◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆
※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。
※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。
※>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド444
http://2chb.net/r/baby/1608593755/ ※まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html)
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬
(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html)
※関連スレ(スレタイのみ記載。各自検索を!)
0歳児の発達不安吐き出しスレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい
【聞きたい】アンケート@育児板18【知りたい】
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ】
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
【マンマ】離乳食【オイシー】
【ネントレ】ねんね総合【寝かし付け】
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】
乳児湿疹のケアどうしてる?
●○●病気について統一スレ●○●
こどもの性器の悩み
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【フキフキ】おしりふき【キレイ】
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?
■■産後のエッチ・オナニー■■
【それでも】夫に一言!!統合スレ【父親?】
妊娠出産にまつわる姑との確執
育児にまつわる義父母との確執
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 ●
【24時間365日】子育てってしんどい・・・
母だけど人生疲れた
子供を作って後悔している人のスレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ【教えて】
育児休業中の方、どう過ごしてますか?
-可愛くて可愛くて-
◇◇チラシの裏 ◇◇
絡みスレ
※関連スレ 父親限定
乳児の父だよ全員集合!! 【妊婦の旦那も】
妻への愚痴を言うスレ
【今日も】娘が可愛い親父の酒場【明日も】
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレここまで 前スレ終了後に使用してください
>>950スレ立ての際はurlの再確認お願いします いちおつです
子供は家でお留守番しててもらって買い物へ来たんだけど、独り言言いながらカート揺らしてたw
傍から見たら怪しかっただろうなあ
いちおつです
今日でこのスレ卒業です
去年の今頃はじわじわ始まった陣痛と戦ってたな
産んでから今日まで、本当にあっという間だったし、大変なこともたくさんあったし、苦しくて泣きまくった日もあったけど、とりあえず無事に明日を迎えられて嬉しい!
明日は夫が仕事のため、明後日盛大にお祝いするぞ!!
>>5
あるあるw
抱っこしてないのに縦揺れしたりねw >>6
わあ誕生日一緒だ!
1歳スレでもよろしくね >>8
こちらこそ!お互いおめでとう!
1歳スレでもよろしく >>1乙です!
離乳食始めたんだけど、1日ひとさじずつ量増やしてってネットに書いてあったけどもっともっとと欲しがる…
欲しがってもあげない方が良いよね?
食べない心配はしてたけど逆パターンは考えてなかった
いつも想像の斜め上を行かれるなぁ >>10
欲しがるならあげても大丈夫だと思うよ
たんぱく質は量守った方がいいみたい
炭水化物と野菜は量食べても平気みたいよ >>10
消化にいい炭水化物ならいいと思う
野菜は消化悪いものもあるから注意したほうがいいけと、多少多めに上げる程度なら神経質にならなくても平気かと
タンパク質は豆腐ならいいけど肉や魚はあげすぎ注意 最近子が腕枕にハマってて、暖かいし可愛いからいいんだけど朝までは腕がかなりきついww
抱っこでゆらゆら寝かしつけしかできなかったのが、今日は私が布団で寝転んでおいでーってやったら背中からごろんてなってトントンで寝てくれたから嬉しいけど
でも動けないし痺れるジレンマww
くそう…可愛いんだよなぁ
前スレでベビーカースレ誘導ありがとうございます!
過去スレから読み漁ってみます
4ヶ月児、まだうつ伏せ状態から動けないからおしりだけ動かして怒ってるのがとてもかわいい…
いないいないばぁするとダルマさんが転んだみたいに近づいてくる
10回目くらいのバァで0距離にいて
ダァーって目潰しされたわ
寝る時にまとわりついてきてゴロゴロしだすのは可愛いんだけど、
いつも私の顔面に仰向けで乗っかってくるのはなぜなの…
子の寝姿見てふと気がついたんだけどバンザイで寝ることなくなった気がする…
最近はもっぱら大の字寝だ
もっと写真撮っておくんだった
うちも万歳減った気がする。もっぱら横向き。カエル足じゃなくなって寂しい。
そのうちうつ伏せでしか寝なくなるよ
今のうちに寝姿の写真たくさん撮っておいてね
寝てる間に90度回転した子供の足が
私の二の腕を蹴りまくる感覚で目覚めた
だんだん寝相が悪くなってきたな
朝から土下座寝姿がかわいすぎるけどそろそろ起こさないと…。
くちびるがとんがってるのっていつ無くなっちゃうんだろう。前歯6本生えてるけどまだツンとしてるから奥歯生えてからかなぁ。
夜中寝返り返り出来ないのに気付くとうつ伏せ寝で寝てるわ..
仰向けに直すの大変だし起きるし、気になって自分が寝れなくて辛い
よく考えたら子が寝返り返りしてるの見たことないや
やればできるんだろうけど、うつ伏せから体勢変えたい時は必ずお座りか四つん這いになる
そろそろこのスレ卒業なんだけどな
胸に顔をうずめると赤ちゃん独特のちょっとハスキーな笑い声してくれる
6ヶ月になったら急に乳児感減った
●も形になってきたし、お座りも自分でするようになった
夜中にママを探してうごうごして這ってくるの可愛いなあ
●が完全に固形でトイレにポロッと流すだけでお尻ふくのも楽勝になった
思い当たるのは8ヶ月に入ったから離乳食の量を増やしたこと
もしかして水分足りてないのかな?
>>11>>12
レスありがとうございます!
おかゆは大丈夫なんですね…知らなかったから助かります
今日も離乳食用の小さい小鉢に作ってた分、十匙くらいあったけどペロリと一瞬で食べてしまった
口に入る度にナニコレ…って感じで難しい顔しながらもぐもぐしてるのに、すぐに顔あげて口開けて待ってるの可愛い >>27
うちも3回食始めたぐらいからポロッと流せるようになったんだけど、小児科ではおむつに残らないぐらいポロッとしてるのは水分不足って指摘されたよ
固形だけど、まだペースト状が理想らしい >>29
横だけど、そうなのか!
2人目なのに知らなかった
麦茶あげよ 4ヶ月の今更だけど子の血液型が気になってきた
今時血液型占いとか馬鹿にされそうだけど基本性格は少し関係ある気がする
かといって子に痛い思いさせてまで調べるのも辛い
2歳くらいにならないと分からないらしいけど、皆さんは血液型は何事もなければ調べない感じですか?
子供が出産したときにいつのまにか調べてくれてたな
私と夫の血液型聞かれて、ほぼ間違いないと言われた
私自身は妊娠してから初めて自分の血液型知ったw
血液型知りたいけどうちの産院は調べてくれなかったな。
なんだか後からだとわざわざするのも面倒になってくるからしないかもしれないな。
うちも入院時に「乳児の血液型は不確定なので調べません」って書類貰った
旦那がABで私がOだから、AかBのどっちかなんだろうけど、何かのついでに血液検査したときに調べて貰えると聞いたから、何かあった時でいいやと思ってる
前に他のスレで、旦那がこどもの血液型調べたいってうるさいってレスには、わざわざ痛い思いさせてまで調べる必要ない、親のエゴ、病院も消極的とか調べないでいい派が多かった
うちの子は産院で調べてくれたけど、私自身は自分で献血行くまで血液型知らなかったから子供も別に調べなかったと思う
レスありがとうございます
やはりわざわざは調べるのもって感じですよね
私が知りたいってだけで痛い思いさせるのは躊躇する…
自分の血液型を知らない人も増えてるみたいで昭和生まれの私は歳とったことを痛感してショックw
うちは確定ではない、と前置きされてへその緒の血液型おしえてもらったよ
夫AB私Aでへその緒ABって言われたからじゃあABだろうねって話してたら看護師には食い気味で確定ではない、って念押しされたけど
もう着ない50,60の服まとめてたけどここまで成長早いね
サンプルおむつの6kgもどれだけ先だよと思ってたけどすぐ通り過ぎた
>>29
やっぱり水分不足か・・・
麦茶まずいみたいで変顔して飲まないんだよね
白湯もなんじゃこれ?みたいな感じだしとろみスープメニュー増やしてみよ >>40
すりおろしたりんごとかバナナおすすめよ
加熱したらかなり甘くなるし食いつきもいいよ >>32
うちも
唾液で調べられるキットが1万5千円くらいで売ってて気になってる >>35
うちも旦那ABでわたしOだわ、産まれた時はBってなってたけど変わることもあるからなぁ
ちなみにうちの弟は未だに血液型わからないw
健康良児すぎて大きな病気も怪我もしたことないから、血液検査することもなく成人してしまった 寝返りするようになってよだれがダダ漏れなんだけど皆さんどうしてる?スタイだけだと下のマットにこぼれて悩んでる
朝にパンあげたら手で握りつぶしたんだけど
昼にササミを私の手から直接あげたらその後自分の手で掴んで食べた
パンも同じようにやったら掴み食べできた
ダメだダメだと諦めてたけどできるようになるもんだね
10ヶ月なんだけどここ2週間ほど突然首をフリフリすることが出てきた
これってチック?上の子には全く見られなかったから心配・・・
この前アレルギー検査の採血したのに、血液型のこと聞くの忘れちゃった...お願いしないと調べてもらえないよね?
このスレでアレルギー検査の話は見たことあったけど、やはり別室に連れて行かれて今までで1番最強なギャン泣きが聞こえてきて待ってる間めちゃくちゃ辛かった...
>>32
特に絶対的な理由がない限りは別に分かんなくてもいいかなー。私はAAで夫はAOだから娘ちゃんがA型っていうのが分かりきってるのもあるかも 寝かしてた子がなんか怒った声出してるから何かと思ったら、オーボール下敷きにしてて怒ってた
C字キープさせてる上で寝返りころころするからそうなるのよあなた…
>>44
プレイマットやタオルを敷いてこまめに洗濯するしかないんじゃないかなあ
この先何ヶ月もそのままだしなんならエスカレートするから諦めるしかないと思う >>41
ありがとう
ちょうどリンゴ買ったとこだった
明日早速やってみます 転んだ拍子に口唇小帯がパックリ裂けてしまった
病院に電話したら血が止まってるなら受診しに来ないでくださいと言われたけどギャン泣きしながら口から血を滴らせてる姿が目に焼き付いて離れない
本当に怖かった、いつも上手にたっちしてるから完全に油断していた
転ぶ瞬間、もっと早く手が出てたら支えられてたのに
>>47
うちもアレルギー検査のために採血したよ
すごい泣き声で辛かった…
後で見たら両腕合わせて10箇所以上刺された跡があって本当にかわいそうなことをしたなと
赤ちゃんだから血管見えないし仕方ないのかなと思うけど、こんなちっちゃな腕に何度も針刺されるの想像したら涙出た うちは夫BO私AOだから何でも来いだわ。
初めてベビーフードあげたんだけど、思ったより味濃いめなんだね。子にあげたらビックリしてたw
今7ヶ月でずっとお風呂の時もガーゼで顔拭いてたけど最近乾燥でほおの赤みが出て気になってきたから今更ながらシャワーで流すようにしてみたらヒンヒン泣かせてしまった
本当に今更だけどもっと小さいうちから慣れさせてあげてればよかったな今からでも慣れてくれるかな
頬の赤いのもおさまってくるといいな
指吸いしすぎなのか親指だけ赤くて痛そう…
おしゃぶりあげて指吸わせないようにした方がいいのかな
>>56
頬が痛くて泣いたとかではなくて?
ガーゼで擦るの良くなさそうだけどなぁ >>58
今までガーゼで泡拭きとってたのを今日からシャワーに変えたんだそしたらビックリしたのか泣いちゃった
産んだところの沐浴指導がガーゼ拭き取りだったから特に肌トラブルもなかったしそのまま続けてたんだけど最近赤み出てきて乾燥もだけど摩擦もよくないだろうと切り替えたもっと早くシャワーにしてあげてたらよかったな おむつかぶれで強いかゆみがあるのかカエルキックでずっとバタバタしてる
急ぎで敏感肌用おむつに変えたけどまだバタバタ
ポリベビーも効かない...
明日も祝日だし、市内で1件しか開かない救急の小児科には行きたくないなぁ...皮膚科は救急当番医ないみたいだし
困った
8ヶ月だけど、夕方に空腹でぐずるようになってきて、ミルクを1回足したから1日のミルクの総量も増えてきた
これはもう3回食にしたほうがいいのかな
離乳食は目安量以上食べてるし、あげるともっと食べそうな勢い
>>56
小児科でガーゼ使ってお風呂は肌傷つけるから親の手で洗ってあげてねと言われたよ
冬になって乾燥してきたから出てきちゃったのかもね
改善されるといいね >>51
なるほど やっぱりこまめに拭くくらいだよね
ありがとう ガーゼで泡拭き取れって入院中病院から教わってやってたわ
よくないのね
うちも洗うのは手だけど泡を拭き取るのはガーゼだな
そして最近頭皮が乾燥しているみたいで、どうしたもんかな
全身の乾燥と特に背中がガッサガサで酷くてヒルドイドクリームとロコイドクリームを処方してもらったけど全然治らない…
連休明けたら違う病院で診てもらおうかな
6ヶ月のうちの子も乾燥酷くて皮膚科いったけどお医者さんにお風呂は2日にいっぺんでもいいくらいでガーゼはなし、お湯の温度は38〜39° 親の手で撫でるだけで石鹸も要らないどうしてもというなら脇とお股だけって言われた
プロペトとスピラゾン処方されて塗ってる
スピラゾンはあんま使いたくないから酷いとこだけごく薄く
良くなってきたけど加湿器つけて気をつけてても乾燥ってしちゃうんだなー
かれこれ2時間寝かしつけしてるけど全然寝ないわ・・・何度か寝そうになったけど途中でハッと飛び起きて布団から出て行っちゃう
今日でここも卒業、0歳あっという間だったな
一人っ子予定だから最初で最後の赤ちゃんの育児大変だったけど楽しかった
明日からもまた頑張ろ
浴用ガーゼで自分の顔を一回こすってみると
なかなか刺激が強いことに気付くよ
風呂上がりと朝の着替えのときにサンホワイト全身に塗ってあげるようにしたら湿疹が減った
うちの子は、もものは、アトピタよりあってたみたい
フローリングでずり這い(多分滑るから)マットの上ではハイハイやってるんだけど
必ずフローリングとマットの境目で一時停止してマット上の第1手からハイハイに切り替えてるのが面白くて仕方ない
几帳面な性格なのかな
>>72
合う合わないってあるよね
うちは色々試した結果熊野油脂のベビーローションでようやく頬の赤みが治まったわ >>46
うちも9ヶ月からやるようになったよ
プール行ってるし中耳炎心配で10ヶ月検診で相談したら、楽しい時にやるんじゃないかなって言われて暫く観察してたら確かにそんな感じだった
今じゃ家族で頭ふりふりしてキャッキャしてるよ
耳を触ったり痛がったりしてるようだったら病院で診てもらった方いいと思う 起きて1秒で立ち上がるのまじイライラする
寝起き良すぎ
口開けて寝る子だから起きた時に口が乾いてるらしく
クチャクチャして嫌な顔してた
どうしたら口を閉じて寝てくれるかな
寝てるとき閉じさせてもすぐ開いちゃうんだよね
まさに「ばぶばぶ」言いながら這い回ってて笑ってしまった。いつもは「はばばば」とか「じぇじぇじぇ」とかだから気分なのかな。
休みのたびに旦那と抱っこ権を巡って火花散らすんだけど当の本人は体使って遊びたいみたいで結局どっちも抱っこさせて貰えないという
つれない猫みたいで可愛い
最近ぶぶぶっと唇震わせて声出すのがブームの6ヶ月児
可愛いけど離乳食の時は勘弁して…
>>82
生後も全く同じwww
泣くときもぶぶぶってしててほんとかわいい
上の子も同じことしてたけど8ヶ月くらいからマグから飲んだものぶぶぶって吹き出すようになったよw 7ヶ月児で最近獣のように「うぅ〜」と低い声で唸る
女の子らしからぬ唸り方でどうしたのかと心配になる
なにか不満があるのかな
なんでもないなら早くブームが過ぎてほしい
>>44
上の子が4ヶ月頃からよだれすごくて、2歳近くまでスタイ外せなかった
スタイは消耗品と思って20枚以上持ってた
防水性の高いスタイの上から普通のスタイをつける
普通の方で口をこまめに拭って、濡れすぎたら普通の方だけ交換するダブルスタイ方式だと服が濡れないし、一番気が楽だった
もちろん毎日スタイだけで5〜10枚位使う >>83
月齢あるあるなのかなw
確かに怒っててもぶぶぶぶしてるわ
色んなとこにんじんまみれにされても可愛いから許すしかない ついに四つん這い前後運動が始まった
もう3ヶ月くらい尺取虫みたいな動きでしか前進してないから
このままほふく前進か普通のハイハイに進化してほしい
C字キープ用にクッションでくぼみ作ってそこにラグ敷いて寝かせてるんだけど
ふわふわもこもこの上におもちゃで囲まれて寝てるのめちゃくちゃかわいいな…
目を離す&クッションの位置が悪いと転がり落ちてきてシャチホコスタイルで怒り出すけど
離乳食のあと、一時間以内に寝ちゃうんだけど胃に負担がかかってないか心配
食べてる最中に寝ちゃう子もいるくらいだから気にしなくても良さそうと思いつつ
自分がすぐ胃もたれするタイプだから気になる
>>82
同じくぶぶぶブームがw
コップ飲み練習がそのせいでなかなか進まない… うちもぶぶぶブーム
ぶぶぶした後に真似するとびっくりした顔で見てくる
他の言葉は真似しても無反応なのになんでだろう
もうすぐ11ヶ月だけど気に入らないことがあると奇声がひどいよー
叫びすぎてきつい。早く終わって欲しい。
>>92
うちももうすぐ10ヶ月
気に入らないことあるとギャン泣きだわ 寝ぐずりが酷い…
6ヶ月だけど寝る前にギャン泣き15分しないと寝ない
いつになったら泣かないで寝るようになるんだろ
9ヶ月に入ってやっとずり這いし始めた
でもまだ効率のいいずり這いの仕方まではまだたどり着けてないらしくて
両手両足を激しく動かしてドタバタ音立てながら前に進んでて可愛いw
>>94
11ヶ月だけど、やっと泣かずにベッド置いたらゴロンってして寝れるようになったよ。6ヶ月のときはほんと私もしんどかったけど、いつか泣かずに寝れるようになるよ! ここ数日ずっと「ん?」って言ってるからなんだろうと思ってたけど自分が子供と目が合ったときにいつも言ってたわ
もしそれを真似してるならかわいい、してなくてもかわいいけど
>>96
11ヶ月かー
終わりがあるってわかってホッとしました!ありがとう! >>93
ブームなら、早く終わって欲しいよね。
このままだったらと思うと怖い…あんな小さなのにすごい声でっかい おやきあげたら好きじゃないのか鼻の下に上唇当ててブーーってしてくる
意思表示されるの可愛すぎてたまらん
うちの子今日も世界一可愛かった
納豆あげたら最初の一口はウェエエ!って嘔吐するかのようなリアクションするのに、口開けて次の一口待ってるの可愛い
嫌いなものでも食べようとする心意気は尊敬する
>>85
ダブルスタイ方式か 考えたこともなかった!やってみよう
かわいいスタイも探してみる 5ヶ月半くらいで離乳食始める予定なんだけど最初からハイチェア座らせるのは無謀?
床生活じゃないから食事はテーブルでしたいんだけどスレタイ児まだ寝返りもできないんだよね
一応おさがりのバンボはあるけど太ももがミチミチかもしれない
>>103
ハイチェアは、ある程度腰が座っていないと本人が辛いんじゃないかな。
バンボは前のめりになるから食べさせづらかった。結局私が床に座って膝の上で食べさせてたよ。 >>103
わたしもテーブル派だけど、いろいろ試して膝の上が1番無難だった
手が出るようになるとお皿の位置に注意してね
何回もひっくり返されたからw
ハイチェアは8~9ヶ月頃からがいいんじゃないかしら? 毎月オムツ姿にスケールを並べて写真に撮ってたんだけど、8か月過ぎたら1秒足りとも大人しくしてくれなくなった。スケールに飛びついて離れないw 何か良い方法ないかなー
>>106
お疲れー
私は今起こされたところだわ
少しでもゆっくり休んでね 私も今起こされたところ
先月までは朝までぐっすりだったのにここ1週間この時間にお腹すいて起きちゃうのよね…難しいわ
寝起きで手当たり次第に持った物をこっちに突きつけてくるから物の名前を答えてあげてたんだけど
アトピタの語感が気に入ったのか「アト……ピタァ!アトピッタァ!」って連呼しはじめてわろた
まだピタピタ言ってる
>>111
わかる
今70でぴったりだから春物は80かな、と思ってネットで検索したらもう子供服だったわ
ユニクロのロンパースが可愛くて自分が気に入ってるので着せたいけど
脚がびょんびょん動く&脚が太いのでちょっと動くとボタンがブチブチ外れてしまう
そろそろセパレートなのかな〜もう少し赤ちゃん感を堪能したい… 声を出してコミュニケーションをとるということを覚えたみたいで最近「うん」とよく言う
実際には「ふん」に近い音なんだけど質問すると何聞いても返事してくれるので嬉しい
「おいしい?」「うん」「ほんとはまずい?」「うん」みたいな感じで何となく成立してる風な会話にもっていってるw
海外ブランドは90サイズくらいまではロンパースタイプあるからいいよ
>>115
うわーめっちゃかわいい!
月齢いくつ?
私も早く言葉(?)でコミュニケーションとってみたいなあ 4ヶ月8キロ
西松屋の70はつんつるてんてん、イオンの80のロンパースは長くて手も足も隠れちゃう、難しい
外国製のは縦に長くて細身だからうちの子だとぱっつんぱっつんになる
外国の赤ちゃんってこんな手も足も長いのかーと羨ましくなるわw
>>118
うちもそんな感じ
ユニクロの70-80あたりのカバーオールかボディスーツはどう?
うちはユニクロの70は西松屋の70ほどはつんつるてんにならないよ >>118
うちと同じ体重と月齢、まさにそんな感じで困ってる
ユニクロが良さそうだね
動きも激しくてボタン留めるの一苦労なんだけど可愛いからまだつなぎ着せてたい
春にはセパレートになるのかなぁ寂しい そういえば海外の赤ちゃんはロンパースでハイハイしてるイメージ
あと海外のロンパースは足先まであるの多いよね
何年か後には日本も靴下履かせていいよってなるのかも
>>117
8ヶ月になったところ
こっちの言葉をオウム返ししてくれるおもちゃで遊ぶようになって、声を出すと相手が反応するってことが分かったみたい
なんか言いたいことがあるときも「うん」って呼ばれたりする 愛用のファスト海外メーカー、86までサイズあるな
つなぎの赤ちゃん赤ちゃんしたのめちゃくちゃ可愛いけど
小さいってだけで可愛いからセパレートも着せてしまうし買ってしまうわ…
大人っぽい服装させても可愛いんだから赤ちゃんはすべてが可愛い
>>118
うちの子も4ヶ月半で西松屋の70つんつるてんだ
上でも出てるけどユニクロは全体的に長めの作りだと思う
あとベビー用のトレンカやレッグウォーマー合わせると丈がちょっと短くなってしまった服でも足元冷えなくて良い感じだよ 8ヶ月なんだけど朝6時前後に起床、9時前後に30分ほど朝寝した後の昼寝の時間が難しい
昼寝30分しかしない子だから12時前後に昼寝させると夜の就寝までもう1回昼寝させないといけなくなってその時間が16〜17時とかで夜の就寝まで中途半端な時間になってしまうし、なんとか13時前後まで粘っても就寝まで5〜6時間あるし眠くて眠くてなんだかかわいそうかなと思ったり・・・
午後の昼寝を長く寝てくれたら解決するんだけどなぁ
4ヶ月とちょっと
さっきミルクのあとにいないいないばぁとかしてあやしてたら初めて声だして笑ってくれた!
かわいいな〜
>>123
8ヶ月でそんなことできるのね!かしこかわいいわ
うちは10ヶ月になったところだけどまだまだその気配ないや
レスありがとう、私も楽しみに成長を待つわ 声をだすのと同じ感じで咳を出してる気がする
ありますか?
もうすぐ5ヶ月で今までは短肌着+長肌着+カバーオール(ロンパース?)を着せてたんだけど紐面倒でボディ肌着着せたいんだけど、ボディ肌着だと+カバーオールで2枚だけ着せるでいいのかな?
着る服少なくなるか不安なんだけど外出時は+上着であってる??
>>132
それくらいでいいと思う
部屋は暖房とか入れて室温20度以上推奨
寒いへやで厚着はSIDS怖いし薄着なくらいでいい >>126
7ヶ月だけど、うちもお昼寝が30分タイマーですぐ起きるから
まだ夕寝ってことで16-17時ごろ30分くらい寝かせてるよ
それでも17時に離乳食、そのあとお風呂、授乳で19時に寝る。
夕寝がないと17時ごろ電池切れになってお風呂あとがグズグスになって大変
お昼寝が30分で起きるの辛いよね
たまにお昼寝でも2時間くらい寝る時があるけどいつもと寝かしつけが違うわけでもないし難しい うちは5ヶ月18時くらいからぐずぐずになる
寝たいのかどうしたいのかこの時間だけいまだに分からない
寝たいにしても早すぎる気がする昼もしっかり寝てるし
抱っこしてれば普通だけど特別楽しそうなわけでもないし
昼なら置いて一緒に遊べばきゃっきゃするけどこの時間は微妙にぐずる
ここ見てうちも8ヶ月だけど言葉わかってんのかな?と思って
おもちゃに夢中の時に離れたとこから名前呼んで、おいで〜!抱っこしよー!って言ったらハイハイしてきて軽めにバンザイして脇を開けて抱っこしやすいポーズとってきた!!!!
嬉し過ぎて興奮して書き込んでます
うちは肌着着せずにロンパース直で着せてるわ…
新生児の頃から吐き戻し多くて何枚も洗濯したり買い足すのが面倒だったからけど、徐々に吐き戻し減ってきた5ヶ月の今もそのまんま
今のところぐずったり肌にトラブルがあったりはないけど、やっぱり着せたほうが良いよなぁ
元々無表情無言で一日過ごすタイプだったから、意識して子供に笑顔みせたり話しかけるようにしてるんだけどもう疲れちゃった…
4カ月でそろそろ首も座ってきてもう少しでおんぶできるかなと思っていたら、手持ちのベビービョルンは12カ月からだった…
首座りから使えるおんぶ紐買い足すかな
>>138
わかる、ニコニコするし自然に笑顔になっちゃうときもあるけど、ふとしたときとか真顔無言になっちゃうわ。 足にしもやけができて小児科で見せたら靴下を履かせるように言われたけど、今日つかまり立ちで滑って口を切ってしまった
生足なら滑らなかったかもと思うとどちらを優先させるべきか悩む
>>141
あらら、大変だったね
滑り止めのついた靴下は使ってみてる?
7〜9cmのサイズからなら滑り止めついたのあると思う
使った結果の転倒だったらクソバイスごめんね
お子さんお大事にね 6ヶ月
いろいろ読んでると結局夕寝させた方がいいのかさせない方がいいのかわからなくなってくる
とりあえず試して子どもに合う方法を探るしかないんだろうなぁ
>>122
正直「靴下履かせたら死ぬで!!」って温度感なの世界で日本だけだからあんまり信じてないわ
暑すぎるのは危険って事だけ掬いとって後は靴下含めて温度調節してる >>141
ジョイントマット敷くとかホットカーペットは?
床が暖かければいいわけだよね >>143
10ヶ月まだお夕寝するよ
機嫌が悪くならないならいらないと思うけどうちは夜までもたない >>143
同じく。
6.7ヶ月頃から夕寝はさせないようにしましょうって書かれたサイトとかみるけど、
活動限界バリバリ超えてるよなぁって思ってしまう。
よくある1日のスケジュールみたいなやつでも昼寝以降夜寝かしつけるまで全く寝てないのとかもみるから、子によってはそれでもいいのかな?
うちはがっつり夕寝しないとグズグズがすごい。 夜の睡眠に響かないのであれば朝昼夕寝をコントロールする意味ってない気がするわ
4ヶ月半の男児
1ヶ月過ぎた頃からビョルンミニの抱っこ紐使ってたためか縦抱き児は安定してて首座ってると思ってた
うつ伏せにしてもしっかり首を上げる
ただ、仰向け状態で肩を持って優しく上半身起こしても首がついて来ずだらんとしてる
これだと首座ってないよね…
来週に3〜4ヶ月検診があるのにこの状態だと首座ってないと判定されて要観察扱いになるんだろうか
うつ伏せで顔を上げて、左右を見れたら首は座ってるって小児科で言われたよ
>>150
うつ伏せで顔しっかり上げて左右も見れるけど仰向け状態からは全くだめ
今日初めて気付いて焦ったけどこの状態なら大丈夫なのかな、ありがとう 仰向けからの上半身起こしは、首が座ったばっかの頃はちゃんとついてきたけど
しばらくしたら飽きたのか安心したのか上半身起こしても首だらーんのままでふざけてんのかと思ったわ
>>150
へー!わかりやすい
首座りが始まるとか首座りが安定するとか、基準が分からなかった >>152
うちは今日初めて肩を持って仰向け起こししてみたんだけど
そもそも起こす気がないようでダランとしたまま
でもそっか、飽きとか気分もあるのか… 縦抱きでも背骨がcカープになってないと突っ張って首が据わってるようになるみたいよ
ビョルンミニだと変に負担がかかるから辞めた方がいいかも
子の肛門と自分のお腹がくっ付くくらいがいいって
>>154
うちもそんな感じで4ヶ月健診うけたよ
首据わりまだだね〜次の予防接種で小児科行った時にでもまた首据わりチェックしてもらって〜て言われただけで普通に健康に丸ついてたな
5ヶ月半頃小児科で首据わり判定もらったよ
ちなみにうちはCカーブとはまるで無縁の反り返り系頭重い女児 8か月だけど、就寝は21時台に固定、朝寝昼寝は大体あり、夕寝は子の気分次第って感じかな。夜泣きの有無もムラがあるし、規則正しくするつもりないや。
3月になったら、朝起きる時間は固定にしないととは思っている。
子と同じ布団で寝てるんだが、私の場所がないから子をずらしたら、ムクッと起きてニコッ→スヤァ
起きるかと思って焦ったわ…良い夢見るんだぞ
もうすぐ一歳だけど歩く素振りがない
一升餅をやるのは無理かな〜
7ヶ月でまた頻回に起きるようになってしまった
1時間おきはしんどい昼寝もしないし私が寝不足でぶっ倒れそう
11ヶ月やっと夜通し寝てくれるようなった
産んでから約一年やっと8時間まとめて寝れるようになったよ..長かった...
6ヶ月になって夜中頻回に起きるようになったけど、仕様なのかな
やっと寝るようになったところだから余計に辛いね
>>142
滑り止めは一応ついてるんだけど、フローリングの部分だとそれでも滑るみたい
ホットカーペットでカバーできてないところに行きたがるので困るわ
>>145
1日の大半を過ごす部屋の4分の3はホットカーペット敷いてるけどできちゃったんだ
しもやけで調べたら遺伝と書いてあって私がすごくできやすいから環境より体質なのかもしれない >>163
うちもそう…先月までは夜ずっとぐっすりだったのに… >>155
今までずっと使ってたから衝撃受けてる
意識してみたら確かにCカーブにはなってないや
この機会に別の抱っこ紐に移行しよ、ありがとう
>>156
うちも事あるごとに反り返って気になってたけど同じような状況の子がいて安心した
早い子は3ヶ月くらいで首座るみたいで焦っちゃって、でも早い子と比べたらダメね 7ヶ月に入ってから夜通し寝る日も出てきてずいぶん楽になったなあ、お昼寝もこれまでずっと30分しか寝ない子だったのが1時間以上寝ることも多くなってきた
前にこのスレで、離乳食の進みと共に寝るようになったって書いてた方がいて、ちょっと期待してたけどその通りになった
よくねるようになってきたこは夜中のミルクやめたり断乳したのかな?
うちは8ヶ月くらいまでは寝てたほうで夜泣きもなかったけど8ヶ月から夜泣きが始まり日に日に悪化中
うちはスリーパー&エアコンで寝かしてたけどもしや寒いのか?と思って毛布1枚掛けたら夜泣きしなくなったよ
布団で寝かせてるんだけど床まで暖房行き届かなかったのかな
離乳食めちゃくちゃ食べるのに夜中ミルク欲しがって起きて泣くわ
喉乾いてるだけかな、ストローだと口に入れたあと吐き出すからあげづらい…
春生まれだから夏ごろには歩いててムチムチの太ももがシュっとしちゃうかしら
今はお風呂くらいしかムチムチを堪能できない
上の子は小粒だったからエルゴがしっくりこなかったけど
下の子はめちゃくちゃデカいからむしろ他の抱っこ紐よりエルゴの方が安定感ある
処分しないでよかったわ
8ヶ月までシナぷしゅの一番最初のタイトルコールとはじまりぷしゅまではニコニコ見ててもいもいが始まると興味を失ったようにテレビから離れてたけど、
9ヶ月になってもいもいで爆笑するようになった
些細なことだけど成長を感じる、シナぷしゅに感謝だわ
>>170
8時までに寝てる感じ
そろそろ5ヶ月離乳食始めてみたいな >>160
たとえ歩く子でも一升餅みたいな重いのは泣くし
ご機嫌に背負ってテクテク歩く子なんて聞いたことないw上の子たちも大抵泣き崩れてる
お座りでもちょっとだけ背負わせて写真撮ったらいいんだよ
それも思い出 >>170
うちは21時
朝は7時に起きてる
5ヶ月 >>170
21:15にはベッドに寝かせて放置、だいたいそのまま6時すぎまで寝通し 皆さんありがとう、アンケートみたいになってごめん
4〜6ヶ月くらいまではうちも19時寝かしつけして通して寝てくれてたけど、7ヶ月以降から新生児並に細切れで夜泣きするようになって、寝かしつけを20時→21時と試して、8ヶ月も終わりかけの今、21時寝かしつけでやっと長めに寝てくれるようになってきた
それでも0時付近で一度覚醒するんだけどね
>>176
そうなの……?
まだ歩けないけど試しにリュックに詰めて背負わせてみたら邪魔そうにしながらも普通に動き回ってたわ
うちの子図太いのね みんなすごいなぁ
うちは夜通し寝たことないや
3時間おきになってきて喜んでたのが1〜1.5時間おきになって辛い
離乳食よく食べてるんだけどな
>>168
うちは完母だけど、夜間断乳とかは特にしてないよ
ただし夜に泣き声あげても、寝言泣きかもしれないから5分位は様子見てる >>182
いや、言い切っちゃったけどごめん
図太いなんてw普通に動き回るなんてしっかりした子だね!
趣旨としては、歩く子でも背負わせたら歩かない場合が多いから、歩かない子でも背負わせたらいいよってこと うちも7ヶ月だけど夜3時間起きくらいに起きるわ
離乳食よく食べる
布団が暑いのかなって思ってる
うちも最近2時間おきとか新生児並みに起きてて辛い
そうゆう時期なのかな?もうすぐ7ヶ月
ベースは薄毛なんだけど頭頂部の毛だけ濃くて長い
月齢があがるごとにそれが顕著になってきた
最終形態はラーメンマンなのかな
うちは矢沢永吉みたいな髪型だよ
そして後頭部はうずらハゲ
どんなおもちゃでも舐めたりするから消毒できないものは手口拭きで拭いてるんだけど除菌のウェットティッシュとかのほうが良いかな?
そのあとまた舐めたりしても平気?
写真の写りが悪いんだけどなぜだろう
生でみた方が全然かわいい
明日で11ヶ月だけど必ず一回は起きるなあ
泣き止まないからミルク飲ますけどそしたら高確率で朝おむつから漏れてるんだよね…
ひと月に一回夜通しねるかどうかだから、もっと寝て欲しい
>>189
最初なんでカマキリみたいな動きしてんだろって思ったけど音楽にノッてるのに気付いて笑ったわ 4ヶ月児、ついにひとりで寝返りした!
さっきまで腕引っかかってたから寝返りすると思わなくて完全にその瞬間見逃したわ…
>>192
カメラ向けると緊張しちゃうからかも
うちもそうだったけどまいにちスクスクの「子どもの笑顔を引き出す写真術」を見たらちょっとよくなったよ スレタイ児と一緒にカラオケ行ったことある人いますか?
誘われたんだけどどう断ろうか悩む
>>197
今の時期ならなんでもコロナで断れない? >>196
ありがとー見てみる
この前久しぶりに泣き顔撮ろうと思ったら泣き止んだw 上の子の時はママ友とカラオケ何回か行ったな
ファミリールームでママ会プランみたいなのがあるんだよね
歌うわけじゃなく大人はおしゃべりメインで、子どもたちは動き回れるし多少うるさくしても大丈夫だし
離乳食もあげられるし子ども向けの音楽も流せるしで助かったんだけど
今は無理だね…
>>190
うちの子も同じツーブロックモヒカン状態だったけどラーメンマンになる前に周りの毛が生え変わって伸びつつあるわ
さらにシャワーヘッドをアトピーに良いってやつに変えたらモヒカン部分がへにょんと下りた >>182
うちも歩けないけどモチ背負わせたよーつかまり立ちで泣いてた
泣かずに動き回るのすごいね!
今日でこのスレ卒業だー
よく食べる子で8ヶ月から3回食にしたけどそのあたりからむっちゃ早く過ぎてったなあ
コロナ禍でなかなか他の赤ちゃんと接せる機会なかったから色々参考になってよかった
明日からもがんばろう 赤ちゃん芸って、教えないとできるようにならない…?というか教えた方がよかったのだろうか
パチパチは教えなくても勝手にできるようになったんだけどそれ以外は全然やらない
教えてないから当たり前なのかな
もうすぐ1歳になるけど同じ月齢の友達の子は芸達者で今更焦ってきた
低月齢の頃から私が目の前でなんか食べて口モグモグするととてもにっこりする
可愛くて可愛くておやつ口に入れる手が止まらないわ
今日ももうチョコシュー空っぽ
いやこれは子供をあやすため…
>>206
子供の将来の賢さにさほど影響はないと思ってるけど、親が不安になるくらいなら好きなだけ仕込んだらいいのでは? ストローやコップから飲むのって、いつぐらいから上手くできるようになるのかな?
今6ヶ月でストローは吸いはするけど飲み込まずに口からダラダラ、コップも同じくフチを咥えはするけど口の脇からダラダラでほぼ飲んでないっぽい…
>>208
語弊があったらすみません。芸を仕込みたいわけではないのですが、できるできないは子どもの成長の差なのか、それとも教えたか教えてないかの違いなのか知りたくて。
影響なさそうならそれはそれで安心です >>206
うちは教えた、てか生活の中で過剰にバイバイとかするようにしたw
都内でコロナ気になるから人にほぼ会ってないし夫も在宅だからバイバイの機会とかがなくて、そりゃ覚えないよなあって思って
他にもいくつか教えた
けど赤ちゃん芸は所詮芸だからそんなことはいずれするようになるので気にしなくて良い、そんなことよりコミュニケーション取れるかどうかの方が重要的なことは何かに書いてあったよ
芸した後ドヤってくるのが可愛いから、もちろん教えるのも良いと思う >>209
うちは4ヶ月で哺乳瓶拒否になってストロー教え始めたら半月くらいでできるようになった
コップはこぼさずに飲めるようになったのは10ヶ月くらいかな
どっちもできるようになるとかなり楽だよね >>209
うちも5ヶ月くらいから練習したけど、吸った後ダバーって出すからやめた
紙パックの麦茶でも同じだったけど、実母がピジョンのりんごジュース?の紙パック買ってきたからあげたら普通に飲めててわろたよ
ただ単に麦茶とか白湯がお気に召さなかったみたい >>209
もうストローで吸えるの凄いね
うちはコップは親が持ってれば4ヶ月頃から飲んだけど、ストローは9ヶ月後半頃一生懸命教えてようやく覚えたよ
それでもまだ半分くらいは逆流して上手く飲めてないっぽいw ストロー飲みできるの羨ましい
うちはストローもコップも噛んで一向に吸ってくれない
ラクマグのストローはできるけど、紙パックのストローは飲めないわ
紙パックは一口目が難しいみたい
押してあげるとそのあとは飲むけど
もうすぐ5ヶ月
ここ見てると結構このくらいからコップ飲み練習はじめてるよね
スパウトから練習させるもの?それとも最初は乳首のついたマグからはじめて持つ練習から始めるんだろうか?
初めてだから勝手が分からなくて
良かったらアドバイスください
>>219
ググると出てくるけどスパウト、ストローマグは口腔発達に良くないとかで最近歯科医は非推奨
最初からコップのみか、ストロー付きの麦茶パックでいいかも ストロー良くないって見たからミラクルカップにしたんだけど、ミラクルカップは口腔発達的にはOKなのかな??
すごい吸う感じで飲むけど飲み方あってるよね?
ストローは教えるの本当に苦労したわ
紙パックから始めて薄めたジュースで釣ったり私がひたすらお手本見せたり色々やってなんとか覚えてくれた
毎日はやってなかったけどある程度飲めるようになるまで1ヶ月近くかかった気がする
子供によっては初めての時から上手に飲むっていうよね
わー、ストロー飲みまだやらせてないな
外出する機会があればパックで持ち歩いてたりしたから上の子は割と早くできてたけど、寒いし出歩きたくないし、コップは上手だけどストローの存在忘れかけてたわ
その子によってストロー飲みできる月齢は決まってるから、いくら練習しようとしまいと出来ない子は時期が来るまでしないし出来る子は1発でする
無理にやる練習はあまり意味ないよ、ストロー飲みできない大人はいないしこの月齢でできないなんてと悩むのは親のエゴ
>>224
単純に外出時に便利じゃん?
そういう理由でやってる人多いと思うよ
大人になったら〜なんてことはみんなわかってるよw 予防接種3回受けたうち、最初と2回目は38度代の発熱、3回目は37度後半
毎回ぐずりも付いてきて本当憂鬱
この子は副反応起こりやすいんだろうな
食事前に袖つきエプロンを着せようとすると、手を引っ込めて抵抗の表情をするんだけど、今日は手を前にだして待機してくれた。やっと理解してくれたか…
外出の時に便利でリッチェルのストローセット買ったよ
最初はストロー使わずにコップ飲みさせてた
最近はストローでお水吸っては全部出してニヤついてる
コップ飲みができれば外出時は小さいペットボトルでもいい
上の子のときはストローの練習全くしてなくて1歳半のときに初めて飲ませたらできてた
コップ練習ってどうやってますか?
こぼれないコップはコップ飲みできるようになってからなのかな?
219です
恥ずかしながら口腔発達のこと初めて知りました
アドバイスを参考に麦茶パックから気長にはじめてみます
レスくれた方ありがとうございました!
身長体重共にずっと成長曲線のど真ん中よりやや下ぐらいで育ったせいか、いわゆるちぎりパン期がなかった7ヶ月児が離乳食進んだのもあるのか最近もちもちしてきた
顔だけこちら側に向けて隣で寝てるんだけど下になってる側の頬がむにって潰れてるのが本当に可愛くて仕方ない
拝みたくなる可愛さプライスレス
順番的にはストロー→コップで良いのかな?
上の子の時どうしてたか全く覚えてないから困った
ピジョンのスパウトから始めたような…
来月には離乳食開始したいと思ってるから調べないと
寝る前にうっかりアルバム見始めてしまったらもうこんな時間
まだ2ヶ月分しか見てないのに
>>234
うちは哺乳瓶拒否があったからスパウト飛ばしたわ
市がやってる離乳食の勉強会でコップ練習をした方がいいと言われて5ヶ月からコップの練習始めたよ
災害時にコップで飲めた方がいい、上でも書いてあったけどストローは口腔の問題があるしって理由で
ストローは外出もしないし後回しにしちゃった 8ヶ月なんだけど年末あたりから夜頻繁に起きるようになってそれが時には1時間おきとかだったのでしんどかった
もともとわりと寝る方だったのにそういう時期に入っちゃったかな〜と思ってたら急に突然昨日初めて夜通し寝てくれた!
思い当たるのが上の子の冬休みが終わって早寝早起きの規則正しい生活に戻ったこと
年末年始家族みんな休みでダラダラ生活してたのが良くなかったのかなーと反省
生活リズムって大事なのね
>>236
横からすみません
コップ練習は何を使いましたか? >>238
リッチェルのコップでマグってやつです
ストローもついてて薬局に売ってたのでとりあえず買ってみました
今のところいい具合に使えてます 前にここかほかのスレでTwitterにコップ飲みのいい方法があるって言ってたけど、なんて検索したら出てくるんだろう?
横だけど、うちはピジョンのマグマグのコップパーツ(ダイヤルで水の出る量が調節できる)で4-5ヶ月からコップ練習始めたけど、練習だけならおちょことダイソーの練習用コップで充分だった。
スプーン拒否のつかみ食べ10ヶ月、つかみ食べメニューでもたいして食べなくて難儀してたところYouTubeの同月齢赤ちゃんの食事風景をごはん中に延々と流してたら座ってる集中力が持つようになって摂取量がちょっと増えてきた…!
はやくたくさんもぐもぐ食べるようになってほしいなー。
5ヶ月で離乳食始めると同時に麦茶パックでストロー飲み練習始めてうまく飲めるようになった頃に口腔発達の記事を見て、ストロー飲みをやめてコップ練習始めたけどなかなか上達しなくて
2回食にしてミルク減らしてから水分補給が心配だったから食後はストローマグ、お風呂でコップ練習するようにしたけど結局ストロー飲みは上手でコップは微妙なまま9ヶ月になった
ここかどこかで口腔発達は気になるけど子と私がストレスなくスムーズに飲める方法が1番だと思うことにしたって書き込み見てから自分もそう思うようにしてる…
紙コップのフチを少し山折りしたり、100均の小さい計量カップを使うと中身が細く出てくるから練習にはオススメだよー
蓮華で練習してすするのは上手なんだけどいかんせん水を飲む意志がなくて手ではらわれてしまう
ストローも吸えてたけどしばらく使ってなくてこないだ久々に出してみたら咥えてニコニコするだけになっちゃった
コップ練習お役立ち情報ありがたいなぁ
参考にさせてもらいます
3回食始めると消化に体力使うから夜寝るようになるとはうそかまことか、9ヶ月ちょいの一昨日から3回食始めて3日連続夜泣きゼロで感動してる
6ヶ月から夜泣き、寝言泣き、深夜&早朝覚醒続いてたけどこのまま落ち着いてくれ!頼む!
>>240
@kodoare こども&アレルギー小児科さんのことかな? 離乳食楽しみだけどうんちが臭くなるのが寂しい
いつまでも黄金うんちがいい
6ヶ月
家の中で疲れさせる遊びがマンネリ…皆どんなことして遊んでる?
ちなみに寝返りもまだ
緊急事態宣言出たからあまり外に出られないしなぁ
>>248
分かる、乳酸菌臭の今の状態がなくなるのは寂しい
でも親が食事してるとじっと眺めて口をもぐもぐしてるからそろそろ準備進めないとだなー ふかふかお布団や毛布にダイブしては頬擦りしてるの可愛い
ぬいぐるみもふわふわの物ばかり抱き締めて遊んでる
事故らないよう監視しつつシャッターを押す手が止まらないわ
>>252
昨日それで、寛いでる旦那の膝にダイブして顔面強打させちゃったわ… 8ヶ月、夜中何度も起きるし朝寝も上手くできなかったり、ベビーカー乗せると抱っこしてと泣くようになったり寝入る時に私の手を握りたがる
後追いも増して何だか離れたくない意思を感じる
一方で名前呼ぶと振り向くようになったし、感情や表情豊かになった気がする
アップデート期なのかな
>>236
ありがとう、参考になった!
まずはコップ飲みを練習することから始めてみようと思う 今6ヶ月です
歯磨きの仕上げにガーゼなどで拭くと思うのですが何を使ってますか?
今までハブラシでジェルをつけた後にアカチャンホンポの歯磨きティッシュで拭いていたのですが今後も買い続けるか悩んでます
もし他にコスパの良い商品などあったらお願いします
私のスマホをやたら欲しがるようになった
使ってない古いやつ渡してもそっちには見向きもしない
スマホ使って動画見せたりしてないんだけどなぁ
読んでる文庫本も奪い取ってカバー外してくるし私がよく見てるものが気になるみたいで困った
ママの好きな物が好きなんだよね
ダミーの古いリモコンもあるのに、絶対本物のリモコンに行くのすごい
うちはまだダミーのリモコンに食いついてくれるわ
ダメになったらリモコン交換して使う予定(今のテレビで使えるやつを子供用に買ったので)
>>256
ジェルって赤ちゃん用の歯磨きジェルみたいなもの?
まだ6ヶ月ならジェルいらないんじゃないかな
唾液の自浄作用と歯磨きで汚れは落ちるよ >>256
99.9%純水の手口拭き使ってる
物としてはお尻ふきとかわらないみたいだけど、サイズ感(一回り小さい)がちょうどよくて 毎日可愛いが更新されていく。どこまで可愛くなっちゃうんだろう。
>>256
清浄綿使ってるよ
最初は産後の余りがあったから使ってたけど便利だし安いから買い足して使ってる ペットが死んで火葬してきたんだけど、骨上げ中に子供が骨を指差してずっとバイバイしてた
骨壺閉じるまでしきりに手を振ってたから何か見えたのかな
子供とよく遊んでくれる良い子だったから、死目に逢えなかったかわりに最後のあいさつしに来てくれたんだろうか
さすがに動画は撮れなかったけど、普段とは違った様子が不思議だった、赤ちゃんには神様が見えるとか言うもんね
ストローのみがまぁまぁ上手になったからコップの練習はじめて、外出先で久々にストロー使ったら口開けて出てくるの待ってたり
パチパチをマスターしたら完璧に出来てたごっつんことハイタッチを持ちかけてもにこにこパチパチしてたり
アップデートじゃなくてところてん式で可愛い
抱っこじゃないと昼寝してくれなくなった。素抱っこだとピチピチするから、抱っこ紐にいれて。昼間なにもできん,
歯磨き話に便乗して教えてください
子の下の前歯が半分くらい生えてきたんですが
最初から毛の歯ブラシを使った方が良いのかシリコンのブラシが良いのかそれともガーゼで拭くだけで良いのか迷ってます
あとはミルク飲むたびに磨くのか寝る前だけで良いのかもよくわかりません
本やネットでも調べましたがそれぞれ違ってて何が良いのかわからなくなってきました…
>>266
うちと一緒!
座椅子に座ってゲームしたりYouTube見たり堂々とダラダラしてるわw
少し前は資格の本開いてたんだけどね・・・ >>267
先日歯医者と10ヶ月健診に行ったけど、それぞれ見てくれた歯科医と歯科衛生士で言うこと正反対だったよ
どのやり方もメリットデメリットがあって正解はないってことだろうから環境と自分の考えと子供の様子によって好きなやり方選べばいいんじゃないかな 子供がみかんヨーグルト好きすぎて可愛い
離乳食を食べ終わってまだ足りなそうな時に追加で用意するんだけど、見せた途端に手足ばたばたさせて笑ってる
スプーンを近づけると口かぱーっと開けて待ってる
口の中が空になっても、口開けて次の一口を待ってる
あげるのが遅いと怒って唸るし、最後の一口を食べると悲しそうに泣いちゃう
こんなに小さくても、好きな味とか、なくなると食べられないことがわかるのかなって思うと可愛い
シリコンの歯ブラシは歯垢落とさないから歯磨きに慣れる程度の効果しかないんじゃなかったけ?
○ヶ月とかで考えると子どもによって歯の本数のステージが違いすぎるから、うちら○本生えたらを基準にして納得のいく情報を採用している。
シリコン歯ブラシは良くないって意見はよく見かけるけど、普通の歯ブラシは良くないっていうのはみたことないなぁ
お弁当箱の細かいパーツをふつうの歯ブラシで洗うことがあるけど、仮にシリコンブラシなら落ちないと私でも思うし
うちは濡らしたガーゼでこしこし拭いてるや。8か月で3本目が生えてきたところ。子を座らせて頭上から覗き込むようにすると、くぁーって口開けて一瞬大人しくなるからその隙に。
そろそろ仕上げ歯みがきと、チェックアップジェルバナナ味を使う予定。
規制で貼れなかったけど、子育て歯みがきレシピカレンダーっていうのが参考になるよ。生年月日入れると月齢別にアドバイスが見れる。
ツイでそのまま検索すると出てくる。
生えてすぐの歯にブラシあてると、まだ歯茎も柔らかいし傷つけるからガーゼでといわれたよ。上の歯が生えたらブラシで仕上げ磨きが必要だってさ。
なんか今日は一日グズグズしてたなー
授乳も飲み始めに必ずギャン泣きだしどうしたんだ…
夜寝てくれるといいけど
267です
答えてくれた方ありがとうございます
シリコンは微妙なんですね
子に合ったやり方で歯磨きしてみようと思います
ブラシに驚かれないようにガーゼからかな…
ありがとうございましま
授乳前は暴れて元気だったのに
おっぱい咥えた途端に意識飛びそう(眠くて)になる顔が
いつ見てもたまらなく可愛い
うち出産時にトラブルあってNICU入院歴あって
血液検査も何度かやってるから病院は血液型知ってるのかな
当時、輸血の可能性もあるって言われたし
次の検診で聞いてみよう
ところでズリバイする前に
おすわりマスターしてしまって
すぐ座って遊び始めちゃう
ちゃんとズリバイやハイハイしてくれるのかな
今ムチムチパンパンで動くようになったらシュッとすると思ってるけど大丈夫かしら
>>278
うちもお座りし始めた頃同じような心配してたけど、11ヵ月の今ではつかまり立ちしててもどんどんはいはいして移動してるよ。動きたいけど思うように歩けないからかな?
速くて捕まえるのが大変だよ 11ヶ月も終わりに近づいてるのにコップ飲みがうまくできないままだわ…
コップの縁を噛んで水を口の隙間からこぼしてしまう
おちょこであげてるのになあ
お座りって自分でやりますか?
寝返りズリバイはやるけど、お座りはこっちがさせないとできない
お座りはどの体勢からなるの?
>>280
同じ月齢だけどうちもできない
縁をがじがじ噛んで零れていくのあるあるだよね
最近はコップ近づけるだけで拒否される… >>282
仲間がいるとちょっとうれしいね
レンゲからはすすれるようになってきた気がするけどやはりぼたぼたっと垂れる
スープとか悲惨になるのが目に見えてて離乳食に出さないのがよくないのかなー >>281
もうすぐ7ヶ月で最近いつの間にかお座りしてる
うつぶせ→両脚を大きく開く→腕を立てて上体を起こす→おすわり完成 ってやってるみたい >>284
ありがとう!
腕の力が重要ってことなのかな?
6ヶ月検診にお座りできますか?って項目あるから心配だけど、子のペースで出来るのを待つよ 6ヶ月でお座りなのか
もうすぐ5ヶ月だけど寝返りすらまだなのに
赤ちゃんがお座りしてるのかわいいよね
なにしてもかわいいか
明日でこのスレ卒業のこのタイミングで川上未映子のきみは赤ちゃんを読んだら大号泣してしまった
赤ちゃんが赤ちゃんじゃなくなっていくのって嬉しい事の筈なんだけどとてつもなく寂しいわ
8ヶ月だけど自力でおすわりの姿勢はしない
最近やっと座らせて、両手でおもちゃ持って姿勢保持出来る様になったくらいだ
前後にスコスコ動いたり生まれたての子鹿みたいなポーズはじめてひと月経つのにまだハイハイもつかまり立ちも出来ないw前後運動がどんどん激しく、早くなって無駄にレベルアップしてきて可愛い
みんな早いなあ
離乳食始めたばかりだけど、何日後には何グラム分食べれる様に〜とかネット記事に書いてあってびっくりした
始める前に読んで参考にした冊子はもっとざっくりとしか書いてなかったけど重さ計るやつ買った方が良いかな
ぱくぱく食べてくれてるから極端にあげすぎなければこのままでも良いのかな
ポタージュくらいに潰した物をだいたい小さじ1杯分ずつ増やしてく位しかしてなかった
そろそろ2回食にしようと思ってるけど
今17時にお風呂、18時に就寝してるからタイミングに迷う
>>291
うちもグラム気にしてなかったなぁ
気にする人はタンパク質の量とか換算してるのかな たとえばパン粥あげるとしたらパンに含まれる乳、卵のことも考えるのか?とか色々頭パンクしそうになったからあまり考えてない
フルーツ野菜気持ち多くするくらい
うちは自力お座りは開脚せずに斜め座りからする
ほんと色々だね
今日支援センター行ったけど周りの子がズリバイやハイハイで動いてる中で1人鎮座してて、総大将感
支援センターいいなぁ
昨年4月からずっと0歳児立ち入り禁止のままでまた緊急事態宣言出ちゃったわ
行ける気がしない
都内だけど支援センターずっと開いてる
区によって違うのかな?予約とかもいらないから逆に心配で行けてないや
うちの区も予約なしでふらっと行ける
20人超えたら入れなくなるみたいだけど、そんなに混むことはない
伝い歩きとかして家の中じゃ手狭だし、他の子見て楽しそうにしてるから連れて行ってるなぁ
>>297
296だけど福岡の田舎の方だよ
1歳以上は予約制になってる
人口の割に市内で何人も出たからだろうなとは思う >>289
そんなあなたに絵本「ラヴ・ユー・フォーエバー」 4カ月検診を個別で受けることにしたんだけど、そうなると離乳食の進め方とか教えてもらえる場所ないのかなー
コロナで産前の教室的なのは全部受けれなかったし、離乳食講座も本当ならやっていたみたいなのに今はやってないし
ここでのコップの練習の流れすごく勉強になった
やっとずり這いできるようになっていろんなところに行けるのが楽しいのか
イェーイ!みたいな声出しながらはいずり回ってて面白い
息切れしてたまに横になって休んでるのも可愛い
>>301
オンラインで公開してる自治体?団体?があったような
個別相談したいなら>>302はいいかも
私も母親学級、離乳食教室なかったけど本2冊読んで特に問題ないかな 上の子が自発的にお座りしたのは9ヶ月だったな
つかまり立ちからの着席だったと思う
下の子8ヶ月もまだまだお座りする気ゼロだ
つかまり立ちはおろかハイハイも何か適当な感じw
>>302
知らなかった!情報ありがとう
>>304
実体験ありがとう
とりあえず本で勉強してみて、不安なところは電話で聞いてみるよ >>292
うちもそろそろ2回食
時間悩むよね
今は18時お風呂19時就寝だから18時夕飯からの一時間ずつずらしかなと思ってるけど今夕寝させるかさせないかでも悩んでてw
試行錯誤するしかないんだけど定着する頃には三回食のタイミングでまた悩むんだろうな〜 三回食始まったらちょっとした外出も難しくなるなぁ
BF使うにしても出先で食べさせるのってこぼしたり汚したりしそうで心配だから結構大変だよね
コップもストローも連勝中だから、外での水分補給難しい
6ヶ月だと早いのかな?一緒に練習すると混乱するかな…
>>310
連勝中とは素晴らしいw
冗談はさておきその場しのぎで良いのなら哺乳瓶はどうかな? >>310
一瞬、楽勝で次々とマスターしてますマウントかと思ったw
うちは半分以上こぼす前提でパック麦茶つかってたよ
これなら親が押して出してあげられるから
ビニールスタイして、その上にタオル当てて服が濡れないようにしてた
コップのみ練習も同時にやってたけど特に混乱はなかったな
と言ってもストローは8ヶ月、コップは11ヶ月でようやくまともに飲める感じ 皆さんの言う「コップで飲める」とは親が手で支えて飲ませてあげられればコップから飲めますよ、の意だよね?
自分で取手持って飲むじゃないよね?
テアトル一次受かったから二次もと思ったけど、直接都心まで行かないといけないのね
宣言出たからリモートでとかできないかなぁ
普段はお昼寝の時間なのに「んぎー、うんぎぎー」ってミルクほしい時の泣き方するから
ミルクあげたら飲みながら寝落ちしてったw
この生存本能に忠実な感じ可愛いよね…
>>313
たまに自力で飲めるけど手を離すとダバーすることもあるから大人が手を添えてるよ
哺乳瓶だと自分で持つ子もいるけど、スレタイ児なら基本的に大人が支えてると思う >>313
ラクマグのはじめてコップなら飲める
それ以外だとだばだば溢れる スレタイ児はもう大人っぽいけど本気泣きの時は赤ちゃんて感じでかわいい
テーブルの端にあるおもちゃに手を伸ばしてたから「どうぞ」って渡してあげた後に期待もせずただなんとなく「ちょうだい」って手を出してみたらスン…とした顔で渡してくれた!!
たまたまかもしれないけど3回繰り返せた
月齢的にまだクリアしてない項目もあるけどこの子にはこの子のペースがあってちゃんと成長してるんだなぁ、いつの間にかちゃんと出来るようになってるもんなんだなぁとしみじみ感動した
>>320
わかる
余裕があるときは「赤ちゃんだ〜!」ってなる
口が台形になるのかわいい 模倣するかな〜と思ってベロベロ舌動かしてたら夫に見られて恥ずかしい…
離乳食始めたら哺乳瓶を噛むようになってしまって飲まなくなってしまった
以前に比べると半分しか飲まない成長が心配
マグとかでミルク飲ませてる人いますか?
>>320
あーわかる
11ヶ月でもうだいぶ育ったなと思うけど
びゃー!!て泣いてると可愛くて「おーよちよちーかわいいね〜○○ちゃんは赤ちゃんだねぇー」ってにやにやしながらあやしてる 音に反応して喋るハムスターのおもちゃを4か月振りに出したら、変わらずギャン泣きした。ギャー!!って逃げ出すほどとは…こいつと対話するスレタイ児っているのかな。
>>326
うちの11ヶ月はそういうおもちゃ大好きでキャッキャ喜ぶタイプ
音出しながら動き回るようなおもちゃも好きで突進していく
でも支援センター行くとギャン泣きする子とか逃げ回る子もいるから、こんなに小さいうちから個性が…って感慨深い >>327
そうなんだ!プープーなるおもちゃは平気なんだけどな。うちは8か月だけど、ハムの姿見ただけで泣くからまた暫くお蔵入りだわ。 去年の半ばまでいなかった子が今私のベッドの真ん中で主の顔してスヤスヤ寝息をたててるって不思議
そして私は今夜どうやって寝たらいいのか
私のベッドだとよく寝るからってさっき寝かしつけを手抜きしたツケだけども
わかるー
去年は腹の中で寝てたのに今は横で寝てるんだって不思議
あと自分がこんなに睡眠削られてるのに幸せ感じちゃうのも不思議
寝顔が可愛すぎる
9ヶ月でミニサイズのベビーベッド使ってるんだけど寝返りごろごろするのもあって正直かなり狭そう
説明書とかネットで見るとミニ、小型サイズは12ヶ月まで使用できるって記載あるけど実際みんなどれくらいまで使ってるのかな?
大人と一緒に寝るとなると、夫婦揃って寝相良くないから下敷きにしまわないか恐ろしくて踏み切れないでいる
いつもは起きない時間に起きてもう2時間も寝ない
ウトウトしては泣いて起きる
母親でもつらいときはつらい
音出して動き回るおもちゃで思い出したけど、前は怖がって近付かなかったルンバを今は追いかけ回して角へ追い込んで通せんぼ、ブラーバに至っては動きが遅いから捕まえてひっくり返されてしまう
とんでもないやんちゃな性格になる予感しかしない
>>331
うちもミニサイズ(ココネル)使っててもうすぐ10ヶ月なんだけど、ついに明日ベッド片付けることにしたよ。寝返りしてぶつかってめちゃ起きるんだよね。。
あとつかまり立ちしてベッドから落ちようとする...
子供用に正方形の敷布団かったから、それと大人の布団並べて寝てみる。
コロコロできるようになって寝てくれるといいんだけど... 数ヶ月間ずっと夜通し寝てくれてたのに久々に深夜覚醒からの夜泣き
少し寝たふりしながら様子みてたけど再入眠→また泣く→再入眠→泣くを繰り返してたから座って抱っこしたら膝枕ポジションに自分で移動して寝たw
久々の夜勤とずっと膝枕してたから身体痛いよ)
寝かしつけしながら子の布団で掛け布団なしで一緒に寝てしまって寒気がする
硬いマットレスで体もバキバキだし子の寝る環境本当にこれで平気なのか心配になるわ
>>336
私も同じこと二日連続でやらかしてる
肘枕で寝たせいで首こりからの頭痛で体調悪い
ちょうどここ3日くらいで子がソファーによじ登るようになってしまったから
休むついでに自分が横たわって阻止してるわ
ソファーの対策考えないとなあ 子と遊んでたら炊きたてご飯の香りが漂ってきたからおっ!やったな!と思っておしりを嗅いでみたけど無臭で、普通に朝セットした炊飯器からの本物の炊きたてご飯の香りだった
そうだ……もうこの香りの●じゃないんだもんな……って妙にしんみりしてしまった
>>338
わかるわ、8ヶ月だけど炊飯してると残像に惑わされる >>338
同じ同じ。何度も騙されるわ。
ご飯炊いてないし●もしてないのに臭うときは、大抵誰かのオナラという。 離乳食始まって●が人の臭いになって悲しんでいたんだが
ビオフェルミンあげるようになってから少し元に戻ったんだ…
炊飯器の匂いに●の残像を見るの私だけじゃなかったw
まだ口からはあまーい赤ちゃんの匂いがするからクンカクンカ嗅ぎまくってるわ
今日ずっとクラウチングスタートのポーズでこっち見てニヤニヤしてる
子の行動範囲内の扉という扉全てにストッパー設置してきた
疲れた
今日歯医者に行ってフッ素貰ったんだけど
ガーゼで拭いた後に塗るのか、塗ってからガーゼ磨きなのか聞いたら
えっ?!ガーゼ磨きなんて昭和の産物!
今は令和の時代だから!!
みたいな感じで言われたんだけど、うがいできない月齢の場合ガーゼで拭きますよね?
ネットとかで調べてもガーゼや洗浄綿で拭きましょう情報しか載ってないからビックリしてしまった
うちは最初から歯ブラシ使ってたわ
ガーゼはそもそも育児で使ってないな
歯ブラシだけの場合って口の中に残った食べカスはそのままってことですか?
食べたあと水かお茶飲ませて流してるよ
歯磨きする頃にはそもそも食べかす残ってない
シリコン歯ブラシとかでいいんじゃない?
あれは本当の歯磨きには使わないんだっけか?
うがいは出来ないから水飲ませればいいと思う
ガーゼは歯が生える前〜生えはじめ数日まで練習に使っただけだな
生えたら歯ブラシに切り替えたよ
まだ生えきってないからガーゼで拭いてる
だってそう教わったんだもの
上の歯生えてから歯ブラシ使ってね。それまでに使うと歯茎柔らかいから傷つくよ。歯科衛生士より
ガーゼは口の中を触られることに慣れるためのもので、デンタルケアに使うものではないと歯科で言われた
勧められるままに子供用電動歯ブラシ買って羽交い締めで磨いてる
ちなみに8ヶ月だけど12本歯が生えてるので市販のデンタルケア用品の月齢は目安だと言われた
10ヶ月8本だけど歯科医にまだガーゼ拭きで良いと言われたよ
別の機会に保健師にも「歯ブラシを痛がるようならガーゼでOK」と言われた
歯ブラシでもガーゼでもどっちでもいいんじゃない?
歯がちゃんと生えたら歯ブラシじゃない?
それまではガーゼ
8ヶ月12本すごいね!
歯磨き大変なのかもしれないけど、笑った時歯が見えて可愛いんだろうなあ
歯の個人差ってすごいんだな
もうすぐ9ヶ月だけど下2本が頭出したくらいだわ
上の子もやや早いくらいで同じようなペースだった
歯間とか歯肉と歯の隙間に溜まるプラークはガーゼでは落とせないから、ガーゼは歯磨きの代用にならないのでは?
なんか上の前歯の間の隙間が気になるんだよなぁ…
歯磨き痛がらないけど、上唇小帯つながってるんだろうか…そのサイドの方から先に生えてきたのも関係あるのかな
まだ半分くらい伸びてるとこだからわからないよなぁ
ガーゼで磨いてたけど指を全力で噛み締めてくるから歯ブラシにかえた
でも歯ブラシもガジガジしちゃって全然うまく磨けない…
おとなしく口を開けて欲しい
>>361
うん、そう思う
生え始めはいいけどそれ以降は歯ブラシっていうのが最近?の指導だと思ってる 歯科医によっても衛生士によっても言うこと全然違うよね
結局自分の信じる方法でやるしかないなと思う
小さい人が愛おしくてしょうがない
ずっとくんくんしてたい
いいにおいするし、もちもちすべすべだし、可愛いよね
0歳児って本当に尊い
>>362
うちの子も上の前歯の隙間広めで気になったから10ヶ月健診で聞いたら、上唇小帯が太めだから確かに隙間はあるけど、乳歯のうちはよくある事だから大丈夫ですよって言われた
永久歯になっても太くて邪魔してるようなら切ったりすることもあるけど、大抵成長とともに気にならなくなりますって事だったよ 私達夫婦は全然似てないのに、子は夫婦どちらの赤ちゃん時代にもそっくりな不思議
生まれたときからずっと愛しいけど、先日9ヶ月になって3回食始めてから何故か愛しさが段違いになった
3回食になって準備や片付けや作り置き、時間の調整や子の機嫌の善し悪しで本当に大変だけど、その大変さも含めて子と一緒に頑張ってる感が半端ない
1日3回も頑張ってご飯食べてくれてありがとうって愛さが溢れる
ミルクが朝一と寝る前の2回になったのもあっていよいよ幼児に近付いてる寂しさもあるからなのかもしれない
毎晩寝る前のミルクをゴクゴク飲んでる子を眺めてると愛しさが込み上げてきて今日も一生懸命生きてくれてありがとうって言ってる
今からこんなんだともう1歳になる直前はいろんな感情が爆発してしまうんだろうなと思ってる
Twitterで 0歳児尊いってつぶやいたあとここ来たら同じこと書いてあって一瞬わたし書いたっけ?ってなった0歳児尊いよね。
低月齢の世界とこんにちはしたてのチャンネル接続中のもぞもぞさも可愛かったし、自力で動き始めるちょっと前の最高にスムチムチだった頃も可愛かったし、今は自力で母に寄ってきて甘えてくるのも超可愛い。
あと1ヶ月ちょっとで0歳児卒業だけど、これから発語とか出てきてコミュニケーション取れるようになってさらに可愛いんだろうなぁ。
0歳児は無条件に可愛い
上の子がもうすぐ3歳半なんだけど反抗期なのか全然言うこと聞かないし危ないことばっかするし、スレタイ児にかまってるつもりなんだろうけど怪我寸前のことばっかりするから、毎日怒鳴ってばっかでつらい
スレタイ児みたいにぎゅって抱きしめてあげないといけないんだけど、イライラしてばっかりだわ…
上の子もすごく可愛かったんだけどなぁ
今日誕生日だったからちょっと美味しいもの食べたんだけど、
1年前はつわりで死んでて入院直前の一番やばい時期だったから色々感慨深かった
つわりほんと死にそうだったけど、子供可愛すぎるからあれだけきつくてももう1人2人欲しくなる…
>>372
やっぱりいま毎日目が合っただけでニコニコキラキラしててくれても反抗期は必ず来るよね…
成長の証だけど耐えられるか今から心配 ファーストシューズ買ったから家の中で練習させようと思ったけど仁王立ちで号泣しちゃったw
足がいつものように動かなくて不安なのか怒ってるのか
少しずつ慣らしていくしかないのかな
ウフッ…グフフ…って寝ながら笑ってた
楽しい1日だったのかなあ
私も幸せな気持ちで眠れる
22:00から寝よう寝ようとしてるのに寝れない困った
こんな日に限って子はスヤスヤ寝ている
いつも2回は起きるのに今日はまだ1回…
うち今は伝い歩きやってるんだけど、立ち上がった時は両足とも足の甲が床についてて後から足裏にチェンジしてる
みんなそうなのかな?
足の甲で立ってる状態なんて大人からしたら痛そう過ぎるんだけど
4ヶ月にして初めて8時間寝た
子はすやすやだけど母は心配で起きては寝て起きては寝てを繰り返してたからいつもと同じ感じだ
夜中のミルク1回を飛ばしてしまったんだけどこの場合日中多めにあげたほうがいいの?
>>379
おむつの濡れ方が明らかに少ないとか便秘になったとかでなければ
1回分くらい気にしなくていいと思うよ >>368
362だけど、ありがとう!
少し安心した イライラしてしまうときもあるけど、すべすべもちもちなのが寄ってくると癒される〜
寝てるとき指を握ってくれるのも幸せ
布団1枚かけて寝かせてるんだけど、睡眠中の足を触ってみて足が暖かくなってるのって暑すぎる?
>>383
手足は放熱でコロコロ温度変わるから身体の中心を触って判断した方が良いと思う
私は首の後ろや背中を触って汗をかいてたら暑すぎと判断してる すべすべもちもちをすりすりしてると旦那が寄ってくるんだけど違うんだよな
もちもちすべすべのほっぺをわたしの顔に押し付けてくれるのでハッピーすぎて変な笑いでる。
添い寝してる人って月齢どれくらいからしてる?
赤ちゃん布団で寝かせてたんだけど、最近夜中頻繁に起きるようになってしまった。
ここで月齢添い寝したら寝るようになったって書き込みをいくつかみるので検討してみようかなと。
もう寝不足で体力がもたない…
あと手を繋いで寝るっていうのに憧れる…
もちもちフワフワ…
>>387
今8か月だけど、6か月頃から添い寝だよ。最初から敷き布団並べて寝てたんだけど、寝返り返り覚えてから私の布団に転がり込むようになって、なし崩し的に。
私に背中押し付けて寝たり、朝起きると目の前でニコニコしてたり、毎日幸せですぞ。 浜ちゃんが歌う出前館のCMが流れるとどこで遊んでてもテレビ前まで高速ハイハイしていく
面白すぎる
>>388
それはなんという天国
明日で7ヶ月なので添い寝してくれるかな。
検討してみます。ちなみに布団は普通の大人用のシングル布団ですか?
>>389
うちもグズグズしていても浜ちゃんの出前館のときははっ!って見るよ。
次のCMになるとまた泣き出すw
途方に暮れてるときは浜ちゃん…ありがとう…ってなる >>389
わかる!
出前館と楽天モバイル、ZOZOのCMはすごい食いつく
あと天気予報でアニメーションのソラジローたちがぴょんぴょん跳ねてるの捕まえようとしてる 寝返り出来るようになってから硬めの場所に転がすと即座に寝返りするようになった
散々うつ伏せで遊んで疲れてぐずぐずしだしたから仰向けに戻したのに「ヒーン!」って悲しそうに泣きながら高速寝返りする
仰向けで休むという選択肢はないみたいで抱っこするまではひたすらヒンヒン言いながら繰り返すのが可愛い
床に寝たら絶対に寝返りしなきゃいけない使命感にでもかられてるのか…
ブランケットの端を薬指と小指で少しだけ握り込んで、人差し指と中指をおしゃぶりして寝るの可愛い
ブランケットの握り方へのこだわりがすごくて感心する。ほんのちょっと、端っこだけを握るのがポイントみたいでいつも何度か試行錯誤してにぎにぎしてる
>>390
大人用シングルです。私の場所は掌2枚分くらいしかないけどw
掛け布団同じにする場合はかなりぬくぬくだから、服装気を付けてね。うちは長袖ボディとズボン、室温21〜22℃ >>384
新生児終わったぐらいから添い寝だわ
なんなら産んで入院中も添い寝してたw
体で踏み潰したり布団で窒息したりしないように気をつけてれば大丈夫 添い寝最高だね
自分はよく寝る方だから子もよく寝る子に育ちますようにって願ってる
この時期の添い寝は幸せ
たまに首とかに冷たい手が当たってヒェッてなるけど
新生児からずっと同じ布団で寝てる
5ヶ月だけど寝相がいいのかバンザイ寝で微動だにしない
起きた時にぶん殴られたりはするけど
添い寝の幸せすごく分かるわ
ただ起きたら体がすごく痛いのよね
特に腰とかマジで起きるの支障があるくらい痛い
アラサーよりアラフォーになったせいかしら
白湯も麦茶も味が嫌みたいでスプーンですら口を真一文字にして開けてくれない。薬のシロップは甘いから飲んでくれる
一回哺乳瓶であげたらミルクも嫌がられてしまった
どうやって水分補給したらいいんだ
>>400
同じく
りんごの果汁だと飲むけど、基本的に麦茶飲まないんだったらそこまで欲しくないんだろうと判断してあげてないわ
果汁飲むからってそればかりあげてたら糖分取り過ぎだろうし
以前、風呂上がりにあげたら麦茶でもごくごく飲んでたことがあって、その時は喉乾いてたんだんだろう
飲まない=そこまで水分欲しくないって判断してスプーンとかであげたりはしなくなった(あげてもべーって出して片付けが大変だから)
離乳食で水分多めにするのは意識してる 添い寝率意外と高くてびっくりする
無事でよかったね
さっきアンパンマンのコップで水飲ませようとしたら「あんぱん!」ってはっきりではないけど何度か言った
感動した
3ヶ月で寝返りするまではベッドinベッドで隣に寝かせてたけど、寝返りするようになってからはずっと添い寝だなあ
生後1ヶ月くらいから子供と寝室別だから、添い寝するイメージがわかないわ
それまではドーナツクッションの上とかに寝かせてたから潰すのはそこまで怖くなかったけど
添い寝だと楽しくなっちゃうみたいで髪引っ張られたり上に乗られたりハッスルタイム始まっちゃうからだめだわ
眠くなったら自ら布団にゴロンして寝てくれるのは何歳ごろなんだろう…
上の子はべったり添い寝で育てて自分以外寝かしつけが出来なくなり心と体が悲鳴をあげたので
今回は隣に寝てるものの別の敷布団にしたら快適すぎた(上の子は私と一緒の布団だけど)
まだ5ヶ月手前だし寝返りも無いからできてることかもしれないなーなんてここ見て思ってる
このまま別布団で寝続けてくれたら助かるー
でも添い寝の幸福感も最高だよね、本当に可愛いしこの時期ぬくぬく
皆さんありがとうございます。
添い寝されてる方結構多いんですね!
布団のチョイス、体のバキバキ、自分以外が寝かしつけ出来なくなる可能性、子からの攻撃、、それでも魅力を感じる添い寝の多幸感…
子の向き不向きもありそうだけど、チャレンジしてみたい
>>394
丁寧にありがとう!大人布団にいまの服装だと暑すぎるだろうから参考になります お猪口で白湯とか麦茶あげても飲まないのに、今日めちゃくちゃ風呂で浴槽のお湯啜ろうとしてた…風呂でコップ飲みの練習させたことないのに何故。
すぐにお風呂上がって白湯あげたけど、それは飲まない。何故。
>>408
〆た後?に申し訳ないけど
自分が寝られなくて辛いってのは私も現在進行形で経験してるから
気持ちはすごくよく分かるんだけど子と一緒に夜間まるまる寝るのはおすすめしない
どれだけ気をつけてても事故は起きるときは起きるよ
私は子ども用の布団のそばで掛け布団無しで自分は寝ないように添い寝(見守り)して
寝付いたら自分のベッドに移動してるよ SIDSよりも窒息や転落が怖いわ
結構事故もあるしうちはベビーベッドを大人のベッドにくっつけて置いてるわ
枠下げて寝かしつけたり夜中起きたら枠の間から手を伸ばして手繋いだりしてるよ
芸能人の子でも、1歳すぎてからSIDSで亡くなってるし、あえてリスクをおかそうとは思わないな。
>>413
横だけど誰?
一歳過ぎてって怖いから調べてリスク知っておきたい
私はベビーベッドの片側の柵を降ろした状態で大人シングルベッドとくっつけてる
どうしてもベビーベッドで寝なかったりぐずり酷い時は添い寝してるしすごく幸せなんだけどリスクも考慮して今は基本ベビーベッド
2歳くらいになったら基本添い寝にするつもりだった 子が早めに眠そうにする場合どうしますか?
たまになら疲れてるんだなと思って寝かせたらいいと思うけど
毎日早すぎだと遅めにずらすようにした方がいい?
それとも0歳なら寝たければ寝かせればいいのかな
>>414
元ジュデマリのYUKIの子どもは1歳11ヶ月でSIDSで亡くなってるよ >>415
早めに眠りたそうなら寝させればいいと思う
うちは逆に8時に寝かそうとしても22時は過ぎないと寝ないし早寝スタイル羨ましいよ
うちの子朝は7時に起きた後に10時くらいまで二度寝したりするからこのままだと将来困る
私が子供の頃の生活を見事に再現してくれて… 2歳近くでもそんなリスクあるんだ怖い
首が座ったらうつ伏せになっても自分で呼吸確保できるし大丈夫だと思ってた
柔らかいマットや布団で完全に顔が埋もれたのかな…
>>401
なるほど、大人が思う程喉乾いてないのか
離乳食も水分多めにしてみる。ありがとう 窒息はともかく
日本の厚労省はSIDS予防のため添い寝を避けるようには言ってないよね
仰向け寝、母乳育児、禁煙の3点を強調してる
>>415
うちは9ヶ月半なのにまだ夜中2時間おきだからってのもあるかもしれないけど、はやくて18時に寝ちゃう
遅く寝ても朝は必ず7時までには起きるらしい >>417
10時まで二度寝いいね
うちも最初は22時くらいだったけど今は18時くらいには眠そうにぐずりだす早すぎな気がして19時半までなんとか伸ばしてるけど 睡眠中に赤ちゃんが死亡する原因には、乳幼児突然死症候群(SIDS:Sudden Infant Death Syndrome)という病気のほか、窒息などによる事故があります。
○ SIDSは、何の予兆や既往歴もないまま乳幼児が死に至る原因のわからない病気で、窒息などの事故とは異なります。
>>421
2時間おきはお母さんも大変だね
うちはずっと寝て朝5時過ぎに目を覚ましてるからこれを全体的に少し後ろにずらすのもありか 今日めちゃくちゃ●する…
いつも三回で快便な方だけど、六回位した。
下してるわけでもないけど、どうしたん?!って心配になるよ。
>>420
危険因子だとしてる研究とあればそうでないものもあるから正直わからないよね >>420
だよね
ノルウェーだかの研究も、3ヶ月未満は添い寝しない方が良いよ程度だし
添い寝でのSIDS気にするって、お昼寝や夜寝でのおしゃぶりもちゃんとさせてるのかな SIDSって生後8ヶ月頃までの冬場が1番発症率高いんだよね
怖過ぎてスヌーザヒーローつけてるけど、もし呼吸止まってても結局どうしたらいいかわからんわ・・・
窒息してもすぐわかるようにアラート付けてるから気にしないで添い寝してるわ
何より寝てる間に子がどんどん寄ってくるんだもの
>>429
それでも苦しい思いはなるべくさせたくないよ >>426
米国小児科学会の研究だとリスク因子扱いだしね
でもその他の危険もある以上避けるべきだと思うわ
やるなら自己責任よね >>430
横だけど
SIDS怖いから添い寝しないって言ってる人がいるんだよ 今一番SIDSが多いといわれる4ヶ月で冬だから本当に怖い
寝室を暖房20度で軽いブランケットをお腹から下にかけてるけど怖いからスリーパーにかえたい
今肌着2枚とロンパースで寝てるんだけどスリーパーつけるとしたら肌着1枚とロンパースでいいのかな?
寝室の扉を開けてるとかなり寒いから完全に閉じて寝てるんだけどそうすると夜起きた時室内が暑く感じるんだよね
もっと室温下げたほうがいいかな
正直SIDSそのものよりもSIDSに対する恐怖と戦ってる感じだよね…
今9ヶ月でピークは過ぎたけど、いまだにうつ伏せ寝は見てて落ち着かない
>>433
マットレスもベビー用に比べて柔らかいし近くに大人用の枕もあるし、大人の布団で添い寝してたら危険なんだけどね
固い布団かつ大人の枕掛け布団使わないならSIDSの心配はほぼないけど 寝返り習得しても夜はしなかったから安心してたのに、ここ数日は夜中や朝方に気付くとうつ伏せで顔上げててヒヤッとする
特に声をあげてる訳じゃないのに起きれる自分スゴいとか思いつつ、もし起きれなかったらと思うと寝返り返りまだ出来ないから窒息が本当に怖い
〜3か月くらいまでは不安で不安で仕方なくて夜も寝れなかったけど、その日々がまたやってきそう…
この流れ見てると、恐怖と戦ってるのは自分だけじゃないのねと思えるわ
抱っこしてたら唇に頭突きされた。ぷにゅっとしてたからちょうど大泉門に当たったのかな?
そのあと一瞬だけ子がフリーズしてた気がするし、脳みそにダメージ与えてないか怖い
>>438
苦しかったらせめて顔を上げて一声でも泣いてくれたら助けられるんだけどね・・・私も寝返り返り覚えるまでは落ち着かなかったわ 寝るときは横向きになることが多くて、幼児感が出てきた。もうバンザイで寝ないのかなー寂しい。
毎日を噛み締めて過ごさねば。
電気つけるよーって声掛けたらつけるまえから目をぎゅっと瞑って待機しててワロタ
意外と言葉理解してるんだなあ
ほんの一瞬目を話した隙に犬のフンを食べてしまったかもしれない
ほんと一瞬だよね
うちは猫飼ってるけど毛を食べないか心配で目が離せないし何度もコロコロしてる
元々猫飼ってて子供ができると思ってなかった状態だから猫も子供のようなもの
元々室内自由にさせてたし極力我慢させたくないけどペット飼わない人からしたらこの生活全く理解できないと思うし非難されそう
朝イチで病院かな、何事もありませんように
10ヶ月
寝てる時だけの授乳になってきて、寝ぼけながら飲むせいかめちゃくちゃ噛まれてついに出血したので卒乳する事にした
そしたらまあ寝ない
1時に起きてから寝入ってもベッドに置いたら即起き→ギャン泣きを繰り返して寝付いたの4時半すぎ
上の子の時より体力ある子だなと感心したわ…何日続くか考えると怖い
>>428
乳児の蘇生法調べてみたらいいよ。
大人に対する人工呼吸や心臓マッサージと少し違うから。
子供は大人に比べて蘇生率高いし、特に乳児は呼吸止まってても何かの拍子に吹き返したりする。
知ってて絶対損はない。
クソバイスだったらごめん 4ヶ月も半ば、周りの「寝るようになったでしょ楽になったでしょ」とは裏腹にすごい起きるようなった
今までは夜中に一回ミルクで起きてただけなのにその合間に何度も起きる。唸って起きる
泣きはしないから抱っことかせずおしゃぶり咥えさせたり手を握ったりして再入眠を促してる
空気が溜まってるかというとそうでもなかったりするしミルクは十分な量あげてるはずだし…寝不足続きで頭痛い
今はコロナでそんな余裕無いけどパパママ学級かで乳幼児の蘇生法の講習をやったら役に立つと思うんだけどな〜
知ってるのと知らないとでは違うよね
>>450
その手の講習、とりあえず標準的なものはコロナを機にオンライン教材作って無料公開して欲しい
各自治体ごとに作るのはリソースの無駄だから厚生労働省の下位組織あたりが作ってくれたらな ググッたら、YouTubeとかに自治体や消防が出してるのもあるみたいね
私は数年前に受けたけど、こう言うのってアップデートされるだろうし定期的に受けたいよね
寝返り完全にできるようになって、5日でもう半回転してる
うつ伏せにしてるとだいぶおしりも上がるようになったし、進化早すぎるわ
昨晩からぐすりまくりだー
朝寝も15分で起きるし
ねむいよー
4ヶ月ちょっとなんだけど、最近授乳の時にπ咥えながら唸って離して、咥えさせると少し飲むけどまた唸って離しての繰り返し…ギャン怒りになる時もある
だいたい眠い時にこうなる事が多くて、何度か繰り返した後に普通に飲んで寝落ちするんだけど毎日だからちょっと嫌になる
>>456
前歯しか生えてないだろうから、奥の方の歯茎に軽く指突っ込んで口を開けさせてささっと磨くといいかも >>455
それなったけど体勢変えたら飲むようになったよ
前からやっ体勢だったけど日によって出が悪かったかなぁと 顔を掴まれたり引っかかれたりして痛い
どの子もこんなにひっかいたりするの?
>>461
引っ掻いたりつねったり散々だよー
うちは主に抱っこ紐や添い寝中の寝入り端にやられる
汚話注意
●に海苔が佃煮状になって混ざってて、胎便のごとくお尻に張り付いて取れなくて困った
結局お風呂場で流してきたけどこんな風になったの初めてだったからちょっと焦ったわw >>461
する
面倒だけど毎日電動爪やすりかけてあげると引っかかれた時のダメージはだいぶマシ >>458
出が悪い可能性もあるのか
次から試してみるね! ベビーマカロニの食い付きすごかった
前にベビーうどんあげた時もパクパク食べてたからつるつるが好きなのかな
そして味見したら美味しかった
>>457
横からレスだけど助かりました!
いつも全然磨けてなくて困ってたけどやってみたらちゃんと磨けるようになったよー もうすぐ1歳だからYou Tubeとかで誕生日動画見てるんだけど結構歩ける子多いのね
うちは伝い歩きで、時々両手離して立ってニヤニヤしてるくらいだ
丁度今初めて靴履いて外で遊んできたところだ
嬉しそうなのはよかったけど室内では見たことないスピードでどんどん先へ行っちゃうから大変だった
本当に一瞬でも目を離したら車道に出ちゃって危険だわ
いつの間にか嘘泣き覚えてるw
私の目を見てうぇーうぇーって涙出てないし泣き方がわざとらしいw
こんなことで成長を感じるなんて思わなかった
かわいいからつい構ってしまうんだけどね
>>467
うちもそんなもん。
よく他のお母さんが腕をもって歩く練習させてるのみるけど、あれを凄く嫌がる。
つたい歩きはめっちゃ早いのに >>459
ムーニー私も好き
機能性いいよね…
たまに気分変えようと思ってメリーズ買ってみたらパステルカラーにフリフリフリルで可愛らしくて気分上がったけど、使いやすいのはやっぱりムーニーだから戻ってきちゃった 9ヶ月。
風邪ひいて鼻水のせいか咳して吐いちゃうし寝ない。
授乳、咳、吐く、泣くの繰り返しで昨日は10分を2〜3回しか寝れてない。上の3歳もいるし、なんとか時間合わせて2人とも昼寝させて私も仮眠取ろうとしたらまた咳して吐いた…
このまま寝れないまま二徹するのかと思ったら震えてきた。ただでさえ普段よく起きる子で寝れてないのに…
>>471
箱に「赤ちゃんも使えます」って書いてあったら使う
書いてなくても、生薬とかの強そうなのでなければあまり気にしない 9ヶ月、まだハイハインしか手づかみさせてないんだけど、一口かじってすぐポイしちゃう
さすがに床に落ちたの自分が食べるわけにもいかず、ほぼ全部ゴミ箱いき
まだ早いのかな?それともこの月齢じゃこんなものかな
>>476
食べないの分かってるなら、せめて2〜3分割してからあげれば捨てる分は減るよね…
歯の生え具合や離乳食の状態、味や食感が好きじゃないとか色々可能性はあると思うけど、
一口でもかじって食べてるなら練習的にあげても良いんじゃない >>455
生理で味変するあるよって桶谷さん言ってた >>477
5等分くらいしてもその都度ポイってされます…
今ある分あげ続けてみます。ありがとうございます 生物とかこびりつくけいじゃなきゃ3秒ルールだわ
そもそも赤ちゃんのおもちゃとか口に入れるもの床に置かないの?その都度消毒してるの?
コロナウイルスとかって埃に付着して床にいっぱいいるんじゃなかったっけ
3秒でもアウトだと思う
え、床拭かないの?消毒してから食べ物与えるよね?
床に落ちたもの普通に食べさせるよ
ていうか床に落としたおもちゃも口に突っ込んでるし何も変わらないでしょ
潔癖症な育児は子供を弱くするよ
床這いつくばってるスレタイ児はどうなのよって
汚い床這いつくばらせてるの?
7ヶ月
パチパチってどうやったらするんだろ?
コップ重ねのコップ同士をぶつけて遊んだりやコップで木琴を叩くのは私を真似てするけど、なぜかパチパチはしている私を見てニヤニヤするだけだ
>>491
大人がひとり後ろから手を持ってパチパチさせて、目の前でもう一人がパチパチしてたら覚えたよ うちの7ヵ月はズリバイはじめてからたまに床を直舐めしてんだけど
床に落ちてものを食べるのは問題なくても、子供が落ちたものを食べてることを当たり前と思うようになるとよくないと思うので食べさせない
うちも食べさせないな
そういうのも食育の一環だと思う
もうすぐ9ヶ月、おしゃぶりで寝付いても2時間おきくらいに眠りが浅くなったタイミングで泣く
おしゃぶり突っ込んだら寝るけど地味に起こされて辛い
完ミなんだけど離乳食も食べてるしミルクもそれなりに飲んでるし原因が思い付かない
微妙にミルクのタイミングとか寝かせる時間を変えてもダメ
時期的なものなのかな
掴み食べ始めたら床に落ちる落ちる
マスカー敷いてるけど落ちたやつ捨ててるから半分近く食べられてないw
リッチェルのトライマグシリーズ使ってる人いる?
5ヶ月でもうすぐ離乳食開始しようと思ってて5ヶ月から上向きで飲めるトライマグシリーズにミルク入れてチャレンジしてみたんだけどスパウトが固くて歯固めみたいになって飲んでくれない
歯茎で噛んだら大量にミルク出てキレてる
今までは母乳実感の乳首Mサイズ使ってた
根気よく飲ませるしかないのかな
>>489
床拭いて消毒してから食べさせてるの?すごっ
うちは机消毒くらいだし床に落ちたものは捨てるわ
毎日掃除はしてるけど床までピカピカにしてから食べさせるほど潔癖症じゃないし 下に落ちたもの食べて良いんだと認識しちゃうよ。11ヶ月なんだけど何でも模倣するし、さすがに床に落ちたの食べさせないわ。
潔癖症な育児は子供を弱くするのは分かる
けど消毒してからって言ってるしこの人はどこを目指してるんだろう
たしかに矛盾まみれだわ、どこも目指してないのがバレバレだね
なんでも口に入れる時期だし床のものが食べたければ好きなだけどうぞしてる
私も小さい頃そうしてたけど言葉通じるようになってから教えられて拾い食いしなくなったと母から聞いた
この時期の食育って手で触り感触を楽しみいろんな味やしや食感に触れ、食事を楽しいものだと学ぶことだと思ってる
人それぞれだよね
潔癖認定くらいそうだけど床に落ちたもの食べる食べさせるって生理的に無理だわ
綺麗かどうかじゃない
他人がしてもなんとも思わないけど自分はしないし子どもにもさせない
床に落ちた物食べさせてないよ
外と家の中が区別できるとは思えないから
家で食べて良いなら外でもOKだと思ってしまいそうだから
昔、外に落ちてる毒入り饅頭食べて
死んだ子供がいたような…
掃除機は毎日かけるけど、床拭きまではしてないな…汚れたら都度拭くけども。毎日やってる人すごいわ。
いつも21時に寝るのに、大運動会が始まってやっっと寝付いた。昼寝もあまりしないし、そういう時期なのかな。
今日も何度も起きちゃうな
かれこれ3ヶ月ずっと夜中頻回に起きてるんだけどもう子の個性と諦めるべきか
昼寝もしないし1日トータル10時間寝るか寝ないかくらいだ
顔をくしゃくしゃにして口をすぼませながらフッフッフッて笑うブームが始まったんだけど
離乳食も一口ごとにその表情するから時間かかるし
嬉しい時だけじゃなく不満な時も同じことするから難易度高いわ
>>473
お疲れ様
今夜はどうだったかな…
うちも先日まで子が鼻水でなかなか寝られなかったから思い出して震える
電動鼻水吸い機で吸いまくって加湿もたくさんした
お子さんはやく良くなりますように 夜間覚醒して全然寝なくて、抱っこ紐いれたら安心して寝たわ…昼間はこれでしか寝ないから、癖になったのかな。降ろすと起きるからこのまま寝るのか…はぁ
今日もお口が見事な富士山だ
もうすぐ見られなくなってしまうなんて悲しすぎる
ごめん終わった話を持ち出してしまうんだけど、
うちはちゃぶ台もテーブルもなくて床に直座り+脚付きのお盆を床に置いてみんなでご飯食べてて、大人でもぽろっと落ちたものはサッと食べてしまっている
これって子供の教育にはめちゃくちゃ良くないってことかな
そもそもテーブルない時点で論外?子もおとなしく座って食べてるから何も問題感じてなかった…
513がどんなん使ってるか知らないけど足付きのお盆は日本にも東南アジアにも昔からあるじゃん
>>513
他所の家とのギャップで子供が悩むことはあるかもしれないけど、悪いことってわけじゃないと思う
少し年齢上がったら「家の外ではこうするんだよ」って一般的なテーブルマナーも教えてあげればいいんじゃないかな >>513
足付きのお盆みたいなのが人数分あるの?
それなら折り畳みテーブルでも買った方が準備や片付けの手間かからないんじゃと余計なことが気になった
珍しい光景だとは思うけどテーブル無いこと自体は別にいいと思う
でも落ちたものを普通に食べる癖は良くないかなと
他の人も書いてたけど外で落ちてるもの食べたり、給食でも当然のように落ちたものを食べるようになったら大変だし
ここは大丈夫でここは駄目ときちんと理解できる賢い子ならいいけど大抵の子供は混乱する 足つき盆人数分って戦国時代のみたいな感じ?
正直現代だと相当珍しいよね…部屋が狭いとかかな?
平安な光景だね〜足つきお盆ってどこで売ってるんだろ
でも床に落ちたものは食べないと教えた方がよさそう
昭和でもあったみたいよ、個別の小さなお膳。
引き出しがあって、そこにお箸とか入れてたって聞いたことある。だからなんだって話だけど。
平安とか戦国とかって言っちゃうのは知らないからって失礼な気がするよ。現代の文化では確かに珍しいけどね。
アレルギーって出たら必ず下痢を伴いますか?
まだおかゆの他は人参しかあげてないけど手足にポチポチできものがある
でも離乳食始める前から毎日のように出来ては治りを繰り返してたし、それ以外は元気だから分からない
作るのも大変だしあげた後も心配で神経使うし、離乳食大変だなぁ…慣れもあるのかな
だけど器やらスプーンやら掴んで自力で口に入れる子が困るけど食い意地はってて可愛い
大げさな動きでぱくぱくしてごっくんしてるのも可愛くて癒やされるなぁ
>>519
昭和のいつ頃まで?
どの程度の家庭が使ってたの? 異国の雰囲気かどうかは分からないけど戦国時代の武将の食卓を想像してくれればそれで合ってる
亡くなった祖父が作ってくれたものをずっと使い続けてるだけだからインテリアのこだわりとかではないんだけど、なんとなく捨てられなくてテーブルを買うという選択肢がなかった
とりあえず大人から盆の外に落ちたものは食べないという習慣を徹底してみる
ありがとう
本人が言うのはいいけど他人が言うとバカにしてる感じになるから控えましょうって話じゃないの
昭和のいつ頃とか興味あるなら勝手に調べたらいいのに
戦国や平安がバカにしてるように聞こえたの?
本人がそう言ってたの?
くだらんことで言い争うなら絡みにでも行ってください
叩かれるかなと思ってたので>>519 嬉しかったよ
みんな椅子テーブルだからなかなか異色だよね
結構便利なんだけどね 哺乳瓶あげると自分で抱え込んで咥えに行くのめちゃくちゃかわいい…
まだ哺乳瓶を傾けなきゃいけないのが分からないのもかわいい
今まだむちむちしてるけど、動き出したらシュッとしちゃうと思うと寂しい
だいぶ寝返りで移動するようになったからもうすぐなんだろうな
うち身長体重ともに成長曲線超えて生まれてきた巨大児なんだけど
3ヶ月頃から身長のみ常に上辺超え、体重は平均ちょい上くらいのスリム赤ちゃんでムチムチ期がなかったんだ
でも2回食終盤に差し掛かった頃からだんだん体重も上辺に近付き始めてムチムチ感増してきたからちょっと嬉しい
赤ちゃんに話しかけるのが苦手すぎる
歌いながら話しかけたり家事しながらよく歌ったりはしてるんだけど…
発語のために普通にお話ししたほうがいいよね
>>499
他スレで聞いてみたので取り下げます、失礼しました 6ヶ月の乳児持ちで職場復帰済み
親は超遠方で頼れない
夫の身内で不幸があり県外に出ることになって帰ってきてから2週間隔離
ゆえに明後日から2週間半ワンオペが始まる
ご飯は全部弁当で済ませるつもりだけど不安でしかない
葬儀のため県外に出るのは夫のみ
クラスターもたくさん起きてる地域だから私と子供は葬儀に行かない
夫の隔離なしならワンオペは4日で終わる代わりに私も2週間出勤停止で有給10日引かれる、スーパー以外は外出一切不可
2週間のワンオペを取るか10日の有給ストックを取るか
親きょうだいなら仕方ないかなと思うけど、そうじゃないなら二週間の隔離に耐えてまで行かなくてもいいと思うわ
>>533
発語気にするなら語りかけ育児の本読んで見たらどうかなぁ
去年出たコミック版読みやすかったよ
スレタイ時期の話し掛け方オススメが犬に躾するときみたいでちょっと笑った
考えてみると赤ちゃんって犬っぽい行動多いよね
今は後追いしてるから特にそう思う >>536
KIDSLINE頼んでみたら?
有能な人選んで息抜きに使ったらどうかな
大変だね、上手くいくといいね! なんだか段々大きくなって膝の上で洗うのが狭くなってきた
でも家のお風呂は狭すぎて同時に二人は洗い場に座れない
普段は近くの実家にお風呂(広い)を借りに行ってるけど、職場に復帰したりしても毎日借りるってわけにはいかないし
これから更に大きくなるのにどうしたらいいんだろう
子供にたっぷり水の入ったマグを足の小指に落とされて数年ぶりに泣いたわ
痛い思いしたのが子じゃなくてよかったけどそれを差し引いても辛いw
子供産む前は犬と赤ちゃんを同列に語るなんて!って憤慨していたクチだけど実際赤ちゃんと生活してみると行動が実家の犬そっくりで笑ってしまったw
>>542
いれたてのカフェオレを口につけたら子どもにはたかれて二の腕火傷したわ
子どもにかからなくて良かったけどジンジンして痛い >>543
わかる
おもちゃで遊んでる姿見てると猫にも似てる 触って欲しくないものに限って執着するのも猫に似てるなと思った
紐、潜り込めるところ、細々したものが収まった棚あたり
実家のやんちゃ猫が好みそうなものをリビングから排除したから快適
紐系のおもちゃほんと好きだよね
でもお腹の中でへその緒で遊んでた名残説聞いたら可愛くじーんときちゃう
抱っこした時に服を握りしめてる手がかわいくてつらい
グズグズしてる時におしゃぶり突っ込むと文句言いながらもむちゅむちゅ吸ってて可愛い
しかも速攻落ち着いて目がとろんとするのも可愛い
でも最近自分で引っこ抜くの覚えちゃったからひたすら突っ込み返すお仕事してる
>>547
臍の緒で遊んでた名残り…なるほど可愛すぎる
いいこと聞いた。これで今日も幸せありがとう >>550
わかる
自分で引っこ抜いたのに怒ってるのもかわいい 生後8ヶ月の男の子なんですけど、いつもお風呂入ろうとすると寝てしまいます。
みなさんは夕寝は何時ぐらいに切り上げてますか?
18時に寝てまだ起きません。
>>553
17時にお風呂に入れて18時頃から夕寝
大抵30分〜1時間で起きるけど、起きない時は20時には起こしてるよ
就寝時間が21時なので >>543
お気に入りのぬいぐるみを口にくわえたままハイハイしてる時は犬でしか無かったw >>553
どんな生活リズムにしてるかにもよると思うんだけど
うちは20時台には寝かせたいので16時過ぎまでには起こすようにしてるよ
月齢的にそろそろ夕寝はしなくても大丈夫なんじゃないかと思うけど
朝寝と昼寝はどんな感じなんだろう? >>553
夕寝は何時から?
6ヶ月だけど
7時起床
8時離乳食
9時〜11時朝寝
14時〜16時昼寝
17時離乳食
18時風呂
19時就寝
で夕寝なくなった
夕寝ではなくて早めに寝かせるのは? 9ヶ月の子の前でいないいない〜って言いながらタオルを顔に被って子が笑いながらタオルをひっぺがす→私がバァッ!ってして子がギャハハー!!って爆笑するのをよくやってたんだけど、今日やってたらひっぺがしたタオルを渡してくるようになって感動
最近どうぞも出来るようになったし意思の疎通というかいろんなやりとりが出来るようになってきていよいよ人間に近付いてきた感じがする……
1人目なので赤ちゃんて本当にこうしてちゃんと人間になっていくんだ……と妙に感心している
寝る前のミルクで遊び飲みされると悲しくなる
飲んでくれー眠いー
>>558
六ヶ月だけど同じことして三回目で口への字にして泣かれたわ
可哀想なんだけもへの字も泣くのもかわいいわ 眠たいとき?に毛布を小さく折り曲げて夢中でかぶりつくのが可愛い。
必死になってて思わず笑いそうになる。
子が遊び飲みするようになったら乳腺炎になりそれから授乳間隔が空いたり飲みが少ないとすぐしこりが出来るようになった
もうすぐ5ヶ月で春には保育園入園もあるから離乳食しっかり進めなきゃって思ってたのに授乳間隔空けていくのがだんだん怖くなってきた…
>>553
下の子8ヶ月だけど夕寝しないよ
朝6〜6時半に起床、朝寝9〜10時半、昼寝13〜15時で30分ずつずれる時もある
夜は20時半に寝てる 産後の回復にと養命酒買ってみたけどアルコール度数高すぎて授乳中無理じゃん!?ってなってる
10ヶ月だけど朝寝1.5時間昼寝3時間夕寝1.5時間するわ
運動量多いせいだと思ってる
最近近付かれるの苦痛になってきた...
全力で顔面にのしかかってくるし眼鏡奪おうとするし髪の毛むしり取るしもう全部痛くて嫌でしょうがない
これいつ終わるの?
うちも同じだ
隙アラバ目潰し鼻と口に指突っ込み、眼鏡奪い髪を引っ張り(かなり抜ける)パンパン叩いて引っ掻いて挙げ句の果てには噛み付いてくる
体はいくら触ってくれても良いけど顔まわりはやめて欲しいよね
そういうときは布団にどーんと押し倒してお腹に顔突っ込んでバフバフと食い付くフリするとゲラゲラ笑って笑い疲れてくれるので暫くおとなしくなるよ
>>568
お腹に顔突っ込んでバフバフはうちもよくやるんだけど髪鷲掴みにして来ない?
髪ショートだからヘアバンドしてもはみ出た毛を毟りに来るんだよなあ おもちゃでひとり遊びしてるの見守りつつ皿洗いしてたらふとこちらに気づいたみたいで、目が合ってニコッとしてからずりばいで一生懸命こっちに移動
足元まで来て私の足を手でペシペシして抱っこしてアピール
可愛すぎやしないか
みかんの美味しさにハマったみたいでテーブルの上のみかんに気づくと食べたいアピールもするし、着々と成長してるなぁ
>>552
そうそうw怒ってはまた引っこ抜き怒るっていうね
エンドレスで面倒だけど可愛い うちの子もみかん大好きだ!
薄皮剥くの手こずってると泣かれちゃう
離乳食の時と口の開け方違うのがまたかわいい
ミカンおいしいんだろうねえ
うちも夫がミカン食べだすと、テーブルにつかまり立ちして真横でガン見
あなたはさっき食べたでしょ!w
>>554
>>556
>>557
ありがとうございます
みなさんちゃんとリズムが整ってるみたいですごいなぁ・・・
うちは本当に寝る時間がバラバラで、
だいたい朝9時から12時の間に20分から3時間寝ます
これも朝の離乳食と眠たいのがだいたい重なってしまい、10時にあげたい離乳食が12時になったりします
離乳食を早くあげようとすると、眠たい時間も早まってしまうみたいで・・・
16:30〜19:00の間に夕寝(だいたい30分〜2時間)
19:00 お風呂
20:30 寝かしつけスタート
22:00 就寝
確かに早い段階でお風呂に入れて寝かせるのが一番良さそうですね!! トイレに行ってる間に珍しくセルフねんねしてて感動!
朝ご飯まだだけど起きるまで放っておこう
一昨日にBCGやって、昨日の夕方から針穴がポツポツと赤い。
偽コッホなのかコッホなのかよくわからない。時間になったら病院に聞いてみよう。
朝寝と昼寝1時間以上しっかりしてくれる子羨ましいなー
子の特性あるとは思うけど、どんな環境で寝かせてるのかな?
うちは4ヶ月の半ばでリビングで寝てて、20分〜3時間まで幅がありすぎる
>>577
うちは1.5〜2時間寝てるけど抱っこ紐でしか寝ないよ
ベッドで寝てほしい 子の髪がばらばら伸びてきたらか整えたいけどそんなに器用じゃない
少しづつやってみようかな
絵本を読んでほしいときに本の前に行ってトイレ我慢してるみたいな動きしてアピールしてくる
それで絵本を出して並べると読んでほしいやつをバシバシ叩く
この一連の流れがかわいい
5ヶ月半、うちも起きる時間や朝寝の時間バラバラだなぁ
少し前まで時間意識して起こしたり遊び切り上げて寝かし付けたりしてたけど子のペースじゃなかったらしくギャン泣きするからやめてしまった
幸い今は眠くてぐずる事は殆ど無くて眠ければさくっと寝てくれるから子に合わせて自分も寝ちゃう
10時近くまで寝てお寝坊さんな日でもしっかり朝寝昼寝夕寝するから寝るの好きなんだろうな…
8ヶ月
スパウト→ストロー→コップって順調に来てたのに、コップに口をつけてぶくぶく遊ぶようになってしまった
全然飲まないからストローに戻ったら口をあーんしたまま吸わなくなってるしどうやって水分補給させようか…
コップで飲まなくなってしまった方とかいますか?
9ヶ月なったから手づかみ食べ開始したけどなんでもかんでも手づかみ食べしたがってややこしい
食べてる姿は可愛いし上手に食べられるようになってきて
嬉しいは嬉しいんだけど、おかゆは流石に手づかみは無理だよ…
スプーン近づけるとそうじゃない!って払い除けて机叩いて怒るから途方に暮れる
おやきにしたら食べてくれるかな
朝寝から起きると、ここどこ…?って顔してるのかわいい
子が重いからもう抱っこキツイって言ってる1歳児の母がいて
そっかぁ〜1歳ともなると重いよねーって話聞いてたらうちのデカ赤8ヶ月児と同じ体重だったw
まだ普通に抱っこで移動してるけど赤ちゃんだっていう錯覚してるから出来るのかなw
5ヶ月半
昨日の夜20時半に寝たんだけど2時間おきに泣いて起きるのを繰り返して朝になり、朝寝は40分ほどで覚醒
それ以降いつも通りに遊んで離乳食、ミルク飲んで眠そうにしてたのに全然眠ってくれなくてようやくさっき寝た
久々の頻回覚醒からの眠いのに寝れないギャン泣きで頭痛がする
普段がものすごくおとなしいもんだからどっと疲れてしまった
アップデートかしら…
おすわりして遊ぶのが増えたんだけど、よく背中の方に倒れ込んでゴツンってやる(下はジョイントマット+ラグだけど倒れた拍子に泣く)
リュックみたいなクッションだとズリバイと寝返りコロコロで移動する我が子には向かないっぽいし、今のところはおすわりしてる時は背中にクッション置いて対策するしかないかな
私が背中側にいて一緒に遊んでる時は、わざと倒れ込んできて、私が支える→また倒れ込むのループで楽しそうにしてる
これやるから何の躊躇いもなく倒れ込むクセついたのかなあ
>>586
累積抱っこ時間が1年以上と長いことプラス
1歳になると暴れ具合が乳児レベルじゃなくなるからきついのかも あと3日で1歳
ちょっと早めの一歳児健診でミルクやめたほうがって言われたからぱたっと辞めてみたんだけど、やっぱ昼夜問わずぐずりが多い
夜通し寝てたのも結構起きるようになったりしてこっちもストレスたまる
>>590
そうか抱っこしてても暴れるようになるのか・・・それはきついわ もうすぐ1歳だけど8、9ヶ月くらいが一番きつかった。
夜泣きが始まり後追いに一日中つかまりだち
>>588
ここでたまに見るけどアップデートってなんですか? >>577
うちも4ヶ月の半ばくらいの時はリビングで寝かせてて、昼寝の時間がまちまちだった
最近寝室で寝かせるようにしたら昼寝は2時間半くらいまとまって寝てくれるようになったよ
昼寝の時間になったら寝室っていうの繰り返してたら見通しもてるようになったのか寝ぐずりも減ってきた とにかく食欲がすごい11ヶ月
おやつの時間に果物見せると野太い声出しながら催促してくるけど「お座りしないとあげないよ」と言ったらもうめっちゃ急いでバンボに座るのには笑った
赤ちゃんも急ぐことあるんだwww
教えたの1回くらいなのに食欲により記憶力マシマシみたい
ただ「お座り」って犬みたいだからなんと言ったらいいのか悩む
そろそろ5ヶ月、声をたてて笑うことが増えてきて可愛いんだけど笑いかたがゲヘッ!ゲッ!ゲッ!
声質も笑顔も可愛いのに発音する音が可愛くない、でも可愛いw
>>597
かわいいし賢いね
お座りはちんとんとか? 離乳食食べる時いつもは好きな物から順番に食べるんだけど、試しに夕飯を好物ばかりで構成してみたら迷い箸ならぬ迷い手をしながら綺麗に三角食べしてて可愛かった
ごめん、ちんとんって調べたら方言だったわ
お座りでいいと思う
スリングで窒息して乳児死亡みたいな事故例のニュース見た
最近よく見かけるけど怖いね……
お座りはちゃんちゃんっていってる!けど、もしかしてそれも方言かな??
うちは親がおっちゃんこって使ってたから子にもおっちゃんこって使ってるわ
我が家では旦那がお座りのことを、おえんちょって言うから私も言うようになってしまった
多分方言だと思う
おかあさんといっしょの時間から教育テレビつけてて、子がよく見るんだけど、最近えいごであそぼの忍者の歌でピンクの忍者が出てくると絶対泣くようになった
偶然かと思ったけど、それまではじっと見てるのにピンクの忍者が出てきたらぐずり出して、ドアップになったらギャン泣きする
楽天モバイルのCMは好きなのに何なんだ
朝早く起きたと思ったら午前10時頃まで寝ててそれからずっと起きて今頃寝てしまった…
悪循環にならないことを祈るしかない。
方言いいねw
うちの旦那は「おすわり」「起立」とか指示してたと思いきや「腕すぽーん!」「足ずどーん!」とか言い出してもう少しどうにかならんのかと
お座りが嫌なら普通に「座ってね」でいいような気が
にしてもバリエーション豊富過ぎておもしろいね
キレ気味で、腰かけぇい!ってファミレスで子供に言ってる人見たことあるけど、もしかしてお座りって言いたくなかったのか
ノブみたいなイントネーションだった
>>593
言葉足らずでごめん
ミルクはやめてフォローアップミルクにしたほうが良いってことで普通のミルクを辞めた
フォローアップミルクは上限2回/1日だから、寝る時と夜泣きに備えて、日中は飲ませない
けど普通の牛乳も一口飲んで辞めちゃう、麦茶も1日200ml飲めばいい方で水分足りてるのか心配 フォローアップミルクか〜
飲んでも飲まなくてもいいっていう微妙な立ち位置だからどうしたらいいのか迷う
皆さん飲ませてますか?
フォローアップは鉄分不足補えてるならいらないみたいよ
9ヶ月になったからってミルクから切り替える必要も無いって区の離乳食教室で教えてもらった
牛乳と比べて日持ちするし
一回買ったらしばらく持ちそう
作ったらすぐあげれる(冷蔵庫から出した冷たい牛乳を温めなくて良い)から私はあげる気満々だけどいつからあげ始めればいいのかよくわからない
卒乳したらでいいのかな?
>>614
上の子はいっとき飲ませてたけど、甘い飲み物以外飲まなくなったから下のスレタイ児にはあげる予定なし 上の子は青汁とかまぜて飲ませてた。ぐんぐんってやつは個人的にぺこちゃんの飴みたいな味で私も気に入ってたw
水に溶けるしなんとなく牛乳よりはいいかなって
スレタイ児も来月9ヶ月になるからあげる予定
上の子もスレタイ児も基本的に飲み物はごぼう茶麦茶ルイボスティーをローテーションであげてるけど飲まなくなることはなかった
もちろんジュースもたまにあげてる
>>612
ノブわろた
ノブで育児って記事見てから
「眠いなら寝ぇ!」「乳はもう出ん〜」ってフレーズが頭から離れないw 子がお座りしておもちゃカゴの中身ひろげながらわたしの手をギュッと握って引っ張ってきたからなんだ?と思って子の目の前にあったガラクタ入れの缶を開けたら正解だったみたいでニヤーってされた。
向こうから手を握ってくれたのも初めてだしπとか抱っこ以外のお願いをされたのも初めてできゅんきゅんした。
あと1ヶ月で1歳嬉しいけどめちゃくちゃさみしいー。
我が家は夜寝る前に飲まないと寝付けないみたいだからいま家にあるミルク使い切ったらフォロミに変える予定
ミルク大好きっ子だったのに日中は一滴も飲まなくても平気になってしまって
かわりにお茶をジュージュー音立てて飲んでて
乳児から幼児になりつつあるのを感じて少し寂しいw
>>621
日中飲まなくなったんだ!
もう1歳近いの?
うちはまだまだ泣いてほしがるよ
ミルクなんだけどちゃんと卒ミできる日がくるのかなぁ あ、前レス見たら9ヶ月ってかいてたね
9ヶ月でももう離乳食だけで大丈夫な子もいるのか
フォロミに変えたけど10ヶ月位から朝晩と夜中になった。
麦茶をご飯の最中にあげようとするとイヤイヤみたいに首ふるんだけど水分取ってほしい。
ミルクとミルクの間の水分補給っていつから始めました?
離乳食の時に麦茶あげてるけどマグとかに入れて持ち歩いた方がいいのか悩む
でも離乳食でミルク量が減ってるから、ミルクの頻度上げた方がいいのかな
>>625
うちは上の子も下の子も8ヶ月から始めた
完ミなんだけどミルクが1日4回になって、2回目の離乳食の後はミルク飲まさず寝る前に飲ませたいから麦茶か白湯になった
今は冬だしコロナでそんなに出かけないからマグ持ち歩かないけど、上の子の時は少し暑かったから支援センターとかお出かけの時は持ち歩いてたな
離乳食食べる子で体重増えてるなら、わざわざミルクの頻度増やさなくてもいいんじゃない? ここは完ミの人が多いのかな?
離乳食結構食べるのに、全然体重増えないや。完母だけど、乳量減ったのかな。寝る前だけミルク100足すようにしたら、飲みすぎみたいで吐き戻すし、どうしたらいいのやら。
とりあえず私の水分補給をこまめにしてる。
話ぶった切ってごめん
現在4ヶ月半、ここ数日お昼前から寝るまで大体ぐずってるけどそんなもんかな?たまにできてたセルフねんねもなくなった
オムツとか授乳ではないみたいで抱っこするとピタッと泣き止むけど、2mくらい離れてるだけでアウト
>>628
月齢次第だけどミルクこまめにあげるか、2回食なら3回食に、3回食なら間食増やし手見たらどうだろう
赤ちゃんの胃袋は元々小さいから、体重増えないなら食べる回数飲む回数増やすのが王道 はじめてのワクチン接種で子供の違う顔が見れて
面白かった…
いつもは割と仏様みたいな顔してるんだけど
鬼瓦みたいな顔であやされても鬼瓦みたいな
まんまだった…
怖かった…
>>632
コロナの影響や子の体調不良でここまで食い込んでしまったよ 一週間近くこんこん咳が出てるのって風邪かな?
ずっと出てる訳じゃないし熱もなく元気だから様子見てたけど長引いてる
まだ一度も体調崩した事なかったからどの程度が病院行くレベルなのか判断つかない
このご時世でなければさっさと病院かかってたと思うけど、混んでる小児科だから逆に風邪やらもらってしまわないかと少し怖い
>>629
経験談レスだけどゲップしたいか眠いのかな
うちはあと1週間で5ヶ月
2mどころかちょっと立ち上がって離れる素振りを見せただけで泣くけど縦抱っこでピタッと泣き止む
乳でもオムツでもないから抱っこ紐使って家事してたらすぐ寝ちゃってる
たまに盛大なゲップすることも 8ヶ月だけどまだまだ鉄摂らなきゃと思ってライスシリアル追加で8箱も買ってしまった
そして最近フォロミの存在を知った
無知は罪ですわ・・・
エルゴ使ってるんだけどおんぶ出来る気がしない...
出来てるおかあさん方尊敬するわ、動画とか見てやってみたけど子を振り回しただけになっちまった
>>638
後ろから手を回して肩紐を持ってグイッとするとやりやすい
うまく言えなくてごめん >>638
わたしもエルゴ持ってておんぶチャレンジしたけど身体が硬くて無理だったんでおんぶ紐買ったわ
胸前で紐がクロスするから外では着けづらい、エルゴに慣れてると肩の負担が辛いけど慣れれば便利だし安かったから試して良かったよ >>640
チベタン式(チベット式)でしばるとおっぱい気にならないのでオススメ >>640
エルゴはクロスじゃなくてもおんぶできるよ…? >>640です
おんぶ紐はAmazonで買える「OPPER 昔ながらのおんぶ紐 だっこ紐 おんぶ紐 (おんぶ・だっこ兼用」ってやつ
3700円くらい
チベタン式なんてあるんだね、詳しくググってみる!
クロスするのはエルゴじゃなくて買ったおんぶ紐ですw スレタイ児の手の保湿ってワセリンでいいのかなぁ?
指先にちょっとささくれっぽいのできるんだけど、ハンドクリームやヒルドイドは舐めちゃうだろうし…
手の保湿悩むね
塗っていいかわからなくてクリームは手首までしか塗ってない
>>638
お座りできるなら、ソファーとかにエルゴに乗せたまま座らせておんぶするとやりやすいよ >>628
気休めかもしれないけど、よく食べる子のほうがスリムな子多いって支援センターで言われたわ。
よく動くようになった頃に停滞するかもしれないけど、そのうち増えてくるから大丈夫って。
うちも完母で離乳食よく食べるけど、体重全然増えず身長も伸びずで先月から寝る前にミルク足したよ。
最後のご飯や授乳から3時間近く空けるようにしたら吐き戻しはなくなった。
あと、朝ごはんをミルクパン粥固定にした。
たまたま停滞期を脱しただけかもしれないけど、一気に増えた。
もうすぐ1歳だけど、やっと7kg。6kg台長かった…。 夜中の授乳が子が寝たままのんで寝たままベッドに置かれるようになった
爆睡かわいい
>>628です。レスくれた方ありがとう。
8か月で、かれこれ2か月くらい体重停滞してます。ズリバイ回遊を始めたからかなぁ。
やっぱりミルク足すか3回食にするしかないよね。同じような体験談も聞けて参考になります。 >>648
7kgとか4ヶ月の時の体重だ・・・
良いなぁ小さめの子
我が子はもちろん1番可愛いけど小さい赤ちゃん本当にかわいい 転倒したり頭ぶつけない対策に赤ちゃん用のヘルメットみたいなのでお勧めありますか?
>>652
床はジョイントマット、家具はコーナーガード もーなんでお昼寝30分しか寝ないんだよー
ここ最近ずっと30分で起きてハイハイもどきでゴソゴソ動いて遊ぼうとする
ちょっと前まで起こすまで2時間以上寝る時もあったのに…
小さめも大きめもそれぞれ悩みあるよね
平均ど真ん中が一番平和
体格も発達も平均ど真ん中だけど頭囲だけ大きい
子ごめんよー
>>651
わかる
他人の子なら尚更デブってる子より小さい子のほうが可愛いわ
デブの親はちぎりパンがいいとか思ってるみたいだけど不気味過ぎる 支援センターに数回行った五ヶ月児なんですが、毎回泣く。他の赤ちゃん見ると泣く。今まで2人だったからびっくりしてるのかな。年末帰省中は、家族何人かいても平気だったんだけどな。
>>658
小さいことを可愛いと感じるのって本能だよね
うちの子ずり這い始めるまで二重アゴの完全デブ赤ちゃんだったけど結局ちぎりパンにはならなかったなぁ
デブ過ぎてあの窪み?が出来る隙間すらなかったのだろうか 小さいのは小さいってだけでかわいい
生まれたての頃の、新生児おむつにきゅっと縮こまってた足は今思い出しても悶絶する可愛さ
抱っこしてあげられる時間も長いのは羨ましい
身長も体重も成長曲線上限ギリギリだから、膝には乗せられても抱き上げられる時間が短い…
筋力無いママでごめんよ
腕だけじゃ抱っこきついから家ではヒップシート標準装備してるよ
抱っこをせがんで足元で両手上げるのめちゃかわいい
うちも成長曲線上限だから小さい子見たらかわいい…ってなる
上の子は3キロ半、下のスレタイ児は4キロ超えで生まれたので2キロ台の赤ちゃんを抱っこする経験はついになかった
低月齢スレにいたころ、ミルク飲んだ後意識不明になって救急搬送されたって方がいたけど、月齢近かったのもあってその後どうなったのかずっと気になってる
うちも月齢近かったから覚えてる。
どうか無事であってほしいと願うけど、その後の報告がないってことで察してる
1歳になるのに哺乳瓶しかのめない。
ストローで吸いあげることはできるようになったんだけど飲み込めない
どうやって飲み込めるように説明したらいいのかな
口にためて吐き出す
>>664
私も気になってる
でも回復してたら報告するよね >>667
もうとっくに試してそうだからクソバイスになりそうだけど
お昼寝から起きた後とかお風呂上がった後とか喉が渇くシチュエーションでもダメかな
飲み込む動作はやって見せられないから難しいよね… 4ヶ月になった頃から声が大きくなって、叫び声聞いていると疲れちゃう
んぎー、んぎゃーと目を爛々とさせながら叫んでる
叫ぶブーム早く去ってくれー
そして体力もついたのか、授乳後の寝落ちが減ってきて寝かしつけが大変だ
>>667
全く同じ状態で悩んでいろいろ試した結果マンチカンのミラクルカップでなんとか飲めるようになったよ
もう試してたらごめんなさい 6ヶ月でやっと寝返り出来た
うつ伏せになるとすぐ泣くのは戻せってことと思っていいのかな?
4か月児、うつ伏せにしといたらいつの間にかじわじわ前進してるんだけど、はいはいの前兆って事なのかな
床蹴って動いてるっぽい
>>673
そうそう!
家の子も最初はシャクトリムシみたいな動きしてたw
シャクトリムシや背泳スタイルを経てほふく前進で腕を使うようになってからのハイハイだったよ 6ヶ月半なのに全然お座りできない
座らせようとすると足をまっすぐ伸ばしちゃって後ろに倒れちゃう
自分の足の間に座らせて、前に手をつかそうとしても足伸ばす
若しくは全力で寄っかかってくる
良い練習ありませんか?
もうすぐ7ヶ月だけどベビーカー嫌いで困る…
ベビーカーの子っていますか?抱っこ紐で限界だけど散歩とかどうしてる?
>>675
まだ筋力がないんじゃないかな?
無理に練習させなくても… >>675
何で無理に御座りさせるの?シャフリングになるよ。しかも御座りって7ヶ月くらいが平均だよね?子がかわいそう >>671
ありがとうございます、大きめのカラフルのやつですか? 問題ないんですね
6ヶ月検診の項目にお座りできるか書いてあったからできる子の方が多いのかと思ってました
自由にさせます
>>675
7ヶ月で健診でおすわり出来なくて(大人が座らせてもグラグラしてすぐ崩れる)、医師から「大人の太ももに座らせて、足裏が地面に着くよう」練習してねって言われたけど、特に練習はせずに様子見てた
大人の膝に座らせると喜ぶから、それはしてた(練習に入るのかな?)
8ヶ月後半の今日、勝手に御座りしてたよ
まだまだ様子見でいいんじゃないかな >>675
自分は膝の上に乗せてお腹に寄りかからせてガタンゴトンいいながら電車ごっこしたりしてたかな
テレビ見たりするときも、自分が暇なら膝にのっけて座らせてた
おかあさんといっしょの体操とかもその状態で手にぎって真似してみたりしてどちらかと言えば居心地は悪いと思うけど体幹への刺激を意識してやってた 9ヶ月半、さっきついにうつ伏せからお座りになりかけてた
ひとりでお座りするところ早く見てみたいなー
>>676
うちの7ヶ月8キロはベビーカーも乗るけど、散歩は抱っこの方が楽しそうだからヒップシートで抱っこしてるよ
ショルダー付けて2時間くらいまでならいける
もし腰痛持ちだったらヒップシートはあわないらしいからクソバイスごめん 健診のチェック項目って罠だよね
その時点でできない子もいっぱいいるから気にしなくてOK
半年とか1年単位で遅れてるようならその時に初めて専門家に相談するくらいでいいと思うよ
>>674
ありがとう
寝返りローリングでどこまでも転がってくし、早急にベビーゲート設置する… >>685
ありがとうございます
ちなみにどこのヒップシート使ってますか?ショルダー付きじゃないとまだ厳しいかな >>688
ナップナップのトランを使ってるよ
ポルバンとかも腰すわりからショルダー無しOKだから使えないことはないと思うけど、ずっと手で支えてあげながら散歩するの不便じゃない?
少なくともうちの子はまだ抱っこでじっとしていられないから散歩するときはショルダー必須だ
抱っこ紐スレでヒップシートの話題けっこう出てるから、現行スレや前スレ見ると参考になるかも 今日も大変だったのに1日の最後にゆっくりしながらベビーモニター 越しに息子を見てるとめちゃめちゃかわいくて早く会いたくなっちゃう
歯磨いてクンクンしながら寝よう
>>679
遅レスごめんなさい
多分そうです!蛍光っぽいピンクとか黄緑で、白い取っ手がついてるやつです
細かいパーツがないので洗うのも楽でおすすめ 寝てる間に爪切りたいのに、うつ伏せ大好きだから切れないわ。爪が全て体の下にある…猫かよ…
11ヶ月、おもちゃのラッパをうまく吹けるようになったのだけど
息だけ吹けばいいのに気づいてないのかできないのか
「…うー…うー…」
って声出しながらそっと吹いててかわいい
うるさいほどに吹き鳴らす日がくるのだろうか
うちは生後半年頃からラッパのおもちゃを思いっきり吹き込んで家の中が騒音ピーパープープーブブブブビビーーー
友達の家の子がウーウー言いながらほのかにラッパ鳴らしてて可愛かったのにうちではその光景見られなくて悲しすぎる
想像よりはるかに激しい遊び方をするのわかるw
うちもボタン押して色んな音や曲が流れるおもちゃを小脇に抱えてギターみたいにしてかき鳴らしてるよ…
ボタンをひとつずつバシバシ押す所を想像してたけど斜め上過ぎて笑ってしまう
健診行ったら予防接種に来てたスレタイ児がたくさんいた
みんなお利口に大人しく待ってるのに、うちの子は服の脱ぎ着や体重計乗るだけでギャン泣き。
新生児室の時からだったけど、デカ赤だからなのか声もデカい。自分の子だからそんな気がするとかいうレベルじゃない
他の子が注射打たれてギャー!って泣いてる横で服着せてるだけのうちの子が「ンギャア"ア"ア"ア"ア"!!!」って感じ
場所見知りなのかなあ。
>>697
周りの状況わかってて賢いじゃない!
ちなみにうちもデカ赤だけど声も人一倍大きくて小児科に響き渡ってたよ
まだ5ヶ月なのに抑え込むの大変だから今後が心配だわ…力負けそう 4カ月になった頃からぐずったときにママ、マンマ、メンメンメン…って言うようになった
うちはお母さん呼びだけど、ママ呼びだったらうちの子天才じゃあああってなってたわ
しかしマ行ってほんと話しやすいのね
予防接種始まってしばらくは毎月だから、病院着くと察してメソメソしてたわ。2か月空いたらすっかり忘れてポケっとしてたけどw
そういえば子供の前でスマホってどのくらいいじってますか?
画面自動オフしてないのでスマホ放置でスクリーンタイム常に12時間超えではあるけど、なるべく子供が起きてる時は子供と向き合うようにしてる(1人遊びしてたらいじってしまうけど)
旦那は子供が話しかけようが泣いてようが常にスマホゲーしているので1日30分だけでいいからスマホ離して子供と遊ぶように言ってもそれは無理だとのこと
スマホをずっと手離さない親を見て育った子は情緒不安定になるみたいなコラムを読んでから旦那にイライラしてしまうけど、実母が言うには「昔で言うと、読書家でずっと本を読んでる状態とスマホをずっといじってる状態、子供から見たらどっちも同じ」
確かになと思う反面それでもやはり不安になる
>>701
夫ないないない
あり得なさすぎ
子供に反応しないのはマジでなし
そもそも本読んでたってシカトはダメだけど、スマホゲーとかもってのほか
30分向き合ってどころかゲーム1日30分で我慢しろって感じ
私だったらブチ切れてる
ガキじゃねえんだから
私も夫もスマホいじるのは寝てるときか1人遊びに集中してるときだけ >>699
うちも全く同じ!
ママ、マンマ、メンメンメン 的確に可愛さ表現されすぎててすごい
お母さん呼びだけどママって呼んでくれてると脳内変換してほのぼのしてる 分かる人少ないかもしれないけどほぼ放置のスマホゲーやってる
スタートボタン押したら自動で敵倒してくれてまたスタートボタン押してみたいな
子の横にスマホ置いてあやしながらポチポチやってるけどアウトだよね…
>>702
旦那はなんで子供と遊ばないといけないのか理解ができないらしい
いくら発達に必要、愛着形成につながると話してもピンときてない
いつかは大人になるんだからでそれ以上聞く耳持たず一人でゲーム
赤ちゃんに遊ぶなんて必要ないと思ってる人間なのでもう言葉通じない宇宙人です
いくらわたしがスマホ気をつけてても阻害してくる産んだ覚えのない男がすぐそばにいたら何もかも意味ないだろうか >>697
うちも泣き声が大きい方で泣かれると不安になってしまうからなごんだw
泣くと言うよりキレてる >>701
普通にずっと触ってる
遊ぶときは遊ぶけど、それ以外は触ってるし子も上の子たちと遊んでる
寄ってきたら相手する、無視とかはしない うちも特に気にせずずっと触ってるわ
寄ってきたら構うけど
スクリーンタイム12時間はバッテリーいかれそうだねと思ったらうちは14時間だったw
うちも夫がずっとスマホ触ってるから気になってる
子供を膝とかに乗せてその上で遊んでるから本人的には子供と遊んでると思ってるみたいなんだけど向き合って遊んでほしいんだよなぁ…
はまってるゲームがない時はそんなことないから一時のこととはいえモヤモヤしてる
シナぷしゅのもじゃずが大嫌いみたいで
それまで機嫌よくしてても
もじゃず観たら眉間とあごをシワシワにしてブエーンって泣く
親がもじゃもじゃ言っても涙ぐんでやっぱり泣く
子の近くでスマホいじってると奪われそうになるから自然と使わなくなったなー
寝入りばなうつ伏せで寝ると安心するのか分からないけど絶対うつ伏せで寝てる
寝返りはもう自由自在だから窒息は心配してないけどやっぱりSIDS怖い
うつ伏せで就寝→仰向けに戻すってやってるけどしばらくしたらまたうつ伏せに…
その夫ひどいね
そういうやつに限って相手がスマホに夢中で無視したらキレるんだろうな
無視する親なんていない方がましなレベル
>>704
それは全然アリでしょ
話しかけられても無視はマジであり得ない
個人的には旦那が子供膝に乗っけてポチポチしてるのも嫌だな
もし自分の旦那だったら絵本読んでって言う うちは私の方が弄ってるな
子供膝に乗っけたり抱っこしてるときも歌いながら弄ってるときあるわ
子供を無視は絶対しないけど
夫は我が子が可愛くて仕方ないのですごく構ってくれるけど寝てるところも触ったりするので起きやしないかとひやっとする
低月齢の時のギャン泣き動画を見せると満面の笑顔で喜ぶ
どういう気持ちなんだろう
他の赤ちゃんに会いたいのかな
それ大泣きしてるの君だよw
哺乳瓶卒業したいんだけど
ストローマグでミルク作ると漏れそうな上
熱い飲み物は入れないでって書いてある
みんなどうしてるのかな
>>714
わかる。何ヵ月ですか?
寝起きは必ずギャんなき。
下手したら泣きながら寝てる >>717
ちょっと違うけど、ほかの赤ちゃんが泣いてるのを聞いてうちも満面の笑顔な時あるw 予防接種の後に病院でそうなってビビったわ。何かツボるんかね。 うちはじゃあじゃあびりびりの赤ちゃんあーんあーんのとこでめくる手を止めてじっくり見てたまにニコッと笑ってる
わーこの子泣いてるー!ってわかるのかな
9ヶ月、まんま、ぱぱ言い始めて意味はないんだろうけど呼ばれてるみたいで嬉しい
アンパンマンてよく考えられてるわ。赤ちゃんでも言いやすいもんな
>>718
それ思った。皆さんどうしてるかしりたい。ミラクルコップかワオカップ買いたいけど哺乳瓶で作って移すのか…?とか考えるとめんどくさくて止まってしまってる コンビのラクマグ使ってるけど、電子レンジ消毒OKだから熱は大丈夫だと思ってるよ
たぶん、赤ちゃんに飲ませるものだから熱い飲み物入れないでねってことかと解釈してた
マグでミルクはまだやったことないけど
>>723
コップのみさせてる
最初はスプーン飲みから練習させて2ヶ月くらいでできるようになったよ 11ヶ月なんだけど最近お昼寝が少なくて活動時間が長いのと、緊急事態宣言中で支援センターにも行ってないので間がもたない
おもちゃで遊んだり絵本も読んだりしてるけど私が眠くなってきちゃってソファでうたた寝してしまう
夜泣きがあるってのもあるけど、子がお昼寝するとなぜか目が冴えてやりたい事やっちゃうんだよね
一緒に寝ればいいとは思うんだけどうまくいかないなあ
歯磨き難しいなー
上手くやってあげられないから不安で段々外注したくなってきた
気休めにピジョンのフッ素コートしてるけど磨けてなきゃ意味ないよね・・・
>>719
もうすぐ7ヶ月です
寝ぐずり?が酷くて、泣き疲れて寝る感じ
起きるときもわーっと泣いてからケロッと起きる
放っておいたら気付いたら寝たなんて都市伝説だと思ってる 今日から3回食にしたら、よく食べるからかミルクの量が一気に減った
まさに離乳食って感じだ
買い物に行ったお店で特定の方向に向かってアーアー声を出してて何かと思ったら視線の先に同じくらいの子が抱っこされてた
偶然とは思うけど、そちらの子も声を出してて会話してるみたいで可愛かったわ
結構大きい声だったから慌てて体揺らして気を逸らしたけど…
>>730
めちゃくちゃ可愛いー!
赤ちゃん同士のやりとり見たいなぁ
こんなご時世だし支援センターが少し遠い事もあってなかなかお目にかかれないや
一度近所の2歳くらいの子にほっぺや鼻をぷにっと押されて人見知りも始まってるし泣かないかひやひやしたけどニコニコしてて二人とも可愛かったなぁ 下の話ですみません。
男の子のおちんちんって剥いてますか?もししてたら、どんな感じでやってるのか知りたいです。
>>732
むきむき体操は小児科医によっても賛否両論だから、やるならかかりつけの小児科医にやり方聞いてみたら?
あとは旦那さんの意見も。うちは旦那がやらなくていい(というかやってくれるな)と言ってたからやってない >>732
1ヶ月時に気になって調べたら無理に剥く必要ないとか2歳くらいの時におかしければ受診とかあった 叫ぶブームの時って、好きなだけ叫ばせてあげた方が良いのかな?
今は結構叫ばせてるんだけど、あまりにしつこいと近所迷惑になるしシーってしたり音楽流したりして何とか気を逸らせている
>>718
ミルクと共に哺乳瓶も卒業すれば何も問題ないよ >>732
剥いた
半年検診で先生が、この頃の赤ちゃんはみんな被って…うひょー!お母さん!この子剥けてるわ!ってテンション上がってたから覚えてる
赤ちゃんの方が痛みが少ないと聞いたのでならばと毎日やってたよ 剥くか剥かないか不安になって、子育て書の陰茎の病気のところに写真があったからそれを参考にした。病気のとは違ったからこのままでいいかなとしたわ。
4ヶ月半
最近夜は良く寝てくれていたのにここ数日3~4時間ごとに起きてしまう
大体授乳すれば寝てくれるし寝てくれなくても一人でおしゃべりしてそのうち寝てくれるから
一人なら問題なかったんだけど、おしゃべりで双子のもう一人を起こされるとしんどい
もう一人に授乳して寝てくれなくて二人揃ってにこにこおしゃべりしてるの見ると可愛いけど絶望するw睡眠退行かな…
>>739
双子がおしゃべり…想像しただけでかわいい… >>714
たしか赤ちゃんは大人と違って入眠スイッチがギャン泣きの最頂点にあるらしいからしょうがない >>725
コップで作るときはマドラー等で混ぜる感じ?
>>736
フォローアップも哺乳瓶で飲ませてOK?
もう歯が8本生えてるから移行するべきかと思ってた >>742
移行とのことだけど、フォロミはミルクの代用ではないよ
牛乳の代わり 週末は子とずっといれるのがうれしい
一緒にお昼寝したりたくさんいちゃいちゃさせてもらおう
全然寝てくれない…π離してくれなくて乳首切れそうだわ
眠すぎてだっこしながら後ろの布団に倒れたらにっこにこ笑ってて可愛かったわーしかし眠い
泣き始めちゃったけどだっこすると元気になっちゃうパターンだから我慢して放置
グズグズになると高度計搭載されるのはいつまで続くんだろう
立って抱っこしてると泣き止むから疲れたから座ろうとすると上体逸らして再びギャン泣き
9ヶ月8.5kgで高度計仕様はきついぜー座らせてくれー
>>746
あれどうやって察知してるのかほんと謎
揺れてても座ってたらダメとか止まってても立ってるならおkとか視力は悪いはずだよね π飲んでウトウトしてる時に離そうとするとまた必死に吸い始めるのかわいい
かわいくて何回もやってしまう
チェーンリング繋げたやつって何であんなに赤ちゃんを魅了するんだろう
支援センターで係の人がチェーンリング出した途端に赤ちゃんがワラワラ集まってきてワロタ
10ヶ月
昨日就寝前の授乳で思いっきり噛まれてめちゃくちゃ痛かった
それまでも噛まれることあったけど今回のは本当やばくて血はでてなかったけど朝になってもヒリヒリしてて授乳がこわい
もう断乳してしまったほうがいいんだろうか
でも寝かしつけ道具としてのπがなくなるときついなー
離乳食始めたばっかりなんだけど、途中で口拭いた時と食べ終わった後ギャン泣きする
食べてる最中はご機嫌だからもっと食べたいのかな?
パチパチとか舌出すのの模倣っていつ頃からやるんだろう?
7ヶ月だけど目の前で舌出してもキャッキャ笑うだけだわ…
首が座るかどうかの頃からハイタッチして遊んでて、最近こっちが片手出すとニヤニヤしながらハイタッチしてくれるようになったかわいいー。
>>741
へー知らなかった
昼寝の時はギャン泣きで私の着てるものが鼻水まみれになるからパジャマで昼まで過ごしてるわ >>753
10ヶ月健診でパチパチ(っぽいの)やバイバイ(らしき仕草)を子がしたら早いねと言われたから多分1歳前後が多いんじゃないかな?
知らんけど やばい赤ちゃんワラワラ寄ってくるの想像したらたまらん
可愛すぎる
よく泣く赤ちゃんいる?
もう1歳だけど何をするにも泣くしニコニコしてる時間のが少ない
離乳食始めて、ドキドキしながらお粥あげたらめちゃくちゃ食いつき良かったわ
食い意地の張り方はママ似か…
>>760
訳もわからず泣くことはもうないかな
一歳一ヶ月
大抵泣くときは理由がある
基本泣いてない あれ、ごめん0歳のスレだった…
もうすぐで一歳一ヶ月で、前までここにいたからまだこっちのスレ履歴に残ってたから書いてしまった
消えます
抱っこしたり膝の間に抱えて絵本読んだりハイハイするのを後ろから追いかけたり
子(8ヶ月)が大きくなってきたせいか、上記の姿勢でいると口〜顎の辺りに頭突きされることが増えた
子の頭と自分の歯で押されて、出血こそないものの下唇周辺に口内炎というのか内出血というのかが多数
普通に痛いし子の頭は大丈夫なのか気になるけど、本人は何事もなかったように遊び続けるから見守っているうちにまたぶつかるの繰り返し
何にでも興味持って全力で向かっていく月齢可愛いけど少ししんどいでもやっぱり可愛い
ハイハイしてる後ろから追いかけるとすごいブーストかかって加速していく
もうすぐ6ヶ月だけど授乳の間隔ずっと3時間できつい
育児書やネットだと間隔や回数が減ってきますって書いてあるけど全然減らない
夜中も3時間起きに泣いて起きてあやすだけだと大泣きになって大暴れ 授乳するとおさまって寝るけど細切れ睡眠になってしんどいわ… 皆授乳間隔あいたり回数減ってますか?
ちなみに完母です
>>766
四ヶ月まで混合、その後完ミだからあまり参考にならないかもだけど、四ヶ月頃から5回くらいになったよ
夜間(ないしは朝)1回で日中は4時間間隔
すぐ思いつくのは哺乳量不足だけど、一回どのくらい飲んでるの? >>766
9ヶ月で日中は4時間くらい空くことあるけど
夜間は1〜2時間おきで白目むいてる
運がよければ夜間も4時間空く
上の子のときは育児書どおり間隔空いていったけどスレタイ児は回数だけ見たらいまだに頻回だわ
もうこれは個性だと思うから諦めてるけど
離乳食の摂取量が増えるとともに少しずつだけど授乳回数減ってきてるからあきらめないで
ちなみに2人とも完母 >>766
9ヵ月だけどむしろ新生児の頃より授乳してる
ピヨログ見返すと1日15回とかザラにある
医者には好きなだけ飲ませてねと言われて白目剥きながら授乳してる >>769
白目で授乳してるとこ想像したらのだめの千秋先輩思い出した 4ヶ月頃から会う人会う人みんなに「足大きいね」って言われる
動物みたいに足が大きいと将来体が大きくなることって人間もあるかな?
存命中の一族の中で高身長は旦那だけだから遺伝して欲しいと期待してしまうw
>>766
うちのもうすぐ7ヶ月も頻回
夜2時間あけばいい方で、起きたら授乳しないとどうしようもない
離乳食もたくさん食べる訳じゃないし、夜間断乳なんか夢のまた夢だと思ってる
たまひよの一日の表?とか見ると、寝てから1回も授乳しない子とかいて羨ましいよね… オプチャで同じ月齢の赤ちゃん育ててる人のグループに入ってるんだけどSIDSになったらしくて退会してった人がいて恐ろしくなった
>>766
もうすぐ5ヶ月だけど完ミだから夜は短くても8時間位開くよ
この1ヶ月くらい早朝5時前の授乳ほとんど無い 完母だと劇的に授乳回数減るのは難しいみたいよ
間隔均一な子とムラのある子がいるけどトータル7回前後なら経験的に最後まで母乳でいける可能性が高いって助産師さん談
指をかみかみされるの好きだったけど上下の前歯が生えてきたので噛まれたらめちゃくちゃ痛い
>>766
え!完母で8ヶ月だけど2回食+今もまだ3時間おきだよ!
これっておかしいんだ・・・
ミルクみたいに1回で200も母乳出てる気がしないから頻回なの当たり前だと思ってて何も疑問に思わなかった >>766
4ヶ月半の双子
数日前までほぼ完母の子は日中2.5〜3時間ごと6回、夜間(眠ってから)1回の計7回
混合(朝一のみ母乳)の子は日中3〜4時間ごと4回、夜間1回の計5回
で落ち着いていたけど数日前からほぼ完母の子が夜間1時間ごとに起きてもう1人も起こして地獄のようになっている 朝の着替えとかお風呂上がりの服を着る時、首元から顔出て来るときに「(いないいない)ばあ〜」って言い続けてたら、子が覚えて顔を出した後に「ばぁ〜」って言うようになって可愛すぎる
バスタオル見つけると必ず顔の前で上げ下げしてかくれんぼみたいな事するのも可愛い
パチパチしたりバイバイしたり、できること増えてきて遊ぶのが楽しくなってきた
>>781
微妙な表現w
多数派の時間空く人うらやましいなぁ
出掛けてもお腹の減りを気にしまくりだからさ・・・ >>778
痛いよね〜
食いちぎるかの勢いで噛んでくるw
歯形ついたわ >>766
10か月だけど3時間より短く授乳してたよ
外に出たり支援センター行ったりするとまた違うんだろうけどね…
10キロ超えのデカ赤だし断乳中
上の子もそんな感じだったよ
どちらも完母 風呂上がりに嫌がられながらメルシーポットで鼻吸って一息ついてさぁ寝ましょうというところでギャン泣きの寝グズりでまた鼻ズルッズル
メルシーポット何気に準備と片付けめんどいし疲れるわー
766です 皆さんありがとう
遊び飲みも結構するから足りてないのかな… 4ヶ月の頃は夜間4.5時間くらい寝てくれたのになって思ってたけど皆頑張って授乳してるんだね 双子のお世話も大変だろうな
ミルクだとやっぱり腹持ちいいんだろうね(うちはミルク拒否されたけど)
おかしいのかと思ってたから白目剥いて授乳してる人多くて安心したと同時に覚悟しなきゃなとも思った 離乳食進めていって変わるかもしれないもんね
赤ちゃんの髪の毛の筆を作る予定だったけど
5ヶ月手前のうちの子ハゲてるしなかなか髪が伸びない…
生え変わりもあるみたいだし胎児時代から育った髪の毛で作るイメージだったから少し残念
このスレ卒業までには作れるだろうか
>>788
上の子は1歳過ぎるまで全然切る必要なかった
赤ちゃんの筆いいわよね〜
下の子も同じく全然薄毛ちゃんでまた1歳過ぎそうだわ 悩みってほどじゃないんだけど…
旦那が子どもをあやす時に何故か地元の方言になっちゃってて…本人に確認しても無意識のうちに出てしまうって。
みなさんそんなことあります?
>>790
私がそう
地方の関西弁になっちゃうし普段の言葉もイントネーションが違うから少し悩んでる 方言ではないけど職業柄年寄りみたいな言葉遣いになっちゃうわw
スプーンのことさじって言ったりしちゃうw
移ったとしても保育園とか小学校で友達と話してたら直るかなと思う
全然気にしてなかったよ
>>790
私も同じだ
普段は外でも家でも無意識で標準語っぽく話してるのに、赤ちゃんにだけなぜか昔使ってた地元の方言で話し掛けちゃう
とにかく何か話さなきゃって必死だからかなって思ってた
反応もないから標準語につられる事がないし
自分でも辞めたいけどどうしてもそうなっちゃうから旦那さんの気持ちよくわかる 別に気にしなくて良いんじゃないのかな〜
他の子と触れ合ったら標準語になるだろうし、方便可愛くない?
意識しちゃってあんまり話さないよりもずっっと良いよ
上京してきた両親のもとで育ったけど
自然と標準語と方言の聞き分けも使い分けもできるようになったしあんまり気にしなくてもいいのでは
方言は味があって温かいと思うし標準語と方言のバイリンガルでもいいと思う
方言の友達いたけどなにも気にならなかったよ
子が方言話してもいいんじゃない?
東京?では方言で話すといじめられたりするのかな
関西弁にも厳しいよね
心配しなくても通園するようになったら
その地域のネイティブスピーカーたちに影響されてすぐに現地色に染まるわよ
>>790さんは心配してるのに申し訳ないけど方言の乳幼児くっそかわいいと思ってしまった東京生まれ東京育ち
もし方言でおしゃべりするようになったら周りのおともだちも可愛いと思ってくれることを願うわ
活動限界わけわからんと思ってたけど、眠そうに見えなくても
起きてから1時間半経ったらユラリズムに乗せるようにしたらグズりが格段に減って気持ちが楽になった
2時間平気で起きてるなとか思ってたけど眠いのに眠れてなかっただけなのね 背伸びしてベランダの鍵をカチャカチャしようとしててヒェッ…となった
取り込むときには旦那いないから窓全開でやってるけど、ベランダにでてこようとするしちょっとしか開けてないと窓に体重かけて器用に閉める。それで鍵かけられた日にはもう…
カゴ挟んでおくかな
>>799
片方の窓を閉めても鍵がかからない程度に反対の窓を少し開けておくと時間稼ぎになるよ 離乳食前に腕つきエプロン着せようとしたら、片腕だけ服脱いで遠山の金さん状態になっててわろた。暑いのかな。
>>799
布団ばさみを窓の上の方に噛ませておくといいよ 前はうつ伏せにしたらとくかく必死だったのに
今日は笑顔で余裕がでてた
寝返りももうすぐかな
パチパチ覚えた9ヶ月
買い物行く前に髪を整えてたら私の方を見ながらパチパチしてくれたから「パチパチしてくれてありがとう〜どう?ママかわいい?」って聞いたらニコニコしながらまたパチパチしてくれた
多分私この瞬間のために今まで生きてきたんだわ
毎離乳食後と夜間2回授乳してるんだけど、3回食になってから食後は全くπを欲しがらなくなってしまった
卒乳が近づいてるのかな?
卒乳は子のペースに合わせて自然にやりたいと考えていたけど思っていたより早くて寂しいわ
>>805
ありがとう、パチパチの破壊力やばいね
このスレきて間もない頃かな、「授乳クッション装置すると待ってました!と言わんばかりにパチパチするようになった」ってレス見て可愛い!いいなー!wwって羨ましかったの覚えてるんだけど自分の子も出来るようになって感慨深いよ >>804
想像したらかわいすぎ
うちもいつかパチパチしてくれる日がくるといいな。
その感想もなんかジンとくるよ、、
本当に生まれる前には考えられないくらい価値観がひっくりかえった
自分にこんなにも可愛くて大切な存在ができたなんてびっくりだわ 隣で一緒にお昼寝してたら、少しだけ大きくなった我が子が泣きながら一生懸命かけっこしてる夢を見た
すごく頑張ってゴールした時、感動のあまり自分も泣きながら目が覚めたんだけど先に起きてた子が私の顔をベシベシ叩いてた
すごく痛かったけど、心配してくれたんだと思うことにする…
名前呼ぶとハーイしてからパチパチする
ハーイやると親もジジババも思わず拍手しちゃうからそこまでセットで覚えたっぽい
二世帯住宅なんだけど親の居住エリアで遊んだ後「そろそろ帰ろうか」って声掛けたら私がバイバイされてしまったw
まだ遊んでいたいのかただ声掛けに反応してバイバイしただけなのか、この時期はどこまで言葉を理解しているかわからないから意思が謎だわ
抱っこしてたらものすごい笑顔で私の前髪を掴んで口元に持っていったくせに、口に入れた途端不満げに眉を寄せてべって出すの理不尽すぎる
それでいて手元からなくなると「あれ?」みたいな顔してこっちを見てくるのも本当理不尽すぎて可愛いわ
おすわりが不安定だった頃、座ってる子の後ろにクッション置いたり自分が待機して転びそうになったら支えてた
今は安定してきたんだけど、私が後ろにいるのをチラッと見て確認したら、わざと?後ろにもたれかかってきてニヤニヤしてる
軽く支えたら、腹筋使って自分で座り直して、またもたれかかってくる
クッションの時はしないから、わかってやってるのかなあ
後ろに倒れる時のスリルを楽しんでるっぽい
みんな可愛すぎる
スレタイ児の範囲広いけど卒業が近付くころにはパチパチやバイバイする子が多いのかな
うちは最近ジムに興味を持つようになった4ヶ月児だからパチパチバイバイどころか玩具で遊ぶイメージもまだ持てない
9月生まれの今4ヶ月だけど、同じ学年の子がもうお座りやハイハイしてることに驚愕してる
普通に考えたら当たり前なんだけど
たったの4,5ヶ月違いなのにもうここまでできるのかーって
ah行って身長体重測ってきた
もう産まれてから24pも大きくなったんだね〜
最初はソファの座面に縦に寝かせてたのが信じられないや
>>817
うち8月末生まれだけどおすわりやハイハイ…?
て感じだわ
うつ伏せにしたら首しっかり上げるけど、なんでうつ伏せにしたん?て感じでポカーンとしてる うちも8末生まれの4ヶ月、寝返りの気配すらないのにそろそろ離乳食を考えないといけないので驚くわ
確かに支えてれば座れるんだけど、寝転がってるだけの赤ちゃんがご飯食べるの?早くない?ってなる
>>817
5月生まれだからつかまり立ち伝い歩きしてるけど寝転がってる月齢低い子見ると、可愛くて仕方なくて自分も通った道なのにうらやましくなる
立っちゃうと赤ちゃん感薄れるから今の可愛さを噛み締めて欲しい パチパチをやりはじめて、最初は大人がやってるのを見て反応
次にテレビで拍手してるとこ見て反応
そして「パチパチは?」というだけで反応するようになった
言葉理解してるんだなぁとちょっと感動した
けどバイバイ、バンザイ、ハーイとかは教えてもなかなかやらない…w
パチパチしてくれるのいいなぁ
パチパチしてみせると嬉しそうな照れ臭そうな顔して自分の髪や頬を手でこねてニヤニヤするだけだわ
何かいいことをされてるというのは分かってるぽいけどw
バンザイをして一気に振りおろして、いないいないばあのつもりで楽しそうに遊んできてかわええ
プーメリーをジムにしたら最高すぎた
メリーはいまいちだったけどプーとかをちゃんと掴んで遊んでて
成長してるの見るのいいね
10ヶ月なんだけどパチパチするときに、左手は動かさないで右手だけ動かすんだけど、そのうち両手でパチパチするようになるのかな?
なんかちょっと心配になっちゃった。
>>826
うちも10ヶ月で同じようにパチパチする
上の子たちも最初はそうだったけど、だんだん両方とも動かすようになったから大丈夫じゃないかな
右も左も動かすのは難しいのかも 壁に頭を結構な頻度でガタガタぶつけるんだけど、心配だ。どういうことなんだろう?イヤイヤなのかな?振動が好きなのか?
もう少しで5ヶ月、完ミで暗い寝室でミルク飲ませて布団に置いたら自然に寝てくれたから寝かしつけは誰でも良かったのに
近頃夫がやるとギャン泣きするようになってしまってとても困ってる
今日なんて「俺には無理だ…」とか言ってて、たまたまだよ泣きたい日なんだねってごまかしたけど次またやる気になってくれるかどうか…
ギャン泣きしてるから抱っこ変わると泣き止んじゃうのも夫のやる気を削ぐんだよね
寝かしつけが母親だけってのは避けたいし、家にいる時はよく面倒見てくれる夫なだけに可哀想だわ
最近パチパチできるようになったから共感するエピソードばかり!
ドヤ顔しながらのパチパチも可愛いし、部屋のすみっこで確認するように1人でパチパチしてるのも可愛い
>>817
同じ学年でまだ生まれてない子がいるのもすごいよね
0歳の1年てものすごい成長期だ うちは最近うんこするときに神妙な面持ちでパチパチしてる
すっきりするからなのか気合い入れてるのか
かわいいw
4カ月半だけどうんち放置しても泣かないから、プリプリ音を聞き逃すとうんちしてからだいぶ経ってる事があるわ
だいたい臭いで気づくけど、ベビーカーに乗って散歩中にされるとだいぶオムツに染みこんじゃってる
不快の感覚に鈍感なのかなあ…
気に入らない事があって後ろにひっくりかえったんだけど、思いっきりじゃなくてちょっと加減しながらゆっくりひっくりかえって成長を感じた
>>817
下の子4月生まれだけど、上の子の保育園でもうすぐ生まれるっていう妊婦さんを見た時に同じ学年か〜とビックリしたから分かる
上の子は2月生まれで、同じクラスの子は春夏生まれが多いから何かと幼く見えたけど、そりゃそうだよなって改めて思ったわ 久しぶりに買い物に出かけたらあちこちでバレンタインデーの特集やってた
子がバレンタインデー生まれだからポップとかに書かれている日付の2.14を見るとソワソワしてしまう
>>832
うちの子も泣かないからわかる!
むしろすごくご機嫌になるからすぐに気付けないと大漁の時はバタ足であふれそうになる…
でもうんちしてる時すら可愛すぎてたまらん
ちょっと変わってるのか、すごく高い小動物みたいな声で「ンー…!」って言いながら少しベロ出しながらいきんでるw
出してる音も、ブリッとかじゃなくてムチムチムチ…と控えめで可愛い
下の処理ですらこんなに幸せな気持ちになれるからすごいわ >>836
懐かしい!
ベロ出してンーを写真に撮っておきたかったな >>836
わかるわかる!うちもそんな感じだわ
かわいいよね 最近クレーン現象をよくするようになってきて、自閉症の特徴とか我が子が自閉症とわかるまでの動画とか見漁ってしまってろくに眠れなかった…
考えてもしょうがないのに不安になってしまう
>>839
発語がないうちのクレーン現象は問題ないみたいだよ いつもはリビングの決まったスペースの中でしか遊ばせてないんだけど囲いがなければどこまでいくんだろうと気になってそばに付き添いながらだけど自由に家の中徘徊させてみたら本当に家の中どこもでも這いずっていってビックリした
まだハイハイはできなくてずり這いだけなんだけどすごいな
6ヶ月になってひとりで遊ぶようになったけど、放っておくとずーっと遊んでる
それはそれでちょっと寂しい…
>>839
わかるよー
オススメ動画にでてきたから何の気なしに見たけど、うちの子も当てはまる…っていろいろ考えちゃう まだずり這いしか出来ないのに15cmくらいの段差なら余裕で乗り越えられるようになっててビビる
これがそのうちつかまり立ちとかになるのかな
ここ一週間くらい日中あまり寝なくなっちゃってたんだけど昨日からはまたいつも通りスヤスヤだわ
アプデ終ったかな
2時間おきに夜泣きしてたけど、3回食にしたら明け方に1回ちょっと泣くくらいになった
上の子も同じような感じだったんだよな
夜空腹で泣いてるわけじゃなさそうだったし、どういうメカニズムなんだろ
うつ伏せにしとくとおもちゃが欲しいのにまだ動けないから、その場で回転して徐々におもちゃから手が遠くなってくのが愛しい…
7ヶ月になるけど、人見知りしないで誰にでもニコニコしてる
街中でもおばちゃんとかに笑いかけてて、かわいいんだけど発達的に心配だわ
今まで布団で汗かかせてたけど思い切って掛けてるものをへらしてみたら大丈夫そうだった
寒くないのかと思うけど子供ってほんとほかほかなんだね
>>848
それくらいの月齢の頃家に来た人には超人見知りしてギャン泣きだったけど、街中で声かけてくれる人とか児童館の他の大人には人見知りしなかったよ。家の中と外でなにか違いがあるみたい
なかなか他の大人と交流する機会が少なくて人見知りとか対人の発達がわかりにくいけど、それぐらいならそこまで心配しなくてもいいかも 7ヶ月双子
双子が起きる前に出勤する夫はいつもベビーサークル内におもちゃを配置してから出勤するんだけど今朝はコップタワーを積み上げていった
双子にサークルに入ってもらった途端二人ともすごいスピードでハイハイして倒しに行った
倒せなかった方は大泣き
倒した方はニコニコ
カオスだけどかわいすぎる
>>846
最近離乳食スレで目にした、鉄不足が夜泣きに関係してるって説は当てはまらない? >>852
9ヶ月なりたてなんだけど、BFも結構あげてたし完ミだから鉄不足はあんまり意識なかったな〜
そのスレ見てないけどそんな話題が出てたんだね
気を付けるようにするわ 鉄不足と言えば妊娠中むずむず脚症候群になって鉄サプリ飲んだら軽快したんだけど、赤ちゃんもむずむず脚症候群になったりするのかしら
>>851
想像して和んだ
早朝にコップタワー作った旦那もGJ
コップタワー崩すの好きだよね
ちょっと離れて積み上げてたらすぐ寄ってきて倒す
前にスレで賽の河原とか言われてたけど言い得て妙だわw どうなんだろうね
私はむずむず脚症候群の症状を最初に自覚したのは幼稚園くらいだったから、もっと幼い子にもありそうだよね
親に言ったけど当時はそんな病名誰も知らなかったし信じてくれなくて辛かったわ
4ヶ月半
今までは自分の指を吸って寝られていたけどだんだん親が近くにいないと寝られなくなってきた
寂しいって感情が発達してきたのかな、大変だけどかわいい
>>850
うちもこれだった
一瞬会うだけの人達には笑顔振りまくけど、家来てじっくり話し掛けたりされるとだんだん機嫌悪くなって大泣きしてたな >>856
横からだけど、その体験談読んで上の子4歳がむずむす脚症候群かもしれないって思った
赤ちゃんの頃から寝る時は足バタバタして落ち着きなくてそのせいで足の爪が常に欠けてて、たまに夜驚症みたいな夜泣きしたり、足が変って言うときはてっきり成長痛かと…
足癖悪いな〜程度にしか思ってなかったんだけど、昨日ついに隣で寝てる下の子5ヶ月が起きる程大泣きしたからどうしたもんかと思ってたんだ
とりあえず鉄配合のお菓子や食事気をつけてみる、ありがとう >>850
家にくる人にも全員ニコニコなんだよね…
最初じーっとみて観察?してるけど、すぐニコニコする
個人差あるのかな?誰にでもギャン泣きするよりはいいか… かかと同士を火がつきそうなくらい高速でこすり合わせてるのも鉄不足?
抱っこしながらじゃないと寝ないんだけど抱っこしてる間することがなくて困る…
テレビつけると起きちゃうしネサフも限りあるしなあ
いつまで抱っこ寝なんだろう
>>859
小児科の先生いわく人見知りにもタイプがあってギャン泣きしない子もいるみたいだよ
うちも安全圏からじっと観察して割とすぐニコニコするから人見知りじゃないのかと思ってたけど
私が部屋からいなくなったり祖父母に抱っこされるとギャン泣き
貴方の子も何か本人の中でセーフアウトの線引きがあるんだと思うよ >>861
活字が苦手じゃなければ電子書籍おすすめ
スマホでいつでも読めるしいつ中断してもまたすぐに戻れるし 7ヶ月にして初めてじっくり子のお尻を触ったんだけど柔らかくてすべすべで感動したw
なんて可愛いんだろう…
今度スタジオで写真撮る時お尻も撮ってもらおうかな
感触を残せるなら残しておきたいw
いくら赤ちゃんとはいえ人前でお尻晒させるのは抵抗があるなぁ
病院とかならいいんだけど
おむつはいてお座りしてたりうつ伏せのときのおしり可愛いんだけど、裸のままだと、お尻の一番ふっくらする部分?に線(太ももとかにあるやつ)が入ってて、思ってたより可愛い感じがしないw
(_人_)のアンダーバーがもうちょい上にある感じ
分かりにくくてすんません
>>861
6ヶ月だけどまだ抱っこ寝してる
テレビつけたまま寝かせるのは難しいかな?
うちはテレビついてる状態で寝かせて、寝たら抱っこのままネトフリとか見てる 抱っこ=入眠ってこともが覚えてるなら3歳でも抱っこじゃないと眠れないって子もいるし大変なら別の方法にしたほうがいいかも
模様替えのために購入した壁面収納が来月の頭に届くんだけど、子の成長がそれを待ってくれない
日に日に開けられる扉や手の届く場所入り込める場所が増え、体の使い方が上手になり足もどんどん速くなる
応急処置に次ぐ応急処置で子の遊ぶスペースはスッキリだけど隣の部屋に皺寄せがきてとんでもない騒ぎになってるわw
早く一掃したくてウズウズする
>>860
うちの子もこれよくやるけど完ミだしライスシリアルとか意識してあげてるから鉄は関係なさそう >>861
イヤホンつけてスマホでドラマ見てたよ
子が寝付くまで楽しく時間過ごせる うちも抱っこしてないと寝ないや
その間はメルカリ見てたけどスマホ叩き落とされるようになった
すごい不機嫌そうな顔するし束縛強めかよと
最近は子の顔見ながら離乳完了後の寂しさ想像して切なくなってる
もうすぐ5ヶ月に入る子が日に日に昼寝も夜寝も下手くそになってくのなんでなの
今日は朝寝こそ1時間半したもののそこからほとんど寝れず
抱っこゆらゆらしたり散歩したり曲流したり真っ暗にしたり何やってもダメで
何より自分に忍耐力と寝かしつけ力がないのが凹む
本当にごめんという気持ち
抱っこ紐で寝たら、そのまま仰向けでソファに横になって寝てるわ。背中爆発するけど。
8か月半。ついに掴まり立ちするようになった。ソファに登れないようにしなきゃ。
ゆっくり高い高いするとギャハギャハ笑うし、絵本を自分でめくろうとするし、コップ重ねを1枚ずつ取り出せるようになったし、成長著しくて嬉しい。
お風呂あがりに子の保湿と一緒に同じクリーム使ってたら今まで安物を使ってたせいか自分も肌の調子が良い
ただ髪の毛が生乾きになってて毛艶が悪くなった気がする…
風呂あがりに自分のスキンケアをする時間がないから子供用のクリームを自分にも塗ったら肌質改善した(ここまで子供に関連させた自分の肌の話)
子供の世話に追われてドライヤーができず髪質悪化した(いきなり自分の髪の話)
てことかと思った
乳児あんまり関係ないね
昔トムとジェリーでどこまでもハイハイしてく赤ちゃんを見て笑ってたけど、今正に目を離すとそんな状態で突き進んで行くことがある
今までお風呂に入れる時、ラッコスタイルだったんだけど、今日は縦抱っこの形のまま浸かってみたらすごく楽だった
9ヶ月の娘いるが油断してるとビニールの切れ端とか簡単に口にするから誤飲怖い。
うちの嫁は注意散漫でヒヤリハットだらけで、
さっきも嫁が床に放置した空のペットボトルに付いてたコンビニのテープを飲みこんで危うく窒息しそうになった。
様子おかしいから俺が慌てて口の中に指突っ込んで取り出したけど。
やっぱり自分が気づく限り口にしそうな奴はマメに片付けるしかないよな。。
>>873
今まで普通に眠れてたなら睡眠退行じゃないかな
そのくらいの月齢によくあるみたい
うちも4ヶ月半くらいからギャン泣きで日中眠れず、夜も頻回に起きることが続いたよ
時期的なものだからあなたのせいじゃないと思う >>883
はっきり言って散らかってる。
物は俺がこまめに捨てて部屋を掃除してるんだが、やっぱりあり得んよな。
赤ん坊いるというのを踏まえて嫁に注意はしてるんだが全然直らなくて困る。
俺日中は仕事でいないから不在の時に何かあったらと思うと怖くて仕方ない。 添い寝で寝かしつけてて、寝たかなと顔見たら口がニコってしてて腕を抜いたらフフフって笑ってて可愛かった
いい夢みろよ
さっき子供が「ん?んー?」って疑問形で起きてかわいい
いまもポンポンしてたら寝そうになったのに一瞬体起こして「えー?えー?」っていってた
なにがそんなに不思議なのかわからないけどかわいい
6ヶ月
2、3日前から夜中頻回で起きる
昨日も22時から一時間おきで今朝5時半覚醒
さすがに眠い、しんどい頭痛い
寝室環境見直しかなあ
せめて昼寝はしておくれ…
うちも11ヵ月でやっと通して寝てくれると思ってたら二日くらいで終わって、昨日なんか二回くらい起きちゃった。
せめて一回にして欲しいよ…眠いから扱いも乱暴にしてしまうし…
3〜4ヶ月くらいから10ヶ月になった現在まで2時間おきだ…
ひどいと1時間おき
お昼寝30分出来れば良い方
新生児の頃は3時間経ったら起こしてたくらいだったのになあ
10ヶ月だけどπ飲まなくなってしまった
唯一欲しがっていた夜中の授乳も出ないのか不味いのかわからないけど遂に泣いて拒否
とりあえず寝る前のミルクをフォロミに切り替えるかな
はあ寂しい
先週から離乳食全く食べなくなった10ヶ月、口開けないし顔を背けるのに椅子から下ろすとめちゃくちゃ怒って泣く...
食べたいのか食べたくないのかどっちなのよ...ハイハインは食べるんだよなぁ
夜間授乳がいらなくなるころになると、わざわざおこしてまでオムツ替えってしなくてもいいのかな
12時間もかえないと重くてかわいそうと思うけど、起こした時のギャン泣きがすごくてそれも可哀想で
>>898
まだオヤスミマンは使えないのかな
うちはオヤスミマンにした 朝寝しながらブッ!って寝っペこいた後にフゥって一息ついてンフフって笑ってまた寝た
小さなおっさんで可愛い
>>895
うちも同じだ
だんだん長く寝るようになる、抱っこで寝るのも今だけと信じてやってきたけど
なにも変わらないまま0歳に終わりがみえてきちゃった
最近は一晩中寝るようになったのは2歳ごろですみたいな知恵袋を見ながら
うちだけじゃないんだと白目むいて覚悟決めてる >>895
うちは7ヶ月だけど3ヶ月ぐらいから同じ感じの夜泣きだわ
離乳食進めれば寝てくれると信じて頑張ってるけど子によるのね
親用に仙豆が欲しい つわりの特効薬と仙豆は妊産婦に必要よね
うちの9ヶ月ももうずーーーっと夜中1〜2時間おきに泣いてる
4ヶ月の睡眠退行が終わりきらぬまま8ヶ月の睡眠退行に突入してまだ引きずってる感じ
毎晩白目むいて授乳してる
上の子のときよりきつい
上も下も離乳食始まってから完ミだけど、8〜9か月って夜泣きや離乳食の回数増えるし結構育児のハードルがあがった気がする
産後の自死が多いのって産後まもなくの次に9か月だよね
うちも9か月だけど朝4時に絶対泣くんだよな
ウーウーいいながらメソメソしだして、放っておいたら本格的な泣きに繋がるから慌ててあやすわ
1歳3か月くらいで一瞬楽になって、たぶん2歳差で2人目作るならこのタイミングなんだろうなって思った印象
夜起きるのはいいけどまだ授乳クッションなしでできないから
これがなしでできるとグッと楽になるだろうな
9か月児、添い寝だから母センサー敏感なのか
夜寝かしつけた後にそっと離れ、私が布団に再度入るまで5分〜20分おきに泣く
昨日は寝たの確認して腕枕外して寝室出た瞬間に起きた…
3ヶ月頃が一番まとまって寝てくれたな
後追いもすごくて昼間一人だと本当に何もできないからたまにどっと疲れる日がある
九ヶ月児のうちも夜通し寝てくれないから睡眠不足&昼も動き回って目が離せなくてぐったり
本もおちおち読めないし自分時間がないのってしんどいね
自我が出てきて気に入らない離乳食は手ではねのけたり投げ捨てたりなのも地味にメンタル削られるw
夫にはゴロゴロしやがってと思われてそうだけど外に働きに出てたときのほうがよほど楽だったな
子とコミュニケーション取れるから低月齢のときよりも孤独感はないんだけどね
>>906
昼間おんぶして家事するのは?
既に試してたりおんぶ嫌がる子ならごめん
うちは9ヶ月の子にばかり合わせてられないし、もうおんぶ必須になってしまった
あんまりやりすぎると体力減らなさそうだし、発達に影響ありそうだから程ほどにしてるけど もうじき6か月
波はあるけど2か月位から夜中の授乳の時以外は大体ぐっすり寝てて良く寝る子だなぁと思ってたけど最近ようやく夜泣きっぽいのが始まった気がする
全然意識覚醒してなくて、殆ど寝ながら泣いてる感じだけど
この寒さの中何故か半袖であやしてたから風邪ひきそうだし子が吸い付いてた二の腕にキスマークついてる…
プーメリーをジムにした人たちはどのくらいでジムにした?
さっきジムにしてみたら手で触ろうとするものの口に入れられなくて激おこしてる…
>>884
睡眠退行かなとも思いつつ、抱っこでもギャン泣きだったり添い寝もダメだったりで自分の寝かしつけがクソなんだと落ち込んでた
今までは朝寝は添い寝で寝付いてたし抱っこしてれば寝てたから睡眠退行だと思って気長に付き合ってみる
優しく声かけてくれた事、体験談で安心できたこと、私のせいではないと言ってくれた事すごく嬉しかった
落ち込んでたから涙でるくらい嬉しかったよありがとうね 9か月の娘、体重10キロになってた。
大きいんだけどそんなにムチムチではない感じ。
成長曲線から体重がちょっと出てるので太りすぎかと気になる。
完ミ+離乳食はばっちり食べるので最近は離乳食時に先にお水で水分補給させて最後にミルクあげてる。
水もあまり飲んでくれないので地道にお水に慣れてもらおう。
>>910
激おこわろた
赤ちゃんが怒ってるところかわいいよね
ジムは4ヶ月半くらいでしたけど怒ってはない
でも舐めたいだろうね >>910
3か月半くらいでジムにしたよ。
遊ぶようになるとジムをセットすれば遊んでくれるのでちょっと離れる時間が稼げて重宝する。
うちはつかまり立ちジムだけど動き回るのでおむつ替えの時に頭上に置いて時間稼いでる。 >>910
うちも5ヶ月くらいのときにジムにしたら取れなくて怒っててなんかかわいそうだったからメリーに戻した
今8ヶ月でジムにしたら壊しそうな勢いで遊んでるよ >>911
うちも完ミだったけどその頃はあまりミルク飲まなかったな。
朝と夜と夜中起きた時はミルクあげてたけど、他は麦茶だったな。だいぶ薄めたりしてたけど。 昼食食べてたら、子が芳ばしい香りを撒き散らしながら近づいてきたわ…泣いてお知らせしてほしい。
10ヶ月
つかみ食べ上手になってきたなと思ったら遊び食べ?が始まって
おやき握る→ニコニコ観察→ちょっと舐める→また観察→母に差し出す(でも手は離さない)→また舐めるのエンドレスで
食べ物よく見るようになってこれも発達上大切なことなんだなと思いつつ時間かかってちょっと疲れる…
これいつかブームおさまるのかな
>>908
ありがとう
おんぶの装着苦手であまりやってなかったんだ
抱っこだと手元見えないからやっぱりおんぶ必須だよね
別件だけど今日ひこうきぶーんしたらアハアハぎゃはぎゃは笑った後
いつもより短い時間でお昼寝したから子も疲れたのかなーって思った
体力〜の文章見て納得いったよ
今まで小物おもちゃばかりだったけど身体使う遊びもしてあげようかなって感じた >>911
ちょっと前のすくすく子育て(もしかしたら再放送かも)で成長曲線は外れても異常ではないから、急激に増えたり減ったりしているのでなければあまり気にしなくていいってやってたよ
よく食べるのもその子の体にとっては必要だからじゃないかな? 8ヵ月なりたて
はじめて鏡に手を伸ばした
鏡を認識するのっていつからなんだろう
>>910
4ヶ月の時にはジムにしてた
最初はおもちゃ触るだけが、いつの間にか真ん中にぶら下げた人形を食べるようになり、脚を上の棒に引っかけるようになり、ついには脚で全体を持ち上げるように・・・
うちの子は脚を鍛えたり開脚の練習に使ったみたい
7ヶ月の今はほとんど興味を示さず、気が向いた時だけボタンを押して楽しんでる 日中パジャマで過ごさせてたんだけど、汚れちゃったから久しぶりにロンパース着せたらちょっとつんつるてんになってて、低月齢のときの赤ちゃんらしさがなくなって寂しく思う
まだプーメリーをジムにしてない5ヶ月手前
ジムにしたら舐められなくて怒る…?
玩具取れなくて怒る…?
やばい全然ピンとこない
うちの子いつもポケーとした顔で眺めてるだけだもの
>>901
重くなってきたから腱鞘炎再発したよ…
>>902
仙豆ほしい!
今まで鼻風邪はひいたことあったけど、お熱出した事なくて初めて39℃出した
食欲もあって元気だけど体温測る癖をつけておいてよかった… そういえば突発もうなった人いる?
もうすぐ11ヶ月でまだなってなくてドキドキしてるんだけど
発熱どころか具合悪そうな素振りすら1度もないなあ
スーパーと児童館くらいしか出掛けてないせいかもしれないけど
もうすぐ10ヶ月で、半年から既に保育園通ってるけどまだ発熱ないわ
初めての発熱が突発になりそう
上の子が熱性けいれんも併発して入院したから、どうか大事にならないようにと今から祈ってる…
ジムに怒ってる子いて安心したw
うちも最初は楽しんでたのに後半はがしゃがしゃしながら怒り泣き
ちょっと理解してるのか今はジムに転がすと嫌がるようになっちゃってまたおすわりとかするようになったら遊ばせてみようかな〜と考え中
>>915
>>919
ありがとう。
元々発育曲線の上の方だったんだけどオーバーしちゃったので考えすぎてたかも。
元気に過ごしてくれてるのであまり気にしないようにします。 ジムの事教えてくれた方達ありがとう!
4ヶ月前後にはじむにしてるイメージだね
それぞれの月齢でその子に合った遊び方してて読んでるだけでみんな可愛い
うちもそのうち怒らなくなるかな?それとも思い通りにならずに更に怒るかな?
まだメリーも興奮気味に見る時あるから面倒だけど戻したりジムにしたり合わせてやってみよう
理想は遊び疲れて寝てくれる事だけどw
>>929
2人目は産まれた時から盛大にはみ出てて、もうすぐ4歳の今もずっと身長体重が曲線の上限超えてる
それでも健診ではバランス良く増えてるし大丈夫とのことだったから、極端に体重だけ増え続けてるとかじゃなければ
気にしなくても良いみたいだよ
むちむちじゃないのに体重が多めなら、筋肉や骨がしっかりしてるのかも 8〜9ヶ月でしんどい人他にも居て良かった
産まれてからずっと3時間以上眠れてなくてしんどいけど
ここに来て全てどっと疲れが出た
後追い酷い&三回食で片付けからいつも始まる
大人のご飯はほぼウーバーに頼ってしまってる
産後リカバリ中に妊娠して早産したら可能なのか…?
とりあえずおめでとう
ゆっくり休んでね
>>936
事実はともかく、産褥期明けてすぐに出来れば早産じゃなくてもまぁいける
産後の排卵までの期間は人それぞれだから 離乳食はじめて2ヶ月経って、食べられる物が増えてきたけど特に好き嫌いがわからない
ステップ離乳食の子の反応のところが全部ふつうだわ…
サイズ80はボディはちょうどいいけど手足が余る
こんなもの?
これからしばらくは手足だけが伸びていく?
>>938
うちも基本真顔で嫌いなときは吐き出すw
他と比較するとすぐ口の中が空になる&大口を開ける時は好きなんだろうなって勝手に判断してる >>938
うちもだ
基本的に何あげても無表情でモグモグしてる
唯一、納豆は「ウエェ〜」ってすごい嫌そうなリアクションしたけど、そんな顔しながらも次の一口のために口を開けて待ってるから、嫌なものでもとにかく食べたい食いしん坊かもしれない 離乳食はミルクなしにして風呂上がりの寝る前にミルクをあげてたけど
前歯上下4本生えてきたから虫歯予防のために寝る前ミルクやめた方がいいのかなと思いはじめた
10ヶ月だしミルク&哺乳瓶卒業意識し始めてもいい頃なんだろうけどミルクの減らし方よくわからない
最近背中のウン漏れがひどい
離乳食はじめたらウンの回数も増えたし1日中着替えてるような気がする
座るようになってからと思ってたけどパンツタイプのオムツに替えようかな
>>943
●漏れポケットがやっぱり優秀だと思うよ 4ヶ月で授乳回数がようやく7回に減ってきていたのに、ここ1週間くらい夕方からのぐずりが増えてまた8回に戻ってきたー
昨晩は1,2時間毎にふぎゃー!だし疲れた
軌道に乗ったと思っても戻っての繰り返しだね
7ヶ月と20日…
3本まとめて歯が生えてきた
6ヶ月になった頃下の歯が2本生えてきて、何日か前に上の歯が生えてきそうなのは発見してたけど左下も生えてきた
もっとゆっくりで良いのにどんどん成長してしまう
保育園入園の書類提出行ってきたら、ちょうど0歳児クラスのお昼寝タイムだった
並んで布団で寝てる赤ちゃんいっぱいで可愛いすぎた
お昼寝タイム癒されるねぇ。昼は相変わらず抱っこでしか寝ないから、4月からちゃんとお昼寝できるのか不安だわ。なんだかんだで適応しちゃうんだろうけどね。
うとうとしながらπ飲んでておならするときにお尻浮かすの可愛すぎる
>>947
0歳児をお昼寝タイムに皆寝かしつけられるんだ!?
保育士さんすごい・・・どんな技使ってるんだ しかも誰か泣いたら他の赤ちゃん起きちゃいそうだしうまく寝せてるのすごいわ
1かなり前からなにか真剣に取り組んでるとき「しぇ、しぇっ」て小さく言ってるなあオモシロイなぁと思ってたら
11ヶ月も残りわずかになった今日「っしょ、しょ」に聞こえ始めた
私がなにかする時必ず「よいしょよいしょ」言うのを真似してるのかもしれない…
かわいい
>>951
スレたておつありです
9ヶ月、いきなりパチパチしだした
自らやるし、大人の真似もするし可愛すぎる うちの子も数日前からずっと「でーじぇっ…でーじぇっ…」て繰り返し言ってて
なんだろうと考えてやっと「どうぞ」の真似っこだということがわかってスッキリと同時に可愛い
当たり前だけどどうぞの意味は全くわかっていなくて、ただひたすら呟いてる
先代スマホで寝かしつけのオルゴールを流したら、ニッコニコで不思議そうにツンツンしてる。気に入ったらしく抱き締めて離さない。寝てくれよ…
>>951
ありがとう!!
>>955
でーじぇ可愛いw
どうぞしてもらったときの嬉しかった気持ちを思い起こしたりしてるのかな この時間に夫に仕事の電話…は職業柄よくあることだしいいんだけど、バタバタと寝室でうるさくしたあげく2回もマウス床に落として普通音量の「ごめんごめんごめん!」で子が完全に覚醒
さすがにふざっけんなと思うわ
せっかく高いベビーカー買ったから使い倒したいけど車社会なのと子の乗車拒否が激しくてあまり使えてないや
産前で何も知らなかったから当時新商品の6万くらいの買ったけど産んだ今思えば1万円くらいので全然良かったな
明日は抱っこひもとベビーカーどっちで散歩しよう
子がベビーカーに乗りながら手すりに口つけて地面を不思議そうにのぞき込んでるところが好きだ
>>958
うちも夫が現場から帰ってきて着信やらなんやらでわちゃわちゃしてたら子が覚醒してもう2時間寝ない
仮眠とってまた戻ったけど、起こされて寝れないこっちの身にもなれって思う…
この時期の子に寝なさいも通用しないしどうしたらいいの… 8ヶ月
まだ電車デビューもスーパーデビューもしてないことに今更気づいた
私自身も昨年3月から電車に乗ってない
緊急事態宣言が出てるところで、買い物はネットスーパーと生協で賄っててどうしても足りないときは子供を見てもらって一人で買い物してる
当分デビュー予定ないけど、デビューしたら喜ぶんだろうな
>>960
お互いお疲れさま
うちの子もも2時間起きて寝て今起きたわ
子は元気にバブバブしてるけどかーちゃん胃が痛いわ… >>961
9か月だけど未だに病院、最低限の買い物と散歩以外で外出してない。
買い物も基本週末に旦那に見てもらってる間に私一人で行ってる。
たまにスーパーに子供と行くけど抱っこ紐で抱くと10キロ近いから死にそうになるw
予防接種がひと段落して病院も行かなくなってから身長体重正確に測れてない。
子育て支援センターに行ってみたいんだけど地元で子供のコロナ感染者が出てるから躊躇って引きこもり生活。
コロナが落ち着いたら家族で買い物とか行きたいな。 今10ヶ月なんだけど、8ヶ月くらいからベビーサークル内のおもちゃ全部外に落とすってのをずっとやってる
落とした後あーあって顔でこっち見てくるから笑っちゃう
なんか理由があるのかな
>>964
赤ちゃんが物落とすのはどうやって落ちていくかとかどこに落ちるかとか研究してるらしいよw
ニュートンかよって思った
かわいいよね >>965
思ったより深い理由だったww
教えてくれてありがとう! 赤ちゃんのそういう話個人的にめちゃくちゃツボだ
いないいないばぁは対象物が視界から消えてもそれが消滅した訳ではないということを理解するための遊びとかそういうのww
最近ダメっ!と怒ると、怒った顔を見たくないからかわたしの胸に顔を埋めてくるようになった
そういえばいないいないばあが分かった頃の赤ちゃんは簡単な足し算ができる
箱の中にりんごを3個入れたはずなのに出てきたのは2個だけ、というマジックを見せると激怒する
とか?
5ヶ月
拳しゃぶりに夢中になって寝ないから、1ヶ月頃からモスリンでダブルおくるみして寝かせてたんだけど、ついにバタバタでおくるみがほどけるようになってしまった
拳しゃぶりして寝ない子や、おくるみ・スワドル系卒業した子(の移行期)はどうやって寝かせてましたか?
>>970
激怒するワロタww試してみたいww
9ヶ月児に小さめオモチャでどっちの手にあーる?をやってみたらオモチャ握ってる右手をぺちぺちしてきて正解したんだけど
右手に持った状態でどっちの手にあーる?で素早く左手に持ち替えて隠したら右手をぺちぺちしてきてアホかわいかった 11ヶ月
生まれたときからそうなんだけど
声出すのが好きなのか謎語をよく喋る
最近は絶叫が好きで
アーーーーーーー!!!リロリロリロ…アーーーーーーー!!!リロリロリロ
これのリピートで頭おかしくなりそう
リロリロリロは何故か小声
>>971
おくるみやスワドルは使ったことないけど、上の子は座って抱っこしながら揺れて背中トントン、スレタイの子はオシャブリしながらタオルをもそもそ触って寝てる
9ヶ月の子なんだけど、眠くなると寄ってきて顔を人にこすり付けてくる癖がある
昨日、私がバタバタしてたから上の3歳の膝に顔こすり付けてヨダレをズボンに垂らして少し怒られ、あげく上の子はそういう遊びだと思ってお互い顔こすり付けあってゲラゲラ笑ってて癒された 最近よく喋るし大人が言ってることを真似してるように聞こえたり、ちょうだい?って言うと持ってるものを差し出そうとしてくる
うちの子賢い!って夫と2人で親バカしてる
>>962
お疲れ様!
うちは5時まで寝なくて、わたしは7時までの2時間しか寝れなかったわw
昼寝で子より寝そう…
お互い1日頑張りましょうね アホな質問ですみません、
10ヶ月、最近ベビーカー乗ってると、座りたがる?というか身体を起こしたがるんだけど、AB型ベビーカーって背中持たれた状態じゃないとダメだよね?スーパーとかで座ってる形の子を見るけど、それはB型ベビーカーってやつ?子が自分で頑張って身体を起こしてる?
そして背もたれを1番起こしても結構倒し気味な角度だからずり下がってへんな体制になってしまう。
ちなみにアップリカのラクーナクッション系です。
>>973
うちも11ヶ月だけど謎語をずーっと喋ってる
リラリラリラリーって歌うみたいに口ずさんでるよ
なんて言ってるのか気になるよね まだ5ヶ月なのに70センチ超えてしまった
体重はまだ成長曲線真ん中くらいだけど、測りに行くたびどんどん大きくなってて驚く
まだ写真館行けてないし足型も取らなかったし、なんだか思い残した事が多いなぁ…
着れなくなったロンパースを圧縮してると成長は嬉しい事なのに寂しくなっちゃうわ
私が低身長だから抱っこ出来なくなる日も遠くないんだろうなあ
>>951
スレ立て乙です!
4か月半、ついに寝返りデビュー
昨夜は夜中にころんとうつ伏せになって私の顔を見ながら満面の笑顔
戻しても戻しても笑顔で転がる
寝返り防止のマットを着けたらなんで…なんでよ…と悲しそうな目をしてそのまま指を吸いながら寝た
直前に何しても泣く時期があって、そろそろアップデートかな?とは思ってたけど本当にそうなんだね、面白い うちはイクラちゃんみたいにハァーイ!って言いまくってる
マパダバもごゃごゃ言ってる時に間違いなく聞こえてくるから言えるはずだけど、ままままま、だだだだ、みたいに続けて言う事が全くない
続けて言わない子いるのかな
うちは何を言うにも何故か語尾にチとかチャがつくよ
ハイチャ、アウアウチー、ナイナイチー
パパママも言う時あるけどパパチ、ママチって言ってる
手のひらに萌える
特にパーにしても大人のグーより小さいところがかわいい
まだ10倍粥小さじ2だけどスプーン出すとバウンサーからつんのめるみたいにして食いついてくる
食への関心がすごい
バウンサー、使える期間が意外と少なかったな
西松屋の安いやつ使ってるけど、ずりばいしだした半年からだんだん嫌がるようになって、8ヶ月になると全然乗らず抜け出したがって泣くようになった
もっと長く使える子もいるのかな
>>978
うちもアプリカのAB兼用使ってて同じこと思って安いB型買い足したよ
軽くて使いやすいし、子どもも座った状態で辺り見渡せて満足そうなのでB型買ってよかったと思ってる 8ヶ月だけどズリバイする気配もない
後追いもしないし
楽だけど心配
>>979
これくらいの月齢に多いのかな?
絶叫はさておきリロリロリロは歌ってるみたいなんだよね
これに加えて興奮すると積み木を両手にカンカンして
シンバル持ってるサルのおもちゃみたいになる みなさんってもう上下別々の服着せてます?
現在5ヶ月、寝返りもまだの男児
この前保健師さんからもらった資料に寝返り後は動きやすいよう上下別々の服をと書かれてた
そういえば保育園も上下別々の方がいいんだろうか
>>974
上と下で寝かしつけ方違うんだね〜
上の子の同じ頃は確か胸トントンしてたけど、結局半年位〜1歳過ぎまで夫が立って抱っこする寝かしつけに落ち着いちゃって大変だったんだよね
一度好きなようにおしゃぶりさせてみたらいいのかな…手触りの良いタオルも探してみる
実体験ありがとう
>>978
上の子の時、お座り安定してきたら同じように座りたがるから、AB型で肩ベルト外して腰だけベルトつけて使ってたよ
周り見渡したいから前のめりになっちゃうんだよね
AB型は布部分ふかふかで夏暑いから、B型に買い換えるつもりがあるならそろそろ考えてもいいかも
上の子の時は2歳半ばまで我慢してAB型使ってたけど、もう色々ガタがきてるから夏前にメッシュタイプのB型に買い換えるつもり エドはるみみたいな奇声?がここ数日ブームらしい
甲高い声より耳に障って地味にストレス
>>991
保育園はどうしても汚れたりで着替えが増えるから、つなぎでもokの園は少ないと思う
ただ園によって全然決まりが違うから、聞いてみないと分からない
家で着る分には好きなの着せたらいいよ〜
うちは最近寝返りできるようになった5ヶ月、今はボディ肌着にレギンスorロンパース
いつかはセパレートの服がメインになるし、4月の保育園まではあんまり意識しないつもり >>996
ありがとうございます
途中入園予定だけどコロナや子供の風邪の影響で全然見学行けてなく、見学の際は服のこともきちんと聞いてみます
やっぱり着替えは増えますよね
同じくらいの月齢ですごく参考になりました!
今しか着せられないロンパースメインで着せて寝返りするようになったらセパレートも練習してみます 同じく5ヶ月だけどその日の気分
カバーオールでも寝返りするし特に動きに問題は無いと思う
ただ、予防接種とかのときだけは脱がせやすい前開きのカバーオール着せちゃう
>>985
手の甲も可愛いよ
指の付け根の、大人だと骨ばってるところがへこんでるのがすごく可愛い lud20230202002620ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1610104511/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド445 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド435
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド425
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド455
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド465
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド415
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド405
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド449
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド456
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド421
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド443
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド437
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド434
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド436
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド430
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド468
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド464
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド442
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド451
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド469
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド459
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド447
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド438
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド452
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド466
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド457
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド426
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド463
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド454
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド439
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド429
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド470
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド432
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド428
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド441
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド424
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド447
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド471
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド432
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド423
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド461
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド419
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド444
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド462
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド458
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド431
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド446
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド440
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド467
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド453
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド418
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド410
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド406
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド402
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド414
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド417
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド403
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド411
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド413
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド407
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド400
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド412
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド404
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド401
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド450
・【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド408
01:19:28 up 27 days, 11:43, 1 user, load average: 9.72, 9.39, 9.16
in 3.720134973526 sec
@3.720134973526@0b7 on 010815
|