【各棋戦進行状況】
竜王戦 決勝トーナメント1回戦 増田康 未定 ※5組昇級決定
順位戦 C級2組1回戦 瀬川 6/15
叡王戦 四段戦 梶浦 6/10 ※勝てば同日に都成-井出の勝者
王位戦 予選 8月開幕予定
王座戦 一次予選 8月開幕予定
棋王戦 挑戦者決定トーナメント 7月開幕予定
王将戦 一次予選7組4回戦 澤田 6/21
棋聖戦 一次予選ハ組1回戦 西川慶 未定
朝日杯 一次予選 6/17
銀河戦 予選 8月開催予定
NHK杯 2回戦 森内 未定
新人王 4回戦 佐々木大 未定
上州杯 1回戦 都成 6/7 ※最大3局 阪口→今泉-宮本の勝者
青流戦 3回戦 (天野アマ - 出口三段)- 都成の勝者 未定
対局予定
21 _ 2017年06月07日 都成龍馬 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯1回戦
22 _ 2017年06月07日 阪口悟 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯2回戦 (※)
23 _ 2017年06月07日 今泉or宮本 .第02回 上州YAMADAチャレンジ杯3回戦 (※)
24 _ 2017年06月10日 梶浦宏孝 第03期 叡王戦四段戦2回戦
25 _ 2017年06月10日 都成or井出 .第03期 叡王戦四段戦3回戦 (※)
26 _ 2017年06月15日 瀬川晶司 第76期 順位戦C級2組1回戦
27 _ 2017年06月17日 不明 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選1回戦
28 _ 2017年06月21日 澤田真吾 第67期 王将戦一次予選4回戦
_ _ 不明 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
_ _ 不明 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦 (※)
_ _ 不明 増田康宏 第30期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
_ _ 不明 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
_ _ 不明 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
(※)は前局で勝った場合に当たる
僥倖、吉川英治の小説で結構見た
14歳が、大勢のマスコミに囲まれて言ったセリフとはとても思えないな…望外の時も思った
対局予定とレーティング(6月3日現在)
【6月】
7日 上州杯
@ 1回戦 都成竜馬四段(1609 ) VS 藤井聡太四段( 1641 )
A 2回戦 (@の勝者) VS 阪口 悟五段( 1511 )
B 3回戦 (Aの勝者) VS (宮本広志五段VS今泉健司四段の勝者)
宮本広志五段( 1605 )
今泉健司四段( 1564 )
15日 順位戦C2 1回戦 都成竜馬( 1609 )
10日 叡王戦 四段戦 1回戦 梶浦宏孝( 1585 )
10日 叡王戦 四段戦 2回戦 井出隼平四段と都成竜馬四段の勝者)
井出隼平四段( 1503 )
都成竜馬四段(1609 )
17日 朝日杯 一次予選 1回戦
王将戦 一次予選 4回戦 澤田真吾( 1761 )
竜王戦 本戦 1回戦 増田康宏( 1725 )
【7月】
6日 順位戦C2 1回戦 都成竜馬( 1609 )
大平武洋 @oohira0511
録画したコナンを見ていますが、殺された人が羽田浩司四冠でチェスを打ちにアメリカに行って殺されたとか、国民的アニメにも将棋の話。
ひでぇ
「藤井はおれが倒す おい藤井、それまで負けるなよ」くらいのことを
TVカメラのまえで言う若手が出て来んかのう 話題になるし面白いのに
連勝中とはいえ、一応新人。
C2の四段なのだから、そんな風に言ったらカッコ悪いだろ。
小学生大会の子が言うならわかるけれど。
>>10
ケイワンだのプライドだのみたいな下品な煽りあいやめろよ中卒 ,、..':::" ̄:::::ヽ_
/::::::::,ニニン´`ヾ::::ヽ
/彡ン´ ',ミミ
,':::z´ ',ミ:}
{:::{ =≡=、 ,ィ=≡t、_}::::l
〉ト{ ィtォ、 }'^{ ィtr }'!rト
'、lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.(、 , )、 |} バカヤロー!お前みたいなのは早く死んじまえ!
', ,..、 ,..、_ l エイズでもなんでも早くかかっちゃえばいいんだよお前みたいなのは!
'、 `~=~´ / このクソッタレ! 早く死んじまえ!
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
ダウンロード&関連動画>>
http://www.nicozon.net/watch/sm1274205 藤井くんは小5の時に司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を全部読んだらしいから、
その頃に昔の侍が使うボキャブラリーを海綿のように吸収してしまったのかも。
終局直後のインタビューで自然に出て来たのは、地の部分に染み込んでるからだ。
将棋を指してる時は武士の世界に居るのかも。あの落ち着き、話し方もそうだし、
昨日は眼光も鋭かった様子
将棋プレミアムってゴールド会員になる価値ってある?
1day会員で済ませるべき?
>>15
勝ち上がったらまた別の棋戦で独占するかもしれないぞ?
大して値段も変わらないからゴールドで良いんじゃないの? >>17
月に4日以下なら日額利用のほうがいい
目的が藤井君のみなら月に4回も将棋プレミアムのみ中継なんてあるはずがない ぎょうこうって一瞬天皇陛下が外出されることかと思った。皇居から和田倉門抜けて御幸通り…
それは行幸だったわ
すでに語彙力も義務教育中で並の大人以上だな
天才すぎる
時間の流れが一般人とは違うんだろう
公の場で半ばをはんばとか読んでしまう経営TOPもいるのに(電王戦記者会見での出来事)
僥倖をさらりとインタビューで言ってしまう藤井君の天才ぶり
そういう難しい表現を使いたがるところが子供っぽくていいな
大人になったら恥ずかしくなるんだろうけど
http://anincline.com/fujii-sota/
藤井聡太の好きな食べ物は、刺身、ラーメン、味噌煮込みうどん。
小学生の時点で、面白かった本として、百田尚樹の「海賊とよばれた男」、沢木耕太郎の「深夜特急」、
椎名誠の「アド・バード」を挙げています。藤井聡太は、小学生のころから歴史やSFなど、
幅広いジャンルの小説を読破してきたようです。
お前らもたまには漫画以外の本を読めよ >>27
いやいや
無理して使ってると思うさもしさよ
本人は普通に使ってるんだよ >>25
自分の周りがバカばかりだとそうなるかもな
二十歳過ぎて僥倖を知らない方が遥かに
恥ずかしいのは間違いないがな アドバードって、ちょっと実験エスエフ風であまり売れなかったんだけど、椎名誠本人が一番思い入れがある、って随分昔に言ってたなあ
いや、オレ読んでないけど。椎名誠のバカエッセイやサラリーマン小説は死ぬほど読んだけど
米長が健在だったら次の対戦相手に会いに行ってるな
負けろとは言わない、藤井くんのことすら一切話さない
というやり方で
>>30
誰も知らないなんて言ってないぞ
バカだから文字読めないか >>25
「望外」も「僥倖」も難しい言葉ではないが。 かつてタニーが高橋九段相手に形作り用の王手したら、高橋九段が投了しちゃった事があったような気がする
大きな顔をするのは
天衣無縫彦を倒してからにしてもらおうッ!!
ファンの人と握手してる写真を発見
>>25
語彙は豊富でも、登場シチュエーションについての知識が浅いんじゃないかな
そういうのは年齢重ねないと分からないところなので。 >>37
なるほどね
・正しく指せば詰むのに間違えた --> 詰ませそこない
・正しく逃げれば詰まないのに間違えた --> 頓死
・自玉が詰まないのに、詰まされると思って対応してしまった --> ?? >>41
ファンサービス偉いなあ
握手してもらった人も一生の思い出だね >>41
このファンのおっさんも、プロと握手できていい思い出になっただろうな >>48
ちげーよ
藤井9段のファンの三浦9段だよ >>44
相手を信用だな。
谷川、羽生戦ではたまにある現象。 >>40
天彦ほど大きな顔にはならないわな w
(名人すんません。突っ込み待ちだっんで) >>37
「うっかり」とも似ているようで微妙にニュアンスが違う気もする…
確かに厳密に捉えようとすると
まだそれに当たる言葉は無いんかなぁ
自分が知らんだけであるのかもしれないけど >>44
あと詰んでいないのに詰んでいると錯覚して詰ましに行ってしまったっていうのもあるか あ、うっかりは
「自玉の詰みが無いと思って指したら詰んでた」場合とかのほうか
三浦渡辺事件で今年になってから「将棋世界」買うの止めていたが
7月号表紙「藤井聡太」につられて買ってしまった
7月号は売上伸びるんじゃないの
三浦はソフトカンニングを禁じられたせいでめぼしい棋戦の本戦には今後はもう出てこれないだろうねえ
渡辺はレーティングも維持できてるし藤井君とタイトル戦を争うことになるだろう
■藤井聡太四段へのインタビュー
── 午前中は千日手になりました。
藤井 後手番としては、千日手歓迎の変化だったので。
── 指し直し局を振り返っていかがですか?
藤井 先攻されて苦しい展開にしてしまったかなと。そのあと盛り返した場面もあったと思いますが、またそのあと見落としがあって、全体的に苦しい将棋だったと思います。
── 最後、勝ちを意識したのは?
藤井 ▲5五角成(137手目)〜▲6五金として、あそこで勝ちになったかなと思いました。
── これで公式戦20連勝です。
藤井 今日も苦しい将棋でしたし、本当に自分の実力からすると僥倖(ぎょうこう)としか言いようがないですけど、ここまで連勝できたというのは嬉しいです。
── これで棋王戦の挑戦者決定トーナメントへの進出が決まりました。
藤井 本戦も強い方ばかりなので、思いきりぶつかっていきたいと思います。
── 今後の目標は?
藤井 公式戦では連勝が続いていますが、それは意識にせず一局一局指していきたいと思いますし、まずは実力をつけるように頑張りたいです。
■澤田真吾六段へのインタビュー
── 先手番の将棋は千日手になりました。
澤田 時間を使っていたので打開したかったのですが、ちょっと分からなかったです。
── 指し直し局は勝ちの局面があったと思いますが。
澤田 途中は全然駄目だと思ったのですが、うーん、勝ちか負けかもよく分からなくて……そうですね、勝ちがあったのかもしれません。
── 藤井四段と戦ってみた印象は?
澤田 もう強いのは分かっていましたから。やる前は当然五分五分のつもりでしたが、最後はこちらの実力不足ですね。
結局藤井くんをコテンパンにやっつけたのはお祖母さんだけかも
>>41
それはファンの人やない
ファンタの人や! 人並み外れた才能が出てくると
ああ、この人のところに天から遣いが来て力を与えたんだな
とかいう厨二な事を考える
そんなことがあっても百パー他言しないし、起こり得ない証明なんてできないだろ
>>62
藤井君、もう少し謙虚なふりしておかないと危ないな
羽生先生なら、74歩を打ったところで勝ちになったかなと思いました、と答える。 >>58
将棋世界、先月号初めて購入してしまったよ。
今月号も購入予定。 澤田六段は桂取った手で必至外れたのが良くなかったってインタビュー時点ではまだ分かってなかったのかな?
>>68
そりゃー対局直後だからね。
好手悪手疑問手を知ることになるのは帰ってからでしょう。 千田が藤井4段にソフトでの勉強の仕方を教えたらしいな
藤井4段の頃は自分より強い相手と戦ったり
研究や検討をする機会がなかなかないけど
ソフトを使って勉強するなら、自分より強い相手と24時間いつでも将棋を指せる
千田、お前の人生は天才に勉強法を伝授するのが役割だったんだな
俺が千田だったら絶対に教えなかったと思うけど
自らの将来の棋士人生を削ってでも将棋界の未来のために行動をした事はすごいな
メキシコの漁師@個人投資家?
@mexico2013s
羽生善治三冠は300年に一人あるいは史上最高の天才だが、藤井聡太四段も300年に一人クラスの天才に違いない。
2人が同年代に現れたのは惑星直列レベルのことだ。
羽生三冠がまだ実力を保っている間に藤井四段が登場して両者の対戦が見られるのは大変な僥倖だ。
18:37 - 2017年5月3日
5/3に僥倖を使っていた預言者
子供の頃に通っていた将棋塾の先生とは何局か指したんだろうか
実は先生が藤井くんを泣かしていたのかも
>>29
無理して使ってるなんて一言も書いていないぞw
僥倖という表現はもっぱら文章における表現で用いるものだが、
それを口頭で使うのが中学生らしいのだよ。 >>58
アマゾンだと6/5発売って書いてあるんだけど、もう出てるの? >>73
X 感想戦で二度負け
◯ 感想戦で五、六回負け >>68
それぞれの棋士は最善手だと思って指しているからな 対ソフトの最善手と対人間の最善手は違うってことを今回の藤井くんが証明したわけで >>70
>自分より強い相手と24時間いつでも将棋を指せる
特に若い棋士とってこれは大きいな
これからの世代なんて生まれた瞬間から人智を超えた存在に鍛えてもらえるという
圧倒的なアドバンテージ ソフト厨の星の千田の先が見えたんで、若藤井に乗り換えようとしてるのかな。
卓球の13才は、
・まじで
・やったぜ
・うざかった
とか実に若いよ
卓球の張本は中国人の朝鮮族だった帰化人の両親から生まれた生粋のチョン
若いとかなんとかいう以前に人種的・民族的に野蛮なんだよ
その道の天才と呼ばれる人は14歳までに頭角表す、って本当だったんだな
あとは藤井四段のような美少女棋士が彗星の如く出てくれば将棋好きのおっさんは死ぬまで退屈しないな。
漫画家はもう将棋漫画描けなくなるな。現実を超えられなくて。
将棋めしっていう漫画の主人公は女プロ棋士でタイトルホルダーっていうぶっ飛びっぷり
当分現実は追いつかないと思う
>>82
体育会系と文化系の差もあるが、単に藤井四段が老成しているだけだと思う 藤井四段を上げるのは良いが他の同世代を下げるのは宜しくない >>87
あれは、男主人公にしても人気でないし、タイトル戦に絡めないと
ホテルとかの食事登場させられないし、てことで必然的に高スペック女子に
なったのではないか >>72
相手が森内だったら、大泣きしてやめていたかもな >>8
弟が七冠取って、初期から出てる婦警にプロポーズしてたな <4日付の「産経新聞」朝刊コラム「産経抄」>
1人の青年が将棋の対局に臨んでいた。いつまでたっても初手を指そうとしない。開始から1時間、青年はそのまま投了して対局場を後にした。青野照市九段が自身の弟子にまつわる挿話として『プロ棋士という仕事』(創元社)につづっている。
▼青年が戦っていたのは、プロ(四段以上)を養成する「奨励会」の三段リーグだった。原則「満26歳未満」の在籍規定があり、年齢の壁で退会が決まっていたらしい。
投了までの長考は、将棋への愛憎に身を焦がした時間だろう。夢の一歩手前の過酷な現実である。
▼奨励会員の6人に5人は、夢破れて去っていくという。2割に満たぬ勝者が、さらに優劣を競い合う。それがプロ棋士の世界、いわば「知の梁山泊(りょうざんぱく)」である。
14歳の中学生が積み上げる連勝記録が、どれほど仰天ものの快挙か説明は要るまい。藤井聡太四段である。
▼20連勝した2日の対局後、「実力からすれば僥倖(ぎょうこう)としかいいようがない」と語っていた。素直な所感か、対局相手への配慮か。行き届いた応対も二重丸だろう。「僥倖」だぞ、知っているか−。
青くささしかなかった三十数年前のわが中学時代に、問い掛けてみる。
▼将棋といい10代の強い卓球といい、若者が主役の紙面は読むほどに胸が躍る。才能を信じ、あるいは才能にあこがれ夢を追った遠い日の自分を藤井少年らの横顔に見る人は多かろう。
弁慶相手に立ち回る牛若丸を重ねた人もいようか。報道の過熱は続きそうである。
▼歌人の小池光さんにこんな一首がある。〈「将棋に人生を持ち込むと甘くなる」羽生善治言へりわれら頷(うなず)く〉(歌集『静物』所収)。老婆心ながら一言添えれば、連勝はいつか途切れる日が来る。世の風に踊らされることなく伸び伸び指せ、少年。
http://www.sankei.com/column/news/170604/clm1706040004-n1.html 僥倖なんてマンガのカイジ読んだことある人なら誰でも読めるだろ?w
嫉妬レスばかり・・・・・・嫌になる
ここは藤井君の応援スレ
>>96 嫌い嫌いも好きのうち、アマノジャクも多いんだよ。
AA荒らし、長文コピペなどがマナー違反なのであぼーんするけど、
否定的な意見も知っておくといい。 藤井君は、そろそろ一敗した方がいいような気もしてきた。
今は、プールに飛び込んで全力で息継ぎなしで泳いでいるような状態に思える。タイトルを取りたいのであれば、どこかで息継ぎした方が絶対いい。
ある意味、運も一緒に使っているようなものなので、ここで無意味に使う必要はない気がする。
一敗する事で、まずミーハーで本当は将棋に全然興味のないマスコミが去るだろうし、周囲の雑音も消える。それに、一息入れる事でまた新鮮な気持ちで戦える。
今は、ちょっと色んな意味で異常な状態が続いているようなものなので、出来ればどうでもいい相手(失礼は承知)にどうでもいい負け方をするのも構わないと思う。むしろ、逆にその方がいいかもしれない。
その方が、タイトルへの近道だと俺は思う。まあ、こんな心配すら本人には必要ないのかもしれないが、一応老婆心ながら。
羽生は他人を限りなくクロに近い灰色と言っちゃうちょっと痛い人w
藤井は弱者に勝っても僥倖としか言いようがないと
弱者を立てる気遣いの出来る中学生w
全然人間の器が違うねw
>>70
藤井くんが3段リーグ後に劇的につよくなったのはこの千田の教えがあったからかな?
ソースってわかる? 羽生の後は顔も性格も悪い渡辺かと思ったが、聡太が出てきてよかった
将棋界が救われた
>>98
ひたすら最善の一手を求め続けた結果が今の連勝記録なのだから、素人が上から目線で一敗した方がいいとは失礼すぎる 将棋世界のインタビューで笑ったのが
「将棋で挫折したことは?」と聞かれて
「挫折というには、おこがましいのですが小2の時JT杯の子供大会決勝で
角をタダで取られたのは衝撃的でした」って答えてるw
予想はしてたけど奨励会時代ですら挫折してないのか
藤井君の角タダでとった子は将棋続けてるのかなー
一生自慢できるぞ藤井八冠の角をタダっでとったって
>>101
千田は個人的な意見で言っただけじゃない?なんかのムック本で
技巧やAperyがフリーで公開されてプロは多くの人がダウンロードしただろうから
千田個人のアドバイスのおかげって考えるのは不自然な気がするが >>101
千田と藤井が関わってるならNHK杯で対戦もしてるのにとっくの昔にメディアに話が出てる
藤井の威を借りたいどっかの馬鹿が言ってるだけだ スターなんだからこんな雑魚面子蹴散らしてくれないと困る
>>101
5月30日の中日新聞に掲載された。
もしかしたら東京新聞にも掲載されたかも。 人工知能が出てきた時に、藤井四段が表れたのは、単に偶然ではない気がする。
彼は、江戸時代に作られた「将棋無双」という、難解な詰将棋に挑戦して、
600手以上もの手数の詰将棋を解いたらしい。
これは、将棋の神様から与えられた才能に他ならないと思う。
とにかく、藤井四段の将棋は、奥深く面白い。
5月30日の中日新聞に藤井くんの記事が、1ページの半分以上のスペースで掲載されていた。
それによると
三段昇段以後、短期間でかなり強くなったようだ。
三段への昇段から三段リーグが始まるまでの半年に、師匠が全国のプロ棋士の研究会に連れていき、高段の棋士と練習対局を重ねた。
千田六段からは、将棋ソフトによる局面の評価値を利用したトレーニングを学んだ。
山崎(奨励会幹事)によると
三段昇段時は、序盤の駒組みで形勢を損ねて負けることが多く、プロ入りは二期目以降かと思っていた。
「おれ中学時代にあの藤井が対局で欠席してるときに
掃除当番代わってやったんだぜー」というのも地味に自慢できそう
>>114
> 千田六段からは、将棋ソフトによる局面の評価値を利用したトレーニングを学んだ。
「評価値を利用したトレーニング」って具体的にはどういうこと?なんか特別なことなの? >>116
多分序盤以降の駒がぶつかる前は状況がいい悪いが判断し辛いのでpcの評価値で良し悪しが分かるようになった ということか? あとは玉周りがスカスカでも大した問題じゃないとかかなあ
>>86
あまいな漫画家をなめてはいけないprpr
1.男の娘棋士
2.見た目は子供頭脳は大人の棋士
3.ロボット棋士
4.人類の運命をかけた将棋勝負
でも1はすでにいたなw いや単に自分の棋譜を解析させたり対局や検討モードで研究するってことだったら
千田から学んだっていう必要はないよね?
ソフトのいいところは、悪手を悪手と断定してくれるところ
序中盤の何気なく通過していたところも点数が振れることがある
そういうところをチェックして悪手を指さないようにするのが利用法
ソフトまだまだ先を読めないから人間の構想力には遠く及ばないが
穴を塞ぐとか人が気づきにくいところも隈無く見てくれるのは使える
以前インタビューで評価値を使うことで序盤が良くなった と言ってた記憶
>>103
将棋雑誌の世詰めなどのチェック頼んでいたような >>120
>>116
千田は検討による研究はもちろんだけど
それ以外にソフトの局面の評価法に重きを置いてる
知らない局面で如何に正しく形成判断が出来るかとか そういや藤井くんが初段昇段した第一報つぶやいたのが千田だったな
1局目終了時すぐに、しかも対戦相手つきで
その時から意識してたんだろうな
その千田と同じ方法ってのは具体的にはどうやるの?
それを藤井四段がやってるのかどうかってのが知りたい
単にソフトを使うのを広めたのが千田っていうことで枕言葉に使っただけではないのかっていうこと
お前は千田嫌いなのかも知れんが別に藤井くんが誰と仲良くしようが勝手だろ
藤井がメディアに取り上げられるようになると、
話をしたり研究会で対局した程度の奴らが藤井は俺が育てたと主張しだすというだけだ
藤井ブームが終息すれば、棋戦が減り大記録は起こ難くなるだろ。
藤井君を越える天才が現れるまで待つしかない。
>>131
▼光速の寄せ
谷川の終盤での強さを表す言葉。残り時間が少なくなった場面でも
焦って詰みの手を見逃したりせず、光よりも早く相手を詰ませる棋風から。 >>128
ソースによると千田と関わって以降って書いてあるから評価値に重きを置いたソフトの使い方ってことだろう ソフト虫は人間がCOMに負けて将棋は衰退する、
プロ棋士は失業だと言ってたんだから関わってくるな
こいつらが関わってくると本当に将棋が衰退するわ
>>127
詰将棋回答選手権優勝実績もあるし、最年少ってこともあるし
千田に限らず藤井君はみんな意識してたに決まってるじゃん
奨励会はそういうところ、豊島きゅんも渡辺竜王もそうだった >>4,5
確かに14歳が使うのにビックリしたけど、漫画の
「カイジ」で使われたりしてるから、若い人にも
馴染みがあるのかもね。 評価値に重きをおいた勉強法ってソフトが中途半端に強い今じゃ
ないと無理だよな
もっと、圧倒的に強くなったら、人間的には互角の場面なのに
1000以上の差がついて、ちっとも勉強にならなそう
数値の実践的な読み方とか
考え方、楽な使いこなしは若手同士で
情報交換するだろう
千田が詳しくて藤井に教える場を
設けたとしてもおかしくない
どうしても否定したいならしょうがないけど
>>131
「光よりも早く」って、太田光のことかと思うわw
そもそも、光速なんだから光より速くはならんだろう。 >>143
まじで思うの?
太田の事を光って呼ぶ奴が10人中0人なのに?
本当にそう思った? >>142
もし万が一千田に何か教えて貰ったとしても何の役にも立たない情報だよ
役立つ情報なら千田が自分で使って、タイトル取るなり、昇級するなりしてるからな
そんな事があったなら藤井の邪魔をするなというぐらいの話だ >>145
その過程は千田に藤井と同等の力があるって前提じゃないと成立しないだろ
3段リーグ以前と比較して特に序盤中盤で成長してるって数々の証言を考えても役に立ってないはずがない >>146
あのな
そもそも藤井が4段になった後に千田は今のままのやり方だと羽生程度にしかならないと言ったんだぞ
本当に千田と藤井の関係が深いなら、メディアが騒ぐ前に、凄い子が居る、羽生を超える人材だと騒いでる
いくら千田でも今更俺が教えたから藤井は強くなったなんて言う訳も無い
序盤終盤の成長などソフトと何の関係もない、羽生でさえ4段になった後に成長したといってる 別記事ではソフト使うようになって序中盤の悪手がわかるようになったってあったから
何か特別なことををやってるって感じではなかったが
>>101
>>70じゃないが、これのことかな?
だいぶ尾ひれついてるね(笑)
この記事の中段右に当該文がある
小さいときから強いソフトかあったわけじゃないから真のソフト世代ではないな
>>147
誰も関係が深いなんて言ってないんだが
単に千田と会ってソフト使うようになって序中盤が改善されたってだけ 光速の寄せって思いがけない距離からいきなり寄せられる様から
常人とは違う速度を持っていることから名付けられたような
>>151
だから千田に教えて貰って改善したならなぜ3段以前の話が出てくるんだ
千田は藤井が4段になったあとに今のままじゃ駄目だと言ってるんだぞ
話が矛盾してるんだよ
千田が藤井にソフトの使い方を教えて藤井が強くなったと思いたいから、
勝手に妄想してるだけだ
全くこういう奴らは何で妄想癖が酷いんだ だから、藤井は3段で5敗する程度の実力だったが
4段になったあと、千田が「今のままじゃダメだ」といって
ソフトの効果的な使い方を教えて藤井が強くなって
20連勝したんじゃないのか
話としては矛盾してないぞ
>>98
こういうレスって、親代わり進学命令並に、父性感情溢れてるな
きっと現実では良い親なんだろうな
だが残念だ…藤井四段はあなたの子供ではない… >>135
その注釈、ものすごく違和感があるんだけど >>139
馴染みはない
そもそも、例え僥倖って言葉を知っていても本当の意味を知らないだろう
藤井君の場合、あの場面で適切な意味として自然と口から出てきたのがすごい >>154
何勝手に4段以降の話に変えてるんだよ
どこにそんなソースがあるんだ?
もっと言えばそれ程関係が深いならNHK杯で対局したときに話ぐらい出てるはずだ
関係は深くないが千田が教えたというなら、
それこそ千田は話しただけでも俺が育てたという奴って事になるな 天才が現れると
歩みたいな奴らが平静を保てずに
強烈な信者かアンチに成る
どっかのアンチスレでやれよ
どうでもいいからこのスレに粘着するな
>>98
逆に行くとこまで行ってコケてタイトル獲れなくてもいいじゃん、と思うよ、それも経験だ
タイトルへの近道なんて考えなくてもいい 藤井四段の相手は歩切れで苦しむことが多いし歩も大事にしようぜ
>>158
なんで変えたことになってるんだ?別に変えてないぞ
そもそも、3段の頃に教えて、4段のときに「従来と同じような勉強方法ではダメだ」と
言ったのだとしても矛盾はしてない
それに、千田が「俺が育てた」なんて言ってないだろ
千田がソフトの効果的なトレーニングを教えたという記事があるだけだろ
どこからそんな話が出てきたんだ
お前が勝手に変な解釈してるだけだろう ▼高速の寄せ
俺の将棋の、終盤での停滞を表す言葉。連休中の高速道路を彷彿とさせる
攻め駒が列をなして渋滞し、遅々として詰めに至らない棋風。
ソースはこれですか?
千田は秘伝ダレは教えてないが、基本的なレシピは教えたってとこだろ
それだけでもありがたい先輩だよ、否定するようなもんじゃない
>>158
落ち着きなよ
ポイントは
千田は藤井にソフトを使った研究の仕方を教えたらしい
藤井の躍進には極めて強いソフトでの検討が
前提となった最近の状況がある
つまり藤井はソフト検討をしっかりと利用しているようで
それを紹介したひとりにはソフト検討で知られた
千田がいる
これは極当たり前であって
それ以上を妄想して藁人形論法ふるっても
しょうがない >>164
ソフトが全く相手にされないからって藤井に寄生しようとすんじゃない
そんな効果的なトレーニング方法があるなら千田が自分でやってるんだよ
3段のときに教えて強くなったら都合よくあのときに教えたからだなんて千田が言うと思うか
千田もこういう奴らが味方じゃ気の毒になる そういや、藤井のインタビューかなにかでソフトについて
「評価値で感覚を磨いた」とかなんとか言っていた気がする
うろ覚えなのだが
なんか個性的な回答だなと思っていたが、千田の教えが念頭にあったのだとしたら
納得だな
>>166
俺が読んだのもそれだわ
山崎が話しているなら
現場の棋士の見方はだいたい
そうなんだろうな
それを手柄とか育てたとか
妄想しても不毛 >>170
そりゃもちろん千田もやってるだろ
やって強くなったからタイトルに挑戦できたのかもしれないぞ >>157
読書の量や質の違いだね。中学生なら司馬遼太郎とか
吉川英治あたりを読んでて当然なんどけど、そういう
読書をしていない人には想像がつかないだけ。 >>170
演繹的に粗い推論を膨らませていっても意味ないよ
トレーニング法知っていればもっと勝てるはずとか
そんな重要なの人に教えないだとか
天才はそういう検討とは別次元とか
いくらでも言えるがこういう想定は無駄 千田に限らず藤井君に限らず、
プロ棋士の大多数がやっているだろうがw
藤井君はそれを千田に教えてもらったにすぎないだろw
なんせ藤井君はテレビもほぼ見たことがない子なんだからな
インターネットも2ちゃんなんて見ないし気象庁のホームページくらいだ
俺達だったらネット見てりゃ分かることでも案外知らないこともあるんだよ
>>173
なんでもかんでもソフトの手柄ですか、まったく千田に同情しそうになるわ >>177
「かもしれない」とちゃんとつけたのにな
日本語がわからないのかな
ソフトで勉強したことをどうしても否定したいの? 千田が嫌いなのはわかるが、藤井君が詰め将棋と師匠のセッティングしたわずかな研究会と
気象庁の積雪情報だけであそこまで強くなるわけないわな
どの若手もソフト研究やってるし、やらないと勝てない現状よ
>>177
山崎のいうトレーニングというのは
実践的な使いこなしやコツも含んでいるだろう
コーパスみたいなもんは実はその辺りが大事
誰の手柄とかそういう感情論ではないよ elmoで研究してもっと強くなってくれ
誰かelmoのインストールの仕方教えてきてくれ
無能な人間というのはすぐに特定の人間を神格化して英雄視したがるんだよな
なぜ藤井君を完全無欠の超人に仕立て上げたがるかねえ
いかにも中学生みたいな可愛らしいところも沢山あるのにな
ひふみんメディア出演すごいな
ソータにお年玉あげよう。
渡辺の軍門に下ることなく羽生さんのようになりなさいという教え
>>184
千田っぽいな、ソフト活用の師匠は千田か
千田ほど傾倒してないだろうが そもそも僥倖という発言を見て、
すごい!!さすが藤井先生は並の中学生とは次元が違う!!
なんていう変なリアクションばかりだからな。
俺は僥倖っていう発言見て、ああ、藤井君の世界は、
まだまだ狭いな、将棋漬け+小説の世界だけを知る中学生だもんなと思ったがな。
>無能な人間というのはすぐに特定の人間を神格化して英雄視したがるんだよな
このスレに多数いる、ソフト様(を使った勉強法)を神格化してる連中のことだな
>>176
2ちゃんは見てないだろうけど、
ニコニコの公式将棋は電王戦開始当時から見てたらしいで
叡王戦のPVで喋ってる なんかすごいWelcome to Undergroundを感じる
>>193
あれは台本の可能性もある
ドワンゴならそれくらいはやる 台本というかスポンサー相手にそれくらいは言うだろ
もちろん本当に見てるのかも知れないけど
>>194
辛いよな…
一般社会では褒め称えられることでも、
ここでは藤井四段アンチが暴れてる
NGしても無駄だ
あと、絶望的に読解力が無いやつが多い
ちゃんとソース貼ってんのに見ないやつとかな 藤井くん小学生からネット将棋やってたって読んだ
強すぎてハンドルネームは有名だったとか
普通に電王戦も見てたんじゃないか
将棋世界の今月号、、、、ぼっけえ売り上げになるジャロな
おい大地!
インタビューうけまくってるんじゃねえぞ!
お前はされる側のはずだろ!
なにやってんだ!
ったくよぉブツブツ…
>>156
違和感、ありますね。
光だから速い、真っ直ぐ、遠くから届くっつうほうがいいかな? ちょっとソフトを使った勉強法の話題が出ただけで
千田を猛烈に叩き出したり、ソフト厨許さんみたいな話の流れになるのは
ソフトアレルギーが過ぎるんじゃないか
>>199
> 藤井くん小学生からネット将棋やってたって読んだ
> 強すぎてハンドルネームは有名だったとか
> 普通に電王戦も見てたんじゃないか
どこの記事よ、教えて
けど、まあ驚かないかな小学生は3年前だろ
家にpcあれば当然やるわな 棋力ないから将棋の話できないニートが自分でも何か話せる得意分野がソフトとレート論
>>135
残り時間とか関係ないよなw
他の棋士がまだ寄せに行かないような局面から最短距離で寄せにくるって感じかな? >>209
> 棋力ないから将棋の話できないニートが自分でも何か話せる得意分野がソフトとレート論
プロやソフトから見たらお前も大して変わらないだろ プロから見たら大した事ない奴が偉そうに語るなって事だろ
>>106
たぶん、中西君。
今、奨励会で初段ぐらい。
大会に出るたび、決勝で藤井君が待ってて
勝った時には、母親がマジで喜んでた。
と、妻が申しております。 >>207
そんなソフト厨が、何で反ソフト派連中に加担しちゃったんでしょうね? >>213
自分でも今読み返して何言おうとしてたのか分からん 聡太の対局無い日はつまらん。
あったらあったで仕事が手につかないから困るんだけども。
>>217
自分もです。
プロ棋士の対局で、こんな感じになったのは初めてです。 奥田繁? @tokai_okushige 5分前
愛知県一宮市の市民将棋大会。
小林裕士七段によると杉本先生と研究会をしていて、藤井聡太四段の連勝が話題になった頃。
杉本「今後の対戦相手からみてデビュー連勝記録を更新する」言われ、のちに私と対局すると知り、
杉本「プロの厳しさを教えてあげて下さい」と言われた。
藤井四段、圧倒的な棋士になれ…作家の大崎善生さん
もう一つの大きな違いは、藤井さんはインターネット将棋で力をつけていった点ですね。
羽生さんが15歳でデビューしたのは1985年なので、当時はできなかったことです。
藤井さんはあまりにも強かったので、ネット将棋の有名人だったみたいです。
ハンドルネームは持っていたけど、強すぎるのですぐに正体がばれてしまったようですよ。
みんな藤井さんと指したかったようです。指していて、楽しいらしい。
藤井さんに負けても、格好いい手でやられるのでワクワク感があったみたい。
将棋を指して、負かした相手も楽しませるというのはすごいことですね。
日本代表のエースの水谷破った卓球の13歳のやつは年齢相応の
糞ガキ丸出しの立ち居振る舞いと言葉遣いでもうちょっとちゃんとしろよと思うのだが
藤井君は落ち着きすぎてすでに中年の貫禄さえあるのが何とも。
二人足して割ったぐらいが丁度いい。
>>222
勝ったら「しゃーーー!!」とか言うのか? >>220
>杉本「プロの厳しさを教えてあげて下さい」と言われた。
小林は逆に教えられたわけだ。 >>223
藤井くんが勝って「しゃーーー!!」って言ってるの想像したらワロタ >>222
大きなお世話だしお前は2人に何か言えるような実績のある人間なのか? 卓球って対戦相手に結構失礼な振る舞いするのが常識になってるよね
相手に対する挑発競技と相手を慮る伝統芸能的競技との違いだろうな。
>>228
そのわりに11-0で勝つのはマナー違反らしくてわざとミスるらしい 1月号だか2月号でひふみんとのツーショットで新人ほやほやの藤井くん表紙になってたと思うんだがもしかして
以降ほぼ毎月表紙ジャックしてたりするの?
>>232
思い出王手かけさせてあげるみたいな感じか >>232
10-0から1点あげて捲られたのいるのかな ソフト活用でに熟練した負けない将棋w
千田はソフト大好きなのになぜか強くならないw
藤井はソフト研究で磨かれた序中盤に転生の終盤力が合わさってるから強いんであって
ソフト大好きでも序盤に特化してファンタじゃどうしようもない
>>98藤井くん見ててわかんないの?
注目大歓迎だよ彼は。自分の力量が日本全国に知れ渡る、内心はどうだ見たか俺の力を!そんな気持ちも少なからず持っているよ。だって人間だもの。彼自身は目の前の一局と真剣に向き合うだけ。息継ぎはしてる。してないのは盛り上げてる側。 藤井君ってコンタクトレンズしてんのかな
こんな目を酷使する生活してて裸眼で暮らせる視力を保持してるとしたらすごいな
ソータはキノコ派かたけのこ派かハッキリしてくれないと
応援しようにもできんな
おまいら将棋世界7月号買ってないの?
藤井聡太インタビュー:7ページ。
深浦と広瀬の対談「藤井聡太四段の天才性」:7ページ+棋譜12局。
だよ。
藤井がここらで1,2敗してフィーバーが収まれば、
その後は藤井の驀進が始まる気がする
むしろ負けた方が、早くタイトル取れると思うよ
俺はまだ様子見かな。
竜王とったらお腹見せて靴ペロペロする。
>>244
NHK杯予選3局と有森戦は載っているのか? 強くなる事が使命って本人が言ってんのに、周りがフィーバーしすぎだから負けた方がいいって言ってる人は本当にファンなの?
>>214
この中西君が一歩一歩上がってきて羽生に対する森内みたいに藤井くんと名人戦を戦うところまで見えた 三段リーグおっさんしかいなくてワロタ
ライバルには期待できなさそうだな
別にファンとは言ってないか。まあ
どっちにせよ本人からしたらいつか負ける日が訪れるとしても、一局ごとにそれは今日じゃない、今じゃない。と思って戦い続けるだろうさ。
>>98
タイトルくらい藤井はいつでも取れるけど、デビュー連勝記録は人生一度きり 大学生なら殴りあってでも取り合うだろうけど
中学生の同級生じゃまわりの女の子も価値がよくわからんだろうな
>>255
単に連勝記録だったらこれからも何度もチャンスあるけどな 千田は今どんな気持ちだろうなw
ソフトをアドバイスした小学生が今や将棋界のスーパースターw
アドバイスした方はしがないエレベーター棋士w
>>222
張本は4回戦勝った後のインタビューで相手がうざかったので絶対こんな奴には負けたくなかったとか言ってたからな
ちなみにうざいというのは嫌らしい卓球してきたってことね 将棋で言えば盤外戦術みたいな感じか
あれBSジャパンでは放送したのに地上波ではやらなかった
さすがにやばいと思ったのかな >>98
ん?藤井君にどうして欲しいと?
まさかわざと負けろって言ってるわけではないと思うが、
勝つために全力を尽くして勝ってるだけだから、それ以上何もできることはないだろ。 >>259戦い方じゃなくてソフトの扱い方を教えただけだとあんまり自慢にならないですよね。「藤井くんにソフトのいろはを教えたのは俺だ」とか言われてもたけのこの里食べながらそうなんですねーポリポリ。で終わりそう。 >>262
LOOKからたけのこの里に乗り換えたのか! ここらへんで負けといたほうが…
とか言ってるのは、藤井四段の対局相手に対する最大級の侮辱だよね
相手に対してとか、そう言う次元じゃない
敗北がさらに進化させるとか わからんのかな
負けちゃダメ!!
負けたらデビューからの連勝記録が一瞬で終わっちゃうよww
今はタイトル奪取よりも29連勝記録を目指せw
では、神谷はどうかな?
連勝の記録こそ残したがその後は?
別に負けて欲しいなんて思ってはいない。けれど、「今日はなんで麺類ではなかったのですか?」とか、この段階で「竜王にはなれると思いますか?」とか、アホ過ぎる質問をしてくるようなマスコミに来て欲しくないだけ。
せめて「竜王戦の決勝トーナメント入りが決まりましたが、今のお気持ちは?」に留めて欲しい。
最近では、アポなしでいきなり自宅に現れて母ちゃんや本人にインタビューして「天然な藤井君」とか好き勝手しているようなのが気に食わないだけ。
ワザと負ける必要はないけれど、連勝が止まる事でそういう将棋と関係ない所で余計な真似をする人達が減るなら、その方がいいと思っただけ。
まぁ、斎藤慎太郎も似たようなこと言ってるけどな
>「あのスター性は実力で勝ち取ったもので率直すごいと思うし、
>あの活躍ぶりをうらやましいとも思います。ただ、彼が成長する上でずっと勝ち続けるのはよくないことかもしれない。
>彼の成長のためにも、今の状況や連勝を現役棋士は止めないといけないんだと思います」と、
>笑顔で話し続けていた斎藤七段も、この時ばかりは鋭い目つきで答えた。
>271
そうなんだよ。
勿論連勝はして欲しいが、その目先のことよりも
羽生を超える棋士になって欲しい。
だから挫折もありかと。
羽生を超えられる可能性は、今の所藤井しかいないんだから。
>>103
>もちろん谷川も藤井を評価する一人だ。
>羽生とのデビュー時を比較し、「序盤は粗削りだった」とした羽生に対し、
>非公式戦を含め約30局見た藤井には「疑問手、悪手が数えるほど。
>“悪手率”の低さが凄い」。1局平均藤井が50手指したとして
>「30局で計1500手。そのうち1、2手でしょう」とし、
>序、中、終盤を通じた完成度の高さを称えた。
【藤井くんの悪手率】
谷川推定値 = 1/1500 〜 2/1500 = 0.07% 〜 0.13%
だいたい千手に1手 >>271
それは斎藤(七段、タイトル獲得歴ゼロ、24歳)が僭越、身の程知らずなだけ。
お前に中学生棋士、天才少年の何がわかるんだって話よ。
そんなことを言う刺客があるのは、加藤・中原・谷川・羽生・渡辺と師匠の杉本くらいだ。
この6人が何も言わないのなら、他の棋士も黙っていたらいい。
しかも、わざわざ新聞紙上でパフォーマンスする必要などまったく無く、
師匠の杉本に言えば済む話だ。
斎藤(七段、タイトル獲得歴ゼロ、24歳)
「藤井君がずっと勝ち続けるのはよくないですよ、杉本先生。」
杉本
「ご意見どうもありがとう。だったら、斎藤七段が負かしてあげてよ。」
↑軽くあしらわれて終わりだろう。 目指すのは神谷の28連勝じゃないんだよなw
神谷の記録はあくまで通過点w
渡辺竜王に4連勝してなお連勝記録継続中が目標だろうなw
>>271
藤井の負けの心配する前に自分のタイトル戦の負けの心配しろよ 中学生相手に大人げなく噛みつく人は皆無なのかな
大人の対応の優位性までも失うことが怖いのかな
気持ちはなんとなくわかる気がする
わかったつもり
>>274
その通り。
心配しなくてもいつかは必ず負けるんだ。
だったら別に今負ける必要性など無い。
行ける所まで勝ち上がって欲しい。 昔にはこう言っていた人もいる
>よく敗者を慰める言葉として、この敗戦を糧にして大きくなって欲しい、などと言う。
これは大ウソである。負けて強くなった者はいない。もしいたとしても、それは大山とか中原とか羽生とかがたまに負けた時に、それを反省材料とするという程度のことである。
by河口俊彦(平成十二年四月)
将棋プレミアムに1日だけ課金するのが得なのか、それとも1ヶ月の方が得なのか、だれか教えてくれ
>>274にはソース、根拠もある。
220 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2a1a-zUMb)[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 13:05:55.63 ID:C7KUFQ/N0 [6/6]
奥田繁? @tokai_okushige 5分前
愛知県一宮市の市民将棋大会。
小林裕士七段によると杉本先生と研究会をしていて、藤井聡太四段の連勝が話題になった頃。
杉本「今後の対戦相手からみてデビュー連勝記録を更新する」言われ、のちに私と対局すると知り、
杉本「プロの厳しさを教えてあげて下さい」と言われた。
224 名前:名無し名人 (ワッチョイ 6a6f-zUMb)[sage] 投稿日:2017/06/04(日) 13:20:55.99 ID:yAIhI3YY0 [1/2]
>>220
>杉本「プロの厳しさを教えてあげて下さい」と言われた。
小林は逆に教えられたわけだ。 斎藤慎太郎の嫉妬は見っともないねw
場外で蹴落とす事しか考えてないよこの人w
>>285
近寄っちゃダメ、ブラックリスト、NGリスト入りですわ。 >彼の成長のためにも、今の状況や連勝を現役棋士は止めないといけないんだと思います
これ嫉妬じゃなくて将棋指しとしての矜持だろうに…
的外れな斉藤批判は止めとけよ
>>282
解説動画もそこそこ充実してるから、それも見るために俺はゴールド会員になったわ。
生中継番組も今月、YAMADAチャレンジ杯以外にもう一つか二つぐらいは何か見たいのやるだろうし。 >>258 羽生さんの連勝記録2つは既に破った。
残すは最後の連勝記録(羽生)22のみ。
羽生さんの長年掛けて作った連勝記録も
藤井君は1回で(プロ入り後負けなしで)更新。 藤井最強!羽生の次の天才は藤井だな。冤罪のあの方の存在がすっかり空気になって将棋界としては大歓迎だろう。
大山、中原、羽生、藤井と時代は続いていく。
>>288
勝ち続けるのはよくないとか、彼の成長のために、とかが余計だと言ってるんだよ。
それは師匠でも同門でもなく、
斎藤のような中途半端な棋士には何の関係もない話。
余計なお世話、僭越、身の程知らず。
ただ勝て。 >>289
どっちにせよ、見苦しい大人が生産されてる、このスレで 藤井の連勝記録途絶えたら斎藤慎太郎はバカ笑いしそうw
>>221
これすごいかっこいいエピソードだな
ほんとかな >>41
この「ファン」は、「実は藤井聡太四段が来てまして、握手してもらいました、ミーハーなんで」と喜んでたらしい。
10月1日付けで四段になって、翌日10月2日のJT杯東海大会の写真だね。
>>297
どさくさ紛れの斎藤慎太郎七段 sage を始めたのかな。
金を払ってるのは、渡辺明かな。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。
斎藤七段にとっては、来年の詰将棋選手権で若藤井の四連覇を防ぐかどうかが勝負だ。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。 豊島、広瀬、天彦、稲葉、永瀬、斎藤あたりが次の世代で活躍するだろうと思ってて実際ある程度そうなんだけど、
藤井という圧倒的存在が出てきたから、
霞んでしまう有望若手もいるだろうな。まぁ近いうち羽生、藤井プラス上の誰かの1人くらいでタイトル取り合う形かな?
渡辺は霞むどころか近いうち完全に空気になるだろう。
あとは冤罪一派の番外戦術を上手く回避するすべを学んでおけば完璧だな。そこを怠ると危険。
勝率記録1位 中原 0.8545 47勝 8敗 1997
藤井君 余裕で超えそう。
>>290
ゴールドって年20000円か…
スカパーの囲碁将棋チャンネル見てるんだが乗り換えようかな。迷う。 >>281
これ、将棋とか囲碁だとその通りと思う。
肉体スポーツと違って、プロ入りしたときにはたとえ中学生だろうが何千試合(あるいは一万試合以上。肉体スポーツの試合
と比較のため敢えて助数詞は「局」ではなく「試合」とした)と戦ってきていて、しかも、当時は格上だった相手に何度も
負けたりしているんだから、もう負けた試合から学ぶもの学びきっていて、今更学ぶものはほとんどないんだよね。
藤井四段に限らず、棋士は。 マスコミや連盟の営業理事じゃあるまいし、
ファンスレでは連勝記録なんてオマケだろ。
なぜ勝つのか、藤井くんが指す将棋のどこが凄いのかを語れ。
そしてライバルになり得るのは誰かも。
ニュースでは感想戦に入った藤生くんの表情が、
これまで見たこともないぐらい嬉しそうだった。
対局前は睨みつけてたが、澤田とは良い勝負ができたんだな
>>299 ファンの人嬉しそうだね。
良かったね握手してもらえて。
藤井君は貫禄あるね。ファンサービスにも余裕が感じられる。 藤井の新連勝記録が近づいてくると
斎藤慎太郎みたいな記録を破って欲しくない棋士が出てきたねw
>>308
記録なんて破られたら破り返す気持ちで
やってほしいんだけどな 近所の本屋に将棋世界買いに行ったら
いつもは3〜4冊くらいしかおいてないのに
3倍くらい平積みになってて微笑んだ
>>311
藤井くん、よく上着脱いでるから
そのうちやられるかも知れないけどな >>308
渡辺明から、「斎藤慎太郎も叩け」と依頼があったの?
斎藤七段と若藤井の関係は、詰将棋の方だからね。 >>244
電子版定期購読だから、明日にならないと読めない!(>_<) >――ご家族やクラスメイトも驚いているでしょうね。
>「家族は将棋のル―ルを知っている程度なので、あまりよく分かっていないと思います。
>学校では新聞とかテレビを見た友達から『すげーじゃん』と言われたりはしますけど。
>女子からの視線? いえ……そういうのは全くないです」
>女子からの視線? いえ……そういうのは全くないです
>女子からの視線? いえ……そういうのは全くないです
ワロタwww
藤井クン
賞金の使い道きめてないなら僕にくれないか
後生だから
斎藤慎太郎って14連勝が最高じゃんw
ショボい記録の癖に藤井に難癖付ける痛い棋士w
気持ち悪いソフト虫は藤井に託けていつまで将棋に粘着してるんだよ
不二家が藤井君と契約して
LOOKチョコレートに藤井君の顔入れたら面白い
>>321
渡辺明から「斎藤慎太郎を叩け」と依頼があったの? 圧倒的ニワカ丸出しの奴ばっかで笑うわ
こんな奴ら負けた途端に潮引くようにいなくなるんだろうなぁ
それどころか叩き出す奴すらいるんだろうな
なんで藤井君の応援をするに留まらず他の棋士の批判なんて始めているんだ?
藤井君を渡辺明みたいな状況にでもしたいのか?
本当のファンとはおよそ思えないんだが
>>327
そういう層も大切だと思うけど
負けても残るひとがいるなら
いまのうち将棋の魅力を伝えたらいい マニアもニワカの成れの果て
実家のオカンに藤井君のことを教えてもらったときは
ホンマに社会的現象になってんやって再確認
>>327
七番勝負から藤井くんフォローしてるんだけど
どの辺からがニワカなん? 連勝ストップしたらこのフィーバーは一度終わる
次は最年少タイトルなんだがいつになる事やら
むしろニワカは将棋界にとっていい風潮だろ
その何万のニワカの中に、一人の天才小学生がきっといるんだよ。将来の藤井のライバルがな。
藤井くんはイケメンとまではいかないが歴代中学生棋士に比べたら大分マシやな
羽生さんもどんどんいい顔になって行ったがデビュー時はアレだったしなw
>>337
あの頃の方がよかったけどな
やる気あって カワエエ
>>337
いまどきの神経質そうなメガネオタク風でなく
天パの朴訥な田舎少年を地でいってるのが好感度あげてると思う >>339
当時は可愛く見えたけど
今の恐ろしい強さを見た後だと全然可愛く見えない ちょうどいい顔だよ
オッサンがよしよしって小遣いあげたくなる顔
イケメンだと1円もやりたくないからな
>>317
それは残念なこと
ということは連勝対局を全て掲載してる訳ではないんだな 羽生さんは40歳前後のルックスが一番好きだな
今は何となく目が虚ろな感じに思えることがある
近藤がコールド負けw
澤田が9回リードしていてエラー負けw
既に棋王戦、竜王戦はタイトル挑戦のマジックが出たるし、新人王の棋戦優勝もあるから、
連勝が終わっても、話題が、そっちにシフトするだけだろう。
棋戦優勝、リーグ入り、が全部なくなるには、「何敗しなきゃいけないか」という話になるのかな。
八冠として、8敗するまでは、何か残ってる事になるね。
古老「俺だって60年前は、若藤井と同い年だ(キリッ」
オレは、三段になったとき、中学生棋士誕生か?
と注目した。
調べたら、詰将棋解答選手権で小学生のとき優勝していた。
で、より注目した。
>>348
C2一期抜け、最多対局、最高勝率
銀河、NHK杯、いろいろあるな >>350
タイトル戦にとっておいてほしいな
本人は着物を着たがるだろうけど
9歳の時の写真もかっこいい
詰将棋選手権の時のらしい イケメンだったら女どもを中心にすごいフィーバーになって、将棋に集中できない環境になっていたかも。
今のルックスは丁度いい。
聡太に詰め襟で指導対局してもらいたい。1万なら払う
学生の正装は制服だから、制服のある中高生なら対局は制服だろう
松坂屋と三越と名鉄、仁義なき三つ巴の争奪戦がはじまるな(笑)
もちろん、カンコーとトンボも背後で火花を散らせることだろう…
>>354
姿勢悪すぎるけど直したら調子悪くなったりしそうだし
なんともアドバイスもし辛いな >>357
竜王戦ではスーツにネクタイ姿だったじゃん >>354
あたりまえだけど、目つきの鋭さはいまと同じだね。 >>359
いつも学生服だと、やっかんで変なこという奴がいるだろうからな >>354
9歳の時なら詰将棋作家としても評価されてるな
9才 全国小学生倉敷王将戦低学年の部優勝、
将棋世界・詰将棋サロンに作品が初入選。 >>359
タイトル戦は正装でしょ
里見も制服だった 詰め襟は着心地が悪いんだよね。
だから、詰め襟は着ないと思う。
ちなみに加藤一二三は、学生服を着ていたらしい。
>>354
絶対目を悪くしてそうだが、コンタクトなんだろうか? 奨励会に入ったとき位からいつプロになるかと2ちゃんねるの将棋板でも有名だった
五年前くらいだな
>>357
来年4月から
中野洋服店(西日暮里)
になったら意表を突かれるわ。 >>368
奨励会スレの過去ログとかみるといいよ
タイトルとるような棋士はプロに入る前から話題に上がるから
将棋は才能がモノを言う
旧藤井みたいなのは例外 >>41
おまいら!!!
いい加減に…
右の人 私、ファン…タなんです。 対局料の振込口座は瀬戸信用金庫で!
などと営業が来てるんだろうなあ
豊島きゅんなんてもっと早いよ
関西将棋会館道場で小学校上がる前から五段、
手合いバイト(全国クラスの学生強豪)が連勝ストッパーとして
迎え撃ってくる壁を次々撃破して小学校入ってすぐ六段、
奨励会を六級であえて普通に受けたけど、何級で受けても
受かるとまで言われてたからね、モノが違った
いつかの豊島リベンジ戦楽しみ
彼はどう感じただろうか
そんなことより、7日のインターネット中継はないのか?
>>365
これ見ると斎藤慎太郎ってものすごい逸材だな
まさかこの翌年に小学生の藤井君が上回ってしまうとは。。 公式戦20回中、学生服だったのは、デビュー局だけ。
あとは全部スーツ。
>>378
7日は、リアルタイムで棋譜を見たいなら将棋連盟アプリ月500円
対局を生中継で見たいなら将棋プレミアム月2000円またはワンデイパス500円
ちなみに前者の将棋連盟アプリは今後のこともあるのでいずれにしろ加入おすすめ 流れは完全に森内
本格と実力の両翼で天空を舞うのが森内
やはり森内か
東海研修会のおかげで名城大は学生王座戦を
27年度準優勝、28年度は優勝の上NECにも勝って日本一だからな
全国の高校大会で推薦合格と奨学金をエサにスカウトしてる
立命館をも軽く捲っちゃったし、東海のレベルは高いね
>>380
デビュー戦には正装で来たってところか、その後は略装でスーツ 藤井君が小学3年で倉敷王将で優勝した際に地元の中日新聞で結構大きく取り上げられ、「将来の名人」とか書いてあった。
一応、その頃から応援はしてる。
最近は応援する人が増えて嬉しい。
にわか大歓迎!
ただ、マスコミには対戦相手についても詳しく書いて、将棋全体を盛り上げて欲しい。
師匠の杉本は、藤井のためにいろいろ世話してるんだな
将棋の師匠は、基本的に何もしないらしいけど、最近は変わってきたのかな?
>>365
これは藤井君9歳だったか
この3年後の藤井君12歳の時に優勝だね テレ朝「あるある晩餐会」10日22時〜藤井四段の強さを徹底解剖!知られざる将棋の世界あるある
ゲスト、加藤一二三、田中寅彦、佐藤紳哉、竹俣紅、伊藤かりん、加藤歩、つるの剛士、渡辺徹
>>303
すげえな
ここから27勝8敗ペースで達成か。楽勝そう。
…と思ったが、計算すると27/35=0.771
で、まだ結構大変そう。
中原さんどんだけ勝ったんだ、という話だな。。 >>390
連勝記録や勝率記録は、今逃すともう獲得できないからなあ
今年なんとか記録を残してほしいな
記憶にも記録にも残ってほしい >>387
弟子のほうが有望、かつ、時間のある師匠 勝てば勝つほど上位棋士と当たるんだから厳しいよ
羽生さんの記録だって予選免除だから緩い対局ないし
っていうか複数冠持ってるとタイトル戦が対局の多くを占めるし
大型連勝の記録に挑める機会はそう多くはないよ
羽生さんは例外、藤井君も例外になれるかは今後しだい
>>380
飲み物をコップに移さずにペットボトルからそのまま飲んでたのはデビュー局だけ
これ豆な >>378
朝はBSスカパー
夕方にCS囲碁将棋チャンネル >>391
だねぇ。年度全勝!…はさすがに無理だろうが
藤井くんなら勝率9割越えもできるかもしれない
大記録が見たいね! >>390
タイトル戦を4勝1敗で一蹴!tueeeee!!!
…ってなっても勝率さがるんだもんなぁ(笑) ついに伊藤かりんも戸辺と地味に駒落ちとか
指してた効果というか余慶が
>>393
上に行く速度が、このままだと羽生以上になる可能性が高いのよ。
だから今記録を残さないとけっこう厳しいと思う。
今年ですら大変だからな。
棋王戦も竜王戦も決勝トーナメント出場は良いけど、一気に勝率下がってしまう可能性があるからな。 杉本さんも藤井君は特別扱い。
羽生さんとかもコメントしてた逸材だから、
成長の邪魔にならないよう、気にしてたっぽい。
>>394
狙ってるかもな(笑)
本人も事務所も
なんでもない会館付近の路上での立ち話をわざと撮らせて
「あの藤井四段に熱愛発覚!?」とかって週刊誌に… たけまっちゃんは目を合わせないことに
猛烈につっかかりそう
>>401
この書き方って明らかに、
東海地方以外の研修会か奨励会員だからな
どうせプロにもなれていないんだろうがなw >>396
2局撮りだったから
感想戦直後に解説に来ていた師匠から即座に注意されたのかな?
確かラッパ飲みやめろって注意したみたいな事聞いたし。 >>411
言われなきゃわかるわけないよなあ
それまで奨励会員時代は普通にペットボトルで飲むんだから
プロってのは面白いね >>411
厳しいな(笑)
女の子なら確かにあまり品はよくないから
表でそういうことをしちゃいけないって躾られると思うけど
皇族じゃあるまいし男子なら普通は誰も何も言わない
まぁ和室だとちょっと気にするってのはあるかも まあ、その辺は他の棋士も普通に言われてるマナーなんじゃない?
ペットボトルラッパ飲みする棋士なんてあまり見た覚えないぞ
早く猛とやってくれ
アベマはさっさと手はずを整えろ
>>414
プロの対局だからね。
その人達も将棋会館を出れば皆ラッパ飲みしているよ。 >>403
ジャケット+スラックスやったらスーツって昔聞いたからそのまま覚えてたわ ラッパ飲みは飲みきらないと雑菌が繁殖するし
こぼすリスクもあるから畳の部屋ではよくない
見た目もあるけど現実的によくない
>>390
それは中原がプロ入り二年目の五段のときの成績だったんじゃなかったか。
棋聖戦で挑戦者の連荘で2度目の挑戦で奪取。
そのときネットがあったらなんて書かれていたかなあ。 >>354
これをカッコいいというのはさすがにがに宗教じみてるわ >>341
デパートの将棋大会でのハッシーの「まじやべぇ」って風貌じゃないからねぇ
メガネのオタク風で連勝してたら、「年齢詐称」、「クソ生意気」とか
いじられてるだろうし、ここまでの騒ぎになってないよね
>>373
銀行員に口座の残高、年金未納騒ぎの時みたいに逐一のぞき見されてそうで嫌だな >>421
なんでニガーとか言い出すの?
人種差別主義者? 参加棋戦が12あって優勝しない限り11敗する(年度越しすることもあるが)んだからそう簡単ではないわな
>>417
スーツはその意味どおり揃いって意味だから
上下が同じ生地同じ色同じ柄のものを指すはず
ジャケットはああいう襟のついた上着一般を指す言葉で
ブレザーはちょっと飾りがあったりするカジュアルなもの
基本的にジャケットはブレザーの上位概念でブレザーを包含する 藤井が次宮本とかに負けたら信者が「1日で3局はおかしい!」とか大会のシステムにいちゃもんつけるんだろうな
勝ったらこれからずっと将棋世界付録の棋士データブックとかに
「2017年にデビュー戦の藤井の連勝を止める」とか記述されるんだろうぜ
それはそれで鬱陶しいだろうな
>>428
それは無いでしょ…と思いたい。
早指しやからしゃーない、ぐらいなのでは。
もし負けたとしても、やっぱり内容次第だと思う。
けど、もし良いところなく負けたら、
「所詮藤井もこの程度」からのレスバトルまでは見えた 負けるならこのどうでも良い山田肺が一番良いタイミングやね。
早指しだから紛れも止むなしだし。
20連勝の大台にも乗ったし。
いずれ40連勝くらいやりそうだし、今はタイトルとる方に集中させてあげたい。
>>439
いずれ40連勝なんて絶対にないよ。
タイトル戦4-0で勝ちまくるとか必要になるからな。
新人王戦とか加古川青流戦のある今しか記録達成のチャンスはない。 ところでカンニングの件どうなったの?
近藤戦一致率100パー近いらしいが蔵入りというか証拠不十分で結論出たの?
>>394
竹俣の方が藤井より4つも上なのか…
年齢の感覚がおかしくなるな >>354
何という集中力
羽生さんも夕飯食ってたらいきなり宇宙に行ってるとか嫁さん言ってたけど
棋士って基本そういうものなんだろうな >>364
ひふみ先生が10代の頃は高度経済成長期の前で日本が極貧だった時代だから
学生服以外の着物はあまり持ってなかったと思うよ >>449
そういう問題ではない
学生の本分は勉強だから着飾ってはいけない
家が裕福だろうが社会が豊かになろうがそれは変わらない 順調に勝ち進んだとして、連勝タイ記録がまた澤田なのか・・・
なんかドラマじゃのう
合間に別の公式戦が挟まれると思うから澤田氏ではないんじゃないかな(適当)
将棋プレミアムの中継は3対局すべて見せますとか最初から勝つのが前提になってるけど
都成に負けたらどうすんだろう
>>454
どうもしないよ
聡太くんのいない対局を流すだけ まだ若いから解説してる途中から周りが見えなくなって集中して考え出すような気がする
若い時の羽生さんもそうだった
>>449
当時は大学生が自主的に学生服を着ているのが当たり前
加藤先生が名人戦で学生服を着たのは大学時代だったと本に書いてあった >>458
NHK杯の決勝の解説の羽生は、自分の世界だった >>4
というか将棋ファンならよく目にする言葉だから(なぜか感想とかでよく使われる)
知らない人は単に将棋ファンじゃないんじゃ 公益法人化するときにタイトル戦は和服でっていう規定作ったから
タイトル戦でるときは和服だよ
名人戦と竜王戦に限っては立会人と記録係も和服って決まってる
ただし記録係は羽織は着ては駄目
>>465
>公益法人化するときにタイトル戦は和服でっていう規定作ったから
初耳だけどソースきぼん >>389
またひふみんの自慢に5割がた時間とられるな 入品してるものが羽織なしというのはおかしいな
記録係といえども4段の棋士が務める場合は羽織OKにしないと
羽織と草履は一人前の証なのに
BSスカパーは
上州杯は
藤井ー都成戦だけ生中継ってなってるけど
これ勝ち上がっても続き放送しないの?
>>468
まあ、それで満足する人も居るんだから仕方なかべ
若藤井の貢献もでかいが、一二三先生の将棋界への貢献も侮りがたいと思う >>466
メディアに露出する機会が増えるから副業の方が稼げるね 斎藤は竜王決勝トーナメントにもいないし
実は超弱いんじゃねw
藤井が竜王位獲ったら
その後すべての棋戦で上座に座るのかなー
中学生上座ww
>>473
貢献云々は確かにそうだけど、いささか食傷気味だなぁ >>477
当分は名人が上座(藤井が複数冠取らない限り) >>478
ハッシーがテレビに出ようとしたら
イジメられたからな。
他の棋士はテレビに出にくいんだろ
加藤なら誰も文句言えない。 >>478
>>479
何言われてもいいけどちょっと偏り過ぎているというか・・・他の棋士軽く見過ぎてる気がしたもんでね
まあ、若藤井応援スレだからそうかもしれんけど・・・ >>476
棋聖の賞金100万円だっけw
竜王の賞金はは6000万円w
斎藤は竜王目指さないで棋聖目指してんの? 将棋世界1989年6月号、鈴木宏彦さんの「羽生善治、強さの秘密」より。
「年間対局数80局。年間勝数64。年間勝率8割。そして18連勝。どれを取っても、ため息の出そうな記録である。
このすごい記録がわずか18歳の若者に平成になって初めての将棋大賞の最優秀棋士賞をもたらした。
過去に無冠の棋士が将棋大賞に輝いた例はない。五段の棋士もいない、10代の棋士もいない。
棋士になってまだ4年足らずなんて例もない。」
https://shogipenclublog.com/blog/2014/12/17/habu-30/
全部越えそう・・・ >>389
将棋界全体が藤井くん人気に乗っかかる気満々で怖い >>387
将棋は教えなくても、大人の振る舞いや将棋界の渡り方を教えるのが正しい師匠の役目 >>387
やはり石井邦生−井山裕太師弟の影響は、将棋界にも大きい。 >>484
どうだろうな。
勝率と勝数はまだしも18連勝が難しいと思うけど。 >>485
将棋業界ってそういうとこだろw
羽生フィーバーの時もそうだったし >>439
別に連勝を続けてもいいのでは
藤井四段本人よりも、相手にプレッシャーが格段にかかっている感じがする
藤井四段は凄まじいメディア攻撃に慣れているが、相手はこんなの初めてだろうし
その意味で、一回洗礼をうけて慣れた澤田六段は次は藤井四段にとって危険 >>483
賞金は違うけどタイトル一つでも取ったらたいしたもんだろプロ棋士として
取れずに引退する棋士の方が9割以上だろうし・・・ 近藤撃沈w
澤田撃沈w
小物撃沈させてもなんか物足りないねw
>>445
三浦事件の頃は、スマホの電源オフであれば持っててもよかった。
だから離席すれば、カンニングし放題だった。
今は対局前にスマホを提出するため、カンニングのためには別のスマホを隠し持つことが必要になった。
だから今はカンニングしずらくなったのだ。
藤井四段のカンニングなど、誰も疑わない。 >>494
別のスマホを用意すればいいだけってこと?
なら普通にカンニンング可能じゃん
三浦を疑うなら藤井も疑わないとおかしいよな あの事件以来三浦はどうしちゃたんだろうねw
表舞台から消えちゃったねw
>>496
皆、息をひそめて三浦と行方の将棋の内容、戦績をジッと注目しているところ。 >>495
今は別のスマホを持っているだけで除名相等となる。
だから、カンニングには大きなリスクがあるのだ。
三浦事件の頃は、スマホを持っていても問題とならない。
カンニングにリスクはない。 >>497
行方も注目されているのか
カンニングしていたの?? >>499
行方は、スマホを提出するようになってから、1回しか勝っててない。 >>485 >>489
新派演劇も初代水谷八重子に乗ったし、
ドリフターズもカトちゃんに乗ったし、
スーパーモンキーズも安室に乗ったし、
オートレースも森且行に乗ったし、
AKBも前田、大島に乗ったし、
フィギュアスケートなんか日本スケート連盟どころか世界スケート連盟まで総出で浅田真央ちゃんに
乗った(世界選手権のスポンサーは過半数を遥かに日本企業が占めている)
人気者が出たら、その人気を周りがもり立てて乗るのは、どこの世界でも常道。
もちろん、それと勝負は別。
負けても人気を失わないのがホンモノの人気者 三浦に憧れて将棋始めた小学生もいるかもしれないだろうw
>>493 少しずつ段々強くしていかないと
面白味がなくなるだろ。
ブームを長続きさせないと。 今度の都成戦、藤井聡太ノリが多いだろうけど都成は強いと思うぞ
都成もここは奮起しないと忘れ去られたイケメンになってしまう
谷川落ち目の今、その分も頑張ってやらないとな
しかし聡太は神がかっているなぁ
千田は強い → 轟沈
近藤誠也は強い → 轟沈
澤田は強い →轟沈
都成は強い 今ここ
澤田は強さを増した
森内は強い?
>>506
藤井が45度の熱出したら負けるかもしれないw 三浦九段が竜王戦出場停止 丸山九段が繰上げ★16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1476331234/
37 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7b5b-td4m [106.159.207.71])[] 投稿日:2016/10/13(木) 21:08:27.70 ID:qfUBSv3i0
今後は離席しにくいんだろうなー。
39 名前:名無し名人 (ワッチョイ f307-Z573 [192.47.147.20 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/10/13(木) 21:13:45.32 ID:iZEbq+qq0
>>37
終盤に一手ごとに離席する棋士なんて他にいるのかw
40 名前:名無し名人 (ワッチョイ bbfe-8qPS [122.25.25.250])[sage] 投稿日:2016/10/13(木) 21:16:15.10 ID:2GwmNReS0
>>39
行方。しかも鞄持っていくよ。
41 名前:名無し名人 (ワッチョイ 9fc9-Oa01 [119.240.233.138])[sage] 投稿日:2016/10/13(木) 21:19:26.36 ID:PmS0K0m60
>>40
それって棋譜コメ情報?
聞いたことないんだけど
44 名前:名無し名人 (ワッチョイ bbfe-8qPS [122.25.25.250])[sage] 投稿日:2016/10/13(木) 22:44:11.72 ID:2GwmNReS0
>>41
生放送で何度も鞄持って席立ってるよ 離席するときは普通カバン持っていくよね
普通の社会で生きてる大人ならそうする
全棋譜を追っかけてないけど新藤井は筋違い角を打つのがけっこう多くない?
行方は結婚して生活がきちんとしたから強くなったと言われてるが
疑り深い人からは「ソフト指しの協力者を得たから」に見えるんだろうな
>>513
行方のほうが上がり方が凄いな
三浦は有意な変化と言えるのかわからん でも今更誰がどうこう言っても仕方ない
金属探知機が導入された今後、三浦や行方の対局やレートに注目すればいい
何よりも、藤井君がプロになると同時期にソフトが禁止されて本当に良かったわ
ハンドバッグって普通はトイレに持って行くわな
逆にトイレにも持って行かないならハンドバッグ持つ意味ない
マウスウォッシュやリップやいろいろ入ってるんだろう
案外、単純、アナログかもよ。
飛ばしの携帯を用意するまでもなく、
両親や祖父母名義の携帯を用意して、
それを使って協力者(たとえば妻)と会話、
協力者はリアルタイム中継を見ながらPC上でソフトを操作し、
ソフトの最善手を棋士に教える。
毎手ではなく、勝負所の2、3手を聞けるだけでも、
簡単に勝敗なんてひっくり返るし、バレにくい。
これでOKだ。
藤井は時間使わないから気持ちいいねw
澤田と1時間半以上時間違うんだもんなw
実は元々この手口を2ちゃんで疑われていたのは、
妻にも将棋の素養がある渡辺竜王というのが皮肉なところ。
>>519
40代男性ならそりゃリップくらい持っていくわ 会話する必要もないね。メールやLINEのやり取りでおk
>>515
常に携帯してていいと思うよ
電子機器の規定は問題になる前からつくる必要はあったと思うけど
公にスマホアプリは強い、ソフトに降参しますと完全に白旗あげたことは
大失態だと思ってる
なので康光会長のコメントの中であった棋士は基本負けず嫌い、
こういう状況にまでなったので後は記事を書く人の裁量にゆだねる
みたいな言い方は現状では最善だったんではないかな
今から棋士が努力してソフトを凌駕する力をつける!!くらいのことは
一応言ってくれてるからその姿勢なら俺自身は問題なく連盟を支持できる >>520
今回の三浦問題の前なんて、
携帯所持可能、対局場外への外出自由、
こんなんやろうと思えば誰でもできる状況という。
三浦問題以前の管理状況酷すぎだろ ねーねー FYEBajqp0
のレス見えなくするのどうすればいいの?
存在もついでに消えてくれればいいんだけど
でも嫁っていうのは一つ説得力はあるな。
犯罪行為をするにあたって共犯者が必要だとして、
どんなに信頼のできる友人知人にも、共犯を頼むことは一般的に困難。
普通は断られる上に一旦始めた後もリスクもものすごい大きい。
かたや嫁の共犯なら共犯特有のリスクは皆無だな。
>>527
NG放り込めばいい
2chmateなら、名前を長押ししてNG→NGnameでOKタップ
他は知らない 管理状況と言うよりも
電子機器に屈した感が将棋界にとってマイナスだったと思ってる
俺ならこうする
@最近のアプリは強いなあ
Aとりあえず電子機器の持ち込みの規定つくるかな
Bその理由はソフトがプロ棋士を圧倒して強いとかには絶対したくない
Cと言うことで別の理由がいるなあ
D
まあこういう流れで考えはじめる
>>525
詰めろか詰めろになってないか、がわかるだけでも大きすぎるから
スマホアプリも規制は必要だけど、さすがにアプリにプロは負けない
スマホは通信機器として使い、カンニングするとしたらパソコンだわな プロ棋士に勝てるスマホソフトがあるかどうか、が問題なんだけどね。
無かったんで、「遠隔」みたいな話を持ち出したんだろう。
渡辺明と久保はスマホソフトに負けたんだろうね。
>>527
渡辺明から金を貰ってるから必死なんだろう。
綿苗システムは、竜王戦で久保が発動させるんだろうね。 将棋タイトルの優勝賞金ってしょぼいんだな
下位でも800万ぐらいあるかと思ってた
>>536
一般棋戦のが優勝賞金高かったりするからな >>528
嫁は亭主(棋士)が稼いだカネの半分に潜在的な権利を持っている
晩婚なら子供が出来ないことが多いからなおさら >>528
三浦も急に勝ちだしたのは結婚後、っていうのはあるね(笑) >>514
藤井猛も筋違い角好きだよ
筋違い角打って歩を取るのが好き まあでも安上がりで人気あるから、あべまとかニコニコでチャンネル作りやすいのかもな
世代交代したら囲碁と立場逆転しそう
三浦さんはソフトに公開の場で負けてから本格的にソフトを利用して研究を始めただろ
騒動になる以前から将棋オタクはそのくらいのことは知ってる
しかも毎日10時間前後盤とにらめっこ
ああ、研究の鬼がソフトで学習するとこうも変わるんだなあと単にそう思ったにすぎない
そこまで考えが及ばないのは三浦さんのことをきちんと見れてないニワカだと俺は思ってる
対局者が角を手放して歩を取る狙いの手を指して、
聞き手が「これはどういう狙いですか?」って聴いたら
森内が「この歩を取ろうっていうかわいい狙いがありますが」
って小バカにしたように解説しててワロタことがあるな
>>543
スマホ使えなくなったら突然劣化したがねえ
ブランクとトラウマの影響は大きいんだね >>536
賞金1000万がタイトル戦の条件の一つだよ、なので1000万以上ある
ソースはえびふらいの放送に囲碁将棋チャンネルの田中が出たときの証言
そのときに賞金ランキング見比べてざっと計算したけど多分あってると思う
なぜか間違った情報がWikipediaとかに書かれてて誤情報が拡散してるけど スマホ持ち込み禁止、外出禁止は必ず守られるという前提に立てば、
あとは事前に会館内のどこかにスマホを隠しておくことは、まだ可能だろうね。
外出できるなら、コインロッカーとかネットカフェの部屋とかを用意しておくことはできるけど。
理屈上は、タイトル戦でも、ホテル・旅館が発表されれば、
数日前に妻が偽名で宿泊に行き、スマホを建物のどこかに仕込むことも不可能ではない。
タイトル戦に出られた時点で十分、やりすぎとも見えるが、
今となっては、三浦の「家族も竜王戦を見に来る予定だった」発言も意味深だ。
>>545
スマホ使った前提かよw
あれだけ一人だけ徹底して調べられたんだ
三浦さんに同情します、これからも応援します
くらいのこと言ってみろ
人間性の問題だぞこういうのは >>537
今は違う
一般棋戦で一番高いのが朝日の1000万だから
叡王戦が一般棋戦だったときはわからんけど >>547
君もまだ疑ってる一人か
問題は片付いたんだ
いい加減そういうのやめてくれよ
みんな前向いていこうとしてるときに迷惑なんだよ http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66072187.html#comments
6. 桐谷広人 2017年05月27日 03:21
「三浦九段に嘘をついてもらうため」とは、変な言い方ですね。
三浦九段は、自分から休むと言い出したし、記者会見で嘘をついたのは、その場(休場届を提出することになった会合)に居合わせた理事たちみんなが、知っていたことでしょう?
もし、冤罪なら、いったん渡したスマートフォンを取り返して、何日も姿をくらます必要などないでしょう?
中終盤に数十回離席をされた対戦者や、棋譜を調べた人たちが、疑問を抱くのは当然でしょう?
ほとんど調査もしないで、第三者委員会が、三浦九段が不正をしたた証拠を見つけられなかったのは当然でしょう?
渡辺竜王、久保王将、小暮観戦記者を非難する人たちは、何も事実関係を知らないか、ある意図をもって発言してるとしか、私には思えないですね。
23年前の林葉失踪騒動(ちゃんと理事会に休養願いを提出して、認められて出国したのに)と、構図がおんなじですね。
あのとき、林葉父娘を社会的に抹殺しようとして騒動を起こした人は亡くなったけど、それを助けた人たちが今回も活躍しましたね。
桐谷さんが疑ってるよ >>470
そういえば「入品」について、将棋では初段になることには意味がないんで、
おそらく囲碁世界の用語が将棋の世界に最近になって浸透したんだろう…
みたいな記事を書いていた記者がいたが、
考えてみれば四段からプロの制度ができたのは最近のことだし、
これって結構出鱈目な解釈だよな 173名無し名人 (ガラプー KK2e-uoJ4)2017/06/03(土) 07:57:25.82ID:hbv5XQyWK
>>168
三浦みたいな破廉恥なやつを正義感から糾弾したことで
誤解を受けているのなら、自分もともにあると示すことも良し ソフトを研究に取り入れて変わったなら囲い方や仕掛けが変わる
三浦はそうじゃないんだよねぇ…
定跡の最先端で、ソフトが見つけた攻め筋を三浦も採用、みたいな形で
間接的にソフトの研究を取り入れてはいても、将棋のつくりは変わってはいない
むしろ中終盤での「人には指しにくい、違和感のある寄せ」が頻発するんだなぁ
みんな情熱あるんだな、新しい人なのか?
三浦事件のずっと前から、問題が起きる前にソフト対策すべきだって話は
将棋板でずっとされてたけど、そのたびに「連盟は問題が起きてから対処する、
そういう組織だろ?」ってレスがされるっていう半ばテンプレみたいなやりとりがあって
とっくに諦めてるのが将棋ファンだと思ってたわw
社会倫理も道徳観念も持ち合わせていない風俗嬢あがりの金遣いの荒いビッチ嫁
年々低下していく棋力
なるほどなあ
>>551
大事なポイントいくつも抜け落ちてるだろ
三浦さんは限りなくシロに近いんだ
そういうマイナス方向の書き込みするなよ
なぜ三浦さんを苦しめ続けるんだ 工作員が来るほど、藤井スレが盛り上がってるってことだろうけど
三浦事件って将棋ファンでない人の関心が非常に高いよな
たまに関連スレのぞくけど、そこにいる人は将棋ファンではないっていう前提
でみんないるんだよ、将棋界の問題なのに
三浦も行方も、今となってはどうしようもない。
対局規則が甘すぎた。
対局規則が厳しくなった今、カンニングは非常にリスクが伴う。
今までカンニングしてた棋士は、勝てなくなるだろう。
ある意味、炙り出されるのだ。
>>558
いやお前みたいなド低級ニワカ以外の年季の入った将棋ファンにとっては三浦がクロってのは自明だからね >>549
いや王将とか賞金メチャメチャ低いでしょ >>558
ソフトが禁止された後、ソフト使用を疑われた人が、
ソフト禁止前の成績より格段に落ちる状況がもし続いたとしたら、
一生疑われてしまうのは仕方がないだろう。
もちろん酷だとは思うが、人の気持ちを操作することなどできないんだよ。 久保が竜王戦で若藤井に何か仕掛けるんだろう。
>>557
渡辺柊は渡辺明から「死ねばいい」と思われてるみたいだけど、誰の子供なの?
>>561
渡辺明からいくらもらってるの? 行方は棋譜に違和感はないんだよね、三浦と違って
「詰みの有無、何手スキか」だけ調べる、みたいな
限定的な使い方ならそうなるっていうような疑いなら可能だけど
可能性で言えば、三浦、行方、渡辺はソフトを使った可能性があるんじゃないの?
渡辺は、詰み逃し率の低さが異常だよね?
結婚なんかもあって行方は酒を控えるようになったからだろ
親友の木村も彼は序盤の勉強を頑張ってするようになって成績が伸びてるって言ってたし
宮崎哲弥と行方って酒飲み友達なんだけど、その宮崎が行方の結婚相手は
やり手の編集者でなかなかしっかりした人って言うようなことをラジオで言ってた
ここは藤井聡太を応援するスレだぞ?
くだらない話はよそでやれよ
棋譜は嘘をつかない
三浦の棋譜を見る人が見ればカンニング事件の前後で何があったのかすぐに分かる
>>563
あれ嘘だからな、300万ってやつ
なんであんなのが広まってるのか
Wikipediaの罪だね、はっきり言って うん、できるね。
たとえ「対局日のスマホ持ち込み禁止、外出禁止」は
必ず守られていても、まだカンニングはできる。 かなり容易に。
タイトル戦でも理屈は同じで、できるね。むしろタイトル戦の方が容易かも。
ただ疑われている三浦、行方とかは周囲の目も厳しい、
本人たちもビクビクしているだろうから、なかなか踏み出せないだろう。
正直、手口を書いた方がいいのか、書かない方がいいのかも判断迷うよ。
ただ復帰後初の渡辺戦とか久保戦などの
この1局だけは絶対勝ちたいという対局では効果抜群、使いたいだろうねぇ。
こういうスレ違いな話題を複数idで続けるところが組織的な悪意を感じるんだよな
>>564
君がそういう発想をする人間だとわかって解決した
俺にはその発想はできなかった
どうりで俺の思いが届かないはずだ
ただしな、三浦さんの冤罪は晴れたのだから君も将棋界のことを思うなら
もう三浦さんのことに関わらないでくれ
三浦さんをこれから応援しようとしてる人にとって君のような書き込みは辛いんだ >>572
賞金ランキングと見比べたって言ってるけど
もう一度見直してみたほうがいいよ >>553
大山や升田の修業時代は、四段以上はプロとかいう決まりはなかったようだね
昭和と大正の境目あたりまで、プロだかアマだか良く分からん人が何人もいる >>571
指し手を示しなよ。
三浦九段の「シロ」は棋譜から証明されたんだから。
君が将棋を知ってるなら、久保の「▲6七歩」が不正を裏付けてるのは分かるよね。 田中はウンコ野郎だがわざわざ嘘言う必要もないし
それが嘘だって言うなら、反証するようなソース示して欲しいわ
>>576
いや、俺がどうということではない。
三浦が冤罪であればより一層可哀想なのが、
結果を出さない限り疑惑の棋士のままになるということ。
俺の考えで世の中の人の気持ちを動かすことはできないよ。 将棋板が鯖移転してワッチョイ変わってるな
ワッチョイのー前二つNGでみんな幸せ
NGname推奨
11-
50-
>>558
離席すれば、カンニングし放題の状況で、三浦は久保戦で、42回離席した。
カンニングを疑わない方がおかしいだろ。 >>583
まずソースだしなよ
俺はちゃんと出したよ、田中誠とお前とどっちが正しいんだ?
普通に考えたら田中誠信じるだろ、お前何者よ??w 三浦の話してる奴らうぜえ
この前の藤井君の対局後に延々と必至について言い合ってた奴らと同じぐらいうぜえ
これだけ藤井聡太フィーバーに沸く将棋界にいまだに冷水を浴びせ続ける三浦カンニング事件の爪痕は深いな
てか三浦は藤井君関連の特番に出ようとテレビ局に熱心に売り込みしてるらしいけど、
それが本当だとしたらとんでもない話。藤井くんの華麗な経歴に三浦との関わりを残してはいけない
連盟には絶対に三浦を藤井くんに近寄らせないで欲しい。
>>586
久保は竜王戦で若藤井に負けたら、今度はどんな「粘り」を見せるの? >>587
流石にエビ放送の田中の発言はソースと言えないよ
確定してるのは連盟が出してる賞金ランキングの額
だから確定してるソースである賞金ランキングを
もう一度見直したほうがいいよ ヒントは、デスノート。
訓練すれば5秒、普通にやっても10秒、誰にも目撃されなければできる。
まあでも1局1回きりにしておいた方が無難。 欲をかけば必ず目撃される。
>>592
え?まずお前はソースをだせよww
お前何も出してないよwwやべーなこいつ 冤罪スレ住人には工作効かないから人の多いこのスレに引っ越してきたのかね
ID:Asm1OYEs0 が賞金ランキングをどういう計算したの見てみたいね〜
まあ無理だろうけど
誤情報に騙されて引っ込みつかないんだろうけどさ
将棋は投了できるって大事なんだよ
三浦の話しをここでする奴らは何なんだ
2chでも最低限のルールぐらい守れよ
ソフトと三浦事件の奴らが藤井がメディアに取り上げられるからこっちに来てるんだろう
全部NGにしてほっとけば良い、ワッチョイがあればいくらでも対処できる
>>592
確定してるソースである賞金ランキング からどういう計算して割り出したのか教えてくれよ
早く〜早く〜 今は、対局前にスマホを提出する。
もし別のスマホを持っていれば、除名相等となる。
カンニングはしずらくなった。
藤井四段の指し手から、藤井四段のカンニングを疑う者いたから、カンニング事件の蒸し返しが起きた。
オレが言いたいのは、藤井四段はカンニングをしていない。
ということだ。
Wikipediaに[要出典]を張りまくれば誰かがソースを張ってくれる
>>592
ちなみに君に最高のヒントをあげると、
囲碁は賞金が全て公表されているよ 598 名前:あぼ〜ん[NGID:OCLg7oFK0] 投稿日:あぼ〜ん
599 名前:あぼ〜ん[NGID:d6MIvaE+d] 投稿日:あぼ〜ん
600 名前:あぼ〜ん[NGID:LHb1edM40] 投稿日:あぼ〜ん
601 名前:あぼ〜ん[NGID:6ZUPZqAhK] 投稿日:あぼ〜ん
あぼんだらけw
スレタイも読めないような奴らが三浦と行方を疑ってるのか
そりゃ賛同されませんわ
>>603
囲碁は賞金額の情報出してるけど囲碁と同額とは限らないからあんまり意味ない
おなじ読売主催の棋聖戦(囲碁)と竜王戦(公表されてる)でも額が違うし >>605
宣言してるw透明にしとかないとなあ、結局見ちゃうでしょ? >>605
こういうのが一番のかまってちゃんなんだよなあw 「将棋はオワコン」「コンピュータに負ける将棋」「三浦事件で将棋終了」
↓
将棋ブーム
藤井四段フィーバーが社会現象
34年ぶりのタイトル戦創設
美人女流棋士が量産
ameba専門チャンネル新設
将棋の映画やアニメが人気
電王戦で新規ファンを取り込りまくり
そしてやっぱ人対人が良いやとの結論でさらに人気上昇
そりゃここで工作したくなりますわ
基地外が2ch荒らしを利用した盤外戦術覚えちゃったな
次スレはipいれようか
>>597
渡辺明システムが発動して、竜王戦の久保戦の地ならしをしてるつもりなんだろう。
いくらもらってるんだろうね。
小西直人のピットクルーは、スルーしてると居座るから、とにかく叩いて追い出さないといけない、と私は思ってる。
今日中にスレを流すノルマがあるんだろうね、急にだから。 透明あぼんと連鎖あぼんで超スッキリするぞ
レス番スカスカになるけどw
>>614
そういう意味の無いレスでこのスレを汚すのはやめてくれ
スレタイ読めないなら出ていけ >>615
三浦さんを応援できない時点で君はあぼーん対象だよ残念ながら 三浦擁護のキチガイってどこいってもスレ違いの三浦擁護始めるからな
自分が悪いことをしているという自覚すらない
この頭脳、将棋なんぞに
これからずっと 使うのは 国家の損
孫 あたりが年2から3億で 買い取れ
国の予算からなら、 なおいい
いくら連勝してメディアに取り上げられてるからと言って
1棋士のスレがこれ程レスされてる事自体が異常だ
こんなに集まってくるのはソフト虫と三浦関連で騒いでた奴らだけだ
まあ次の7日の対局まで、書くことなんてないんだけどな
>>600
2016の賞金対局料ランキングで
田真隆 王将3,185(2,467)()は前年度獲得額
単純にタイトルの優勝賞金が1000なら対局料含めても相当の額アップにならないとおかしいはずなのに
それほど上がっていない 冤罪工作してた一派はもう将棋界にはいらないよ。
藤井というスターが現われた以上、
羽生、藤井、天彦らでタイトル争奪戦すると良い。
>>617
ス レ 違 い は お 前 な ん だ よ 何で今日こんな荒れてるんだよ
夕方まで比較的平和やったのに…
しかもスレ違いの話題じゃねーか
400以上続いてる方でやってほしいわ
4/4にPart5だったのにもうPart30か。
今年度中に猛のスレは超えそうな勢いだな。
こういう話題の無い時こそ工作員にとっては絶好の仕事の機会だからな
出るわ出るわ三浦擁護工作員がw
去年三浦事件が勃発して、先日終結したことは、
藤井君にとって相当良いことだったと思う。
これで誰もズルできない状況が整い、藤井君が一気にトップへ駆け上がっていくわけだ。
小西直人のピットクルーが「藤井聡太スレ」を乗っ取って2ちゃんで薬物売買を始めるつもりなのかな。
羽生、天彦、藤井の3トップの将棋界。
最高だな^^
天才は時代と共に生まれていく。大山→中原→羽生→藤井。
>>636
そうなったら最高だよ
藤井君のことはもちろん応援しているが、
羽生さんの永世七冠も是非実現してもらいたい。
ただ悩ましいのが、藤井君初年度四段にして竜王位ってのもめちゃくちゃ見たいな。。 >>638
贅沢な悩み!
天才たちの戦いっていうのは胸が踊るねー 竜王戦挑戦者決定戦、羽生-若藤井三番勝負が実現するかな。
去年の三浦-丸山第一戦は8月15日だったから、今年もこの頃だろうね。
>>640
この流れで単発IDは、2ちゃんで薬物売買してる「小西直人のピットクルー」だろう。
渡辺明からいくらもらってるの? >>624
ん?だって前年も王将じゃん
賞金の振り込みは就位式の日だよ(ソースは「新手への挑戦 佐藤康光小伝」)
2016年の獲得賞金は2015年度の王将の賞金が入ってる
2015年の獲得賞金は2014年度の王将の賞金が入ってる
お前の出してる3,185と2,467にはどっちも王将の賞金が入ってるね
賞金ランキングは1月〜12月まで、王将戦は1月〜3月開催だから
年度だと前年だけど、賞金ランキング上だと異なるんだわ
もう頭金だよお前、あとは投了するだけ
早くソース出せよ、田中誠以上のな 投了しないみたいだし、スレも汚れるので終わりにしますわ
>>624
他の無冠A級棋士と比べて高いだろ
A級に居るだけの人は千数百万だぞ 藤井四段が奨励会に入る前から24で指してるけど
最高R300未満
羽生さんに永世7冠取らせてあげたいが羽生さんじゃナベに勝てる気がしないな
羽生さんがナベに対し終始リードされる展開の竜王戦は期待が持てないから盛り下がりそう
藤井なら3連敗後の4連勝も可能だろうから盛り上がりそう。
>>624
それ前年も王将の賞金入ってるよ。
2015年に渡辺から王将奪ってるからね。
2016年に増えてるのは叡王戦準優勝したからだと思う。
叡王戦の決勝三番勝負は2015年の12月だけど山崎の賞金額みると2016年になって賞金入ってる。
だから王将の賞金を推測するのに比較するのは2014年と2015年なんだけど、とてもじゃないけど1千万円もないだろうね。
2014年 2,340万円(無冠)
2015年 2,467万円(王将)
2016年 3,185万円(王将、叡王戦準優勝) この時間の端末は、2ちゃんで薬物売買をしてる「小西直人のピットクルー」かな。
賞金の書き込みは、覚せい剤の値段かな。
パソコン壊れて将棋の勉強が捗らなくなった
これはキツすぎる
パソコン壊れたのは望外
将棋の勉強を妨害
>>647
2014年はNHK杯(500万)優勝してるぞ >>644
言葉のあやだろうけどA級に居るだけの人って言い方は駄目だろ >>647
2014年はNHK杯の優勝賞金がある
あと竜王戦で本戦出てる
2015年は初戦でまけてランキング戦に回ってる
あとタイトル保持者だからベースの対局料が多い
(田丸ブログで書いたあった記憶がある、探すのめんどいんで探さないが) >>652
>あとタイトル保持者だからベースの対局料が多い
ごめん、ちがった
段位だった >>414
むろやんが上州将棋祭りの席上対局でたぶんほうじ茶を終局後のミニ感想戦のあとしていた
正確にはこれではないが、里見さんは女流王座戦で、お茶を普通に飲んだあとグラスにレッドブルを注ぎ
グラスから飲み
全くのえこひいきだが、この2人は許してもいいと思う >>601
藤井四段を疑う者いた、って本当なの? まあどこかにはいるのかな。
そういう輩は不正についての内容も仕方も理屈も何も分かっていなくて、ただ疑うために
疑っているような奴だな。
まずはどんな対局・対局者だろうと秒読み中に不正をするのは不可能。
藤井四段の場合はあれだけの衆人環視の中でまず不正なんてできない、絶対に無理。 >>655
渡辺システムが発動してる。
その嘘を言いふらしてるのは、「嘘つきの久保」だろう。 >>654
さすがに席上対局なら良いだろ別に
グラスが用意されてるとは限らんし >>654
炭酸は泡がうるさいからNGと聞いたんだが
女流はなんでもありなんだな 厳密に言えばマナー的に直接口飲みするのが好ましくないのは1L以上のペットボトルじゃね?
500ml以下の物は直接飲むのが一般的だし
そもそも主催側が紙コップなりストローくらい用意してやればいいとは思うけど
泡がうるさいって何?
炭酸のシュワシュワする音がうるさいっての?
そんな奴病気だろw
>>661
勝手にマナーつくんなよ
俺は2リットルでも直接飲むぞ 「何を飲むか」じゃなく「どう飲むか」という「所作」の話だからね。
タイトル戦なら「カメラの外で」済む。
どこまでこだわるかは、主催者、連盟次第だろう。
奨励会の、「午前中は(出来るだけ正座、午後はあぐらも可」みたいな。
>>664
君は犬も食うんだろ? この前アベマかニコ生で記録係が炭酸開けたら爆発して対局者二人も手伝って慌てて拭いたってエピソードを聞いたような
>>647
2010年 1,602万円(無冠)
2011年 1,679万円(無冠)
2012年 2,597万円(棋王、大和準優勝)
2013年 3,453万円(棋王失冠、竜王挑決)
2014年 2,340万円(NHK杯、竜王ベスト4)
2015年 2,467万円(王将)
2016年 3,185万円(王将、叡王戦準優勝) 羽生神に逆らうつもりはないが、7日はボーナスゲームだろ、半分寝てたってクリアだな。で、問題はその後。20連勝以上は藤井君を入れて7人いるが30は未知の領域、そこまでは頑張んなきゃな!まあその先も負ける相手が見当たらないんで40迄は行く筈ね。
>>668
なるほど、なんとなく見えてくるね
THX 藤井くんも大変だ一挙手一投足注目されて…
それでもの平常心(に見える)は凄いわ
将棋以外は興味ないから冷静でいられるんだろうかな
>>673
小西直人のピットクルーが、覚せい剤の価格を提示するのに必要なんだろう。
住人からするとスレチだけど、外部の人間には分からないから、こういうやり方をしてるんだろう。 藤井四段も、NHKトーナメントの解説者に呼ばれる時が来る。
どんな解説をするか、見ものだね。
>>669
7日は、本来楽勝だけど
持ち時間が短いのと三連戦で
疲れによるミスとか出ないか心配 未だに永瀬≫藤井があるが、まあ、永瀬レベルなら10回に1回は勝てるだろ、他は菅井澤田千田大地齊藤そこら辺りね。2回が稲葉渡辺豊島で3回が羽生と天彦で後は勝率1割以下だろ。A級で差し分け?ないない現時点で現役最強
なんとなく滑舌が良くなってきてる気がするんだよね
トレーニングで改善するらしいからやっているのかも
>>676
NHKの予選でもっと骨のある相手にもっと短い時間で1日3連勝経験済みです。羽生は同席の谷川に配慮しただけです。3面差しでも勝てます、ご心配なく。 都成は善戦できたら上出来だろうね
今泉は角落ちでも負けそう
>>664
家で飲むぶんには何しようが勝手やろ
だが人前で2L口飲みはお行儀よくないよ スレ早すぎだろ
28戦目(仮)が澤田戦か。29が増田だろうか
連勝とは別に、澤田戦で連勝したら、ほぼレートが決まるね。
タイトル挑戦レベルにある。
>>681
今泉は割と多彩な振り飛車使いだから対応できなかったら苦戦すると思うよ >>684
永瀬、豊島、羽生くらいにしか負けてないんだから
挑戦者レベルあるだろ
齊藤、深浦、康光、澤田あたりに勝ってるんだし
挑戦者レベルあるだろうと >>684
次の澤田戦は大差勝ちを狙うだろうね。あんなヒヤヒヤ勝ちは負けと等しいと思ってんだろうし、例えば次の近藤戦では緩めても(羽生2戦目の様に)澤田には許さないでしょ。 マスコミに注目されているだけに世間的に無名の棋士は名を売るチャンス
とばかりに必死で食らいついてくるだろう。中学生に対してなんだけど。
>>689
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。 >>678
最初は緊張してモゴモゴ話してたんでしょう
慣れて来たんじゃないかな 改めて、永瀬・豊島・羽生の3人にしか負けてないってヤバいな
非公式入れたら27勝3敗?(公式戦20+炎6+獅子1)
勝率9割か。。
藤井君のお父さんって、会社で「藤井君のお父さん」って呼ばれるようになったのかなw
営業先とのスモールトークで、ネタに困らないよなー。ちょっと見、藤井君のマネージャーになってるかも。
ま、兎に角前代未聞空前絶後のスーパースターが今まさに将棋界に誕生する刹那、そこに斜に構えるクズが何か発言するって馬鹿馬鹿しくね。正思にでも渡すか
藤井くんは渡辺倒してロトと呼ばれるようになるんだと推測する。
大正義だよ。勝てばだけど。
千日手を打開して羽生さんに負けたり、待ちガイルしていた澤田六段に苦戦したりした事を見ると、藤井君の唯一の弱点は「勝ち負けはともかく、勝負を決めに行こう」という気持ちが全面に出すぎていて、そこを咎められるのではないかなという事。
と言っても、相当ハイレベルな相手限定だろうけど。
あと、「中盤でもノータイムで打ち出したら、かなりの確率で勝ちを確信している」というサインを露骨に出しているから、そこも今後抑えていきたい。もしかしたら、うまく対策されるようになるかもしれないから。
今は「大駒を切ったら、勝負を見切っていて、もうほぼ勝ち」という風になってるけど、それが果たしてどの辺りのレベルの相手にまで通用するのか、じっくり見ていきたいね。
>>484
年齢から全てにおいて完全上位互換の21世紀型将棋星人が藤井聡太くん >>699
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。 藤井は渡辺を越えることなく終わるよ
才能が違いすぎる
>>704
渡辺システムが発動したんだね。
渡辺明から、いくらもらってるの? 竜王、棋王の二冠(冤罪野郎ピンポイントで狙い撃ちw)
順位戦昇級、新人王戦優勝、歴代年間最高勝率更新
この5つはマスト
>>707
王将の久保は超えられるの?
嘘つき久保は金を払ってないだろうから、どうでもいいのかな。
加古川も迷惑だろうね、イカサマ棋士がいると、
イカサマ有りの加古川棋戦と言われる。 王将の久保は今期はスルーでよし、最高勝率の記録の足手まといになるからな(7名のリーグ戦が負担)
勝ち星稼げるだけ稼いで二次予選決勝ぐらいで負けておくのが吉
下位棋士に取りこぼしがないのがすごいって
渡辺将棋界最高位竜王も褒めてるねw
下の方で勝率9割は出てくる事はよくあるんだってさw
2ちゃんで何を書き込んでも、渡辺明、久保がイカサマ棋士に変わりはないんだけどね。
勝てば何も言われないのに、イカサマのもみ消しをしなきゃいけないんだろうね。
滑舌が悪くなる原因は色々あるけど
一番は顎の骨格の歪みからくるもの。
これは結構簡単に矯正できる
ハフハブ言ってた人がいきなり滑舌よくなるから周囲は驚く
斎藤プロも数年前までは滑舌悪かったけど今は良くなってるね
顎がシャープになってるからトレーニングしてるのだと思う
天彦豊島大地斉藤
こいつらを倒さない限り俺は認めないよ
>>717
斎藤慎太郎には勝ってるんだけど、知らないみたいだね。
糸谷もはいってないし。
漢字が読めない朝鮮人に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな。 >>702
漢字が読めない阿保に将棋は理解出来ないから、馬鹿が無理するな >>707
まぁ、そう勢いこまんと笑
夢はあるけど、タイトル戦は大変でしょうね。挑戦権をえたら大騒ぎになるでしょうけど。 えワは朝まで起きてること多いね
統失らしく生活リズムが壊れている
豊島、斎藤は伸びて来ないねw
ソフトで勉強してないんだろうなw
一手ごとに優劣ポイント出るから楽しいのにw
藤井君がソフト使って勉強してるのはわかった
羽生さんはどんな方法で棋力を維持してるんだろうか
そっちの方が実は気になって仕方ない
>>713
これって休みがなくなってしんどくならないか心配だなこれ >>98
運に総量などない
総量を考えて出し惜しむ時点で
運を自ら捨てているようなもの >>727
藤井にとっての本番はエルモとの対局だからw
他の棋士との土日対局は気休めで実際休みみたいなもんでしょうねw ea50-J4c7
こいつのレスやべぇな…
一つとしてまともなレスが無い
ファンのフリしたアンチかな
少なくとも他の棋士をdisってる時点で将棋ファンじゃない
>>713
競馬場に行きたい対局相手は迷惑だろうな。
一致団結して土日対局をボイコットする盤外戦術の藤井シフトを敷いてみるか?
欠席分の授業の補習で将棋の勉強時間を減らす。 彼の能力は、将棋の神様から与えられたもの。
そうでも考えないと、小学生でプロを抑えて、詰め将棋選手権で
優勝したり、江戸時代の超難関な「将棋図巧」とか「将棋無双」
に挑戦して解いてしまう。
これはもう、人間業(わざ)ではない。
将棋の神様のこどもが現代に現れたんだよ
略して神の子
自分も藤井君は神の子だと思う
将棋星人よりさらに上の次元の存在
ソウタはグレゴリー・ペレルマンと思考の海で戦えるのかな
7日に多ければ3局指すんだっけ?
早指しトーナメントだと普通に負けてもおかしくなさそう
普段藤井はエルモにコテンパンに負けているから
近藤や澤田みたいなやられゴロのプロに勝って
ストレス発散しているんだろうなw
過去に竜王戦6組優勝で挑決まで行った人いるのかな?と思ったら
ナメちゃんが四段当時に羽生と三番勝負してた
行方さんの話題出すとあぼーん勢が助走つけて殴りに来るから気を付けて
藤井が指した後の盤を良く調べて下さい
穴があいてますよ
実際、藤井と同じくらい努力した人間って何人いるんだろうな
努力=打ち込んだ時間なら藤井と同じくらい努力した人間はそれなりにいるだろう
学業があるからどうしても時間は限られるし
藤井四段の努力+才能+時代+家族
今はこの巡り合わせに感謝しかない
サッカー日本代表に選ばれた中村航輔も将棋好きらしいぞ
これは将棋ブームが来るかもわからんねマジで
>>730
香ばしいやつは即NGにぶっこんであぼんしとけばいいんやで ノーベル賞を獲った学者も「自分はただ好きなことをやってきただけで
思わぬ栄誉を授かった」などと努力したという意識はなかったりする
>>754
レスしたい気持ちを抑えられなかった
NGはつっこんだ、ありがとう 澤田戦、あれでトップレベルの棋士達は藤井さんの弱点をぼんやりとでも認識するんだろうか。それとも、まだ、情報不足?
【努力】目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。
藤井君は(少なくとも辞書的な意味での)努力なんてしてないだろうね
ただ好きなことをひた向きにやってきただけ
藤井君が今後、羽生になるのか、屋敷になるのか、ひふみんになるのか、クマーになるのか、それは誰にもわからない
ノーベル賞賞金額1億円w
竜王賞金額6000万円w
竜王獲って賞金を母親に全額あげたら夕食のおかずが1品増えるかもw
>>738
タイトルを取っても辞退しなければならなくなるw 通算勝率八割超えくらいで安定しそう
羽生世代も衰え始めてるからな、一人を除いて
>>752
ワッチョイ 3511-SN6U
のこと
他の板でも有名なメンヘラ
藤井にロックオンしたようだ >>759
屋敷にはならないだろう
若手の頃の屋敷は1日1問の詰将棋を解いてそれ以上勉強しないスタイルだった ネットなら将棋プレミアム、テレビならスカパーだな。
>>744
言うても4勝すれば挑戦者決定戦の以前のフォーマットだからな。
今の5勝が必要なフォーマットになってからはまだない。
(とはいえ現在のフォーマットで5組6組スタートで4勝した棋士すらいないけど。
唯一4組優勝から永瀬が4勝して挑戦者決定戦出てる) 7日のYAMADA、将棋プレミアムで独占生中継配信。1dayで500円
囲碁将棋チャンネルでは、17〜18時に生中継
下品とか言ってるやつ何なの
そのうち朝鮮飲みやれとか言い出しそう
>>713
中卒でいいとか言ってた将棋脳のプロ厨、息してるか〜?w 誰か日刊スポーツの画像あげてけれ
>>750
集中も出来てないのにやった時間だけで、なんで俺のほうができないんだ、ってなる奴、学生の頃の勉強でもいたよね
気がそれてたらほぼ無意味
運動でもそう
その動きの慣れの前にまず運動にあった体の部位の適度な運動強度がいる
球技ならならランニングとか片付けとかいくらやっても無意味 問題です
日本で1番注目されてる中学生は誰でしょうか?
>>731
それやりすぎると高校断念して将棋専念してやぶ蛇w >>755
山中教授はひたすら努力したと言っているぞ >>675
文吾先生クラスの解説して欲しい。
2歩推奨とかとにかく面白くして欲しい! >>699
澤田戦は終盤間違えたから悪くなっただけで
相手の作戦は関係ない >>776
ついさっき読み終わって
駅のゴミ箱に捨ててきた
ゴメン >>713
これたぶん商売面も考えてるよね
ニコ生・アベマ・大盤解説等、土日のほうが視聴者数・来客数絶対増えるし
もちろん学業面的にもプラスだけど >>779
今日の段階では張本くんだな
あさってにはまた藤井くんになるが >>757
>澤田戦、あれでトップレベルの棋士達は藤井さんの弱点をぼんやりとでも認識するんだろうか。それとも、まだ、情報不足?
1.藤井4段の対戦相手は、当然勝ちたいと思うはず。
2.連勝の切られ役で満足する棋士は少ない
3.だから、藤井4段に勝つためには?と考えると、平凡だが下記か
1)個人的には、振り飛車の方が、自分の研究が生きるのでは? 相懸かりは、藤井4段もかなり研究している感じ
2)相懸かりなら、藤井4段の棋譜を調べて、未経験の研究範囲で戦うことを考えるべしかな
3)序盤中盤で差をつけたいね >>789
土日の方が、奨励会員にとって都合がいいと思う。 >>791
いや、土日は奨励会員にとっては自分達の対局がある
藤井君ほどの過密で全て土日に振り分けるとなると
ほぼ毎週対局になるから例会日とかぶることになる 元奨とかアマ高段とかに記録係のバイトを割り振ればいいだけじゃん。
彼らも喜ぶだろう。
>>771
そもそも現行システムの本戦トーナメントで、4・5・6組優勝者が1組5位に勝ったの自体、一昨年の永瀬が初めてでしょ。
それまで9連敗だか10連敗だかで、1組5位の壁が異常に厚かった。
しかし、去年は青嶋(6組優勝)が豊島(1組5位)に勝ってるし、今年は藤井が一気に突き抜けてくれるものと期待したい。
そして、一昨年に初めて敗れた1組5位の棋士の名が「FUJII」というのも、何かの縁を感じる。 まあ、女流とかも居るし、記録係一人ぐらいなんとかなるだろ
ただ、日曜は奨励会例会で対局場が埋まる
>>794
でも行方は1組2位の南と3位の米長に勝って挑戦者決定戦だからな。
それを考えると1組5位の壁がなんでそこまで厚かったのかという話でもある。 >>779
久保建英じゃね?
と思ったけど、もう中学卒業してるんだっけか。
張本智和は大会開催時限定の注目度だと思うし、
ずっと注目されるのはマジで藤井聡太か芦田愛菜かだと思う。 >>797
その頃は基本的に層が薄かったんだと思うよ まあ、土日にたくさんやるのは記録係の関係で難しいだろうが、藤井君に限らず土日に1局だけ「特選対局」を組むファンサービスはあってもいいんじゃないだろか
>>784>>,785
記事の内容よくわかりましたどうもです
>>794
ダニーが竜王になった時って4組優勝からじゃなかったっけ そうたの対局は
土日
名古屋の一室(和室で中継報道対応できるところ。なんならテレビ局でもいい)
記録立会が難しければイオと杉本
でいい
娘がいたらソータのとこに通い妻させるんだがな
結婚して瀬戸市に引っ越すか
>>797
第7期竜王戦 本戦トナメ
行方尚史四段 ○ - ● 深浦康市四段(5組1位)
行方尚史四段 ○ - ● 森内俊之七段(3組1位)
行方尚史四段 ○ - ● 南_芳一九段(1組2位)
行方尚史四段 ○ - ● 米長邦雄前名人(1組3位)
行方尚史四段 ● - ○ 羽生善治名人(1組3位)
行方尚史四段 ● - ○ 羽生善治名人(1組3位)
確かにこの時の行方はすごかったな。 あさってか…一日に三局も見られる可能性があるとか最高やな
早指し&一日に三局ってことはNHK杯の予選みたいなもんやんな。
この人はこの人でメダル獲得したようです(笑)
田中寅彦 @tora_ejison
昨日は日本マスターズ水泳短水路大会 (埼玉会場)に行って来ました。
結果は個人種目一位とニ位、リレーも一位と二位で金ニ個銀ニ個貰いました
4月に千葉会場でゲットした銅と合わせて、今年も三色揃いました(^^) 打ち上げも最高でした。 良いチームに恵まれ幸せです。
2017年Jun5日 10:42
平日に学校をやすんで対局だから、土日に将棋の勉強ができたのに、これで将棋の勉強をする時間が減っちゃったなあ
>>807
??三冠:「対局の場で研究の続きなり勉強をすればいいと思います、ええ、ええ」 >>801
幼い聡太くんカワエエ!
6月10日(土)
第3期叡王戦・開幕局
○四段戦 ニコ生中継・携帯中継
10:00〜 梶浦宏孝−藤井聡太
14:00〜 都成竜馬−井出隼平
19:00〜 (梶浦-藤井聡の勝者)−(都成-井出の勝者)
解説:糸谷哲郎 八段 聞き手:山口恵梨子 女流二段
ダニーと山口、これは面白そうだ
ダニーの藤井聡太評が聞けるのが特に興味深い 棋戦は勉強効率悪いのかな
1日真剣に考えて帰ってソフト検証でそこそこ勉強になりそうだけど
研究会や棋譜ならべの検討のほうが強くなれるのかな
普通に学校に行けるのは何よりです、棋士としての人生はこれから何十年も続くけど中学生活は今しか無いからね…連盟もナイスな心遣いと思いたい
佐藤か青野がNHKの解説で
羽生さんに研究をぶつければその場で必ず正しい答えが返ってくる、
だからみんな研究手を羽生さんで確認する、
みたいなこと言ってたなそういえば。
福岡将棋会館はあるのに東海将棋会館ってないんだな
藤井効果で地元企業動かして立たんかな
>>247
周りに、文字にして伝えてくれる人がいなかったのが敗因。 土日対局は藤井四段のことというより外面を考えての措置でしょう
義務教育中の今年度だけだと思う
>>274
君の予測変換は物騒。やさしく生きなさい。 哲学者ダニーと藤井くんの対決も早く実現してほしいね
楽しみ
>>820
そこには非常勤理事藤井伊緒の名前があったのであった・・・ >>287
気持ち悪いけどそういう人どこの世界でもよね。ファンになると、その人の肩に乗っかって応援しちゃう種類の人。本当は両方とも、見上げても見えないような高みで戦ってるのに。 この頭脳、将棋なんぞに
これからずっと 使うのは 国家の損
孫 あたりが年2から3億で 買い取れ
国の予算からなら、 なおいい
>>819
阪大院生が中学生にふっ飛ばされるのが楽しみ >>825
世代を越えた名古屋大と大阪大の代理戦争か >>809
解説はてっきり大介かと思ったんだが、糸谷もいいな。 高校卒業まで5億くらい稼ぎそうだなw
家族はタイトルと稼ぎ額に興味あるだろうねw
松本人志「将棋ファンは人生の負け犬の集まり」
オレが嫌いなのは将棋ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいき棋士に託しそのチームががんばれば自分もがんばった気になるし
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。
>>826
世代違いすぎだろ・・・
と思ったが、デビュー戦は世代どころか時代の違う早稲田大vs名古屋大の代理戦争だったかw 学業できないのが困るとは思わないけどな。
休む口実ができるし土日まで働くのってきつくないか?
藤井四段が言った「僥倖」が急上昇ワードになるくらい話題になっていましたが、
カイジを連想する人がほとんどですよね?違うか。
局後のコメントってタイトル戦では毎局聞かれますが、いつも同じだと同じと言われるし、
変えれば目立つし、難しいんですよ。
(中略)
フットサル合宿で、ある奨励会三段がその日に奨励会で指した将棋をみんなで見たんですが、
技術的にはプロと変わらない印象を受けました。藤井四段の快進撃を多くの人が予想していなかったのは、
三段リーグが13勝5敗という昇段者としては並の成績だったからです。
これが17勝とかだったら、期待値は違ったはずで。
三段、プロ、トッププロの力がどれくらい違うのか、という比較は常に難しいですけど、
いつの時代も三段リーグは厳しい競争だと改めて感じた出来事でした。
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/56fa2b7ff1b8bd8a9900823648dd1cbb
↑言うてこれが18歳の三段なら並だろうけど、14歳だからなあ。
そういう渡辺は 第25回10-8→第26回13-5昇級 だから、まあ1年目の渡辺が基準ってみんな考えてたんだろうけど、
当時ソフトが今くらいの強さがあったら渡辺も同じくらい勝てたのかもな。 今藤井くんを褒めてる棋士たちは自分たちがまだ一段以上高い位置に
居ると思ってるからだろうな。本当に同列のライバルだと思ってたら人格者か聖人でもない限り
相手のこと褒めないから。
>>837
大丈夫だよ、思っていないから。
B1の棋士が、藤井君はAクラスと言っているくらい。
君の心配は無用だったね。 渡辺中学生棋士に ワイ「羽生の次は渡辺時代やろなあ」
渡辺10代で竜王に ワイ「羽生の次は渡辺時代やろなあ」
渡辺永世竜王に ワイ「羽生の次は渡辺時代やろなあ」
三冠対決で羽生勝利 ワイ「あれ?」
藤井中学生棋士に ワイ「羽生の次は藤井時代やろなあ」
もう一度あれ?が来ないことを祈る
>>840
あと30年は藤井時代だから、次のあれ?の頃にはこの世にいないかもw >>840
あれ?が来る可能性はあるから怖いよ
どのタイミングかというと、
竜王戦挑戦者決定戦、羽生対藤井 >>840
20年近く前に藤井時代が到来しかけたことはあったな 藤井の良いところは後手だと8四歩と必ず指すとこ
8四指せない居飛車党が多すぎるから見てて清々しい
>>830
やきうや税リーグのことかな?
囲碁棋士をひいきにしている政財官のエスタブリッシュメントはどうなるのかな?w >>839
作者の福本は友人だし漫画好きだから読んでるでしょ >>837
まあ先輩だし、そうしないと心の平静を保てないしな
自分が負けたわけではないし、まわりが騒いでるだけと思っててもしょうがないよ >>849
これまでの他棋士のコメントからは
多分、棋力は認めてるんだろうけど人生の先輩というか
棋士の先輩として一段高いところから見てる感じを受ける。 >>837
プロは1局やって1回勝ったところで優劣がつくわけじゃないよ
同じ相手と10局20局と対局して8割以上勝ってる状況なら優劣がついてるとは言えるけど
例えば10局のうち初手合いから3連勝しても残りの7局負けて結果的に負け越す事は多々ある 渡辺がボナンザと戦った時、相手のレベルは奨初段位でまず負けないが20回やれば1回は負けるかも…今回そうならない様に云々…。つまり、竜王と初段でも力差なんてそんなもん。ま、20連勝の価値ね、相手が弱い等意味なし
>>101
藤井くんの自戦記から
千田の影響は知らんがソフト研究で強くなったのは間違いない
「三段の頃から将棋ソフトを活用するようになったのだが、
それによって自分の将棋の弱点に気づくことができ、
ここ1年はそれまでと違った進化があったのではないかと思う。
特に形勢判断は、ソフトの感覚を採り入れることによって
だいぶ改善したように感じる。
第4図の局面も、以前の私ならまったく形勢が分からなかったところだが、
対局中はっきり自信を持って指せていた。
評価値を見てもその判断は間違っていないようで、
今後もソフトと人間、両方の長所を採り入れて強くなっていければと思う」 かなり前に開発者が自宅?でやってたポナンザとアマチュアとのネット対局でIDみたことあるようなないような
>>101
出所は山崎だったはず
杉本が藤井君を連れて、いろんなプロと武者修行のように対局させたというエピソードと
千田にソフトの勉強法を教えてもらったと言う話が載ってた 6/12のabemaに空欄あるけど藤井くんの対局予定ってないよね?
>>854
藤井君は今後のAIとの付き合い方を示してくれてるな 羽生より棋力が上になるのは間違いないと思われるが
記録を抜けるかと言われると最低でも七冠(全制覇という意味では八冠になった)
にくわえてタイトル通算100期
これはこれで滅茶苦茶なハードルの高さ
藤井君は天才だからソフトを使った勉強にも効果が出ているだけ
並の人間がソフトの候補手と点数を見せられたところで実戦には応用出来ないからほとんど意味がない
ソフトを使っても誰でも強くなれるわけではない
>>859
むしろ藤井ならタイトル100期ぐらい楽々超えて300期は行くと思うね 100期って改めてほんま意味不明やなw
仮に七冠14年続けてもてもまだ98とかなんかもうどっかで水増ししてんじゃねーのとか思うレベル
仮に初タイトル奪取が17歳として、40歳までの23年間で、
三冠維持し続ければ69期
四冠維持し続ければ92期
五冠維持し続ければ115期
通算タイトルの勝負は羽生さんがどのタイミングで無冠になるかにかかってきそう
>>862
棋聖戦が昔は年間二回だったので、羽生もそれでちょっとは水増しされている。 >>851
羽生さんなんて初手合いの人に割と負けるよね、その後いつの間にか大きく勝ち越してんだけどw >>864
300期は八冠独占を38年続ければ到達だからワンチャンあるな!
ねーよ! でも10年後には年間15タイトルくらいになってる可能性も無くはないか笑
100期はちょっと人外すぎるなw
でも藤井くんも人外だから、同じぐらいまで行くかも。
まずは1つ目をいつ取るか注目だなぁ
今年は、竜王は羽生さん、棋王は藤井くんに取って頂きたい。
>>863
来年度中には羽生を何と呼称するかが問題になる
羽生「羽生九段で構いませんよ」で終了 8冠を10年続けても80期か。
100期って凄い記録だな。
現実的には20歳までに延べ10冠ぐらい取っておいて
その後、4-5冠を20年維持できれば到達、という感じか
ここに来てるやつの多くはやっぱり羽生オタだったやつらか
むしろ将棋板の住人のうち何%がアンチ羽生だと思ってるのか聞きたい
才能のある弟子は可愛くなるものよ
森下九段だって増田四段は特別扱いだったらしいし
>>877
羽生さんを倒すのは、彼(増田くん)ですとか言ってたような
中学生棋士も、逃しちゃったけどね
将来名人戦で増田藤井はあるかもだけど >>875
せっかくの才能を自由に伸ばしたいから
自分が対局するのはできるだけ避けてると言ってたね
その分、対局してくれる人を探したんだろう >>866
増田君も神童ではあったが、大多数の例のごとく、人に戻ってしまった。 >>862
モテやウティでも、水増しどころか水で5倍に薄めても100には全然届かないからな・・・
あらためて考えるととんでもないわ。
藤井聡太がどこまで行けるか。
まだ1つも取ってない段階で語るのはいくらなんでも早計とは思うが、ちょっと期待してしまう。 増田四段は藤井聡太四段 炎の七番勝負の相手に選ばれてるくらいだから
強いんだろうな。
ただ七番勝負の当の棋譜を見ると藤井君の強さが目立つけど。
>>883
増田くんの人に引き戻したのは、藤井くんだろうね
藤井くんがいなければ、最年少棋士で、年下に平手で負けたことがないってモンスターだったから >>883
屋敷も出だし好調で最年少タイトル記録作ったけど
その後慢やる気落としてしまったんだよな。
藤井くんにはそうなって欲しくないな。 羽生以外のタイトル保持者がすべて藤井ってなんかコピペで見た気がする
20年後に今の棋戦の規模は維持できていないので、タイトル100期は難しい。
藤井聡太は実質的な「最後の名人」として将棋の歴史に名前を残すことになるだろう。
>>889 まさか現実になるとは誰も想像してなかった。 そのうち藤井以外のタイトル保持者を仮に藤井とするというギャグが流行ると予想
羽生九段にするのは、藤井君なんだろうな。
運命がそうなっているだろう。
でも、また返り咲くかもしれない。
>>890
スポンサー企業が変わっていくだけ
むしろ増える
隠居人口は増加
そいつらがカネ持ってる
将棋は有望娯楽
インターネットとも相性がいい ほぼ敵無しの状態で複数冠維持して20年走り続けてやっとだから
何年独走状態で走り続ける事ができるかにかかってるな
次のビッグウェーブが来るまでに一年でも多く逃げ切り状態を積み重ねていかなければ到達は難しい
勉強も大事だけどチンタラしてる暇は一年だってないはず、進学は本人の思うようにすべきだけど、逃げ切りの積み重ねが目減りする、仮に大学に進学しちゃったら生涯獲得賞金のトータルでの損失額もスゴいことになりそう
ちんたらしてる間に次の天才があらわれるから一度トップに立ったら当分の間尻尾の先も掴ませないくらいに走り続けないと羽生超えは難しそう
屋敷が伸び悩んだ理由は
・慢心して努力しなかった
・メディアが思ったより騒いでくれず不貞腐れた(モチベーションの低下?)
・競艇と出会ってしまった
そういう意味では藤井君に関してはあまり心配していない
>>864
年二回だった頃を除いても通算10期以上は保持してるからな 叡王戦の昇格を見て以降も、将棋は終わコンとか言うやつを見たら即NGしてるわ
絶対将棋ファンちゃうもん
>>900
応援してる棋士とそうでない棋士がいるのは仕方ないけど特定の棋士を挙げてこき下ろすようなレスしてる奴もNG推奨 >>901
あ、すまんアドバイスやったんやな
助かるわありがとう とはいえ、藤井君の引退まで連盟が維持されるとは考えにくいと思うけどね
要は、弱い棋士まで生活を保障するみたいな形ではね
チェスみたいにスポーツ的に稼ぐ感じになるんじゃないのかな
わかりやすくするために89年以降の羽生以外の全棋士を仮に藤井とする
※94年までは棋聖戦は年二期制
名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王
89 藤井聡太 藤井藤井 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太 藤井聡太
90 藤井聡太 藤井藤井 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治
91 藤井聡太 藤井藤井 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治
92 藤井聡太 藤井藤井 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治
93 藤井聡太 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治
94 羽生善治 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 羽生善治
97 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 羽生善治
98 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 羽生善治
99 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 羽生善治
00 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 羽生善治
01 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治
02 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井聡太
03 羽生善治 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太
04 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 羽生善治
05 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太
06 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太
07 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太
08 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太
09 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太
10 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 羽生善治 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太
11 藤井聡太 羽生善治 羽生善治 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太 藤井聡太
羽生は誰が育てたかっていうと
突き詰めていくと俺なんだよなあ
>>904
まあ、今の時代、そんな何十年も先まで存在保証出来るような企業、団体はないわなw >>898
屋敷は遊んだ。阿久津も遊んだ。
麻雀、競馬、競艇。ギャンブルはヤバイ。
「藤井くん、運動好きだよね? フットサルしない?」
今後20年で起きること。 20年経っても藤井聡太はまだ34歳である。
・将棋に年何億も出すスポンサーが減っていく
・カンニング騒動がまた何回か起きる
・解析が進み、必勝手順らしきものが徐々に明らかになっていく
(阿久津が躊躇なくハメ手順をなぞったように、
必勝手順から外れる手を指すことこそむしろ敗退行為である)
>>898
屋敷はちょっともったいないな
羽生がいたにしてももっと実績残せてたと思うし >>910
なんか下手な妄想だなあ
もう少しきっちり予測したほうがいいよ >>904
そう考えるとこの十年でどれくらい稼げるかは大きいよなw 藤井君は将棋で大きく稼げる最後の"新四段"でしょうね
まさか今日名人戦だったとは。
頭の中は完全に7日の藤井君の対局だった。
今まで名人戦を忘れたことなんてなかったのに衝撃
>>916
大丈夫大丈夫
盛り上げるためにちゃんと稲葉が勝って最終局にもつれ込むようになってるから
まだ慌てる時間じゃない すごい単純な計算で今5歳以下の子は中学生プロや藤井超えの天才の可能性もあるよね
早くて10年か
>>910
必勝手順がわかっても例えば先手必勝なら後手側がワザと最善手から外れる
あらゆる逸脱に対する対処なんて人間には覚えられない、それがわかってて
>必勝手順から外れる手を指すことこそむしろ敗退行為である
こんなこと書いてるんだろうけどまあ無理な理屈だわなw
今までだってある戦型に先手勝ちという結論が出たら後手はみんなそれを避けてその戦型が廃れてしまうなんてことはよくあるわけでそういう繰り返しをしてきたわけだしねw >>918
当然放送するだろう。
朝と夜で2局見れる。
本当は連続が良かったけど。 どうぶつしょうぎは必勝手順が解明されているが、人間には覚えきれないのでゲームとして成立している。
どうぶつしょうぎより遥かに難解な将棋の必勝手順があるとしても人間には絶対覚えきれないので関係無いことだな。
なお、必勝手順の解明も量子コンピューターが宇宙の終焉まで計算しても無理なわけだがね。
羽生「この間のね、新人王戦の優勝戦がありましてね、あのー、藤井君対澤田、ね」
先崎「はい、はい、そうですね。」
羽生「中盤のねじり合いのところでね、私がね、ここはこう指す、ここはこう指すとね、手を当てたんですよ。」
先崎「はい」
羽生「そうしたら、控室に棋士が10人ぐらいいましてね。羽生先生ね、よく藤井君とおんなじ手が当たるとね」
先崎「(爆笑)」
羽生「それでね(笑)、感心して褒められたんですよ。」
先崎「(笑)」
羽生「あれね、私、喜ぶべきなんだろうか。」
先崎「(笑)」
羽生「羽生先生さすがだっていう」
先崎「(笑)」
羽生「手が当たるっていうんですね。」
永井「羽生五段と同じなら大したもんだと言われたんじゃ困りますね(笑)」
持将棋は仕方ないにしても永瀬や澤田のように先手番でも千日手流?
というのはなんか納得できんなあ
先手なら打開局面に持っていくのがプロの仕事ではないかと思うのだが
千日手指し直し局の持ち時間は後手番が先手番の半分とかにしてはどうか
それなら千日手も減るだろう
>>916
藤井聡太に比べたら名人戦なんてどうでもいい このスレも藤井マンセーで他の棋士見境なく叩くようになったか
残念だ
持ち時間の短い将棋は、何が起きても不思議ではない。
つまり弱い棋士が強い棋士に勝っても不思議ではないのだ。
だから
YAMADAで連勝が途切れる可能性がかなりあると言える。
ブーハーもそういう事を言ってたらしい。
>>929
藤井くんの影響もあるが
名人と挑戦者がアレだからなあ >>934
名人と挑戦者が誰だったら良かったと言いたいの?
まさか羽生さんと豊島とか言わないよね? >>931
そういう意味でぶーはー先生の永世NHK杯?はすごい。 しかし悪手が少なくて終盤の切れ味抜群だと
澤田戦みたいに終盤で惑わす手は、これからも通用しそう
40代読み抜けが多くなって信用を失うまでは
かなり逆転勝ちが多い棋士になりそう
芸術的な一手へのこだわりを抑えて
勝負に勝ちたいと言う意思がメチャクチャ強そうだし
>>937
プロ棋士(師匠)とやって負けてしまって泣くって相当な負けず嫌いだよな。
普通ならプロ相手だから仕方ないかって受け入れてしまう。
負けん気は半端ない >>938
杉本師匠のことを既に見下しているとは末恐ろしいわな 澤田戦、101手目の4三銀成で、大どんでん返しの構想があったのかな。あの手、詰めろになってないから検討陣が驚くとかコメントにあるし。
そこからの2択がみえてたのかな。それともみえてなかったのか、、
>>930
このスレの9割は藤井を肴に暴れたいだけのフーリガンだからな >>934
まあそれだね
羽生だったらよかったのに
たまたまここ最近調子がいいだけの若手が名人を取るってのが何だかなぁ >>935
今期の名人戦はひどいよそりゃ、比較対象以前の問題
師匠は何を教えてるんだ…
「貴族」って、洗練された立ち居振舞いがあってこそだろ
これほど奴に不釣り合いなニックネームもないわな >>943
勝手に貴族と呼ばれた挙げ句
貴族とかないわーとか言われてる天彦w >>940
その後の57銀を見落としてたとあるけど、藤井君もさすがに疲れてるんだろうな。 >>942
羽生が天彦に負けたんだからしょうがないよ
第4局第5局は一方的だったし 羽生からタイトル獲った方が
渡辺竜王からタイトル獲るより簡単かもしれないなw
30年間3冠維持でも90冠だろう
その頃には藤井くんも衰えて羽生さんに勝てなくなってくるだろうから、羽生さん越えは難しいだろう
32銀不成の空き王手に33角合で金を外す手立てもなくゲームセットだったと思うが
羽生さんはタイトル100期と永世竜王はとって欲しい
あとは出来ればタイトル戦で藤井4段と当たる時までトップでいて欲しい
>>949
羽生さんも藤井君の出現でそろそろ本気出してくるだろうしね。
すでに100冠の羽生さん越えは難しいかもね。 これからタイトル戦で藤井くんを迎え撃つ主役は羽生と渡辺だけど
藤井くんとの世代交代以前に羽生と渡辺のどちらが先に衰えるのかにも興味がある
しょーもない仕事持ってきてんな
「正論」2017年7月号に藤井聡太四段の記事が掲載
更新: 2017年06月05日 17:19
「正論」2017年7月号(6月1日発売)に、藤井聡太四段の記事『14歳の天才 藤井聡太が棋界を救う』が掲載されています。
羽生は過去15年くらいずっと「衰えてる」と言われてるぞ
>>922
量子コンピュータだと下手したら一日で結論でそう
組み合わせ最適化問題に関してはノイマン型とは次元が違いすぎる...... >>955
15年間衰え続けてるので今たったの三冠しか取れてない >>956
出来ても人間にはそれを覚え切れないから もとが凄いから衰えてもタイトル複数維持できるん羽生!
>>949
80近い羽生さんが現役ばりばりでやってる前提かいw >>956
量子コンピュータに、ゲーム木探索はできないよ
組み合わせ最適化問題と書いてるのでD-waveみたいなのを想定してるのなら、なおさら
あるとしたら、評価関数づくりは組み合わせ最適化問題だから、それはできるが、実はそんなに効果はない >>920
見てる方が興ざめするという観点が抜け落ちてるね。 量子コンピュータを、単に今のよりすごい高性能のコンピュータって思ってる奴が少なからずいるな
>>966
興ざめなんてしないねw
例えば今だからソフトの評価値が上がったの下がったの騒いでるが、その頃になると評価値は常に+9999か−9999に張り付くんだからソフトで評価値なんて見る意味がなくなり誰も見なくなるw 一手目からの必勝手順解析なんて
藤井くんが生きているうちには進まないよ
>>969
世の中いろいろな人がいるし、
プロ将棋・新聞棋戦工作員としてはそう言うしかない。
今でも暗算の全国大会に出る人もいれば、連珠をやる人もいるのだから。 >>954
立ち読みで済ませたけど
別に変な内容でも無かったし何がしょーもないのかよく分からん 6月7日(水)
第2回上州YAMADAチャレンジ杯
BSスカパー! 〜藤井四段対局生中継〜(9:55〜12:00)
解説:八代弥 六段 聞き手:貞升南 女流初段
囲碁・将棋チャンネル 本日の藤井聡太四段対局速報(17:00〜18:00)
※この日行われたYAMADAチャレンジ杯での対局を解説
6月10日(土)
第3期叡王戦
ニコ生 開幕局 四段予選 (10:00〜)
10:00〜 梶浦 vs 藤井
14:00〜 都成 vs 井出
19:00〜 第1局勝者 vs 第2局勝者
>>972
なるほど、自分の意見に同意出来ない人は工作員に見えちゃうような人だったのねw >>976
合理的な思考、予測ができない人は仕方ないからね^^ 米長えーせーきせーの系譜だったら面白かったんだがなあ
乱世は奸雄を求む
10日まで勝てそうなカードだけど
もし全部勝ったら25連勝か
早指し、連戦というのがな
持ち時間しっかりあったら負けないだろうけど
>>981
外野がどう思おうが藤井君は油断しないんじゃない? >>982
NHK杯って持ち時間10分、考慮時間10分、切れた後一手30秒でも
一日3戦の予選勝ち抜いてるからイケるんじゃないの? 素人質問なんだが途中で師匠が変わることってあるの?
破門とか以外で
>>986
変則的だが今泉さん
村山聖の灘→森信雄は、揉めたネタ >>943
何が酷いんだ
強い者同士が戦ってるだけだろ >>943
何が酷いんだ
強い者同士が戦ってるだけだろ 羽生さんは対C2棋士の対局に20年近く不敗を継続したんだよな
この数年はさすがに衰えがあってアマヒコみたいなのに負けたりしたが
藤井君がいくら強くても「どれだけ指そうが負ける気配がない」ところまでは…
中2というと僕はオナニーを覚えた頃なんだけどどうですかね?
>>984
体調次第かな
あと、Lookを忘れないことw >>723
両睨みのいい手だ
義務教育サボらせすぎると世間的にも問題出て来るからな
これだけ注目されると
そこへの配慮と休日にじっくり中継見れるファンサービスにもなる
対局場や記録係はどうとでもなるだろ rm
lud20170829205421ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1496494359/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤井聡太応援スレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・藤井聡太応援スレ 443
・藤井聡太応援スレ Part5
・藤井聡太応援スレ Part5
・藤井聡太応援スレ Part35
・藤井聡太応援スレ Part42
・藤井聡太応援スレ Part59
・藤井聡太応援スレ Part34
・藤井聡太応援スレ Part68
・藤井聡太応援スレ Part98
・藤井聡太応援スレ Part35
・藤井聡太応援スレ Part55
・藤井聡太応援スレ Part62
・藤井聡太応援スレ Part43
・藤井聡太応援スレ Part190
・藤井聡太応援スレ Part57
・藤井聡太応援スレ Part58
・藤井聡太応援スレ Part189
・藤井聡太応援スレ Part64
・藤井聡太応援スレ Part96
・藤井聡太応援スレ Part18
・藤井聡太応援スレ Part70
・藤井聡太応援スレ Part79
・藤井聡太応援スレ Part72
・藤井聡太応援スレ Part65
・藤井聡太応援スレ Part56
・[ID無] 藤井聡太応援スレ
・藤井聡太応援スレ Part33
・藤井聡太応援スレ Part143
・藤井聡太応援スレ Part105
・藤井聡太応援スレ Part53
・藤井聡太応援スレ Part88
・藤井聡太応援スレ Part67
・藤井聡太応援スレ Part100
・藤井聡太応援スレ Part92
・藤井聡太応援スレ Part71
・藤井聡太応援スレ Part151
・藤井聡太応援スレ Part31
・藤井聡太応援スレ Part39
・藤井聡太応援スレ Part53
・藤井聡太応援スレ Part74
・藤井聡太応援スレ Part98
・藤井聡太応援スレ Part159
・藤井聡太応援スレ Part31
・藤井聡太応援スレ Part448
・藤井聡太応援スレ Part77
・藤井聡太応援スレ Part61
・藤井聡太応援スレ Part87
・藤井聡太応援スレ Part97
・藤井聡太応援スレ Part88
・藤井聡太応援スレ Part29
・藤井聡太応援スレ Part82
・藤井聡太応援スレ Part86
・藤井聡太応援スレ Part50
・藤井聡太応援スレ Part95
・藤井聡太応援スレ Part38
・藤井聡太応援スレ Part45
・藤井聡太応援スレ Part48
・藤井聡太応援スレ Part49
・藤井聡太応援スレ Part49
・藤井聡太応援スレ Part41
・藤井聡太応援スレ Part93
・藤井聡太応援スレ Part75
・藤井聡太応援スレ Part90
・藤井聡太応援スレ Part891
・藤井聡太応援スレ Part37
10:03:55 up 9 days, 20:28, 0 users, load average: 7.01, 8.15, 8.23
in 0.072388887405396 sec
@0.072388887405396@0b7 on 122200
|