◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【実業家】地方のインフラ老朽化でホリエモン×ひろゆきがバッサリ!「便利な暮らしがしたいなら都会に住めばいい」 YouTube動画>4本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1509415951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
地方で顕著な公共インフラの老朽化問題。
『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」で、“ホリエモン”こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏が、“政局なんかより重要”なこの問題について議論する!
* * *
ひろ 高度経済成長期に造られた橋梁の老朽化が進んでるそうです。
ホリ 高度経済成長期は1950年代から70年代だから、もう50年を超える建設になる。そりゃ、老朽化も進むよ。
ひろ 建物って「建てたらそれで終わり」じゃなくて、使い続けるにはメンテナンスが必要じゃないですか。それは橋梁とか道路などの公共インフラも同じですよね。
ホリ うん、超当たり前の話。そして、そのメンテナンスにはお金がかかるっていうのも誰でも知ってることでしょ。
ひろ んで、これまでは古くなった橋梁は架け替えや修繕をしていたわけですが、自治体が財政難のためにメンテナンスができず、撤去されたり通行止めになるケースが増えているらしいんですよ。
ホリ これってメンテナンスコストを考えないで造ってしまった典型的な例だよね。後先考えずにやってしまったツケが、今、回ってるんだよ。
ひろ 公共施設を造るときは、地元の業者にお金が落ちて雇用も増えるので喜んで造っちゃいますけど、「じゃあ、その後のメンテナンスの財源はどうするの?」って話にはなかなかならないですよね。ちなみに、建設してから50年たった橋梁は全国の橋梁の約2割で、そのほとんどが撤去か通行止めになるらしいです。そして、2023年には、それが約4割になると。
ホリ てか、橋梁が老朽化して通行止めになり不便だっていうけど、田舎は不便で当たり前なんじゃないの。便利な暮らしがしたいなら都会に住めばいいんだよ。田舎を都会と同じくらい便利にしろってのはありえないよ。
ひろ 例えば、僕がインフラが何もないド田舎の土地を買って、「俺はここに住むことに決めたから、水道と電気とバスを税金で整備してくれ!」って言い出したら、頭がおかしくなったと思われるじゃないですか。
ホリ そうだね(笑)。
ひろ 田舎に住んでいる人たちの公共インフラを整備するのって、これと似ていると思うんですよ。インフラの整ってない所に住むって、金持ちの道楽の一種みたいなもんですから。
ホリ 実際にアメリカでは大富豪がド田舎に住んでたりするけど、彼らは自前でインフラを整備しているからね。
ひろ だから、正直な話、お金や資産がないのなら、仕事のある都会に引っ越すべきなんです。今までは日本経済が割と良かったので地方を支え続けられましたが、これからはそうではなくなる。限界集落のインフラを整備し続けるのは厳しいですよ。
ホリ 一番効率的なのは都心部に集中して住むことだからね。
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/10/27/93704/ こいつらもたまには良いこと言うね。
地方に金つぎ込む程日本は裕福でなくなったし
それを自覚しないとな。
人口が増えていくのら田舎をどんどん便利にするのはありだけど、
人口減ってるからね。
田舎に人が減るのは仕方ないけど、問題は国防だよね。
これから都会のインフラ老朽化が問題になるよ
良かったな
神奈川、埼玉、千葉から往復2時間かけて都内に勤めるほうが無駄に思うわ
2時間×250日×人口350万人でどれだけの経済的損失か
俺は地方のものを都心に売りつける仕事してるが、まあ言ってることはわかる。
こっちも買い物には都市に出たり、ホテルで遊んだりするし。
俺の立場からすれば、都市に住んでる奴はマゾだ。よくまぁあんな辛くて高コストのとこで住んでるわと思う。
たぶん問題なのは、地方の土建と小売と公務員。彼らは枠から出られない仕事してるから、ジリ貧で東京からの再分配に依存するしかない。
でも世の中を動かしてるのはそいつらだからな。日本全体で貧しくなっていくんだよ。
人に感情が無くて、合理的な判断だけで済むならその通りだね
超がつく馬鹿だろ。
日本海沿岸の県から、例えば東京へ人口へ急激に流れたとする。
北朝鮮や南朝鮮から大量のスパイやら、人民やらがやって来る。
船で密航してくる。
そして、彼らが徐々に勢力圏を広げ、東京も包囲してしまう。
ホリエモンやらぴろゆきも安心して住めなくなる。
既に東京もそうなっている。
不便が嫌なら出てけってのは順番が逆だろ
大して効率的でもない一極集中による過疎が原因なんだから
>>9 ほんこれ
都会のインフラは絶対必要なのに金がかかりすぎて新規も更新も補修もできない
保育所とかがまさにそうなのに
>>14 それがなくても里山崩壊してジャングル化
農地も減って更に輸入依存になるよ
東京って話じゃなく、田舎ならその県である程度まとまった街に集約すれば効率的って話だろ。
珍しく同意出来る意見
地方民だけどこんな所まで舗装する必要有るのか?みたいな道路腐るほど有る
百年に一度の氾濫に備えてド田舎に馬鹿デカイ橋作ったり土手山盛りにして必要以上に立派な道路作ったり作れば作るほど維持費掛かるじゃん
田舎なんか主要道路以外あぜ道で街灯も無しで良いんだよ皆ジープでも乗れ
>>17 中韓朝は日本を侵略したくて、したくてうずうずしてんだ。
日本海側から住人がいなくなったらとうする?
警官もいなくなる。海岸線を見張る人もいなくなる。
海保だけで密航者を取り締まることは不可能だ。
そいつらが背乗り、成りすましでどんどん首都圏に流れて行く。
そういうことも考えられない時点で馬鹿も休み休み言ってくれとなる。
馬鹿を通り越して基地外、糖質だろが。
>>18 これはそうよな。
人がみな地方都市に住んで、山村に産業を集中させたら、工場の土地買収や水源確保も、農業の堆肥とか畜産とか、気を使わなくてよくなって、効率が上がる。
でも絶対そうならないよ。
人間の職住分離は都市住民の理想論。現実的に人は職場の近くに住む。津波のリスクがあっても港町に住む人間はなくならない。
ま、東京湾エリアに住む人間も将来なし崩しになるのが現実だけど。
最小でも10万人くらいの都市に集約していくしかないだろ
過疎地に住むやつに住民サービスやインフラ整備はしなくていい
地方の人が都市に集中して済んだら地価上昇&家賃上昇で住めなく人だらけになる事までは考えない人達。
そもそも通勤時間が掛かるってのが嫌だわ
地方リーマンだけど昼飯食いに家に帰れる近さ
車で5分
この件に関しては正しい。
人口減少社会に突入する中、全国津々浦々インフラを整備し続けるコストは払い続けられない。
余力がある今の内に、コンパクトシティ化への投資を進めた方がいい。
ただし、安全保障上ある程度の分散が必要なのも事実なんで、
ある程度の規模の塊をいくつも作る、という方向の調整は必要かな。
地方の話ではなく
インフラも維持できないような過疎地での話だろう
勘違いしているやつ多すぎ
>>30 都会はストレスフルすぎる
私はとても住めない
どこに行っても人が多くて並んで発狂しそうになる
うむ、まぁ正論
そして都会に住むなら家賃が高かったり保育施設が無いとか文句言うのもおかしい
>>33 駅のあの淀んだ空気
いつ行っても気持ち悪い
人が多すぎて人の呼気の中で生活してるみたい
>>14 自衛隊のレーダー網があるのにどーやって(笑)
シンゴジラじゃないが爺婆が居残ってるほうが大迷惑なんだが
無人地帯なら遠慮なく砲爆撃やり放題で瞬殺できて大助かりだわ
>>32 都会って東京のことじゃなくて県庁所在地レベルの話だよね。
まとまって住めばインフラ維持しやすいってだけのこと。
あと、地方に人がいなくなったら国防がって言ってるひとは、国を守るために過疎地にいるのだろうか。
山村とかはある程度自給できちゃうから
ずっと住み続けちゃうんだよな
地方の自治体は撤退するための
ルール作りをしたほうがいい
>>38 そういうのは団地構想で問題ない
宅地も工業地も
過疎地の人たちは、きちんと儲かる仕事して、高額納税するようになってほしい。
彼らに好き勝手いわれて気の毒だが、都市からの再分配に依存してたらそりゃ仕方ないよ。
中国・韓国資本が日本の過疎地をどんどん買い上げている事実
>>14 レーダーに海面の物体が映るわけねえだろ。それに木造船は
電波を反射しねえだよな。
瞬殺なんて無理だわ。密航者は上陸したら、遺留品を埋めて
すかさず移動すんだわ。
てめえが、工作員だったら話は分かる。
道州制になるのも時間の問題だからな
都市集中は仕方ないと思うで
その分都会のインフラ強化のためにお金が必要。
水などの有限の資源はどこから手に入れるのかわかっていないのかな?
故郷に愛情があって大事なのは凄く分かるけど
過疎の村とか町とかはどんどん都市部に移り住んでもらって
その都市部もどんどん都会の方と合併していかないと
不良債権が多過ぎる
北方領土を共同開発するのは、地方の外国による開発だよ。
典型的モデルを提示している。
対馬とか沖縄とか国防上必要な場所には投資すべきなんだよ。
山陰の米子〜松江辺りも積極投資して政令指定都市を作るべきだし、札幌一極集中をどうにかする為に、道東で余り雪が降らない釧路にも投資は必要。
カジノ特区ぐらい優先的にやらせてやればいい。
要は選択と集中が必要ということだろ。
まともな平地もない四国や九州の山奥にわざわざ住む理由がないだろ。
これからますます水害が頻発して、そうした場所は集中豪雨で危険に晒されるんだから。
東京もいい加減古い。新規開発事業は無理。補修に専念しないと
いつか破綻する。
日本列島改造論は破綻したねぇ。
首都一都三県の集中不経済で日本が沈んでるからな
これをいうなら、東京も成敗されるがわ
>>52 ほんと。
バラッバラに住んで平等を訴えるから必要なところに集中投資ができない。
別に都会に住まなくても
地方都市で中心部に集約して住めば良いだけ
うちは人口約10万の地方都市だけど今でも新しい住宅は新規開発の郊外分譲宅地にしか建たない
昭和の住宅が解体されて更地になっても再建されずに駐車場になる
昭和時代からある住宅地は駐車場だらけ
いくらでも宅地は余ってるのにみんな新築住宅は新規開発住宅地にしか建てない
で、それまで水道も通ってなかったから新規に整備するしかない
新規の住宅地開発は禁止にした方が良い
インフラ老朽化とかの調査の技術が進んできてるから
昔のような老朽化調査に人員を必要としなくなってるんだな。
掘削などの工事や溶接も全自動化の流れだし。
日経とか読んでたらそういう情報くらい入ってくるでしょ。
>>57 古いコミュニティに入るのは色々面倒だから新興住宅地が売れるんだよ
人は記憶型と思考型に大別できる
インフラが必要だ(ガーと予算を増やす)
↓
インフラ維持は無駄だ(ガーと予算を減らす)
極端に振れるのは危険
土田舎に3本の橋は要らないかもしれないけど1本の橋は必要だからね
都会脳全開だな
オリンピックの費用は東京のみが全額負担でやれよ
原発もなくして良いが電力は均等に割り振れよな
震災直後見たく東京の負担を地方に強いるな!
よくある間違い
→×ど田舎を助けるから日本が衰退
→○ど田舎を助けても、助けなくても日本経済に変わりはない
だから
→夕張市などのせいで日本が衰退してるわけでもないし、正直ど田舎と助けても、助けなくても
どちらでも変わらない
→東京神奈川千葉埼玉の集中不経済のせいで、日本は衰退してるので、ど田舎を見捨てる見捨てないの政策云々は関係なく、首都移転などの政策は必要である
ここの整理が必要なんだよな
>>59 それは知ってるよ。
開発された時期によって住んでる人の年齢層がほぼ決まってる。
だから新規の開発を禁止して更地になった古い宅地を有効活用しろという話。
東京とは言ってないんだし
地方都市を含めてのことだろうから
それはそのとおりだと思うだけだな
俺自身、その地方都市の外れに在住してるしw
>>50 地方は都会に依存してないからな
駅前やら旧繁華街がむしろ閑散としてるわ
ど田舎
VS
東京
このプロレスごっこで、お互いごまかしあってるから、日本が衰退してるんだよ
例えば
消費税増額のついでの【格差是正政策】
ど田舎→地方交付税大幅増額
東京→大変だからと財源アップ
プロレスごっこに参加できない地方大都市
愛知の主要都市→東京と、ど田舎のプロレスごっこを支えるため【財源70%カット】
たから日本は衰退してんですよ
>>63 地方では土地はあるから既存の場所再開発するより新規に整備した方が安いと思う
都がついているから条件反射する馬鹿がいるが、
都会は地方都市にもあるから東京だけじゃない。そもそも、
>一番効率的なのは都心部に集中して住むことだからね。
これのどこに問題があるのかさっぱりわからん。
>>59 大都市は開発の余地が少ないから住民の入れ替わりもあるけど
地方都市だと新築住宅は新規開発住宅地にしか建たないから
土地も使い捨てなんだよ
新規開発住宅地があるからあえて70代の住民ばかり住んでる地区に新たに住む30代の人がいないというだけで
宅地の新規開発を禁止したら更地になった古い宅地に建てるしかないから徐々に住民の世代も入れ替わっていくよ
もうプロレスごっこをやってる余裕はない
堀江やタラコの言うとおり、地方のど田舎に財源を配る余裕は無くなってるかもしれんが
ここは、正直どちらでもいいんだよ。財源もたいした額ではない
問題は東京神奈川千葉埼玉の集中不経済で
ここは、今すぐにでも大きな痛みを伴う構造改革が大至急必要なんですよ
>>67 昭時代にできた古い住宅地が更地で坪10万以下でいくらでも売りに出てるのに新規開発の住宅地は15万以上する。
古い住宅地を相続した子供が150万くらいかけて古家を解体して更地にしても安く出してもなかなか売れない。
今の新規開発住宅地を買った若い世代も40年後には更地にしても売れなくなるだろ。
このように地方だと土地も使い捨てで無価値で売れない土地ばかり増えていく。
新たに住み始めた奴が言い出したらおかしいけど、
元から住んでる人らの視点が完全に抜けてんだろ、これ。
アホか
http://newskei.com/?p=107563 リンク先に動画あり。
サイエンスzero でインフラ老朽化の最先端技術やってたけど、 もはや宇宙からSARレーダー衛星で橋や空港や港湾を
調べられるのな。ホリエモンとかってITとか詳しいはずなのに、
全然知らないのな。レーザー打音によってトンネルの現在の打音検査も必要じゃなくなるからね。
なんかどんどんつまらない話になってる
ただそれらしい乱暴な意見を言って煽って話題作って反論とかして以上
また次の煽り・・・ 所詮メディア芸者
>>67 >既存の場所再開発するより新規に整備した方が安いと思う
再開発するのならそれはそうだろうが
昭和時代の住宅地も住宅地として整備されて開発されてるから
古家を解体して更地にしただけでそのまま住めるんだよ
元から住宅地として整備されてるから道路6メートルで広いしね。
再開発する必要なんてない
>>1 「高度経済成長期は1950年代から70年代」
これは〜
「高度経済成長期は1960年代から80年代」
1960〜70年代前半のインフラが一番多いと思う
これが50年経過して更新・全面補修の時代ですが
予算が無いのと数があり過ぎて追いつきません
特に首都圏・・・街中かならず深夜に穴掘りしてる都心
たぶんあの作業を支えてるのが東北の出稼ぎな人が多いんじゃないかな・・・
今回のほり・ひろの言ってることは至極もっともな話
だから「スモールシティー」構想が出てきてるんで・・
>>36 冬の晴れた日なんか降車時にほこりが舞い上がるのがよく見える。
>>74 まあ、ここのサイエンスzero の動画見ればいかにホリエモンとひろゆきが
時代遅れなこと言ってるかわかると思う。
しかもゼネコンは先手打って溶接も掘削も労働人口減少に備えてIAやロボット化に
移行しようとしてるからね。
>>73 実際新たに住み始めた奴が言ってるんだよ。
沖縄なんかとくにそう。
こいつらの頭には貯水量が抜けてるな
みんな都会に住んだらダム足りません
ネックになってるのは解体費用の高さだと思う。
田舎を車で走ってて「よくこんな所に住んでるな〜」と思う所は、大体もう既に空き家なんだよ。
解体費用が安ければガンガン壊して地方の縮小も目に見えて進むと思うんだが。
保育所が無ければ余裕のある地方に越してこればいいじゃん、ってのの裏返しだな
>ひろ 例えば、僕がインフラが何もないド田舎の土地を買って、「俺はここに住むことに決めたから、水道と電気とバスを税金で整備してくれ!」って言い出したら、頭がおかしくなったと思われるじゃないですか。
ホリ そうだね(笑)。
たとえば北海道の水道と電気敷設率はほぼ100% 相当に人里はなれた一軒家だろうが基本的には 物を知らずネットで検索すらできない老害ども(笑)。
>>88 ユニバーサルサービスも知らないこいつらってw
>>74 犬HKは見る気がしない。
虫唾が走る。嫌悪感しかない。
そりゃ誰だって都会に住みたいし外食が良いに決まってる
でもそれを続けるには金が必要
地方の中核都市と沿岸部の大都市を狭小な山間部の国道、高速道路、鉄道で
結節している日本の国土の特徴で、都市間の道路、物流インフラを所謂
過疎地帯の小自治体の土建、建設系の労働者がささえているんだけど、
あと20年もするとその人的インフラが消滅してくる地域が続出するだろう。
ホリエモンたちのような単純な発想ではすまなくなるだるね。
どんな田舎でもネットも店も電気も水道もあるわけで
不便ではないし東京よりゆったりはできる
田舎の家を相続放棄したけど
土地建物の税金だけで35万だぞ
タワーマンションより高い 下水道もないし
中国人に売ろうかな
東京と、地方って分け方をするのなら
地方のインフラが止まったら、まぁ血管の動脈硬化みたいなもんだとして
心臓である東京に血液が(物資が)回らなくなるぞ?
いかにも箱庭の中に住んでる人間の、おままごと的な思想っすなぁ
>>9 首都高いつかやらかすと思うわ
だから絶対使わない
>>95 一方、安倍はアジアのインフラ整備に海外へ金を出しましたw
>>97 そんな分けかたしてないよ。
過疎地と人が集まるところって話やん。
>>85 60坪以上は糞高い税金払う制度がおかしいよな
田舎の土地なんて売れやしない
50坪5万の住宅地あるけど売れねーよ
>>101 考えても内部保留で止まるしか思いつかないけど?
こう言ってはなんだが、災害が起きた時が諦め時なんだよ。
東日本震災の時に石巻の雄勝地区という、同じ市内でも中心部から20キロ離れた地区が被害を受けて住民が避難したけど、6年経って土地のかさ上げが終わったころには、戻ってくる住民はほとんどいないらしい。
最初は早く帰りたかっただろうが、他の土地に慣れてしまうと、帰る気が失せてくるんだろう。それで良いんだと思う。
むしろかさ上げする金で市内中心部の家と引っ越し代が出せたんじゃないのか?
別に仙台や東京に引っ越せと言うんじゃない。
同じ市内の過疎地区から中心地区に出て来てくれというだけなんだ。
今年の九州北部豪雨でも同じことが言える。
被害が酷かったのは山あいの細い川が流れている地区。筑後川本流沿いの地区はほとんど被害が出てない。
海水温上昇で、あのへんの地区はこれからも水害が起こる可能性が高い。
前々回の水害から前回の水害まで50年空いたのに、前回から今回まで5年しか経ってないんだから。
特に田舎の人たちは生活が不便になっても、世間体もあって先祖代々の土地を手放すのに躊躇するけど、災害をきっかけに引っ越すなら、それに対して文句をつける人はまずいない。
これからも災害は起こるんだから、その時にはスムーズに近くの人口集積地に引っ越せるように、国は想定して法整備や財源確保して置くべき。
>>95 そりゃ都会の話だろ
どんどん大容量化しないと追いつかない
>>102 >50坪5万の住宅地あるけど売れねーよ
にもかかわらず
地方でも新規宅地は増え続ける
>>10 横浜市千葉市さいたま市がもうちょっと頑張れるといいが
みんな都心にオフィス作るんだよなあ
役所も本社移転に税制優遇すりゃいいのに
>>10 横浜市千葉市さいたま市がもうちょっと頑張れるといいが
みんな都心にオフィス作るんだよなあ
役所も本社移転に税制優遇すりゃいいのに
理屈的にはNHKは強制徴収をする代わりに責務を果たさないといけない
つまり少なくとも、電気と電波はどんな田舎でもNHKはなんとかしろ
言い方は悪いが
ど田舎なんて、なにやっても変わりはない
今すぐにやるべきは、東京神奈川千葉埼玉に痛みを伴う構造改革
日本全体を100とすると
0,1の田舎の話をどうのこうの言っても仕方ないんだよ
すでに勝手に集約化はされていってる
問題は日本の70%を占める東京神奈川千葉埼玉
ここに痛みを伴う構造改革をしないと、もうなんともならない
東京の連中はいい加減、腹をくくれや
>>111 過疎って税収下がった田舎が増税してますます過疎るのが現実なんだよなあ
アメリカなんてあれだけの広い土地に日本の人口の2倍しか住んでない
日本とアメリカを比較するってのは無理がある
逆だなあ
都会に集まりすぎてる人を地方に分散させたら地方インフラの維持費は十分賄える
>>104 現実的で良い意見だと思うわ
説明の仕方を工夫しないと叩かれそうだが
>>88 だから北海道は水道料金が田舎は高い
水道管の敷設・維持費って半端じゃない
北海道って中部地方8県と同じ面積
たった550万人で人口減少中
北海道のインフラ維持は今後大問題になる
その予兆としてJR北海道の軌道整備が全く追いついてなくて事故連続
こういうことが今の社会システムのままだと連鎖します
こっち愛知県だけで750万人、東海4県だけで1500万切る程度います
旭川まではまあまあ人が住んでるけど、あとは熊しかいないぞ
あそこに新幹線ってメンテナンス代出るんかい?
>>1 珍しく正しいこと言ってるなw
当たり前だから褒めることでもないが
インフラってコストかかってることを地元民は理解してないもんな
>>57 開発地を制限する制度はあるんだから、あとは住民と行政の問題だな。都市によっちゃ見捨てる土地を決め始めてる。
東北大震災でも街道筋は津波の被害に遭遇しなかった
それは過去の苦い経験が安全地に住まわしたから
どうしてもニューカマーは悪い地筋界隈に住むことになりやすいから
そういうところは人口減少期になると真っ先に街が寂れます
自然の流れに任せて、あかんところは放棄したほうがいい
マンションと同じくパイプ類が真っ先にやられていく
人口減少社会で地方再生なんて意味がない
くだらないことに税金使わないで欲しい
誰だって北海道なんかに住みたくないよね
東京や関東近辺に住めばいいんだよ
東京自体、インフラが老朽化してるからなあ
案外、地方の方がインフラ整備は安く上がりそう
>>116 地区の復興費用を住民全員で山分けするか地区を復興するか住民の多数決で決めてもらえば
おそらく一人あたり数千万円から億の取り分になるからお金もらう方を選ぶだろうけど
それでは地元の土建屋にお金が落ちないから政治的には難しいだろうね
北海道が発展しないのは東北が駄目だからだろ
あいつらがウスノロでのろまだから北海道にまで悪影響与えてる
石炭全盛期のころは、破産夕張も人がわんさかいました
駅のホームから見てると引き込み線の数の多さが嘗ての賑わいを示してました
東南アジアあたりの富豪集団専用の別荘地つくるとか、かれら雪に飢えてますから
たしかバブル期に整備されたトマ・・・っていうリゾート地はオーストラリア人が占拠したとか聞いたな〜
ロシアとの関係がもっと密接になると「稚内〜サハリン」に橋をかけて自動車でいけるようにする
しかし、ロシア・マフィアも北海道に大挙到来は間違いない
日本も九州は、虎軍団に攻められ、北は熊が隙を伺っておりまして〜
都会に住めが言い過ぎとしても限界集落は整理して集住する方向になるだろうな
農林水産の第一次産業に従事するとしてももうちょっと集まって効率化しないとインフラ整備コストが間に合わない
>>129 なのに空き家活用とか無駄な費用かけてるのが現実
そんなお金があるのなら古家解体費を補助した方が良い
この手の議論は田舎と都会の対立軸があやふやで噛み合わない事が多い
人口が集中して悪い事なんて何もないからな
電車にたくさん人が居てギュウギュウ詰めだけどそれくらい我慢しろダヨ
10日ほど自動車で回ったが、食い物最高
もちろん値段が安いが地元の人にとっては決して安くないはず
東北・北海道は冬季のきつさがな〜
この辺は九州の方がいい
九州は新国際空港を福岡沖に造った方が良い
多少治安は悪くなるけど経済は間違いなく伸びます
そういえば、例の金塊強盗、7人御用ですって、よかったね〜
東北北海道は雪があるからな
雪かき面倒だし
無理して住む必然性ゼロ
何で北海道開拓なんてアホなことやったのか
_ __
/ .Y \ ああん?
./ /\ . ヘ オラが村で作ってる電気の送電網壊して電気止めんぞ
| / \_ | オラが村のダムを全量放水して都会を水没させんぞ
|丿=- -= ヽ.|
ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 嫌ならインフラ作れっぺ
/ く | ⌒(_ _)⌒. | ゝ \
/ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 某地方土人 |
中山間地って国が買い取って、国営農場化した方が良いと思う
都会生活に疲れて田舎で農業志願者にとっても良いプロジェクト
当たり前だろ
アメリカが地方のインフラ放棄してるのに小国がどうやって今後も維持しようとしてるの
俺はむしろ正反対だけどな
東京大阪名古屋に大都市税掛けて地方に分散させた方がいい
こう書くとと馬鹿に限って都市間競争だ
今は海外の都市と都市間競争の都市対都市の時代と抜かすけど
ふるさと納税とかで地方に税金流れているんだわ
堀江やひろゆきはそれが不満なんだろうなぁ
そもそも今は都市部の若者は地方に流れているし
北陸でも国道8号線という幹線道路にイノシシの親子が夜中に横断
自動車が衝突大破
これは放棄された中山間地が野獣の住処になって国道に出稼ぎに来る
そのうち北陸高速にも出現するぞ・・
こういう問題も発生中
ヨーロッパに住んでたことあるけど
ヨーロッパだと田舎の農村でも住民は町にかたまって住むんだよ
日本の田舎みたいにあちこち勝手住んだりしない
古い誰も住んでない家が残ってるのが良くない。
少なくともその町その集落の見た目は変わらないから「まだまだそのままで」となる。
大々的に解体費を補助してガンガン空き家を壊して風景を変えてしまえば地方の縮小、再編成は劇的に進むはず。
そうしたらインフラ整備費用の節約というプラスの効果も出てくる。
>>106 肥沃な田畑を潰して、新興住宅地を造っていく光景はまるで癌細胞が正常な細胞を侵食する姿
無駄をなくすと仕事も減るんだが君ら分かってる?
賃金分配が歪んでるから景気が悪いわけで
こいつらの話誤解してる奴ら多いな
何のインフラも整ってないような田舎じゃなくて都市部に住めって言ってるだけで
東京に住めっていう話じゃないんだがな。それが一番効率がいいよねっていうのは堀江の最後のクダリなだけで
地方ごとの都市に密集して生活するべきで田舎は引き払えっていう話だろ?
>>149 話の内容としては築地は古くて使い物になんないってのと変わらんがね
都会だろうが田舎だろうが、住みたい奴が住めばいいだけ
そのかわり文句を言うな、口だすな!
>例えば、僕がインフラが何もないド田舎の土地を買って、「俺はここに住むことに決めたから、水道と電気とバスを税金で整備してくれ!」って言い出したら、頭がおかしくなったと思われるじゃないですか。
scとかいう僻地に書き込んでくれと言ってたお前が言えたことか
子供が都会で働いてたら親は老後に都会へ引っ越すんだよね
だから田舎は詰んでるんだよ
地方ごとの都市に密集して住むとか夢物語だから
東京一直線が現実
>>149 ひろゆき「iPhoneは日本では売れないですよ」
結論
→地方のど田舎はなんとかしたほうがいい。都市に集中政策を
→東京神奈川千葉埼玉の集中不経済は、今年度からでも大至急、大幅な構造改革が必要である
自民党の政策
→ど田舎の交付税、大幅なアップ
→東京の財源アップ。東京へのさらなる集中政策
→愛知など地方大都市の財源70%カット
逆なんだよ
こいつの発言て
低学歴と田舎者叩いて
自分と同類の上京したもののウダツ上がらない受験バカ出身者みたいな層に媚びてるだけだろ
地方=ど田舎って発想がすごい
頭は良さそうでも世間を知らずに成功できない人の典型
1960〜70年代は過疎過密、今の日本は田舎の過疎というか廃村問題
限界集落問題・・・
http://www.tochikatsuyou.net/column/genkai-syuraku/ 実際にここ20年くらいで消えた集落は日本中、至る所にある
石油革命が発生するまでは煮炊きは炭
この炭焼きが山間部のいい稼ぎになった
林業もラワン材ほかの外材輸入までは良い値段で売れます
特に戦後、爆撃で焼け野原な街の再生のために飛ぶように売れます
林野庁も杉(20〜30年で伐採可能)の植林運動を推進
しかーし1961年から開始された所得倍増・高度経済成長時代では
在来工法も変化、鉄骨、鉄筋、外材の合板
日本の従来の杉、ヒノキの「梁・柱」による木造軸組工法が変わってしまう
(これは今見直されていて国産材を使い始めてます)
したがって〜山野の材木の価格が急落
下草刈りも間伐も誰も手をつけなくなります
今から思えば広葉樹は切るべきじゃなかった
落ち葉がどれだけの豊穣な山と川、そして海を醸成したか・・・
針葉樹は人の手が入らないと山が荒れ、山が痩せます
こいつらアホ、まったく逆
オッサンになって完全に老害思考になってる
都会なんかは公共のインフラも整備されてるしそこに老人を住まわせてなんでもできるようにした方がいい
若者と企業がどんどん地方へ分散するようにするべき
そういう税制とか考えろ
大都市は住むのに適してはいない。
一番適しているのは大都市から30分〜1時間程度の近郊都市。
東京なんて住むもんじゃない。
>>131 空き家活用に金かかるか?
出すのはほとんど住人の方だろ
1F事故が東北人口の減少に拍車を掛けたという事実
何やってんだか・・・理で動かずその場その場のしのぎで情でわけわからん
>>134 大阪の方が治安悪いよ
青山テルマが口癖のように大阪は治安が悪いって言ってたから
選択と集中(笑)
こいつらはグローバカの新自由主義者だ
はっきりわかんだね
ネットならどこでもつながれると言いつつ
日本から出ていかず
東京にしがみつく犯罪者
骨の髄までイナカモンだな
>>166 つまり都会に住むのは間違いってことかな
まあ都会に住めまでは言いすぎでも
近場の中核都市に引っ越せってのがいわゆる
「コンパクトシティ」構想なわけだしな
田舎は超甘やかされてるよ、あんもん地方の税金で維持できるわけねーからな
雪なんて毎日のようにブルドーザーがフル稼働で除雪されて綺麗なもんよ
政府の言う「地方創生」だって別に人口動態的にどうしようもない
限界集落を再生するって言ってるわけじゃないからな
都会に一局集中とか危機管理的に最悪じゃん
こいつらバカすぎ
>>16 インフラが劣化したら、田舎に引っ越せばいいだろ。田舎のインフラは80年代以降が多いからまだもつぞ。
除雪は道路だけだ
家の前にある雪は自分でやらないといけない
それが超大変なんだぞ
>>177 あれ雪が凝縮されて家の前に山ができて逆に迷惑なんだが
福岡県はよくできてるわ
福岡市は都市規模の割りに人口分散できてるし
福岡市が飛び抜けてはいるけど他市も都市群として程よく都市機能と人口集中している
東京は一極集中が進みすぎて人口、経済ともに日本の心臓なのに
インフラ更新にペイしきれないほどのカネが必要な状況になってしまった
日本には高層ビルなんかいらんかったんだよ
>>138 自分で田舎に行って後継者のいない農家に行って借りるなり跡を継ぐと言うとか色々方法はあるだろ
>>172 その雪のお陰でうまい野菜食えてるんだろうに
>>152 scって2ちゃんねるとスレかぶってて更にレスが専用に挿入できてたんだよね?
そういう風に運用?してるの?
大都会は、田舎と都会の間くらいの人口密度に分散したほうがいい
少なくとも災害の多い東京に異常に集中し過ぎ
生卵は高く盛ってはいけません
朝6時の前半で山手線の車内が混雑って異常
90年代前半東京在住でしたが、ロングシートでそのまんま大の字で寝ていけた
夜の1時過ぎの八王子行は酔客で混雑してたけど・・・
東京、インフラ更新が追いつかなくて電車も信号のリレーとか電力のトランス関係の故障で止まる
そして1990年代前半の中央本線から飛び込み自殺、それが東海道、宇都宮線、最後が常磐線に飛び火
事故はありましたが、ホームからこんなに自殺するようになったのは92年前後から顕著(バブル弾けて管理がキツクなる)
中央本線の飛び込みは荻窪よりも西の山の手住人で1000万超えなエリートが圧倒的でした
あれはショックでした、お金の問題じゃなかったね、仕事上の悩みとか家族問題でダイブ
東京都
65歳以上 300万人(全国1位)
介護職員 11万4000人
>>156 むしろ交付税のない東京の区の方がふるさと納税のせいで苦労してるんだが?
地方は中国に割譲すれば、
中国も力入れて開発してくれるだろ
>>145 行政が悪いんだよ
住宅地・農地・工業地の区別をしっかりつけてないからバラ建ちする
>>1 橋梁の話がなんでそんなに膨らんでるんだよ?
>>161こそ老害思考だろ
説教すれば若者が言う事聞くとでも思ってるw
>>57 子育て世代で一番気をつけてるのが
中年の引きこもりのような「おばけ」がその地域にいない事だからな
中古の戸建も魅力的だがそれが怖くてみんな新興住宅地を選ぶ
>>161 都会が整備されてるのは税収が多いからだよ
田舎が東京の100倍以上税金を納めれば全部解決
田舎の空港のそばに住んで、東京に遊びに行くのが一番
>>171 クリスタルキングの大都会は数十万都市の頃の福岡市を歌った歌だぞ
地方都市でも都会だぞ
都会で便利な暮らしがしたければ地方に投資するしかない
シャットアウトするならバカ高い東京関税とか掛けて物流も地産地消してくれ
>>189 違うよ、もともと大陸では城=城壁で囲まれた中に住んでたんだよ
車ができたらなおさら集中して住めるしな
インフラだけでなく公共施設全般とそれに付随する人件費を圧縮するには
どうみても都道府県撤廃なんだが自民党がやろうにも自民党が止めるから無理
道州制推しの橋下松井維新が焦りすぎて自滅しまくったのが惜しかった
小池も自滅したし政治の昭和レジューム脱却は遠いわ
今どき右派左派とか団塊しか興味ないっつの
>>189 住宅地・農地・工業地の区別は民主党政権が取り組んでたんだけどな
農地は農地、そのままで家を建てるなと、でも政権倒れたな
>>199 道州制とか必要ないだろ
都道府県で十分
人の感情やしがらみを理解できないのが
コイツらの一番の致命的弱点
そんな育ち方してきたからだろうな
地元に置いてかれた両親のことなんて
1ミリも頭にないんだろう
その両親も都会に住んでるから何の
不自由もないと感じてるだろうし
1億3000万人が都会に住んだら
別の問題が起きるかもしれない予想も
できないんだから、頭の程度もしれてる
北海道や東北については、雪の少ない都市にもう少し人口移動した方がいい。
具体的には苫小牧、釧路〜八戸の貨物用フェリーを充実させて青函トンネルの新幹線併用問題を解決すべき。
特に札幌みたいな降雪量の多い都市に一極集中させるのは将来に禍根を残す。
道東に50万都市があればかなり状況が変わるるだろうし、釧路は夏も涼しいのだから、国策都市として釧路を何とかすべきだと思う。
必要なら北海道分割だって考えるべきだと思う。
>>192 田舎がまともに機能してるから自然環境が保全されるという側面がある
これは統計数字には出てこない「シャドー」なんです
田んぼって夏場水を張ります、水生生物の涵養ちでもあり、あのおかげで気温が2〜3度下がります
自然のクーラだったりします
しかしこれは数字にはなりません
数字は大切ですが、この世のすべての流れを表現してるわけじゃない
数字は分かりやすいが、嘘も多い厄介な道具
東京は「大脳」
その大脳に栄養を供給してるのが田舎
田舎を潰せば、いずれ大脳に栄養が行かなくなって本体も死にます
夜の高速道路は登り車線が東京行の貨物で埋まります
>>205 それを運ぶ道路すらいらねってんだからなぁ
東京に住めって話ではなくてある程度の都会に住めってことだろ実に合理的だろ
>>204 そうだよ。外国人観光客に向かって日本は地方の風景が美しいと自慢してるけど
人間がそこに住んでるから美しい風景を維持できる。人が消えたら荒れ放題の汚い風景になる。
>>205 これも同意。
地方が衰退してるから今の東京も元気がない。
堀江とひろゆきは何もわかってない。
米国は政治のワシントン、経済のNY
ドイツは政治のベルリン、経済のフランクフルト
あっちは風水害も無いが、分離させてます
日本は欧州のような戦乱こそ少なかったが自然災害は先進国一
特に大地震・・・東京一極集中が様々な問題を引き起こしてるのに
いまだに人口がダントツ増加まっさかり
日本全体が東京にストロー効果を発揮中
九州だと福岡だけが人口増で他県は人口減
電脳だってサーバ型の分散システムです
メインフレームな時代は黄昏の黄泉のクニ
なのに人間界はどうも「メインフレーム型」にますます強化されるとは
時代の趨勢に反してるんじゃないか?
>>208 人が集まりすぎて栄養過多で元気がない東京と
人が抜けすぎて栄養不足の地方
なんだかなー
田舎のインフラ老朽化って基本的に道路だろ?
電気もガスも水道も遅れた分都会より新しいよ
いまはセイタカアワダチソウの季節だけど
セイタカアワダチソウって汚いと思わないか?
農村から人が消えたら家も田んぼもすべてセイタカアワダチソウに埋め尽くされる。
地方の問題って結局は東北北海道の問題だよ
西の方はそれなりに発展してる
結論から言うと東北北海道には人は住まなくて良いと思ってる
関東から西に集中させるべきだ
各都市に向かうトラックが道路を傷付けるのだから
各自治体にだけインフラ整備を求めるのは酷なのでは?
>>27 集中させるのは確かに効率的には良いかもしれないが
それが行き過ぎてもキャパオーバーして
些細なトラブルでも膨大な影響が出てしまうように感じる
更新させようにも人が詰りすぎでは逆に効率が悪くなり
老朽したものが増える一方であろうしコストも割高
ホリエモンの類いは金があるから多少の綻びも資金力でどうにかなってしまうのだろうが
皆が皆それができる訳では無いだろうし。
ホリエモンらの主張は快楽の度が過ぎている気がする
>>216 田舎はプロパンだね。
それをわかってない人が多いw
>>216 糞田舎の新興住宅地では都市ガスや地域集積ガスが多いよ
>>5 日本はこれから発展途上国になっていくからな
田舎って山奥の集落みたいなものを想像してるのかな?
そんな地域に住んでる人達は極一部だし
そういう人達は最初から行政に期待して無いよ
現に今も各家庭でやってるし
効率化のためのに北方領土や竹島尖閣あたりは放棄しようぜ
領土は小さいほうが効率的
これからの話してもあるんでしょインフラ老朽化で財源どうするのかって話になったときにこの判断ができるかどうか。今はまだ見て見ぬふりしてるけど
>>223 日本全体を考えると地方の何十人のために何百億円も投資するのは馬鹿らしくなるよな
それなら一人1億ずつ渡して引越してもらったほうが嬉しいんじゃないのかな
>>205 同意だな
東京のパワーの源は大国日本の首都とういのが大きい
日本の大部分(地方)をいらないというのはタコが自分の足食って自滅しよつとしてるのと同じ
>>226 それ竹島北方領土尖閣沖ノ鳥島いらんって言ってるのと同じだぞ
完全自動運転がモータリゼーションをもう一つ上の段階へ進めるから、
こういった問題も解消されるよ
もちろん長い時間がかかる話だけどね
>>8 普通に非常勤公務員でも業務配置したら
認知症老人集落よりいい
愛知県人ですが、JA知多大府つーのがあって、
ここの信用連(銀行)の預金残高が1兆円軽く超えてます
愛知県は信用金庫王国です
岡崎信金がナンバー1ですけど、ここが2.6兆円
うちの「ひまわり農協」がこの10分の1の資金量
JA知多大府のオカネの出何処は不動産収入がほとんど
露地モノの農産物の売り上げは知れてます
僕のところは「施設園芸」でしてこれからはシクラメン、イチゴ
スプレーマム、大葉、春のカーネーション、電照菊、アースメロン
あの温室って一種の「農業工場」です
メロンって冷暖房完備です
とくに静岡袋井のマスクメロンは「桐箱」いりの最高級品、1つ5万で出荷、10万で販売・・・東京ですね〜w
路地物は、キャベツ、白菜、大根だがうちの農協は大したことなし
JA豊橋南が全国でも有数のキャベツ・白菜大産地
だから商品にならないものって畑に捨てられていてくれる
野菜は、不作期以外はタダで手に入ります
シクラメンの1鉢500円、たぶん東京だと1000円は下らんだろう
輸送費に中間マージンが乗るから高くなる
花は高いもんね〜仰け反るは生産地のもんからすると・・・
都会って生きていくのに必要なものが高く全部ゼニがいる
職場はたくさんあるが、ストレス抱えて稼いだオカネに価値が無いとは・・・
同じ1万円札の価値が使う場所によって全く違います
三河地方は工業も農業も盛んで日本の中でもかなり条件が良い
沖縄以外、全国周回しましたが、全然気風が違うんで勉強になりました
個人的にここを出なければならないなら九州大分県を第二ののアジトにします
また「マリーアントワネット対談」かよ。
前の対談で「皆んな、貧乏人もこぞって東京に住んでバカじゃないの?」みたいなことを二人でせせら笑ってなかったっけ?
田舎暮らしの方が生活コストが高くなるように、都市住民を優遇した方がいい
宅配便も送電も田舎は割増料金でいい
>>228 馬鹿か海域が広い方が儲かるだろうが
地方に道路を通さないと国土が減るってのなら分かるが
東京は今でも年寄りが多いのにこれ以上増えたら困るわ
まぁ3億くらい金あるならだけど
世帯年収600万以下は格差が辛いだけだろ
もはや都会は汚らしいだけ
モノは通販で全部手に入る
俺が住んでる有楽町線沿線の小竹向原の老朽化ぶりは悲惨
東京は3月に一回くらい行くが、一番目立つのは疲れた人が多い
怖い目をした人も散見
感心するのはみなさん勉強してるね、さすが首都圏、競争激しい
未来のヒントになるような事象に出会う可能性は高い
みなさん満足はしてないから、不満足な部分を埋め合わせしようと努力してます
田舎は、こういう前向きな気持ちが無い、だって現状に満足してて話が合わん
要は何も考えてない人が多いんだ
活性化されないから、そうなるんだけどね
東京の刺激的な環境で慣れた人には田舎生活は退屈極まりないと思うね
人口最低100万人超えないと、変なことするひと=進取的アクション起こすひと・・・これが出ません
都会以上に田舎は「情」の世界が蔓延ってまして、イライラさせられることは多い
しかしネットのお陰で世界の情報がリアルタイムで入手可能
これは実にありがたいこと
それこそ国立国会図書館や名門大学の「紀要」が読めるんだぜ・・
村とか群とか後は町とか人口の減っている町でインフラが老朽化した時に近隣の市などに移り住むように金渡すなり市営住宅住まわせる方がいいわなって話だろ
>>237 東京は通販の荷物を届けるのに100件なんかすぐだけど、
田舎は100件回るのも大変なんだろうな
それなのに給料変わらないなんて田舎は辛いだろうな
もっと送料高くすべき
よく言われる都会の便利な暮らしってなんぞ?
田舎に住んでるが不便だと思う事ほとんどないんだが
>>222 大企業が自前のインフラで産業を興すから
土地はあった方がいい
>>237 お前スーパーや医療施設は潰れないと思ってるだろw
東海道本線ですと、東京着たな〜って思う1つが
3〜6両編成が12両編成にいきなり変わる(グリーン車2両つき)
往復すると500mにあるがね
そして平塚、茅ケ崎辺りから都会のオーラが漂い始めます
小田原じゃ豊橋駅前よりも下手すりゃ寂れてるし・・・
平塚は田畑があって工場もあって東三河と大変似てる
住むにはいいとこじゃないかな、湘南海岸も近いし、丹沢山系もすぐそこ
街としてバランスが大変取れた首都圏の推奨ポイントです
>>229 道路にしてみればどっちが運転してようが関係ない気がするんだけどな
>>242 車乗って100件と坂道階段走って100件じゃだいぶ違う気がするなぁ
都内でまあまあな生活したいなら年収1000万
東三河なら500万でOK
都内でも1本はなかなか立ちませんよ
各種セミナー、それもタダが至る所で毎日開催
ひも付きセミナーが多いが紐なしも幾つもある
はっきり言って、田舎にお金なんて使うべきじゃない。
朽ちたら見捨てるしかない。
みんな都心に集中したらクルマが売れなくなるわけだが。
東京の道路投資はカネと時間ばかりかかって効率悪いし、そもそも今時クルマに乗るのは主に地方民な訳で
日本は自動車産業で持ってる国なのに、地方の道路インフラを捨てるのは自殺行為だろう
出張で最寄りのコンビニまで車で30分の山奥暮らししてた時はなんかしんどかったわ。中間地でええやん。はい、論破!
>>245 人口10万も居ない東北の都市だけど光回線くらいあるよ
雪国ほど、利便性の優れた場所の集合住宅などが理に適ってると思う
雪下ろし雪掻きなどで、戸毎の負担が減るのは好ましい
膝が悪くなると家の階段がきつくなるけど、平面で生活できるし
店や病院や学校や駅などに自家用車いらずなら、年齢問わず動ける
これからは家の車しか頼りにならない場所を、居住区とすべきでない
有効な社会インフラとして、鉄道が再注目されてる感がある
地方毎にコンパクトシティができれば暮らしやすいかと
限界集落的なところは捨てるべきでしょ残念ながら。
こいつらが言うと東京一極集中でいいんだという文脈になってしまうが、東京は逆で人が多すぎる。
地方都市をこれからは優遇していくべき。
限界集落から地方都市へ、東京から地方都市へ両方やる必要がある。
>>39 敵しかいないのなら熱探知した目標を自動で攻撃する機械設置できるよ
日本地図見てると東京ってあんな小さい中に人が詰め込まれて可哀想だと思う
広島や福岡あたりが最高だわ
>>1 何かのドラマでは
地域住民が金を出し合って水道を引いてたなw
首都圏って世界最大級の人口規模じゃなかったっけ?
日本人をみんな首都圏に集中化して、地方を自然公園として保全するってのも
エコロジーかもしれないが・・・
ただし関東大震災が起こったら日本は壊滅的な被害を受けるかもな。
都市部っつっても地方都市だろ
都市=首都圏と思ってる奴はマスゴミ脳
経済発展をあきらめ縮小再生産に身をゆだねるのなら都市への集約も合理的なやり方だろう。
しかし持続的な発展を望むなら伸びしろのある地方へのインフラ投資は不可欠。
ホント堀江って社会に害悪な思考よね
俺がこう非難するほど
左翼雑誌が取り上げる
関東圏って4200万人
東京だけで1200万人超えてます
この4200万って韓国が5000マン切るくらいで変わらん
あそこは1つの独立した国
1200万ってスエーデン王国並み
よくもここまで大きくなりました・・・
夜の帳が下りると楽しいけど
朝のあの汚さはすごい
こういうくだらない、的外れなこと書いてると、集英社とかホリエモンとか
ひろゆきとか、相手にされなくなるで
高度成長期の京浜工業地帯従事者が
退職後に帰省しなかったのが大問題
今まで尾を引いてる
これ今からでも取り組まないといけない
たとえ二代先でも集落に墓があれば帰省しなさいよ
山林の手入れ山の管理にしなきゃ
この労働に対価支配は国しかできんよ
都市部だけでこの国が成り立ってるとでも思ってんのかこの馬鹿どもは
ホリエモンの言い分は一理ある。
「我田引鉄」をし過ぎたのが国鉄が滅んだ理由だしね。
でも日本は河川が多くて橋が無いと日本という国が成立しないという
至極単純な事をこの豚は分かってない。
大学の無償化と都内集中を認めるか否かが問題になってるが、無償化の対象になった大都市圏の大学に通う大学生は、最低半年間は海外か国内地方都市の大学に国内留学しないと卒業出来ないような要件にした方がいいと思う。
東大でさえ首都圏の高校出身者が7割だかを占める時代。
生まれてから大都市圏以外に住んだことのない学生も多い。
例え半年間でも大都市圏を離れた地方で生活することで、違う日本の姿を知ることが出来るだろう。
新設校でありながら企業に人気のある秋田の国際教養大学は英語力や留学経験もさることながら、「秋田の田舎で4年間留学生たちと寮生活を送った」経験を買われているそうだ。
基本的に都会しか知らない人間は田舎で、田舎しか知らない人間は都会で暮らす経験をした方が考えが広がると思う。
>>275 天明の大飢饉とか天保の大飢饉とかで離農して江戸に特に東北人がスラム化
それで遠山の金さんとか鳥居耀三が時代劇に出てきます
もう少し前だと長谷川平蔵と加役方人足寄場の問題ともいくらか被る
無宿人、後の「無産階級」問題が発生
250余諸侯が全国に「諸藩」という形で連邦国家
明治維新以降の「中央集権」型ではなかったね
競って「地場産品」の開発に諸藩は奔走してます
田舎に住んでいながら、都会と同じ便利さを求める連中のせいで日本の田舎は本当にダメになった。
どこの街道沿いにも、イオンとマクドナルドとユニクロと上州屋とホームセンターと吉野家と紳士服のアオキと・・・
そういう光景にうんざりしている。
ヨーロッパ行くと、田舎はきっちり不便だよ。
その不便な土地を利用してちゃんと農地が開発されていて、教会を中心に町ができている。
それが田舎の良さだろうが。
今はネットでなんでも手に入るんだから、大規模店舗なんか誘致する必要ない。
普通に不便で、でもそこにしかできない第一次産業で誇り高く暮らせ。
こいつらの言うことはもう古すぎるんだよね
東京一極集中で日本がどうなってるのか
馬鹿じゃないか
例えば国民が東京に集中したとする
そんな国はミサイル1本で滅びてしまう、
又はEMP攻撃で終わる
国土の均衡ある発展、過度な集中を避ける事で
国家の命運は変わる
田舎にはお金かけるべきではない。
今後は間違いなく人口が減るし、人口密度が低すぎて投資効率が悪い。
>>1 地方が東京に労働力提供して東京を支えたんだろ
東京が地方を支えたとか根本的に頭悪そう
だったら能書き垂れてないでこいつらが引っ越し代金負担してやればいいんだよ
でも逆の例もあるんだよね。
砺波市が有名だけど市はインフラを市の中心部に集めて
一極集中を目指したんだけど逆に市民はバラバラに済むようになり
巨大な庭を持つ巨大な邸宅だらけになった。
だって土地が安いんだから、そりゃ普通に考えたらそうなるわねw
>>287 田舎じゃなくて地方都市な
東京一極集中でどれだけ効率が落ちてるか
少子化を見ても分かるだろ
小田原市も顕著だけど小田原駅前と市役所前にインフラを集中させたが
結果は駅前や市役所前は誰も住まなくなり逆にいくつかあるモール(イトーヨーカドーなどが作る)の周辺に
家が集中した。
車社会においては駅前に住むメリットなんか無いんだよ。
むしろデカイモールの周辺に人間は住みたがる。
これは実は日本全国どこの田舎も同じ現象が起こってる。
イオン「わたしは イオンモール。 すべての商店街を消し去り そして わたしも消えよう」 [585351372]
http://2chb.net/r/poverty/1509319215/ 日本も半世紀遅れてやっとアメリカに似てきたんだよ
鉄道は旅客用ではなく運送用となり
人々は駅前でなくロードサイドに住むようになった。
だからイオンモールとかニトリモールや道の駅が日本の田舎の隅々まで
爆発的に立つようになったんだよ。
>>293 車社会は嫁がドライバーやってるから支えられるんだぜ
あと田舎の工場ってどこでも巨大な駐車場があり車通勤をするのが常識になってる。
名古屋あたりだと都心でも割とそうなってる。
だから駅前に住むメリットが無い。
自動車通勤したついでに買い物も済ませるから。
この状態で橋が無くなったら日本は崩壊するわ。
ホリエモンは頭良さげで意外と頭が悪い。
こんな狭い国土の日本が経済大国に成り得たのは長い幕藩体制により個性的な地方都市が発達していたから。
いわば日本中にシンガポールや香港のような都市国家が散在して経済交流してるようなもん。
東京一極集中は短期的には快適さがアップするだろうが長期的には衰退の一途だろう。
東京レベルの構想を田舎で同時に進めてればかなりの国になっただろうな
>>1はある面正解だけど、問題はどの程度なのかという点
都会とはどの程度から言うのか、切り捨てるべき田舎はどの程度からなのか
誰がそれを決めるのか、決めなくても自ずから帰着点に向かっていくのか
都市化はどこまで進化できるのか、集中することのリスク、デメリットは?
地方から人材と物質を供給して首都が成り立っていることを忘れてはならない。
手足と胴体があるから頭が生きて行けるんだ。
手足と胴体が無くても生きて行けると思い上がった時に
頭は死んでしまう。
>>299 集中しすぎると問題があるのはわかるが中央の金目当てでインフラ整備することに慣れきってる状況からまず抜け出さないとだめなんじゃないか?
1にも外国の田舎の金持ちは自分でインフラ整備してると書いてるのはそれかと
>>287 今後は人口増える方向性だろw
でなきゃ何に投票したんだ?
4か所つくらい同時に田舎の超都会化を始めるときじゃね?
都会に近いちょい田舎ぐらいが一番住みやすいよ
車でどこでもいけるし
庭にクルマ止めておけばコストかからないし
田舎で食えなくなる
都会に人が集まる
人口飽和で都市環境悪化&田舎過疎化で食料供給不能、国家崩壊する
メソポタミアからの伝統だね
田舎に生まれた人に都会への移住補償をするなら正論だと思う。
>>265 それを試してみたのが、この20年
結果は、先進国で唯一衰退してしまった
>>272 いまそこのgdpが減り続けてるんだよな
要は、大阪や福岡、愛知など
地方大都市のgdp成長に支えられてるだけ
いま大阪や愛知なども
東京に若者吸われてるうえ
愛知なんかは財源70%カットなど、ふざけた格差是正システムも喰らってるから
本当にたちが悪い
東京が人口80万のサンフランシスコに負け
深センやベルリン、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなどに
新産業で負け始めてるんだから
はやく仕切り直せや
逆に都会でこれからインフラ作るのも多額の費用かかるんだけどな
取捨選択しないと共倒れになる時代だからな空港とかも全ての県にはいらないし
>>293 とは言え、西武の撤退が限界を物語っているし、モールの老朽化と周辺の劣悪な交通環境だけが残ってるけどね。
交通導線含めて作り込まれていないと再開発のポテンシャルも無いから、別なエリア新しいモールが出来て終わりになってしまうね。
逆に駅周辺はこれからの頑張り次第で盛り返していくと思うよ。
,滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
地方の限界集落については統合しないとダメだろうな。
ホントこいつらって多角的に物を見れないのな…
一点からだけの視点、しかも少し変わった場所からの視点からだけで物を言うバカ
どの程度の田舎の事を言ってるのか
地方は全部限界集落みたいな所だと思ってるんだろうか
もしかしてひろゆきってあまり頭良く無いんか
ジジババ激増
労働人口激減の未来が確定しているからな東京
ポジトーク乙としか
>>325 NHKでai(統計データ)がいってたろ?
首都圏の家賃のせいで、40代がうまく生活できず、日本は衰退したと
東京一極集中のせいってことだよ
確かにその通りで正論ではあるんだよねー、インフラ老朽化更新のコスト考えると
でもこの二人が語ると人間味がないから心に響かないw
>>333 地方の上澄みを寄せ集めて体裁を保ってるるだけで、何のイノベーションもないから。
もはや日本のお荷物だよ>東京
>>290 砺波平野って日本では比較的珍しい「散村」
あそこはいいとこだな〜
フェーン現象により延焼防止、徒党を組んで百姓一揆防止、幕府の土地巡察時、散村だと田畑が実測よりも小さく見える
こういう効果を狙って散村化を推進
水が美味しくて、酒が美味くて、美人揃いで、当然肴も旨い
秋田、新潟、富山、石川、福井
この辺りは酒場放浪するには最高
趣味は酒場巡りで、地場衆とその地域独特の風習や慣習を聴く
文化人類学というか物凄く勉強になる
>>299 東京一極集中化すると地方を支えるべき人材が東京に流れる
地方はすこしずつ枯れていく
糖尿病のように末梢から腐っていき最後は心筋梗塞
これね〜テレビの影響が大きい
ドラマの多くが東京発ばかりで若い衆が東京志向になるのは当然
ネット以前なら東京近郊に居ないと情報が入らなかったが
ネット以後は世界中の情報がリアルタイムで入ってくるし
角さんの都会と田舎の生活水準の差を無くす政策が功を奏して
田舎でも都会以上の生活が可能になりました
あとは、文化的なものが田舎はインパクトが弱いことぐらいだな
具体性も無く限定的な例で語って、
間に当たり前の一般論を挟んでるだけ
これを正論とか言って支持してる奴はアホだぞ
>>239 結局、何を幸せに思うかは自分をしっかり持って見極めないと流されるだけ。
有名なコピペ ぼんやり日がな一日、魚釣って細々暮らしてる男に「金の儲け方を教えてやろう」処世やら財テク云々「で、老後は?」「日がな一日魚釣りでもしてゆっくり暮らすんだ」に似てる。
市町村長も議員みんな土建屋のド田舎の自治体、ほんま不要やとおもう
>>286 面白いじゃん。もっと東京に人集めようぜ。移民だろうがISだろうが脱北者だろうが大歓迎して、街の全てが24時間「出勤ラッシュの営団地下鉄車内」 手をちょっと動かすのも大変なくらい人集めよう。
火山列島で国土の3/4が山地である日本で
大都市圏のみインフラ整備というのは暴論だけどね
都市間の連携や国土の保有・保全を全然考えていない
そもそも日本が災害頻発国ということをすっかり忘れている
全都道府県に新幹線と空港ができないと
田舎者は満足しないんだろうな
ハロウィンとか言って仮装行列の日と勘違いする習慣が東京に根付いたり
サッカーの国際試合に勝てば渋谷のスクランブル交差点が大騒ぎになるけど
結局あれって、都内で「おらが村祭り」がしたいってだけだよね。
東京の田舎者。昔はもっと「絶対、田舎出身とバレないようにしよう」という気負いがあって、そういう背伸びが良くも悪くもアパレルなど経済を持続的に活性化してたんだよね。
この二人の対談で特徴的なのは、いつも悲観的な見方ばかりしていることだな。
冒険しない、後ろ向きなことばかり言ってて、ひろゆきは根っからの陰キャラなんだろう。
堀江は昔は良くも悪くも前向きで創造的だったはずだが、ひろゆきと一緒にいるせいか、陰々としてきたな。
東京のインフラは富裕層で整備したらいい
金以外なんも生み出せんもん同士便利に暮らせばいいじゃん
国は子沢山DQNの住む田舎にインフラ投資な
老害はしらん
どの辺が「バッサリ」なんだ?
タダのヘリクツじゃん。
>>349 悲観的な見方じゃなくてね、会話の手法なのよ。
何でもかんでも否定しておいて、その後もっともらしい事を言っときゃ賢そうに見えんのよ。
底が浅いからすぐバレちゃうけどw
東京という意味じゃないだろ
人口1万いない場所なんかインフラ整備してたら日本全員沈没するよってことだろ。
アメリカができないのになんで弱小国の日本がそんなことできる?現実を知れよ。今後人口はどんどん減っていくよ
海外から稼いでいるのは名古屋圏だけ。
東京は地方のおかげで食っているようなもんだろう。
ここで問題になるのが誰が地方の土地を管理するんだってこと。
ホリエモンやひろゆきや日本の都会の人間の頭脳で作ったロボットが管理してくれるか?
答えは否。こいつらはそこまで賢くはない。
だったらよ、地方に人が住んで生活してもらった方が我が国の土地としても
民族としても永続できるんじゃないの?
こいつらは自分の世代だけでものを考え過ぎだ。
ホリエモンは福岡から東京、ひろゆきはパリジェンヌだし、移民と考えが似てる。
自治体の
インフラ寿命化も限界に来てる
都市計画で生活圏を物理的集約させる筈
ひろゆきが以前言ってたのは限界集落とかほんと飛び地に立ってる一軒家に引っ張るインフラのことだぞ
別に理屈でもなんでもなく、一軒に数千万円かけるくらいなら補償金一千万渡して引っ越してもらえっていう話
>>212 水道も人口が減ってるとメンテナンスできないよ
>>353 例えで橋梁出してるけど地中に埋まってる配管も老朽化したら大変だよね
水道下水ガス。世帯数とコスト考えるとその後何年掛けて回収出来るのかw
よく広島から政治家として立候補しようとしたな、メスエモンは
東京だけ一極集中化したら関東大震災で日本全体が沈没するぞ
地方は人材のプールとして重要で、日本は1億2000万の人口のうち9000万は地方だ
学問はもちろん、同朋意識というものも地方全体が共有しているからこその日本であり首都圏なんだぞ
単純な数字とかだけで判断するような扇動家に乗せられるな
そうそう、「日本の農業は大規模かしろーーー」とか「移民を入れろーー」っていうのも大好きだよな、地方切り捨てグローバル大好きはw
大規模農業と移民で農地や地域の治安がどれだけ荒廃するかとか、まったく考えに入っていない
東京に住んでてもアマゾンで買ってる、地方に住んでても以下同文
ファッションだって、原宿だのに過よわなくとも通販で済む、地方でも以下同文
働く先があるなら、地方の方が生活コストは安いので、給与差額を差し引いてもオトクだぜ
地方が駄目になっているのはデフレ不況で首都圏の方が商売に都合がいい→ますます首都圏にっていう
デフレの悪循環の一部が出てきているからで、
それをどうにかしないまま「地方は切り捨て!!」とか近視眼もはなはだしい
政治家を志した人間の発言としてはもう呆れるしかない
人間としてはもっと腐ってるけどな
>>353 アメリカとは国土、人口密度が違いますからね。
インフラが寿命が来ていれば補修でもいい別に作るでもいい。
その行為が技術となり次の時代に繋がる。
わざわざ人が移動しなくてよろしい。
モノの移動だけで十分
インターネットで成り上がった2人なのになぜこれが分からないんだろうね
いつまでもヒトの移動にこだわる。馬鹿じゃないかと。
>>353 >人口1万いない場所なんかインフラ整備してたら日本全員沈没するよってことだろ。
そういう地域から食料や水源を確保し
送電システムの維持もできるわけだ
そしてあらゆる事態を想定して陸海空運輸ルートを確保する
たとえば東日本大震災では震災で
陸・海路が分断された際に空路がつかわれた
まあ町村合併で居住地域の集約化を進めた方がいいとは思うのだが
極論が多いんだな
便利に暮らしたいなら都会
濃い選挙権が欲しいなら田舎
御自身の判断と責任でお選び下さい
でもこの二人、地方に旅行に行ったら、不便さにブーブー文句を言いそう。
>>342 それをやったのがこの20年だろ
で、先進国で唯一衰退してしまったぞ
あと、インフラって首都圏もかなり老朽化しているからねw
デフレ不景気による首都圏集中による首都高速その他の容量不足に高度成長期の更新が重なって
首都ですら問題を抱えているというのが実態なのは
>>1でも言及されているのに、
なぜそれが地方の問題になるの???
バカなの?
>>366 人口1万人の街の1人あたりの公共事業のコストは、東京より遙かに安いんだぜ
いま以上に、田舎を壊滅させる施策・政策は不要だよ
>>370 スーパー無駄遣いな、スーパー堤防とかを早急に整備しないと
ここ10年以内に江東区や大田区は海の底に沈むんだぜ、コスト高すぎ
「日本に必要なものは関東大震災である」というのはもはや明らかだ
それでデフレやインフラの老朽化に首都圏への集中など
すべての問題が浮き彫りになり解決に必死にならざるを得なくなる
>>373 3.11のときみたく必要物資は全て韓国から調達すんだろ?
韓国は潤っても、日本は更に貧乏になるだけじゃん
地方は衰退の時代。
今まで関東圏が稼いだカネで地方にばら撒きを行っていたが、
すでにもうそれも立ち行かなくなった。
都民ファーストは、まず都民にカネを使おうという超保守の現れであり、
国政を担う自民には出来ない事だろうね。
>>375 逆だよ、地方で稼いだ金を関東で吸い上げてただけ
福岡が支店経済なら、東京は単なる本社経済、内容はありません
>>375 時代ではない
デフレ不景気は経済失政を20数年続けているれっきとした人災だ
いまどき、東京で何か作ってんのかよ?
昭和の終わりまでは、「日本の工場」って言われる状態だったんだぜ
>>374 たしか辛ラーメンとかは余ってなかったっけ?
ハングル表記のペットボトル水も売れ残っていた。
(潜在的に衛生上の問題を察した日本人が多数いたという事なんだろう。)
落ち着いてから売れ残りのハングル水は十数円で投げ売りしても買い手は付かなかった。
水道が復旧してからは、日本の水道の方が安全だと判断した結果でもあると思われる。
↑
ブタエモン&たらこはこの現代日本の問題の枠組みすら分かっていないので、批判するにも値しない
>>379 東京が何も造らない形骸的な街になって以来、デフレが続いてんだぜ
日本経済ってのは東京の商社がシナチョンから安い商品を仕入れ捲ってるだけだからな
都会に比べて不便なのと、今まで使えたものが無くなる不便さは別の話だろう。
>>381 辛ラーメンは供給が止まらなかっただけ
東北に製造拠点の多かった国産即席ラーメン勢は壊滅
ちなみに、東北の仮設住宅も全て韓国製
いま住んでるとこに見切りをつけて東京に引っ越す予定
20年後に生産年齢人口が3割減り、老人は増える場所に明るい未来はないわ
既に東京にマンソン買った
>>306 東京の高齢者比率は、2020年には地方と逆転しますが なにか?
23区の人口の6割は既に老人です(60歳以上)
キムマゲドンが言われている最中で
安全保障とか危機管理とか
組織運営の目的が解ってないお花畑が話すとこうなるんだな。
都市に集中すれば地震や核ミサイル一発で崩壊
>>375 盗人猛々しいとはお前のことだな
ぬすっトンキン、どれだけ人のもの盗めば気が済むんだよ
死んでくれ
>>382 例えば「これからはちうごくの時代だぁああ!!」とか言う奴で
これを出してきて「日本が間違っているからだ」と正しい指摘ができる奴もあんまり見ないな
パクりえもん&たらこも「ちうごくだああああ!!」信者だよなw
あれ?ひろゆきって東京に住みたがるやつはバカって言ってたような?
地方のインフラどころか、東京のインフラはボロボロじゃん
銀座線丸の内線日比谷線東西線って地下鉄は、そろそろアウトだし、大部分の首都高も使用禁止寸前
で、なにが東京のアドバンテージなんよ?
>>392 は、ハロウィーンパーティーとかできるし・・・
東京には、地方と較べて数桁違いの情報が溢れている (ネット時代以前は、ホントそうでした)
>>377 いろいろ転勤したけど福岡は割と頑張っている方だと思うし大阪より未来はあると思う。
福岡に似ている地方の雄、仙台の方が東京の支店っぽい感じで首都圏への従属的な感じだな。
東京は神奈川、千葉、埼玉を含めた経済圏で言えば世界でもトップの経済圏になる。
関西圏の7倍もの経済力であり、日本の3分の1強は関東圏で稼いでいる。
>>302 首都でそうなら人口減税収減の地方のインフラ更新は今後効率考えないと将来維持出来ねえよw
今から30年後の過疎地のインフラや税額の負担は考えたくねえわw
人口1ー2万ないとこに住んでる人は地方都市に引っ越せよ
その土地は地方都市がaiとオートパイロットで生産活動に利用するだろ
日本は農地改革しないと競争には勝てない
>>390 指摘してやろうか
但し、お前はついてこれないよ
日本人は人間と言う認識が間違っている
人間は理性で思考するもので、理屈を戦わせる存在
日本人は無思考で感情を叩きつけるのが人間だと思い込んでいる。
具体的にいえば
日本人は管理通貨制度への認識が間違っているが理屈で考えないから
金融と家系への認識や財務省が間違っている事がわからない
>>394 首都圏の店舗だけ店舗特典付けるゲームは絶対許さねえからな!!
厚生労働省社会保障人口問題研究所
市町村別将来人口予測
自分の住所の20年後、30年後の予測みたらどうなるかわかるよ
重要なのは比率ではなくて実数だからね
>>396 過疎地のインフラ整備なんて、東京の10分の1以下で出来るんだぜ
今から30年後の東京のインフラ再整備や税額の負担は考えたくねえわw が正解
金融と家計
日本人は借金は悪だと感情で思っている
理屈で考えればその逆だ、日本人には理性が無い
感情だけ、これは致命的
>>399 誰も考えなくてもデフレ不景気が解決する一番いい方法が関東大震災なんだよねw
>>404 言ってる傍から
感情をたたきつけるなよ。答えようがないんだよ
思考して考え抜いてから書いてね
>>403 小作人時代(戦前)からサラリーマン時代の現在に至るまで、返済能力を超えた借金は
日本では致命傷ですが なにか?
>>385 確か韓国って義援金がゼロだたっけ?
それと復興住宅の材料は住宅なので、いろんな国からのパーツもあると思うが、
特定の国からとホルホル顔で言うほどの比率でもないと思うぞ。
>>404 韓国だけが儲かる仕組みだから
非常用救援物資から建設資材から仮設住宅に至るまで、全て韓国から調達すんだぜ
理屈で言えば借金、すなわちレバレッジは投資だ
本来、投資は資産価値のある物にする
だから借金は善なのだ、そうでなければ事業融資は犯罪だ
問題は資産価値の無い物に投棄してしまう、
無思考で感情的な己なのだ
でも感情で不愉快だから認めたくない
これが日本人の誤りw
>>405 地震で首都圏が壊滅したら当面の復興予算が数百兆は必要になるだろう
それは結果的にデフレ脱出に必要な大規模な財政政策そのものになる
2011に仙台のキャバクラが大繁盛したことのもっと大規模版が起こればいい
制作の中身も、例えば老朽化・容量不足の首都高速は自動運転対応の効率的なものに建て替えられて
一人当たりの生産性も伸びる
移民は本国に逃げ帰る
いいことづくめだな
>>407 義援金No.1の台湾と、その韓国は、実は世界一の友好関係にあるわけだが
騙されて、シャープを獲られた日本がバカなんだよなw
>>395 スペインの州独立が話題だが、首都圏は地方があっての経済力だと思う。
中部地方は貿易で稼ぎまくってるから、もし愛知県が独立国家を宣言しても単独でやっていけるが、首都圏は基本的に独立したら貧困化すると思う。
>>411 返済不能の負債を抱えてるギリシャや韓国は逆に開き直ってるしな
日本はバカかもよ
日本で唯一、公共交通がダイヤ通りに運行できないのが
東京なんですがwww
風俗が繁栄しているところは、まだ体力がある様な実感を受ける。
仙台より福岡、四国地方都市よりも札幌、でも他の北海道はダメ。
名古屋、大阪も比較的、ある意味頑張っている。
>>406 こうやって理屈の前に自分のバカを開き直るんだな
理屈があって思考できることを前提に投資なんてものはある
それができないから借金は悪なんだ
まさに感情的、無思考馬鹿の肯定
>>406 日本の現在の国債の利率は10年で0.1%もなく、
「返済能力の低いとみなされたやつに対して課せられる利率」よりはるかに低いのですが・・・
安倍ちゃんが無理やり低い利率で貸すことを強要しているのか!?
>>417 返済能力を超えた投資ですか? じゃぁなんで新小岩の飛込みが絶えないの?
>>418 2年後、その利率を維持できてるって保証は全くありませんが なにか?
理屈で考えようなw
バカどもは
政府が
10000000000000000円借金しても
国民にそれがばら撒かれて
10000000000000000円持ってれば
政府は国民への徴税権があるから
10000000000000000円でバランスしているんだよ
100万借りて、時価100万の金を持っていれば問題ない
利息分の工面はともかくな
>>420 だな、利率がマイナスになってるかもね(というか今年一瞬なった)
>>421 そのバランスが崩れつつありますが、国民が貧困化して貯蓄率は激減してんだぜ
過疎化が著しい所は無駄なもの建てないほうがいい河津町のように
こんな発想しかできないから半端もんで終わるんだよなこの二人は
>>412 台韓が世界一の友好関係とは、初めて聞いたが。
下記に台韓の関係が簡潔にまとめられているので参照するといい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%9F%93%E9%96%A2%E4%BF%82 まあ釣りだと思うが、韓国アゲは世論的にはフルボッコの元だろうな。
>>419 バカを開き直るから
投資は理屈が大事、なら勉強が大事
借金が悪いと責任転嫁する
バカに借金がそもそもできるわけないだろ
そして名言がある
馬鹿は死ななきゃ治らない
東京はすでに更新するためのスペースをも全部埋めてるわけだが
16面スライドパズル全部にパネルが入ってるようなもの
1つとして動かせませんよ
>>423 バランスを崩しているのはバカであって借金ではない
これがわからない君も無思考の馬鹿
無思考で感情でレスしてるし明らか
牢屋に入ってた人とサイトを乗っ取られた人が何か言ってる
>>428 例として、金持ち広島で集めたカネを鳥取島根に再分配(交付)してるだけで、東京は負担してない
むしろ、東京は交付されっ放し状態なんだぜ、最初に潰れるのは東京になる
思考と理屈に感情を叩きつけるだけの無思考のバカを開き直るバカが
悪いのであって
理性的に考えれば金融は世界中で行われている普通の事で善
>>430 債務超過状態なのは バカじゃなきゃ分かる状態だろ
【西村博之】「5ちゃんねる」に名称変更 ネット掲示板、権利紛争か
http://2chb.net/r/bizplus/1509453771/ 【西村博之】ひろゆき氏の方法はもう終わり? 賠償金「踏み倒し」撲滅へ、法制度見直し議論
http://2chb.net/r/bizplus/1509454595/ さて思考をしようか?
田舎への投資は悪か?
思考しよう、政府の投資は50年、100年長期スパンだ
それは国家をまもる戦争や災害リスクの軽減だ
田舎への必要な投資を怠って国が滅びれば
それは損か得か?理性を持って思考せよ
>>433 世界からして、利潤を産まないのに高コストなだけなのが現在の東京
そりゃ、金余り世界一のシナだって、東京から資産を引き上げるさ
引き上げるどころか、引き剥がし状態だぜ 既に
こういう論はいざ本当に実行されると困るだけで全く現実味がない
>>434 そうだな君の様に無思考で感情できめれば1+1も2ではなく5になる
よかったね5で
1+1が出来る様になってからレスしてね
県内ではいちばん大きい都市に人が吸いとられ、県最大の都市はその地域最大の都市に人が吸いとられ、地域最大の都市は大阪名古屋など大都市圏に吸いとられ、最終的に全ての人は東京に吸いとられる
戦争になれば都市住民は田舎への疎開もある
北と開戦のこの時期にまだ言うかという感じ
列島には自然災害リスクが付きまとうから過度な集中は出来ない
壮絶なリスクだ
>>438 山の手線だって神田だののガードは限界だしな どうやって直すんだよ
戦後 ボロいコンクリートで突貫工事で造られた東京は既にボロボロやん
あんなん造り替えたって住人の9割が老人だぜ 2025年の東京23区
老朽化した東京のインフラを造りかえるくらいなら、地方を開発しろよ
日本もようやく身の程をわきまえた国になったってことだな
いつまでも先進国気取りとか恥ずかしい
>>443 先進国とは、あんたら韓国のことをいうよな
借金をしたからバランスが崩れ始めているのではない
できるはず、すべきはずの投資価値のある必要な借金をしないから
崩れ始めている
世は競争だ、どんどん投資して競争力をつけんとまける
まければ組織は劣化して稼げなくなる
問題はすべき借金を投資を考えてすることに悩むどころか
それがうまくいかない、できないと決めつけて自分の馬鹿を肯定して
借金がわるいと感情を叩きつけている処
それはかの国のかぐわしい文化、声闘(ソント)の世界
もうおしまいだよこの国は
>>445 消費税増税して、借金が雪だるま式に膨れ上がるのを先ず止めないとな
>>440 今後、その東京も中国に吸い取られるわけだね。
中華という言葉も、漢民族が世界の中心の華になるという意味があるからね。
堀江もヒロユキも馬鹿だな。
都会のほうが人が沢山いるからインフラの再整備が難しいんだよ。
現状の生活を壊さずにやろうとすると気が遠くなる。
田舎は家でも老朽化したら別のところへ新築で建てるだけ。
上水道が朽ち果てても井戸水でなんとかするし、下水がそうなれば合併浄化槽でなんとかする。
電気くらいのもんか、それだって電力会社も含めてなんとかするだろうし。
まあ、後はどこでも舗装してた道路くらいだろうな。
田舎では橋をバブルの時どころか今も新しくどんどんかけてるんで、橋に関しては当面大丈夫。
そんな当たり前のことを言うだけで記事になるの?
当たり前のことを言うだけで知識人ぶれるの??
なんなのこのネット社会って・・・
>>445 それもあるけど、日本の衰退は、冷戦崩壊で中国が市場経済を導入して、日本より安く物を作るようになったから。
>>449 バカは新宿などの都心がかつては都市部の郊外だったことをしらないんだよ
大阪の梅田なんかもそう
地名読んでも思考する奴ならわかるが
バカは思考しない感情的
地方だけでなく、大都市のインフラの維持運営も怪しくなってきているのが昨今の日本の実態であるわけですが・・・・
>>447 日本が生き残るには、東京を廃市にすべきかとw
電力に関しちゃ地中化しないといけないから都市部の方が維持が大変だと思う
あと山間部の僻地にはそこら中にダムがある
なんで鉄塔が山奥まであるのって話
便利な暮らしがしたいなら日本ではなく他の国に....
>>451 君、思考してないからバカを開き直るのはやめてね
>>52 それやったら中国がラオスにつくったカジノ街の廃墟みたいになるよ
中国資本が過疎地丸ごと買い上げて住民追い出して
不良中国人が大量入植して犯罪の温床になったの
ラオス政府に追い出されたけど、日本はバカだからそのまま巣食われてのっとられるだけ
すでに地方温泉旅館なんか中国資本が買い漁ってる
中国資本になった星野リゾートも全国の旅館買いまくってるだろ
>>453 地方だけならコストが安いからナントカなんぜ
東京の造り替えは、コスト10倍だぜ、地方に移住したほうがマシだぜ
都市部の生産性を維持して上げる為に地方へ投資する
理屈で思考すればあり得ない
都市と地方を切り離して考えるのが無思考で感情的なバカの証拠
田舎でインフラが整備されたのって実は高度成長期でなく、ここニ、三十年のこと。
バブルの時は公共事業をやる必要がなかったが、米国から叱らて俄に地方で盛んに公共事業をやるようになったんだよ。
>>453 不交付団体から交付団体になって水道料金3割あがったからね
その後税収戻って不交付団体に戻っても水道料金下がらんわ
>>450 ひろゆきは当たり前の事を言っているだけで、それはいいのだけれど、『世の中はこの事実に気づいてない!』みたいな口調なんだよな。
それがイラっとするし、口を開くたびに人をイラつかせるその才能が凄いわ。
韓国だってソウル一極は無駄だったって結論になって、高速鉄道網敷きまくって
地方創生を図ってんのに、日本はまだ。東京に集中しろよって馬鹿なこと言ってるわけ?
東京は新宿、大阪は梅田
かつては名前から解る様に都市部でなかった
生産性を上げる為に郊外へ都心を映した
地方への投資はこれとかわらん
都市と地方は一体不可分なんだよ
思考して理屈でかんがえず、無思考で感情的バカだから都市と地方を分ける
実際の国土に地図のような線なんかない
>>457 意見を否定するなら否定でもいいのだが、人格否定に走ってもしょうがないよ。
極め付けを言おうか
大阪と東京ほんの400年前までは
供に湿地帯だったんだよ
地方だったのwwwwwwwwwwwwwwwww
バカは思考しないwwwwwwwwwwwwこの国は終わり
その都会が飽和して効率ダウンしてるところは無視かバカどもが
このご時世に居住制限、計画植民もできねーし
ヒトモノカネを人工的に配置して崩壊した国など有り触れてるわ
しまいにゃ「全部輸入と通販で買えばいいじゃないですか」とか言いそう
>>467 だからひらきなおるんじゃない
中学生やりたいなら中学校へ行け
中国に負けたくないならキチンと借りて投資するしかないといっている
人の文章を読んで君が思考してないのは明らか
都市部だって人が集中しすぎて色んな不備が起きてるじゃん
賃貸の高コストや満員電車なんて最たるものだし
そのあたりのデメリットは見ないふりして
突飛なことしか言わないからダメダメなんだよ
他人を批判したり天下国家の持論を展開する前に自分で何かを成し遂げてみろよ
これおまいらのことだからな
>>471 その電車の橋梁やガード(高架)なんて崩壊寸前だしな
今後30年のコスト高すぎ
>>474 民間も給料削るだろ、現在でも韓国の半分なのに、3分の1くらいの給料になっちゃうぜ 日本人w
>>469 そそ
普通の都市計画等をしってれば
都市の発展の為にこそ地方郊外への投資が有効だとわかるが
こんなのまちづくりに熱心な普通のおっさんでも知っていレベル
ネットの世界はこういう馬鹿どもの意見が馬鹿によって承認肯定されて永久ループする
真実として成立してしまうバカの永久回路みたいなことを社会学者の宮台真司あたりもいっている
田舎住だけど、老齢になったら都会に移住するよ。先祖代々の家も俺で終わりにする。体が動くうちは田舎暮らしがベスト。
新幹線リニアの時代は
日本の地方部なんて昔の東京八重洲と八王子ぐらいの感覚だ
飛行機が世界を飛び交いドバイがその結果発展した
地球儀を俯瞰する時代にまだ遠い場所などと考えている
絶望的思考能力の無さ、これが日本人の問題
ネットの世界はこういう馬鹿どもの意見が馬鹿によって承認肯定されて永久ループする
真実として成立してしまうバカの永久回路みたいなことを社会学者の宮台真司あたりもいっている
おわっている、本当におわっている
>>468 極めつけとか言っても全く意味がない。
パリを見下すローマを見下すギリシア アテネ。世界にも例が多々ある。
奈良平城京の時代には京都すらも寂れた盆地だった。
今の状態でどうかという論点が欠けているな。
まぁどっちにしても田舎に住みたいなら高負担覚悟だな
ホリエモンは朝生で
「自衛隊なんか要らない。どうせ核を撃ち込まれたら軍隊なんて持ってても意味ないじゃないですか。
警察も要らない。今現在だって対して治安なんて保たれてないじゃないですか」と
しつこく繰り返し連呼してて田原総一朗も呆れ果てて途中からホリエモンを無視してた。
こいつらは既存の社会インフラを最大限活用した最上位の寄生虫みたいなもんだよ
その下位が生活保護
>>480 思考すればそういうのが普通なんだよといっているの
そもそも恐らくメソポタミア文明以前はシビル、都市なんかなくて
そこは地方だったのだから
>>481 間違いなく低負担ですが
東京の月極め駐車場代5万円で、地方なら駐車場つき新築1DKが借りられんよ
メソポタミア文明じゃなシュメール文明w
ギリシャ、ローマはそれを継承したのすぎないのだね
>>482 そりゃ核武装論者はそう扱われるのが日本だろ
ホリエモンは極論を言って世間の耳目を集める事しか興味ないから。
つい最近も選挙に関して
ホリエモン「日本は政府など要らない。AIの方が優れてるのだから
国会も政治家も選挙も要らないじゃないですか。
全部人工知能に政治は任せればいいんです」としつこく連呼して
他の出演者から無視されてた。
>>481 田んぼと畑やって年間200万は浮く。仕事の収入は600万。食費で買うものは、ほとんどない。
>>469 輸入や通販維持するためには地方の物流インフラ維持しないといけないしな
石破 少子化の背景には社宅や官舎の減少もあると私は考えています。
家賃が安い社宅や官舎は、まだ収入が多くない若い夫婦にとっては可処分所得を増やす機能があった。
だからかつては若いうちに子供をもうける余裕がありました。ところが今は、企業や役所が社宅や官舎を削減しています。
石破 既存の自治体がこのまま成り立つ必要はありませんが、統治の仕組みは必要です。
ただそれは自治体をそのまま残すという意味ではなくて、コミュニティが残るという意味です。
自治体を分解するとたくさんの集落になります。この集落が残っていくことが大切なのです。
石破 私が地方創生担当大臣の時には、「コンパクトシティ」と「小さな拠点」(コンパクトビレッジ)を
それぞれの自治体で考えてくださいとお願いをしましたが、やはりここから始めるべきじゃないでしょうかね。
高度成長期、都市部への人口集中に対応するため、山を切り開き農地を転用してニュータウンをたくさんつくりました。
いまそれがゴーストタウンに変わりつつあって、維持するのは極めて難しいと思います。
人が減っても道路や下水道は必要。採算の合わない公共インフラに投資を続けるのは困難です。
ならば、コンパクトシティを目指さなくてはならない。
ニーズの乏しい住宅地は、いっそのこと「山林原野に戻す」という選択もあると思います。
財政が破綻するだけだから、無理して大きな規模を維持しても仕方がない。
もう一つのコンパクトビレッジのほうは、中山間地の集落に対応するため、複数の集落に必要な診療所や保育所、
商店やガソリンスタンドを集約しようというものです。憲法で保障された居住・移転の自由を制限することなく、
中山間地の集落の維持を効率化しようという発想です。
>>485 いやこれからの話だよインフラの老朽化で治すなり新設するなりするのならねあと別に東京に住めと言ってるわけじゃないある程度の都市に住めばいい
■中国が国土の2%をすでに買収
・2016年には水源地2,411haが買収 登別70ha喜茂別210ha 中国の電力企業が取得・山林削り平地に
・北海道だけで7万ha買収(JR山手線の内側の11倍以上)
・倶知安駐屯地、滝川駐屯地、千歳基地周辺も数百ha単位で買収
・トマムリゾート 1,000ha超 管轄の占冠村長が知らぬ間に買収
・帯広市拓成町の農地400〜500ha 北海道平取町の農地123ha etc
・苫小牧勇払油ガス田周辺 中国人大量入植用の建造物
・苫小牧の市有地20億円&駒大資産50億円超が中国系学校法人に「無償」譲渡
・与那国島(駐屯地)ちかい外離島で中国への土地売却拒否した夫婦が刺殺
・沖縄民有軍用地の3分の一買収、税金から借地料数百億円が中国に流出 (中田宏議員調査)
・沖縄軍用地の一割超 中国が取得 (沖縄防衛局2010年調査)
・沖縄無人島128島うち81島 中国系の所有権登記 地元漁民も立ち入り禁止
・「沖縄科学技術大学院大学」 山奥過疎地・殆ど中国人・無償奨学金
・奄美 沖縄 佐渡 離島に中国系リゾート 大量入植 漁業被害も
・震災にまぎれ東京一等地5677平方mを60億で購入 一等地も全国的買収
・中国カジノ企業が沖縄進出計画 実現ならマネロン脱税電子決済カラクリで円がとめどなく流出
・箱根、伊豆、草津、石和、鬼怒川etc 温泉地旅館を大規模買収
・旅館買収 日本人を次々リストラ 中国人だけあらたに雇用 (NHK「中国人社長がやってきた 伊豆修善寺 “温泉ホテル”の9か月」)
・中韓にソーラー発電参入認可、不採算でも固定額買い上げで税金が中韓に流れ 電気代に上乗せ
・欧米加豪印韓台で政府採用禁止のファーウェイが通信インフラ参入 通信傍受・サイバー攻撃etcセキュリティ重大欠陥
・自民党が水道法改正法案 水道民営化なら水源地買い占めの中国に利益誘導
・水道インフラに中国参入なら、有事にダム原発でIOTテロ 水道代高騰で零細企業死亡 ベトナムでは中国製粗悪水道管被害
>>491 派遣と非正規労働者で、人口減少の国難作ったの認めないとまたやるだろうな
今とかいってるが
いまこそ地方に投資すべきなんだよ
この20年しなかったつけが出てきている
少子化だって地方で人口は増える物
>>485 健康保険や毎月の水道光熱費って固定費自分で払ってないの?
上下水道は税収減で住民にマジ跳ね返って来たからw
固定資産税や駐車場は確かに安いけどね
「沖縄を訪問する中国人個人観光客に対する数次ビザ発給」
>中国人が沖縄訪問すると観光ビザが90日に延長
このビザで、沖縄から北海道に渡り法人設立、法人名義で土地購入
>法人資本金500万円・従業員2人常駐なら、管理ビザ取得で中長期在留可、さらに滞在10年で永住権取得
>北海道には永住外国人の住民投票を認める自治体が数カ所あり、中国人の発言権が強まっている
■中国が人民元を刷りまくって日本の土地・インフラ・企業を買い占め
・日本人は中国人に金を払い土地を借りる事になる
・日本人は中国で土地取得不可
・大正期の外国人土地法では外人との土地取引は相互主義・国防上観点から制限可能 この法律は活用されてない
・現状では維新のみ外国人土地取引規制法案提出 自民党は金融・不動産業界と癒着して規制反対
・ダミー会社・ファンド会社、帰化人をつかう
・福島汚染地 (賠償金・ソーラー発電助成金めあて) 、水源地(水道民営化狙い) 、離島、米軍軍用地(借地料狙い)、温泉地(旅館ホテル爆買い)、農地、港湾・基地・レーダーサイト周辺 など爆買い
・一度中国人に売ると戻らない 中国人は中国人にのみ 売り継ぎ永久に中国のものになる
・中国人は国内に口座資産なく固定資産税滞納しても差し押さえできない
・日本は土地取引に「登記義務」なく、転売繰り返せば本来の持ち主がわからなくなる
都市部はやはり住環境が悪い
だから交通で都市と地方を結んで
地方で都市が出来ない事を補完する
ほりえが大好きな集中と選択論だ
もっとも感情的な思考停止のバカ代表のほりえが理解しているとはおもえない
地方のインフラ老朽化の課題に対して、その答えが都会に住めでは、何の議論にもなってないじゃないですか。ただの感想ですよね?
ひろゆきに関してはまだ聞く耳があるから
彼はバカではない
■アベノミクスの正体 = 日本の土地・技術・インフラ・企業を中国に爆売り、中国人大量入植
■安部が海外バラマキ110国54兆円
しかし、中国が日本の基幹産業を買収しても、されるがまま
しかも、中国が日本企業を買収する外貨を日本の銀行が中国に融資している (exみずほ・UFJ・鴻海)
■アベノミクス破産
三菱自、三洋電機、NECリチウム電池PC、富士通PC携帯、東芝家電、シャープ、タカタ、JDI、AESC etc
全て中国が買収へ
鴻海、シャープに人員削減要求 3000人規模 士気低下も
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02309760T10C16A5TI1000/ 2016/5/14
鴻海・郭氏、追加リストラ示唆 7000人規模の可能性
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I20_S6A620C1EA2000/ 2016/6/23
■アベノミクス廃業
中小企業127万社の技術後継されず廃業へ 産業基盤劣化する日本 → 中国が買収し技術奪う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2196574006102017MM8000/
政府系商工中金 中小企業の月次経済統計の改ざん常態化 売上高もねつ造
http://www.asahi.com/articles/ASKBM4V52KBMULFA01N.html
商工中金 不正融資4600件超2646億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22681100V21C17A0000000/
■観光立国のウソ 中国資本ホテルと闇民泊拡大 → 地方旅館は全国規模で廃業・買収
NHK 中国が温泉旅館買収 ノルマ・残業で日本人を次々解雇し 従業員を中国人に入れ替え
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20160530-21-12048 >>502 田舎だと年取ったら都会に住むって考えてるの多いよ。車いらんし、病院あるし。
まぁ都市計画どうするか各都道府県と国は責任重大だな
>>505 田舎の中核都市 (浜松だの明石だの)であって、決して東京ではないよ
東京は居住から衣食まで高すぎ
皆も思考して宮台真司の言うバカの永久ループを断ち切ってくれ
もう手遅れだろうけどね
20年投資をやらなかったツケが出てきてまだやろうとしている
改革がたりないのだろう、なんとかは死ぬまでなおらんし、とほほorz
>>507 ケアハウスとか病院付帯の施設に入るんだよ。
今世紀は国家間よりも都市間の競争が主となる。
国家領土の地方が、その地域を統治する国の富の分配能力によって差が出たが、
そもそも統治国の税収財源も統治する国が支配する都市の租税によってもたらされるものであるため、
地方というローカル債権が多いほどに統治する国、すなわち政府も債務を抱える事となる。
東京だけだと中国などを含めたアジア新興都市に劣るが、神奈川千葉埼玉を含めた関東平野圏であれば、
世界ナンバーワンの都市経済圏といえる規模になり、統計的に見ても世界最強の地区(都市)である。
現役時は田舎で定年してから都市部に移住ってパターンは昔からあって
都市部の財政負担が問題になってなかったっけ?
・東京五輪3兆円超 → 東北復興の資金資材人員不足 五輪建設作業員は外人だらけ
・東北は2万1500人がいまだ仮設住宅 福島は制御不能
・五輪で東京一極集中 → 地方過疎 中国が買い漁り
五輪とか八ッ場ダムとか被災地の巨大防波堤とかムダでしかない
今あるダムでさえ老朽化したら修繕コストが莫大な負担になる
防波堤も津波のリスクのある低地に残りたがる老人がいるのを理由にゼネコン利権でやってる
海岸から遠い低地でないとこに居住地集約しろよ
何言ってんだこいつら
そんな理由だけで先祖代々から受け継いできた土地を簡単に放置出来るわけないだろ
>>505 個人レベルの相談はそれでいいのでしょうが、国の課題として語られてることとしては違うではないですか。
地方に行ったらある程度の都市でも、車の運転が出来なくなったらTHE END
>>5 地方から、都会に簡単に引っ越し出来る訳無いだろ…金を含めた生活基盤等を考えたら…
東京のどこが便利で成功してるんだ?
あんなの掃き溜め
でも東京ってそんなにインフラ良くないぞ、正直
地方の県庁所在地が一番暮らしやすい
公明党が国交大臣だからこれからもゼネコン利権でムダな大規模公共事業はやるけど
老朽インフラは放置して中国に売ります
>>513 そういった思想を植え付けているのが、地方の役人。
彼らは人が減ったら税金とりっぱぐれるからね。
>>515 それこそロボットが運転してくれたら助かるなぁ
■雇用改善のウソ
・第二次アへ政権から団塊大量退職 年200万人超 少子化で新卒110万人 たんなる少子化による人手不足
・就業者ふえたのは介護産業しかも非正規 製造業就業 →民主以下に縮小
■年金溶かして株高演出
・GPIF年金リスク運用25→50%に拡大 年金39兆+日銀ETF21兆 (公金60兆円)でユニクロ・ローソンなど特定株購入
・年金ETF引き揚げたら株大暴落なので毎年日銀6兆円で買い支え 外人投資家が売り逃げ
・年金溶かしたら次は郵貯200兆・農林中金90兆円
■年金黒字演出のために日銀が買い支え →無限円安
日銀が4兆円超つぎこみ、外国人投資家が3.5兆円売り逃げ 外国人に公金バラマキ
■円安誘導で円建てGDPが減らないように細工
→アベノミクス円安 → 技術産業は中国に買収され壊滅 中小製造業は原料値上げで経営難
IMF統計 日本の個GDP 安倍政権で30%減少
■GDP総額 ドルベースでは大幅縮小
2012年 6,203
2013年 5,155
2014年 4,848
2015年 4,382
2016年 4,938
2017年 4,841
■製造業を破壊したアベノミクス基幹産業
観光 →闇民泊と中国資本ホテル拡大 → 地方旅館も中国が買収 → 日本人解雇
ゼネコン →五輪利権 末端作業員は外人だらけ
金融 →不動産ローン融資額はすでにバブル期超え → 人口より多い空家マンション建設 → 価格崩落まぢか
不動産 →中国に土地爆売り
介護 →診療報酬上げで植物老人100万人、胃ろうだけで56万人 毎年10万人胃ろう造設
私立学校 →ほとんどFラン 消費税10%で創価高校の授業料負担 私大600校の45%が定員割れ 無償奨学金の外人留学生で定員うめ
コンビニ →GPIFで年金投入されつつ外人雇用・食品大量廃棄・過剰出店で地場スーパー倒産 >>510 >世界ナンバーワンの都市経済圏といえる規模
太平洋の向こう側を見ろ。そこも隣の国だ。
東京圏と同じぐらいの人口の地域で比べて見ると、東京圏の異常さが分かる。
東京圏(千葉、東京、神奈川、埼玉)
人口3631万人で面積13,556km2(人口密度2,678人/km2)、GDP1.6167兆ドル、出生率1.25(2016年概算)
カリフォルニア州
人口3880万人で面積424,000km2(人口密度91人/km2)、GDP2.448兆ドル、出生率1.79(2015年)
カリフォルニア州より30倍密集させて、GDPは0.6倍、出生率は0.5も低い
奴隷船じゃ継続的な社会は作れない
地方都市に分散するべきだ
超絶不便な田舎は潰せば良い
農業は国営でもええ
社会主義国になっちまうが
>>520 人が減って、結局困るのは住民だからねぇ。
安部と公明党の国土計画と金融政策は狂いまくっている
無限円安で中国に離島売りまくってるし
人口より多い空家マンションなんて作らせて
あきらかに大量移民押し進めてる
■移民スラムをつくる不動産バブル
アベノミクス円安・マイナス金利・異次元金融緩和 → 円がだぶつき 銀行が不動産ローン乱脈融資
→ 人口より多い空家・空きマンション建設 → シナ系銀行が永住権ない外人に不動産ローン貸付 →バブル加速
→ 回収不能で税金投入・地価暴落・サブプライム化
【金融】永住権のない外国人に向けて住宅ローン提供開始★2
http://2chb.net/r/newsplus/1505292686/
■UR公団が闇民泊温床 &ナマポ中国人コロニー化 (URは創価国交省所轄・保証人なし外国人入居OK) >>520 それは集中した方が善と考えることも同じような洗脳と言える。
むしろこちらの方がメディアを使ってる分強力だ。
>>524 関東圏以外の地方だと、もっとパフォーマンスは低い。よって都市への一択しかないだろう。
カルフォルニアはヒスパニックの流入もあるので実際は(米国籍でなくても)出生率は高いと見做される。
>>528
■アベノミクス不動産バブル → 日本の総人口より多い空家マンション → 移民スラムへ
07/04月 教育再生会議「留学生100万人計画」提言 (議長・安倍晋三)
08/05月 政府、「グローバル30」 主要30大学で 留学生数2割以上、特定学部で外国人教員3割採用の方針決定
08/06月 自民党 外国人材交流推進議員連盟 「今後50年で人口の10%を移民に・毎年20万人移民受け入れ」方針決定
08/12月 夫婦関係にない外国人の子を日本人が認知すれば子が日本国籍取得する国籍法改正法案成立
12/11月 自民党、政権公約で留学生30万人計画
13/07月 自民党、東南アジア5カ国へのビザ発給要件緩和
14/01月 安倍内閣、永住権資格 在留5年→3年にする入管難民法改正案 提出
14/03月 安倍内閣、3年間滞在した外国人に無期限在留資格を与える入管法改正案を閣議決定
14/03月 政府、毎年20万人の移民受け入れを本格的に検討開始
14/03月 自民党、企業の外国人比率を10%にする提言案
14/03月 政府、外国人技能実習制度 在留期間 8年まで延長の方針
14/04月 安倍、「たかじんのそこまで言って委員会」で移民受け入れ反対と嘘をつく
14/05月 3年滞在の外国人に特別永住権を与える入管法改正案、可決
14/10月 風俗店従業員名簿の国籍記載義務をなくす内閣府令
...
16/03月 訪日外国人「2030年に6000万人」目標 「観光ビジョン構想会議」(議長・安倍晋三)
16/06月 安倍内閣、2020年までに外国人留学生の就職率を30%から50%にする「日本再興戦略2016」を閣議決定
17/06月 安倍内閣、研究施設での外国人比率を30%にする「科学技術イノベーション総合戦略2017」を閣議決定
17/06月 政府、服飾アニメ観光飲食などの「クールジャパン外国人」高度人材に在留1年で永住権付与の方針
■アニメなどで活躍する外国人、最短1年在留で永住権 2017/6/21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H5R_R20C17A6PP8000/
■新疆ウイグルの中国人 1949年28万人→現在1000万人超
■小池百合子ツイッター 2016/1/10
https://twitter.com/ecoyuri/status/686414069138599936
「豊島区・新成人の外国人比率がまた伸びた。総計2672人中871人、32・6%。昨年23%になったと騒いでいたが、さらに増えた。
多くは中国からの留学生らしい。日本中で最も高いかもしれない。」
↓
2017年豊島区新成人式
2,851人(日本人:男性948人 女性911人、外国人:男性559人 女性433人)。 ほぼ中国人 都会と田舎は遊びに行くところ
中間で住みやすいところに住んでるやつが勝ち組
>>530 お前は自分が非常に先進国大都市的な考え方をしていると思っているようだけれど
その実は、アフリカレベルの途上国の一極集中で国の富を吸い取る程度の土人と発想が変わらない。
>>528 空き家はわざわざ建設しているのではなく、家を壊して更地にすると税金が上がるため、あえて壊さない家が増えているからではないのかね
>>530 東京圏はナンバーワンでも何でもない。
民族の未来の無い一時のパフォーマンス競争に何の意味もない。
>>534 ごく優秀な日本人より、アフリカで富を牛耳れる土人の方が、人間力として凄いわけですが。
>>534 まあ他人をお前呼ばわりするくらいだから、君こそが土人と皆に証明している様なものだろうなw
せいぜい君も地方都市(東京からみればド田舎)で痴呆になって不良債権の一部と化してくれ。
>>528 だからマンションなんて量産してはいけない
空家が腐るほどあるのに空きマンション量産しまくって日本の総人口以上の空不動産ができている
価格維持できるわけない → 外人に投売り →スラム化
すでにビルまるごと中国人移民が占領しているようなビルがあちこちに出来ている
URが保証人も無しで外人に入居させて
日本人は順番待ち
公団も外人はひと月9000円とかで日本人よりも安く入居しさせてバンバン子供作りまくっている
英で低所得者を公営団地に入居させたら子供産みまくってチャブとかいうDQN層が量産されたが
それが日本では外人移民でおこりつつある
んでなぜか外人のガキが幼稚園に優先で入って
日本人が待機児童になってたり
この国ちょっとおかしくなってるよ
先進国の大都市に暮らすことは簡単だが、アフリカで度人を支配する方が難しいわ
「ホリエモン×ひろゆき」
こういうビデオが現実に存在しそうw
>>536 それでも都民は都議の第一党として都民ファーストを選んだ。
しかも日本人は民族という言葉は我々自身に対しては使わない。
もしかしてそっちの人?
大学生の四分の一が東京に集中してるんだよね
東京のバカ大学を全廃すれば、地方に若者と仕送り授業料が戻って
地方は生き返るよ
バカ大学とバカ専修学校を廃止すれば高卒労働者が数十万人、毎年確保できるから
中小製造業の人手不足もなくなる
■大学新入者 18才人口 大学数 大学生人口
1966 29万人 249万人 346校
1985 41万人 156万人 460校 185万人
2000 60万人 151万人 649校
2015 62万人 120万人 779校 288万人 ※大学進学率56%・短大・専修学校こみなら進学率80%
大学生・院生288万人+専修学生65万人 6割がFラン大
Fラン大・Fラン専門校全廃で 高卒労働者が数十万人確保でき、移民不要
>>543
■アベの教育無償化 =消費税10%でFラン私学の授業料負担 創価大・加計森友に税金たれながし
■Fラン大・Fラン専門校 量産
↓
・高学歴化 → 晩婚少子化
・農林水産・中小製造業で働く高卒労働者がへる → 移民
・学生の25%が東京、モラトリアム進学 → 地方から若者と仕送りの金が奪われる → 地方過疎
■統計 大学進学率増 →晩婚 →出生率低下
■少子化なのに大学進学率増 → 高卒労働者不足
http://www.daigaku360.net/data/18-year-oldpopulation
■私大600校の45%定員割れ、外国人留学生で定員うめる → 私大助成金4368億円 +外国人無償奨学金で5000億円
韓国 1996年大学新設緩和 → 大学・専門大学が3倍の421校
学生数 1995年188万人 →2倍の372万人
進学率増 →晩婚少子化 → 大学の29%、専門大学の41%が定員割れ
ドイツ・イラン も大学進学率が増加 → 若年労働者が不足・晩婚少子化、移民受け入れにつながった 【西村博之】2ch「ひろゆき」氏、30億の賠償金を無視し続けたことを告白…そんなこと可能?
http://2chb.net/r/bizplus/1509459196/ >>539 公団やマンションは延べ床100平方メートルはあるだろうが、
都会に住んでる日本人の多くがこの延べ床以下だろうから
現代のライフスタイルで次世代を作れる環境ではないな。
そこにさらに集める方が善と考える現世代至上主義。
自分さえ良ければいいという考え方が徹底してある。
こんな発想しかできないから半端もんで終わるんだよなこの二人は
近いうちに巨大地震が起きると言われているのに太平洋側に住もうという気が知れんわ
今回の選挙は不正選挙の可能性が非常に高いです
普通に考えれば、モリカケで何も説明できていない安倍がここまで勝つはずありません
このままでは本当に憲法9条が変えられてしまいます
絶対にこんな不正選挙の結果を認めてしまってはいけません(民主主義の敗北)
安倍に反対する人は今こそ一丸となって今回の選挙のやり直しを訴えましょう
権力者が無視できないぐらい国民の声が大きくなれば、必ず選挙のやり直しが行われるはずです
>>551 得票率なら与野党伯仲だったけど
野党が各選挙区で候補を一本化できずに自滅しただけだよ
不便だけどキレイな空気を吸いたいのか便利だけど汚れた空気を吸うのかどっちだろうな。
>>551 小池じゃなくて石破なら逆転もあったかも知れない
誰が石破を引き止めた黒幕なんだろうか? 興味あるね
>>115 五輪は既存施設使い回し
都会に増やしまくったFラン大学やFラン専修学校を全廃
東京だけで138校だか大学がある
専修学校の類はもっとある
それ潰せは、地方に若者と家賃・授業料の金が戻る
★シオン賢者の議定書
第四の議定
非ユダヤ人に深く思想させないために商工業を利用する
(いわゆる3S政策<スポーツ・スクリーン・セックス>などに代表される考え方だろう)。
このことにより人民の共同の敵(つまり自分たち)を見逃すように仕向ける。
商工業の利益はすべて最終的にユダヤ人に流れるよう設定し、
非ユダヤ人を人情酷薄な存在とし、高尚な政治や宗教に対して考えさせなくし、
金儲けだけに興味を持つよう設定する。
http://kabukachan.exblog.jp/23828950/ シオン賢者の議定書の出所はともかく、
内容自体はかなり核心を突いている感じ。
>>547 密集地で相続人のいない空き家は潰して町内会で土地再分配して一戸あたりの敷地広げればいいんだよ
次世代とかいったらマンションなんて老朽化して
修繕費上がっても簡単に取り壊しできないから尚更日本人の住むところじゃない
住民が自分たちで橋や道路を作って維持すれば済む話でしょ
国として合理的に考えたら、地方に人が回ってくれるのがいいけど
堀江とか国の概念がないからね
いつも個人のことしか考えてない
そもそも地方から流れてきた人口を
受け止めるだけのキャパが都市部に無いだろうに
何を言ってるんだか・・
現状でも家賃の値段が世界でも有数の価格だぞ
結構高齢の人が
今は車を運転できているから 電車には乗らないけど
車を運転できなくなったら 電車に乗るから 廃線反対
って言っているのをみて
早く廃線にすればいいと思った
■胃ろう患者だけで56万人、診療報酬上げ→毎年10万人胃ろう造設
http://dementia.umin.jp/27-1-70-80.pdf
医療療養病床、入院患者50%超に延命措置 (胃ろう・腸ろう、経鼻胃管、IVH、気管切開) ※介護療養病床いれるとさらに多い
http://wakarukaigo.jp/archives/821
延命廃止で植物老人100万人がへる
介護大学もムダ
人手不足といいつつ大学で学生のまま何年もロスさせている
高校で介護士取得させて人材供給したほうが早い
そもそも延命廃止すれば、介護士不足にはならない
島根で中国人介護士を検討してるが、介護でない中国人実習生さえ 年3118人失踪
中国人は田舎で大便掃除などせず 夜の繁華街に消える >>401 人口問題研究所の連中を、根こそぎ地方のど田舎に移転させてやれば、解決するんだと思う
人口問題研究所が今まで隠してきた、東京が原因となっている日本衰退論と、出生率改善策をガンガン発言するようになるだろうし
>>561 未来の利用者として、将来的にお客さんになってコスト負担してくれるんだから、別に廃線反対でもいいじゃない。
ちょっと津波ボタン押して再開発しようや。
んで、首都を持ち回りで移す。
まずは濃尾平野で50年経ったら大阪平野
>>558 確かにどうぶつの森でも村民のカンパで橋などをつくるな
今後の日本の国力では国土の均衡ある発展なんて無理
過疎地の切り捨てが必要でしょう
財務省の職員みたいなのがいっぱいいるな
要は円を余計に刷って地方に渡せばいいだけ
財務省はその分円で海外に投資して稼いでくる
仮に円が破たんしたら都会のジプシーは日本を捨てるから円刷り続けて地方に渡すで問題ないよ
地方都市をミニ東京にしようとしたら地方じゃ反対が起きたんだろ ほんとアホだな全土を便利にできるかよ
>>565 震災の再開発は建設需要は生まれて建設業は好況になるけど、生産設備を失うから、国として成長力は下がるよ
■水道民営化 で中国に水道料金が流れる
・2016年中国が水源地2,411ha買収
・水道民営化みこして自民党が水道法改正案提出
・儲かる都会は民営化で一部の人間が大儲け 田舎は廃止で発展途上国に逆戻り
・外資参入、水道代高騰で零細企業死亡
・外資の民営化詐欺モデル 民営化で老朽設備を効率よく更新しよう → 民営化後、手抜き管理・料金高騰 → 公営に戻そうとすると莫大な解約金請求
■ベトナム 中国に55億円はらい水道工事 →工事直後から中国産パイプ欠陥 →工事中断・契約解消
■アフリカ 外資買収でコーラより水道料高騰 →コカ・コーラ(米)大儲け
■中米 外資買収で水道料高騰 → 貧困層が雨水使う → 外資が雨水使用禁止を強制→ 自治体が拒否→ 外資が自治体を提訴 → 自治体が外資に賠償金はらう
■英・仏・フィリピン 民営化で水道料が3〜5倍に高騰
■ボリビア 外資が買収 →市民が反対運動 https://ja.wikipedia.org/wiki/コチャバンバ水紛争 理屈は通ってるけど色んな要素が無視されてるので現実的ではない
>>551 これが民主主義、共産党独裁のどこかの国と一緒にしないでね。
東京以外は、隣国中国にインフラ整備応援してもらって、足りない労働者は韓国と北朝鮮、あとロシアあたりに応援を頼むのがいいんじゃないかな。カンダタ東京に代わって、喜んでやってくれると思う。
あと、地方で取れた野菜・肉・魚の一次産品は高い輸出関税かけて東京都民に食べさしてやればいいよ。キャベツ一玉1億円程度にディスカウントして恵んでやる。
H28年留学生
一位中国人 9,9万人 二位ベトナム人 5,4万人 三位ネパール人2万人
中国人留学生の6割以上になんらかの無償奨学金
・私費留学生 毎月5万円〜8万円
・国費留学生 毎月14万円〜27万円
※院生なら毎月27万円〜 +研究費50万〜100万円
一例:文科省国費留学生
・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生でも減免)
・航空券往復分実費 +一時金25,000円
・宿舎費補助 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
・医療費補助 実費の80%
【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人
http://2chb.net/r/news4plus/1135058219/
教育再生会議「留学生100万人計画」提唱 (議長・安倍晋三)
http://2chb.net/r/newsplus/1177094711/
自民党・外国人材交流推進議員連盟 (中川秀直会長)
http://www.kouenkai.org/ist/pdff/iminseisaku080612.pdf
・移民庁 移民1000万人受入
・50年内に総人口の10%を移民に (毎年20万人移民受入)
・日本人父親が認知してない外国人の子への国籍付与と入国を人道的見地から弾力的に認める
・永住者の子として日本で出生した者に、日本国籍付与
・2025までに留学生100万人に
・2025までに外国人の介護士看護師を30万人に
・留学生の国内就職率を七割に
・少子化により定数に余剰が生じる短大・大学・大学院を活用し、専門知識や先端技術を修得する外国人材を育成・支援 東京のインフラは無駄だらけ。高速道路1m造るのに1億円、1km造るのに1000億円かかる。都心であればあるほどさらに額が膨らむ。
東京一極集中が効率的だった時代はもうとっくに過ぎたことさえわからないホリエモンはもう終わった人。メディアに出すな。
JR北海道なんて三分の二は廃線にするしかないよね
ていうか、北海道に散らばって住むのは止めた方がいいよ
札幌近辺に固まって住んで、あとは牧草地にするしかない
極端で派手なこと言わんと注目されんからねこの人達
SNSで過激発言して稼ごうってのと同じこと
言った内容が正しいか、適正かなどどうでもいいのです。
>>494
人口減の最大の理由は大学進学率をあげたせい >>545 >>543
高学歴女性は出産適齢期のうちに結婚しない
日本全体が晩婚化してしまった
統計 大学進学率増 →晩婚 →出生率低下
【 延命廃止・Fラン私学廃止で 移民不要 】
■私大助成金4368億円と 外国人留学生無償奨学金 1000億円廃止 → 5000億円超が浮く
■東京が奪った 授業料・家賃・若者 が地方に戻る → 地方活性
■高卒就職で給料貯まる → 早婚・若年出産 → 多産化
■大学288万人+専修学校66万人 モラトリアム進学で労働力ロス → Fラン私学全廃 → 若年労働者が毎年 100万人確保
■高校普通科も廃止 → 工専や保育・農林水産となど職業科高校におきかえ 専門人材の早期育成
■胃ろう患者56万人・毎年10万人胃ろう造設、ほか経管・気切など → 植物患者100万人減少 介護産業スリム化 申し訳ないけど、限界集落の人とかは無理にでも動いてもらうか、
もうインフラはあきらめてもらうかの二択になるんだろうね
そんな金ないもの
便利を求めて都心へ??
郊外イオンの近くに住むことが一番効率的だと思うぞ。
都内なんて人が住むところじゃないw
ムサコなんて朝通勤客がホームに入れないくらい人で溢れてるらしいじゃん。
馬鹿じゃないの??
政令指定都市か最低でも県庁所在地レベルの市に住むべき
東京は無理
まずはくじびきで東京から半分くらい強制退去させて、東京専用の大規模な農作地を確保するところから始めないと
一部の人に痛みは伴うけど、改革の手付けとしては割りと効果あるで
まあ100年先を見越した投資と思えばな、耐えてくれやとしか
海洋面積まで含めると世界6位だが、陸地面積は61位
61位の陸地面積ぐらい全体のインフラ整備することが本当に難しいのか?
山を削って削った分を海に入れれば平地は山側にも海側にも出来るだろ
地方のインフラ整備もずっと楽になる
沖ノ鳥島という人さえいない離島に、何億円とお金を注いでいる国ですから、ましてや人のいる集落なんて。
おいついにインフラ整備を何か勘違いしてる奴が現れたぞ
戦争で領土を取られバブル崩壊で内向き志向になり過ぎて
世界61位の陸地面積にすらインフラ再整備するのが難しいと言い始めた
>>551 左翼・朝鮮人・パヨクの思想そのもんだな
民主主義を認めないレイシスト
人が住んでるのでインフラ整備するのと、理由があってそこに人が住んでるのと、インフラ自体を整備保持することに意味があるのとで違うからね
>>590 小選挙区の制度設計した東大の先生が失敗したと言われているのですが
>>578 札幌近辺に住んで数百キロ離れた
場所にある牧草地を管理できるわけねーだろw
そんな考えだから
そりゃ1600兆円の金融資産が貯まるはずだ
なんでも集約化できるっていうなら、まずは都心で実践してみりゃいいんだよ
狭いわけじゃないんだから、コンクリートジャングルの中にどーんと、都民全員をまかなえるだけの農畜水産施設を集約化させればいい
ついでに原子力火力風力発電も詰め込めるな、まあ密接してもそんな弊害ないし大丈夫やろいけるいける
>>446 無意味な改行をする奴はキチガイが多いから相手にするな
地方や田舎を否定すると顔真っ赤にして反論する人入るよね。
いよいよ日本も終わりだなと感じる
国内の成長が止まって、それでいて少々お金のある日本は、本来なら投資国家になっているべきだろう
他国に投資して食っていくような国になれば、いくぶん魅力的な国になったと思う
しかしながら、日本は製造業の国であり、国民の金融リテラシーは壊滅的である
世界分散投資を義務教育で教えていれば今頃こんなことにはならなかっただろう
国民の1%でもSMTバランスやemaxis8資産ファンドに投資していれば世界一豊かな国になっていただろうに
地方衰退の原因のほとんどは中央集権ではなく自業自得なんだよな
地方は結局「若者」を排除して自ら衰退する
「若者に活躍してほしい」は、ほとんど口だけ
http://toyokeizai.net/articles/-/161667 こいつらが話ししてるのは過疎村の話
地方ってかくと中核都市も過疎村も同じに扱ってしまうので話が食い違う
東北や九州や四国の山奥の過疎村って維持できないだろ
>>1だとしても東京の一極集中はキャパ超えてるしやり過ぎ
とはいえ限界集落の除雪なんか見てるとハイジでさえ冬は下山するようになったぞと思う
実際には地方の道路を整備しないと都市部も影響を受けるなんてのもたくさんあるけどね。
治山治水なんてのは特にそう。
大都市は川のある所で発達してきた、洪水の影響も無視できないが源流は山の中なんだよな。
>>578 >>594 少し前まで転勤で長野にいたけど、長野も似たようなものだよ
長野市と松本市周辺に人を集めるしかないんじゃないかな
田舎のインフラを維持するのにはお金がかかり過ぎる
>>601 これは間違いなくあるよね
「最近の若者は〜」と自分たちに都合が悪い人達を追い出してる
>>594 広大な牧草地を十数キロレベルで管理するには道路インフラが重要。
首都圏と同じように慢性渋滞するような脆弱な環境ではまともに生産性上がらんよ。
道路新設=悪という刷り込みのおかげで、中国韓国にすら劣るような貧弱なインフラのままだよね
正論かと。今までと同じを要求するのはおかしい。断罪されるべき。
田舎はベンチャーがあれば活性化するので、活性化させたお金で便利にすべき。
国の在り方とか国づくりとか考えた経験がないんだろうなあ。
学校の勉強以外の知らない事多過ぎ。
>>601 トンキンの世迷い言だなww
これが正しいと言えるのは、トンキンの出生率が2.0を超えた場合だけww
ありかたそのものは痴呆と変わらんのに、ただ痴呆から人的搾取しているww
東京は10倍になるぞ
各国の流れを見れば確実
今はまだ買える
>>602 そうなんだよね。しつこく東京がどうたら書いてるのいるし
田舎は舗装道路でもガタガタでSUVじゃないと腰を痛める
東京で優雅に住めるくらいの金出して過疎地から追い出すのならいいんじゃね
日もあたらない集合住宅に住み電車でお買い物、のどこが便利なんだ?
>>616 そう考える人は地方に住めばいい
そういう話
>>618 そんなことはない
実際、都内でも運転できないほど足腰弱ったお年寄りは電車には乗らずにバスで最寄りの病院や医者に通う。
懐に余裕があればタクシー
ホームまで何十段も階段上り下りするか、不便な場所まで延々歩かされるエレベーター(一部駅限定)を使わなければならない鉄道は思ってるほど弱者に優しくないよ。
その維持費が地方でも限界の自治体が出てくるってことでしょ
>>621 認識が古い
今の高齢者は身体的に運転できる限界ギリギリまで運転しない
都心在住者ならなおさらね
さっさと見切り付けて電車に移行するわな
お年寄りも経済事情とかそれぞれだから電車の選択肢があれば助かるわな
都会の人は、その見捨てる予定の老朽化した橋梁や道路使って生鮮食料が地方から運ばれてくるのを忘れ去ってるね。
鉄道は既に見捨てたので今更鉄道にも戻れない。
ヒトゴロシとか詐欺とかホモとかやりたいなら都会に住めと?
さすがヒトゴロシ詐欺豚ホモエモン
いいこと言ってる。施設は造った瞬間「長期修繕計画・修繕積立会計」を実施しないといけないだよな。
地方議員・公務員・東大卒バカなのか。
ほんこれ。
都会で働いてアウトドアはかどるわww
もしくは日本にも欧米並みの原野が出来て色々楽しそうだからあえて住む。
延々と市街地続くとか有り得ないわ。
この二人って意見が食い違うことって結構あるのかね?
インフラ関係者なら心底感じてるが・・・
首都圏は綱渡りでなんとかインフラを支えてる
ピーク時の冗長性が無い
ほんとギリギリな部門が多い
鉄道ダイヤの「筋屋」ってのは職人技
順調な運行なんて首都圏に無いから
筋屋がここで出動します
電力なら配電部な地下に入ってる太い電線とか水道・下水道は管路
下水管の支線は古いヒューム管だと罅が入るとかしてて地下水が吹いてます
これが続くと地下に空洞ができてある日陥没
上水道は突然路上の噴水化
道路が引っ込むか盛り上がって爆発するかの違いですけど〜
人間、地面下のことなんか全く考えないから
これって体の毎日摂取してる食品の中身をあまり考えてないのと同じ
体って「土の骸(むくろ)」ですが、自分土の状態を常に慮っている人は少ない
お金儲けな数字には24時間365日慮ってる人でも己の土の骸を考慮しません
自分のインフラの大本は身体にあるのにインフラ更新もチェックもしてないって〜どういうこと〜?
都市ガスの管路が爆発ってのはほとんどないね
水道・下水道よりは厳格に管理更新されているんだろうね
神田神保町界隈の下水管管路の主管路ってなんとレンガ造り
綺麗なアーチ型で壊れません、すくなくともヒューム管路とは出来が違う
人孔(マンホール)から管路に降りる立抗もレンガで綺麗に積み上げてあった
いまならプレキャストコンクリートで工場で事前に製造した部材を積み上げていくだけ
当時は、ほんとうに職人がきれいに積み上げていったんだね
ちょっとした工芸品だな
こっちの方が100年単位で修繕不要
ヒューム管は50年で更新しないとクラック、穴なんでもござれ
都会はインフラが古くて
人間の血管、神経と同じくあっちこっち瘤やら裂け目やらテンコ盛りです
日本は生活習慣病で老人病
もう杖なしではいきていけません
杖なしで歩くとコケて残余人生はベッドで寝たきりきり舞い
>>634 すんげー読みにくい文章
頭悪いだろお前
>>635 じゃ、読むな、バカの文を読むと伝染するぞ・・・悪い流行り病に侵されますよ
>>635 貴君の素晴らしき、達意の文章を読んでみたい
宜しければ〜添削してあげましょう
いや、とても具体性があって読みやすくおもしろかったよ
ところで「すんげー」ってどんな文語体です?
小池(希望)が官邸に楯突いたおかげで、東京は更なる憂き目に遭う
国際金融都市構想も東京ではなく大阪でとの案も出て来た
これで東京一極集中が是正されるのなら安いもの
地方税収の都市部偏重、是正へ議論 東京都は猛反発
財務省は31日の財政制度等審議会で、
東京都を中心に都市部に多く割り振られている地方消費税の配分基準の見直しを提言した。
財源が減る東京都などは反発を強めているが、
衆院選で小池百合子都知事が率いる希望の党が敗北したことを好機とみて、
来年度の税制改正に向けて見直し機運を高めたい考えだ。
小池都知事の影響力低下で東京一極集中の是正が一気に進む可能性もある。
配分基準は総務省が検討会を設置して議論しており、与党の税制調査会で決定する予定だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22942690R31C17A0EE8000/ 読みにくい原因は、業界用語が入ってるし現場の事情が全く分かってないから
その世界をイメージングできないからだと思います
英文読解するときその中身が分かってる場合と全く不分明な場合では翻訳の深さが違います
(わかってないと意訳が出来ません)
その事象を知ってるか知らないかってキーポイントになります
これが教養って言いまして、読書という「追体験」の積み重ねで
「リベラル・アーツ」(自由なる技)つーのがレンガ積の下水道のように強固になるということです
東京駅、2012年、元の姿に戻しました
あの工事10年ほど掛けて再現しました
なんと500億円したってさ、、、
そのかわりJR東日本所有の土地の建ぺい率を上げてオフィスビルを造らせて
その銭子を東京駅復興プロジェクトに投下
工事始めてみたら〜基礎の杭が全部「松」の幹でした
何故松を基礎杭に使用したかというと
松は「ヤニ(脂)」が木材に潤沢にはいってまして
土中でも腐敗が発生しない
いまならセメコン製の基礎パイルを使うけど
松の幹をあんな巨大建造物の基礎に使うってさ〜スゲー
職人魂を感じます、あそこもレンガ積建造物で綺麗ですね
地方インフラ整備は県庁都市と同都市間くらいに絞らんと仕方無いわな
あと自動運転車を織り込んで行かんと…
首都圏のインフラにどれだけ国税が投入されてると思ってるんだ?
都税だけで首都高リニューアルできると思うならやってみてくれ。
そんなホリエモンが
広島から選挙に出たのは
なんだったん?
>>644 地方でも人気があると勘違いしたんだろ
あいつは東京でしか当選できないタイプだった
そう、東京ならね
>>632 インフラ当たり前だと思ってるからな大災害来るまで気付くことはないよ
人工過密なとこや人権強すぎる所は発展しない、一度壊して作り直さないといけないからべらぼうに金がかかる
だから未開の土地の方が開発はしやすい
いっそ都会に人間集中させてその間に空いた土地を開発させた方が良いね
堺市でインフラ老朽化でウンコが吹き出してたじゃんかw
地方いけば分かるけどさっさと潰して再利用した方が良い土地が沢山ある、主要沿線に
そういう所に住む人らを早く放逐した方がいいわ、山に住む人は無視でいいよもう
道路水道電気電話なかろうが不便でも享受すべきだね、もう数十人数人しか老人いないような田舎のために金かけすぎ
夜景と星空が綺麗って理由でデートスポットになって
人が来るようになったら道路拡張されて街灯が増えて明るくなって
車から降りて暗いとこまでいかないと星空が見えなくなって
人がこなくなった
>>648 デパート周りの飲み屋街ね
ほんといらんわ
デパート含め
だから東京に住めってどこに書いてあるのよ都会は東京だけかよどれだけ単純な頭してるんだよ
例えのひとつとして最も共通認識されやすい東京を持ち出しただけでしょ
どれだけ単純な
>>646 アメリカの都市開発の手法がそれです
新しく街を造ってインフラの古い街は街ごと捨ててしまう
まさに「シムシティー」
すごくダイナミックな街の転換
あれは土地が潤沢にあるからできる芸当
NYのマンハッタンですら放棄されてスラム化したとこはある
こっちはいずれ時が来れば全部爆破処理してピカピカにします
歴史的な建造物街だとできるだけ生かすこともあるが・・・
20010911なころ
NY在住してたが、冬場の深夜の地下鉄って変な人がたくさんいました
24時間NY地下鉄は動いてる、ただし深夜はほとんど駅停止
冬は寒いから一種のシェルターとして機能させてます
世界一の経済都市ですが競争が激しくエリートでも簡単に転落します
日本のような年功序列とか「就社」じゃなくて職人的な「就職」
何でも実力主義、特に民間はね
公務員はよっぽどじゃないと馘首はないけど
投資銀行やヘッジファンドのディーラーの内輪話は笑えた
「すべて失うとなんて楽なんだろ〜」だっってさw
NYもインフラは日本以上にガタが来てます
東京のほうが更新が出来てると思う
ただし、東京は地震台風が定期的に来襲するんで
より高度なインフラ防護術を常に要求され続けま
ここが東京のキツイところです
実は、、、大久保利通は大阪を首都予定で計画
ところが郵便制度を構築した「前島密」の建言で江戸をそのまま東京首都変更
いまから思うと地震のない大阪遷都したほうが良かったように思う
>>652 みんなが東京の事心配してやってんだろ?
流石に人だけは多いからな
富士山か箱根山が本格的な火山活動を始めた場合
飛行場が使用不能
データサーバセンターがたぶん使用不能になる可能性が高い
関東圏の日本地図を見てると〜
関八州を火山が取り巻いてます
だから、関東ローム層があそこまで厚く堆積
あの土壌は関西の「花崗岩」由来の土と比べて作物が育てやすい
そして大河川の過去の洪水のお陰で平野の地力が豊穣
地震、雷、火山、風水害
すべてワンセットされた災害大地な関東圏
こんな自然条件が不安定な場所にあらゆるインフラを集中
人間でいうと「頸部」、つまり首
まさにクビの都なる首都、東京都
ここを刀で刎ねれば全血吹いてすべてが終了します
自動車もエレクトロニクスの塊
電子部品の中に微細な火山灰が入るとゼロ壱の電位差が1.2Vくらいですけど
導通することで素子が使い物にならなくなる可能性が高い
こうなると「ローテク」製品の方が圧倒的に強固です
修羅場には今の若いもんと同じで実に弱い
自営してると最悪の条件下を常に想念して行動を起こすのが常道
ところがこの国の基幹システム(政治経済をも含む)
危機管理意識が欠如してます
まるで薄氷の上で楽しそうに舞踏してるんだね
もう、あっちこっち割れ目が走ってるのにも関わらずです
鈍いバカはどこまでいってもバカでしかない
一旦、どういう形に成るか知らんが崩壊する
ソフトランディングできることを心底願ってます
オリンピックで浮かれてる状況じゃないのは確言します
関東は関西と比べても雷神・風神の勢いはキツイ
ラップトップはいいが、デスクトップで100V常時つないだ電子機器はブレーカを落として
雷神さまが頭上を通過するのを待った方が良いね
サージ対策なんか一般地じゃしてないからな
金沢市民病院だっけかな、新築しました
北陸って「春雷」が多発します
これが日本製の避雷針を直撃
そしたら、病院内のサーバから端末までサージ電流が一気に流れました
全部システム破壊してみました、春雷神さん、左様ですね・・・
全部入れ替えまで昔ながらの「カルテ」を先生たちはシコシコと書きましたとさ
システムはリースですから金銭的な被害は一切ない
損保屋の顔が真っ青になっただけだから別に問題はなかったようですけど・・・
この事故って「避雷針」に問題がありました
所詮、だめな日本製でした
カナダの最高クラスの避雷針に全部取り換え
これでOK
あっちも強烈な雷神さんがご鎮座されてまして〜
インフラって見えない部分でとても地味
こんなもんのために誰も政治屋どもは動きません
一方、新規建築物は派手だし選挙でのアピールにもなるし
献金関係の美味しいもんにもアリツケマス
一度やったら止められない辞めたくない・・・「う〜ん、うまうまヒヒーン、馬になっちゃうぞ・・・」
ばかなコクミンどもがこういうクソ政治屋を何度も当選させてお前らのリソースを盗み続けます
「いい加減、目覚めろよ・・・」つーて酒飲んでるとフツフツと吠えたくなります
みなさんも、たまには街中で雄叫びを上げた方が宜しかろうと思う所存で御座候
頭悪そう…
政治の話をしてるのに個人の行動指針に矮小化して終わりとか…
こういう非常事態のために古いシステムもきちんと残しておいた方が良い
最新型になればなるほど修羅場では使いものになりません
ハイテクノロジーはローテクノロジーに支えられてます
ローテクが基礎になるからハイテクが生きるんです
複雑は単純によって支えられる
単純は複雑を圧縮する
これは韓国の詩人「金芝河」が宣わった有名な言葉
>>662 2chで酒飲みながら投稿してるバカが頭いいわけないでしょ?
君は賢者かな?
きっと他人を評価できるくらい論考できる頭脳があるんだね
批判・非難なんて餓鬼でもできることやけど・・
>>646 東南アジアとかアフリカの途上国ですと
システムそのものが無いから〜いきなり最先端のシステムを導入
日本のように古いシステムを少しずつ置換してきた場ですと
一気呵成に新造ってわけにはいかん
船、自動車、飛行機ならいいけど、インフラはそれはできん
米国みたいに広大な土地があれば可能ですけど・・・
いちばん厄介なのは、失業問題かな〜
>>643 「首都高リニューアル」
1964年東京オリンピック用に真っ先に建設した首都高1号線
これって路盤がボロボロ・・・潮風に吹く晒されて50年以上耐えてみました
コンクリも鉄筋もボロボロ
新規に全部作り変えて旧道は破棄したほうが安くつくんじゃないかな〜
瀬戸3橋だってさ〜潮風ビュンビュンで補修って御幾等、ご予定されてるんでしょーか?
あとダム・・・これも厄介
1952年起工、1956年竣工した電源開発株式會社「佐久間ダム」
このダム、本来なら10〜15年時間を掛けて建工するべきプロジェクト
当時、朝鮮戦争景気で電力需要がウナギ登り
突貫工事で3年半で強引に造りました
戦後直後で労災観念もない
飯場では常時殺し合いの喧嘩
ぜんぶセメコンと一緒にダム化しました
10年くらい前ね〜ダムの下部層から水が滲みでまして
そこを斫って止水セメコンを入れようとしたんだね
そしたら、人の白骨死体が析出
すわ、殺人事件発生で静岡県警本部に帳場が立ちました
いつの白骨死体なのかC14測定で鑑査
建設当時の死体だと判明
とっくに時効済
合掌して止水セメコンで埋め戻しました
噂では3桁人は間違いなくダムと一体化
凄いオカルトか奇譚推理小説なのかよーわからんけどさ
インフラってこの手のお飛び御伽話は多い
首都高の橋脚の基礎には果たして何人が埋められてるでしょーか?
記事にするような内容なのか? 極めて常識的なモノの考え方である。
問題があるとするならば、戦後の変な平等主義に毒された、差別主義批判の悪平等論
貧しさを憂ずに、等しからざるを憂う・・・ 経済の論理を無視した政治の論理は、豊かさの
裏付けがあって初めて成り立つ理屈であり、全体が縮減化する社会体制の中で、弱者を守ろう
にも、それができなくなりつつある現実を無視して、政治問題化しようとしても空理空論に終
わってしまうのだから!
>>668 東京が弱者を手厚く守れるようになったらまたおいで
東京て臭いがひどい街だよね
いろんな匂いがする
大抵が不快なにおいだ
ダムって下部層に強い水圧が常時掛かってるから
下部層の水漏れは不味い
こうやって定期的に斫って止水工事し続けます
ダムの「破堤」まで放置したらエライことになる
日本でも過去何回かやっちまったけど
世界的には山のように破堤事故・・・だらけ
エジプトのアスワンハイダムとか中国の三峡ダムとか巨大建造物を造ると
地面を強圧で押すことで地震が発生しやすくなります
もともと流れるべきところを無理に止めるころで下流が川として死にます
日本の大河川でもっとも水を徹底的に利用しきってるのが「大井川」
約75%超しで利用してます
長島ダムなんかは「堆砂」で8割がた砂で埋まりました
美味しい場所って激しく流れがあって「堆砂」問題で頭を悩ませます
日本一の「河川係数」(渇水期と湧水期の水量の比率)を誇る「黒部川」は
この堆砂の排出で腐敗した植物がヘドロになって富山湾を破壊
富山湾と云えば〜日本近海では三指に入る優良漁場
巨大インフラと生態系のバランスはなかなか取れません
都会は人工物でできた「バカの壁」「唯脳論」状態ですから
いくらでもお好きなだけいじってもいいかもしれないけどね〜
田舎で、こんな荒っぽい所業をすると神の怒りを買うと思う
ところで、リニア南アルプストンネル工事はやめたほうが身のためだ
赤石山脈がどうしてあそこに聳え立ってるか地質学の素養があるのならゲーなレベル
中部地方で一番ヤバいといわれている活断層の1つに「伊那谷断層」がある
これが動き連動して東海大震災を誘発する可能性がある
こんなことになったら日本国の経済は確実に崩壊します
この国のゼニゲバ馬鹿野郎にその覚悟があるとは一切思えません
インフラも突貫工事なのは〜ダメだ
何でも言えるけど最低限な必要時間を掛けたもの以外は使い物になりません
見栄えだけは良いけどあっという間に更けていく最近の家屋敷
昔ながらの家屋敷は年を経るほどに独特の味が出てきます
この辺は人間にも言えることです
日本の木造建築の更新平均は25年
う〜ん、視点が経営者なんだよね。
ミクロ的には正しいけど、マクロ的観点から見てない。会社経営は上手いかも知れんけど、国作りは任せられんな。
実際に東京の人口を支えてるのは地方だし、その地方が無くなって、東京だけで全ての生産活動を自律的に継続的に行い続けるのは不可能だよ。
まぁそうは言っても自民党に任せた結果、日本全体が継続出来ないのは残念だけど事実。
継続出来る社会を作って欲しかったな。
ところでこいつらって何でいつも勝ったような話し方なの??性格の問題かな?
「要所」の点と点をつないでくのがインフラなのに、その点を一箇所に集めればいいって発想だからな
赤字の出た部門はリストラ敢行や切り売りで事業縮小、これで収支が改善しましたと報告はできるけど実際は最も安直な方法でより深刻な状況に突き進んでいってるだけという
そりゃまあやるよね…粉飾決算wライブドアってLINEの子会社なんでしょ?道理でメディア露出が盛んだと思ったわ
>>674 口上喧嘩を売ってるの
お上品に申し上げてもいいのですが
「ブレイン・ストーミング」の流れに持ち込みたいからでしょうね〜
人を眼前に置いたときは丁寧な対応してます
リアルで詰まらんことで揉めても両者にとって何の益もないもん
社会科、いまの地歴科で一番理系なセンスを要求されるのが「地理学」
総合科学の雄は、「医学」(生物学)です
その次が「地理学」だと思う
自然地理は、地質学や地球物理学、気象学・・・
人文地理が、政治学、経済学、言語学、文化人類学・・・
地理学をマスターするとあらゆる学問領域の素養はそこそこ構築可能
2chってVR・・・ヴァーチャル・リアリティーの世界です
リアルな世界じゃない
ここでなら犯罪に触れない範囲なら何してもいい
長幼序も一切ないフラットな世界
裃脱いで裸踊りが出来る磁場
総合科学の「医学」でいうと可視世界と不可視世界がある
それが、「解剖学」と「生理学」
解剖学が明らかにすることは一切ない
もうすでにすべて明確になってます
しかし生理学は分からないことだらけです
例えば免疫学、大脳生理学、血液学、ホルモン関係
これが良く分かってません、、、当然ですね、視えない世界を扱ってるんですもん
物理学は「力学」から始まります
これは見える世界
それが一九世紀の「電磁気学」から始まり「核物理学」なんか全然見えない世界を扱います
可視世界なら「現象」→「理論」・・・これが普通、社会科学も基本このストリームや
しかし、不可視世界はこれが真逆になる・・・「理論」→「現象」
物理学には「理論物理学」派と「実験物理学」派の拮抗というか相克はあります
どっちに己の研究の主軸を置くか・・・つー違いはある
話ずらすが〜人間のタイプって大きく分けて二種類います
システム派
人情派
これが1960年代後半に2つの有名な作品に結実
サンダーバード
ウルトラマン
50代半ばなジジー屋ですけど
当時、♂の8割方は「ウルトラマン」派
残り2割が「サンダーバード、スタートリック」派
当時、ボクシングとプロレスは毎日どっかの局が生中継
ウルトラマン派は肉体喧嘩大好き
絡むのが趣味
ウルトラマン派が多いクラスですとアフリカのサバンナ猛獣状態化します
いきなり四字固めとかバックドロップとかさ〜、おおこわ〜
サンダーバード派は理屈で攻めますけどウルトラマン派の肉体攻撃には敵いません
最後は〜肉体的「暴力」が雌雄を決します
>>674 普通に話してたら「そうだね」で終わっちゃうからだよ
実社会でもこの傾向は同じです
肉体暴力に勝るものなどない
煩ければ殺してイワシのミンチ機に放って養殖魚の餌
養殖ハマチ、ブリをバラシていて消化器官から髪の毛が出てきたら「あたり」です
こうやって日本の年間行方不明者の数パーセントはイワシとミンチかバラバラにされ洋上投機
お前らママのオッパイから一生独立できない意気地無し君
世の中は肉食獣だらけだ、ミンチにされないように気を付けて歩けよ
最後は自力救済でしか生き抜けない人生
自殺したいなんて喧嘩でも売って殺されればいいのにさ
最後の大暴れで社会面にデカデカと君の名前が記載されます
どうせ、死ぬんだろ?
知性とは鋭利な刃物
頭のいい人を「カミソリ〇〇」っていう
ここで論争してもシコリは残らないが
リアルな世界で論争するときは必ず相手方にエスケープルートを造ってあげることと
真剣は真綿で包んで決して致命傷を負わせない事
さもないと末代まで恨みを買う
殴られた時の痛みはいずれ引くが
心の痛みにそれはない、ずっと引き怨念を募らせる
ホリブンもタラコも商売はうまい
ここまで雑魚を喰いつかせる撒き餌をばらまいているんだもん
彼らも芸能人だから世間から忘れられたら終わり
財産はしこたまあるけど、いちどスターダムに乗った人間が忘却の彼方に捨てられると一番きつい
>>16 >>627 遷都が必要だなw
歴史的にも正しいか?
都会すぎるから、コストがあほみてえ
>>235 実際それで儲かるのは寂れた僻地の漁港だけ
辺境の島に莫大な税金などいらん
中韓露にやればいい
>>686 お前がこの国にいるか追放するかの選挙をしたほうがおもしろそう
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
周辺には伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
23区は金ないとボロアパートにしか住めんよ(それか治安を犠牲にして足立区)
埼玉、千葉、川崎等の郊外のそこそこの物件に住んでそこから都内に通勤という手もあるが
満員電車という奴隷トロッコに毎日耐えねばならず、ちょっとした修行
痴漢に間違われたら人生終了
東京がハードル高いと感じてる田舎脱出希望民は
大阪か名古屋、その他大都市に行けばいい
金持ちなら断然東京暮らし最強だが、中流かそれ未満なら地方都市あたりが一番住みやすいと思う
金持ちが東京暮らし最強なのではなく、東京だからできる金になる仕事をしてる人らはそこを離れられないので東京にいるってだけ
金持っててどこに住んでもできる仕事なのに東京に住むはねぇわ…大阪名古屋のほうが利便性そのままに観光もお手軽で楽しいと思う
東京は電車があるって言ってもなぁ…
堀江は角栄さんのとこの新潟の人間だろ?
東京一極が自然の摂理成り行きと言われても、比較的都会と田舎が混ざる札幌は女余りなんだよな…
田舎脱出路線では
東海地方だと愛知(非名古屋)・岐阜・三重から名古屋に出てきて
名古屋で満足できない奴が上京
静岡は東京と名古屋に分散
北陸は京阪神と名古屋に分散
東北は各地から仙台に出てきて仙台で満足できない奴が上京
北海道は札幌に集結、そこで満足できない奴は上京
って感じかな
それ以外の地域の田舎脱出ルートはよく分からん
>>686>>691
地方都市でさえ過疎っていってるんだから
僻地に数億もかける余裕、日本にはもうないんだよ
>>696 国土の切り売りとか譲渡とか、アラスカの売買やってた時代ならともかく、国家防衛の放棄なんてやらかしたら国が持たんぞ。
金勘定だけなら北方領土なんて売った方がいいのは分かりきってるプーチンが、そうしないのは何故か。
その辺考えてみるべきじゃないのか。
若い人は都会行けばいいが
お年寄りが都会に引っ越すとか なかなか難しい
歳とるほど変化対応できんなってくるからなぁ
いなかの役所はその地区で一番豪華な建物
というのが日本の姿 あほな国民や
田舎は金がかからないって言ってる奴は田舎住んだことあんのか?家賃だけ見て言ってねーか?
しかも賃金が安いときてる
1自治体あたり1000人/km^2以上禁止にする法を求む
若い頃はこんな内容でもちやほやされたんだろうが、いい年こいたオッサンがこれではキツい。
前科ホモのロケットの会社は北海道のど田舎じゃないのか
都会も不便
特に道路
徒歩でもアシストママが爆走しているので非常に危険
ブラックアウト文明消滅したときに
鯖威張るできるのは農村住民だけ
限界集落というものはあるんだからそういう所の住民は近いうちに選択しないとな
>>709 言われてるように東京東京言うのもあれやけど
限界限界言うのもとんがりすぎやわ
これの論点に東京は入ってても限界集落は入ってないだろ
埼玉って田舎の代名詞みたいに言われてるけど隣が東京ってだけで名古屋大阪より全然良いからな
いや大阪はまあマシか
>>712 埼玉は東京ベッドタウンな国道16号あたりまでとそれ以外で大きく違うからな
北部だってそこそこ気楽に都心日帰りできるから普段の生活が地元で完結するなら住むにはいいと思うけど
>>8 それこそ公務員の仕事だろうと思う。
見回りだけを民間に委託するということもできるし。
最初からきっちり考えすぎなのが日本の悪いところ。
喇被害者の老親だって新潟から神奈川に転居し運動継続させてる
インタビュー受ける回数増えるさ
>>697 国家運営の思想はない、ただのコストカッター
北陸新幹線の小浜京都ルートって知ってる?
財源度外視したファンタジーっぷりが笑えるよ
ほんとそうだわ。
自分は地方捨てて良かったと感じている。
就職してしまえばいいのさ。
地方なんて県市公務員に貢ぐ構造してて、死に損ない共が訳もわからずに権益者を支持する所だ。
産まれた子は貧しい環境で必死に外へ出なくてはならない。俺も苦労したんだ。
田舎に住んで苦しむのは勝手だが、子どもは産みそだてるな!子は親を選べないからな!
>>720 苦しくない人は静かに寿命まで過ごせばいい…
苦しく行き詰まる人が子育てに逃げて生きがいを得ようとして、周りの呆け者も無条件に支持する空気がある。
そうやって産まされたカスの子を沢山見て育ってきたから、田舎の人間は何らかの形で淘汰されて欲しいなって。
女 性 の 方 が お っ ぱ い を 挟 ん で
「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」
ダウンロード&関連動画>>
バ ス セ ン タ ー 前 の ク ズ 村
日本中、マヤカシばかりだ
高校生の歯を抜いて、ブリッジの説明もしないで
インプラントにした、バスセンター前のクズ村の話を聴いた
上が自分の歯で、下がインプラント なんの意味もないこと
金さえ入れば、それでいいという発想が
必ず、この国を滅ぼしていくだろう 「自滅」哀れな国だ★日本
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/922562874605690881
ついに40兆円を超えた日本の年間医療費。
それはロシアの国家予算を上回る数字だといいます。
http://jphma.org/congress2015/2015/10/1011-1.html >>1 日本の強さの源泉が分かって無いでしょ
歴史を知らない人が無知を晒してるだけのコメントだよ
便利とかじゃなく、必然的てか絶対的に都会のほうがいいと思うよ
ただ、個人個人考え方や事情があるから良いか悪いを競のはちょっと違うと思う
必然的に絶対的にいいのは生まれた土地で一生過ごすことだね
安住の地を見つけたのにも拘らず、金銭面の理由で移住してしまうと最低でも一世代は犠牲になってしまう
移住した地が安住の地になる確率なんてあまり高く無いしね
田舎のエネルギー(人)を吸収して
成長してるのに田舎が寂れれば都会も衰退していく
相関関係なんだよ
でも田舎の税金が都会と同じなんておかしいわ
耐用年数40年の東京の水道管を全て取り替えるには80年掛かるらしい
東京は、もう無理なんだよ
>>727 田舎のインフラは人口当たりで都会より金かかるんだから税金は多く払うべきでは?
>>8 北方領土は完全放棄するし、尖閣も沖縄も北海道も福島も本気でどうにかするつもりの無い安倍政権では心配するだけ無駄無駄
対馬や沖縄本島以外の離島、そして太平洋の島々は放棄して効率的な国造りをすべき
もういっそ関東近県だけで独立しよう
>>729 もう都会だけで国を作るべきなんだよ
もうそこまで効率化すべき時代にきてる
全員都会に住んだら誰が林業、農業に従事するんですかね。
>>731 国境の島は重要な役割があるから逆にとっと税金突っ込むべき。
>>727 >でも田舎の税金が都会と同じなんておかしいわ
同じじゃないでしょう
地方税は田舎の方が高いことが多いし
住民サービス(医療・福祉)も田舎の方が低い
それでも運営状態が悪いところが多いので
地方交付税を余分に欲しがるし
それが無理なら工場やごみ処理場、し尿処理場、原発などを誘致する
高度成長期に経済的に無理やり大都市に移住させた結果がドヤ街と生活保護と貧困ビジネスだろ
今も東京郊外の治安悪化してるが、都心に住む金持ちには関係ないことだろうしな
国立競技場や首都高地下化なんかを見ればわかるが、もはや東京は集積の負の効果が出る状態なんだわ
採算取れないコストでしか東京のインフラ更新はできない。
採算性で言えば、田舎のインフラ整備と変わらない。
もう地方とかの県道や市道の歩道なんか草生え放題だよな
昔は人をやとって処理もできたが今は放置に近い。
むむ 地方の豊かさに気付いたホラレモンが横槍入れてきたかw
雪の降らない温暖な気候の地域で小さな図書館の司書になるのが夢だった……
実際は東京や政令市より地方の30万から50万人くらいの都市の方が過ごしやすいよ。車で移動しやすく、買い物したければイオンがあり、職場の10キロ以内に家も買える。どうしても手に入らないものがあればアマゾンがある。
岐阜はいいよ。都会に行きたければ名古屋まで快速で15分。
限界集落みたいなところからは撤退した方が良いとは思うけど、
地方から人が居なくなったら、農業や漁業、観光業はどうするんだ?
>>1 何を今さら当たり前のことを
その程度のことは団塊ブサヨですら言ってるだろ
所詮ヤクザものがいっぱしの評論家気取ってもその程度の事しか言えないんだな
>>738 ほんそれ
街路樹や少しでも土が見えると毎年草刈る必要があるから
コンクリにすりゃいいのにね
>>741 こういうこと言うやつって教育や文化娯楽のこと何も考えてないのな
テレビでマツコの喋ったこと猿みたいに繰り返してればお山の大将気取れる
>>746 その公務員を生活させるインフラが必要になるじゃん(´・ω・`)
>>742 やりたい人がやればやればいい、って答えると思うよ
>>747 現実問題として個々の価値観や好みに違いはあれど少しでも便利な場所に住みたいでしょう。
別に教育や文化娯楽を軽視や蔑視している訳ではない。
>>747 名古屋までのアクセスがいい土地なら、教育文化娯楽もそれなりに満たせるんじゃない?
車がないとどこにも行けないのに不便と思わない人ならいいんじゃないか?
外国とか見てみなよ
みんな一ヶ所に集中してるぞ
日本はすむ場所が拡張しすぎ
中国人はみんなマンション住まいだ
日本(特に東京)は弱いものに強く、強いものに弱い性質だからなぁ
田舎者には居丈高のくせして白人や韓国にはペコペコする
>>747 いやあ、逆に都会と違って成績いい高校が公立だから助かるわ。都会だといい高校入れようと思うと私立入れないといけないんだろ?無駄に金かかる。
地方の県庁所在地なら県トップ校に自転車で行ける。
1000万人都市東京みたいな人口過密都市は無駄だから、200万人都市を5つくらい作ったほうがいい。衛星都市も増えるし
当時は廃村同然の自治体が乱発し少子高齢化がここまで進むなんて思いもしなかっただろう
橋が掛けられたことで便利になりこれまで多くの人間に利用されてきたんだからそれでいいんだよ
地方の限界集落の老人がいなくなれば住みたいよ
老人がいるとめんどうだから住みたくないんだよ
さっさと限界集落は潰してくれていいよ
現在東京は過密状態でインフラパンクしてるけど人口減るから大丈夫だ
あと田舎であっても家建てられる区画は決まってるんでこれでも効率化されている
東京の人って休みの日わざわざ電車乗って遊びに行くの?
東京は文化娯楽というけれど実は寝てるだけなのでは。
>>763 電車やバス、タクシー使って出かけるよ
うちの会社は、事前に申請すれば社用車使えるから、たまに近県へ行ったりする
以前は、地方に住んでたこともあるけど、やっぱり東京の方がいい
買い物が少し手間だけどね
>>763 地方の人はわざわざ車運転して遊びに行くの?
資産がなくて都会に住めないんだよ、マリーアントワネットか、こいつら。
それに東京は狭く、汚く、住みにく過ぎる、遷都すべき。
日本は住まいが拡張しすぎなんだよ
ほんのちょっと東京都心から離れていくと面積の拡張した一軒家ばっかりで効率が悪い
住宅地が拡張しすぎ
中国や東南アジアの都市部や香港見てみな?
縦に大きくなったマンションが多くて住宅地なんか拡張してないから
やっぱ都会は効率良く、こう言う感じでないとダメだよな
>>769 アジアの都市は鉄道網が貧弱だからだろ
欧米は都心部じゃなく郊外に豪邸構える
>>768 狭く汚く住みにくい場所がどうしてテレビに長い時間映るのか
>>771 日本だと埼玉に豪邸ができないのはおかしい
>>769 中国は人口爆発、香港は土地が狭いから仕方なく高層マンション建ててんだよ
超過密状態で狭くて高い、中も外もゴミダメみたいになってたりする
汚いアリの巣みたいなところ住みたくないわ
国や自治体が過剰な押し売りをしてくくるだけで
住人からすれば、そこまで便利な生活したいとも思ってないけどな
それより日本の為政者はもうジャップでは駄目だ
白人か中華のヤツらでいいし
だからこそ地方で生き残るべき術は大都会を抱え込んだとこと
ふるさと納税とかで起死回生を狙えるとこだけやよね
それ以外はどうしても無理なんだよ
これだと競争原理も働くし良いと思う
逆に今後、準富裕層クラスや自由業に近い職種の人は
地方までは行かずとも都心郊外のインフラが整っているとこに移り住むでしょうな
座間市の事件でもわかるように神奈川の郊外ですら家賃2万時代が到来してる
小田原とかも4万で良い部屋が借りられてしまう
共に都心なら8万は必ず行く
富裕層街とか出来そうじゃないか?
ようやく他国と同様になるべ
>>763 老後に関してだったら横浜市は良いと思う
敬老パスで市営バス・市営地下鉄乗り放題だし
横浜市に金沢八景から海・山・川全てあるし
図書館・美術館・みなとみらい・新横浜・大病院から何でもあるしな
高速も充実していて横浜駅は日本一路線が組み込まれているし
横浜市郊外も地価はかなり安くなっていて今後も少子化の影響で
郊外は確実に安くなる
個人的には横浜市が老後は良いと思ってる
おまえんとこのポンコツロケットも大概やろ
中国製の方が数桁マシ
人も住まない荒野に
全国から金をかき集めてるインフラ整備したのが
東京
それをすっかり忘れて
全国にインフラ投資することに
叩きまくるのが東京
一極集中のせいで衰退してるのはどう思ってるのかねこいつらは
人口集中すると工事代金が莫大に跳ね上がるから広く均等に住んだほうが国土維持のためにも安上がり
そうやって一極集中するから地域格差できるんじゃんアホかこいつら
国が金だしてインフラ投資すればそれだけ景気もよくなる
無計画に金縮ばかりしてきたツケがまわってきてるの間違いだよこいつら本当に頭弱いな
>>375 これ
本来関東圏は工業出荷額伸び続けてたんだが
工場三法や中部圏開発法で愛知名古屋みたいな糞田舎に下駄はかせることになった
糞土人の名古屋人どもはトヨタのおこぼれ都市の分際で調子に乗ってる
頭が悪すぎるブルーカラー都市
>>773 埼玉には盆栽町、別所、常盤とか知ってる人は知ってる豪邸あるよ
別に一極集中しろとか言ってないのに勝手に妄想してる馬鹿は何なの
関東大震災起きたら、彼らの考えも変わると思うよ。
効率主義は、ある意味怖い。
効率良い暮らしをしたいなら都会で
関東大震災が怖いなら田舎に住めってだけだ
滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
田舎と都会でいがみあっても仕方が無いレベルで日本自体が没落するからどうでもいい
地上波民放5局受信出来て半径10キロ以内に高速IC
あとAmazonとセブン(コンビニ)があれば田舎でも余裕で生きていける
東京に入れる物資に関税でもかけたらいいよ
東京だけじゃ何も生産性なんかないことに気づくだろうよ
電力も自分達が一番使っておいて、原発反対〜とか放射能が〜とか言ってるんだからな
>>800 日本は強いものが弱いものに威張る社会だから。
東京は強者だから弱者の地方には何やってもいいんだよ。
駅遠の場所に住んでると、車購入維持費や家族送迎なども必要だから、
出費の総額で高くついて、家族の負担も大きいんだよね。
田舎は移動=自家用車だから、必ず車道と出先の全てに駐車場が要る。すごく無駄なインフラ整備が必要になっている罠。
高度成長期以前みたく、崖路・未舗装路・信号もなし・高速道路とか以ての外で良いのなら、本当の意味での地方創生の始まりかなw
もっと深刻なのは、都会に住んで地方と同レベルの稼ぎ、あるいは生活レベルになってる人が多いってことだと思うがな。
そんでもって、都会にただ住んでいることをステータスとして勘違いしていたら、人としてもう手遅れ。
昼間の人口増に合わせて物資を搬入するシステムのが効率悪い気がすんだが?
>>804 やっぱ都会は無駄があっちゃダメだよね
田舎でも県上位三都市とかじゃないと
生活コスト掛かるから、当たり前っちゃ当たり前の話だな
アウトドア好きな方だけど、ガチのド田舎は流石に無理
>>801 じゃあ、もう東京だけで日本を名乗ればいいよ
他は中国やアメリカにくれてやれば?
地方いらないでしょ
地方は住宅が団地中心とはいえ、市街地としてだらだらと広がってて道路や水道管や電線などのインフラコストを圧迫してるのよ。
マンションは点在しかしてなくて道はぐにゃぐにゃ。
田舎の人は開拓の意志すら無いくせに、都会は狭苦しい嫌だ、交付金寄越せと文句を言う。
地方出の都市民だけど、地方は全く擁護できない。
元々地方は避妊に失敗して産まれただけの人間を都市に奴隷として献上する見返りに交付金を受け取るカスの溜まり場だから。俺の親がそんなクズだ…
都市のがレベル高いのに捨てようとするんだぜ?地方民は皆殺しで構わん。世界のどこにもこんなクズは必要ないからな。
日本に原爆まで落としたアメ公も、日本人をそんなクズとして同じように殺戮対象と思ってたんだろうな…せっかく改革してくれても戦後あまり変われなかったな。
人間も動物だから、日本本土の資源に適した人工になるに決まってる。今の半分でも多過ぎるんじゃないのかな。
県庁市レベルのインフラは2-300キロおきの7都市くらいに置けばいいんでは。
江戸時代はこういうのをバンバン切り殺して間引いてたんだよな。
飢えた人は盗み→斬首として。
医療が海外から入る前に子の数を制限してくれていれば…俺みたいなのは生まれなくて済んだのにな。
インフラ整備は公共工事でなく住民が知恵を出しあってやったほうがコストは安くすむ
東京とか首都高とか鉄道とか折り重なるように何重にもなって
張り巡らされているけど、あれ、老朽化した時メンテナンスできるのかな
むっちゃ大変そう
ど田舎のインフラは金かかってないのしらないんだろうなこの世間知らず達は
あと地方のインフラは東京の大企業の工場や関連企業が山ほどあって
その大企業が国や地方自治体にインフラ整備拡大お願いしに行くくらい
ホリエモンの出資してるロケット実験場かなんかある
北海道の小さい自治体のインフラ整備も無駄だから道路電気等のインフラ廃止したほうがいいな
田舎でもインフラが整ってれば都会よりも楽に過ごせる。
維持費がかかるのはわかるが既に整ってるんで自分が死ぬまで使える状態なら困らないよ。
鉄道切り捨ててどんどん道路をつくりマイカー増やしてきたつけだよ
マイカーのせいでかえって暮らしにくくなって不便をしいられる、トンネル・橋がだめになったら孤立
>>5 東京都市圏以外のインフラは整備不要だよな
地方には原発だけあればよい
不満なら東京にタワマン買えや
堀江の夢の為に、田舎に住んで懸命にロケットを作ってる人がいるのに、
田舎に住む人を否定する堀江貴文
日本が生き残る為の格差やねん
俺も同じこと思う
高度成長時代は終わったのに地方復興はないよ
豊洲一つ取っても、あの大騒ぎの東京がインフラ上から目線って謎だよな
>>815 共産化を恐れて、排除すべきだった人々を残しちゃったし
本来なら、変に引きずらず、新生国になれたかもしれないのにね。
日本なら多くて8000万、5000−6000万が住みやすいと思う
ツールドフランスで見るヨーロッパみたいになるには、大津波が必要かもね
こいつらの言うことはわからんでないけど
人間をNPCかなんかだと思ってるんだろうか
>>820 >張り巡らされているけど、あれ、老朽化した時メンテナンスできるのかな
舛添前都知事は東京は20年ごとに都心部をポイントごとに開発していかないと
都市機能が更改されないと言っているが
実際、そうだろうね
過密化に都市機能の改善が追い付かないのに
これ以上増やしてどうするのか
こいつらの記事読んでると高校生くらいの頃を思い出すわ
便利な暮らしがしたいならそれなりの対価を税金で納めるのが当たり前だが、それをしていない人が多い、だから便利にならない
与えられて当たり前という概念が暮らしを不便にしてるんです、その与えられている物が何処から生まれて何処から作られて誰が作っているのか理解するべきです
与えた物をただ消費するだけの家畜はお荷物です
前にもいったが日本は住宅地が拡張しすぎなんだよ
中国や韓国や東南アジアみたいに都市部に集まって高層住宅やコンドミニアムに住めばいいんだって
ほぼ正しい意見である
但し、国境近くの例えば対馬などは税金で補助してでも住民を減らさない努力が必要
日本人生活保護者を強制移住させろ
都会って建物がたくさん並んでいるようで実は自分の必要とする店が近場になかったりして
生活しにくいって地域もあるんだよな、コンビニくらいしかないの
で結局車が必要になってきたり便利かと言われると別にそうでもない
人多いと住みにくいし
製造業は地方の仕事の方が多い
地方だからインフラやめる?非現実的な話だな
過疎地と地方って全然違うな
松戸や所沢や小田原だって地方だ
>>843 小田原は過疎に片足突っ込んでるんじゃね?
記憶は遺伝子で受け継がれる、日本人は三河のパシリだった遺伝子を受け継いでいるからな
日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数
◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
よくわからないけどひろゆきの人生訓みたいなの
需要あるの?
ライン川って第二次大戦のときにかなり橋を落としちゃったらしいけど
いまもかけずに、渡し船が運航してる。ちょっと時間かかるけど、渡し船の方が合理的だよね。大雨の日は大回りして橋を使って、普段は渡し船
電気はともかく水資源は近場で調達したほうが安上がりだろ
ホリ×ひろ理論だと都会に田舎の川を持ってくる必要が出てくる
あの広いドイツやフランスより、遥かに狭い日本の人口が多いってのは不自然だよな
これから首都圏は老人の増加で設備サービス的にも予算的にも
めちゃ苦しくなるのに、その時この二人はなんて言うのかな
>>853 日本から出ていけばいいとかいうつもりだろw
>>852 >あの広いドイツやフランスより、遥かに狭い日本の人口が多いってのは不自然だよな
面積はたいして変わらん 海が広いぶん日本が有利かもな
都心だって自分で外貨稼いで自前でインフラ整備すればいい
んだろうけどねぇ。
>>826 食料品は海外から全部輸入にすればいいしね
>>849 船は老朽化せず、永久に使えるってのか!?
フェリーなら、橋より速く大量に、車の通行が出来るのか?
ちょっと瀬戸内海で試して来なよ。
都会に大地震がきてこいつらが潰れますように。田舎者より
日本の外国人流入数はドイツ、米国、英国、韓国に次ぐ規模。
/移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位
中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう
高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol 首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html 自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/ 地方都市でもいいから集約しようぜ
水道料金なんぞも過疎地域への給水は割増料金にしれ
月曜になると、オンライン広告のアルゴリズム
いじってテロ予告してくる奴いるんだけど?
ダウンロード&関連動画>>(テロ前月曜日)
ダウンロード&関連動画>>(テロ後月曜日)
それもおれが何やったかほのめかしながら。
ダウンロード&関連動画>> ロンドン地下鉄爆破テロの前後のネット閲覧や買い物支払いの記録です。
2014年にウクライナのリヴィウを旅行して、(政治的にセンシティブなとこだけどそういうのとはまったく関係ない、ただの個人旅行)
そこで見たある事をアメリカ大使館にタレこもうとした事があった。
それ以来こんな事ばかり起こっている。
地元の警察署へ逝って話したら「あなたは統失です」だって・・・・・
わかる
いま仕事先がど田舎だが
このど田舎にどんだけ立派な橋を渡してんのかと
あほらしくなる
高度経済成長期に整備したインフラが老朽化してる東京を捨てて
札幌辺りに移住するべきだね
`滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
人の経済活動は非科学的であることは周知の事実。
日本では過疎地の山の奥まで人が住み続け、風力発電に文句を言う。
単位の歴史について面白い記事を見た。不便なのに未だ12進数とかにフィートとかヤードとか使ってるのは人の佐賀。
今時は地方もコンビニが沢山あるから
都会が便利というのはかなり無くなった
都会は歩かなきゃならんし
荷物抱えて駅からとかもう無理w
ホリエモンは八女出身だから
そこまで乗り気でない議論
八女は良いとこだよ
>>255 消費税還付金サギの自動車業界なら詰んでくれて結構
高度経済成長の分け前を地方が享受してきただけなので
成長が止まれば分け前がなくなるのは当然
>>14 最前線の鳥取や島根が放置されて衰退していたときは全く誰も言わなかったのに
東北への再分配がなくなってくるとそういう意見が増えてきた
>>872 程度の低い省庁は地方でいいしな
給与も市役所レベルに
こいつ都会に住むのは金持ちに地代を献上してるだけで仕事のクオリティは変わんねえから地方に住んだほうがいいとか言ってなかったか?マジで豚の腰巾着だなwww
877
地方の都心部(県庁所在地の駅近)に住めばいいんじゃね
最も地方は車社会でドーナツ化してる所ばかりだが
日本の高齢化率は20年経たず50%を超えるので
そうなると社会保障費が膨れ上がる都市部程インフラの維持更新はできなくなるよ
若者の減少は都市部の主力である3次産業の競争力低下に直接影響を与え
都市の稼ぎが無くなる
故郷どころか国を捨てて外国にまで逃げたやつは言うことが違うな
都市に引っ越すべきっつうか、実際都市への移住は絶賛進行中だよ
おおかみこどものモデルの家の人も平野部に引っ越したらしい
田舎ってのは田舎モンの領地なんですよ 都会の小市民がノコノコ行って
歓迎されるワケが無いでしょう 発想が貧弱なんだよこの辺の安っぽい
コメンテーターさん達はw
人多すぎや渋滞する都会はウンザリ
ゆったりした地方都市でいいよ
長崎の五島列島とか数十人しか住んでいない
小島が結構ある
ここの電線や水道管を海中に通しているのかと思うと
確かにもったいない気はする
せめて県庁都市から半径30kmに人口の8割を
地方は集めろと思う。
そうすれば100万人都市圏が生まれる
今は「都道府県」でなく「都市」で見る時代
>>1 都会の公共インフラ老朽化の方が深刻だし、都会の電車通勤はとても便利と思えない
>>887 それには財源があるだろって話だ。
人がいるから税がとれる。
人の少ないところから税は取れん。
>>888 財源があっても、都会で既に構築済みの地下インフラを再整備するのは技術的に困難
都会に人が集まりすぎて、またひとりひとり権利を主張するもんだからまとまる話もまとまらなくなる
道路一本広くするんだって、反対反対反対だから、結局すべての住民が不便を味わうことになる
趣味の悪い他人のセンスで作った中古とか住みたくないよ。
改造した中古スポーツカーみたいな気持ち悪さがある。
>>8 ほんとこれ
田舎の田園風景は「誰か」が隅から隅まで管理しているからこそ余所者が入るスキがないってこと
北海道は既に侵食されているところがあるらしいが
アメリカは日本みたいに一極集中ではないし、日本は金持ちは田舎に行かないし、状況が違うと思う
地方都市は今は良くても50年後はどうなってるか分からないし、東京は老人だらけになって大変になると思う
>>883 こうなるからイギリスでは土地は女王のもので、そこに住ませてあげてることになってる。
田舎は永遠に国や自治体にタカろうとする。
ジャップ「ウルムチ?どうせ新疆ウイグル自治区だから最果ての砂漠都市だろ?」→それでは現在のウルムチの様子をご覧下さい [204160824]
http://2chb.net/r/poverty/1511597071/ 都会ってのはそうだが、東京は非効率なので
ど田舎
東京
両方捨てなきゃ
地方のインフラ再生コストはそれほどかからない
東京は10年、20年は問題ないが、
東京の重層超高層インフラは老朽化するとどうにもならない
東京は30年後に廃墟になってるよ
一極集中を許さないって言うのはいいけど、中国のように都会か田舎かに関係なく鉄道や高層ビル建てるのも嫌なんだろ?
>>10 浮いた2時間を労働時間に宛がえるなら、確かに経済的損失だな
そんなに一極集中が気にくわないのなら中国みたいに土地の所有権を無くして田舎にもスカイスクレーパーを建設するしかない
日本は田舎も都会も広く分散させることによって移動距離も長くなって街を不便になってしまう
交通のためのエネルギーも無駄になるしだだっ広い広域に各種施設を分散配置するのも無駄
名古屋とか通勤時間がせいぜい15分って聞いたぞ
一地方都市が一番いいんじゃないかな
滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
堀江の為に一生懸命ロケットを作っている人は
地方の田舎に住まわしているのに・・・
912は完全無視でいいです、どこのスレにもコピペしまくって迷惑かけてますから
地方が極端に不便とまでは言わんが建物から建物までの距離が長くて体力が必要
>>916 地方は移動は全て車。
駅まで歩いて乗り換えで歩いて会社まで歩く都会人と比べて全然歩いてないよ。
>>910 だからコンパクトシティ化を進めないと。
こういうの見てそうだそうだとかいうアホなネット民が要るんだろうな
もうこの二人に騙されなきゃいいのに。いつまでもこの二人にだまされるアホネット民
この人達は自分さえ良ければいいだけの人達、集英社もね
自分はどこにいっても仕事できないからな海外でもいいやって感じ
物価が大事だな
ホリエモン×ひろゆき
↑なぜこのところ、抱き合わせ販売なのでしょうか(;^_^A?
ピンでは無理?いまやイケハヤの方が上?
都会は明治時代から水道管整備してるから今水道管破裂とかで問題になってるだろ
今の日本はそんな感じだけど、他の国で都市に人が集中して地方が破綻していくような国が成長しているようにみえるか?
東京は穴だらけだからな。縦横無尽に張り巡らせた高架橋も結構古いし
六本木ヒルズも安く買えるよ!
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得
第5章 神はサイコロを振らない!?(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円で買う方法)
ジャップ「ウルムチ?どうせ新疆ウイグル自治区だから最果ての砂漠都市だろ?」→それでは現在のウルムチの様子をご覧下さい [204160824]
http://2chb.net/r/poverty/1511597071/ 【六本木ヒルズ】ホリエモンこと堀江貴文さんの自宅【画像あり】
https://goo.gl/hYwsB6 -curl
lud20250104003516このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1509415951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【実業家】地方のインフラ老朽化でホリエモン×ひろゆきがバッサリ!「便利な暮らしがしたいなら都会に住めばいい」 YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【AI】首相、AIなど地方普及加速を指示 未来投資会議「インフラ老朽化が課題」
・【訃報】日本が誇る飲める水道水、PFASや水道のインフラ老朽化で駄目になりそう【誇り】
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが分析するiPhoneXの新機能「技術を追求するために便利さを捨てている」
・人口30万ぐらいの地方都市に住みたいんやが、都会過ぎず田舎過ぎずで丁度いいよな
・愛知「明治用水」漏水でバレてしまった「昭和インフラ」老朽化問題… 日本人「とりあえず先送りで」
・【実業家】『VALU問題』でホリエモン×ひろゆきが懸念「もし僕が運営するなら日本ではやらない」
・【インフラ】青函トンネル、進む老朽化、重い維持費★2
・老朽化が進む中野サンプラザ解体する方針 サンプラザ中野「解体するなら俺が買いたい」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが人手不足問題で警告「人間にしかできない仕事をしていたほうが絶対いい」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが考える自動翻訳の未来「外国語を勉強する代わりに、自分の好きなことを続けていればいい」
・【実業家】時すでに遅し? 安倍政権の放送制度改革でホリエモン×ひろゆき「マスメディアを萎縮させたいだけ」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが生活保護世帯への進学支援に 「自民党のバラマキ政策。返済不要な奨学金を増やしたほうがいい」
・「インフラの老朽化」とかいう日本社会最大の闇、恐ろしすぎて誰も言及できない
・【疑問】誰も言わんけど、現代社会って昭和に作られたインフラや建築の老朽化をなかったことにしてない?
・虫めがねを片手に街を歩いてると、道路や橋といったインフラの老朽化が本当に目立つね 数十年後の社会はどうなっているのか
・【社会】全国でインフラ設備の老朽化が深刻 道路、橋、トンネル…早急に手当しないと危険な状態 [デビルゾア★]
・【社会】老朽化する交通インフラに危機感 橋の4割は築50年以上も…目視での安全点検では人手足りず [デビルゾア★]
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき、衆院選のポイントを語る 「希望の党は、まだ何もしていないのが逆にいい」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきがニコ動の不調に物申す!「川上さん的には、ニコ動に飽きちゃってそう」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが“白タク問題”で嘆く「日本はタクシー業界のロビイング活動がスゴすぎる」
・【実業家】格安業態の崩壊現象でホリエモンにひろゆきが「ずいぶん前に堀江さんが言ったことが的中してます(笑)」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき、国内の航空運賃は「本来ならもっと安くできる」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが在宅勤務の問題点を指摘「リモートは社員にとってもキツい」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが戦争を語る功罪を激論「ポピュリズムを煽るメディアが戦争に向かわせてる」
・【経済】ホリエモン×ひろゆきが重視する「年金に頼れない少子高齢化時代に鍛えておくべき力」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきがヤフー新体制に期待「日本的なつまらない大企業にはなってほしくない」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが語るキャッシュレス社会「多くの人は現金が非効率なことに気づいていない」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが思案する東京−大阪の移動手段「競争原理があれば運賃は半額以下に…」
・【実業家】教育は18歳まで必要か…ホリエモン×ひろゆきが両論で対立「スマホを与えて放置しておけば大丈夫?」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきがファーウェイ初任給40万円から見る「日本の価値観、世界の価値観」
・ホリエモン×ひろゆきが複雑すぎてウザい!と不満 「使いづらいWi-Fi…ソフトが不十分な東海道新幹線」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが憂う、自動車メーカーの未来 「日本だけ置いてきぼりって状況がEVでも起きる」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが質屋アプリで考察「何も考えていないと“下流食いビジネス”に搾取され続ける」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが語るiPhoneの未来と日本の凋落 「部品を発注する国ってだけになっちゃう?」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが仮想通貨の流出事件で「コインチェックに入社したら、イケそうな気が(笑)」!?
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが注目するZOZOSUITの狙い「メルカリに流れていた需要をくみ取れる」
・【タレント/文化人/対談】ホリエモン×ひろゆきが憂う、自動車メーカーの未来 「日本だけ置いてきぼりって状況がEVでも起きる」
・ホリエモン「ひろゆきは議論がしたいだけ、根本に思想なんかない」
・【酒スレ】税の再分配、東京の税収4200億円が奪われる 「嫌なら地方に住めば良い」★2
・【ドラマ】<逃げ恥大ヒットでホリエモン×ひろゆきが考えるテレビの未来> 「TBSは“恋ダンス”を広めようとしなかったのかな?」
・森永卓郎「なんで地方を大事にしないのか?我々が食ってる飯は地方が作ってるんですよ」ホリエモン「それ全然かんけーねーから」
・【医療】2020年度のインフル学級閉鎖ゼロ、中国地方5県 ここ20年の調査では初めて 専門家「ウイルス干渉が起こった可能性がある」 [シャチ★]
・地方のママ「都会の保育園に落ちた家庭は地方に引っ越せばいいじゃん」★2
・【遊学】都会育ちの地方駅弁進学って地元私大進学よりもカッコいい?【You got cool!】
・【事故】「らき☆すた」の聖地、鷲宮神社の鳥居が倒壊 神社「老朽化が疑われる」
・【埼玉】漫画「らき☆すた」の聖地、鷲宮神社の鳥居が倒壊 神社「老朽化が疑われる」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが動物との“異種移植”問題を考察
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが注目──トヨタの次世代タクシー車両は業界に一石を投じる?
・【IT】ホリエモン×ひろゆきが大学生の将来を案じる。7割が「PCスキルに自信なし」で大丈夫か?
・【実業家】ホリエモン×ひろゆきが予測する! ソフトバンクの傘下になった「LINEモバイル」の事情
・【悲報】生活保護、都会は減額、地方は増額へ!ナマポ「港区から出て埼玉で住めと言うのか(怒)」
・【インフラ】地方インフラ、維持より解体 人口減で市町村限界
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき「今の大学は“ヘンなことだらけ”だよ」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき「コミュ障の人の居場所をつくるのって大変」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき、保育士問題を総括「仕組みをガラッと変えるしかない」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき「日本は対米従属なので、戦争を起こす方向で動いてる」
・【実業家】お金がない学生ほど無駄遣いしてる?とホリエモン×ひろゆき「なんでMVNOを使わないんだろ」
・学校の「スマート」制服、便利さ以外にも注意が必要 中国の一部地方に導入
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき、AIが進化した未来を語る「生物であることの不都合が生まれる」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき「チケットキャンプを潰したところで、結局はモグラ叩きになるだけ」
・【EC】ホリエモン×ひろゆき 『楽天』の事業を分析「ネット通販ビジネスに興味がなくなっているのかも」
・【実業家】ホリエモン×ひろゆき、北朝鮮ミサイル問題に「金正恩を暗殺してもらうためにわざと撃っている?」
18:25:01 up 19:28, 0 users, load average: 8.55, 9.49, 9.89
in 3.7880759239197 sec
@3.7880759239197@0b7 on 011408
|