dupchecked22222../cacpdo0/2chb/253/54/auto165405425321718054061 【TOYOTA】ハイラックス Part.40 ->画像>1枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【TOYOTA】ハイラックス Part.40 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1654054253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 12:30:53.41ID:1TP6DKiH0
ハイラックスのスレです
メーカーHP
http://toyota.jp/hilux/

※前スレ
【TOYOTA】ハイラックス Part.39
http://2chb.net/r/auto/1650986264/

【TOYOTA】ハイラックス Part.38
http://2chb.net/r/auto/1647505774/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 12:31:08.07ID:1TP6DKiH0
なんで荒らされとるんや

3名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 12:31:11.23ID:Dz7cyVt00
>>1
乙!

4名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 12:46:45.31ID:fIJuPJ1q0
埋めてくれてよかったやん

5名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 13:38:39.94ID:0I6U2Dto0
2月組が納車ってマジ?

6名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 13:46:26.36ID:pGcOqcp90
ウソやん
2月中旬契約だが先週日曜の段階で当初通り8末といわれたぞ

7名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 13:47:50.88ID:0m7t2dwC0
Zは10月組が今月やで

8名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 14:20:05.22ID:+GYdIG9l0
ここで良いのか?

9名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 20:02:18.17ID:ug8liEyH0
何がキチガイの逆鱗に触れたんだ?

10名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/01(水) 22:14:54.58ID:r4AW6Jjx0
ハイソックス萌(*°∀°)=3

11名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 05:43:44.30ID:k9hP6GDw0
☆☆【拡散希望】☆☆

石川県野々市市には他県まで盗撮しに行き掲示板で自慢する性犯罪者が住んでいます。
マツダのAZワゴンに乗り、JS盗撮が趣味でジュニアアイドルの撮影会でわいせつ行為をして出禁になったことまで身バレしてる犯罪者です。
JS~JKを中心に盗撮を繰り返していますので、皆さんも注意してください。


盗撮大好き石川県住み変態ツダオタの固定IP→[221.133.85.86]
固定回線プロバイダ→[sp1-c812-086.spacelan.ne.jp]

342: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dr74-s3XG [221.133.85.86]) [sage] 2019/11/16(土) 13:55:21.49 ID:knx5hnTG0
自分も長年乗ってるAZワゴンのガタが来たからそろそろ乗り換えたいけど、金も無いし愛着あるからまだ乗り続けるつもり

http://2chb.net/r/auto/1645521082/128
http://2chb.net/r/auto/1645984094/503
http://2chb.net/r/auto/1645521082/288

秋田県警への通報先
https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/cyber/madoguti

簡単な通報先
http://www.internethotline.jp/

12名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 05:44:01.30ID:k9hP6GDw0
身バレして今はVPNでIPコロコロ偽装しているけど   
石川県在住ロリ盗撮犯の本来のIP→ [221.133.85.86] sp1-c812-086.spacelan.ne.jp (金沢CATVネット)
スマホ回線→オッペケ(Softbank系列)

586:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) (ワッチョイW 7a52-+Nt6 [221.133.85.86]) [sage] 2020/10/11(日) 04:28:32.94 ID:oGh/+Rrc0
>>550
時効だけど、昔このJS2にソックリな娘と仲良くしてて我慢できず抱き付いてチンポ擦り付けたのはいい思い出
その時、撮影した画像がまだガラケーに残ってて未だにオナネタにしてる(;´Д`)ハァハァ

243:名無しさん@募集中 (ワッチョイW Ye3T-Eu25 [221.133.85.86]) [sage] 2020/02/19(水) 01:36:55.31 ID:vWexOqZ40
石川県でおすすめのロリ盗撮パンチラスポットある?
自分はJSのナマ足と縞パン見ただけで射精する自信あるw

http://hissi.org/read.php/auto/20210509/b0RPNTJhdUgw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/R1h6Y3FEOHcw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210509/eXY3ZVBuSDUw.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210512/VW1DUms2MFow.html?name=all&thread=all
http://hissi.org/read.php/auto/20210531/V3AzUmc5QUly.html?name=all&thread=all

めだちゃ簡単な通報先♪
http://www.internethotl

13名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 05:44:42.58ID:k9hP6GDw0
女子中学生盗撮がバレて通報され職質で嘘を付く石川県住みロリコンツダヲタ盗撮犯

ロリコン石川のスマホ→オッペケ

248: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 16:00:30 ID:SbHxpSPer
最悪ー、駐車してたら職質くらったんだけど
スマホでJC盗撮してたのバレて通報されたっぽい
ソッコー画像消して逃げきったけど

252: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-Z2t7 [126.208.153.27]) [sage] 2019/03/11(月) 17:35:59 ID:SbHxpSPer
盗撮目的で左右にもドラレコつけても平気だぞ
警察に注意されてないし

【MAZDA】マツダCX-30 Vol.33【SKYACTIV第7世代】
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ekxV [126.157.245.27]) [sage] 2021/05/13(木) 13:34:04 ID:6shMIOetr
このガイジはスバル乗りだよ
マツダ叩きスレを乱立して常に発狂してるやつ
アンチスレ見たら分かる見る価値ないけど

14名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 11:21:48.09ID:ZWsJP/Ky0
なんか変なのにスレ見つかりましたね…。
NGにすれば良いですがめんどくさいなー

15名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 12:12:21.99ID:HvFTKjdX0
オレはロリだから否定できない

16名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 13:44:09.12ID:/B3YROrO0
ハイソックス愛好会スレはここですか?

17名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 15:33:34.79ID:mvUMR9BQ0
本日GR黒納車、前期と合わせて2台持ちになったでー

18名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 20:20:53.41ID:wAIH7dNf0
カッコ良いんだが使い勝手良い?

19名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 20:27:43.51ID:4mtYdhok0
めちゃくちゃ悪い、3人乗って買い物とか行ったらもう狭いし乗り心地も最悪で長距離ドライブは疲れる
荷台もチャリ1台積めるのがやっと程度なので見た目より役に立たない
格好良さだけで全てを妥協できるかが分岐点

20名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 20:40:55.45ID:wAIH7dNf0
なるほどですね。 たまに後ろに子供乗せてるファミリー見るけど窮屈そう

21名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 20:43:01.96ID:hSVvbg+R0
子供いるならやめた方がいい、サブでもう一台移動用の車があって趣味で乗るくらいが丁度いい

22名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 20:54:44.23ID:wAIH7dNf0
2トンのダンプと軽とLサイズミニバンがあるけどミニバンをハイラックスに変えるか悩み所です。 カッコ良いけどなぁ

23名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 20:55:31.11ID:0kFOPsTY0
悩んだら見た目で選べ

24名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 20:59:56.17ID:hSVvbg+R0
>>22
ミニバンの代わりにはならんから絶対やめた方がいい

25名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 21:07:33.78ID:0kFOPsTY0
代わりにならなくても見た目が好きなら全て許せるぞ?

26名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 21:22:06.81ID:7Ke92Xgu0
いいなーと思ったが今乗ってるクラウンと比べると装備がね…

27名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 21:39:06.00ID:GSO6ckB70
>>26
いつかはクラウン

のジジイには無理だな

28名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 21:56:50.19ID:hSVvbg+R0
さすがにクラウンは草

29名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 22:03:57.47ID:hBgdh8wO0
クラウンのSUVは頓挫したのか?

30名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 22:39:52.55ID:nmryLDpm0
カスはいらねぇよ
ど根性が1割ものこりゃ上等よ

31名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 23:08:43.07ID:KJbPx61F0
86から乗り替えたが瞬間的な加速力と駐車場に気を遣う以外に不満ないわ
燃料代も多分安くなってる

32名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 23:13:20.55ID:nGy915Va0
>>18
めちゃくちゃ良い!

海や山行って汚れた物をそのまま荷台に放り込んで帰れる。荷物目一杯積んで高速走っても大トルクゆえに余裕の走り。砂浜も岩場も楽勝
大きさ気にする人が多いけど、狭い林道でも入り込まない限り大きさも気にならない

33名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/02(木) 23:25:17.67ID:nGy915Va0
ただ、一度乗るとこれ以外の車に乗り換える気が起きないのが難点
今の日本ではハイラックスかそれ以外の車か…この2種類しかないとさえ思える

34名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 06:48:26.32ID:kXIb4fX/0
使い勝手がどうのこうのじゃなくてかっこいいから乗るんだ

35名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 10:37:09.07ID:dSH28cq00
>>32-33
この様に使いこなすのがカッコいい乗り方
荷台に蓋して使い勝手を悪くした見た目のどこがカッコいいのか?インドア派が乗る車じゃないってことだ、ワークホースとして乗れw

36名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 10:40:58.96ID:0nLR1Y5l0
黒を選ぶのはDQN

37名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 11:22:52.41ID:c68MvmgF0
>>35
ワークホースおじさん車なんか所有してないのにいつまでこのスレにいるの?

38名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 12:24:27.43ID:3k/LJq2i0
実は>>32もちゃっかりトノカバーやキャノピー付けてるパターン
あると思います

39名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 12:35:41.64ID:PofxHGus0
もう10センチ荷台を短くして10センチ後部座席を広くして欲しい

40名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 13:23:23.64ID:ZDHfuD210
>>39
俺は逆だわ
リアシートはクーペ並の非常用にしてくれていいから荷台大きくして欲しい

41名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 13:31:12.52ID:Kg0usH0x0
1820入ると万々歳だよなー

42名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 14:23:10.40ID:MwRD2m0W0
>>35

ルーフテント載せてアウトドアで使ってるけど、
トノカバーも付けてるよ

夏はSAPに行くけど
トノカバーも付けてるよ

冬はスキースノボ行くけど
トノカバーも付けてるよ

トノカバー付けたらだめなのか?
必要があれば開ければ良いだけだろ?

43名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 15:07:33.46ID:9KUnx+Tw0
冬はトノいるっしょ板錆びるわ

44名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 15:21:02.58ID:0nLR1Y5l0
荷台は10尺、高床三方アルミアオリ鳥居付きでお願いします

45名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 16:00:28.52ID:dSH28cq00
>>42
ガッカリだよ
それじゃ大型セダン車だね

46名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 16:15:32.86ID:JqtNWPt60
俺の理想ってのは伝わるよ

47名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 16:19:34.90ID:5mzkVn+f0
リアガラスのところに鳥居と荷台の外側にロープフック欲しい。

48名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 17:35:42.58ID:tvGHQK1T0
>>47
ホントそれ

49名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 18:06:00.43ID:9+1ns6K10
現状でも荷台の底タイダウンフックあればなー

50名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 19:16:07.76ID:ubozknte0
>>45
つまんねー

51名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 20:03:52.74ID:PofxHGus0
後部座席も荷台使えないだろ

52名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/03(金) 23:10:34.53ID:4SHibV8t0
仲良くやろうよ

みんな好みがあるだろうし
このパーツ付けてよかったよ的な話しようぜ!
ワイはノーマルだが

53名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 00:00:10.22ID:z0jMvklA0
好みだから勝手にしろで終了

54名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 00:07:17.63ID:QynVLFE10
GR400万で買えますか?

55名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 00:26:57.26ID:QFBc4qrH0
買えますよ

56名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 05:53:55.05ID:7N4xMVvV0
うひゃー

57名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 10:57:12.45ID:J5g6Mmp10
>>50
ほんそれつまらんな
せっかくのオープンデッキ塞ぐなんてw
ドヤりたいならクラウンでも乗ればいいのに

58名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 11:08:16.04ID:vUFeyxEX0
クラウンでドヤとか平成初期からタイムスリップしてきたの?

59名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 11:09:57.18ID:QFBc4qrH0
いつかはクラウン世代なんだろ

60名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 11:35:57.82ID:t3ai4AFX0
いつかはクラウン

61名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 11:41:15.46ID:m9mrP9P00
他所の会社にドヤらない為のクラウンだろ

62名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 11:41:44.11ID:Vm6b91ex0
なんであろうがやっぱりドヤりたかったのかw
学生時代イジメられてた者が集うスレw

63名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 11:43:17.11ID:t3ai4AFX0
そこでシャコタン★ブギ いつかはクラウンですよ

64名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 12:18:44.33ID:I16Kh+eV0
いつからクラウンスレになったの?

65名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 14:26:23.90ID:CVUzG9Wt0
令和でもドヤりたい若僧はクラウン乗りたがっとるぞ
平成とか関係ない元号使いたいただのアホ

66名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 17:34:03.91ID:VrbCFG5u0
クラウンなんか君のようなお年寄りしか欲しがらないよ、バカも休み休み言え

67名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 18:13:06.41ID:R0d586N60
今の若者ってアルファードとかハリアーでしょ

68名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 18:24:03.95ID:zVj9uD8w0
レクサスならまだしもクラウンて笑わせに来てるわw

69名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 19:22:14.29ID:w4qf6tUK0
GRのDAってかなり超絶低スペックだね!ミラーキャストでYouTubeとか観てると遅延、フリーズがハゲしいな?!
またしてもTOYOTAの詰めの甘さが露呈したな

70名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 20:12:00.18ID:nhiB2tt40
>>57
理想の使い方ってのを教えてくれたまえ
丸太とか石とか獲物を載せるのかい?

71名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 20:34:01.23ID:m9mrP9P00
>>70
本場アメリカでもピカピカに乗ってるのもいれば農業で使うのもいるんだから個人の自由でしょ

72名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 20:49:59.86ID:Q3VFwe6s0
ディスプレイオーディオは本当ゴミだな
前期乗ってるときアルパイン使ってたから余計に落差が激しいわ

73名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/04(土) 21:38:06.63ID:AqwMiXED0
後部座席にチャイルドシート2台しんどい?
狭いかね

74名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 07:44:32.14ID:7WfY0ynG0
アルファード、ハリアー、レクサス買えない貧乏人が妥協して買うから最大の利用価値があるオープンデッキに蓋なんかしちゃうんだ、よく分かりましたw

75名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 08:11:39.42ID:XALp24KS0
いつも山盛り積んでんの?

76名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 09:26:04.26ID:CRbVTdMJ0
>>73
チャイルドシートのデカさによっては運転席が後ろに下げれなくてきついかも

77名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 10:03:01.58ID:AKOUeBr/0
>>74
比較対象が的外れやで
煽るならグラディエーターにしとけ

78名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 10:35:20.78ID:xbehKTne0
ノーマルラングラーでも屋根下ろせばトラックみたいに使えるんやけどな
中濡れても別に平気やし

79名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 10:59:51.41ID:W2AWRXuJ0
>>74
クラウン馬鹿にされたから学習して違う車種持ってきて煽り始めてるの草

80名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 11:18:04.67ID:7WfY0ynG0
悔しいの?

81名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 11:35:30.20ID:XBcwxxnb0
蓋する必要無い程度でしか荷台使わないニワカおじさんまた湧いてるの?

82名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 11:36:04.68ID:JkB5600e0
>>80
またまたご冗談を、車も所有してないワークホースおじさんほど惨めな人生ないですよ
また所有してるキー晒せないで逃げるんですか?w

83名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 11:51:32.37ID:ImmmxKFV0
>>81
ニワカじゃない人は何積んで濡らしてるの?

84名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 13:48:25.23ID:7WfY0ynG0
>>82
お前だれ?何か癇に障ったの?

85名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 16:06:42.66ID:kcbZb6R70
そろそろ未塗装樹脂部くすんできたかな@2年目

86名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 17:48:10.72ID:TcMphAMo0
GRオプション無し現金でいくらで買える?

87名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 18:13:48.08ID:XjXp8N1l0
>>85
ワクオジが樹脂はくすむと言ったのにお前ら出て行けって嫌ったよなw

88名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 20:42:32.66ID:Jmk3/MVN0
>>86
395

89名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 21:23:40.22ID:26UYsFf40
カタログもらってきたんだけどやっぱ納期半年とからしいな

90名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 21:25:35.60ID:qdcbwwDg0
小改良後のZは正味8か月待ったわ
こんなに差があるならGRにすれば良かった

91名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 21:58:19.55ID:dHxAZNeg0
特に何のこだわりもない新しいもの好きさんには改良やら特別仕様やら新仕様が出るペース早すぎて気の毒よな
俺も前期Z買ってすぐにBRE出て落胆したしそれからすぐにマイチェンされていまやGRSとか型落ち乗ってる様な気分だわ

92名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 22:00:13.96ID:ywMgdOpJ0
BREが選べないことの方がダメージでかい
アイストもデュアルエアコンも要らないからBRE欲しい

93名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 22:06:39.34ID:rG8NrX3c0
BREのパーツ買って付けたらええやん
アイドリングストップは逆にいらなかったな、あれ嫌い

94名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 22:15:19.17ID:dKODXl6D0
フェンダーがアウトになるんちゃう?
知らんけど

95名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 22:32:34.11ID:x5KFWNbx0
>>93
gr-sだけど別にアイストはあまり気にならない反応も早いと思った

オートライトの感度調整
オートロックの運転席ロック解除で全ロック解除
デイライト装備
自動格納ミラー装備
メッキのウィンドモールをブラックアウト化
ドラレコデジタルインナーミラー装備

が凄ーく気になるよ

96名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 22:33:59.59ID:x5KFWNbx0
>>95
TVキャンセラーも必須装備

97名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 22:46:53.78ID:I7up8+2p0
走行中にそんなテレビみたい?

98名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 22:51:53.52ID:QGv3ejY+0
>>97
あまり使わないけどミラーキャストには必要だよ

99名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 23:20:23.46ID:XALp24KS0
ミラー格納絶対使わないマン参上!!

100名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/05(日) 23:24:19.79ID:R2p4hDAu0
キーレス連動ミラー格納取り付け予定マン参上!!

101名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 08:52:17.43ID:YGeNgPQQ0
GRのDAは11万出してチューナーとfirestick付けた。画質は良くないけど画面も小さいから許容範囲。

102名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 10:40:16.19ID:DJas0yhZ0
>>91
前期のフロントマスクと赤が好きなので全く気にならないw
BREはフロントマスクとブリフェンあるのにオバフェン付けちゃってるとこが嫌いなのでGR共にどーでもいい
前期の黒買っちゃった人は全種黒があるから大変だねw

103名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 10:47:52.38ID:cy/H7d1H0
昨日初期のネビュラブルー見かけたけど初期顔もかっこいいな

104名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 12:09:39.12ID:BstT2Lhn0
後期Z深刻なくらいヘッドライトが暗い。
嫁さんのハロゲンの軽の方が明るくて見やすいわ

105名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 12:21:46.85ID:cy/H7d1H0
>>104
光軸上げてもらったら?

106名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 12:36:44.55ID:pAx40HVL0
>>104
老眼じゃね?

107名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 12:45:12.78ID:BOBVqxFu0
ハロゲン車と2台持ちだと余計に光が薄く感じるよね LEDが主流になってからフォグ付けてる車増えた気がする

108名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 12:50:50.93ID:dK2rlOhE0
>>104
ノーマル車高後期Zだけどグレア対策なのかロービームの照射範囲が狭く感じる
街灯がない場所で特に左折する時に進行方向が暗くて確認しずらく
雨の日は直前も暗く感じる 個人的に歳のせいかもしれないし
晴れの日は暗いと感じることはないけど雨の時は特にハロゲンの
黄色っぽい色温度が見やすく感じることは同感です

109名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 13:36:33.47ID:WPA29Uh20
ハイラックスにヒッチキャリアて
荷台に重ねればええやん

110名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 15:22:36.69ID:nnbRfVs+0
>>102
確かに前期の赤青は特別感あっていいよな
察しの通り前期黒なのでいっちゃん古いのに乗ってる劣等感しかないわ

111名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 18:50:28.27ID:GV69nnk70
>>104
実際暗いよね
それに、カットライトから上は全く照らさないから、真っ暗な山道とかは、ハイにしないと走りにくい

で、俺は補助灯を交換してしのいでる

幸いにも、補助灯のレンズカットが良いから、明るくしても対向車直げきにはならない

フォグ警察がいるから補助灯と呼ぶように

112名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 19:01:17.66ID:dw/puZgj0
マイチェンで色変更などあるから無益な争いが

113名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 19:35:53.39ID:m9HCrhoc0
GRのヘッドライトは暗いと思った事ないけどな

114名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 20:19:40.78ID:GV69nnk70
>>113
まぁ、相対比較しか出来ないから、今まで乗ってた車が明るくなかったって事だな

ただ、メルセデスやレクサスのマルチビームと比べるのはかわいそうとしても、トヨタ日産の普通のLEDベッドライトと比べても暗い

115名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 22:19:39.08ID:e3+YJlT80
>>111
真っ黒な山道以外でもハイで走れや

116名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 22:47:28.82ID:cXQD+J5Z0
GR用のホイールなんか発売されてない?

117名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 22:48:23.23ID:MGsRiwK+0
>>113
街中走ってると気にならんけど田舎の街灯少ないとこ走ってると暗く感じるな

118名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/06(月) 22:54:13.89ID:7EKmy0y00
トヨタは割と最後までクロカン系にはハロゲンを使い続けてたぐらいだから 周りの車に迷惑かからないように暗くしてる気がする プラドなんてロービーム内側にして前がコンパクトカーでもサイドミラーに当たらない様にしてるし

119名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 00:18:38.03ID:t64pHIv00
Xグレードのヘッドライトで聞きたいんだけどhb3とh11のバルブ仕様で合ってる?納車前で実車が無いし今まで車もバイクもh4ていうバルブの仕様しか見たことないんでよくわかりません。
LEDに替えるつもりは無く、少し色味を白色寄りにしたいなと思いまして。てっきり今のハロゲンバルブは全てh4だと思ってた汗

120名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 06:19:25.47ID:i30nfC/L0
>>116
新車取り外しでよければタイヤセットで売りますよ、まだ納車前で予定9月なので少しお待ちいただく事にはなりますが…
希望は20ですが価格交渉受けます。神奈川からです。近ければ持ってきます

121名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 07:14:52.41ID:UXHliHBq0
>>115
バカ発見

122名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 08:24:16.35ID:RKO07H4p0
>>121
バカはお前だ
通常走行は基本ハイビーム
他車とすれ違い時の為にロービームがある
まあ街中でずっとハイビームはなかなかできんけど
法律上はそう決められてることを学んで良かったな

123名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 10:10:57.04ID:S77P8nYR0
冷静になればハイエースでも良かったか…

124名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 12:29:50.71ID:om6gDJOk0
ハイエースは職業ドカタの社用車にしか見えなくて買う気になれん

125名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 13:35:29.14ID:W+YCmB4m0
ハイラックスのABSひどくない?ひと昔前の車のような雑な感じのききかたするねウエットでもドライでも同じ ガツガツってロックさせてるしタイヤのグリップ力を引き出せてないようなきき味 ブレーキそのもののきき味は初期から効力が立ち上がって好感が持てるんだけど限界付近はいただけないこのカテゴリーの車は初めてなんだけどこんなものでしょうか?

126名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 15:25:14.91ID:AoHtRwO50
ドライでABSねぇ…

127名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 15:47:35.40ID:YFyJP67w0
>>125
安全運転しようぜ

128名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 15:48:14.09ID:+FYBR69w0
ABSなんて低ミュー環境じゃなければ入れる機会ほぼ無いだろ。
あとABSは多かれ少なかれ車輪速の差=スリップが出ないと作動しないけど、検知周期5ms位くらいだしあからさまにロックするような適合普通はしないからほんとにロックしまくりなら詳しい話が聞きたいですなぁ。

129名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 17:19:11.02ID:2BFfWfFt0
ABSなんて数年に1回しか出番ないわ
おーこれがABSかくらいで良いも悪いもわからんだろ普通の人は

130名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 17:37:41.71ID:BlhSA8O80
>>122
本当にバカだな

そんな事は100も承知で、
実際は対向車いて出来ないから言ってんだろ

車乗った事ない中坊は黙ってろ

131名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 17:55:17.28ID:Pr8Fbiu/0
中坊なんて煽り文句久しぶりに見たw

132名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 18:01:13.48ID:RKO07H4p0
うわぁ、、更にバカな発言w
バカだからそうやって言い訳ですか?
では最初からそうやって書けば良いのでは?
書けなかったの?書かないから反対にバカって書かれたでしょ?わかんないの?

133名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 18:08:39.58ID:BlhSA8O80
>>132

> では最初からそうやって書けば良いのでは?

あと出して
>>122
書いといて、先に言えって?
中坊は国語から勉強し直せ

134名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 18:46:27.38ID:v5vQKaNS0
>>132
あと出しお前だな

よってバカもお前で決まり

135名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 18:57:45.52ID:3w+oG6ZV0
3そんなバナナ

136名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 19:28:57.99ID:Pr8Fbiu/0
>>132
もしかして俺のことを本人と勘違いしてる?
あまりなも頭の悪い煽り方してたんで横から笑ってやっただけだよw

137名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 19:38:56.32ID:1dwoR7SB0
自意識過剰もここまで来たか

138名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 19:45:44.78ID:S25GkZXk0
まぢかー!

ベルセルク、連載再開 [135853815]
http://2chb.net/r/news/1654576818/

139名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/07(火) 19:51:56.39ID:HPJE2h4o0
なぜここに貼ったのかは知らんがマジ嬉しい…がクオリティ維持できんのか?
これじゃないになるくらいなら今の朝露エンドでええやん

140名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 00:02:24.89ID:YB0+zOgT0
やっぱりGR買おう! 

141名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 10:21:32.78ID:NHIMwDa10
>>136
アンカしなかったから勘違いしたか
すまん安心しな貴方に書いてないよ
ホンマ馬鹿な煽りで笑うね

142名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 10:22:58.00ID:vna2tozS0
>>141
自演乙

143名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 10:36:58.32ID:p9Cdw6xn0
このくるまパッソに似てるよね
並んでたら親子みたいで笑っちゃった

144名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 10:42:10.39ID:Ozd8txAA0
>>127
もちろん安全運転のためにドライウエットでも制動距離を確認のためにやってるんだよスポーツ走行(俺の場合バイク)してる人なら知らないと危ない性能だから 全くわからない人が車間距離取らずに悪気なしにベタベタあおってたりする

145名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 12:05:04.36ID:aK02mhtl0
トラックなんだから車間距離は大事

146名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 12:43:05.53ID:7y7vnnR40
Zに社外ナビを付けようと思ってるけど、フローティングナビってスイッチやエアコン送風口に干渉しない?

パネル交換しての9インチかフローティングか考え中

147名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 13:17:15.96ID:mfaSS6sd0
10、11、12月組は納車されましたか?

148名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 15:45:08.71ID:5BjdF91E0
10月Zが来週末予定

149名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 15:52:10.15ID:bn0W0AdP0
>>146
自分のパナ10インチは大丈夫だった
上下位置最下段でかぶりはしないけど後ろの通風孔は斜め上に排気するしかなくなる
キャビン容積軽自動車より狭いし直で当てんでも気温調節は素早いから大丈夫なんだけど、直接体に当てまくって涼みたい(温まりたい)人は埋め込みの標準のほうがいいかもね
ドア側の通風孔だけでも結構いい風受けられるけどさ

150名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 17:34:55.23ID:OyWMiiKf0
1月組ですがとっくに納車されてます

151名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 17:56:21.12ID:1gWO+6si0
>>150
おめでとうございます。 グレードは何ですか??

152名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 18:21:15.52ID:dSLul8m80
grsは結構納車早まってる感じやな

153名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 20:25:48.08ID:0nNmsjWb0
なんで車の機能殺してまで大きなモニター付けたいのか自分には理解できん。

154名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 20:51:05.73ID:7y7vnnR40
>>149
なるほど
後ろの通風孔に影響あるのか~

埋め込みの方でいこうかな

アリガトデス!

155名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 21:00:22.22ID:BpQK/w+I0
>>153
バックモニターとか大きい方が全然見易いしメリットの方が大きいかな
純正DAとかゴミ過ぎてアルパインが恋しいぞ

156名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 21:06:00.21ID:HSvpsGR50
>>154
収まり9インチ
使い勝手10インチ

フローティングは高さの設定にもよるけど、吹き出に少しかぶ所が、逆に目線が高くなって安全と言うメリットもある
(前方から目線を逸らす距離が短くなり、モニターを見ていても前方が視野に入る)

さらに、後席からもモニターが5cmくらい近くなり、位置が高くなり、モニターが1インチ大きい効果から、画面が9インチより二回り大きく見えるメリットもある

157名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 21:53:25.71ID:G1ZwP+We0
なんか良いスマホホルダーないかね?ダッシュボードに吸盤が定番だと思うけど吸盤跡が付きますよね

158名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/08(水) 22:54:39.70ID:f5mEjxQk0
スマホホルダーいいの欲しいね

159名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 00:02:50.27ID:HegX0k8o0
Aピラーのアシストグリップからバイク用のステーを咬ましてバイク用スマホホルダー付けててますが良い感じですよ。

160名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 08:32:29.46ID:LqBZ2p+F0
>>157
ワイパーレバー前の、メーター庇の左端下の平らな所に、マグネットタイプを貼り付けてる
スマホカバーもマグネット対応リング付き

161名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 10:47:18.20ID:Ng3e4wii0
>>157
吸盤跡や両面テープ跡気にして固定弱いやつにしたらスマホがしょっちゅう落っこちてシフト周りが傷つきまくるよ

162名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 12:14:25.61ID:Yj3lJdm+0
タイで出てる三菱のトライトンの後継って
日本で出ないよなあ。
ハイラックス買うか、そっちを五年位待って出なきゃ諦めるか。
でも五年で諦めて翌年出てもイヤだしなあ。
他の会社ピックアップ出す予定ないんかな。
ハイラックスでもいいんだけど、皆乗ってるからね

163名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 12:24:25.06ID:ZkPHUZMe0
それ出るまでハイラックス乗ってればいいじゃん、買わない理由を探してるようにしか見えんが
三菱のピックアップにしたって国内で正式に発売すればデリカのように皆んな乗るでしょ

164名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 12:42:48.04ID:YACFVFjG0
>>162
パジェロやめるような上層部がいる会社じゃピックアップの需要は捌けんやろなあ

165名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 14:27:34.05ID:Xl4NHOx60
>>162
皆んな乗ってるってほど走ってなくない?
カラバリ、前期後期、グレード、カスタマイズの有無等いろいろあるから、自分と全く同じ車とすれ違ったことない

166名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 16:11:51.24ID:1jiRVTtE0
最近確かに増えたけど走ってるの見ても、「おっ、仲間♪やっぱかっこええな」と思うだけで全く嫌とは思わんな
自分だけのスペシャルがよければガッツリカスタムするとかタンドラ買うとかすりゃええ

167名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 16:47:57.08ID:nEQbGggQ0
>>163

> 買わない理由を探してるようにしか見えん


まさにそれ

168名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 17:21:35.11ID:hAiTEBDN0
誰も乗ってないピックアップならグラディエーターでも買えばいいやん
今ならレアだし注目されるぞ

169名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 17:31:18.54ID:fPmmn3Gl0
そんなお金無いから悩んでるのでは

170名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 17:50:22.68ID:6tbBJOKm0
>>168
たまに遭遇するから良いんじゃないかエスティマも乗ってるけど家出てから1分以内にエスティマとすれ違うw

171名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 18:00:28.80ID:OsnzuHVm0
グラディエーターはきっと増えるやろ
やっぱF150ラプターよ

172名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 18:11:37.71ID:iSxbr9DU0
日本のjeep販売ボリ過ぎだし少しイジると面倒見てくれなくなるって評判。
GR買う前にWranglerで悩んだけどJeepのディーラーの雰囲気が合わなくて止めた。高級志向のオフ車なんて要らんわ。

173名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 18:40:11.24ID:LqBZ2p+F0
>>171
増えないよ

まず、車が入ってこない
頑張ってハイラックスの1ヶ月分が1年で入ればいい方

次に日本で5.6mはJLのように誰でも買えるサイズじゃない

と言う事は、JLは1台で済むところ、グラディエーターはセカンドー、むしろグラディエーターがセカンドで、ファーストカーが必要

となると、セカンドカーにあの値段出せるやつは少ない

よって台数は増えない

174名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 21:22:47.51ID:QQNL9Cyq0
グラディエーターの車格じゃ普通のパーキングなんか止められないしね
セカンドカーにポンと1千万も出せる裕福な家庭ばかりじゃないのでgun125みたいにそこらでゴロゴロ見掛けるようになる事はまずないだろうね

175名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/09(木) 21:26:44.39ID:i4iOWr3N0
これのセカンドカーにタンドラ欲しい

176名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 10:01:40.07ID:IAb1emjw0
納車前にGRSオーナーに絡んできてたTwitter垢納車後何一つ呟いてないんだけどこいつら今も乗ってんの?

177名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 10:02:06.62ID:Hq3su5oc0
いやかぶらないかもしれないが
買えないわ
エルカミーノとか、かっこいいけど
現実は厳しい

178名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 10:45:56.54ID:L0QgtF6e0
貧乏人でも気軽に手が届く大衆車で他人と被りたくないってのはまあ無理やろ
xグレード買ってカスタムしまくるしかねえ

179名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 11:04:13.42ID:FLfb2DeZ0
ハイエースも今420もすんのかよ

180名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 12:05:26.00ID:XwxE32zK0
>>179
ノアヴォクも安いやつでそれくらいするぞ
妹が検討してて見積もり見てびっくりだわ
HVに安全装備パッケージみたいなやつと便利装備パッケージみたいなやつとDAつけたら500

181名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 13:29:10.34ID:HVYbnDyF0
そう言えば前スレで納期をディーラーに問い合わせるなんて頭おかしいし、それで早まることないとかほざいてた奴いたけど、問い合わせしたら本部に問い合わせしてくれて納期早まったんだけどどう説明してくれんのかな。

182名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 13:31:45.01ID:dORcZ1Wr0
じゃ全員で問い合わせすれば皆が早まるな

183名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 13:34:58.52ID:M8YpUcu40
>>181
問い合わせた結果早まったわけではないだろ
問い合わせた結果あなたが納期が早まったのを知るのは早まったかもしれんけど

184名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 14:03:44.03ID:rEDFmNKx0
>>181
君は知恵遅れか何かなの?
お前が問い合わせようがなかろうがそのタイミングで早まってただけの話だろ

185名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 16:50:30.08ID:SjIoiXT80
>>184
前スレ読んだ?顔真っ赤にして早まってるなら連絡くるから連絡する意味ないって言ってた本人?

186名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 17:05:57.41ID:xsevpSPH0
知恵遅れ「俺が電話したから納期早まった」

早まるわけねえだろバーカww

187名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 17:38:39.44ID:SjIoiXT80
この程度の車も買えずにこんなところに齧り付いて言葉のあやを揚げ足取りして、悔しいのう、悔しいのうwww

188名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 18:09:15.13ID:7XSpO2nZ0
令和にもなって悔しいのうなんてワード使ってるお年寄りまだいたんだ、脳が退化してきて15年くらい時が止まってんだな

189名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 18:14:47.88ID:6nFkYcY70
2ちゃんねるにきたかと思ったぞ

190名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 18:58:34.92ID:LQTpFX2f0
https://bestcarweb.jp/feature/column/428546/amp

納車日決定うんぬんについては最近読んだこの記事が面白かった
ディーラー担当者も大変なんだなと

191名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 19:01:49.89ID:PGvSdqN00
ここは怖いインターネッツですね

192名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 20:12:02.05ID:QqIk3+fH0
納車キボンヌ

193名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 21:54:44.06ID:isgdTwfo0
納車待ってる奴早く問い合わせしろよ納期早くなるぞ

194名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 21:58:30.81ID:KYa+YUrY0
ネタみたいに扱われてるけど実際問い合わせたら急遽翌週納車に早まったぞ?

195名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 22:12:54.83ID:QqIk3+fH0
じゃあスレ住民全員問い合わせたら納車待ちする奴がいなくなって皆んな幸せだな

1961622022/06/10(金) 22:37:48.38ID:WVfj3rTG0
うぉう、皆レスしてくれてありがとう
そうだね、三菱がトライトン出す位ならパジェロ復活させてるよな
一応トヨタ&三菱派なんでハイラックス考えてみるよ、、
三菱車は好きなんだけど三菱は糞ぶっかけたい位嫌いなんだけどさ、、、
ありがとう、ありがとう、ありがとう、、、、寝ます、、、、、
むにゃむにゃむにゃ、、、、

197名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/10(金) 22:47:59.44ID:XEEw9UCQ0
俺もディーラーに言ったら明日納車になったわ
さすが5chだな
お前らもすぐ電話した方がいいぞ

198名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 08:15:00.54ID:MPqD5kkR0
俺も電話したけど「お前注文してねーじゃん?」て言われた。
まぁそうなんだけど、、
とりあえずふざけんなと思った

199名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 08:48:59.66ID:W/ji9tMP0
価格コムで見たけど契約の時に聞いてる納期は担当者の感らしいよ

200名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 09:27:51.94ID:Ot28ds1t0
ざっくりした納期は本社から通達来てるので担当者の感なんかありませんよ

201名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 10:03:40.12ID:W/ji9tMP0
>200
そうですよね
なにせグッドアンサーですよ
スレ主さんもびっくりでしょうw

202名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 12:49:51.61ID:2BHIW1fq0
頻繁に納期問い合わせてうるさい客と思われた方が順番抜かしの抑止力にはなってる。
元Dマンが辞めて転売ヤーとして暗躍してたり、普段世話になってる業販に優遇したり、自分が注文したDに無いとは言えない。

203名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 12:58:32.93ID:iU9A1TMU0
これ仕事用に最低グレード&値引きで幾ら位になるかね?

204名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 13:01:12.26ID:I19E1KAN0
>>200
過去スレにも書いたけどその通りに伝えないのが通例となってるよ
GR黒10/末発注、俺は内部資料見せてもらえて本当の納期予定は3/末だったけど予定納期は6/頭とさせてくださいと
ここでもそのあたりに発注した人はみんな5月とか6月って聞いてたみたいだし
で、実際は4/頭納車

205名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 13:10:15.61ID:GQQltcO60
>>204
去年契約した時に6月納車と言われて普通に6月で少しも早まらなかったですよ

206名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 13:24:31.22ID:cTwajlb30
>>205
グレードは?

207名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 13:26:40.26ID:GQQltcO60
>>206
GRSだよ

208名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 13:44:03.73ID:cTwajlb30
>>207
そうなんだー
大体半年くらいで来てるっぽいから俺の9月納車も早まるかなーと期待してるけど場所にもよるのかねぇ

209名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 15:01:00.03ID:Ot28ds1t0
>>204
どこの地方の通例かは存じませんが自分がそのような指示を受けた事もないし関係のある支店でも客とそのような駆け引きをするなんて話しは聞いた事ないので驚きですね

210名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 16:39:54.77ID:I19E1KAN0
ちょっと言い過ぎたかもしれんけどみんな納期短縮された!って言ってるけど実際は最初からそのくらいの納期の予定だからって事を言いたかった
ここ数ヶ月のスレ見ててもGRの人はほとんど最初聞いた納期から短縮されてるでしょ多分

211名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 16:44:50.61ID:S1elVTP00
内部資料見せて貰ったとこ嘘ばかり吐いてるから設定ブレブレやん

212名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 17:02:18.62ID:Gq6e8Fbv0
>>210
納期早まってるソースがこのスレで草
この数ヶ月納期待ち遠しい俺が悪ふざけで5回は納期早まった報告してるぞw

213名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 17:15:37.92ID:I19E1KAN0
内部資料については10/21時点か何かのものをここにも書いてほぼ正確だったと多くの人に言ってもらえたと記憶してるけど
過去スレ見えんからあれだけどその頃GRは5月だ6月だとみんな言ってたけど、内部資料的には3/末
ツイ見ても早まったって人たくさんいるけどディーラーが余裕持って納期知らせてただけだと資料見ればよくわかる

214名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 17:20:30.42ID:f7j5H+yq0
多くの人(スレ民)
この過疎スレの大半俺のレスだって知ってる?w

215名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 17:22:43.72ID:oFiVwYqs0
納車報告してるのも大半俺だし「俺のは音沙汰なしだな、デラに問い合わせよう」って真顔でレスしてるのが真のスレ民だぞ

216名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 17:27:02.97ID:uZPJ3HR10
>>213
Twitter見ても早まったと言ってるのは数件だけだね
少数の意見を見てさも全体がそうなってるかのように錯覚するのは君の悪い癖やで

217名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 17:42:52.69ID:MN3E99GP0
>>214
1/3はワイ

218名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 18:35:25.16ID:U1kr40Nx0
納車7月頭に決まったー
こんなスレとはおさらば。一部のすぐ人を蔑むような品のない人のお陰でとっても不快でしたわ。

219名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 18:37:35.92ID:6hKbOhkw0
>>218
不快になりながらスレ見続けるとか知的障害疑われるな

220名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 18:39:05.22ID:t62qlIAA0
問い合わせた甲斐あったな!おめでとう!

221名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/11(土) 18:42:17.14ID:A4eGALMS0
納期問い合わせをすると納期が早まるのですか?

222名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 00:36:31.48ID:1LlA7mc10
担当に問い合わせると急遽明日納車になるから車庫の準備だけしとけ

223名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 03:04:48.65ID:+F/mhX0w0
法人登録だと値引き渋くなる事もあるから注意

224名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 06:27:48.71ID:bmyWNfWR0
>>223
マジすか
因みに下取り無し紹介無しで値引きどんくらいかな?

225名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 07:54:20.95ID:fdfc0o270
今後の付き合い考えたら値引き交渉なんか出来ないよな

226名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 09:06:47.56ID:3hjDshjS0
ディーラー営業との付き合いごときに一万円の価値も無いだろ

227名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 09:12:29.11ID:mV+q1rma0
>>226
何度も買って何も言わなくても買うお客とわかると新人に代わったりするしな

228名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 10:04:20.87ID:8VbPeVz60
試乗で以外に室内が静かだったので、音質アップでスピーカー変えようかな

サブウーファーつけてる人いらっしゃいます??

229名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 10:12:45.79ID:iu6jPVGD0
GRSはDAの性能がカス過ぎてJBLのスピーカーに変更しても音質も最悪だぜ

230名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 10:19:17.49ID:JxKhRC0t0
そもそも音の良い悪いって分かってるの?
自分の好みの音かどうかじゃない?

231名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 10:20:48.43ID:ho4IPhfb0
>>230
前期からの乗り換えで変わったのそこくらいなんで、明らかに音質悪くなってるね

232名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 10:53:04.63ID:YO0x79kC0
GR乗りでデッドニング、スピーカー交換された方いる?
DAの出力が残念すぎるから意味ないかなー。と思いながら音質改善はしたい。

233名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 11:10:17.12ID:mkpTLL1U0
俺もGRの音が不満だからスピーカー検討してるけど多少は意味あるんかな
J-POP聴いてる時のボーカルがぼやける感じが何か嫌

234名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 11:23:08.60ID:u1fbBps10
音質改善は出口からとは言うからスピーカー交換くらいしてみようかな?とは思うもののメインユニットがあれじゃあ出力期待できないし、むむむとなってます。

235名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 12:03:41.86ID:BtXKK26T0
やっぱりDAの音質は皆んな気になってたのね
車で音楽聴くの好きだったからZグレードにすれば良かったなあと少し後悔してますわ
アクセルオートがGRSに無理やり社外ナビ装備させたりしてたんで専門店に持って行くのもありなのかな

236名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 14:00:41.79ID:8VbPeVz60
純正スピーカーがリベット留めだったりツィーター交換考えてJBLも候補だけどあんま良くない?

結局、業者にお願いするから社外スピーカーにしようが一緒なんだろうけど…

237名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 14:09:22.34ID:auhHz9zN0
スピーカー交換とかデッドニングなんかはポン付けDIYしてたけどアンプかましたりするとやると専門知識いるのかな?

238名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 14:57:20.29ID:+RnCFDAl0
Zならデッドニングしてスピーカーをロックフォードの2wayのに変えたけどかなりいいよ

239名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 17:41:53.81ID:3D9bAYXB0
やっぱ少なくとも純正カーナビくらいないとしんどいのかな?DAの事例が知りたい

240名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/12(日) 20:50:58.31ID:jsx4zOrx0
運転席側のヘッドライトの三角カプラー取る時はエアークリーナーボックスが邪魔だけど取り外してる?!

241名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 08:33:03.26ID:0igZlkhT0
ウオッシャー出すとたまに一緒に出るヘッドライトウォッシャー出ないようにしたいんだけど対策どうすればよいか教えてエロいひと
黒で洗車してピカピカにしたときにブシャーされると車停めて拭きにいちゃう

242名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 10:26:39.01ID:c1cIIH310
>>241
回答じゃなく悪いが
この休み何回も走りながらウォッシャーしまくったけどヘッドライトウォッシャーも動いてたんかな?知らなかった、なんか嫌だ

243名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 11:06:57.29ID:l8iCZfxC0
>241
ヘッドライトウオッシャーが作動するのはヘッドライトが点灯してる状態なので
常時噴射してるわけではないけど後期Z乗りなのにヘッドライトウオッシャーが
装備されてることを知らなかった カタログにも説明書にも書いてあるのに
バンパー着脱時のグロメットと思ってた自分は恥ずかしすぎる

244名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 11:44:03.33ID:bH+oaM5Z0
>>241
ウォッシャーチューブ引っこ抜いて先っちょ折り曲げてビニテで閉止させてけば良いのでは?

245名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 12:20:25.75ID:nFNAVLTq0
>>241
最近のプラドだとヒューズ1個抜くだけで連動しなくなる 連動キャンセラーも尼で売ってる ハイラックス用があるかは知らんけど

246名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 12:47:53.77ID:Mb5EE3290
ヘッドライトウォッシャーってなんや?

247名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 13:39:35.35ID:gK0Lion90
ググれよさすがに、頭いかれてんのか

248名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 13:44:03.16ID:Mn7wc/m90
ベッドライトとウォッシャーが付いていないクルマに乗ってるんじゃね?

249名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 16:28:55.57ID:0igZlkhT0
>>242
「ハイラックスのヘッドランプウォッシャーに関するカスタム事例」ブシャー動画があった洗車直後とか勘弁してってなる

250名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 17:58:22.35ID:nFNAVLTq0
ウォッシャーは強めの雨が降ってるときにしか使わない 湿ったタオルを常備して汚れが気になったら休憩がてら拭くようにしてる 特に黒は液の濃度が高いと焼け付くし

251名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 18:29:23.61ID:62dfApIZ0
>>248
BREだけど付いてないんだよねー
雪国なんだけどあったら少しはマシだったのかなぁとか思うよ
ヘッドライトの着雪半端ない
LEDだから溶けないし
ハイビームは確かハロゲンだった気がするから溶かせるかもしれないけど常時ハイビームっぱなしにしとくわけにもいかないしね

252名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 18:43:34.84ID:27XpCcHJ0
>>240レス無しって事はお前らニワカなんだろ?

253名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 18:45:29.14ID:9bsCWzQd0
まず ニワカ とは 何か

254名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 18:52:32.28ID:hQDLNmO90
冬の東北道走ったらばウォッシャー液凍ったぞ。
マイナス40度まで対応!!とか謳ってんのに。フロントガラスやらヘッドライトやら凍りまくりで遭難するかと思ったわ。
ちな安代あたりな。

255名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 19:16:50.39ID:XPdy4n040
>>253
ハイラックス予備軍みたいな

256名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 19:31:45.62ID:qKfQ9iGx0
>>252
レス乞食は失せろ

257名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 21:17:21.53ID:9pO9xpd00
>>256
お前は古参なのか?

258名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/13(月) 23:49:13.69ID:oCkIij6c0
古参だのニワカだの言葉の意味も分からず使ってる頭の悪い奴がいるな

259名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 00:04:54.69ID:gv6EtmYW0
GR用のインセット+10か0あたりのホイール新発売されてない?

260名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 03:38:06.50ID:JpTR8GUt0
>>258
新参もおるね

261名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 08:44:01.37ID:H9y7jTEy0
実際のとこ納車何日前に連絡が来るもんなんや?

262名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 09:11:08.83ID:k9KrDGlY0
3週間前やったで

263名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 10:32:05.32ID:6/nmVLPA0
4週間前に船が発ったの連絡
2週間前にDに入庫の連絡
俺はそうだった

264名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 12:29:19.02ID:CQrXDrrl0

265名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 12:34:36.51ID:h23D3+M40
Zブロンズ 10月末契約

納車予定時期だが、まだメーカーから連絡ないと担当から言われた

来月から長期出張だが、嫁は軽しか乗れないと…

さて…

266名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 12:41:35.07ID:hu8kuDjC0
>>261
担当に問い合わせると急遽明日納車に早まる

267名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 14:04:28.83ID:opzcCmDz0
6月予定から納期未定まで一直線!
価格コムにもおんなじようなこと書いてる奴おったけど
年内来るんか?

268名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 14:44:14.84ID:ede4m2NE0
価格コム見てきたけど6月予定でディーラーから全額入金要求があって
全額入金からの納期未定とかいくらなんでもひどすぎるんじゃないの

269名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 15:23:09.15ID:afVEwkY20
ネットなんかいくらでもホラ書き込めるからなあ、納車日決まるまで全額入金なんか催促されたこともないぞ

270名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 15:36:36.80ID:W+BpxMQ70
うちも昨年7月時点で入金額提示されたけど払ったの納車後で良かったぞ、振込先書いてあるから馬鹿正直に入れたんやろ

271名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 18:55:54.26ID:zbUnm2ks0
そもそも(予)が出ても納車日未定とかあり得るのか?
仮aとかで溜まってるのならまだわからんでもないが。

272名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 19:55:04.55ID:siesTMlM0
ノーマルGRのフロントショックのバネレートって何kgなの?

273amazon2022/06/14(火) 20:03:53.29ID:AXti9y3Q0
>>272
納車前なのでわかりません

274名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 20:07:09.74ID:ede4m2NE0
納期がこれだとディーラーも困るよね
また後期型でノーマルでも許容軸重オーバーで車検が通らないとか
検査員がノーマルだったらオーバーでも良いと言ったとか
6月納車される予定が全く目処も立たないとかもありもしないこと
を書いてるとは思えないんだけどどうなってるんだろう

275名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 20:41:46.77ID:zstsXeTm0
問い合わせたら納車日早まったとか、1月契約でGWに納車されたとかありもしない妄想レスばかり書かれてるスレで何言ってんだよ

276名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 21:38:34.88ID:WsVbEmQm0
納車時に支払うとディーラー名義にされない?

277名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 21:40:55.73ID:lUFaotWa0
さすがに納車日に払う奴おらんやろ

278名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 21:42:46.54ID:z9wslyfH0
普通はおおよその納車日決まってから車検取るまでの間に払い込み済ませる
だからディーラー名義にされる事なんかない

279名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 21:42:48.30ID:1k7fyZo30
登録前に払わんと名義がディーラーになるから嫌なんだよな。
納車後に払うやつは名義とか気にしないんだ。

280名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/14(火) 23:57:53.85ID:H9y7jTEy0
そりゃ一括で買えない民もいるだろうし
名義よりもリセール気にして大事に乗るんだろう

281名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 01:31:10.85ID:yE7C/AmC0
リセールより名義気にする奴なんているの?w
酒のつまみに車検証見て愉しむの?w

282名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 08:47:06.78ID:Zi86ffVU0
いうほど人に見せる時無いしな
捕まった時くらいか

283名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 09:31:28.88ID:5ZeVaBO00
リセールとか貧乏臭いこと気にして乗ってるの?

284名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 09:34:45.27ID:f7Iy6aIU0
そらそうよ
この車もそうだし下駄車の軽自動車もそこそこ人気ある車で無難なカラーにしたよ

285名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 09:35:50.21ID:5ZeVaBO00
身の丈にあってないんじゃない?
リセール気にして好きな色すら乗れないほど貧しいなら買わなきゃいいのにw

286名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 09:51:49.83ID:Zi86ffVU0
やっぱり紺色最高ですね

287名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 09:56:28.44ID:yE7C/AmC0
>>285
アンダー500万程度の大衆車で身の丈とかリセールとか語るの恥ずかしいから辞めた方がいいよ

288名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 10:30:18.93ID:kVUgK7Es0
>>277
前金いくらか払って納車日に全額払ったぞw
店の女の子一生懸命札数えてた、悪かったなあw

289名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 10:31:40.85ID:Zi86ffVU0
トヨタには数える機械ないん?

290名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 10:34:27.59ID:iJK+VbQ30
>>289
あるけど、まず本人の前で確認するでしょ

291名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 10:40:44.45ID:vA6A8c+L0
現金はやめてくれって言われた
手数料もつので振り込んでくださいと

292名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 10:54:44.48ID:cg4WBktu0
>>287
うん、だからこんな安物の大衆車のリセール気にして好きな色も乗れないとか馬鹿じゃねえのって話してるんだけど君は知恵遅れか何かなの?
リセール云々言い始めてるの君だしねえ

293名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 11:00:44.66ID:yE7C/AmC0
>>292
言葉足らずだったわリセール語るな→リセール気にしないという戯言語るなに変換しといて

てか揚げ足取れた事が嬉しすぎて身の丈語るなって単語は見えてないのなwかわいいおっさんやなw

294名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 11:04:13.39ID:1azBIh3w0
>>293
リセール気にして好きな色も乗らないなんて身の丈に合ってないって話だけどなにか間違ってるかな?
貧乏人の君はこんな安物のリセールなんか気にしてるからよほど悔しかったんだねえ

295名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 11:11:27.90ID:yE7C/AmC0
>>294
だから”こんな安物”に身の丈もくそもねーよ自分でわかってんじゃねーかw

”こんな安物”が身の丈に合ってるおっさんは好きな色乗れてすごいねー
”こんな安物”に強い拘りもってわざわざごちゃんで煽りレスかましてんの恥ずかしくない?

296名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 11:12:12.27ID:kHMtLYig0
好きな色って言うほど基地外カラーも無いけどな

297名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 11:16:19.05ID:5djY5n0i0
>>295
こんな安物の色すらリセール気にして選べない君には車を所持するってこと自体が身の丈に合ってないって話しだよ
こんな安物の色すら選べないって聞いたことないよ、生きてて恥ずかしくないの?惨めにならない?

298名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 11:20:59.78ID:yE7C/AmC0
>>297
色に強い拘りありすぎだろ恐怖すら感じるわ

でも好きな色選べたお前はすごいとは思うよ、いくらかかった?やっぱり新車でも150万くらい?

299名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 11:21:27.42ID:kHMtLYig0
何色がリセールいいんだよ逆に
白黒は当然として
紺は60/100でもよく見かける定番だし
シルバーもマイナス要素はないし
ブロンズは今をときめくアウトドア系だし

蛍光カラーでも出してから行ってくれ

300名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 11:28:27.19ID:AXO7JSmK0
オレは自分名義で乗りたい派だなー
他人名義だと借り物って感じで愛着湧かないし

301名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 12:10:16.73ID:yGHBAP+U0
>>288
現金一括を現生一括と勘違いしてるジジイ
銀行口座も作れない反社
ディーラーへ嫌がらせする池沼
さあどっち

302名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 12:22:32.04ID:CBOozcjh0
>>301
俺も現ナマ派だ文句ある?振り込み手数料込みでいいって言われたが現金主義なんだよ、あんたに迷惑かけた分けじゃないのにいちいち反応するってのは妬みでしかないだろうガキが

303名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 12:26:39.48ID:/7QkUDzy0
今時現金で車買いに行く人いるんだ一般的じゃない事するのは変人て事だぞ

304名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 12:35:27.57ID:vA6A8c+L0
店は嫌がる
確認に時間がかかる
銀行で引き下ろすのもめんどくさい
滅多に無いが盗難リスクもある
何のためにその選択をするのか全くわからん

305名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 12:40:34.81ID:p4SBpYHI0
反社なら腹巻きに現ナマ突っ込んでそう

306名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 13:27:59.36ID:S2cz5iUX0
振込めばいいだろ

307名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 13:29:03.68ID:w7J4yz9P0
枠が足りないとか、あちこちからかき集めたとか

308名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 16:03:05.34ID:enDdk3At0
リセールも何も2、3年で乗り換えるのにそこまで気にしなくても良いと思わない?
メチャクチャ気に入れば取っておくけど普通はそこまでさがらないよね?

309名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 16:11:55.99ID:QdFeBKwp0
廃車にするまで乗るからリセールとか気にしないな
別に見栄はって買ってるわけじゃなくバイク積んだり山に行ける車として買ってるし

310名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 18:21:02.09ID:bhoNPSSd0
>>302
煽り耐性ゼロで5chは楽しくないだろ?
知恵袋戻りな

311名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 18:56:13.95ID:yE7C/AmC0
>>308
2,3年で乗り換える消耗品だからこそ色なんて気にしないんじゃない?
例えばiPhoneの下取りで白黒なら5000円高い言われたら白黒しか選ばないだろ

312名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 19:05:21.40ID:vTPDySx60
>311
そだね。
たしかにディーラーさんの言う通りに
白か黒にしておけば間違いないよって言われて白にした気がする。
特に他の色が欲しいとかは思わなかったかな。
ランクルとは違うハイラックスで砂とか岩とか走ったりしたら楽しいだろな。くらいしか考えてなかった。

313名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 20:41:58.94ID:S2cz5iUX0
たった2 、3年しか乗らないなんてアホすぎる

314名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 20:50:27.10ID:EArbyisb0
>>313
どの辺がアホなのかわかりやすく教えて欲しい。
なんならここ5年くらい毎年乗り換えてるけど、
俺は何でアホなんだ?
2、3年乗ろうと思える車に出会えてワクワクしてるんだけど、それがアホなのか?
人生短いんだからたくさんの車に乗りたいだけだが?

315名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 21:25:09.09ID:qCBhTZha0
>>311

> 2,3年で乗り換える消耗品
消耗品って使い終わったら無くなる、捨てる物だから、
ハイラックスを2.,3年で捨てると言う意味で書いてるんだろうけど、
そんな強がりは逆に惨めだよ

1,2年で車を乗り換えてて、
2台前の車は新車1500万で購入して、1年半後の買取りが900万と、ハイラックス1.5台分を1年半で捨てた
その俺でも、ハイラックス捨てれるか?って絶対無理

だから、2,3年とか短期間で乗り換えるからこそ
色によるリセールが大きく変わるのであって、
色のリセールとか気にしても無駄なのは、
そもそもリセールなんてないに等しい10年とか乗る場合

316名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 21:34:55.07ID:Zi86ffVU0
10年20年経っても値段つく系はもはや外装とか関係ないんだろうな
ハイエースとか腐ってても動けば50万とかで取ってくれるし

317名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 22:06:18.14ID:SGf52N180
>>315
なんか言ってる事おかしくね?
車が消耗品であることは間違いないし、
2、3年乗ればソコソコ交換部品とかも出るやろうし、乗り換えにはちょうど良いって意味だと思ってたけど…
捨てるに繋がるのがわかんない。
リセールも白か黒が下取り高いと聞いたらそれにするべ?って言ってるように見えるけど、君にはそう見えてないんだな。
煽るのは別に良いけど、
せめてもう少し脳味噌を足してからにしよう。

318名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 22:31:39.32ID:qCBhTZha0
>>317

>>311
> 2,3年で乗り換える消耗品だからこそ色なんて気にしないんじゃない?
これを、

> リセールも白か黒が下取り高いと聞いたらそれにするべ?って言ってるように見える

この文書でそう理解するなら、もっと覚悟勉強しろ

319名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 22:50:39.59ID:yE7C/AmC0
>>315
消耗品だろうと数百万で売れるものを捨てるわけねーだろ極論のみでモノ語るな
もっと覚悟勉強しろ

>>318
色なんて気にしないからこそリセールというメリットがある白黒でいいってことだ前後の文脈読み取れ
もっと覚悟勉強しろ

320名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 22:56:21.80ID:SGf52N180
>>318
iPhoneの下取りのとこ読み取れないほどのウマシカさんでしたか。
便器の前にやっぱり脳味噌足しな。

321名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/15(水) 22:58:18.43ID:SGf52N180
>>320
あ、ごめん。
便器の前じゃねえ、
勉強の前にだ(笑)
あんまりに香ばしくて便器やろうかと思っちまったわ。

322名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 00:05:30.67ID:/6ZOFAjT0
バカばっかりだな

323名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 00:21:14.42ID:/6ZOFAjT0
消耗品の意味も分からないのか?

広辞苑
しょうもう‐ひん【消耗品】
使用するに従ってなくなる物品

会えて車を消耗品と呼んでるんだから、リセールなんか期待していないと解釈するべきだろう

ちなみに本来なら車は、消耗品ではなく「耐久消費財」

そんなことも分からない
>>317
>>319
は恥ずかしいから黙っとけ


ただ、>>311も、そこまで考えて消耗品と言う言葉を使ったかは疑問だけどな

324名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 00:28:30.98ID:KXJvByn70
>>323
極論のみでモノ語るな
もっと覚悟勉強しろ

325名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 06:57:39.98ID:AkNDQY+f0
一般庶民的には車の劣化は1年30万円ってイメージだな
300万の車だとすると
3年落ちで200万
10年10万キロで0円
ハイラックスは400万だから10年後に100万円残るイメージ

326名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 08:16:19.67ID:0NF9bO0w0
それはない

327名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 08:19:22.83ID:v5Q7BaLe0
昨年末から今年初めの中古車特需のおかげで新車総額320万円5年9万kmの車が190万円で売れてしまったのでハイラックス買ってしもた

328名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 08:25:56.79ID:PaEttHNn0
マジでその色買ったん?
やるなぁ〜

329名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 11:49:21.47ID:tNXtWage0
ハイラックスのXの白
ボード積んでスーツ積んでワックスかけてる
ちょっと小柄でスリムなお姉さん
かっこよすぎるぜ

330名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 17:15:46.55ID:/I0n2nBU0
ハイラックス次のフルモデルチェンジでも日本販売継続すると思う?

331名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 17:27:44.15ID:kmziDPMN0
トヨタは2025年には商用、貨物を含む国内取り扱い全車にハイブリッド含む電動グレードを設定すると宣言してるからねぇ
その時点で絶版になる可能性もあるね

332名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 17:30:24.39ID:MsrasbL90
そこでタンドラHV

333名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 18:50:09.54ID:ENqMDqZB0
それにしてもハイラックスを安物とは、
5ちゃんねるは噂通り富豪だらけなんですね。
ハイラックス下取りなしで買おうと思ったら最短でも半年は飲まず食わずで貯金せんと買えんよ。
下取りあるから毎年100万くらいの出費で買い替え回せるけど、今回下手に気に入って数年乗ったらアウトやろうな。

334名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 19:23:43.87ID:WvtBtXDR0
なんでオラのGRのタイヤはダンロップなの?最近の動画とか観てるとブリジストンばっかりだな?

335名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 20:06:44.43ID:qrycXmiW0
ハイラックスでなかったら何に乗ってた?

336名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 20:34:00.85ID:/zhrpAPj0
今2台持ちだけどハイエースだけで我慢

337名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 20:46:10.46ID:EoUZGb/U0
>>333
安物だよヤスモノ
コレを富豪とかアホか
この車で生活調整するとかない
ハッキリ言うと所得に見合ってない事するな
中古の軽が相応
自分の生き方を見直せ
こんなの一括で買えるから遊んでる

338名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 20:54:18.60ID:ENqMDqZB0
>>337
スゲーっすね親分!
そんな人はハイラックスなんか選ばんでしょ?
もっと豪華なピックアップにしなよ。
ってか、
ココから居なくなれぇ〜!!(カミーユ•ビダン)

339名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 21:33:45.89ID:V95RlyPR0
>>338
触んなやボケ

340名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 21:40:19.01ID:EoUZGb/U0
>>338
抗っとけ
マジ見直せよ
借金して自分の趣味性出すとかアホの極み

341名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 21:55:22.77ID:ENqMDqZB0
>>340
いや、
確かに安物ではないが、
借金するほどの価格でもなかろう。
普通に働いていれば1年2年で買える価格でしょ?
どんなに頑張っても総支払500万ソコソコいけば高い方なんだから。
趣味に使うにはちょうど良いクラスだと思うよ?

342名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:08:44.55ID:EoUZGb/U0
>>341
頑張れよ
家族居るならオマエの趣味性とか要らんわ
こんなの一括で買ってテメェの小遣い範囲でイジる車だ
家計圧迫してたらアホの極みだ

343名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:24:46.41ID:vfs4PPNN0
>>342
なんで家族居たらあかんのか?
そもそも家族で使うクルマ別やろ普通。
俺の車、嫁の車、家族用の車。
なんで俺だけ趣味に走ったらあかんのか?
ごく普通の家庭ならこれで問題なかろう。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:31:22.56ID:EoUZGb/U0
>>343
嫁と家族の車言ってみろ

345名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:33:31.68ID:ENqMDqZB0
>>339
触ったらいかんの?
だってスゲー貧乏でしょ?この人。
正直ウザくない??

346名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:35:36.69ID:ENqMDqZB0
>>344
そんな命令口調で…
嫁さんN-BOXで家族用は20ヴェルファイア。
普通だよ。
金持ちじゃないし、
建売の一戸建てしか買えない
ごくごく普通の家庭。

347名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:38:29.27ID:EoUZGb/U0
>>346
家の借金あるの?

348名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:39:03.21ID:kvIqbmIo0
なんだこの流れ

349名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:44:47.55ID:ENqMDqZB0
>>347
もちろん。
若い時に買ったから後数年だけどね。

350名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:46:12.48ID:mg9mlUC+0
GRS白1月契約が7月納車になったよ
あと1ヶ月ワクワクだー

351名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:47:47.38ID:EoUZGb/U0
ヴェルファイアと嫁車残クレとかじゃないよね?

352名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:51:50.23ID:ENqMDqZB0
>>351
まさか。
ローン組んだら利息払わないといかんやろ。
マジ勿体無い(笑)
消耗品の類は絶対一括。
高い下取りでせめて車だけでも贅沢できたら…
なんて思いながらも中途半端なクルマばっかりです。
終のクルマにポルシェ買えたらなぁ、とは思いますがチョット厳しそう。

353名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 22:54:00.63ID:EoUZGb/U0
>>352
家には利息払ってるのに?
しかも若い時から長期でww
話すこと無ぇーわ

354名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 23:03:21.88ID:ENqMDqZB0
>>353
賃貸派?
まさか住宅も一括で買えるとか!?
30歳の時に総額7500万の家で3000万を20年で返済だから
そんなにおかしなことはしてないんだけどな?

355名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 23:06:06.61ID:/zhrpAPj0
何このスレ

356名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 23:07:01.48ID:EoUZGb/U0
>>354
そもそもローン組んだこと無い
君は語るに落ちる君だから喋らないほうが良いよ
じゃーね

357名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 23:15:51.61ID:+xWUk1Gi0
うーんこれは354の勝ちやな

358名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 23:22:53.52ID:ENqMDqZB0
>>356
やっぱスゲー!
エア金持ちとか初めて絡んだ(笑)
楽しかったよ。
バイバーイ!

>>339さんが触るなって言った意味を
ここへ来て激しく理解しました。
スレ汚してしまって申し訳無いです。

359名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 23:54:05.82ID:H0cOg10N0
ドサクサに紛れて2台持ちおじさんもしゃしゃり出てきてんの草

360名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/16(木) 23:55:12.20ID:/zhrpAPj0
俺はハイエースとハイラックスの2台で前期後期おじさんとはちゃうで

361名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 01:40:33.37ID:vcFw27Vz0
>>350
おめ!

この流れで何か癒しを感じた

362名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 06:05:31.97ID:nWKRT0Km0
ハイラックス2台ジムニー3台あるが呼んだ?笑

363名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 07:57:30.33ID:6q5x1Vjo0
購入時に6月納車予定と言われてたが昨日連絡があって延期だわ
GRS白
9月になりそうだってよ12月契約

364名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 08:17:05.81ID:kr44yand0
>>363
トヨタ、6月7月の国内減産発表したしね
7月にはグローバルの減産も発表されるでしょ

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37472975.html

365名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 08:18:25.69ID:zWaUKjNw0
>>363
まじか、うちは逆に1月契約9月が再来月頭納車だよ。もう入港してるって
なんで順序逆転するんだろうな

366名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 09:05:12.69ID:cWFb6k0/0
次期型は70やラングラーやジムニーやゲレンデの様な丸目に原点回帰しそう
ハイラックスも昔は丸目だもんね

367名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 09:22:26.86ID:nWKRT0Km0
ここの住人はドヤれない丸目なんか求めてないw
俺は昔からのオーナーなんで丸目大歓迎

368名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 11:23:12.21ID:tUrxVbnD0
>>367
ハイラックスは顔でドヤる車じゃないでしょ

369名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 11:42:10.58ID:65QfcZWK0
GRはドヤりたくて、アルファードから乗り換えた人が多いという印象

370名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 19:21:55.23ID:l1lHa/b00
ドヤれる車といったらセルシオぐらいしか思いつかない

371名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 19:32:23.71ID:oGSm/CBt0
>>370
頑張って買ったクルマなら何でもドヤっていいんじゃない?

372名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 22:25:40.49ID:bpCTNteL0
GRってバックフォグとバックライトらLEDなの?

373名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 22:38:27.80ID:ZwHz6ais0
>>372
GRだけじゃないけど

374名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 22:48:03.79ID:k4UhRAqu0
GRのリアウィンカーはLEDに変えるべきかな?

375名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/17(金) 22:56:15.84ID:ZwHz6ais0
>>374
べき論なら、そうする理由は全くない
LEDでなくてもウインカーとしての機能は満たされてるんだから、
ウインカーを無駄に明るくする必要もない
ウインカーの点滅がくっきりする必要もない
LEDは消費電力が少ないけど、ハイフラ防止で抵抗入れて無駄に電気消費してるし
機能上のメリットなんて何も無い


でも、単に背中を押してほしいなら好きにすれば良い
誰も止めない

376名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 10:17:50.25ID:K1//daZi0
>>375
前段いる?知識の押し売りとは正にコレか

377名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 10:47:00.43ID:zbSQ5aIC0
DAの裏側のUSB配線の長さわかる人います?場所変えたくて…

378名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 15:30:57.28ID:Ci3RmmS+0
最近納車された書き込み全然ないやん

379名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 15:42:11.13ID:gfU0AMlX0
>>376
質問が、べきかな?なんだからそれに正確に答えてるだけで、
それを分かった上で、好きにすれば、は、なんて親切な回答なんだ!って思う

○○すべきですか?
って聞かれて何も説明せずに、好きにすれば、の方が良いのか?
それはなんの思いやりもない、無関心な回答じゃないか?

ボディカラーは白にすべきですか?
好きにすれば
車は現金一括にすべきですか?
好きにすれば
ハイラックス買うべきですか?
好きにすれば

あっ、これらは好きにすれば、で良いか

380名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 15:46:54.56ID:TbC8iMK80
ヌクモリティ

381名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 15:56:35.91ID:zdApGvkc0
>>378
納車されてないんじゃない?
(予)が付いてから2ヶ月音信不通だし。
噂ではGRSだけ使ってるっぽいよ。
噂だけどね。

382名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 17:07:50.19ID:dS23kccL0
急遽オジ降臨予感

383名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 19:31:36.09ID:MH0c4R830
>>378
前にも言ったけど納車報告してたの俺一人の自演だから
何度もGR白が早まったとかホラ吹いてただけです、全然早まってないのに信じてるアホおって笑ったけど

384名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 20:41:47.66ID:asskPMqb0
【TOYOTA】ハイラックス  Part.40 ->画像>1枚

奇面組

385名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 21:47:46.06ID:02vQedai0
もしかして、
円安でクルマ輸入すると赤字になるとかそんな感じなのかな?
タイのパーツに対して円安なのかどうかは知らんけど…
輸出向けのカムリやらは全力でライン稼働させてるみたいだし。
少ない半導体全振りしてるんじゃないの?

386名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/18(土) 22:42:41.33ID:St9nGJu30
>>381
12月中旬契約GRS白なんだけどディーラーからはなんの連絡もなし
噂の内容はGRSだけ何か特別なもの使ってるって事?

387名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/19(日) 07:39:38.02ID:bj/EAR/C0
11月納期が1月に延びた(ToT)

388名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/19(日) 08:47:32.10ID:Osp+m69p0
7月頭に登録で納車出来るって連絡きたわ

389名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/19(日) 09:01:04.16ID:hkXYaUzN0
>>386
ぁ、すみません。
誤字です。
GRSだけ作ってるっぽいと噂に聞きました。

390名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/19(日) 09:42:39.61ID:cT44ZFDS0
>>389
そうだったんだ こちらこそありがとう

>>387
11月が1月に延びたって連絡があったの?
半年前に分かるってことは生産計画変更なのかな

391名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/19(日) 13:22:03.24ID:kVd8QXnz0
で、
とりあえず夕飯ご一緒にしますか?

392名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/19(日) 15:30:16.48ID:WGsgjhmW0
>>388
何月契約?!

393名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/19(日) 16:30:32.60ID:Os29Jcmm0
>>392
10月です

394名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/06/19(日) 16:49:06.62ID:oRqC0hfD0
俺は今週納車や10月Z


lud20220619175455
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1654054253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【TOYOTA】ハイラックス Part.40 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【TOYOTA】ハイラックス Part.31
【TOYOTA】ハイラックス Part.27
【TOYOTA】ハイラックス Part.28
【TOYOTA】ハイラックス Part.26
【TOYOTA】ハイラックス Part.39
【TOYOTA】ハイラックス Part.33
【TOYOTA】ハイラックス Part.35
【TOYOTA】ハイラックス Part.30
【TOYOTA】ハイラックス Part.32
【TOYOTA】ハイラックス Part.36
【TOYOTA】ハイラックス Part.34
【TOYOTA】ハイラックス Part.38
【TOYOTA】ハイラックス Part.29
【TOYOTA】ハイラックス Part.25
【TOYOTA】ハイラックス Part.37
【TOYOTA】ハイラックス Part.24
【トヨタ】新型ハイラックス Part9
ハイラックス
ハイラックス
【TOYOTA】ハイラックス Part.41
【TOYOTA】ハイラックス Part.43
【TOYOTA】ハイラックス Part.42
【トヨタ】新型ハイラックス Part20
【トヨタ】新型ハイラックス Part18
【トヨタ】新型ハイラックス Part17
【トヨタ】新型ハイラックス Part13
【トヨタ】新型ハイラックス Part15
【トヨタ】新型ハイラックス Part10
【トヨタ】新型ハイラックス Part4
【トヨタ】新型ハイラックス Part19
【トヨタ】新型ハイラックス Part10
【トヨタ】新型ハイラックス Part16
【トヨタ】新型ハイラックス Part14
【トヨタ】新型ハイラックス Part2
【トヨタ】新型ハイラックス Part1
【トヨタ】ハイラックスサーフ★28
【トヨタ】新型ハイラックス Part7
【トヨタ】新型ハイラックス Part21
【トヨタ】新型ハイラックス Part11
【トヨタ】新型ハイラックス Part5
【トヨタ】新型ハイラックス Part6
【トヨタ】新型ハイラックス Part8
【トヨタ】新型ハイラックス Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
新型ハイラックス乗り たけちゃんを見守る会
ハイラックス(gun125)に乗ってる人のスレ
【長期型】メイラックス・レスタス 23
【TOYOTA】旧式ハイラックス(ワークホース)
【トヨタ】ハイラックスサーフ60:130:185限定★33
【トヨタ】ハイラックスサーフ60:130:185限定★31
【TOYOTA】ハイラックスサーフ 215型以降★31
【トヨタ】ハイラックスサーフ60:130:185限定★31
【トヨタ】ハイラックスサーフ60:130:185限定★32
【トヨタ】ハイラックスサーフ60:130:185限定★30
大学生ワイ、ハイラックスが欲しくて咽び泣く
【トヨタ】ハイラックスサーフ★29 [無断転載禁止]©2ch.net
【TOYOTA】ハイラックスサーフ 215型以降★30 [無断転載禁止]©2ch.net
17:14:22 up 1 day, 2:51, 3 users, load average: 4.99, 4.73, 4.25

in 1.5235211849213 sec @1.5235211849213@17e on 061106