりは跳ねられる方がまし。
06Fでしょ。
中古も買って2台交互にだましだまし使って延命してきたけど
使用アプリから泥4.4.2がほぼ排除されたんで
来月林檎6.5インチのに移行するわ、みんな今までありがとな
最後はもっさりしてたけど最高のスマホだったよ!
メインじゃなくなったけどフルセグ&尼MUSIC用に大活躍中だわ。
そうだね、壊れたわけじゃないから、そういった使い方で余生をゆっくり過ごしてもらおうかな。
逆に旧いOSでしか使えなくなったアプリも有るんだな
それ用みたいになってる
さっき未使用品を35000円で買ってきました
ワン&フルセグ専用機としてつかいまする
アプリ何いれるといいですかね
アプリなるだけ入れない方がいいぞ
めっさ重くなるし発熱するからな
常駐クリアするタイプのやつくらいか?
今更だが今月で保守保証期間終了だし、中古で1万ちょいであるんじゃないか?
高いですか?35000円で間違いありません
お教えのとおりアプリはあまり入れずにフルセグ視聴録画用で重宝してます
録画視聴用って…
もし自宅での使用ならプライベートビエラとか買った方が幸せだったんじゃ…
上着のポケットに入るギリギリのサイズだねコレ
今使ってる10インチだとそうはいかない
フルセグ録ったの外でも観ますからこのサイズは便利ですよ
これで35000円はお得だったとおもいます
でもフルセグ録画できる7インチ前後の比較的手軽に持ち歩けるタブって今ほとんどないっぽいな
テレビめっちゃ好きみたいな人ならありかもな
Amazonだと新品18000前後だけど…
イオシスで2年半前に買ったときでさえ未使用品が13000円台だったのに
>>369 持ち歩いてる時は電波状態が不安定でまともな録画は期待出来なくない?
クレードルなら安定した録画できるだろうけど、それならレコーダーと対応アプリで持ち出しやネットワーク視聴した方が遥かに便利だよ
>>372 ソフト不具合で録画した映像が極細な横一本になって見えない事がしばしばあったな
直ったんだろうか・・・
>>366 俺の3500円で売ってやるよ
予備にどう?
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SH-08E/4.2.2/LR
35000程度出せない貧乏人がいつまでも必死だなw
>>377 価値分からない無駄遣いこそ貧乏人の証拠なんだがw
外野が茶々入れてるなら迷惑な話じゃね?
俺は個人がどう金を出そうが別段馬鹿にする気はないね
安い中古も有りだが、バッテリーの持ちに難が有ったりするからな
Xperiaと違って交換用バッテリーが市場に出て来ないしね
7インチでフルセグ視聴&録画可能且つ未使用品で付属品完備だし満足してますよ
持ち運べるこのサイズのタブでフルセグ対応てあまりありませんし
相場に比して高いのかもしれませんが不満はないです
強いて言えばOSバージョンが古くてセキリュティ上不安が若干あるくらい?
突然死したSH-08Eが2台有るのだが、何か使い道無い?
SD Insightが使える
これ7.0に対応してないからね
バッテリー死んでる
良好?
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SH-08E/4.2.2/LR
この端末が使えないサービス
純正ブラウザ
グーグルクローム
漫画読み用に8インチ端末欲しくなるたびにこれの電源入れて
まだいけるとかもうあかんとか葛藤してる
PerfectViewerはまだ入るけど
OSが古くでx-plore更新できなくなってしまったのが痛い
データ通信入れると電池が秒で減る
オフラインだとそこまで酷くないのに
電池減りが早くCPUが暴走して調べたらTwitterアプリが原因だったってことはあったな
俺のはXperia用のTV出力アダプター差したら基板やられた
USBは認識しないわ電池は減るわ熱は持つわでまともに使えん
ケータイ補償サービス使うと何に化けるんや?この機種から
VoLTE対応機種かどうかで、中古の値段に大きくバラツキが
もっとも、これはデータ通信メインだからあまり関係ないか
7インチタブレット開発してよ
d-41Aの10.1インチデカ過ぎ
そして再び、SH-05Gのような端末が出来てしまう
のまでがお約束・・・・・
Xperiaが突然死したのでりんごの2ちゃんは使いづらいので久々に本機種から記念まきこ
泥を2ちゃんの為にまた買うのはどうかと思ったから2ちゃんとTV専用機にするわ
2chMate 0.8.10.61/SHARP/SH-05G/5.0.2/DR
>>404 タブレット黎明期に流行った機種専用卓上ホルダーをまた流行らせてほしい
>>407 卓上ホルダが廃れた理由としては、やはり携帯カバーを使うのが普通になったからか
裸で使ってる人は殆ど見ない
Xperiaz3あたりまではカバー有りでも大丈夫なクレードルがあった
特に将来の無いタブでケース収納とか。
カバーって100g以上重量増えるので物凄い邪魔になるんだけどね・・・。
この端末のブラウザ(標準とChrome)でマカフィーのサイトが見れない
Chromeのアップデートも出来ん
由伸「これがカープの形ですねぇ、常に1塁3塁なんですね(ニコニコ)」
由伸「ほんとにね、(監督時は)苦しめられましたね(ニコニコ)」
由伸「負けるムードのときはどうやっても負けますからね(ニコニコ)」
由伸「うちがカープに勝つと、なんか違和感を感じるんですね(ニコニコ)」
由伸「カープのプレイを見るのは本当に楽しいんですよね(ニコニコ)」
由伸「マツダのお客さんの歓声が入るとね、また変わっていくんでしょうね(ニコニコ)」
由伸「いやぁ、マツダに入った瞬間にね、あっ今日も負けるなって気持ちになるんですよね(ニコニコ)」
由伸「カープ戦は勝ち負けではないことを強調して、いかに実力を出すかを求めました(ニコニコ)」
これシンプルプランのSIM刺し通話したらデータプランの料金に差額分請求されます?
データプラン契約してないのだから詐欺罪で訴えられてもおかしくないぞ
液晶に問題無いが、ちゃんと映らない(叩いたり捻ると何とか映る)ジャンク買ってから諦めて暫く放置
一昨日電源入れてみたら、何と正常に動作するようになってた
そのまま正常を維持してる
不思議なことも有るもんだな
たぶん何度も落とされた個体っぽいね
接触が悪かったり基盤にクラック入っていたり
今は奇跡的に通電している状態じゃないの
>>426 外観も綺麗で液晶も保護シール貼ってて問題なし
だから開けてジックリと基板見た
接触不良疑ってケーブル全部抜いて入れ直したり、アチコチ触って画面に変化有るか確かめたり
たぶんどっかの接触不良だとは思うが、結局解らんままで元に戻して放置してた
バッテリー取り外すつもりで買ったジャンク(1000円弱)が生き返って得したわ
明日元に戻ってないとは限らんけどw
>>429 自分で交換しようにも、下手に国産だから、どこ探しても出て来ない
中華なら出回ってる可能性も有ったのにな
バッテリー見直したら中国製だった…
なのに何故出て来ない?
いわゆる中華製品とMade in chinaは別物だろ
イヤホンが壊れ(左側が鳴らない)
wifiが壊れ(時々起動できるだけ)
スピーカーの音量が時々小さくなり(Bluetoothイヤホンでも同じ)
諦めてイオシスでARROWS Tab F-03G買ったんだけど、隣の中古屋寄ったらSH-08Eの綺麗なのが3000円で売ってたので買ってしまった
>>433 バッテリーがすげー勢で減る、Xperiaなら簡単にバッテリー手に入るんだがなぁ、メルカリでジャンク買って当たりを探すしかないのが辛い
>>434 おま俺状態になってからバッテリーの生きてるジャンクを買った
しかし、基板に問題が有るようでUSBを認識しないので入れ替えしないまま放置してる(分解は出来た)
>>435 ハンダまで行くと手が出ないねぇ、ディスプレイスワップの動画あればディスプレイ交換してジャンクを生かそう!
>>436 分解した画像見てやったけど、ネジとターミナル外すだけでハンダを弄る箇所は無かった
但し、ターミナルの開閉に向きとか力加減の注意が必要だがね
それとネジの頭は特殊な☆タイプだから、それ用のドライバーが要る
家のはバッテリー以外はキャップまで完璧だが、バッテリー売ってくれんかねぇシャープさん
この機種ってまだ需要あるの?
画面割れジャンク持ってて捨てようかと思ってたけどバッテリと基盤や端子はまだ使える状態
>>440 バッテリーと充電キャップの需要は無くならない
これ外人がメルカリでカーナビとして1万で大量に販売してるが飛ぶように売れてるぞw
テレビ機能のおかげでいまだに需要あるみたいだしジャンクで放流しとくわ
外国では電波拾わんけどね
フィリピン滞在中、同じ電波なのに
プリセットの問題で見れず、simロック解除したのに、Smart Globe つながらんかった、しかし現地の人は喜んでくれたよ
国内での話だぞ
説明文と商品画像の見せ方だけでこんな産廃レベルの古いタブレット1万でバンバン売れてるんだってww
安いケーブルや固定台、販売手数料のコスト合わせても原価50%前後ってとこだな
>>444 外人が外人用にって事かな?
日本人買わんだろし
ここで晒すのはアレなので興味ある人は自分で探して
買ってるのは情弱な日本人みたいだよ
テレビ付きカーナビとかって形で売っててそれで一万なら確かに悪くない選択に思えてしまうし
売ってるのはチャイナぽい雰囲気のやつで、向こうの連中は商売上手だなと感心するよ
まあしかし、売り物に出来る程度の良い物は、そこそこ高いかもよ?
ただ熱で画面暗くなるから向かないけどね
一時期、2000円位で大量に売り出されてたからそれを売ってるんだろね
俺は4枚zultraもってて、これはあくまでも
ペン付きタブレットって認識だから
今はヘタリバッテリーの完動品1
画面ライン抜けのバッテリー取り出し用1のみ、zultraみたいにバッテリー買えればねぇ
>>440 今日、画面割れジャンクメルカリで買ったのが届いたが、、まぁ君じゃないか
こみこみ680円、価値ってもこんなもんだよ?でもwinwinだから良いんだけどねw
本当の廃棄処分になるよりは、このこにとっても良い最後だろう
突然死したのが2台もしまい込んであるけど、需要があっても人の手に渡せないのが辛い。万が一サルベージ出来たら使ってた時の情報が晒し者になってしまうわ。う〜ん
>>452 突然死なら蓋しか使いみちなくね?、バッテリー死っぽいじゃん?
いきなり付かなくなった物は割れやすい画面が使える可能性が高い
しかもこの機種、この時期の国産機にありがちなタッチセンサがフロントパネルと一体でヒビが一本でも入るとタッチ不良になる
アップルやサムスンなら昔からフロントパネル割れても液晶われなければ使えるのにひどい仕様
この機種バッテリ不良の時は画面が一切つかず充電しようとすると充電ランプがついたり消えたりを繰り返すだけ
メルカリで購入したってここで宣言するとどの商品か確認したらその出品者の評価確認すると買ったやつのアカウントばれるんだよなー笑
>>454 転売たかじゃないし、バレても平気だよ、ってか売った相手なら名前もわかるかな?、趣味で、adidasやスマホ、タブレット買いまくってるだけの、つまらんアカだよ
もう使ってるやつも少ないけど大発見したぞ。
この機種はバッテリ制御に恐らく欠陥があって通常利用してても
バッテリーパッケージ側についてるセル保護用の小さな基盤の保護回路が作動して充電不能になる
この保護回路誤作動はケータイショップに行けば解除してもらえるがこの機種の場合は取り外し不可の機種だからおそらく受付拒否されるだろう
しかし、マイナス端子のみテープで絶縁してから本体にセットし、充電して数分経つと充電ランプがついたり消えたりして最後に消える
次に端子のテープをはがして充電器に接続すると・・・なんと保護機能がリセットされて充電が開始される
長期間放置しててつかなくなった場合はしばらく充電器に接続したままにして過放電から復帰させないとおそらく電源は入らないだろう
絶縁するのは充電器側ではない、本体の背面の端子でもない
内部のバッテリパックについてるマイナス端子
この機種でありがちな水没なし、直前に衝撃も無しで突然電源が入らなくなった故障は
おそらくこのバッテリ保護回路作動が原因だろうね
充電するとランプが長周期で光ったり消えたりするだけのヤツ
手順は1、バッテリを取り外してマイナス端子のみにテープを張って絶縁する
2、テープを貼ったバッテリを本体に取り付けて充電を数分する、数分間数秒おきに充電ランプが点滅した後消えたままになったらOK
3、再びバッテリを外しテープを剥がして元に戻してから組み立てる
4、充電器に接続してランプがついたら電源を入れてみる
5、おそらくもう電源が入るがまだ入らない場合は1時間程度充電したまま様子を見る
【BSTBS】DeNA×巨人★6
http://2chb.net/r/livejupiter/1618568300/ 893 風吹けば名無し [] 2021/04/16(金) 19:36:55.47
原点回帰して
新潟LIXIL Amazonベイスターズにしよう!
【BSTBS】DeNA×巨人★9
http://2chb.net/r/livejupiter/1618571383/ 335 風吹けば名無し [] 2021/04/16(金) 20:16:48.43
打撃は梶谷未満、守備は松原未満、将来性は重信未満、人気は立岡未満
亀井さんがスタメンにいる理由を教えてください
巨人vs横浜、立たない
http://2chb.net/r/livejupiter/1618722090/168-862 横浜vs巨人 5
http://2chb.net/r/livejupiter/1618726256/176-398 横浜vs巨人 7
http://2chb.net/r/livejupiter/1618728090/68-140
※巨人・丸以外の外野(2021年版)
亀井(脚と股関節故障後)
打撃×守備△走力×ヘイト○命取り◎将棋○
重信
打撃△守備△走力◎耐久力◯宣親愛○学歴◎
立岡
打撃×守備△走力◯耐久力△由伸愛◎学歴×
松原
打撃◎守備○走力◎耐久力○一発屋◎経歴○
若林(外野手として)
攻守○遺伝○走力◯便利性◯コロナ◎抗体○
ウィーラー(外野手として)
打撃◎守備×走力○コロナ○衛生面×抗体○
山下
打撃×守備×走力○耐久力×大田2世◎学歴×
陽岱鋼
打撃×守備◎走力○耐久力×日本愛◎学歴×
石川慎吾
打撃×守備×走力△顔立ち◎潔癖症◎学歴×
パーラ(→退団)
打撃△守備△走力△耐久力○亀井似◯学歴×
(参考)長野久義
打撃○守備○走力△耐久力○潔癖症○学歴○
(参考)鈴木誠也
打撃◎守備◎走力◎耐久力○乳揉力○学歴×
充電クレードル無くしてしまってフルセグみれないただの古いタブレットになってしまった
外ならいけるが
お騒がせしました。クレードル発掘しました。
温かいお声がけに思わず感動しました、ありがとうございます😢
SDカード200GBまで対応してる報告を目にしたのですが、それ以上の容量のSDカードを使っている人はいますか?
専用スレがなかったんで質問したいんですが
二月に発売されたAQUOS sense5G SHG03は
ゲームがサクサク動かせますか?
ベンチマークスコアは約28万となっていて心配です。
実際にどのくらいのゲームになると重いのかなど使用している方の使用感が聞きたいです。
>>467 ここ(Android板)ななくて、スマートフォン板に行けば
sense5Gスレがある
[1]
【聖域】巨人ファン、亀井の存在にイップスを抱える模様
亀井「どうでも良い場面すら打てません、股関節死んでまともに守れません、原ポだけが取り柄です」←この男を奈良に送るべき
Q:亀井とは?
○11球団が要らないと判断した売れ残り
×生え抜き最年長の頼れるベテラン
2019亀井「はよ後継者出てこいや」
2020松原「よろしく二キー」
2021亀井「もう(俺の居場所)無いじゃん」
クソダサイだろこいつ
とりま亀井消えろや
松原という上位互換出た時点で用済みなんだよ
はよ外野守備走塁コーチ転向しろ
来年は信号機でヘイト貯めろ
亀井「粘れません、ヒット打てません、四球選べません」←代打でこのゴミが出るチーム
[2]
小林「安打も進塁打も打てません、菅野を燃やします、盗塁刺せずサイン違い後逸します」←この産廃の長所ある?
[3]
松原聖弥「どんな打球でも捕れます、足速いのにホームラン打てます、”育成の巨人”です」←こいつの弱点、兄貴と弟だけ
五輪に必要だったよね?
Re:180
Re:53
セカンド出来るけどショート出来ない←わかる
セカンド出来るけどサード出来ない←まあわかる(山田哲人など)
ショート出来るけどセカンド出来ない←???(若林のパターン)
巨人支配下投手ドラフト
2008 宮本× 斉藤× 笠原×
2009 土本× 小野×
2010 澤村◎ 宮國○ 田中太一× 小山△
2011 松本× 今村○ 一岡× 高木京介○ 江柄子× 田原○
2012 菅野☆ 公文×
2013 田口◎ 平良×
2014 戸根△ 高木勇人△ 田中大輝×
2015 桜井△ 與那原× 巽× 中川☆
2016 畠○ 谷岡× 池田× 高田× 大江○ リャオ×
2017 鍬原×
2018 高橋◎ 直江△ 横川△ 戸郷☆
2019 堀田× 太田× 井上×
2020 平内× 山崎× 伊藤× 山本一輝×
(備考)
一岡、公文と平良は巨人時代の成績のみで評価
琢朗は帰ってきたんだよなあ
なお
【悲報】トリプルスリー山田哲人、行方不明
山田哲人「7年契約でサボります」「トリプルスリーの面影ゼロです」「ヤクルト背番号1の面汚しです」←こいつがスタメン確約の理由
10年後の山田は今の内川みたく出る度ヘイト貯めてそう
396
(AAAが神戸でライブしちゃ)いかんのか?
琢朗は帰ってきたんだよなあ
なお
【悲報】トリプルスリー山田哲人、行方不明
山田哲人「7年契約でサボります」「トリプルスリーの面影ゼロです」「ヤクルト背番号1の面汚しです」←こいつがスタメン確約の理由
10年後の山田は今の内川みたく出る度ヘイト貯めてそう
(AAAが神戸でライブしちゃ)いかんのか?
あっ・・・(チーズバーガー増量法などという馬鹿げたウェイト管理で
結局夏場に調子を落としてチームの低迷に拍車をかけ 好調時ですらチームの勝敗と関係のないところで自己満足のバッティングで個人成績を稼ぐばかりの、
プロ意識の欠片も見えない天狗になって野球の怖さを心底舐めきっている小生意気でいけすかないクソガキの山田哲人や
山田を崇拝する頭履正社の宮本丈や頭日大山形の奥村展征、
守備の人という立場なのに隙あらばエラーする西浦直亨や
二十歳過ぎてもブラコン全開の妹を抱える川端慎吾、3年10億の活躍に見合ってない青木宣親なんかよりも、
名門早稲田大学出身ではあの鳥谷敬さんと二遊間を組み誰よりも野球を熟知、
プロとして野球人としてあるべき姿をもち日課にアサイージュースとバナナを欠かさない 常に後輩の良き見本となり日本一のセカンド守備を誇ると共に
フォア・ザ・チームの精神で投手陣を鼓舞し打線を引っ張る理想にして 究極の「つなぎ役」であり健康体型を維持する田中浩康さんこそがスワローズのベテラン枠に相応しく
チームの連覇を担う頼れるベテランとして大きな存在感を示してくれる 唯一無二の選手であることに高津臣吾監督は一刻も早く気づき 再び田中浩康さんを選手兼コーチとしてヤクルトに復帰させたなら
スワローズの黄金時代が来るのも そう遠い未来ではないだろう、ということを)察し
-curl
lud20250128103846このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1497527909/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「docomo AQUOS PAD SH-08E Part15 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・docomo AQUOS PAD SH-08E Part14
・docomo AQUOS PAD SH-05G Part7
・docomo AQUOS PAD SH-06F Part17
・docomo AQUOS PAD SH-05G Part9
・docomo AQUOS PAD SH-06F Part20
・docomo AQUOS PAD SH-06F Part10
・docomo AQUOS ZETA SH-04F part13
・docomo AQUOS ZETA SH-04H Part13
・docomo AQUOS sense SH-01K Part10
・docomo AQUOS sense SH-01K Part 5
・docomo AQUOS sense3 SH-02M Part3
・docomo AQUOS ZETA SH-04H Part12
・docomo AQUOS ZETA SH-03G part10
・docomo AQUOS ZETA SH-01H Part10
・docomo AQUOS ZETA SH-01G Part20
・docomo AQUOS sense SH-01K Part6
・docomo AQUOS sense3 SH-02M Part5
・docomo AQUOS ZETA SH-01G part17
・docomo AQUOS PHONE si SH-07E Part10
・docomo AQUOS sense3 SH-02M Part5
・docomo AQUOS ケータイ SH-06G Part6
・docomo AQUOS ケータイ SH-01J part4
・docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F part19
・docomo AQUOS ケータイ SH-06G Part7
・【docomo au SoftBank】AQUOS R Part3
・【docomo au SoftBank】AQUOS R Part2
・docomo SMART SH-09B part1
・docomo STYLE SH-03E Part2
・docomo PRIME SH-01C Part7
・docomo LYNX 3D SH-03C Part 53
・docomo Optimus Pad L-06C Part10
・docomo iPhone X Part11
・docomo STYLE N-03D Part6
・docomo iPhone X Part8
・docomo V30+ L-01K Part10
・docomo V30+ L-01K Part5
・docomo dtab d-41A part2
・docomo ZTE M Z-01K Part6
・docomo LG Style L-03K Part2
・docomo Optimus G L-01E Part12
・docomo Galaxy J SC-02F Part18
・docomo arrows NX F-01K Part13
・docomo Xperia Z5 SO-01H part12
・docomo ARROWS NX F-01F part47
・docomo arrows Be F-04K Part5
・docomo arrows Tab F-02K part1
・docomo MEDIAS X N-07D Part11
・docomo ARROWS Tab F-03G その2
・docomo ARROWS NX F-05F Part23
・docomo arrows NX F-02H part24
・docomo arrows Be F-04K Part1
・docomo Xperia A4 SO-04G part9
・docomo Xperia XZ3 SO-01L part5
・docomo arrows Tab F-04H part4
・docomo ARROWS NX F-04G Part14
・docomo arrows NX F-01K Part9
・docomo ARROWS Tab F-03G その3
・docomo GALAXY S II SC-02C Part131
・docomo GALAXY S II SC-02C Part131
・docomo Xperia XZ3 SO-01L part10
・docomo Xperia Z1f SO-02F part21
・docomo arrows Tab F-02K part3
・docomo Xperia A SO-04E Part60
・docomo ARROWS Kiss F-03E part3
10:27:35 up 40 days, 11:31, 3 users, load average: 82.53, 81.77, 74.65
in 0.065484046936035 sec
@0.065484046936035@0b7 on 022300
|