◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【任意入れ】交通事故相談スレ part85【二輪】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1593737733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
事故と示談交渉関係の情報交換スレです。
1.相談者の主張は真実という前提で進めます(仮定の相談はスレのひまなときに)。
2.「保険金詐欺」は駄目です。証言と事実関係が違えば示談が進みません。また請求した時点で詐欺未遂が成立します絶対ダメ。
3.こちらで得た情報を真に受けてもうまくいかず裏目に出ることもあります(あくまで参考程度に)。
4.相談をする方は、混乱しないよう適当に捨てハンなど付けてください。
5.テンプレに従うと的確なレスが早く付きやすいです。「あげ」「さげ」もうまく使ってください。
6.お急ぎでもマルチポストは遠慮願います。回答者は案外どのスレにも目を配ってますから、落ち着いてください。
7.なお差し支えなければ経過など報告してください、事案で差が大きいバイク事故では今後もとても役に立ちます。
8.回答する側も、過失の大きな質問者であってもまずは関係なく相談を受けいれましょう…どっちも明日の我が身です。
9.そしてバイクが絡めば車側、歩行者側、自転車側…何れの質問もアリの方向で…
10.
>>2-5あたりを読むと、自ずと解決することも多いようですよ?
11.他板の事故スレと違って当事者はたいてい生身でケガしてます、優しくね。自作自演とかもしないでね。
では皆さんの交通安全をお祈りしています。
前スレ
【任意入れ】交通事故相談スレ part84【二輪】
http://2chb.net/r/bike/1570235117/ 相談用テンプレ
項目は様々な事故状況に対応できるようにするために用意されています、必ずすべてを埋める必要はありません。
ただ重要な事実関係を拾えるよう工夫されてますから、まずは項目を一覧してみると状況を整理しやすくなります。
なお個人情報の取扱いには留意してください。
【お名前】
捨てハン、レス番でいいです。何かつけてください。
【事故日・時間帯】
おおよそでいいです(示談交渉中であれば、むしろ事故を特定されないよう、多少曖昧にしてください)。
事故からの経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧など気象条件もバイク事故では重要です。
【車両等】
歩行者・自転車・二輪・四輪同士、駐車車両や障害物、そのほか道路の仲間達など。
相談に必要な範囲で、たとえば幼児・未成年者・高齢者の別、同乗者の有無など。
【警察への届出の有無と処理】
警察に届けは済んでいるか? 扱いは物損事故か? 人身事故か?
【保険の加入状況】
双方の保険加入状況、自賠責・任意保険の有無。場合により、保険会社(外資、通販、共済、農協など)の区分。
【怪我人の有無と程度】
怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。救急搬送の有無も。
【現場の状況】
現場は交差点か、交差点なら信号の有無と制御状況、直進同士か右左折時か、といった具合に、
また必要に応じて、双方道路の車線や幅員、前方優先や一時停止などの規制状況など、形式的な事柄を。
【事故の状況】
事故の発生した経緯と状況を、客観的に整理して、簡潔に書いてください、むしろ箇条書きでもいいです。
たとえば時系列に沿うなら、相手を視認したとき、制動を掛けたとき、衝突したときと分けたうえで、
相互の位置関係や挙動についてメリハリをつけて書くと、第三者にも状況がよく伝わり、相談もうまくいきます。
【車両等の損壊状況】
車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
交差点か否か? 車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
【FAQ】
Q.自賠責の慰謝料の算定方法は?
A.「入通院日数×2」と「治療期間(日数)」いずれかの少ない日数×4200円
Q.自賠責って減額されるの?
A.7割以上の過失があれば減額されます。
◆怪我の場合:7割以上10割未満の過失→2割減額
◆後遺障害・死亡の場合
・7割以上8割未満の過失→2割減額
・8割以上9割未満の過失→3割減額
・9割以上10割未満の過失→5割減額
◆死因・後遺障害発生の原因が明らかでない場合
・持病等の理由で因果関係が明確でない場合→5割減
Q.相手が自賠責に入ってなかったらどうなるの?
A.政府の保証事業が適用されます。
ほぼ自賠責と同条件の補償が受けられますが、過失が7割未満でも過失相殺されます。
ただ手続は処理が遅く、入金まで時間が掛かります。
Q.交通事故による怪我の治療には健康保険は使えませんか?
A.第三者行為による傷病届を健康保険組合に提出することで、保険診療が受けられます。
なお保険組合が立て替えた治療費は、後日加害者に請求されます。
Q.物損の賠償金でバイクは修理しなきゃだめなの?
A.受け取るのは「損害に対する賠償金」で「修理費」ではありません。修理しなくても問題ありません。
Q.『判例タイムズ』って何?
A.正確には判例タイムズ社の出版物、別冊判例タイムズのNo.16、
「民事交通訴訟における過失相殺率の認定基準」の事です。
交通訴訟の過失相殺率の認定・判断基準を東京地裁民事第27部(交通部)の編纂によるもの。
保険会社もこれを過失割合判断の基準とするので、交渉する際には適宜参照するとよいです。
判例タイムズ社のページ http://www.hanta.co.jp/bessatsu16.htm こんな所でウジウジしているよりも
日本共産党へ駆け込んだ方が絶対に良い!!!
間違いない!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
昨年8月の交通事故の怪我による後遺障害申請の結果が届きました、結果としては非該当とのことでした。
慰謝料交渉や後遺障害申請を弁護士に依頼したのですが、この際被害者請求で進んでいたと勘違いしていまして、事前認定での結果でした。
で何が相談かと言うと今後異議申し立てをした場合どのような手順で進んでいくのですか?もう被害者請求はできないのですか?
または、医者や弁護士からも言われた通り後遺障害の認定は難しいとのことなので諦めたほうがいいですかね?
非該当の理由としては、提出の画像上、骨折の骨治合は良好に得られており、後遺障害診断書からも症状を裏付ける客観的な医学的所見に乏しく、関節可動域も制限されてない…等など完璧に治ってるじゃん!って相手保険会社からの回答でした。
どこが
どのくらい動いてたのが
どのくらいしか動かないの?
>>7 俺も同じだよ
それで異議申し立てしても同じくダメで
めちゃくちゃ時間だけかかってる
その感じだと多分認定難しいよ
今だと更に時間かかって、そこから一年越すよ
そんで後遺症害認定されずに慰謝料どのくらいになるかの返事待ちから数ヶ月
>>7 日本共産党と共に戦わなかったのが悪い!!!
もう手遅れだ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>9 左手首が骨折箇所なのですが、後遺障害診断書には屈曲伸展ともに正常な右手首と比べて10から15度ていど動きが悪いです。
返答された理由としては、3/4以下に制限されないと認めないと記載されてます。
>>10 今回事前認定で申請してしまったのですが、異議申し立てって被害者請求で再度申請できないですかね?
てことは弁護士に相談して無理そうなら慰謝料交渉の手続きに入ったほうが賢明なのかな、お金がすぐに必要なわけでは無いので時間はいくらかかっても構わないのですが。
>>13 まず、自賠責の後遺障害算定機構は第三者機関であって、被害者から申請
しようが、保険会社から申請しようが、結果は同じということ。
ネットで、姑息な弁護士が、被害者と保険会社からの請求で「違います」というのはウソ。
だいたい、後遺障害は「日本国」にお金がないから、そう簡単に認められないと
いうのは裁判所も含めて共通認識なんです・・・残念ながら。
>>14 損害保険料率算出機構は第三者機関なので、
誰が請求しようと公平に審査されます。
但し、書類上の審査なので、提出する書類によって
結果が異なる事はあり得ます。
保険会社は最低限の書類のみしか提出しませんが、
弁護士さんに委任すれば、必要な検査データを病院より
取り寄せたりして、提出してくれます。
>>14 つまり異議申し立てする価値ありということですか?異議申し立てって最初の申請とどう違うのでしょうか?
>>15 一応弁護士に依頼したのですがどのくらい動いてくれてるのかさっぱりわかりません
>>16 今すぐ日本共産党へ!
そのままでは、完全に手遅れだ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>16 可動域の障害は判定がシビアなので基準に満たないとほぼ認められないらしい。このまま異議申し立てしても無駄。
14級9号の神経痛の方でやってみるのも手かも。多少制限があるということは痛くて曲がらない感じか?その辺を言えばワンチャン。弁護士さんついてるなら遠慮なく自分からお願いして動いてもらいましょ。
>>19 自分と可動域ではなく痛みの14級に引っかからないかのと願ってましたので、異議申し立ての際はそちらを強調してもらうよう弁護士に伝えてみます。
曲がりが若干悪いのとバイク乗ってる時に痛みがあります。
仕事柄バイクに乗ってるので辛いです
申請結果と共に弁護士事務所から連絡くれと手紙が来たので明日あたり電話してみます
>>16 異議申し立てする価値はない、ってこと。
弁護士が申し立てしようが、「差はない」と
「医者」と「弁護士」と「裁判官」から聞いた。
自分も認められなかったけど、僕は裁判で覆そうと思ったわけ。
しかし、ダメだった。
ただ、自分の場合、和解だったので裁判官が後遺障害は認められないけれど
医者が「後遺障害があり」と記載しているので、30万円分ぐらい上乗せしてくれた。
ぶっちゃけ、意味わからんけど、そういうもんなんだってw
>>21 ん~難しい!とりあえず弁護士に相談してみることにします。
ちなみにタラレバになってしまうのですが、今回事前認定で後遺障害申請しましたが、被害者請求で申請してたとしても結果は変わらなかったというこが濃厚ってことですかね?
ネットで調べると、被害者請求に比べて事前認定は認定されにくいと記載されてました。
事前認定だと相手保険会社が意見を言えるから不利になるという人もいるね
実際のところどうかはタラレバだから何とも言えないけど
もうすでに治療自体は終わっているのなら被害者請求してみたら?
その結果次第でまた考えればいいのでは
>>22 結果は変わらない、でしょう、たぶん。
それは、医者が説明しなかった?
医者は、「何回書いてもダメなんですよ・・・」
裁判官には、「・・・後遺障害は認定が厳しいって知ってますか?」
「自賠責の認定は、経験則上のものなんで・・・」と軽くいなされました。
ネット弁護士は、要は「宣伝」なんで、ウソでもなんでも言いますよ。
自分の弁護士は、はっきり「加害者保険会社が提出しようと、被害者弁護士
が提出しようと、結果は同じです。『誤解している人が多いですが』」と
はっきり言いましたね。
自賠責の保険会社と任意保険会社と同じか違うのかが気になる
>>21 該当非該当ばかり争いがちだが等級に当たるほどの後遺障害がなくとも後遺症が残っていること自体が事実であれば怪我の慰謝料の増額理由になる
自賠責は定型的に早く処理することが求められているからあらかじめ決まっているが、示談交渉や裁判では個々の状況次第
>>25 確か同じだったと思いますが仕事中の事故で、当初は会社が間に入ってたので詳しく知りません
>>26 後遺障害認めてもらえなかったら痛みが残ってることを理由に増額出来ないか交渉出来るもんなんですか?
通院期間プラスαで出そうなら少しでも期待したい
骨折とかなら周囲の組織にダメージがあるから絶対痛みは出る
7です、今日弁護士と連絡とって異議申し立てしてみることにしました?
次は被害者請求で病院に医療照会かけてみるとのことで、手首の角度や画像から後遺障害認定受けるのは難しそうとのことで痛みを強調してもらうことにしました。
痛みも同じだよ
痛いって言ってるだけなら誰でも言えるからね
良好に骨癒合してるなら痛みの線も無理筋だろうね
弁護士特約で手出しもないなら納得するまでやって良いとは思うけど
相手のいる事故で労災使って治療してますが休業補償が認められないなんてことあるの?
仮に認められなかったら相手の保険から出してもらえるもんなの?二か月くらい休む事になりそう
>>34 日本共産党へ急ぐしかないな!
泣き寝入りするか戦うかの、どっちしかない!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>34の答えにはならないが、レス見てちょっとググってたら
労災の特別支給金なる物の存在を初めて知った
今まだケリのついてない事故の途中なので、依頼してる弁護士に問い合わせたら
弁護士はあくまで加害者への賠償請求が依頼内容であり労災関係は担当外とのこと
会社の総務などに問い合わせしてみて下さいと素っ気なく言われたのでそうすることに
まあざっくり言うと事故の影響で働けなかった日数の20%の賃金を労災からもらえるようだ
俺は通院で15日くらい欠勤してるので、20%とはいえもらえるに越したことはない
60%と20%らしいらですね
足りない分は相手保険から40%?(20%は加算されないのかな)
一月半前に事故ってんのに未だに書類揃わないし送ったとしても一か月くらい審査かかるならほぼ詰んだようなもんだわ
早く切り上げてでも慰謝料確定させる方が良いのかな
貯金も底尽きるぜ…
公○党に頼むと、創○学会のお布施として9割取られます。
原付がまん中を高速すり抜けしてることを追求されたらもっと不利になるだろうね
保険会社はそこまで追求しないと思うけど合法的な通行じゃないからね
ウインカー出してから車線変更まで早いのは軽四の不利になるよね
車線変更してなければ起きなかった事故だし8:2が基礎だろ
8:2の数字は後方車両が適法な通行をしている前提(ただし軽い前方不注意あり)だから、すり抜けには当てはまらない
普通はめんどくさいからそこまで争わないが採算度外視で裁判まで行ったらどうなるかはわからない
すいません、原付の任意保険は
年間おいくらでしょうか
>>40 原2なら車9くらいまで持ってける案件だよね、車側は急転換しすぎ
ただ原付だからどうなるかわからんな、普通に考えたら車が完全に悪いけど
俺ならわざとコケて人身扱いにするけど社会人は仕事優先だからつれー所だな
>>32 弁護士特約無いので33000円を追加で支払って(慰謝料から引かれる)、改めて被害者請求で異議申し立てする形になりました、やれることはやっておきたかったので。
しかしマジで手が痛いのだけど、前のスレにあったように痛み専門の病院に行ってみようか悩み中。
ペインクリニックって治療方法が異なるもんなんですかね?
>>49 もう完全に手遅れだな!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
原付は基本的に左車線以外通行してはダメ
違法な通行なので不利になる
という観点で言えばすり抜け自体が不利なんだけどね
映像があるという前提でいえば90対10なんてあり得んよ
>>52 すげーーー
このスレの方はやっぱり詳しいね
原2と軽二輪だと過失が変わることってあるんですか?
その場合は裁判ありきでしょうか?
変わらんでしょ
原付とそれ以外でしょ
原付は左車線しか走れないし
>>7 もし後遺症あるなら後遺症専門の司法書士紹介しますよ
で、自分の相談ですが、路線バスが垂らした軽油で滑ってバイク転倒した事故の場合、路線バスの運転手はどういう罪状になるか教えてください。
警察は該当する罪状がないので書きようがないという訳のわからない主張です。
荷物を落として事故を誘発した事例と同じように処理してくれと言っても認識を改めてくれないんですが、アドバイスお願いします。
現状、バイクの自損事故という扱いになっており、困っています。
>>58 液体は固体じゃないからなぁ
強いて言えば整備不良なんだろうけど
相手バス会社に言うべきじゃないの?
警察のいう罪状は自分に有利になるわけじゃないですし
道交法にいう物の飛散には液体も該当するというのが判例なんだけど(大阪高裁昭和62年7月9日)素人が法律を振りかざしても相手してくれないだろうから弁護士に相談した方がいい
てか路線バスが軽油漏らしながら走ってるのを確認してるの?
てことは後続車からも判別できるほど車両からガバガバ漏れ出してないとなかなかわからないよね
そんなバス、事故るかどうか以前に普通に通報案件だと思うよ
>>57 一応後遺障害診断書ありますが、事前認定では非該当でした
司法書士通すと弁護士とは違う何かあるのですか?
>>63 その書士先生が言うには、弁護士は裁判の専門家であって、後遺症認定へのノウハウがあるわけではないから、あてにならないことが多いんだそうです。
まあ、弁護士でも交通事故の専門家はいると思いますが。
大したカネにならないのに私の件を受けてくれた先生なので、私は信頼してます。
ちなみに、私の件を交通事故専門家という弁護士さんに相談したら断られました。
そこまで長引かせる目的はなに?
例えば
すぐ終わる→貰える額80万
長引かせる→貰える額100万
なら前者を選んでしまうわ
早く終われって思っちゃう
>>58 日本共産党へ相談するべし!!!
それしか無い!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
労災に提出する為 交通安全センターに取り寄せしたが二週間経てども書類来ない
もう一ヶ月給料出てないからそろそろ厳しい
今提出しても一ヶ月待ちやんけ
問い合わせたらそもそも警察署からデータが来てないから催促してくれと…
こんなことあるんかいな 仕事せぇや…
>>70 日本共産党と共に戦わないのが悪い!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
一ヶ月給料出ないだけで厳しいとかそんなギリギリの生活してたら共産党にすら相手にされないぞ
関係ないけどウチの近所に交通安全ラーメンセンターってラーメン屋があった
もう潰れたけどw
共産党に頼む場合報酬80%くらいでやってくれるの?
>>64 司法書士=登記屋さんであって、医者からレントゲンなどの証拠を取り寄せ
したり、診断書に一筆書いてもらうなどの権限はまったくない。
司法書士は、140万円の範囲内(簡裁まで)でしか権限がなく、後遺障害なんて
14級認定で100万越えなんで、入通院慰謝料と合算すると軽く200万円越えしちゃう
し、そもそも後遺障害=自賠責による後遺障害認定であり、司法書士は権限外。
「ノウハウ」以前に後遺障害の紛争相談などを司法書士が受けるはずはなく、
受けても自分で決済できないから、「後遺障害の認定できません」方向に
話を進めて、140万円の範囲内の解決に向けていくので、被害者に不利にこそ
なれ、有利にはならないと思うんだけど。
>>76 司法書士なんて付き合いのある弁護士とうまくやってるに決まってるじゃん
アホらし
>>77 それは登記は司法書士に、裁判は弁護士にという専門の仕事関係上の
やりとりはあるが、「没落士業」同士が、競合している分野で
「うまくやれる」わけがないw
というか、物損事故ならいざしらず、人損がからむ人身事故で、
かつ後遺障害有りという重大事件に、ぶっちゃけ「素人」の
「司法書士」はないでしょw
>>75 はあ?
なんかの病気か!?
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
前スレ750のチャンです
ちと報告
8:2で決着付いてます
が、今になり相手から電話、無視したらメールきた
・人身事故取下げてくれと私の弁護士に言ったが対応出来ませんと断られる
・怪我の治療費出すよう保険会社を説得してくれと私が懇願したから対応したのに
そちらの誠意は無いのは人としてどうなの?←そもそも相手保険会社が対応してくれなかったので労災に頼ったし保険会社から謝罪来たのはひと月後
・自分だけ処罰、減点は納得いかない(8:2の加害者確定してるのに??)
・実は怪我していたが私が治療費懇願してきた為言い出せなかった
・以上のことから保険会社への保険使用承諾書?にはサインできません←自腹切るつもりらしいが弁護士は絶対払える額じゃないと
自分が悪かったと思ってないみたいですので警察にも伝えといてください言われたので警察に電話済み
相手保険会社も説得にあたる とのことです
これ相手なに考えてんでしょうかね
相手が勝つ方法なんてありえます?
私は何かすることありますか?
わかりにくい。疲れる。
まともな会社じゃ通用しない。
>>81 日本共産党と共に戦うべきだったが
もう完全に手遅れ!!!
諦めろ!!!
おまえの負け!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>81 乙でした。
「車線変更をしてない、単なる追突だ!」と虚偽の申告してたような人だから、さもありなんですね。
相手の保険会社も虚偽申告を真に受けて、あなたに医療費を払えないと言ってきたんでしょ?
免停になってブーたれてるんだろうけど、免取りになってもいいぐらいのキチガイドライバーだったということでしょう。
乱文失礼致しました
以前アドバイス頂いた 弁護士に依頼したらあとは任せろよ、をおもいだしました。
シカトしときます
>>81 保険を使わないという姿勢が最後まで頑ななときは最終的には訴訟を起こして賠償義務を確定させ、相手側の「保険を使う権利」を差し押さえて保険金を受け取るという流れになる
けどこれは弁護士の役目
>>88 担当の弁護士先生は徹底的にやったりましょう!と言ってたのはそのことなんですね。
それなら相手がどう足掻こうがこちらは安心して構えとけばいいんですね!
みんな弁護士とはそれなりに連携とってるんだな、俺なんてほとんど放置状態なんだけど
>>ただし起算点について加害者側と争いになる可能性もありますから、基本的には事故発生の翌日から3年と考えておいたほうが無難でしょう
損害賠償請求権って3年で時効だよね?
弁護士に相談したらお互いに電話や手紙でやりとりした最後の日が起算点になるとか言われたんだけど騙されてる?それじゃ永遠に終わらないんじゃない?
今朝夢を見たのだが慰謝料73万円って提示されたわ、治療期間7ヶ月で弁護士も雇ったのに…
現実にならないことを祈る
後遺障害認定は治療に要した期間は関係ないからね
あくまで現状残る障害の程度次第
認定の可否はあくまで損害保険料率算出機構なわけで
弁護士に依頼してもその判断に影響を及ぼせるわけでもない
ただ弁護士に依頼しとけば慰謝料の基準が上がるから
その意味だけでも弁護士特約に入っておけば依頼するメリットは充分ある
後遺障害認定はあくまで取れたら儲けもんくらいに思っとけば気が楽だよ
愛知県の田舎でバイクやスクーター乗ってるのは貧乏人扱いで差別されるところで
車に明らかに狙われて逆走してきて轢かれたんだけど、病院で貧乏人が当たり屋をやったと言う扱いか交通事故でボーナスで羨ましいでボーナス取らせねーぞなのか
事故になんかあってない!治療すんなよ!病院に通うなよ!と看護師や医師に虐待いじめ受けたんだが、医師免許持ちの発言は医学的見地の元の発言として事故にあってないってことにされてる
頭打ったようだな
至急病院行ってCTしてきたほうがいい
相手が出す金額待ちでコロナで時間かかりそうだが
普通はどれくらいで提示してくるの?
インチキして低く見積ったりしてくる?
>>96 後遺障害って認定されにくいのは知ってるけど、ほぼほぼ認められないとかなんのための後遺障害なんだろ
足一本切断した程度じゃあ満足な年金すら貰えませんねぇ
最低でも足二本と腕二本は切断しなあと
>>102 生活しにくくなるような本当の後遺障害のためにある
無保険だった相手がゴネたり軽く脅すようなこと言ってくるやばい奴だったから、特約使って弁護士頼んだけどやっぱり弁護士って強いわ
相手が頭良くないのかもしれないが内容証明送っただけで素直になって一通りの賠償請求がほぼ全額で納得させちゃったよ
>>106 払えなかったら泣き寝入りちゃうの?
保険請求権得るわけでもないし、給与差押えとかできるのかな?
>>107 その場合は訴訟→強制執行の手続き経由で時間かかるけど回収できるよって言ってた
内容的に10:0確定だしまず問題ないと
>>108 お疲れさん
保険の弁護士ってそんな事までやってくれるの?
それでも相手が賃貸に日雇いとかだったら取れないから安心するな
>>109 だよね
払えない相手にゃいくらやっても泣き寝入りになるよね…
だから相手無保険補償?とかいう保険入るべきと思うよ
>>112 誰から?
俺はちょくちょく弁護士と連絡とってるよ
>>110 無保険車補償ってほとんどが後遺症とか死亡の場合支払いじゃなかったっけ
物損は車体保険入っとくしかないこと多いよね
俺も弁護士とはまったくやり取りないわ、どうせ後遺障害なんて認める見通しないから適当にやられてんだろうな
相手の保険会社
日動火災海上保険なんだけど
どうなんだろ
返事無いしいい加減な態度なら火災保険使ってるけど解約しようと思ってる
自賠責保険を使っての治療が終了し、現在後遺障害申請中です。
しかしリハビリが終わってちょっと経ってからまた骨折箇所が痛み出しました、自分の保険証を使って別の病院にセカンドオピニオンみたいな感じで治療を再開しようかと思ってるのですが、再診察の結果次第では後遺障害申請認定の追い風となることはありますか?
十四級に当てはまるのかわかんないけど
親指関節が25°しか曲がらない(反対の指は45°を超える)
皮膚表面が神経過敏になって趣味であるギターのピックも持てない、クルマのキーを回せない、などの障害が残りました
いつか消えるなら良いんですけどね
これ該当するのかな?
該当するとしたらどこから貰えるの?相手保険会社?
現在は労災にて治療してますが…
>>116 俺(歩行者)を轢いた相手の保険会社が東京海上日動だったけど慰謝料8万って言われたよ
すごいよあそこ
>>119 請求先は相手の任意保険会社
後遺症の診断書を提出すれば OK
慰謝料って過失割合が0で、弁護士つけてたらいわゆる赤い本での慰謝料が貰える目安と考えていいですか?
そこから増減する要素ってあるのですかね?例えば後遺障害は認められる程では無かったけど痛みが残ったのでちょっとだけおまけするとか、何かしらの理由で減額されたりとか
>>124 過失割合100-0でも80-20でも被害者ならもらえるよ
ただ80-20の場合慰謝料100万が8割で提示されたりとかが示談の時にある
らしい
その時に弁護士依頼なら赤本基準になる
らしい
3ヶ月くらい返事ないし
多分言い訳はコロナで決まり
>>126 日本共産党へ行かなかったオマエが悪い!!!
もう詰んだな!(笑)
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>128 死ね!!!
創価学会!!!
日本共産党は、本気で戦う交通事故被害者を救済する党である!!!
何を根拠に金を搾取するのか理解不能である!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
弁護士ついてたら基本的に相手や保険会社と直接話すことはないだろうけど相手保険会社に聞きたいことがある場合電話してもいいんかなぁ?
休業損害の書類これで足りてる?くらいの確認したいんだけど
初めてのバイクを中古で買って10日で追突された結果、バイクが新車になりました
ぶっちゃけ怪我したのと時間失ったの考えればかなりマイナスだけど、安全装備とかに気を使うようになったな
事故の賠償で自慢する人たまに居るけど、トータルで考えると被害者も加害者もマイナスでしかないよね。
後遺障害認定されてないのに膝カクカク音するようになったし
マイナスでしかないわ
しかも丁度仕事ないときにやられたらから、休業補償もなくて働けてないからマイナスで終わった
>>133 たいして痛みもないのに首がいてぇ言い張って週3で整骨院通って後遺症認定もされて、ていう知り合いが居るが紛れもなく事故成金てやつだな
常に頭にはあったけど実際事故るとめんどくさくてそれどころではない
早く終わってくれ、としか思えない
>>124 慰謝料は、大きく2つあって、
①入通院慰謝料
②後遺障害慰謝料
①は、入通院した日数でだいたい決定し、②は、自賠責で等級の認定されないと
原則もらえないが、後遺障害診断書を提出するとプラス要素にはなる。
僕も、今、後遺障害診断書を相手方保険会社に提出してお待ち状態。
俺も先日、弁護士事務所から必要な書類が揃ったので後遺障害申請提出したと連絡が来たが
結果が出るまで通常1~2ヶ月だけど、現状コロナの影響による業務縮小で
さらに1~2ヶ月時間が必要とのことだった
なので遅ければ11月頃に結果が返ってくることになるとのこと
その結果に異議を出すと、さらに3~4 ヶ月かかるそうだ
別に焦ってないからいいけど、コロナの影響もあるとはいえ
昨年暮れの事故の審議でえらい時間かかるもんだとやや呆れ気味
だいたい最低30あわよくば100っつーなら30先によこしとけよって思うんだが、、、
そーなの?
現在治療三ヶ月目でその間の慰謝料や休業損害は自賠責に請求出来るの?
弁護士に言ってみるか
今日事故になりそうだったわ、細い一方通行を走行中にさらに細い路地に右折して入ろうとしたら、右側からじいさんがスクーターで突っ込んできてあわや衝突しそうになった。
この場合、もし自分のバイクの右側面と相手のバイクの前方が接触してたら過失割合どのくらいになりますか?自分はちゃんとウインカー出してました
>>143 判例サイト見ると車対車の場合は6:4(相手:あなた)。
相手が自動車の場合は7:3(相手:あなた)とありました。
>>141 請求はできるよ
ただ病院への治療費を相手保険会社が直接払ってる場合、自賠責へ被害者請求した以後は病院への治療費を一旦自分が支払って後から請求になる
>>146 労災で払ってます
現状無いのが休業損害と慰謝料ですかね
二ヶ月ぶん給料出てないのでキツイですね
とはいえ8月半ばが労災の休業補償の審査が出るはずなのでもう少しなんですけどね
>>144 ありがとうございます、すみませんバイク対バイクです
公○党に頼んだら、賠償金は全て創○学会にお布施させられます。
https://422974.com/kouchi-sirobai/ 高知県白バイ衝突死事故
これ、バス100:0に近い9:1の事故だよね
なんでいつまでもモメてんだろ
白バイの速度超過の証言を握りつぶしてバス側のブレーキ痕を捏造したってテレビで見たな
止まってた証言ありすぎでしょ。
あと警察が嘘付かないって信じる裁判官もやばいだろ。
>>153 いや、そういう話じゃなくてね。動いていようが止まっていようがバスが悪いことに変わりがない事故なんだよこれは
車線を塞いで白バイを事故らせたのだから9割以上の過失だよ
速度とタイミングで過失割合は大きく変わる事案なんだよ
>>155 速度を割り出さないといけないのはバス側だしたとえ大きく上回る速度を出していたとしても直進車の進行を妨げたバスが悪い
>>156 「割合」って意味分かりますか?
バイクにも過失がある、バイクも悪い、ということです
格助詞「が」の使い方を知らないんだな
>>157 バイクの過失って何のことを言っているの?
>>158 双方それなりに悪いから、その悪さを相応に分配するんでしょ
A:B=85:15の時に「Aが悪い」と表現しますか?
60:40ならどうですか?
>>157 >>159 もうただの揚げ足取りでしかないぞ
>>153 そんなもんやで
例え証拠がなくても警官が見たといえば白も黒になる
>>159 そうじゃなくて白バイに過失があるのか?と聞いているのだが
>>162 キミもバスの過失は9割以上って言ってるよねw
で、バスの過失は100なのか?
バスの横っ腹に死ぬほどぶつけてるんだから、この白バイも相当マヌケなんだよ
かなりのスピードが出てなきゃそんなことにはならない
>>164 そうじゃなくて白バイの過失はいくつくらいあるのか?と、お前に聞いているのだが
話が通じねえなぁ(´Д`)ハァ…
>>165 お前はバイクにどのくらいの過失があると考えているのか?
と聞けば良いんだよ
白バイは100km/hくらい出していたらしいから、40%くらいかな
>>166 おまえが勝手に100kmくらい出てただろと思っているだけだろ?
>>169 そもそもバスの過失が9割以上の根拠はなんなんだ?w
何年も裁判してるような事案だろ
まだ揉めてるらしいな
見通しのいい駐車場から子供達を乗せた大型バスが本線に出てきて、
白バイはそのバス横っ腹に突っ込んで死んだ
白バイがまともな速度だったわけがないと思うけどね
みっともない死に方だわ
>>172 そうじゃなくて白バイの過失はいくつくらいあるのか?と、お前に聞いているのだが
何度も言わすなアホ
>>173 >
>>166 >そもそも40%の根拠はなんだよ?
この40ってどこから来たわけ?
これ基本は路外からの侵入対直進だから80:20で
4輪対2輪だから10%補正付いて90:10、大型車補正がバス側につくから限りなく100に近い95:5の事件だよね
争ってたのはバイク側に時速30km以上の速度超過があって重過失で20%の補正付くかどうかだけど
証拠がなく立証できなかったからそのまま結審
証拠が捏造されたものだという再審請求や偽証罪での告発も棄却で終わってる
>>178 その通りよくわかってるね
バス側は止まっていたのだから バイクの自損事故として 無過失を主張しているんだよ。おかしいだろ
徐行のバスの既進入で+10バイクの30以上の超過で+20
これでバイクの過失40%
ノロノロしか動けない子供達を乗せた大型バスの側面に白バイは死ぬほど突っ込んだ
見通しはものすごくいいのに
マヌケな話
過失割合で揉めてろよ
>>180 だから速度超過はどうやって証明したんだと言ってるんだよ
何度も言わすなアホ
活動家にまんまと乗せられて強硬な無罪主張しちゃってかえって追いつめられたバス運転手
>>181 側面に死ぬほどぶつけてるだろ
何キロ出してればあんなに見通しがいいのにバスの側面に突っ込んで死ねるんだよ
バスは駐車場から右折で出ようとしてた
そんなにスピードを出せるわけがないし、そんなに加速がいいわけでもない
常識的な速度なわけがない
常識な速度でぶつけて死んでるなら脇見だな
過失5%とか笑える
避けられない~って、そりゃ死ぬわ
まかりなりにも勤務中の白バイ警官なのにね
白バイがアホみたいな速度だったと証明できれば刑事無罪はあり得る
ドラレコは大切だなあ
速度は破壊の具合からでもそんなに大きな誤差無く推計できるから最初から無理筋だよ
>>185 破壊の様子から分かるのはぶつかる直前の速度だな
バスが右折進入を決断する時の白バイの速度やバスからの距離が問題
>>186 今は白バイはみんなドラレコ装備だよ
無茶な速度で遊べなくなった
死んだオマワリはマヌケだよなw
>>188 うんうん
で、この事故の白バイにドラレコが付いていたのかな??
日動火災海上保険からの返事待ち3ヶ月以上立つ
コロナだからって遅くなるわけねぇだろ
どんな仕事してんだよ
>>193 勝ちたくば、すぐにでも日本共産党へ駆け込みたまえ!!!
日本共産党万歳!!!
なんとかして後遺障害14級9号に該当しないかなぁ、リハビリ終わって数カ月経ってだいぶ痛みがぶり返してきてるよ…
>>196 リハビリ終わってるなら慰謝料確定してるんじゃないの?
>>197 弁護士通して後遺障害申請中です、事前認定では非該当で、いま被害者請求してます
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 自分は手の親指が通常の50%以下しか曲がらない(正確には20%程度)治療中の身なんだけど
後遺症14級には該当する箇所が無い…親指て重要じゃ無いんだね
親指以外の指なら該当したっぽいけどさ…
ネット情報でしかわからないけど親指じゃ認定されないんですかね?
治療中だよね?だんだん曲がるようになると思うけど
なんで曲がらないかによるよ、関節が骨折した時ってだいたいしばらく曲がらないから
>>196 加害者側として実に興味がある。人身事故軽症で5点+累積で免停通知が来たんだが、
数カ月経ってだいぶ痛みがぶり返してきたからと言って、数か月後にまた人身事故の
通知がくるのかい?
>>202 とはいえリハビリに切り替わって約半月、筋の癒着?により全く進歩ない(まだ4回4週しかリハビリ行けてないけど)
行政処分をするには警察に行かないとダメだろ
また痛くなって警察に行ったんか?
>>206 警察にはもちろん行ってない、自賠責保険での治療が終了してるので自分の健康保険を使って通う予定
事故当時搬送された病院では全治2週間の診断書だったけど、病院からの帰り道に別の場所が痛くなって、翌日以降通うの病院で骨折を見落とされたから処分が軽くなって加害者はラッキーだったのかな
>>207 日本共産党に相談しなかったのが悪い!
もう完全に手遅れだな!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>208 判明したのが3週間後だったんだよね、事故翌日に撮っだCTの画像を先生が見落とした。当時は相手の罰則がどうなるかなんて考えて無かったからどうでも良かったよ。
それ、医者が不慣れだな
交通事故だと受け取る金銭も変わって来るから、方針が変わらなくても診断は慎重にやらなきゃダメなんだよ
例えば打撲に見えてもMRIだと骨折が分かることがある
治療方針は打撲の時と同じ(悪くいうと放置)
痛みがやけに長引く
警察に出す診断書はともかく、保険屋に出す診断書は後から書き足せるよ
骨折の診断名があると慰謝料が増える
>>211 もちろん追加で提出してもらいました、MRI設備のない病院だったので骨折箇所以外の痛みは基本放置されてしまいそうだったので整骨院に通いました。
最初から骨折とわかっていれば色々と変わっていたのは事実ですね、とりあえず通院期間7ヶ月かかったので慰謝料はそれなりになると良いのですが。
>>212 キミも通い過ぎ
暇なんだね
交通事故で整骨院はヤバいところがある
保険屋が怒ってたよ
慰謝料はそれなりにしかならないよw
コロナで週一しか通院させてもらえない
こんなんだったら整骨院と併用しとけばよかったかな
事故から三ヶ月経つけど通院日は15回程
このあとリハビリで月4回三ヶ月めどに通うけど今から整骨院にも通いたいなんて出来んかね?
>>216 今そんなふうになっているのか
慰謝料に影響するな
俺は緊急事態宣言発出中の今年6月まで半年間通ったけど
別に通院回数に制限などなかったのでキッチリ三日にいっぺんのペースで通った
病院によるんだろうが俺はラッキーだったな
6月末から通院中だけど毎日通ってもなんにも言われないよ
整形外科で都合に合わせてできるだけ来てって言われたから毎日行ってる
毎日行っても慰謝料の算出的には無駄だけどね
暇でリハビリに効果があるなら毎日行けばいいと思うけど
保険会社にいつ切られるか分からないからできるだけ前倒しで目処つけたいのよね
もめだすと治療にならなそうだし...
慰謝料計算で云々はなんとなく知ってる
>>222 慰謝料の算出は違うと思うよ?
あれー 俺の勘違いだったかな?
治療費が出るのは確か症状固定までかな
ごめんよく覚えてないや
>>221 >>225 この人はどういうスタンスなの?
俺被害者で当初救急車で運ばれて実況見分には立ち会ってないしそのまま三ヶ月が過ぎた今、改めて実況見分に立ちあうよう要請が来た
検察から言われたとかなんとか
これってどゆこと?
>>228 警察から事件が送検されたが、警察(加害者立会い)作成の実況見分調書に不備があったんじゃね?
だいたい加害者だけで作成された実況見分調書はウソが多いので、ちょうどいいんじゃね?
>>229 人身事故にしたときに被害者調書作ったときは
相違無いと判断されたと思ってたんですがね
こけた場所、ぶつかった場所は既に決まってるから相手の車を発見したタイミングを知りたい、と。
共産党に頼んだらお金だけ取られて慰謝料貰えなさそう
やつらが無料でやるわけないよね
17日の夜に俺 信号待ちのバイクに普通自動車に突っ込まれた
相手が任意保険未加入で悪い属性の人
現在怪我は大した事ないけど整形外科に週4はリハビリ来て下さい言われた
とりあえず弁護士が明日確定
明日の警察調書での注意点が有れば教えて
相手が任意未加入はついてないねえ
そんな奴は資産の有無に関わらず、恐らく賠償もろくにするつもりがなさそう
とにかく弁護士がつくなら保険屋に間に入ってもらわなくてもいいので
自分に過失がないことを強く主張して、間違っても怪我も大したことないなどと言わないこと
そもそも医者が週4でリハビリに来いなんていうのはなかなかな症状だと思うけど
それと相手と顔会わせる機会があっても下手に何か口約束はしないこと
全てを弁護士に一任するので、今後は弁護士経由で交渉すると伝えること
大したことない怪我で週4リハって悪徳で暇な医者だな
X線写真を撮りまくって、基本点数も高そう
任意未加入でも自賠責の範囲内で収まることがほとんどだよ
何やってもそれなりに治るだけなので、暇なら通院すればいいけど、
他のことに時間を使う方がいいと思う
通院回数が増えると整形外科が儲かる
任意未加入は3割りくらいいるんだったような記憶がある
今後のためにお聞きしたい
保険未加入なら健康保険または労災で通院し、治療終えてから自賠責へ請求?
それは休業損害も物損も請求可能?
自賠責保険すら未加入な車検無しのバイクなら?泣き寝入りしかないんかな
重大事故だと慰謝料で揉めるだろうけど、骨折くらいだと被害者はそんなに困らないようだよ
休業補償も出るし各種保険が使える
被害者救済が目的だからね
事故は自由診療になって医療点数の単価高くなるから健康保険使うって言うと露骨に嫌がられるよな
昔だけど立て替えて払うのも金額が馬鹿らしいかったから健康保険使うと言ったら事務方に呼び出されたわ
>>239 保険会社の負担で窓口支払いないの知らなくて健保使ったらほぼ無言診療でこっちもどおしていいか分からず怪我も長引いてひど目にあった
健保使用損保払いっていうのもあるよ
自由診療とは限らない
>>241 >健保使用損保払い
俺が言ってるのはこれのことだと思うんだが、専門家ではないので争いはしない
健康保険使うと加害者に請求行くんだけど、健康保険使う時点で医療点数の単価が全国共通1点10円になる訳
事故だと病院は保険会社に1点30円とかそれ以上で請求するのが10円になっちゃうから嫌がられるってこと
被害者にはどうでも良い話なのに嫌な思いをする
ああめんどくせー
加害者が保険使用承諾書にサインしないから訴訟するしかないー
>>242 1点何円かは病院による
10円のところもあるよ
ほとんどの病院で自由診療は健保使用の2倍
相手が無保険の場合政府の保障制度もある
とりあえず無料の相談所に行ってみ
ただし複数の相談所に行くこと
無料の相談者にはとんでもない馬鹿もいる
これマジだからな
>>244 >1点何円かは病院による
だからそれを自由診療と言うのですよ
健康保険使うと病院は全国一律1点10円でしか請求できないの
自由診療は都市部は高くなる傾向で
昔和歌山のナースから聞いた時は自由診療1点20円でしたが埼玉では同1点30円でした
交通事故は病院にとって美味しい患者で、それが健康保険使われると儲けが減る
それだけのことです
>>246 健保使用損保払いもかなりあるし、交通事故でも1点10円のところもあると言ってるんだよ
20円、30円があるのはもちろん知ってるよ
治療終わったのだが骨折箇所がめっちゃ痛む…
この場合自分の保険を使って病院行って診てもらう予定なんだけど、弁護士に断ってから行くべき?
通院慰謝料に関係ないからあまり気にする必要ないですか?
>>233 ←創価学会
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>251 ありがとうございます、今後の慰謝料交渉において何らかの判断材料の一つになることはあり得ますか?
5月に事故して骨折 指が曲がらないのでリハビリしてますけど
普通の生活をしてて気がついたのだが片方だけ肩が痛い今更言ってもいいものなのか悩むんですがアリ?
反対側の脇に手を入れるようなポーズをしたり横断歩道渡るときに手をあげる動作も痛い
今更な気がして言いづらい…
別に言うのは医者にだし、何を戸惑う必要があるのかわからん
わかりました
勇気を出して伝えます
このタイミングで整骨院にも通おうかな
交通事故で整骨院に通う人って暇だよね
出来るだけ通えって言われるでしょw
>>259 前から世話になってる整骨院の先生が近所にあって
チラッと顔見せるだけでも1カウントしたげるよ、と言ってる
仕事帰りにちょい寄るだけ
いくからには施術して欲しいから休みの日に行くけどさ
自動車保険が使えるってのは間違い
自腹で行くなら好きにすればいい
こういうのは事故と関係ない人達の負担になる
1カウントって、得するのはこの柔道整復師だ
クソだわ
入ってる保険の整理してたら都民共済で通院1日1,500円もらえるの発見した
大した額じゃないけどラッキー
おまえらにも強くおすすめする
もし後遺症残って認定受けるとき大事な事の1つに通院回数があるけど
接骨院じゃカウントされないから
あれは軽い事故で痛い痛い言って手軽に慰謝料稼ぐ為の人しかいかんだろ
大した慰謝料にはならない
まともなら仕事する
通院回数と後遺症の重さとは関係ないと思うけど
通院回転多くても後遺障害通りやすくなんかならないよな
通院慰謝料としてはカウントされるでしょ
後遺障害はまた別でしょ
回数多くても少なくてもいつまで経っても元どおりに戻らなきゃ後遺障害認定される可能性はあるだろうし
痛いのに後遺障害認定難しいって言われてる、もう本当に嫌だわ
現在の医学では「痛い」を客観的に証明できないので仕方ない
>>270 カウント言っても弁護士基準にしたら期間だから関係無かったよ
俺なんか骨折してて月2回くらいでリハビリすらなしで
弁護士基準のあの金額
>>273 俺も弁護士基準なんだろけど
期間 または 実通院日数×3.5 の少ない方が慰謝料になると言われたよ(通院慰謝料はね)
まだ後遺障害認定は先だけど
>>272 痛みの電波を受信して表示する機械とか意外と発明されないんだね
慢性腰痛には鬱病のクスリが効いたりするんだから、疼痛にはメンタルもかなり関係する
自分のミスによる怪我だと治りは早いけど、交通事故と労災は中々治らないのは有名
コロナ禍で週一しか通院出来ないんだけど(病院によるだろけど)
6カ月通院するつもりだが実通院日数少ないなぁ、なんて思って調べてたら
骨折で固定具してる期間も通院日数に含まれるとの記事を見た
指骨折で骨内にピンニング手術をし
外側はギブスをして約7週間過ごしたけどこれも含まれる?
通院日数で全部決められるなら
特にやることない骨折の方が不利になるんだが
くっつくの待つまでレントゲンとか経過観察くらい
毎日のように通うなんて言われるわけないし
症状固定までの期間だから
>>279 ありがとうございます
これはこちらの弁護士が決める事?医師が決める事?相手保険会社が決める事?
>>280 日本共産党へ逝って戦うのがベストな選択である!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
自損事故で入院してたんだけど病院から限度額認定証は治療費損保払いの時は使えないよって言われた そうなの?
>>285 健保使用損保払いだから、君の収入に関係ないしね
今週の月曜日に通勤で原付で走ってたら追い抜き車に当て逃げされた
即警察に連絡入れて病院へ
ナンバー控えていたから見つかったんだけど、どうしたらいい?
今は警察から連絡があって車同士の照らし合わせのため警察署に来てくださいと言われた段階
相手は記憶にないって言ってるらしい
診断書提出してひき逃げにした方が良さげ?
むち打ちって診断はされた
レントゲンに異常はなし
>>287 診断書を警察に出さないと、診察料は100%自腹になる
轢き逃げにするかどうかは、おそらく君が決める
通常の軽微な人身事故で済ますのが落とし所だと思う
相手が認めないと揉める
相手のクルマに相応のキズがあると証拠になる
もしくはドラレコ
受診して全く無傷って診断書は書けない
普通は頸椎捻挫とか打撲とかどうでもいい診断を下す
>>288 早速返信ありがとう
事故時、通勤だったこともあって職場から全額支払いで通勤災害として処理すると言われた
まだ診断書は書いてもらってなくて口頭でお医者様からむち打ちって言われて湿布貰った
人身事故にするにしてもしなくても通勤災害用に診断書は必要だから明日書いてもらう予定
追い越しだから物的証拠がでる可能性低いかもしれない
こっちはミラーが曲って破損したぐらい
まあ当てられた後ナンバー控えるくらい余裕があったんだから
転倒とか大事ではなかったんだろ?
本当は首も痛くもないけど逃げられたのが腹立ったから
人身にしたろくらいのつもりだろ?
そういうの警察もわかるもんだから、あまり親身にはなってくれないだろうなあ
自分の方で任意保険入ってないなら交渉は全部自分でやるので意外と面倒臭いよ
その労の割に見返りは少ないのが交通事故
まあ社会勉強と思ってやるならやればいい
ギリギリで追い越すのに失敗してぶつかり逃げるようなクズは全力で淘汰してほしい
>>290 まさしくおっしゃるとおりで
社会勉強と思って人身事故のひき逃げ扱いにしておく
一応医療費は最悪通勤災害で払って貰えるから損はしないはず
>>290 加害者はこのように思うってしらばっくれてるとw
オカマ掘ってきたくせに事故慣れしてて物損にしろって交渉してくる加害者ムカついたから即人身事故にしたったことあるわ
事故起こしたら誠心誠意対応すべきよな
車とバイクで事故って、バイクが肋骨にひび。
全治ってどれくらいになるものですか?
双方原因ありの事故で5:5で保険会社が交渉中。
警察も双方原因ありは認めてます。
検察聴取はありえますか?
処分はどのくらいになるんでしょうか?
>>292 轢き逃げにしとけ
休んだりするなら休業補償は労災から6割+2割
相手自賠責から4割出る事になる
(給料の120%)
相手が認めてないとしても怪我してるなら相手に処罰行くから
なんらかの証拠が出てきて認めざるを得ない状況なら最悪折れるかもしれん
当てた傷とかでわかるはず
あと弁護士特約ついてるならとにかく使ってくれ
慰謝料発生するなら跳ね上がるよ
>>295 人間の肋骨なら痛みが取れるまで概ね6~8週間ってところ
バイクの肋骨は知らない
診断書はまあ長くても全治2ヵ月だね
まあこうやって怪我もしてないのに人身扱いで訴えてくる奴が後を絶たないから
損害保険料率算出機構の認定が辛くなるのも必然と言えば必然なんだよなあ
頸椎捻挫なんて何にもやることないけど、悪い病院だと首のレントゲン写真をいっぱい撮るからな
首だけで7枚撮るところがあるって聞いたことある
(撮られる方の被曝はかなり多いよw)
CTも撮っちゃうかもね
1点20円とか30円とかいうところもある
美味しいお客様
交通事故被害者だけど(2:8)
全損と言われ6万キロ超えリッターバイクだから10万と言われた
預けたバイク屋には1割払うことになってるからか
そんなんじゃ同程度のバイクすら買えねぇよ、納得いかないって言った方がいいと言われ
相手保険会社の担当に伝え、バイク屋に連絡してください、価値を話すそうです と言ったが10万で、の一点張り(BDSオークションの仕入れ価格6万キロだとこのくらい)
そこで折れて示談成立したんだけど
今思えばこちらの保険屋も特に何もしてくれなかったな
あちこちカスタムしてたけど購入当時から付いてた物なので俺がカスタムした証明なんて出来なかったし
現在は人身事故の件で弁護士に世話になってるけど
物損事故もお願いしといたら値段上がってたんだろうか?と悶々としてる
>あちこちカスタムしてたけど購入当時から付いてた物なので俺がカスタムした証明なんて出来なかったし
意味がわからない
価値ってそんなもんだから、仕方がないよ
バイク側に20%って結構なものだね
出会い頭事故の優先側なら10%
右直事故なら15%くらいでしょ
何やらかしたのか気になるわ
俺は新車一年以内だったからほぼ全額だった
パーツも購入証明して全部請求した
>>304 え?そうなの?
交通弱者だから過失つかないもんなの?
1:9主張 相手3:7主張で2:8で折り合いついたとかなんとか
すり抜け中(正確にはすり抜け完了後右車線中央に行く所で)にノールック車線変更でライン塞がれたんですよ
>>303 前オーナーがカスタムした物なのでパーツ単体では高額になるけど(フルエキやサスペンションなど)そんな領収書など持ってないので、て事です
>>306 それ、典型的だな
キミもかなりアホだねw
>>307 領収書なんかいらないよ
カスタムパーツメーカーのネットやカタログなどで
価格の載ってるページでも印刷して、これが付いてるといえばおk
カスタムパーツは着衣などと同じで車両代とは別に請求できる
ただしカスタムパーツは評価額の減損が車両以上に激しい
恐らく想像よりも相当低い評価額しか提示してこないとは思うけど
>>310 やりようによってはもっと貰えたってことですね
すんでしまった事なので今更どうにもできないけどハナから弁護士依頼しとけばよかったですね
自身の保険会社もなんも知恵くれないんですね
勉強になりました
当てられ事故はこちらの保険屋は入ってこないので弁護し特約つけてるわ
特約つけてから事故ってないけど
>>312 特約つけてるけど弁護士依頼するのが遅すぎた
物損事故処理終わってからだもの
>>306 バイクで2割の過失って相当
止まりきれないほど飛ばしてたんだろうなw
>>306 日本共産党と共に戦わなかったのが悪い!!!
愚図は愚図らしく泣き寝入りコースな訳だ!(笑)
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
慰謝料交渉と後遺障害申請お願いしてる弁護士事務所から電話が来たが出れんかった、どんな内容なのか気になるが折返しの電話するのがこえー
俺もドキドキしたけど却下連絡だった
意義申し立てしないでさっさと慰謝料貰った方がよい
コロナで遅れて二年超えたし
>>318 参考までにどんな事故(過失割合)怪我で総通院期間、実通院回数で慰謝料いくら貰えたのか教えていただけませんか
>>318 折返したらまだ時間がかかるからってだけだった、コロナで2年ってコロナ無くてもそんなにかかるんか
急いで金が必要なわけじゃないがかかりすぎ
去年の11月初めに自損事故で足のかかとを骨折。
治療は6月の初めまで通院102日で入院は無し。
12級7号には認定されるも、法人自営業の為に給料は支給され続けたので休業損害は無い。
給料の損害は無くても、骨折中に自分が出来ない仕事を有償で頼んだ。
怪我してる事で自分の給料から人に頼んだんだが、これでも給料損害無いでしょうか?
>>321 日本共産党と戦えば良い!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>321 人身傷害保険の補償の話?
そうであれば代替労力を利用したときはその実費が休業損害として補償されるのが一般的
ただし人身傷害の補償内容はあくまでも保険会社の約款の内容次第なので約款をかくにんしないとわからない
もし人身傷害に入っておらず自損事故傷害・搭乗者傷害のみなら通院中1日当たり定額が出るだけだから代替労力にいくらかかったとか全く無関係
>>306 判例タイムスに事故様態と過失割合及び修正要素が載っていて
それに乗っ取って話が進む。
相手が悪い!!
と、あんたがどんなにゴネても無駄な抵抗。不納得だろうけど
>>324 ありがとうございます。
代替労力を利用したときのその実費の領収書が無いと認められないですよね?
>>327 ありがとうございます。
中学生の甥や姪に多少代替労力として手伝って貰ったので、小遣いをあげたはダメなんでしょうね・・・
バイクで事故ってケガしたら、自賠責保険意外の慰謝料ってありますか?相手の任意保険でって事です。
>>332 自賠責の範囲超えるものは保険会社から出る
120万超えたら
>>335 弁護士や相手との示談で
いくらで、て言われるでしょ
それが120万までは自賠責が出すけどそれ以上は任意保険が
被害者は総額もらうからわからんだろけど
正確には保険会社が被害者に150万渡し
保険会社が自賠責に120万請求するイメージ
ごめん。120万越えたとかじゃなくて通院意外の慰謝料があるのかって事。相手損保の担当が慰謝料を払うと言ってたので。
私事ですが
5月末に事故ったのが今日やっと二ヶ月分全ての休業補償(労災)が入りました
あとは相手がゴネて保険使用承諾書にサインしないので訴訟起こす予定で慰謝料や休業損害が入るのは来年夏かな…
せっかく国からコロナ給付金もらったのに当時の社会保険料など払ってほぼ無くなり、二ヶ月無賃状態、やっと乗り切りました
俺は後遺障害申請の認定蹴られたんで異議申し立ての手続き進めるよう
弁護士に伝えてから動きが止まっておるな
もうすぐ1ヶ月だし、そろそろどうなってるか連絡入れるか
後遺障害って、案外ないからね
ちょっと痛いくらいじゃダメだし、可動域もかなり悪くならないと認定されない
認定率がどうこうではなく、手続き進めるよう弁護士に伝えてから
1ヶ月音沙汰がないことの報告なだけ
コロナ禍の影響もあるとは思うが、そろそろ打診してみようって話だよ
スレには進捗を気にする質問もよくあるから、自身のリアルタイムな状況を発信しただけ
相手方が信号無視で10:0の被害者側
健康保険使って入院してくれと言われたけど
こっちに使うメリットあるのかな?
調べたら、事故なのに健康保険使うと病院に嫌がられるとか
診断書出してくれない?とかデメリットしかなさそうで
特にメリット無いなら使いたくないんだけど
>>345 使うこともできるけど相手保険会社にしかメリットないやん
てかどこそれ?
だいたい想像つくけど
>>345 3割負担の金すら出す金がないとでも言うといいよ
>>346 そうでもないぜ、医療費が少ないということは自賠責の上限まで通院できる回数が増える
自賠責を超えない分には相手保険会社もそれほどうるさくないからな
ちなみに事故でも健康保険じゃないと通えない病院もあるよ
千葉の青葉病院がそう
健保使うと嫌がる病院もあるけど逆に健保使わないと全額患者負担(損保からの支払いお断り)の病院もあるね
損保からの直接支払いだと損保が治療内容に口出しできるようになるからね
そうなのか
ちなみに自費負担分は後ほど返還してくれるのよね?
もしくは自賠責に被害者請求?
ただし本当にそんな長い期間通院が必要な怪我なのか一考の余地はあり
ムチ打ち訴えて慰謝料せしめようって考えなら、半年以上通ってもあまり意味はない
日本共産党と共に戦わないのが悪い!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>306 20:80提示から5:95まで行ったからがんばれ
まぁ 相手の過失がヤバかったからだけど…
レスありがとう
よく名前みる日本のとこ
痛みや骨折もそうだけど脳内出血で血腫とかで予後も油断ならなそうで怖い
やっぱり弁護士頼もうと思う
それが本当ならこんなスレで相談してる場合じゃないよ
医師と自分の保険会社にちゃんと相談して弁護士使うなら早急に使いな
>>353 なにをもっての過失割合なんだろ?
物損事故は2:8で双方に金が払われて終了してる
こちらも走行中ではあるので2:8に不満はありませんよ
これから人身事故の慰謝料等の示談になるけど
相手がゴネてるらしいので裁判する方向です
弁護士は2:8だけど相手がゴネてるのもあるし提示金額で終わらせるつもりはない、との事ですが
例えば
相手保険『示談金100万で2:8だから80万でいかがすかー?』
弁護士『納得しません、ヤツがゴネてるので厄介になったので95万頂きます』
保険会社『わかりましたー』
これが5:95になったということ?
>>356 は? 判例タイムズ突きつけただけだけど?
バカなの?
>>358 日本共産党と共に戦わなかったのが悪い!
ただそれだけのことだな。
愚図は愚図らしい結末で泣き寝入りである!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
ケツ打って内出血と腫れがひかなくて6日経ったけどまだ痛いけど整骨院行って意味ある?
>>368 ←創価学会のカス!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
【お名前】
372
【事故日・時間帯】
朝方 雨
【車両等】
二輪 四輪(社用車)
【警察への届出の有無と処理】
届出済み 診断書提出してねとの事
【保険の加入状況】
相手 有
自分 無
【怪我人の有無と程度】
怪我人は私のみとは警察に言われています
【現場の状況】
二輪側(私)は直進、四輪側(相手)は一時停止(私から見て左側)
信号のない道路
【事故の状況】
信号のない道路を直進中に相手が一時停止後そのまま右折
一時停止した相手を確認後減速しながら通過したが、相手がそのまま右折したため左足と相手のFバンパー左が接触
【車両等の損壊状況】
私の車輌は無傷
相手の車体はバンパー一部破損
【現場の状況】
片側一車線の道路
【で、何を相談したいか?】
相手や警察の言う通り診断書を出した場合は人身扱いになると思います
その際私に違反点数の加点があるか否か
その場合ゴールドからブルーになり、車と他のバイクの任意保険料に微々たる影響があるので…
物損だとこっちは無傷ですが相手のバンパー分の賠償費の一部払う必要があるかと思うのでどっちもどっちだとは思いますが
貴方に点数は引かれない
免許の色も変わらない
傷が軽いのなら物損でも人身でも貴方にメリットはない
相手に罰を与えたいなら人身にすれば良い
警察には被害者なので違反点数ありませんって言われましたが、10:0があり得ない状況でそんな事ありえるのでしょうか?
人身の場合相手もむち打ち出ましたわーと言って通院したら双方に違反点数が加点されると思いますが
>>373 ありがとうございます
歩くときに痛みがあったり痺れる程度です
相手の方に罰を与えたいわけではないので診断書は出さず物損にしたいと思います
たとえ追突して10:0の加害者になっても人身事故にならなければ点数は引かれないよ
ただ無事故ではなくなるから免許更新でゴールドではなくなる
怪我してるなら人身一択じゃないの?治療とか慰謝料とか取れなくなるんじゃないの
物損事故でも通院慰謝料は出る
が他覚症状あるなら問答無用で人身事故になり取り消せない
痺れ程度じゃわからんけど骨折して痺れてるかも知れんから精密検査受けた方が良いよ
病院に行ってもなんもすることない
その様子なら骨折はない
MRI撮影してもない
俺の予想が外れても治療はなにもない
せいぜい鎮痛剤だけ
人身事故にしたいなら行けばいい
検査すると病院は儲かるから、嫌な顔はされない
加害者じゃないなら点数加点されないから免許に影響無い
始めまして
今年の7月初めに通勤中に交通事故に遭い
左膝と左くるぶしの骨折をしました。
弁特を入れていたので弁護士さんにやり取りをお願いしてもらっています。
左膝はヒビが入っただけだったので自然治癒、
くるぶしはプレート固定の手術をしました。
現在仕事は休職していて週二回のペースでリハビリしています。
今の所、日常生活は送れて膝も問題ないのですが、くるぶしは歩いた時に痛み、違和感があります。
医者からは「10月からは仕事復帰してください。
今痛いのは足の筋肉が衰えてるからなので、
働く事がリハビリになります。なので働き始めたらリハビリは無しで、月一の診察のみです。」
と言われました。
職種は大型トラックドライバーで冷凍車で足元が滑る中、20kg程の箱、または冷凍マグロ(重い物は100kg超えます)を運んでいます。
会社に上記の事を伝えると、
「まだ足が痛い状態で、プレートも入っている時に
仕事を復帰したせいで怪我が悪化して休まれても、シフトも組まれてるし会社も困るから完治するまで来なくていいよ。とりあえず10月は全部休みで。」
と言われました。
弁護士に会社から言われた事を伝えると
「医者が仕事が出来る、と判断しているのに
このまま休んでしまうと、相手保険屋から休業補償が降りない可能性がある、なので仕事を復帰した方が良いと思います。」と言われました。
医者からは働いて大丈夫、会社からはまだ休んでてくれ。
このあと弁護士にまた電話して聞いてみようと思うのですが
このまま来月も休んでしまうと休業補償は下りないのでしょうか?
スマホからなので文章が見辛いと思います。
ごめんなさい
>>381 医者に仕事内容伝えてる?
俺も5月末に骨折、全治6週だけど
7月頭にはもう復帰していいよー、と医者に言われたが骨に金具入ってて動かせないし仕事でこういう動きするから固定具外すまで復帰難しいと考えてます
と言ったら
外す予定日が7/20だから8/1から復帰していいよと診断書書いてくれたよ
デスクワークだと思われてたが身体使う仕事なんだよね
そりゃデスクワークなら可能だろけどさぁ
>>381 レスありがとうございます
お医者さんには仕事内容、どういった動き方をするかは伝えてあります。
ただ話している感じは、それ程仕事内容に理解がないように思います。
会社の方も「その医者はうちの仕事内容がどんだけ重労働か分かってないんだよ、病院変えてもらえば?」
とまで、言われてしまいました。
レスを見る限り、やはりお医者さんから
復帰は何月からにしましょうって言葉が大事なんですかね
ちょっと用事が出来てしまったので
終わり次第、弁護士に電話しようと思います。
仕事内容的にはイカツイお兄さんを連想してしまうが
文章は女の子かと思うくらい丁寧でギャップに思わずワロタ
>>384 休職してるんだったら会社に診断書を出してないの?
例え医者が口頭でそろそろ大丈夫って言ったとしても、会社の就業規則等で復職が認められない証明が出来れば休業損害の請求できるでしょ
>>384 日本共産党へ逝くべし!!!
保険会社と病院と会社と戦え!!!
今の弁護士よりも強力な弁護士もいる!!!
是非本部に来たまえ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>382 そんなに早く外すって、なんの手術なんだろか?
鎖骨の鋼線とかフックプレートとか?
金具なんて一生入れっぱなしで良いものがほとんどだよ
>>392 ←創価学会の愚図!
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>394 ←創価学会
アッホー!!!(笑)
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>397 ←創価学会
キチガイ逝ってヨシ!!!
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>400 ←創価学会!
死ね!!!
逝ってヨーシ!!!
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
乗用車で信号機の無い交差点通過中に一時停止無視のバイクが横から超スピードで突っ込んできました。
命に別状は無いものの重症で治療期間二ヶ月程ました。
過失割合は8対2で勿論相手が悪いんですが
こんなんでも違反点数食らうんですか?
ちょっと調べてみたら安全運転義務違反で二点、治療期間が三ヶ月未満で相手にも非がある場合六点で免停なんですけども
相手にも非がある場合で六点て、今回の状況はこれに該当するってことですか?
>>403 納得いかんけどそうなるだらねぇ
酔っ払いが大型国道で寝転がってたり
子供がスケボーで車の下に潜り込んだりして殺しても刑務所行きだもんなら
いやそうでもない
飯塚氏のように轢き逃げしても実刑は難しい
>>405 逃げてないだろ飯塚は
それに勲章あるしな
>>403 相手に過失がある場合は安全運転義務違反の2点は取られないよ。
と言うか、警察が人身事故で受理してなければ、相手が身体障害者になろうが、物損事故だよ
>>407 実際重症な怪我してるなら悪質な被害者は悪あがきで人身事故にするんじゃないの?
相手からも治療費はもらえないだろうし(2割まで?しか)道連れにしそう
あー事故で負った怪我が更に痛みだした、これから寒くなってくるとさらに痛くなるのかなぁ
>>409 日本共産党と共に戦うか!
それとも、泣き寝入りするか!
そのどちらかである!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>410 日本共産党の実績ってどんなもんですか?
>>411 党本部にて資料を提供している!
是非、日本共産党本部にて確認して欲しい。
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>407はウソだよな。
軽傷事故②と建造物損壊事故
治療期間が15日未満の場合で、運転者の一方的不注意の場合は3点、また被害者にも過失がある場合は2点となります。
人身事故の扱いになったら被害者に過失があっても安全運転義務違反の2点に上記の点数が加点されるって書いてある。
ケガした相手のほうが過失割合が高い場合は安全運転義務違反にならないって意味か?
交通事故の支払いって五月雨式になるのって普通なの?
物損、通院交通費、休業損害、携行物損害、人身慰謝料
これ全部バラバラに振り込まれてきた
で、今日は示談書にサインして返送してって手紙きたんが
受け取ったんだから額に文句言うなってことなのかな
>>415 それ全部バラバラにサインするの?
俺はまだ物損だけ、あとのやつ全然返事しやがらない
>>418 いや、サイン求められたのは初
で示談書に何がいくらって書いてない
聞けば解決かと
通常振り込まれる前に金額提示してくるんちゃうんかね
振り込まれる=納得したも同然
そのサインは受領サインだ
コロナで事故減ってるのに
ぎゃくに対応は遅くなる保険会社なめてるだろ
逆だぞ
蜜な電車避けてマイカー買う人乗る人増えてるから事故が増えてる
そして保険屋も自宅勤務が増えて仕事が捗らない
>>423 確か初期の頃は交通量減ったけど
次第に空いてるからと飛ばす車両の起こす事故がでかくなったと言うのはあったはず
>>415 普通です。
本当は損害が確定する最後にまとめて。なんだろうけど、
どちらかと言うと被害者保護の観点から都度払いしていると認識している。
出し忘れの領収書が無いか確認するのと、計算が分からないなら相手の保険屋に内訳わかる資料をお願いすればいいと思う。
後遺障害申請の結果遅いなぁ、多分通らないんだろうなぁ
日本共産党と共に戦わなかったのが敗因である!!!
もう完全に手遅れである!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
75歳 vs 51歳
ライダー高齢化
大型バイク同士が衝突、2人死亡…別グループでツーリング中
10/11(日) 21:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e707baa71deb210124266f52fd54268839723986 11日午前10時10分頃、福井県勝山市の国道157号で、
自動二輪車販売業越沢高志さん(75)(石川県能美市)運転の大型バイクと、
対向していた会社員古田雅人さん(51)(名古屋市緑区)運転の大型バイクが衝突した。
2人は頭や胸など強く打つなどし、搬送先の病院で死亡が確認された。
福井県警勝山署の発表によると、現場は片側1車線の直線で、2人はそれぞれ別のグループでツーリング中だったという。同署が事故の原因を調べている。
事故で怪我させた四輪側が保険使用承諾書にサインしないんだけどそいつのメリットて何がある?
俺に対する嫌がらせだけ?
考えてもメリット一つも思い浮かばないんだが…
>>444 日本共産党と共に戦えば良い。
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>446 原付乗った料理配達員が車に追突して逃げているが
車の運転手はぶつけられて体に違和感があるんだとさ(ウソついてるの丸出し)
ダウンロード&関連動画>> 25秒位から玉突きでぶつかられてるんだけどこんな少しの衝撃でもムチ打ちなるもん?
バイクで事故った身からすればこんなので痛くなるわけないと思うんだが
>>448 Uberのやつかな?
あの場で謝ってりゃ良いものを逃げたからとことんやるでしょ
>>450 ←チョン
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
相手保険屋に2ヶ月も放置されてる。こんなにかかるもんか?
日新火災ってところは書類送ってから連絡くるまで9ヶ月かかった
>>457 おれもわからん
書類送りましたよーつてこっちから電話でもするのが普通なのか?
>>453 ←チョン
逝ってヨーシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>457 返事待ちよ
慰謝料計算してすぐ連絡すればいいだけなのに
結局糞金額提示しても、こっち弁護士やとってるから
どっちみち弁護士基準でやりとりするだけだから
さっさと返事来ないと何もできないんだよ
>>461 弁護士のところで止まってるんでないの?
>>461 不法行為に基づく損害賠償請求は事故から起算して年利率6%だから、
金に困っていなければ、ゆっくりやればいい。
当然、判決のときに加算される。
>>463 事故当日から示談までの期間が長ければ長いほど慰謝料がちょっと上乗せされるの?俺はもう一年以上経ったけどまだ後遺障害申請中だわ
>>462 この前やっと向こうから返事がきましてって言われて
そこからまた数ヶ月
>>463 それって弁護士の人が裁判とかで請求してくれるの?
すでに二年超えてるんだけど
>>449 少しの衝撃って言っても身構えてないところにヒョードルの本気タックルくらいの衝撃が来るんだからムチウチになってもおかしく無いよ
それよりも2:05からのやり取りの方が衝撃的だったわ
おそらく対応した女性も普通に男性だと思ってたんだろうな
話は変わるがつい最近事故にあったんだが口頭だけの状況説明で自分の保険屋が良くて3:7とか言ってたものが
ドラレコの映像を提出した次の日には0:10であっという間にケリがついたよ
バイクってだけで偏見があるのかなーとも感じたしバイクはまじで前後ドラレコ必須だよ
自分の保険屋と言っても担当次第でまじでやる気ないやつとかいるっぽいし
>>464 民法改正されたんだったね。しかも、民事は5%だったね・・・すいませんw
しかし、
2020.4.1以前の交通事故であれば5%。それ以降の事故なら3%ということになりますね。
>>468 不法行為=交通事故のように契約関係にないトラブルのことをいいます。
実務では、裁判の判決だけでなく、和解のときも当然利率(年利5%ないし3%)を考慮されます。
訴訟外の和解のときは、考慮されないことが多いです。
これ、意外に大きいんです。仮に、200万円が損害額であっても、裁判が長引き2年たてば220万に
なるわけで、セロパーセント金利の現状を考慮して3%に改正されたわけです。
確かに相手バイクだけどなw
でも揉めなきゃ来ないだろ
売れてる芸能人だからちょっとごねたら相当金引っ張れそうで羨ましいよね
>>478 キチガイ朝鮮乙!!!(笑)
死ねやキムチ野郎!!!(笑)
>>484 いやいや、もう使い物にならない奴だし
事務所も…。
伊藤何某が、日本共産党に来たら
態度次第では…。
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
芸能人が支払う慰謝料って大幅にお金積んで示談にすすめるのかな?
>>487 そういうケースもあるかもしれないけど保険からは当然出ません
>>489 じゃあ事務所の判断ってことで、最低限の慰謝料は通常通りなのね
こいつの人生をかけて償うって大袈裟だなぁ
>>488 ←熱烈創価学会信者!
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>490 ←在日朝鮮人の創価学会信者!
キムチくせー!!!www
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
糞時間かけて糞みたいな金額出してきた日動火災海上保険と和解にならないから年利考慮されてた
>>497 俺も東京海上日動だから心配になってきた
東京海上日動マジでクソですよね
自賠責基準以上絶対出さないって態度ほんと腹立ちます
日本共産党と共に戦わない愚図が悪い!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>501 反日南朝鮮人なのにずっと日本でナマポ貰って暮らしているオジサン
ようやく症状固定のメドが立った
来月の通院でラストになる
労災に後遺障害の申請するが
労災と自賠責と両方認定されることなんてあるんかな?恐らく労災の方は通りやすい、と聞いたのですが
>>502 死ね!!!
キチガイ朝鮮人!!!
死ね!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
弁護士から14級9号後遺障害認定されたと連絡が来たわ
とりあえず自賠責の方からの75万は弁護士の方に入り次第こちらに入金してくれるそうだが
この後相手保険会社と交渉らしいな
一応請求書確認したが、この請求金額は最大値なので交渉の中で減額は起こり得ると言われた
まあそれはしゃあないが、最終的にいくらくらいになるかな
まあ交渉するにしても後遺障害認定された事実は有利に働くだろうから期待して待っておこう
14級は弁護士基準だと110万円じゃね?
なんで自賠責を基準に算定してるん?
>>506 110万請求するのは相手保険会社
自賠責からの支払いはあくまで自賠責基準の75万だよ
実際弁護士の作成した請求書にも慰謝料として110万となっているし
>>505 14級9号って痛みが残ったってやつ?具体的にどんな症状なのか詳しく聞きたい
>>509 505さんじゃないけど、7年位前に事故で鎖骨骨折したときは固定用プレートを
骨に付ける為に切った傷口に痛みが残って14級9号に認定された。
因みに今も痛い。
鎖骨上神経をやっつけたのかもな
雑な先生はザクザク切っちゃうからね
ムチムチは後遺障害認定されるのに
骨折は認定されない
>>249 自分の保険使うならいらんやろ
ちなみに骨折完治後も折れたところ痛かったけど神経痛のたぐいらしくて検査してもなにもでなかった
その後事故とは無関係に歩行中にこけて同じ場所をくじいたけどそれが完治したら神経痛もでなくなったw
ムチムチはそりゃしょうがない
あれを認定しない奴はインポ
>>511 若干でも肩の変形なかったか?
あれば12級5号だぞ
>>512 神経がおかしくなってる?みたい。傷口は痛いし傷口から下数cmは感覚ないし。
>>517 変形は特に無かったかな。14級でも相手保険屋は渋ったけど。
さらに五年前、右直事故で右ひざ、両足指骨折。ひざを曲げるとかなり痛むので12級9号になった。
弁護士さん入れて裁判になって今年の3月にようやく和解成立。長かった。
痛い痛い言いまくって南朝鮮人だったから後遺障害認定された
>>519 皮神経切れてるね
温存する気のない先生もいるから仕方がない
温存しようとして切れることもあるし
医療ミスってほどではない
>>518 死ね!!!
キチガイ朝鮮人!!!
逝ってヨーシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>523 死ね!!!
このキムチ野郎!!!
逝ってヨーシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
ムチ打ちで後遺障害認定取れた者だけど、そりゃ当然痛いものを痛いと主張するのは当たり前
ただ弁護士つけてなけりゃなかなか認定は取れなかっただろうなと思うと素直に感謝だわ
ところで弁護士雇った人で、自分の満足いく結果に持ってってくれた場合、謝礼の金品は渡した?
今回は弁護士の力が大きかったと思うから、個人として多少のお礼は形にして表したいと思ってるんだが
どんなもんなんだろう?別にいらない?逆に失礼になる?
>>526-527 やっぱいらないかね
そりゃ弁護士費用はこっちの保険会社から支払われてるけどね
何か医者とかにも大手術がうまくいったら少し気持ちを包むみたいなのあるから
弁護士でもそういうのやるのが習わしみたいなとこあるのかなと思ってw
まあこの後相手保険会社と交渉が残ってるから
全て終わった段階で満足いく慰謝料その他諸々取れたら
菓子折りくらい待っていこうかな
>>529 いらない
でも、くれるなら受け取るんじゃないかな
>>525 その弁護士教えてくれよ次事故ったらその人に頼むわ
前の弁護士がぶっ◯したいくらいクズだったから
>>531 日本共産党と共に戦わなかったのが悪い!!!
愚図は逝ってヨシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>529 慰謝料から何割かは弁護士の懐に入るからね
100マン取れました(130マン貰ったけどあんたに100マン渡すわ)
的なイメージ
弁護士費用とは別にね
>>533 弁護士費用とは別???
んなこたぁない
>>533 成功報酬のこと言ってるなら、事故相手から支払われる賠償金から差っ引くんじゃなくて
普通にこちらに成功報酬として請求がくるし、仮にそうだったとしても
弁護士特約使ってるので俺の保険会社が支払うだけだけどな
まあでも、成功報酬はこちらの得られる経済的利益の10%プラス18万円てことだから
まあそこそこの額にはなるし、元々の着手金もあるわけだから
さらに手土産なんていらないかという気もしてきたw
>>536 だからいらんというとるだろ
もしまた世話になることがあればお願いしますね、ってコネ作っとく方が良い
俺弁護士特約入ってないから着手金無しの成功報酬のみのとこに依頼したわ
弁護士特約ある方がいい
日常の弁護士特約なら交通事故でもなんか壊した時でも使えるし
火災保険とかにもあるのでかぶらないよに見てみたらいい
>>539 仕事中の事故だったからね、普段はバイク乗らないから個人的な保険入ってなかった
>>542 じゃあ、聖教新聞の配達!?
それ、勤行やで…。(´・ω:;.:...
バイク便 新聞屋以外にもバイク使う仕事あるやろ
俺もだけど
>>544 あとは、白馬の王子様と出前くらいしか思いつかない
>>544 ヒッタクリ犯のことか!!!
自首しろ愚図!!!
死ね!!!
FUCK YOU!!!
まぁ知らなくてもいいでしょ
狭き門だし 手取りは一般サラリーマンよりは貰ってるよ
>>550 おまえがだろ!!!
チョーーーーーン!!!(笑)
とりあえず自賠責の方からの75万の振込み来たんで、さっそく散財する
事故ったのは通勤用の原二スクだったんだが、メイン機の大型化アドベンチャーのエキパイが
ダート走行時の飛び石でへこんでたので修復業者に出す!
あとセカンドの2ストトレールの前後サスを業者にリバルビング依頼する!
後は2りんかんの10%引きメールが来たんでゴールドウインのゴアテックスパーカーでも買うか
あ、ゴアテックスといえばガエルネボヤージャーの新タイプも欲しかったんだよな
あれもこの際買っちまおう
ウヒヒ
めっちゃID換える荒らしいるのになぜワッチョイ入れないんだろうこのスレ
>>554 交通事故の内容や通院期間や治療終了から示談までの期間とか教えて下さい
>>556 事故内容
オカマ掘られる
過失割合0:100
通院期間
180日
示談はまだ終わっておらず、現在こちらの弁護士と相手の保険会社で交渉中
ただし後遺障害認定は取れたので、先に自賠責から支払われる75万は先日振り込まれた
>>553 チョーーーーーン!!!
チョンコロ逝ってヨーシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>559 ハァ?
チョンさん!いい加減にしてください!!!
チョーーーーーン!!!
逝ってヨーシ!!!
アイゴー!!!
死ねや!チョン!!!
>>561 キチガイ朝鮮人逝ってヨーシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
三ヶ月ぶりに保険屋から回答来たけど、賠償額低すぎ。半年通院して、14級9号認定されてるのに、治療費込み総額140からの過失相殺で120って舐めすぎやろ。こっち弁護士いるのに流石に無理筋すぎない?
>>564 半年の通院回数は?
それ後遺障害の金額は別でしょ?
通院慰謝料と休業損害
後遺障害認定されるだけで運いいわ
俺は歩くの困難なのに可動域問題ないとかで認定もされず
もう精神的な疲労の方が大きい
>>565 >>566 後遺障害の慰謝料は自賠から別途75回収済み。
慰謝料の残り35と逸失利益は0。
休業損害も事故後の二週間とそのあとは通院分だけ認定。通院してない休業は0。
通院は30日くらいだけどギプスで固められてた期間あるから赤本満額で行けるはずを、赤本の8割認定。
請求額から200は下回ってる。
弁いるのでこのままにはならんと思うが。
後遺障害認定されたのは本当に運が良かった。
これあるかないかで天と地なので。
>>568 日本共産党と共に戦わなかったから
そうなっただけである!!!
もう手遅れだ!
愚図!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>563 キチガイ朝鮮人逝ってヨシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>568 俺なら満足する額だが…何が気に入らないんだい?
ちなみに後遺障害認定前でほぼ同じ条件だけどその額提示されたら満満満満足だね
休業二ヶ月 通院六ヶ月(回数30ほど)
ギプス1.5ヶ月
弁護士付いてるし労災も認定されたから休業補償は既に貰ってる
>>568 >>564と同一人物かな?
0:100で過失相殺?同一じゃないか…
>>571 治療費込みで120は納得いかんやろ
俺は半年で100万かかったぞ
20万しか貰えんやんけ
>>572 >>557で0:100と書いたのは俺だが、
>>564や
>>568は別人なので念のため
ちなみに俺は現在相手保険会社とこちらの弁護士で交渉中だが
この彼の場合事故内容がわからないが、仮に0:100の過失割合で
ましてや後遺障害認定も取れてるのに後遺障害慰謝料の弁護士基準110万から
自賠責分の75万引いた残りの分がゼロなんてなったら俺だって納得せんし
まずそんなこと言ってくるとも思えんけど
年収を元にした遺失利益については、弁護士は請求できるMAXで出してるだろうから
交渉の中で多少妥協しなきゃならん部分はあるとは思うが
それでもゼロなんて言ってきたらやはり納得はできんよね
俺の場合はその他に傷害慰謝料も請求してて、これは後遺障害とは別に
事故そのもので肉体的・精神的に苦痛を受けたことに対してのものだろう
いずれにしてもこちらに過失がない事故では相手に有利になる要素は一切ないので
そんなに揉めないと思っていたが、この彼のようにまたグダグダ揉めたらダルいなあ
>>564 >>568 の人です。
他レスとは別人です。
>>575 後遺障害が無いことにされて、賠償額の連絡がありました。治療費50、通院慰謝料75、休業損害15はいくらなんでも納得できませんよ。自賠責の後遺障害75は別に回収済みとはいえ。過失相殺後にちょうど120なんて、悪意しか感じられません。自賠責以上は払う気無しのようです。
お金の話は交渉の事情もあるのでさておき、保険屋の対応の悪さが目につきます。別で慰謝料頂きたいくらいです。裁判やって遅延損害金まで徹底的にやりたくなります。
>>577 治療費は普通は病院に直接払ってくれるもんなんだけどな
>>577 日本共産党本部へ今すぐに行くべきである!!!
保険会社と徹底抗戦するなら共産党へ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>582 死ね!!!
この公明党のキチガイ朝鮮人!!!
逝ってヨーシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
過失割合聞かれて黙っちゃうって、結構自分側に過失があるパターンかな
>>584 過失相殺して140から120ってあるので、85:15なんじゃね?
>>586 本人来ないとわからんが、後遺障害が無い方が怒ってそう。でも後遺障害もらえたら次は過失割合でも揉めるんだろな。いずれにしろ、こういうやつ相手に事故起こしたくはないね。
>>585 自賠責は過失70未満の時は減額しないから50:50でも140万円→120万円になるよ
>>588 治りが悪かろうと慰謝料に影響ないんでしょ?治療期間終了した後痛くてもなんも意味ない
免許更新のハガキ来て、交差点安全進行(事故日)と記載がありました
バイクバイクでこちらだけ怪我の事故です
反則金払ってないというか、請求?キップ?とかもなかったのですが更新の際払うのでしょうか?
多分だけど違反じゃないなら反則金の類いはないんじゃないかな?
しかも交差点安全進行って言葉を額面通りに受け取れば
あなたは普通に進行してただけってお上が認めてるとも取れるんだけど
事故の過失割合とかはどうだったんさ?
言葉足らず申し訳ありません
「最新の交通違反事故歴」という欄に記載があったので違反?になったものかと思っていました
過失割合は5対5????
気づいたら倒れていて何があったか分からなくて
調べたら6000円?来月頭に行くのでとりあえず余分に持っていってきます
事故の原因となった違反は反則金の対象から除外されているので赤切符と同じように捜査して起訴か不起訴かを決めることになる
人身事故だけでなく本来は物損事故でも同じ理屈なのだが、あまりに件数が多くて手が回らないのでよほど巨大な物損事故以外ではまず捜査にもならない
>>596 そういう事なんですね
そういえば検察庁呼びだされた時、この事故については何も無いよ、と言われたのを思い出しました
ありがとうございます
?多くてすみません
自分もよくわかっていなく申し訳ないです
>>598のほっぺたをムギューってつねり上げたいw
>>603 日本共産党と共に戦わないのが悪い!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
骨折で15は安いな
弁護士入れなくても100近く余裕だろうに
スレチかもだけど、知ってる人がいたら教えて下さい
長期契約だとなんでネット通販型の保険に引き継げないんですか?
代理店型は高いので移行したいです
今年の3月一杯で治療して5月に弁護士入れて後遺障害申請して8月くらいに非該当になり直接請求で再度申請してから音沙汰ないわ、やはり時間かかるもん?
>>615 日本共産党へ逝くしか無い!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>615 俺も今年の8月に非該当の通知がきたので弁護士に異議申し立てを依頼して11月に認められたよ
保険会社の治療終了の連絡にはどう対抗すればいいのよ?
>>619 日本共産党と共に戦えば良い!
それだけだ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>618 早いですね、ちなみにどんな内容の怪我でしたか?後遺障害認められて羨ましい
>>624 首のムチ打ち
ちなみに後方からオカマ掘られての過失割合的には0:100
しかし俺のこれは早いのかね?
弁護士には今コロナ禍で全てにおいて遅れがちになってるから
通常より時間がかかると思うと言われていたので、平時ならもっと早いのかと思ってた
事故から5年目になってもまだ伸展なし
慰謝料の利息貰えるんかな
>>625 むち打ちか、むち打ちが後遺障害認定されやすいっていうのは本当なのかな
>>614 肩なんだけど、腕の上げ方がわからない。
ちょっとの角度や手のひらの向きで上げれる高さが全然違う
本番前に誰かにテスト的に測ってもらいたい。どこかないか?
ムチムチと言えばコウイショウガイ
痛くないし骨折とかは治るだろと言われて終了
今日後遺障害申請や慰謝料交渉を以来してる弁護士事務所から着信があったのだが出られなかった
どんな内容なんだろ
>>632 一回非該当になって、その後直接請求かけて待ってたところです。
結果が出たのかな?結果って電話なの?
>>633 多分納得いかない示談の金額で
裁判の手続きに入る
>>634 俺はだいたい郵送だったんだけど、メールもあるのか
>>636 いま後遺障害申請してる最中だからまだ示談金の交渉すらしてないと思うんだけど
てか後遺障害の手続きって弁護士は具体的にどんな行動してるのかさっぱりわからない。通院してた病院に連絡したり直接足を運んだりしてるのかな
>>637 直接いかないよ、病院に連絡して資料請求してそれをまとめて提出する感じの流れ
だから病院によって時間がかかる場合がある
それが否決されたら異議申し立てで
それもだめなら直接相手に示談金の相談して
納得いかないと裁判手続き
俺は今の裁判の段階
>>638 どうもありがとう、どんなことに納得いかなくて裁判になりましたか?
>>639 いや、金額だよ
めちゃくちゃ少ない額出されたのから
骨折で十なん万円
多分くそ保険会社なら馬鹿にした金額出してくるから
ほぼ裁判で弁護士基準の金額にするしかないよ
>>640 過失割合と通院期間はどのくらい?
>>641 俺の件はどうなるのかなぁ、明日折返しの電話してみようかな
>>642 通院6ヶ月くらい
骨折なので回数少なくなるから
ほぼそんな感じで弁護士ないと酷い金額
>>643 >>644 それで十数万は明らかにおかしいな、弁護士案件だと思う
ついさっき弁護士から連絡きてまさかの後遺障害14級9号認定されたらしい、これから慰謝料交渉に入るらしい
病院の先生にも弁護士の人にも後遺障害厳しいと言われてたから嬉しすぎる
ここで色々アドバイスもらったおかげ!
>>645 いいな
こっちは痛みとか違和感あるのに認定されず
相手の糞日動の態度が許せん
>>646 俺も事前認定では非該当だったけど、諦めずに被害者請求して良かったわ
痛みの証明は難しいらしいね
労災で障害申請した
追って自賠責にも申請する為診断書貰ってる最中
さてどうなるやら
労災で通院してたけど労災の方が通りやすいからと勧められ申請したけど
仮に労災通ったら自賠責への後遺障害申請はどーなるの?
自賠責だけで認定されるより多く貰えるの?
>>648 日本共産党へ急ぐべし!!!
労災なんて当てにならないぞ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
うえの書き込みで後遺障害14級認定された者ですが、逸失利益について質問です。
逸失利益を請求するにあたってこれから仕事を続けていくうえで何年分請求するかなんですけど。14級だと5年くらいが目安といわれ、定年までの二十数年分請求だと厳しいけど裁判など起こせばこの数字に近い年数も認められた例があると言われ、結局まずは10年分の逸失利益を請求することになりまし。
この場合って最初は強気に出て多めの年数を請求するべきですかね?それともこの10年というのが妥当だと思いますか?
>>650 日本共産党と共に戦い
定年後の損失や死後の不利益分も請求するべきである!!!
加害者と保険会社に徹底的に制裁を!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>650 請求するのは自由だけど14級の中でも重いと客観的に言えないと認められないよ
14級相当の障害が複数ある併合14級とか神経症状でも骨が生涯くっつかないことによる痛みだとかね
>>654 そうなんですね、ありがとうございます。自分の場合は骨折箇所が手首なんですけど仕事柄よく使う部位で、後遺障害診断書にも仕事上特異な使われ方から~みたいに書かれていたのでもしかしたらと思った次第です。
もうちょっと他の意見あれば聞きたいです。
裁判費用が思ったよりも安価だから起こしてみる価値ありそうな気がしてきた
>>658 日本共産党と共に戦うべきだったが
もう完全に手遅れ!!!
諦めろ!!!
おまえの負け!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>660 ←キチガイキムチ野郎
逝ってヨーシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>661 ニダッ
頬骨ポローン
顔四角くてデカっ
後遺障害14級とれて裁判迷ってた者ですが、弁護士事務所から示談金の提示があったとの連絡を受けてなかなかの好条件だったらしいので起こすのやめました。
通院期間7ヶ月、後遺障害14級でこちらの請求380万に対し360万の提示なら悪くないですよね?
ちなみに物損や休業補償はすでに頂いてあります。
下げられた20万の内容に納得いくなら示談すれば良いじゃん
>>662 チョーーーーン!!!
逝ってヨーシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>663 おまえのペラい命だとそんなもんじゃないの?
日本共産党と共に戦わなかったから
その金額!
その価値しか無い!
やっちまったな。(笑)
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>663 そこの事務所教えてくれない?優秀すぎる
>>664 下げられた内容はよくわかりませんが、ほぼ請求通りだそうです。
自分が引っかかってるのは逸失利益を定年まででなく、10年で請求してあっさり認められた点です。
最初からこちらから譲歩しちゃったような、もし裁判して定年までの逸失利益を求めたらもっといってのかもと欲が出てしまっているということです。
>>667 とりあえずまだ示談してないので控えさせていただきます
>>668 おいおい、一生もんの怪我を10年とか
相手が美味し過ぎだろ!?
普通に考えて一生保証させるのが普通だろ!?
日本共産党と共に戦わない奴は、本当に馬鹿しかいないって言う
見本みたいなヘタレだな!(笑)
どうかしている!!!
ヘタレ逝ってヨシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
逸失利益を定年まで請求して認められるかは症状次第、医師の意見によるところが大きいんじゃないかな
定年まで請求していたら相手側も徹底抗戦になった可能性はかなりある
その場合、面倒くさい裁判に協力してくれる医師がいるかどうかが鍵になる
下手すりゃ医師を出廷させて尋問まであり得るからね
>>670 貴重な意見ありがとうございます。
担当医師まで巻き込むこともあるとは知らなかったので知ることができて良かったです。
大まかな慰謝料の内訳を簡単に。
通院などの障害慰謝料125万→112万
後遺障害逸失利益200万→200万(後遺障害14級、労働能力逸失期間10年で請求)
後遺障害慰謝料110万→100万
過失割合が相手方が9割なのでこういう数字なのですかね、あとは上司に相談して示談に応じようかと思います。
>>672 相手の保険会社に、凄くペラい奴だな!
この位でいいだろ!(笑)としか思われてねぇよ!
やっちまったな。(爆笑)
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>
加害者家族「事故はお互い様。バイクは保険かけないのが普通」全身骨粉砕出血多量で死亡医療費658万円
http://2chb.net/r/news/1608850070/
あれほど運動神経のよかった夫が、対向してくる大型バイクを避けきれなかったことが、
私は理解できませんでしたが、加害者は前車のトラックを追い越しざまに対向車線側へ
大きくはみ出し、夫の進行方向左側の端のほうで正面から夫の右半身に衝突したという
のです。
この事故で、加害者の男性(46)も骨折などの重傷を負い、入院しましたが、命に別状は
ありませんでした。
「実は、加害者は無保険でした。加害者の高齢の家族は、電話で私にこう言いました。
『交通事故はお互いさま。バイクは一般の人は任意保険に入ってません。事故が起こった
ときのことは、皆さん考えてないんじゃないでしょうか』と」
この話を竹林さんから聞いたとき、私はにわかに信じられませんでした。
しかし、現実には二輪車(原付を含まず)の任意保険(対人)加入率は43%に過ぎません
(「自動車保険の概況 2019」より)。
つまり半分以上のバイクは、任意保険をかけていないということになるのです、
ちなみに、自賠責保険の「傷害」部分に支払われる保険金は、120万円が上限です。
>> >>674 日本共産党の党員は、全員任意保険には加入していません!!!
事故の際は、保険会社と戦い勝利しています。
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
弁護士通して示談金提示されたから了承して今日実費精算のご案内と損害賠償に関する承諾書(自分が何か記入する項目なし)が郵送されて来たんだけど、これで口座に示談金振り込まれたらお終いってことですか?
弁護士から口頭でなんか説明とかないのか
>>681 てっきり示談書とかにサインとかするもんだと思ってた。
弁護士事務所からアンケートハガキも同封されてたから本当にこれで示談完了なのか、なんかさっぱりしてるな。
明日には振り込まれてるのかな
>>682 金儲けにも成らないカスを、弁護士様はいつまでも相手なんかしてらんねーよ!!!
バーーーーカ!!!
>>679 いくらでジダンしたの?
5000万円くらいある?
金を受け取ったら後のことなんてどーでもいいだろ
くだらねーことで悩むんだな
担当弁護士に恋をしました…電話でしか話した事ないのに…
若い女性なんだよなぁ(想像だけど)
今日振り込まれてました、今まで色々とアドバイスしてくれた方々ありがとうございました
12級とれても逸失利益の期間しだいで慰謝料総額かわるよね??
相談です。
【お名前】
うどん
【事故日・時間帯】
今日午後12時頃、晴れ。
【車両等】
V125(うどん)対プリウス(爺婆)
【警察への届出の有無と処理】
人身事故(届け出済み)
【保険の加入状況】
うどん:自賠責・チューリッヒファミバイ特約と弁護士特約
プリウス:自賠責・三井住友
【怪我人の有無と程度】
うどん:打撲を肩脚手 プリウス:無し
【現場の状況】
うどん:青信号直進 プリウス:赤信号直進
【事故の状況】
・うどんが信号待ちから青信号で交差点に東から西へ進入
・プリウスは赤信号を見落として交差点に北から南へ進入
・うどんはフロントがスリップダウンしつつプリウス左後方へ側面衝突
【車両等の損壊状況】
うどん:全損 プリウス:自走可能
【現場の状況】
交差点、うどんは片側1車線、相手は3車線で見通しは良い。
【で、何を相談したいか?】
相手保険会社から100:0である言質はとってあるので、自分の損害をなるだけ回収する方法を教えて下さい。
お願いします。
10:0だと相手が言ってくれているのに何を教えろと?
>>695 1.病院にはこまめに通う、標準は2日に一回
2.事故で極僅かでも破損した物は全て損害として請求する(掠り傷のヘルメット、表面がほつれたズボンetc.)
購入価格が不明なら定価にて
3.バイクの機能に影響しない箇所(ex.外装の傷)は修理しない手もあり、バイク屋とは要話し合い
>>697 2で思い出したけど衣服もちゃんと請求すれば良かったと今更思った
俺は馬鹿正直に
このジーンズはしまむらで1000円
ジャケはヤフオク中古で3000円
とか書いた
言い値がそのまま通るならもっと高く書いたのによ!w
>>700 その程度だから言い値で通ったんだよ勘違いすな
>>702 日本共産党と共に戦った場合だな!
日本共産党万歳!!!
今年も大勝利!!!
>>699 原チャリがあまりにも古いので
いいとこ3万円って所だな。
揉める前に日本共産党へ急ぐべし!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>695 首に痛みはないか?
痛くないなら嘘はダメだが、少しでも痛みを感じるなら
なるべく早めに医者にそれも告げて診断書に記入してもらうこと
そして首の痛み(ムチ打ち)は本人の申告以外にレントゲンなどで判断が難しいので
嘘はダメだけど、痛ければ半年間通院しても怪しまれることはない
首の痛みで日常生活に色々と支障をきたしていると医者にアピールするのも大事
後々の後遺障害認定に関わってきたりする
まあくれぐれも嘘はダメだけど、アピールは必要
>>705 ありがとうございます。
首にこわばりがあったけど、一晩寝たら治りました。でも頭痛が。
医者はすぐに診断書を書くのは勧められないと言われたので、金曜日か来週火曜日に再診して診断書を貰います。
ぶっちゃけアドV125だとどんなに状態がよかった車両でも
元の価格も安いし減価償却進んで二束三文の賠償額にしかならないよ
つまり物損の賠償額100%もらっても代替車両買う時には足が出て自己負担が発生する
それを穴埋めするには人身の方で通院期間をなるべく長くして慰謝料や遺失利益で取るしかない
外傷は視診やレントゲンなどの検査で治癒したとわかってしまうけど
ムチ打ちは本人の申告以外にはっきりわからないので嘘も吐きやすいと言われる所以はそれ
まあ本来的に嘘はダメだけど、後はどう考えるかは本人次第だね
あと特に揉めてなくても特約入ってるなら弁護士は必ずつけてな
弁護士間に入れるだけで慰謝料の額が全然違ってくるから
警察に出す診断書はすぐに書く
それ以外のはあとで
ゴネて長引かせる人はいるね
暇なんだな
痛い痛いで後遺症出て1000万円くらい貰ってるやついた
>>708 ありがとうございます。
弁護士特約に加入してるので依頼しました。
脚と肩の痛みがあるので整形外科にしばらく通院します。
弁護士特約を使うのは通院が終わり慰謝料の額をきいてからがいい
理由はバイクの修理代、傷ついた服やヘルメットの代金をすぐに貰える
通院で仕事を休めば休んだ日数分月単位に休業損害を請求してお金がもらえる
病院で治療費を払わないで通院できるから
事故当時眼鏡が壊れていれば5万円以下の眼鏡を今すぐ買って請求。
それで全額に納得いかなければ弁護士に相談で遅くはない
弁護士特約入ってなくても弁護士に頼んだ方がいい基準があれば教えてください!
というか、
>>713のように全部提示されて納得できなければ弁護士の流れでしょうか?
5:5の事故だからなのか、相手の方は任意保険を使わないと言っており、今は被害者請求をしています
入院分を先に振り込んでもらったのですがそうなると弁護士には頼めないのでしょうか?
最初から弁護士入れて悪いことは何もない
交通事故なんて普通の人間にはあまり経験のない出来事で知識もないまま相手保険会社と交渉するより
何でも相談できる弁護士が最初から着いてくれている方がどれだけ心強いか考えれば安易に想像がつくだろう
事故当初は全部相手保険持ちということだったので安心していたんですが、自分の原付じゃなかったみたいで、任意保険使えない?使わない?ということに
とりあえず早く終わらせてたくてこちらの保険屋さんにすべてお任せしてしまいました
その時に弁護士にお願いしておけばよかった
弁護士特約もスレタイに追加がいいと思います!
>>714 大怪我で自分が被害者
自賠責で120万円は出るので相手の保険屋はそれ以上の金額が
かかる場合に本気で仕事をして出し渋りする
>>715 入院されていて相手が保険を使わないならば
弁護士に相談したほうがいいです
>>716 695さんは骨折もないので大した額は貰えないと思ったので
弁護士付けると症状固定後の全額清算で話合い入金の流れで長引く
可能性があると思ったからです
弁護士を雇ったことがない人は弁護士に夢見ている人も多いだろうな
>>719 ありがとう
警察に出した診断書は全治3ヶ月でした
健康保健診療でぎり120万にはいかないだろうと言われましたが、そういうことかと納得
知人が弁護士を知っているらしいのでそれとなく聞いてもらいます
>>721 知人とかぬるい事言ってっからダメなんだよ
行くときゃズバッと行けよ
弁護士指名出来ないなら任意保険に提携弁護士居るか聞け
必ず紹介してもらえるから特約入ってるならすぐ知り合っとけ
今弁護士とやりとりしてるがかなり心強いぞ
相手とも相手保険ともやり取りの必要なくなる
>>721 恥人が知ってる弁護士???
そんな頼りにならないもん当てにするよりも
日本共産党と共に加害者と相手保険会社を、トコトンやった方が
オマエの為だと思うが!?
早く日本共産党へ急げ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
俺の時も打撲むち打ち挫傷で全治二週間だったな、医師が診断書は二週間までしかかけないけど打撲1ヶ月むち打ち3ヶ月くらいだろうって言ってた
調べたら全治15日以上だと相手が免停処分になるんだね
だから医者はよっぼど完治に時間がかかるのが明らかな外傷でもないと
普通診断書には全治14日までと書くよ
別にそう書いたからってその後治りが遅くなっても治療費請求できなくなるわけでもないし
ほーん
俺は全治6週間と診断されたから相手は免停なのか
嘆願書書いてくれさもなくば保険支払い承諾書にはサインしないと脅してきたわけだね
今頃免停になってんのか
これ逆恨みされて刺されないかな?心配だわ
「お前レベル低いね。だからウーバーできるんだ。ウーバカイーツ!」罵倒に暴言・あおり運転の被害も…ロゴ隠す“隠れウーバー”急増 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1610663116/ こういうところから落ちた場合は?
ダウンロード&関連動画>> 日本共産党に頼まなかったので慰謝料1000万超えてた
>>734 創価学会員は、本当に馬鹿だなぁ…。(笑)
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>721 相手が100%過失なら、こちらは相手に対して賠償義務がないので
自分の保険は使えない、アドバイスは貰えるかもしれないが。
弁護士相談だけで交渉はあなた自身ででやるんなら、費用はかからないが
示談が困難なら着手金数十万出して交通事故専門の弁護士に依頼しかない。
弁護士費用特約があれば、自分の保険から弁護士呼ぶ費用が出るけど。
後は5%程度過失を認めて、自分の保険屋を動かすか、だな。
交渉はあくまでも保険屋がやるので、
それでいいかどうか?を自分の保険屋に相談して同意を取る必要があるが。(保険料は上がる)
>>736 恥人の弁護士がいるとか逝ってるから
ほっといてやれよ!(笑)
恥人がいるとしても、無料じゃやってくんねぇよ!(笑)
日本共産党に相談すらしない愚図の末路は、もう見えてるし完全に手遅れだな!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
日本共産党に頼むと半分くらい持っていかれそう
絶対頼まない
【名前】
田中
【車両等】
原付2種(田中)四輪(相手側)
【警察への届出の有無と処理】
届出済み
明日病院に行ってから検討の為、人身処理は未確定ですが、比較的軽症です。
【保険の加入状況】
当方 自賠責、損保ジャパン対人のみ
相手側 あいおい対人、対物
【怪我人の有無と程度】
当方のみ 肩が上がらない
【現場の状況】
・信号機ない交差点での出会い頭事故。
・道幅的には相手側の方が広い可能性あります。
・停止線お互い無しの直進同志。
【事故の状況】
・当方のナンバープレート左側と車のバンパー中央部の接触
・見通しが悪い交差点
・相手側減速せず。
・避ける為に加速したが、回避出来ず衝突。
・衝突の衝撃で右側に転倒。
【車両等の損壊状況】
当方
・テール付近破損
相手側
・フロントバンパー破損
【相談内容】
軽症の為、免許を傷つけたくなく
・警察届を、物損事故扱いで被害者請求が可能かどうか。
・過失割合により人身にした方がいいのかどうか。
過失割合が不利及び相手車両修理が高額だと人身扱いでこちらの通院慰謝料で出来るだけ相殺したいので、その場合に弁護士に相談する案件かをご教授頂ければと、思います。
身体が軽傷だから物損扱いにするとの理由が理解不能だけど…
後遺症のおそれもある段階じゃ人身一択でしょ
下手すりゃ三桁万円をフイにする
免許が無傷である価値がそれくらいなら物損でいいんでね
>>738 ←創価学会員
日本共産党は、全部無料で相談者を救済している。
本当に創価学会員の言う事は、いつもデタラメで呆れるばかりだ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>739 田中!!!
日本共産党にて待つ!!!
戦って勝利を!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
双方止まれの標識も停止線もなくて相手の方が道幅広いなら、通行が優先されるのは相手方
しかも交通ルールとして左方優先の原則もあるし、過失割合的にはどう考えても部が悪い
仮に道幅が同じでも自分から見て左方向から出てきた相手とぶつかれば
基本的に過失割合は60対40で自分の過失が大きくなる
さらに道幅が相手の方が広ければさらに過失は増えると思った方がいい
車対バイクということで多少調整があったとしても自分の方が加害者にされる可能性大だね
人身の慰謝料も過失割合に準じて減額されるから、怪我の程度も大したことないようだし
取れたとしても微々たるもんだと思う
弁護士雇う金にすらならないかもね
変にあれこれ画策するより流れに任せるだけにしといた方が
後で落胆も少ないんじゃないかな
今回は勉強代として、今後は物損・弁護士特約には必ず入っとくべきと学べたと思えば
俺は事故じゃないけど高いとこから落ちて肩打って
元に戻るまで2年くらいかかった
完全に元には戻らないし可動域も減った
病院はちゃんと行けよ
病院行ったら人身は確定なの?
俺も病院行って人身事故にしたけど(相手が気に食わんから)
相手が人身取り消せと言うんだよ
警察ではそのように怪我してるんだからとちらにせよ物損事故にはならないよ、とは言われてるけど
弁護士さんは怪我してても物損事故扱いにもできるし支払われる慰謝料等も変化ないよ、と言うんだよね
どっちが正しいの
人身にするかどうかは被害者の意思じゃないの?
自分はどっちでもいいからって言われて相手が最初から平謝りしてたから物損にしてあげたよ
俺はトラックと事故した時、信号赤だった黄だったで意見が食い違って
面倒臭かったし早くバイク直したかったから
じゃあおたくも人身になると仕事に支障あるんだろうしそっちは請求しない
ただしバイクの物損についてはしっかり直してくれって言って片付いた
その金でFCRとかバックステップとかサブフレームとかかなりカスタムが進んだw
>>746 弁護士が正しい。人身にするのは加害者に対する制裁の意味合いが大きい
人身にしても物損にしても払われる慰謝料には変わりない
交通事故って言って診察受けたら、人身事故扱いか全額自腹の二択だ
病院に行って、社会保険が使えるかどうか聞いてみろよ
>>749 そうそう
今回相手が人身取り消すまたは罪を軽くするよう嘆願書書いてくれさもなくば保険使用承諾書にサインしたくありません
とかいうので
弁護士さんが、こんな拗れる相手なら物損事故にしとけば揉めることなくお金もらえたのに人身にしたのは何故ですか?と聞かれたもんで
俺の中の常識だと人身事故にしないと慰謝料や休業損害はもらえないと思ってたてのも正直あるし相手の初動がムカついたてのもあるけど
しかし警察は怪我したのに物損事故にも出来るて事を知らない?のかやりたくないのかどっちなんだろ
>754
分かってないのはあなたです。
>>749 の言ってることは慰謝料額は変わらない(が、回収できないリスクがある。)
任意保険なら満額早期回収可能だが、任意が無く相手がすんなり応じないと裁判判決まで何年もかけて係争した挙句取れるものが無ければ紙切れ一枚になる恐れがある。
弁護士だってすぐに分かったはず。
だから嘆願書ぐらい書いてやって任意使わせてもらってたらと思ったんしゃない?
わざわざ無保険車両との事故と同じ状況にするバカいない。
なんのために弁護士入れたの?
結局は納得のいく慰謝料をいただくことじゃないの?
警察は人身か物損かを処理するだけで、あなたは人身にしといたら、物損にしといたらなんて囁くわけないだろ。
こじれた時に警察に言われたとなったら責任問題だし。
自賠責リミットまでは相手関係なく取れるから...
相手の出方は事故慣れしてるか入知恵されてるね。
>>746 相手が気に食わないのなら迷うことは無い。
体を負傷したなら人身でいいじゃん。
もっと相手を責め立てたいなら
”かかった治療費は貰うけど、あなたの刑事裁判で判決が出るまで示談はしません!”
と言えばいい。
相手は検察にも呼ばれるだろうし、そこで示談関係は必ず聞かれる。
示談の見込みがない(あれば不起訴も)、と検察が判断したら最悪は公判請求される。
>>758 軽傷なのに公判になるはずないじゃん
重症で厳罰求むで可能性がある程度
>>757 おっしゃる通り
ですが全治6週だし2ヶ月休業を余儀なくされたのだもの人身事故しかないでしょ
と思ったまでです
確かに状況的には無保険相手に事故ったのと同じ状況ですね
辛うじて労災使えたのは幸い、2ヶ月休業保証は受けましたし治療も労災から出てます
>>759 どのくらいから重症なんですかね
半身不随とか?
診断書での軽傷全治2週間程度(ほぼ物損)、それ以上人身扱い
物損事故で治療費を貰うためには
”人身事故証明書入手不能理由書”がある
弁護士特約は同居している家族の一人が
契約していれば使える別居でも独身なら使える
保険会社の契約内容にもよりますけどね
>>760 重傷にキチンとした定義はないけど、
報道上は入院しないなら軽傷、入院したら重傷、意識がなければ重体って感じで使ってる。
>>757 これいつも思うんだけど
加害者側が支払いを拒否(自腹でも保険でも)してなんのメリットがあるの?
回収出来ないリスクって泣き寝入りの可能性は1%でもあるの?
だとしたら加害者になった時にひたすら拒否したもん勝ち?
>>765 そんなん今の生活を丸々捨てる覚悟じゃ無いとできないやん
>>761 全治2週は一番軽微な人身事故だよ
10日も5日も同じ
15日から1つランクアップ
どんな怪我でも2週間じゃ治らないけどね
マジレスしてやるが
民事執行法改正されて
養育費
身体生命に関する損害賠償に関しては
年金、市県民税納付データ
本店の情報開示で全国の支店一括調査
これ全て訴訟すれば、裁判所命令でデータ回収するから
逃げれなくなっている
年金市県民税データ取られたら勤務先まで丸わかり
【名前】
智
【車両等】
原付(3輪)相手軽バン
【警察への届出の有無と処理】
事故のすぐ近くで取りしまししていて事故後数秒でお巡りさんが到着
【保険の加入状況】
当方 自賠責、
相手側 三井
【怪我人の有無と程度】
事故直後は 左肩の激痛動かすのはちょっと困難
足、腰の打撲、
【現場の状況】
・見通しが非常に良い信号機ない交差点
・中央線1本の普通の道路
・当方は直進
相手は右折
所謂、85:15の右直事故
【事故の状況】
当方が交差点を直進しようした侵入10m無いくらいの段階で相手が突如右折してきて
ブレーキ掛けたと同時位に衝突して救急搬送
診断書は5日と書いてあった
質問内容
時間が経った今、
首、右肩、頭痛、多少の吐き気が出て
今日近所の病院に行こうとは思ってるんですが、診断書は取った方が良いのか?
また、私の方の調書は簡単な経緯を聞きにきて作成しただけなのですが
実況見分調書とかはやらないんでしょうか?
直近右折の定義ってどんな感じでしょうか?
ちょっと追加
診断書は救急搬送された病院でも貰ってますが
2枚目を取った方がいいのかどうか
>>770 その診断書はどこやったの?それを警察署持ってけばいいのでは?
あ、新たな症状が出たからか
全治が変わるなら書き直してもらうべきだね
現状は全治2週間かね?
>>771 救急搬送された場所の診断書は
警察が取りに来てくれて渡してます
現状は5日ですが
とてもそんな軽傷とは思えず
明らかに今日になって酷くなっている
警察用の診断書と実際の治療期間とは別だからね
(私は全治1ヶ月の診断書で1年通院した)
MRIとかとって打撲診断なら5日は妥当では?
今日病院行って新たな怪我が見つかったなら新たに診断書を取るのはありだと思うが
警察に出す診断書は加害者の行政責任を決めるだけだよ
治療の書類とは無関係
なるほど
了解です、とりあえず相手の罪重くするのは可哀想なので
要らないかな
救急搬送された時は
レントゲンと簡易エコ~のみで、後は何もせず終わってるので
膝の擦過傷すら言わないと絆創膏くれなかったw
レントゲンすら不要だけど、病院も商売だから
悪質な病院ほど無駄検査をする
CT撮れば客は喜ぶ
バカだよな、なんにも写らないのは判ってて撮ってるのに被曝してさ
保険会社の人間?
被害事故なんだからしっかり検査してもらった方が良いよ
あとから症状出たって因果関係疑われたら目も当てられないし
>>769 日本共産党へ急げ!!!
ただそれだけだ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
以前事故したとき何とか歩けたから大丈夫やろって思ってたけど、相手が救急車呼んでくれて 救急車にも自分で歩いて乗ったんだけど
色々検査してみたら骨折脱臼腎臓出血で即入院になった笑、検査してくれるならある程度診てもらったほうがいいと思うよ
やっと治療終えた
慰謝料&休業損害でおいくらほどもらえるのかワクワクが止まんねえ
>>776だが
今日ちゃんとした整形に行ってきた
めっちゃくちゃレントゲン撮られたがw
骨折はなし
首の骨のズレと腰付近の骨のズレ今回とは関係ない
腰の背骨の前にある棘間なんとかって奴が折れてルカ切れてるかで、これ今回が原因かもしれないから腰のMRI取りましょう
明日MRI撮ることになった
あとは超音波エコーでむち打ちや打撲は診断できる
むち打ちはほぼ超音波なら反応出るから、痛くないのに痛いと言っても今は分かるらしいよ
凄いね進歩
病院はね、検査やりたいんだよ、売り上げ伸びるからさ
翌日MRIが撮れるようなヒマな病院なら特に
交通事故の患者は美味しいんだわ
めちゃくちゃレントゲン撮っても誰にも怒られないからね
保険会社は120万で切ってくるから、治療費(医療機関の取り分)がかかればかかるほど、打ち切りが早くなっちゃうデメリット
まぁ勝手に打ち切ったら
治ってなければ後日訴訟するだけだが
痛くないのに半年とか粘るつもりはサラサラないし
1ヶ月だろうが、良くなれば行く気はないけど
痛い間は行くわw
>>785 MRIは外注だから、院内には無い
交通事故で支払われた通院慰謝料などは非課税ですよね?
つーか痛くないのに痛いふりして半年粘るとか、後遺症なんかないのにあるような素振りするとか
そういう詐欺は論外だから
打ち切りとか気にすんのはほぼ間違いなくそういう奴ら
今は本当に痛いとか不都合あるのはMRIで出るからな
異常がないのに痛いとか主張するクズが多すぎるのが原因
by整形w
>>785 ちなみに、CT MRIの専門クリニックで
MRIは3テスラだから、性能はピカイチ
まあ首、肩のむち打ちじゃなく
腰の棘間靭帯の診断だけど
>>790 どうせ保存だし1.5Tで診断できる
CTは無駄な被曝
X線浴びて喜ぶ奴はバカだわ
>>792 お前みたいな無知は好きに思っとけ
>>790はレントゲンしか撮ってないから100枚単位で取らない限りは無害に近い
次撮るのはMRIだから被爆なんかねぇし
外注MRI終わった 事前診察で聞いたら
棘突起の骨折疑いで撮ったレントゲンだと判断難しいらしく
MRIを撮ったらしいと
部位的に相当酷く折ってないと早期の場合、レントゲンだけだと分かりにくいらしい
俺みたいにMRIのない病院に通院してた俺は転院するべきだったのかな
>>796 外注に出してでも、3テスラMRI撮ってくれる方が確実に良い
むち打ちや靭帯はレントゲンだけじゃあ話にならんよ
痛いのに打ち切りされる
>>797 もし次また事故ったらそうする、俺は骨折の痛みで後遺障害認定されたけど本当にラッキーだったんだな
スーパーでの駐車場での事故
こっち歩行者で横断歩道を渡ろうとしたら車がよそ見していてハネられた
治療期間179日通院80日 0:100で65万円
これ弁護士でもっと増やせますかね?
駐車場でのことだから過失で争ったり面倒ですか?
一応駐車場のバイクに乗りにいくとこで弁護士特約は使えます
増えるけど、弁護士への報酬や日数を考えるとプラスかどうか疑問
>>799 日本共産党と共に戦えば良い!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
正しい自賠責基準だと4200x177日で74万
自賠責120万におさえたい任意保険会社 65万提示
弁護士でやった場合推測85万
こんな相場だと思ってますが揉めそうですかね。相手は70歳くらいの女性です
>>799 なに、その通院日数
あくどい整骨院とグルだろ?
通ってなくても通ったことにして本人と整骨院の双方詐欺
>>805 明らかに金とる目的の通院見え見えだから相手にすんな
診断書、怪我の内容も不明だし
ほぼ2日に1回の慰謝料目的回数
あくどい整骨院は来てなくても来院したことにする
患者も口裏を合わせる
保険屋は知ってるよ
興信所も使って裏付けしたりする
ゴミカスみたいな奴は本当に存在するからな
>>804 >自賠責120万におさえたい任意保険会社 65万提示
3カ月目までは君の計算通り上がるんだけど、4カ月目から上がらなくなる。
65万円は保険屋としては自賠責基準で標準的な提示だね。
弁護士基準だと上がるけど、弁護士費用を考えてね。
あと、ギャーギャー言ってるのは保険屋かな。
ここんとこ目立つね。
事故が起こると、被害者への賠償を小さくしようという力が常に働いている。
警察は管内の人身事故件数を減らしたい。重傷事故件数も減らしたい。
加害者は人身事故にしたくない。金は保険で払われるからあまり気にしないけど。
保険屋は言うまでもない、露骨に削ってくる。事務手続きが面倒だから長引くのを嫌がる。
できたら、数度のやりとりで済ませたい。半年も付き合えないってね。
そういう感じだから、被害者が妥協すると賠償額は限りなく小さくなる。
重要な文章見落としました。このまま示談すれば0:100だけど、
争うなら10:90でやると書いてあります。
これだと弁護士が85万にしても、1割が85万慰謝料と60万治療費も含めて削られるから
14万近く削られて71万まで下がってしまいますね。
>>810 そんな脅し文言があるなら裁判すべしww
>>810 一般論だけど、自賠責の範囲では慰謝料額は削られない。
医療費も多分40万円もいってないだろうけど、削られない。
仮に過失割合8:2の事故であっても、自賠責の範囲なら慰謝料や医療費は削られない。
これからさらに通院するような場合、医療費が自賠責ではなく任意保険から支払われることになれば、
あなたの過失割合に応じて負担してくださいってことになる。
たぶん、脅しだね。そういう脅しかけてくるんだよ、保険屋は。
状況が不明な部分もあるが、横断歩道で人を轢き殺しかけておいて、歩行者に過失ありとするのは相当悪質だと思う。
それほどまでに自分ちの保険から支払うのは嫌なんだろうね。というか担当者の実績として会社からペナルティがあるんだろうね。
そもそも、弁護士に依頼すれば必ず弁護士基準でやってくれると思い込んでるアホが多すぎる
むち打ちレベルの軽症で
MRI取らずに見た目の症状なにのに無駄に半年とか粘ると詐病扱いされるから
どうぞ裁判してくださいって保険屋も強気に出る
対した金ににならんのに裁判やらされるくらいならさっさと示談にする弁護士は多い
>>812 支払総額が病院代あわせて124万だからギリ自賠越えちゃってて
加害者の婆さんが4万なら自腹するかって保険会社が痛まない計算になってます
慰謝料10万上がると婆さんが等級で払いそうで嫌なのかも
>>814 まさに自賠責の範囲ギリギリのところの攻防だから脅してきたんでしょうね。
医療費、検査代とか結構かかったんですかね。
よそ見して横断歩道を横断中の歩行者をはねたのは、重大な過失ありだと思いますよ。
裁判しても100%相手の過失でしょう。
ただ、結論出るまで長くなりますね。
65万の提示は自賠責基準としてはごく普通だと思います。
骨折して半年治療してるのに5万円とか提示されるのに
>>799 俺なんて治療期間180日中通院30入院5しかないぞ
やはり、日本共産党と共に戦うのが正解だな!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>819 そいつみるからに、打撲やむち打ちの完全な軽症だから
大人になると痛くないのに痛くなる病だろう
打ち切り宣告くるまでひたすら2日に1回 馬鹿でも分かるだろ?
>>822 ひでえやつだな
俺も30日通院しかできなかったけど
周りからは毎日通っとけと言われたが実際問題無理なわけでw
そうなんだよな、だいたい先生が次いつ来てくださいって言うからその間勝手に通院出来ないし
普通の病院や医院なら通院頻度はせいぜい週1回
悪徳整骨院は週3~5回、しかも実際には通院していない
骨折&ムチウチで総合病院退院後、最初にかかった整形外科は診断だけでリハビリも何もしてくれなかったから他所の整形行ったら電気治療はしてくれた。最初の2ヶ月くらいは何とか仕事調整して週2くらいは通ってたよ、病院からも痛ければ来ていいって言われてたし。電気やっても完治する感じはしないけどその時だけは痛みが和らぐから症状固定した今も自費で通ってるよ まぁ何が言いたかったかっつーと整形外科でも大概対応違うよなって
>>823 そして保険Gメン動いて訴訟も視野に入る半年ギリギリで治りましたから示談ね
割合と慰謝料いくら?
どんな馬鹿でも理解できるだろ?w
それを指摘すると保険屋とか工作員とか意味不明な事を言い出す
こういうキチガイが多いのが原因でガチでむち打ち後遺症で困ってる奴にとばっちりがくるんだよな
>>821 創価学会逝ってヨシ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>830 電気治療がはいってれば
好きな時にどうぞ、毎日お越しくださいだから
通院乞食開始の合図
どなたか通勤労災での後遺障害認定された人おらんですか?
通りやすい言われてるけどほんまかいな?て思いまして
右手親指の可動域が狭くなり常に痺れあり仕事に支障きたしてます
>>834 常に幹部が痺れてて感覚が鈍い
卓に置いてある紙切れを拾い上げてるつもりが掴めてないとか多々ある
目で見てないと掴んでるつもりでも掴めてない 痺れてるからよくわからん
わたしは膝の可動域が狭くなり常に痛く階段を我慢して歩いている日々ですが
後遺障害にはなりませんでした
>>836 どっちの?
任意保険?(自賠責)
労災?
どっちにしろ他覚的に証明出来ないと認定は難しいよ
痛い痛いは誰でも言えるんだから
>>836 正常の75%未満にならないと認定されないことになってる
>>839 他覚的にって診断書で医師が45%て書いてますね
そして完治は無理みたいにも書いてます
俺なんて痛み訴えて14級だぞ、嘘ではなく本当に痛かったから正直に詳細を伝えた
コロナ時期で裁判してから何年で示談成立するんだろうな
相手の自賠責保険に被害者請求をして超えた分を任意保険に請求するわけだけども
保険加入者の意思は無視して強制的に使わせるには
裁判するしかないの?
>>848 日本共産党と共に戦えば良い。
ただそれだけ!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
そういうことになります
>>850 >>851 そういうことになります
>>855 童貞ということになります
>>856 ←明らかに創価学会!
死ねや!
キンマンコ野郎!!!www
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
創価学会員が必死!!!(笑)
日本共産党万歳!!!
大勝利!!!
>>860 これが日本キンマンコ童貞野郎党ということになります
以前ここで親切に教えて頂いたものですが
労災の後遺障害が認定され480万ゲットしました
次は自賠責への後遺障害と慰謝料、休業損害の請求です
相手がとうなったかは存じませんが兼ねて満足です
>>863 よく分からないけど通勤中の事故なら労災と自賠責と二重取りなの?
>>864 らしいです
もちろん自賠責の方は等級違ったり非該当になる可能性もありますが
通りやすいと言われてる労災の方は面談があるからという理由らしいですが
コロナ禍で面談無しで10級該当しました
診察の医師の診断書が決め手だったのかな?とも思いますが
一方自賠責の方も同じ医師の診断書、こちらはもともと書類審査のみなので通るかもしれないと期待を抱いております
ただし同じ項目を二重取りはできませんので相殺された金額になるみたいです
2年以上かかってやっと示談できた。右直事故で14級9号認定されて過失相殺後人身300万(治療費は別途)。ほぼ赤本基準(95%)を頂きました。つよつよ弁護士さんありがとう。
それまで治療費は実費で10割払ってたの?
14級でもそんなもらえんだね
お疲れ様~
金額だけ書かれてもねぇ
結局は怪我の内容によるからな
T字路直進中に右折車に轢かれました
とりあえず救急車に運ばれ、ロクに話もできず。
みんなも気をつけてね
右直事故でこっち直進、相手右折でバイク空中1回転で損傷。全損の場合でも時価総額でしか保険金貰えないんですよね
大事なバイクが。。。
こういった場合、弁護士特約使って全部やってもらったほうが良いのでしょうか
右直事故って気をつけようがある典型例だと思うけど
事故動画を見てみたいものだよ
>>873 弁護士特約使って
交通事故をメインにやってる事務所調べてとりあえず受任してもらえ
保険屋には弁護士使ってる事は一切言わずにギリギリまで自分で保険屋とやり取りしろ
逐一、保険屋に報告してアドバイスは貰え
>>873 割合は?
右折信号無しの変わり目かな?
特約あるなら受けてくれる弁護士探すべき
>>877 こっち優先での右直は85:15が基本
直近右折が入れば修正-10
弁護士いれないと80:20とか平気で嘘付いて
今回は85:15どうでしょうとか言うw
>>876 ありがとう
そうしてみます。
特約使ったことないけどひとまず弁護士入れてみますわ
>>877 右直というか、こっち直進で相手が私の方から見て車が右から合流してくる様な感じですね。ほぼT字路という形状です
信号は無く相手が一時停止線あり
相手が一瞬動いて停まったんで、こっちの通過を待っているものだと思い直進したら、バイク右前方と車の左前輪衝突しました
>>879 上下フルプロテクターだったので外傷はそれほど酷くないですが、左足脛辺りが痛くて短距離しか歩けないです。
プロテクターは右大腿が破損、膝部は両方ともにえぐられているので、かなりのダメージを肩替りしてくれました。
左足はバイクが降ってきて挟まったので、治るのに時間かかりそうっす
>>882 バイクよりも身体の心配しろよ
ってレベルだな。
まあ気持ちは分かる。
時価額や過失割合で納得出来ない結論になることは覚悟して身体の方で、それ以上になるように動きな。
その為には弁護士さんを頼った方が良い。
ところで君は何キロ道路を何キロで走ってたの?
>>883 ありがとう
体って不自由になると普段の健康体の有難みが良くわかります。
自分は40制限をメーター読みで40-50くらいで走っていたと思います。ドラレコ積んでたんですが、中華製で肝心なところが、というか起動すらしとらんwといった具合。
パイプエンジンガードつけてたので、コレが思いっきり変形して重要部は守られましたし、挟まった足も打撲、捻挫で済んだ次第です。隙間があってよかった。
革ジャケにD3Oフル装備、下半身はコミネのフルプロテクターインナーで全治2週間。
なので、これらがなかったらと思うとゾッとしますね😱
そういえばヘルメットにもバイクやらなんやらがガンガン当たってたし、革グローブの手のひらは穴が開く寸前まですりおろされていましたw
>>884 何だか色々と今の俺とほとんど同じなんで他人事とは思えないw
速度は自分の記憶ではなくて警察からの検証で出なかった?
俺はお互いにドラレコ無いが事故による損傷と飛ばされた位置から計算したとか言われて、
50キロ制限を35~40キロであったと事故証明に書かれたよ。
>>885 ほんとそれあてになんねーよ
適当にあてがってるだけよ
死人が出たら別 科学的に検証とかしやがる
俺も60制限のとこで事故ったが50~60て書かれてたけど実際もっと出てたと思うわ
>>886 正直、俺もそうなんだよ。
停車時の入っていたギヤからそんなに低速な訳ない。
だけど自分に有利に働くならそれで良いじゃん。
>884も実際より低い見解出れば過失割合にも有利になるかと。
そうなったらドラレコ無くてラッキーてな具合にならんかな。
>>885 供述調書明日なんですよ。なんでも、医師の診断書が必要とのことで。
一日たって足はだいぶ歩きやすくなってきました。まだだいぶ痛みますが。
でも首周りがなんだか痛くなってきたので、コレがムチウチと言うやつなのかと、妙に納得というかなんというかw
>>888 まだホヤホヤか。
診断書出る前に首の事言って書いてもらった方が良いぞ。
書いてないことあと出しすると面倒な事になりかねない。
下腿打撲に頸椎捻挫って書き加えたところで大して違わないと思うけどなあ
>>889 いろいろありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
ほんとに助かってます
物損は、車両が同型同年式の中古車価格が最高で、
ヘルメット等の物品は同製品の新品価格から経過年減価償却した分しかもらえない。
足らない分は医療機関に通って慰謝料で補うしかないね。
だいたい半年で症状固定として打ち切りを告げられるから、それまで通い続ければいい。
放り出されて一回転したなら、首や腰が痛いだろう。
警察に出す診断書は加害者の行政責任を決めるだけだからどうだっていいんだよ
貰えるカネの額は後で決まります
警察に出す診断書は初期にかなり適当に書くだけだから
(頸椎捻挫が2週間で治るわけがないw)
重大な案件だと、警察に出す診断書も後で書き直すことはありますけどね
そうそう。警察に出す診断書は、人身事故にするという意思表示。
つまり、被害届に相当する。
2週以内の診断書なら相手は2~3点の行政罰。
2週以上なら4~6点。
1カ月なら9点で免停。
相手が手数減で困る人なら、この点を交渉材料にして、
右直事故の過失割合、多分、1か2だと思うが、相手の請求分を放棄してもらう手もある。
そうすれば保険料の増額を避けられる。
調書取るっていうんだから、もう人身事故の方向で進んでるんだろうけど。
>>894 例えば最初の診断で全治2週間と書かれて、実際には1ヶ月かかったら加点は増えるの?
>>895 診断書はおおよその期間だ
俺は全治6週間だが六ヶ月通院して今もなお治ってないどころか後遺障害認定されて大金を手に入れたところだ
>>895 だいたい最初の診断書通り。実際の治療期間ではなく、医者の書いた診断書の期間による。
首が痛くて半年通ったとしても、診断書の治療期間は2週間ってなるのが普通。
交通事故で怪我するなんて一生に一度か二度の経験だと思うから、診断書の加療期間が短いと治療を打ち切られそうな感じがするけど、
あの業界の人たちにとっては普通のことなんだよ。
交通事故ってのは、怪我した人以外は、だいたい怪我の程度が軽くて治療期間が短い方が都合がよくなってる。
警察は管内の重傷事故の件数を減らしたい
保険会社は支払いを少なくしたい
加害者は自分の責任が小さくなる方が都合がいい
だから、しっかり治療に通った方がいいよ。
なるほど
診断書は3週間以上の場合は、相手との交渉材料になると。違反点数と過失相殺のトレードって事ですね
ならないよ
なるって言う人は、具体的にどうやって事故直後に警察に提出する診断書の加療見込み期間を調整するのか教えてよ
事故直後の診断者なんて警察の記録にどう残すかくらいなもんだしな
医者も骨折とか明らかに加療期間に時間を要するものでないと
ほぼ二週間以内で書こうとする
いくらこっちが痛い痛い言っても意味はない
>>895 相手の免許の減点か?
それなら何も関係ない
最初に出した診断書で決まるだけ
だからよっぽどじゃないかぎり
2枚目の診断書なんか要らないとハッキリ言われる
無駄なうえに、書類作り直しになるから
相手を罰したい気持ちは痛いほどようわかる
が、それに変わる金額をもらえるならそれはそれでいいかな、とも思う
クッソ憎たらしいけど500も貰ったらどうでも良くなったわ
罰したいというか交渉のカードにしようって魂胆がゲスいわな
憎たらしいといっていいのは
100:0の事故の時のみ
いくらバイクで怪我してるからと言って
自分に過失がある時点でそこまで言うのは筋違い
例え9:1でもな
>>898 俺は
仕事の運転中に2回
バイクで2回
程事故ってますがw
うち1回は大事故でも痛くないから物損にしてあげてるし
自賠責基準でごねずにそのまま示談してあげている
どんなゲスな考えでも良いけど、デタラメ言う奴はなんだろうと思う
そしてそれを信じる奴もね
>>881 これだとバイクの過失15%が基本的
よくある右直事故と同等
警戒していて止まれる速度なら止まれるよ
バイクはいつも見落とされている
>>899 免許点数が引かれるとゴールド免許じゃなくなって保険料が若干上がるとか気にする人もいるし、
違反で持ち点が少ない人もいるから、一発免停に至らない点数でも交渉は可能。
相手が気にしない人ならダメだけどね。
懇意の医者がいて加療期間をいじってもらえる人もいるのかもしれないが、
一般的に被害者側できることは、診断書(被害届)を出すか出さないか決めることだけ。
運転過失致死傷罪で立件してほしいか否かだよ。
相手方の補償や態度に誠意が感じられれば、被害届を出さないで示談で済ませるなんてのは、
どんな犯罪でもあることだから、おかしくもなんともないけどね。
おかしいと思う人はやらなきゃいいだけの話だし。
賢明な人なら、全部言わなくても仕組みはわかるだろう。
被害届の提出が事件化のスタート手続きになるってのは今の話で、今後も同様とは限らないけどね。
>>908 受診して医師が診察して会計したら人身事故確定だよ
会計を締める前に医師がカルテを消してくれたらキャンセルできるけど、そんな医師は少ないだろ
人身事故にはしないつもりなら受診しないこと
被害者にできるのはこれだけ
>>909 そうなの?診断書を警察に出すかどうかで人身か物損か決まるんちゃうの?
>>910 人身にしないと病院代や慰謝料、搭乗者等は出ないんじゃないかな?
そうなると貰える金に結構な差が出るよ
>>909 お前は間違えてる
警察に診断書を出せば人身になる
病院に行って治療して自払ではらってようが
診断書を出さなければ物損のまま
>>912 会計する時点で保険証は使えない
交通事故事故として扱う
全額自己負担
診断書は当日出ることが多いから、診断書代も自腹
で、後で物損にして自腹の医療費も相手に払ってもらうのか?
自動車保険は効かないぞ
俺が昨年やった例。
こちら作業車、被害者自転車。
交差点で完全にこちらの見落とし。
気付いて止まったけど、 老人自転車止まれず突っ込んできてコケて擦り傷と少し流血で救急車で運ばれる。
こちらの任意保険に連絡。
結果的に物損は自腹切って任意使わず等級維持。
保険屋の方でちゃんとしてくれ、被害者は当日支払いしなくて済んだ。
後日何度か通院してるけど、自賠責から。
処分は当日に被害者から処分求めないと警察に言って貰えたので、警察から電話あり、処分無しで警察からの連絡もこれで終わると。
>>913 物損でも治療費払ってもらえるよ
人身事故の違いは相手に処罰与えるかとうかの違いだけ
と弁護士に教わりました
なぜなら相手がゴネてサインしないから
物損にしとけばすぐにサインしてくれたかもしれませんね、と。
人身にしなきゃ保険で払ってくれないという基礎知識だと思ってたので迷わず人身にしましたが
まぁそのおかげで高額な慰謝料やらが貰える結果にはなってるけど
>>913 使えるわアホ
信用できないなら社会保険事務所にでも電話しろ
交通事故で健保併用は後で決めることだよ
交通事故なのに初診から健保使用で自己負担3割とかないから
弁護士基準て裁判したらほぼなるもの?
重症追わされで拒まれて慰謝料10万円とかになりそう
裁判にならなくとも、弁護士に依頼して相手方損保会社と交渉してもらうと
慰謝料の計算基準の額が自然と弁護士基準になります
ここは本当におかしな話ですが、弁護士を挟まないと自賠責基準か
それに毛の生えた程度の任意保険基準でしか損保会社は提示してきません
素人がそれを突っぱねて弁護士基準で算定してもらうのも
法的に不可能ではないかもしれませんが、かかる労力はかなりのものだと容易に想定できます
>>918 交通事故でも健康保険じゃないと診察してくれない病院とかもあるよ
>>921 それは患者が保険屋と受診についてきちんと話をしてないからでしょ
自由診療を望まない病院なんてないよ
悪い病院だと交通事故は1点20円だったりするからなw
それが普通。
1点30円までが相当であるとされた判例もあったぞ。
その判例が出る前は50円とかもあったんだろう。
事故後整形外科に通っているのですが、毎日リハビリでこちらから言わないと一向に診察する気配がありません。
次の診察は何時とか言わないし、もう1ヶ月以上放置プレイです。
こういうもんですか?
リハビリ内容は首の牽引、足と腰にマイクロ、肘に干渉波です。
首は良くなる気配無いし他はもう要らない感じなんだけど。
医者による
事故じゃないけど自分が通ってた所も基本放置プレイ
進展があったら自己申告で診察
何もなかったら2-3ヶ月に一回呼ばれて進捗の確認
>>925 自分のとこは先生がちゃんと予定組んでくれたけどな
骨折のリハビリだからすることはないんだけどあまり期間あくのもよくないからね、二週に一度予定入れとくよ、と
リハビリ通ってるならそれが通院記録だから外科医の診察は必要ないっちゃ無い
>>925 自由診療だから保険診療のように制約がないんだよ。
保険診療なら投薬や理学療法を行う上での診療頻度のルールがあるけどね。
目安として、月1ぐらいで診察してもらうといいんじゃない?
毎日リハビリで、診察は月に1回もないのか
ずいぶんだなぁ
皆ありがとう。
珍しい事じゃないんですね。
事故後、最初の半月くらいは症状が変わる度に自己申告で診察。
それでリハビリ内容が変わりました。
それから症状固定の為、申告する事も無く1ヶ月を過ぎたところです。
薬や湿布は無くなる前に申告して貰うという形で、このまま黙ってたら一生診察しなさそう。
>>929 弁護士特約使え
ないなら紛争センター使えや
>>929 やっす
半年で500万貰ったよ
後遺症残ったけど
>>934 労災で10級
これから自賠責の方結果出るらしいが
10級レベルなら全然羨ましくないわw
後遺症ない五体満足の方が遥かによい
そうは言っても自力で500とか宝くじでも当たらんと無理な薄給だから素直に羨ましい。
数年前に妻が横断歩道上ではねられて頸椎を圧迫骨折し後遺症害認定受けて弁護士が間に入り相手の加入してた保険会社から約1200万くらいで示談になったんだけど、示談成立迄の期間(2年くらい)加害者は一度たりとも直接妻に謝りに来なかった。そんな非常識な事ってあるんかね?ちなみに加害者は家から二軒隣の家の住人。仮に俺が加害者だったら菓子折りの一つ持参して「申し訳ありませんでした」って謝りに行くけどなあ。未だに解せぬのよ。
加害者と被害者が直接会うと感情的になってトラブルになることが多いので弁護士は止めることが多い
被害者側がどうしてもというときには面会に訪れる場合もある
>>938 ウチの妻もそれについて怒ってたけど
俺は会いたくはないとは思ってる
弁護士からも相手の処罰や謝罪はさておきお金で解決するしかない みたいなこと言ってたし
五体満足が一番いいだろうけど俺の後遺症とは言っても指の第一関節がちょっと曲がりにくくなった程度だからなぁ(診断書上は50%)
ほぼ私生活も仕事も影響ない(ほぼだぞ)
不幸中の幸いとでも言ったところか
これから自賠責の後遺症認定待ちなんでもっと貰える予定ではある
ニーハンでこの値段出すなら大型買うわ!って『欲しいけど避けてた車両』結局その値段の大型すら買えないような生活してたけど
そのニーハン買ったわ一括で
家具も一新、引っ越しも決定、兼ね満足しとるよ
>>937 500万なら努力すれば貯める事はできるが
10級の後遺症なんか500万じゃあ真っ平ごめんだぞ
1番軽くて良くて視力0.1以下とか
>>940 まあ、既に示談も済んだ話を今更ここで蒸し返すのもなんだけども、お金云々の前に他人に誤って危害を与えてしまったらまずは人として「ごめんなさい」と一言でもいいから詫びて欲しかったかな。近所だからたまに加害者家族と遭遇するけどその度嫌な空気感になるのが辛いし詫びてくれてたらとうに許してたんだけども。
ってただの愚痴になってるな。スレチで申し訳ないそろそろ自重しますm(__)m
ここで愚痴るのはまともな証拠
頭おかしい人は直接本人に言いに行き事件になる
>>942 それ、マジでそう思う。
電話の一本でもよこせよと。
実際俺が相手の四輪ミラーにぶつけてしまった物損の時、その日の晩にそうした。
「明日、こちらの保険会社から連絡来るからお願いします」と。
どうやら少数派みたいだね。
まあ、その為の保険とも言えるんだが誠意が伝わらないよ。
>>944 下手に謝ったらこっちが全部悪くなる!とでも思ってんだろうけど誠意は大事よね
事故っても謝るな!謝るのは保険会社の仕事!と変な固定概念があるんだろうか
事故したら損保がすべて対応しますってアピールしてるCMもあるくらいだしな
当事者同士が下手に話をして、責任割合とか損害とかまで言い出すと面倒臭いことになりかねないのもあるだろうな
被害者が加害者を許せないと思っても、刑事罰で厳罰を望むことくらいしか出来ないから、せめて満足できる示談金を貰えるように粛々と進めるしかないね
>>946 いやほんとははらわた煮えくり返ってるくらいクソ憎たらしいんだが
厳罰処分のぞみますか?のあと それにはリスクもあってあなたも厳罰処分される可能性もあるよ?と脅されるのなんなん?警察
そりゃ10:0ではないからなんだろうけどね
自分に過失がある時点で
憎たらしいって言い分はズレている
>>948 >>948 とはいえただまっすぐ走ってただけなのに相手からは死角で急な車線変更されて体当たりされたら
それでも8:2.とかつくでしょ
そんなん納得できませんわねら
>>949 死角から飛びだし
これが分かってるなら、死角がある道路で何が飛び出しても対応出来る速度で走ってないから過失が高くなる
これ相手が車だからいいけど、チャリや歩行者が飛び出しならお前が悪くんだよ
少しは自覚しろ
言い分あるなら裁判で主張すればいい
判例ジャーナルは一般的な状況で
当てはまらないと言うなら
証拠添えて裁判して白黒きめろ
文句言っていいのは100:0の事故
>>947 警察も管内の人身事故を事故数として発表するの嫌なんだよ。なるべく減らしたいから脅しかけてるんじゃないかな。
8:2とか9:1で被害者側が厳罰にされることなんてないと思うけどね。
相手も怪我してると主張してたのかな。
>>949 その気持ちはわかる。
でも、自分にも過失があるよって躾けられちゃってるんだよね。
確かに直進側の速度が速すぎて右折側が到達時間を見誤ってしまうケースもあるだろうけど、
大抵の場合は、ボーッとしてたとか、前車に続いていくだけで前見てなかったとか、右折側に大きな過失があるんだよね。
いくら気を付けてても交差する10m前で出てこられたらヒットしちゃう。逆に10m以内で止まれる速度は20kmぐらいだが、
そこまで落とすと、相手はこっちが止まるもんだと判断して出てくる可能性すらある。
どんなケースでも、機械的に8:2、バイクの場合なら8.5:1.5とか9:1になる。
怪我のない乗用車同士のケースなんかはなんの争いもなくそれで収めちゃうもんだから、ますます8:2の事例が積み重なってしまう。
右直事故でぶつかってもらい事故とか避けられないとか言う人の言い分だね
>>953 俺が小さい交差点で、30km程度で交差点に入った瞬間に右折してきてブレーキと同時くらいにぶつかったら直近右折を争っていいレベル
それ以外は大概避けれるし、避けれないのは速度出しすぎ
加害者側は保険会社が全てやってくれるが被害者側はプロとやり合わなきゃいけなくなる
親身になって相談できる機関てないのかね(弁護士除く)
>>955 その為の紛争センター
過失割合~慰謝料まで弁護士が中立で判例にそって和解案を出す
合意に至らないと、審査って物があって
保険屋が拒否出来ない命令を出してくれる
裁判基準満額は不可能に近いが
自賠責基準にはならない
任意保険基準より少し高くなる
>>956 そういうことじゃなくて事故に巻き込まれたら普通の人は何をしていいか全くわからないわけじゃん?
弁護士が合わなかったらどうしたらいいかとか事前認定にするか被害者請求にするかとか基本的なこと
そういう自分の身になって相談できるのはSNSくらいしかないのかなと思って
弁護士が合わないってこと時点から間違ってるが
弁護士事務所を回って希望通りにしてくれる弁護士雇え
そういう事を相談する為に初回無料になっている
コネも何も無しに弁護士探すのって、優れた和食料理人が必要な場面で
手当たり次第に調理師に声かけるようなもんだろ
>>959 俺が頼んだ弁護士は無料相談の時点ではすごく親身に対応してくれたが時間制で契約した途端全く返信してくれず強い語気で罵倒してくるクズだった
そんなときどうすればいいか相談できる機関がない
録音しておいて
弁護士会にクレーム入れればよかろう
週末に弁護士に相談に行って30分ほど話し
このあとどうするか?と聞かれたので「お願いします」と返答して「来週契約書類送ります」と言われて終わったんだけど10日過ぎて音沙汰無し。
これ普通?
週末?から10日経ってるの?
ウチの弁護士は何するのも早い
一度も対面したことは無いw全て電話メール書類郵送のみ
>>965 ごめん。週末って3/5。
で、今日が15日でしょ。
弁護士特約でショボいからやる気ないのかと勘ぐってしまう。
>>966 実際弁護士の出番って最終最後の慰謝料請求する時だけなんだよね
それまでは全て自分で動いたりするので
ただ途中途中の助言やらはかなり助かった
やっと書類来た。
まだ来ないと催促してこれだよ。
用意するのに時間がかかるほどの御大層な書類かと思いきや、
中見たら大したこと無い数枚の書面。
印刷して判一個押してるだけじゃんw
なんかハズレ引いたかな?
>>969 いるねーやる気ない弁護士
金にならない仕事は後回し後回しか
契約する前に他へ行った方が良いかもよ
>>969 絶対やめたほうがいい
俺の弁護士がそうだった
ほんと音信不通の弁護士はムカつくわ
切り替えて今の弁護士になったけど
メールで良いのにいちいち進捗を電話してきてくれる
とても頼りにしてる弁護士先生(若くて可愛い)
病院に弁護士案内置いてあって 院内で無料弁護士相談やってると楽だけどね
切り替えってどうするの?
うちの弁護士もいまいち頼りなくて…人はいいから悩ましいけど
まだ委任状返送してないのに保険屋には連絡取ってやがった。
こうなると今更他にって訳にいかないよな。
つーか正式依頼してないのに保険屋にって個人情報がどうたらとか問題無いの?
まあ無いからやってるんだろうけど。
>>979 そらぁ特約使いますよ連絡であって
未契約なら支払いすらしないはずだが
>>981 ああそういう事か。
いや、どんな話の内容か知らんのだけど。
ところで着手金の払いも保険屋に任せておけば良いんだよね?
事前に立て替えとかあるの?
休業損害の内払いを今月初めに送って一向に音沙汰ないから
連絡したら来週には~とか
完全に忘れてたろw
自賠責内で賄えるように仕事すぐ戻ったのに半年通うぞコラ
>>982 弁護士が勝手に保険屋に請求する
俺は一銭も払ってない
もう乗らないと思って保険解約したけど
一年経ってまた乗りたくなり250買った
んで前の保険に加入し、弁護士先生(若くて可愛い)に
また事故ったらお願いしますね って伝えたら
頼っていただけるのはとても嬉しいことです(❤︎)
ってお言葉頂いた///
>>984 なるほど。
俺も若い女性弁護士さんが担当になったんだがマスクしているが可愛くないと想像できる。
それより若い女性だと相手になめられそうで不利な気がするんだが。
20年越えのバイクなんで修理費をもらって下取りを出した額にプラスして乗換を相談したら
自分の保険屋はOKの返答だが相手保険屋は修理する事が条件と言ってきた。
入手困難な部品があるから困るんだけど。
修理超過特約対象なんでしょ?
時価での損害賠償だったら修理せずに損害額を貰えるよ
でも欠品パーツあるならそれを交渉材料にできないもんかね
直したいのに部品ないから直せないじゃん
超過特約使わなかったら査定つかないやん
今回特例で直さなくても修理見積り額もらえないのかと聞いてみたら
断られたらだったらお前らで絶対パーツ用意せえとブチ切れたれw
>>987 いんや。時価額内の話。
>>988 数十万で査定出た。
>>988 10年以上は販売価格の10%だったかな
超過特約使ってないのに何で修理を強制するんだよ
時価額以内の支払いなら直そうが買い換えようが保険屋は何も言ってこねえぞ
>>991 てことは
>>990の新車価格は数百万だったのか
NR750か?w
>>991 しれっと嘘をつくな
>>990 まずは相手側保険会社が修理を強要する根拠を確認
>>994 >>993 裁判例知らないのか?
物には法定耐用年数があったそれを超えている場合
購入価格の10%が一律になる
修理代金がそれ以上でも払う必要はなくなるけど
たまに、保険屋が出してくれる場合もある
-curl
lud20250110045440caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1593737733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【任意入れ】交通事故相談スレ part85【二輪】 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【任意入れ】交通事故相談スレ part86【二輪】
・【任意入れ】交通事故相談スレッド part78【二輪】
・【任意入れ】交通事故相談スレッド part83【二輪】
・【任意入れ】交通事故相談スレッド part82【二輪】
・【法律】交通事故相談 加害者専用スレ Part1
・交通事故相談@法律板 90
・交通事故相談@法律板 87
・交通事故相談@法律板 真100
・交通事故相談法律板2
・交通事故相談@法律板 98
・交通事故相談@法律板 97
・交通事故相談@法律板 95
・交通事故相談@法律板 真103
・交通事故相談@法律板 真108
・交通事故相談@法律板 真102
・交通事故相談@法律板 真104
・交通事故相談@法律板 真101
・交通事故相談@法律板 真110
・【素人】けいすけが答える交通事故相談【独学】
・【当番】 日弁連交通事故相談センター 【ハズレ】
・★★事故相談総合スレッド Part66★★
・★★事故相談総合スレッド Part71★★
・★★事故相談総合スレッド Part69★★
・交通事故被害者専用スレ Part15
・交通事故被害者専用スレ Part11
・交通事故被害者専用スレ Part14
・ニュース速報+ ゼレンスキー大統領交通事故スレが未だに立たない
・福岡の交通事故 気にしてないのかね
・歩きスマホの女さん、交通事故を起こすも逃走 ※動画あり
・【社会】大型連休中の交通事故 全国で118人死亡
・元ヒートのR・バトラーが交通事故で死亡 38歳
・くず餅「船橋屋」 交通事故と暴言の渡辺雅司社長が辞任へ
・【交通】小田急線 相模大野駅で人身事故 25日5時
・【社会】交通死亡事故:千葉県警160件を過少計上 一部改ざんか
・【野球】DeNA井納が交通事故 球団が発表 停車中の車両と衝突
・【交通】神鉄丸山駅で死亡事故 線路内で男性はねられる17日5時
・【通行止め】東関東自動車道 酒々井~富里 下り通行止め 交通事故のため
・【兵庫県警】年末の交通事故防止運動中の死亡者 7割が65歳以上
・【交通】東急東横線 菊名~横浜 運転見合わせ 人身事故で 14日7時
・【原因不明】愛知の交通事故死、100人に 14年連続で全国ワースト1
・【動画】なんJ民 このレベルの交通事故も回避できない雑魚集団だった😅
・【交通】西武新宿線 井荻~上井草駅間での踏切事故で一部運転見合わせ 25日6時
・【交通事故】車暴走、医師に懲役8年求刑 池袋の5人死傷 被告が法廷で謝罪するも罪を否認
・ビートたけしのTVタックル 全国交通事故ミステリーSP フガフガ2
・【交通】相鉄本線 瀬谷駅で人身事故発生、全線で運転見合わせ 18日7時
・【島根】交通取り締まり中のパトカーが人身事故 男性右脚骨折の重傷 松江市[11/11]
・【倉敷女児監禁】岡山、逮捕の男「一目ぼれした」 女児宅近くで交通事故も[07/23]
・【宮城】自動車保険金詐欺、会社役員の男ら5人逮捕 故意に交通事故、65万円だまし取る
・鶴瓶の長男・駿河太郎、交通事故泥沼裁判 父に秘密にしていた事情★2 [愛の戦士★]
・【交通事故】「ひき逃げ事件が多い」都道府県ランキング 1位はもちろん・・・あの県
・【池袋事故裁判】事故車両の記録装置解析 ペダルの根元に「払拭痕」#交通事故鑑定人 [mimi★]
・【絵本作家】西野亮広が持論 交通事故報道が増加する理由「国民が交通事故を求めている」
・【交通事故】スピード=悪とは限らない 人身事故の89%は時速40キロ以下で発生
・【交通】西武新宿線、新所沢駅での人身事故の影響により一時運転見合わせ 9日 [みつを★]
・【元プロ野球投手】入来智さん、交通事故で死去 巨人、ヤクルトなどで活躍 [あかみ★]
・【野球】DeNAドラ3・伊勢大夢(明大)が交通事故 「被害者に対しても誠意をもって対応」
・【旅客機事故】韓国国土交通部が規定違反 空港の土手のコンクリート構造物 [動物園φ★]
・【福島】 葛尾村、交通死ゼロ7669日でストップ 4月発見の遺体、事故認定 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】交通事故被害者に偽造文書 後遺障害認定手続きせず 異議申立書はゴミと一緒に捨てる 東京海上★2
・【前科ネグレクト交通事故】 はいぱーまほ(佐藤愛美)★4 【整形偽装結婚虚言癖】
・【コロナ】交通事故後に救急搬送され死亡→コロナ感染判明 群馬 [ごまカンパチ★]
・【交通】東葉高速線 上下線 運転見合わせ、船橋日大前駅での人身事故の影響 29日 [みつを★]
・へずまりゅう、交通事故を報告 後方の車にライトで煽られスリップ、畑に突っ込み5回横転「普通なら死んでた」 [muffin★]
・【悲報】交通安全教室で事故再現中のスタントマンがトラックにひかれて死亡 中学生470人がトラウマに
・米ペンシルベニア州でサルを搬送していたトラックが交通事故 3匹のサルが行方不明 [ひよこ★]
・ビートたけしのTVタックル こんな所で交通事故?まさかのミステリー ニッポンの交通問題 徹底調査SP フガフガ1
06:50:21 up 5 days, 20:01, 0 users, load average: 8.45, 8.63, 8.77
in 0.88579320907593 sec
@0.88579320907593@0b7 on 041319
|