◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
藤井聡太応援スレ Part219 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1511925277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)
藤井聡太四段を応援するスレです。
公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307 ※前スレ
藤井聡太応援スレ Part218
http://2chb.net/r/bgame/1511677253/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
01 ○ 2017年04月04日 小林裕士 第67期 王将戦一次予選2回戦
02 ○ 2017年04月13日 星野良生 第30期 竜王戦ランキング戦6組4回戦
03 ○ 2017年04月17日 千田翔太 第67回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
04 ○ 2017年04月26日 平藤眞吾 第43期 棋王戦予選4回戦
05 ○ 2017年05月01日 金井恒太 第30期 竜王戦ランキング戦6組5回戦
06 ○ 2017年05月04日 横山大樹 第48期 新人王戦3回戦
07 ○ 2017年05月12日 西川和宏 第67期 王将戦一次予選3回戦
08 ○ 2017年05月18日 竹内雄悟 第07期 加古川青流戦2回戦
09 ○ 2017年05月25日 近藤誠也 第30期 竜王戦ランキング戦6組決勝
10 ○ 2017年06月02日 澤田真吾 第43期 棋王戦予選決勝
11 ○ 2017年06月07日 都成竜馬 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯1回戦
12 ○ 2017年06月07日 阪口悟 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯2回戦
13 ○ 2017年06月07日 宮本広志 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯3回戦
14 ○ 2017年06月10日 梶浦宏孝 第03期 叡王戦四段戦予選2回戦
15 ○ 2017年06月10日 都成竜馬 第03期 叡王戦四段戦予選3回戦
16 ○ 2017年06月15日 瀬川晶司 第76期 順位戦C級2組1回戦
17 ○ 2017年06月17日 藤岡隼太 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選1回戦
18 ○ 2017年06月21日 澤田真吾 第67期 王将戦一次予選4回戦
19 ○ 2017年06月26日 増田康宏 第30期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
20 ● 2017年07月02日 佐々木勇気 第30期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
21 ○ 2017年07月06日 中田功 第76期 順位戦C級2組2回戦
22 ○ 2017年07月11日 都成竜馬 第07期 加古川青流戦3回戦
23 ● 2017年07月21日 三枚堂達也 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯4回戦
24 ○ 2017年07月24日 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
25 ○ 2017年07月24日 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦
26 ○ 2017年07月27日 平藤眞吾 第26期 銀河戦予選
27 ● 2017年08月04日 菅井竜也 第67期 王将戦一次予選決勝
28 ○ 2017年08月10日 高見泰地 第76期 順位戦C級2組3回戦
29 ○ 2017年08月15日 小林健二 第59期 王位戦予選1回戦
30 ○ 2017年08月22日 大石直嗣 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選2回戦
31 ○ 2017年08月22日 竹内雄悟 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選3回戦
32 ● 2017年08月24日 豊島将之 第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
33 ● 2017年09月02日 井出隼平 第07期 加古川青流戦4回戦
34 ○ 2017年09月03日 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
35 ● 2017年09月07日 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
36 ○ 2017年09月14日 佐藤慎一 第76期 順位戦C級2組4回戦
37 ○ 2017年09月20日 小林健二 第66期 王座戦一次予選1回戦
38 ○ 2017年09月22日 藤倉勇樹 第26期 銀河戦本戦トーナメント1回戦 (放送日10/26)
39 ● 2017年09月22日 上村亘 第26期 銀河戦本戦トーナメント2回戦 (放送日11/23)
40 ○ 2017年09月27日 竹内雄悟 第89期 棋聖戦一次予選3回戦
41 ○ 2017年10月06日 宮本広志 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選決勝
42 ○ 2017年10月09日 佐々木大地 第03期 叡王戦四段戦予選4回戦
43 ○ 2017年10月09日 杉本和陽 第03期 叡王戦四段戦予選決勝
44 ○ 2017年10月12日 星野良生 第76期 順位戦C級2組5回戦
45 ○ 2017年10月19日 小林裕士 第59期 王位戦予選2回戦
46 ○ 2017年11月02日 脇謙二 第76期 順位戦C級2組6回戦
47 ○ 2017年11月21日 平藤眞吾 第66期 王座戦一次予選2回戦
48 ○ 2017年11月24日 北浜健介 第59期 王位戦予選3回戦
対局予定
49 _ 2017年11月29日 大橋貴洸 第89期 棋聖戦一次予選決勝
50 _ 2017年12月07日 高野智史 第76期 順位戦C級2組7回戦
_ _ 2017年12月10日 稲葉陽 第67回 NHK杯将棋トーナメント3回戦
_ _ 2017年12月15日 屋敷伸之 第11回 朝日杯将棋オープン戦二次予選1回戦
_ _ 2017年12月15日 松尾か斎慎 第11回 朝日杯将棋オープン戦二次予選決勝 (※)
_ _ 未定 深浦康市 第03期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
_ _ 未定 豊川か大橋 第59期 王位戦予選4回戦
_ _ 未定 豊川か村顕 第66期 王座戦一次予選3回戦
_ _ 未定 中田功 第31期 竜王戦ランキング戦5組1回戦
_ _ 未定 古森悠太 第49期 新人王戦2回戦
(非公式 2017年12月10日 久保利明 将棋プレミアムフェス in 名古屋)
(※)は前局で勝った場合に当たる
藤井聡太四段 今期41勝7敗 勝率0.8541 通算51勝7敗 勝率0.8793
━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
竜王六│○○○○○○決○●………五組昇級│@佐勇五段c1(現六段)
王将戦│○○○○●…………………一次決勝│B菅井七段b1(現王位)
棋王戦│○○○○決●………………初Α対局│C豊島八段Α
叡王四│○○○○本___決七______│次深浦九段Α
棋聖戦│○○○_二__決____∵∴∵∴│次大橋四段c2 11/29
王位戦│○○○__決_____挑_∴∵∴│次大橋or豊川
王座戦│○○__二__決____∵∴∵∴│次村顕or豊川
順位c2│○○○○○○先先後先∵∴∵∴∵∴│次高智四段c2 12/7
∴現在│瀬中高佐星脇高矢梶三∵∴∵∴∵∴│
∴"2位│川功見一野謙智倉浦枚∵∴∵∴∵∴│
───┼────────────────┼──────────
上州杯│○○○●……………………準々決勝│A三枚四段c2優勝(現六段)
青流戦│○○●………………………準々決勝│D井出四段c2準優勝
新人王│○○●………………………準々決勝│E佐地四段c2準優勝
銀河戦│○本○●……………………決出不成│F上村四段c2
NHK杯│○○○本○○____∵∴∵∴∵∴│次稲葉八段Α 12/10
朝日杯│○○○○二__決____∵∴∵∴│次屋敷九段Α 12/15
━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
新人王│____決三___∵∴∵∴∵∴∵│次古森四段他
━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
この若手なら15手読んでるでしょう
確認してますね
棋聖戦(王者羽生)は最重要棋戦のうちの一つだったのに(泣
あ、いまガックシ首うなだれたもうアカン。。
でもあの形勢からこの形まで持って行ってたのは次に繋げた感ある
大橋はタイトルホルダークラスの力があるな
最短の寄せ強すぎる
態度露骨にスゲー出てる聡太くんw
悔しいのはわかるけどさ・・・
やっぱまだ15歳、精神面は不安定だらけなんだな
後手の人の前のめり姿勢ってあれルール違反じゃないの?
すごく迷惑な気がする
見事な罠だったな
1か所2択間違っただけで負けとかベリーハードだろ
強いんだけど順当に負けるよな
どこか尖って勝ったほうがいいんだけどこのへんは勝負師の経験値不足かねぇ
こないだの上村ん時は不調期だったから〜とか言い訳できたけど
今日のは完全に実力負けやん
化けの皮が剥がれたとも言える
なんて言い訳するん?wwwwww
心理わかりやすいなw
態度にモロですぎやで聡太くん(苦笑)
やっぱ学校言ってる暇なんてないぞwwwwwwwwwwwww
これ家に帰ってから無茶苦茶研究するだろうな
すさまじい執念で
態度に出ちゃうのも若い感じで可愛いよ
これから出さないように成長するんだろうし
進学しなかったら人生詰むけどええんか?
このまま行くと20歳になる頃にはクマー状態だぞ
来年も予選から頑張れ
間違っても叡王戦勝ち上がるなよ
相当イラついてんだな
こんなに敗戦悟った悔しさ露骨に態度出るの珍しい?
この後マスゴミの質疑応答今日の藤井くんにとって地獄やなw
4五桂跳ねたのが早すぎたかな
敗着は6七同金左だが
先手良しだったけど秒読み入ってから指し手が分かり易く悪くなったね
なんで通信制高校のオファーを断ったんだ?
金もらうのが嫌なら、もらわなくていいから通信制にするべきだったね
研究負けだろ。
順位戦・叡王戦では研究を外して勝って欲しいね。
負けた直後に、将棋ブームについての一言って
インタビュアーは空気読めよww
>>102 いやいや序盤優勢だったから研究負けじゃねえよ
秒読みになったとたん悪手さして逆転負け
実は横歩取り苦手説を気にしてんのかね
苦手じゃないぞてとこを見せたかったのでは
負けたか〜。
仕方ないね。
順位戦ガンバってくれや。
そういや今日対局あるなと思って観てみたら負けてて笑った
早指し苦手なのに横歩受けてからの角換わりにチェンジなんておかしな時間の使い方するからだよ
あまり研究しなくて横歩やって負けるって自然な流れなのにそんなに悔しがるのか
そんなに棋力差があると思っていたのなら思い上がりか相手を見くびりすぎ
聡太お疲れ様
絶許ノートに大橋って書いといてやったよ
俺も今晩から仕事頑張るわ
来月から異業種異動で大変何だが、聡太を応援してストレス解消します。
時間の使い方の修正が必要
相手との時間差を気にしていないようだ
>>128 今は敢えて時間をあまり気にしないようにしてるんだろうな
うんこみたいな質問してんなマスゴミの馬鹿
なんだよ流行の言葉とかマジで糞記者やな摘まみ出せよ!
>>99 学校に行っていればそれらをすべて学業優先のもとにシャットアウトできるが、
研究時間は1日3-4時間程度が限度
かといって中卒で専念だとあちこちのイベントに引っ張りだこになってしまうので、
それはそれで研究の時間があまり取れなくなるジレンマがある
どっちも良し悪しってことだな
今日のガックシ具合で佐々木大地戦で逆転した時の思い出した
順位戦でも時間切れになりそうに良くなってるからあれは気にした方がよいな。
昔は時間余ってどうすればよいか分からなくなると言ってたのにねえ。
いやいや序盤+600までいってたから横歩取りが悪かったわけじゃない
直接の敗因は秒読みになった直後の
67金左だったけど
じつはその前の桂はねがあんまよくなかった
600あった評価値があれでどんどん減った
>>133 まだ負けるから年間一位も多分きつくなる
質問してる記者はアホなのかな?
嫌がらせにしか見えないんだが
今日の将棋は悔しいでしょう。
本人も「時間切れからの指し手がチグハグだった」って言ってる通り、「自分が良く無くて」負けた将棋だから。
一番 検索したことなんですか?
学校で流行語ありますか?
wwwwwwwww
>>144 まあ仕事やから
年末になるとそういう記事作るから有名人のコメント添えたいんやろ
相手の前のめりがルール違反だの先手が苦手だの
お前らなあ
早指しで大事なのは いかに読まないか
聡太は見える手が多いぶん余計に読んじゃうんだろうね
横歩から角換わりにもってて自分の形にしたとこまではよかったと感じだったけど
時間使っちゃったから結局負けかね
早指しの時間配分は中々改善されないね
とことん読みたい性格なんだろうけども
プロなんだからどんな質問にもが答えるべきで、軽く受け流せばいいのに
聡太ババアがキレまくっててワロタ
そろそろ今年の漢字とか流行語大賞発表だし
今年を象徴する一人としてそれ系の質問は必須なのかもな
将棋にかぎっだ話じゃないけどマスコミの質問ってもうちょっとなんとかなんないのかなー
藤井くん言葉に詰まっちゃってるじゃん
>>161 つまっとけばいいんだよ
使わないだけだから
仕事仕事
>>136 私もそれ思い出してた。
大地さんはかなりショック立ったろうけど、カメラマンや記録係にお疲れさまと自分から挨拶して、記録くんを食事にさそったんだよね。
すごい好感持ったわ。
>>161 胸中はらわた煮えくり返ってたと思うよ今日のこれはw
大橋四段が76角を65角と引き
先手に歩を突かせてからもう一度76角と踏み込んだ手のが勝負手だった。
勝負靴下も履いてたし聡太の気合負け
3回戦も竹内に負けそうだったしな
一時間以内の対局が苦手
こういう負けを養分にして強くなって行くんだろうな。
セルみたいに。
大橋四段は17号かな。
持ち時間短いから、クソ質問しにくるマスコミ多いんやろな
これで羽生vs藤井はなしか
羽生と対決するの当分先かな
しょうもない負け方して聞くこともなくなってしまったから糞みたいな質問になる
28飛車と引いた局面感想戦でやってたかど
聞こえなかった
基本的には上村戦と同じ流れだな先に時間切らして悪手さして不利になってからじっくり読まれるパターン。
秒読みになったら精度落ちるの認識して指さないとね。
37歩がよく利いてたなあ
あと7、8筋の攻防で大橋君が的確だった
>>174 少なくとも、タイトル戦での羽生藤井戦は厳しいな
中原羽生みたいにタイトル戦で戦うことなく覇権が移りそうだ
単に横歩の勉強が足りてなくて指し手がわからないだけなんだろうけどな
>>177 85飛車型なのでゆっくりした展開になると思って28飛に
指し手に複数の選択肢があると、自分の中で結論が出るまで比較検討するタイプで、かつ、類まれなる才能で、時間をかければ実際に結論を出せちゃうことが多いんだろう。
でも、それだと早指し戦で必要な直感力がどうしても磨かれなくなるのではないかな
なにこれw大橋四段て黒の別珍のスーツじゃねこれwww
順位戦も今のところ勝ってるから良いが決して盤石の勝利だったかと言えば危ない局面は幾つかあったじゃん
早指しが苦手というよりは早指しは誰でもミスするもんで藤井四段に限った話ではないと思うがね
時間配分が悪いのは改善した方が良いだろうがね
ぶっちゃけ序盤は藤井有利で+500越えてたが秒読みの途端
崖から転がるように敗勢へ。時間の短い将棋、早指しは、
そんなに強くない
大橋は65銀以下の変化をかなり研究していたと思うね。
秒読みで明確な優勢築けてないと競り負けるのがデフォになってるな
序盤は研究しないと簡単に時間短縮もできないだろうからなあ
若いんだから課題が見つかるのはいいこと
産経のこの観戦記者のおっちゃん棋力どのくらいあんの?
上村やら大橋やらに負けちゃうと流石に藤井くんも人の子だなあとおもっちゃうね
>>193 デフォっていってもまだ負け数一桁だからなんとも言えないけど・・・
藤井四段を負かすには時間攻めってのは棋士の共通認識になってそう
コール先生も「秒読みが・・・という評判は」って言ってたし
>>180 なんで覇権を取れる前提なんだよ
ほんとこういう変なのが藤井の不幸だわ
大橋-藤井の特技:雑魚狩り対決は大橋に軍配か
どうやら大橋にとって藤井は狩るのにちょうどいいくらいの雑魚だったようだ
羽生さんとタイトル戦は実現しなさそうだな
早指し苦手を克服しないと棋聖戦は無理
来年竜王戦で挑戦できないともう実現しないだろ
6九角打はしっかり検討して強くなってほしい。
ぽんぽこ推奨の神の手。
前回の負けから横歩の研究してたみたいなストーリー期待してたけど一朝一夕で身につくもんじゃないな
相手の方がよく知ってた
これだと今後もかなり不安
まぁ若いからしゃーない
15才がプロで無双なんて無理な話やで
あの糞強い羽生でさえタイトルは19才だしな
勝負靴下を履いて積極的に攻め切った大橋四段を褒めるべき
タイトル戦は予選でも持ち時間3時間以上にするように規定するべき。
>>205 八冠を期待されている、というのは本人が一番わかっているだろう
屋敷の最年少タイトルってクリアできそう?
現状だと危うい?
>>216 藤井システム発動か
>>202 >>202 大橋は勝率ランキング最上位組やん
8割超えてるぞ
研究されて、誰も得意の角替わりをさせてくれないね
焦らず得意な戦法を増やすことが大切だろうなあ
羽生さんは早指しでも強いからな
つか何で横歩取りを受けるかね
横歩は相手の研究にはまると時間的にめちゃ不利になる。
研究はソフトを使って昔より効率良く深く研究できる。
上村は正真正銘の雑魚の若手だが、大橋は雑魚狩りを得意とする若手
>>196 今はできるだけ考えることに重きを置いてるのだろう
>>217 まあまずは目標にしないと実現しないってのはあるね
>>218 んなこと誰も分からんよ。成長力次第としか
横歩は悪くないけど、持ち時間が短い時は避けるべきだな
負けた時の藤井四段は表情豊かだね
急に中学生っぽくなる
藤井君もプロの間では棋風や癖が丸裸にされてるんだろうからな
しばらく苦労するかも知れんが、乗り越えられたらタイトルも見えるで
大橋は安全勝ちも出来ただろうに、最後のギリギリの見切りは格好良かったね
>>226 あと、覇権云々は別に前提じゃなくて、一ファンとしてそういう夢がある、というだけの話ね
若手の層も厚いし大変ですよ
本気で自分で考えて指すことに拘るなら順位戦で横歩やるべき
棋士間に藤井は横歩取りが苦手という評判が広まったら
もう本人は意地でも横歩取り受けるでしょう
状況的に非常によろしくない
大山中原羽生
この3人は時間の使い方もうまい
藤井君ももう少し考えるべき
>>233 読み切ってさえいれば、
一番安全だからな
横歩避けるって取らずに飛車引けってか
ありえんだろ
あるいは58玉からポナの指し方を研究?
>>224 それなら良いが単に手が縮こまってなきゃ良いが
最近の受け将棋傾向と序盤に時間使い過ぎなとこはちょっと気になるわ。
それだけ難しい手順を対戦相手からぶつけられているということでもあるかもしれんけど。
休憩時間に見たらちょうど投了の場面だった・・・心が痛い
1手損してでも手渡ししたところは凄かった
時間攻めで勝負にになることを見越してるかのような見事な勝負術でした
下座を獲得した結果後手を勝ち取り、
思惑どおり横歩に持ち込んだ大橋の作戦勝ち
いろいろと大橋の戦略が光った一日だった
今は負けも経験だから全く心配していない
卒業入学の環境の変化でしばらく将棋に集中できないかもしれないが、それもやむを得ないと思う
それより学校にいい子いないのかな?
それが将棋の勝ち負けより大事なことだと思う
まあ今回は
>>249の言う通り、素直に大橋すげーでいいのではと思う
観戦記者に何を聞かれたんだろ?
突然黙ってしまったね
>>250 中高一貫だから環境は変化しないぞ・・・
事前研究が一番有効なのが横歩だろう。ソフトを使いまくりで。
>>253 学校そのものは変わらないが、高校から入ってくる連中がいるので
クラスの雰囲気はかなり変わると思う
大橋四段も1年目としては恐ろしいほど強いのに藤井四段の影に隠れてしまっているところがあるからね
なお王位戦も大橋四段が次勝てばまた当たる模様
新4段は、だいたいR1650ぐらいある
そんぐらい強い印象
それにしても将棋界こんなに面白い連中がたくさんいるとは思いもしなかった
それを教えてくれたのは藤井聡太四段
ありがとう
藤井神話とか今さらあるかい
みんなリアルに見て冷静に期待してるんやで
大橋は強いから負けでもおかしくない。
今期の終了時には勝率で大橋がトップに
なっている可能性もある。
藤井聡太が横歩を取って相手の土俵で戦うのは
将来を考えると評価されるべき。
しかし、珍しく良いところなしで終わったなぁ。あの日か・
下っ端からのスタートだとどうせ一発勝負のトーナメントのどこかでは負けるだろうからな
叡王戦は決勝トーナメントまで来たし
来年の王位戦とか王将戦と一緒に頑張れ
大橋は地味に年間勝率トップを狙える位置にいるからな
本当に強い棋士には殆ど勝てないね。A級は難しいかな
ところで将棋を「指す」って表現おかしいよな。将棋自体を「指す」というならそれはplayの意味なので「する」という包括概念になる
ところが盤外の駒を「打つ」に対して盤上の駒を動かすことを「指す」というともいう
だったら駒を指す、歩を指すといわないといけない。でも駒を指すとは言わず、歩を「突く」という。指し歩詰めと言わず突き歩詰めという。
つまり一方で「打つ」と同じレベルで「指す」といっておきながら、他方でその上位概念として「指す」(する)といってる。
しかもこんないい加減な概念を使っておきながら将棋を「打つ」と言った場合には異常に反発する。
何故将棋用語はこれほどまでにいいかげんなのだろうか?
序中盤は先手が良かったらしいから
相手の研究はたいしたことなかったということだろ
苦手だからと避けてる限りずっと苦手なままだから負けを恐れず横歩を指し続けて克服するしかない
羽生が苦手戦法無いのも負けることを恐れず相手の得意戦法を受けて吸収してきたから
羽生「自分の得意な形に逃げないということを心がけている」
>>271 今のA級のメンツも1〜2年目からそのレベルにバンバン勝てたのか?アホちゃうか?
勉強と勝率は両立できないね
ここはしばらく涙を飲んで見守るしかない
>>258 観戦記者だよw
飛車が〜(良く聞こえない)と言われた後藤井四段も大橋もしばらく黙ってしまって
大橋が「難しいですねわからない」と言っても黙ったままだったから珍しいなと思って
>>273 >ところで将棋を「指す」
部隊演習がゲーム化した遊びなので、指す=指示する、なのですよ
ぐらい小学生でも考えに至ることですよ。
王位戦と王座戦も当たるかもしれんのか。
先手神話も崩れたし、よくて1勝1敗かな
残念ながら歴代最高勝率はほぼ不可能になってしまったな
来年から相手も今より一枚上になるし、もう取れることはないだろう
>>287 危ういけど、厳しいと言うわけではなかろう
大橋はかなり強いな。
少なくともA級の屋敷より強い。
どうしても勝ちたい一戦では横歩を取らなければいいんじゃね?
>>285 あとからデータをまとめて記録を出すのは良いけど、
記録を目標のように考えるのは(将棋の場合)本末転倒
41勝8敗(0.8367)になった
稲葉戦がどっちかで
42勝8敗(0.84)か
41勝9敗(0.82)だね
豊島はNHK杯(佐藤和俊戦)に勝っていると29勝6敗(0.8286)
なので、NHK杯次第で藤井と豊島の勝率が入れ替わることに
その前に順位戦があるからそっちで勝ってくれだな
>>294 これ何時までの枠だったんだろう
abemaは決まった枠まできっちり埋めるよね
第31期 竜王戦 これから(5組)
第76期 順位戦 C1昇級目指し全勝
第03期 叡王戦 決勝トーナメント進出(vs深浦9段)
第59期 王位戦 予選トーナメント あと2勝で挑戦者決定戦紅白リーグ入り(次は大橋4段ー豊川7段の勝者)
第66期 王座戦 1次予選(次は村田5段ー豊川7段の勝者)
第43期 棋王戦 敗退
第67期 王将戦 敗退
第89期 棋聖戦 敗退
結局今年樹立できそうな主な記録って29連勝でおしまいか?
年度最高勝率も最年少や最低段タイトル挑戦獲得も無理くさいな
非常に大事な将棋 順位戦と竜王戦 あと本戦入りした将棋
横歩逃げで対局すれば大丈夫
苦手な物はまあしゃーない
中原先生の最高勝率は、比較は難しいが、神谷先生の連勝記録以上に凄まじいものがあるかも
ぜひ、100勝最速記録は頑張ってほしい
中原先生の121局勝率0.826で100勝を目指して
十分狙える圏内だと思う
今までが勝ち過ぎだっただけ。
今が平常運転。
三段リーグで5敗した事実を忘れてはいけない。
思えば、評価値的に藤井君有利だがほぼ一方的に攻められていて
受け損なって評価値逆転して負けたってのは初かもしれない
>>297 15時までだから振り返り&雑談でなんとかなるか
>>303 深浦は古風な棋士みたいだから
ソフトを使って研究とかやってなさそうだから怖くない。
王座戦予選と勘違いしてた
棋聖戦1次予選だから1時間だったのね
この苦境を脱するには叡王戦1本に絞ってタイトル挑戦するしかない
たった3局勝てばタイトル挑戦できるビッグチャンス
対戦相手もだいたい特定できる
もちろん横歩取りの挑発には乗らないこと
将棋の格言 : 横歩三年の患い
syougi.ldblog.jp/archives/15583727.html
横歩三年の患い(よこふさんねんのわずらい)』とは、飛先を交換した後、一歩得を狙って
むやみに横歩を取ると、その後の駒組みに手数がかかって苦労するという格言。 「底歩
三年の患い」という底歩の強度を過信することを戒めた格言が変化したもの。
連盟の宣伝部の人が書いてるのかな?
だから29連勝の時もそうだけど、本人は強くなるために一局一局を指してるだけ。
なので感想を聞かれたら「僥倖」と答えてる。50勝がただの「節目」(通過駅)なのも同じ。
謙遜ではなくそれが本心
叡王戦は挑戦前に負けたほうがいいよ
間違って挑戦まで行ってしまって出られない棋戦が出来てしまうのは
まだまだ経験を積んだほうがいい藤井君にとっていいことではない
先手横歩で2連敗は事実
藤井は横歩強いから後手が誘導しないって言ってる人いたけど
たまたまなかっただけなんだな
大橋は先日の対局を見て、横歩の採用を決めたはず
先手勝率の記録
羽生1989年度(19歳)29勝2敗(0.935)
藤井2017年度(15歳)16勝2敗(0.889)
佐々木勇気は勇気流に恐れをなして誰も横歩仕掛けてこないのにな
藤井も勇気流の本買わなきゃ
ここ連勝で好調のように見えたけど、竹内戦や大地戦のように運で勝った試合も
少なくないからな。NHKの稲葉も負けだろうし、連勝の反動で敗戦山積みしそう
羽生さんがタイトル持ってる棋聖は頑張って欲しかったな。
最年少でかつ羽生さんから奪取とか話題性もあるし。
稲葉戦も横歩で負けてるような気がする
ただ、居飛車党で横歩できないと戦型が制限されて相手も研究しやすくなるから何とか克服しないと
でも今日の悔しそうな姿みたらまた応援したくなったわ
あそこまでガックリしてるのも珍しかったような
中学生と思えぬほど大人びた落ち着きの藤井君が負ける時はあんなに露骨にガッカリしてるってのが、何ともかわいくて応援したくなるね
大山康晴は 前のめりの相手に対し
”暗くしなさんな!”と 一喝したそうな
相手は ”明るくしなさんな” と言い返したかったけど
言えないよね
棋聖戦は屋敷が最速でタイトル獲得した棋戦だから残念
叡王戦ができたので最速記録を塗り替える可能性がまだあるのが救いだね
>>285 上村大橋と痛すぎる連敗で中原の年間勝率レコードの更新はほぼ絶たれたね、残念だが。。
稲葉にも負けてるだろうし 8割きるね
豊島も寒くなると弱いし
勝率一位は永瀬かもね
秒読みになるのが早すぎる
時間の使い方がうまくなれば
持ち時間の短い棋戦ももう少しマシになりそう
また雑魚にまけたか、しかたないとはいえ新記録は無理だな
叡王戦深浦にさえ勝てば3回戦まで進めそうだね
3回戦はどっちかの佐藤が来そうだけど個人的には
対モテ会長の方が怖いな
進学はまだしも、名大付属は大悪手だね。
母親が寂しさのあまり、現状維持を望んだ結果だろうけど。
対局の度に往復3時間を費やしていたら研究不足で疲弊する。
東京の羽生ですら通信制で苦労したのに、全日制で瀬戸往復は無理筋。
研究将棋で後れを取って、長考からの秒読みで負けパターンになる恐れがある。
>>335 寂しさのあまり?
それは違うと思うよ
母親のインタビューを見るとマジで心配してるし将棋以外のことに関しては普通の子供って感じだから
>>335 寂しいのではなく、15歳で一人暮らしさせることが心配だったのだろう
普通の親ならそう考えるよ
西尾の解説であまり考慮費やさずに垂らした37歩が好手でしたね云々言ってたけどひょっとしてこの辺まで事前研究で完コピしててまんまそのレールに藤井くん突っ込んでいっちゃったってのは考えられる?
29年度内残り
13連敗 62局 41勝21敗 0.6612
34連勝 83局 75勝8敗 0.9036
いやしかし、ごく短期間で3敗(稲葉戦の推定黒星を含む)もカウントされてしまったのは痛いな
>>335 時間を無駄にして名大付属高校へ行っても
強くなれるという驕りがでたんだと思う
せっかく通信制からオファーがあったんだから
それに乗るべきだったんじゃないか?
通信制でも一応高校生だからイベントも断れるはず
(お金は貰いたくなかったら貰わないこともできた)
名大付属高校へ行くのも彼と家族の選択だろうが
他人がとやかく言う問題じゃない
例えそれが原因で弱くなったにせよ
>>335 今はあまり研究する気ないから問題ない
だから進学を選んだんだろう
>>317 羽生の先手連勝止めたのは66歳の大山というのが凄いよね
そして負けが増えると中原の最高勝率の偉大さも改めて分かるよね
やはりこの三人は別格だ
夜まであると勘違いしてアベマに来たら終わってた
そして負けたって・・・
研究で勝つようなのは渡辺とか二流棋士だから、聡太には羽生のような王道を行って欲しい
>>342 高校3年間は強くなることを諦めたんだろうね
本人は夏休みの学校ない期間は強くなる時期だと認めてたんだから
中学生棋士、詰将棋が得意、早指しが苦手、まんまタニーじゃん
>>341 驕りというのは同感。
進学なら最善手はLIXILで東京単身赴任している父親との同居。
父親と同居しつつ、東京の将棋に理解のある高校に進学すれば良かった。
母親が手放したくなかったのが本音だろう。 過剰な愛情は才能をダメにする。
ここで負けたか。
年末は割とノンビリモードですな。
今日は横歩とは関係ないな。4五桂の後、角裏から7五歩と攻め筋を
読めず緩めてしまった事。時間の短い将棋や早指しでの中盤大事な場面
で、時間が残ってなかったり、秒読みはいったりするとよく見かける弱点
>>342 そうかねえ
プロならファンの声があるのは、どの業界でも当たり前だろ
藤井四段の年内の対局予定
12月は8局以上観戦できそう
順位戦 高野四段 12月7日(木)
NHK杯 稲葉八段 12月10日(日)
※既に収録済み)
※15:00~17:00 久保銀河と非公式戦
朝日杯 屋敷九段 12月16日(土)勝てばもう1局
王位戦 予選準決 12月 大橋Vs豊川の勝者
王位戦 予選決勝 12月 山崎Vs谷川の勝者
王座戦 一次予選 12月
王座戦 一次決勝 12月
叡王戦 深浦九段 12月30日(土)?
王位戦と王座戦は藤井四段の組が一番進行が遅れている
大橋四段とは次の王位戦でも当たるばかりでなく王座戦一次予選決勝でもまた当たりそうな予感がする
>>346 羽生は夕食の途中だろうが思い付いたら放り出して10時間研究に没頭するような奴なんだが
研究こそ棋士の本分
大阪ならともかくわざわざレベルの低い東京に行くなら愛知のままでいいわ
>>355 ずいぶん自惚れた考えだな
各スポーツ、芸術、歌手、俳優が
気にいらない声はバカ呼ばわりできるのか?
結局
通信制も他の高校も選択しなかったということは
名古屋大学というブランド力が両親(特に母親)をそうさせたんだと思う
(両親、駅弁大学だから)
名大総長も乗り出して学校から説得されれば
コロッと名大付属に進学しますと言ってしまいそう
愛知県民の認識は
名大>>>早慶
だからね
本人が決めたと言っているのに、他者のせいにする人たち、すごいなある意味
>>362 そりゃ最終的には本人が決めたというのはその通りだけど
本人が決断する過程で、他人の力が大きく働いて、
そっちの方向に誘導されたということだよ
将来よくて山崎レベルかなと思った。強豪相手に弱すぎる
想像力と妄想力が凄まじいわ。事実なんて解らんのによくもそこまで悪し様に言えるなー
横歩が苦手、振り飛車が苦手、早指しが苦手 ということでしょうか。
残念ながら色々苦手が露呈してきつつあるようですね。
今後は相手棋士も藤井君に勝つためになりふり構わず弱点を突いてくるでしょうね。
これからは勝ち続けるというのはなかなか厳しくなるかもしれないですね。
数回に一回は負ける、ということもありうるかもしれません。
>>368 要するに対局相手の研究に誘導されるのと同じ
今日は事故負けだだな
同金が敗着、時間さえあれば読めたがしょうがない
自分の弱点を潰して相手の弱点を探すのが棋士の仕事なんでね
それにケチつけるなら棋士として出世することはない
藤井くんを修羅の道を歩ませなかったのは周りの取り巻きやからな。
本人は将棋一本で頑張りたかったのが本音やろうな。
高校進学=保険=彼の才能を信じていない
ことの裏返しとも言える。
下手に29連勝しちゃったもんだから返ってマークもキツくなったし周りの有象無象が将棋一本で頑張ることを許さなくなってしまった。
数回に一回は負けるという
棋士として普通過ぎる状況ですら危惧の対象になる藤井くんって
>>363 ピンキリだけど、ここ数年で上がってきた四段はヤバいという認識で間違いない。
それぐらい三段リーグが魔境化してる。
あと15年はのびしろあるのに、負けるたびに騒ぐやつなんなの?
5連敗しても厨房の時点で俺は富士井の評価変えんわ。
生涯でタイトルどれくらい取るんだろう
他も強いから結構難しいよね
横歩が苦手とバレたのは痛いな
取ってすぐ28に戻るという恥までさらして結局手損負け
まあ今からしっかり研究しなさい
横歩の研究が一番面白くないけど
早指しで常に時間攻めされてるのに、必ず初手お茶、バカなんだろ
自分的には今後も横歩取りやって欲しい。今は成長優先で記録は後回しで。3年は下積みでなんの問題も無い。
棋聖戦はもうアウトw
大橋の横歩取りで負けるんだからねw
もうレベルは相当低いぞw
藤井「ピークは18-25歳」「高校いきます」
本人が決めたことを否定はしないが、あほやと思うわ
今日の将棋みたい。序盤超サクサクと誘導され、考えすぎの長考、時間なくして悪手
棋士が指した将棋を否定はしないが、作戦なさすぎやと思うわ
師匠の指導に期待したい
>>382 成長優先は当然だな
それで困るのは他の棋士をバカにするために藤井を持ち上げている奴か
ガキだからというただ一点で藤井を支持し他の棋士へのリスペクト0のババアのどちらかだ
やっぱ若いっていいな
意欲があるから苦手な戦法すぐ研究して克服しそうだし
今のうちにちょいちょい負けといた方が後々強くなりそう
C2四段の若手は強いのが多いな
特に増田、大地、大橋、西田あたりは藤井君が負けても全然不思議ではない
>>314 それはわからないな
大橋は後手でそれなりに横歩取りに誘導する人だから
年齢はもう関係ないな
全日制なんて通ったらソフト相手に研究しまくる中卒の若手との差はますます開く
高校卒業するころにはどこにでもいるそこそこ強い若手棋士になってる可能性もある
負ければアンチとにわかがいなくなるというメリットもあるねぇ
初回で一次予選決勝まで上がれる時点ですごいのにそこで勝てなかったといって叩くのはおかしいしね
今の藤井四段の成績は羽生さんフル1年目の成績と比べても見劣りしないよ
http://www.rayraw.com/index.php?type=nendo&nendo=1986&isall=
>>392 今年は何で勝ててるんだ?
中学校行きながらやってるんだよね?
△67角成を▲67同金左と取ったのが敗着のようですね。
▲67同玉と取っていればまだ優勢でしたが、時間がなかったのでやむを得ないところですね。
しかし大橋さんの角の使い方は思いつかない順で、関心しました。
大橋は心の中で涙を流してただろうなw
藤井が横歩取った時点で勝ったーーーと思った事だろうw
>>395 才能があるからやろ。
研究量ではどうあっても敵わないから才能で補填している。
しかし現代将棋では努力は最低条件。
昔のように麻雀競馬片手間にプロ棋士やってるような連中は上位には食い込めなくなった。
羽生も親が無理やり全日制高校通わせようとして
本人の疲弊ぶりを見て通信に変えた
それに時代が違って今はソフトという強い相手と一日中研究してそれを共有するからな
叡王戦深浦にさえ勝てば3回戦まで進めそうだね
3回戦はどっちかの佐藤が来そうだけど個人的には
対モテ会長の方が怖いな
>>399 へぇ、才能で勝てるんだ
高校いっても才能で勝てる可能性もあるわけかー
>>394 羽生一年目の凄さはタイトルホルダーA級3人撃破だから
大物食いは実力証明と何よりインパクトが強い
>>404 最終的には才能では埋まらなくなる可能性もある、てことを言ってんだよ要するに
これからはみんな横歩に誘導するよな
これを避けるのか、勉強・研究して受けて立つのか、後者なら一流棋士になれるけど、前者なら大したことなく終わりそう
あまり研究する気ないんだから進学しようがしまいが変わらない
進学しなくても空いた時間を研究に充てるわけじゃないなら進学でも変わらない
>>354 王座戦と王位戦が12月に2局ずつは厳しいんじゃないか。
連盟の手合い係がそんな効率よく組めるとは思えない。
正直、通信が一番良い選択しかもしれないね
心の底から将棋だけを考えるなら進学しなくていいけど
今の時代的にそれを選ぶのが難しそう
結局
藤井君には将棋を勉強する時間が必要
銀河戦の横歩で負けてから2か月以上たってるのに
今日も時間切れで毛負け
2か月あったのに研究する時間がなかったということだよ
今なら間に合うから
通信制に進路変更して欲しい
相手に大穴が有るのわかったのに
それつかないのは ただのやらせプロレス将棋
>>412 通信制高校って行って意味あるの?
それは学歴のうちに入らないよ
>>412 本人が今は研究じゃなく自分で考えて指したいって言ってるんだよ
時間があろうがなかろうが本人が研究に頼りたくないんだよ
ピークを迎えるまでは成長のために自分の頭で考えるようにしたいんだろう
>>415 そういう方針なのかな
羽生さんみたいにどんな研究手順でも
跳ね返す棋力を身につけられることを
祈りたいね
>>414 一旦、通信制高校に入ってから
高卒認定試験に合格して、大学一芸入試で進学がベスト
通信制高校の中には
生徒に高卒認定試験を推奨しているところがあるから
そこへ入学した方がいい
とにかく、名大付属と将棋が強くなる二兎を追うには無理があり過ぎ
ツイに大橋の横歩避けないと負けると書いてた人いたな
羽生だって藤井だって研究に時間を費やしてるのに何を言ってるんだ
自分自身でピークはまだ先って言ってるしね
その自分が思い描くピークに向かって良い環境で成長してほしいね
>>415 自分の頭で考えるのと研究は両立するでしょ
豊島8段のように才能があれば
研究量が棋力に大きく影響することは証明それている
学長手のひら返すかもなw
出席日数は厳密に対処致しますってねw
こんな弱い棋士に優遇措置なんて必要ないからねw
案外記録としては29連勝がピークで、タイトルは数期とれるかもだけど
稀代の強い棋士にはなれんかもなぁ
竜王戦の初戦はコーヤンか
コールとか窪田も近くにいて当たったら面白そう
Dブロック:[(阿部光-佐藤慎)-(富岡-窪田)]−[(中田功-藤井聡)-(阿部隆-竹内)]
記憶力は
15〜18歳を過ぎると衰えてくるから
今後の3年間で最大限の時間を使って研究量を増やしてもらいたい
(勉強という意味での研究で、対局相手の研究ではない)
進学に関してはあれだけ大体的に発表したので、もはや既成事実でしょうね。
時間がありさえすれば棋力の大幅向上が望めるかは確定的に言えない点、職業の安定性が100%
は保証できない点なども、進学の理由として考慮したのかな。
藤井君は限られた研究時間で棋力向上を図る、という課題に直面しているね。 当面は
・早指し系棋戦はあきらめる。代わりに長時間のタイトル棋戦に総力を注入。
・今現在の得意戦法に磨きをかけていく。 とかはどうかなー
時間があるときにソフトで数百局は早指し対戦を行えるといいね。(やってるだろうけど)
得意戦法もゆくゆくは2,3は持てるといいねー
ま、なんにしても12月7日の順位戦(高野智史戦)は勝ってほしいね
棋譜見てきた
仮に横歩取りが苦手なのだとすると、横歩取りの研究が足りないというより
横歩取りのような軽く攻めるのと具体的な読みが大事な将棋が苦手なんかね
序盤の6八玉とか8二飛とかはじっくり指そうっていう方針が見える手でしょ
>>429 高野も横歩で来るだろうなw
順位戦危ないかもw
今回大橋四段が指し手のが早かったのはあの展開をよく知ってたから藤井四段が時間かかったのは知らなかったから
上村戦も同じで単純に勉強量の差じゃないの
ようやく足りない部分がみんなにわかりやすく見えてきたというところか
勇気はだいぶ早く見つけてたけど
まあ角換わりとかなら本当にトップに迫るレベルだから数年で追いつくだろうな
>>412 いや先手が8二飛と引いた時点で前例ないでしょ
大橋も8二飛と引く手は考えてないと思う
お互いに手将棋模様だよ、研究の問題じゃない
研究不足だからってエクスキューズは羽生オタが羽生に対しても
使うけど意味不明だわ、ぶっちゃけ
藤井君の詰将棋力の最大の要因は
記憶してストックした詰将棋のパターン量が並外れていることだと思う
棋力も、研究量(対局相手の研究ではない)がモノをいうはず
全日制では時間が限定されて滅茶苦茶不利
>>433 大橋がよく知ってる将棋なら優勢(少なくとも互角の分かれ)になってないとおかしい
単に決断が良いだけだと思う、時間の使い方も技術だよ
苦手
NHK 銀河 上州 JT 加古川 朝日 叡王 棋聖
得意
順位 竜王 王座 王位 棋王 王将 新人王
研究が絶対将棋には不可欠
感性だけで強くはなれない
それが出来ないと高校中退するしかない
>>434 前例がなくても事前に想定できてるはず
上村戦を見てるから想定内だったことも考えられる
横歩取って飛車元に戻るw
ぷっぷっぷーーーーーーー
>>439 上村戦とはぜんぜん違う将棋じゃん
あれは先手の勇気流でしょ?
一人で研究より、他の棋士とソフト使いながら勉強会した方が伸びそう。ソフトだけだと、早指しに必要な大局観が身に付かなさそう。
>>437 対局数がまだまだ少なすぎてまだ一過性の判断しかできないな
>>442 違って当たり前
失敗した手を繰り返すとは考えてないでしょ
気が引けるかもしれないけど、順位戦では横歩取りは回避してほしい
昇級のためには1つも負けられないからね
>>445 いやいや"上村戦を見てるから"想定内ってどういうこと?
29連勝とか中学生棋士のインパクトに隠れがちだが、全体的に若手がメチャクチャ強い時代なんだな。
勝敗にこだわるなら当分横歩取るのは
AI相手だけにしといた方がいいかもな
今日は中盤でやや優勢に出来たが
時間が残ってないというパターン
大橋の様に終盤力ある相手には辛すぎ
今日の単芝改め複芝はアンチとしての本性をいかんなく発揮してるな
藤井くんは短い将棋でも「頭の中の天才藤井聡太」と戦いすぎなんじゃ...
だから相手がそこまで深く考えてない勝負手にも
「ずっと先に良くなる変化があるのかもしれない」と深読みしすぎて時間が足らなくなるっていう
大橋四段の「読み切れていたわけではないけど37歩でいかないと厳しいと思った」っていう感想戦の言葉を聞いてそう思いました
三段リーグでソフト使ってたやつ多かったと思うからそこで這い上がってきたソフト使ってない真人間達はつえーだろうなマジで
>>447 横歩回避って2五歩突き越しか横歩取らずか(2六飛or2八飛or5八玉とか)
先手番一手損角換わりか、序盤に趣向凝らすしかないけど
あんまりオススメはしないわ、それで負けたらと思うと
持時間1時間以内の棋戦での
藤井四段対策は完成しつつあるんじゃないかな
序盤で前例にない研究手を連発して
藤井四段に時間を使わせて、時間切れまでなんとか互角(やや劣勢)を維持する
辛いね
普段はソファーの上で棋譜見たりソフト使ったりだけで圧倒的に実戦経験が足りてない気がする
羽生さんは泊まり込みで将棋指してたエピあったけど名古屋だとそういうの出来ないよなぁ
大橋四段のコメントは勝者としての謙遜が入ってるだろうから
「わからなかった」がどこまで本当だろうというのはある
>>457 ちなみに今日前例のない手(変化したのは)を指したのは藤井聡のほうだよ
羽生さんの唯一性格悪いところは最後まで分からなかったとか言う事
>>405 藤井四段の場合は連勝記録でその印象があるから大した差ではない
大橋でも勝てるなんて
これから棋士全員横歩で来るかもなw
>>460 あっそう 訂正
前例があっても藤井四段が知らない(慣れてない)手を連発して
時間切れにさせる
現に指し手に悩んで時間使い切って負けてるのに決断すればどうとかいってるのは無意味だわ
あれも勉強だっていうならまだしも
横歩取りは後手番のほうが研究量が必要だから
後手番では指さないっていう居飛車党はわりといる
横歩取りに誘導するのは後手だけど形を決めるのはどちらかというと先手
だから俺も先手番で横歩は取るけど後手番ではあんまり指さない
前例は覚えてる人は本当に指してて何年前の誰と誰の棋譜と同じとかわかってるからな
>>468 いわゆる横歩マニアってやつ?
そういう奴との対戦でレールに突っ込んじゃったら挽回するのは容易じゃなさそうやね
>>471 横歩詳しくないコールも
28飛は珍しい手と言ってた
実際その後は先手が上手くまとめてたわけだし
>>352 大橋は75歩の攻め筋を読んでたから
42玉と早逃げしたんだろう。
あの時が一番強さを感じた
順位戦で羽生ナベが対局してるのに何で負けた棋士の話ばかりしてるんだ?
まとめ−対藤井戦において
・先手番なら初手▲2六歩から相掛かり
・後手番なら2手目△3四歩から横歩取り
角換わりはあんまやらない方がいいかも。振り飛車はわからん
>>477 相掛かりも横歩取りも同系統、指すときの感覚的には
まあ相掛かりはじっくりした展開になることも比較的多いけど
羽生オタで将棋女子アカウントに粘着して迷惑かけまくってることで有名なオジサンってアカウント @osajii56
タダでさえ不快なのに、アンチ藤井聡太で、必ず藤井くんの対戦相手を応援してる。今日も大橋くんの勝利を大喜び。
大橋は中盤ノータイムで指してきたからなw
指していて楽しかっただろうなw
>>480 だとするとfc2じじいはまだ良心的なのか
誰かのアンチって別の誰かのファンの裏返しであることが本当に多い
lw5fQCKm0
一人だけ隔離施設にいる系のおバカさん
>>458 実戦で目の当たりにして試行錯誤していくしかない
走る実験室状態だな
NHK杯の稲葉戦は、放送されるまで何もわからないぞ。(誰の発言もないし)
稲葉八段が今年名人に挑戦した強豪と言う意味なら、
勝負はやってみないとわからない。一局だけだし
NHKに万が一(すまん)勝ったなら
早指し苦手ではなくて、相手の研究にはまるとヤバい、
横歩を取るとヤバい、みたいな評価に変わるだろうな
藤井君、勝敗が大事な順位戦以外はどんどん横歩やっていいで
プロの皆さんが藤井君の研究相手になってくれるようなもんだ
持ち時間が長い棋戦だけ勝ち続ければええ
今の段階で総ナメなんて考えなくていい
人生最強期に四段になった大橋に15歳の藤井が負けてもやむを得ない
大橋四段のNHK予選敗退は相手が斎藤七段だったから運が悪かっただけだし、
王将戦は藤井と同じく一次予選決勝まで進んでいる
三段時代には1-2で菅井に負けたが新人王戦決勝まで行った
新人王戦で準々決勝止まりの戦歴の藤井より上
上州杯も負けた一戦は藤井は準々決勝だが大橋は準決勝だった
これまで二人が負けたC2棋士も三枚堂、佐々木大地、井手と共通しているのだからまさしく現状同レベル
大橋は牧野、村中、石田にも負けているから、これらの棋士に藤井も負けたとて不思議ではない
絶対的な棋力差はない
藤井の強みはまだ15歳だということ
31期竜王戦のトーナメント表が発表されたね
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/31/5hon.html 千田、近藤、青嶋、金井どれも反対の山だから決勝まで当たらない
4連勝で決勝まで行けそうだ
悔しくて泣きそうになってたのを見れた事が
今日の収穫
こんな悔しいなら頑張れ
早指し弱いっていうけどNHKここまで勝ち進んでるのはすごいだろ
別に早指し弱くはないよな
秒読みの弱体化具合が異常なだけで
>>493 また竹内との泥仕合を見せられるのかぁ
でも早指しじゃないから大丈夫かな?
敗因
手書き扇子をプレゼントした白鵬が暴行事件の黒幕っぽい事に気づいてしまったから
幼い頃好きだったスポーツに幻滅して傷心の中三男子なんだよ
察してやれよ
雑魚専の可能性は非常に高い。対策されなかったお陰でラッキーパンチが決まってきただけ
やっぱ詰め将棋は意味ないな
増田に勉強のやり方を教えてもらったほうが良い
>>493 右も決して楽とは言えないが左にかなり偏った感がある
大地や大橋あたりと棋力差あまりなさそうだな。持ち時間が少なくなったり
早指しだと大地、大橋のほうが棋力上かも
>>449 そもそも棋士は大抵20代がピーク
55年組や羽生世代の若手時代知らないの?
羽生は衰えた(26年連続タイトル保持中)
藤井は早指しが弱い(持ち時間の長い棋戦と比べて)
kishi.a.la9.jp/rcross2.html
金井より船江阿部光のほうがR高いで
これだけコロコロ負けるとなると29連勝は八百長と言わざるおえない
じっくり指して勝てると思った読みの甘さ
後手から踏み込む手順が思ったより有効だった
>>510 羽生なんて30歳の時点で劣化してるよ
羽生世代全盛期も20代〜30前半だし
>>508 豊島は最近異常に強くなっただけ
いつまでもつでしょうか
去年も竜王戦は関東所属のひふみんと対局が組まれたし、抽選という名の忖度が発動してるんだろ
>>513 アウアウだからスマホだよね
>おえない
打ち間違いですらない。
「あ」と「わ」の位置は離れてるから。つまりただのアホじゃん
>>501 プロ入り2年目だろ?
ヒント: 一二三戦はクリスマスイブ
長い持ち時間が得意な人は早指しも強い(ことが圧倒的に多い)
しかし、その逆は少ない
>>497 うむ・・時間が無くなって焦ると読みが鈍るので直感に頼らざるをえなくなるんだけど
経験に裏打ちされた大局観がまだ足りていないので決断に鈍りが出るんだろうな
詰将棋で鍛えた「読む力の強さ」が武器だけど、それが弱点にもなってて・・
すでに研究されてるので、時間の使い方などの勝負技術を向上させないと上位者には厳しいだろうな
>>493 ほんとこいつのトーナメント運は異常だよな
そりゃ変な噂も流れるよ
中学校をさぼってる藤井聡太
中学校をさぼってる藤井聡太w
厨房は落第なし
>>524 400年に一人の天才だから持ち時間は自由に使ってよし
優先すべき順
順位戦>>>竜王戦予選>>>叡王戦>>王位戦>>>その他
まあとりあえず順位戦と竜王戦予選は時間も長いしこの2つは落とせない
どっちも昇級したい
叡王戦は決勝7番まで王位はリーグ戦までできればいきたい
あとの短い時間の将棋は正直いまの実力だと
きびしいな。経験値あげないとな
中学校をさぼってまで対局したが負けちゃった
負けちゃったんだよ
しかも先手で
>>529 それ、ボジョレー・ヌーヴォーの評を思い出してわろてまうw
今来た
1 今日の試合はどこで放送?
2 藤井は先手後手どっち?
>>534 1 ニコとアベマ
既に終わってるがニコはTSがある
2 先手だった
以上
がんばってるなら負けても良いよ
順位戦も負けてかまわない
将来はその負けを糧にして強くなれば良いんだ
だけど叡王戦だけは負けないで勝ち抜いてほしい
>>538 早指し弱いのに得意の順位戦で昇級できないようじゃ
正直 このさき藤井くんはどこにでもいるタイトル通算5期ぐらいの
棋士で終わるな
丸山とかそのあたりクラスで終わる
いや丸山も十分強いけどね
直前の勝ち負けに一喜一憂しないこと。
名人をこす準備には時間がかかる。
高校に行っている間は無理かもな。研究時間がなさすぎる。
対 大橋貴洸 棋譜動画
ダウンロード&関連動画>> AbemaTVは負けた対局を再放送してくれないから録画しておいて正解だった
今から最初から見直そっと
>>540 タイトル5期ぐらいって……近代将棋の歴史の中でも
16人しか達成できていないすごい記録なんだが
現役でも、羽生、谷川、渡辺、佐藤康、森内、南、郷田、久保、高橋道しか達成できていない。
>>531 豊島もこの前インタビューで、経験の積み重ねにより、深く読まなくても大体良い手を指せるようになってきたと言っていた。やはり、まだ何年間かの時間と経験の積み重ねは必要なんだろう。あ
>>543 学校行ってて獲れるほどそんなに甘くないよな。将棋の時間が増えて学校の成績はある程度下がったと聡太母が言ってたし、逆も又然りだろう。まあ、仕方ない。
>>554 確かに..まさかの無冠の帝王コースなら辛い。
>>498 竹内との将棋が見てて一番面白いけどな
感想戦も素の笑顔が出てて楽しそうだった
今はまだ経験と研究量が足りないから、序盤からガムシャラに読んで時間を無くしてるのではなかろうか
横歩をどう克服してくか楽しみ
最重要な順位戦が心配だけど
今日は残念だったね。ガックリした藤井くんの心は如何ばかりだろう。
でも負けから学ぶ事は大きい。これからの将棋人生の中で早熟で終わらないよう、目先の勝敗にこだわらずじっくり腰を据えて頑張れ。
私はずっと応援してるよ。
>>521 竜王戦の対ひふみんに関しては、ひふみんが引退濃厚だから今季を逃すと
二度とこの二人が対局するチャンスはないという状況だったので、
例え忖度だったとしても正しい判断だったと思いたい。
8敗もするとか、本当負けすぎだわ
何が天才少年だよ
がっかりだわ
>>553 それなんだよね
読みの力(計算能力)や記憶する力は10代のころが一番冴えてるんだろうけど・・
技術やセンスは経験を積んで養われるもので、それを持っている人のほうが強いからね
>>554 別に聡太は554に待ってもらおうとは思ってないだろうけどねw
それとも、そろそろ平均寿命とか・・?
それなら失礼しましたm(_ _)m
>>564 すぐに10敗になるよ
400年に一人の天才って言ったの誰だよ
順位戦もそろそろ負けそうだな
学校をさぼってる藤井聡太
実際、大橋とか大地とかとやれば普通に勝ったり負けたりするわ
>>573 その通り
学校をさぼってる藤井聡太は天才ではないからね
>>554 お前が待てるかどうかなんてどうでもいいわ
「400年に一人の天才」みたいなものを2つ
だからトーナメントはどっかで負けるんだよ
順位戦除けば負けの数はそんなに変わらない
そりゃ学校さぼるだろ
学校さぼっても誰も困らないが仕事さぼったら周り皆に迷惑が掛かる
勝つ将棋が強い将棋だと思う
時間を考えないで長考して秒読みになっていった今日の将棋は、何を目指しているのかわからない
研究は自宅でやってほしい
>>568 今の豊島とかは、若手が強い部分とベテランが強い部分がいい感じでバランスよくMIXされて正にピークを迎えてる感じだね。
>>575 お願いだから適切なコメントしてくれるか?
負けたと聞いてこっちまでガッカリしてしまったが、つべで聡太が投げるとこのガッカリ具合を見たらさらに愛しさが増したw
ま、次頑張れや!応援しとるで〜
まあ優勝しないかぎりどっかで負けるんだよな
むしろ王位リーグとかはいると負け数はむしろ増える
マイナス10 28位に後退 藤井聡太四段 1729
まあ優勝しないかぎりどっかで負けるんだよな
むしろ7番勝負とか王位リーグとかはいると負け数はむしろ増える
>>581 いつまで続くかな三年続けばタイトル相当数取りそうだけど対策されると壁がありそう
大橋の得意な横歩取りなんて受けなきゃよかったのに
二次予選から持ち時間が3時間になるんだな
一次予選を突破してたらいいところまで勝ち上がってたかもな
テンダーマーク子供大会で号泣してて
森下に「大丈夫藤井くん」言われてたの思い出した
がっくし頭の角度同じだよ
>>588 あれは受けたくなるよ大橋よっしゃー!だろ
あとで毒饅頭
>>585 大橋に負けて10も下がるのか。以外だ。
頚椎を痛めるんじゃないか?ってくらいのガックシを繰り返すよなw
なんでピークも迎えてない中学生をこんなにボロクソ言ってんの?
327 名無し名人 (アウアウウー Sa05-axvV) sage 2017/11/22(水) 17:00:43.78 ID:osc0jQBza
おまえらがあまりにも不毛な議論しているから連盟に確認したで
通算50勝、現在継続中連勝11があるが
明日放送の銀河戦2回戦及び収録済みの3回戦の記録の取り扱いは?
→放送日に対局したという前提で公式記録とする、つまり、公式にはまだ2回戦は未対局
NHK杯も同様か?
→そのとおり
では、仮に明日の銀河戦で藤井負けの場合はどうなるのか?
→連勝記録11でストップとなる
NHK千田戦は放送前に勝敗が報道されたのは何故か?
→公式新記録の場合は収録日を公式に対局日とする場合がある。当時は新人連勝記録という連盟の公式記録があったので収録日を公式対局日とした
今回の銀河戦は?
→公式記録である新人連勝記録は過去藤井本人が樹立し、現在は本人の記録を更新していないため公式には特別対応をしない
新人からの50勝目樹立は11ヶ月となるが、銀河戦2回戦3回戦、NHK稲葉で勝っていた場合早まることになるのでは?
→何度も説明したとおり、本日時点では銀河戦2回戦もNHK稲葉も未対局であるから早まることはない
公式対局日という概念があるで
>>527 せっかく忖度してやってもあっさり負けてフイにするんだからさいてーだよねー
囲碁将棋チャンネルなんて怒りの集金イベント組んで回収にくるんだから笑うわ
>>593 自分の人生がボロカスだからでしょう
哀れ
>>588 せめて持ち時間4時間以上の対局でやればいいのにな
順位戦だけ勝てば他は負けてもいいとかほざいてる池沼は死んでいいよ
順位戦が大切なのは皆同じ
順位戦だけに絞れば百パー勝つなんてこともあり得ない
順位戦だけ勝てば他は負けてもいいとかほざいてる池沼は今すぐ死ねよウゼーから
と聡太君も思ってるだろうな
相変わらずNG多いな
裏スレは荒らしスレになっているのか
>>593 今がこいつのピークやぞ
もうこの先絶対こんなに勝てることなんてないからw
本人が「18才から25才にかけて僕は最強になります」っていってんだから気長に待とうやw
負けたら雑魚刈りとか批判し、勝ったら相手を貶す
プロ棋士と将棋に敬意を払わないのはテレビ棋戦の敗北厨と同一グループ
明日は木曜日だからNG再設定
>>601 順位戦以外も勝ってほしいけど
全部勝つのはきびしいので
とにかく順位戦だけは負けないでほしい
という人をイケヌマ扱いにするお前こそがイケヌマ
順位戦勝って順位が上がればいずれ
今日負けた一次予選にそもそもでなくていいからな
そういう意味で順位戦が一番大事
>>604 あと3年も猶予あんのかよ
こいつ逃げ道作りまくりなんやな
負けたらその分、対局もなくなるし、強い相手とも当たれなくなるわけだからな
結果的に角を温存している内に負けちゃったね。
気がついたら7回裏で3-0で負けていました、みたいな。
もしかしたら結構真似されるかもしれん。
『藤井ソウタはこうされると嫌がるんじゃね?』みたいな
yaselmoよりもレートが50高いとされるapery-qhapaqで検討中だが、45桂自体は問題なさそう
67同金が大悪手で同玉なら勝っていたようだ
>>607 お前みたいな池沼の主観を押し付けられても迷惑なんだよ
順位戦だけ勝ってほしけりゃ順位戦だけ勝てる方法を教えてやれや
池沼は池沼らしく頑張れ〜だけ言ってろ
強い相手と当りたいなら王将とか王位とかを頑張ったほうがいい
>>612 一手で負けたのか悔しいな
大地にしても澤田にしても負ける時は一手だからな
>>613 棋士ていうのは全部の対局を全部全力でいくのは
そもそもきびしい
どの対局が重要か?
相手は誰かによって対戦相手の研究をしたりする
順位戦は特に重要なのでそのぶん研究量を増やして
いくことは当然である
そういう取捨選択は棋士にとって重要
そもそも全部勝つのは無理なのだ
全部の棋戦で全部優勝して 全部勝て
というほうがよっぽどイケヌマだな
まあファンなら別にそれでもいいけどね
>>617 お前に天才の何が分かる?
池沼の主観はいらねーの
お前がほざいてるのは池沼の戯言
天才への助言でも応援でもない
ただの池沼の戯言
タイトルコレクターの人がいたような気がするが・・・
>>607 その厳しいのをほぼやっちゃった人がおる…
>>612 秒読みになって悪手連発して負けたんだからそこはきっかけにすぎないよ
時間に追われるとキビシイってのは
間違いなさそうだな。
現時点では早指しは苦手なのは間違いない
現時点では、順位戦や竜王戦予選に全力
を傾けた方がいい
>>612 67銀と打ったときに67角とされたらどれで取るかまで読まなかったんだな
長考して67銀としたからてっきりその先まで考えてると思ってたよ
順位戦だけは負けるなとかほざく外野は本当に迷惑
ファンでも何でもない
テメーの欲求を押し付けてるだけの池沼
死ねばいいんだよ
>>581>>587
今20代前半〜30代前半がメキメキきて戦国時代に差し掛かってきてるからなぁ
とうぜん豊島も厳しい中でどれだけ結果を出せるかってところだろうけど・・
そんなこと考えてたら聡太はその中でそれだけ登れるだろうか・・
羽生世代の影響を受けた兄貴達が壁になって立ちはだかってるからなあ
初代叡王獲って羽生の挑戦受ける形でのタイトル戦というのも面白いんだがな
>>625 早指しは序盤、中盤での研究と経験値が大きくものを言うからな。
自分から研究手順をぶつけるとかしないとこういうこともあるだ
ろうね。
順位戦は負けない将棋
それ以外は強くなる将棋を指せばいいんだよ
実際藤井君はそんな感じだし
藤井四段の持ち時間1時間以内の対局、
ここまで23勝4敗、勝率0.851
苦手と言える成績ではない。
予選とはいえタイトル戦で持ち時間1時間とか急かし過ぎだろ
早指し苦手はもう間違いないな
しかし苦手なのにこれより短いNHK杯を勝ち上がってるのは意味不明w
>>625 そうだね。残念だけど、順位戦の様子とかと比べると、早指し戦だと棋士レベルが1〜2ランク下がったように見えてしまう。叡王戦は本戦は三時間で良かった。頑張ってほしい。
棋士としての才能なら羽生を越えてるかもしれんが、勝負師として羽生を超える人間は今世紀は現れないかもしれないな。
時間の使い方とか体力、気力、妙手とか棋力とは違った力。
いや普通に今日は大橋の日だったってだけでしょう
次は藤井君の日になるって!
角交換がほとんどで横歩取りは銀河戦と今日ので2回目か?
まあ早指しが苦手なのは師匠も言ってたし間違いないんだろ
前回の竹内の時も怪しい指し回しだったしな
YAMADA杯とか加古川清流戦のような参加棋士限定の企画モノ棋戦すら優勝出来てないのに
タイトルうんぬんを語るのは100年早いだろ
>>606 衰えたって言葉おまえしか使わないから
どこに現れても気がつくわ。今日も律儀にごくろうさん
長考派の棋士が早指しの棋士に変貌を遂げる事ってけっこうあるの?
>>564 勝手に期待して思い通りじゃなかったからとガッカリするのはファンじゃない(将棋ファンでもない)
それは応援していたわけではなく、自分の状況を何らかの形で投影していただけの「意味もわからず流れで踊っていただけ」だと自己紹介しているようなもの(あるいは「信者の現アンチ」)
聡太ブームで踊りだしたニワカは別にして、多くの将棋ファンはそこまで聡太に期待はしていないと思うよ
でも、自分もそうだが応援はしていると思う(信者とファンが違うように、期待と応援は違うからね)
横歩取りが苦手、早指しが苦手、がっくりがっくり対局マナーが悪いのも子供だから大目に見てやれ
なんだかなあ
>>618 そういうのは「ファン」じゃなくって「信者」だと思う
>>645 どんな正論を吐こうとも藤井聡太の悪口は許されないよこのスレは。
>>641 2〜3年くらい早いな
とりあえず若手棋戦も勝ってないのにタイトル云々は鼻で笑われる
>>641 そんなこと言ったら豊島でさえ、初の棋戦優勝は去年。かたや、今年は王将挑戦決定。名人戦も多分挑戦だ。奪取の可能性も高い。3年あれば全然分からんだろ。
豊島はA級棋士様やぞ
遥か高みにいるのに同列に語るのやめな〜
>>650 豊島の例にならうと何か一発棋戦を制すれば更に化けるってことになるのか
C2に負けたらしいな
とは言っても相手も一次予選決勝まで進んだわけだしけして弱くはない
後手の構えはあまり見慣れないが…△8一飛を引かれて先手が一手遅れてるか
それでも評価値は悪くなくて不思議な感じだ
一手ばったりらしいけど△6七角成は何でとっても味が悪い
二択を間違えてしまったのは本人も悔やむところだろう
もしかすると普段4八金型で構えている藤井に5八金型を強いたのが大橋の工夫だったのかもしれない
そう考えるとプロの序盤戦術は恐ろしいとすら思える
>>618 勝って欲しいならファンだが勝てはファンではなかろう
荒れてるな
それだけ期待してた人が多かったんだろ
二次予選進出かかってたし
逆転負けは痛い
藤井四段応援スレなのに、なんで、藤井君を悪く蔑むようなコメントする人いるんだろうね。アンチスレもあるみたいだし、そっち行けばいいと思う。応援してない人は応援スレには来ないでほしい。応援してるが故の厳しめな言葉ならまだいいけど。
>>645 前半2つは別の話だが、がっくりがっくりとか別にそれくらいいいじゃんかw
会館でチンコ放り出して走り回った人が会長になったり
お色気女流にウハウハになって不倫して突撃しようとした大名人がいたり
野良猫にエサやって地域住民とトラブった神武以来の天才がいたり
棋士ってのはそういう方々なんだよw
藤井聡太四段 今期41勝8敗 勝率0.8367 通算51勝8敗 勝率0.8644
━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
竜王六│○○○○○○決○●………五組昇級│@佐勇五段c1(現六段)
王将戦│○○○○●…………………一次決勝│B菅井七段b1(現王位)
棋王戦│○○○○決●………………初Α対局│C豊島八段Α
棋聖戦│○○○●……………………一次決勝│G大橋四段c2
叡王四│○○○○本___決七______│次深浦九段Α
王位戦│○○○__決_____挑_∴∵∴│次大橋or豊川
王座戦│○○__二__決____∵∴∵∴│次村顕or豊川
順位c2│○○○○○○先先後先∵∴∵∴∵∴│次高智四段c2 12/7
∴現在│瀬中高佐星脇高矢梶三∵∴∵∴∵∴│
∴"2位│川功見一野謙智倉浦枚∵∴∵∴∵∴│
───┼────────────────┼──────────
上州杯│○○○●……………………準々決勝│A三枚四段c2優勝(現六段)
青流戦│○○●………………………準々決勝│D井出四段c2準優勝
新人王│○○●………………………準々決勝│E佐地四段c2準優勝
銀河戦│○本○●……………………決出不成│F上村四段c2
NHK杯│○○○本○○____∵∴∵∴∵∴│次稲葉八段Α 12/10
朝日杯│○○○○二__決____∵∴∵∴│次屋敷九段Α 12/15
━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王五│_____決_____挑三___│次中功七段c2
───┼────────────────┼──────────
新人王│____決三___∵∴∵∴∵∴∵│次古森四段他
━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
順位戦クラス別対戦成績
階┃16年度┃17年度┃合計
級┃勝│敗┃勝│敗┃勝│敗│勝率
━╋━┿━╋━┿━╋━┿━┿━━
Α┃--│--┃--│"1┃--│"1│0.000
b1┃--│--┃--│"1┃--│"1│0.000
b2┃"1│--┃"4│--┃"5│--│1.000
c1┃"1│--┃12│"1┃13│"1│0.929
c2┃"6│--┃20│"5┃26│"5│0.839
他┃"2│--┃"5│--┃"7│--│1.000
━╋━┿━╋━┿━╋━┿━┿━━
計┃10│--┃41│"8┃51│"8│0.864
先手 25局22勝2敗1千日手 勝率0.9167
後手 35局29勝6敗0千日手 勝率0.8285
今年度の月毎の対局数(対局日数)及び勝敗
"4月………"4局(4日) "4勝
"5月………"5局(5日) "5勝
"6月………10局(7日) 10勝
"7月………"7局(6日) "5勝2敗
"8月………"6局(5日) "4勝2敗
"9月………"8局(7日) "5勝3敗
10月………"5局(4日) "5勝
11月………"4局(4日) "3勝1敗
>>652 JT杯優勝して、自信をつけることができたって言ってたね。
負けることもある
それは全然いいんたけど、こんな感じで負けが増えていくと動画中継がなくなっていくんじゃないかと
それが心配
第31期竜王戦 【5組】ランキング戦 (藤井聡太四段応援用トーナメント表)
┌───────────────────────────────┐
│∴∵∴∵∴-五組優勝-∴∵決勝Τへ∴∵∴∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴┌───┴───────┐∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│
│∴┌─┴─┐∴∵∴∵∴┌───┴───────┐∴∵∴∵∴∵∴│
│∴│∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│
│┌┴┐∵┌┴┐∵∴┌─┴─┐∴∵∴∵∴┌───┴───┐∴∵∴│
││∵│∵│∵│∵∴│∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴│
││∵│∵│∵│∵┌┴┐∵┌┴┐∵∴┌─┴─┐∴∵∴┌─┴─┐∴│
││∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵∴│∴∵∴│∴∵∴│∴∵∴│∴│
││∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵┌┴┐∵┌┴┐∵┌┴┐∵┌┴┐│
││∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│※│※│※│※│長│中│片│勝│○│○│○│○│☆│○│○│○│
│@│A│B│C│沼│亮│上│又│佐│阿│窪│富│藤│中│竹│阿│
│∴│∴│∴│∴│c1│c2│c1│他│一│光│田│岡│聡│功│内│隆│
│∴│∴│∴│∴│││││││││五│六│七│八│四│七│四│八│
│∴│∴│∴│∴│村│船│渡│石│段│段│段│段│段│段│段│段│
│∴│∴│∴│∴│顕│江│正│井├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│∴│∴│∴│∴│c1│c1│c2│c2│c2│c2│b2│c1│☆│c2│c2│b2│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
※@ (田村七段−金井六段)−(青嶋五段−川上七段)
※A (藤森五段−神谷八段)−(大平六段−石直五段)
※B (安用六段−南芳九段)−(伊奈六段−藤倉五段)
※C (近誠五段−長岡五段)−(千田六段−掘一七段)
昇段規定 五段
竜王ランキング戦連続2回昇級または通算3回優勝
順位戦C級1組昇級
タイトル挑戦
全棋士参加棋戦優勝
公式戦100勝
どれだろうね?
>>657 人生負け犬が若くて才能のある藤井君に嫉妬して荒らしに来る
NG設定しかないよ
大橋に負けたという冷徹な事実に目をそむけ
無かったかのように扱うのを「応援」と呼んでる
変な人が居るらしね
これを機に流石にトップ棋士と同格の様に持ち上げるのは止めて頂きたい
まだ将来有望な若手でしか無いんだから
1200m スプリンター 持ち時間1時間以内
1600m マイラー 同2時間以内
2000〜2400m クラシック 同4時間以内
3000m以上 ステイヤー 5時間以上
という感じでしょうか。
持ち時間別勝敗をまとめてるデータはないんでしょうか。
母親によって才能が潰されてしまう。
どうしてそこまでして全日制の高校に行かせようとするのか?
再考してもらいたい。
えぇ…
去年は加藤九段と当たる最後のチャンスだからむしろよくやったと思ったが来年も操作されてんのか?
読売信用ならねーな
>>677 羽生-三浦も操作だし、一度やって味を占めたら何度でもやるだろ
仮に屋敷に勝ったとしても松尾なんかと当らないだろ。普通に斉藤上がってくるわ
王位リーグ入りで大橋にはリベンジしてくれればいいよ
大橋とか佐々木大地はかなり強いんだよ
研究時間が取れない藤井君が負けても全然不思議ではない相手
大橋のベルベットのスーツ、
エチケットブラシが必須だな
>>670 そんなやつ今のこのスレに殆どいないよ
ゼロとは言わないが滅多にいない
大橋のスーツはベルベットだったのか
ピンクのシャツと赤いネクタイと変な眼鏡しか見てなかったわ
CMオファー蹴ったのは悪手だったな
全て受けていれば東京に一軒家建つくらい稼げたかもしれんのに
CMオファーなんか受けたら将棋に興味ないワイドショーでしか藤井知らない層からも反感買ってアンチ増えるけど?w
あれがベルベットなのか・・
俺の今までの経験では、映像から見取る感じではコーデュロイ(もしくは別珍)に見えたが・・
まぁどうでもいい話だけどw
棋聖戦で負けちゃったらまた羽生と檜舞台で戦える機会が遠のいたな
一般棋戦だと朝日杯が最速かね
タイトル戦だと羽生が奪取前提の来期竜王戦で羽生が取れないと
このまま羽生vs藤井でのタイトル戦が実現することなく終わりそうな気がするな
>>681 最後の1行がいかにもアンチを呼ぶために信者を演じた釣りって感じでがモロで・・
もう、今はそういうみえみえの遊びに嵌まって付き合ってくれる人も減ったと思うよ
羽生は公文式やヨーグルトのCMに出てたけど、
7冠とったあと、もう20代半ばだったから。
大山が目薬のCMに出ていたのはもう忘れられかけてるな
「目がお疲れの♪ようですね♪大山さん♪」
本人がやっぱり高校行かなきゃよかったって思わないかが心配だわ
別珍=ベロア=ベルベット
厳密にはベロアよりベルベットのが毛足が少し長い
>>698 イコールではないでしょw
まぁ、業界での製品規格かなにで定義付けされてるのなら知らんけど、一般的には別物って印象じゃない?
羽生さんの母と同じく聡太の母も将来反省するだろう。
「高校に行かせなければよかった」と。
過去の経験が生かされてないな。
>>657 アンチが多いのも世間の関心が高いことの裏返しと言えるかも・・
世間の関心がなくなればアンチもいなくなるという・・
羽生さんはデビューして2年間でタイトル本戦に進んだのは2年目の棋王戦の一つだけでデビュー年は全滅
藤井は1年間で竜王戦、棋王戦、叡王戦の3つで本戦進出してるんだから上出来だよ
「ニワカの聡太信者」みたいなのや「過熱報道」に対してのアンチが居たが、「聡太そのものに対してのアンチ」ってそもそもそんな居なかったんだよ
だからブームが去った現状残っているのは「応援しているファン」が中心なのでアンチも去っていったってわけ
まだまだ「本当の信者(ヲタ)」を持てるほどの実績もないしそういうタイプでもない
キャラ的にアンチを持てるほどの毒もない(薬もないが)
マスコミが騒いでお祭りになってただけ
>>701 羽生母上は、羽生本人の負担もさることながら
関西対局から帰ってくる羽生のために
高尾の奥の自宅から教科書ノート弁当詰めた鞄を、
高校最寄り駅の西八王子駅まで車で届けたのが大変だったようだ
通信制に転校してからも、通信の答案に「図書館等で文献に当たるように」との赤ペンに
「本人が図書館にいく暇がないから通信なのよ!」と
毒づきながら母上が図書館に行っていたそうだ
>>704 マスゴミのごり押しで「今○○がすごい!
大人気!」って祭り上げられるだけで一定数のアンチが生まれるものなの
ヤフコメや5chだけじゃなくいろんなコミュニティ見てごらんよ
そろそろ一般大衆も「あ〜、あんな子いたねw天才少年だっけ?でもすぐ消えたし結局ただのハリボテだったよねw」と気づきはじめる頃だ
今時中卒はどうなのっていう人もいるけど
囲碁の井山は中卒で囲碁に専念した結果
前人未到の2度目の七冠達成した上に世界棋戦でも世界最強の柯潔倒して今決勝戦に駒進めてるからなあ
大橋さんって今日が3度目の正直だったんだね。「今日こそはぜひとも勝つぞ」って気持ちが
すごかっただろうな。
藤井君も今後は弱点をどう強化していくか、ですかね。相手棋士さんも不慣れな点を厳しく
ついてくるだろうし。
ちなみに数か月前から対振り飛車も苦手といわれているようだね。(上村四段も指摘していた。
非公式戦で振り飛車で負けたこと、公式戦でも苦労していた点で)
現在ももし苦手ならそこもねらわれそうだし・・ それか現在は克服できてるのかな?
どなたかお詳しい方、お教え願えませんか?
>>711 最近は対振り飛車には調子かなりいいでしょ。北浜先生クラスにも圧勝だったし。そんな苦手にしてる雰囲気は感じないけど。
>>710 でも一般人は誰も井山とか知らない
プロなのに知名度ないって致命的だろ
プロなんて興味もってもらってなんぼの世界なんだから
>>715 別に知名度の話をしてる訳じゃない
伸び盛りにどれだけ将棋に打ち込めるかが重要って話
井山が高校行って3年間半日学校の勉強してたらこれだけの偉業達成できてなかったんじゃないかと思う
東海テレビの「藤井聡太 14歳」初めて見たけどとても面白かった!
やっぱり聡太くんはなんか光るもの持ってるよね
>>707 ニワカの聡太信者を古い将棋ファンがいちいち腹立てて追い出していたら、将棋のマーケットは広がらないんだよな
誰でも始めはニワカなんだから許容しなければ
高校進学なんてしないで史上初の八冠目指して将棋に集中してくれよ
ニワカが大量に涌くのは、長い目で見たら将棋界にとって良いことだぜ
たまにそういうことがないと、将棋界は先細りになるだけ
いちいちニワカを攻撃するなよ
君らの行動は将棋界にとってマイナスだぜ
思慮の浅いアンチ諸君
高校に行かなきゃと思う人たちは、思考停止の同質性だけ求めてんじゃねーの
棋士に高卒の学歴が何の役に立つのか俺にゃわからん
奨励会員でプロ棋士になれるかわからんのなら理解できるけど
という訳で、私は引き続きこのスレからのアンチの排除、NG設定の呼び掛けを続ける
将棋界のために
>>711 詳しくはないんだが
おそらく、徹底的に受け潰す思想の振り飛車はまだ苦手かもしれない
だが、攻め味を残した振り飛車相手は、自身で研究も進んでいて前評判よりは案外得意そう
なにより、どうやらあちこちに穴がありそうなのがばれ始めてるのが悪材料
>>482 一瞬気づきにくい手37歩ほぼ躊躇なく垂らしたあたりまで大橋の研究範囲だったんじゃない?
一方藤井くんは無策、自力で都度考えてみるみる消費時間差がついてっちゃうんだものそりゃ厳しい将棋になるよ、他のライバル棋士たちは「いいもん(サンプル)見せてもらった」ニヤニヤほくそ笑んでるんじゃなかろうか
叡王戦 豊島VS高見は12/19(火)(ニコ生放送予定より)
このペースだと年内に1回戦終わらないかも。
>>719 高校大学は老後の楽しみで良いよな
将棋が衰退しても、この知名度なら年齢さえクリアーすれば政治家に成れそうだし
ただ、変な仕事を入れられたり変な遊びを覚えたりするよりは高校の方がマシ
棋士の最大の仕事は普及活動
それが余分だと言うなら今すぐアマチュアに帰ろう
>>728 え?それは、今の藤井聡太四段による普及効果より貢献していない棋士はクビって事か?
>>730 タイトル戦主催者持ちの昼食を二人前頼んでおいて残すナイスガイなのが丸ちゃん
>>728 加古川の久保が将棋の普及活動をしたら、投了前に「こいつ待ったした!」と嘘のクレームを付ける小学生が増えた。
将棋を通じて「イカサマ」を普及されても困るだろう。
誰でも彼でも普及すればいいって言うものないよ。
棋士人生落ち着いてから、高校、大学の道もある。
それで、司法試験合格や医者になれば、これまたスゴイ。
>>612 yaselmoからaperyが+75
aperyからapery-qhapaqが+50
高校は青春を謳歌するために行くべきだから進学は正解
今は将棋に熱中するより彼女や友達と楽しい日々を過ごしたほうが良いに決まってる
将棋の研究に没頭するのは高校卒業してからでも遅くない
実際羽生谷川渡辺も高校卒業してるし羽生は藤井くんの高校進学に賛成してる
青春時代に将棋一筋で過ごしたら青春コンプレックスを抱えてしまう
今遊んでおかないと大人になってから女に溺れて成績落としたり変な女に掴まりかねない
眠れないので、藤井四段のデビュー後の公式戦の持ち時間別成績を調べてみた。
秒読み30秒(ヤマダ、銀河、NHK)10勝2敗 0.833
持ち時間40分(朝日)1h(叡王予、棋聖1予、加古川 ) 13勝2敗 0.867
持ち時間3h(新人、王将予)4h(王位 、棋王)13勝3敗 0.813
持ち時間5h(竜王、王座)6h(順位) 15勝1敗 0.938
早指し苦手とは思えないですけど、、、
持ち駒を大量に持った状態で負けたのは、非常に屈辱だろうな。いやはや、将棋は奥が深いね。
藤井君の棋譜もだいぶ溜まってきたし、その負けた棋譜を分析していたら、一部のプロにはその弱点が見えてきているのかもしれない。
あと、一手一手考えるというのを利用して、とにかく藤井君に待ち時間を消費させようと罠を仕掛けてくるだろう。
そろそろ何かしらの工夫が必要になってくるのではないだろうか。いくら実力があっても、あまりに無策では、プロでは通用しなくなるよ。
横歩に尽きる。研究量、経験による知識量で勝敗が決まる戦型
プロ入り間もなく研究時間も取れない藤井四段には酷だよ。でも避けないんだろうなあ
▲4五桂がいいかどうかじゃなく、受ける方針で指してるのに、中途潘ばに攻めに出て、
桂を渡して△7五桂を喰らってるからね。
大橋四段の△4二玉が「妖しい手」で、誘い込まれたのかな。
将棋としては、「横歩取りで負けた」というより「筋違い角」を受け損なったという将棋だね。
別に4五桂が悪いわけでないからな。2九飛車と引かず4五桂でも悪くない。
むしろ7五歩とセットで考えられなかったから、銀桂交換で攻めを切る形に
なり受け一方、秒読みの中で6七馬を取る駒を間違え相手優位にだから
このスレの人詳しそうだから教えて
一一二二二三三三七八九西西 ツモ「一」
この場合の上がりはどっちになるの?
ツモ ホンイツ 三暗刻 三連刻
ツモ ホンイツ チャンタ 平和 一盃口
順位戦以外は横歩も逃げないでいけばいい。
羽生さんも苦手な戦型にあえて飛び込むのはやってたっていうし。
>>707 え?ヲタがいないってお前の願望やん
このスレやabemaに沸いてる気持ち悪いやつはなんなの?w
あんな気持ち悪いファンは藤井と羽生にしかいないよw
昨日負け悟った途端あからさまに態度に露骨に出まくってたけどアレはもう杉本師匠から注意っつーか指導はされたのかな?
年末にかけては羽生さんの永世七冠がまた明るい話題になりそうで良かったな
出来損ないの藤井君は感謝しないとね
対局後のインタビューは物凄く大人びてるのに、対局中はひふみんアイをしたり、あからさまにガックリしたり、中学生というよりも小学生みたいになっててウケる。
まあ、順位戦と叡王戦を中心に頑張ってくれい。
>>749 はあっ・・てため息ついたり首がガクッとうなだれたり
せわしなくパチパチ弄くってた扇子をポロっと落としたり・・・
まさに倉敷小学生大会でボロボロだった聡太くんの15歳版が観れたような気がして得した気分だったw
藤井は年齢の割に不自然に大人びてるけど
それほど成熟してても理性で抑えられないくらい負けると精神が乱れるんだろうな
将棋に関しては根っからの負けず嫌いなんだろうね
負けず嫌い度棋界トップスリーに入るんじゃない?
羽生、谷川、聡太
>>752 大富豪でも一番弱いくせに勝つまでやり直すらしいw
そんな精神面不安定な15歳の成長度合いを映像でリアルタイムで見届けることが出来る将棋ファンの幸せ・・・
文明の発達に感謝ですわ
対局の動画見たけど、普通負けかけたりすると、あんな態度になるんか?
今まで藤井に負けた棋士で、あんな不快な態度は見た事なかったから
まだ中学生やから負けかけたり負けたりすると露骨に態度に出るんやと思うけど
>>744 高いあがり(変換で出ないな)を採用する。そしてどんな役でも
採用してるしてないの地域ルールはある。そして上記の役で
三連刻は一番採用率が低い
藤井四段のよくある風景
対局者「おおっ、藤井くんがガックリ、ガックリしてる、勝てそうだ」
対局者「崖っぷちでも私は竜王だ、わっははははは」
渡辺竜「ぎゃっ角切ってきた、また角切ったーーー、ひどいな」
>>755 負けかけたときいろいろジタバタしてたけど
いざ投了の場面では姿勢を正して深く頭下げて
負けましたと投了したじゃない
負けず嫌いなのは確か
でも礼儀はわきまえてるよ
>>722 中村大地が司会やっているNHKの番組で、羽生さんが興味深いこと言ってたよ
将棋の研究ばかりやることが強くなる上で一番いいことかどうかは分からない、みたいなこと
佐藤天彦も、大棋士達の棋譜を並べはじめたときは結果がついてこなかったが
その後バイオリンを始めたころに結果が出たことがあったとか
高校に行かなければ将棋の研究に集中できるのは確かだけど
それだけをやることが強くなる最短ルートかは誰にも分からないんじゃない?
羽生さんも高校進学には賛成のようだし
>>759 脳にとって、将棋だけではなくて多角的な刺激の方がいいのかもしれないね。
文武両道というけど、部活やってる子の方が成績もいいそうだ。
体も動かして、将棋以外の刺激も受けて、そうして強くなって欲しい。
ある程度強くなったら、彼女も作ればいい。
>>744 西家以外として、ツモ ホンイツ チャンタ 平和 一盃口の倍満だね
三連刻はローカル役で大手フリー雀荘では採用してないな
マージャンは高点法だから高い方にとる
逆に言うと飛ばしたくない相手からのアガりだからといって安く申告することはできない
>>762 人殺しの千葉県我孫子市新木野四丁目の北新田の黒木慎一郎、いらっしゃい。
強も早速馬鹿をされして、「タコ踊り」の期待を持たせるんだね。
聡太を応援してるけど
盤面に覆いかぶさるクセと頻繁な離席は直してほしいな
ひふみんアイはいいとしても・・・
でないと王者にはなれないように思う
そんなに態度悪いか?
普通にガックリしてるだけに見えるけど
ふてくされてるとかには見えない
ガックリが態度に出てるのは明らかだけど
何の才もない底辺ネット民が
天才は一つのことしか出来ず人格が未熟で礼儀も常識もなく結果として常人より下の存在
みたいなレッテル貼りしたいだけ
TVでやってる天才の奇行エピソードとかヨダレ垂らして飛びつくしなw
ハングルのキーボードには、句読点が無いというのは、本当なのかな。
変な日本語を書いちゃったか、こっちだね。
「ハングルのキーボードには句読点が無」いというのは、本当なのかな。
>>707 聡太は心の栄養剤なんだよ
切れると仕事も続かない
寝癖直さなくても王者になるしネクタイ長くても名人になれる
藤井四段が勝つように応援しているが、
あのがっくり感は笑えた
昨日の投了からの感想戦はめちゃくちゃ子供っぽくてかわええ
中3の子供だったのを思い出させくれた
昨日の藤井四段は今にも泣いて四股をバタバタしそうな雰囲気でしたね
>>739 thx、この時間別の対局数と勝率を知りたかった。
それにしてもすべて10戦以上やってて異常に高い勝率だね。
つまり藤井くんが負けるのはレアケース。
そのレアケースを見て「苦手」と一般化するには無理がある。
あと早指しは時間を限られるから、判断を誤るのは当然。
早指しで常に正しい判断ができるのなら、長い持ち時間の棋戦は不要になってしまう。
また早指しによる能力の低下は相手にも同時に起きてるわけで、
両方の能力が低下する対局形式なのに藤井くんのみ批判してる人達は頭がヘン
弱点が横歩取りだけなんだから
まだ修正すればやり直せるかもw
>>765 態度悪いとは言ってない、不貞腐れてるようにも見えてはいない、ガックリ感の態度が露骨に出ちゃったなあって言ってるだけ。
自分の不甲斐なさに四肢をバタバタさせて盤ひっくり返すんじゃないかとハラハラしながら見守ってたおっさんファンです(爆
あのガックシは、いずれ劣勢を装うときに使うブラフになるから。
ここから年度内につきそうな黒星
叡王戦
NHK杯
朝日杯
これで最低でも年度内11敗だから65-11(0.8552)にならないと最高勝率0.8545を抜けない
つまりここから後24勝を積み上げなければいけない
さすがにこれの更新は無理だったな
大橋にボロ負けして藤井四段の
怒りが大爆発して30連勝しないかなー
敗着は間違えなく昼メシ抜き。
自分の15歳の頃は学食が開く10時半に大盛中華丼、昼飯時の12時半にAセット大盛食ってた。
>>787 血糖値下がったら頭も回らんからね。
頭を使う仕事で昼飯抜きはいかん。
あの悔しがり方は苦手克服のために負けてもって感じじゃなかったけど
本当に勝ちたいと思って指したのか問いたい
自分が周りと比べて研究量が少ないってことはわかってるだろ
それなのに横歩をやって勝てると思っていたのなら驕りか相手を見くびりすぎ
こーるが解説してたよ
最近横歩のソフト研究が深すぎて怖いって
現状最強の豊島とヤリたいと公言して憚らないわけだから、奢りではないだろうけど、自分に対する自信と負けん気の強さはやはり相当なもんだよ。
>>792 豊島以外の棋士は眼中ありませんって言ってるも同然だからな
勘違いしすぎでしょ
同じ土俵に立ててるとでも思ってたんやろか
A級の頂点にいるトップ棋士と底辺C2で雑魚にも勝てないゴミが肩並べようなんて100万年早いわ
研究勝負、どこまで深く探索してるか劣性になったら挽回しようのない横歩は怖い
研究されまくって7割以上勝つとかソフト時代はもう無理なんかなあ
涙こぼれても
立ち向かってゆこうぜ ひたすら
セイヤ ソイヤ 戦うんだ
拳をもっと 心をもっと
全部 全部 研ぎ澄まして
まだまだ セイヤ ソイヤ 戦うんだ
悲しくなって 立ち上がれなくなっても
心折られても
立ち向かってゆこうぜ ひたすら
セイヤ ソイヤ 戦うんだ
拳をもっと 心をもっと
全部 全部 研ぎ澄まして
まだまだ セイヤ ソイヤ 戦うんだ
悲しくなって 立ち上がれなくなっても
不調の現名人を見れば、実質名人格にあるのはA級無敗の豊島。
「名人を越す」を目標にする棋士なら、豊島と対局したいというのもそりゃ当然。
>>798 研究されまくってからはそんなに勝率良くないだろ
それにコバケンみたいなロートルはおそらく大した研究はしていない
反省しなきゃならん人はアマ彦。若手に「名人としたい」と言ってもらえない名人。
今から思えばギリギリとは言え三段リーグ1期抜けしておいて良かったな
あと1つ落として昇段してなかったら、がっつり研究されてプロ入りがかなり遅れることになってたかもね
連勝してた頃は三段リーグで5敗もしたことが不思議に思えたけど、
若手棋士との持ち時間の短い棋戦の勝敗を考えると5敗で乗り切れて運が良かったと思えてくる
A級全勝とか羽生さん以外誰も達成してないから凄いよね
>>795 別に豊島以外とは戦いたくないと言っているわけではないし、
C2でも順位戦は無敗でさっさと抜け出す目処も立ちつつあるし、
批判は当たらないと思うな。
>>784 王座戦で二次予選も勝ち抜かないといけないし、
王位戦は予選突破してリーグの最初の2戦まで勝たないといけないのも条件になるから、
もはや無理筋って事だよね。奇跡でも起きない限り。
ここは歴代3位の羽生越えを目標にするか…
ショック療法として勇気永瀬と連戦させたら聡太くんスイッチ入るかもよ
>>804 モリウーティ:「・・・」
突撃:「9戦じゃなくても8戦全勝でいいなら・・・」
>>789 まあ藤井君なりには横歩を含め色々研究してきて、それでも
歯が立たなくてショックだったのかなあ。
それか少し前のNHK杯で、稲葉さんに似たような負け方をしてしまった
とか?
今までバカが天才天才と持ち上げまくってきたせいで己の弱点と向き合えず
無慈悲にボコられて現実を受け入れられず発狂5秒前だったのが昨日の藤井よ
哀れやな
また悪い大人に騙されて人生狂ったガキが生まれてしまったw
天才中学生棋士(進学して天才高校生棋士)とか名乗りたいなら
まずYAMADAチャレンジ杯くらいは取ってから言ってね
この程度のしょっぱい「タイトル」も取ってない
何一つとってないのに天才とかあほか
1日遅れで動画見たけど残念だったねえ
しかしあの負けっぷり、頚椎捻挫大丈夫かね
子供の時の映像とまったく同じでかわいいw
>>815 首カクッとうなだれてるやつでしょ?
あれ、角素抜かれた倉敷の小学生大会のときと全く同じ角度でワロタよ
何気に岩崎恭子、近藤 真市みたいな早熟一発屋で・・・・
デビュー29連勝が華だったりして・・・
相手棋士に対する無礼千万ながっくしがっくし動作すら天まで持ち上げる信者
世も末だねえ
日馬富士は行き過ぎた行為が有ったがきっぱりけじめを付けたよ
聡太もここらできっぱり将棋連盟から引退してはどうだろう?
>>812 そうだよね
昨日の悔しがりかたから察するに
横歩をそれなりに研究して
結構、自信があったのかも…
可哀想なくらい落ち込んでたね
>>819 ただの高校生に戻るべきだよな
実際プロじゃ通用しないんだから
スポーツ選手だって高卒で首なって大学行く奴とかいっぱいおるし
進学してもいいんだよ
学校に行かなきゃいい
将棋だけしてればいいんだよ
義務教育じゃないんだから卒業させるもさせないも学校のさじ加減でどうにでもなる
高校生という肩書だけ得て将棋だけしてればいいんだよ
お前らほんと馬鹿だな
>>822 まだ8敗しかしてないのに…
通用しないなんて…
他のプロ棋士はどうなるのよ〜
応援スレは、どんな行動もすべて賞賛賛美するスレッドではない
むしろ、批判的に、正すべきは正すという態度が真の意味の応援
だとは思わないかい?
中学生棋士で常識が備わらず、冤罪でっち上げ行為までしてしまった渡辺の間違いを
将棋連盟は二度と起こしてはいけない
>>826 素晴らしい見識ですね
誰かお手本にしたい棋士はいますか?
>むしろ、批判的に、正すべきは正すという態度が真の意味の応援
↓
>聡太もここらできっぱり将棋連盟から引退してはどうだろう?
>>818 忘れた頃に適当な奨励会員のガキが下駄履かせられまくって最年少プロに仕立てられるで
将棋連盟は絶対藤井で味占めて話題作りに走るだろうからまぁ見とけ
>>826 応援スレでほざくだけで何を正すんだよw
お前の自己満スレじゃない
ここは応援してる人が応援を書き込むスレ
説教垂れたきゃ説教スレでも立てろよ
>>828 応援じゃん
哀れなガキの身を案じているぐう聖書き込みにしか見えないw
横歩取りに誘われてふらふらって取ってしまうw
それ悪手ですからwwww
>>829 ほんとひどいと思う。
ちなみにもっとも正々堂々と闘ってる棋士は誰ですか?
若さゆえの懸命さでつい前のめりになってしまうんだろ
一歩引いて周りを見渡せるようになればさらに強くなる
いまはコンピュータソフトの進化で才能がない棋士も勝てる時代だからな
>>813 あんた、人生詰んでるやろ。かわいそうに
順位戦は残り4戦w
全員が横歩取りで来るだろうなw
>>839 攻略法バレたのに使わない奴はガイジやろ
もし横歩から逃げたら煽りまくったるわ
チキンすぎる
次の対局まで7日もあるのにこんな流れが続くのかよ・・・
勝てば賞賛される。負ければ罵倒される。それがプロの世界の厳しさ。
それが嫌ならアマチュア将棋でやっとけばいいよ。
まあトナリなんか自分が藤井に勝てない一因に心のなかで彼には敵わないと恐れてるところがあるって言ってたからな
井出とか上村とか大橋にも負けた今そういう未知の恐れが消えて
俺でも勝てるだろと思えるようになっただろうなw
そういう気持ちの持ちようは大きいよw
大橋が横歩取りで来るのは100%解っていたと思うよw
藤井四段が研究して負けたんだからもうどうしようもないなw
>>834 そういう人はほっとこうね。反応してあげる価値がないよ。こっちが何言ったって、批判するしか頭にないんだ。残念だけど、人の性格か変えられない。反応しない自分になるほうが早いよ。
45桂跳ねからボコボコにされたのはショックだったろうな
まだまだ経験が浅いから局面ごとに先の先まで読んでしまって時間がなくなるんだろ
本人も自覚してる通り18〜25才あたりでどこまで上に行けるか見ている方も楽しみだな
この流れなら一敗組最上位の高野は横歩やりたいだろうな
でも藤井四段は応じないか
せっかくだから藤井四段の後手横歩も見てみたいけど
15歳の中学生に対して平日の昼間から全力で悪態を吐く人を見ると、高速道路で高級車を煽っている型落ちの軽自動車みたいで
その醜態には憐憫の情を禁じ得ませんな
>>850 むしろ時間あるならやってみたいところはあるのでは無いか。
>>849 一体どんな人生歩んだら中学生に嫉妬して叩く人になるんだろうな?
>>844 100m走で10秒を切る人が出ると、次々と10秒を切る人が出るのと同じだな。
横歩取って勝てるほど研究してないだろうw
相手の策略に乗らないのが得策w
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」4日(月)19時30分〜鶴瓶とゲストの内山理名が愛知の瀬戸市でぶっつけ本番旅。神社から始め、次々と素敵な出会いを繰り広げていく。
>>850 高野の将棋知らないんだけど横歩党なのか?
スペシャリストじゃないと現代横歩は無理だと思うんだが
もともと研究前提のうえに後手横歩であれだけ荒稼ぎしてた天彦でも最近は避けてるくらい歩が悪い
横歩先手では三枚堂に順位戦で勝ってる、高野智
後手は知らん
早く昇級して、持ち時間の短い予選を回避するしかない。順位戦はがんばれ!
早く昇級して、持ち時間の短い予選を回避するしかない。順位戦はがんばれ!
>>862 こうやってみるとやっぱり強いなw
期待の若手よりちょっと上のレベル
藤井は持ち時間の長い棋戦で結果出してくれればいいよ
4回に1回負けているようでは とても下からは勝ち上がれない
1次予選突破がいいところ
高野機 屋敷機 斉藤機 横歩爆弾装着完了 出撃待機中
フルシーズン1年目の羽生さん
ラッキー15連勝以降 25勝 12敗 .6756
横歩三年の患い…
と言うけど、三年位は思い悩むのかな。
横歩先手で二敗で完敗だからね。
居飛車党なら、売られた横歩は買わなくては、相手にみくびられる。
相手は弱いとみれば連採してくる。
やはり、居飛車戦がわかる研究相手が、ひつようなのだろうか?
一夜あけてもショックやな。
>>872 嫌なことから目を反らして逃げ続けるのか
まさに負け犬
>>739 持ち時間を残して終局した局と秒読みに終われた局とに分けてデータを取ってみたらどうだろう
棋戦や棋譜からだけではわからないから無理かな
>>820 そうかも
自信あったのかもな
でもきっと間違ってたと気付いたと思う
都成は新人王取った。聡太は取ってない。
これがすべて。
上村戦→横歩取りの研究が足りなかった、もっと研究すれば…
大橋戦→時間が足りなかった、もっと時間のある棋戦なら…
そして次、順位戦高野智
藤井くんのガックリ可愛いからみたいのに見逃し視聴やってないや、悲しい
ほい
がっくしがっくし
ダウンロード&関連動画>>;t=350s
師匠、奨励会幹事、対局の解説者にも指摘されていたけど、
感情が表に出るタイプだね。
そういう意味では渡辺明に似てる(渡辺本人はポーカーフェイスって言ってるけどw)
>>883 かわいい
でも、深浦さんのようなベテランでも
豊島に負けるときは 首が折れそうなぐらいガックリしてたな・・・
必死な姿には胸を打たれる
羽生さんのデビューから初タイトル獲得した年度まで
85年 デビュー15歳4ヶ月 10勝2敗
86年 C2 勝率1位 新人賞 40勝14敗
87年 C2 勝率1位 最多賞 敢闘賞 50勝11敗
88年 C1 最優秀棋士賞 勝率1位 最多賞 最多局賞 連勝賞 一般棋戦初優勝(新人王戦) 18歳1ヶ月 NHK杯優勝 64勝16敗
89年 C1 最優秀棋士賞 勝率1位 最多賞 最多局賞 連勝賞 初タイトル獲得(竜王) 19歳2ヶ月 全日本プロ優勝 53勝17敗
通算 215勝60敗 勝率 .782
藤井君のデビューから現在まで
16年 最年少デビュー 14歳5ヶ月 10勝 0敗
17年 C2 歴代最高29連勝 14歳11ヶ月 41勝8敗
通算 59勝8敗 勝率 .881
>>886 現状は藤井の方が上だけど、羽生は佐藤森内先崎ら同世代のライバルがいて飛躍的に伸びたからな
羽生レベルの怪物になるかどうかは高校の3年間だろな
羽生より先に森内が新人王とったんだね。知らなかった。
>>886 ずっと勝率一位ってまじかよ
藤井くんとは時代が違うとはいえ物が違う気がする
羽生が高校行ってなければもっと活躍できてただろうね
屋敷は最年少タイトル獲ってるけど、たぶん高校行ってないんだろうな
>>890 今のところ藤井君は羽生さん越えしてるけどな
>>891 塞翁が馬よ
よしんば最年少でタイトルとったしても、それこそ屋敷みたいに伸び悩む可能性もあるんだから。
それに中退のオプションはまだ残ってるんだから、あまり悲観する必要もなくねーか。
>>893 俺も高校行ったことが悪いことだと思わない
たぶん羽生が高校生活で一番学んだものは忍耐力だと思う
屋敷が平和島ボート行ってなければもっと活躍できてただろうね
羽生さんはあまりに出席日数が足りなくて通信制に転校しとるね
大橋戦で横歩取らないと思ったら取ったw
負けると思ったw
>>893 屋敷が伸び悩んだのはサボったからってのが大きいと思う
それに運よく最年少タイトルは取ったけど屋敷はそれほど抜けた存在ではない
>>888 年齢差はあるけど今の四段も強いのばっかりだよね
>>899 屋敷が高校行ってれば健全な普通の感覚が養われただろうから、ギャンブル狂いは防げたんじゃないかな?
永瀬とか、高校行ってないのは偏った人格の棋士が多いように思う
>>899 棋力の育成の方法論なんて、少なくとも現在のところ確立されてないんだから、進学がマイナスになるかどうかなんて誰にもわがんねーよーって言ってんの。
>>904 どうなるかわからないのは当たり前
だからこそ確率の高そうなほうを選んで欲しいんだよ
藤井君の負けた相手棋士さん、1人が30歳であと7人が20代なんですね。
20代棋士から徹底的に狙われてる状況と言えそうです。
相手も序中盤、事前研究した戦法に持ち込んで、早指して藤井君の方に時間を使わせ
いち早く秒読みに追い込んでとか・・
早指し系だと藤井君の勝率自体はとても高いのですが、3・4回戦辺りで勝ち上がってきた
若手棋士に苦戦したり負けてしまったり (そもそも勝ち上がってこられる実力がある面々)で、
決勝へは届かない結果に・・
相手からしても藤井君に勝てるとしたら早指し系の方がチャンスがある、とみてるかもなー
今後も若手棋士との対局は厳しいものになると思うけど、頑張ってほしいな。
長文失礼しました
>>886 嘘書くなよ 通算 59勝8敗 勝率 .881
通算 51勝8敗 勝率 864だろう?
>>902 俺は高校が原因だとは思わない
普通の感覚なんて中学までに身についてなければ高校行っても身につかないよ
>>899 奨励会最速で上がって一期でC2抜けたのに?
>>907 あっごめん
間違えたから訂正
羽生さんのデビューから初タイトル獲得した年度まで
85年 デビュー15歳4ヶ月 10勝2敗
86年 C2 勝率1位 新人賞 40勝14敗
87年 C2 勝率1位 最多賞 敢闘賞 50勝11敗
88年 C1 最優秀棋士賞 勝率1位 最多賞 最多局賞 連勝賞 一般棋戦初優勝(新人王戦) 18歳1ヶ月 NHK杯優勝 64勝16敗
89年 C1 最優秀棋士賞 勝率1位 最多賞 最多局賞 連勝賞 初タイトル獲得(竜王) 19歳2ヶ月 全日本プロ優勝 53勝17敗
通算 215勝60敗 勝率 .782
藤井君のデビューから現在まで
16年 最年少デビュー 14歳5ヶ月 10勝 0敗
17年 C2 歴代最高29連勝 14歳11ヶ月 41勝8敗
通算 51勝8敗 勝率 .864
>>909 勝率7割程度であがっていく棋士はちょいちょいいるからね
8割クラスは殆どいないけど
相手の横歩取りで連戦連敗w
もう心折れちゃったかなw
天才少年だから応援してるって層が、記録が〜羽生越えが〜って焦っているのかな?
少年と呼べるのも後一二年だしね、普通なら若手の超有望株のスレなんだからもっと余裕があっても良いのに
>>896 まぁ、応援スレは10連敗しようともマンセーする場所だからな
というか、ふつうに藤井聡太スレ立てたほうがいいと思うけどw
>>913 こんな化け物そうそう出てこないからね
羽生さんを超える可能性を秘めた超期待の新人
わくわくがとまらないんだよ
確かに高校、大学は人格形成にプラスにはなるだろうけど(マイナスとなる場合もある)
高校行かないだけで人格が偏ってしまうってのは到底納得できんな
羽生さんと比較しても勝るとも劣らない新人
こんなとんでもない棋士が現れたらハッスルせずにいられない
どんな凄い棋士になるのか想像するだけで夜も眠れない
仮に聡太が高校行かなくてもバランスを欠いた人間になるとは思わない
彼は並みの大学生以上の知性教養を既に身につけてるからね
彼が高校で学ぶものは羽生と同じ忍耐力だろうな
実力三段以下 フリクラ 順位戦でまだ粘って居る人 25% 40人はいるだろう
1年目 2年目はそういう人たちとの対戦が多い
5割 今後大丈夫か?
6割 並
7割 普通の期待の新人 増田 三枚堂 勇気 羽生世代の人たちと比べるとしょぼいよなあ
8割 これは相当期待できるかも?
藤井君は今年勝率8割以上が必須だなあ
溺愛過保護ママの元に居る限り、あのワガママは治らないだろうね
師匠の家に内弟子に入って苦行するか
あの師匠がダメなら、師匠を変えてもいいな
女帝いおたんの部屋住み内弟子でもいいし
羽生みたいに勝っても惨敗したみたいな苦悶の表情浮かべるぐらいじゃないと
>>916 天才青年に移行したら、少年に特化したファンは他ジャンルに流れてしまうのかとふと心配になる勢いだから
二十歳ぐらいで解説や執筆をするようになったら優等生以外のキャラも楽しめるだろうし、長い目てみたいと個人的には思う
神武以来の天才、加藤さんも大山に叩かれ、将棋は
普通の人になっちゃった。まあ、神様が一期だけ名人
にしてくれたけどね。藤井聡太君もただ早熟だったとい
だけで、そうなっちゃう可能性なきにしもあらずじゃない。
>>925 400年に一人の逸材が上村、大橋に叩かれ
普通になりつつあるなw
岐阜の県境から京都の県境って、米原から大津だろ。
そんなに遠くねぇじゃん。
>>927 すいません。誤爆しました・・・・orz
藤井君が高校進学を決めたのは、8・9月負けをいくつか経験して、それまで持っていた
絶対的な自信が揺らいでしまったからかも。
勝負の世界の厳しさを体感したというか・・ 将来将棋で大成できるかは予測であって
確定ではない・・
まあいずれにしても前を向いて頑張ってほしい。
棋聖戦1次予選決勝で
不慣れな横歩を取っちゃう藤井四段w
確実に勝つのを放棄して相手土俵で戦って華々しく散ったw
将棋はともかく
123みたいな奇人にはならないと思うw
米原と大津がなんだって?
大事なことのようだからメモメモ
北朝鮮スパイの暗号かもしれない
西遊棋実行委員会@kansaishogi
横から失礼します。四段大橋貴洸です。 告知させていただきます。 今月オープンした師匠の所司一門将棋センター青砥店で急遽指導対局させていただくことになりました。 12月3日(日)13:30〜の予定です。 事前申込不要です。たくさんの方々のご来場をお待ちしています!!
俺もPTA役員してるとき奥さん二人と寝たよw
今も続いてる
絶対的な自信なんてそもそも無いだろ
藤井君はここの住人より冷静だよ
>>742 葛飾区青砥なら家から近いんじゃない?
指導対局行ってみたら?
CBCでさっき藤井くん特集やってた
師匠が出てて50勝達成について語ってた
誤爆が多少なりとも笑えるのは最初のやつだけで
続くやつは本当につまらないからやめたほうがいい
これから将棋人生長くなれば強くたって何百敗もするのに一敗したくらいどうってことないじゃない
言うほど負けてるわけじゃないし
>>945 ここ一番で負けてるだろ
だから色物雑魚棋戦すら優勝してない
>>933 横歩の序盤で悪くしたのは銀河戦だけで昨日のは序盤は良かった
厳しい奨励会を横歩取りが不慣れな居飛車党が突破できるもんなのかねえ
どこかのTV局で三重の高校生中西くん特集してたんか
僕もなんとか藤井くんにしがみついて頑張りたいです
◆2016年度
01 ○ 2016年12月24日 加藤一二三 第30期 竜王戦ランキング戦6組1回戦
02 ○ 2017年01月26日 豊川孝弘 第43期 棋王戦予選2回戦
03 ○ 2017年02月09日 浦野真彦 第30期 竜王戦ランキング戦6組2回戦
04 ○ 2017年02月23日 浦野真彦 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選1回戦
05 ○ 2017年02月23日 北浜健介 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選2回戦
06 ○ 2017年02月23日 竹内雄悟 第67回 NHK杯将棋トーナメント予選3回戦
07 ○ 2017年03月01日 有森浩三 第67期 王将戦一次予選1回戦
08 ○ 2017年03月10日 大橋貴洸 第48期 新人王戦2回戦
09 ○ 2017年03月16日 所司和晴 第30期 竜王戦ランキング戦6組3回戦
10 ○ 2017年03月23日 大橋貴洸 第43期 棋王戦予選3回戦
◆2017年度
01 ○ 2017年04月04日 小林裕士 第67期 王将戦一次予選2回戦
02 ○ 2017年04月13日 星野良生 第30期 竜王戦ランキング戦6組4回戦
03 ○ 2017年04月17日 千田翔太 第67回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
04 ○ 2017年04月26日 平藤眞吾 第43期 棋王戦予選4回戦
05 ○ 2017年05月01日 金井恒太 第30期 竜王戦ランキング戦6組5回戦
06 ○ 2017年05月04日 横山大樹 第48期 新人王戦3回戦
07 ○ 2017年05月12日 西川和宏 第67期 王将戦一次予選3回戦
08 ○ 2017年05月18日 竹内雄悟 第07期 加古川青流戦2回戦
09 ○ 2017年05月25日 近藤誠也 第30期 竜王戦ランキング戦6組決勝
10 ○ 2017年06月02日 澤田真吾 第43期 棋王戦予選決勝
ラジオ番組に母子で出演した小学4年の藤井聡太
まずは順位戦に集中すればいいよ。
次に王位と叡王がんばれ。
そして藤井くんはなぜ相手の得意戦法に乗ってしまうんだ
>>958 相手の本気を引き出し、経験値を増やすためみたいな。
早指しが弱い 時間短くなると不安定
師匠が早期から 早指しに弁明
ど素人記者が 早くから早指しに疑問
見る将も天才疑惑に疑問中
藤井ファンの捏造
327 名無し名人 (アウアウウー Sa05-axvV) sage 2017/11/22(水) 17:00:43.78 ID:osc0jQBza
おまえらがあまりにも不毛な議論しているから連盟に確認したで
通算50勝、現在継続中連勝11があるが
明日放送の銀河戦2回戦及び収録済みの3回戦の記録の取り扱いは?
→放送日に対局したという前提で公式記録とする、つまり、公式にはまだ2回戦は未対局
NHK杯も同様か?
→そのとおり
では、仮に明日の銀河戦で藤井負けの場合はどうなるのか?
→連勝記録11でストップとなる
NHK千田戦は放送前に勝敗が報道されたのは何故か?
→公式新記録の場合は収録日を公式に対局日とする場合がある。当時は新人連勝記録という連盟の公式記録があったので収録日を公式対局日とした
今回の銀河戦は?
→公式記録である新人連勝記録は過去藤井本人が樹立し、現在は本人の記録を更新していないため公式には特別対応をしない
新人からの50勝目樹立は11ヶ月となるが、銀河戦2回戦3回戦、NHK稲葉で勝っていた場合早まることになるのでは?
→何度も説明したとおり、本日時点では銀河戦2回戦もNHK稲葉も未対局であるから早まることはない
公式対局日という概念があるで
この伝説のコピペが躍動するまであと10日か
胸が熱くなってくるな
横歩から逃げるも地獄 受けるも地獄
これが元服15歳 大人の仲間入りということか
>>967 もう銀河戦負けて連勝記録が11から8(最終的には9)に変わってるんだよなぁ
>>882 >>883 >>900 ありがとー見れた
藤井くん可愛いな
>>966 それファンを釣るための書き込みだと思うが
日本の高校で何が学べるんだ?
ただの会社員養成施設だぞ
会社員養成施設は大学だよ
高校は会社員養成施設の予備校
がっくし動画集が見たいと思ったがよく考えたらサンプルが少なすぎた
負けが少ない&早指し以外だとそこまでがっくししないから意外とレアなのか
藤井くんはなんであんなに可愛いのだろう
普段の礼儀正しく大人しい姿、将棋指してる時の鋭い顔、たまに見せるガックリみたいな愛らしさ
全てに好感が持てる
がっくしならNHKでやった子供時代の泣きまくりが強烈w
先日は泣き出すかと思ってヒヤヒヤしていた まあ成長しとる
ビル役のJaeden Lieberher かっこいい苗字だなと思ってルーツ調べたら
母方の祖母が韓国人だったのか…
地味なように見えて華を感じさせる。
生で見ると相当なオーラだろうし、色気芬々なんだろうぬ。
同世代もなかなかに役者揃いだから、もっともっと盛り上がるといいな。
20 ● 2017年07月02日 佐々木勇気 第30期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
23 ● 2017年07月21日 三枚堂達也 第02回 上州YAMADAチャレンジ杯4回戦
27 ● 2017年08月04日 菅井竜也 第67期 王将戦一次予選決勝
32 ● 2017年08月24日 豊島将之 第43期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
33 ● 2017年09月02日 井出隼平 第07期 加古川青流戦4回戦
35 ● 2017年09月07日 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
39 ● 2017年09月22日 上村亘 第26期 銀河戦本戦トーナメント2回戦 (放送日11/23)
49 ● 2017年11月29日 大橋貴洸 第89期 棋聖戦一次予選決勝
藤井くんって嫌われる要素が見当たらない
謙虚だし礼儀正しいけど、中学生らしい素直さも見える
あのタレ目でぽわ〜んとした感じも老若男女に好まれそう
もし藤井くんの顔がメガネ外して髪をワックスで整えた三枚堂ならとんでもないことになってただろうな
あのアニメヲタクのようなキモヲタ顔が唯一の弱点だ
>>984 君みたいな哀れな奴久しぶりに見たわ。
君もがんばれよwwww
藤井くん軽く美容室かどこかで縮毛矯正してないかね 軽くね
>>127 確かに原作は仰るとおりだが、テレビドラマとしての「掟上今日子の備忘録」はよかったと思う。
特に後半の4話は脚本も演出も本当に丁寧で、通して観ると素晴らしいものがあるよね。
てか、最終回に続きの伏線があったと受け止められるんだが、やはりベッキーのゲス不倫の影響で流れたんだろうかね・・
>>988 あ・・誤爆です・・
失礼しましたm(_ _)m
横歩取りから、角換わりの形になってるから、横歩取りに負けたわけではないよ。
どうも分かってない人がいるね。
だから昼メシのない棋戦は苦手なんだって。
15歳の食欲は無尽蔵。身体の成長に栄養が使われて頭に回らないのよ。
正確に言うと「聡太は横歩取りに負けた」のではなく、「聡太は大橋に負けた」であって、それ以上でもそれ以下でもない。
研究に取れる時間ないとか、早指しは苦手だからとか、横歩は・・とか・・昼食が・・とか・・分かてない人が多すぎる。
聡太よりも大橋が強かったので、大橋が勝って聡太が負けた。それが全て。
ファンだからこそ、そういう「現実」から目をそらさないで応援したいと思う。
お互い深く読む時間ないからNHK杯は意外といけてるかもしれないと思って期待しとこう
>>993 大橋より弱いとか、期待の若手にもなれないレベルだろ
そんなことは認められない
(4-0)竹内雄悟
(3-0)平藤眞吾、都成竜馬
(2-0)浦野真彦、北浜健介、小林裕士、星野良生、澤田真吾、阪口悟、宮本広志、小林健二
(2-1)大橋貴洸
(1-0)加藤一二三、豊川孝弘、有森浩三、所司和晴、千田翔太、金井恒太、西川和宏、近藤誠也、梶浦宏孝、瀬川昌司、
増田康宏、中田功、西川慶二、高見泰地、大石直嗣、森内俊之、佐藤慎一、藤倉勇樹、杉本和陽、脇謙二、
※横山大樹、※藤岡隼太
(1-1)佐々木大地
(0-1)佐々木勇気、三枚堂達也、菅井竜也、豊島将之、井出隼平、上村亘
日本は勝っている 勝っているはず
欲しがりません 勝つまでわ
>>993 大橋より弱いんなら、タイトルなんて言葉一生口にするな
かすりもしねえよ
-curl
lud20241203053948caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1511925277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤井聡太応援スレ Part219 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・藤井聡太応援スレ Part269
・藤井聡太応援スレ Part239
・藤井聡太応援スレ Part299
・藤井聡太応援スレ Part249
・藤井聡太応援スレ Part229
・藤井聡太応援スレ Part246
・藤井聡太応援スレ Part226
・藤井聡太応援スレ Part274
・藤井聡太応援スレ Part267
・藤井聡太応援スレ Part202
・藤井聡太応援スレ Part208
・藤井聡太応援スレ Part283
・藤井聡太応援スレ Part210
・藤井聡太応援スレ Part295
・藤井聡太応援スレ Part260
・藤井聡太応援スレ Part231
・藤井聡太応援スレ Part213
・藤井聡太応援スレ Part244
・藤井聡太応援スレ Part285
・藤井聡太応援スレ Part296
・藤井聡太応援スレ Part235
・藤井聡太応援スレ Part252
・藤井聡太応援スレ Part212
・藤井聡太応援スレ Part268
・藤井聡太応援スレ Part242
・藤井聡太応援スレ Part205
・藤井聡太応援スレ Part203
・藤井聡太応援スレ Part207
・藤井聡太応援スレ Part216
・藤井聡太応援スレ Part266
・藤井聡太応援スレ Part230
・藤井聡太応援スレ Part270
・藤井聡太応援スレ Part254
・藤井聡太応援スレ Part245
・藤井聡太応援スレ Part241
・藤井聡太応援スレ Part228
・藤井聡太応援スレ Part256
・藤井聡太応援スレ Part200
・藤井聡太応援スレ Part234
・藤井聡太応援スレ Part201
・藤井聡太応援スレ Part233
・藤井聡太応援スレ Part227
・藤井聡太応援スレ Part248
・藤井聡太応援スレ Part252
・藤井聡太応援スレ Part290
・藤井聡太応援スレ Part247
・藤井聡太応援スレ Part217
・藤井聡太応援スレ Part286
・藤井聡太応援スレ Part240
・藤井聡太応援スレ Part264
・藤井聡太応援スレ Part263
・藤井聡太応援スレ Part232
・藤井聡太応援スレ Part231
・藤井聡太応援スレ Part277
・藤井聡太応援スレ Part218
・藤井聡太応援スレ Part254【IDなし】
・藤井聡太応援スレ Part255【IDなし】
・藤井聡太応援スレ Part79
・藤井聡太応援スレ Part49
・藤井聡太応援スレ Part39
・藤井聡太応援スレ Part79
・藤井聡太応援スレ part359
・藤井聡太応援スレ Part389
・藤井聡太応援スレ Part199
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part539
18:46:07 up 22 days, 5:10, 0 users, load average: 9.19, 9.65, 9.69
in 3.7987599372864 sec
@3.7987599372864@0b7 on 010308
|