◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】EU 大手IT企業へのデジタル課税 統一ルール導入見送り


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1552434529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ムヒタ ★2019/03/13(水) 08:48:49.86ID:CAP_USER
EU=ヨーロッパ連合は、グーグルなど大手IT企業の売上高に課税する「デジタル課税」の導入を検討していましたが、各国の調整が難航し、統一したルールの導入は見送ることになりました。

アメリカのグーグルやフェイスブックなどの大手IT企業について、現行のルールでは国境を越えた事業による利益に対し課税が不十分で税逃れを防げていないとして、EUの執行機関にあたるヨーロッパ委員会は去年3月、暫定的な措置として域内の売上高に3%を課税する「デジタル課税」の案を示しました。

ただ、低い税率でIT企業の誘致を進めてきたアイルランドなどの反対で調整は難航し、EU各国の担当閣僚が12日に協議したものの、合意には至らず、EUとしての統一したルールの導入は見送ることになりました。一方、イギリスやフランスなどは独自に課税を導入することを相次いで決めています。

多くの大手IT企業を抱えるアメリカは12日、財務省の高官が「デジタル課税はアメリカを拠点とする多国籍企業に対して極めて差別的だ」と発言するなど反発を強めていて新たな火種となる可能性もあります。
2019年3月13日 8時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190313/k10011846231000.html

2名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 08:54:00.73ID:Je8WkGbQ
日本も同じもんTPP 界隈でシレッとつくっとけ

3名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 08:59:57.02ID:7uatN0Sm
売上げに対する課税、、消費税そのものだな

でも消費税みたいに最終消費者が負担するんじゃなくて中間の商流全部課税するとなると消費者転嫁半端ないことになりそう

4名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 09:01:14.82ID:1ftepwdt
遅かれ早かれ他国のITサービスにも輸入品のような課税は仕方なくなるよ

5名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 09:44:29.27ID:0pDNxGOZ
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
https://www.twitter.25u.com/2019/03/13/858747

6名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 09:49:22.61ID:Esqna6lD
巨額な設備投資で利益を消されると税金獲れないからねぇ〜

7名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 14:03:00.66ID:HcpSxsA+
>>5
電車で座席に座った時、恥ずかしくない?
柄の部分がみえてお前が盗難みたい

8名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 14:05:51.27ID:kyXUsciN

9名刺は切らしておりまして2019/03/13(水) 17:00:30.55ID:+KBgjxnE
EUでAndroidスマホ製造には高額なライセンス料を貸せばいい

10名刺は切らしておりまして2019/03/14(木) 19:52:55.38ID:H/4fXK2G
>>9
OSの使用に課金すればいいんだよ
サブスクリプション

mmp
lud20190719064935
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1552434529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】EU 大手IT企業へのデジタル課税 統一ルール導入見送り 」を見た人も見ています:
【売上高の3%寄越せ】EU、大手IT企業へのデジタル課税統一ルール導入見送り
【EU】「デジタル税」導入見送りへ 大手IT企業は一安心か
【IT】大手IT企業の売上高に課税 EUデジタル課税案を発表
【IT企業】英「デジタル課税」20年導入へ 米IT大手標的 (写真=ロイター)
【米国】トランプ政権が「国境税」の導入見送り 輸入企業が反対 日本への打撃は当面回避か
【IT】EU、独自「デジタル課税」にカジ IT巨人企業対象
【IT】デジタル課税 EUなど導入の動き 米 “制裁も視野に調査” [ムヒタ★]
【政治】公取委 大手IT企業のデータ寡占化に独禁法で対応へ
【経済】イタリア、巨大IT企業にデジタル税 仏に続いて導入
【IT】国境またぎ収益 巨大IT企業への課税で共通ルール G20で議論へ
【企業】富士通、「第3の企業年金」導入 大手企業で初
【企業】全コンビニに無人レジ 大手5社、流通業を効率化 ICタグ一斉導入
希望の党の公約が判明! ベーシックインカム導入、企業の内部留保に課税で財源確保、既存の原発は再稼働 ★3
トランプ大統領「デジタル課税導入なら仏産ワインに課税するわ」「米国産のワインの方が仏産ワインより質も良いしな!」
【IT】デジタル技術で業務変革 導入企業の法人税 軽減を検討へ [ムヒタ★]
【経済】OECD、多国籍企業の課税逃れ対策報告書発表 特許など評価の統一基準を [9/16]
【企業】大手鉄鋼メーカーがマタニティー作業服導入
【野球】<野球くじ>導入見送りへ セ・パ間に温度差&条件折り合いつかず
【アメリカ】カリフォルニア州、個人情報保護法を施行 大手IT企業による情報収集の規制議論にも影響か
【IT】EU、米IT大手に3%課税か 21日発表へ、反発も
【企業】キヤノンと東京エレクトロン、東芝半導体事業への出資を見送り
【企業】EU ルクセンブルクにアマゾンへの追徴課税を命令
【企業】丸井グループ、投資信託販売へ 大手小売業の証券参入は異例
普通の日本人「富裕層・大企業への課税は論外。生活は苦しいけど消費税増税の自民党を支持」 なぜなのか
【秋元司議員以外の立件見送り】アベノミクス目玉のカジノは頓挫か 米大手が日本進出断念 [プルート★]
【企業】森永製菓と森永乳業、経営統合を見送り
【悲報】新潟県高野連 春季大会での球数制限導入を見送り
【暗号資産/仮想通貨】リブラの運営団体が取締役選出、旅行予約サイト大手は参画見送り
【IT】アマゾン株急落、課税強化の思惑浮上で IT大手の政治リスク意識
【今日の特選】米FTC、ゲーム機などの「はがすと保証は無効」シールは違法として大手企業へ警告[04/12]
【企業】大手電機で大幅な人材不足 先端IT技術者育成を加速
【米税制】アマゾンの低利益率が障害に−多国籍企業への課税巡る国際協議で [エリオット★]
【企業】スポーツ放送権争奪戦 IT大手、生配信参入相次ぐ
【企業】政投銀と革新機構、東芝半導体への応札見送り “日米同盟”で技術流出の阻止狙う
【企業】電機大手、IT人材の争奪激化 19年度新卒採用 ソニー33%増、東芝2倍以上
自治体や政府は打つ手なし?企業は減資で税負担軽減、問われる外形標準課税
共産党、新潟の6区中5区で擁立見送り 野党統一候補を支援
【働き方改革】深夜勤務禁止・会議は30分・勤務間インターバル導入… 大企業、超勤抑制に本腰
【市場】NYダウ1週間ぶり最高値更新 大手企業の決算好感
【スマホ】iPhone13発売、静かな初日 携帯大手はイベント見送り [エリオット★]
【労働】「ブラック企業大賞2016」ノミネート、電通など10社 ジャニーズ事務所は見送り
【企業】JDI、中国ファンドが支援見送り通知 再建さらに混迷
小金持ちって安倍政権を支持して気持ちよくなってそう 大した思想もなく良い大学行って大手企業に入ったような輩
【企業】ヤフーのTOBめぐるインサイダーの疑い 刑事告発見送りへ
【トランプ】トランプ氏、米政府ITシステム近代化に向けた大統領令に署名-大手IT企業と会合も [無断転載禁止]
【企業】日本郵政、勤務間インターバル制導入へ グループ4社で
【米中】米大手企業トップ、今週の中国首相との会合に出席=ブルームバーグ
【イージス・アショア】陸上イージスのレーダー開発に日本企業参加見送り 自民党国防族「話が違う」
【企業】「ガスト」や「ジョナサン」で無料Wi-Fi すかいらーくグループ2700店舗に導入
【エプスタイン事件】世界の大手企業、英アンドルー王子のプロジェクト支援を相次ぎ撤回
【決済】エイベックス、決済事業に参入へ 大手IT企業のデータ独占に対抗
【IT】Windows 10、企業導入はスムーズに進んでおり、2017年1月までに50%の企業が導入…ガートナー予測 
【政府】「下請けGメン」発足へ 大手企業による不当な取り引き監視強化 中小企業庁
【クルマ】マツダ販売急減の理由は?「CX-4」国内導入も見送り、今後の販売戦略どうなる
【国際】トランプ氏、中国の為替操作国認定を見送り 「アメリカ企業が競争できず」」ドル高を牽制
【外資規制】宇宙関連企業の外資規制、撤廃見送りを正式表明 放送事業者の監視は強化 総務省 [エリオット★]
【経済】関空・伊丹の運営権売却、企業の大半が応札見送り...条件変更検討へ - 新関西国際空港会社 [15/02/03]
【話題】明治大「クライス」の集団昏睡事件の余波 ある企業が向こう5年は明治大学出身者の採用見送りを決定 [7/13]★2
【金融】大和証券がAIによる企業分析ツールを試験導入
【IT】テレワーク 導入後26%の企業がもうやめた…定着への課題は [ムヒタ★]
【企業】株式報酬制度の導入1.6倍に 民間調査、企業の自発的改革浮き彫り
【企業】アサヒ、豪ビール最大手を買収 1.2兆円で基本合意
【デジタル法案】印鑑の届け出義務を廃止する案、印鑑業界の反発を受け見送り
【IT】Facebook、大手セキュリティ企業を買収か
07:55:16 up 44 days, 3:55, 0 users, load average: 3.42, 3.78, 3.80

in 0.089262008666992 sec @0.089262008666992@1c3 on 060820