◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart36 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/atom/1672828116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てるごとに一行消えるので追加してね
世界的な燃料費高騰局面で変わる電力会社選択
規制料金が狂乱の値上げ
ルールチェンジなるか?
※キチ餌やり禁止
<参考サイト>
http://kakaku.com/energy/ http://power-hikaku.info/ https://www.tainavi-switch.com/ ※前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart35
http://2chb.net/r/atom/1669374540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
以下ニチガスのステマなのかガチマなのか知らんが宣伝禁止
ニチガスはこっちへ誘導
ニチガスについて語ルー・ノ・サンセー
http://2chb.net/r/atom/1530424033/ 都内在住独り暮らし男
オール電化夜間にお湯沸かす機械?つき
夏場は寝る時エアコンとか付けて7~8000くらいだったのに今月12000円とか行きそうで流石に高すぎると困ってるんだが
東電のスマートライフSの30Aプラン、物件は東電縛り
詳しい人教えてくれー
>>5 All電化でその設定だと節電するしかない
逃げ先皆無もしくは引っ越ししかない
もともと暖房は冷房より電力消費が大きいから
冬のほうが使用量は増えがち
電気暖房を使わずに石油ファンヒーターを使うとか(灯油も安くないが)
エアコンをやめてコタツや電気毛布などの狭範囲の暖房を使うか、かな
今冬はエアコン付けずにフットウォーマーと電気毛布でまだ耐えられてる
厚着したり対策を例年より強化してるせいもあるが、暖冬であることも多いな
電気代値上げによる節電が思ったよりうまくいってる感じ
ただ室温10度以下になるとヤバい
来月から燃料調整費下がるし気にしなくて良いと思うけど、
>>9の最終行みたいに部分暖房にするのは良いと思う。
部屋が狭ければエアコンも悪くはないが窓などの保温を強化するのも良いよ
このスレ的なチェックリスト
エネックス(下町でんき) ○
オクトパスエナジー ○
グルーヴエナジー ○
セキスイ ○
東京電力EP(従量電灯B/アクアエナジー) ○
奈良電力 ○
電気温水器も、冬は水温が低くなるぶん
湯沸かしにかかる時間が伸びて電気代が上がるんだよねぇ
オール電化住宅の人には料金負担が大きな冬やね
グランデータもう辞めた方がいいかな?
なんか極端に燃調単価あがって12月は27円だわ、上がりすぎ。東電の倍かよ。月に特典受け取りなんだが迷うわ。
>>5 だが参考になった
てめえらありがとうございます
【朗報】ヨーロッパ先物取引市場でLNG価格が暴落、ウクライナ侵攻直前の価格より安くなり、去年の夏の1/4以下に
このスレ的なチェックリスト
ニチガス+ベネフィットステーション◯
他 ×
下町でんき遅いね
11/20申し込み
12/22 12/9に開始されましたとメールが来た
書面はさらに1か月後で到着するまで会員サービスが使えないので請求額もわからない
天然ガスめちゃめちゃ下がってるよな
原油もとっくに侵攻前の価格に戻ってるけどJALANAの燃油サーチャージ2月以降も据え置きにしたし日本の企業は反映遅いんだよね
米国債券利回り頭打ちで日本はこれから金利上げそうだから2023年はかなりドル安円高にもなるだろうな
いずれにしても4月以降は電気代下がると思う
近々燃料費が高騰以前の水準に戻ったとしたら、各地域電力会社が大赤字解消のために申請している大幅値上げプランが承認されたら、逆に大黒字になって消費者には割高になるってこと?
政府の7円引きも税金の無駄使いになるのか。
>>21 燃料費調整額は3か月平均の4カ月後反映だから、そんなにすぐには下がらん
あと日本の火力発電は石炭も多いけど、石炭価格は高止まりのままでほとんど下がってない
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補
https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
https://jdsc.ai/service/demand-insight/ 常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に
https://fce-pat.co.jp/case/ 3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル
https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/ //ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限
https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf //www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(
https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
料金請求来たわ
30A 274 kWh
8,014 円
基本料金 891円 00銭
電力量料金
最初の120kWh 2,095円 20銭
121~300kWh 3,551円 24銭
301kWh~ 0円 00銭
燃料費等調整額 531円 56銭
再エネ賦課金 945円 00銭
なお
燃料費等調整単価
当月分 1円94銭
次月分 -5円06銭←やっぱこういう表記か
>>23 それカロリーベースの内訳よな?
一応天然ガスはクリエネカテゴリーで割高で石炭は空気汚れるから本来であれば使いたがらない
2015年のデータだがこのように書いてある↓
カロリーベースの単価では相当程度安価です。2015年3月のCIF価格(1,000kcal当たり)を見ると、原油が4.51円、LNGが5.81円であるのに対して、一般炭は1.65円と低廉である
石炭が侵攻以降ずっと高いままでも元が安いから直近のLNG暴落である程度下がるのでは
天然ガスが高いから泣く泣く石炭に移行しただけでいずれバランス取れそう
日本の場合輸送コストもあるが海運価格も昨年秋くらいから暴落してるよ
天然ガスと石炭と海運と3つ全てが高い時期は脱してるよ
今、アクアだが、春〜夏に電灯B にするかも。関東。
燃料調整費を睨みながら。
おれも今、アクアだが、春〜夏に電灯B にするかも。関東。
燃料調整費を睨み
だがやはりニチガス+ベネフィットステーションにする
これだけニチガス推しなのに今はアクア?
妙だな・・・
釣りだから仕方ないだろ
にちがすは
(NGワード回避)
我が家は先月まで東電から四国電力に切り替えたが、四電のカスタマーサポートは態度が悪すぎだし、住所を正しく書いたのに1丁目と書いたのを2丁目と間違えるなど、とにかく杜撰すぎる
ていうか何をどうすれば1丁目を2丁目と間違えられるのか
しかも2丁目と書いたのを何回も送り直してたし、普通なら2回送っても駄目なら直接自宅へ電話するのにそれもせずに4回も送り直してた
本当馬鹿だ
しかもよんでんコンシェルジュの契約認証キーのハガキを送り忘れたのも許せなかったし、そのせいでポイントがパーになった
もう許せなかったから四電とはおさらばしたよ
四電は東電より安くてもお勧めしない
まさに安物買いの信頼失いだ
四電はもう死国電力だ
>>32 7円引きは期間限定だからその頃には高くなるぞ
にちがす営業君はアクアなんだから身を削れば契約1件とれるぞ
最安のセキスイに行かない理由はなんなんだろ?
改悪されたらアクアに行けば良いのにw
いま言ってる最安とかってのは現状受付してる選択肢の中での話なだけでさ
もっと安いとこが受け付けてた時に移ったまま観測様子見でスレ見てるひともいるよ
(移り先がハズレ引いて値上げされたり事業停止されたりした人もいるけど)
我慢すればするほどどんどん選択肢が狭まって身動き取れなくなっていく状況は底を打ったとは思うけど
これから新規受付が再開されていくかというとそんな兆しは無い
>>43 (他業種の)超大手企業がバックにいても市場連動型導入するような糞改悪したりサ終したりするのが新電力だとこの1年でよく理解したから
東電なら料金単価いじってもプランとかシステムの根幹を変えることはないだろうという考え
あとメインバンクが公共料金の口座振替すると手数料優遇があるから(電気は旧一電のみ対象)
>>46 その理論なら新電力入るの無理じゃんw
改悪リスク言われたらキリないわ。
普通はリスク取って安い電力会社を探すのがこのスレの存在意義であって、東電以外はリスクあるから辞めとけって言われたら話が進まないわw
電力自由化の制度がそういうものだからな
そもそも発電設備をろくに持ってない新電力が悪い
競争させたいがために、供給力確保義務を新電力につけなかった制度も悪いが
>>43 813 名前:名無電力14001 (ワッチョイ ee3a-tYsP [39.110.149.214])[] 投稿日:2022/12/26(月) 00:43:47.61 ID:3OO+3Jm30 [1/2]
最安のセキスイに行かないでアクアに行く理由を知りたい。
純粋な質問です!
817 名前:名無電力14001 (ワッチョイ ee3a-tYsP [39.110.149.214])[] 投稿日:2022/12/26(月) 02:22:56.77 ID:3OO+3Jm30 [2/2]
なるほど。
要するに改悪リスクがセキスイには高いと、、、。
逆に他社みたいな改悪無ければセキスイが勝ちなんだね。
なら、セキスイに賭けるわ。
裏切られたらアクアに戻るわ。
なんで同じ質問してるの?
縛りのあるプランに入らなければ切替簡単だからたいしたことないよ
毎月ANAカードで二重取りできるENEOSがお得だったこともあるけど今は東電に避難
節電ポイントもらったあたりで燃料費落ち着いてるはずだからそこでセキスイ一年
その頃にはかなり燃料費戻ってるとは思うけど様子を見て東電かENEOSか別の大手にするか決める
みたいな感じでよくない?
ところでセキスイの人は電気代教えてほしいな
>>47 今までは楽天経済圏どっぷりだったけど昨年6月の改悪でENEOSに逃げ、そのENEOSも上限撤廃で新電力探しが嫌になって東電(アクア)にした経緯
メインバンクの手数料優遇は副産物
人によって見てる時間軸が違うんだよ
毎月毎月最安を選ぶ人もいれば、半年とか1年くらいの間隔で動こうとする人もいるし
環境や立場や財布の事情もそれぞれだし、どれが正しいとか正しくないとかなじゃく
「スレの主旨は○○だ」という主張も、その人の価値観でしかない
全員一緒にならないからいろんな会社
色々な料金プランがあるのでは?
世の中最安一択にはならないよ
それにしても東電の発表遅いな
4月の値上げは間に合わんのやないか?
値上げしないというスーパーウルトラハイパーミラクルロマンチックあるか!?
CM見て今更知ったんだが新たにVポイントでんきなんて出来たんだな
廃業するご時世にまさか新規で始めるとは
5000ポイントは美味いから迷う
東電来たばかりだけど多分電気代1万行かないレベルだし2000ポイントまだ付与されてないけどVポに乗り換えてすぐにセキスイ行けばいいか
>>57 5000ポイント貰えるのは3カ月後
燃料費調整額が上限なしで、東電規制プランより8円も高いから5000ポイントの差より損するわ
アクアも7円補助ってある?
hpだと相応の金額割り引くって曖昧に書いてるから
>>58 今年は節約してるから、燃料費調整込の自由化料金でも電気代1月と2月は9000円弱、3月不在がちで5000円程度になると予想してるんだけどそれでも規制のままの方がいいかな?3月は1段階目の19円の料金内にも収まりそう
規制のままでも2000Pは最低貰えるからVポイントの方と3000Pの差
失礼
Vポイントの方でも別で節電2000Pはもらえるからやはり5000Pの差
7円引きも適用
>>60 東電の「国による電気・ガス価格激変緩和対策事業について」のページのこと?
ここ見て7円割引適用されるか理解できないのは中々ヤバいぞ
>>60 アクアは利用1kwあたり7円引き
例えば200kw使えば1400円引かれる
なんかややこしい。燃料調整費込みで各社比較してくれるサイトとかないの?
東電が未だに料金改悪の発表は無いけど、アクアエナジーだけ基本料金と従量料金が上がって、アクア以外のプランは料金据え置きかアクアより値上げ率が小さいということあるのかな。
>>65 比較サイトは営業用
リアルタイムな燃調加味していない
残念だけど無いからみんな自分で計算している
燃調わからないとか
電気・ガス価格激変緩和対策事業 ?とか
ポイントもらって得なのか
ざっくりでも計算できなければキビしい
>>67 そうか、サンキュ。
一人暮らしだがIHやら洗濯乾燥機があるから60Aより下げたくない(下げても大丈夫だとは思うが)から基本料金あるプランは不利なんだよな。
燃調のないアクアは魅力的だが60Aだと基本料金にやられてしまう。
さてどうしたものか…
郵便来ました
Web登録してもデータが出るのは明日
契約内容も出ないので節電申請も明日以降
ついに来たか
セキスイより早かったな
明日一日猶予があるのが良心的
アクアからセキスイに移ったばかりだけどアクアに戻るか迷うな‥
確かに事後報告でないだけ良心的か
明日中にこのお知らせに気づけるかどうかは知らん
セキスイ3月で申し込んだがアクア新規停止か・・・
すごい悩む
俺もアクアからセキスイに移ったばっかだから迷うな
締め切るとなるとアクアは値上げせずに済む可能性感じてしまう
そこがギャンブルだけど春の価格改定でがっつり割高にしてくると思うよ
随分耐えたけど遂にアクアエナジーも受付停止か
俺もこのまま心中するわ
これで難民がセキスイに殺到することになるけどいつまで耐えられるかな
受付を一時停止する理由が
「本プランの電気料金が当社の標準的なプランに比べ大きく乖離」ならば値上げは無いということかな
値上げするなら受付停止は必要ないことになる
標準的なプランが値上げするなら更なる乖離を防ぐために同程度なら値上げするとも
まぁ実際は言葉の綾というかそこまで考えてないだろう
>>61 あなたが3月は不在がちとかそんなことまで知らないけど、Vポイントでんき、申し込みから開通まで1-2カ月かかるって書いてるから、仮に2月上旬に開通したとしても、ポイントもらえるのは5月くらいだよね
そこから他社に申し込みしてまた一ヶ月はかかるのだから、結局最低4カ月程は使わないといけないんじゃない?
その間の使用量に8円かけて損得考えればいいんじゃないの
普通の家庭なら5000ポイントより損すると思ったけど、目先の5000ポイントが魅力なら別にそれはそれで
>>62 節電ポイントの申し込み期限が今月末までだから間に合わないんじゃない?
もし東電で申し込みしてたら二重にはもらえないし
アクシズ教教義
迷った末に出した答えはどちらを選んでも後悔するもの
どうせ後悔するのなら今が楽ちんな方を選びなさい
「アクアエナジー100」新規お申込み受付の一時停止について
よりお得なニチガス+ベネフィットステーションをオススメ致します
やはりアクアもニチガス+ベネフィットステーションの前に敗れ去った
アクア受付停止かぁ
アクア民だけどいつでも抜けられるから今抜ける理由はないな
東電内の議論の結果が出つつあり、アクアの料金設定が現実から乖離していることが社内的に明らかになったので、
「とりあえず血止めしろ」
と指示が出たとか
つまりは、料金改定後はアクアは従量よりお得なプランにはならないってことじゃないかな
ま、脱出の心づもりは持っておこう
同じく値上げしないで行く気がする
値上げする気満々なら新規停止しないような気がするしなぁ
アクアは現在の燃調が急激に高騰し続ける特殊な状況でしか安くないからなぁ。
自分もセキスイに3月検針日に移る予定だけどギリギリまで悩むと思う。
良くも悪くも、東電の価格改訂は他社より時間がかかるから、ウチはアクアで様子見
うん、東電値上げは少なくとも4月よりは後にズレ込むんじゃないかな
自由料金を先に上げるかもしれんけど
>>67 power-hikaku は燃調込みで目安出せる
目安と書いたのは、燃調ってのは毎月変わるから
上限ありのとこだけは上限に張り付いてるおかげでめちゃ計算しやすいけど、そんなとこは旧一電を除いてとっくに新規受入停止してる
既にアクアな人は値上げしない可能性を信じたがってるんだね
「他プランとの料金の乖離」が受付停止の理由なのに
「アクアを値上げせずに他プランを値上げして乖離を大きくする」
という可能性はゼロだと思うんだけど…
新年そうそう社長が値上げの予定はないと再宣言した九電民のワイは高みの見物
>>94 ゼロでは無いだろう
新電力でも、新規受入停止したとこはゴマンとあるが値上げに踏み切って受入再開したところや値上げせずに停止したところや、値上げした上で新規受入停止したままのところなどいろいろある
新規受付停止してて、かつ停止前から値上げせずにサービス継続できてるとこなんてあるんけ?
最初から燃調上限なしとか市場連動とかでクソ高いなら話は別だが
一応東電のプランとしては新規受付停止のオール電化プランとかもある
ただしアクアエナジー100はスタンダードSの特約で
従量電灯Bの価格をベースに"付加価値"のために割高に設定されたプランだから
従B引き上げになれば当然にこっちも引き上げられるはずか特約廃止でスタンダードSに統合されるはず
そんなわけで春にはセキスイ最安になるんじゃないかって見立て
アクアエナジーが継続してくれればそれが一番いいんだけどね
セキスイもセキスイで新規受付停止や燃調上限廃止のチキンレースもあるから安泰とは言えない
あんまり宣伝されても困るってわけだ
>>96 どこよりもが燃調上限ありのまま
東電管内 40A 月500kWh 燃調5.13円(上限)の場合は
プラン名 支払額 割引率
下町でんき スローエナジー 13,941円+再エネ賦課金1,725円 -17.8%
スマートハイムプランB(初年) 14,428円+再エネ賦課金1,725円 -15.0%
アクアエナジー100 15,507円+再エネ賦課金1,725円 -8.6%
どこよりも電気 Cプラン(26.3円/kWh) 15,715円+再エネ賦課金1,725円 -7.4%
スマートハイムプランB(2年目以降) 16,126円+再エネ賦課金1,725円 -5.0%
下町でんき 従量電灯B 16,256円+再エネ賦課金1,725円 -4.2%
東京電力 従量電灯B 16,975円+再エネ賦課金1,725円
東京電力 プレミアムS 19,942円+再エネ賦課金1,725円 +17.4%
東京電力 スタンダードS 20,366円+再エネ賦課金1,725円 +19.9%
*2022/12の燃調で計算 規制料金は5.13円 自由化向けは11.92円
北海道だと次点でグルーヴだけど
地域電力に連動して値上げするっぽいから最終的にはセキスイに逃げるしかないのかな
830 名前:名無電力14001 (テテンテンテン MM8f-7iBv [133.106.44.11])[sage] 投稿日:2022/10/16(日) 01:54:39.25 ID:gZvOFkYTM
北海道 500kWhでどこよりも プランC 16530円+再エネ賦課金1725円=18255円
グルーヴエナジーは15400円+再エネ賦課金1725円=17125円
北海道電力だと 40A 500kWhで20112円
再エネどんどん終わった現状としてはダントツの安さだと思う(-14.85%)
どこよりも プランCは-9.23%
これはアクアから溢れた遅民がセキスイ雪崩込んデ崩壊か
>>88 元々受け入れ可能枠決まってるぞ
つまり天井にきたってことだ
企業向けも即閉じたけどこの辺の東電の動きの速さは驚嘆
今アクアに入っとけば値上げしても既存客は値上げできないから完全に勝ち組だぞ
>>94 お前は88と89の発言を混ぜて見せて、
「既にアクアな人は値上げしない可能性を信じたがってるんだね」
別人や
>>105 東電の発表にはこうあるので
>燃料費調整制度を適用していない本プランの電気料金が、当社の標準的なプランに比べ大きく乖離している現状を踏まえ、
枠が一杯になっただけなら、この表現を入れる必要がない
>>65 >>70 あるね
NPCプランが燃調込みだね
燃料費調整制度を適用していない本プランの電気料金が、当社の標準的なプランに比べ大きく乖離している現状を踏まえ
ニチガス+ベネフィットステーションへの移行をご検討下さい
結局最後はニチガス+ベネフィットステーションしかない
power-hikaku、うちのエリアでは最安クラスの
セキスイやグルーブがヒットしないのでワイの用途には合わん
アクアの話題はもういいよ
なるようにしかならん
東電が静かすぎるのが不気味
各社値上げ発表までの最低1ヶ月以上は話題ないから仕方ない
このスレがpower-hikaku推しなのはなんでだ?
参考サイトが価格コムとタイナビってのも意味フじゃね?
去年くらいから電気代を左右する要因が燃調中心になったからなのと、どこよりも電気みたいなぱっと見謎な会社が載るとこがほかに無かったからだろ
もっと良いとこがあれば書いてくれよ
power-hikakuはココ見てたらセキスイも載せてくれると思うけどな
誰か教えてやれよ
下町もないしアフィに結びつかないからわざと載せないだけだよ
セキスイは1年間しか15%引きされないのがなー。
1年後はどうなるか分からないが、今とあまり変わらないならアクアだし、落ち着いてるならいろいろ他社の選択増えるし、全てはプーチン次第だな!
プーチンがアクアとセキスイの勝敗を握ってるなんて、本人は自覚してないんだろうなー
なお燃料費は2024年いっぱい高止まり予測 by 世界銀行
power-hikaku
過去にはアフィにならない熊本電力や
サスエナ載せていたよ
推しはしないけど、一般的ななんちゃらチェンジとか
なんちゃらcomとかよりは良心的だからたまーに見ている
個人的には電力ニュースと独り言が気にっている
忘れていた
power-hikaku
おそらくアフィじゃないそらエネでんきも乗せていたので契約したことある
1年弱で爆上げしたから逃げたけど
参考にするけど推しじゃない
奈良電なんてアフィないだろ
セキスイはパッと見だとセキスイユーザーしか契約できないと電力会社って思われるしな
おまえらどんだけpower-hikaku好きなんだよ(笑)
どこよりも電気も熊電もサスエナもそらエネも奈良でんも全部アフィあったとこばっかじゃねーか
マヌケだな
アフィはアフィだよ
価格comだってアフィじゃないように見えるけどずっと昔からクリック誘導課金だから広義のアフィ
慈善事業じゃないんだから無料で使えるサイトはアフィもしくは情報を取るサイトのどちらかだよ
広告ネットワーク貼り付けるだけだと相当嫌らしい作りにしない限りやっていけない
中の人ではないけど、12ヶ月分の明細個別入力して年間総額比較できるのはパワーヒカクだけじゃない?
ドットコム
昔CB20000マソもらった
いい時代だった
懐かしい
四国電力使ってたんですけど3/31に終わるらしく切り替えなければなんですけどどこが安いですか?
東京/30A/1年計算してみたら平均150kwhくらいです
>>129 NPCプランってのもある
パワーヒカクは燃料費があれだから参考にはならないよ
しょせん目安
そらアクアは燃調費無いけど基本料金が倍なんだから
単純に大きく乖離だの儲けだの言えない
>>94 スレ追ってみたんですけど今だとアクアか従量電灯Bかセキスイか下町が良さそうな感じしました
シュミレーションしたらパワーヒカクでは富士山エナジー、NPCプランでは従量電灯Bが1番ってでました
月に400使うなら考えずアクアにしなさい
使用量少ないひとは10両伝統にしなさい
それ以外は一切考えないように
>>141 140と134は同一人物です!
月150-200程度ならアクアより従量電灯Bが1番よさそうですね!
参考なりましたありがとうございます!
価格やエネチェンジだとキャッシュバック込みの比較とかあってわかりづらくて、
hikakuは単純に単価比較してるからわかりやすいんじゃないの。
といってもすべてカバーしてる訳じゃないから、このスレでの情報は有難いわな。
激変緩和対策に申請してる企業数を見るに、まだ知られてない穴場あるのかな~。
>>136 NPCで関西の比較したら
奈良電とかが関電より高くなったがどういう計算なんだろう?
すべて燃料調整額は上限ありで計算してるのか
いやそれでも関電より安いのがたった2社しかないのおかしいな
なんだろこの変なシュミレーションは
ガチ四国民なんですけど、アクアもセキスイも四国はエリア外ですよね?いま、サニックスから四国電力従量電灯Bに切り替え中ですが、4月からどうするか考えています。平均月500kWh使います。
自分では申し込んだことないから詳しくないけど
オール電化プランだけ東京電力限定、通常の従量プランは全国対象では?
https://www.smartheim-denki.com/apply/ 沖縄を除く全国対象で燃調上限撤廃しない限りにおいて最安
撤廃しても従量電灯より少し高くなるくらい
ありがとうございます。セキスイ、四国でもいけるのですね。ちなみに賃貸というか社宅です。2月に従量電灯に切り替わったら申込みます
>>146 そうそう
まだあるかも
秋ぐらいになってセキスイやグルーヴエナジ出てきたし
節電ポイント2000キター!
ありがとうございます
3ヶ月毎日TEPCOマイページ見てるが2000pがいまだ入らない
参加してるが何が原因なのか
11月頭に滑り込んだエネックススローエナジーの請求がきた
当然ながら燃調0円なので、それまで使ってたauでんきより1200円くらい安い計算になった。
携帯の割引(UQだと1回線638~858円)あるからでんきも契約してたけど
やはりその分も上回るくらい爆上がりしてるってことね…
>>158 過去の節電チャレンジに参加してると宣言の2000貰えないんじゃないの
>>158 アプリのお知らせの2022年12月27日に書いてあった
※国の補助金事業に基づく節電プログラムの参加ポイント(2,000ポイント)のプレゼント時期については、2月末迄を目途に順次プレゼントいたしますので、お待ちいただきますようお願いいたします。
アプリじゃなかった
くらしTEPCO webのお知らせの所
ありがと これからmおらえるのね
普通は登録と同時に即日もらえるのに さすが国営の公務員
おいちゃんは年末2ヶ月だけ東電の従Bだったけどとっくに貰えてるな・・・
いつも「くらしTEPCO web」をご利用いただき誠にありがとうございます。
ただいまシステムメンテナンス中です。お客さまにはご不便をおかけし申し訳ございません。
メンテナンス終了までいましばらくお待ちください。
中国電力、電気料金で景品表示法違反の疑い
中国電力は12日、ホームページに記載していた電気料金メニューに関して景品表示法違反の疑いがあるとして、消費者庁の委託を受けた公正取引委員会から調査を始める通知を受けたと発表した。
家庭向け規制料金と自由料金のプランを比較する際、原燃料価格の変動を反映する燃料費調整額を含まない料金を使い、自由料金の方が安価に見えるよう表示。
実際の請求額では自由料金が割高になる場合があることを明記していなかった。
2016年4月ごろからホームページ上で掲載している。長期化するロシアによるウクライナ侵攻などで燃料価格が高騰するなか、燃料費調整額に上限がある規制料金では22年3月分の電気料金から上限に到達し、転嫁しきれていなかった。上限のない自由料金の方が割高になっていた。
中国電は「お客様をはじめ関係者の皆様に深くおわび申し上げる」と陳謝。「調査を受けることになった事実を厳粛に受け止め、引き続き調査に全面的に協力する」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC128ZY0S3A110C2000000/ 中国電力がそれでアウトなら、関西電力のこれもアウトじゃね?
https://web.archive.org/web/20211130144210/https://kepco.jp/ryokin/nattokupack/
スマ電、ホムペから使用量見られるグラフが11日以降見れなくなっとるわ。
11日から新料金計算方法とのこと。
中国電力の件は
「比較に燃調が含まれていないことは書いてあったけど、
割高になる場合があることは書いてなかった」
のが問題視されたみたいだが、
そんなサイトいくらでもあるから今頃慌てて直してるんじゃねーかな
どこのシミュレーションでも燃調費やら調達費やらは除外してるもんね
毎月変動するものだからシミュに入れられないのはわかるが、
それをいいことに燃調費を極悪設定した上で有利誤認させてる新電力はむちゃくちゃ多いと思う
わからずに信じる人も一定数いるかも
うそ、紛らわしいはいかんよ
電気料金の上限撤廃がどうのこうの言ってたけど、それが「燃料費調整額」のことで
もともと対象じゃないプランだったの今気が付いた(;'∀')@九州電力
自営業でスマートビジネスプランだったんだ…従量電灯Cに変更したよ
情弱すみませんでしたm(__)m
気にしないで
マスコミ報道も紛らわしいし
電力会社も中国電力みたいなのがザラだ
誤認する人多数いてもおかしくない
自営の方々大変そうだな
うちの会社も企業向けが春から値上げ価格で節電うるさそうだ
今だからたまたまアクエナがお得なだけで数ヶ月前まではずっと割高なプランだったのね
燃料調整が4を超えたあたりからやっと逆転してる10両伝統と
40アンペア月450キロワットで
従量電灯Bとアクアエナジーの価格が逆転する燃料費調整額っていくらだ?
皆様教えて下さい
関西圏内で太陽光あり、オール電化でこの1ヶ月800kwh程度使用している場合にメリットありそうな電力プランは何があるのでしょうか?
今は関西電力の季節別時間帯別電灯です。
>>179 簡単な計算なのでご自身で計算してください。
クリスマス寒波とか言われてた頃以降、それほど寒くない日が続いてるせいか
スポット価格もずいぶん落ち着いてるねぇ
夏の電力逼迫で騒いでた頃は「今冬はもっと逼迫する!」とか言ってた気がするが
ここから燃料調整の暴落でまさかのアクエナが割高の涙目プランになる可能性ってある?
日本が石油のためにロシア側につくとか
燃調下がってアクアが割高になったら抜ければいいだけやし
違約金とかあるわけでもないし
誰も涙目にならずハッピーな話やな
アクアは従量電灯値上げの時に連動して値上げし
従量電灯のほうが安くなるような値段設定しそうだから
従量電灯値上げまでの命だろう・・・
なんか、アクアの人が勝ちみたいな感じになってるけど現状でまだ加入出来るセキスイの方がアクアより安いんだよね?
だったらセキスイ組も盛り上がれば良いのにおとなしいのはなんで?
またあなたですか・・・
何でそんなに他人のことが気になるのか分からないけど
自分がセキスイを選んで納得してるならそれでいいじゃないですか
同じ質問ばかりして回答も得られているのに
アクアに戻れなくなって不安なのかな
あたなはセキスイ選んた自分が正しかったとここで自慢して自尊心を満たしたいだけですよね
別に勝ち負けとか関係なく最安ではないけどアクアで満足している層はたくさんいるので
何がなんでも最安じゃないと気が済まず負けた気になるあなたみたいな人ばかりではないことを
いい加減理解してもいいのでは
テプ子ちゃんがずっと寝込んでる
元気な顔を見せておくれよテプ子ちゃん
よくわからんけどアクアもセキスイも現状値上げ確定しないなら語ること無いのにべらべらべらべらどうでもいいコト話してるなお前ら
4月になるまでどうなるかなんてわからんけど
方向性としてはアクアは割高に意向すると思うよ
割高でも水力100%でエコに貢献するということがコンセプトだしね
>>180 オール電化プランは去年秋までなら新電力で候補もあったけど、プラン改悪されて、現状、関西エリアは乗り換えの選択肢がない状態と思われ
>>176-177 ありがとうございます。
「電気料金が高いのでなんとかしなければ」と思い九州電力のサイトにある
料金比較シミュレーションで何回も見ていたのですが「燃料費調整額」が加算されず
気が付きませんでした。
「燃料費調整額」の加算額は全部のプランで同一だと思い込んでいました。
アクアが盛り上がってるように見えたとすると、新規受付停止のニュースがあったからやろ
別にセキスイより安いプランあるし、それを維持してて黙ってる人たくさんいるし
憶測の話はいいよ
東電管内の新料金はまだ発表になっていない
現状原発稼働してる九州は本当の意味では勝ち組なんだろうな。
どのプランも安めだった
東から北に行くほどAll電化やめたくなる惨状
自前ソーラでほぼ賄える人が最強なんだろうけど
わざわざ使用量も併記して
「誤差レベルでしか電力使用量は変わってない」こともわかってるんだし
蓄熱暖房がどうこうは関係ないのでは…
もっと節電できると思ってた、ということなのかな
「やめます」といってももとの暖房に戻したところでやっぱり使用量はほぼ同じだよね
>>200 猫のためといってるが猫はどんなに寒くても猫なりに温いところみつけて生き抜くぞ
結局のところおのれが寒くて我慢できないから暖房つけてるだけなのにな
>>200 東北電力の話じゃないの?
雪国でオール電化は恐ろしいな
年末ちょっとだけ猫預かったが
環境に慣れてないのもあって ほとんど猫は押し入れの中にいたわ
まあ関西で気温17度ぐらいまでしか下がらなかったってのもあるけどね
そいつはスマートハイムでんきの話じゃなく積水ハウスが売ってる蓄熱暖房を入れたっていう話やな
蓄熱暖房は割安な夜間電力で蓄熱する、という売り文句やけど
夜間安くなるのは自由化プランやから上限なし燃調の影響が直撃したんや
去年は上限あり従量電灯やったやろうから、利用量が同じでも差がつく
夜間だけでなく昼間使ったぶんも高い燃調が適用されるからな
>>195 ありがとうございます
ちなみに秋まであったやつってどれか教えていただけますでしょうか
蓄暖なんてオワコン
深夜電力が蓄暖割引や電化割引マイコン割引があって
8円だった頃に流行った
周りの知り合いはみんな捨てたぞ
所詮は電気で暖房とか、エネルギーの半分を捨ててるようなモンやしなぁ
あ、比較シミュレーションの方か
そっちは単純に電力量料金の比較だけだね
>>210 ありがとうございます。
もう少し勉強してみます。
自営業なので、電灯とは別に、機械のモーターを回す低圧電力 9kW と溶接機用低圧電力 12kW を
契約しているのでこれを纏められるともっと節約になると思うのです。
溶接機は分けて契約しなくてはいけないとか法律で決まっていますでしょうか?
使用量はごくわずかで同時に使うことはないので一つにまとめるとリミッターが
作動するということは無いと思います。
って…すみません。電気屋さんに相談してみます。ありがとうございました。
東北電力の値上げのPDF を見ていたら契約アンペア別のシェアが書いてあった
>>213 40A以上は3割ぐらいしかいない電気使いすぎ家庭だから値上げで大変なのも自業自得って感じだな
>>210 その九電のシミュレーション
再エネ賦課金は込みだけど
燃調は含まれてないぞ
だから中国電力と同様にこれも景品表示法違反たまな
「高くなる場合がある」ことがちゃんと書いてあれば有利誤認にならないという裁定
九電のシミュレーション結果には注意事項にその旨がちゃんと書いてあるよ
「今書いてある」からといって「ずっと書いてあった」かどうかは知らんから
中国電力の件で慌てて修正したのかもしれんが
ところで適正アンペア数ってどうやって計算するのがいいのかね?
>>215 次のレスを読むと比較シミュの下にあるプラン別シミュレーションのことを言っていると思われる
>>218 そういうことか
サンキュー
でもわかりくいなこれ
下町滑り込んだけど日々の使用料はおろか2ヶ月たたないとネットに反映されないとかどんだけー
建物の設備が古くて30Aまでしか契約出来ないけど30Aでも何とかなるものだね
一人暮らしで特殊なことしてないなら30Aでもまぁ足りるかな
ドライヤー、レンジ、トースターあたりは1個につき10Aくらいの計算になるけど俺は同時に使わん
>>224 何回かブレーカー落ちたけど慣れれば30Aあれば十分だな
エアコンと電子レンジとドライヤーと洗濯乾燥機だけ気にしとけば大丈夫
>>217 10A生活してるけど、持ってる電化製品の消費電力を確認して、10Aで足りるか調べた。
>>226 何持ってるの?電化製品
10Aってすげえなぁ
>>217 ワイはecocoで測定したけど、知りたいならそれが早いかも
冷蔵庫とかの24時間つけっぱ家電の消費電力がわかれば、あとは足し算で計算できるようになる
ずっと関西だからアンペア契約の概念がなくて、初めて知ったとき東日本での電気契約は面倒くさいなぁと思ったわ
わかる
東京めんどくさい
関西とは分電盤の見た目からして違う
家借りたら更新費用とかって実質年間13ヶ月分も家賃取られたり東京は詐欺かイジメかと思うほど不条理ばっかりだ
悪徳不動産屋に騙されてんのかと思ったわ
関西だとマンションの一室でも主観は50Aの単三ブレーカーで末端100Aまで使えるわけで小ブレーカー単位では20Aとか30Aで落ちたとしても主幹が落ちることなんて無い
>>233 主幹50アンペアで末端100アンペア使っても主幹飛ばないの?
ここ数日、日中はエアコン無しで生活できてるせいか体調いいわー
やっぱエアコンは密室・乾燥でノドの調子がおかしくなりやすい
かと言って寒い日に使わないと寒すぎてそれはそれで体調崩すしなぁ
>>235 エアコン本体と同じぐらいの電力使ってバンバン加湿器回さないと湿度保てないぞ
>>229 一昨年の夏のメモだけど、こんな感じ
エアコンやコンロ(ラジエントヒーター)は今は一切使ってない
>>237 んなわけないだろどんだけボロい家の想定なんだ
>>237 エアコン本体と同じぐらいの電力使ってバンバン加湿器回せばいいのでは?
マジレスすると加湿方式に依る・・・けど加湿器は注意点多いから専スレ推奨
加湿器は気化熱式使ってるけど、電気代は扇風機並みだが周囲の空気が少し冷える
次亜塩素酸ナトリウムを少し加えると、ヌメらない
多分加湿性能は加熱式の方がいいね
電気食うけど
>>238 んー、機種名書いてないのでなんとも言えないのだが
電子レンジのそれは電波の出力ワットで、コンセントから流れる電力は約2倍だよ
エアコンは定格の他に始動時電流ってのが書いてあるかも
>>234 ややこしい書き方で誤解を招くな
関西KVA契約だからアンペアではない
5KVA契約で100V100A使えるって話だと思う
関西以外にも中国、四国もそう
スマートハイムでんきに切り替えて初めての請求来たけど内訳って見れんのかな?
あーそういや
ecocoでわかったが、うちの600Wの電子レンジの消費電力は1kWだった
変動の大きい家電はともかくレンジとかは説明書見ればそれで終わり
バカみたいに食うのはエアコンとか浴室乾燥かね
加湿器は加熱式(要は電気ポット)はアホほど電気食う。
気化式とかハイブリッド式はそうでもない(超音波式は衛生的に非推奨)
>>234 単相三線の主幹が50Aってことは、赤白間の相と黒白間の相でそれぞれ最大50Aまで流せるので最大値は100Aてことになる
まあそこまでバランス良く使うなんて現実的では無く、いずれか片方の相が50A超えたらブレーカー落ちるんだけど
瞬間最大同時使用のアンペア値を気にしないといけない関東その他と比べて、関西中四国はトータルどんだけ使ったかしか気にしてない
ふっといケーブルが配線してあるのに契約によってちょっとしか流せないような機械を取り付けるというようなアホなことを関西中四国ではやらない
そんなことされたら節電されて儲からないじゃんか!
ケーブルの仕様に応じたブレーカーがついてて、大きめの一軒家で60A単三 (末端のトータル限界では120A)までは電気代は同じ
月に何kWh使ったかどうかだけ
基本料金とかいう概念が無いが、最低料金はあるので全く使わなくても月に何百円かは取られるけど50Aブレーカーの家も60Aブレーカーの家も最低料金額に差はない
以上は家庭の場合
法人契約ではピーク値によって契約が変わってしまうので節電したい人や会社は、電気使いすぎたらアラームが鳴るような機械を取り付けたりはしてる
去年同月比で3割近く電気使用量が減ったのに、料金は5,000円以上上がってた…
燃料調整費単価がどのくらいになると、上限規制なしのオール電化のプランより
上限規制あり従量電灯プランがお得になるのかな
セキスイ申し込んだ
クラブオフあるのね
ビックカメラネットでたまに使うので便利
>>252 オール電化のプラン内容は会社ごとにバラバラだし
安くなる時間帯・条件も違うし
それぞれの時間台で使う電力量は人それぞれ
燃調だけで判定できるわけがない
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補
https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理
https://jdsc.ai/service/demand-insight/ 常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
https://jdsc.ai/news/ ニュースレビュー
https://jdsc.ai/news/news-3258/ DX推進は、JDSCにご相談ください! ?お気軽にご相談いただけるDX支援メニューを提供開始? 2023.01.11
https://jdsc.ai/news/news-3245/ 「フレイル対策コンソーシアム」に、パナソニック ホールディングス参加2023.01.05
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/ RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に
https://fce-pat.co.jp/case/ 3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル
https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/ //ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限
https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf //www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
関西、中国、四国エリアの人はピンとこないかもしれないけど
関東のリミッターと西の主幹ブレーカーは違うよ
てか50A見たこと無い
昭和にできた実家でも電気使わないのに6KVAついている
ネットもあまり流行っていない時に関東に引っ越して驚いた
電力会社の説明も?で知り合いに聞いたわ
電化住宅はエリアにもよるけど
旧1電より安いところで新規契約できる会社は
今は皆無じゃないかな?
>>254 はい。おっしゃる通りバラバラなので、具体的なプランで
比較検討した方がいらっしゃらないかとお聞きしたまでです。
とりあえず新電力はやめとけとしか言えない
嫌なら自家発電でもしとけ
まずは自分で過去一年の使用料でシミュレーションしてみたら?エクセルぐらい使えるだろ?
すみません。大切なことを書くの忘れていました。
自分の家は、オール電化ではありません。
なので、どのくらい使うのか見当もつきません
自分でどのくらい使うのか見当つかないのなら
俺らが分かりようがないだろ
俺らボランティアちゃうぞ
×見当がつかない
◯調べる気がない
マイページにログインするかそれがないなら支払い料金から逆算できるけどそれすらやる気がない
>>263 すでにオール電化で比較検討したかたがいらっしゃったらお伺いしたかったのです
>>265 自分が契約中のプランでは比較検討しました。
結論から言うと今からオール電化にするメリットはない
プロパンで相当ぼったくられてるとかでもオール電化の方が高くなるまである
グランデータ 40A 400kWhで25000円超え
高すぎる
11月から燃料調整単価が何倍にもされてる
未だにグランデータなんかと契約してるのは
いくらなんでも情弱が過ぎるってやつですわ
燃調とる所で潜在的にもヤバくない場所なんて無いよ
この先どうなるか市場次第でコントロール不可能な領域だし
リミックスって4月から自動で市場連動型プランに強制移行させられるのな
寒い冬が終わって需要が多少は落ち着いた頃の移行なのがせめてもの情けか
その頃の燃料相場がどうなってるかはわからんが
安くなるとそそのかされてここ数年に新電力に乗り換えたはいいが何も考えずに放置してる人はバカなんだろうな
確かに数年間安かったのかもしれないがこの数ヶ月の燃調で吹き飛んでる
新電力があることも知らずに旧一電と契約したままの人がベストに近いという
>>276 数年経ってるなら数万浮いてるからここ数ヶ月で飛んだりはしない
そんな計算もできないなんてバカなんだろうな
>>272 エネチェンジの10ヶ月特典にだまされたわー
滋賀在住でオール電化 3人暮らし
ループ電気契約
赤ちゃんを毎日湯船に入れる関係で死ぬほどお湯使って、12月の電気代が1138kWhで54000円にまでなってしまいました。
赤ちゃんがいるので節電もなかなか難しいんですが、オススメプランはありますか?
>>280 いきなり罵倒してスレの雰囲気悪くなるだろう?そんなことも解らない馬鹿なのか?
>>279 looopでんきの契約プランは?
燃料費調整額はいくらになっています?
深夜料金で沸かしたお湯が足りなくて
日中の割高な料金で湯沸かししてる、という話だと思うが
関西電力の従量電灯Aがベストじゃねーの
オール電化プランにするにしてもループはさっさとやめて関西電力のほうがまだマシだろう
ベストなプランは多く使う時間帯にもよるから何とも言えん
>>279 NPCプランってサイトで12月1138kwhを打ち込んでみればわかる
関電の従量電灯Aなら37000円
東電は改悪するならさっさと発表してくれ。
アクアに残るかセキスイ(3月検針日予約)に移るかの期限が迫ってる。
うちのマンション竣工時はIHがあるせいか80A契約だった。
しかしガス給湯だし一人暮らしなので60Aに下げた。
特に問題なし。
しかしアクアにすると60Aだと基本料金高いから従量Bの安いから40Aぐらいに下げてアクア契約できるかなと思ってたら受付停止かよw
再エネ賦課金を廃止すればもっと日本に工場が来るだろうな。
利権のために自ら日本のクビを絞めるアホな制度
>>279 まさに276のパターンかよ
おとなしく関電の従量電灯がいいかと
>>279 まてよ
関西でオール電化なら10kVAの従量電灯Bだな
それだと36,000円だわ
一応、料金改定申請は行政手続法で最長でも4ヶ月で結論を出せと定められている
スケジュールのテンプレもあるみたいだし
それより早くなることもなくはないが、4月に間に合わなくても文句は言えないんで
東電の4月の値上げはズレ込むんじゃないかと思ってる
申請が遅れれば、ワイらの判断と行動も先送りできるんじゃないかくらいに考えてるが
内閣府・電気料金認可手続き
https://www.cao.go.jp/consumer/history/02/kabusoshiki/kokyoryokin/doc/121211_shiryou1-2.pdf ばっちり!スマ得ホームプラン
11月8日 ~ 12月6日
2022年12月 ご請求金額 (うち消費税等相当額)
21,498円(1,954円)
557kWh
1段料金 2,127円30銭 105kWh
2段料金 4,622円40銭 180kWh
3段料金 6,733円40銭 257kWh
基本料金 441円01銭
電力量料金小計 13,483円10銭
電力料金小計 13,924円11銭
割引名称 ***
割引率 ***
割引額 ***
割引後小計 13,924円11銭
燃料費調整額 5,653円51銭
再エネ発電賦課金 1,921円00銭
請求明細書発行手数料 ***
燃料費調整単価のお知らせ(1kWhあたり)
12月(当月)分 10円15銭
01月(翌月)分 10円91銭
翌月分は当月分に比べ 0円76銭
1/11から関電に戻ります!!
東電はアクア新規受付停止したし見直しの真っ最中なんだと思う
今月末の申請なら5月くらいからじゃないだろうか
九電で規制料金の率量電灯bに新料金プランから変更した。ネットから普通に出来た。なんか電力会社的には損するから変更はハードル高いかなと思ったらすんなり。率量電灯bのプランってひとつだけだよね?最近、変更する奴用に電力会社が損しない率量電動bとかないよな?
>>295 九電は分からんが、関電は
「従量電灯+dポイントコース」っていう燃調が高い罠プランを準備してたよ
関電の請求書来てたが燃調は来月から下がるんやね
当月 33円66錢/15kwh
翌月 -71円34錢/15kwh
マイナス表記なのかあ
今回は政府の補助7円/kWhが入った結果やけど
1年ちょい前くらいまでは燃調は補助なしでもマイナスやったんやで
ようここまで上がったもんやな
みなさん消費電力と電気代燃料調整ははいくらくらいですか?
スマートハイムプランB
541 kWh 燃料費調整額 2,899円76銭
>>300 東電と同じぐらいじゃないの
値引きは(するなら)2月分からだろうし適用されてはないな
さっき九電に電話して確認した。関電みたいな罠プランは無かった。従量電灯bはひとつのプランしか無いって。
そりゃ従量電灯Bは一つしかないだろうけど従量制のよく似た罠プランがあるかもって話だろ
知らんけど
電話だったら1週間どころか当日切り替え可能だった
スマートファミリープランときゅうでんガスのセットにしてたけど
燃調が上がってガスセット割引額を上回るようになったので
ガスと合わせてプラン変更しようと思って電話相談したら
「本日付で従量電灯Bに変更できます」との回答
後日請求内訳見たら、ちゃんと電話した日から従量電灯Bの日割りで燃調計算されてた
上限1.94円は最高や
Twitter見たら
「スマートメーターにしたら電気代爆上がり!アンペアや消費電力データ弄って詐取し放題!」
っていう妄想をご開陳されてる人がいてネットの海は広いなと。
>>271 グランデータスグに辞めたわ
出光電気にしたけどこれも情弱かも(汗)
>>307 「スマートメーターは電磁波すごいと聞きます」というのもあった
>>279 同じく関電のオール電化
時間帯別電灯(燃料調整費上限なしで10.9円)
これでも使用量そんな変わらん去年より1.2万も高くなってる。。。
2月は7円引きでちょうど7000円安くなるくらいか
>>311 あんたも最初は、電気料金のしくみが解らなかっただろう?いちいち馬鹿にするんじゃないよ
>>295 話が少しそれますがガスと同時契約すると安くなるみたいですが同時契約です?
自分は勧誘電話がきて良く分からないまま西部ガスの方でガス電気契約してますが色々難しいですね…
>>313 西部ガスの電気契約は燃料調整費が上限なし(1月の燃料調整費は8.12円/kWh)
九電の従量電灯Bは上限ありで1.94円/kWh
差額が6.18円もあり、仮に500kWh使用する家庭であればそれだけで差額は3090円になる
西部ガスでセットによる割引はせいぜい数百円しかなく、ぶっちゃけ大幅に損してます
なお、従量電灯Bでもきゅうでんガスとセットにすると100~700円の割引はあるので
今現在だと従量電灯Bときゅうでんガスの組み合わせにするのが一番安いかと思う
https://www.kyuden.co.jp/gas_plan_index.html >>312 普通は電力会社乗り換える時に調べるだろう?
しかも黙ってるならともかくわざわざバカ宣言しに来てるんだから、バカにされても仕方がないよね
>>314 大変貴重なアドバイスありがとうございます
最初、九電にしててわざわざ変更したのにやってしまっているようですね…
近々変更したいと思いますがこれって解約金とか発生しますよね(涙
しかし、刻々と状況が変わっているようなので素人の自分には難しい限りです(涙
>>315 「お得なプランを探そう」っていうスレなんだから、そう思っていてもいちいち書かなくていいよ
>>317 だったらまず君がお得なプランを教えてやりなよw
>>316 西部ガスは1年契約という体になってるけど
違約金の設定はないから自由に解約できるよ
九電側に申し込みをするだけで、西部ガス側に連絡を入れる必要すらない
燃料費については政府の補助が出るとはいえ差が縮まるわけではないし(みんな安くなるから)
さっさと乗り換えておくことを私としては勧めるけど
まぁ人の財布だしどこを選ぼうと自由だな
>>317 バカだと自覚してもらったほうが本人にとっても有益だろう?
彼がバカなのは揺るぎない事実だし、俺はバカにするのをやめるつもりもない
お前もやらかしたのか知らんけど、粘着してこなくていいよ
お前が粘着し続ける限り、
>>279がバカだというレスが続くだけ
>>320 そっか。自分が知っていることを知らない人がいたら馬鹿にする性格なのか。了解した。
ネットで意味なく人を馬鹿にする奴は現実社会で辛い思いしてるんだな~
と暖かく見守るようにしてる。
>>322 知らないことがばかなのではない
知らないままずーっと従量電灯継続してる人たちをバカにする気はないよ
よく調べもせず理解もせず自分で電力会社を変更し、よく知らないまま無駄に金を払い続けてる
>>279がバカってだけ
違い理解できる?
ユーチューブで見たけど各電力とも新託送料金とか言うのが始まるの?
>>302 関電もwithポイントってだけで罠ではないぞ。
最安の従量Aは一番上に書いてあるし、自由プランは最初に燃調のことが書いてある。
九電はいまだにおすすめとして一番上でに自由プラン。しかもまず割引を太字で書いてからの燃調は普通字。
どっちかというと九電のほうが罠っぽい。
別にどうでもいいけど。
東京電力 1月請求分
前年同月比 -176 kWh
前年同月比 +1476円
バカみたいな質問だないつも 意味のない質問だよ(by 安倍晋三)
シナネン(旧ふらっとでんき契約)の調達調整費だけど中部電力管内の12月は3.70円だった
燃調上限なしだから燃調部分だけで11.04円/kWhとられるけど
普段使わない倉庫とか別荘とかだったら許容範囲だな
月額基本料0円の新電力も大分減ったし30A未満受け入れているところも少ないからこのままでいいや
>>324 馬鹿じゃねぇの?
↑の見てどう思った?不快やろ?
何とかしたいという人たちが集まるスレなんだからさ、いきなり馬鹿にされたら不快やろ?
そういうあなたみたいな人は必要ないよこのスレには
>>332 別に不快じゃないよ
お前の言いがかりには理屈も内容も何もないのに
バカにバカって言われても腹は立たん
かわいそう、としか…
>>331 そこのよくある質問見てみたんだけど
契約期間は、供給開始日より1年間です。以降、毎年自動更新となります。契約期間内に契約を解除されても、解約金は発生いたしません。
※一部プランを除きます
と書いてありますが
基本料金0円のプランは解約金発生しますか?
>>332 というかお前が突っかかってくるから空気悪くなるんだぜ?
スルーすればいいのに
子供の頃から友達いないだろ
>>334 約款読みこんでないけどふらっとでんきは違約金ないはず
燃調上限ないし電源調達調整費で+3.7円だから契約する理由はないけど
中部・東京とも
シナネンHOMEでんきゼロ 29.89円 調達調整費なし?
ふらっとでんき(シナネン) 26.3円+3.7円(30円)
ぼったくってる新電力より良心的な部類だが
これならスマ電CO2ゼロの方が正直安い
毎月2kWhだから放置してるけどね
東京電力エリア(従量電灯B相当) 昼間時間26.90円 その他時間29.90円
中部電力エリア(従量電灯B相当) 昼間時間26.90円 その他時間29.90円
https://smaden.com/co2zero/plan 情弱が情弱を指摘されてる
少しはリスク回避しろよ
事前に準備しとけ自業自得やん
ドブ野郎ども争いはやめたまえ
( ´ ▽ ` )ノ
バカにバカって言ったら違うバカが発狂するというねw
どうせバカなんだから何も考えずに従量Bが正解だろうに
キチガスがいなくなって平和になったと思ったらディスリ合いか
まあ、そういうもんだな
最初はみんなビギナーだよ
おかしい、変だと思ったから書き込んだんでしょ
人は失敗から学ぶよ
人間は段々と知識が溜まっていくと、それを知らない人を下に見るようになっていくのは仕方ないかな。
ただ無知で調べないのと調べて理解できないのは違うこと。
理解力は人それぞれで大多数が理解出来ても理解できない人もいる。
それは努力では解決できない。
質問する人は最低限の調べる努力をしてから聞きましょう。
ただ新電力と契約する人は常に料金変動にアンテナを張ってるような人じゃないとダメかなとは思う。
279だけどなんかすいませんでした
勉強代だと思って気を取り直します。
関電に出戻りする予定です(2ヶ月くらいかかるようですが)
みなさんありがとうございました
>>345 前スレだったかな?
関電に乗り換えはWebから手続きせずに電話でした方がいいよ
なぜか電話のほうがかなり早いという話になってたので
>>345 気にするなよ
人を見下すことでしか自我を保てない奴が世の中にいるんだ
俺も詳しくなったのはつい最近だよ
>>347 5chなんてたいして知識もねえくせに不安から他人を蔑むような奴が非常に多いところ
アクアエナジーが閉じられて他も良プランの所からどんどん閉じられていくチキンレース開始
ディスリ合いをどっちもどっち的に言ったけど、最初にディスったヤツが圧倒的にクソ、とは思ってる
今回の場合は最初の言葉は「アホ」
>>352 まだ言ってんのか、しつこいね
まさにアホ
>>336 色々教えてくれてありがとう
スマ電のホームページもチェックしてみるよ
>>336 シナネンHOMEでんきゼロのページに以下コメントが載ってたので、燃料費調整取るみたい
燃料調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金、実質CO2排出量ゼロメニュー料金(0.11円/kWh)が別途かかります。
九州在住のあたすはサニックス電気から何処の電力会社へ契約したら良かばってん?
偉いしと、誰か助言お願いします
(>人<;)
燃調がないのはグルーヴエナジーとかだね
九州ならmisumiでいいんじゃない
今後の値上げの可能性も考慮に入れると当面は九電従量電灯が最適解じゃないかなぁ
常にアンテナ貼って値上げ情報に目を光らせるつもりなら新電力でもいいけど
一電の値上げなら大きなニュースになるから気づかんことはないし、
社長が値上げの必要なしと語ってるからしばらくはそのままイケそうだし
毎月150-250kwhぐらい使って60A契約なんだが、東電管内だとどこがいい?
素直に東電の従量電灯Bで良いんじゃない?
というか、150-250しか使ってないのに60A契約が全く分からない…
40Aまで落とせませんかね..
うちは毎月200~400kwhで30A契約だな
以前は20Aだったけどレンジと電気ポットとエアコンを同時に使うと
落ちることがあるので増やした
>>360 まずはアンペア下げろ。
その後にセキスイ行けば最安値だよ
リビング16畳でエアコンが200V
寝室のエアコン8畳 100V
冷房時期に同時稼働プラス炊飯器と4Kテレビが電気をよく使う機器なんですが、
A数について相談させてください。
給湯はガスで暖房は石油/ガスファンヒータなのでエアコンは使わず、現在東京電力の従量B 50A契約です。
今年7月に60Aから落として50Aにしたのですが40Aに落とせそうか分からず、二階建て戸建てで似たような方がいれば40Aでも真夏エアコン二台24同時稼働できてるか教えてください。
A数変えると一年間変更不可と東電から言われ、仮に40Aに下げた結果真夏にブレーカーが落ちたら上げられず、しゃれにならないと思い悩んでます
ちなみに電熱家電の同時使用はありません
(炊飯器と電子レンジ、オーブントースター、ドライヤー等)
エアコンの消費電力は電圧(200Vとか100Vとか)じゃわからんですし
年式(古さ)によってもだいぶ消費電力が違うものです
一応、「最新のダイキンのモデル」で消費電力を見たら
8畳モデルで冷房駆動時に最大9.2A、14畳モデルで最大13.3A、18畳モデルで最大16.2Aでした
16畳用というのはなかったけど仮に18畳用で計算して同時に使ってフルパワー稼働したら
エアコンだけで25.4Aの電流が消費されます
電子レンジは家庭用でも1400W(14A)とか使うものもあるので、同時利用はないと言っても
電子レンジとテレビだけで残りの14.6Aを超えることはありうる、といえるでしょう
ただしエアコンの最大値で計算してるので、
暑い日に帰宅して同時にエアコンをつけ始めてフルパワー駆動してる最中に電子レンジ回す、
といったタイミングでなければそうそう超えないとは思う
同時使用しないなら30でもぎりいけるぜ!
知らんけど
お前ら優しいな
自分で調べる気ひとつもなさそうなのに
皆様コメントありがとう
リビングのエアコンは2020年の白クマRAS-X56L2 冷房9.4A 暖房になると最大20A
寝室エアコンは2014年のダイキンAN25RCS-W 冷房6.4A
炊飯器は13年前ぐらいの5号
368が仰るように暑い日に帰宅後エアコン二台フルパワー稼働に炊飯器まで回さずなら40Aでいけそうですね 稼働順を遅らせればなんとかなるな
国の7円補助が終わるタイミングでA数下げることにします!ありがとうございました!!
毎月必ず400kWh以上使用するのであれば東京電力のプレミアムプランがお勧め
アンペア契約は過去1年間の最大使用量の月の契約となる
うちのブレーカーは旧プラン時代に設置した60Aだけど毎月20Aまたは30Aの基本料金で済んでいる
それが去年10月に太陽光パネルと蓄電池着けて、夏以外は120KWにもみたないんですよね
今月1月で70KWh 10月で120KWh
着ける前の8月で230KWhぐらいでしょうか
>>372 今東電プレミアムするのは悪手だろ
プレミアムは自由プランだから燃調上限ないし
今なら素直に従量B
燃調が5.13円下回るならプレミアムもありだが
>>372 それとそもそもアンペアが最大電流で決まるスマートプランはしばらく前から新規受付中止してる
今からアクエナする裏技教えて
賄賂でもコネでもなんでもいいから
まずは今から言う口座に前金振り込んでくれ
それで手続きが始められる
関電のネットで電気使用量を見れるサービスにウェブ登録しようとしたら「加入できない契約です」と出てどうしても登録できなかった
コルセンに問い合わせて入力するがエラー、裏技みたいなのも試すがエラーでとうとう調査になった
結論として「auでんきを過去一度でも使用したことがある場合はウェブ登録できない」だった
なんでだよ……
ちなみにウェブ登録試す前にコルセンに問い合わせてたんだけど、
「お客様の契約ではウェブ登録しかできません。コルセンでは手続きできません」
と言われて門前払いされてた
なんなんだよ!
>>378 過去にauでんき使ってたらはぴeみる電使えないってこと??
そんなことあんのか?!
その後の対応策が気になるわ
ちなみに関電のサポートは、電話、チャットいずれもかなりレベルが低い
たとえは単三40A契約だと100V二系統になるから
それぞれの系統で40A使えるじゃないか?
つまり100Vエアコンとかレンジドライヤーなど大電力食うやつは系統をバラけさせれば上手いこと契約アンペア下げられそうな気がするんだよね
>>379 はびeみる電のサポートデスクとやらがあるらしく、そこが登録することになった
ID・PWを郵送してくるらしい
つうか過去に使ってた会社とか分かるんやな
auでんきだけがマスタから漏れてて登録時にエラー吐いたのかもなあ
それくらいしか思いつかない
>>381 https://pgservice1.tepco.co.jp/2020/08/21/blackout-2/ アンペアブレーカーは赤相と黒相のそれぞれの利用量の「合計」で動作して落ちる、
と東電が解説してるよ
いや、実際に自分で実験したことはないけどね
>>380 いえいえ、それは違います。
必要な契約アンペア数は100V2系統のそれぞれの合計のアンペア数になります。
それぞれ 20A づつ使うと、40Aになります。
また、(エアコン等で)両端の200Vを使うと、200Vの電流の2倍の電流が
アンペアブレーカに検知されます。200Vで20Aを使用している場合は
単相3線のブレーカには 40A, 契約電流も40Aと換算されます。
Oregon 電力計 無線 節電アドバイザー を単相3線式に接続すれば、わかります。
>それぞれ 20A づつ使うと、40Aになります。
ここまではあっているが、それ以降がおかしい。
>>386 書き方がまずかったかな。
たとえば、200Vのエアコンで20A流れると(4 kW), アンペア契約/ブレーカ容量
としてはそれだけで40A契約/40A が必要です。もちろん、電気代も40A 分徴収されます。
では、おやすみなさい。
>>363 >>361 これでも竣工時は8kva契約だったのをBの60Aまで落としたんだよ。
IH
二口のハウジングエアコン
200Vのルームエアコンx1
ドラム式洗濯乾燥機
アラジンのトースター
電子レンジ付きヘルシオ
50L冷蔵後
炊飯器
他にはPCやら小型精米機やらめったに使わないルンバとか。
給湯はガス。
一人暮らしなんで使用料は少ないが、たまにしかし同時使用することもなくはないので60Aにしてる。
てか60Aまで基本料変わらないプランが安いのでそれにしてた。
新電力->新電力でA数変えられたっけ?
>>388 A変えられるかは知らない。すまない
エアコン、PC、モニタx2、PS5、冷蔵庫、24時間換気装置、空気清浄機
これくらい同時に動かして40Aでびくともしない
月350kwh位(本気の節電前は450kwh位)
結局は、エアコン数台と電子レンジ同時みたいな状況じゃなきゃ平気じゃないですかね..
>>388 一人暮らしなら50Aでお釣りくるよ。
うちも長らく60Aだったがアクアに乗り換える際に50Aにチャレンジして余裕だわ。
今はセキスイに切り替えた。
最大利用で
家族4人
エアコン4台
2TV
2PC
冷蔵庫
洗濯機
加湿器1台
空気清浄機2
4部屋照明
ドライヤー
食洗機
電子レンジ
浴室乾燥
スマホ充電4台、PC2台、swichi1台
炊飯器
これで落ちてないからw
東電従量電灯Bを申し込みしようとしても電話がつながならいからPinTでんき会社のフラットBと言うと言う物を契約したんだけど
よかったのかな?
ドコモでんきからこれにしたんですが
30Aで東電管内で契約です
>>383 ありがとうそうなんだー
ちなみにウチ軽鉄戸建2階45坪4人家族だけど新築からずっと30A契約
特別な節電なんて気にせず使ってたけど20年一度も落ちたことないのよ
30A契約で二系統とも小ブレーカーが全部20Aだから
30×2系統で実質60Aかと思ってました
各社7円引き後の2月の燃調価格を発表し始めたな。
セキスイやpintみたいな従B上限に合わせた会社は-1.3円かー。
燃調でマイナスを見れるのは嬉しいな。
ENEOSなんか7円補助されても燃調6円取られるからなー。
今日発表の貿易統計で石炭もLNGも値下がってるから
燃調3月分はやっと下がる
>>391 PinTはまだ値上げしてないからとりあえずセーフでは
東電の値上げ(6月頃?)より早く改悪される雰囲気濃厚なのでさっさと移っておいたほうがいいかも
関西、四国、中国電力はなんでいきなりこんな燃調下げれたんだろう?
前月比−100円/kw超えてるじゃん
それって1月→2月の燃調変動?
関電は「最初の15kWh」に対する燃調がまとめて請求される仕組みだから
政府の7円×15=105円がまとめて下がるだけでは…
セキスイは結局燃調で7円引きして総額から15%割引で確定か
その方が計算楽だもんな
アクアエナジーとセキスイ選んだ人は来月請求が昨年よりかなり安いね
まだセキスイ間に合うから1年間限定でも良い人は急ぐべきか
旧一電の従電で7円引きを燃調欄に入れてるのは便宜上の問題だからスマートハイム割の計算は7円引く前の燃調で計算してから・・・とか思ってたがこうなったか
まぁいいけど
>>402 >>403 確かに。
15kw分でしたね。
見間違えました
>>390 A切替時は従量電灯にいったん戻さなあかんとか言われるんだが、切替時にしれっと希望のA数申告でよいのかな?
今は中国電力のシンプルコースで上限のない燃調で直撃された。
俺もここ見て50Aぐらいでアクアにしようかな?と思ってたらいきなり新規受付停止されたw
現アクアだけどセキスイ移るか悩むな
燃料費は落ち着いてるけどまた上がる可能性も無きにしもあらずか
>>409
俺の時は
ENEOS 60Aからアクア60Aに変更。
アクア開通翌日にWEBから50Aに変更申込。
翌週辺りに家の分電盤工事されて50Aに変更。
数日後にセキスイ申込。
こんな感じ。
セキスイ申込時にA数は選ぶ項目無くて、現状の電気会社の契約情報をキャプチャして送るのを強制された。
恐らくその情報でA数を決めてるはずだから、セキスイ移る前にまずは今の会社でA変更が必要だと思う。
もしくは60Aでセキスイに移ってから、50Aに変更するとかかね。。 >>408 話の本筋とはずれるけど、kWとkWhがごっちゃになってない?
kWは瞬間的な電力量だよ
九電のオール電化の古い季別プランだけど下手に変更しない方がいいかな?
季節・時間帯別で使ってる使用量次第なので
変更しないほうがいいかどうかは御本人にしかわからないです
当然「季時別電灯」が絶対にベストとは限りませんし、
替えたほうがいいとも限りません
>>390 すげぇな
ウチもエコキュートあるけど、50Aに下げてみるか笑
世間は燃調だけで2万ウン千円とか来てて大騒ぎみたいですね
こうなるのは分かってたから早めに動いといてよかったわ
しかしやっと世間が騒ぎ出してくれたけどこれで良い方向に変わってくれるかな
電気だけじゃないけどこのままじゃ日本マジでヤバいわ
馬鹿が騒いで大勢が得したことは一度もない
改悪に走られてみんな損するのだ
>>412 アクアは東電だからA変更できたんじゃない?
セキスイだとできない気がする。わからんけど。
>>418 関東等の契約アンペア数ってトータルでそんだけなの?
単相三線式の半分ずつではなく?
>>382 なーるほど
顛末おしえてくれてサンクス
運が悪かったとしか言いようがないな...
23日が検針日だが今さっきセキスイに申し込んだが今月からの切替には間に合わないかね?
契約アンペア数は今はないプランだから、適当なアンペア数言えばいいかね?
契約アンペア数が無い電力会社からセキスイ申込したら、どうやってアンペア数決めるんだろうね?
電話確認入るのかな?
10kVA契約しています
従量電灯Bでいうところの100Aに相当する契約ということで合っていますか
基本契約10kVAまで必要ないとしたもっと下げようかと思ってるんですよね
皆さん情弱認定のONEでんき(グランデータ)に契約してます。
4月で2万キャッシュバックがあったけどそれ以上に高いので見切りをつけて東電に切り替え。
東電に申し込むと、グランデータにもちゃんと解約連絡しとけと言われたので
ネットから解約申請。
するとショートメールで「解約にあたり確認事項がございますので」
ということで電話よこせだって。
しかもフリーダイヤルじゃなくナビダイヤル。
大したことじゃないかもだけど、イラっと来ました。
確認事項も大した内容じゃなかったし。
普通は切替先の東電が解約手続きもやるから連絡要らないんだけどな
情報が要るから申し込みはネットじゃないとダメだろうけど
>>429 せやで
100V機器なら100A、200V機器なら50V使えるのが10kW(10kVA)や
グランデータへの連絡に関しては東電のお姉さんに連絡してね、と言われたので。
で、ネットからグランデータに解約申請。
するとショートメールで電話よこせときた。
電話すると「解約日は○月○日でお間違いないですか」だと。
アホか。
そんなもんショートメールで聞け
もしくはお前が電話してこい
なんでナビダイヤルでこっちから電話しなきゃならんの
ナビダイヤルって本来は通話料を安く抑えるためにできた仕組みのはずなのに
かけ放題が当たり前になって以降は
(クレーム対応などで)電話をかけさせたくない、通話を短時間で終わらせたい企業が
喜んで使うようになったよねぇ
そういうとこは03や050等の裏番号を必死で隠してるし
>>434 ありがとうございます
30Aで生活していたことがありますが家の建て替えを機に100Aにしたということのようですが
いくらなんでも盛りすぎな気がしています
ところで従量Bは10 20 60A という言い方なのに従量Cはなぜ
70 80A といわず7kVA 8kVAという記述になるんでしょうかね
>>410 自分も一緒。
3月検針日切替予定だけど、東電は料金改悪するならとっとと発表しろとイラついてる。
>>438 さっきニュースでやってたけど、週明け値上げ申請するってさ
3割値上げだそうで
>>437 推測だが、従量電灯Cは想定してる契約が200V機器を多く使う業務用だから
「100V換算でのアンペア数」ではなくkVA表示にしてるんじゃなかろうか
家庭用は未だに単相100Vのところも多く慣れ親しんでるからアンペア数で分類してるけど
単相三線で200VのエアコンやIHヒーター使うことが増えてるし
そのうち従量電灯BもアンペアではなくkVAで表示するようになるかもね
ということは、仮に東電から逃げるとすると、4月半ば申込みで大丈夫か
新規受付停止の不確定要素はあるけど
>>441 レスありがとうございます
たしかにそういった事情だと納得できますね
うちも建て替えを機に従量BだったものをCに変えました
そしてたしかに1台ですが200Vエアコン導入しました
そのエアコンは夏も冬も頻繁に使うものではありません
10kVAから7kVAあたりに変更検討してみます
3割値上げだと(´・ω・`)
一万円だったら一万三千円?
ちょっと恐ろしすぎるわ
>>440の内容だと「規制料金」の値上げだけなんだよな
アクアエナジー100は規制料金では無いんだな
まあ後で追加で全体的な見直しをするのかもだけど
>>437 単相ではなく三相での受電があるからかな
自由料金アクアエナジーの値上げは
審査が要らないため「規制料金」の
値上げ(6月?)の2ヵ月前(4月?)くらいだろう
>>434 50Vじゃなく50Aの書き間違えよね?
関西弁だから関西の人かもしれんけど東京とかの契約アンペア数で制限かけるリミッターの数字は100Vの場合のアンペアなの? それとも関西のブレーカー同様の200Vの時のアンペア数なの?
(関西のブレーカーは50Aって書いてたら200V時の数値だから10kVAなので100V機器しか無ければ100Aまで同時使用できる)
>>441 単相三線200V (中点間で各100V)が一般的だと思ってたけど単相二線なんていう家が結構存在するの?
仮に自由料金の値上げが前倒しであったとしても、東電なら事前に告知するだろうよ
ついでに言うと、先に自由料金を上げたら、規制料金の方が安くなるよね
そうなると、ユーザーはどう行動するかな?
しかも、規制料金は6月に認可されるかどうかはわからない
経営の不安定性が増すと思うよ
普通は自由料金も見直しますとアナウンスする
>>440 こいつは意外だな。てっきり4月まで経産省はGOサインを出さないと観ていたが。つまりアベ派残党が岸田政権に仕掛けたって事かもしれん。
次期日銀総裁が2月に判明するので、ここで全体の闘争軸が判明する。
緊縮派をもってくれば円高が進むので電力料金は下がる材料が出てくるが、同時に景気悪化を促す副作用が発生し、消費増税に反対世論が再燃すると。
権力闘争だね結局は。
>>449 50VはAの書き間違い
東電の従量電灯B等で50A契約は100V50Aが上限で
200V機器なら25Aでアンペアブレーカーが落ちる
データがあるわけじゃないが古くからある家は二線のままのところも多い、と思う
俺が住んでる築30年超の賃貸マンションもそうだし、築40年近い実家一戸建てもそう
実家の方はエアコン買い替え時に単相三線に工事しようかと検討したが
配電盤交換でそれだけで+10万かかると言われてやめた
>>439 大事なのはアクアエナジーが他プラント比較してどうなるか。
燃料代の値上げ分を被ってるから料金値上げするとして、燃料代が下がったら当然料金値下げするんですよね?
仮に岸田が各省庁に強い権力を保持しているなら、恐らく今回の値上げは却下し、規制料金の燃調上限を引き上げる形で対処するだろう。
しかしその確率は低いと見積もれるので、全体幅を20~30%程度引き上げたと仮定するなら、これが事実上第一回目の大幅増税となる(引き下げはないため)
大手電力各社からすれば単なる便乗値上げの域を出ないものになるだろうが、これは政権の命運を賭けた一発目の「博打」になる訳だ。
恐らく再来年には消費増税を達成したい岸田政権にとって、かなり分の悪い闘いになるだろうな。
東電の従量Bだが次はどこへ逃げれば良いんだか
もしかして逃げ場ない?
>>460 値上げって燃調0リセットして、基本料金と従量料金を上げるとかじゃなかったっけ?
高騰以前の燃料代に戻ったら高騰以前の支払額に戻るならいいけど。
スタンダードSなどの自由化プランとの料金差がどうなるか、
新電力各社が東電に追従して値上げするか踏みとどまるか、
まだ具体的な発表があるまではわからんね
自由化プランの方も別途値上げ発表するかもしれないな
自由化プランは規制料金と違って経産省の承認がいらんから、
アッサリと「次の検針から上げます」もやろうと思えば可能だし
>>460 ごめん、自己レスです
規制料金プランの燃料費調整単価の上限を撤廃するのではなくて、電気料金単価を値上げ申請してるから(たぶん東電もそうなんだろう)、燃料費調整額が下がってもベースとなる電気代が上がってるわけだから付帯の燃料費調整額が安くなっても以前と同じようになることはなさそう
https://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/dryokinkaitei/ >>465 今の燃調をゼロのように考えて値上げするんだから現行の燃調費で0円になるまで燃調費が下がったとしたなら値上げ後の燃調費ではマイナスになるんじゃないの普通に考えれば
アクアエナジーは水力100%なんだから燃料費高騰は関係なく値上げの根拠が薄い
維持費等が多少上がってても規制料金と同じく30%ブチ上げますというのはおかしい
新規受付止めたのは規制料金値上げで流れ込まれるのを予想したからだろうし値上げは無いかあっても微量じゃね
アクアエナジーが燃料費高騰は関係なく値上げの根拠が薄いのは事実だが
意識高い人用に儲けようという理由で作った料金プランだから
わけのわからない理由で従量電灯より値上げするのが東電だろうw
新規受付止めたのは移ったばかりで値上げというクレームを防ぐため
4月発表で従量電灯と同じ6月から値上げだな
意識高い人用(多少高くても金出す層向け)って周りの一部がそう言ってるだけで、
東電自身は、水力発電で作った電気を売ります、水力発電に親しみを持ってください、というプランだから
火力に影響されて同じくらい値上げしますとは言いにくいよな
アクアエナジーを値上げするかしないかで
信用できる企業か、できない企業か、どうかがわかるな
>>456 教えてくれてありがとう
周波数しかり、同じ国なのに電気関係者は地域によって驚くほど事情が違うよね
東電が値上げしたら、元から西側より高い電気代の差がさらに大きくなる
ロシア占領してみんなでロシアの資源分け合えば電気料金なんてすぐ下がると思うが。
そもそも燃料代に左右されるんだから基本料金と従量単価を値上げするのがおかしい気が。
>>471 原発爆発させてる時点で信用なんか0だよ。
安いからアクアエナジーにしてるだけで。
燃料輸送費人件費
この単語を使えば何でもいつでも値上げは可能
おまけに急な円安円高つけとけばいくらでも屁理屈こねこねできる
>>474 もともと基本料金と従量単価の原価に燃料費は含まれてる
変動する燃料費のアップダウン差分を吸収するためのお金が燃料調整費
ただ発電における火力発電の割合と燃料価格が従来の想定以上に上がって
規制料金の燃料調整費上限に達してしまって赤字になってるから
基本料金と従量単価を現在の火力発電割合と燃料価格に合わせて再設定する、という話
なにもおかしくはない
ニチガス+ベネフィットステーションのひとりがち
【速報】東電 来週にも値上げ申請 “家庭向け”3割前後値上げ
東京電力が、来週にも値上げを申請することがわかった。
6月以降、家庭向け電気料金が平均で3割前後、値上げとなる見通し。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1年どころか、明日値上げが発表されて次回検針から新料金、でも不思議じゃない
ある程度前にわかるのは申請が必要な一電の規制料金だけ
支払い分ポイント付与のみメリットで料金は1電追従のある新電力が去年燃調上限廃止して1電のほうが安くなってる
そういうことがあるから不安なら1電にしとくといい
東電の値上げは従量料金が3割値上げするのでしょうか。
それともトータルの料金に対して3割上乗せというイメージでしょうか?
仮に前者の場合、セキスイもそれに合わせて従量料金を3割値上げする可能性があるのでしょうか
>>484 規制料金値上げとしか情報出てないから分からない
自由化料金プランの方を相対的に安くしたい→規制料金プランが実質なくなるという図式にしたいのは明白
そりゃセキスイにも影響出る可能性はあるよね
>>484 普通に今の燃調費分が基本単価に上乗せになる形では
現行の東電従量電灯Bの第三段階料金が30.57円
2月の燃調費(上限なし、政府施策なし)が13.04円
つまり、3割値上げとしたら第三段階の基本単価が40円+新燃調費3円となる
燃調費はマイナスの数字もあり得るわけだから、たとえば現行の計算で燃調費がゼロになるときは新燃調費の計算ではマイナス10円になる
まぁ、我々みたいな1ユーザーが願望やら予想しても仕方ない。
この瞬間の最安値のプランに入った方がいいよ。
その上で改悪されたのなら仕方ない。
変に悪読みして、うつらない方が後悔するよ。
とにかく今現在ははセキスイ入ってた人が勝ち組だわな。
なんせ年調が来月からマイナスになるんだから。
しかも15%安い
ちなみに俺の12/11から1/10までのセキスイの明細見せてあげるわ。
東電従灯Bより3000安い。
ENEOSのままなら1万高かった。
来週からはさらに4000円くらい安くなるなー
セキスイありがとう
セキスイの契約Aを今より低くする方法ないかな?
セキスイはA変更工事してくれないよな?
あのー、いくら政権でも電力会社に一声かけて申請させるさせないとか・・・
既に申請の方向は公表済みで、政権も行政も電力も多くの人間が関わってるのに、バラすヤツがでてくる可能性高いし、法に基づかないで一民間会社の経営に政府が圧力をかけたなんてバレたら政権の危機だよ
手ぐすね引いて待ってる連中はいくらでもいる
>>484 すでに値上げ申請済みの東北電力とか北陸電力とかと同じパターンじゃないかな
つまり電気代の単価自体が上がるかと
https://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/dryokinkaitei/pdf/2211_03.pdf (実負担単価というのは燃料費調整額を含んだ単価)
セキスイも当然赤字なので追従する可能性は高いかなと
アクアは自然100%なんだから僅かな諸経費分程度しか上がる合理的理由はないよなァ!
アクアが爆上がりすると思ってるやついるぅ!?いねえよなぁ!!
すみません。関電に出戻り組でウェブで申し込んで1ヶ月くらいの1月11日から電力供給開始お知らせメールが来て、切り替わったようです。
ウェブで電気代が見れるハピーe電とかいうのに必要なログインパスのハガキが来るそうなんですが電力供給開始からどれくらいで届きましたか。
よろしくお願いします。
>>490 NTT「公金注入もなしで携帯料金値下げ強要とかありえないよね」
KDDI「大幅減益だからコスト削減したら大規模障害起こしたし」
ソフトバンク「通信業界で年間4500億円分の経済活動が消失したうえに、5G/6Gの設備投資も遅れただけだったわ」
>>488 なんかこれ高くないか?
同じ条件でアクア試算の方が安い
50A/607kw/19,308円
来月からは数千円さらに差がつく
燃調から7円引きは実は割高なんだよな(この例だと1800円差が出る)
>>496 横からだけどアクアで50A/607kWhだと21,433円だと思うけど違う?
自分で計算してもどっかのサイトで計算しても同じ値
>>496 実質kWh単価33円は関西の自分は安く感じないが東京エリアならば高くも無いんでないの?
セキスイって国からは1kwhごとに7円もらうけど使用者には燃調を7円差し引く体だけど実際は減額分10%マイナスされるじゃん
ってことはその差額分セキスイはもらえるってことになるよな?
セキスイ通報したほうが良くないか?
どうしてもセキスイの寿命を縮めたい人がいるようだな
>>497 おー、アクアにもそれくらい差が出るのかー。
しばらくははセキスイで正解だな。
問題は規制料金上がるタイミングでどうなるかだな。
このままセキスイが安くなる気がするが、1年限定なのがなー
>>500 ちゃんとセキスイが燃調からだろうがしっかり7円引きしてるから問題無くね?
ユーザーからしたら実質割引額が損するだけて、割引はセキスイの原資でやってるわけで、、、。
6円引きとかにしてないんだから問題ないだろ。
>>449 そうそう
毎回誰か聞いてきて返答しているけど
東のリミッターと西のブレーカーは動作が違うよ
実家築45年超えだけど単3入っている
施工業者によるんじゃないの?
知り合いの家は同じような築年数だけど単2
東電エリア大騒ぎ
>>496 すまない、再エネ賦課金抜けてた。みんなの金額であってるよ
ただ割引金額はアクアがチートで合ってた。
だから規制されるのだろうけど。利用量から単純に7円引くのは反則だよ。
九電でもマイナス燃調許されてるんだから別にチートでもなんでもない
>>504 自分で書いてておかしいと思わないのか?
結局実質6円引きになってるじゃん
国の通知は1kwhあたり7円を差し引くことでこれ以上もこれ以下も許されないだろ
おいちゃんセキスイ民も国のお達し的には7円引く前の燃調でスマート割計算してから最後7円/kWh引くと思ってたわ
>>506 >>利用量から単純に7円引くのは反則だよ
あの、むしろそうしない方が反則になります
>>508 結局実質6円引きって言ってるけどあくまでもユーザー目線から見た実質6円引きであり、セキスイからしたら名目としては燃調から7円引いてるんだから不正に国の補助金を搾取してるとまでは言えないでしょうよ。
そりゃ、ユーザーから見たらやり方がセコいのは分かるが。
国に通報しても処分される様な不正はしてないって言ってるだけ。
不正とまでは確かに言わない。
ただ、道義的には間違ってる。
それくらいセキスイも火の車なんだろうな。
今まで頑張って総額から15%引きとかしてきたせいで、ここに来て文句言われるとはセキスイも可哀想だな笑
電力会社の変更を考えているのですが節電プログラムはどうなるでしょうか
・参加の2000ポイントは変更後の電力会社に新ためて応募して貰う形になる?
・節電量に応じてのポイントは変更前のはノーカンになってしまう?
詳しい方いたらお願いします
>>508 こいつ馬鹿だろ
セキスイが燃料費調整からしっかり7円引いたあとに、1年キャンペーンで勝手に自社の割引適用してるだけだからなんの問題もない
>>512 前の電力会社から2000ポイントもらってたら新しいほうでは2000ポイントもらえないだけ
> ・節電量に応じてのポイントは変更前のはノーカンになってしまう?
もちろんノーカウント
積水ってなあに アクエナより上がいるなんて信じない
もし前の電力会社でまだ2000ポイントもらってなければ、新しい電力会社のほうで参加できるけど、節電キャンペーンの申し込みはだいたいどこも今月末までじゃない?
開通してから申し込みする形が多いと思うんで、まだ変更手続きもしてないなら間に合わないんじゃないのかな
まずは自分の申し込み先の説明を読めって話だわな
前年同月と会社が違うけど比較できるのか?って話ならその扱いも会社に依る
607kWh 50A 1月検針
スローエナジー 19469円
セキスイ 20011円
アクアエナジー 21433円
従量電灯B 23175円
スタンダードS 27412円
俺もそれ知りたい。
申し込んでから貰う前に移行したら、以降前のところからはもらえないの?
>>519 これ見るとセキスイと従灯Bとの差額3000円もあるのか!?
東電はそれでも赤字なんだろ?
セキスイはさらに赤字でしょ?
セキスイの経営陣は分かってるのか?w
とんでもない損失出てないか?
気になってセキスイの最新の決算見たら、最初に過去最高売上高!利益最高益!って書かれてて心配した自分がバカみたいだったw
電力事業の件は1ミリも触れられてなかった。
本業が強すぎるわw
>>525 他で儲けてるところがやってる電力小売を探すのが良いってことだな。
しかし東電電話してるが全然繋がらないな。値上げ報道のせいか?
会社変更にあたって節電プログラムのポイント不正とされる線引きが分かりづらいよな
まだポイントもらってないうちに変更するとしても次の会社に契約切り替わるタイミングによってはどちらからも貰えないとかありそう
こういうので電話する人多いのかも
東電繋がった。2/23からしか切り替えられないぽい。
それなら1/20申込のセキスイが間に合うから、従量電灯に申し込む意味ないか?
まとめてで申し訳ありませんがお返事頂いた方々ありがとうございました
確かに間に合ったとしてもバタバタとなりそうなので2000ポイント受け取ってからの方が良さそうですね
メッチャ安い料金発見した!
支払い方法全部請求書で、一回も支払いせずに電気止まりそうになったら新しい電力会社に契約すればいいじゃん
東電管内中国電力シンプルコース契約中。
直前でキャンセル出来るらしいので2/23からでもいいから一応従量電灯Bに切替申込みお願いしようとしたら、なんか急に別の日でもいいと言い出した。
最短1/26からというので1/26から従量電灯B切替申込。
思ったより1カ月早く上限のない新料金を脱出できそう。
ただ中国電力で節電プログラム申し込んでしまったのだが、こっちはもうもらえなさそう?
なんか変更取り消しておとなしく節電ポイントもらった方が得か?
1年で1ポイントももらったことない
毎日開いてるのに どうすりゃもらえんのあさ
>>494 同じく関電出戻り組
11/14開通、はぴeみる電のID、パスワードが郵送されてきたのは12/19
開通した後、Webから日々の使用量を確認したいからWeb登録しようとしたらエラー
サポートに連絡したら開通後の次の検針日を迎えた後に郵送する流れだとか
なんの違いか分からんけど、なんか早く発行してもらえた人もいるみたいなんで、節電ポイント関係ならごねたらもしかしたらなんとかなるかも?
俺は早く送ってくれと頼んだけど無理だと言われた
>>537 大変詳細にありがとうございます。
こちらだと1/11開通だから2月下旬かぁ。
節電ポイントポイは残念。
でも、聞いて良かった。
自分は12月2日に電力切り替え完了してちょうど今日IDパスワードの封筒届いた
ちなみに本書作成年月日は2023年1月11日
>>538 いえいえー
>>539 関電だよね?
なぜ一カ月利用してからの発行なのか謎だわ
>>540 そう
関電
最近電気代ケチって暖房使宇時間減った関係からか右手の薬指ひとさし指の関節部が霜焼け気味でかゆい痛い
左手は全くなんともないんだけどな
つか規制料金への変更って計量日や検針日に関係なく、電話してから数日で変更できるのね。
つかつか、アクアエナジー今月頭にこのスレで知ったのに迷ってる間にあっさり受付停止されてもた。
この一年半、知るより前に迷う間もなく受付停止されてる会社なんて山ほどあるから安心しろ
>>538 節電のアレに参加したいから早く欲しいって言ったら仮登録してくれると思う
普通のコルセンでは対応してくれないので、はぴeみるのサポセンに電話
0800-0800-500に掛けて3を選ぶ
仮登録から3日か4日で手続き出来るようになるみたい
最初は1日か2日でログインできると言われたのに手続き混んでるとかで出来なかったわ
>>540 月単位のバッチ処理をしてるんじゃないかと推測
システムが複雑過ぎて変えられなくて隙間にブチ込んだか、業務運用を変えるという発想がないかのどちらか
一電だけあって古い体質なんだろうね
安定第一で利便性はそこまで考えていない感じ
>>544 ちなみにだけど郵送の手続きしてから後で仮登録できるかは不明なので、駄目だったらごめんね
自分の時は郵送手続きしないで仮登録してもらった
546
従量電灯で申し込みましたか?
俺の場合は自由料金なら早くできるけど
従量電灯ならシステム上、一か月後でないと
絶対に無理と断られた・・・
名義変更するので廃止からの新規で従量電灯に申し込みたいと言えば翌日
>>547 うん
はぴeみる電のサポートに聞いた?
普通のコルセンの番号で聞くと断られると思う
はぴeサポートに聞いて駄目だったなら、自分の場合、向こうの案内が間違ってて登録が遅れたりしたのでそれ考慮されたのかもしれない
セキスイ慌てるのは分かるけど現時点からわざわざ東電従量にする意味ってあるの?
燃調は確実に下がるし逆に規制料金は上がる可能性高いし
従量電灯申し込み時にすぐ、はぴeみる電発行されるということで申し込みしたが
送ってこないので、上司の社員に、つないでもらったが
従量電灯はシステムが違うので絶対むりだということだった。
うわあ関電社員のおっさんにだまされた・・・
さすが関電・・・
>>551 ガセかな
「はぴeみる電」を利用できる契約メニューは?
以下のいずれかの契約メニューをご契約されているお客さまにご利用いただけます。
<電気の契約メニュー>
従量電灯A、従量電灯B、
>>544 はぴeみる電サポート3番
https://kepco.jp/denka/service/ で今しがた問い合わせ完了してきましたが、節電ポイントは間に合わないですねとのこと。
完全にバッチで処理っぽいね。
1/11開始、2/7検針日以降だからハガキは2月下旬までにはというところでしょうか。
ありがとうございます。
>>552 「すぐに」発行されるかどうかが問題で
従量電灯契約が利用できないという話ではない
別システムだからデータの連携に時間がかかるんだろう
>>537 切替申請時にはぴeみる電に登録すると連絡(申請)してたかどうかみたい
登録すると言っとくと1週間から2週間ぐらいで送ってくるとか言ってたな
>>558 そうだねー
報道では週明け、約3割値上げのとのこと
燃調から7円引きってのは
計算+8円が上限ありの会社で+2.24円になってる場合
結果として+1円になるの?それともマイナス4.76円になるの?
会社によって違う?
燃調いくらとか関係なく料金が7円引きになる
多くの会社は燃調から7円引いて計算するのが楽だからそうしてる
そういやアクアは燃調ないから引かれるわけないって騒いてたのいたな
経済産業省が「約款に従って算出した単価から表のとおり差し引いた額とします。」と発表してるんだから
単価から直接引かないとダメでしょ
それ以外のとこがあるの?
アクアとかの明細でどう買いてあるのか気になるところではある
セキスイに3月切り替えで申し込んでいるけど先に延ばそうかな。
東電がグズグズ改悪プランを発表しないからアクアエナジーの料金がどうなるかまだわからないので。
激変緩和措置反映後
【低圧】2月分 燃料費調整単価(円/kWh)
■規制料金
北海 -3.34
東北 -3.53
東京 -1.87
中部 -1.64
北陸 -5.23
関西 -4.76
中国 -3.81
四国 -4.45
九州 -5.06
沖縄 -3.02
■自由料金
北海 3.26
東北 6.81
東京 6.04
中部 5.51
北陸 3.40
関西 4.20
中国 8.63
四国 5.15
九州 1.51
沖縄 12.43
※上限設定なしのプランの場合
>>564 その主張を
>>560に当てはめるといくらになんの?
要は上限超えてて上限までしか請求されてないような場合に上限から7円引いてくれるのかどうか
>>567 上限設定ありの自由料金だと、会社によるのかなっていう質問です
2月の-7円後の燃料調整費の各社一覧作ってるサイトか人いないの?
それやればどこがいいのか一発なんじゃ?
殆どの新電力が上限撤廃してる上に、してないところでも新規受付停止と
現状入れるところが限られてるわけで、一覧作る意味が無いからね。
ほぼすべてのプランでとにかく7円/kWh安くするよーってだけの話なのになぜこんなに発狂できるのか
東電の値上げって燃料調整費の上限がなくなる以外に電気料金単価も上がるの?
正式な発表は15時の社長会見をご参照、だが
東北電力、北陸電力が発表済みの値上げ内容では
東北は基本料金も従量単価もそれぞれ値上げ、
北陸は基本料金は据え置きで従量単価を値上げ
いずれにしろ燃調上限を撤廃するだけなんていう甘い内容ではなかった
規制料金の方が安いことがそもそもおかしな話
同じ会社が自由化料金用意しててなおかつウェブだけでは規制料金の方に容易に乗り換えできないようにしてあるんだから
どうしたいのか意図は分かるはず
>>545 なるほどね
その可能性は高そうですね
>>556 ネットから関電申し込み時にはぴeみる電の申し込みもしてるんだよね
開通前に「はぴeみる電力への仮登録完了のお知らせ」
というメールも届いてるが、実際は開通1カ月半後の郵送されたID、パスワードがないのなにも出来ない状態
東京電力正式発表
経済産業大臣へ規制料金について、2023年6月1日※から平均29.31%の値上げを申請させていただきました。また、低圧自由料金についても同時期から平均5.28%の値上げをさせていただきます。苦渋の決断ではありますが、お客さまへの安定的な電力供給を継続するため、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
https://www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2023/1664634_8668.html 詳細
https://www.tepco.co.jp/press/release/2023/pdf1/230123j0403.pdf スタンダードSは値上げするが
アクアエナジーは値上げ発表無かった
アクアエナジーが、かなり得なプランになるかも
プレゼン資料に載ってるのは「主な」料金プランやし
そもそもアクアはスタンダードSの特約プランやから
自由化料金にも手を入れますという時点で
アクアも対象やろうな
「自由化プランは今回対象外」やったら一縷の望みがあったんやが
スタンダードSの値上げ幅が小さいからアクアもそれに準ずれば勝確なんだが
料金プラン 変更料金 見直し後料金 値上げ額 値上げ率
スタンダードS (30A,260kWh) 11,222円 11,737円 515円 4.6%
従量電灯B (30A,260kWh) 9,126円 11,737円 2,611円 28.6%
マイナーな、「おトクなナイト 8」や「第2深夜電力」の値上げ額がのっていて
「アクアエナジー」が載っていないので6月には値上げないのかなあ
値上げなしかスタンダードSの特約って事で値上げ幅もかなり控えめだろうな
新規停止してたしどう転んでもお得なプランだろ
>>585 そりゃ追随で値上げがない限りはセキスイの圧勝よ
今後も値上げがないとは到底思えないが、それがいつになるのかは誰にもわからん
しばらく先ならその間はしっかり恩恵に与ろう
スタンダードSと従量電灯の料金が並ぶのか…(困惑)
pdf検索してもアクアエナジーには一言も触れてないな
値上げの要因が燃料調整額ってしつこいくらいに出てくるし
アクアエナジーはそのまま現状維持で勝ち組になるのか?
>>589 まあ本来的には新電力系のほうがちょっとくらい安いのが正しい世界なので
東京電力の従量電灯Bの値上げ申請内容
基本料金→今までと同額
最初の120kWhまで
25.01円→34.84円(39.3%UP)
120超-300kWhまで
31.61円→41.44円(31.1%UP)
300kWh超
35.70円→45.53円(27.5%UP)
いずれも1kWhあたりの価格
アクアが5%位の値上げとするとセキスイ値上げ後の15%引きと同じ位になるのか
アクアエナジーが据え置きか僅かに値上げ程度だったらこのまま
従量電灯Bの新料金に倣って価格改定するなら他社に移動するしかない
安かった従量電灯Bと高かったスタンダードSが同じ値段になるのかな
分からんがセキスイは従量電灯Bと同額設定みたいなのでこれどうなるんだ・・・
シン従量電灯Bから15%引きなので最強伝説は続く
いつまで持つか分からんけどな
一方スローエナジーは今回の値上げで割高になるはずだから
移行の予約しといたほうがいいんじゃない
値上げしなかったら大したもんだけど
>>581 マジで自由料金の方にアクアエナジーないな
規制料金(従量電灯B)の燃料費調整単価はゼロリセットして上限額は変更無し?
また、アクアエナジーの料金が出てないのは変更無しと捉えるのが普通だけど。
>>594 ごめん資料見たけど理解力不足の自分に教えてほしい
従量電灯Bで
120KWhまでの25.01→34.84円とは
料金単価+燃調上限の理解であってる?
セキスイはプランの定義上、当然従量電灯Bに合わせるだろうね。
ワンチャンありえるとしたら値上げと同時にアクアエナジー廃止
602だが従量Bの一段階現行単価が1kWh辺り19.88円の認識なので、25.01ってどこからきた数字かわからず
>>594 この単価34.84円に対して、更に、新たな燃料費調整額が加算される
ということであってる?
東電記者会見でアクアエナジーは、今のところ
値上げ対象ではないとのコメントがありました。
アクアエナジーかなり得だなw
やっぱわずかでも料金に変更があるならアクアも載ってるはずなんでアクア変更なしっぽいな
アクアエナジーは元々高い固定費払ってる人しか契約しないから黒字なんじゃね?
株主につつかれて特約廃止と化もあるかもしれないから大騒ぎせずに黙っておいた方がいい
ありがとうございます。
てことは再エネなんとか金の3.47円/kWhは別途掛かるとして、一段階では燃調込みMAXでkWhあたり34.84なら、まだ頑張ってる方だな
上の認識ではなく606の言うように、そこからさらに燃調費が別に追加されるのなら絶望
従量電灯Bで
120KWhまでの25.01(単価+燃調)→34.84円(単価+燃調費0円)だったらかなり絶望
燃料費調整額の上限がいくらか誰かおしえてけろ
改悪値上げって、今の燃料費調整単価を従量料金に上乗せして、燃料費調整単価をゼロリセットするイメージじゃなかったっけ?
なので燃料費が上がれば燃料費調整額が上乗せされるのはこれまでと変わらず。
単価34.84円は
以下から1月分の燃調をゼロとしての単価
①基準燃料価格(94,200円/kl)
• 基準燃料価格とは、料金設定の前提である原油・LNG・石炭の燃料価格の加重平均値で、燃料費調整における価格
変動の基準値(今回は2022年8〜10月の貿易統計価格)となるものです。
• 具体的には、火力における各燃料の熱量構成比に原油換算比を加味した係数(α,β,γ)を算定し、これを各燃料価格に
乗じて加重平均して算出します。
〔算定式〕 96,630円/kl × 0.0047 + 152,786円/t × 0.3829 + 53,483円/t × 0.6581 = 94,200円/kl
原油価格 α LNG価格 β 石炭価格 γ 基準燃料価格
アクアが値上げなし、かつセキスイが従量電灯Bに合わせて値上げ、になった場合
東京電力エリアの人はアクアが最適解だったということになるのかねぇ
もう入れないプランだし既得権益みたいになるのか
九電のワイは遠くから高みの見物
無知なのでご教示お願いします。
契約会社 HTBエナジー
契約種別 ぜんぶ電気 東京C
契約容量 5.0kW
1月 請求代金3万394円、使用量691kWh
家族構成 私、夫、乳児
浴室乾燥機、暖房使用
オール電化
乗り換えはどこにすればいいでしょうか?
宜しくお願いします。
616、617の方ありがとう 理解した
てことは燃調0にリセットされ、34.84円は燃調0円時で、燃料費が高騰すれば燃調費が上乗せで掛かってくるってことね
34.84+8.62+再エネ3.47で仮に更なる燃料費が高騰したときの上限が一段階ですら、29.88円→46.91円に上がるってことね
やばっ
>>620 一回吟味して自由料金に変えてるならもう一回同じことやればいいだけ
アクアエナジーは元々意識高いやつと安くなるから乗り換えた一部の情報強者だけだろうから
よくて数万人くらいだろうし既得権益化しても問題にはならなそうだな
11月に乗り換えたけど滑り込み出来てよかったわ
>>624 ご回答ありがとうございます
スレの皆さんのお話を聞いていると、いま加入できてお得なのは積水ハウスという認識でよろしいでしょうか?オール電化であっても特に変わりませんか?
基準燃料価格が出ているので、そこから計算
(141,300 - 94,200) / 1000 x 0.183
間違ってたらすみません
従量電灯cからbに変えるって工事とか入って厄介ですか?
10kVA契約ですが60Aにしようと考えています
アクアを揃えて上げると
それこそ基本料金を倍払う
エコ意識高いだけプランになってしまうからな
>>627 スマートハイムでんきは積水化学工業の運営事業
積水ハウスは積水化学から分かれた別会社なので、
新電力事業は積水ハウスのものではないです
積水化学の中には「セキスイハイム」という積水ハウスと競合する住宅事業部門があるので
名前が混乱しやすいです
セキスイは従量電灯Bを追従して値上げだろうから、アクアエナジーの料金が据え置きなら我家はアクアが最安。
セキスイの3月切り替え申し込みはキャンセルかな。
東電発表待ちで引き落としクレカを返信してないし。
>>631 ありがとうございます
スマートハイムでんきで検討してみます
アクアは水力だからロシアも天然ガスも関係ない
東電もなかったことにして変に話題にならないようにしたそうな気がする
アクア乗り遅れた雑魚おりゅ?
ねぇどんな気持ち?
ギャハハwざまぁぁぁぁwwww
>>632 式は、今回の抜粋版のP.13がわかりやすいと思います
燃料価格の上限(141,300)は電気料金単価表のP.3に書いてあります(基準価格の1.5倍)
今後このスレではアクアは殿堂入りで、ベスト2は何かを議論することになりそうわよね
新電からの亡命先アクアとセキスイ最後まで悩んで、迷いながらもアクアを選んだ去年のワイ、グッジョブ👍
>>639 これって規制料金の燃料費調整の上限の計算式?
わけのわからない理由で・・・
4月ごろにやっぱり6月からアクアエナジー値上げねと発表
というのが東電クオリティ
上限の計算式ではなく燃料費調整楽の計算式
平均燃料価格がパラメータでその上限は141,300円
当てはめると燃調の上限になる
2年前は燃調 −5円超、1年前はほぼゼロくらい
その頃はアクアは割引も受けず基本料金も倍払って
エコ意識高く生きてきたのさ
今更文句を言われる筋合はない
…つい最近入ったけどさ
東京ガスの電気使ってましたが燃料調整代が青天井なので乗り換えを考えてます。
今月ガンガン使ったはずですがそれでも160Kwhでした。
おすすめの会社やプランはありますでしょうか?
160kwhくらいしか使わないならどこでも良くないか?
オクトパスエナジーのトモダチ割で5000円貰ってから他社が正解
スローエナジーに切り替え済みだけど、6月からはアクアエナジーの方が安くなりそうだな
まあ、こればっかりは中の人でもない限り分からんわ
>>648 なるほどなー、ロシアが負けるなりして元に戻れば一転高いプランになるということかな?
まぁ、その時は5ch民は逃げるだろうけど、元からいた意識高い人は関係なく続けると
アクアは6月以降もまだ希望はあるかもしれんが下町スロエナは下町従量料金によって金額決まるから値上げは免れないだろうな
去年上限突破し始めた頃にこのスレ見てアクアエナジーにした。ここで情報提供してくれた方達に感謝だ。
燃料調整費がマイナスだった頃に比べたら今でも高く感じるけど変えてなかったらもっと高くなってたんだな
詳しくは情報追ってないけど使用量少ない人はアクアとセキスイがいい勝負って感じなのかな?(アクアももう入れないが)
まぁそのレベルならまともなプラン選べばどこも大差ないだろうが
アクアじゃない人は一生クソ高い電気料金を払い続けてくださーいw
>>658 使用量少ない人はアクアエナジー適してないよ
東電関係者救済でアクア推進はあったかもな。割とマジで。
節電ポイント増額とか政府支援有りとか、優遇が過ぎるw
素晴らしいよ東電さん。是非そのまま頼むよついて行きますぜ!
やっぱ時代は水力だよな大事だよ水力
アクアは料金見直し無しか、そりゃ先に新規申し込み停止するわな
いやー、最近うちの照明の明かりがやけに清々しいと思ったら、クリーンなアクアだからなんだね
東電内では避難先として情報が出回ってたんだろうな
去年秋から暴れてた彼も、新電力関係者じゃなかっ可能性も出てくるのかw
この前東電の
スタンダードLから従量電灯Cに変えたんだがむしろ値段上がったのかな
正式認可はいつ頃だろう。
申請そのままの内容で通るのか。
燃料費が高騰前に近い水準に下がったら燃調はマイナス10円以上になるのかな。
煽ってる奴は煽る場所が違うんだが?
ここにいる奴は常に最適解にいる訳だがな
日本人は他人にも損させたいからここや他所で煽るとアクエナの寿命が縮まるだけだぞ
>>629 九州電力なら従量電灯C 6kVA にもできるけど九州電力じゃないですよね
自分は 10kVAから6kVAに下げてもらう工事をお願いしたのですが、
工事立ち合いはしないということで、お願いしました。
30分ぐらい一時停電するかもってお姉さん言ってました。
>>666 6月頃
過去の例だと規制料金の値上げ申請は、審査でそのまま通ることはなく、だいたい圧縮されるが、今回の審査も同じ事になるかはわからんな
年末にアクアに10日間だけ契約してからセキスイに移った俺はどうなるの?
>>671 セキスイが東電の値上げに追従しなければ勝ちだ
今の燃料価格的にしばらくしたら落ち着いてまたアクアエナジーの方が割高になるんじゃね
その時はまた乗り換えるかと。
どうせ環境意識高くてアクアに入った人いないでしょ。
>>637 ここまでの完全勝利があっただろうか・・・値上げ分だけ寿命が延びたな
>>669 ありがとうございます ありがとうございます
東京です
工事はおそらくブレーカー内のスイッチ?交換でしょうかね
従量bにこだわりはなく従量cの6kVAに変更でもいいと思っています
わかりやすく?東京電力の体でかきましたが実際は東京電力従量c相当の 東京ガスです
セキスイスマートハイムでんきは従量Bの単価に合わせて値上げしそうなので、下町でんきに東電の値上げに関連して通常プランの値上げがあるのか問い合わせてみた。
>>678 その手の質問には表向き無いと答えるのがマニュアル対応だが、
数日後に平気で値上げ発表したりするので、参考にはならんよ。
アクエナ民だけど、正直新規受付停止の時の文言から一般的なプランに合わせてくるのかなと思ったけど、まさかの大勝利だったな
東電以外の会社の自由化料金はどうなんだろ
追従するもんなのかな?
1月でも130kwh程度しか使わなさそうだからアクエネじゃない方が個人的に得なんだが
相対取引の卸値も上がるだろうから太陽光の電源確保できてないとこは追随したいだろうね
>>679 やっぱマニュアル対応でちゃんと内部で検討されることは引き出せそうにないか。
ミツウロコは相対契約で電源確保しまくってたから燃調高騰で爆益だった
アクアエナジーは値上げ対象外のコメントは記者会見のアーカイブの何分あたりで言ってます?
まあ様子見たら?
東電民は6月からの話なので
最初に値上げを申請した電力会社とかも
まだ料金確定していない
焦ってもしょうがない
>>630 元々アクアってそういうプランやったんちゃうん
高いお金払ってまでエコに貢献するアテクシ素敵って悦に入る人向けの
資料読んだ
誰かコメントしてるけど、
基準燃料価格が倍増して今の平均燃料価格くらいになるので、新燃調はゼロレベルに減る
で、300kWh~で言うと、燃調を除く料金は、30.57円→45.53円の、約5割増
つまりスタンダードの単価は燃調を除いて45.53円になる
アクアは今回の発表に入っていなかったが、だからといって値上げしないと決まったわけではない
アクアはスタンダードの特約だからさらっと合わせるとすると、アクアの新料金も、30.57円→45.53円になる可能性がある
仮にそうなるとすると、基本料金が高い分不利なプランになっちゃうね
ちなみに、ワイはアクア民
>>686 1時間7分頃
取りあえず今回は料金改訂はなし
今後については分からん
みたいなことをいっとる
東電以外の値上げを申請した会社は
自由料金のプランも手をつけているよ
東電エリア荒れるから時間差攻撃とみた
自慢するとあいつだけ値上げしないのはずるいと値上げかプラン廃止になります
お口チャックしておこうね
ジャップのクレーマーはマジでキチガイだから
>>690 ありがとう。会見を聴きました。
今回はアクアエナジーは対象外と明言してますね。
あと話してるのは、アクアエナジーの値上げの可能性ではなく、カーボンニュートラルを目指してアクアエナジーのようなプランの提供も考えていくということですね。
東電としては現状のままでアクア民は十分な養分。他が値上げで相対的に注目されたので素早く入口閉じた。企業向けプランで同じ事を昨年やってるよな
下町でんきは従量電灯Bより割安なプランだから
東電が値上げしても東電よりは安くなるはず(安く設定するはず)
スローエナジープランは従量部分が+0.5円だけど燃調がマイナスに転落しない限り東電より安い
問題は6月にもなればだいぶ燃調下がってるはず
これはよほどのことがない限りほぼ確実
セキスイが従量プランからの割引という事であれば他の新電力の方が安くなるなんてことすらありうるよね?
>>695 なるほど、燃調がゼロからはじまるならスローエナジーは従量Bより単価0.5円高いだけのプランになってまうのか
あー、会見を聞くと、ささっとスタンダードに合わせて値上げができないと認識してるのがわかるわ
https://www4.tepco.co.jp/library/movie/detail-j.html?catid=61697&video_uuid=rxee0uk8 これの、1:07:25あたり
記者「アクアエナジー100、燃料費に影響されないながらも新規停止をせざるを得ないわけだが、今後料金を上げて再開するとかの予定は?」
社長「アクアは今回の料金改定の対象外。水力の余力に限界があるのと、諸事情含めて受け付け停止した。今後については、カーボンニュートラルの促進を加速するようなものを、電気料金からも後押ししていく必要があると考えている。」
これだと、燃料費を理由にアクアを値上げできないと認識してるように聞こえるわ
値上げするにしてもスタンダードと同額って、やれないな、こりゃ
セキスイは燃調上限ありというだけでマイナス方向にも振れるから
初年15%や翌年以降5%で他社に圧倒よ
改定後の従量電灯は現行の料金表に+14.96円だから
電源調達次第で新電力に余裕ができるというのも確かだけど
相対契約も上げてくるだろうし企業も顧客に還元するだろうか
今まで燃調分上限ありで相対的に安くなってた電力会社は新料金に倣ったら割高になって
上限なしだったサーラeエナジーの方が安くなるとかの現象は起きそう
アクアの受付停止は、次の値上げまでの血止めじゃなくて、値上げ後も安いプランになっちゃうから停止したんだわ
多分
>>697 下町B(東電より1円ちょっと安い)に+0.5円だから
これでも東電より安い
燃調がマイナスに転じたら下町Bの方が安くなる
>>698 looopが再エネどんどん割廃止したように
いくらでも理由をこねくり回して値上げすることはできると思うけど
水力部門の顔が立たないという社内政治的な理由な気もする
再エネ転換を進めるってのは政府支援の草案発表の時にあったよ。
つまり九月以降新プランが出るって事だろうな。
うーむ
3月にアクエナからセキスイに乗り換え予約してるんだが
余裕みて7.8月まで延期してもらおうか
カード引き落としの封筒出しちゃったんだよなぁ
社長の言い方だと、エコの新料金体系を検討しなきゃならないって感じなんで、それが固まるまではアクアの料金はいじらないかもね
アクアの新料金の考え方もそれに合わせて見直しとかね
まあ燃料高騰じゃ水力100%の電気を謳ってるプランの値上げの理由にならないからな
これから燃料費がどんどん下がったら、6月の新料金ではいきなり燃調マイナスで始まるのだろうか。
現在が従量電灯Bなんだけど引っ越しするにあたってネットで手続きしたら従量電灯B/Cしかないんだけどこれって大丈夫?
>>705 先月クレカ引き落とし依頼書が届いたけど返信を保留していてら、今月また2月中旬までに返信してくれと届いた。
でも今日の東電発表でアクア継続でセキスイは一旦キャンセルしようかと思ってる。
>>707 「自由料金なんだから理由なんてなんとでも」
と豪語したヤツがおったのは忘れないw
>>708 LNG価格は下がってるけど、ロシアからのサハリン2の輸送コストが大幅増
日本が使ってるオーストラリア産石炭価格が高止まりのまま
なので、どうなるかなぁ
>>711 キャンセルしちゃうとミソつきそうでw
夏まで延期できるか聞いてダメならキャンセルやむなしか?
セキスイ値上げしたとしても直ぐに新規入口塞ぐ事ないだろうからやっぱりキャンセルか?悩むわーw
>>714 ただでさえ3~4ヶ月も先の切り替えを申し込んでた上に、更に例えば東電が新料金になる6月以降に先延ばしする方が無茶振りしてると思うけどね。
セキスイは何かしらの事情があってちょっと先に切り替えざるおえない人のために予約的なことも受け付けてるわけだし。
そもそも今回は規制プランだから自由スタンダードは対象ではない。
値上げが認可されたら、スタンダードは以前と同じく規制より極僅かに安い設定で値上げ。もちろん特約アクアも揃って値上げ。
値上げ後は燃調リセットされてるからただただ高いアクアに逆戻り。
ま、どうでもいいけど、値上げしないとこなんて無いよ。
今回は対象ではないも何も
今日発表された資料に自由化プランであるスタンダードS等の値上げも
しっかり含まれてるんですけどねぇ
>>714 切り替え日を1月から3月に変更(延期)したいって言ったら、キャンセルして2ヶ月前になってから申し込みし直せって言われたから無理だと思うよ
>>717 えっそうなんだ。ログ進みすぎて見るの面倒くさくて見なかったわ。
いいな。アクア様様だな
向こうも都合があると思うからキャンセルの連絡は早めにな
>>715 >>718 目が覚めますた
今回はキッパリ電話してキャンセルするわー
夏頃もう一度出直す事にします
>>716 規制料金にあわせて自由料金も価格改定出てるだろうが
PDF読んでこい
>>719 すぐ下のレスを見落として書き込んでしまった
規制料金に比べたら自由料金は値上げ幅はたいしたことないね
規制とスタンダードを同額にするんだよ
いままでのような燃調上限による差額はなくなるの
と、PDFに書いてる
>>727 くるよ在宅はエグい打撃食らう飲食店とかヤバいと思うよ
俺で2万よ
九州在住の者は九電の電灯Bがベストなの?
電灯Bより15%安いセキスイのほうがベストチョイスちゃうの?
もみじ電力は中国電力と燃調同額なら500kWhで-6%くらい?
電力需給約款が当社が定める~だから契約したくないけど
https://momiden.jp/plan >>640 なんで殿堂入りなん
もう受付してないのに
>>728 飲食店とかは、値上げで転嫁できるから大丈夫だよ。
九州電力管内3段階10%OFFのぶんぶん電気(供給はサミットエナジー)もまだ燃調上限あるっぽいな
https://www.bunbun.co.jp/electricity/ >>705 11月あたりにアクアからセキスイに移ろうと申し込んで、その後に電話で開始を3月に伸ばせないか、と頼んでみたのよ
回答は
「違約期間があるのか?ならば一旦キャンセルして1,2ヶ月前に再度申し込んで。この電話でキャンセル受け付けるけど?」
素直にキャンセルしたけど
ウチもそう思う。エアコンから清々しい風も吹いてくるしw
セキスイも1年目なら値上げ前の従量電灯より10%高いだけで済む
2年目?知らない子ですね……
>Cons
>・従量電灯ベースのため春以降に値上げのおそれ
>アクアエナジー100が見直しの対象外となった場合に、相対的にお得でなくなる可能性があります。
スマートハイムマンの予言が的中してるのも笑う
電力値上げ申請をすると、「人件費削れ」とオウム返しする手合いに捧ぐ
どうせしばらくしたら湧くやろうし
https://twitter.com/gomatsuo/status/1617543832283000833?s=20&t=gNIBmPIEF6w3wkNbOtszXA 昨日のPDFでも書いてたけど、東電も人件費削ってたし、東電EPの全コスト中の人件費なんて1%だし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東京電力に切り替えようとしても、従量電灯は電話でしか申し込みできなくて、その電話が全く繋がらん
実質申し込み拒否なのか?
>>739 その1年目が「6月時点他社比較」で安いかどうかが問題
燃調が安くなって普通の新電力の方が安いじゃんてことも十分ありうるのね
アクアエナジーのワイ高みの見物。
従量電灯B
セキスイ
ニチガス
下町
を選んだバカの阿鼻叫喚が聴けるかと思うとワクワクする
♪───O(≧∇≦)O────♪
>>735 色々慌て過ぎじゃないか?
これでセキスイ閉じられた目も当てられんぞ
アクアからセキスイ移って出戻りでアクア開通待ちだけど開通時期を4月に変更して様子見中だわ
まだ何か起きるんじゃないかと思ってる
アクアが値上げ対象外になるかどうかなんて、事前に確実な予想はできないんだし、
たまたま宝くじに当たっただけで「勝ち組」とか「負け組」とか、そろそろやめねーか?
ちなみにワイはアクア民
あと、下町とセキスイを選んだ人と、ニチガスを選んだ人を一緒にしちゃいかん
下町とセキスイは明らかに優位性があるケースがあったが、ニチガスは終始一貫して皆無
今新電力で従量電灯bに変えようとしてたんだけど
今変えてもあまり意味ないの??
6月には新電力と従量電灯bはほとんど値段変わらないかな?
変わらないかどうかは今使ってるとこ次第だし
東電の料金も昨日の発表どおりに承認されるかどうかは確定してないし
わからんと言うしかないな
つーても今現在燃調上限がない新電力を使ってるならたとえ数ヶ月の命でも
変えといたほうがいいと思うが
新電力、一旦変えたら再加入できないから迷ってるんだろう ほとんど新規停止だもんね
オレも迷ってる 6月逆転しそうなんだよな 2月に東電従量Bに戻す手続してあるんだけど、キャンセルして今の新電力に残るかと
キャンセルしようと東電電話したら通じないし
東電の値上げが認可されたら、新電力も対応を発表できるんだろうけど、決まらないうちはアナウンスできんよね
認可からの1ヶ月ぐらいがアツい時になるのかな
規制料金上げ後は、燃調上限のアヤとか燃調無しとかでお得だったところは、軒並みメリットが剥落するんだろうか
規制料金-○円、規制料金-○%、みたいなのが淡々と受付を続ける世界かなぁ
そういうところは受付停止とかなさそう
他の要素でトリッキーに安いところがあるなら、どうせムリしてるはずだから選べなくて、今契約してるところが特別安いのでもなければ、状況見ながら落ち着いて選んでいけばいいんじゃないかな
東京電力
6月料金値上げ申請案
【従量電灯B VS アクアエナジー100】
(紫はアクアエナジーのほうが安い)
30A
改定前
改定後
40A
改定前
改定後
>>755 市場価格依存の新電力が好転する可能性ってあるのか?世界のコロナ禍終焉して経済好転するまでは無理だと思ってる
>>757 自分の家は使用量多いからアクアエナジーにしたんだけど、実家の電気使用量少ないから従量電灯bにしてたんだけど失敗だったかも。
経済好転って、金刷り過ぎて経済良すぎるからインフレになったんだぞ
そこにロシアウクライナで需給悪化、景気後退の波がきてる
株なり為替なりやってりゃわかる
デフレにならんと原油もガスも落ちないし、落ちれば落ちたで株価暴落
まあそれはそれとして、新電力側が単価変えないで燃料費調整で対応なら現状契約で6月逆転する可能性は高いが
中国が動き出した以上コロナ禍引きずってるのは日本だけでしょ。
問題はやはりロシア問題。各国脱ロシア化に舵を切ってるから
ロシア問題が解決したなら一気にLPG価格が下がることになるわな。
まあ、そう簡単に解決せんだろうけど。
【従量電灯B VS アクアエナジー100】 の表
改定後の燃調は1月が「ゼロ」として計算するので
6月なら燃調「マイナス4.5」などもありえる
マイナス燃調の表も作ってくれるとうれしいな
「燃調制度の適用なし」がアクアエナジー100の最大の特徴
燃調がマイナスになろうがプラスになろうが料金が一切変わらない
なお2月~10月検針分の政府からの7円/kWh補助はしっかり対象となるのでご安心
アクア民は選ばれし上級国民
アクア以外の下々の者は我々上級国民と電力社員のために高い電気料金を払ってねw
「アクアネッツ」
なんてバカ言ってたやつもいたなぁ(遠い目)
セキスイのうちらは負け組確定なの?
まだ希望あるの?
アクアには負けるけど従灯Bに勝てるなら2位のままかな?
蓮舫じゃないけど、この際2位でも良いです!
1年後限定ならセキスイ悪くないでしょ
1年後は移動先なんて今の状況なら期待できないからそこでどうなるかはわからないけど
>>771 そんな悪くないでしょ
セキスイは東電値上げまでの半年近くはアクアより安いんだし、値上げ後もアクアを除けば最強部類だし
アクアもいつまで値上げせずに行けるかわかんないし
東電社長が言い方だと、アクアの値上げ対象外は暫定って感じしたよ
燃調がこの先下がれば、自動的にアクアのアドバンテージはなくなっていくから…(慰め)
政府補助を抜きにしても、ゆったりとした下落傾向が続くんじゃねーの?
セキスイは上限撤廃するとふんで
アクアにしてしまったけど
現状セキスイが最強じゃないの
燃料調整費の計算が変更になるので
独自の「調整方式」を持つ会社以外は
電気料金の見直しは必至
基準となるものが明らかになったので
撤退しない新電力は新料金について
最終的な詰めに入ってるだろう
アクアは2023年4月1日に料金単価見直し予定と
重要事項に出ている
燃料価格は多分上がるんじゃね
中国人の大多数がコロナにかかって免疫を得た→ゼロコロナ解除と相まって経済活動活発化→燃料足りない→価格上昇
>>780 コモディティ価格は先読みして上がるのに経済活動再開した現時点で天然ガスも石炭も海運も下げ傾向なんだから春以降は下がるの間違いなし(外国の航空会社は既に燃油サーチャージ値下げしてる)
中国も含めて世界的リセッション懸念が出ているからこういう時に資源が真っ先に安くなる
そして何より秋頃と比べて円高ドル安となったから日本国内のインフレも遅れて是正されるはず
コロナ前比ではドル円が+18%、原油が+32%、天然ガスが+21%、炭が+66%
供給制約では中華の影響が大きい。原油は80ドルライン防衛に入ってから4カ月経過
このままだとサウジが減産に入る観測もある。商品はまだ下がらん。
ドル円は127-134円のレンジだがここもYCC撤廃や利上げ等のマネーサプライ調整に入れば下がる見込みがある
しかし日本は歴史的に政府が財政支援をしない国家なので、日銀が資金供給を絞れば景気後退に突入する。
岸田は増税内閣なので自動的に日銀はマネーサプライを拡大し続けるしかない。よってドル円も中長期では上がるしかない。
結論的には中華が経済再開を進める限り商品とドル円は上がり、岸田が増税でそれらに蓋をして日本だけ低成長(これがメインシナリオ
要はスタグフですね。安倍政権も同じことを結果的にはやってきたので、日本経済クラッシュの選択肢を執らない限り電気代は上がるだけですな。
なんでコロナ前と比べてんの
今より下がるかどうかの話かと思った
秋と比べてね
エネルギーに限らず物価がコロナ前に戻るのは半永久的に無理だな
コロナショックで現在の供給制約が発生しているのだから、コロナショック前の数値との比較をするのは基本中の基本
でないと今後の供給制約がどの位置にいるのかの比較検討もできない
影響を与えてる事象がコロナだけなわけじゃあるめぇし
比較対象となる基準点をどこに置くかは個人の勝手だが
基準点が異なる比較同士で言い合っても噛み合わねぇだろとは思う
>>787 自分でURL貼っといて、ちゃんと読んで言ってるのか?
託送料金の値上げはもともと報道されてたから、どのプランにも係わる値上げ話だな
>>781 予想はいろいろあるだろうけど、一応、世界銀行の予測
https://openknowledge.worldbank.org/bitstream/handle/10986/38160/CMO-October-2022.pdf P.5 エネルギー価格は2024年まで高止まり予想
ピークは越えてるけど
燃調は多少は下がっても、ある程度高いままじゃないかな
>>780 ゼロコロナ解除したら中国の各都市でクラスター発生しまくりで仕事止まってるみたいだが
このスレにいるのにアクアにしてない奴ってなんなの?
まあザマァなんだけどw
そしてアクア値上げのお知らせが来た際には
「すぐ値上げするのわかってたのにアクアにしてる奴ってなんなの?」
と掌返しするんですよね
>>795氏にとってはアクアが史上最安な感じはのだろうけど自分は半年以上前から「どこよりも電気」っていうとこに入ってて
燃調上限税込2.24円、基本量ゼロで従量単価税込22.3円、ユニバーサル足しても結構安くって、どんなに使っても使わなくてもkWh単価27.99円ていう値段(関電エリア)
流石にいつまでもこんな値段なわけないし、そのうち燃調上限撤廃とか単価値上げとかになるんだろうと思って次の移り先を見繕っておく意味でこのスレ眺めてるんだよ
けど一向に燃調上限は撤廃されないし値上げもされないし、勿論もっと安いとこの話なんて出てこないし、まだどこにも移る必要が無くて現在に至ってるよ
どこよりも電気の新規受付停止は新規受付停止ブームの後半くらいだったから、もっと安い人とこに入ってる人もいるかもよ
どこよりもの存在もここで教えてもらったわけだし諸先輩方に感謝
>>795 アクアが最も安く感じるなんて日が来るなんて流石にないと思ってたけど、受付停止した会社なんていっぱいあるから、アクアはそんなに勝ち組でも無いんだよ
だからもう少し謙虚にいた方が良いよ
自由料金だからいつでも値上げはあるし逆転され得るので自分も調子乗らないように謙虚な姿勢でいようと思ってますよ
忘れてるようだかコロナ初期は経済活動が止まって
原油は1バレル20ドルにまで暴落した
その後の回復需要もあるけど
何と言ってもロシアのクソ野郎のせいです
そうなったらスレの趣旨に沿ってお得なプランに切り替えるだけよ
>>794 それがそろそろ解消されるって研究がでてたはず
当局が発表してるのより感染者がバリおおくてコレもうみんな感染しただろ…って状態になりかけてるんだってさ
>>798 資本金 6,000万円、従業員数1000人の会社が逆ザヤに耐えられるとは思えないけど
自由化が始まった時も、突然死が危険なので零細電力は避けていた
最低でも上場企業で、自分はエネオスを選んで6年使っていた
その手の話は既出で、潰れたらその時逃げりゃいいという判断もあるわけで
仮に潰れるとしても、それまでは安値のメリットを現実に得られるわけだし
正解はその人の考え方によるよ
誰かオール電化でセキスイのオール電化プラン申し込みできるか聞いてみた人いない?
オーナー様向けとかいてあるけど定義書見る限りだといけそうな気がしてさ、
全て政府が悪い!
補助金なり給付金なりを支援するべきだよ!
まじで自民党終わってる!
野党連立内閣に皆で政権交代させないか?
利権政治と富裕層に勝ち抜こう!
>>808 消えろサヨク
そもそも原発ゼロにしたのは民主党なんだよ
もうちょい支持率上げてから話ししろ
自由化が根本的な原因
自民は確かに最近ひどいけど、それでも今の野党は桁違いに酷い。
エネルギー自給ができず他国に依存してるのに脱原発なんて無理やったんや……
原発再稼働すれば全部解決する
いやいやおまいら電気使いすぎなんだよ
2倍ぐらいになってちょうどいい
エアコン、ゲームパソコン、120センチ水槽用ヒーター
これだけで毎月かなり電気使ってると思う
ヒーター止めたら魚死ぬしエアコン止めたら俺が凍えるしゲームやめたら趣味が無くなるしどうすりゃいいんだ
サヨクの人に政権をまかせれば、原発は全廃
九電の人も仲良く一緒にアボーンできるよw
太陽光発電で賄うのは非現実的だけど水力発電ダム建てまくればワンチャンいけるかもしれん
今なら原発よりは受け入れる自治体多いんじゃないかな
いいから原発稼働すりゃいいんだよ
置いとくだけで維持費かかってんだよアホか
>>817 ああ、再生エネを全否定するつもりはなくて、水力地熱はもっとうまくやるべきやと思うわ
SDGsの中にはLGBTとか意識高いやつがてんこ盛りなんで、その辺がw
>>821 お前が野党を強調して書いてるからだろう
馬鹿なのか
>>817 その手の大型ダムなんて建設に何十年かかるやらなので今の状況で電気代を下げるには微妙よね
既存の環境ぶっ壊して作るわけだし環境問題も大きいし莫大な建築費用もかかる
新規で大型発電設備作る話は水力だろうが火力だろうが時間がかかりすぎてどうにも迂遠すぎる
比較的早期に実現可能なのはやっぱ太陽光なのよ
それこそ数で勝負だから東京都が新規建築に設置義務づけるようになったわけで
次点で原発再稼働
>>822 野党を批判されて気色ばむあなたは野党の人なの?
>>825 お前は壺か?
こういう話になるからそもそも政党揶揄すんのは関係ないスレでは止めろや
太陽光発電依存の所は発電力足りなかったら市場購入なのだろか?
>>824 ソラノイロの頭の中の電力会社は東京しか存在しないんだなw
>>826 808のようなヤツを批判しろ
とは言っても、既に東電の申請は終わったので話題ネタ切れではある
>>803 どこよりもでんきbyサミットエナジー
資本金10億円
バイオマス発電では国内最大の発電所持ってて、バイオマスってのはごみみたいなものを燃やす火力発電なのに一応は再エネ発電らしい
非上場だけど株主は100%住友商事なのでベースは堅いですよ
少なくとも零細企業ではない
契約取次がワイズっていうよくわからんとこですが、サミットとワイズが契約を終える場合は契約内容はそのままで次の別の会社ないしサミットエナジーに引き継ぎユーザーに不利益を与えないと約款にしっかり明記されてます
>>765 もう一度色々見直してみたんだけど、燃調の基準が変わるだけだから、左の表示が変わるってだけだね
たとえ6月が新表示で-4.5になっても、現行の表示でいうと5.13-4.5+9.83=10.46円/kWhってことだからね
現行料金より5.33円/kWh上がることに変わりはない
ただ東電の試算だと現行料金のみ口座振替-55円されるのと(6月以降廃止されるのかな?)、燃調に消費税入れるの忘れたから若干訂正
とりあえず現行料金と新料金の試算と誤差1円(どっかの端数処理)で合うから、東電の試算に則れば現状これで正しいと思う
新従量電灯vsアクア-30A
新従量電灯vsアクア-40A
>>765 ただ、今回の申請案で燃調費調整額の計算式も変わるはずなんだよね
新しい係数で計算すると2月分の燃料費調整額は4.04円になるけど、正直意味がわからん
現行料金に5.13円が含まれてるからなおさら意味がわからないし、新料金の試算も5.13円含まれてる計算でピッタリ合うんだよね
意味わからん
>>839 うーん、結局燃調の扱いがわからないからね
燃調変えるのになんで試算で旧燃調が乗ってるのかが理解できない
新料金試算するなら新燃調で計算すべきなのに
ぎりぎりになって燃調改正もぶっこんだから計算し直さなかったのか何なのか
旧燃調5.13円分を従量部分に転嫁
不足分(何の?)の9.83円も転嫁で新従量料金
14.96円高くして燃調0スタートが新燃調のはず
自分でもようわからん
>>840 なんのこと?
2月燃調は新基準だと0.28円になったけど
>>842 あーごめん、一部旧燃調の式が混じってたわ
それでも計算し直すと0.31円になるけどな
どっか間違ってるのか
>>807 サミットエナジー自体は安くない
法人に対しては燃料調整費の上限も廃止済み
個人には上限維持してるけど料金的には一電より少し安い程度
J:COMもサミットエナジーだけど安くない
どこよりもだけ異常
>>841 やっぱそういうことなんかな
9.83は見せかけってことか
新燃調マイナスになるわけでもないのに怖すぎる
95549×0.0047
152007×0.3829
56366×0.6581
95700(100円単位とし、10円の位で四捨五入)-94200÷1000×18.3=27.4銭
27.4銭(小数点以下第1位で四捨五入)から
すなわち新単価の2月の燃調0.27円
託送料金で概ね従量料金に+1円程度されるイメージだな
>>846 あーなるほど、燃料動向の方で計算したから為替相場かどっかで誤差が出ちゃったのかも
>>849 ふむそんなもんか?でもいくら上げるかは出ていないよね?
一応俺は手計算しただけだけど。概ね1~2円の範囲の値上げはありうると観ている
>>850 今回の概要に出てた見込み額だね
でも確かに他のソースだと東電でも+0.42円とかなってるわ
中国で+2円くらい
ぶっちゃけ東電の言い分は丸々通らないんじゃないの?
減額されるの見込んでかなり積んでる
岸田は増税内閣なので財政で緊縮をやるならインフラ利用料金高騰は抑える筈
ただ日銀に緊縮をやらせる可能性もあるので、この場合は円高不況確定なので電気料金は下がる可能性が40%程度(つまり6割がたは上がる
日銀業務に財務省や岸田が口出ししなければ(それはありえないが)、今まで通り緩和継続となり財政で緊縮が行える。←これが今んとこのメインシナリオかな
日中国交正常化がまだ成されていないので、その間岸田はトーンダウンする筈。しかし政府支援で賄っている+20%分までは許容する公算が高いと観る
北海道電は燃調上限分以上の値上げだったな
第3段階料金は50.80円・・・
役員報酬貰います、足りない分は値上げはおかしいと思うけどね
北電の職員は北海道ではかなりの高給です少し自らの身を削ってください
関電は高浜発電所1,2号機の再稼働も今年予定されてるので
値上げするにも最小限で耐えてほしいな~。
>>852 東電にしても北電にしても申請したのがそのまま通るってもんではないけど
経営の合理化や報酬ボーナスの削減で対処する気はまったくなく、
燃料高騰分を客に全部ひっ被せる気満々なのはわかった
経産省はしっかり審査して経営指導してほしいわ
>>854 6月までの損失分も上乗せしようって事だろ
タチ悪いわ
>>858 仕入れが上がってるのに価格に転嫁できずに合理化(賃下げ)で乗り切るってデフレ日本の悪い見本だけどね。
原油もLNGも下がってきて円高も進行してるこのタイミングで値上げか
これ仕入れ価格が更に下がったらすぐに反映して値下げしてくれるんだろうか?
>>860 理屈の上では燃調費をマイナスにして対応できんじゃね。
>>798 > どこよりもの存在もここで教えてもらったわけだし諸先輩方に感謝
俺は別の電力会社だけど、教えてくれたこのスレの先輩には同じく感謝してる。
>>835 なんだ?
最後に発言したら勝ちってタイプか?
これ話題になってないけど東電従量電灯完全に終わった
>>868 いつの話してんだよ
そんな話はもう月曜日に終わった
>>869 済まない、月曜日辺りまで遡ったら確かにあった
吊ってくる
>>868 東電はやべーな 燃調が常時10円上がるってことと一緒だもんな 関電はどうなることやら
本来は燃調費の上限を撤廃し燃調費だけで調整するべきなのに
基本単価を値上げしてるところがヤバいんだよな
今後燃料費が下がっても基本単価は下げないだろう
後で燃調費も上げられるという更なる値上げ余地を残してる
>>872 燃料費が下がったら燃調費マイナスするだけ
数年前はそうなっていた
確かに現行の燃調費の上限を上げればよいだけとは思うが
>>868 今30Aで150kWhくらい使ってるんだけどスタンダードsに変えたほうがいいのかな?
>>871 自由化プランと合わせるってだけ
燃料が安くなれば燃調の数字がマイナスになるから同じ
規制料金における燃調の上限は需要家の保護を理由に国が決めたものだから
一電は勝手に撤廃できない
もちろん規制料金を廃止して自由料金のみにするといったこともできない
だから正規の手続きに則って規制料金自体の値上げを申請してる
「燃調上限を上げればいい」と言うなら一電ではなく政府に言え
政府は「ちゃんと働いてますアピール」のために
一電の申請どおりに承認せず多少は料金削って来そうな気がするな
そして一電側も「削られるのありき」である程度余裕を盛ってそう
>>868 今日もずーっと東電従量電灯の話をしてたんだけどな
>>871 東電に限らずどこも似たようなもんだよ
北電なんかは東電より上がる
関西は上げない方針なんだっけ、すごいね
>>877 規制料金の値上げをしないのは関西電力と九州電力と中部電力 (中部電力は自由料金だけを値上げ)
日本で稼働してる原発は10基
5基が関西電力
4基が九州電力
1基が四国電力
平均値上げ率
東北電力 32.94%
北陸電力 45.84%
中国電力 31.33%
四国電力 28.08%
沖縄電力 39.30%
北海道電力 29.31%
東京電力 32.17%? 34.87% ? (泊原発が再稼働すれば値下げ予告)
>>878 九州は、4基で400万キロワット、九州で必要な電力の1/4とか1/5とかなんですが、
それで値上げせずって、よほど天然ガスの値段上がってるんですねぇ
>>880 九州は日当たり良好な土地が余ってて太陽光発電も持て余してる
>>878,879
そこまで把握してるのすごいね
俺なんてぶっちゃけ自分の地域の東電以外は興味ないから話が入ってこないわ
1月の電気代 東電の従量B 50Aで70KWh利用につき3100円民です。
これなら改定されてもアクアの基本料金割高民より特かな
案通りに料金改定されたらセキスイ民になろうかな
>>878 原発が複数稼働してる関電、九電が他社より余裕あるのはわかる
しかし中電はなぜだ?
原発稼働ゼロなのに他とと違って規制料金の値上げ申請の気配がない
中部産業界において自動車関係などのメーカーの力が強くて値上げに踏み切れないとか?!
>>883 70kWhしか使わないのに50Aってどういう状況?
>>882 自分の地域が値上げ無しだからこそ、ニュースのたびに全文読んじゃうんだよ
戸建てで太陽光パネルと蓄電池が着いてて、自家発電分含めたら220KWhぐらいですが、購入した電気が70kWhでした
どうしよう(´・ω・`)
電気代払えない…
>>887 自家発電進んでるなあ。
大半が自家発電分なんだな。
>>888 これは生活見直し急務でしょ
電気代が高いやすいの問題外で使い過ぎ
>>888 5000kwhオーバーってすごいなぁ・・・
何したらこんな使うんだ?店舗とか工場?
>>892 一軒家オール電化オイルヒーターを基本的にがん回し
で似たような話を聞いた
>>888 1週間前にその画像、Twitterでバズってるの見たけど
>>888 これもう電気代払うためだけに働いているようなもんだな
北海道だから仕方ない、雪国だから仕方ないって感覚麻痺して電気バカ使う人が多すぎるんだろうね
オール電化で冬でも暖か快適な家がステータス的な
雪国住みじゃないんで詳しいことはわからないが、エアコンを全力で動かすよりは石油ストーブの方がランニングコストは低いのでは?
同じく雪国じゃないからわからんけどね
5,000kWhなんて過剰に暖房炊いてるんじゃないかなって思っちゃう
15万が苦でない人はそれでいいだろうけど
少なくとも文句言うくらいならもうちょい抑えられるんじゃないかなって気がしてしまう
北海道は普通セントラルヒーティングでしょ
日本よりニューヨークの方が暖かいなんて動画もバズってるじゃん
一定以上寒い地域はエアコンガンガンなわけがない
自分も住んだことはないけど学校で習うレベルなのにみんな無知だなあ
そんなだからずっと貧乏なんじゃない?
アクアエナジー換算してもそれだけ使ってりゃ安いから払ってくださいとしか
>>900 セントラルヒーティングはみんな知ってる
それがエアコンか灯油か薪ストーブ…で、本当に気温が下がる時期にエアコンは適切なのかの問題じゃね?
>>893 オイルヒーターって一番駄目な奴じゃん・・・
寒冷地用のエアコンに切り替えたほうがよほどよさげ
>>895 北海道だと太陽光で自家発電も厳しいからオール電化なんてやるもんじゃないよね
いや明らかに分かってない人何人かいたんで
ところで東京レベルの寒さだと寝る時は暖房消すよね?電気毛布の弱で十分暖かい
昨年までは寒くて起きるの嫌だから思考停止でエアコンかデロンギヒーターのどちらかはつけて寝てたわ
昨年比で電気代半分近くまで下がった
電気代がこれだけ下がって節電ポイントももらえるからありがたすぎる
しかもしばらく燃調7円引きとか政府有能だな
>>900 北海道では普通だからーって考えなしに導入した結果15万の請求で泣いてるわけでしょ?
電気代上がったらコスト跳ね上がるなんて考えなくてもわかることじゃん
月15万も払って本当に全館暖房で20℃維持する必要があるのか、その辺の感覚がわからんよって話だね
15万でも痛くも痒くもない人は好きにしたらいいけど
貧乏煽りするくせにこのスレ来てシコシコ節約してるの草
カッコよく横文字でいっても要は全部屋無駄に温めますってことだからね
そら金かかるわ
>>904 switchbotなんかのスマートホーム使うと良いよ
朝6時に起きないとだから部屋の温度が5時と5時半に個別に何度以下ならエアコンオン設定にしてる
>>904 今年流行りの断熱ライナー入れたらかなり変わったわ
帰宅後暖房つけて飯食ったり風呂入ってくつろいで寝る時消すだけで電気代2割は変わってくる
>>884 つまり、原発再稼働すれば値下げっていうのはフェイクって事。
>>809 福島第一原発事故、
海水注入を止めたのは菅直人元総理では無かった??
?
東電・武黒氏 注入中断の指示を陳謝
3月28日20時45分更新
https://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20120328/ ※「十九時四分に海水を注入した直後、官邸にいる武黒から電話がありまして『官邸ではまだ海水注入は了解していない、と。だから停止しろ』との指示でした」
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/13 >809
立憲【民主党】
国民【民主党】
自由【民主党】(=自民党)
民主党3兄弟WWWWWWWWWWW
■#安倍晋三、#China は日本のお手本
(動画有り)
【現在の発展したChinaを見ることができるのは、日本人としての誇りでもあります。
#発展したChinaと日本がついに共に世界に貢献する時代がやってきました。】
(首相官邸ホームページ)
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2018/1026daisangoku.html 「中国は、長きにわたり、日本のお手本でした。
今も、日本の高校生は、日本の国語として、漢文、すなわち中国の古典を勉強しています。
御来場の皆様にも、学生時代大変苦しい思いをした方がたくさんおられるのではないかと思います。
でも、漢文の奥深さは日本語を豊かにしており、私自身、今でも漢文から学ぶことは多いと感じています。
19世紀になると、日本人が西洋の技術を取り入れ、中国が作った漢字を使って、西洋の思想を翻訳しました。
哲学、経済など、その時につくられた新しい単語は、中国に逆輸入され、今でも、中国語として使われています。
1980年代、中国に、いち早く支援を始めたのが日本です。日本の政府と企業が投資を行い、中国の皆さんと共に近代化を進めてきました。現在の発展した中国を見ることができるのは、日本人としての誇りでもあります。
そして今、発展した中国と日本が、ついに、共に世界に貢献する時代がやってきました。」
↓
中国軍機、対馬海峡の上空飛行…自衛隊が緊急発進 首相訪中終えたばかり
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290041-n1.html すごいね。
陰謀論者がマスコミのミスリードや切り取り等々を全て丸呑みにするとここまで頭がおかしいやつができあがるんだね。
長いしアタオカだからスルーと思ったけど、試しにURL見てみたらトンチンカンすぎて乾いた笑いすら出なかった
こういうやつが世の中に普通に生きていると思うと恐ろしいわ…
一時期のアタオカ反ワクとかもそうだったけど、こういうやつらの貼るソースってソースになってないんだよなあ
信憑性のないメディアやお仲間の陰謀論貼ってるんじゃ証拠やソースにはならんのよ。
>>908 ネイチャーリモ使ってるよ
リモコン音で起きるの嫌だからアラーム代わりに目覚める時間に毎日暖房+テレビ+電気が自動で付くようにしてる
万一の消し忘れ防止で朝10時に切るや夜1時に切るみたいなoff操作も自動化してる
>>909 へえ知らなかった
冷房の方にも効果あるんだね
ただ床まで垂らすとほこりが付くの嫌で現状わざとカーテン1cm足りないようにしてるんだよね
Qとかいう奴の言うこと真に受けて議会に突撃しちゃうような奴らが半数近くを占める超大国があるらしい
一昔前だと秘密結社だったりフリーメイソンだったり、なにかしら陰謀論信じてないと生きていけないっていう人種なんやろなあ
騙されたというより自分から信じ込みに行ってるもんな
寝ながら暖房つけるなんてのは酔っ払って朝までソファで寝てる時くらいだな
>>888 毎時8kWを24時間で5760kWh
燃調費抜いて10万だけど、夜間電力は前もっと安かったんかな
ぜんぶ、でーぷすてーとのいんぼうだよ
とかで、思考停止してお気楽に生きたいもんだな
暖房付けながら寝ると喉傷めない?関東だけど
うちもカーテンを遮熱に変えて室温落ちるのを緩やかにしてるけど、ここ数日は効果薄いな
以前のままだったらもっと酷かったのかもしれないけど
冬はただでさえ低い湿度が暖房でえらいことになるからその対策次第
>>927 やべーなwwww
200Vだろうけど、100V換算すると80A垂れ流しってことじゃん
5,300kWって凄まじいな
燃調3月分
東電11.69
関西10.54
値下がり確定
しかもジジババばっかな
「わしらの嫌いな原子力に反対!でも安定して電力遅れ!電気料金上げるな!人件費下げて料金下げろ!」
ヤクザももう少し慈悲あるぞ
>>934 原油とLNGが下がり傾向だけど、石炭が高止まりしてるので
燃調も大幅に下がることは無さそうですね。
>>934 俺とこ上限有りだからよくわからん
ここ最近の推移で書いてよ
HTBエナジー使っていたのですが燃調18.83とかなっててトンでもない請求がきました😭
一人暮らしテレワークなので1日中電気使うが
月190kw程度だと
今は東電にするのが良いのでしょうか?
>>939 メールも来てるのに、典型的な情弱やな
スマートハイムに、一時避難しとけ
電気は滑り込みでアクアエナジーに変えた。
ガス会社はエルピオ最安級なのは知ってるけど、催促しないとキャッシュバックしてもらえなかったりして信用できないから変えたい
多分今逃げると節電ポイント締め切られるからそこと判断
節電P無視なら東電従量電灯Bに一旦逃げて値上げされたら他へ移るってのがベターかな
東電圏外は知らん。あんまし変わらんと思うが
もう一つの選択肢は東電従量電灯Bが値上げされたらそこで相対有利になりそうなところを選んで先に入っておく戦略
逆説的に言えば今入れる自由料金プランはかなり盤石と言える訳。一番苦しい時期だからね。
二手先を読む。アクアへ入ってる人はこの行動を取ったわけだ
四国電力の東京エリア4月から供給停止で解約になるんだけど、次は、何処がいい?
>>940 スマートハイムが良いんですね!危うく東電に乗り換える所でした
ありがとうございます!
契約します!!
一人暮らし
電気ガス合わせて引き落とし24000円でわろた
ほとんど電気代だわ
>>946 俺も昨年10月頃までHTBエナジーだった
気が付けて良かったな
今から入るならそれで正解
足立区限定で下町でんきがスローエナジー募集してる
しかも2万円くれるみたいだ
https://e-shitamachi.jp/?p=1418 ワイは対象外
HTBエナジーも燃調上限数あった頃は、従量Bから10%引きの大江戸極プランとか、ママ得プランとか良かったんだよね
燃調だけで全然変わったね
>>949 新料金のこと?
まだ発表無い
今の料金は公表の価格+再エネ賦課金
燃調なし
>>904 > しかもしばらく燃調7円引きとか政府有能だな
ガソリン補助金投入て6兆円とかニュースになってた。
燃調の補助あって喜んでても将来の増税理由になるのかと思うとねぇ…
60a で一人暮らし 314kwだった。
ドラム式洗濯乾燥機
2kw x2 +ヒーターのIHコンロ
ヘルシオ 1000kw電子レンジ付き
54l冷蔵庫
エアコンx2
トースター
IH炊飯器
たまにドライヤー
これ従量電灯Bに変えたついでに40a契約申し込んでしまったが、ブレーカー落ちるか?
>>956 確かに
消費税は上げてもいいけど所得税法人税はこれ以上上げちゃだめだよな
高齢者医療費も謎にまだまだ優遇されてるしこの国は生産しない奴に金使いすぎ
タバコなんか今の倍は取ってもいいでしょ
他に年寄りから税金出させる方法何かないもんかな…
>>957 同時に使うやつで足し算を
調理中に飯も炊いて、エアコン2台フル運転することがあるかどうかとか
うちは似たようなスペックで500kWhくらいだけど、50Aでは回せた
40Aはムリそう
やっぱネックは、IHとか炊飯つかう調理中に、他に同時に何を使うかだった
>>957 一人暮らしなら同時使用を意識出来るからブレーカー落とすことはほぼ無いかと
二人以上いるとエアコン2台つけっぱなしの条件で一人が調理中にもう一人が風呂上がりのドライヤー使用でブレーカー落ちるとか
電気式衣類乾燥機ほど無駄なものはないよな
時間かけても乾かないし縮みやすいし電力食いすぎる
一度取り出す手間はかかるけどガスの方が楽
今は部屋の加湿も兼ねて部屋干しがいい
関電は値上げせえへんのや?
法人で随分儲けたのか?
例のカルテルでは関電がチクったから関電には課徴金が課されなかったんだよな
一人暮らしなら同時使用を意識できるけどそれを意識できる人はそもそも自分で適切なアンペア数を導き出せそう
>>956 しかもその補助金はガソリン価格低減に使われるのではなくガソリンスタンド運営のために使われていたという現実
補助金じゃなくガソリン減税にすべきではって声もあったのに補助金で強行したのは萩生田な
こいつ市議会時代にも業者から賄賂を受け取って便宜図ってた噂があるからなあ
>>962 今日の日経新聞に関電は値上げしない方針と書かれていたな
現在、関電は原発5機稼働中
さらに夏までに高浜1号機、2号機が再稼働予定で計7機になる
PWRとBRWの差がついた
>>944 そりゃそうだが最近の動向を知りたいだけよ
>>945 もはやスマートハイム以外に残ってないだろ
>>888 kWh単価29.6円はなかなか安いじゃん
>>962 関電と九電が値上げしないことイコール今後の原発推進になるんだから、東電は値上し多分を全力で関電に融通するのが道理
>>966 7基になったら関電はむしろ値下げ
>>959 出力のkw表示が曲者で実際の消費電力とは違うことが多いししかもアンペアブレイクに影響する瞬間的な最大電流は表示されてない機器が多い。
なので簡単なA数の足し算では読めないのだよな。
そうそう、調理はタイミングと大体忙しい時が多いから一気に使わないかんし同時に洗濯したり風呂に入ってドライヤー使わないかんことも多いし忙しい時にブレーカー落ちたらまじしんどいし。
そうか、50Aなら回せるか。なかなか電話繋がらんけど明日電話して50aにしてもらうか。
>>960 2人で住んでた時は8kvaだったかな。
彼女がよく来るぐらいの時から60aに落としたかも。
てかエアコン実は3台だけど今はリビングの1台壊れてる。もう1台は滅多に使わず、もう1台だけほぼフル稼働。
リビングのエアコン直すまでは40aでいいかな?
>>963 実際にブレーカー落としまくれば意識できるかもだが、今は特にドラム式洗濯乾燥機で途中で開けると水が出てきてしまうタイプなのでブレーカー落ちるの怖い。
>>961 ガスは早そうだな。うちは給湯器以外はガス不可だよ。
浴室乾燥機能もあるが干さないかんしほぼ使ったことないな。
>>958 やっぱ子供が少ないのが効いてるよな
今から結婚する人は4人以上産んでもらわないと
インフラやら色々と衰退してるよ
>>958 謎にって、
政治家が自分たちが快適な老後を送るために整備しただけかと
年金とかも全部そう
「少子化?そのころ俺は死んでるから知らんがな」
一軒家でも40Aでブレーカー落ちたことないぞ。
特に何も意識せずに。
5KVA IH電子レンジホットプレート電気ケトル同時に使ったら流石に落ちた
>>980 じゃあ30Aでも大丈夫だろ。
IHは瞬発力がでかいし洗濯乾燥機は回し始めたら止めにくいから厄介なんだよ。
てか早く基本料金なしプランが最安になるような料金体系になって欲しい。
>>971 ワイはecoco使ってたんで、わかりやすかったなぁ
消費電力の「感覚」が研ぎ澄まされるw
他の人も言ってるけど、一人暮らしなら40Aを攻めることもできるかも
公称3kW+2kWの2連のIHを使ってるけど、
スイッチオン時の火力だとそれぞれ1kW=10A
ダブルで使うと20A
普通の料理でそれより火力を上げることはほぼないかな
急いでお湯沸かしたいときに最大火力の一個前まで上げることがあって、2.5kW=25A
実家はIHなしの30Aだったけど、朝、電子レンジ+トースター+エアコン暖房+ホットカーペットで飛ぶことがあると言ってたな
調理を始める前にエアコン消しに来てた
>>984 それって100Vなの?200Vじゃね?
200Vだと、1kW→1000/200=5Aになるけど
少なくとも東電のアンペアブレーカーは200v機でも100v換算のアンペア数で合算されて作動するぞ
200v5aなら100v10a使ってるのと同じ
今日ちょうど40Aでドラム式洗濯機、スチーム式加湿器×2、エアコン×2、食洗機、ドライヤーでブレイカー落ちたわ
別にいつもと使い方変わらないのに
>>986 なるほどね、確かにその通りみたいだわ、ありがとう
乾燥機付き洗濯機やめて快適になったわ
一人暮らし始めてから何も考えず使ってたけどあれは逆に色々ストレス溜まる
めんどくさがりな自分でも干した方が楽
炊飯器と電子レンジも捨てて使ってない
瞬間的に高圧電気使う場面のは電気ケトルとドライヤーくらい
>>990 乾かせる量が少ない、乾かせる種類が少ない
ホコリがめちゃ溜まるので手入れが大変
衣類の劣化が激しい
量も種類も違うのに洗濯した同じものをそのまま乾燥機に移行するとシワシワになりしかも乾かないからどちらにしろ一度取り出さなきゃいけない
そこからさらに段々乾燥能力が落ちてきて洗濯機ごと変えなきゃいけない
素直に干したら今まで何の罰ゲームだったんだ?と思った
使い分けるとして乾燥機タオルオンリーでそれ以外は干すならいいと思う
>>991 単身でタオル以外は全部突っ込んでるけどね
確かにボトムスなんかはシワになるけどそれ以外は気にならんけどな
乾かないということはほとんどないし
容量とかにもよるのかもね
>>985 すべてecocoのkW表示を100で割った数字を言ってる
の理由は
>>986 のとおり
なのでAというと厳密には正しくなかったかな
Aブレーカーの足し算の便宜のため
ちなみにecocoは単相三線の外側の2本にクランプ
>>983 ecocoってクランプメーターだよね?
検索してみたけどそんなのあるんだな。
瞬時電流知るためにスマートメーターから直接Bルートで受信する受信機探してたけど、選択肢が広がったわ。
>>991 縦型の中途半端な乾燥機能付きのやつでしょ?
ドラム式のちゃんとした「洗濯乾燥機」なら超楽だよ。
20年以上使ってるけどもう手放せないわ。
>>994 電力知りたいだけだったし安いんでね
ただ測定は12秒くらいのインターバルなんで、スパイクなんかはわからないかな
>>996 今調べたら前は中古は3000円切ってて安かったらしいが今売り切ればかりで10000円ぐらいだなー。
Bルートの奴は瞬時電流わかるから迷うな。
次スレ立てた
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart37
http://2chb.net/r/atom/1674886758/ -curl
lud20241207043705caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/atom/1672828116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart36 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart22
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart19
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart28
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart13
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart29
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart44
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart35
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart23
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart24
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart31
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart27
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart45
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart34
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart30
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart20
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart13
・【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart21
・【電力自由化】お得なプランやお薦めな会社を語ろう【ガス自由化】
・【議論】ガス自由化でお得なプランを探そう
・【通信】「35年しばり」 電力自由化でスマホ解約不自由に [無断転載禁止]
・オール電化家庭どうなる電力自由化
・電力自由化になりました。そして
・【電力自由化】東急、光る電力販売 契約1万件超える
・【電力自由化】四国電力社長 首都圏での電力販売を検討[NHK]
・【電力自由化】東電より最大4〜6%安 関電が電力販売で首都圏参入を正式発表
・【電力小売り】大阪で電力自由化の展示会 家庭向け市場に高まる関心[東京新聞]
・【全面自由化】九州電力株式会社みらいくん20人目
・【原発】発送電分離と電力の完全自由化【独占】☆1
・【政治】電力小売り全面自由化、「改正電気事業法」成立 [6/11]
・【電力販売自由化】九電、首都圏家庭向け販売参入へ 4月から、電力大手3社目[共同通信]
・【電力小売自由化】新参の東京ガス、電気料金をさらに値下げ 価格競争激化[朝日新聞]
・【社会】東京ガス、自由化で電気の申し込みが11万件突破
・トランプ「WTOに加盟すれば中国は自由化するといわれたが、完全に間違いだった」
・【節電】 電気代をケチろう part39 【自由化】
・【EC】ZOZOTOWNの送料、「自由化」でどうなった? “ケチった”のはあの県のユーザー
・農産物自由化したら「いざという時に外国が売ってくれなくなる」説ってバカらしくね?
・ドコモ社長「年寄りと若者のためにお得なプラン作るわ」 [無断転載禁止]
・【全国初】太陽光で電力自給自足の低層ビル完成 同じ規模の建物と比較して電気料金を年間約600万円削減出来ます・佐賀
・生まれつきガイジの育児放棄を自由化せよ
・[朗報]俺のふわとろキツヌクアナル使用自由化法、可決まで間近との情報が
・【企業】総合スーパーのユニー、名古屋駅近くに本社移転 座席や服装も自由化
・【日中交渉】日中で貿易・投資の自由化推進 共同プレス発表【日中ハイレベル経済対話】
・【テレビ】レイザーラモンRG、トランプ大統領のものまねネタが米軍でNG 松本人志「自由の国でも、そういうことあるんだ」★2
・柏木由紀「恋愛やプライベート、自由を捨ててもAKB48に夢を懸けているので、ファンにそういうところを応援してもらいたいです。 [無断転載禁止]
・お前らなんでアメリカ人にならないの?英語習ってるし自由の国だしハードル激低だろ。ジャップランドから逃げ出したいってのは嘘なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
・【ラグビー】中国電力ラグビー部の選手たちが広島でボランティア活動 「こういうときにしっかり力になりたい」
・【国際】ポーランドで24万人デモ、右派政権に抗議…自由と民主主義のために闘う [無断転載禁止]
・民進党「今村復興大臣は取材・報道の自由を阻害した憲法違反」←お前ら辻元清美の疑惑を報じないよう圧力かけてたじゃんブーメラン党
・報道自由度ランキングが26日に発表されるらしいけど今年は何位だと思う? ちなみに去年は72位 [無断転載禁止]
・【社会】東京サマーランド「刺青タトゥーは入園禁止」「イレズミを身体に入れる自由があるようにお断りする自由もある」…炎上謝罪削除★6 [無断転載禁止]
・【ラジオ】リリー・フランキー「テラスハウス」木村花さんの死で思うこと「あなたの書き込みが“表現の自由”に値する行為なのか?」 [muffin★]
・お得なランチ・B級グルメ 大和・綾瀬・座間・海老名市
・倒産しそうな新電力予測スレ
・特定小電力トランシーバー Part34
・【電力】「ベランダ発電」広がる 装置はネット通販、自力で設置
・意外と知られていないお得情報「松屋の味噌汁はお代わり自由」 [無断転載禁止]
・報道の自由度ランキング2019
・【原発】関西で4年ぶり「原発が動く夏」 電力は余りそうですが… [無断転載禁止]
・家庭向け料金3割超値上げ 経産省に申請、電力会社。戦争が10年単位で続きそうだから仕方ないな
・産経「原発が民主党のせいで続々と廃炉に追い込まれそう。国の電力が足りなくなる。これが本当の原発危機だ」
19:14:23 up 24 days, 5:38, 0 users, load average: 8.72, 9.01, 9.54
in 0.09409499168396 sec
@0.09409499168396@0b7 on 010509
|