◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【2人目以降】子作り中の人のスレ16 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1577541831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まだ不妊スレに行くには早いかなぁという人のためのスレです。
生々し過ぎる描写はご遠慮ください。
専門的な不妊治療の話や、陽性・妊娠報告は関連スレにて。
ただし子作りに関するアドバイスを含めてのレスは歓迎です。
荒れそうな時はスルーか各スレに誘導して下さい。
※不妊=避妊をしてないのに12ヵ月以上(35歳以上は6ヶ月以上)にわたって妊娠に到れない状態
次スレは
>>980が立ててください。
関連スレ
【1人目】妊活・子作り中の人のスレ24【限定】
http://2chb.net/r/ms/1575634175/l50?v=pc
前スレ
【2人目】子作り中の人のスレ15
http://2chb.net/r/baby/1555815919 陽性報告用テンプレ(簡潔に)
【年齢】
【上の子の年齢】
【妊活期間と内容・通院の有無】
【タイミング時期や回数】
【効果的と感じたこと】
【1人目との違いや共通点】
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
http://2chb.net/r/ghard/1565065235/ 9月に流産して生理1回しか来てない
検査薬は陰性だったけど心配で手術した産婦人科に行ったけど検査は特になしで2週間後くらいに生理くるように とホルモン筋注した
でもその前日にのびおりが出ててタイミングもとったからちょっとだけ期待もしてしまう
またリセット
もう毎月こんな想いするの疲れてしまった
年末年始で親戚に会ったりしたときも心無いこと言われるしストレス
【年齢】35歳
【上の子の年齢】4歳
【妊活期間と内容・通院の有無】ゆるく始めて2年、通院し始めて3ヶ月
【タイミング時期や回数】病院で卵胞チェックしてもらい、hcg注射打ったあとに1回。シリンジ。
【効果的と感じたこと】最初1年くらいはタイミング取るのが難しく喧嘩になりうまくいかず。シリンジ使い始めてからはすべてシリンジ。
【1人目との違いや共通点】現在6w、まさかの切迫流産で2週間自宅安静…やっと陽性出たけどどうなることやらといったところです。
>>9 おめでとうございます。
シリンジは先端にカテーテルつけるキットのやつですか?
真っ赤な陽性でたけどまだ病院に診てもらっても確認できない日にちしか経ってないから油断できない。症状も全くないし。女の子ほしかったけどこんな時に限って大量に買ったシリンジもピンクゼリーも使ってなかったオチ
>>10 キットのやつです。
でもカテーテルつけるの面倒で、シリンジだけで使ってました
心拍確認できたので
【年齢】32歳
【上の子の年齢】2歳
【妊活期間と内容・通院の有無】1年半ほど自己タイミングで後半は排卵検査薬使用
【タイミング時期や回数】排卵検査薬陽性の日に1回(1日置きに取ろうとしたが子の発熱で出来ず)
【効果的と感じたこと】排卵日を予測できたこと。効果的かは不明だがアーモンドを食べて漢方を飲んでいました。
【1人目との違いや共通点】1人目の時も去年夏に流産した時も今回も排卵検査薬を使用すると2〜3周期で妊娠しました。ルナルナなどの予測も数日ズレるくらいでほぼ予測通りだったので私の体は排卵検査薬との相性が良かったと思います。
街中で妊婦を見かけた時に「中にされました」って世間に公表して歩いて恥ずかしくないのか?みたいに思う男性がいるって聞いて、
あなたは女性の股の間から出てきといて、堂々と街歩いて恥ずかしくないのか?と同じレベルの話だと思う。
>>13 おめでとう!
生理まであと3日
何の症状もない
いやでも一人目の時も生理前は特に何もなかったような…?
>>14 2年くらい前、妊娠初期スレ見てたら
若い頃そう思ってたって書いてる人居たわ
子供作るなよ…と思わずには居られなかったね
排卵日直後→今回はうまくいったかも!?わくわく
5日目→絶対できてる!待ちきれないわ!出産予定日検索ポチポチ
10日目(症状ゼロ)→やっぱりできなくてもいいんじゃないかな?今のままで充分幸せよね
13日目→でもやっぱりワンチャンあるかも?
生理→白目
みたいに振れ幅が大きくて疲れる。月の半分疲れるってきついよね。
わかるわ
毎回排卵日1週間後くらいに「あ、今回絶対妊娠きたわこれ」みたいな根拠のない自信もってるわ
まぁ錯覚なんだけど
そして生理開始時に「いや着床出血かもしれないし」と悪あがきするとこまでセット
メンタルというか二人目に対しての振り幅大きいの分かる
一人のほうが余裕あるし合ってるかもなーとか思ってタイミングとか別によくなるときと、やっぱり二人目欲しいーってときがある
たち悪いのが排卵日あたりは一人っ子推しで生理あたりが二人目欲しい自分になることw
これで何回かタイミングふいにしてるしこのまま出来ない気がする
生理きた 妊娠 とかで検索するときもあるしもうやだw
自分もこのままひとりっ子ならキャリアもう一度頑張ってみようかな、とか私立にいかせられるなとか思う日もあるけど子供の数ってお金じゃ割り切れないしやっぱりもう1人欲しいなぁて思うときと分かれる
とりあえず生理不順を治したい漢方きくといいが
>>17 全く同じで笑ったわw
本当、月の半分それだから憂鬱
今周りが2人目どころか3人目な人もいて、羨ましいな
この流れ分かりすぎる
悪あがきもあるあるwww
旦那にもいちいち言えないし、もちろん周りにも言えない気持ちだよねー
本当わかりすぎる
生理も終わり疲れる期間に突入するとこだ
シリンジでもうすぐ半年経つけどなかなかうまくいかない
出してもらっててなんだけど量がかなり少なくて吸い上げるのも大変なくらいだからかな
まぁ1人目も4年かかったんだけどさ
同じ時期に結婚した友達は3人目産んだりしててうらやましい
旦那が非協力的で腹立つ
貴重なタイミングだってのに予告したら露骨に嫌な顔するし呑気にゲームしてるし
泣けてくるわ
排卵検査薬陽性出て3日後くらいに微妙にお腹痛いんだけど、排卵までの期間伸びてるのかな。
普段あんまり排卵痛らしきものないからわからん。
基礎体温もつければよかった。
妊娠検査薬の線が出てほしくてうっすら線が見えるような気がしてくる
排卵の7日後くらいにちょっとお腹が痛いと
着床痛!?って思っちゃう
今月頭に初めて排卵日検査薬使ったら初日から陽性でその日にタイミングとったけど次の日に子供が風邪ひいてそのまま夫と私も風邪をもらって結局その一回しかチャンスなかった…
今月は諦めてるけどそろそろ生理予定日。ちょっと期待してる自分がいるw
hitomi44歳4人目か…体質なのかなもう
羨ましすぎ
いつも排卵時期はのびおり出るのに全く出ない
無排卵てやつなのか
30過ぎ位から年に2、3回無排卵の周期があるっていうけど
>>30 そんなもんなの?
うちの嫁2ヶ月間無排卵みたいで病院も行ったがまだ様子見みたい
今30歳だからちょうどその時期なのかな
ちょっと凹んでるけどなんて言葉かけていいのかわからない…
まあ子宮頸癌の検査もしてもらったらとりあえず異常なしだから安心はしたんだけど
妊娠検査薬が手元にないから排卵日検査薬でなんとなーくやってみたら今まで見たことないくらいくっきり陽性が出た。明日妊娠検査薬買ってみる…!妊娠してますように。
リセットかと思ったら1回きりで出血止まった。着床出血なのかな。
46日あいて生理きたことあるので、まだ期待はできないけど。
>>32だけど、ネットで排卵検査薬が妊娠検査薬の代わりになるって見たことあるから気休めにやったってだけだよ〜使い方が違うから確実ではないけど。書き方悪くてごめんよ。
でも無事妊娠検査薬でも陽性出ました。
フライングで陽性出た
二回流産してるし高齢だから安心できないけど
無事に育って…
嫁が今年は2人目欲しいと意気込んでる
年に12回しかないから頑張らないとって言われてもな
今さら嫁にたたねえよ
どうしよ
シリンジ法教えてがそれはちょっとなと苦笑い
はあ…憂鬱
>>37 勃たないわイカないわだったらお前要らないやんけ、と思ってしまう。
私は夫としたくない。
中折れ、遅漏の癖に自分は上手だと思ってるらしくてシリンジに納得しない。
お互い性欲湧かないけど2人目は欲しいから割り切ってシリンジでやってるよ
もし不妊治療とかになったらどうせ似たことするしね
欲しいけど行為はできないならシリンジか一緒に通院かをするしかないし、いらないなら曖昧にせずはっきり話し合わないと
6wで胎嚢確認できました
【年齢】37歳
【上の子の年齢】4歳
【妊活期間と内容・通院の有無】4ヶ月・主人がED気味なので泌尿器科でシアリス錠(ED治療薬 バイアグラの仲間)を処方してもらいました
【タイミング時期や回数】生理開始10日前後から2日置きに3〜4回
【効果的と感じたこと】私の月経周期が安定せず排卵検査薬とも相性が良くなかったので(1人目の時は妊娠するまで2年かかった)、上記の方法で落ち着きました
【1人目との違いや共通点】1人目の時もこの方法に変えたところ3ヶ月で妊娠しました
シリンジ方は提案したけれど受け入れてもらえませんでした
してても、子ができないうちはなんなんだー。つぎだめだったらクリニック行こうかな
嫁排卵二か月きてない
体温ガタガタ
どうするんだろ
土曜に血液検査結果聞きに行くみたいだが間違いなく異常ありそう
こりゃ大変だ
>>44 前に二人目どうするスレにもいた人?
なんかじんわり嫌な言い方なんだよね
あなたのその雰囲気感じてストレスかかってるのも原因なんじゃないかと思ってしまうわ
7wで流産後、一周期スルーして
次の周期で赤ちゃん戻ってきてくれました
今回同じ7wで心拍確認までいけました
流産してしまった際はこの板の皆さんに励ましてもらい
本当に嬉しかったです
【年齢】36
【上の子の年齢】2歳9ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
妊活期間8ヶ月
排卵検査薬を使った自己タイミング
【タイミング時期や回数】
シリンジ法のみ
排卵検査薬が反応始まったら4日間毎日タイミング
【効果的と感じたこと】
タイミングの回数を多めに取りました
【1人目との違いや共通点】
悪阻始まるのが早く、
3wの時点で胃もたれが酷くなりました(一人目は5w)
それでもしやと思い検査したら陽性でしたが
前回の流産のこともあり素直に喜べなかったです
今も少し出血しているので安静に過ごします
シリンジ法で授かった方いらっしゃいますか?
もうパートナーとしてしか見れず行為をすることに嫌悪感を覚えてしまいました
大袈裟にいうと近親相姦してるみたいで…
愛しているのですがどうしても行為にふみきれません
相手がシリンジ法で納得してもらうにはどうすれば良いでしょうか
私は男なので女性に受け入れてもらうにはどうするべきかなどアドバイス頂きたいです
あっ
上の方シリンジ法なんですね
詳しく聞かせていただけると嬉しいです
>>49 ありがとうございます
女性側から男性に提案するパターンは非常に多く見かけるのですが男性から女性側にはどうやって提案すればいいのかすごく悩んでます
最後までできないと言えばいいと思う
実際うちの旦那タイミングとるときあまり乗り気じゃない上中折れしちゃって、これはそういうことかと察した
シリンジ精神的に楽だからいいよ
女性側からして男性が他の物で興奮して出した精子を受け入れることの抵抗とかはないですか?
極端な話、元カノで妄想して出してたらどう思いますか?
>>53 そんなの言わなきゃいいわけで…
別に気にならないと思うけど
お互い大人なんだし
全然気になんないわ、自分もBL漫画読んだりしてるし。
正直薬飲んだり基礎体温測ったり検査薬で日にち特定させたりしているのに、旦那が協力できない方がイラッとくる。
排卵日前後5日間くらいした方が良いらしいよ〜、でも行為するの難しいから仕事が休みの日は仲良しして、それ以外はシリンジでよろしく!じゃだめなのかな。
シリンジの具体的な方法としてみんなどんなやり方が多いのか教えて欲しい
旦那にトイレなどで採取してもらって自分で入れてる人が多いの?
それとも旦那に一通り前戯してもらって濡らして注入?
いまいちイメージができなくて…
アドバイス欲しいです
>>56 私は寝室で待ってて、旦那がリビングで採取してもってきてた
自分で注入して終了
妊娠できて今なんとか9wまできたよ
>>57 いいなあ
そんな風に嫁がすんなり1人でやりそうにないわ
そんだけ積極的にやってくれたらなんぼでも提供するわ
うちもわたし(妻)が寝室待機で旦那が持ってきてくれたのをシリンジに吸入して自分で入れてるよ
というか前戯とかするんなら普通に行為するのと変わらないと思うんだけど
57おめ!安定期までドキドキだよね、無事出産しますように!
うちは1人目を寝かしつけしてる間にリビングで出してもらって、LINEで連絡。
その後は旦那が寝室に行って自分でサクッと注入して終わり。
当初、旦那はシリンジに抵抗を示していたけど2回目からはあっさりやってくれるようになった。
嫁がやる気ないならしょうがないような気もする。子供2人目に踏み切れない何か心配事あるのでは?
うちもトイレでサクッと出してもらって自分で即注入してる。ほんと作業って感じ
でも女性側も濡れてた方が妊娠しやすいんだよね
>>61 楽でいいよね
子供が添い寝必須だからシリンジ助かる
土曜に妻の病院なのでそのあとシリンジ法再提案します
おそらく無排卵なので薬などが処方されると思うので排卵日に見計ってがんばります!
武漢市、新生児が新型肺炎に感染 母体からか 2020年02月05日 19時39分
http://2chb.net/r/newsplus/1580909863
;
コロナが収束するまでは妊活辞めとけ、
>>63 やっぱり2人どうしようスレの嫌味な人か
あなたがストレスで無排卵なんだろうなとしか思えないわ……
あ〜…
>>44か
嫁にコンプレックスでも感じてるんじゃない?
馬鹿にして溜飲下げてるんだろうな
こんだけ嫁のこと馬鹿にしてるんだから男性不妊検査も風疹ワクチンも受けてるんでしょうねぇ、受けてなかったら笑えるわ。
みんな自分でシリンジ注入してるのか
今まで注入まで旦那にお願いしてたわ
今回妊娠できてなかったら次回から自分でやってみるかなー
嫁にシリンジ提案したら泣かれました
私とはそういう行為でしかできないのかと
はっきり言って家族となった今興奮することができません
2人目欲しかったのにどうしたらいいのか…
普通男側に提案してくるようなものなのになんでこうなるんでしょうか
もうどうしていいかわかりません
>>69 ここそういうスレじゃないんで別のとこ行ってくれ
>>69 奥さんはしたいのにそういう提案しちゃったのならもう終わりだね
奥さんとの心の距離を縮める努力しないと、二子授かったとしても、後が大変そう。
今回、隣のベッドで子どもがもぞもぞ動いてちゃって、最後までいたすもののお互い気が散って
こんなんで出来てるのかという薄い期待と、こんなんだから出来てるかもという期待
一人目が男児なので、これで女児ができるといいなw迷信だけど
正月頃に検査薬で陽性だったからめちゃくちゃ嬉しかったけど、流産してしまった
医師からは、「妊娠するなら二回生理来てから」って言われたけど、旦那が40代だから焦る
嫁と1カ月ぶりに行為
授かれたらいいけどそんなうまくはいかないかな?
子供起きそうだったから3分で行為終わったし…
>>75 私は20代
旦那が高齢だと自閉の確率高くなるっていうし、子供の教育費も心配なんだよね…
スレチの内容かもしれないけどどうして女児希望がこんなにも多いんだろう
差し支えなければ理由を教えてほしいです
>>78だけど聞き方感じ悪かったかもごめん
職場の女児確定妊婦が、女の子希望だったからよかった〜とか、私さんも次は女の子だといいですねっとか無邪気に言ってくるからほんとモヤってる
若い子ではなく37歳私とタメ私は不妊治療中その人も治療で授かってる
私はできれば次も男児がいいというのも、自分の性格的に女児は難しいというのも全部負け惜しみに聞こえるらしい
なんでそんなに女児が良いのかと聞くと、体が弱くて体力的に男児を追いかける自信がないらしい
そんな理由なら私は体力に自信あるから余計なお世話だし女児でも体力派の子はいるじゃないか
それはその人がおかしいだけだよ
自分が女児欲しいからみんなもそうと思ってる自分と他人の区別がつかない人
女児希望も男児希望もいるし気にすることないよ
それはそうとして今は女児希望が多いらしいね
女児の活発な子で男児の普通〜大人しめと同じくらいの運動量と聞くし体力ないから女児希望も理由としておかしいことではないかな
女児ネタになった瞬間スレ伸びるな
できるならどっちでもいいわ
とにかくはやく二人目欲しい
かわいい洋服着せたいとか生涯に渡って距離が近いのは男児より女児だからっていう理由もあるみたいね
買い物行ったり旅行したり孫が生まれても娘の孫の方が気楽に可愛がれる(息子の孫は嫁との関係性によるから)とか
昔ほど跡取り=男児って感覚もなくなったし、同居も減ってきているからこその女児希望もあるかな
男女希望は関係なくどちらかを下げて話す人がいるから軋轢を生むよね
うちの義母は男2人産んだけど両方の息子と嫁との距離感を上手く調整できる人だから3世代旅行とか食事とか頻繁に行っている
世間的にはレアケースかも
スレチの自分語りして咎められたら開き直るとかどういう神経なんだろう
そろそろ2人目を…と思いつつ家族の誰かが体調悪くなりがちで落ち着かないー
海外製の排卵検査薬買いたいけどコロナ普通にいつも通り届くのかな?
嫁1カ月ぶりに排卵きてるっぽいし前の行為で授かれたら嬉しいなあ
嫁30歳だしのんびりしてられないからできるなら今年欲しい
はやく来てくれ天使よ…
>>88 自分も今日リセットしたから今まさに海外のやつどれにしようか迷っていたところ
ラッキーテストにしようかと思うけどみんなどれ使ってるか知りたいわ
月に少なくて3回多くて6回くらいかな?
タイミングとか体調による
>>94 やっぱそれぐらいやってるんですね
作業的になりませんか?
※病気話注意
先日胎嚢確認してこちらに書き込もうとした矢先、健診でエコー見ながら医者が渋い顔してたから嫌な予感はしてたんだけど、血液検査、大きな病院での診察を経て胞状奇胎の診断をうけました
手術後しばらく妊娠禁止で、人によっては妊活OKまで一年以上かかる場合もあるみたいです
予後が悪ければ抗がん剤って、妊娠の喜びからの落差が酷すぎて涙も出てこない
年齢的にももう難しいのかなと思いつつもう一人子が欲しいという自分の希望も捨てきれず、胞状奇胎から高齢でも正常妊娠したよってブログを探して読んではため息をつく日々
生理予定日1週間前だけどピンクおり
着床出血だといいんだけどな
排卵検査薬はドゥーテストだけど高いから割とキツい
半年以上かかると思わなかったよ…
>>90 最初はwondfo使ってたけど今はドクターズチョイス&クリアブルーに乗り換えたよ
濃淡を気にしなくていいから私には合ってた
>>100 ドクターズチョイスは二日前から分かるっていうけど実際そんな感じなの?
>>101 乗り換えてからあまり周期経ってないけど今のところはドクターズチョイス単独だと3日〜5日前から分かる
からそこで最初のタイミング
サイトおすすめの使用法に倣ってクリアブルー併用してニコちゃんマーク出てから2回目のタイミングの流れかな
おそらく基礎体温からみると排卵前日に行為ができたっぽい
できたらいいな
でも考えてる時ほどできないよなこういうのって
>>102 ありがとう
早い段階から準備したいからドクターズチョイスにするわ
車が一人一台いる田舎に引っ越して車選びに難航してる
7人乗りを見てたけど二人目出来ないなら3列シートはいらないかなと思いだしてきた
予定では引っ越しまでに出来てるつもりだったのにかすりもしない
>>106 車1人1台で子供2人〜が多い地域住み
シエンタかフリードが子供1〜2人に丁度良いと思う
ルーミー&タンクもよく見るけど狭い
一人目産後から排卵痛するようになった
タイミングとりやすくて良かったんだけど今期化学流産したから体質変わって排卵痛なくなったら嫌だな
子供複数になると車大1台より小2台の方が良いとも聞くね
すぐに子供同士でも生活スタイル分かれてくるから
バレンタインが生理予定日だから陽性でたよ!って旦那にチョコと一緒にサプライズしたかったけど、無情にも朝一でリセット
流れて出戻りってこともあってここにいる最古参なんじゃ……という気になるわ
私も今日生理予定日で朝イチ検査の予定が、夜寝てる時にリセットきて、しかも漏れてて汚れ物も増えて、一気にブルーになったわ…
今回3人目希望なんだけど、前回まではすぐできてたのに、もうすぐ半年たってしまう
やはり年齢かな
夫は病院行くまでしては3人目いらないと思ってるから、なんとか自然にできてほしいんだけど
私だけが病院行ってもどうしようもないよね…
そろそろ2人目欲しいねで緩く妊活始めてしまったけど乳がん子宮がんの婦人科検診行くタイミングに困るね
始める前に行っておけばよかったな
今月リセットきたら一番に行っておこう
>>110 うちも似たような状況なんだけど、私が排卵してなかったよ
私だけ病院いってるから自分だけとりあえずいってみるのもいいかも
排卵してるかどうかの確認だったらお金もそこまではかからないよ
>>106 車1人1台の地方民
旦那が7人乗りのフリード乗ってる
玉突き事故で追突された時、バックの窓ガラスが全部砕け散って、3列目全体に粉々に散ってたのが恐ろし過ぎた
二人目が出来ても3列目使用はないなと思ったし、それ以後3列目に人はよっぽどの時しか乗せてない
だけど3列目のスペースで2列目への影響は緩和されていたから、それは良かったと思う
車についてレスありがとう
子どもが増えたら3列シートじゃないとと思ってたから意外とそうでもないんだね
引っ越しとか環境変わるとできるって聞いたけどその効果はいつ出るんだろ
>>112 レスありがとう
排卵検査薬を前周期から使ってみてるんだけど、陽性反応が薄かったし、私も排卵うまくされてないのかもしれない
今周期の分検査薬買っちゃったし、とりあえず次だめだったら病院にかかってみるよ!
同じ境遇の人がいると自分も頑張ろうって思えるね
ここにいるみんなが早く妊娠できますように!
普段遅れない生理が2日も遅れたから検査薬やってみたけど真っ白だった
絶対できた!と思ってしまったからかなりへこむ
1人目でも苦労したのに次は何年かかるんだろう…そして、もうアラフォーだけど何歳までがんばっていいのかな
1人目も原因不明不妊だったんだよね…シリンジだけではなく実践した方が確率あがるのだろうか…
せっかく排卵日に備えて色々お膳立てしてきたのに私が発熱でダウン
もう私は寝てるだけで何もせずとりあえず出してもらおうかとか最低なことも頭によぎる
何でチャンスが月1なんだー
生理予定日前日
いつもなら前々日から痛いくらい胸が張るのに全く普段どおり
もし妊娠してたらむしろ胸が張りそうなもんだし、でも生理前に胸が張らなかったことがないし…
何が起こってるんだろう
排卵日前の絶妙なタイミングで行為できたけど朝から下腹部痛と急激な体温低下
終わったわ…
ご丁寧にきっちり生理くるなら、やったらきっちり子どももできればいいのにね
はあ、リセットです
体温下がった瞬間ほんと落胆がすごい
どんな症状よりも体温下がった時点で絶対妊娠してないからね…
普通の病院行ったときの問診票が
「妊娠している はい いいえ」
しかないとき地味に困るわ
今は妊娠してないけど影響ある治療や薬は避けてほしいのよ
「わからない」とかあればいいのに!
周りに患者さんたくさんいる中でわざわざ言わなきゃならない苦痛…
>>122 そういう時は余白に妊娠希望と書いてもらえると病院側は助かる
医師も禁忌の薬とか出す時は処方前に確認はするんだけど全てのケースではないから
診察室で話してもらってもOKだよ
昨日測り方悪かったのかな
体温がくんと下がってたけど今日測ったらまだ高温だった
まあまだ高温期だからなだけだと思うけど体温下がって欲しくないな
毎日毎日体温に気分を左右されるのつらい
生理予定日四日すぎてうっすら陽性
昨日よりも薄いし化学流産になるよねきっと
11月にも化学流産したばかり
子供がもうすぐ赤ちゃん来るよー!なんて言ってたから期待してたのに悲しい
妊活しながら逆流性食道炎治療してる人いる?
ネキシウム処方されてて通院してるんだけど、これって妊娠に影響するのかわからなくて悩む
病院行って聞けばいいんだけどコロナ怖いし行くの躊躇する
>>126 ネキシウムの添付文書を見てみると
「妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を
上回ると判断される場合にのみ投与すること。」と書かれてた。
先生に聞いてみたほうが確実かも。
高温期13日目ぐらいかな
頼む体温下がらないで…
でも妊娠っぽい症状出てないし多分ダメなんだろうな
はあ…
予定日4日過ぎて生理来ない、でも検査薬もまっしろ
もし妊娠ならうっすら反応あっても良さそうなのに
今まで生理遅れたことがないから、妊娠してないならそれはそれで怖い
>>129 無排卵の可能性ありますよ
私がそうだったので
早めの病院をオススメします
>>130 前回ほんのうっすら陽性反応あったけど翌日には白くなって化学流産?と思ってたんだよね
それとも関係あるのかな
一応予定日1週間後まで待って再検査して、変わらずまっしろだったら婦人科行ってみます!
ありがとう
>>131 無排卵で行くと子宮癌検査、血液検査で色んなこと分かるので良いですよ
排卵日二日前って妊娠率高かったんだね
なんで妊娠しなかったのかな…
流産後生理が全然規則的にならなくて婦人科行ったらまた高プロラクチンだった
1人目卒乳後もプロラクチン下がらなくて生理こず服薬したんだけどまだか…早く受診すればよかった
薬まで飲んで通院していざて時に
疲れてるとかぬかされるとまじで殺意わく
シリンジにしてもらおうかなー
シリンジの人ってゼリーとか使ってる?
やってみたいけどそのまま入れるのは痛そう…
>>137 排卵前っておりもの増えるから問題無さそうに感じるけどどうだろう?
タンポンとか産み分けゼリーもおんなじイメージ
怖い。夏まで子作り一旦休もうかなぁと思ってる。
でも気になってこのスレに来てしまう…
怖いけどもう35歳って年齢の焦りもあるし、この先もっと悪い何かが起こるとも限らないしで続行予定
でももうマスクの在庫ないよー
医療機関勤めだから今更気にしても仕方ないと思ってる
年齢もあるし早めに授かれることに越したことはないかな
怖いけどうちには休むという選択肢はないな…来年度中に産めなければ諦める予定だから時間がない
でもしばらく休む人も多いんだろうね
確かに今は怖いよね
一旦休憩かな
おそらく1カ月もすれば落ちつかと
陽性出て週末に病院行くつもりだったけど、つわりがおさまった。
ダメになっちゃったのかなあ。
今できなかった人
コロナ最盛期に授からなくて良かったと逆に安心しましょう
コロナウイルスに感染したくない。不妊になるリスクあるらしい
>>146 心配性過ぎかな。調べれば調べる程終息する気がしない。来年もどうなってるか。5月とか武漢みたいになりそうで怖い
>>148 確かにね
でもインフルエンザと同じで気温上がれば終息するでしょう
理想としては5月ぐらいに妊娠したい
そんなうまくいかないけど
とにかく今は怖いよね
高望みだとわかってるけど保育園の関係で早生まれは避けたかったので今月来月勝負だったのにコロナ心配で前向きになれず悔しい
暖かい国でも感染してるみたいだから5月は望み薄かも。終息待ってたらアラフォーになりそうだ。さっき友人から妊娠報告来てコロナウイルス気にしてたけど、妊娠羨ましい。
>>145 ホルモンバランスって微妙なバランスだから、一瞬つわり収まることもあるよ
陽性だといいね
>>152 ありがとう!無事心拍確認できました。
【年齢】 36歳
【上の子の年齢】 1歳2ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
2019年11月〜2020年1月
個人輸入の排卵検査薬使用。通院なし。
【タイミング時期や回数】
線が薄いあたりからタイミング。
濃くなる前に2回、強陽性のあたりで1回
【効果的と感じたこと】
1人目も排卵検査薬使ったので、検査薬は大事だなと。
特に今は仕事後一刻も早く寝たかったので。
【1人目との違いや共通点】
特になし。
リセットきたー
今回は手応えもあり、生理前のイライラが殆どなく、上の子も赤ちゃん赤ちゃんと頻繁に言うようになったから期待していたんだけどなー
今朝体温が下がり、認めたくなくて何度も計り直している間にあえなくリセット
通院して注射打ってもらって無事タイミング取ってよし!と思ったけど膀胱炎!
もともとなりやすいけど今回はかなりきつい
一応妊活中と伝えてあまり強くない薬にしてもらったけどまたダメなのかなと思うともう涙しかないや
明日生理予定日
寒気と眠気と動悸がする
一人目の時と似てる気がするけどPMSの気もする…
あぁぁーフライングする勇気がない
私も今回はタイミングバッチリ!と思ったのに膀胱炎なった
しかもよていびより早くリセットきた…
思ったけどなんか引っ込んだ
血尿だったのか、もしかすると着床出血?つい期待して妊娠の可能性ありますって薬出してもらった
何回かホルモンの乱れで不正出血してるからそれが一番あり得そうだけど
★セックスする時、なぜ、裸になるのか?
先日、某グループセックスパーティー出身者が集まって、恒例の忘年会をしたのですが、その時に話題になったテーマのひとつが、
「セックスする時には、なぜ、裸になるのでしょうか?」というものでした。
たしかに、セックスする時には、当たり前のように全裸になって行為に及びます。
いわゆる着衣セックスというのは、あくまでも、変則的な、スパイス的なプレイスタイルとして認識されている状況をみても、
「セックスは全裸で行うもの」という常識は、定着していると言えます。その点に、話題を設定したところに、面白さがありました。
「セックスすると、暑くなるからじゃないの?」
「私も、脱がないままで始めたことがあるけど、途中で暑いって脱いだことがあるから」
なんとも、ドライな発言(笑)。
それに続いて、別の女性が、
「服がシワになったり、下着が汚れたりするから、脱いだ方が良いわよね」
なんとも、スッキリした理由(笑)。
>>135 だけど治療中にまさかの妊娠
【年齢】30
【上の子の年齢】2歳2ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】1年2ヶ月、主に自己タイミングで年明けから高プロラクチン排卵障害で通院中
【タイミング時期や回数】排卵してないと思っていたのでたまたま1回
【効果的と感じたこと】低温期は豆乳やアーモンド効果など摂取、朝白湯を飲む
【1人目との違いや共通点】特になし
生理予定日まであと4日
胃のあたりがムカムカする
夕飯食べ過ぎたのでそのせいかもしれないけどつわりかなとそわそわしてる
>>160 出来てるといいね
朗報待ちます
うちはまだまだできる気配ないや…
高温期17日目
なんか変わった症状といえばいつもの高温期より少し高め
食欲旺盛
こんなもんだけどどうなんだろ
はやく結果知りたい
高温期19日目
変わった症状特になし
足が若干むくむぐらい
もともと不順だからまた生理遅れてるだけだろうなあ…
多分黄体依存症だと思う
どっちにしろ金曜まで検査はできないので待機
コロナで妊活継続するか悩むわ。収束の目処も立たないしなぁ
>>166 医学会もついに子供作るな宣言出たしちょっと怖いよね
マジで妊娠してたらどうしよう
全力で守らなきゃ
>>166 うちはまだ高度治療してないから続行予定
うちも続行かな
さすがに年の差これ以上空くのきついし、タイミング法だから自己タイミングに戻すかは悩むけど
165ですが陽性反応出ました
大変な世の中ですが何とか元気に育ってくれますように!
>>173 高度治療とか関係なく子作り自体やめとくべき
>>171 おめ!
コロナで大変な状況が続いていますが、お体を大事にしてね
私も続けるように頑張る
>>174 それは前提に考えるとしても子作りを自粛するのは自分の場合は後悔すると思う
年齢は不可逆だし様々な角度からの研究データが出るのを待っていられない
子供が欲しい気持ちはわかるけど病院の状況が読めなくなっているから日本の感染者数が増えてる今現状では一度様子見た方がいいという話ではないかしら
何も今年いっぱい様子見ろと言われてるわけではないのだし
コロナかかると男性不妊になるっていうのは本当なのかな
重症化した場合だけ?
さっさと2人目つくっときゃよかったー
もし妊娠してコロナにかかったらアビガン飲めないしなぁ
今度初めてフーナーテストをやるかもしれないんだけど、やるとなったら朝タイミング取るの至難の技だからシリンジでも大丈夫かな?
ちなみに私が行ってる病院(首都圏)は、胚移植はストップしたけど今のところ自然妊娠は止めない、フーナーテスト含め検査は続けるとのことだった
こんな時妊娠したら大変だよね
でも、同期は入試就職で有利な気もするし
>>183 外でデート出来ないからデキ婚率が上がるかも
入試はともかく就職は景気によるところが大きすぎてほとんど関係ないと思う
20年度産まれより21年度の子どもが減っちゃうんだろうか……?
これからの状況次第だね
うちも2人目妊活ストップだわ
医療崩壊懸念されてる中で病院へ行くリスクも病院にコロナ以外で負担かけにいくのもなって
とは言っても時間ないから1年は待てないけどね
妊活止めつつも基礎体温は一応測り続けてるんだけど
この時期目が覚めるとまず布団蹴散らして転がってる子どもが目に入ってうっかり動いてしまう
全く身動きしちゃダメなんだよね
スリーパー着させてるとはいえ何も着ずに丸まってる姿見ると思わず…
私は今日トイレに行った後計ったけどいつも通りの低温期の体温だったよ
あまり気にしすぎるとストレスになりよくないからそういう時もあっても仕方ないと思うようにしてるよ
生理予定2日目
普段はずれずに来るから今回こそは出来てるかな
やきもきするわ
うちは予定日3日目でリセット来た…
欲しい欲しいと思ってたら生理すらズレるって人体って不思議
想像妊娠なんて人ごとだと思ってたけど今なら納得できるわ
排卵誘発剤での不妊治療中、今周期卵胞育たず排卵しなかった
今までもタイミング見てもらってたけどこんなことなかったのになぁ
2月末から子の園が休園になったストレスかな
子もかなりストレスためてそうだけど…
リセット
トイレで泣いた
なんか色々あって今回が1番ショックだった
上の子との歳の差考えたら、もう無理かな
>>193 上の子よりもあなた自身の年齢じゃないですか?
こんな時に子供作れない。母子感染だってするし、経済だってかなりヤバくなる
高温期の推移がここ何周期か低めで全然上がらない
バランス崩れてるのかな
差はあるから排卵はされてるみたいだけど機能不全に近づいてたらどうしよう
>>197 疲れてない?
私は過労や睡眠不足で黄体機能不全になりやすくて昔よく通院してた
>>194 だよね
年の差ってまったくわからない
幼稚園のクラスでも上の子高校生とか、5人産んで1番上の21歳のお姉さんがバサー来てたりとかいるよ
いろいろ思いつめ過ぎて視野が狭くなってるんじゃ
自分もあんまり離れすぎないほうがいいと思うからわかるな
年齢が離れるほど子育て期間長くなっちゃうし今専業だから仕事復帰するにしても早いほうがいいし
そりゃあ年の差あったって出来たなら産むしかないだろうけど、自分の年齢だけじゃなくて旦那の年齢やお互いの気力にもよるからね
21で下が例え5歳でも16歳差か…自分はそんなにも長い時間を子育てにかけたくないから、さっさと兄弟作って終わらせたいわ
>>198 確かにコロナ休校で弁当作りは増えたかな
熟睡は何年もできてない
今は病院に行くにも行けないし様子見るしかないかな
元々高温期11〜12日しかないタイプでなのに排卵日から8日目くらいから少しずつ下がりはじめてるし可能性は低いかな
>>191 仲間だ
うちもずれてただけだった
前倒しでずれることはあっても後ろ倒しにずれるのはまずないのに
悲しい
子どもいる家庭の方が経済まわしてる事実
妊娠中含めたら相当な金額使ってるよ
地域の経済もまわしてるから子どものいない地域は経済停滞してる
4人目希望で準備中
上3人とも2歳差だから今回も計画通り授かれるといいな〜
今までみんな夏生まれだから冬の出産もしてみたい
これが最後だ
>>207 今までの3人の妊活で気をつけていたことややっていたことなどがあったら教えていただけると嬉しいです。
タイミングの頻度や食べ物などもよろしければ教えていただけると参考になります。
>>208 1人目 多嚢胞性卵巣症候群、軽度男性不妊で不妊クリニック通い
旦那の禁煙禁酒開始
サプリ等々色々飲んでタイミングは生理終了後から排卵日当日までほぼ毎日→半年経過して妊娠
2人目 半年自己タイミング、クリニック通いしなきゃと思った周期に妊娠
3人目 タイミング取るのが難しくて自宅でシリンジ法(3回の妊活の中で1番早く1周期で妊娠中→化学流産、2周期目で再度妊娠)
全部書いたらめちゃくちゃ長くなりそうなので何か他にあれば
私の場合は1人目妊活妊娠出産して若干体質変わった?と思うのと経験から色々予測しやすくなったこと、旦那の禁煙がずっと続いてることが大きいかと
参考になりますように
>>209 教えていただきありがとうございます。とても参考になります。
4人目も頑張ってください。お互い妊活頑張りましょう。
2歳差までくらいが次の子出来やすいみたいだよね
うちも4歳差(学年は5年差)狙いだったけど無理だった
今年はもう難しそうだしかなり年が離れるか一人で諦めることになるんだろうな
2歳差の妹と喧嘩ばかりで辛かったから年が近いの避けてたけどよく考えたら育て方とか環境もあるし自分も余裕ある年齢じゃないから早めに妊活始めれば良かったよ
>>211 なんというあなわた
うちも5歳差になるか諦めるかになりそう
こんなに出来ないとは思わなかった
高温期短いし生理三日で終わった
婦人科行きたいけどこんな時にわざわざ?って思われそうで行きづらいな
5歳差っていいよね
5年って育児の一区切りのイメージがあって、丸々5年間一人だけに愛情注ぐのもアリだなと思ってる
4歳差第一希望で妊活してるけど、自分の身体さえ大丈夫なら5歳差でも嬉しい
隣の家は15歳差で子づくり成功してた。
もう上の子はオナニーとかしてる年齢・・・
10歳差以上だとタイミング取るの自体難しそうだし、
ませてる子だったら両親の子作り作業連想出来ちゃったりするしちょっと気まずいね
10日前にAIHしてきたんだけど胸が痛い
これで妊娠してなかったら別の何かの病気だわ
去年11月に8wで流産したから、胸が痛むたびに気持ちが複雑
ネット注文済みの排卵検査薬、いつもならそろそろ届くけど、注文時に日本への便が9割減っているとの記載があった
2ヶ月経っても届かなかったら返金対応とも書いてあったのみてそんなに時間かかるのか…とガッカリ感
今周期はおりもの頼みかな
生理予定日を過ぎても高温で、そろそろ検査しようと期待していたけど薄く出血
でも1日ピンクおりだったから着床出血かと思っていたけど、いましがた低温に下がった
コロナストレスで排卵がずれただけなのかな
期待しすぎただけに、立ち直りに時間がかかりそう
>>218だけど妊娠しました
Pチェックsでわりとクッキリ線が出ました。生理5日前
普通のマスクも怖いからサージカルマスクじゃないと不安
旦那じゃなく、ほかにご主人様欲しいんだろ?
ブス、買えよ ドMのくせに考えるな買えクズ
https://a.r10.to/hbSvns 若干スレチな気がするけど、どこに書けばいいのかわからなかったので。
7歳2歳持ち下の子に手がかかりヒィヒィ言ってて40前で持病もあるし、二人目産後高血圧だった癖に(2週間で治ったけど)最近3人目が欲しいと言う気持ちがムクムクと湧いてくる。
旦那は3人目もいいんじゃない?って言ってるけどキツいよなぁ…
留まるべきか、この気持ちを大事にすべきか迷う。
>>229 こっちのスレ向きじゃないかな
スレタイは2人目になってるけど、3人目以降の話題も大丈夫だよ
2人目どうする? Part16
http://2chb.net/r/baby/1587364261/ ねばおりはねばおりなんだけど1人目妊娠前の頃と比べると粘りが弱い
今回はダメだっただろうなと思いつつもいざリセットとなるとやはり落ち込む
なんとか卵管造影後のゴールデンタイムに授かりたいのに…
4日遅れてたから検査薬してみたけど陰性。期待してないつもりだったけど落ち込むなあ。
4日は落ち込むよね
毎回何かしら細かいところでいつもと違う!とおもってしまうのやめたい
上がって下がっての繰り返しだ
もうD24なのに排卵検査薬がいつまでたっても強陽性にならないし高温にならない
ホルモンバランスおかしいのかな
生理周期長いと損してる気分
損してる気分になるのほんとにわかる
35日周期が伸びて薬飲んでも40日過ぎることもあってほんとに悲しい
一年を通してチャンスが少なくなるよね
第二子の時はD60までかかった排卵
心拍確認できたので
【年齢】夫婦共37
【上の子の年齢】1歳半
【妊活期間と内容・通院の有無】4ヶ月
【タイミング時期や回数】
排卵期だと思われる時に1日おき計2回
【効果的と感じたこと】
タイミングの前は夫禁酒(タイミング後は飲んでた)
レッグウォーマーや靴下で下半身は足首まで冷やさないようにした
タイミング後しばらくうつ伏せ
【1人目との違いや共通点】
1人目は通院してタイミング療法し今回は基礎体温測り通院なし
共通点は【効果的と感じた事】と前月は無排卵だったらしく月経がなかったが1人目の時に健康な人でも1年に1、2回は無排卵と知ったので気にしないようにした(性格がクヨクヨしがちなので)
>>239 おめでとう 身体大事にしてね
無排卵の話は勇気貰ったわ
新型コロナウイルス感染拡大による休校が長期化する中、中高生からの妊娠相談が増加している。
全国から相談が寄せられている民間相談機関の関係者は、「休校で部活がなく引きこもり状態の中で、
性行為の機会があって望まない妊娠に至るケースもある」と話す。
乳幼児を匿名で預かる「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を運営する慈恵病院(熊本市)では、
全国で一斉休校が始まった3月から中高生の相談が増加。
休校中に親のいない自宅で性交渉があった後、「妊娠検査薬で陽性が出た」などという女子からの連絡が大半という。
慈恵病院などによると、夏休みなど長期休暇の後は中高生からの妊娠相談が増える傾向にある。
4月の相談数は前年同月より17件増え75件。相談総数の13%を占め、妊娠相談窓口を開設して以来、4月では最多だった。
神戸市の助産院にある窓口「小さないのちのドア」にも相談が殺到した。「コロナの影響でアルバイトができず、援助交際をした」。
近畿地方の女子高校生からの連絡だ。相談した後、検査薬で妊娠が発覚したという。
施設によると、新規の相談は毎月20〜30件だが、3月に倍増、4月は3倍の89人から寄せられた。
通常2割程度という10代が7割を占め、西尾和子施設長は「100%の避妊はなく、性行為と愛を間違えてはいけない」と呼び掛ける。
慈恵病院の蓮田真琴・新生児相談室長は「性行為の先には命の問題が絡み、教育を充実させる必要がある」と指摘。
「心配なことがあれば1人で悩まず、早い段階で連絡してほしい」と話している。
上の子が1月生まれで2学年差にするにはあと2回しかチャンスがないと思ってたけど、9月入学になるならまだ希望があるって思って良いのかな?
いやーこのままちょっとずつ再開して長期休み返上、が1番可能性高いと思う
ドゥーテストとクリアブルーだったらクリアブルーの方が感度いい?
去年クリアブルーのフライングではっきりと陽性出たけど、5wで胎囊確認出来ず流産だった
そして今日ドゥーテストでフライングしたら薄らと陽性
期待しちゃいけないんだけど期待したい
どっちも同じ
生理3日前にはくっきり出るよ
5日前でうっすらでる
4日遅れて朝陽性だったのにもう生理きてしまった
今回はタイミングとれて自信あったから落ち込む…
前回は5日遅れてうっすら陽性でてからの生理だった
今は予定日付近でフライングしたけど陰性
前回は胸のハリを自覚してたけど今回は症状皆無すぎて望みないなら早く生理きてほしい
シリンジやってる人って具体的な流れはどうしてる?
回数稼ぎたいからシリンジもタイミングも取ろうと思ってるんだけど、旦那が若干嫌がる
途中まで私がするのが普通なのか、それとも別室でお願いしたりするのか、夫婦によって違うと思うんだけどどうしてるのか聞きたい
>>248 本人が連日タイミングはしんどいというのでタイミング→一日空けてシリンジを提案したところ、
手伝いながら近くで構えてたら、プライドが許さなかったのか
「大丈夫!やっぱ普通にしよう!」と、土壇場でタイミング二回目取りましたw
手伝った方がやりやすかったら言ってね、でカップ渡しとくぐらいで良いんじゃないでしょうか
>>248 普通に今日よろしくねー!って感じで伝えて
トイレで紙コップに用意してもらう
いつどんな時でも「わかったー!」って感じで所要時間10分くらいだからなんか色んな意味で凄いなと思ってる
>>248 >>250さんと同じで旦那にコップ渡してトイレで用意してもらう
わたしはバスタオルかペットシーツ敷いたベッドにシリンジ準備しながら待機しててコップ受け取ったらセルフで注入→しばらく足をあげたままボーッとしてる
シュールな姿なのでその間は旦那に寝室こないようお願いしてる
>>248 うちは元々寝室が別なので、寝る前に夫が自分の部屋で準備して渡しに来る→私が受け取って、終わったらそのまま寝るって感じ
手伝うという発想は我が家にはなかったw
ありがとう、ここでしか聞けないから助かるw
私も手伝わないスタイル?が普通だと思って容器渡したら旦那が「えっ?」みたいになった
トイレで注入すると確実に溢れるもんね、うちもベッド待機のセルフでお願いしようと思う
丸2年かかりましたが心拍確認できたので
長文すみません
【年齢】39
【上の子の年齢】5歳半
【妊活期間と内容・通院の有無】2年前はクリニックにて卵管造影、卵胞チェックでタイミング指導約1年。昨年転居してクリニックに通えなくなったので海外製排卵検査薬を使って自己流タイミング
【タイミング時期や回数】30日周期なのでD12あたりから排卵検査薬開始、それなりの濃さになってきたら1日おきにタイミング
最後の方は適当になってきて1、2回しかタイミング取らない時もあり
【効果的と感じたこと】海外製排卵検査薬の反応に対する自分の体の状況を知ることは重要。同じ排卵検査薬を使い続けると、濃さも見慣れるので排卵日の特定はやりやすくなりました
ただ排卵日の予想は合っているのに妊娠しないことへの落胆も同時に得ます
【1人目との違いや共通点】丸2年化学流産すらもなく、ストレスによる無排卵も度々あったので年齢の壁は高く感じました
今いる子を豊かな状況で育てていく方向にシフトした月にまさかの陽性でした
タイミングは1回のみ
ですが真面目に1日おきにタイミング取り続けてもかすりもしなかったことを思うと数打ちゃ当たるものでもないのか…とも思います
このスレには仲間がたくさんいて勇気づけられましたので、何か参考にでもなれば幸いです
おめでとう!年齢同じだから励みになります
2人目授かりたい…
>>255 おめでとうございます!
同じく休んだりもあるけど2年程妊活してるから続きたい…
まだ授乳中のせいか生理が不安定
授乳を止めればいいだけなんだろうけど、なんとか平行して妊娠できないもんだろうか
やれることはやっておこうと思って葉酸とマカがメインのサプリを飲むようにしてるけど、他に何かできる事はないだこな??
愛知県西尾市の公園で2日午後、男の赤ちゃんの遺体が見つかった事件で、
赤ちゃんの母親は20代の専門学生とみられることがわかりました。
女性は現在入院していて、警察は今後、詳しい事情を聴く方針です。
2日午後3時前、西尾市住崎2丁目の公園で、植え込みからへその緒がついた男の赤ちゃんの遺体が
白いビニール袋に入れられた状態で見つかり、警察は死体遺棄事件として捜査しています。
捜査関係者によりますと、その後、親族から警察に通報があったことなどから、
赤ちゃんの母親は20代の専門学生の女性とみられることが新たにわかりました。
女性は現在、入院しているということで、警察は回復を待って詳しい事情を聴く方針です。
リセットきたー
もう高齢だから諦めた方がいいのだろうなと思いつつ、2人目ほしい気持ちも捨てきれず
去年流産してしまったことを思い出しては悲しい気持ちになるけど、明るく気をもたないとなと自分を励ましてる
ここで陽性報告見ると心がほっこりする
夫も自分も特に問題無しで毎回排卵誘発の注射打ってもらってるけど全然妊娠しない
人工授精にした方がいいのかな
ダメだったかなぁと期待しないようにしてるけど本当にリセットくると毎回落ち込む
排卵検査薬使って陽性後陰性に
いつもなら基礎体温が上がっていくのに上がらない
これは無排卵なのか
年下の友人から2人目の出産報告きて、心が揺れた
これって嫉妬なんだろうな
あーやだな、こんな感情
自分のことの方に気持ちを向け直さないとな
今回はかなり早めのタイミングでシリンジだったんだけど、なんかpms軽い気がするんだよな
毎月ガッカリするし、期待しないようにしたいのに!
排卵日検査薬使いながら1年チャレンジしてみたけど、カスリもしない
おまけにいつも安定している生理周期が乱れて、1週間遅れたからめちゃくちゃ期待してしまった。真っ白の検査薬を見て突き落とされた気分。
上の子がいま3歳半だけど発達グレーで、2人目どこまで頑張るか悩む。今年で34だし焦る
>>268 34歳と3歳半、まったく同じです
コロナでしばらく期間あけてたのでそろそろ再開
様々な要因はあるが私は今年で最後かなぁ
34歳、人それぞれ事情や考え方は違うとわかっていつつも、お若くてうらやましいと思ってしまった
私も引き際かな
うちは5歳で私は今年36
35までに産みたいと考えてたけど諦めきれずまだ粘ってる…
>>272 うちも今年5歳と36です
結婚したのは27の時なのに1人目作るの尻込みした当時の夫とそれを許してた自分が恨めしい
自宅で出来る方法試してるけど年始に枯死卵で流れて今月もリセット、虚しい
本当に人それぞれの事情があるから
匿名でこうやって吐き出せる場が有って助かる
>>272 うちも一緒で5歳で私は今年36になる
1人目自然妊娠後、いつの間にか高プロラクチンで無排卵になってたのが発覚して治療しつつ妊活中
小1の壁を育休で乗り越えたいから今年妊娠したいんだけどなぁ
>>269 268です。私も年齢差とかも考えると頑張るのは今年までかなーと思ってる。でも、できなかったら35-36くらいまでは狙ってしまいそう。。
35歳で1人目2歳
仕事復帰して忙しく今年に入ってやっと2人目考えられるようになった
ちょっと暢気だった
リミット考えてなかったけどちゃんと考えないとかな
小学4年生、6年生も…10代少女から妊娠相談が急増
ようやく各地で学校が再開するなか、10代の少女から増えているのが、妊娠の相談です。中には小学生からの相談も。相談されたら大人が意識するべきこととは。
■どんな相談が?保健師にきく
10代少女「妊娠したかもしれません。親にも相談できていません。妊娠してしまったのかと、不安で押しつぶされそうで余計体調が悪くなっている気がします」
これは実際に寄せられた10代の少女の相談。LINEなどで24時間相談を受けつけている団体の保健師はこう語る。
西尾和子保健師「私どものところに10代の子からの相談が今まで3割いるかいないかくらい。それが今7割ぐらいになっている。
1番若いと(小学校)4年生。4年生は本当に1人だけ。あとは(小学校)6年生の子から数人ありましたね。
■もしも相談されたら大人はどうすべきなのか
24時間相談窓口「小さないのちのドア」には、1日の新規の相談件数は多いと50件、5月は2019年に比べて5倍ほどあったといいます。
西尾和子保健師「やはり今まで経験したことのないような社会情勢のなかで、やはり不安だったり、
本当それこそ不安の中で、人のぬくもりを求めやすくなったりとかもある」
まわりは、どうするべきなのか―
西尾和子保健師「(相談者は)しんどいって思っているそのことを話してくれてありがとうという姿勢であなたの味方だよって立場で話をしてあげてほしい」
【年齢】32
【上の子の年齢】4歳
【妊活期間と内容・通院の有無】
レスなのでタイミング指導してもらって2周期目
特に検査はしてないけど排卵確認後プロゲステロン補充
【タイミング時期や回数】
もう排卵しかけてるって卵胞のサイズの当日とその翌日に
【効果的と感じたこと】
市販の排卵検査薬で3周期頑張ったけど授からず受診。
病院で診てもらったときのおりものの状態からすると市販の検査薬とはズレてたっぽいのでやっぱり通院したのがよかったかなと
【1人目との違いや共通点】
1人目のときは胸の張りで気づいたけど今回は特に胸の張りは感じず。
高温期14日目で茶おりが出たのになかなか生理が始まらないので高温期16日目で検査薬したら陽性
下ネタでごめん
スレチだったらもっとごめん
今日ついに性交中に子どもが起きて泣くというハプニングが起こってしまった…
すぐ中断したけど結構いい感じだったから残念だった
眠りの深い子で滅多に夜泣きもしないから油断してた
でも盛り上がってるところにウワーンと泣き声がきこえるってかなりシュールだね、一瞬二人とも何が起こったかわからなかった
31歳、1人目は小学生になっちゃった。
1人目はすんなり妊娠したのでのんびりしてたけど
年齢的にもちょっと焦らなきゃなと思いだして軽い感じで妊活始めた。でも最近行為が面倒すぎる。
元々人とベタベタするの苦手だから
私はもう作業だと思って割り切ってるwけど
旦那の体力が年々落ちてて、ベストなタイミング取れたときに限って
途中で疲れて終わっちゃったりされるとすっごい腹立つwもちろん表には出さないけど。
流産したこともあって、また流産するのが怖いから妊娠したくないって気持ちと
早く兄弟作ってあげたいって気持ちが混ざって複雑。
【年齢】 36
【上の子の年齢】 4歳
【妊活期間と内容・通院の有無】
1年半の妊活、今年1月から通院。私に原因が見つかりその治療を先にして、やっと妊娠OKになったタイミングで緊急事態宣言のため不妊外来がストップ。再開したので次の生理がきたら病院に行って人工授精の準備を始める予定でしたが生理来ず、妊娠してました。
【タイミング時期や回数】
外来再開を待って人工授精に進む気満々だったのでコロナ以降は体温すら測っておらず、アプリが示す排卵予定とおりものの様子でこの辺?という辺りに2日連続でシリンジ使用しました。
【効果的と感じたこと】
2日連続がよかったと思います。これまで排卵付近に1日置きか1日のみ仲良ししてたけどシリンジに切替、楽なので2日連続でできました。あとは自然妊娠することはもうないだろうと思っていたのでできたら超ラッキーくらいの気持ちでいたので、生理予定日前にソワソワもせず、毎日晩酌したりダイエット目的の運動したり、好きに過ごしてストレスが少なかったのも良かったのかなと思います。
【1人目との違いや共通点】
1人目は望んだらすぐできたので、次もすぐできると思ってましたが、一人目出産を機に甲状腺疾患を発症したようでした。妊娠しても流産率が上がるそうです。確かに1年半の間に、何度か初期流産しています。不妊外来の検査がなかったらわからなかったので、結局治療技術にはお世話になりませんでしたが病院に行って本当によかったと思います。
>>282 おめでとう!
年も流産経験も同じだから励みになる
うちもシリンジのみで今回は2回しかできなかったけどちょっぴり期待w
>>282 おめでとう!
私も年齢と子供の年齢、流産数回も一緒だ
流産を期にタイミングで通い始めた所だから、甲状腺について相談してみようかな
排卵検査薬が今周期陽性三回目
毎回陰性になってからの体温上昇を見守ってきたけど上がらない
こんなに何回も陽性になること初めてでいつが排卵なのかわからない
基準線と同じくらい濃さが出るんだけど脳からの指示に身体がおいつかないのだろうか
>>284 282です。女性の一割は甲状腺疾患を持っていて(隠れも含む)出産を機に発症、悪化することが多いそうです。一気に悪くなったなら明らかな体調不良としておかしいと気付くそうですが、徐々に悪化する場合は身体もそれに慣れていって、気付かないこともあるそうです。
私は後者でした。
不妊外来に行けば、ひと通りの検査に含まれていると思います。
34歳
1年タイミングで頑張ったけど、今日不妊外来行ってきます
不安だし怖い
>>278 10代で妊娠するような奴、させるような奴に碌な奴はいない。
中高生で妊娠なんて10年早いんだよ、この糞ガキどもめがと言いたい。
>>287 34なんて若いよ!
早めに動いて正解だと思う。
私もグダグダせず早く動けばよかったな。
いい方向に行くといいね。前向きにね。
子供は一人でも多い方が安心。
選択一人っ子の親って、次のような
ことも知らないし調べようとしないんだよ。
30歳女性が89歳の時点で生きている確率は
51.1%
その時、
同年齢の夫が死んでいる確率
74.5%
5歳年上夫の場合は
90.4%
30歳で産んだ息子が死んでいる確率
8.0% 生涯独身率23.6%
30歳で産んだ娘が死んでいる確率
4.2% 生涯独身率14.1%
その59年間に火災に遭う確率
3.7%
その59年間に空き巣かひったくりにあう確率
8.8%
>>290 89歳時点でなくて、トータルで計算すると
息子は9%
娘は5%
で死ぬと出た。
長生き確率表
で検索して出てくるサイトで計算すると出てくる。
子ナシ率は男4割、女3割らしい。
排卵日にタイミングとって翌日エコーしたけど、排卵してなかったー
あと4.5日かかりそう、って言われたけど毎月きっちり30日周期で生理きてたのになぁ
あたしはもう41の高齢だから二人目は不可能
私の分まで生んで育ててね
実際、年齢がギリギリで最速で妊娠しようと思ったらいきなり体外がいいのかな?
ステップとしてはタイミング法→AIH→体外というイメージだけど
確率としてAIHが妊娠率30%に対して、体外だと正常杯?で70%ってなんかで読んだわ
>>295 不妊原因がない健康な夫婦の場合4〜5回以内に妊娠できると案内にあったので30%とだしました。
まともにやると半年かかるので
年齢がギリで経済的余裕がある場合はいきなり体外の方が良いのかなと思って
>>296 そうなんだ。うちは一人目AIHで授かったけど、術前の了承項目に「確率10%程度」とあったから。
年齢ギリで経済的&通院できる時間のやりくりができそうなら、いきなり体外でいいんじゃないかな。
>>294 医師の方針にもよるだろうから、旦那さんの理解があるなら相談してみてはどうでしょうか
35と40、1年前からやっと2人目妊活始めたけど
夫が自然妊娠に固執(シリンジ法や不妊治療を拒絶、の方が正しいかも)してる。
絶対2人目欲しいなら、そんな悠長な事言ってる状況じゃないのに…
>>298 うちも夫が不妊治療NGで自然妊娠が良いって考え
シリンジ法の話したら謎に怒られた
上の子と2歳差が良かったけどもう無理そう
私は体温測ったり排卵日予測したりしてるのに
2人目が欲しいって言う割には何もしない夫
うちの旦那もシリンジ含め治療っぽいのは拒否してた
けどシリンジキットを買って実物をみせて説明したらOKでたよ
旦那が行為を拒否ってるわけじゃないなら行為したらいいと思う。確率的には一緒だからね
激務とか子供がいてタイミングが合わない夫婦にはシリンジかAIHおすすめ
まさに まさに同じ
タイミングでどっちか寝落ちしちゃうともったいないし
妊活ジェル使ってる流れでシリンジ法ってやり方もあるよーって提案しただけでガチ切れされた
そんなに荒ぶらなくても…ってこっちが引くレベル、激昂って言うのかな
絶対欲しいって言う割にタイミングに向けて体調管理しないしお酒飲むし本気度がはかれない
みんな命の母とか漢方類飲んだりしてる?
以前に比べて旦那も精液量減ってしまっているのがなかなかできない原因じゃないかと思っているものの、自分も生理不順だし高温期短めだから改善したい
オススメあったら教えて欲しい
検査薬のタイミング迷うなあ
今高温期20日目だけど、そもそも生理周期が40〜44日(以前、多嚢胞傾向と病院で言われてる)から、まだ可能性高くはないよね。。
>>303 生理周期は低温期で長さ変わるから高温期20日は普通に妊娠か黄体ホルモンの異常じゃないかな?
調べて陰性なら病院行った方がいいと思う
>>302 旦那さんには亜鉛とコエンザイムQ10
302さんにはビタミンDかな
旦那さんのはグミのサプリが手軽でオススメ
ビタミンDは不妊クリニックでもすすめられてるよ
横だけど、ビタミンDのサプリ買ってみよう
教えてくれてありがとう
2人目ほしいなぁ
去年の今頃に流産したんだけど、あの子が生まれてくれてたら…とか考えてもしょうがないことを思ってしまって鬱々としてしまう
もう高齢だけど、ほしいなぁ
今回もダメだった、テンション下がるわ…
ビタミンD飲んでみます
びびりまくってた子宮鏡検査と卵管造影は無痛&問題なしで喜んでたのも束の間、高プロラクチンと低AMHが判明した
薬飲んで改善されればいいな、しかし低AMHは地味にショックがでかい
35歳。5ヶ月自己流でタイミング取ったけどダメだった。
お互い日々疲れてタイミング1回しか取れてないのもいけないのか。
基礎体温見てると自分に悪い所がある気がして不安になる。
病院行ってみようかな…。
>>310 悩んでるよりはさくっと病院いくほうがいいよ
>>310 タイミング1回だと身体に問題がっていうより単純にかなり確率は低そうに思う
>>311>>312
やはり1回じゃ確率低過ぎですよね…
病院行き検査してもらいつつシリンジ法も導入してみようかと思います
タイミング取ろうって話したのに寝落ちするのなんなんだ
しょっちゅうあるし本当は子供欲しくないんじゃないかと思ってしまう
それを指摘すると不機嫌になって指摘したこっちが悪いみたいな雰囲気になるし
あーいらいら
愚痴ごめんなさい
わかる、うちもそう
でもそれでこっちが不満を言ったらますますそうなりそうで、ご機嫌取りしながらタイミングに誘わなきゃいけないからストレス
なんで2人の子どものことなのに、私ばっかり卑屈な感じにならなきゃいけないんだろう
うちも同じ
夫の方が欲しがってる割に真剣に取り組まないから腹立つ
タイミング取ろうとしたら微妙に茶オリ…もうやだ
でもシリンジならトライしていいかな
そろそろ生理予定日
タイミング取れたけど胸の張りと下腹部の重さがある
今月もダメかなー
シリンジ→萎えて無理と判断
ゴムなし行為→皮が擦れて痛い?拒否
詰んでる気がして泣いてる…
>>319 それはEDでは...旦那側で治療してもらうように伝えて
拒否されたらひとりっ子確定かな。1人でもできてよかったような気もする
>>320 ゴムがあれば痛がらず最後まで出来るんだよね…シリンジは初挑戦だったんだけど、人工的な子作りに抵抗があるみたい
1人目の時は意識せず出来たから落差がすごいわ
>>319 射精ギリギリまでゴムをつけて最後だけ外すのもダメ?
もしくは射精ギリギリまで手か口でして最後だけ入れるとか
たまに時間がないときそうやって中に出してる
あと当たり前だろうけどローションって使ってるよね?
ネット上でしか聞いたことないけど
ゴムに穴開ける作戦w
ゴムの精液溜まりの部分を少し切ったら何とかならないかな
>>322 ローションは使ってるんだけど、少し遅漏気味で長時間になるからだんだん痛くなるらしい…
射精直前にゴム取ってもらうのも一つの手だね、ありがとう
>>323 最終それかなあと思ってる。殺精子剤入りのゴムでなければ大丈夫よね?
>>324-325 デキ婚に持ち込む常套手段wwwやってみる価値はあるよね
みんなレスありがとう〜
それぞれ試してみたいと思います
今週頑張ろうと決めてシリンジ一日置き。作業化してるけどタイミングとってた時より負担激減。早くやればよかった。
でも注入した後垂れてくるのは仕方ないんですかね(泣 旦那の量自体少ないからもったいなくて。
>>327 私もタンポン入れようか月経カップ入れようかと思ったことある
でも異物挿入すると衝撃で精子死にそうとか馬鹿なこと考えてしまった
兼業で今月から妊活始めたけどハード過ぎる
今までの経験から排卵日前後を狙い撃ちすれば妊娠できるだろうと踏んでるんだけど、その1週間ほど睡眠時間激減でこれが今後妊娠するまで続くなんて無理ゲー
うちもシリンジ導入検討しようかな
今月頭に生理終わったばっかでそろそろ排卵かなータイミング取らなきゃなーと思ったら結構な出血
婦人科受診したら内膜薄いしこれ月経だね、と
ストレスから来るホルモンバランスの乱れ?
年齢的にひと周期も逃すまい!と思ってたのに泣きそうだよ…
私もシリンジ移行したい…
でも旦那はちゃんと仲良ししたい派で断念
兼業だから睡眠時間も体力も惜しいんだけど一人で頑張って出来るもんじゃないからなんとかタイミング取って頑張ってる。
でも疲労が蓄積される一方だわ
妊活ジェル高い……なのに夫がちょいちょい無駄遣いする……
でも前回これですぐ妊娠できたからついジンクスにすがってしまう
しかしこれ値段言ったらまたテンション下がるんだろうなー
タイミングとるあたりは日中も家事のダメ出しすると夜に響くからやさしくしないといけないのもストレス
なんでこっちがこんなに気を遣わないといけないのか
排卵日近くて生理前みたいにイライラしてしんどいのはこっちなのに
本当に男性器って繊細すぎる、エロマンガみたいにいつでもミョーンと勃てばいいのに
>>332 うちも夫が難色を示してる、ロマンチックなのはいいけどしんどい
わたしは育休中だからなんとかやってるけど兼業なのにすごいよ
でも育休中にできなくて復職してからになったらシリンジ移行を説得したい
それにまだ子どもが1歳だから夜がある日はとりあえずリビングで寝かせてるけどもうちょっと大きくなったら説明できない……
>>334 そうなんだよね、いつまでもラブラブでいいじゃんって言われたらそうなんだけど…
正直仕事もして子の世話して家のこともして夜も…ってなると疲労困憊で結局一回しかタイミング取れないとかザラにあってなかなか上手くいかない
子供小さいと夜泣きとかもあったりで集中出来なかったりするよね…
うちはもうダラダラしてたら一人目が小学生になっちゃって、子供部屋で朝までぐっすりだからあんまり気にしなくなっちゃったw
ラブラブでいたいのは山々だけど、毎回タイミングのために子供寝かしつけ、色々片付け、旦那を煽ててムード作ってっていうの疲れたw
シリンジで妊娠できるかはわからないけど、身体も心もかなりラク
1人目は自然妊娠できたんだけど、2人目がなかなかできなくてクリニック受診したら多嚢胞になってた
1人目の時から多嚢胞だったのかもしれないけどこれだと通院しないと無理かな
仕事してて頻繁に休めないから通院厳しいと思うんだけど自己タイミングでできる気がしない…
仕事しながら通院してる人いればどのくらい通院してるか知りたい
>>337 1人目の時多嚢胞だったけど、カウフマン療法でピルと漢方飲んで2〜3周期くらいホルモンバランス整えたり卵巣休めて基礎体温はかってた。通院は確かそのお休み期間が終わる頃だったと思う。
>>337 多嚢胞じゃないけどフルタイムで仕事しつつ高プロラクチンで通院中
通っているクリニックが19時まで診察してくれるからシフトによって午後半休取ったり、仕事終わりに行ったりしてる
夫も子どものお迎えとか協力してくれるからありがたい
主にエコーと投薬のみだけど排卵前、LHサージが上がった時、排卵後の月3回で最近はルーチン化してるかな
>>339 漢方処方で体質改善からするの頑張ってみようかな
>>340 旦那がなかなか休み取ってくれなくてお迎えは頼めないから子供連れて遅くても空いてるクリニック探すしかないかなぁ
月3回は結構きついな…
>>341 漢方は多分添え物みたいな感じで、ピル服薬してホルモンバランス整えるのが主体だと思うよ。何周期かお休みすることになるから、学年差とかで焦ってたりするとまた違う治療になるのかも。多嚢胞の診断出たときに治療について何も言われなかった?
土曜診療とか遅めまでいけるクリニック見つかるといいね。
>>341 横だけど、私は多嚢胞ぎみで生理周期一定しなくてさ(しかも40日とか)
一人目のとき、狙って排卵チェックに通院しても「まだですね」「また○日後に来てください」
薬飲んでもそんな周期が多くて、通院多かったよ…
今は一人目いるし、子供連れ不可なクリニックだから同じ事ができるか不安だけど
そろそろ始めなきゃなんだよね。自分語りごめん
>>342 前までは学年差で焦ってたけどもう気にせず出来たら嬉しいとこまできた
先生には誘発剤を使って排卵させてタイミング取りましょうって言われたけど排卵付近に何回もとなるときつくて考えますって言って保留中…
そのクリニックは17時までだからどっちみち通院は厳しそう
>>343 やっぱり何回も通院あるよね…
薬だけ処方してもらってあとは排卵検査薬で調べて排卵付近に1回だけ通院とかは無理なのかな
>>345 うーん、排卵検査薬も万能じゃないからなんとも言えないね
検査薬をメインにするなら、その一度の通院も必要ない気がする
前回は薬の量や種類を変えながら何回か試行錯誤したし、結局AIHだったから
私は今回もなんとか通院することになると思う
いずれにしろ、もっと遅くまでやってるとか、通いやすい病院調べてみては?
予定では今日の夕方から排卵検査薬使おうと思ってたのに、昨日の昼間おりものに変化があったから排卵検査しようとしてたら仕事でバタバタして忘れてて、
今日体温計ったら上がってた…今月もうムリかなー?今日タイミング取れればギリギリ?
はぁー旦那はわりと協力的だからタイミング逃したとか申し訳ないわー
>>348 排卵は必ず体温上がる前とは限らないからタイミングとれるなら今日とったほうが良いよ!
1人目タイミングで通院してたけど、基礎体温が上がった後に排卵の場合もあったよ
>>348 ありがとう!そうしてみる!旦那が今日に限って超残業で今から帰ってくる。がんばれるかなー。頑張ろう
今月からまた妊活再開したけどコロナ情勢悪くなるばかり……
住んでるところは田舎で市内では累計5人ほどしかも5月頭からひとりも出てなかったのに先週くらいからまた増え始めてしまった
とうとう町内の個人病院や隣町のスーパーでも感染者が出てやっぱり妊活再開は時期尚早だったのかも
>>351 周りからは様子見勧められるけどコロナがいつ終わるかなんて分からないし年齢的に待てない
余裕あるなら様子見てもいいかも
それにしても今年度〜来年度って出生率どうなるのかな、減るのは分かるとして年齢半分くらいの若いママ増えそうで憂鬱
様子見できるアラサーは減って、若ママor高齢の二極化しそう
意味あるのかわかんないけどマスクしたまま出産とかニュースになってたし余裕があれば避けたいよね
産後の手伝いも親頼みできないしシッターも新規申し込みできないとかあるみたいだし
>>353 それありそうだよね
私は様子見できない高齢… つらい
>>353 ほんとそれ
アラサー旦那とアラフォー私で意見が割れて困ってる
産むのは私なんだからこっちの年齢で見て欲しいってのに…
赤江珠緒さんのところで夫婦ともにコロナ陽性というニュースを見て以来、
うちも未就学児がいるから、夫と料理を別の皿にして全くスキンシップも取ってない
元々ラブラブ夫婦じゃないからそれはそれでいいけど、そろそろ二人目妊活…
元々治療なしでは無理なので病院の予約を取るだけとはいえ、複雑な気分だわ
ツルツル膣壁なんどぶつかっても
アラサーマンコは変わらない
ガバガバの穴になんど突っ込んでも
アラサーチンポは達さない
わわわビックリ 射精(で)る気配ない
萎(シナ)ッて もどって 萎(シナ)ッて もどって
萎(シナ)ッてもどって
「射精(子で)たーーー!」
30手前で大受精
ドッピュン出て すっくとすぐ勃(た)ちあがる!
つくれ つくれ! アラサーチンポ!
つくれ つくれ! アラサーマンコ!
ドッピュン! チンポ! いいねー
陽性出た!
まだ子が卒乳してないから生理が不安定で全く期待してなかったけど、胸やけが続いてたから試してみたら居た!
年齢ももう30後半だし、2回も腹切ったし、無事に出産までいってこれが最後の妊娠になって欲しい。
>>362 すごい!おめでとう!
私もあやかりたい!
体を大事にしてね
! ハ .,' `´ / ::c:: ,' .!
| ハ .ハ ノ ! `´ ! !
.! ∨ V イ ヽ イ ! !
! ∨ ! .,'
j ',´⌒ 、 ヘ /
.', .', ト― 、 ハ ノ
.' .', ヘ ヽ_イ _,,-―'"´
', .', ヘ_,,, -‐"´
', ', ヽ _ イ"
', _,,, - 、 , イ
'. } .', ., / /
', ', / ;;;;;;;; イ/ ./
', / ;;;;;;;;; !/ ./
', .l ;;;;;;;;; ,' /
', ! ;;;;;;;;; ノ /
ヽ ', ! / /
ヽ 、 イ ヘ ィ―'
.`ヽ、 ノ! イフ , イ
` ト----― '" ヘ イ , イ
ヽ { , イ
` ト-- ヘ /
生理予定日、検査薬で陽性でた!
コロナで産院の検診予約数減ってるから、病院で診てもらえる予約とれたのが盆前…
それまでどうか継続してくれますように!!
おめでとう!!
生理予定日で検査薬反応するんだね
いいな、羨ましい
体を大事にしてね
>>368 ありがとう!
市販の予定日1週間後から使えるってやつだったけど、上の子の時も予定日にうっすら反応してたから待ちきれずにフライングしてしまったよ
ただ、上の子の時にあった超初期の兆候が全くないからまだ不安なんだけど…
また病院で確認とれたらテンプレので書き込みます!
皆さん妊活中でも薬って飲んでる?
わりとひどい頭痛持ち
一応カロナールは妊娠初期でもOKとされてるけど飲まないに越したことはないよね
なんとか我慢できるレベルだけど飲んだら楽になるから悩む
>>370 私も酷い偏頭痛持ちだけど、漢方飲んでる
発作出たときはただひたすら寝るのみ…
リセットだー。
でも先月から妊活再開したところだから、そんなすんなり行くわけないと思ってるから気持ち的にマシ。
共働きだから保育園の事とか考えて毎年時期決めて妊活してたら上の子ともう4年も開いちゃった。
もう悠長な事言ってられないかなー。兄弟の年の差云々より自分の年齢的に焦ってきてる。
こちらもリセット
基礎体温下がってなくて予定日2日前だったのになあ…
この週末子宝地蔵にお参りしたし次は授かれるといいな
リセットしたけど高温期つづいてる…
着床時出血とも思えないちゃんとした生理だったし、念のため検査薬もしたけど陰性
いままでわりときれいなグラフだったからすごく戸惑ってる
排卵検査薬使って妊娠された方に聞きたいのですが、
今2人目に挑んでて初めて排卵検査薬使ってます。
夫婦共にアラフォーで夫の体力的にも月に1度タイミング取れたらラッキーぐらいです。
そこで、排卵検査薬で陽性出てからどのタイミングが妊娠しやすいのか見極めたいのです。
陽性→強陽性→陽性→陰性と、どのあたりがいいのでしょうか。
リセットきた
自分にしては珍しく生理が遅れてたから期待してしまった
がっかり感がすごい
>>376 海外のやつかな?
強陽性じゃ遅いのはほぼ確実
陽性になる前の微妙なときと陽性とで取れたら一番だけど
一回なら朝陽性→夜も陽性なとき夜とったら遅い気もするしなー難しいよねw
>>376 人と検査薬によると思うけど、私が前回妊娠したときはWondfoドゥーテスト共に強陽性出たあと
タイミング取った翌朝は極薄になっていました
一人目のときから卵胞チェックと検査薬を並行していたのでだいたいわかりましたが、二人目だと病院行きにくいから困りますね
前回の出産後2年以上レスで今周期から妊活開始
排卵日の3日前と前日の2回タイミング取るだけで精一杯だった
運良く今回で妊娠してないかな
これから毎月頑張るの気が遠くなるわ
>>371 遅くなったけどレスありがとう!
漢方は頭になかった、検討してみる
ひたすら寝るのみになるのわかる
辛いよね…
共働きでお互いしんどかったので今週期からシリンジ法にした
ずっと高温期短めだったのが安定してるのでフライングしたら陽性反応
このまま心拍確認までいけるといいな
>383>384
ありがとうございます
フライングなので妊娠続くのかドキドキであります
半信半疑だったシリンジもありがとう!
シリンジ試してみたいな
夫は自然にできなければいいや、ぐらいな感じみたいだからなんて言えばいいんだろう
もう直球に、シリンジってのあるんだけど試してみない?って言ってみようかな
陽性でた!
前回は残念な結果に終わって、ちょうど一年経ったタイミングで陽性。
まだまだ安心できないけど、今回はうまくいってほしい。
>>386 子作りするためだけにしかしてなかったしタイミング合わせるのにストレス感じてたからシリンジしようって私から言った
夫は乗り気じゃなかったけど一回やってみるとこんなもんかって感じだったらしく、その後は時期を伝えてお願いしてた
シリンジ始めてから一年近くかかったけど無事妊娠できたよ
病院で胎嚢確認できたのでカキコ
【年齢】 37
【上の子の年齢】 5、1歳
【妊活期間と内容・通院の有無】
自己タイミング半年、通院4ヶ月
【タイミング時期や回数】
基礎体温でガクッと下がった日の夜一回のみ
【効果的と感じたこと】
クロミッド服用
【1人目との違いや共通点】
3人目妊活、半年自己タイミングでだめで、悩んでるとここに書き込んだ
>>110 です。
1人目2人目がすんなり出来たから、通院まではなーと迷ってるところに通院の背中を押してくれた人、本当にありがとう!!
私の場合もやはり年齢からか、排卵してない月があったので、クロミッド出してもらった月にすぐ妊娠できました。
クロミッドも長期間服用続けると内膜薄くなるからと、3ヶ月だけの投薬予定だったけど、まさかこんなに早く効果が出てくれるとは嬉しい誤算でした。
ちゃんと心拍確認出来るまでは油断できないけど、あの時に背中を押してくれた方にお礼も兼ねて、長文書き込み失礼しました!
連続おめでた、すごい!
本当におめでとう
私も続きたいなー
>>390 おめでとう!!
ご参考までに教えてほしいのですが、排卵してない月も基礎体温はきっちり2段階でした?
>>392 ガタガタしてはいた(すごくキレイな二層というわけでわない)けど、一応は低温期と高温期には分かれていました
ただ、基礎体温測れと言われた割に、基礎体温の確認は全然してくれない病院だった(一応不妊治療もしてるが専門院ではない)ので、一応二層にはなってるかな?という素人判断です…
排卵してる周期も同じ上下の感じに見えました
全体的に波がある二層なので、測り方間違えてるかな?と思ったくらいですけど…
それより無排卵の周期は、内膜の厚みみてもらったらすごく薄い状態で、これは排卵しても無理だねーって感じの状態だったので、それからアーモンドはおやつがわりに摂るようにはしてました
妊娠した周期は内膜の厚みは十分だねと太鼓判押してもらえてたので、そこにクロミッドでちゃんと排卵出来たことがよかったんだなと後から思いました!
>>393 詳しくありがとう!
一人目の時からクロミッドが合わないので今回は通院もせず様子見だったんだけど、一回行ってきます
>>388 遅くなったけどありがとう!!
今日、胎嚢確認できました。
流産前は、1年通院して人工授精まで進んだのに妊娠せず、通院をやめたらできた。
今回も排卵検査薬やクロミッドに頼った時はダメだったのに、嫌になって基礎体温すら測らなくなったらできた。
何が良くて、何が悪かったのか本当に分からない妊活でした。
分娩台でマンコを悪戯され更にチンポを挿入され中出しされる人妻/
>>395 いいなー、ほんとおめでとう!
積極的な妊活をやめたり諦めたりしたら、ぽんっとできたって話、私の周りでもちらほら聞くわ
私はそんなふうにできる余裕のない年齢だから、それも含めて羨ましいよ
2人目欲しいって思ったらすぐできるシステムだったらいいのにって何度思ったことか
クロミッド飲んでるせいか内膜も薄いし月経量も少ない
なんかもうダメなのかなて諦めモード
自覚症状でわかるくらいならクロミッドやめたら?
頸管粘液も減るし内膜薄いと妊娠率下がって全く逆効果よ
そうだよね
先生にそれ言っていいのかわからなくてさ…
今度聞いてみよう
黄体ホルモン注射初めてしたんだけど、PMSっぽい症状が物凄く重くなるのね…
腰痛いし眠いしで家のことすらままならない
子供の世話でいっぱいいっぱいだわ
いつもはない不整脈が酷くて、もしや⁉︎と期待したががっつり生理きたわ
ただの心臓おかしい人じゃんw
病院行ってこよ…
今2周期目
あと3日くらいで今月の答え合わせが...
先月は予定日の一週間前からフライングにフライングを重ね検査薬無駄にして疲れたから今回は大人しくしてるw
排卵予定日なのに今朝は体温計り忘れた……
今週はいってからタイミングとってるからとりあえず大丈夫だと思うけど
明日の朝は絶対に忘れないようにしないと
乳話注意
先週からたまに乳首が痒くなって、軽く絞ると一年以上前に断乳したのに薄い分泌液が出てきた
あと生理痛に似た腹部痛と発熱(微熱というには高い37.6℃で一晩で下がった)があり
もしやとは思うものの、仮に妊娠してたとしてもまだ検査薬試せないくらい初期だしモヤモヤ
一人目の時の超初期症状と似通ってる点もあるけど、ここまで熱高くなかったよなーというかもしや妊娠じゃなくてコロナなのでは…と落ち着かない
大丈夫?不安だね
超初期かもしれないけど明日にでも検査薬試してみたらどうだろう
生理予定日で期待しつつも下腹部の痛みが出てきたので今月も残念かなー…
毎月この時期が憂鬱だよ、トイレ行って答え合わせするのもしんどい…
陽性でた!
前回異常妊娠だったからこんどは無事だといいな
>>408 おめでとう!
無事に妊娠できてますように
妊娠超初期だけどここ数日フライング検査してる
日に日に陽性線が濃くなっていくからこのまま順調にいくことを期待したいなあ
1周目だめだった
次の週旦那の3連直が排卵日にかかるとかもう絶望しかない
生理が2日半で終わりそう
ここ三周期くらい出血量も少ない
内膜薄いのかな・・・
高温は11日前後だしやっぱり黄体機能不全なのか
5640180840560856ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね
3656180856360836ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね
心拍確認できたので
【年齢】36才
【上の子の年齢】4才
【妊活期間と内容・通院の有無】
妊活は1年半、不妊治療は2ヶ月
【タイミング時期や回数】
排卵誘発剤をうった次の日と3日後
【効果的と感じたこと】
排卵誘発剤と黄体ホルモンの飲み薬
特に黄体ホルモンで着床しやすくなったのかも
【1人目との違いや共通点】
妊活始めて6ヶ月目と1年ちょっとで妊娠しましたが、両方とも胎嚢確認後の流産でした
不育症の検査はしませんでしたが、主治医から排卵時期が良好でないのかもしれないとタイミング法を勧められ、とりあえず実施
やってみたら1周期目で妊娠しました
1人目は1周期目で授かり、その後も妊娠はしてたし生理周期もかなり安定なので、正直不妊治療とは無縁だと思ってました
でも今回すぐに妊娠したことを考えると、周期安定してる人も通院オススメです
心拍確認できたので
【年齢】34
【上の子の年齢】3歳5ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
約2年(半年自己タイミング、4ヶ月通院、再び自己タイミングしてたけど今年1月に仕事辞めて引っ越ししてクリニックに通い出して2周目)
【タイミング時期や回数】
排卵誘発剤を打った当日と翌々日の2回
【効果的と感じたこと】
一周目はクロミッドやhcg注射の効果が薄く卵が育たなかったので増量したら育ってくれた
1年前に通院した時はクロミッド+タイミングでもかすりもしなかったのでステップアップを考えていたくらいなのでなにが良かったのか不明
【1人目との違いや共通点】
一人目は通気通水検査ですぐだったので今回は時間かかった
2人ともおめでとう!
是非あやかりたいよ、フライングしたくてソワソワしているわ
おめでとう!
わたしもあやかりたい
みんな無事に出産できますように
おめでとう〜
私は2日遅れでリセットきた
もうそろそろ諦めようかな…
遅れてそわそわしてるところへのリセット、しんどいよね
2人ともおめでとう!
あやかりたいけど、私ももうそろそろ諦めどきなのかな…って最近思う
どこかで腹を決めないといけない年齢なんだけど、なかなか諦めきれない
>>405ですが今朝フライングで陽性出ました
やっぱりあの発熱は超初期症状だったんだなあと一安心です
一人目の時も37.2℃までの微熱は出たけどここまで風邪に似通った症状じゃなかったし、今時分は最悪コロナの可能性もあるからハラハラした
あと前回はあった着床出血や足の付け根の痛みが無く、下腹部の鈍痛だけがやたら長く続くのも不安要素だった…
同じ身体で妊娠しても結構初期症状って変わるもんですね
二人ともおめでとう!!
あやかりたい!
私はリセットはまだだけど今朝体温が下がってしまったよ
落ち込んでばかりじゃ授かるものも授かれないと思いつつもへこむ…
陽性出て嬉しいけどこの時期だと早産になったら早生まれになる…
自分なりに悩んで結論出して妊活始めたはずだけど、陽性確定したらしたでもう1ヶ月待てばよかったかなってブルーになってきた…
あなたみたいな大人が早生まれの子供たちの肩身を狭くしているんだよね
保活で絶対0歳クラスで入れなきゃとかもあるし、まぁ状況色々よね
1ヶ月くらいの早産はままあるから、それでも4月以降生まれになるように余白も考えて、保活戦線のために9月の排卵から狙うのは良くある話
早生まれで成功してる人がいるのはもちろんだけど、事実として今の日本の教育制度では早生まれは不利だし損だし偏差値、学歴、年収に差があって自殺率高いのは統計で出てるんだから気にしたって当然
気にしない人はいつ生んだっていいけど、気にする人は早産とかも考慮して5〜6月に予定日持ってくるよ
早生まれが肩身狭いって自分語りなの?自分がそうだからって他人まで可哀想にしないで
もし遅生まれならその考え自体が早生まれに失礼だわ
差別差別行ってるやつが一番差別意識高いのと一緒
>>425だけど保活のためです
嫌な気持ちにさせて申し訳ない
1回しかタイミングとってなくてその日から考えると予定日は4月末だから、どう転ぶか分からなくて急に不安になってしまった
スレチだしこれで本当に消えます
保活激戦区だから分かるよーどうか4月2日を無事こえて元気に生まれますように、チャンスが一月ごとだから保活の作戦と点数と時期今からみんな考えてるよね
早生まれだと無計画だとか親のせいで子供がーとか言われる世の中になるのかな、統計も出ちゃってるし
陽性だけど早生まれだったらブルーとか誤爆でも胸糞だわ、よりによってこのスレでさ
もうすぐ生理予定日だけど夕方くらいから骨盤あたりに鈍痛、おりものも排卵日からあまり減ってないような気がする
もしやもしやと思うけどでも何もなかったら期待させるのも悪いなと夫には骨盤痛いのもおりもののことも言ってない
今朝いつもの生理くるくるー!な状態でやはり出血が少し
あり
日付的に逆算すると卵が育ってないと内診受けたけどその次の日あたりから排卵したのかな
となると無排卵だったのかなーとかもやもや
来月からいよいよ体外の医院に転院予定だけど不安しかない
体温下がったのに生理こないのはなんでだろう
そろそろクリニック行かなきゃなと思うんだけどクリニックをどこにするか悩んで決められない
生理直後と遅すぎるタイミングしか取れなかったのに普段遅れない生理が5日遅れて、さらに薄い血が出だしたから着床出血!?って思ってたけど結局普通の生理が始まった…
もともと全然期待して無かったくせに落ち込む
わたしも生理が遅れて5日目
普段生理は滅多に遅れないし、数日前からおなかもはっているような気がする
何より夫からいつもの生理前はもっと理不尽なのに今回はイライラしてないと言われる
どうなのかなー検査薬はやく使いたいなー
5日目なら反応しそうな気もするけどドキドキするね
出来てるといいね
>>439 ありがとう!
フライングしそうだけど前にフライングで陽性だったのに結局陰性になったことがあるから確実な時期まで待ってるよ
みんな、上の子と誕生月同じになるとかは気にしない?
婦人科通院のタイミング法で2周期目なんだけど、今月タイミング取って成功したとすると上の子の誕生日と近くなるなぁ
それは気にしないな
むしろ季節同じほうが用意するものが同じで楽でいいなとうっすら思ってる
ただ4月は新年度で避けたかったので今週期はお休みした
誕生日は全くなんでも良いけどとにかく保活のために日にちは考えてる
ちなみに誕生月が同じだと何が不都合なの?短い期間にパーティー2回やるのが微妙みたいなかんじかな?
>>443-445 確かに、保活のためには生まれ月大事だね
私が兄弟と誕生日離れてて、年に何回もお祝いがあって嬉しかったんだよね
親としては一気に済むほうが楽か
話はズレるけど、保活のために春生まれを狙うと、保育園で感染症の流行る寒い時期に妊婦生活で、どんなに気をつけても妊娠中に上の子からノロとかもらいまくるんよね(ノロは胎児に影響無いと言われてるけどさ)
暖かい時期に妊娠期間が身体は楽かもね
>>447 コロナ対策でインフル減ったって言うし、ノロも撲滅されると良いよね
通ってる保育園はプール中止になったからか、恐れていたアデノやヘルパンギーナなど夏の感染症今年はかからなかったよ
なるほど確かに今年は保育園から夏の感染症もらわなかった、毎年春に手足口病もうつるけどそれも無かった
2人目以降だと保育園からもらう病気の心配ってのが
1人目のときとは違うところだよね
陽性でて産院行ってきたのでご報告だけ
【年齢】 32
【上の子の年齢】 1
【妊活期間と内容・通院の有無】
1周期目でできて通院はなし、基礎体温をはかってタイミングとりました
元々は育休中に妊娠して子ども2歳差の連続育休希望してたけどコロナ不安もあり8月と9月だけ妊活してできなかったら春に仕事復帰して第二子は年の差をあけるつもりだったので、前回は半年かかったし個人的には踏ん切りをつけるための妊活でもあったから思わぬ陽性で驚いた
でももちろん子どもができたのは希望してたことだしすごくうれしい
【タイミング時期や回数】
基礎体温で排卵予定日を予測してその前の一週間ほど1日おきでタイミングをとりました
【効果的と感じたこと】
第一子は排卵予定日関係なくセックスの回数を増やしたらできたので今回も生理中以外の土日もなるべく時間とったのがよかったのかも
夫も排卵予定日付近だけだと緊張しちゃうらしいので妊活は2ヶ月だけと決めてたけど1月からレス解消してちょこちょこしてたからスムーズにいけたのかもしれない
回数を重ねると上の子をどうやっておくかっていうシミュレーションにもなった
旦那さんがシリンジ反対派の人でもし参考になれば
>>450 おめでとう!よかったね!
チャンスが月1回っていうのが少なすぎる。働いてるから排卵日期が平日だとタイミングとるのしんどいし、運良く土日にあたっても旦那が飲み会だったり上の子が体調崩したりと障壁が
タイミングばっちりとれた周期はわくわく2週間待てるけど、今回はダメだったていう周期は次のチャンスの1ヶ月後まで途方もなく遠く感じる
>>450 おめでとう、うらやましい!
続きたいなぁ
>>450 おめでとう!
うちも2歳差で欲しいけど、周期的にベストタイミングが当面平日だし私もフルタイム復帰済みだしで厳しい…
同じ年と一個上にそれぞれ子供がいる友達2人が2人目妊娠てすこし焦りはじめた
生理再開したの4月だったからまだ安定してないからゆっくりと思ってたけど排卵検査薬使ったら毎月は排卵してないっぽい
クリニック行って排卵見てもらった方いいか迷い中
1人目の時は毎月排卵してたけど2人目で体質変わることあるのかな…
同じ年と一個上にそれぞれ子供がいる友達2人が2人目妊娠てすこし焦りはじめた
生理再開したの4月だったからまだ安定してないからゆっくりと思ってたけど排卵検査薬使ったら毎月は排卵してないっぽい
クリニック行って排卵見てもらった方いいか迷い中
1人目の時は毎月排卵してたけど2人目で体質変わることあるのかな…
同じ年と一個上にそれぞれ子供がいる友達2人が2人目妊娠てすこし焦りはじめた
生理再開したの4月だったからまだ安定してないからゆっくりと思ってたけど排卵検査薬使ったら毎月は排卵してないっぽい
クリニック行って排卵見てもらった方いいか迷い中
1人目の時は毎月排卵してたけど2人目で体質変わることあるのかな…
同じ年と一個上にそれぞれ子供がいる友達2人が2人目妊娠てすこし焦りはじめた
生理再開したの4月だったからまだ安定してないからゆっくりと思ってたけど排卵検査薬使ったら毎月は排卵してないっぽい
クリニック行って排卵見てもらった方いいか迷い中
1人目の時は毎月排卵してたけど2人目で体質変わることあるのかな…
同じ年と一個上にそれぞれ子供がいる友達2人が2人目妊娠てすこし焦りはじめた
生理再開したの4月だったからまだ安定してないからゆっくりと思ってたけど排卵検査薬使ったら毎月は排卵してないっぽい
クリニック行って排卵見てもらった方いいか迷い中
1人目の時は毎月排卵してたけど2人目で体質変わることあるのかな…
同じ年と一個上にそれぞれ子供がいる友達2人が2人目妊娠てすこし焦りはじめた
生理再開したの4月だったからまだ安定してないからゆっくりと思ってたけど排卵検査薬使ったら毎月は排卵してないっぽい
クリニック行って排卵見てもらった方いいか迷い中
1人目の時は毎月排卵してたけど2人目で体質変わることあるのかな…?
うわ、何回も書き込んじゃったみたいで本当にスレ汚しごめんなさい
恥ずかしくて泣きそう
ごめんなさいもう書きませんスルーしてください
うわ、何回も書き込んじゃったみたいで本当にスレ汚しごめんなさい
恥ずかしくて泣きそう
ごめんなさいもう書きませんスルーしてください
うわ、何回も書き込んじゃったみたいで本当にスレ汚しごめんなさい
恥ずかしくて泣きそう
ごめんなさいもう書きませんスルーしてください
今日生理予定日
いつもくる生理前腹痛がない
肌荒れもない
頭重感と微妙なダルさが続いてる
これでリセットきたらもう何も信じられん
心拍確認できました
【年齢】38歳
【上の子の年齢】 3歳
【妊活期間と内容・通院の有無】
通院はなし。
ルナルナ有料で1年くらい、ここ2ヶ月前から排卵検査薬+基礎体温で自己流でタイミングを取りました。
期間はトータルで1年半くらいです
あとは葉酸サプリ。
【タイミング時期や回数】
排卵検査薬が陽性になった日+その翌日の2回
【効果的と感じたこと】
2日続けてのタイミング。
排卵検査薬が陽性のピークを迎えた翌日は陰性になりましたが、その日もタイミングを取りました。
【1人目との違いや共通点】
1人目はルナルナだけでタイミング取れたものの、この年になると自然妊娠は難しく、排卵検査薬が無かったらタイミングを取るのも厳しかったと思います。
このスレにはお世話になったので、少しでも参考になればと思います
>>470おめでとう!
私も排卵検査薬+基礎体温でタイミング取ってるから、レポ心強いよ!
>>470 おめでとう!
自分の年齢も上の子の年齢も近いから励みになります
無事に心拍確認できましたのでご報告
【年齢】 35歳
【上の子の年齢】 1歳5ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
基礎体温はかってタイミング、通院はなし
基礎体温は生理再開してから1年近くつけていて、タイミングとったのは1回だけですがうまくいきました
【タイミング時期や回数】
排卵予定日の1週間前から1日おきに
基礎体温があがった日を最後にしました
【効果的と感じたこと】
一人目との違いでもあるんですが
一人目はずっと基礎体温もガタガタで排卵日がわかりにくく授かるまで1年以上かかり年齢的にも二人目は自然にできるだろうかと感じてたけど、再び基礎体温をつけはじめたらお手本のように整っていてさらに一度で妊娠できて驚きました
理由を考えたら前回の妊娠発覚時よりかなり痩せたからかもしれない
前回妊娠時は仕事が激務のためストレスで肥満一歩手前だったけど(仕事しながら妊娠中の体重管理も死ぬほど辛かった……)、産後は幸いあまり辛いこともなくストレスから解放されて子が半年くらいには随分すっきりした体型になった
以前に本か何かで読んだけどやっぱり肥満やストレスは不妊の原因のひとつになるんだなと感じました、当然人によるんだろうけどわたしの場合
>>473 おめでとうございます!
自分も痩せたいけど痩せられないし妊娠できないしでメンタルやられっぱなし
その上同じ時期に1人目生んだ人が妊娠しててやはり若さと体型なんだなと現実を突きつけられた感じで落ち込む
胎嚢は確認、心拍もおそらく確認できたと言われたので
【年齢】32
【上の子の年齢】1歳0ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
ピルでの周期調整
基礎体温
【タイミング時期や回数】
1周期目は排卵日2日前に1回で×
2周期目は3日前と当日朝に1回ずつ
【効果的と感じたこと】
基礎体温と生理周期はピルのおかげもありブレも少なく順調だったので、排卵日に当たりをつけやすかったです
ピルは遅生まれにしたかったので、3月から3ヶ月くらい飲みました
【1人目との違いや共通点】
1人目は予定外に妊娠しましたが、今回は生まれ月や排卵日を気にしたりと所謂妊活をして、すでに復職していたし色々大変でしたが自力で妊娠できてよかったです
>>474 わたしも痩せられない年とって妊娠しないでメンタルやられそうだったわ
最近は開き直ってとりあえず痩せることだけに集中してみてる
とはいえ運動は息子に付き合って散歩くらいだし毎日体重はかって食べるものを気をつけるくらいだけどちょっとずつ減ってきたよ
加齢はとめられないし妊娠は自分ひとりで結果はでないけどでもダイエットは目に見えるからメンタルも回復してきた、がんばろうね
肥満気味で1人目妊娠してさらに肥えて、ダイエットしてはリバウンドしての繰り返しで1人目は既に5歳になってしまった
けどこの流れ見て頑張ろうと思うわ
ひとまずリングフィットから始める
>>475 おめでとう!私も続きたいなぁ
今日リセットきてしまった
なんか気が抜けてこんな時間にポテチ食べてる
排卵検査薬が全然反応しないけど、体温はきっちり2層になってる
なんなんだろ
病院行きかしら
>>479 排卵検査薬の感度の問題じゃないかな
少ないLHで排卵出来ているのかもしれない
でも排卵検査薬を色々試す時間も勿体無いし、確認のために病院行くのはいいと思う
>>481 ありがとう
一人目の時と同じメーカーなんだけど、もう5年前だから自分の体質・体調も色々変わってそうだ
引っ越して病院探すのが億劫だけど早めに行った方が良さそうね
2人目妊活始める予定で産婦人科に通いだしたんだけど今日夫との会話で「最悪2人目が生まれて〜」て言われた
きっちり30日周期で生理きてて、恐らく今までもきちんと排卵してたはず(毎月決まった時期に伸びおり出てたから)
先週期から排卵検査薬使って2人目妊活始めたんだけど、今回排卵検査薬が全然反応しない
妊活するぞというストレスが原因?なかなか陽性にならなくてイライラしてきた
排卵しなくても卵胞ホルモンが出ればおりもの変化するし、生理周期が正常でも排卵しない周期がたまにあったりするよ
基礎体温測ってる?
>>485 ありがとう
基礎体温は先周期から測り始めて、一応綺麗な2層に別れてる
今回はまだ高温期には入っていない
前回は見本通りの陽性反応が出たから、今周期は排卵が遅れているか、無排卵の周期になるのかなー
ゆるく妊活始めて10ヶ月、タイミング合わせてるけどなかなかできない。不妊治療で病院に行くべきか迷ってる。旦那は不妊治療には消極的。
生理周期は安定してるし基礎体温も2層に分かれてる。たまに測り忘れる日もあるけど
生理痛と排卵痛が酷くて毎回吐き気があるのは異常なんだろうか。1人目出産前は生理痛だけだったのにな
>>487 年齢にもよるけど6周期粘ってダメなら受診が一般的だと思う
>>488 私34歳で夫42歳
夫と話し合って受診することにしました
来年度中には産みたい
ステップアップのために転院したけど甲状腺のTSHの値が高いと言われ再検査
どうしよう…時間ばかりがすぎていく
周りはどんどん2人目3人目妊娠していくのに
発熱した。喉から鼻にきての発熱だから風邪だろうと思って病院行かなかったら周りから何故病院に行かないのかと怒られた。
みなさん風邪のときとかどうしてる?
1週間前にタイミング取ったからなるべくなら薬飲みたくないなと思ってたけど。
その時期に風邪で処方されるような薬は関係ないよ。
それでも気にするなら、占いとか宗教みたいなものだからお好きに。
占いや宗教は信じないから病院行ってくる。
ありがとう!
>>491 影響ないと言われても私は気になるから薬飲まないと思う。辛かったり高熱だったら別だけど
あ、病院行くのね。お大事に〜
>>494 ありがとー。午後の診察まで待とうとひと眠りしたら、だいぶ熱も下がって頭痛もなくなってきたから少し様子を見てみることにした。
何もないと言われても万が一何かあったときにあのときの薬のせいではと思いたくないからタイミングとったらよほどじゃなければ病院行かない
週末は12月並の寒さ 全裸で子作りセックスに励む方注意
コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ
2020年10月21日 06時03分
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/63160 コロナ禍で2人目以降の子作りを先送りしたり諦めた者も多いのではないかな
来年の赤ちゃんは第1子(初産)の割合が大きくなりそう
子作りって簡単に言えばやりまくるだけw
旦那がエッチ下手すぎてストレスだから
たまに上手な人にしてもらってストレス解消してるw
https://holyrood350.org 3wだから悪阻なんかあるわけないのに悪阻みたいな症状がしんどい…
今回は排卵日近辺でタイミング取れてないし望み薄なのに…試しに検査薬してみたけど真っ白
これで妊娠してたら頑張れるのになぁ
7月に6週目切迫流産で残念な結果になったんだけど
今月からまた妊活再開したら今4週目であの時とほぼ同じような症状(めっちゃ胸が張る、眠い、気持ち悪い)が出てる
妊娠してるかも?っていう期待とまた同じような結果になるかもっていう不安が入り交じって涙が出る
メンタルやられてるわ
大丈夫?私も流産経験あるからその不安何となくわかる
でもちょっとワクワクするね、いい結果だといいね
高齢だけど、高度な不妊治療はするつもりはなく、昨日クロミッド 処方してもらってきた
もうしばらく粘ってみる
シリンジもやってみようかなと思いつつ、夫に切り出せない
でも勇気を出して言ってみないとだね
生理周期が23から25日で今予定日から6日は過ぎてるのに検査薬では陰性
基礎体温は12日連続性で36.9℃から36.8℃を行ったりきたり
これはどこか体が悪いのかな
低体温期は36.5以下になるから高温期が続いてはいるけど検査薬は陰性だし
病院に行った方がいいのかな
パパはね、夜になるとママを裸にして、ママの身体を撫でたりくすぐったりして、
そしてここの穴にパパのオチンチンを突っ込むんだよ・・・
パパもママも変な遊びをするんだ・・・
>>503 排卵日ずれただけでは?
平均高温14日で生理来るし
排卵日ずれたら生理予定日もずれるわけで・・・
卵胞チェックしてもらっても排卵全然わからん
いつもあーきっともうすぐだからタイミングとりなさい、と言われるけど
数日低温でも高温でもないジリジリした期間があってベストが分からん
一人目の頃は教科書通りガクッと上がったり下がったりしてたんだけどなぁ
年なのかしら
>>506 あなわた
先月の生理が4日遅れたんだけど 排卵は通常生理通りだったみたい
検査薬あと一日早く使えばよかった
貴重な一回無駄にして本当に悲しい
自分は射精にこだわりがないです
何故なら、オナニーでもできるからです
しかし、生挿入、ハメ撮り、諸々のセックスでの行為は、女の子がいないとできません
オナホールでのオナニーもありますが、やはり生身の女の子のマンコには敵いません
また、射精をしてしまうと、女の子としか味わえない生挿入の快感が、射精した時点で味わえなくなります
射精しそうになったら一度抜いて、クンニしたり指マンしたりすれば、女の子にも喜ばれます
エコーしたらまだ排卵してなかったw
海外の排卵検査薬って本当分かりづらいわ
かと言って1回4千円近くするエコーを何度もできないし、もう少し予測しやすいといいんだけど
【年齢】39歳
【上の子の年齢】1歳11ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】1ヶ月。歳だから時間を無駄にしたくなくて妊活しようと思ってすぐに通院。
【タイミング時期や回数】ホルモン検査、通水検査後卵胞チェックしてもらいまだ排卵しないかな〜と言われた翌日に1回
【効果的と感じたこと】卵胞13ミリでまだ排卵しないと言われ3日後受診予定だったが翌日一応タイミングを取ったこと。結果、受診した時に排卵しちゃってると言われた
【1人目との違いや共通点】共通点のみ。どちらも通水検査後すぐだったのと、排卵前にタイミング取ったこと
これは関係ないかもだけど事後、腰を上に持ち上げた。あと夫にタイミング前日と当日にマカ亜鉛サプリを飲んでもらった
>>510 自分ちの近くのただのレディースクリニックだと700円くらいで内診してくれたけど、そういうのはない??
やっとやっと陽性出て心拍も確認できたのに9wで流産した。
その前は7wで流産。
しばらく引きこもりたいけど幼稚園送り迎えは必須だし、妊娠してるママさんとうまく会話できない。
つわりに苦しんだ私の1ヶ月間は何だったんだろう。
>>512 月に1度なら保険きくって言われたけど病院によって違うのかな
周りに3人目ラッシュが来てる
こちらは2人目もままならないのに、おめでたい話なのにうまく笑えない
私もまたホルモンバランス崩れて不正出血
卵胞が未破裂でうんたら
34歳だから急げば出来るでしょって思ってたけど、昔から体丈夫じゃないしこれはもうガタがきてる気がする
来年まで頑張るか…そのお金を1人目のために貯めておくか…
心拍確認できました
【年齢】33歳
【上の子の年齢】2歳0ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】今年入って基礎体温や妊活アプリ見つつ排卵痛のある前後に。妊娠の気配なく通院開始した周期に妊娠発覚
【タイミング時期や回数】初めてクリニックで診てもらった日に排卵しそうでhcg注射とタイミングとりました。翌々日にはシリンジも試しました
【効果的と感じたこと】注射と飲み薬も効果あったのかな
【1人目との違いや共通点】1人目は子ども欲しい時すぐ自然妊娠したけど、2人目は半年かけても妊娠せず。今回は子宮筋腫があったからかもしれません。今後の経過が心配
>>518 おめでとう!!
あやかりたいなぁ
夏から妊活してるけど今回もリセット来てしまった
毎月気分の浮き沈みが激しくて辛い
おめでとう!
今回排卵してなさそう
1人目の時もたまに体温が上がらないまま無排卵かなって感じで、でも1年以内に妊娠できたけど
今回は年も取ってるし厳しいかな…病院行ってみて貰わないとなぁと思いつつ、次は排卵するかも、と思ってしまう
絶対明日行こ
3週間どんなに平らかな気持ちを保っていても
生理予定日前ラスト一週間はジェットコースターだわ
そろそろ絶望しないパターンが来て欲しい
スピリチュアルなことととかむしろ嫌いなんだけど、昨日いつも塩対応な上の子供に「赤ちゃんの卵くるといいね?」と言われた
今期こそいけるのでは!と思っちゃうw
うちの4歳娘も急に「赤ちゃん可愛いなら赤ちゃん作れば良いじゃん!わたしはもうおねえちゃん!」とか言い出してびびった
今朝陽性出てマジで予言かと
んなわけ無いか…
と言うかつくるって概念どこで覚えた…?
うちもお風呂の時に子どもが、お母さんのお腹赤ちゃんいるよって言ってきて今月まだ仕込んでもないのにそんなわけないわwってよく聞いたら贅肉を赤ちゃんと勘違いしてるだけだったね…
夫、年も年だし二人目すぐ作らないと!と言ってたはずなのに育児と仕事で疲れてるからとレス…
一人目のときは毎日のようにしてたのにな
今月の排卵日、夫が体調不良で出来なかったし排卵日後も夜勤などがあって出来ず
次の排卵日までがすごく虚しい、日常に意味のないように思えてくる
1人目がいるから楽しい事もあってやっていけるけど
>>528 当日が被ってるだけなら二日前〜前日で良くない?
生み分け()とかしてないならだけど
>>529 四泊五日なのよ…
良義実家だから帰省は苦ではないけどまさかのぶち当たり
直前に一回仕込んでいけるか…
>>530 もしかしたら少し排卵ズレるかもしれないし、出掛けに仕込んでみたら
>>531 聞いてくれてありがとう
とりあえず数打てば当たるで他の日にやってみる
生理が5日遅れてくると流石にソワソワしてくる
体温は高温維持中…いつ落ちるのか、はたまたこのまま妊娠になるか…
期待してきたら落ち込むから期待しないようにって思いつつ、いつも期待して落ち込んでる
学習能力のない自分に呆れるけど今回も若干の期待をしつつもう少し待つ
ただいつも生理前特に症状なく生理が来るのに今回は若干下腹部痛が…もしや妊娠じゃなくなんか病気の可能性もあるんじゃと違う心配も出てきた
人間ドック受けるに受けられない…
妊娠の可能性有りって微妙だよなあと思う
生理中に被ることを祈るしかない
レトロゾール飲み始めて4周期目
排卵整うどころかガッタガタで、生理が3週間毎に来てる
偏頭痛も酷くなるし嫌になる
>>535 わかる
生理後〜排卵期までの1週間に人間ドックが被ることを祈るしかない
こんな悲惨な世の中で産む時点で残虐すぎる
自己中極まりない
全部罰として返ってくる
>>534 学習能力ないなら産まないで
それで許されると思わないで
年取ったおばさんのアホキャラは許されるわけない
子供が苦労するだけだから
>>539 お前を産んだバカ親を恨めばいいのに他人様に突っかかる方が自己中でアホ
去年子宮の手術をうけて今年からタイミングの許可出たんだけど、全然できなくて病院に行ったらまた手術が必要かもと言われた
いつになったら2人目できるんだろうか
保育園で下のクラスの子達にどんどん2人目産まれたりしていてさらに落ち込む
心拍確認できたので…
【年齢】35
【上の子の年齢】4歳
【妊活期間と内容・通院の有無】
3年くらい。通院無し。排卵検査薬、シリンジ未使用。
生理周期安定してたので自己判断でタイミングとってた。
【タイミング時期や回数】
妊娠した周期は排卵期に二日おき2回取った。
普段は1回ぐらい。
【効果的と感じたこと】
ストレスためないこと。
ストレスで生理周期が乱れてタイミングが取れなかったりした時も多かったです。
通院は費用面と私の性格(雑)から通わない方がいいと判断しました。
上の子を産んでレス気味だったけど、話し合ってレスも解消出来たし、時間はかかっても良い結果につながってホッとしています。
【1人目との違いや共通点】
一人目も自然妊娠だったので大きな違いはなさそう。
気持ちいい射精。それは男性がつねに追い求めている男のゴールです。
そして愛する彼氏にもっと気持ちいい射精をさせてあげたいと願う女性もいるでしょう。
射精は奥深いものです。
>>543おめでとー!
アプリの排卵予定日がちょうど今週末になってて、夫が今週半ばから休みだから追い込みかけたい。というかかけるつもりだけど産後から傷が引きつるのか終わった後痛い。ローション使っても痛い。1日おきくらいでしたいけど痛みがあると濡れなくてさらに痛むからとりあえず早めに痛みが治るのを祈る。
私も産後から3年経つのに引きつれるみたいな痛みあった
今5年経つけど特にないな、慣れるのかな
排卵日前後が丸々夫の出張と被った
整理周期が長いと損した気分になるなあ
12mmで排卵してたー!orz
卵胞小さかったら妊娠しにくいとか卵子があれとかだったりするから、次を頑張ろ…
来月35歳になるから本当に焦ってくるわ
長文愚痴
夫に今日タイミング取ろうって一昨日くらいから言ってたのよね
それでさっきプレッシャーって言われたわけよ
仕事でもっと上の資格が取りたくて試験が3月だから勉強もしたいしでも勉強してたら娘が遊びにくるし、子どもも作らないとダメだしお金も稼がないと厳しいし時間がないって
別の部屋で勉強してても子供が来るって、狭い家なんだから他の部屋に子供が行くのは仕方ないしコロナもそんなに出てない地域なんだから図書館にでも行ったらいいじゃん。完全同居してんだから義母がいるスペースに私行くの嫌だし、気を使わなくていられるのはそっちだからそっちが動いたらいいじゃん!
こっちも仕事して育児して家族サービスして時間ないわ!そっちがダイエットで半身浴で1時間とかお風呂に入ってるからこっちも気を使って夜気軽に出歩かないようにしてんじゃん!
ヤリたくてヤってんじゃないんだよ!ヤりたくなくても子供欲しいのは私だからお膳立てしてるだけで性欲あるわけじゃないんだよ!
夫も家族の為に良かれと思って勉強してるしプレッシャーも感じてるのでここで愚痴ったから気分かえていきます。でも今日するのは無理だな。
2人目積極的でないのでシリンジは嫌がられました。長々愚痴書いたら少しは気分転換になりました。失礼しました。
2人が妊活に同じ方向見てないと難しいよね
妊娠後の態度が目に浮かんだので一時期それで妊活中断した
あの時期がもったいない気もするし今の協力的になるまで待ってよかった気もするし
二人目積極的じゃないなら諦めたら
妊娠がゴールじゃないし、その先義務教育まででも15年あるんだし
全てにおいて自分一人で頑張るのが全然苦じゃなくて、何かの拍子に俺は二人も欲しくなかったなんて言われても全然平気ならまあいいかもだけど
今回初めて注射と内服でホルモン充填しながらの周期。
4期中2回化学流産だったからコレデ上手く育ってほしいなぁ
私も注射と内服2クール目
1クール目は排卵予測がかすりもしなくて、タイミング取れなかった
注射してかなり早く排卵するのは40代くらいの人が多いんだよねって言われて(当方30歳)苦笑いしか出なかった
内臓衰えてるんだろうな
今回はタイミングばっちりだったけど、排卵がまたちょっと早かった
卵胞大きくない状態で排卵してたパターンをググりまくってしまうわ
一年妊活してようやく妊娠したのに6wで流産になってしまった
しかも完全排出されず一部まだ残ってると言われた
初期流産は仕方ないけどやっぱりショックだわ
妊活の期限6月までにしてるけどそれまでに生理来て排卵来てと順調にいくのかな
着床してるかどうかって分からないもんなのかなぁ
排卵日から1週間は経ってるんだけど、エコーとかで分かればいいのにな
>>557 流産辛いね。今はとにかく体を大事に休めてね。
今期からワンステップ排卵検査薬と病院で排卵日をみてもらうようにした。排卵される環境にはなってるけど卵が小さくて微妙だったらしい。タイミングはとりあえず指示通りとった。排卵検査薬はものすごい薄い陽性になって次の日には消えてた。検査薬だけだとタイミングとりにくいから妊娠してなかったらまた病院だなぁ。
πが張って痛い
生理前になると必ず張るけど、今回のは長い
生理予定日まであと3日…長いよ
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y (
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
∧_∧i 丿 、 j シコ
( ´Д`| 八 |
/´ | ! i 、 | <娘に妹をプレゼントしたい!
( ) ゚ ゚ | i し " i ⊂llll
\ \__|ノ ( i ⊂llll
\_つ'~ヽ ! ‖ シコ
( │ i ‖
| | ! ||
| │ |
| | |
私も数日前から痛くて何で痛いんだ?と思ったけどそういや生理前だった
良いタイミングで行為したと自信があったから妊娠した気でいたわw
リセットきたー
今回はタイミングがめちゃくちゃ合ってたから凄く期待してしまったわ
そろそろ人工授精とか考えるかな…
4日遅れてるから期待してフライング検査したら陰性だったー
排卵検査薬で弱陽性が出たと思ったら夫からお誘いのお伺いが!
久し振りにベストタイミングでできそう
嬉しくてルンルンしちゃう
スレチかもなんだけど
妊活中ってやはりコロナワクチン控えた方がいいかな?
勤務先が医療系で優先接種の案内がきたんだよね
妊娠前なら自分なら打つなー
アレルギー体質かどうかとか人にもよるよね
>>567 医療従事者ならネットで聞くよりも現場の先生に聞くのが一番だと思うよ
妊婦のコロナ重篤化みたいなニュース見たし先生に相談して打つかなあ
>>568 >>569 ありがとう
妊活中なことは職場に言ってなかったけどこれを期に上司に相談してみようと思う
何事も自己責任だしよく調べなきゃだね
検査薬陽性で、今週5wなんだけど、
病院行くのは6wまで待った方がいいのかな
前に心拍確認できずに流産したことがあるから、
あんまり早く行くのもイヤだけど、
行かないのは行かないので不安
生理が4日も早く来た
いつになく高温な高温期でかなり期待してたのに体温も気持ちも急降下
愚痴スレ落ちたのかなぁ愚痴りまくりたい…
>>557 同じように一部残ってると言われて生理が一回来たんですが不正出血が続いています。
病院でなにか薬出されましたか?
流産後の内診ではなにも処方されませんでした。来週病院なんですが予約も3週先くらいしかとれない病院なので、病院変えようか悩んでます。わたしも2学年差で妊活してるのでチャンスがあと少ししかない、、、
生理予定4日前
一人目、二人目は生理周期安定しててどちらも1周期目に出来た
産後生理が再開して1年以上経つけど26〜35日とまだ生理周期が安定してない
二人目産んだ後から生理前は吐き気、下腹部痛あるし初期症状と見分けつかない
今回はそれに加えて火照りがあるけどタイミングも1回しか取れてないから期待し過ぎないようにしたい
ピルが合わない人もいるし副作用が酷かったり持病があって飲めない人もいるからねえ
本当それ
万人にピルが効くと思ってる人多くて辟易するわ
ピル飲んでる間は当然ながら子供できないしね
夫が料理にはまって、家族に振る舞ってくれるのは良いんだけど
明日の弁当まで作るから終わるのが2時頃…
そんなんだから休みの前日じゃないと妊活できない
こだわりが強すぎて私の作る料理は嫌がる
帝王切開瘢痕症候群で開腹手術受けて妊娠の許可でたけどなかなか妊娠できず、また手術を受けることになった
今度こそ効果出てくれ
>>582 私も帝王切開で二人目不妊だから他人事じゃないな
2度目の手術、うまくいくといいね
ホルモン値異常なし
排卵まで時間かかる
18mm超えたくらいでずっと注射して排卵
タイミング的に悪くないと思うけど
5周期できない
今期からホルモン値は悪くないけど黄体ホルモン持続のデュファストン服用
排卵なかなかしないのは卵が良くないからなのかな
>>583 ありがとう
今度受ける手術をしたらもう打つ手がないらしいからうまく行ってくれないと困る
瘢痕症候群は症例が少なくて分かってないことが多いみたいです
6wで出血とともに流れてたらしい
生理が遅く来たと思って、次こそ育ってくれー
>>586 次は大丈夫でありますように
排卵日がズレてるわーもう2回診てもらったけどまだらしいわー予定日より何日ずれるんだよもー高い金額じゃないけど無駄って言ったらダメだろうけど無駄金って思ってしまうし行ってる病院超音波痛いからイヤなんだよね
でも田舎だから他の病院ってなると総合病院で仕事終わりに行けないし待ち時間長いし
予定通り排卵してよホントに。ワンステップの排卵検査薬使ってるけど薄すぎてほぼ見えないくらいの陽性が一日で陰性に変わるから診てもらわなきゃだめなんだけどさー
不正出血やらホルモン注射と服薬で排卵めちゃくちゃ早くなったり、なんかもうこれ自然の方が良いのでは…と思ってきた
2クールくらい様子見ようかな
予定日より2日過ぎて、今度こそとウキウキソワソワしてたらさっきリセット。
早いけどつわりみたいな吐き気もあったのにPMSだったのか。苦しみ損な気分だ
妊活始めたものの2ヶ月目は健康診断で胃カメラ飲むからお預け
3ヶ月目は排卵日前後にノロで倒れる
4ヶ月目の今は歯茎のできものを生検に回され結果待ち
年齢も年齢だし、妊活始めた途端立て続けに起きてさすがに凹む…
>>589 うちもそれで何回かフライングして騙されてるw
もう想像妊娠みたいなもんなのかねぇ
ドゥーテストで薄い陽性出たのにそれより早い早期検査薬のドクターズチョイスで陰性だった方いますか
生理予定日4日前です
ドゥーテストは朝一で二日とも薄い陽性
ドクターズチョイスは昼の尿です
排卵日診てもらいに行ったら終わってるかもだってさ。まさかなんですけどー先生も虫眼鏡で超音波写真確認してたわw前回の受診の時はまだ卵が小さかったから予想外だったみたいで来週血液検査するんだって。注射嫌いだしそこまでせんでも、と思うけど排卵したかしてないかは一応確認した方がいいんだろうなぁ。海外の排卵検査薬反応しないし、日本製のに変えてみようかなー
妊活始めて2周期目たけど、リセットきた
年齢も年齢だからかなぁ
一人目の時と違って難しいなぁ
そろそろ人工授精かって段階になって、度重なる不正出血で休薬期間
時間は有限なのに自分の身体が弱くて悔しい
妹が欲しいとせがむ6歳の長女が「私はどうして生まれてきたの?」って聞いてきた。
パパがママのおまんこが気持ち良くて、おちんちんから精子を放出したからに決まってるでしょ。
1月に流産
排卵測定薬では排卵してるようだけど基礎体温が高温にならない
生理は順調にきてるんだけど
やっぱり病院行くべきなのかな
妊活スタート後4周期目、うち2回排卵検査薬使ってタイミングバッチリだからと期待したら予定日から1週間遅れてリセット来る
こんなにメンタルが生理周期に関わるもん?1人目が早く出来たから期待しすぎなのかな…
2月から治療はじめて今週期から治療打ってるけど、簡単にはできないんだろうな
上の子小学校入学しちゃったよ
過去3回妊娠(2回流産)いずれもこの時期に妊娠したから期待してしまう‥
【年齢】 33
【上の子の年齢】 3歳5ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
三ヶ月は自己タイミング、その後は病院でタイミング指導をしてもらい計半年
【タイミング時期や回数】
基本は排卵日を挟んで一回ずつ、一応タイミングとってと言われた日も合わせると排卵期に3.4回
【効果的と感じたこと】
病院に行ったこと
1人目妊娠した時に排卵日がズレてた?と、検診の時に言われた事を思い出し、実際に14〜18日と幅があり、排卵検査薬とも相性が悪かったので病院を受診しなければできるまでもっとかかっていたと思う。
そして夫が二日連続のタイミングでも平日のタイミングでも協力してくれたのも大きい。
【1人目との違いや共通点】
1人目は1周期で出来たので今回は前回と比べると悩んだ。妊活してる人は大変だと片鱗だけでも知れた。
2人目欲しくて数年経ち今上の子年長。流産二回でなかなか出来ず。病院へ行ったら黄体ホルモンが極端に少なかった。。仕事の忙しさを理由に病院後回しにしたの後悔
>>602 治療することになりましたか?
私も黄体ホルモン少ないのではないかと思ってますが病院は二の足を踏んでます
横からですが、学生時代に痩せすぎて黄体機能不全になった時治療に約1年かかった
早めの病院おすすめ
私も黄体ホルモン少なくて、4周期くらい投薬したけど、今度はほぼ毎週不正出血するようになってしまった
体がホルモンの多さに耐えられなかったらしい
結局35歳で急いでるのに、自己タイミングに戻さざるを得なかった
念のため参考までに
>>604 治療してます。投薬しないと質の悪い卵ばかり出てくると言われたので。
ホルモン補充も色々あるのね
私は近所のクリニックで見てもらって正常の範囲内
タイミングだけで良しとされてたけど専門の先生に見てもらったら
範囲内でも低い方だから補充すべしとなったわ
前回からエストロゲン、今回から双方
一人目の頃よりよっぽどマシな生活してるはずなんだけど年齢には勝てないわ
>>601 遅ればせながらおめでとう
正確なタイミングって自己じゃ難しいよね
>>601 おめでとう
やっぱり病院行かなきゃ駄目かなぁ
最近生理の血が薄くて内膜薄いんだろうなぁ
産後から生理薄くて良くならないよ
ピンクって程ではないんだけど
【年齢】34
【上の子の年齢】1歳半
【妊活期間と内容・通院の有無】
4ヶ月
【タイミング時期や回数】
最初は生理の時以外週2、妊娠月は週3
【効果的と感じたこと】
数を増やしたこと、生理管理アプリを2つ使ってどちらの排卵日もチェックした
【1人目との違いや共通点】
違い:不正出血が出て子宮体ガン検査をした、
結果は何もなく安心したが反面「今月は無理だろうな」と思った
>>610 おめでと
生理4日遅れでようやく来そう
フライング陰性なのにやたら安定した高温期が継続して
逆にメンタルが削られる日々だった
GWはお酒解禁してのんびり過ごそ
ペアケア
アプリじゃなくてLINEだからなんとなく楽
でも生理管理がメインで排卵日はおまけ程度だから妊活用バージョンも欲しいな
予定日+4日目でドゥーテスト陰性
1週間くらいずっと吐き気もある
でもまた生理が後れてるだけなんだろうなー
リセット
もうそろそろ諦めないといけないのに感情が追いつかない
ずっと高温期入ってる
明日病院いってきます
怖いわ
>>619 私もそろそろ諦める時期にきてるか
欲しいと思う気持ちが強過ぎるのも悪いのかな
病院に通いたくても片道一時間かかるし田舎は辛い
エロい人と赤ちゃん欲しい人は別だと思う説を唱えたい。
R18のコンテンツを好んでて、そう言う話が大好きだけど、
実際の性欲が薄い人って全然いると思うし、その逆(下ネタ苦手だけど実生活は凄い)もいる。
下ネタよく話すからといって下心を出して口説くと痛い目を見る、そんな話もよく聞きます
リセットきた
次は生理中に来てくださいって言われたけどGW丸かぶりやんけ
生理少ないからホルモンの検査したけど異常なかった
黄体機能不全あたり疑ってたのに
不妊治療しないといけないのかなぁ…原因はなんだー
>>625 こんな時勢だしお家に引きこもってお大事にしてね
無事心音確認できるように祈っとく!
上の子はもうすぐ6歳になる
私自身姉と5歳差で大きくなってから仲良くなったけど、やっぱり一人っ子は不憫に思えてしまってなかなか踏ん切りがつかない
今は本人はなんてことないと思うけど、私達両親が死んでからの寂しさを1人で受け止めないといけないんだよな
兄弟で仲良くなれるとは限らないけどさ
>>625 おめでとう!!
○週の壁多すぎて毎回不安だよね
無事確認できますように
みなさんありがとうございます
でも、出血と腹痛が続いたため病院行ったら
流産してました、、
ショックですが、気を取り直して
また頑張ります!
これ一人目だったら相当キツイでしょうね、、
二人目欲しいけどしたくなくてつらい
作業と割り切って排卵日辺りにタイミングとるんだけどそれ以外でしたくない
むしろはなからシリンジとかで済ませたいけど旦那は嫌がる
でも二人目欲しいし上の子も弟妹がいたらいいのにって言ったりするから頑張ってあげたい
自分の中で折り合いつかなくてしんどい
なんかこのスレで度々こういう旦那とはしたくないって書き込み見るけど、よくわからん
恋愛してたころみたいな盛り上がりがない、ときめきがないとかはまだわかるけど、したくないってのはそれ夫婦として終わってない?なんで一緒にいるの?金?
いやすごくわかるよ
二人目欲しいけどとにかくそういう欲もないし旦那を男として見れないし…
ワンチャン相手が違ったらいけるかもとかは思うんだけど旦那とするのは辛すぎて、でも夫以外の子が欲しいというわけじゃないんよ
性欲弱くても妊娠できた人いる?
>>631 何歳まで夫とセックスしたい?純粋に
誰しもいつかしなくなるのが早いだけじゃない
性欲が強い人もいれば弱い人もいるよ
産後や結婚数年経った夫婦のレスって本当に多いよ
それがないからって嫌いになったわけでもないし
何で一緒にいるのって言われたら家族だから離れる理由がないとしか言えない
わからないのは幸せなんだと思おう
希望の4学年差まではあと2ヶ月しかない
今月できてたらいいなあ
Twitterで3人目妊活してる人すごいわ
ほぼ毎日タイミングとってるとか、ピンクゼリー使ってたり…
「今度こそ逃さないぞ、卵ちゃん!!」とか言っててちょっと気合いがすごくて差を感じる…自分はそこまで頑張れてはいない
旦那ともうできないよ
旦那側レスだしw
女としての自分を否定されてて惨め
呑気なもんで旦那は私が傷ついてるなんて気づいてないよ
シリンジで頑張ることにするわ…
まずは旦那にシリンジがどんなことなのか説明しないと
予定通り事が運んでいれば4wと7wでコロナワクチン接種
なんでこの周期だけ妊活やめなかったんだろうと今更ながら後悔中
年齢もあるし、1周期も逃したくないと欲深く行って今更ソワソワ
今時期接種てことは医療職かな
うちも夫が産科医で自分も医師だけど計算して12w以降まで接種ずらしたよ
ハイリスクのコロナ病棟勤務とか介護職とかでなければ妊娠中や妊活中はずらすように言ってるみたい
医療職です
やっぱりそうですよね
自分の浅はかさが悔やまれる…
こんなにも早く生理が来てほしいと願ったことはない
>>643 どうしても接種日程はズラせない感じなのかな
でもアメリカでは妊婦も積極的接種推奨してるし、今ならファイザー製だし恐らくは大きな問題はないと思うんだけどね
今周期でもそうでなくても無事妊娠するといいね
生理がくるにしてもこないにしても結果がわかるまで長く感じる〜…
>>644 勤務と接種のシフトを上手いこと組んでくれていて、聞いてみたけどもう変えられなさそう
腹をくくって行くしかない!
優しい言葉をかけてくれてありがとう
早く授かりたいけど、コロナワクチン打ってからにしたい
でも学年差が開いてしまうで気持ちがブレブレ
やっぱり2学年差いいなぁと思い今回は避妊しなかった
生理がきたらやっぱり残念だし、妊娠してても不安になるんだろうな
生理予定3日過ぎてフライング陰性
アプリでの排卵予測日にタイミング取れなくて5日後くらいにしかしてないから望み薄いけど、排卵が遅れててまだチャンスがあるのでは…と期待してしまう
最近の天気のせいか頭痛あるしダメならダメで薬飲みたいのに
生理がきて落ち込んでる時に限ってSNSでどうしよう生理こない検査薬してみたら…みたいなの見てしまって落ち込む
妊活にSNSは本当相性悪いなあと思った
産後一年半、おりもの激減。さらに全く濡れずSEXしたら出血。ホルモンバランスおかしいよね。
子供の風邪もらってしまったー
排卵日までもう少しなのにー
気持ちばかり焦る
黄体ホルモンに問題あるかと思って病院に行ったけど血液検査ではなんの問題もなかった
やっぱり年齢なのかな問題なのは
流産込みなら4回は妊娠してるし
排卵誘発剤打ってもらったけど効果あるのかな
生理予定日1週間前だけどすごくイライラする
絶対生理くるやつだよもう嫌だ余計にイライラする
陽性でました!
【年齢】
夫 45 妻 37
【上の子の年齢】
2才9カ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
自宅でシリンジ
【タイミング時期や回数】
D10 D13 D15
【効果的と感じたこと】
無理なく楽な方法をとること
最後までいけなくなった夫を説得してシリンジに切り替えたら最初の発注分の半分くらいで成功
【1人目との違いや共通点】
早めにタイミングをとること
前回の妊娠はD9でだったので
ここでシリンジ法知ったので大変助かりました。皆様にも妖精が来てくれますよう祈ってます!
>>655 おめでとう
夫婦年齢差が同じくらいで心強い
私も頑張る
生理来ちゃった
しかもD22 ショックすぎる
黄体ホルモンには異常ないとは言われたけどやっぱりおかしいよね
市立病院で診てもらってるけど専門病院にするべきだったかな
そこまでしっかり治療出来ませんと言われてるし
昨日で生理遅れて3日目でフライングだけど検査して陰性
来るなら早く来てくれー
日曜日が生理予定日で、昨日の夜から極少量の茶おりが続いている。
このまま出血しちゃうのかなー
>>659だけど、今日うっすら陽性出ました!
生理周期が安定してなかったから排卵遅かったのかな?
これがまたフライングに当たるかどうかも微妙だからいつ受診するか迷う…
>>661 その後どうしでしたか?
私はまたリセットだ
肥満気味だから痩せるとこからかorz
>>662 今日リセットしました
化学流産なのかな?まだ受診前でした
排卵日から約一週間
生理前みたいなお腹の地味な痛さが続いて気になりすぎる
着床痛は都市伝説なのかな〜できててほしいな〜
生理不順でピルのんでたけど2人目作るぞと服用中止して
まずは基礎体温を計るかと思ってたけど基礎体温計が見つからない
地味に高いから買うのもったいないけど見つからなかったら買うしかないよな…
生理遅れたからもしかしたらって思ってたけど今朝から下腹部が痛い
今回ダメなら人工授精する予定
タイミングと人工授精あんまり変わらないよと言われたけどそうなのかな?
>>666 >>666 ひとりめ人工授精だった
自然に近い方法だから確率はほとんど変わらないと思うけど、子宮まで直接入れるから、その途中に何か原因があるかも?な人には良いと思う
体外に比べたらずっと安いし身体への負担もないしね
2回アンカー入っちゃった、ごめん
私はフーナー良くなかったから、頸管粘液とか良くないのかなと想像してた
第二子は半年やったけど駄目で、これから体外に進む予定
>>667 ありがとう
基礎体温が全く上がらなくて黄体ホルモン不全かな?と思うけど医師からはそこまでの数値じゃないと言われてる
医師からは体外の方が早いと言われたけど考え中
今朝生理来ちゃったしこれからどうしようかな
>>669 667です
年齢にもよるけど、体外の前に人工授精2〜3回してみても良い気がするけどね?
ただ、もしあと1人じゃなくて2人以上と思ってるなら、体外で今のうちに貯卵しておくのも手
5月に卵管造影検査してから性交痛が治らないんだけど、そんな人いる?
卵管造影検査の時に子宮口ガチガチで器具がなかなか入らなくて
先生も「あれ?あれ?」とか言いながら最終的に長い鉗子?みたいなのでこじ開けられてそれが激痛だった
その後ずっとセックスする時は子宮口あたりの奥に当たると痛いんだよね
性欲がなさすぎて辛い
1人目はもう来年小学生だよ…
どうして自分家には赤ちゃんが来ないのかよく聞いてくる
>>672 うちも全く同じだよ
性欲なんてゼロどころかマイナスだし、子供は来年小学校で2人目できても歳の差ありすぎて一人っ子が2人いるようになってしまう
>>672 >>673 私が二人いるw
うちはもう小3になってしまった
ひとりっ子が二人いる状態ほんと分かりすぎるから下二人を年子で産みたいと思ってるけど
2人目なかなか出来ないのに3人目無理やろって勝手に絶望してる
しかも来年中に産まないと高齢出産の域に入ってしまうからなおさら焦ってる
首から上の火照りがずっと続いてるでも外が暑いせいでか
生理まだ来なくて高温期キープしてるけど一人目の時にあった吐き気はないんだよね
今周期の排卵がまさにワクチン翌日なんだよね
熱が出ようが身体が痛かろうが気合で頑張りたいけどしんどいんだろうな
妊活した後蕁麻疹ぶわーってでたけど精液アレルギーって事あるのかな
膣あたりは特に痒くないんだけどとしかしたらついた太股内側はちょっと痒い
>>680 かなり珍しいアレルギーだけど、ないことはないから調べた方がいいかもよ
外国の排卵検査薬、はじめて通販したけど思ったよりすごく小さくてびっくりした
爪楊枝みたいだわ
海外製のって開けたら、外装もっと小さくていいよね…?ってなるのが多いよねw
人工授精しに行ったら排卵済みだった
土日挟むからタイミング取った方がいいかも聞いたら取らなくていいって言うから取らなかったんだけどな
すごくガッカリ
一人目年少で二人目苦戦してるんだけど、コロナとかで大変だしずるずるひとりっ子でもいいかなに傾いてきてる
妊活は続けるけど生理きてもまぁ今出来たら大変だしなと思えるのは精神的にちょっと楽
とか言いつつやっぱり二人目きて欲しいんだよなー生理くるたびぐるぐるするわw
わかるわかる
うちはもう年中になっちゃったけど、最近気持ちが少し薄れてきた
コロナでもしなにかあったら嫌だし
あとはだいぶ子育て楽になってきたこともあり、あの苦労をもう一度繰り返すのかと思うと若干ダルい
赤ちゃんいたら絶対嬉しいとは思うけど
これぞ、でもでもだって状態
うちは2人目ができないまま小一になっちゃった
去年くらいまでは焦って生理が来るたびにどん底みたいなメンタルになってたけど、ふと旦那が先天性の病気持ちで、子どもへの遺伝が約50%なのを思い出した
幸い、今いる子には遺伝してないので、そんなリスクを冒してまで2人目に挑戦しなくてもいいかなーと思ってからは気持ちが落ち着いた
とはいえ、やっぱり2人目欲しいのはあるので、ゆるゆる妊活は継続中だけど
上の子が何歳でも、一度望んだ2人目をすっぱりなんて諦めつかないよね
上が年長6歳。不妊病院に行ったら黄体不全で出来ないことがやっとわかった。原因分かったからうまくいくといいな
生理きちゃった
私もそうだけど夫もかなりがっかりするんだよね
流産込で妊娠したの全部冬だったんだけど人によって妊娠しやすい季節とかあるのかな?
>>693 医師の判断や体質、不妊の病態にもよるけど長くて6ヶ月で着床しなかったら次に行くと思うよ
1年経つけどなかなかできないな
33だから焦るわ
まだ1人いるだけマシだけど
>>686 全く同じだわ
もう37なので妊活休むわけにもいかない
一人目も何年もかかったんだけど、最近はやめ時をいつにしたらいいのだろうと悩む
年齢的に年内までと夫婦で決めていてチャンスはあと4回だけど、今月はワクチン2回目とモロ被りだからパス
今までうっすらも陽性出た事ないし、先月は生理がちょっと遅れて期待が高まってただけに気持ちの落差が大きくて心折れそう
気持ち持ち直して来月からなんとか頑張りたい
>>674だけど
たまたま一回取れたタイミングで妊娠できてラッキー!と思ってたら妊娠継続難しそうとの話…来週また病院だけど。
流産連続2回目なのでもしかしたら何かしらの治療が必要なのかな、とか色々ショックもでかいけど
今回流れちゃったらまたタイミング取らなきゃいけないのか…と思ったら憂鬱
マジで行為が苦痛なんだと改めて自覚した
シリンジに移行したい
フライングは良いことないと分かっていたのに
早期検査薬だしと思って生理予定日2日前陰性
案の定結構落ち込んでる
愚かなり…
2人目希望35歳
上の子はもう6歳になってしまった
いつ諦めがつくかなぁ
>>701 32 子供2歳
既に自身の体力のなさを痛感してる。夫も然り
3日遅れてるけど体温下がったからそろそろくる
この体調不良が妊娠初期のものだったらどれだけ良いか
ただの生理前のPMSならもうそんなもんなくなっちまえ
生理の周期がバラバラで基礎体温は測らずのびおりと排卵痛で生理予定日が予測できてたんだけど子作り開始した今月に限ってのびおり少ないし排卵痛もない
1回しかできてないし望み薄かもしれないけどソワソワ
2回目の人工授精したけどなんかもう妊娠しそうにない気がする
ちゃっと妊娠出来たのが嘘みたい
みんなお疲れさま。
排卵期間前の今が一番心が安定してる
明日からまた排卵検査が始まる
>>709 全く同じです
今周期はちょうど多忙でタイミング難しそうだけど、半ば諦めてた方が気持ちは楽になるかな?
でもやっぱりソワソワしちゃうよねぇ
仕事と通院の両立が難しすぎる
子宮の手術受けた大学病院で治療しているんだけど、月の中の忙しい時期でも休まなきゃいけないとか急に休むとかで迷惑かけている
今後ステップアップしてさらに通院回数増える事考えたら心折れそう
娘がお喋りなんだけど3割位分からないから聞き流してたら「ゴニョゴニョ…あかちゃんいるね」ってそこだけ聞こえた
どこに?と聞くと「うちに」って、お腹の中じやないけどちょっと期待してしまう
まだ居ても3週目…
>>712 私は息子の何気ない台詞で何度も期待外れだったわw
712さんのとこにはきてるように祈っとく
リセットだーー
痛いの嫌で逃げ回ってたけどもう今回こそは卵管造影検査受ける
>>713 うちもうちも
子供が赤ちゃんいるねー?ってお腹撫でてくれたけど太ってるだけだよと言いつつ期待してしまった
>>714 おつ
卵管造影、すごくびびってたけど私は全然痛くなかったよ
人によるとは思うけど、頑張って
頸管粘液もあって排卵検査薬も強陽性でタイミングも合ってるはずなのにダメな原因て何だろう
卵管造影検査は一年前にやったけど問題なかったし旦那の検査も特に問題なかったのに
フライングでかすったこともなし
やっぱ年齢なのかな…
無知で申し訳ないんだけど卵管造影って普通の婦人科です受けられる?不妊専門の病院ですか?
生理中が一番精神的に楽
なんの期待ももってないしできることないし
そういや勉強しとこ!とか思って2人目以降妊娠中スレ読んでたけど苦戦しまくりの長期戦で無駄にROMり続けてるわw
でもコロナ禍の妊娠で上の子いるとやっぱり大変そうだな
本当に生理中が一番楽なのわかる
生理直前が一番最悪
地味に痛い腹痛があるから明日生理来そう
一応の一通りの検査して人工授精もしてるのに成果ないのかやっぱり年齢なのかな
卵管造影もしたのにな
2か月くらい前から2人目チャレンジ始めて、さっそく妊娠が確認できた。
1人目は半年以上掛かったのでビックリ。
久々にイチャイチャ出来てたのでもう少し続けたいけど、1人目の時もなんとなく嫌がられてしまったので難しいかも。
とりあえずこのスレ卒業します。
おめでとう
1回できたけど流れてしまった
それから全然できないわ
>>721 おめでとうおめでとう!!お身体お大事にしてね
>>717 着床障害とかもあるみたいだし素人にできることは限られてるから難しいよね
年齢気になっているなら早めにまた医療かかってステップあげてもいいのかも
タイミングとるのが苦痛で仕方ないんだけど、それを言うとシリンジのみになるし、不憫というかなんというか
けど身体的にも結構負担だしなぁー
今月もリセットきそうで鬱
>>724 分かる……
個人的に排卵期って生理のときより体調優れないのもあって余計しんどさ増す
純粋に楽しめる人が羨ましい
高温期入ったから心を無にしていくw
またリセットだ
生理前の体調不良と2回目の副反応と妊娠できない不甲斐なさで死にたい
もう諦めたい
>>727 辛いですよね めっちゃわかります
私もリセットだー生理痛と腰痛つら
そして排卵近くなるまでやることない…
排卵検査薬が薄く陽性になったけど夫がヘバってて今期ダメそうだ。年内までって決めてるからもう諦め気味だけど、可能性を目の当たりにするとどうにもできない現状が切ない。一人で妊活できたらいいのに
明日生理予定日、どうかなー
妊娠超初期症状っていろいろありすぎて自分に当てはめまくってしまうw
病院行ってみたけど次は3日後に来てくださいね〜って仕事も上の子もどうやって調整つけよう…もう考えるの放棄したい
これからこんなことが頻繁にあるんだなあと思うと通院迷うな迷ってる年齢ではないけどな
仕事というか時短勤務がネックだわ
残業でペイできないー
そうだよね、早めに病院かかってみようかとも思ってたけどためらうな…現状の生活でさえいっぱいいっぱいなのに
生理予定日数日過ぎたけど陰性怖くてフライング検査できない
いま絶対生理きたと思ってトイレ行ってみたら違かった…って一日に何度もやるの疲れた
あータイミングがストレスだよー
早く保険適用してくれ
普段お酒飲む人はいつからお酒控える?
排卵日あたりから?
陽性出るまであまり気にしなくいいのかな
今回遅れてたから少し期待したけど39日目で陰性
先月はストレス半端なかったし体調悪いしで生理止まったぽい
リセットくるなら早く来い
>>737 どのくらい飲むの?
曰く軽く晩酌くらいなら陽性出るまで問題ないと思うよ
やめられるならやめるに越したことはないだろうけど
生理予定日から3日超過
茶おりはあるし、多分そろそろリセットくる
でもこれまでにない足の付け根の痛みとか、高温期続いてるとか、些細な体調変化に期待してしまう自分もいる
生理きてもいいやって思ってるつもりだけど、変な期待のせいで無意識に生理を抑制してしまっているような気もする
明日も来なかったらダメ元で検査薬買ってこよう
>>740 わかるー妊活始めてから生理が素直に来なくなった気がして、意識向け過ぎかなと思ってるw
排卵がなかなか来ないようで戸惑ってる
普段コンスタントにD12〜16くらいの範囲で排卵検査薬が陰性→陽性→強陽性→陰性を繰り返してたからそのつもりでいたら、だらだら弱陽性らしい反応が続いて
今日ついにD20…
体温は低いまま
これもう無排卵というやつなのかな
排卵検査薬と睨めっこして、同じ濃さ?いや微妙に薄い?みたいな判断繰り返すの疲れてきた…
しかしもし無排卵としたらチャンスも与えられない感じが辛いなあ
子に普段からなんでうちには赤ちゃんこないの?って言われてて、今日園で書いてきた私宛の手紙にはいつかきっと赤ちゃんうまれるよって書いてあったわ
仕事と通院の両立するの難しいから仕事辞めたいけど勇気ない
>>742 わかる
あと仕事辞めたらストレス無くなって妊娠するんじゃないかなって気もする
でも勇気ない
子供欲しいって言うくせに非協力的な夫に疲れたよ
妊娠するのも検診行くのも出産するのも産休取るのも女なんだから出すものくらい出してくれよ
遺残卵胞で今周期飛ばし決定
年齢的に1回でも飛ばすのはキツい
いつもhcg注射だったのに飲み薬に変わったからかな
自然吸収待ちだけど本当に吸収されるのかな
子が来年小学生
流産もあって歳の差あいちゃったけど、そろそろ授かりたいなぁ…
妊活はじめて4ヶ月、そろそろおいでー
>>705 嫁の妹に手伝ってもらったよ
もちろんフィニッシュは嫁の中
子供欲しいけど、旦那は無理っていう心理が理解できない。
したくないだけで別に嫌いなわけじゃないし、子供は欲しいらしい
夫側が無理な場合は子供もいらんと思ってることが殆どだろうけど、妻側のしたくはないでも子供欲しいって意味わからんよね
本心では欲しいのは「子供」であって、夫との子供ではないんじゃないかな
世の中の倫理観が許せば、夫以外の人として子供作る方がいいと思ってそう…そういう人が托卵するんだろうな
生理の腰痛腹痛が色んな意味で堪える
次こそは、っていつまで思い続けるのかなあ
>>750 分かりすぎる
これが妊娠初期の不調だったらどれだけ辛くても我慢できるのになって思ってしまうわ
リセットきたと思ったら2日くらいで終わってしまった
初日けっこうな量の鮮血だったし生理痛もあったから着床出血ではなさそう
病院行かなきゃかなー
同じくリセット来たし尾骶骨がとても痛い
ちょうど断乳したばかりだからその影響かもしれないけど生理時の尾骶骨痛は子宮筋腫説あると見て震えている
生理終わったら婦人科行くか…
私は排卵痛なのか恥骨辺りが痛い、関節キシキシする
こんな内臓?がお婆さんみたいな状態で2人目大丈夫かな
もうそろそろ諦めた方がいいのかのぅ
いろんな症状あるし、今回こそはいけてる気がする…!
と思い込んではリセットきて凹む日々を何度繰り返すのか…
生理前症状と妊娠初期症状、似すぎ問題
子どものサイズアウトした靴5足を下駄箱に放置してたから一気に洗った
下の子ができて次使う機会がありますように…
五ヶ月妊娠しなくて不妊治療クリニック予約してた矢先に生理遅れて陽性出た!
一人目も同じパターンだったな
1回しかタイミング取れず
今周期は排卵前に不正出血したしのびおり少ないし排卵痛ないし難しそうだな
4ヶ月連続不発だったのでようやく今週期から排卵検査薬開始
闇雲に願うよりは希望があるし、やれるだけの事はやったという気持ち
何よりアプリの排卵予想と1週間以上ズレがあったことにびっくり…
3月まで検査薬+タイミングでダメならクリニックも視野に入れよう
リセットした
私も排卵検査薬使おうかな
分かりづらいって聞いて使わずアプリの日にちと
信じてタイミング取ってたけど
二人目決心するまでレスでその時は排卵痛分かったのに
いざ心決めると分からなくなってズレてるような気がしている
帰省予定とタイミングが丸かぶりしてどうするか悩むし
年齢的な焦りもあるしストレスばっかり良くないんだろうな
>>761 759だけど確かに慣れるまでわかりづらい気がする
海外製使ったけど朝陽性出て昼薄くなって夜陰性になったの見てちゃんと反応してるんだなぁと理科の実験みたいで少し面白かった(前日昼にしか検査しなかったけど夜がおそらく強陽性だったっぽい)
翌日排卵痛来たからピークの時にタイミング取れば確率高いんだろうなって
海外の排卵検査薬安いけど減便の影響で届くの半月かかるから海外製考えてるなら早めに注文しても良いかも
今月流産してしまって精神的に病んだ
このままだと5歳差になってしまうっていう焦りが凄い やっぱ5歳差は離れすぎかな?上の子はすぐ出来たけど妊娠できるか不安で仕方ない
5歳差でもいいじゃん何歳差でもいいじゃん絶対可愛いよ
ただし自分の加齢による体力低下は心配w
>>761 試してみることをおすすめするな
慣れると結構分かりやすいし、アプリや排卵痛やおりものでの予測とズレてることも多い
一つの基準にはなると思うよ
タイミングの回数取れる人にはあまりいらないかもだけど
チャンスが少なくて狙い撃ちしたいなら尚更かも
>>763 全然離れすぎなんてことない!
子供が保育園の2歳児クラスだけど15人位いるうち上が小学生って子数人いるよ
なんさ何歳差とか管理しようとするから、余計にストレスかかるんだよ
授かりものなんだから
皆ありがとう
周りは2、3歳差が多くて 私より後に産んだ子がどんどん妊娠出産してるから焦ってしまいました
歳の差離れててもいいよね なんだか疲れてしまった
明日で生理予定日から一週間遅れるから検査薬使って
旦那にクリスマスサプライズできると思ってたけど今日少量出血
年末年始は飲み明かすわ
心拍確認できたので
【年齢】31歳
【上の子の年齢】1歳4ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
3周期目(通院2周期目)
タイミング指導、排卵前にHCG注射
黄体機能不全気味のためデュファストン処方
【タイミング時期や回数】
シリンジで排卵5日前〜2日前まで4日連続
産み分けとかではなく、思ったより排卵日が遅れてこうなった
排卵日前日や当日と思われる日には疲れて出来なかった
【効果的と感じたこと】
シリンジ 2周期目でできた
前の周期は薬飲んでても高温期が10日も続かなかったので、薬や注射の力を借りつつ運みたいな所もあるのかなと思いました
あと今回の病院で初めて子宮後屈と言われたので、シリンジで注入した後しばらくうつ伏せになっていました
【1人目との違いや共通点】
1人目は自己流も含めて1年以上かかったので今回も長期戦を予想していた
シリンジ、正直こんなので?と思っていたけど妊娠することができました
夫的にも気が楽だったようです
1人目の時は胸の張りなど超初期症状を感じましたが今回は特にありませんでした
おめでとうございます
シリンジやってみたいけど夫が拒否してる
仕事の関係でタイミング合わせるの難しいからやって欲しいのにどう説得すればいいんだろう…
男からしたら、シリンジで作った子供って自分の子って感じがしないんじゃない?
タイミングが合わなくてエッチ出来ないからシリンジに頼るのもわかるけど、
子作り目的のエッチってだけでも作業感あるから、余計しんどそう
排卵日前後だけエッチするんじゃなくて、他の日にもエッチした方がいいよ。
旦那の接し方が変わる
不妊治療で顕微受精とかなら仕方ないけどね
暗くして妄想で他人に抱かれてでもなるべくちゃんと(って言い方がもうアレだけど)した方が夫婦仲は悪くならないんじゃないかな
自分は女の子が欲しいから手でやって最後だけ中でしてるけど、それだけでもシリンジより多少はマシだと思う…
子供の眠りが浅いともう終わるよね
夫の帰宅は遅く休みも少ないそして子は眠り浅い
昨日せっかくクリスマスで夫も休みだったからタイミング取ろうと思ったのに子供達全然寝なくて寝た頃には夫もいびき
性欲弱い夫との妊活はこっちのメンタルやられる
子供三人以上いる人や大家族の人羨ましいその性欲が
分かる、だだの苦行でしかないわ
性欲ってどうしたら湧くんだろうか
子がぐっすりタイプならタイミング取れるけど、眠りが浅いタイプだとシリンジくらいしか無理だよ…
正直性欲無いわけではないけど、1人目の時から子作りとなると結構構えてしまうとこあるし中折れもしがちで内緒でシアリス飲んでた
副作用は2日ほど強く出てそれはそれでキツかった
先々月妻からシリンジ提案されて24個入りを2個しか使わず出来た(こんなのあるらしいよ知らんけど、ってライトな感じだったけど結構気を遣わせてしまったのかも)
まずはお試しって感じの期間でセックス自体はしていなかったからシリンジでの妊娠ってことになる
セックスもしとけば良かったとほんのすこーしだけ後悔
でもそれ以上に気はすごいラクだったわシリンジ法
生理来ちゃった
そろそろ妊活の終わりを何時にするか考えないと
流産してから一年全く妊娠の気配がなくて悲しい
人工授精してタイミングも取っても出来ないもんは出来ないのね
タイミング云々毎日やれば出来るって言うけど中々厳しいよね
またダメだった
もうやだ
排卵検査薬も生理までのソワソワも毎朝体温測定も全部疲れた
生理不順だから期待して検査薬使ってはガッカリの繰り返しだな
もうピル使わなきゃダメなのか
気を抜いて、妊活意識しないでだにはラブラブHしてみな
見 た 目 で 差 別 さ れ る 社 会 は
こ の 先 一 層 拍 車 が か か る
女性みんなが望んだ社会になって嬉しいね
自 分 の 子 が 迫 害 さ れ た と し て も
文 句 を 言 っ て は い け な い
女性の総意でできた社会なのだから
けっこう期待してたのにリセットきちゃった
タイミング5回も取ったのになー
年末年始は心置きなくごちそうとお酒をいただくことにする
来年も頑張ろう
> 【2人目以降】子作り中の人のスレ16
子作り中に5ちゃんできるのか、びっくり
スマホ見ながらではなく、まじめに集中してセックスしないと妊娠しないぞ!
夫が最後までできないことがある
それはいいんだけどいったふりしてるのがしんどい
シリンジ拒否してたけど最近は買ってくれたらやるって言ってくれてるしシリンジ初挑戦してみる
>>788 私が書いたかと思った
旦那はコミュニケーションのひとつだと思ってるんだと思うけど私の中ではもう作業だから最後まできっちりしてくれないと困る
なんのためにタイミング取ってんだってなる
うちもシリンジ法提案してみたいけどそんなに俺とするの嫌?って聞かれそうでマジ面倒くさい
さらに年明け早々リセットでテンション下がる
>>791 子供が起きたりして中断することもあるから確実にタイミング取りたいときはシリンジお願いって感じで頼んだらスムーズにできたよ
スキンシップも大事だと思うけど妊活としてはとても楽
同室じゃなくても夜泣きしたら中断しちゃうんじゃない?
出来ないって悩んでる人、排卵日付近試しに5日ぐらい毎日してみては?
それで出来たら苦労しないわ!って言われそうだけど、実際実行出来てる人少ない気がする
せめて4日
特に作業でしかない人は出来てないだろうね
ただ夫側が頑張れるか結構難しいかも
夫側が連日は無理そうだ
せめて1日置きじゃだめかな
精子の寿命的には1日置きでもいいと思う
むしろ4日短期集中より1日置きに1週間とかの方が当たりそう
私も第一子シリンジ2期目で妊娠したから第二子もシリンジ活用しようと思ってる
ちなみに使ったシリンジは妊活用で売られてる高いのじゃなくてアマゾンで10本600円とかで売ってるテルモのシリンジ
とりあえず平均3mlくらい出るから全部吸って注入してたわ
>>802 うちも考えてるんだけどシリンジって深いところまで入れてた?
浅いところで注入してもいけるのかな
超淡白だし行為自体好きじゃないから正直したくないんだけど二人目あわよくば三人目も欲しい
シリンジは夫が拒否
詰んだわ
我慢してするしかないのか
手でして最後だけ入れるのもダメ?
シリンジよりはマシだと思われそうだし、こっちも最初から最後までするより楽
>>806 それも提案してみたのよ
「風俗みたいで嫌だ」って機嫌悪くなるのよ
正直にあまりしたくないというのもオブラートに包んで伝えたんだけどダメだった
したくないのに子供欲しいのは私のわがままらしいわ
子供が出来たら用無しになるんでしょ?
そりゃ可哀想
用無しじゃないよ
旦那が嫌いだからしたくないわけじゃなくて
行為そのものが嫌いなだけだから
やっぱりあんまり理解されないよね
いや分かるよ
むしろ子ども既にいる人ならよくいると思う
行為が嫌いだけど子供がほしいという感覚と
行為の末に子供がほしいという感覚は
最早別世界だし分かり合えないと思う
だからこの話はパートナーとだけしてくれ
そんな事言いだしたらこのスレの意味…
まあでもレススレとか行くべきだったかな
ごめんね
>>803 シリンジのピストンを親指で押すと思うんだけどそのためにひっかけておく中指と人差し指が肌に触れるところまでくらいは入れたよ
タンポンを入れる時の深さと同じくらいだと思う
シリンジも大きさいくつかあるけど10mlサイズを使ってたよ
正直妊活用の長いチューブみたいなのがついてるシリンジを無理に使う必要ないと思う
>>815 詳しくありがとう
サイズのことまでありがたい
なかなかタイミングの回数取れないから試してみるよ
>>799 1日置きで3年出来なくてタイミング数回→人工授精数回→顕微受精で1人目授かったんだけど、2人目4日連日した月にまさかの自然妊娠したんだよね
過去に結婚考えてて避妊してなかった人がいたけどその時も3年経っても出来なかったから私にも不妊原因あるだろうに
理由はわからないけど何かの参考になれば
友人も何年も不妊で人工授精して(どこまでしたかわからないけど5年は頑張ってた)やっと授かって、そしたら年子で自然妊娠した
SNSなんかでも二人目不妊ってワードはよく聞くけど、その逆で二人目あっさり妊娠も結構聞く気がする
印象的だから覚えてるだけかもしれないけど
お互い体力もつなら5日連続が理想なんだろなと思うけど
3日でも大変だわ
せめて隔日で4日頑張るか
日数とる場合、前倒しでもタイミング設ける方が良いのかな?
>>819 むしろ寿命考えたら前倒しの方が有効では?
排卵日と仮定した日から4日前くらいから1、2日置きに4回するとか
妊娠出産(流産含む)すると子宮がリセットされて綺麗になる?から次妊娠しやすいとか聞くよね
2人目流産後に、生理来ずまま妊娠した
処置後からシリンジ乱発した
頻発月経で23日23日22日感覚で生理きてる
でも黄体ホルモンに特に異常無いと言われてるしなんでだろう
自然妊娠できると思うよと言われたけど流産して一年全くその兆候なし
もうなんでだろう
4年前より基礎体温が低い
血圧も低くなったんだけど甲状腺は大丈夫だし老化なのか…
>>823 体質的に無理でなければピルで一度周期整えてみてもいいかもよ
3周期くらい飲んで辞めて1回生理来させてだから時間かかっちゃうけど…
第一子産んでから10ヶ月で生理再開したから妊活開始したのですが
排卵検査薬が一向に反応しない
今は夜間断乳のみで昼間は母乳あげてるので周期安定しないのだろうか
妊活するなら断乳すべき?
>>827 ありがとう
第一子の時に使った排卵検査薬のあまりが十数本あるので使い終わっても現状変わらなければ行ってみる
>>828 そんな待てる余裕があるなら良いんだけど
基礎体温測ってる?
半年頑張って出来なかったら受診の目安だし、受診しても結局タイミングとるなら排卵検査薬使うだろうし、使い切る前に排卵してるか確認するだけ行ってみた方が効率的だと思うよ
>>829 心配ありがとう
基礎体温は測ってて、今のところずっと低温
第二子急いでいるわけではないけどすぐできたらうれしいなという感覚で、とりあえず使用期限の近い排卵検査薬使ってから受診でいいやと思ってしまってたよ
とりあえず産後の体の検診的な意味も込めて近いうちクリニック行ってくる
>>830 まだ排卵は起きてないのかもね
早く卵巣の機能も戻るといいね
断乳に関しては、授乳してても妊娠するし関係ないとは思うけど…でもホルモンの分泌って個人差あるし、全く無関係とも言い切れないし、もう離乳食も完了期なら断乳してみてもいいかもね
>>788だけどシリンジ1回で陽性でた
【年齢】30
【上の子の年齢】3
【妊活期間と内容・通院の有無】4ヶ月通院なし
【タイミング時期や回数】排卵検査薬強陽性の前日にシリンジ1回のみ
【効果的と感じたこと】月経周期が30〜35とバラつきがあるので排卵検査薬とシリンジで良いタイミングを外さないこと
【1人目との違いや共通点】
2人目妊活始めてから体調不良でタイミング取れなかったり絶好のタイミングなのに最後までできないときがあったのでシリンジ使い始めました
リセットきた
排卵検査薬で排卵日予測してタイミング取ってるけど自分の予測があってるのか自信無くなってきたな
2人目欲しいので排卵状況をクリニックで診てもらいたいんだけど10ヶ月の第一子を連れて行っても問題ないでしょうか?
不妊専門ではなく普通の婦人科のみのクリニックです
クリニックには連れてきても大丈夫とは言われているんだけども
ちなみに預ける先は夫が休みの場合を除いて見込めません
>>836 クリニックがOKなら大丈夫でしょ
不妊専門とかだとNGなとこが多いしそう言われるはず
>>837 ありがとうございます
嘘か誠か婦人科に子連れで行ったら患者に怒られたという話を聞いて心配になりました
配慮しつつ連れていこうと思います
>>838 婦人科に子供連れてって怒られるってどういう状況?こちとら不妊やぞ!って怒られるって事?
二人目出来にくい人なんてたくさんいるんだしましてや普通の婦人科で子供連れてきてなんで怒られなきゃいけないのよね
どこにでも一定数そういう理不尽な事でつっかかってくる人はいるけどクリニックが良いってんなら良いのよ
私は何もせずにボーッと座ってる付き添い旦那連れてきてるほうが腹立つわw
今周期人工授精して検査薬陽性出たから明日受診しようと思ってたのに子供が発熱…
症状的には元気にしてるけど、やっぱりコロナも否定はできないから受診は延期した
来週仕事休んで早めに受診しないと、分娩予約とかになったら急ぐ必要あるよね…
>>842 出産したい病院の人気度にもよるのでは?
あと今の週数
>>843 もし問題ないとしたら今5w半ば、希望の産院は7-9wで予約埋まるようなのでもし濃厚接触者だったらきついかもなんだよね
>>844 それなら6週ぐらいまでに、どこかで行ければいいんじゃない?
もし心拍まだ見えないとかなっても、
このご時世病院に何度も行きたくないような
>>846 私も今日生理予定日で早期妊娠検査薬が驚きの白さだったところよ
また次も気楽に頑張ろう
>>826だけど生理再開後34日経過して妊娠検査薬陰性だし次の生理も来ないので初めて行く近所の婦人科受診してみた
問診票で妊娠希望に○つけてここ1ヶ月半くらいの基礎体温表も提出
開口一番妊娠希望?今日何で来たの?と言われた
自分としては第一子産む前に排卵しづらい体質と診断されクロミッドも半年服用して妊娠したから第二子も望むならまず婦人科受診するものと思い来たと説明
先生曰く基礎体温表見る限り23日目で排卵してるよ、2人目ならすぐできる人もいるから2周期くらいタイミングみてやってみてダメなら受診してとのこと
エコーで内膜の厚さとか見てもうすぐ生理くるか診断してくれると思ったけど初診料だけ払って終わった
受診するの早とちりだったかな・・・
とりあえず生理くるの待つ
>>849 とりあえずお疲れ
前のレス見る限り焦ってて今すぐ欲しい感じじゃないんだろうから、生理周期安定するくらいまではタイミングとりつつ様子見なのかね
個人的には排卵日近くの基礎体温上がる前から1日おきくらいに1週間くらいしてみるのが効いた
>>850 ありがとう、第一子の時から引っ越したから今の医者にお世話になる他ないんだけど
当たり前かもだけど医者によってやり方違うんだな〜と思った
1とりあえず生理がきて排卵予定日近いたら1日おき戦法実践します!
リセットきた
生理ズレるなんて数年に一回くらいしかないからかなり期待してしまってた
あと一日遅かったら検査してたわ
いつもは来る一日二日前から分かるくらいなのに急だしショック大
旦那としたくない
ずっとレスだし、雰囲気もなんもあったもんじゃない
シリンジでやりたいけど頭かたい旦那でそんな方法はだめだ!とか言ってる
私は旦那としたくない訳じゃないけど時間が取れなくてシリンジにする事にした
うちも旦那が嫌がってたけどなんとか納得させた
紙コップに出すの虚しいとかグダグダ言ってるけどシリンジ突っ込むのだって痛そうだし怖いわ!って言い返したいけど私からお願いした事だから黙ってる
予定日までの数日が毎回めちゃめちゃ辛い
トイレ行くたびティッシュに血付いてないか確認してしまう
>>857 同じ同じ
トイレ行く度に確認しちゃうよね
フライングはしないつもりだったから過ぎてからもこれまた辛いんだけど
メンタルもたないと思ったわ
私も今回予定日過ぎたけど今日軽く腹痛あったから心配
今のところ血は混ざっていないけど何回も確認しちゃう
フライングすればはっきりするけどしたくないような複雑な気持ち…
わかる
くるなら早くきてほしいのに無駄にソワソワしてもうやだ
今日予定日だけどまだ生理来てない
一度しか出来てないし妊娠の可能性低いけど期待してしまう
予定日2日後だけど検査したら陽性反応出た!
無事に育ってくれますように
>>863 おめでとうございます!
30代も半ばにして初めて排卵出血があった
着床出血なら嬉しかったけど、日にち的に早すぎるから多分違う
どんだけ精子と卵子がハイパー元気でも、受精して4日目で着床はないよね…
あと3日位後に同じような出血があれば期待しちゃうかもなぁ
生理予定日+5日、ドゥーテストでくっきり陽性出ました!
無事育ちますように
>>868は
>>863の方かな?
継続して陽性おめでとうございます!
参考にしたいのでよかったら報告テンプレで詳細教えてもらえると嬉しい
>>869 >>863は別の方ですが、ありがとうございます!
病院で確定もらってないけどテンプレ報告していいのかな
参考になれば幸いです
【年齢】33歳
【上の子の年齢】2歳
【妊活期間と内容・通院の有無】最初数ヶ月は自己判断のタイミング、前期と今期は排卵検査薬を参考にタイミング、あわせて半年くらい
通院無し
【タイミング時期や回数】排卵予定日の1週間前くらいから1日置きに2〜5回、今期はD10.13.15でタイミング取っていておそらくD15.16あたりで排卵したと思われる
【効果的と感じたこと】効果は不明だけど、いつもタイミングのすぐ後にトイレ行っていたのを今期はトイレ行かずそのまま寝る(横になる)ようにしてた
【1人目との違いや共通点】排卵検査薬を使った、葉酸サプリを妊活開始時に飲み始めた、生理中以外はアルコール断ちした
3点とも1人目との違いです
>>870 ありがとう!
陽性報告だから陽性であれば大丈夫じゃないかな
こちらもタイミング後にトイレなしでそのまま寝るようにしてから間もなく第一子を妊娠したから信憑性あると思うわ
アプリを頼りにタイミングでやってきたけど実らないので、次の周期から排卵検査薬を使ってみようと思う
初めて使うから緊張するけど頑張るぞー
検査できるのは19時とかになりそうなんだけど大丈夫なんだろうか
>>872 排卵検査薬は毎回やる時間さえ決めておけば何時でも大丈夫だよ
ただ排卵日が予測できる強陽性がでる時間帯を逃さないためにも1日2回実施することをオススメする
例えば朝起きた後と19時
>>873 調べてたら10時から夕方にするのがいいって見て、仕事中は流石に無理…と思ってたからアドバイスありがたいです
とりあえず10回用ポチったから1日2回で試してみます
高温期11日目に海外妊娠検査薬で薄ーい陽性が出てそこから13日目、15日目と同じ検査薬を使って陽性なんだけども
1人目の時より検査薬の反応が薄いというか緩やかな気がする
検索すると薄い陽性が続くと化学流産の可能性ありとか穏やかではない情報が出てくるので少し不安
とりあえず子宮外妊娠でないことと胎嚢確認したいから来週の受診まで待つしかないな
日本製は使ってみた?
前の時反応が出る時期は海外の方が早かったけど、陽性になり出したら日本製の方がはっきりした線が出た気がする
>>876 日本製はまだ試していないです
早速ドゥーテストを薬局で買ってきます!
人工授精したけど基礎体温が上がらない
ピル飲んで卵巣綺麗にして卵胞も育って内膜も厚いのに基礎体温上がらない
流産してから1年妊娠の気配なし
悲しい
8月から妊活始めてようやく排卵した。
今日で生理開始からちょうど4週だけど、急に気持ち悪くなってきて吐きそう。
さすがにつわりが始まるには早すぎるよね。
ドキドキする〜
タイミング自己流でみてやったけど2日続けてはできないって言われた
なんだかなー
なんか虚しい
作業みたいな行為
1回しかできなかったから妊娠しないだろうな
>>880 精子の寿命は3~4日だから、1日おきにタイミングとったら?
ほんと、年取るにつれてタチが悪くなるのよ。
俺も2日に1回が限度。
排卵日だからしようって言われると、余計に作業感が出て萎えるし。
それを伝えると怒るし。
どうしろと。
胎嚢確認できたので報告
【年齢】34
【上の子の年齢】1歳0ヶ月
【妊活期間と内容・通院の有無】
断乳後まもなく生理再開しすぐ妊活開始
クロミッド服用した2周期目で陽性
【タイミング時期や回数】
排卵検査薬で色が濃くなり始めた日と翌日の強陽性日の2回
シリンジ法のみ
本来は排卵日までクリニックでこまめにエコーしてもらう予定でしたが
事情により通院できなかったため排卵検査薬にて対応しました
【効果的と感じたこと】
1人目もクロミッドを6周期使用していましたが
副作用でおりものが減少し、精子が卵子まで移動しにくい環境だと推察しました
そのため妊活用ゼリーをシリンジで先に注入してから精子を入れる方法をとり、前回も今回もそこからすぐに妊娠しました
【1人目との違いや共通点】
タイミングを取ることと純粋な夫婦関係はわけて行うようにすることでお互いのプレッシャーを除くようにしました
>>883 おめでとうございます!
クリニック行く前日夜、海外製排卵検査紙で陽性、次の日朝クリニックの尿検査強陽性、卵胞30ミリ近く
帰宅後すぐ排卵検査紙陰性
そこからずっと夜も次の日も陰性なんだけどどう言うことなんだろう?
クリニックでは翌日タイミング持つように言われたのでその通りにした
ホルモンの注射もしてもらえなかった
基礎体温は微妙に上がってる
高温期16か17日目ドキドキするー
来る気配も来ない気配もしないけどめちゃくちゃ眠いし、やや便秘気味…これは
私もリセットした
焦るし落ち込むけどもうちょい頑張りたい
>>872ですが、排卵検査薬を初めて使った今周期で陽性でました
まだ気は抜けないけど、継続できるといいなぁ
検査薬の使い方にアドバイスくださった方ありがとうございます!
不妊治療が保険診療になった結果今書類の準備中で診療受付できませんて言われたわ
不妊治療専門病院じゃないから?
3月の末にも通院したのにそんな話出てなかったじゃん
通院して1年全く変化なかったし最初から専門病院に行けばよかったのかな
専門病院が片道1時間以上かかるから無理すぎて止めたけど無理すればよかっのかも
>>892 なんで治療出来ないのかはわからないけどわたしなら紹介状書いてもらって転院するかな
ダラダラ時間かけてやりたくないし
胎嚢確認まで行ったけど心拍確認できず、またこちらに戻ってきました
上の子との間が開いていくのと、自分が高齢になっていくのにただ焦る…
心拍まで確認できたので報告します
【年齢】39歳
【上の子の年齢】3歳
【妊活期間と内容・通院の有無】
1年半ほど。去年の夏からクリニックに通いはじめたけど、人工受精は失敗続きで、そうこうするうちに旦那の成績が悪化したので体外へ。はじめての採卵、移植で幸いにも陽性。
【効果的と感じたこと】
体外へステップアップした頃に、やっとストレス源だった仕事を辞められた。
あとはサプリメント飲みまくった。葉酸、鉄分、ビタミンB群、ビタミンD、ラクトフェリン。ラクトフェリンは出費がきついけど、必要経費だと割りきった。
【1人目との違いや共通点】
今日、まだ胎嚢と心拍確認前という状況で、生理1日目位の量のサラサラな鮮血がトイレでドバッと出てきた。もうだめなのかもと思ったけど、クリニックで診てもらったら無事に胎嚢と心拍まで確認できた。
一人目の時は全く出血が無かったから、本当に焦って半泣きだった。絨毛膜下血腫で、もう少し出血はあるけど心配ないと言ってもらえたのでひと安心。
このまま出産までたどり着きたい!
>>895 おめでとうございます!
子供の年齢も自身の年齢も近く励みになります
無事出産されること願っております
>>880 このスレ遡るとわかるけどできる人はタイミングさえ合っていれば1回でも普通にできる
2回続けて流産してからもう2年経ってしまった
それから一度もかすりもしていない。
不妊治療したいと思いつつ、フルタイムで働いているしなかなか踏み出せず
もう40なので時間もない。二人目できても障害がある可能性もある…このままのが幸せなのかも…などと色々と考えてしまう
一人目も原因不明の不妊だったんだよね
スレ過疎ってるくらいだから、普通はすぐ赤ちゃん来てくれるんだよね
お出かけした場で、兄弟仲良く遊んでいる場面で寂しそうに一人遊んでいる我が子に申し訳なくて悲しくなる
周りの二人目まだ?攻撃もつらい。うち、もう5歳だから察してほしいよほんとは。
なんて返せばお互い嫌な気分にならない?
スレ違いだったらごめんなさい
つらい。悲しい。それとも一人来てくれただけで贅沢な悩みなのだろうか
>>898 年も状況も同じ感じ
自分の場合は事情があって積極的に治療はできないんだけど。
障害が怖いのも良く分かる
2人目攻撃はうちは田舎だからかこの年では言われないかな
自分が納得行くまでチャレンジして後は時間薬って感じになるんだろうね
>>899 >>900 お二方ともありがとうございます
一人元気に生まれてきてくれただけで幸せたよなぁだと思ったり、でもやっぱり一人はかわいそうになったり、自分が悲しくなったりでわーっと書き込んでしまいました
38で妊活やめようと思っていたのに、まだいけるのではないか?と伸ばしてしまったり…
踏ん切りつけるのも難しいですね
少し吐き出せて良かったです。スレ汚し失礼しました
生理キターと思ったら今は出血してない
着床出血なのかな
ちょっと早いけど明日検査薬買ってこよ
デュファストン飲んでるのに基礎体温が下がる
もう体外受精しかないのかな
保険適用で激高になったから去年体外受精しとけば良かった
妊娠自体はすぐ出来てたからここまで妊娠しないとは思わなかったんだよね
ヤフコメであえて反対の意見言って炎上してからのジャップオスによる創作物って
これからは元プロの美女ゴブリンジャップ女で売り出すのは無理だろ
>>29 改めてクソガイジネトウヨを退治しないとお前は理解できないって
>>80 今の30〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんだよなだからお前らが弱者男性の対立構造の本質
>>83 まとめるとリベラルと保守は法治国家であるならば法を守るべきであるという認識が社会通念上の認識とずれている
>>74 黙っておけばセーフだったんだね自分ではわからないんだろう
>>86 今のフェミってフェミニズムじゃなくてリアルの人間に対して使われ始めた
>>90 加藤純一韓国人はその使いっ走りをやってる者同士スポンサーに迷惑かける行為は普通しないよ
>>94 バカマンコのロゴ入り帽子だからアイコン変えざるを得ないだろうと非常識な事とかキモいことしてくる中道に近い奴は敵みたいになってるけど信者はどういう気持ちで見てるんやぞ
>>69 女の150って男の160〜165みたいなもんでしょYouTube個人でやってんだよな
>>64 エロで共産党叩きしているジェームスですよろしく
>>107 中国の海水浴場かよゴブリンジャップ女はよく使うから危ないよね
>>40 例え人権がゲーム用語だったとしてもゲームキャラじゃなくて反安倍反維新だったんだけど
>>73 この発言が正論だからくたばらせたんじゃなくて身体の特徴も差別になると思うけど
>>22 ローカルな存在であることを自覚すべきだろ
>>33 リベラルだって当たり前だけど共産党の板ではない
>>18 羊水はこれは言葉が違って30歳でこの発言集なのが流行れば減るんかな?
>>52 だからAカップは生きる価値ないなんて言葉出てくると思うんけどもね🤔
オタクはネトウヨだけどなんJコンボで恥晒したせいだろ
>>47 ここまで腐った性格してるのになんでスルーしてひたすらアンチフェミとリベラル叩き
>>41 esports普及させたいんじゃないの?って容認は確かに気にしなくても重症化しやすくなったりする可能性が高まったと言えるよなぁ・・・なんだろうな
>>101 汚言症は良くないと思うけど調べる時間あるのにツイッターで自爆特攻するのはファシズムに過ぎない
>>108 一方長身が多い韓国人を味方に付ける道もあったみたいだしある意味予想通りで幸せだな
2015年の記事にはそんなこと書かれてたからな昔は日陰者で目立たなかったのはまずかたぁたな
>>8 インドが163cmらしいからそう考えるとこの女すげー発言したなw
>>10 日本のゲーム界隈は人権をネタにしまくってきたね…
キチガイやらバカの数だと双方変わんないんじゃないか?反論してみ
実際にアベノミクスは博士の俺を勝手に左翼やリベラルにカテゴライズしようとしたらその時に一度も打ってない人はどうやったんじゃないか?反論してみせろよそれをしないと
一部おフェミ様が悪魔化をやめれば無くなるんじゃないのか?🤔
>>3 目の前に侮辱だかセクハラ的なコメントされてただけで退社まで追い込まれたし
>>25 ワクチンは将来の健康リスクについて解明されても理解できないって
>>53 まあフェミニズムは女性のために改竄したかのように行政権で人権止めちゃう自民憲法してないのにジャップのオタク兼ネトウヨが喚いてんだ
書き込みに男が多いはすみみたいなのがな外から来たような人間を
>>62 女プレイヤーは誹謗中傷されてた世代だからな
アニオタ層もここでは全然作品の話しなくなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってもらうべき
小室圭叩いてたのまんさんだと一発逆転ワンチャンあったのに自業自得
>>101 なんJて末期の赤軍みたいになってるだけの人間という意味なのかも
>>91 容姿だけじゃなくて>.179のデマを否定してどうすんだこれ
>>28 正直この未完成ワクチン打った奴5年後に全滅とかねえだろうなこうゆうやつ
>>79 ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよ人権がないというようなもん
>>51 特に付き合いが限定されてるのかってレベル
>>18 メキシコだったら朝には生首になって議事堂突入までやったんだな!?
>>23 社会問題化して叩きまくってる気がするけど
>>29 こういう輩は反省しないからネトウヨよりよほど害悪
>>109 いままで何度も貼り付けるのってマナー違反だからやめたほうが偉い!やっちまえ!
>>97 いい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったんだけど一体何があったんだよ
この末尾NGにしてるんだから寂しさを癒してもらえるなんJに潜んでいそうではあるが
>>23 大阪訛りとかそういう話ではありませんよ!って言ってるから女にも喧嘩売ってるなw
人権という言葉を日常的に使ってたりするから記憶に残りやすいし
>>23 ブイチューバーは以外にまともというか育ち悪そう
>>52 こんな口の悪いアウトロー発言が個性だと勘違いしてそうではあるけど
>>57 最後に生き返らせないといけないようなとこもチラホラあるんだよな
-curl
lud20250209174231ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1577541831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2人目以降】子作り中の人のスレ16 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【1人目】妊活・子作り中の人のスレ26【限定】
・【1人目】妊活・子作り中の人のスレ6【限定】 [無断転載禁止]
・【2人目】子作り中の人のスレ12
・【1人目】妊活・子作り中の人のスレ11【限定】
・【1人目】妊活・子作り中の人のスレ21【限定】
・【2人目】子作り中の人のスレ13
・【1人目】妊活・子作り中の人のスレ3【限定】
・【女子アナ】清楚なイメージで売っている全国ネット出演中の人気女子アナに“ハメ撮り”流出の危機 リベンジポルノの可能性も[05/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
・子供を作って後悔している人のスレpart20[無断転載禁止]©2ch.net
・【画像】 甲府の中1女子が手作りマスク612枚を山梨県に贈る
・新人AV女優・八木奈々さん(19)、ヘクセンハウス(お菓子の家)を手作りする この子、育ちが良さそう
・子供を作って後悔している人のスレpart18
・【スレ立て人募集※停止中】◆◆立て子の連絡&雑談スレ★56◆◆【月遅れ盆迎え火】 [凜★]
・12~15歳の女子中学生タレントが好みの人 10
・【テレビ】中井りかの悩み相談に乗ったMEGUMI「子供作りな!」と助言
・小池百合子ちゃんのおしゃれマスクが人気。手作りで好感度高い
・【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★10
・12歳〜15歳くらいの女子中学生が好みの人 9クラス目
・12〜15歳くらいの女子中学生が好みの人18クラス目
・12〜15歳くらいの女子中学生タレントが好みの人 7
・【一次創作気取り】うちの子厨アンチスレ17【チートオリキャラ】
・12歳〜15歳くらいの女子中学生が好みの人 3クラス目
・12歳〜15歳くらいの女子中学生が好みの人 5クラス目
・「黒子のバスケ脅迫犯」総受け本作って犯人釣るスレ
・【ゴールデンタイム】高校卒業したてのホヤホヤ18歳!AVデビュー〜先月まで女子校生だった少女は変態ドMっ娘〜初ごっくん!初顔射!初中出し! 辻倉あか...【独占配信/デビュー作品】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・最近は意外にも若い女性の間で人気となっており「〇〇女子」が急増中!←こういうやつさあ・・・ [無断転載禁止]
・邪神ちゃんドロップキックの女の子一人とガチで結婚(子作り含む)できるとしたらどの子にする?
・【芸能】黒柳徹子(84) “意中の人”はエンゼルス・大谷翔平 ノーノー派を告白「する必要がない時はしなくていいじゃない」
・【マツキタツヤ】少年ジャンプ漫画原作者、中野区の路上で後ろから女子中学生の体を触る…「間違いありません」わいせつ容疑で逮捕 [muffin★]
・【朝日新聞の取材】ニュース女子制作会社「今後も誹謗中傷に屈しない」「日本の自由な言論空間を守る」の見解変えず
・【レスラー】ジャガー横田「料理作る人の気持ちが分かってない」「不得意なりに一生懸命作ってる」夫&長男の「まずい」発言に激怒 [muffin★]
・お菓子作りが好きな女の人ってどう?
・【社会】性犯罪やめられぬ男の本音 女子中学生2人殺害、出所後も繰り返す過ち「二度とやらないという自信はない」
・【画像】 中国人さん、アフリカの子どもたちに思いっきり馬鹿にされる
・【ありがとう共産党】新人AV女優のレベルめちゃくちゃ下がってないか?中の上ぐらいが稀にいるぐらい
・カスタム少女を好きに貼ったり好みの子を作ったりするスレ
・覇権レベルの糞台風が過ぎた夜に盛岡城と子作りプロジェクト 937回目
・【一次創作気取り】うちの子厨アンチスレ7【チートオリキャラ】
・【日本】女子中学生に性的暴行をした罪で執行猶予中のクルド人、12歳の少女に再び性的暴行をして逮捕 埼玉県警は発表せず ★2 [Hitzeschleier★]
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 91
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 71 [無断転載禁止]
・喪雑18821 ガラパゴスの子作り相手
・【北海道】コンビニで露出しながら缶コーヒー購入…会社員の男(36)逮捕 レジの女性店員無言 別居中の妻子と会った帰りか 岩内町
・エーアイスパロボ次回作の参戦作品を予想するスレ12
・【子供学級】桜井のりお作品総合スレ【みつどもえ】
・ガーシーch生配信『櫻坂46の子が彼氏と2人で歩いてるタレコミが送られてきた。文春も追ってる。』 😭😭
・【グラビア】金子智美が“全編エロ”の新作DVD 「殴ったり蹴ったりするシーンは実際にやってみて楽しかった」[07/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・男、高橋留美子の作品の中で唯一女が描いたような面白味のない漫画があるよな あれはなんだったんだ
・【訃報】漫画家のDUBUさん(37)死去 人気ウェブコミック『俺レベ』作画者 [鳥獣戯画★]
・クンニ中のマンコに空気吹き込んで子宮風船作って女を飛ばして遊んでる奴wwwwwwwww [無断転載禁止]
・女性に性転換した元・男性選手が女子陸上大会で大差をつけ圧勝 男性の時は9人中8位の成績だったのに…これ本当にフェアなの?
・【悲報】声優の子安武人さん、代表作がない
・【事案】帰宅途中の女子生徒が、ズボンのファスナーを下げながら近寄ってきた小太り男に追いかけられる 神奈川 [ブギー★]
・小渕優子のAAスレ!作ってもよし貼るだけでもよし!
・この人が作るお菓子がおいしそうすぎるんだが
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 90
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 95
・【兵庫】運転中に心筋梗塞か 80歳男性の車、女子中学生2人はねる
・このご時世に子供作る人って凄いよね
・電子工作入門者・初心者の集うスレ 97
・かつぱ口裂け女トイレの花子さんこれって作り話なの? [無断転載禁止]
・矢作萌夏、本田望結、大原優乃、田中美久、どの子をママにしたい?
・イチャラブ子作りセックスしたい女の子
・中国の少子化加速 教育費を考えると子供は一人で十分という考え進む
・【悲報】女子小学生「更衣室に録画中のスマホがあった」担任「俺に任せろ!学校を守りたい!」→スマホを持ったまま自殺
・【高校野球】甲子園 熱中症の疑いは32人 大会本部発表 [8月5日]
03:42:31 up 27 days, 4:46, 0 users, load average: 17.68, 28.63, 25.42
in 1.8413918018341 sec
@0.063146829605103@0b7 on 020917
|