◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【薬剤師】調剤薬局 その153【限定】 YouTube動画>7本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bio/1537023606/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 00:00:06.30
薬理学や動態、患者あるある等の話題が中心の硬派なスレです。

前スレ
【薬剤師】調剤薬局 その152【限定】
http://2chb.net/r/bio/1536410195/

2名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 00:09:22.39
>>1乙 エチゾラムでも飲んで寝るといい

イフェクサー毎食後処方するDrいるけど、それでSE出ないってどの患者も言うから
初回以外特に突っ込めないわ

3名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 00:17:57.43
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/

最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める

病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
http://2chb.net/r/hosp/1529634250/

4名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 03:19:17.52
句読点のおかしいガイジを別板のウェルシアすれで見たんだがw
偏差値40連呼も年収連呼も全く同じw

5名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 05:24:49.42
株とかFXとか投資とかすると
頭おかしくなるんだね
どうなんだろ薬剤師は
株とかやった方が良いのかな?

6名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 06:20:29.82
■公約「消費税8%は全額社会保障に」→4/5を借金返済に使用 ウソつき自民党
【薬剤師】調剤薬局 その153【限定】 	YouTube動画>7本 ->画像>4枚

■公約「消費税10%は半分を教育費に」→日本人学生とは言っていない 移民留学生歓迎
【薬剤師】調剤薬局 その153【限定】 	YouTube動画>7本 ->画像>4枚
【薬剤師】調剤薬局 その153【限定】 	YouTube動画>7本 ->画像>4枚

7ニートドロッポ薬剤師2018/09/16(日) 06:31:15.74
地域新聞社も上がるのう。
バリュウゴルフの流れをみんと。

8名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 06:33:00.27
袋つめをやればもっと阿呆になる、袋つめ氏よ笑笑

9名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 07:28:59.75
ウチ敷地内とれまくってるーイヤッホォォゥ

10名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 07:50:58.64
ガイジとうとうチャリンコ漕ぎヤバくなったか

11名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 07:51:41.93
そろそろ生保のGEの運用ほしいなぁ。

12名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 08:37:14.91
またAIスレで薬剤師が一番消えると叩かれてるなぁ
確かに働いていてもそう感じるし10年後はAIに追われて職がない可能性が大な訳だが、みんなは今後の身の振り方はどう考えてる??

13名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 11:53:29.45
>>12
頭が悪い、浅はかとしか思えない。バカには言わせておけよ。
全てAI化する費用考えたら薬剤師(人間)使った方がどう考えても安上がりだろう。
費用問題が解決して全てがAI化機械化される頃には、そもそも人間は働かなくても生きていかれるようになっていると思うけどね。農業も医療も。
逆にどんな仕事ならそんな時代にも人の手でやらなきゃならないと思うの?聞いてみたいわw
仮にそんな仕事があったとしたらみんなが働かなくても生きていかれる中で拘束されて働かされるんだぜ。
どんな罰ゲームよ?w

14名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 12:44:53.52
>>12
AIスレには「薬剤師のワイ高みの見物〜」と書き込んでいっぱいかまってもらうのが趣味です

15名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 12:53:54.66
調剤ロボットもあるし薬剤師のAI化は避けられないよ

というか薬剤師の仕事なんて機械ででることばかりじゃん

16名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 12:54:45.62
>>14
スレみても世論は薬剤師はAIで十分ってことだな

17名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 12:58:35.78
AIで十分だけど、薬剤師と同じ責任をおうとなれば、
どこも作らないと思う。

18名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 13:01:08.60
>>15
ロボに出来ないのはジジババのお話聞いてあげるくらい?

19名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 13:18:18.50
>>18
それは既にできてるだろw
池沼かおまえ

20名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 13:18:45.44
AIというのはキネダックの患者からHbA1cが6.3以上であることを確認したりできるのかな
ゼローダの患者から体重と身長を聞いて体表面積を確認するのかな
個別指導で返金になったらAI機器メーカーが補償してくれるのかな

21名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 13:44:50.22
>>20
薬歴なんかデタラメでいいんだよ
いちいちんなこと聞いてんのか?
あほだなおまえ

22名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:04:45.66
>>21
ゼローダの用量が適正かどうか確認せずに投薬はできないよ

23名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:06:33.58
ガイジ名前決まったか?
早く決めろよ

24名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:11:50.01
>>22
んなもんみりゃわかるだろ

25名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:12:27.27
>>20
できんだろ。てか薬剤師に限らず人間のやっている仕事でロボットにできないものなんかなくなるだろ。その内に処方内容や治療方針も医者じゃなくAIが決めるだろうよ。それよか糖尿になる前にAIに食事制限と運動強要されんじゃないか?w
コスト的にまだまだ実用化には時間が掛かると思うけどさ。

26名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:13:56.00
うちの薬歴の基準は個別指導通るかどうかだけだな。

27名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:36:04.34
>>19
は?

28名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:36:07.86
Aiには袋詰めはできん

29名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:39:39.53
調剤薬局のスレは常にガイジ主導で進められるのであった

30名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:42:08.63
ここらでそもそも日本に薬剤師が必要なのかどうかという話しに入ろうではないですか?

31名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:44:43.69
>>26
それが正しいと思うわ
患者に根掘り葉掘り聞くより捏造して仕上げればいいし

32名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:55:47.35
>>30
今のところは必要。それが嫌なら厚労省の偉い人に何とかしてもらってくれ。
以上。

さようなら、ガイジ。

33名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:56:03.71
>>24
身長と体重のヒアリングしないといけないし
その身長と体重から求めた体表面積が用量として適正がどうかはひと目見ただけではわからないでしょう
医師が抗がん剤のオーダーをミスした死亡事故はよくニュースになっているよね

それと添付文書で「〜指導すること」で終わる項目は指導義務なので調剤料の保険請求には必須だけれど
AIに任せたらそれこそ1品目毎に全ての必須指導をおこなうから人間がするよりもはるかに時間がかかりそう

34名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 15:13:55.74
メンヘラガイジ
メンヘラ妄想なにわガイジ
メンヘラデブスガイジ
メンヘラタミフルガイジ

ほら選べよ

35名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 15:29:19.63
年収ガイジ
薬剤不要論ガイジ
新設薬系大学過剰ガイジ
薬剤師は男がやる仕事ではないガイジ
袋詰めならスーパーのおばちゃんの方がうまいガイジ
他 多数

36名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 15:38:43.87
ハゲデブチビガイジ

37名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 15:39:48.57
ハゲデブチビ貧乏低学歴ガイジ

38名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 15:54:48.30
さっさと袋つめしろよ。
キチガイが。

39名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 15:56:07.80
ナマポと同じや。
安い給料でごくろうさん。

40名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 15:59:41.13
>>38
日本語分からんか?
名前決めろよ

41名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:01:02.85
他のスレでも荒らしてるのなガイジ
本当に暇な奴だな。
無職クオリティ

42名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:01:56.64
>>40
お前やろ。
キチガイが。

43名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:03:05.53
>>42
日本語分からんか?
朝鮮野郎

44名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:03:18.70
>>41
キチガイやろ。
日本語話せ。

45名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:03:33.94
>>33
たかが薬渡すだけで医療人気取んなよ
おまえみたいな融通きかん薬剤師が一番ウザイ

46名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:04:05.19
>>43
てめーだろ。
キチガイヘイト野郎。

47名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:04:07.15
下ネタもガイジやろ?

48名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:04:57.30
認めたww
朝鮮野郎ww

49名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:05:24.78
>>47
日本語しゃべれや。
キチガイ野郎

50名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:05:52.31
>>47
なにわ妄想、下ネタもガイジ

51名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:07:23.03
>>50
日本語しゃべれや。
キチガイが

52名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:08:57.96
>>50
だろなww
この焦りようww

53名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:10:51.27
スルーすればいいのに
食いついたのは
自分をガイジと認めたから

54名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:12:31.34
>>52
お前だろ。
薬詰めの分際で。

55名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:12:36.41
自作自演て気持ち悪いね

56名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:13:48.42
早く名前決めろよ

57名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:14:27.77
認めたんだからあとは名前決めろよ!

58名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:14:36.27
>>55
糖質かい?
キチガイが。

59名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:15:23.38
>>57
糖質野郎。
バイキンうつすなって

60名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:18:49.83
>>58
お前は統失か

61名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:25:14.26
>>60
お前だろ笑笑

62名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:29:58.15
>>61
こいつ逮捕

63名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:30:57.17
朝鮮野郎になるよ
早く名前決めないとww

64名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:33:43.69
人が親切に言ってるんだから
名前決めろよ
朝鮮野郎は流石にいやだから

65名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:36:05.52
マスコミ関係者うざいだけ

66名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:36:27.72
マスコミ関係者の迷惑行為を通報しときますね

67名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:37:28.16
通報野郎で結構ですよ

68名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:39:48.70
ガイジ何役やってんの?
他スレでもガイジ荒らしてるしな

69名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:41:34.20
>>68
ここで少なくとも5人はやってる
他スレもあわせて・・
ある意味凄いww

70名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:42:43.12
一人しかいないだろ
全部同じキャラで嫌がらせしてるだけのバカ

71名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 16:56:35.00
ガイジの自作自演って気持ち悪いよ

72名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:00:46.47
見た目て大事だね

73名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:05:54.65
いくらなんでも一人でじゃないだろ

74名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:06:48.79
ここらでそもそも日本に薬剤師が必要なのかどうかという話しに入ろうではないですか?

75名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:07:22.85
ガイジ気持ち悪い

76名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:08:10.87
>>74
名前決めろよ
日本語分かる?

77名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:11:21.29
>>74
いいですね

78名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:12:46.87
いや、私は薬剤師の年収がいかに低いかを分析するスレに
したいと思います

79名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:25:23.17
国家資格て低学歴議員の奴隷にしかなってないんだよ

80名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:31:24.66
ガイジの手のひらでコロコロされててワロタwww

81名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:34:47.63
日常生活だけ考えよう
マスコミ関係者や議員の生活のために働きたくないね

82名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:36:29.44
ボランティアなんかしてはダメだ

83名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 17:54:27.98
薬剤師の資格試験と原付の免許ではどちらが難しいですか?

84名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 18:04:18.00
中型車の免許を勝手に付けられてる時代にバイクとか知るか!

85名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 18:26:22.36
タミフルを応援しよう

86名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 18:29:35.85
研究脳の医師なら薬の効き目もチェックしてるよ

87名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 19:40:49.97
俺薬学部生だけど、他大学の人に薬剤師は医者の指示通り袋詰めするだけの仕事でしょ?
と言われた
これに反論できる人いる?

88名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 19:43:05.32
>>87
いる

89名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 19:46:02.59
>>87
事実やん

90名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 19:49:15.32
>>87
門前ならな
面だと医者に堂々と文句いえる

91名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:09:46.25
>>87
他の大学の人の予定する職業は?

92名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:11:17.73
薬剤師も免許持ってるだけじゃ食ってけない時代になったからな

93名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:13:14.32
>>90
だな。ああいうこと聞くヤツって大抵薬剤師以下で薬剤師妬んでるよなw

94名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:14:39.05
反論する必要ある?
工学なら設計以外全てそれに該当する
営業なら医者が上司になるだけ

95名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:16:17.95
薬剤師やってるだけではもはや飯が食えない

96名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:42:55.67
薬剤師残業が殆どないからなあ…
儲からないよね

97名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:43:50.08
逆だよ
今は薬歴が膨大にあるし在宅もやらんといけない
いつも21時は最低残業してるよ
もちろん残業代もでないことが多い

98名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:51:04.07
>>95
よく生きてるね
栄養源は何?

99名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 20:51:17.32
日本語変だからまず日本語学校行こうぜ

100名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:05:34.42
>>50
http://eroolove.chuko.net/2018/07/26293

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

101名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:05:44.28
日本語分かってないようだなガイジ
早く名前決めろよ

102名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:06:43.53
朝鮮岡山関西弁まんこいちいち句点ガイジでいいんじゃね?

103名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:07:33.80
自演してるガイジ凄いキモイわ

104名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:08:30.21
早く名前決めろよ
日本語わかんないのかなww
だからチョンとか言われるんだよww

105名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:11:00.66
まとめると

メンヘラガイジ
メンヘラDEBUSUマーン
メンヘラタミフルガイジ
メンヘラ妄想なにわガイジ
メンヘラ妄想ポリス
メンヘラマスゴミガイジ

106名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:17:03.80
門前しか経験ないやつはある意味可哀想だよ
医者の顔色伺って機嫌損なわせないように気を遣わなきゃならんし

面になってからは疑義し放題だし医者には堂々と文句言えるし気楽だよ

文句言いまくると大抵面倒がって折れてくれるのがかなり楽

107名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:20:47.04
こんばんわ みなさん タミフルを応援しましょう 

このままではゾフルーザの圧勝です

判官びいきのみなさん タミフルを応援しよう!

108名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:23:11.78
タミフルもいいけど名前決めろww

109名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:23:29.80
婚活ガイジは
さっさと結婚相談所にいけよ

110名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:25:01.36
似非関西弁ガイジまだ居る?

111名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:27:56.45
医者だけど薬剤師から意見されたらキレるわ
経営者にちくって首にしてるよ

112名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:30:05.54
今度は自称医者かw

113名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:38:46.38
こんばんわぁどすぇ そこのおにいさん みなはんでタミフル応援しやすや 
わても頑張るどすえ 

114名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:51:56.31
80KG以上だとゾフルーザは9578円だから、9580円
オセルタミビルジェネリックサワイは、1360円
6.94倍だよ。

パチもんは、パチもんなりの薬価がええわ。
塩野義儲けさせて、だれが得するねん?

税収増えるか?
年金制度守れるか?
社会保障守れるか?

w

115名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:52:20.68
>>87
でけへんな。
医者になれへんクズがなるんやろ

116名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:53:19.47
>>114
まもらんでええやん。
人のことどうでもええやん。

117名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:53:48.63
薬局なんて一生医者の奴隷じゃん
男だと恥ずかしくてできんわ

118名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:55:31.22
>>93
誰がの妬むんや?
むしろ失笑の対象やろ

119名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:56:50.19
民古をみんなで応援しませう。このままなら塩野義の曽不留坐に30対0ぐらいのスコアで完敗してまいまんねん。なんとか民古を男にしてやってくれんかのう。

120名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:58:28.88
しかしのう、薬剤師なんてしょぼいわな。
一年目のわしのトレードの収益以下やし。
一生貧乏やってろ。袋つめくん

121名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 21:58:30.69
純国産のタミフルが外来種のゾフルーザに圧勝されるのを座してみてられん!
タミフルを応援するでぇぇぇ

122名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:00:11.29
日本の貧乏薬剤師諸君!いまこそ立ち上がろう!タミフルを応援するんだ!

123名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:00:54.72
ゾフルーザが勝とうがタミフルが勝とうがどうでも良いが、話題そらすな。
袋つめども

124名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:04:49.72
残業代は出ない、有給はほとんど消化できない退職金は出ない、袋つめの特徴やな。
なりたくないし、羨ましいとも思わんわ。
これなら、高卒公務員の方が遥かにマシ

125名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:05:57.05
>>124
公務員と袋つめ比べたら、公務員の方が100倍マシ

126名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:07:06.52
>>111
俺は門前奴隷じゃないから平気で医者にお前とか言ってるけどね

もう勝手にしろって電話切られること多くなったわ

127名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:09:02.66
>>124
公務員で良かったわ

128名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:09:59.91
>>126
お前、流石やな。
さすが袋つめやな。

袋つめの知性がわかるわな。

129名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:12:39.35
やっぱり調剤薬局より、公務員の病院薬剤師がいいのか?

130名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:13:33.10
似たようなもんやろ。
どちらもクズには変わらん

131名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:13:40.81
無職よりはずっといいよ

132名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:14:37.35
>>128
知性が何を意味してるかわからんが、医者は一般的な常識が通用しないあほとしか認識してないだけだ

処方箋に変更不可なんてつけてきたら即座に怒りの電話で無理矢理変えさせてるし

133名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:14:56.79
80KG以上だとゾフルーザは9578円だから、9580円
オセルタミビルジェネリックサワイは、1360円
6.94倍だよ。

パチもんは、パチもんなりの薬価がええわ。
塩野義儲けさせて、だれが得するねん?

税収増えるか?
年金制度守れるか?
社会保障守れるか?

でも、パチもんでも、薬価高い方が差益でかいさかいに、
やっぱりゾフルーザおねがいやね。

134名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:20:09.26
>>117
門前と病院限定な

135名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:32:48.17
でも公務員になっても福祉に廻されたらナマポの奴隷だけどな

136名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:37:53.80
おまえら袋詰めはタミフルゾロがお似合いや

137名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:44:22.93
患者に当たるなよ
医師に聞けないからって

138名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:45:28.01
今年の冬で300万人がインフルエンザに罹患したとされてますね。単純計算で、全部、サワイのオセルタミビルジェネリックが処方されたとしたら、40億円くらい。
ゾフルーザだと280億円くらいになる。まあ、安いもんだよ。もっともっと薬剤費かかってる病気あるから。

139名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:48:27.49
ゾフルーザガイジがインフルエンザスレで論文ガチ勢にフルボッコにされる

古傷の「日本ロシュ」を「ロッシュ」と書き間違えた傷をえぐられる

気が狂う

せや!タミフル応援してるフリしてネガキャンしたろ!

これが調剤スレが無かった空白の1日に起きてた事です

こいつがタミフル応援団なるわけわからんネタやってるけど
みんなNGワードに「タミフル」入れてるからスルーされてしまっている

140名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:50:03.59
ロッシュ言い間違えマン=ガイジの自演なんで
そこんとこよろしく

141名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:51:03.28
透析どーにかしないとな

142名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:56:01.10
インフルエンザに流行ってまね
http://2chb.net/r/bio/1329230421/

ガイジ生息地跡

143名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:03:06.70
差別用語連発のクズだな

144名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:13:02.66
>>143
正体バラされて辛かったの?w

145名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:17:19.13
薬剤師はみんなでタミフルゾロを応援しませう!

146名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:18:16.83
タミフルゾロは薬剤師のミカタ

147名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:19:28.34
また、なんかおかしな連中がきたな、、、ガイジが増えてるのか?
それとも同じ薬剤師年収ガイジなのか?

148名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:20:54.07
男の薬剤師は最底辺の恥ずかしい職業、民古飲んで頑張ろう

149名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:21:42.04
民古飲み過ぎでガイジになろう!

150名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:21:46.64
同じ人ですよ通称「ロッシュガイジ」

151名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:21:48.00
うるせえ

152名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:23:09.08
ゾロタミフルガイジ=低層の男の薬剤師?

153名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:23:58.66
こいつらここを荒らしまくって閉鎖に追い込もうとしてるだけ

みんな一人芝居だから気をつけろ

154名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:24:17.17
>>152
ゾロタミフルガイジ=ロッシュガイジ
日本ロシュを日本ロッシュと読み間違いするのが特徴
きれるとタミフル応援団とかいう変人キャラでスレを荒らす

155名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:24:49.01
80KG以上だとゾフルーザは9578円だから、9580円
オセルタミビルジェネリックサワイは、1360円
6.94倍だよ。

パチもんは、パチもんなりの薬価がええわ。
塩野義儲けさせて、だれが得するねん?

税収増えるか?
年金制度守れるか?
社会保障守れるか?

でも、パチもんでも、薬価高い方が差益でかいさかいに、
やっぱりゾフルーザおねがいやね。
ラピアクタも12000円越えで差益が大きくて魅力的。

156名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:25:22.77
そういえば、其処まで言って委員会でやってたな、病院の財政事情

157名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:25:57.23
>>139
タミフルはNG入れないけど、
普通に何が面白くてやってるのか理解できないし、
レスする気もない俺みたいなのが結構いると思う。

158名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:26:34.94
80キロ以上ってインフルエンザの患者はみんな肥満体か?ゾロタミフルガイジくん

159名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:28:27.15
>>139
なにが面白いのか分からんが、おまえは無茶苦茶ヒマだな。
相当バカでないとこんなこと手間暇かけて書く奴はいない。

160名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:29:04.98
>>159
正体バラされたからってキレんなよwwwwww

161名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:29:41.35
>>158
そういえばインフルエンザの患者でデブは見たことないなあ
もしかしたらデブはインフルに罹らないのかも?

162名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:30:41.32
ここの意味不明の書き込みは全部年収ガイジの一人芝居か?

163名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:31:21.77
他へ行け、ボケ

164名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:32:20.39
ここはタミフルゾロ応援団が占領した!おまえらこそ出ていけ!!!

165名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:32:44.17
重症化の一因子として肥満があがるけど
うつりやすいかとかは分からんね

166名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:33:11.57
>>164
お前は素性がバレたんだからお前が消えろよなロッシュマン

167名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:34:51.35
AIで仕事置き換えできたら、経営者なるわ〜
使い勝手とか専門の俺たち以上に理解できるやつおらんし〜
そしたらウハウハやな〜
システムがなんらか故障しても俺が動けばいいだけやし、楽勝やん!
(仕事がゼロからマイナスじゃなくて、プラスからゼロに戻るだけやから、気の持ちようでそこまで辛くない)

はよガイさん開発してや〜
待っとるで〜!
そのかわし、使い勝手が悪かったら、ソッコー契約切るんで、そこんとこヨロシクぅ〜!(はぁと)

168名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:35:01.79
ロッシュ万もいるらしいwww

169名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:36:04.23
キチ〇イは無視してさっきのAIの話を続けてよ

170名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:37:03.89
素性がばれたって素性もくそも年収ガイジにきまってるだろ

171名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:37:57.50
>>159
タミフルNG入れてないけど、
おまえの反応めっちゃおもろいやんw

手間隙とかw おまえほど暇な人おらんもんなw
早くバイトくらい探せよw

172名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:38:21.57
薬剤師年収ガイジはここでは言い負かされるとみて、大混乱に落とし込もうという
作戦にでたようですwww

173名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:39:24.78
AIで置き換われる薬剤師の仕事って限られてるよ。

174名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:39:32.33
AIよりも一包化監査機の実用化早くしてほしいわ
施設調剤とかの監査に薬剤師を使うのはもったいない
かと言って素人にやらせても100%出来ない
お金を生まない作業はどんどん自動化してほしいかな
素人が薬剤師レベルなら薬剤師なんて要らないと思うけど
はっきり言って素人は本当に酷いからな
グーグル検索の上位だけ信じるバカとか多い

175名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:39:58.65
なにがタミフルガイジじゃ、バカか?

176名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:41:11.49
ガイジが出現する前のこのスレは結構まともで勉強にもなったんだがなあ。

177名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:42:06.98
薬剤師の給与は750万ぐらいが標準。
僻地なら1000万こえるところもある。

178名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:42:19.94
>>176
たまに役にたつよねメディコード ってここで知ったわ

179名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:43:41.10
一包化監査はたしかに疲れるな。
しかし、これはAI化は無理がある。
錠剤ひとつずつにチップ埋め込むとかな。

180名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:44:47.26
昔はここで欠品を初めて知ることがあった。
最近は欠品がほとんどなくなったが

181名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:45:12.92
>>179
今度の薬学大会で展示があるんですよ富士フイルムから
画像で判断みたい
精度が高くて価格が安けりゃいいなーって

182名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:46:09.63
錠剤は見やすい印字で両面にすること
一般名で印字すること
2色印字などで目立つようにすること

183名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:46:47.06
>>176
怒り新党の頃だよね
痔の薬処方されてて、症状聞かれておかんむりな投稿の予告が出てたから、
それを嬉々としてまふで躁病のように連投してたけど、
実際の放送では、薬が正しいかの確認のために症状の聞き取りは必要
って内容の放送でガイががっかりしてたやつ

184名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:47:00.75
今回のゾフルーザのNEJMのeditorialには、こうありました。抜粋。

Titers of infectious virus plunged far more rapidly with baloxavir than with either oseltamivir or placebo.

However, a mutation associated with baloxavir resistance was detected in 2% of recipients in the phase 2 trial and almost 10% of those in the phase 3 trial,

sometimes with evidence of viral rebound and recrudescence of symptoms.


September 12, 2018
A Promising Drug for Influenza?
より


ゾフルーザ
耐性ウイルスのリバウンドが報告されてます。

185名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:47:34.86
>>182
サワイ、日医工をディスって、TOWAばっかりあげやがって!

186名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:48:00.59
>>181
画像判断は99.9%正確でも1000回に一回間違うことになるので
結果としてはやはり薬剤師が監査を確認することになると思うよ

187名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:49:08.99
>>185
その理由は?

188名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:49:35.35
>>186
御意

189名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:50:02.41
監査は50歳以上の爺さん婆さんは無理

190名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:51:33.14
>>184
お、ゾフルーザガイジも出現!

191名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:52:38.69
昔、日本光電が監査機作ろうとしてたけど99.9%だったな

192名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:53:01.30
>>186
そこまで固く考えなくても
一包化のカセットと紐付けて個数と性状などのチェックでもありがたいよ
一包化監査入れる薬局なら自動分包機入れてるだろうし

完全に一包化した後の薬を監査するなんてのはやはり人間の領域
あくまでも施設みたいな人事生産性の低い仕事を自動化出来ればなんでもいいの

193名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:58:21.67
一包化って患者が間違わずに薬飲むために考えられた方法だな。
もっとマシな方法があるように思うけどな。

194名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:59:04.88
お薬カレンダー使ってる患者はけっこういるか?

195名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:59:16.43
前から施設調剤みたいな薬剤師が関与し辛く
薬歴も取れない、ましてや一包化も取るなとか言う
あほくさい仕事は工場でやってくんねーかな?
と思ってた

196名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 23:59:45.17
すんません。ランソのAGは発売はいつから?

197名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:01:25.08
>>196
もう出てるよ

198名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:01:38.78
タミフルガイジが大人しくなったな。。。

199名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:02:24.75
ガチな薬局話すると出て行くよなw

200名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:02:56.78
>>197
もう出てるの?
在庫捌けてからAGに入れ替えとからしいから

201名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:03:42.81
>>200
うちは採用しないから知らんけど
発売にはなったでしょ?

202名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:08:57.85
近くの病院からのようせいでAGになります

203名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:31:47.88
ガイジの名前メンヘラはつけないとだめだよね

204名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:32:41.91
メンヘラチョンガイジも候補で

205名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 00:53:10.90
>>200
うちはさっさと入れ替えたぜ

206名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 02:01:03.54
他のスレ荒らしてるのも年収ガイジ?
いろんなスレいるけどさ

207名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 02:27:45.10
>>206
少し前にウェルシアにいたのはビンゴに思う。年収と偏差値40が大好物だったから。で、専業主婦批判されると猛烈にキレるのw 前スレで下ネタにも過剰反応してたし、ガイジってまんさんじゃないかと思ってるw

208名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 02:32:16.35
ガイジは薬剤師だよ
別業界で働いてるけど

209名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 03:02:03.66
ガイジは勝ち組。
袋つめがガイジ氏をなんか言ってるみたいだが、まさに貧乏人の悪あがきでしかないだろう

210名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 03:03:58.31
>>195
そのうち、そうなるやろ。

211名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 03:05:47.69
>>186
バカもん、対費用効果考えてみろ。

212名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 05:10:41.20
皮肉なことに2020年に東京オリンピックが決まった。戦前も1940年に東京オリンピックが予定されていたが、戦争のために中止。サイクル的には5年後の破滅とみごとに符合するのである。

213名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 07:19:11.78
若手病薬だが今干されてる。これまで1回も当直と抗がん剤調製等をやらせてもらってない
1年目がやるような業務をずっとやってる
けど新人はもうすぐ当直入るし抗がん剤業務もやり始める予定でとても職場に居づらい

病薬として何のスキルも身についてないけど薬局に行くべきか、居づらいけど我慢するか
けどこのままダラダラいても状況が変わりそうにないのもある 薬局長は頑張れしか言わない

転職すべきか判断頼む

214名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 07:43:10.85
>>213
くだらんことで悩むな。

215名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 07:43:53.57
>>213
病院は結構コネもあるからな。医師娘とか看護師長娘とか。コネなしはスタートラインが同じじゃないのさ。

216名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:20:03.47
>>213
たぶんそういう奴は薬局来てものけもの扱いだと思う、、病院より狭い環境だから、精神的には更にきつくなるよ

若いうちに病院から転職してきた(たぶん213と同じだったんだろう)奴はそういう奴多い

スラダンの矢澤じゃないが、病院に就くだけで大きくなれると勘違いしてしかも何も身に付かないのにそのプライドだけ持って入って来られると非常に迷惑

うち最近、間に3年程度の薬局継続勤務経験ない病院出は避けるようにしてる

217名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:20:03.68
>>213
誰に干されてんの?

218名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:23:13.84
>病薬として何のスキルも身についてないけど薬局に行くべきか

薬局長は頑張れしか言わない
>「頑張れ(使えないから早く辞めて)」の可能性大
ある程度病院に必要な人材なら、そんな対応はしないわ

219名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:24:00.26
ロッチェ外事に干されてるの

220名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:34:29.71
>>216
所詮、袋つめやもんな。
病院は最初からオワコンやし。
まあ、袋つめから足洗うことやな。
もう。安い給料でいじめられて
ご苦労さん

221名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:36:46.24
>>218
医者ちゃうやろ。
ある程度の袋つめの人材てなんや?
そんなもんおらんやろ。
病院なんかに。

222名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:39:45.88
虐めている薬局長ですら、社会的にはオワコンやしな。安い給料でようやっとるわ。
能無しだし仕方ないわな。

223名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:42:54.51
>>216
袋つめに大きいも何もないやろ。
アドバイスにもならんわな

224名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:51:07.20
実際、病院を早くに辞めて薬局来る奴はどこか人間的におかしい所がある奴が多い

225名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 08:53:42.44
そう?親の指示で病院に3年は勤めろって言われてた同級生ちょいちょい居たぜ?

226名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 09:02:32.66
僻地に年収1000万で誘われてる

227名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 09:02:50.14
病院経験すると妙にエリート意識芽生えるらしいからな
ちょっとした宗教だと思う「命に直結」した仕事をしたのでなんかヤバイ悟り開くんだと思うわ
そこまで行かない患者を相手にするのが調剤だから
下にみちゃうんだろな

228名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 09:04:44.15
病院の男の薬剤師って惨めなもんだよ

229名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 10:15:54.15
無職の関西弁は惨め通り越して人生\(^o^)/

230名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 10:17:34.96
病院では院長から見たら薬剤師も介護士も同クラス
看護師の方がずっと上

231名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 10:35:09.11
上司の機嫌が悪いと当たりが強くて怖い。事務員にも冷たくされてる。ヒステリックに怒鳴られたりするから下手なこと言えない。
今の薬局に転職して2年と数ヶ月、辛かった。給料だけで選んだことを後悔してる。
改善策はみんなが好きなお菓子をときどき持っていくしかないのだろうか。

232名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 10:45:52.70
調剤薬局の薬剤師はこれからどうなっていくのだろう?

233名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 10:52:17.48
今日も出てますが、さすがに患者は全く来ないので雑誌読んでます。
これで休日手当1万円。

234名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 10:55:30.81
そろそろ名前決まった?
名前も決めらんないのナマポ以下
チョンなら言ってもらえれば分かりやすく
解説するけどさ

235名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 10:56:53.23
メンヘラとガイジは外せないからな
それはチョンでも分かるよなww

236名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 10:59:55.40
自演荒らし気持ち悪いわ
女が一番嫌いなタイプよ

237名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:01:19.14
>>231
そんな環境なら転職した方がいい、すぐ転職先見つかるから
よく2年以上も頑張ったよ
怒鳴るとかまともな大人がすることじゃないから

238名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:06:04.66
前の管理が患者に怒鳴ってた。
母親に向かって赤ちゃんうるさいよ!
営業妨害になりますよだって。
気持ちわかるが言いすぎww

239名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:16:07.53
>>228
それは薬局も同じ

240名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:20:19.35
明日も休みたい

241名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:21:19.24
>>167
経営者でもない底辺が何を抜かしてるの?

242名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:21:22.56
>>237
袋つめなどまともな人やらんやろ。

243名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:21:51.79
ガイジはまーん説浮上

244名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:22:12.37
>>236
お前やろ。

245名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:22:48.11
>>243
まーんだったらどうなんや?
キチガイが。

246名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:23:05.43
ガイジはまーん説浮上

247名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:23:40.51
過剰反応!
ガイジはまーん説浮上

248名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:24:40.65
緊急事態やなww

249名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:29:09.75
>>243
それはない
男にコンプレックス有るから

留年して彼女を男薬剤師にNTRられたとか面白話有りそう

250名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:32:31.02
>>237
いつも転職の事は考えてるけど上司や事務員にバレたらと思うと怖すぎて。明日仕事の事考えたら泣きそうになる。
親には我慢しない方がいいと言われてるから心配かけたくない気持ちが強い。

251名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:32:53.40
>>249
くだらんのう。
お前、アホか。
だから、袋つめしかでけへんのや

252名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:34:11.51
>>250
だから、自分で考えろよ。
こんな便所でなんで聞くんや。
だから、いつまでたっても袋つめなんや。

253名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:34:21.39
今日もエア売りしてんの?

254名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:37:28.30
なにわ妄想まーん説

255名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:44:13.64
>>253
空売りはしとる。
サムライジャパンや。
ハイアスカンパもMSワラントやるし暴落やろ。

くだらんこと聞いてるから、袋つめなんやろ。

256名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:49:46.29
>>255
225はやらねえの?

257名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:50:57.71
>>250
休みの日や仕事終わってから業者とやり取りするだけなんだから転職活動がバレるわけないじゃん
そんなこと悩んでたらみんな転職なんてできんだろ

258名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:51:17.47
エア売りてなんや?
空売りはしっとるが。
知らんわ。

259名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:54:27.06
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

260名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 11:59:35.73
>>250
さっさと転職しなさい
そんなところにいても何にもならんよ

261名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 12:02:43.15
213だがアドバイスありがとう
スキル身につけるまで今の職場で粘るかスパッと切り替えて転職するかマジアドバイス頼む

一度評価ダメになったらもう挽回は厳しいかな
みんなの経験的にどう?
挽回可能なら今の場所でもう少し頑張るし挽回無理なら転職しようかと思ってる

あと俺自身は年の近い先輩には謙虚と言われる 今の4.50代の上司には何故か嫌われる
たぶん世代感覚が違くて合わないんだと思う…

262名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 12:10:13.66
>>261
実際何年目でどの系統の病院にいるかにもよるやろ

若い時期を無駄に使ったと後から感じることもあるで…まじで

263名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 12:27:14.24
>>261
袋つめにスキルなどないわな。
マジレスしたるが。

264名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 12:28:05.81
>>262
関係ないわな。
病院は、医者かそれ以外かだし。

265名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 12:43:38.09
>>261
何回も「転職しろ」とアドバイスされても堂々巡り。
こういうヤツ嫌い。

266名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 12:46:41.22
>>261
どこに転職したって4.50代の上司はいる。

267名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 12:46:44.10
>>261
どこに転職したって4.50代の上司はいる。

268名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 12:57:46.22
>>260
転職は考えてるけど前の薬局でも性格に問題ある人がいて理不尽に八つ当たりされまくってたからトラウマがある。
もし転職活動がバレたら今の上司や事務員に転職を阻止されるかと思うと怖くて行動できずにいる。

269名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:03:11.85
>>268
転職の邪魔する上司なんか聞いたことないけどな
仮に嫌み言われてもどうせ辞めるなら関係ないだろ?

270名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:12:39.07
薬剤師から転職して寿司職人とかなれる?

271名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:43:35.48
>>268
だから、お前の責任やろ。
何が怖いんや?
しょうもないこと聞くな

272名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:44:04.89
>>270
まあどっちも底辺やしな

273名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:53:55.46
>>233
8時間拘束で1万wwwwwwe

274名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:56:54.95
>>273
一回抜いたら1万やもんな。
アホやわな。
8時間拘束てバカやわな。

275名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:57:05.93
>>271
意地悪な人だと転職の邪魔をしてくるかもしれないから怖くて行動できずにいる。怒鳴られるのが怖くて毎日ビクビク仕事してる。
だから周りの雰囲気を良くしようと冗談を言っても何故か本気で怒られたりするからコミュニケーションがなかなか取れない。

276名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:57:19.42
デイトレのことやで。

277名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 13:58:39.86
>>275
だからアホなんやて。
何が怖いんやて。
お前のその考え方が逆に怖いわ。

278名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:00:50.95
だいたいな。いつでもやめていいの。
ばっくれても良いし。
どうせ大して金もらってへんやろ。1日1万とか2万とかやろ。
ばっくれろ。

279名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:03:30.29
薬剤師は8時間校則で1万しか稼げないのか?wwww
ひでー資格だな

280名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:06:26.68
>>277
理不尽に怒られてばかりで上司や事務員が怖くて雰囲気も悪い。冗談言って和やかな雰囲気にしようと努力しても無駄に終わってしまう。
とにかく話が通じなくてどうしようもない。

281名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:09:50.71
>>280
年収500万でよくそんなに仕事するよね?

282名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:10:57.91
和やかな雰囲気にしようと努力してるだけ偉いよ
俺なら萎縮して仕事にならないかも

283名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:11:33.60
>>280
さっさとばっくれろ。
悩むなよ。
わしも袋つめやってたことあるさアドバイスするわ。
マジレスするわ

284名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:48:37.17
公務員になって本当によかったわ

285名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:55:08.97
ガイジ氏を馬鹿にするすれもなくなったな。
キチガイが。さっさと消えろ

286名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 14:56:51.64
年収500マンなんて薬剤師はいるのか?
うちなんか初任給でも530マンだが

287名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 15:08:00.88
メンヘラガイジはまーんなにわ説

288名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 15:29:01.77
出てきたわ。キチガイが。

289名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 15:33:12.59
メンヘラなにわ妄想ガイジ
メンヘラなにわ妄想まーんガイジ
この二つから選べんか?

290名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 15:56:44.13
おまえら最近ラーメン食べてる?

291名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 15:57:43.46
>>286
530万から昇給ないけどね

292名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 16:08:15.68
>>289
おまえ。
自分の鏡見ろ。
キチガイが。

293名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 16:39:25.11
>>261
調剤に転職するつもりなら
病院で粘ったところで殆ど意味がない
必要とされるスキルや知識がかなり異なるので

ついでに言えば転職先はすぐ決まるので
辞めてからか有給消化中に探しても何ら問題ない

294名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 16:39:59.61
薬剤師なんていう夢も希望もない仕事よくやるな

295名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 16:50:08.21
薬剤師で公務員て麻薬取締官?

296名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 16:57:12.13
>>292
お前が出る限りまとわりつくからなww

297名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 16:57:49.87
でさ
名前決まった?

298名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 16:58:00.34
>>280
それ、舐められてるんだよ。逆に理不尽な物言いされたら「は?今まで我慢してたけど何すか、その言い方?」と言ってその後は無言。翌日から態度変わると思うぞ。
変わらなければ退職届。ほぼほぼ有休消化で1ヶ月後に退職な。

299名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 16:59:39.99
なにわ妄想まーんガイジ
が消えれば解決じゃね?

300名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:01:23.27
なにわキモイじゃんww
株とかいってさww

301名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:07:06.36
なにわ妄想消えろ!

302名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:14:51.98
分裂病か

303名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:16:01.07
分裂ガイジ

304名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:20:53.45
ガイジみたいに暇じゃないんだよ

305名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:32:39.40
薬剤師の婆さんが韓国に旅行に行くとかで、休むとか言うとるが、如何したものか!

306名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:42:01.49
>>298
上司と事務員は男性だから余計怖くて言い返せない。辞めてから有給消化中の短期間で転職先は見つかる?

307名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:52:23.10
知り合いは辞めてから1週間で決まってその月から働き始めたよ
1ヶ月もあれば転職先決まって即日から勤務できるだろう

308名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 17:57:56.61
抗がん剤とか一包化は怖くないか?

309名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:05:22.65
しちゃダメだろ

310名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:07:10.94
なにわの袋つめおつ

311名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:08:08.37
普通はしないな

312名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:11:22.66
なにわ妄想まーんガイジ

313名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:12:31.90
ガイジ牝
ガイジ牡
どっちかな

314名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:17:49.95
マジレスすると同僚がとか他人のせいにしてるやつは
ほとんど問題は自分にあるぞ
仕事辞めるときに人間関係とか言ってる奴はそいつに問題がある事がほとんど
普通は人間関係なんかで仕事を投げ出したりはせん

315名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:36:54.53
>>306
ここまで来ると、
しらねーよ!ヘタレ!
どこへ行ってもお前は同じだろうよ!!!


だなw

316名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:37:43.35
>>306
原因はお前が可愛げのないブスだから
俺もブスに対してはかなり冷たいしパワハラしてるよ
明るいブスなら辛うじてOKだけど

317名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:41:17.76
>>316
なるほど、まんさんかw
確かにネクラなブスに優しくするのは難しい。

318名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:42:41.08
ブスと言うだけで冷遇されるのは当たり前じゃん
仕事ができるとか男受けのいい性格じゃないと無理だろ
だってブスだぞwww???

冷たくするのは当たり前でしょ

319名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 18:59:29.23
ブスはしょうがないよね来世で頑張って
今世は修行だと思って死ぬまで周りに迷惑かけずにひっそりと生きて欲しい

320名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:02:32.49
>>319
俺は不細工だが800万以上もらってるよ?

321名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:05:04.31
金があってもブスだとねw

322名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:05:49.64
>>321
やめたれw収入しか威張るところないんだからw

323名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:27:02.58
管理女なら怒鳴れば
おとなしくなるよ

324名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:27:38.22
次は女(おばさん)ばかりの職場に就職するといいよ。挨拶さえしっかりしていればまあまあ可愛がられる。ブスだから妬まれることもない。

325名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:29:27.42
>>323
それは運が良かっただけ。
自分は怒鳴り返したら翌日に本社の偉い人達が来てて説教くらったわ。

326名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:39:39.58
>>314
お前さ。
人間関係とか正直どうでも良いやろ。
要は稼げれば良い。

327名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:41:16.48
>>325
偉いさん?
そいつの資産いくらや?
10億もないやろ。
えらくもあらへんやん。
ハッタリ野郎や。

328名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:45:16.73
>>324
女やからとか男やからとかどうでも良いわ。
セクハラもあれば不倫もパワハラもいじめもあるやろ。
嫌やったらわしのように個人事業主になるとかすればよいやろ。
実力あれば何億でも稼げれる。
ほんま、袋つめして虐められてるとか、思考回路間違ってるやろ。
人生なんて楽しんでなんぼや。
性格の悪いやつや合わんやついたら、追い出すか自分からやめればよい。簡単なことや。

329名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 19:52:22.57
>>322
収入?
笑わせるなよ。
八百万なんや?
わしのワンクオーターにもおよばんな。

330名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:03:08.28
理不尽な女管理は怒鳴ったらみんなやめたけどな

331名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:07:33.61
女なら怒鳴ってゴミ箱蹴り飛ばせばだいたい黙るよw
胸ぐら掴んだこともあったけど

332名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:10:45.85
暴力男のDQN自慢か

333名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:11:09.21
>>331
まあ、暴力はだめやで。
警察のお世話になりたくなければ。
寸止めくらいが良い

334名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:11:15.18
男は不細工な詐欺師ばかり

335名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:12:38.53
>>330
そうやろ。
所詮、その程度のものよ。
薄っぺらいし信念もないし、単なるバカやろ。

336名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:13:32.93
>>334
男女関係あらへん。
詐欺師は、関係なくおる

337名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:14:21.54
退職する時に未払い残業代請求するために内容証明送ったんだけど呼び出されて目の前で破られてゴミ箱にすてられたんだが、これって弁護士に頼めば何とかしてくれるの?

338名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:15:56.28
変なスレになってしまったな

339名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:16:05.81
虐めたら、倍返ししてやればよい。
そいつの嫌がることやればよい。
怒れば逆ギレして、喚き散らす。

340名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:17:42.65
>>339
簡単なことや。

341名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:18:18.02
>>337
証拠がないと無意味だよ
内容証明なんて法律的に効力ないし

342名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:20:45.67
>>337
そりゃあしてくれるやろ。
労基と弁護士コンボでついでに、目の前で破られた音声を録音するな。
まあ、やったればよいやん。
徹底的に証拠チラつかせてやればよいわ。

343名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 20:48:02.19
>>273
8時間は勤務時間内で代わりに平日休みがあり休日手当1万円だよね?
それとも今月の平日フル出勤の上に休みを1日削られて1万円もらうだけ?

344名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 21:04:12.76
大手チェーンなんだけど転職考えてます。
職場は意欲のない人ばかりで、何度同じ注意をしても直らなかったり時間にルーズすぎてイライラ
エリアマネジャーは自分の意見ゴリ押ししか能がないから話にならない。自分の店舗以外は二の次

345名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 21:15:33.50
うちにも理不尽女管理いるが
割と可愛いから許してる
呼び出しくらって説教はじまるんだが
巨乳なんで目がそこに行く

346名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 21:30:26.69
内容証明なんやから破られても構わんやろうが
謄本が残ってるやろ
それもわからんと内容証明送ってるならアホやろ

347名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 22:19:20.73
おら、おまえ等、嫌儲で放射線技師のスレたったけどまた薬剤師叩きの流れになってるぞw
AIで代替できる、看護師より下、いらねぇー等々

348名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 22:41:32.29
>>347
すまんな薬剤師は嫌儲みたいな底辺のスレはそもそも見ないんや

349名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 22:49:12.29
管理じゃないけど最近来た3年目の女があれもこれも出しゃばって鬱陶しい
特にハイリスクと自家製で算定取れ取れうるさい
店舗のこととか隣のドクターの薬の出し方の特徴とかあまり分からないくせに
プログラフのハイリスク設定してないとこれ最初に出た時ハイリスクチェックしなかったんですか?だって

セルシン2mgの半錠で自家製取らなかったらそいつは次回から自家製取ってくださいとか言ってくるけど同じ薬で患者負担増えたらクレームの元
小数点オーダーミスで防止加算取らなくていいやと思ってたら後からこれ何で加算取ってないんですかとネチネチネチネチ
あまり加算加算言わずに悩んだら取らない位でいいと思うけど
メインテートとかテノーミンは不整脈で使ってても確認面倒だから取る気ないし

350名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 22:51:13.73
>>349
いやいや、薬局は点数を如何に取るかが一番大切だろ、、
病院と違って営利企業なんやから

351名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 22:54:53.17
ガンガン取ろうぜ!
そしてなにとったか教えてくれ!

352名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:00:53.73
>>349
そういう杓子定規の奴っているよな
会社のためと思ってやってるつもりがだいたい客とトラブってクビになるパターン

353名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:05:01.11
正直10年後、薬剤師はどうなってると思う?更に20年後は?

354名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:08:15.13
ハイリスク取れるものでも取らないと個別指導で指摘されるんだっけ?
隣整形外科でサインバルタとか大抵腰痛で出してくるから明らかにメンタル系で飲んでますって人以外はハイリスク取りたくないんだけど

355名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:09:54.67
加算は取らない方が悪いだろw
言い方の問題かも知らんが何も間違ってないやろうが
チンタラ仕事してる所カツが入っていいんじゃねーか?
加算も取って指導もしてこその調剤だよ
面倒だから取らないなら薬歴も書くなよって言われるぜ

356名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:12:35.80
>>354
店舗の内規で決めてたら問題ないはず
ハイリスク薬=特定薬剤と勘違いしないようにとガイドラインにもあったはず

357名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:17:12.19
循環器で不整脈でメインテート出てるって言ってくれる患者でハイリスク算定スルーとか勿体ない
プログラフってハイリスクベタで取れる?

358名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:21:46.07
>>356
敢えて取らないと決めてる分には問題ないとはいえ
適応も確認した上でハイリスク取らないとやっぱ言われそうだな
アーチストとかメインテートとかハイリスク取ってるの?患者に確認してハイリスク取るのがいいのか一律で外しておくのがいいのか

359100戦争2018/09/17(月) 23:22:20.30
銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家皆ノミライ遊ビデ潰セル世
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種次々本トニキレタゾ死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1450587285

360名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:36:21.93
正直当日の歴を毎回書けるわけじゃないから忘れるよね内容
メモはするけどメモ以外の内容は一切残ってないわ

361名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:38:56.75
おまえら!最近ラーメン食べてますか?

362名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:55:51.47
昨日食ったわ
美味かった

363名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/17(月) 23:57:33.73
>>353
薬剤師という職業は残るけど大半の業務はAIでやってる
9割くらいの薬剤師はリストラされてるよ
残念ながらこれが事実だ

364名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 00:18:30.84
なにかとAIだというが、
調剤報酬が減るなかでどこの企業が投資するのか、AIを通せば薬剤師はいらないとまで研究費を投資する会社があるのか?AIで過誤があったときのリスクをとるほどのメリットはあるのか?
AIが調剤の機械化のことだとしても
混合や一包化はまだしもピッキングは院外の機械化は現実的に不可能、薬数が多すぎる。
AIではなく、登販ショックみたいな調剤テクニシャンでのリストラのほうが現実的。

365名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 00:35:55.05
今年からの調剤報酬が減ったらからどこの会社も給料下げたね
転職エージェントもかなり深刻な感じで言ってた

366名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 03:23:30.68
抗がん剤はジェネリックは止めた方がいいということを
先週経験した

367名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 06:41:29.52
そうやろな。薬剤師自体は無くならないが、人数が多いから袋つめだけのは、自給900くらいで十分

368名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 06:59:27.98
>>349
うるせー
じゃぁ次からおまえがやれ

でいいじゃん

管理になってから物を言え

でもいい

369名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 07:06:35.38
>>349
いや、でもさ、言い方はどうあれ、その女の方が言ってることは正しいし仕事もできるよな。
ま、雇われだから仕事なんてできないままでも、まったりのんびりやって行きたいのかもしれないが。
そのグチは349が無能にしか思えない。今の内にその鬱陶しい女から学んでおいた方がいいよw ガイジじゃないけど無能な薬剤師はいつか干されると思うわw

370名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 07:08:40.91
>>368
それさ、経営者にチクられたらどっちが飛ばされる?って話だろ。
下手したら菅薬チェンジもあり得るレベル。
明らかに349が使えねー。

371名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 07:28:12.43
>>366
抗がん剤自体ヤバい
多臓器不全の死因の半分以上は抗がん剤
今まで使って一時良くなるがその後
癌が急速に悪化(副作用のせいだと思われるが
病院側の説明)→死亡のケース何度もみた

372名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 07:38:24.14
仕事できてもデブスとはやりたく無いけどなww

373名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 08:01:27.33
>>372
薬剤師、デブ少なくないか?
薬剤師でデブってレアだと思う。
希少価値ってやつだよ。大事にしろw

374名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 08:02:04.71
抗がん剤はジェネリックメーカーは大手でも
情報ほとんどないからな。

375名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 08:09:01.80
立ち仕事でストレスの塊のような仕事だから自動的に痩せるのでは?

376名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 08:11:29.81
公務員から薬局に転職して後悔してる人いる?

377名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 08:12:50.68
公務員から薬局って普通は後悔するでしょ

378名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 08:23:24.37
眠いよう

379名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 08:25:02.16
先輩は公務員から薬局に転職して理不尽な苦情を受けなくなって精神的に楽になったと言ってた

380名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 08:31:54.47
抗がん剤は飲み薬でも怖い

381名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 10:45:41.59
苦情受付が公務員の仕事やが

382名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 11:10:53.56
取り敢えず「抗がん剤」と一括りにしてる奴は無能か現場知らないかあほか非薬剤師だろな
近藤誠の信者か?w
標準治療よりスコアの高い治療法(無治療も含む)出してから文句垂れろ
後何が多臓器不全の定義かもわかってねーだろ
週刊誌鵜呑みにして死と直面せざるを得ない人間に適当な事抜かしたら身近にいたらぶん殴るよ

383名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 11:14:36.08
AIを分かってないよな人工無脳だよまだまだ
ガイジと同じで知恵遅れ検索してコピペしてるのと
やってる事は一緒
間違えてようが何だろうが使用者の好みに応じてもっともらしい解答しめすだけ使用者抜きにはAIなんざただの検索エンジンよ

384名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 12:17:24.25
ゾロの抗がん剤ってのだけは採用しないよww

385名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 12:26:07.42
ゾロの抗がん剤ってあったけ?

386名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 13:00:29.36
エスワンタイホウ

387名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 13:29:46.46
それAGやーー

わいわAGAやーーー

388名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 13:45:26.92
>>370
うちは各店舗、各々の管理薬剤師に任されてるから、ヒラの意見は全く通らない所もあるよ

3893492018/09/18(火) 13:48:22.09
俺も3年目の出しゃばりも管理じゃない
俺は時々他店舗行くこともあるから管理外れてる
管理は勤務年数は長いけど子持ちの扶養内勤務で週2-3半日しか来ないし知識も色々怪しいから名ばかり状態
在庫とか卸対応は俺

390名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 13:49:02.36
>>369
ついでに言うと、防止加算とか特定薬剤とか、ベタで取るのは国は求めてないよな
個別の事情に合わせて適切に算定しないとな
ケースバイケースで考えると疲れるしめんどくさいから、思考停止癖のある無能には嫌だろうけど

391名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 14:14:48.15
>>389
3年目が管理やりたそうにしてる
という根も葉もない噂をこっそり立てればいい

392名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 14:16:04.41
投資をごちゃごちゃ言ってた関西弁のおっさんは、こんなゴキブリみたいなことをやっているのかい?
↓↓

長期金利が0.11%になった状況で、日銀が0.1%の指し値オペ(指定金利で無制限に国債を買い入れ)を行うやいなや、日銀の国債貸しを利用して、投機筋が「空売り」を仕掛けたのである。

 投機筋 は日銀から1兆円の国債を借り、それを空売りして濡れ手で粟の儲けを得たのだ。

 株式市場でも日銀が株式を買い支える「官製相場」になっており、株価が下がると日銀が買いに入るのを見越して、投機筋が同じように空売りで儲けている。中央銀行が株高・低金利を維持するために、投機筋の空売りの機会を提供するという異常な事態が生じているのである。

393名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 14:18:14.50
精神科は大変だな

【東京高裁】統合失調症の外来患者自殺で開業医有責、現場で高まる懸念・・・入院措置を怠ったとして約1250万円の支払い命じる
http://2chb.net/r/newsplus/1537237380/

394名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 14:28:46.18
ランソAGって普通に入ってくる?発注するの怖いんだが

395名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 14:32:26.65
>>390
スゲェ言い訳w
自分で加算を取らなかった理由を>>349に「確認面倒」と書いてるよなぁ?www
マジこういう馬鹿嫌いだわー。
おまえは無能。辞めちまえ。

396名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 14:37:13.41
>>390
>>349で女をdisる。
>>389で管薬をdisる。
は?おまえが辞めれば丸く収まるんじゃね?
自分が能力あるとか勘違いすんなよー
無能のコミュ障め!!!
自覚しろ、バーカ!!!
>>349

397名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 14:39:08.66
>>391
それいいなw
で、三年目が管薬に。パートは管理降りる。
んで、使えない上に自分はできると勘違いしているコミュ障はカット。

398名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 15:17:41.09
AGAの相談をされたのだけど、ネットで検索したらうちの県ってAGA扱ってる病院無いんだって。
処方はするけど専門的ではないんだって
禿げれないな。

399名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 15:20:30.62
AGA治療なんて結局プロペシアやザガーロ処方するだけだろ?処方医に専門的な知識などいらんわ

400名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 15:25:29.14
そうなんだ
詳しいね 彡⌒ ミ
聞いてよかった

401名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 15:54:00.86
>>394
ランソAGはふつうに大丈夫。

402名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 16:29:11.47
ねーえ
プレアボイド厨なんだけど、
おまいらどうしてんの?
何か研修会的なのに参加したの?

403名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 17:04:38.24
3年目で管理やらせる会社ってドラッグならまだしも調剤薬局ではやばくね?
知識あやふやな部分もあるし絶対どこかでやらかすよ

404名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 17:11:55.55
>>401
サンキュー
採用するわ

405名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 17:35:49.75
>>400
人を禿げみたいに言うなしw

AGA外来あるけど、結局選択肢がそれしかないから仕方ない
アートネイチャーみたいにマッサージするわけでもなし

あと患者のプライバシーの問題からだいたいの人は院内で貰ってるみたい

406名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 18:22:22.94
プロペシアでおっぱいが敏感になったと
訴える患者いたんだが・・

407名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:00:03.15
地方のチェーン薬局に転職して1ヶ月目
残業時間は70時間を超えたが、なぜか残業代は申請できなくなってる

408名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:23:36.59
>>395
ハイリスク算定してから投薬
→やっぱハイリスクじゃないから算定外す
→患者がさまざまな理由によりキレる

ハイリスク算定せずに投薬
→やっぱハイリスク算定する
→待ち時間増えてキレる。
最悪、算定前の領収書も見られてて、
なんで値段上がるんだ、そんなことなら、ここでは話さない、説明もいらんわボケ!
とキレて厚生局にも電凸される

事務が入力し直しになるのを嫌がるが、こんな安い給料で雇われてるなら仕方ないな、と折れる

俺は面倒と言った本人じゃないが、それぞれのところでいろんな理由は発生するもんだよ
今までなんのトラブルもなかったなら、それは幸運だな
俺なんか初対面で入店した瞬間に他人の投薬についてキレられたことあるぞ
ムカついて呪ってやったわ
こないだ死んだ

409名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:33:03.96
>>408
この無能くん笑えるなw
他人の悪口ばっかりな上にスゲェ負けず嫌いで草
呪ったら死んだ?何アピールだよ?
ダイジョーブダイジョーブ。
おまえは自分が思っている1億分の1も能力ないから安心しろ。

410名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:49:38.73
ガイジだろ?相手にすんなww

411名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:50:33.06
薬剤師ってどうやったら昇給するの?
530万から上がらないんだけど

412名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:52:23.43
>>411
それたぶん、君がクソ評価で昇給ないだけだからw
自分の無能を発表してるだけだぞw

413名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:52:49.97
本当にメンヘラガイジだわ
メンヘラはマストだな
あとの名前は早く決めてくれよ

414名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:54:30.50
>>413
前に呪い連呼してた奴いたが
そいつだなww

415名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:54:57.85
>>412
薬局の昇給なんて年に1000円程度なんだがw

416名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 19:57:12.40
呪いとか本当にガイジって人キモイ
女からは相手にされないわ
距離も二メートルはおかれるわよ

417名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 21:24:54.50
ゼローダが12月に出るんだけど、フェマーラやアリミデックスも昔からあんまりGEには変えたくない心情なんだけど、最近差額がデカくて変える人も出た。ゼローダは副作用すぐ分かるしさすがになぁ〜

418名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 21:29:56.55
>>416
てかガイシはまんさんだろ?
しかも実は事務じゃないかと思ったw
だって給料安いからという理由で事務にだけは甘いんだぜ?www

419名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 21:46:45.63
グリベックも差額がデカすぎてイマチニブテバにしたわ

420名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 21:51:39.48
>>417
本人が希望しているなら何の問題もなくね?

421名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 22:01:32.32
イレッサのゾロも出るんか…

422名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 22:02:08.16
抗がん剤は、ノルバスクとかと違って縮小か拡大かが命に直結するからね…分子標的薬とかどんな設備でGEで作り出せるんだって疑念がどうしても…

423名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 22:11:23.29
別に抗がん剤だろうが分子標的薬だろうが低分子化合物なんだし製造特許が公開されりゃつくれるでしょ
なんだか抗がん剤だけ特別なもの扱いしてるのって大学で化学学ばなかったのか?と不安になるわ

424名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 22:11:50.91
女さんは特に化学弱いからな

425名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 22:53:55.21
がん系の患者ブログ読んでも先発だからいいって理由見つからんし、差額伝えて希望聞けば良くね?
戻したいって言えば戻すスタンスで

426名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 22:58:24.61
>>411
ここで無能くんって言われたが、普通に600万超えたよ
いろんな仕事こなして、守備範囲広げるために転職したりしてたら、なんとなく

427名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 23:01:22.04
ゾロ推進してないところはナマポ原則後発はどうすんの?
原則後発だけど、同一薬価の先発や無印は可にして欲しい
出来れば同一点数も可に

428名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 23:26:36.48
>>422
やーい偏見持ち差別主義ー

429名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 23:31:07.28
>>426
おまえwww
ガチでメンヘラw

430名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 23:32:21.09
>>426
600万程度で自慢ですか?マジメンヘラクソ野郎だなw

431名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 23:55:14.59
メンヘラはガイジの専売特許だぞww

メンヘラガイジ
メンヘラなにわ妄想ガイジ
メンヘラデブス事務員
メンヘラタミフルガイジ

名前決まった?

432名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 00:00:36.85
>>431
悩んでんじゃね?
素晴らしい名前ばかりじゃね?

433名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 00:06:40.37
>>430
別に自慢にもならんしなぁ
程度って自分でも言ってるじゃん

434名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 00:27:42.02
眠たいけどまだ遊びたい
明日起きたらまた眠たい
起きると頚と腰が痛い
眠たくても痛くて二度寝できない
眠たい

435名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 03:39:23.98
140: 風吹けば名無し
2018/09/19(水) 00:59:19.57 ID:8Kdylg+V0.net [1/2] AAS
ネットで薬剤師ってやたらと持ち上げられるけど実際そこまでのもんじゃなくね
薬学部入るの自体は簡単だけど留年率クッソ高いし最低でも6年いないといけないし学費もクッソ高いし薬剤師試験の実質合格率もクッソ低い
なのに平均年収はせいぜい500万円台でバイトレベルの仕事がほとんど、むしろコスパ最悪じゃん
コメント1件

436名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 07:13:33.32
キチガイ作文は終わりなのけ?

437名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 11:17:49.18
>>422
だからなに?
たかが薬剤師は黙って薬出しとけってのが一般論なのわかってる?
無力さを知れ

438名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 11:38:51.09
黙って薬出すから特になにもないですって言って帰ってくれw
一番助かる
残薬は捨ててくれ

439名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 13:13:36.38
小うるさいクソババァうざい
しかも話もツマラン
笑うとこ無い

440名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 15:58:19.39
低分子なのは分かるんだけど、抗がん剤は生死が分かるから他のGEよりは勧めやすさが違うと思うんだよね。
FDAだかが出してたGEへの変更勧めないリストは今はもう更新されてるんかね。

441名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 17:52:26.62
山本KIDみたいに功績残して早く死んだ方が勝ち
袋詰めみたいにクソみたいな仕事で長々と生きてるクズは長生きするからタチが悪い

442名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 18:06:08.53
>>441
袋詰め資格すらもらえなかったゴミは確かにタチ悪いわ
荒らす事しか能がないもん

443名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 18:06:38.52
山口KIDと薬剤師じゃ比較対象にならんなwww

444名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 21:33:11.28
「もう手遅れだ。反対という表向きの姿勢と、現実的に折り合う部分を切り分ける必要がある」

445名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 21:55:12.41
日本医療機能評価機構にたどり着いたぞオメェラこの野郎!!
ここに報告したらいいんだなきっと。。。?

446名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 21:58:04.14
取り敢えず死人を侮辱するのはどうかと思うぞ

447名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 22:08:54.62
そろそろ名前決まった?
メンヘラデブスまーんにしよっか
決めらんないのがいけないんだよ

448名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 22:19:00.22
ガイジ薬局オーナースレまで出張してんだなw

449名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 22:22:57.64
今日のスレ進行正常化はそういうことね、やっぱり

450名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 22:44:02.96
ガイジはガンにならないだけでも親に感謝しとけ
たとえ頭はパッパラパーでもな

451名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 23:12:38.30
折角の人生が袋詰めで終わるって悲惨だな

452名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 23:21:25.66
>>445
登録してる?

453名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 23:30:02.52
質問です
手帳シールに薬品の注意点とか薬効副作用とか印字しないと
乳幼児加算とか算定できないのですか?
それと
手帳シールには薬剤師のフルネーム印は
毎回押さないとダメなんですか?

454名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 23:43:46.74
印字せんでも手でかきゃいいじゃん
フルネーム印字できるならシャチハタじゃなくていいじゃん

455名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 23:59:43.79
>>452
仮登録した。4ヶ月待ち。
大人気だな

456名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 00:08:57.53
>>455
報告できるの来年かぁ
まあ良かったね

457名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 00:24:46.25
お前ら力価計算できるよな?
俺は紙と鉛筆と電卓があればできるけど最近まで小児科門前にいた管理は力価計算できなくて押し付けられた
カロナール錠300mgで出されて患者が錠剤飲めません、カロナール細粒20%に変えてくださいと電話で疑義→電話口で医師から何グラム出せばいいですかと聞かれて答えられなかったり
力価計算できない薬剤師が1人でいる時に大学病院からてんかんの薬出されたら患者殺しそう

458名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 00:32:56.16
>>361
死ね吉田

459名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 00:57:41.34
力価ぐらい暗算でできるほうがいいな
混乱するぐらいなら電卓叩いてもいいが

計算できないのは論外
小学生以下

460名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 01:09:21.40
>>453
最初の質問は、薬学管理料の算定要件な
乳幼児は、さらにもひとつ手書きするのが算定要件

二つ目は、おさんでもいい

461名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 01:28:24.06
手書きに拘らなくてもよい

462名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 02:07:06.33
6店舗経営して3年前までは4000万儲けたけどもう無理、思いっきり下げて500万でトントンこんな業界あるか?薬価で3500万減収になった。

463名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 02:30:00.52
調剤報酬は年々下がりまくり
10年後には薬剤師は飯が食えなくなってる

464名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 02:36:55.21
>>457
あほすぎ

疑義の必要ないのわからんのか

465名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 05:57:13.46
タミフルゾロを飲もう

466名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 06:05:55.28
>>337
時効ギリギリまで待って最大限の遅延金含めた金取り戻すのがプロ

467名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 06:49:29.85
>>460
なるほどありがとうございます
つまり体重とか手書きででもオッケーですね
それともう1つ
乳幼児医療の受給者証と保険証は
処方箋の受け付け時に毎回確認は必要ですか?
処方箋には番号が記載されてますので
医院では毎回確認されてると思います

468名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 07:22:09.10
>>467
質問がアホすぎて疲れる

469名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 08:00:15.39
>>467
受給者証って、市町村ごとじゃないっけ?そこのルールでやってくれ
保険証は毎回確認が望ましいけど、やってるとことやってないとこに分かれてるね

470名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 08:04:31.73
>>467
おめぇ事務か?

471名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 08:16:38.54
>>469
毎回確認させてくれ、なんていったら1ヶ月で顔中ボコボコになるわ

472名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 08:22:42.09
ナマポ大歓迎の病院あるらしいが

473名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 08:42:37.97
ジェネリックは好きになれないが国の方針なら仕方ない

474名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 08:57:20.32
ジェネリックはほとんど中国製の原料だからおれは大嫌い。
ウイグル人、チベット人を解放しろ、中国!

475名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 09:40:05.35
>>456
うん、よかった
また教えてくださいね

476名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 09:59:15.91
ああだめだ
12月までの実績が要るんではもうだめだ俺の薬局はダメだ

477名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 10:31:28.04
地域のお薬相談って大変?

478名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 12:16:16.55
さっさと処方箋どおりに薬出せよ

479名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 12:41:59.59
さっさと帰れよ

480名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 12:50:12.12
>>474
漢方薬飲むなよ?

481名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 13:00:23.57
>>478
処方箋どおりてw知識が随分前に固定されちゃったんですねw
処方箋どおりてwwww

482名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 13:49:19.12
1カ月分地域体制加算取れない。。
認定薬剤師の時もそうだった
何なのおれもうだめま

483名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 15:26:11.01
どうせおまいらもプレアボイド報告のせいで点数とれなくなったらいいよ
ふーんだ

484名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 15:51:52.96
>>483
プレアボイドはどこに報告すんの?

485名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 16:10:33.68
>>484
なんか登録して4ヶ月待ちのとこ。


ほらね!!知らない奴いんじゃん!
なんなのこの制度!!!
薬剤師会なんとかしろくそ!

486名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 16:21:28.52
(得意気)

487名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 16:22:59.47
報告内容の期限は事件が起きてから原則1ヶ月以内だって(笑)
ばかかよばかかよばかかよ!!
今年12月はプレアボイドパンクすっぞ!!(笑)

488名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 17:28:28.68
なんかスレちがいのようなそうでもないような

>>474
>ジェネリックはほとんど中国製の原料だからおれは大嫌い。
>ウイグル人、チベット人を解放しろ、中国!

489名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 17:55:57.08
俺勘違いしてたんだけど、ツムラの漢方薬って1日量で書いてあんのな。
俺今までずっと3倍量で考えてたわ
甘草の量ずっと気にして考えてたけど必要なかったわ!!!

490名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:01:29.99
何言ってんだこいつ

491名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:20:35.64
今後の薬剤師は免許だけじゃ食ってけないな
プラスアルファで何かがないと無理

492名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 18:30:29.25
スルースキルとか中退スキルとかか?

493名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:21:36.94
薬局は病院に比べたら利益重視だから仕事も厳しい??厳しいっていうのは例えば服薬指導でまごついてたら後で上司から怒鳴られるとか

494名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:39:29.07
>>493
何言ってんだお前?

495名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:40:32.56
>>493
普通だよそれ
後ろから蹴り入れられるのは普通

496名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 19:43:01.96
>>493
だいたい時間かかる人は誰がやってもかかる

497名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 20:16:17.64
俺D1出身だから、俺よりできない薬剤師がいると完全に舐めてかかっちゃうからいけないなーと思うんだけど、ほんと偏差値って関係ないな。

498名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 20:24:12.78
関係ないとまでは言えんな
昔ガリガリやってたやつは、やる気があればどこまでもガリガリやるから
気になったことを調べる時の量が多い
統計とか語っちゃう奴もいるし

やる気ないやつはどこ出ててもダメだけど

499名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 20:54:45.69
パワハラおばさんと一緒に働くのしんどいわ
周りが誰も止めないから独裁者になってるし

500名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 20:55:16.67
薬剤師は頭使う仕事じゃないから免許持ってれば誰でも同じ

501名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:23:04.01
>>499
所詮女だから怒鳴れば大人しくなるよ
ゴミ箱思いっきり蹴飛ばしてみて

502名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:24:51.48
蹴り返すわ

503名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:26:29.42
別なスレからガイジ帰ってきたのか?
んじゃさっさと名前決めてもらおうか

メンヘラからあとなww

504名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:36:49.93
基本正論で攻めれば黙るよ

505名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 21:51:37.95
>>503
忙しいらしい
いろんなスレで暴れてる

506名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:26:00.92
>>464
錠剤から細粒への変更調剤疑義照会いらないんだ、知らんかったわ。

507名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 22:39:28.82
>>474

原薬製造の海外割合 後発品、長期収載品ともに約6割 厚労省・後発品ロードマップ検証事業 - ミクスOnline
公開日時 2018/08/24 03:52

https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62266/Default.aspx

508名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:13:07.07
>>499
匿名で「匂いをなんとかしてください」とロッカーにお手紙よ
いいか自分では気づけない不安を煽るんだよ
「投薬の時クチャクチャ言うのやめてください」
「変な時に首をかしげる癖やめてください」
とかやってもいない癖を手紙で指摘するとかね

これやれば簡単に心なんて潰せる特に女ならメンヘラまっしぐらよ、笑えるくらい簡単に

509名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:19:25.18
>>506
ジェネリックの勉強したらどうだ?
使えんやつの典型

510名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:31:57.32
>>464
>>506
自分はあの場合は必要だと思うんだが違うのか?
一般名、先発→後発品への剤型変更は疑義不要だけど。
先発→先発の剤型変更は疑義必要じゃないの?

511名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:32:40.39
>>508
てかお前がすでに精神異常者じゃね?

512名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:39:48.16
錠剤から細粒への変更は別グループだから疑義必要だよ
ただし粉砕指示があれば錠剤から後発の細粒への変更で薬剤料が同額以下なら疑義不要

日医工の17ページに書いてある

513名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:41:54.82
>>510
先発→後発の剤型変更でも、同一グループ外の変更は不可だろ
>>457のケースは、錠剤→散剤は同一グループ外だから、要疑義照会

514名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 23:50:41.05
>>464が一番アホやったってことやな

515名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 00:35:33.60
ふーん、お前らって結局ネットの知識なのな

516名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 01:18:42.27
日本で薬剤師やってる時点で無能
英語勉強して
アメリカに渡米すれば年収が2倍になるのに

517名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 02:26:17.64
一日中しゃべりまくる事務にうんざり

518名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 03:35:16.32
>>517
最近の事務の話題は運動会と遠足!
自分の母親は仕事休んでまで
運動会とか学校行事に来なかったけどね
そんな時代なのかな?
自分は運動会とか授業参観とか親に来て欲しく無かったわ
それでも薬剤師はストレート現役合格ね

519名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 05:29:52.96
ブラック薬局だけど、一日中しゃべくりでいやになる。薬剤師でひとり、しゃべくりおばさんがいて、うるさい。黙って薬歴書けよいいたいが、態度がでかいから何も言えない。

520名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 06:17:15.37
>>508
お前の頭がおかしいわww
誰も指してくれないんだろうな、可哀想に。

521名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 07:07:42.47
カロナールは坐剤以外後発な

522名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 07:52:38.55
>>521
それな

カロナール200mg1.5T→300mg1Tとか疑義なしで変更できるからな
いちいち疑義してんじゃねえぞ

523名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 08:01:27.03
>>516
頭痛が痛い構文

524名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 09:30:50.05
サルコペニア
ロコモティブシンドローム
フレイル←new

525名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 12:08:03.00
中国原薬使わないようにジェネリックメーカーに圧力をかけよう
中国のウイグル人に対する弾圧は常軌を逸してる
こんな国に利益をもたらすのは止めさせよう

526名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 12:45:15.16
>>525
割とどうでもいい

527名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 12:49:10.88
>>519
オバハン強い
女性は強いけど
年を取れば段々強くなる
ましてや立場が上だと本当に強くなる
キャリアウーマン最悪
社長の嫁とか最悪

528名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 12:59:16.06
>>513
後発ならいらんよ

529名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 13:00:18.67
>>510
カロナールは先発なん?

530名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 13:01:41.95
>>512
薬剤料は患者確認だけで疑義不要

531名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 13:08:22.68
エリスロシン200を疑義も無しにエリスロマイシン200サワイに変更きてる店舗があるんだけど
ずっとやってるみたいで指摘しづらいんだが

532名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 13:15:05.37
>>531
あれ別物だからな

>>528
錠剤から散剤の変更は粉砕指示が出てる時に後発散剤なら変更可能(薬価高くならなければ)
粉砕指示が出てなければ絶対に疑義が必要です

533名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 13:30:41.14
>>528
え?じゃあ君のところ、後発間で医師の許可なしに錠から粉とか変更してんの!?
やばくない??

534名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:15:53.33
疑義不要で変えられるとか言ってるのは非薬剤師だろ
薬剤師だとしたら情報リテラシー低すぎ

535名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:16:37.41
>>525
先発メーカーも中国原薬使ってるが。

536名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:18:52.97
剤型変更を誤解しているやついるな。
一般名、銘柄処方は後発調剤に限り、剤型変更はできるが、後発処方は、剤型変更はできない。
>>522はアウト。どんな薬局なんだ。

537名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:22:23.61
エリスロシンの後発を調剤する機会がなかったが、こんな話あるのか、あぶねえな
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic_info/antibiotics/2768/

>>531は指摘してやれよ

538名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:30:50.66
>>537
エリスロシンとエリスロマイシン沢井の違いは知ってたけど、

Rp1 【般】エリスロマイシン錠 200mg 3錠
1日3回毎食後 7日分

これの処方が来たらまずエリスロシンだと99%思うだろうな
入力してて、あれ?と思ったらいいけど、一般名を入力しない薬局なら間違えそう

539名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:57:48.00
うーむ、書類上?登録上?の一般名が違うってだけで
胃酸回避のプロドラッグと腸溶錠ってことで薬としてはほぼ同じなのかな
メトホルミンのMTとGLとかさぁ
こういうのはちゃんと整理してほしいよな

540名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 15:15:18.31
>>535
そういうふうに風評立てる奴がいるけど先発メーカーが新薬で中国原薬使うってことはまずあり得ないよ。新薬メーカーなら原料工場を普通は持ってるよ。

541名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 15:18:40.72
在庫がなかったので先発からジェネリックに勝手に変えて医者からこっぴどく叱られたことあるので
疑義は念には念を入れて連絡してる。

542名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 15:19:33.42
カロナール錠ってソフトな印象だが、子供には結構効果がありますね

543名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 15:21:28.29
今年の冬にインフルの患者が来たらロキソニン処方してた医者がいたが
あれってまずいのでは?とか医者に電話したら余計な口出しすんな!と
逆切れされたことある。

544名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 15:32:40.06
インフルにはカロナールが定石だろ

545名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 15:52:33.48
>>543
まぁでもちゃんと問い合わせた記録残しとけばなんかあっても責任ないしー

って思ってたけど、問い合わせてても責任問われるのな。この間のどこかの病院のケースみてると

546名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 16:07:07.61
>>543
禁忌じゃないよね?
使用例もあるし何か問題でも?
これだから薬剤師はと思われるレベル

547名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 16:24:17.51
ロキソニンが出てる時点で成人だろ?
なら脳症のリスクなんてたかがしれてる
有益性が上回る場合は投与ってのが当たり前の感覚なのに
なんでインフルエンザになるとびびって、しかもドクターに大迷惑な疑義すんのか不思議だよ

548名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 16:48:47.20
禁忌じゃないが、一般的にはボルタとかロキソは
使わない方がいいのは常識。

549名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 17:15:10.10
ボルタレンは一部禁忌だろあほか
ロキソニンは禁忌じゃねーよ
なにが一般的にだよ添付文書よめ
ネットの噂鵜呑みにして医師に迷惑かけるなよクソ患と同レベル

550名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:16:06.62
ロキソニンもダメ。
カロナールだよ、問題ないのは。

551名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:17:02.78
>>550
文献出せよ

552名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:18:07.31
「禁忌じゃないけど」の時点で矛盾しとる

553名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:18:49.25
バファリンは?

554名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:19:39.86
出た〜〜!文献出せよガイキチ

555名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:21:17.52
出たねwww

556名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:22:06.29
そろそろ出るかな?と思ったら、やはり出た

557名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:22:41.43
やはりガイジなの?

558名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:23:51.22
「添付文書では禁忌になってないし他のデータもないけど個人的にダメだと思います」
ってことだろ?
そりゃそんな疑義したら医者は怒るよw

559名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:25:53.39
ロキソニンは好ましくないといあのは
常識だろ

560名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:28:00.28
>>559
それはあなたの感想です

561名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:32:27.76
カロナールがベターなのは誰でも知ってるわ
ロキソニンがダメなら理由を示せよ
脳症リスクなら素人じゃねーんだから

562名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 19:01:20.65

563名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 19:14:45.42
>>548
>>550
>>559
お前完全敗北じゃんなんとか言えよこの野郎

ひと月前も同じ書き込みしてた奴だろさてはガイジだな

564名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 19:46:47.12
ガイジはねインフルエンザの時に頭がおかしくなったと信じてるんだよ
だからこんなに異常に拘る
タミフルも飲んだんだろうね
彼にとってはゾフルーザが夢の薬だと思ってる

でもね
異常な拘り
同じことの反復を好む
議論ができない
この辺をみるとどう考えても発達障害で生まれつきだよ
アスペなんだろうね

565名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 20:16:29.76
>>559
あんな
ロキソニンはOTCになって久しく日本中で雑に爆売れしてんだよ
インフルロキソニンの脳症リスクが高いなら毎年何万人も脳症でてるわw

566名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 20:21:43.09
>>536
>>522はセーフだぞ大丈夫か?
逆パターンは錠数によっては薬剤料が上がる、同額ならセーフ、薬価じゃなくて薬剤料だぞ

567名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 20:27:24.85
>>554

> 出た〜〜!文献出せよガイキチ
文献求めるのは常識だし
発言の根拠として必須だし
主婦の井戸端会議じゃないんだし

568名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 20:36:36.02
掲示板が議論の場だと思ってるのはお前だけだよ

569名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 20:58:10.30
ジェネリックメーカーが原薬を中国から購入し、それを原薬として製剤化する、これは結果的に超反日国の中国が大きく利することになります。
さてさて、ジェネリックメーカーが中国から購入する原薬のトータルの金額は
どれぐらいになるかご存知ですか???

570名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 20:58:15.32
いや俺はそうは思わない
まずはそこから議論しようか

571名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 20:59:08.90
>>569
知らねーよ、さっさと言え
どうせ35億とか言うんだろ

572名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 21:06:35.53
安心のAG

573名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 21:24:17.74
エビデンスなく、常識とは馬鹿の極み老害
都市伝説を信じる薬剤師とか、見てて悲しくなるわ

574名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 21:27:22.70
あと、馬鹿な薬剤師は、○○ではそうでしたからとか
根拠なき理由をいうが、つっこんだら黙り
底が浅いと、説明すらしたくなくなる

575名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 21:37:38.09
インフル疑いの人にOTCで相談されたらロキソニンでなくタイレノール(アセトアミノフェン)を勧めるが、ロキソニンが処方されても疑義はしない。

576名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 21:38:13.70
薬自体が害だろ

577名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 22:04:26.60
1200億だろ

578名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 22:40:31.89
>>575
ほんこれ

579名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 22:56:57.46
薬剤師なら添付文書の赤枠みりゃ答え書いてあるんだがなw
ロキソニンびびってどうすんのよ

例えばマウスで催奇形性ありで有益投与の薬が妊婦に出てて(勿論病院で妊娠は説明してるとして)
こんなんでも万が一とかで疑義とかすんのか?

580名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 22:59:40.41
ガイジはアスペだと思うよ
700万800万とか言ってる人いても
「人それぞれ」とまともな人間は思うものだが

彼の頭の中では例外を認めたり想像を巡らせるなどが出来ないんだと思う
立派な障害だよ

581名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 23:15:07.07
>>539
メトホルミンのGLとMTって750mgまでなら
どっち出してもいいのか?
今の所分けてるけどいいならMTで統一したい

582名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 23:18:22.82
>>580
それでも一応大学入学は出来たんだしなぁ

583名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 23:19:46.38
>>581
GLはまだ卸に流通してんの?見たことないわ

584100戦争2018/09/21(金) 23:36:10.53
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1442312377/

585名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 23:44:36.80
恐らく3か月以内に米国で中国におけるウイグル族虐待が大問題になるはず

586名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 23:54:36.59
>>581
一般名違うから無理でしょ(別の薬扱い)

587名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 00:05:26.05
>>585

> 恐らく3か月以内に米国で中国におけるウイグル族虐待が大問題になるはず


もうなってるよ

588名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 00:07:12.89
>>581
こんなバカまだいるのか

589名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 01:59:43.93
非薬剤師のボッタクリ薬局経営者から
薬局の経営権利を得るには
薬剤師の一斉離職しか無いのかな?

590名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 02:13:32.30
ガイジも忙しいらしいなww
あちこちで荒らしてるww

591名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 04:01:18.91
>>532
剤形変更は後発なら疑義不要

592名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 04:02:35.31
>>533
いちいちんなことで疑義なんかするわけねえだろカス

593名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 04:03:34.45
>>536
あほ発見

594名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 07:06:11.88
>>592
終わってるなあんたんとこw

595名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 07:36:06.03
>>592
ぶはっ!
負け惜しみが凄すぎて吹いた。
必要と知りつつ疑義しなかったとしたはもう少し書き方変わってくるよな。

596名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 08:00:12.26
薬剤師のストライキとか
王政をぶっ潰した話はないの?

597名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 08:05:42.94
医者から全てAGにと言う処方箋が来るのだが、一度電話で
AGがあるのはいちぶのものだけと確認してからも
毎度全てAGでと言う但し書き処方箋が来る。
その度に確認する必要があると思うか?

598名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 08:25:43.32
>>597
通報すれば?

599名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 08:41:54.09
>>586
剤形変更と同じと考えれば
一般名が違ってても可能とも考えられるような

600名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 09:34:20.15
>>599
登録上?制度上?「適応の違う別の薬」ということになってるからダメ
ものは同じなのにそんなことになってるのは歪だから整理してほしいよねって話

601名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 09:44:29.42
後発剤刑変更は類似意外は駄目
返戻されるな
ここで、馬鹿な意地を張っても結果あぼんだ

602名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 09:49:12.44
「AGがまだ出てないモノは先発品でよろしこ」との意味ですか?
と、照会すればいいことだろ。
行動の選択に結びつかない考察=バカの考え、休むに似たり。

603名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 10:04:31.05
不整脈の活動電位かとても苦手なのだけど、何か分かりやすい何かないでふか?

604名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 10:26:04.22
不整脈の活動電位でググれ

605名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 11:00:40.25
>>591
保医発0305第12号

5 類似する別剤形の医薬品とは、内服薬であって、次の各号に掲げる分類の範囲内 の他の医薬品をいうものであること。
ア 錠剤(普通錠)、錠剤(口腔内崩壊錠)、カプセル剤、丸剤
イ 散剤、顆粒剤、細粒剤、末剤、ドライシロップ剤(内服用固形剤として調剤する場合に限る。)
ウ 液剤、シロップ剤、ドライシロップ剤(内服用液剤として調剤する場合に限る。)

606名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 11:01:29.58
医者はAGとかジェネリックとかあまりよく分かってない。
今年正月明けにあいさつに行った近隣の開業医なんかAGは先発企業が作るものと
勘違いしてた。で、一生懸命説明しても、最終的にゾロよりはマシなんだろ?とかで
終わってしまったことがあった。医者は細かいことはどうでもいいんだよ。
イメージがすべて。

607名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 11:13:42.99
>>606
雰囲気よく分かります

608名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 12:09:23.28
>>604
優しいね

609名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 12:24:18.33
医者にAG説明しても無意味。医者は信頼できるかどうかだけを知りたいので
あって少なくともジェネリック学会の会長がAGは一般のジェネリックより信頼できる
と新聞広告で言ってるんだから、信頼度に関しては議論しても無意味

610名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:11:14.14
やり直し

保医発0305第12号

5 類似する別剤形の医薬品とは、内服薬であって、次の各号に掲げる分類の範囲内 の他の医薬品をいうものであること。
ア 錠剤(普通錠)、錠剤(口腔内崩壊錠)、カプセル剤、丸剤
イ 散剤、顆粒剤、細粒剤、末剤、ドライシロップ剤(内服用固形剤として調剤する場合に限る。)
ウ 液剤、シロップ剤、ドライシロップ剤(内服用液剤として調剤する場合に限る。)

611名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:12:33.39
抗がん剤だけは絶対にジェネリックはダメという医者けっこう多くないか?

612名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:14:28.60
>>611
アロマターゼ阻害薬は後発をよく見る

613名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:20:44.04
>>611
◯◯ないか?
いつものガイジ構文おつかれさん

614名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:25:42.38
>>600
適応はどちらも2型糖尿病で同じじゃね?

てかそれなら適応違いにしてもプラビックスとか
先発しか適応ないパターンの場合でも
後発にその適応がある分なら出せるわけだし
一日量750mgまでならいける気もするが…まあやらんけど

反対にもはや見かけないグリコランの処方に
MTのGEで出すのもアウトてことなのか

615名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:34:41.63
>>614
物質は一緒でも一般名が違うんだよ
理屈じゃねーんだよ

616名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:36:28.65
処方箋に調剤録を針無しホチキスでとめてたら叱られたんだが!なんなん!くそ!

617名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:44:15.30
そりゃ内規で決まってるんだろ

618名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:45:00.66
また出たーー、なんでもかんでもガイジのガイジ
アホのお前のためにここでまともな議論が途切れるわけだが、なに、それ?
年収とかやりたいの?? 

619名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:47:13.62
>>618
煽りによわいなあんたwww
すぐ釣れるw

620名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:48:44.67
ここは薬剤師の将来が真っ暗ということを真面目に話し合うスレだ。
糖尿病の薬だとか抗がん剤がどうのとかは他のスレでやれ!

621名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:48:57.62
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 13:12:33.39
抗がん剤だけは絶対にジェネリックはダメという医者けっこう多くないか?

これで議論?

最近欠品多くないか?
とか唐突に文脈考えずに投下するガイジでしょ

622名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:49:48.97
619=620 
すぐわかるようなこと書くな ぼけ

623名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:52:51.11
過去の例から俺の見るところ620と621は同一人物だな、、、

で、話題を関係ない方に持っていく 例によって薬剤師はどうのとか( ´艸`)

なぜかここに出てくるガイキチガイジはこのパターンが多いからみんな要注意ネ

無視無視

624名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:55:14.53
>>623
というか618から621まではおなじ奴で年収ガイジじゃないでしょうかね?

625名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:56:25.69
で、2型糖尿薬と抗がん剤の話の続きは??

626名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:57:14.59
はい、ガイジさん、なんか書きたいんだろ?はやく書けよ

627名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:02:13.95
>>621
で? 最近のガイジは面倒な一人芝居してるけど何が面白いのかさっぱり分からんのだが、一体なにが言いたいの????????

628名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:03:17.88
昔と違って最近は欠品は少ないというか殆どないよ

629名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:13:26.48
>>614
もともとメルビン(メトグルコ)とグリコランが別の薬として承認されて
メトグルコの後発がMT、グリコランの後発がGLということになってる
承認登録上の齟齬を継承してしまっている状態

630名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:17:56.23
ガイジも最近演技が複雑化してきたなww

631名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:28:28.05
薬剤師なんて年収500万で頭打ちだぞ

632名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:46:24.50
バイアグラって耐性あんの?

633名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:49:36.79
ガイジ他のスレも荒らしてるから忙しいww
働いてる暇はないらしいぞww

634名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 15:58:29.97
AGならまあ安心ではある

635名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 16:18:29.41
ガイジは最近いろんなスレで「AGマンセー」って書き込みするのがブームみたいよ

636名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 16:34:36.92
ランソAG採用したわ
武田と武田テバのMRが御礼に来た

637名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 16:47:31.42
>>631
すでに超えてるんだが

638名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 16:52:04.00
>>597
は?以後同じ対応で可と確認済みでよくね?

639名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 16:52:27.39
>>637
600万くらいで頭打ち

640名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:02:15.88
>>639
それも超えてるわw

言うなら「平均800万で頭打ち」じゃね?
もちろん超えてる人もいると思うよ
地域によって差が激しいから
また、雇われ薬剤師に限っての話

641名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:23:29.25
武田テバのランソAGに変えたわ
やはりAGは評判いいです

642名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:25:03.74
>>641
は?評判確認したのか?w
どんだけ短いスパンでPPI出てんの?w

643名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:26:22.91
医者のな

644名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:27:16.83
医者はまずAGというトレンドになりつつあります

645名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:51:44.39
ランソAGの評判が良すぎる

646名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:53:35.45
味と口中です〜っと溶けていく感じな。
ジェネリックからこれに変えたらその違いは歴然。

647名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:54:33.24
TS1もジェネリックとAGはかなり違うよ

648名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 18:28:16.15
医者「いちいちうるせーな、勝手にしろ。患者の満足行くものを調剤しとけ、ダボハゼ。」って感じだろうな

649名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 18:30:08.44
ランソAGのステマがうざいから採用やめるわ

650名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 18:54:02.82
うちも採用考えてたけどステマうざいし辞める

651名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 18:55:41.17
メンヘラガイジがランソAGのイメージ下げてる
どんだけ疫病神なんだよww

652名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:11:55.24
ガイジ他スレ荒らしてるから
大人しくなったww

653名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:26:35.95
ガイジとか馬鹿にしてる奴等て偏差値60程度はあるよね?

654名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:45:45.02
>>653
突然どうしたの?w怒っちゃった?ガイジくんw
偏差値60(自称)だとしても中退したら意味ないよ

655名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:45:54.96
馬鹿にしてないし偏差値60程度はあるけど、偏差値関係ないやろ
国試受かるか受からないかの差

656名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:50:05.04
ランソAGを応援しよう

657名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:51:25.01
すまんが安室奈美恵がここ6年間で稼いだのは660憶円で
これから印税他で何もしなくても毎年2億円入ってくるということらしいが
さて、、、、

658名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:52:10.00
偏差値40の薬剤師と偏差値60の事務員なら薬剤師の方が立派なんだろうなあ。大学中退とか高卒なんか知らんけど

659名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:59:36.53
>>657
ガイジくん相変わらずミーハーだなwww
芸能人好きすぎだろお前wwwww

660名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 20:05:56.88
テレにのバラエティのひな壇に時々出てくる漫才師の年収が1億円とか
聞いて俺の20年分かぁ!ばかやろぉぉぉ

661名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 20:06:41.43
マスコミはヤクザだから

662名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 20:12:08.97
>>661
まんこヤクザに変身すんなガイジ

663名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 20:13:10.66
>>662
公然猥褻死ね

664名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 20:13:56.25
やっぱりマスコミだったんだね
嫌がらせしてたの

665名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 21:46:36.68
>>595
時間の無駄

666名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 21:50:00.32
>>610
とにかく不要
疑義したことにしとけばいいだけ

患者もドクターも迷惑
いちいちんなことで疑義するとかありえん

新人のあほばっかか、ここ?

667名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 21:52:24.94
将来ない門前さんは大変だな(笑)
うちは面だから安泰だけど

668名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 21:54:24.61
疑義が必要ってだけで実務としてやってるかやってないかとかの話は別問題なのでは?
それなのに頑なに「疑義は不要!実務では疑義なんてしない」とか言われても滑稽としか思えないよ
言い訳はみっともないですよ

669名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:00:35.17
整理する?

670名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:02:42.56
メンヘラ年収ガイジ
メンヘラなにわ妄想ガイジ
メンヘラタミフルガイジ
メンヘラAGガイジ
メンヘラデブスまーんガイジ
メンヘラマスゴミガイジ

そーいや名前決まった?

671名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:02:57.59
>>657
なにがすまんの?
お疲れさんってだけじゃない?

672名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:03:13.21
>>658
あのさ、大学の偏差値は田舎だ何だでこれだったにしても薬剤師の高校偏差値は60-65が辺り。事務なんて50-60ぐらいじゃね?偏差値=全体での頭の良さ、難易度ではないからな。比べるなら高校の偏差値で比べてみろよ。

673名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:04:01.04
>>666
とにかく不要なんて意味不明な主張繰り返す馬鹿は去れ

674名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:05:38.80
>>666
そういう時は「必要だけどしていない」と書く。勘違いしていたくせにアホかよ。しつこすぎて草

675名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:07:02.82
>>674
がんばれ門前奴隷

676名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:12:17.24
ガイジ早く名前決めろ
日本語も分かんなくなってきたか?

677名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:12:42.94
>>653
あるだろ、薬剤師なら。国試通らないからね。自分は首都圏なので大学の偏差値も65overだったが、高校の偏差値も65くらい。それでも国試は大変だったと感じる。
地方だと偏差値40とかの大学もあるけど、その中でも国試受かるような人達はその中でも上の方で、高校の偏差値は60前後よりは上だったと思う。地方で人が少ないと偏差値は下がるだろ。
ガイジは一度国試受けてみろよ。受からないからw

678名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:13:06.17
メンヘラは外せないからなww

679名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:13:52.73
話ぶったぎって悪いけど、薬歴と疑義ってなんのためにあるかわかってないやつ多すぎね? 

新人雇ってやたらと患者からネタ聞き出して薬歴記載とか全く意味ないのにな

個別指導対策のためだけってのがわかってないみたい

そもそも薬剤師は医療人じゃないって自覚なく、勝手に使命感もってるやつが多すぎて困るわ

680名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:14:03.42
>>675
すげぇ負け惜しみwww
アスペですか?www
面に勤務していますが何か?www

681名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:14:03.59
メンヘラ薬のせいかもしれんな〜
日本語も分からないとは・・

682名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:15:48.02
>>681
メンヘラの自覚なく薬飲んでないんじゃね?
薬飲んでりゃもう少しマシだろ

683名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:17:36.57
メンヘラなら薬でなんとかなるし治療で改善の見込みはあるけど
アスペルガーは治んなくね?

684名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:19:20.44
>>681
飲み方間違ってんじゃね?

685名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:19:44.30
>>680
勤務の時点で奴隷な自覚ないなんて…

686名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:20:16.30
まじて個別指導なきゃ薬歴どうでもいいわー

今年度個別指導終わったから当分は適当でいいやーー

687名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:21:16.00
>>683
そか。
治んないわ。
みんな、諦めろ。

688名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:22:47.30
>>679
ここ見てると個別指導経験ないやつ多すぎなのは一目瞭然だよね
あんなくだらない内容で疑義がどうこうとかレベルがあまりにも低いわ

689名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:26:06.63
>>684
朝とか昼とかが読めないんじゃね?

690名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:36:22.48
>>689
読めても頭がおかしいから「そんなくだらない指示出すなんてレベル低い」とか言って適当に飲むんだよw
で、誰の忠告も聞かないからおかしいまま

691名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:37:51.10
相手にするだけ無駄だよ
誰がどんなに正論述べても「レベル低い」しか言えないからw

692名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:42:13.19
ガイジ語録だな「レベルが低い」

693名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:46:43.83
690〜692の中にガイジが一人います!

694名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:11:18.95
最近のガイジは非常に書き込みを複雑化しております。
一人二役どころか一人四役とかもザラですのでご注意を

695名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:12:38.65
ジェネリックはAGだけにしてほしい [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/bio/1503885712/
ガイジは今ここにおるよ

696名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:56:13.85
>>686
それな
PPIの8週とかビタミン剤の長期とか
新規済んだからしばらくは放置でいいわ

薬歴なんて保険上の要件満たせば最低限はクリアだから
それ以上書くとかただの自己満だよな
ましてや一人薬剤師だと尚更

697名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:57:50.01
レベルが低い

698名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 00:20:34.07
695は間違いなくガイジ

699名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 00:25:13.03
>>679
新人に限らんけど、次回投薬に全く役に立たない内容をツラツラ書き連ねるのは後で読むのがめんどくさいよな。
もっと要点を絞れ、と。
そんなことより指導した内容書けってな。

700名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 01:00:12.96
新規個別指導は普通の個別指導より緩いのかな。
各地方の厚生局によっても違うんだろうけど。

701名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 01:36:03.05
>>640
雇われで年収800万ってどこの話だ?
初任給500万でも定期昇給なんて1000円程度
どうやったら800万に届くんだ?

お前は経営者か?

702名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 03:37:36.85
>>700
緩くはないが人数が少ないだけ
ま、個別指導該当患者は9割以上の確率でわかるから10人だろうが30人だろうがあんま関係ないかな

703名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 08:19:09.56
>>700
そりゃ緩いだろ
問題があって呼ばれてる訳じゃないんだし

704名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 08:59:12.86
ふつうに年収820万だけど

705名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:19:13.53
>>701
定期昇給じゃ上がらんでしょ
800貰える人は800で契約した人
普通の大手調剤の話と一緒にしちゃダメ

706名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:23:52.17
定期昇給千円とかマ?低すぎね?

707名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:27:28.08
>>672
医療事務は知らんけど一般事務は偏差値70までいますよ

708名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:47:32.93
袋詰めごときのカスに
年収800万とか
医療費のムダ
年収400万の仕事

709名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:48:42.87
>>707
偏差値70とか官僚レベルやん
その事務は障害でもあるのか?

710名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:49:09.56
IT企業やマスコミの高収入の方が異常

711名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:49:43.57
>>709
やる気ないんでしょ

712名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:49:57.22
>>706
定期昇給がある会社だけでもスゴイやん!

713名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 09:58:48.01
>>707
偏差値70って東大レベルだよ
で、一般事務?
完全なる負け組じゃね

714名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 10:17:19.77
>>713
パートの事務さん一橋大学卒
仕事に疲れたんだって

715名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 10:19:53.54
女はセクハラ上司に病んじゃうからね

716名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 10:31:22.76
まん臭事変

717名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 10:48:43.57
◯◯フィルムの一包化監査の動画を某SNSで見たけどなかなかいいね金額次第だけど

718名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 10:50:44.11
楽錠君の進化系もよさげ32万だしクソ早い(多少手間はある)しまぁありかもね

719名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 11:34:44.90
大半は500から上がらないけどね

720名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 11:43:41.14
スレ違いだがアメリカではマスコミで中国のウイグル族虐待が大問題になっているが、
日本では新聞にもテレビにも全く出てこないのは何故なの?

721名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 11:45:20.08
>>720
スレ違いって分かってるのに書いちゃうってアスペなのか?

722名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 11:53:16.95
金沢言ってる奴いる?

723名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 11:53:45.81
大学卒業して就労してんのに、いまだに入学時の偏差値の議論なんか無意味だろ

724名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 11:55:46.43
>>703
あほ発見

725名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 11:57:30.98
>>724
アホ発見と言ってるアホという高度なギャグ

726名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:18:16.45
>スレ違いだがアメリカではマスコミで中国のウイグル族虐待が大問題になっている
>が、日本では新聞にもテレビにも全く出てこないのは何故なの?

これもうじき日本でも大問題になると思うよ

727名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:23:00.97
512 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/09/06(木) 00:13:15.25

>>310
管薬でたくさん残業してギリギリ500万超えだったぞ
上のやつが言ってる通り、有名転職サイトの募集は400万から500万だったぞ
500万以上の検索結果で出るところは500万超えは要相談という意味で500万保障しますという意味ではないぞ

728名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:24:42.95
おれのとこなんか初任給で500マン超えてるが

729名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:26:28.89
40歳で750万ぐらいだぞ、某大手薬局チェーン
休日は薬品会社の食事付きの説明会付

730名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:27:58.43
また薬剤師は年収バカ安ガイジかい、、、

例えば僻地とか離島での薬剤師募集調べてみろ。

年収1000万以上ってざらにあるから。

731名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:36:48.48
中国人旅行客が店の前で子供にウンコさせやがった!

732名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:39:14.62
>>730
偏差値35以下の袋詰めなんかに税金のムダ使いだと国にクレーム入れとくわ

733名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:40:20.70
>>729
低能に弁当とか税金のムダ使いだと国にクレーム入れとくわ

734名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:41:00.27
今、北欧で中国人のマナーの悪さを戒めるポスターがたくさん方々に貼られてる

【薬剤師】調剤薬局 その153【限定】 	YouTube動画>7本 ->画像>4枚

735名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:45:07.42
>>729
ほか弁貰って浮かれてんじゃねーぞ
弁当くらい自分で買って食え

736名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 13:02:39.04
休日に説明会とか勘弁
弁当食事で喜ぶ奴多いけど乞食じゃねんだから

737名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 13:03:02.35
>>729
大手調剤なんて管理薬剤師で550万で頭打ちだぞ
お前薬剤師か?

738名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 13:08:33.89
>>716
死ねカス

739名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 13:35:45.90
大手とか国のチェーン潰しで
そんな給料貰えねーよ

740名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 13:40:22.89
薬剤師の平均年収は510万
どうやって700万稼げる?

741名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 14:15:20.01
だからぁ、おれは38歳だが、年収は軽く820万もらってるって言ってるだろが。
これでもまだ安いと思ってるよ。

742名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 14:16:57.69
残業、休日出勤を普通にやってれば年収は700万ははるかに超すとおもうけど、、
残業代とか手当とか入れずの年収か?

743名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 14:18:05.39
>>742
転職サイトみてても管理薬剤師で550万くらいが多いけど?

744名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 14:35:49.91
もう金の話のループはやめろ
貰ってるひとは貰ってる
低い賃金の時短社員もいる
それで平均500万でええやろ
おわりおわり

ちなみに俺は年収800万こえてるけどな

745名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 14:40:06.53
>>743
管理薬剤師550万じゃだれもこんやろ?32時間労働とか年休150とかか?

746名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 14:45:01.07
メンヘラ年収ガイジ
メンヘラ妄想なにわガイジ
メンヘラタミフルガイジ
メンヘラAGガイジ
メンヘラデブスババアガイジ
メンヘラマスゴミガイジ

迷っているのか?

747名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 15:40:17.60
>>725
情弱発見

748名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 15:40:53.85
>>730
今はな

749名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 15:53:07.74
経営者サイドから言わせてもらうけど、改正重ねる度に粗利は減ってるわけよ

全国的に新規出店数が激減してることくらいはわかるよね?
つまり儲からないから

年収800とか出すとこはそれなりに利益あるんだろうけど、資格にあぐらかいてるだけの薬剤師は要らないんだよね
雇われは危機感なさすぎて困るわ

750名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 16:04:41.66
ニートの危機感のなさに比べれば大したもんじゃない

751名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 16:12:10.05
>>750
そうやって下には下がいるって考えしてると必ず痛い目にあうよ?

年収をそれなりにもらうってことは会社経費やらも含めて考えながら仕事しなきゃ
うちはそれが皆できてるから給与はそれなりに支払ってるよ

薬剤師にも事務員にもね

752名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 16:36:55.91
メンヘラ経営者もどきも追加!!

753名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 16:43:38.40
経営してればわかるけど年収700万の薬剤師なんて無理だぞ

うちの会社は管理薬剤師でみなし残業込でも550万ないよ

754名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 16:51:15.75
経営やってるけどマジレスしちゃうと薬剤師に700万800万出すこともできるんだけど、薬剤師ごときにそこまでやらんでも良いかなって
500万600万で人は集まるわけだからね

755名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 16:57:42.49
経営者もどきがストップ安w

756名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 17:39:47.80
>>754
600万でも高いわ
管理薬剤師で500万、その他で450万でも集まる

757名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 17:46:07.27
>>756
はいはいエアプエアプ

758名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 17:52:03.24
>>754
同意

けどすぐ辞めやがるし、
文句多いので500〜
10年選手で800

759名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:02:13.86
800色々込×5のカツカツ
より
500色々込×8の週休二日有給フル
方が労使ともに
安全安泰

760名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:21:48.24
>>759
PLとか考えてるか?
800万も払う薬局なんて存在しない

761名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:24:31.77
>>760
PLは考えるものじゃないよ

762名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:25:57.40
>>760
800万貰ってる俺もしかして存在してないの?
流行りの異世界ものか?俺の給料

763名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:28:16.25
経営者仲間とよく話すけど薬剤師の給料の相場は400-500万くらいでほぼ集まる
僻地なら550万くらいかな
管理薬剤師になれば月の手当が2万くらい増える

764名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:32:52.50
経営者仲間なんていないだろ?wお前友達も居ねーじゃん

765名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:45:39.00
>>763
昨日まで5chの経営者スレで暴れてたらしいなw
そういうのを仲間とは言わないからなww
バーチャルすぎる交友関係お疲れさんw

766名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:52:05.97
銀座で遊ぶなら12万くらいからだからな
薬剤師じゃ無縁の世界だがw

767名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:58:46.79
>>766
突然意味不明な事打っ込むな
銀座行ったことねーだろwお前

768名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 19:00:24.09
>>751
うわ…すげえな
年収0円が上から目線で説教とか
俺なら書いてる途中で恥ずかしくて死にたくなるわ

769名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 21:27:34.91
メンヘラ経営者もどきに変身かww

770名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 21:29:44.41
ガイジいろんなスレで荒らしてるから大変だろう
経営者のスレで荒らしてたから勢いで
経営者になりきってきたのか・・

771名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:08:43.67
薬剤師なるくらいなら医療事務の方がコスパがいい

772名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:12:50.86
>>771
それだけはないわ

773名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:20:48.72
時給が高い方がいい
長時間も働きたくない

774名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:22:30.01
コスパ最悪は大学中退無職だなw

775名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:26:01.85
薬剤師なんざ薬剤師手当が月5万くらいあるだけ
事務との年収は60万くらいしか違わない
薬学部の1200万の学費のハンデを考えると20年務めてようやく医療事務と同じ条件になる

776名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:28:28.93
>>775
うちの事務は俺の年収の半分もないよ

777名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:29:23.02
薬剤師手当も廃止してる薬局多いから薬剤師と事務の年収は大してかわらん

778名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:30:23.06
>>777
例あげてみろよ

779名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:32:34.97
事務と薬剤師の年収差がほとんどないことがバレてこいつら焦ってるなw

780名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:37:41.33
>>779
いや時給でも二倍程度差がでるのにどうやってお前の言ってるような事が起きるんだ?

781名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:43:38.50
薬剤師 年収450万
事務 年収400万

これがリアル

782名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:49:34.34
ガイジの無職が一番リアル

783名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:50:21.42
400万貰ってる事務見てみたいなw

784名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:51:22.37
事務員と薬剤師の給料を差をつけると批判されるから今は100万以内にしてるよ

785名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:54:00.80
>>784
批判が見てみたいな

786名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:57:55.58
平均年収:年収250万円から350万円未満(平成26年度)
※地域によっては年収180万円〜250万円。

【業種別】
大学病院の医療事務:年収249万円〜 給与:17〜20万円 時給1100〜1300円
クリニック病院の医療事務:年収201万円〜 給与:16万円〜 時給1050円〜

調剤オンリーで調べてる酔狂なサイト無いので医療事務ですまんな

787名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:01:13.75
>>784
おまえそれ何回目のネタだよ、もう飽きたってば

788名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:01:52.32
そういやさすがにもう事務長とか言うのはやめたのなw

事務長wwwwww

789名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:02:17.41
>>786
この給料でニート馬鹿にするとか異常

790名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:12:13.34
平均が350未満だからって400万がいないとは俺薬剤師で一応理系なんで言わないよw
少ない例だろうけど実例が有ったら見たいなぁ
基本受給バランス崩れてない業種だからそうはないと思うけどね

791名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:12:49.04
誰も金沢行ってないの?

792名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:14:47.71
>>741
国に薬剤師の分際で給料高いとクレーム入れとくわ
厚生労働省に調剤報酬下げるように投書しとくわ
官僚にも匿名で薬剤師の給料下げるように電話するわ

793名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:16:18.82
>>762
国に薬剤師の分際で給料高いとクレーム入れとくわ
厚生労働省に調剤報酬下げるように投書しとくわ
官僚にも匿名で薬剤師の給料下げるように電話するわ

794名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:17:56.51
>>744
国に薬剤師の分際で給料高いとクレーム入れとくわ
厚生労働省に調剤報酬下げるように投書しとくわ
官僚にも匿名で薬剤師の給料下げるように電話するわ

795名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:24:50.16
金沢、意外と都会なんすね。びびったわby島根県民

796名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:25:41.26
匿名ガイジに構うほど本物の公務員は暇じゃないぞw

797名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:27:31.00
>>792
>>793
>>794
すまんけど、大手調剤で35歳管理で700万だわ。悪いね。中小に転職したら給料どうなるやろか。

798名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 01:14:39.89
>>794
民間の給料が高いとクレーム入れる公務員なんて、企業の内政干渉凄まじいな
国が給料上げて契機に貢献するように言ってる時代に、地方が給料下げろとか言えるわけねーだろ
大問題なるわ
無職の猿には分からんだろうな
ニュースくらいは頭に入れとけよ

799名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 06:18:05.48
>>798
年収自慢は地方ド田舎自慢

契機の漢字違ってるよ
景気だろ

どっちが猿だよ

800名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 06:46:01.37
残業、休日出勤を普通にやってれば年収は700万ははるかに超すとおもうけど、、
残業代とか手当とか入れずの年収か?

801名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 07:03:12.46
>>799
突っ込めるのはそこだけかい?

802名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 07:13:24.57
>>801
他に突っ込める点を述べよ

803名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 07:22:39.52
オィオィ、ガイジ相手にすなよ

804名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 07:29:53.72
>>791
学会の報告よろしく
何か得るものはありましたか?

805名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 07:30:55.13
ガイジ相手に年収自慢してんじゃねーよ

806名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 10:23:55.16
ああいう学会って殆ど意味ないと思うよ。
ランチョンセミナーで弁当もらうために、全然意味のないランチョンの出席

807名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 10:26:16.17
今回の学会は意味あるよ
医療機器の展示がかなり濃かったよ
セミナーはクソつまらんけどな

808名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 10:38:31.23
学会のセミナーなんて聞く価値は殆どなし
講演要旨集のまとめ読んでも同じ

809名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 10:41:35.32
学会にかこつけて会社の金で旅行してるだけなんだけどねw

810名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 11:10:11.23
>>809
ほとんどそうです。
なにが情報収集だよ( ´艸`)

811名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 11:44:15.17
今見てみたいのはユヤマのUC付きの分包機くらいかな

812名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 14:49:25.65
俺を役員にしろ!するか‼ぶぁかカスが‼これ日常です。おかしいですよね。

813名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 15:17:27.91
世一良幸
‏


@astroecology
フォローする
@astroecologyをフォローします

その他
来年の秋に安倍が辞めて、再来年の夏のオリンピック後、日本を深刻な不況が襲う。この最もありそうなシナリオをベースに自分の人生設計を考えとこ。

814名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:18:39.37
学会ではなく学術大会な
お祭りと割り切れ

815名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 18:00:35.66
金沢いったやついる?
あれ断ったから明日同僚から嫌味いわれそうだ
やる気があるのかって言われる

816名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 18:48:00.57
新幹線で金沢の隣駅の市で
割と近いから
出張扱いにもならないし
ただ休日がつぶれるだけだから
行かなかった。

会社の金で旅行できるからこそ
楽しみだからな。

817名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 19:00:38.52
学会でさえお祭り感あるのに、学術大会だからね。
もうお祭り要素以外の何者でもないよ。
ただ、厚労省の人とか感染研の人の話は参考になると思う。もう質疑応答での迫力も違う。

818名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 20:00:10.53
>>815
無意味だから行くやつはアホで暇人だけだよ
レベル低すぎるし

819名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 20:20:48.44
ガイジが薬剤師バカにしてくれるおかげで
薬剤師なりたがるやつが減ってくれたら
それはラッキー

820名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 21:13:48.92
金沢何もないもんな

821名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 21:48:16.88
>>818
学術大会に対してその言い方はよくないな
お前周りから浮いてるだろ?

822名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 21:48:59.91
金沢いくと休暇扱いになるの?

823名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 22:12:35.83
うちの会社は旅費と手当て出るよ

824名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 22:20:44.34
交通費と宿泊費全部と食事代5000円/日が出るけど行かない

825名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 22:55:30.91
>>821
医師会の勉強会のがよっぽど有意義だからだよ
学術大会みたいなオナニーは経費の無駄だわ

826名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 23:07:03.98
BBA管理からLINEで学術大会いかなかったことについて嫌味を送られた
勉強意欲ある?って内容だった
そんなに有意義だったの?

827名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 23:10:46.26
しょせん袋詰めに学術もへったくれもないんやで

828名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 00:16:46.74
>>826
添付文書の用法を網羅するほうがよっぽど役に立つってババアに言っときなよ

くだらん学術大会でて個別指導対策できるのか?って

どうせムコスタ毎食後が正しい用法とかくらいの知識しかないレベルだろ?
指導官にもよるが、疑義した証拠残さないと返金対象になるから

829名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 00:24:30.51
>>826
なんでBBAとLINE交換してんの?ブロックしちゃえよ。

830名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 06:28:22.03
>>828
日薬大会は、個別指導対策にはなる思うで
返戻の例みたいなん集計してるとこ結構あるでよ

831名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 06:43:32.92
なんか大した説明もせず薬剤師てやる気あんの?
いつものお薬ですねならだれでも言えるぞバカども

832名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 07:00:10.60
名前決まった?
決めらんないのか?

833名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 07:03:19.63
仕事に支障が出るので、やたらと高圧的でヒステリックな事務に辞めて欲しいんだが。
どうやって退職に持っていくのが正解?

834名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 07:09:25.79
ばばあガイジ事務員は最悪だよ

835名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 07:11:28.02
>>832
あちこちのスレで荒らしまくり
忙しいぞww
働く暇も無いんだとww

836名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 07:26:59.56
趣味がスレ荒らしって本当にキモイ男
友達一人もいなそうだわ
引きこもりは一生結婚できないわ

837名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 08:02:14.01
>>836
婚カツガイジにそれは可愛そう

838名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 08:09:39.38
でも事実でしょう?
キモイ男はいなくなればいいのよ

839名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 08:19:43.73
薬剤師の大半はブサイクだから消えた方がいいよね

840名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 09:44:58.72
イケメンってたまに言われる俺、消える必要がなくて良かったぁ〜

841名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 10:02:53.97
アメリカの薬剤師の年収1200万円(中央値)か。
700万弱の俺雑魚すぎるわ。
まぁ、こんなもんや。

842名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 10:16:16.46
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

843名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 10:45:12.36
中国はえげつないなあ
ウイグル族の虐殺
アメリカ人 怒れ

844名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 11:20:05.54
何でもいいから一包化したら点数取れるようにしてくんねぇかな
自費で取るのくそめんどいぞ

845名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 11:57:08.93
日本には習近平を応援してるような会社(特に医薬品)がたくさんあるようです

846名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 12:36:54.62
>>844
レシートでええんちゃうの?

847名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 13:30:50.98
ガイジあちこち荒らしまくりだなww
働く暇ないじゃないか?

848名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 13:48:02.81
>>842
このスレにそんなリテラシー求めるのが無理

じいさんに作用機序説明しても理解せんだろ

誰かがどうしても反応してしまう

なら、とことん遊べばいいんだ

849名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 14:03:53.41
>>847
今日はここ以外どのスレに張り付いてる?

850名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 14:17:07.37
>>846
包装数と値段の照らし合わせが嫌になりそう

851名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 14:18:41.16
ペースメーカーの患者って、もう心電図検査は不要なん?

852名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 16:58:34.67
いまだにインフルエンザ患者居るもんなんだな
タミフル厨は他の薬局に安売り譲渡したら?半額くらい。

853名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 17:28:47.60
>>850
1週間¥100で徴収して5週間分なら¥500のレシート出せばええやんってことやけど

854名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:00:56.38
今年のゾフルーザは使用期限が1年間ちょっとなんだな
来年度のものは3年間の予定らしいけれど
弱小薬局としてはとりあえず1箱ずつしか買う勇気がなかったよ

855名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:21:13.26
>>794
国に薬剤師の給料低すぎるって文句言っといたわ
中央値をせめて1000万円にもっていけ、と
アメリカ並みに1200万円を目指せ、と

856名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:22:06.47
>>851
機械埋め込んだら、必ず正常に動くと確信するタイプ?

857名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:26:58.22
内海 聡
‏


@touyoui
9月16日

その他
今後の日本はどうなるか?

滅びます。
なにやってもムダです。
放射能と自民だがトドメ。
滅びます。
絶対滅びます。
資格もムダ。
資産もムダ。
土地もムダ。
子どもは病気だらけになる。
ハッパかけてるわけではありません。

858名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:38:12.33
>>855
日本の薬剤師の中央値は500万くらいだもんな
はっきりいって6年もかけて取る価値は皆無

859名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:46:36.98
年収500万もないわ
都内で管理薬剤師10年やってるけど全然いかんわ
いつの時代だよ

860名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:51:29.27
患者からTEL
保険証返してもらってませんからのよく見たらポッケにありました

よくあるパターンふざけんな

861名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:52:39.74
危機感ないやつ多いよな
今後は薬剤師免許持ってるだけでは食べては行けなくなってる

862名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 18:57:39.65
>>849
年収と偏差値が好き。
下ネタに過剰反応。
あと専業主婦批判もお嫌い。
時には自作自演して
何役も演じているけど

863名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 19:09:57.86
>>861
そのセリフ20年前から耳タコだわ

864名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 19:28:59.02
薬剤師淘汰の時代は始まった
免許にあぐらをかいている薬剤師は今後生き残れないだろう
患者さんから本当に必要とされる薬剤師にならないといけない

865名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 19:40:28.92
>>864
昔D1卒の薬剤師が上から目線でこんな感じの事言ってたわ

866名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 19:50:18.41
個別指導対策で患者から情報を聞き出してるけどさ、それって患者さんが求めてることなの?
誰得なんだよそんなのw

867名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 20:31:28.15
個別指導なんて薬歴全部見るわけじゃないから手を抜いてもいいんじゃね?

868名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 21:42:31.09
個別指導なら徹夜して書き直すだけだしな。
監査や現地調査されたらお手上げだけど。
雇われだし残業代出ないし
知ったこっちゃないけど。

869名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 21:43:57.30
>>868
残業代でないかwwwwww
薬局ブラックすぎるなw

870名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 22:47:39.90
管理だけど、残業代も時間外も出ない。
600万で頭打ちになって、かれこれ8年になるわ

871名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 22:56:35.54
>>870
何で転職活動しないの?地域わからんので何とも言えんが、ハロワとかインディードで検索しただけでもプラス50-100はありそうなのに。

872名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:00:48.19
>>871
早めに管理職にして残業代払わないのは薬局の常套手段だよ

873名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:18:32.83
まじで管理薬剤師で残業代でないとこあんの??
その管薬は自由に出勤時間とか決められてるの?

874名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:24:32.44
今まで10社くらいで働いたけど管理薬剤師で残業代はほとんどでないよ
代わりに管理薬剤師手当が2万くらいある

875名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:25:41.15
>>866
聞き取ってる内容によるわな
元気なうちに聞き取っとかないと、いざという時には聞き取れないこともある
毎朝ヨーグルト食ってる患者が副鼻腔炎でニューキノロン出て、「急いでる」と言われると、
ちょっとその場では聞き取りきれない事もある
事前に聞いてれば、一点だけ注意点言わせてくれ、ヨーグルトとは2〜3時間あけて飲んでくれ、と押し通すこともできる

876名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:26:36.77
>>874
おまえババ引きすぎなんじゃぃ
そのままそこで働いてババ枠埋めとけボケぃ

877名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:27:54.81
>>876
管理薬剤師に残業代出るところが見てみたいわw

878名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:32:08.75
まじか!地域性もあるのかな?
関東某所だが、まわりの友人や薬剤師会の知人みな管薬でも残業代出てるけど

879名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:33:29.22
>>877
残業代が無いロジック成り立つわけないやんバカかよ

880名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:38:01.42
経営者目線から見ればいい
残業代払わなくても働いてくれる薬剤師が必要なんだ

881名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:38:59.68
>>879
残業代だって社会保険料から出てるんだから無能が残業しても残業代なんか払わなくていい
はい、論破

882名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:40:27.79
実際に経営者に向かって残業代払えなんて言える薬剤師なんかいない
残業代請求したら代わりにボーナスカットもありえるし

薬剤師は経営者にビビって裁判なんか起こせないからな

883名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:44:06.48
労基守れなw
社会保険料からは残業代出てないよ
支払い基金に聞いてみな

884名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:45:45.58
管理薬剤師は管理職だと思い込んでる薬剤師が多いけどな

885名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 23:49:41.53
管理薬剤師=管理職と思ってる奴なんてガイジだけやんけw

886名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 00:06:44.90
>>875
嗜好品聞くリストとかあんの?
それとも新患アンケートで聞いちゃうの?

887名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 00:24:35.93
>>881
はい、イミフ

888名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 00:36:42.84
>>887
お前の知恵がないだけw

889名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 00:52:45.52
まあ好きに言ってればいいじゃない
大部分の管理薬剤師は残業代出てるんだしさ

890名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 01:17:05.66
>>889
だからババ引きすぎだよね
社会保険料から拠出された給料なら、労働基準法は無視できる職場があるらしいし

無職の発想ってフリーダムだよね
面白すぎておちょくりがいがあるよ

891名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 01:21:55.57
残業代なんて支払わなくても訴えるやつなんてほぼいないから大丈夫だよ

892名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 02:12:39.63
>>891
おまえ、経営者設定なのか従業員設定なのか、ハッキリしとけや
ブレすぎやぞ

893名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 06:53:28.10
2011年3月の、東京電力フクイチ巨大放射能事故により、
環境に放出された放射能を体内に入れてしまった内部被曝者は、
日本国民の半数に上る可能性があり、事故直後から、心筋梗塞・脳梗塞などの循環器系疾患が激増し、もの凄い死者が出ているが、政府は統計まで捏造して事実を隠蔽している。

 すでに数十回も書いてきたことで恐縮だが、セシウムが子供たちの体内に入り、
体重1Kあたり10ベクレル含まれていれば、心筋障害を引き起こす可能性があるとバンダジェフスキーが指摘している。(尿に換算すると1リットルあたり5ベクレル程度) 11p

http://www.foejapan.org/energy/evt/pdf/120408_1.pdf

894名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 10:45:06.01
お前は何設定?
元ヤン?

895名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 12:15:42.39
1000錠入りバラ頼んで開けると500ずつ小分けになってるやつなんなん!!!!!
500包装で販売しろや!!!!!!
どあほ!

896名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 12:54:21.76
何の未来のない奴がなる職種

897名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 12:56:38.34
>>895
それがジェネリッククオリティー
安っぽいチープな包装
湿布もデカイ

898名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 13:29:08.19
ゾロタミフルのステマ多すぎ

899名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 13:49:29.81
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw

900名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 13:49:49.51
というステマ

901名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 13:50:19.93
>>899
お前死ねや

902名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 14:00:40.58
>>898
陰謀論?

考えたらわかると思うけど季節物で大した売り上げも見込めないタミフルを売り込んで何か得でもあんのか?
AGみたいに発売元に利益供与があるような物なら金かける意味はあると思うが
タミフルみたいな小規模商品に金かけるアホなんかおらんやろ

903名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 15:58:37.91
10月からのナマポにジェネリック強制のやつ、先発出し続けたらヤバい?

904名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 16:34:01.62
このスレに居座ってないけど過剰反応で下ネタ攻撃してくるから薬剤師に嫉妬なのか

905名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 17:48:03.42
M&Aも今は厳しい。大手の査定も厳しい。年商10億や20億の中小薬局の経営者が向かう形はフランチャイズ形式で本部となってロイヤリティー収入で安定老後か?買った薬剤師はサラリーマン時代の倍は働かないとね。高いロイヤリティー払い続ける馬車馬のようかな?

906名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 18:01:41.62
うちじゃ〜600、650でいっぱいいっぱいです、と。ほとんどの調剤薬局の募集はここに落ち着いている。いや、もはや下がってきつつある。700とか800はもはや都市圏ではありません。500とか550。これからは年金もらってのパートがお気楽で良いのかな?

907名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 18:45:42.46
>>906
何歳の話?

908名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 19:21:11.39
>>906
東京で750ですよ都心ですよ

909名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 19:39:48.44
俺仙台だけど、求人で600以上なんてねーから

910名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 20:11:51.07
年 収
450万円〜650万円
募集職種
薬剤師
所在地・・・宮城県仙台市泉区

試しに検索してみたらすぐあったわ

911名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 20:30:21.50
薬局長やって1年たつが自分が上に立って指導する人間じゃないと分かってるから辞めたいわ
上に書いてあるように威圧的な管薬とか薬局長になるタイプってのは多いみたいだが、俺みたいに後輩に馬鹿にされるタイプなんて俺以外いないと思える

912名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 20:38:42.65
>>910
こういうのって650出ないからw
いいとこ500位でしょ

913名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 20:58:49.99
>>911
あんたみたいな優しいタイプの管理を支えてやりたいよってやつもいるよきっと

914名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 21:12:08.88
>>913
というか、同じ会社の店舗が近場にあってそっちの薬局長のおばさんが威圧的で権力を握っている。
シフトも何もかもその人が決めてる。
だからうちの店舗で何かしようとするものなら俺が怒られる
何するにも確認をとって同じようにしないと怒られる
名前だけの管薬兼薬局長だよ俺は。
管薬や薬局長の仕事なんて引き継ぐことなくやらされてるから未だにわからんこと多いし辞めたい

915名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 21:19:10.16
>>914
いいじゃんシフト作成も何もしないで管理手当もらえるなら

権力って下が思うほど甘いもんじゃなくて、それだけ責任を負うってことなんだぜ

916名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 21:31:31.85
分業率も頭打ち
新規開業クリニック門前も厳しい
来年の消費税増税でヤバイよね
デッドストック抱えてたら大きくマイナスだ

917名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 22:00:36.53
>>912
そう来るのは予想してたけど、出るとも言えないが出ないとも言えないからな
おまえの願望書き殴ってるだけだぞ

918名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 22:01:55.26
>>916
今デッド寝かしてるボンクラ薬局は遅かれ早かれ潰れると思うぞ

919名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 22:42:03.38
>>909
薬剤師の求人なんてそんなもんだよ
仙台なんか管理薬剤師でも500万ねーから

920名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 22:42:50.51
>>910
額面とおりにしか見てないバカww
見込み残業フルで考えても600万はいかねーな

921100戦争2018/09/26(水) 22:49:57.32
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1450587285

922名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 22:57:05.99
>>920
求人が嘘なら他行くだけだよ
薬局どんだけあるおもてんねん

923名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 22:58:21.25
>>920
ちなみに、みなし残業な
フルもクソもない
超えたらその分の超過勤務分は給与で支払われるから

924名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 23:26:35.85
みなし残業わかってないんだと思うわガイジは

925名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 23:45:11.36
ガイジは今、必死こいてみなし残業をググってます。

926名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 00:19:55.36
>>868
普段からポイント踏まえて書いときゃ徹夜とかおかしいだろ

いかに個別指導対策できてないもしくは知識ない薬局ってのがすげえわかるわ

927名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 00:22:18.36
>>905
フランチャイズなんか権利かうやつはあほだときづかんのやろな

928名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 00:41:22.38
>>922
どこも400-500万くらいだよ残念

>>923
結局残業しまくらんと600万もいかねーのかよ
700万なんてフカシだな

929名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 00:45:00.55
みなし残業80時間の求人なら600万いくんじゃね?
仙台に住んでるけど薬剤師の求人なんて500万くらいしかねーぞ

930名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 01:05:29.00
ガイジ年収500連呼もいいんだけど
早く自分の名前決めろよ
日本語わかんないようだな
メンタル薬効いてないぞ

希望は聞くけどメンヘラは頭につくからなww

931名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 01:22:44.72
日調スレ荒らしもガイジかな?

932名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 01:35:44.98
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
ダウンロード&関連動画>>

;t=13s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
ダウンロード&関連動画>>

;t=3606s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
ダウンロード&関連動画>>

;t=3154s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
ダウンロード&関連動画>>


もうダメだ…仕事が辛い時に乗り切るための3つの思考
ダウンロード&関連動画>>


視覚障がいを乗り越えた活法家
ダウンロード&関連動画>>

;t=805s
運が良くなる話|今日から幸せになる行動と考え方
ダウンロード&関連動画>>

;t=4308s

933名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 01:48:55.91
ここっていかに経営者が少ないかがよくわかるわ

934名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 03:01:37.58
いてもメンヘラ経営者なww

935名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 06:26:47.19
ゾロタミフルのステマやめんかい

936名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 06:51:11.29
というステマ

937名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 07:34:09.72
ガイジあちこちで荒らしまくり
仕事できないなww
朝早くから夜中までww

938名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 07:42:08.81
>>937
お前もきしょいよな

939名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 07:44:35.07
>>931
原末スレとか日調スレ荒らしはガイジ

940名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 08:05:06.84
インフルエンザスレをガイジが荒らしてるから最近出没が控えめ
ガイジが立てたスレらしいよ

941名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 08:29:06.82
>>938
メンヘラなにわ妄想ガイジ?

942名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 08:33:06.99
日調にオルテクサー5本10本入り作れと言いたい

943名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 08:44:53.62
タミゾロステマ

944名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 10:19:22.49
>>932
かもちゃんの動画は見飽きたから、しばらくいいわ

945名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 11:07:59.60
中国のウイグル人虐待はえげつなさすぎ

946名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 13:03:05.23
>>945
どうでもええわ知ったこっちゃねえ

947名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 13:04:18.18
>>946
明日の日本だぞ、危機感持てよ

948名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 13:21:36.79
>>929
みなし残業80時間とかアホすぎやろ
労基に「かかってこんかい!」って言ってるのと同義やで

949名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 13:38:53.81
>>932
かもちゃんの動画は、面白いんだが一個一個が長い、睡眠時間削られる
その中で一個だけ、ということであれば>>932の中の一番上
> ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
> ダウンロード&関連動画>>

;t=13s
↑これだろう。

950名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 13:40:19.07
>>920
いまは何年に卒業見込みで履歴書書いてんの?

951名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 14:04:57.40
みなし残業ってそもそも週の労働時間が36時間勤務の仕事で残業が出るかもしれないので週40時間働いた体で賃金を決めますと言うホワイト思想のもんやろ?
残業無ければ36時間勤務で40時間分支給されるやったぜって物なのにガイジはなんで勘違いしちゃってんの?

952名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 14:59:41.29
知り合いのところログデータもってこい言われて、
薬歴前日記載ばれる所だったとか。

953名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 15:01:44.40
ところで
調剤薬局薬剤師は
どんな生命保険に入ってるの?

954名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 15:17:07.71
>>953
所得控除でしか考えない
保証内容なんてみてない

955名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 16:51:37.98
わざと間違えた薬を渡されるのがつづいた。試されているのか、いじめか。

956名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 17:14:01.21
>>955
ただの被害妄想
ちゃんと治療しろ

957名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 19:49:54.01
ガイジお薬飲めたね使ってみれば?
メンヘラ薬でも飲めるんじゃないか?

958名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 20:53:08.73
>>952
ログ自体いじれないぼんくらしかおらんのやな?

959名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 20:53:31.00
こういうウェ◯シ◯もあるみたいだから、
薬関係もどうかと思ったわ

>正社員で働いてました。
>何店舗か経験して共通するのは万年人員不足。
このくらいは普通だけど

>売り上げに対して人時が明らかに足りないのに求人の申請をおろしてくれない。
>そうなると負担がかかるのは社員か真面目なパートだけ。
>残業は少なくしろという圧が強すぎるので打刻を切った後に作業をする。上司に「必要性がある残業なら時間を付けて良い」とは口では言うが、
>営業メールで残業が多い人の名前と時間数を書いて「残業理由を書け」の指示。
ここまで来ると、時間過ぎたら黙ってタイムカード押して帰りたくなるわ

960名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 21:02:42.62
>>953
入る奴あほなww

961名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 22:18:37.14
それって薬剤師の話?
それとも薬剤師以外の社員の話?

962名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 22:24:44.28
他の薬剤師にはしない。ターゲットはわたしだ。腹が立つ

963名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 22:28:18.02
>>959
ウェ◯シ◯ではなくウエ◯シ◯な

964名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 22:45:25.22
ウェルシアとか書くやつは明らかに外部マンだよな
キャノンのか書いちゃうタイプ
シヤチハタも富士フイルムも悲しんでます

965名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 22:52:42.97
>>959
それ、薬剤師の話じゃないと思う

966名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 23:00:03.13
>>964
キヤノンや富士フイルムと並べちゃう?
知名度も規模も全然違うやん。

967名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 23:19:00.34
>>966
すまん百理あるね
ごめんなさいウエ◯シアなんて知名度うんこでしたわ

968名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 23:55:55.17
薬剤師の年収は今年の改定で体感的に下がっていると感じる

去年までは転職エージェントを介して年収700万円〜という求人は多かった

今は年収650万円〜700万円って表記にひっそり変わってる

薬剤師転職のマーケットはこれからどうなるのか

集約化が1つポイントかも

969名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 00:13:43.64
>>962
確実に狙い撃ちですね^ ^
過誤って自主退職に追いやる予定です^ ^

970名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 00:33:45.36
今年から確実に減収してるよ薬局は

971名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 02:04:18.55
タミフルジェネリックの評判は?

972名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 06:40:20.78
>>963
そうか。
すげーどうでもいいわ。
welcia

973名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 07:25:37.83
今年の冬は暖冬か?

974名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 11:07:23.53
>>971
タミフルゾロのステマは止めろ

975名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 13:07:33.07
>>974
自演乙

976名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 13:15:27.00
タミフルGEはDSの味がどうなのかだけ知りたい

977名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 13:37:56.11
で、おまえ等は10月1日からの生保原則GEはどう対応すんの?

978名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 13:50:19.62
>>975
自演乙と書いてるおまえが一番怪しいな(笑)

979名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 13:51:57.54
>>978
構ってもらえたからって調子に乗ってんじゃねーよゾフルーザガイジ

980名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:14:07.09
>>977
ナマポが承知しないだろ
それと立憲〇主党が人権無視とか言って大反対するから、なあなあになるのでは?

981名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:14:53.81
ゾロタミ〇ルステマがここにも、、、

982名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:15:37.22
心配するな、今年の冬は暖冬でインフルは流行らないみたいだよ。

983名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:16:37.93
中国人の団体客だけは嫌
あいつら万引きするわ、大声で話するわ
トイレ汚すわ
日本人客が入ってこなくなる

984名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:19:10.02
中国人ってなんであんなにデブが多いの?

985名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:22:35.77
ネトウヨw

986名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:26:32.42
この先40、50と調剤薬局で働くのかと思うとココ最近鬱になってくる
仕事変えてみたいが転職なんて他にあるのだろうか

987名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:31:49.98
>>984
男性は太ってるのが財力の証らしい

988名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:38:09.56
>>986
公務員は?

989名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:45:43.61
単に節制してないだけだろ

990名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:48:20.00
>>988
メンタルおかしくなりたくない

991名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:50:31.37
>>977
文句は市役所にで突っぱねる
先発は在庫するのやめたと言う。

992名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:53:44.52
最近忙しくなると脈がドーンとなって何拍か飛ぶ期外収縮みたいなるんだけど、死ぬのかな
サンリズム効くかな

993名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:05:43.43
死ぬんじゃね?知らんけど
死にたいよ

994名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:50:37.22
事務員が会社の薬ぱくってるんだけどどうしたらいい?

995名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:13:03.45
>>994
証拠抑えて有無も言わせず警察だね
万引きと一緒本人は軽い気持ちでも犯罪は犯罪

996名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:35:48.91
それで新聞に載った事務居たな
このくらいいいかと思った
って理由

997名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:44:06.46
期限切れは貰って帰るよ

998名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:51:20.27
期限切れの薬なんか飲んだら死ぬぞ

999名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:56:13.05
>>994
薬どころか現金朴った事務が居た
警察も来て指紋取った

1000名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 19:28:16.37
>>998
死ぬんけないやろ


lud20221103003142ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bio/1537023606/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【薬剤師】調剤薬局 その153【限定】 YouTube動画>7本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
被害者より報告します
被害者より報告します
被害者より報告します
被害者より報告します
被害者より報告します
被害者より報告します
被害者より報告します
被害者より報告します
被害者より報告します
山田らの集団
被害者より報告します 3
被害者より報告します 4
カタツムリのO
花咲かタイムズ
煽られない車
地銀内定者の集まり
裁事落ちの集い
ユアタイム★2
ユアタイム★2
フラグタイム
ネットライム
宗教上の理由で焼肉、キムチ等食べられない嫌韓ゴキニート32
カタツムリの忽
カタツムリのMg
カタツムリのNa
本日の餅被害報告スレ
Jリーグタイム
ユアタイム★2
宗教上の理由で焼肉、キムチ等食べられない嫌韓ゴキニート37
タイムカプセル
タイムマシン仮説
ネットライム79
セイムホークス2
タイムホール6
製薬脱出民の集い
ネットライム103
タイムボカン 3
イムジン河水清く
サマータイムスレ
カタツムリの須臾
電磁波被害を報告する
カタツムリの虚空
会員が減ってる実情を報告しましょう。その2
女性の集団について
カタツムリの迷ら普
カタツムリの無辺
カウンター式のラーメン屋では食べられないメンヘラ
好きなものが好きなだけ食べられない人生って辛いな。。
ニートタイム(笑)
ネットライム101
放火後ティータイム
卒論やばい奴の集い
スレ立てられない
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ
カタツムリの不可思
エルガイムVol.35
世界大戦ベトナム後半
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ4
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ76
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ40
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ35
日本×ベトナム★3
WOWOWプライム1471
ハイエナ徹底討論119
ハイエナ徹底討論156
09:58:37 up 37 days, 5:58, 0 users, load average: 3.03, 3.06, 3.09

in 0.36778688430786 sec @0.36778688430786@1c3 on 060122