◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1597153495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん (アウアウクー MM65-h0ig [36.11.225.33])2020/08/11(火) 22:44:55.21ID:uP018zjLM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 124 ΩΩΩ
http://2chb.net/r/body/1589618214/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950が次スレを立てられなかった場合は早急に報告し970や980などに安価をつけてスレ立てを依頼してください。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2病弱名無しさん (ワッチョイW fb93-tgXM [106.73.154.225])2020/08/12(水) 22:14:13.22ID:bn27mB4/0
>>1

3病弱名無しさん (ワッチョイW 6b3c-1Vvg [180.92.19.243])2020/08/15(土) 10:47:45.04ID:kYZN2iqE0
前スレの方

999 病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-PxzN [36.11.225.85])[sage] 2020/08/14(金) 22:42:04.91 ID:OokuhgYBM

>>998
いないのであれば近隣地域に臨床指導医がいないってことだから認定医で探すか検索地域を広げるしかないんじゃない?

>>999
東京で探してるけど多すぎて逆に見つからないんですよね。100万円切るところが

4病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-PxzN [36.11.229.97])2020/08/15(土) 11:09:51.11ID:fxHLakqkM
>>3
なるほど
であればさらに条件絞って探せばいいと思います
例えば自宅と同じ区にあるところから100万円以下を探すとか

5病弱名無しさん (ラクッペペ MM7f-2fu3 [133.106.81.71])2020/08/15(土) 12:48:12.58ID:BrQfZ57XM
今はネットが普及したから下調べして認定医・臨床指導医(専門医)を選ぶ人がほとんどでしょ?
なのに矯正失敗談が絶えないのはなぜ?

6病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-PxzN [36.11.229.27])2020/08/15(土) 13:24:44.42ID:tistCIssM
>>5
このスレにはそういう考えの人が多いけど世間一般に広まっている訳ではないからかな
矯正経験がある姉が子供の矯正のこと考えていたけど認定医・専門医のことは知らなかったぐらいだし
あとは矯正はお金がかかるから安さに釣られて腕のない歯科医のところに行って失敗するとか、自分の理想通りの歯並びにならなくてそれを失敗と思い込んでるとかかな
もちろん認定医・専門医でも失敗することはあると思うけどさ

7病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-/T98 [36.11.228.172])2020/08/15(土) 13:34:03.76ID:0LtSTO50M
矯正終了から3ヶ月経過して就寝時間の8時間だけマウスピースの期間に突入したけど、4時間くらいしてつけ直すと動いた感ある。皆そんなもの?

8病弱名無しさん (スフッ Sdbf-sHgg [49.104.36.241])2020/08/15(土) 13:58:09.98ID:eCFG1QMMd
1乙です

1年間は食事以外リテーナー着用するよう言われてる
3ヶ月くらいの時は2時間はずしても違和感が凄かったな
半年たったら落ちついてきた感じ
まだ2時間以上外したことないや

9病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-mmim [1.75.233.70])2020/08/15(土) 14:10:35.96ID:gAvguKE7d
腕のないセンセイのところが安いわけじゃないのよ。
腕がなくても馬鹿高い値段をつけてる医院は多いし、技術的なこと言われても勉強してないセンセイはそれ以上学ぶべきことがあるとわからなくてポカンとしてるのよ。
そんなところでも、同じような見た目ものを並べたら高いほうのものを選ぶタイプの患者は必ずいる。それで成り立っている。

10病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-iy9d [125.8.188.174])2020/08/15(土) 18:04:19.27ID:8llIOSxh0
奥歯を後ろに動かしてスペースを作るアプローチって
あんまりされないイメージだけど、デメリットて何なんでしょう

11病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-iy9d [125.8.188.174])2020/08/15(土) 18:06:04.91ID:8llIOSxh0
質問連続します。
コルチコトミーのデメリットってほとんど調べても出てこないんですが、
実際どうなんでしょう

12病弱名無しさん (ワッチョイW cb67-9X/i [60.145.3.144])2020/08/15(土) 19:17:00.91ID:4bRaWmlh0
>>10
そんなにスペースが取れないし移動量が多くなって歯に負担がかかるとかじゃない?

13病弱名無しさん (ワッチョイW fb93-tgXM [106.73.154.225])2020/08/15(土) 20:16:36.06ID:P1yPL5Vg0

14病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-/T98 [153.240.14.1])2020/08/15(土) 20:45:43.04ID:kuJxJ9sg0
>>8
情報ありがと。
ネットでググっても普通は1年2年だよね。なんでうちの歯医者は3ヶ月だったんだろ。

15病弱名無しさん (ワッチョイW cb4e-mmim [124.219.152.247])2020/08/15(土) 21:12:15.45ID:niapuEd10
痛い目にあったことが少ないんだよ
経験の少ないドクターほど保定をなめてかかる。

16病弱名無しさん (ラクッペペ MM7f-2fu3 [133.106.78.67])2020/08/15(土) 21:20:03.00ID:NPQJcPirM
非抜歯の場合、必ずディスキングするのでしょうか?

17病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-/T98 [125.31.107.153])2020/08/16(日) 11:08:14.02ID:RVyFJXiE0
表側クラァブラケットで矯正中なんだけど、
器具外すと器具の厚がなくなったぶん口元がすっきりするとかある?

18病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-PxzN [36.11.229.93])2020/08/16(日) 13:54:29.19ID:Zym7CaIPM
また新しい矯正サービスでたね
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000057727.html

19病弱名無しさん (オッペケT Sr4f-XQXO [126.194.106.45])2020/08/16(日) 14:29:13.40ID:r5VHZXB7r
「ニュー末広ビル歯科」を検討しています。グルーポンとかくまポンのクーポンサイトで毎回格安の歯科矯正のクーポンを出しています。何か評判、噂などあったら教えて欲しいです。やっぱり安かろう悪かろうなんですかね?

20病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-PxzN [36.11.224.196])2020/08/16(日) 14:42:29.84ID:7sJggDpYM
>>19
>>1の説明を見てください。医院名を出すのはNGです。

21病弱名無しさん (オッペケT Sr4f-XQXO [126.194.106.45])2020/08/16(日) 15:02:36.15ID:r5VHZXB7r
>>20
申し訳ありません。レスを消したい場合はどうすればいいんですか?

22病弱名無しさん (アウアウクー MM4f-PxzN [36.11.225.0])2020/08/16(日) 15:24:06.38ID:ugQllpN5M
>>21
そのままで大丈夫ですよ。そのうち見えなくなりますので

23病弱名無しさん (アウウィフW FF0f-mmim [106.171.66.229])2020/08/16(日) 16:36:21.74ID:MudJc5SdF
実名出すと善意の人より悪意と揶揄いを呼んでしまうのでね

24病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-iy9d [125.8.188.174])2020/08/16(日) 19:54:41.75ID:MVXhmvyO0
10ですが回答ありがとうございます。
コルチコトミー悩んでるんですが経験者いませんか

25病弱名無しさん (ワッチョイW 9f4f-TCvb [27.127.136.196])2020/08/16(日) 20:51:10.32ID:IqYfAhWT0
>>24
まずは奥に移動出来る骨が平らなスペースがあるか検査してみたらどうですか
そもそも一本分のスペースがあるなら親知らずが綺麗に生えているはずで、生えていないのは十分なスペースが無いからだそうです

なのでスペースが無いのに移動させても歯が動かなかったり動いても歯が傾いてしまって噛み合わせが悪くなるらしいですよ

26病弱名無しさん (ワッチョイW cb4e-mmim [124.219.152.247])2020/08/16(日) 23:07:51.37ID:XDAudGW70
矯正でクーポンとかそれ自体地雷でないの。
居酒屋とちゃうんだから。
心臓移植のクーポンも探したらあるんかね。

27病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-iy9d [125.8.188.174])2020/08/17(月) 20:19:54.46ID:a+iyiWQu0
固定式の裏側リテーナーの虫歯リスクは
裏側矯正ワイヤーのリスクと同じと考えていいんでしょうか

あと みなさんは着脱式とどちらがいいと思いますか

28病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-++7W [119.106.126.195])2020/08/17(月) 20:46:46.03ID:5JQJAh580
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
遠心移動しすぎて歯の顎骨が接触したワイ参上

抜歯でやり直してます
(´;ω;`)

遠心移動は親知らずがきれいに生えている人以外は辞めましょう

29病弱名無しさん (スフッ Sdbf-sHgg [49.106.217.30])2020/08/17(月) 20:49:35.23ID:uVKgr/DPd
むりやり並べた結果だね
IPRした?

30病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-++7W [119.106.126.195])2020/08/17(月) 21:38:55.52ID:5JQJAh580
>>29
前歯がでかいから少しやった

31病弱名無しさん (ラクッペペ MM7f-2fu3 [133.106.72.32])2020/08/17(月) 22:35:01.53ID:RbluH8L8M
IPRって皆やるの?

32病弱名無しさん (ワッチョイW 4f8e-1Vvg [113.197.43.187])2020/08/17(月) 23:57:10.60ID:Rj7H5og10
>>4
うーん、無能!w

33病弱名無しさん (アウアウエー Sa3f-/T98 [111.239.161.143])2020/08/18(火) 09:42:01.85ID:024GqaQqa
装置外れたら口元のもっこり感は良くなりますか?

34病弱名無しさん (ワッチョイ ab67-XQXO [126.40.20.116])2020/08/18(火) 10:23:53.74ID:lnL3rTtI0
>>26
地雷とか以前に
法に触れてる可能性すらある

35病弱名無しさん (ワッチョイ 0fa3-XQXO [153.180.72.61])2020/08/18(火) 12:40:44.17ID:EbsNsgI30
上の歯だけに装置を付けてた時は全然余裕って感じだったけど、上の歯に付けてその三か月後に下の歯にも装置が付いてから口の中の装置の存在感がすごくてストレス
上の歯だけの時は一週間で慣れて気にならなくなってたのに、下の歯とセットになると上の歯についてる装置も気になってきて口の中がモコモコしてる感じが嫌だ
5月の初めに下の歯にも装置つけてからもう三か月になるのに

36病弱名無しさん (ブーイモ MM0f-8Pnj [202.214.167.19])2020/08/18(火) 19:02:56.83ID:D+6F2oXKM
スマイルトゥルー経験ある方いますか?
また、マウスピース矯正された方は実際何枚くらいマウスピース使いましたか?

37病弱名無しさん (ワッチョイW 6b3c-1Vvg [180.92.18.147])2020/08/18(火) 23:11:32.54ID:yALzYneE0
骨格からの出っ歯はインビザラインごときでは治らんよね

38病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-hjX1 [106.73.154.225])2020/08/19(水) 00:07:43.78ID:szFpz4XA0
>>37
程度にもよるが抜歯すれば治るんじゃない

39病弱名無しさん (ワッチョイW c53c-ka/V [180.92.18.147])2020/08/19(水) 00:38:32.49ID:X4j6kgKl0
東〇林さんてどうなの?

40病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-65Wi [60.36.119.134])2020/08/19(水) 05:04:56.68ID:VQSaIp1u0
皆寝るときスプリントつけてても眠れる?
私のスプリントでかくて口閉じれない構造なんやけど最低で17時間付けないといけなくて睡眠時間入れないととてもじゃないけどそんな長い時間稼げない
でも違和感あってどうしても寝るときつけられなくて平均7時間しか付けられてない
眠るとき違和感なくつけられてる人いたらアドバイス下さい。
慣れなんだろうけど、どうもできなくて焦ってる

41病弱名無しさん (ワッチョイW 4db7-65Wi [114.183.246.73])2020/08/19(水) 12:08:59.37ID:RrvY5AUU0
祐天寺アクアクリニック通ってる人いないかな
Googleのクチコミが良すぎてちとふあん
1日に10人しかみないらしいけど予約したら空いてた

42病弱名無しさん (アウアウクー MM31-f6AD [36.11.225.212])2020/08/19(水) 13:12:11.85ID:/gbAQHeeM
前スレからちょいちょい荒らしがきてるな

43病弱名無しさん (スッップ Sd43-Lf6i [49.98.140.122])2020/08/19(水) 16:26:53.85ID:TpDDBtqOd
前スレの大宮で医院選び間違えたって言ってた人まだいる?そこ多分ミニストップの近くだよね
少人数制でやりづらいと思うけど次から録音しといた方がいいよ

44病弱名無しさん (ワッチョイW 4db7-65Wi [114.183.246.73])2020/08/19(水) 18:07:44.38ID:RrvY5AUU0
荒しって?

45病弱名無しさん (スッップ Sd43-cDXz [49.98.170.212])2020/08/19(水) 20:06:31.04ID:9sbnQvvHd
医院の実名を出すのは基本荒らしでしょ

46病弱名無しさん (ワッチョイW 4db7-65Wi [114.183.246.73])2020/08/19(水) 22:07:17.28ID:RrvY5AUU0
切実よ

47病弱名無しさん (ワッチョイW bdac-hjX1 [122.215.77.213])2020/08/19(水) 22:43:55.51ID:Y8YIrbIx0
>>45
もう一つの矯正スレで新スレどうするか検討してるみたいだから実名OKのスレ作ってそっちに移動して

48病弱名無しさん (ワッチョイW bdac-hjX1 [122.215.77.213])2020/08/19(水) 22:44:30.27ID:Y8YIrbIx0
間違えた>>46

49病弱名無しさん (ワッチョイW eb8e-ka/V [113.197.43.102])2020/08/19(水) 23:30:49.06ID:eOlwsvpR0
やっぱりダメなのか。それはごめんなさい。

50病弱名無しさん (スプッッ Sd43-65Wi [49.98.7.9])2020/08/20(木) 05:22:00.11ID:J51Xd+0Ad
>>47
もうひとつの矯正スレ見つからないわだけど

51病弱名無しさん (ワッチョイW bdac-hjX1 [122.215.77.213])2020/08/20(木) 06:33:46.79ID:K1Z/+Sn20
>>50
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 115 ΩΩΩ
http://2chb.net/r/body/1563256943/

52病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-f6AD [106.73.154.225])2020/08/20(木) 23:53:04.19ID:vpuR6YEc0
ブラケット取った後って跡残りますよね?ホワイトニングすれば消えますか?

53病弱名無しさん (ワッチョイW 23be-ropa [59.137.211.114])2020/08/21(金) 00:15:11.46ID:21lnifFe0
あとは残らなかったぞ

54病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-f6AD [106.73.154.225])2020/08/21(金) 00:33:03.94ID:ItqKplRJ0
>>53
そうなんですか。ネット見てるとブラケット外したのに跡が残ってるって書き込み見たことあるので、何年も付けていると跡が付くものだと思っていました。

55病弱名無しさん (ラクッペペ MM8b-U561 [133.106.80.183])2020/08/21(金) 00:33:58.33ID:yNAVWEiOM
セメント取るの下手なだけ?

56病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-m4UJ [27.127.136.196])2020/08/21(金) 00:49:37.12ID:oaZc1DWC0
日焼けと一緒でブラケットが付いていない所はコーヒーやお茶等で着色していく(汚れていく)のでは
クリーニングすれば汚れは落ちると思うけど

57病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-xvbu [125.8.188.174])2020/08/21(金) 01:25:53.01ID:Fh68WQCU0
親知らずが傾いて生えていて隣の歯が虫歯の場合に、
親知らずではない隣の歯を抜歯して 親知らずを立て直すアプローチがありますが、
デメリットってあるんでしょうか?時間がかかりそう以外には思いつきません

58病弱名無しさん (ワッチョイ 5ba8-KCZZ [111.216.204.69])2020/08/21(金) 07:35:54.23ID:0NhnLm+I0
親知らずを成長期に抜いておかないと顎が巨大化するんでしょうか?
もともと頭でかいですけど

59病弱名無しさん (ワッチョイW 4db7-65Wi [114.183.246.73])2020/08/21(金) 10:23:15.46ID:W5buZw2a0
>>56
今歯が黄色いんだけどブラケットつける前にホワイトエッセンスでホワイトニングしたいけどあんまり意味ないかな
うちの義理の姉もブラケット跡クッキリで汚い

60病弱名無しさん (アウアウクー MM31-hjX1 [36.11.224.246])2020/08/21(金) 20:10:36.39ID:HgisO0TEM
>>58
20代中盤で4本抜きましたけど顎は巨大化してないから関係ないと思いますよ

61病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-hjX1 [106.73.154.225])2020/08/22(土) 13:14:37.27ID:gRIMAUz50
このスレと関係ない話ですが口腔内の健康を意識されている方が多いのでお聞きしたいです。
舌苔対策って何されていますか?
最近専用ブラシで擦っても舌苔が取れにくくなってしまって。

62病弱名無しさん (スップ Sd03-syQQ [1.72.6.35])2020/08/22(土) 13:15:04.60ID:7F2l9FHvd
あれ???思った程痛くないんやな〜〜って思ってたら、2回目のワイヤー張り替えで言われた事が「今回からワイヤー太くしますね〜」だった
終わりの始まり

63病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-utjs [106.72.193.97])2020/08/22(土) 13:27:52.90ID:7xLJ9+iD0
>>61
ブラシでゴシゴシすると傷付いてどんどん白くなっていく一方だぞ
ブラシじゃなくてタングスレーパーで毎日根気よく表面をとっていく
あと白くなってるのは単に口内が乾燥してる場合が多い

64病弱名無しさん (ワッチョイW dd93-hjX1 [106.73.154.225])2020/08/22(土) 13:40:12.95ID:gRIMAUz50
>>63
タングスレーパーだと傷つきにくいのですか?
口腔の乾燥は感じていますが何をすれば良くなるのか…

65病弱名無しさん (ワッチョイ 6562-qjQY [222.228.180.171])2020/08/22(土) 18:57:42.30ID:L1tG6KrL0
矯正7か月目
たまーに針金で口内粘膜がひっつれた時に使ってるワックスだけど
あれって数時間つけただけでものすごく臭くなるんだな
歯磨き後につけるんだけど、取り外してニオイ嗅ぐと吐き気催すレベル

66病弱名無しさん (ワッチョイW 8d9f-wSGD [120.75.145.237])2020/08/22(土) 19:47:08.39ID:H74yPCax0
今42なんだけど矯正するには流石にもう遅いだろうか?

67病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-6rfH [111.239.164.95])2020/08/22(土) 21:12:21.48ID:MVUtdFaMa
思い立ったその日が最速です

68病弱名無しさん (ワッチョイW 6562-Is5t [222.228.180.171])2020/08/22(土) 22:30:41.21ID:L1tG6KrL0
>>66
俺と一個違いだ
42で始めたよ
後悔はしていない

69病弱名無しさん (ワッチョイW fd2a-jNQI [218.33.137.4])2020/08/22(土) 22:37:57.59ID:Xh+kKDwt0
俺は46で矯正始めたけど。こんなに歯って動くんだと驚いた
大丈夫だよ

70病弱名無しさん (ラクッペペ MM8b-hiGK [133.106.93.33])2020/08/22(土) 23:03:50.09ID:r1DkvU3TM
詐欺師に騙されるなよ

71病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-v4UK [219.44.162.79])2020/08/22(土) 23:11:51.46ID:eKLUXw2k0
43だけど、せめて前歯を部分矯正したい‥

72病弱名無しさん (ワッチョイW 8b15-r/yW [121.105.113.151])2020/08/23(日) 03:16:48.26ID:pj7cwPP+0
メタルブラケットやっている人居る?
今はセラミックが多いだろうから浮くかなあ。

あと、矯正したらじゃがりこ食べられなくなる?

73病弱名無しさん (ワッチョイW 2327-SPkM [59.190.99.123])2020/08/23(日) 04:59:52.48ID:bSLFb+kO0
マウスピース矯正
新興企業がいろいろ出てきておもしろくなってきたな

74病弱名無しさん (ワッチョイ db15-Dag0 [119.106.126.195])2020/08/23(日) 07:22:21.72ID:hu9kfAgM0
>>71
前歯がずれてる時は大抵奥歯がズレてるので、前歯だけやっても意味ないぞ・・・

75病弱名無しさん (スプッッ Sd03-jNQI [1.75.241.155])2020/08/23(日) 07:53:20.65ID:yUs8bHubd
>>72
俺はセラミック希望したんだけど、歯が小さいとセラミックは出来ないと言われて、上はセラミック下は金属のプラケットしてるよ
じゃがりこは食べられる
食べた後にたくさん詰まってるから都度歯磨き推奨

76病弱名無しさん (ワッチョイ 15ac-RTUg [220.151.141.193])2020/08/23(日) 11:57:41.52ID:Cq+DEQDY0
決めた所での精密検査がセファロ分析と歯型取り、あと紙みたいなのを噛んで作る噛み合わせの確認
だけだったんだけど
なんとなくyoutubeで動画見てたら顎に機械をつけて動きの分析とか調整後の歯型を作ったりする所もあるようで…
これだけの精密検査のとこだと不安かな?どうだろう
間違って別の方のスレに書き込んだのでマルチみたいになったけどごめん

77病弱名無しさん (ワッチョイW 3db7-65Wi [58.94.9.101])2020/08/23(日) 13:04:08.28ID:kMWr2AmG0
>>67
良いこと言いますね

78病弱名無しさん (ワッチョイW 2367-v4UK [219.44.162.79])2020/08/23(日) 14:46:46.50ID:45BwA00m0
>>74
やはり普通に矯正した方が良いですよね。
歯茎薄いので、年齢的に歯肉退縮して歯茎が下がったりするのは困るので、踏ん切れなくて悩んでます

79病弱名無しさん (ワッチョイW a5ef-YB5a [164.70.143.222])2020/08/23(日) 15:47:13.00ID:ROj6NsqA0
矯正初めて1ヶ月で上にしかまだブランケットついてないんだけど、出っ歯になってきて口閉じにくい
顔も変わってきた

80病弱名無しさん (ワッチョイ 23b7-Dag0 [219.167.188.18])2020/08/23(日) 15:59:37.38ID:8SGDEa6s0
ブランケットで正しいの?
毛布?

81病弱名無しさん (ワッチョイW 3db7-65Wi [58.94.9.101])2020/08/23(日) 16:33:48.85ID:kMWr2AmG0
w

82病弱名無しさん (スプッッ Sd03-cDXz [1.75.198.9])2020/08/23(日) 18:13:59.16ID:+FwuEHTjd
>>73
先行企業が苦労してきたところをすっとばしてるだけだからいずれ問題が起きるよ

83病弱名無しさん (ラクッペペ MM8b-U561 [133.106.89.214])2020/08/23(日) 18:15:20.43ID:+HR8985zM
マウスピースでは治らない自分の歯並び...

84病弱名無しさん (ワッチョイW 8b15-r/yW [121.105.113.151])2020/08/23(日) 22:09:13.65ID:pj7cwPP+0
上下メタルにしている人、周囲からぎょっとされたり何か言われた?
接客でメタリックってまずいかな。コロナ終わってマスク無しになった時に。

85病弱名無しさん (ワッチョイW 8b15-r/yW [121.105.113.151])2020/08/23(日) 22:10:25.91ID:pj7cwPP+0
>>75
見えない下だけメタルなんだね。

じゃがりこ食べられるんなら良かった(笑)。アドバイスもありがとう。

86病弱名無しさん (ワッチョイW 23be-nlQy [59.139.220.215])2020/08/24(月) 00:05:52.43ID:SE6GL+Cr0
裏側よりマウスピース向きって言われたけど理由をしっかり聞けば良かった

87病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe1-+rYb [150.66.72.206])2020/08/24(月) 00:48:27.92ID:cIYLq6IQM
>>86
かつて同じようなこと言われたときは、人より歯が短いせいでブラケット付けれる面積が小さくて取付が難しいから、この場合はインビザのほうがオススメっていわれた。

88病弱名無しさん (ワッチョイW 3db7-65Wi [58.94.9.101])2020/08/24(月) 07:35:17.07ID:weAwRNbn0
ブラケット付けてる人に聞きたいけど普通にディープキス出来ますか?
これから付けて相手に金具当たってできなくなったら、と悩んでます。

89病弱名無しさん (ラクッペペ MM8b-U561 [133.106.92.20])2020/08/24(月) 08:54:24.49ID:u8UxyK+aM
>>88
自分は上裏の下表だけど
普通にやってる。矯正してるのは知ってるし特に何も言われない。

90病弱名無しさん (ワッチョイW 3db7-65Wi [58.94.9.101])2020/08/24(月) 11:22:31.02ID:weAwRNbn0
あ、裏側の方がやりにくいのか
私は表側しか選択肢ないし表側でやるけど、そっか、なるほど
裏側だとベロが当たって痛がらないの?相手さん
あと女だか男だかわかんないけど女で裏側だとフェラできないから無理かも
下ですみません
でも妊活するので真面目な悩みなんです

91病弱名無しさん (ラクッペペ MM8b-YB5a [133.106.66.205])2020/08/24(月) 13:27:38.83ID:hfz72lwDM
>>80
ブラケットですw
失礼しました

92病弱名無しさん (スッップ Sd43-syQQ [49.98.131.190])2020/08/24(月) 13:33:08.49ID:XuWvLKZdd
年齢なんて関係ない
やりたい時にやれば良い
全てにおいて言える事だな

93病弱名無しさん (スプッッ Sd03-cDXz [1.75.196.198])2020/08/24(月) 14:53:10.60ID:arCbIbHZd
なんでスレが立つたびにフェラーリの話が出るの

94病弱名無しさん (ワッチョイW 3db7-65Wi [58.94.9.101])2020/08/24(月) 17:33:57.56ID:weAwRNbn0
そうなの?私は初めて書いたものだけど誰でも気になるんじゃないのかな、キスとか性交は人間の本能なんだし
医者に聞きづらい事だから実体験ある人に聞いておきたかった

95病弱名無しさん (ワッチョイW 23be-nlQy [59.139.220.215])2020/08/24(月) 19:16:18.95ID:SE6GL+Cr0
>>87
なるほど!そういうのもあるんですね!
自分は歯自体は割と大きめなんですが若干出っ歯だからですかね

96病弱名無しさん (アウアウウー Sad9-qSIv [106.180.11.172])2020/08/24(月) 19:29:01.63ID:9bL1tXJla
みんなが私をみて 寒いって言うの。
私をみて 震えるの。私の顔が怒りに満ちているのか。
それとも憎しみと恨みに満ちているのか。
10年以上 一年中マスクの人生だったから
気持ちが少しばかり楽になりました

97病弱名無しさん (ワッチョイW 5516-KI/h [124.145.8.31])2020/08/24(月) 19:48:12.82ID:lKARvfxq0
無料相談で矯正専門歯科なのに保険証コピーされたんだが何なの?
保険治療は一切やってないと言ってたのに必要ないよね?

98病弱名無しさん (スプッッ Sd03-cDXz [1.75.196.198])2020/08/24(月) 20:16:15.05ID:arCbIbHZd
実在する人物かどうかのチェックでしょ。
結構多いのよ。
非通知で問い合わせ。
メール相談に返信しても届かない。
問診票の電話番号が実在しない。
電話しても別人が出る。

99病弱名無しさん (ワッチョイW 2327-SPkM [59.190.99.123])2020/08/24(月) 20:45:10.04ID:K8JFc/560
>>74
意味はあるだろ
前からの見た目は治るんだから

100病弱名無しさん (ワッチョイW 2327-SPkM [59.190.99.123])2020/08/24(月) 20:47:12.27ID:K8JFc/560
>>83
歯科医に治らないって言われても
そいつの技術不足なのか
そもそも無理なのか
わからんよな

101病弱名無しさん (ワッチョイ db15-Dag0 [119.106.126.195])2020/08/24(月) 21:23:57.53ID:a3Mua+d00
>>99
死ぬまでリテイナーつけるつもりか?
奥歯のズレが原因で結局前歯が戻っちゃうぞ

102病弱名無しさん (スッップ Sd43-v7LZ [49.98.162.204])2020/08/24(月) 22:07:47.37ID:LhO+NkWfd
リテーナー始めて2ヶ月だけど全然後戻り止まらんわ
食事+歯磨きで1時間外すだけで結構きつくなってる
裏にワイヤーつけてダブルで保定してるのにこんな戻るんか

103病弱名無しさん (ワッチョイW 5516-KI/h [124.145.8.31])2020/08/24(月) 22:45:15.58ID:lKARvfxq0
>>98
そうなんだね、無料相談で保険証提示無かった医院もあるから気になって。

104病弱名無しさん (ワッチョイ db15-Dag0 [119.106.126.195])2020/08/24(月) 22:51:05.39ID:a3Mua+d00
>>102
非抜歯でやると戻りやすいぞ

105病弱名無しさん (アウアウイー Sa31-Is5t [36.12.70.97])2020/08/25(火) 01:11:14.20ID:m+dh01q5a
痛くてくっそむかつく死ね

106病弱名無しさん (スフッ Sd43-E+up [49.104.38.100])2020/08/25(火) 11:59:46.19ID:Ck3qKE9ud
犬歯二本抜くことになった
まぁいいか

107病弱名無しさん (ワッチョイW 3db7-65Wi [58.94.9.101])2020/08/25(火) 12:47:35.80ID:hDjuV1bf0
ソニックシティのなかの矯正歯科Googleでこてんぱんにやられてる、ざまぁ
ほんとその通りなんだよねぇ
嫌がらせでなく事実だ

108病弱名無しさん (スプッッ Sd03-cDXz [1.75.229.164])2020/08/25(火) 13:21:45.87ID:TIx3cdX5d
とネガティブコメント入れた当人が申しております

109病弱名無しさん (アウアウクー MM31-Is5t [36.11.228.153])2020/08/25(火) 13:32:09.10ID:2WdsqDZAM
初めて書き込んだはずのフェラ姉が特定歯科のネガティブコメントを喜ぶとは
以前祐天寺のクリニック名を書き込んだ人のワッチョイは65Wi、今回も65Wi…

110病弱名無しさん (ワッチョイ 5d16-YpYZ [42.144.29.170])2020/08/25(火) 16:02:21.75ID:FISmmxtf0
>>106
犬歯って3番?
4番5番じゃないのなぜだろう

111病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-m4UJ [27.127.136.196])2020/08/25(火) 18:08:24.36ID:VZsAuO1g0
>>106
犬歯は根が長くて頑丈で寿命も長く、他の歯の負担を和らげてくれる大事な歯だよ
なぜ犬歯を抜歯する事になったの?

112病弱名無しさん (ワッチョイW fd27-xXmt [218.228.177.27])2020/08/25(火) 18:19:43.09ID:nEMcSEds0
下、遅れてつけたけど上下やばいねw

113病弱名無しさん (ワッチョイW a5ef-YB5a [164.70.143.222])2020/08/25(火) 22:38:56.64ID:NfTzjvXW0
今日下にも装着したわ
痛い
装着するだけで噛み合わせが変わった感じがするわ

114病弱名無しさん (ワッチョイW 15b7-9nfm [220.108.111.14])2020/08/25(火) 23:05:39.91ID:g1LB2pTs0
>>102
後戻りが止まらないってどういうこと?
日に日に後戻りしてるのを感じるってこと?
そんな実感するほど戻るもんなのかね、ワイヤー外すのこわいわ

115病弱名無しさん (ワッチョイ 7515-AI8d [118.158.46.170])2020/08/25(火) 23:49:00.62ID:YuscsH5o0
表側を考えている男ですが、クンニの時女性器にワイヤーは当たるのでしょうか?
相手を傷つけたくなく、ネタのようですが切実な疑問です。

116病弱名無しさん (ワッチョイW 7b1e-gqII [119.240.42.250])2020/08/26(水) 09:57:54.14ID:e6eEJ9mF0
>>114
リテーナー少し外しただけですぐにどんどん戻ってるってこと
リテーナー付け直せば元に戻るからいいけどリテーナー生活長くなりそう
ちなみに非抜歯

117病弱名無しさん (JPW 0H71-QUmr [210.162.55.199])2020/08/26(水) 10:17:58.45ID:46zur67cH
表側でやってるけどぜんぜん平気
キスもクンニも問題ないよ
ディープキスするときは気をつけてねとは言ってる

118病弱名無しさん (ワッチョイW e34f-/O4u [27.127.136.196])2020/08/26(水) 11:26:42.63ID:zmsLA+BL0
非抜歯で拡大床とかを使って歯を押し込んで並べた人は歯が元の位置に戻ろうとするんじゃ無いのかな
どうなんだろう

119病弱名無しさん (アウアウクー MM19-wwp8 [36.11.225.231])2020/08/26(水) 12:46:26.17ID:qbHpXOJdM
非抜歯でも抜歯でも後戻りはあると思うよ
抜歯している方が変化が大きかった分後戻りが目立ちにくいだけなんじゃないかな?
それか抜歯の場合は歯体移動が中心だから後戻りしにくいとか?

120病弱名無しさん (ワッチョイW c593-IE6B [106.72.193.97])2020/08/26(水) 13:25:40.79ID:X4NjZBDD0
インビザやってるとわかるけど数十分くらいじゃなんともないが2,3時間も外してるとアライナーつけた時に窮屈感がつよくなるしチューイー噛んだ時に少し痛みが出る
保定期間じゃなくて矯正中だから動きやすさも違うだろうけど思ってる以上に意外と歯は戻るね

121病弱名無しさん (スプッッ Sdf9-pNcP [110.163.13.57])2020/08/26(水) 13:37:13.46ID:pRoHD0+Dd
金具つける矯正とマウスピースの矯正って出来上がりは変わらない感じなのでしょうか?

122病弱名無しさん (ブーイモ MM4b-uVy1 [163.49.212.34])2020/08/26(水) 14:27:37.83ID:NkJcrucvM
>>121
わいインビザだけど完成度を求めるなら金具がいいかも
知らんけど、個人の感想です

123病弱名無しさん (ワッチョイW e34f-/O4u [27.127.136.196])2020/08/26(水) 20:08:50.84ID:zmsLA+BL0
>>121
ある歯医者が言うにはワイヤーで普通に出来る事をマウスピースはワザワザ難しい方法で治しているのだそうです

124病弱名無しさん (ワッチョイW adef-HvHU [164.70.143.222])2020/08/26(水) 20:57:21.16ID:DSPxUIc70
インビザがよかったけど、めんどくさいからワイヤーにした
でもめっちゃ痛い

125病弱名無しさん (アウアウクー MM19-wwp8 [36.11.228.231])2020/08/26(水) 22:42:05.93ID:ZoibLq1IM
>>121
得意不得意はあるけどワイヤーの方が仕上がり良いと思うよ
マウスピースだと1,2回は作り直さないと細かな調整できなそう

126病弱名無しさん (ワッチョイ 6ba3-yRqa [153.199.127.174])2020/08/27(木) 16:35:32.04ID:Hn06LUgG0
ワイヤー付けるのっていつも歯科助手さんなんだけどそれって普通?
友達に聞いたら友達が矯正してた時はだいたい先生がワイヤーつけてたって

127病弱名無しさん (アークセーT Sx99-yRqa [126.226.193.118])2020/08/27(木) 17:17:40.01ID:l1agSmTMx
>>126
さすがに助手じゃなくて衛生士じゃないの?

128病弱名無しさん (ワントンキン MMc9-3Q6r [118.22.222.240])2020/08/27(木) 20:12:30.23ID:E8cakfJSM
自分の所はワイヤーを付けるのは絶対医者

129病弱名無しさん (アウアウウーT Saa1-1etN [106.161.243.55])2020/08/27(木) 20:19:30.85ID:cr1hPmLwa
おっ、コイツなめても大丈夫だなって患者は歯科医師じゃなくて衛生士が担当する

130病弱名無しさん (ラクッペペ MMab-nT7v [133.106.91.247])2020/08/27(木) 20:33:07.54ID:QHnsk3ttM
ほんとそれ

131病弱名無しさん (ワッチョイW adef-HvHU [164.70.143.222])2020/08/27(木) 20:47:45.47ID:MjvhTTXJ0
私のところも先生がつけるよ
先生につけてもらいたいって言えば?

132病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/27(木) 21:15:08.76ID:xkEiChJc0
>>116
やっぱり非抜歯だったか
ワイは非抜歯でやったけど8年経ってもリテイナー手放せず、しかもリテイナーしながら歯列が崩れて
今は抜歯でやり直してるぞ

133病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/27(木) 21:16:18.15ID:xkEiChJc0
別にワイヤーなんて誰がつけても一緒やろ

134病弱名無しさん (アウアウウーT Saa1-1etN [106.161.243.55])2020/08/27(木) 21:28:48.20ID:cr1hPmLwa
リテイナーにしろ、ワイヤーにしろ抜歯なしでスペースがない状態で矯正しても何れにせよ戻るよ

135病弱名無しさん (ワッチョイW 1d4e-G9W8 [124.219.152.247])2020/08/28(金) 01:54:39.85ID:c4tWgfn30
未熟なセンセはワイヤーさえ入れれば歯はどんどん動くからなにかそれで問題が解決したと思っちゃうのよね。
歯列がいまの形をとっているのはそれなりに経緯があるのに。

136病弱名無しさん (ワッチョイW 05e3-1Npq [202.239.78.134])2020/08/28(金) 15:48:16.38ID:gHWhhB900
ストレートワイヤーエッジワイズ法なら衛生士がするのは一般的だしスタンダードエッジワイズ法なら医者がやる

137病弱名無しさん (オッペケT Sr99-yRqa [126.212.243.147])2020/08/28(金) 18:27:52.44ID:2Tm1jG6wr
当初1年から1年半で終わると説明を受けていたんですが、現在5年目で、いまだに通院中です。昨年冬から保定期間に入りリテーナーではなく、ワイヤーを付けたまま歯を保定しています。先生にどういう理由で計画通りに進んでいないのか尋ねても、明確な返答はなく、「人それぞれだから、長引くこともある」とはぐらかされます。

ここ数年は治療がいいかげんになってきており、クリーニングの磨きの残しがあったり、矯正装置が頻繁に外れたり、酷い時はゴムの付け忘れがあったことがありました。明らかに患者の足元を見て、治療を先延ばしして、毎月の調整料を稼いでいる様子です。

転院するか迷っています。転院するとまた初回に高額な治療費がかかり、保定期間中で転院するべきかどうか迷っています。

当初の治療計画から5倍も長引く事ってありますか?これってよくあることですか?

138病弱名無しさん (ワッチョイW 0d93-BDyh [14.10.97.96])2020/08/28(金) 18:41:39.17ID:hG0LkbMm0
ゴミじゃん
Google mapとeparkと食べログに全部ぶちまけとけ

139病弱名無しさん (ラクッペペ MMab-nT7v [133.106.92.244])2020/08/28(金) 19:40:46.60ID:7dAEqkYhM
よく耐えたな
もう我慢するな

140病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/28(金) 20:00:32.26ID:WrVjO+F60
>>137
患者が少ない?
さっさと矯正終わらせて回転させたほうが医院は儲かるけどな
調整料でたくさんとってるのか?

141病弱名無しさん (ワッチョイW 4374-nUCc [133.206.83.129])2020/08/28(金) 20:12:38.23ID:3BZERSUz0
マウスピースみたいなのをつけて寝る

142病弱名無しさん (スップ Sdc3-G9W8 [1.66.102.103])2020/08/28(金) 22:05:05.88ID:G880AueBd
ワイヤーをつけたままって、
固定式リテーナーではなくてブラケットとアーチワイヤーが入ったままってことですか?

143病弱名無しさん (オッペケT Sr99-yRqa [126.212.243.147])2020/08/28(金) 23:03:19.27ID:2Tm1jG6wr
>>142
はいそうです。

144病弱名無しさん (アウアウウーT Saa1-1etN [106.161.242.99])2020/08/28(金) 23:08:28.01ID:L02YwLFra
>>137
その歯科医は自分でもどうしていいかどうかわからなくてグダグダになってるんだろうね。
様子見ましょうとかいいだしたらそういうサイン。

145病弱名無しさん (ワッチョイW 2525-YPZe [122.24.246.76])2020/08/28(金) 23:52:09.02ID:/EHAox1M0
今日8時間くらいマウスピース外しちゃってる
休みで家にいるとダラダラ食いしてしまう

146病弱名無しさん (ワッチョイW e3be-uVy1 [59.137.211.114])2020/08/28(金) 23:56:29.62ID:eKSMk0M80
付けたまま食べればオケ

147病弱名無しさん (ワッチョイW e34f-/O4u [27.127.136.196])2020/08/29(土) 00:11:40.31ID:51InvI0T0
>>143
前歯の裏側に固定ワイヤーをつけて保定しているのでは無くて表にブラケットでワイヤーをつけているのですか?
それって保定期間って言うの?
まだ矯正中なのでは・・・

148病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])2020/08/29(土) 07:35:50.40ID:YqFd87TQ0
>>132
リテイナーしながら歯列崩れる?
お前がサボってただけやろ、責任転換すんなよ

149病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-nT7v [111.239.186.204])2020/08/29(土) 10:32:14.00ID:fkPvsG+ta
また詐欺師の被害者が

150病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/29(土) 11:32:43.36ID:p+saaLX60
>>148
リテイナーは完全じゃないぞ
マウスピース型なら別かもしれないが、無理やり矯正したらどの道一生リテイナーは外せない

151病弱名無しさん (ニククエW e34f-/O4u [27.127.136.196])2020/08/29(土) 12:02:47.94ID:51InvI0T0NIKU
歯医者も100%後戻りを防ぐのは無理だと言っているしね
歯並びが崩れていたのにはそれなりの原因があるわけで、その原因を取り除く、あるいは改善しているかどうかも大きいと思う
それをせずに歯を並べていたとしたら元に戻ろうとするだろうし

あと
> 歯が移動するというのは、歯を支えている歯槽骨が吸収と形成を繰り返して移動していくからです。移動したばかりの歯槽骨がしっかりとその場所で固定化されるまでは、後戻りが起こる可能性はあります。

と書かれているサイトを見たんだけど、この理論だと着けたり外したりするインビザだと後戻りしやすいのかな、と感じた

152病弱名無しさん (ニククエ Sp99-DQ2b [126.35.150.41])2020/08/29(土) 12:27:25.34ID:pYUqcIlppNIKU
今日矯正歯科に行った 顎の歪みが大きいし受け口っぽいから手術いるかもって言われた あとうちでは手術やってないからって他の歯科紹介してもらった 保険適用で安くなるから手術したいわ

153病弱名無しさん (ニククエ MM19-wwp8 [36.11.228.247])2020/08/29(土) 12:42:26.48ID:gAD9nO/GMNIKU
>>151
実際インビザの方が後戻りしやすいって論文はあるよ
骨の形成には3〜4週間ぐらいだったかな?かかるみたいでインビザの交換頻度だと骨の形成が追いつかないのではみたいな考察がされていた気がする
ただ、方法が不十分みたいだから確実とは言えないみたいだったけど

154病弱名無しさん (ニククエ Sd03-uwGt [49.106.205.72])2020/08/29(土) 14:04:16.73ID:bBUo/9HFdNIKU
エビデンスないからワカリマセン

155病弱名無しさん (ニククエ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/29(土) 14:15:18.00ID:p+saaLX60NIKU
歯列が崩れた原因を直した上でしっかり保定すればワイヤーもインビザも変わらないと思うけどね

治療直後の後戻りのしやすさはインビザの方があるかもね

156病弱名無しさん (ニククエ Sd03-uwGt [49.106.205.72])2020/08/29(土) 14:19:28.78ID:bBUo/9HFdNIKU
後戻りってのは元の歯並びに近い歯並びになること?
非抜歯で矯正して奥歯が傾く現象は裏側ワイヤー矯正の人のブログで見たけど、治療計画に無理があると歯が並びきれず起きる現象だよね

157病弱名無しさん (ニククエW e34f-/O4u [27.127.136.196])2020/08/29(土) 15:06:08.86ID:51InvI0T0NIKU
>>153
やっぱりそういう説もあるんだね
外してつける時に時間があくときつくなるって聞くから、それって微細な後戻りを常に繰り返しながら動いているのかなと思って
常に行ったり来たりしていたら歯槽骨が形成される事無く次に動いて行くって事だから安定しないのかなと

完成した状態で、ある程度固定期間を設けた方が良いのかな
ワイヤーも外すのを少し遅らせるとか(一ヶ月くらい?動かす事無く保定)
もちろん歯並びが悪くなった原因を取り除いている事が大前提だけど

158病弱名無しさん (ニククエ MM19-wwp8 [36.11.229.107])2020/08/29(土) 15:15:26.32ID:CGHi4QRyMNIKU
>>157
どうだろう?
ワイヤーと保定装置だと目的が違うから終わったら早く保定装置に変えた上で出来るだけ取り外ししない方がいいんじゃない?

159病弱名無しさん (ニククエ Saa1-nUCc [106.154.128.244])2020/08/29(土) 17:22:20.44ID:CEg1tlsOaNIKU
やっと信頼できる病院見つけた
歯だけじゃなく骨格についての知識も豊富な上に、質問に対して丁寧に説明してくれて良かった
やっぱ病院選びは慎重にたくさん行くべきだね

160病弱名無しさん (ニククエW ebab-Ppzt [121.92.47.4])2020/08/29(土) 17:38:06.94ID:TFoqdxMp0NIKU
近くに2件しかねんだわ

161病弱名無しさん (ニククエ MM19-AzDg [36.11.224.213])2020/08/29(土) 23:38:50.60ID:gPc/YyqaMNIKU
意見を伺いたいんだけど、大学院の矯正学講座認定コースを修了したことを「矯正治療認定医資格を取得」とか「矯正認定医」ってアピールしてるのどう思う?
矯正を専門に行っている歯科医師という意味で矯正専門医って書いてるところはあるけど、矯正認定医って…
もちろんその歯科医は学会の資格は持っていない

162病弱名無しさん (ラクッペペ MMab-nT7v [133.106.89.144])2020/08/30(日) 01:05:18.01ID:Azeo9SaKM
固定式リテーナー付けても後戻りしますか?

163病弱名無しさん (エムゾネW FF03-8Lr9 [49.106.187.10])2020/08/30(日) 10:48:34.49ID:DlJKZqwsF
>>150
リテイナーを適正に使用しながら、著しく歯列崩れるのはまずありえない。
使い方間違ってる馬鹿じゃない限り、そもそもサボってつけてないだらしない性格なんだろ。
そんな性格なら一生固定式使ってたほうがいいだろうな。

164病弱名無しさん (スッップ Sd03-8Lr9 [49.98.157.191])2020/08/30(日) 10:50:35.12ID:pUyMLxWod
>>153
ソースの論文プリーズ

165病弱名無しさん (アウアウクー MM19-wwp8 [36.11.224.60])2020/08/30(日) 11:29:03.41ID:PaBzaMYBM
>>164
タイトル載せるから検索してくれ

Invisalign and traditional orthodontic treatment postretention outcomes compared using the American Board of Orthodontics objective grading system. Kuncio D, Maganzini A, Shelton C, Freeman K. Angle Orthod. 2007 Sep;77(5):864-9.

166病弱名無しさん (ワッチョイW 9d25-8Lr9 [60.37.165.111])2020/08/30(日) 12:00:21.14ID:C0b+FaXo0
>>165
サンクス

167病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/30(日) 16:23:12.94ID:2qJDllce0
>>163
普通にホーレーの針金は曲がってくるんで
樹脂も劣化するし
というかある程度自由に動くからかみ合わせがしっかりするようになるんで

ありえないって、それはあなたの思い込みでしょ?

アーチはそこまで崩れてないよ
歯の近心傾斜や遠心傾斜は起きてるけど

適当なこと言うな
エビデンスは私の歯じゃ

168病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])2020/08/30(日) 17:06:27.33ID:y1FOClgR0
>>167
劣化したまま使ってないで、歯医者に行って直すなり調整しろや。
単なるズボラかめんどくさがりやないけ、お前。

169病弱名無しさん (アウアウクー MM19-wwp8 [36.11.225.110])2020/08/30(日) 17:36:01.00ID:6NnYJ2iCM
マウスピース型のリテーナーすると奥歯が圧下しないのかな?

170病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/30(日) 18:10:08.14ID:2qJDllce0
>>168
調整してるわ
8年間欠かさず保定装置使ってるワイがズボラのわけねーだろ

はよごめんなさいしろや

171病弱名無しさん (スフッ Sd03-uwGt [49.106.205.72])2020/08/30(日) 18:57:27.23ID:NxduPYS1d
リテーナー云々より
要は最初の矯正が上手くいってなかったてことやろ
そこを強調して書けばいいやん

172病弱名無しさん (ワッチョイW adef-HvHU [164.70.143.222])2020/08/30(日) 21:15:09.60ID:jsGzCEp40
堅いもの食べたらワイヤー曲がって焦った
すぐ戻ったけど

173病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])2020/08/30(日) 21:18:03.94ID:y1FOClgR0
>>170
調整してガタガタになるなら歯医者の腕とお前の歯がおかしい以外ないな
頭も悪く、判断力もない、セカンドオピニオン受けるなり、8年間碌な対応策すら取れなかったとか今までおまえは何やってんだ?

174病弱名無しさん (ラクッペペ MMab-nT7v [133.106.67.72])2020/08/30(日) 23:23:51.56ID:VgTraMhjM
それくらいにしとけ

175病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/31(月) 00:37:44.10ID:Km/SfL0w0
>>173
ちょっとずつズレてくるんだから素人にわかるわけねーだろカス

それに俺だけの問題じゃねーよ
非抜歯でやってる人(特に他の医院で抜歯ケースだけど頑張って非抜歯でやってくれる所探したケース)全てに関係することだ

176病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])2020/08/31(月) 07:10:15.60ID:EZI8nHLu0
>>175
8年経って漸く気づくとか医者もお前もただのマヌケやろ
毎日何も考えずボケーと生きてそうw

177病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-LPVO [58.94.9.101])2020/08/31(月) 07:22:46.87ID:DzJQUsY80
8年間ワイヤーつけっぱなし?

178病弱名無しさん (ワッチョイW e34f-/O4u [27.127.136.196])2020/08/31(月) 18:48:30.80ID:y4tGtTir0
横だけど矯正が終わってからの保定の話だよ
リテーナーにはワイヤー程の矯正力は無いし1〜2年経てば夜寝る時だけになるし、着けたり外していたりして何年も経てば多少は崩れてくる
歳もとるしね

医者も100%後戻りを無くすのは無理だと言っているのになぜそこまで粘着しているのだろう
非抜歯で拡大床を使用した人も戻りやすいと言われているよ

179病弱名無しさん (スフッ Sd03-uwGt [49.106.205.72])2020/08/31(月) 19:08:41.75ID:ESuvmrKbd
患者自身が抜歯がイヤで非抜歯選択
拡大と後方移動とディスキング(少しだけ)
保定を続けるも気づいたらオーバジェットで奥歯は傾むき、今抜歯で再矯正してる人でしょ

何回か書いてるから覚えてもうた

180病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/08/31(月) 19:21:55.08ID:Km/SfL0w0
>>176
お前の頭は医者より良いんか?ん?

>>177
ベッグタイプの保定装置使ってたよ

>>178
それな
非抜歯は歯列が崩れた原因(顎が小さいor歯がでかい)が治ってないから後戻りが起きやすい
アタリマエのこと

>>179
オーバージェットのおかげでオーバーバイトまで復活してるぞい
拡大はほとんどしてない。遠心移動だけ

181病弱名無しさん (ワッチョイW adef-HvHU [164.70.143.222])2020/08/31(月) 20:34:04.95ID:P46GjDzV0
ブラケット口閉じにくい
矯正思ったよりきついわ

182病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-nT7v [111.239.186.242])2020/08/31(月) 20:52:16.49ID:OF45duKda
絶対に身を委ねてはいけない人種ってのがいるのよ

183病弱名無しさん (ワッチョイW 0d55-h80A [14.193.101.56])2020/08/31(月) 21:44:20.01ID:cr8QdEDy0
小児(生え変わり期)の矯正で、拡大床を使用した方に質問があります。
噛んだりして破損した場合は、実費で作り直しの規定の歯科で矯正中ですが、
実費って、幾らくらいなのでしょう。
担当医に聞けるのが、今から予約なので、いつになるかわからないってだけなのですが。
顎の成長に合わせて、拡大床自体を大きくするタイミングもあるんじゃないかと、
今更ながらに思ったり。
ワイヤーの矯正まで込でドーンと支払う仕組みの歯科で、
そんな簡単に破損しないと聞いていたのですが、子どものすることですから、1ヶ月ちょいで樹脂の土台が欠けてしまいました。
コロナ給付金、家族分全部つぎ込んだけど、こんなあっという間に無駄になるならやめたくなってきた…

184病弱名無しさん (ワッチョイW c593-8Lr9 [106.73.192.129])2020/08/31(月) 23:51:21.01ID:EZI8nHLu0
大金払って歯列直しても、後戻りでガタガタに戻るとかただの馬鹿じゃんw

185病弱名無しさん (ワッチョイW 1d4e-G9W8 [124.219.152.247])2020/08/31(月) 23:59:17.18ID:nGa3yUWp0
何個作り直しても最初の料金のうちというほうが普通だけどなあ。
子供の矯正はとうぜん何個も作り直すんだから。

186病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/09/01(火) 00:37:42.85ID:0KbH8cL40
>>183
それこそ医院によって全然違うと思う
1回目なら安く作り直すっていう医院や病院もある
土台の欠け方次第では樹脂で補修してそのまま使う可能性もあります

>>184
だったらやり直せばええやろが!少しは頭使え

187病弱名無しさん (ワッチョイW a357-WNtJ [211.15.120.211])2020/09/01(火) 00:49:46.80ID:ttweWx+y0
4番の抜歯をする前にブラケットをつけてしまうことってあるのかな?
矯正を始めるんだけど、この前青ゴムを入れてもらって
次ブラケットをつけるらしいんだけど、
「先に歯を抜かないんですか?」って聞いたら後で抜くらしくて…
その時はふ〜んって思ったんだけどこれはよくあることなんですか?

188病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-JI6e [119.106.126.195])2020/09/01(火) 00:58:02.50ID:0KbH8cL40
@ブラケットの違和感に耐えられなくて辞める人がいるから、ブラケットの感覚に耐えられるか様子見

A現時点で抜歯すると、歯列から飛び出てた歯がそこに収まるだけで抜歯スペースが閉鎖してしまう可能性があるため、
ある程度歯列が揃ってから抜歯する予定

Bもしかしたら非抜歯でも行けそうだから抜歯は保留

等々

189病弱名無しさん (ワッチョイW c515-8Lr9 [106.165.64.228])2020/09/01(火) 01:24:50.35ID:qu/IhUnp0
私も抜歯前にブラケットつけたなー全部じゃなくて抜く歯の前後につけてかかりつけ歯科で抜歯してからワイヤー通したよ

4番と間違えて5番抜くとかそういうミスがないように目印かと思った

190病弱名無しさん (ワッチョイW c593-IE6B [106.72.193.97])2020/09/01(火) 01:26:32.34ID:Q6kI3pJT0
>>187
このスレに来て半年くらいだけどその質問何回か見てるからそれくらいには普通にある事だと思う

191病弱名無しさん (ワッチョイW e34f-/O4u [27.127.136.196])2020/09/01(火) 07:14:00.40ID:ufNmSa1K0
>>184
ガタガタになるとは誰も言っていません

192病弱名無しさん (ワッチョイW a357-WNtJ [211.15.120.211])2020/09/01(火) 07:49:13.18ID:ttweWx+y0
レスありがとうございます
本当に歯並び悪くて前歯が飛び出す感じの出っ歯なので188さんのAなのかな?と思った…
もちろん次矯正歯科行った時に先生にすぐ聞いてみます
他の方も教えてくれてありがとうございます

193病弱名無しさん (ラクッペペ MMab-HvHU [133.106.76.52])2020/09/01(火) 08:16:27.10ID:oFqPZHMEM
私もブラケット先につけてる
奥歯が当たりすぎて困ってる

194病弱名無しさん (スップ Sdc3-G9W8 [1.66.99.236])2020/09/01(火) 09:28:13.82ID:DyABkYrad
過蓋咬合だと抜歯したとたんに上下のかみ合わせが沈みこんでもっと難しくなることあるんですよ。
ほかにもいろいろあります。

195病弱名無しさん (ワッチョイ e316-R2KL [125.8.188.174])2020/09/01(火) 23:53:12.24ID:WcmcMToj0
>>187
僕もその方針で予定してますよ
力をかけると抜歯もしやすいらしい

196病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-CkZo [111.239.158.227 [上級国民]])2020/09/02(水) 22:12:36.54ID:8DVqtFXja
>>187
オレなんか半年してから上の歯抜いて1年近く経ったら下の歯抜いたぞ
さすがにおせーよ馬鹿!ってブチギレそうだったけど、先生には先生の考えがあるから言えなかったわ

197病弱名無しさん (ワッチョイW 23be-Rqak [59.139.220.215])2020/09/02(水) 22:34:18.70ID:Xm9RE+940
来月からインビザ装着予定だけどこのスレ見てると心配だ。

198病弱名無しさん (アウアウクー MM01-4dlc [36.11.224.155])2020/09/02(水) 23:46:48.32ID:BxMgUTU0M
>>197
抜歯インビザ始めてそろそろ1年になるけど今ところ順調だよ

199病弱名無しさん (ワッチョイW e54e-t2iM [124.219.152.247])2020/09/03(木) 00:46:42.43ID:yE59LNxf0
それは重畳。
うまく行ってるならべつに良いのだ。

200病弱名無しさん (ワッチョイW 23be-Rqak [59.139.220.215])2020/09/03(木) 00:49:54.40ID:uDE360cU0
>>198
いいね!そういうの聞くと希望持てる
自分は親知らずだけ抜歯

201病弱名無しさん (アウアウクー MM01-4dlc [36.11.224.155])2020/09/03(木) 00:57:16.42ID:fRT+a5x6M
>>200
親知らず抜くってことは歯列を全体的に下げるの?

202病弱名無しさん (ラクッペペ MM4b-FNgX [133.106.78.158])2020/09/03(木) 08:22:09.54ID:ICzfs8gKM
>>196
多分私もそのパターンだわ
早く抜歯して欲しい
頰コケ怖いけど

203病弱名無しさん (ワッチョイW 6dd3-HJDC [160.86.198.196])2020/09/03(木) 15:17:37.78ID:hRj0/Xcr0
エンドカッターは国内で買えますか?ebayやらAliExpressやらでしか見つかりません。または代わりになる物ってあったりしますか?

毎回毎回ワイヤー残すんで爪切りなような物で自分で調整してたけど、もう使い物にならないので...

矯正している歯医者さんめっち遠いんで...

204病弱名無しさん (スフッ Sd43-t2iM [49.106.208.71])2020/09/03(木) 17:25:38.81ID:ftbCHIGkd
>>203
ちゃんと歯医者に言えよ
どうしても痛いなら遠いいけど歯医者に行ったほうが良い
あとはAmazonでギシグーって言う駐車気に入ったやつがあってそれかってみなよ

205病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-/dbv [218.47.19.221])2020/09/03(木) 19:01:31.62ID:7AJsI2Hp0
>>203
遠いって片道どのくらい?

206病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-/dbv [218.47.19.221])2020/09/03(木) 19:02:03.24ID:7AJsI2Hp0
遠くてもその病院でやるメリットって何があったの?

207病弱名無しさん (ワッチョイW 6dd3-HJDC [160.86.198.196])2020/09/03(木) 20:30:04.53ID:hRj0/Xcr0
ギシグー試してみます、アマゾンで買ったワックスは何か食べても簡単に取れちゃうので。

東北のド田舎ですので片道1時間半ですね...電車絶対待っちゃいますから実際もっとかかります、交通費も往来で3000円ちょいです...

208病弱名無しさん (ワッチョイW 6dd3-HJDC [160.86.198.196])2020/09/03(木) 20:30:35.56ID:hRj0/Xcr0
お礼忘れてた、皆さんありがとうございます

209病弱名無しさん (ワッチョイW 23be-Rqak [59.139.220.215])2020/09/03(木) 20:36:51.39ID:uDE360cU0
>>201
上が下より外側に生えてるからそうするのかも

210病弱名無しさん (ワッチョイW 9555-HRVu [14.193.101.56])2020/09/03(木) 22:12:50.97ID:hZdwCoEQ0
>>186
ありがとうございます!成長に伴う作り直しは費用に含まれてるそうで、先々の不安は解消されました。
少々の欠けだったら、うまくいく…かもしれない…とのことでした

211病弱名無しさん (アークセー Sx81-BQYs [126.250.161.111])2020/09/03(木) 22:30:43.98ID:VNBu9K9/x
臨床指導医だし症例は綺麗だしカウセも良かったから契約したんだけどグーグルレビューと5ちゃんのクチコミがあんまり良くない
今ならまだ傷が浅いからやめるべきか悩む
何を信じたら良いんだろう

212病弱名無しさん (アークセー Sx81-BQYs [126.250.161.111])2020/09/03(木) 22:33:34.72ID:VNBu9K9/x
親不知含め7本抜歯150万 アンカースクリューだから失敗したら嫌だしでも良いクチコミもあるし安易に決めすぎたのか不安になってきた

213病弱名無しさん (ワッチョイW 231e-rsZe [125.197.239.223])2020/09/03(木) 23:13:47.38ID:E4hAYFLM0
そういう人は一生矯正始められないからネット見ない方がいいと思う

214病弱名無しさん (ワッチョイ 9b15-Q6Op [119.106.126.195])2020/09/03(木) 23:15:12.56ID:fE9q7lDD0
>>212
医者と患者の相性もあるからなぁ
症例を見て納得するならそれでいいと思うけど

あと「態度がすげぇ悪い医者だけど技術は一級品」みたいな医者は患者からは評判悪くなる

215病弱名無しさん (アークセー Sx81-BQYs [126.250.161.111])2020/09/03(木) 23:46:01.11ID:VNBu9K9/x
>>213
ですよね…
ただまだ抜歯前なので踏み止まるなら今なのかなと思ってしまって
>>214
医者の態度が悪いとかのクチコミは気にならないんですけど、虫歯を放置されて虫歯だらけになったとか器具が歯に当たって歯が欠けたとか技術的な批判も散見されるのが気になりました
ツイッターや他のサイトで大満足の人も多いのでもうこっちと自分の感覚を信じるのが良いのかもしれません

216病弱名無しさん (ワッチョイW ad93-16Fo [106.72.40.64])2020/09/04(金) 00:20:41.64ID:eUa4CCze0
>>215
虫歯は自分のメンテナンスだからまだしょうがないけど、歯が欠けるとかは嫌だね
口コミが自分の中で気にならない範囲なら良いけど、150万て高めだし気になるなら他もカウンセリング行ってから決めた方が良いかと

217病弱名無しさん (ワッチョイW 6567-LGbJ [60.145.3.144])2020/09/04(金) 00:42:09.29ID:S4wu0JgK0
悪い口コミあるなら止めといた方がいいと想う
あと高いのも気になる

218病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-pST9 [125.8.188.174])2020/09/04(金) 01:11:01.77ID:gLQf9pER0
>>211
僕も似たパターンで、検査5万ドブに捨てて
違うところに行きました。
ちなみにそこは、矯正用のサイトはすこぶる評価がよく
数も頭一つ抜けてました。が、googleもレビュは最悪で批判は手技に
関するものでした。

219病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-/dbv [218.47.19.221])2020/09/04(金) 05:04:49.24ID:X+7uV+IC0
>>211
Googleはわかるけど5ちゃんの書きこみの評判てどこにのってルの?載ってるなら自分も参考に見てみたいんだけど

220病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-/dbv [218.47.19.221])2020/09/04(金) 05:08:35.15ID:X+7uV+IC0
>>218
まえここでカウセ11、検査は5医院で検査してきめたひといたからまだまだ大丈夫
結局お金と時間かけられればいいとこ見つけられるけどなかなかそうもいかず病院選び大変だよね

221病弱名無しさん (アウアウウーT Sa69-XrX+ [106.161.248.53])2020/09/04(金) 08:39:03.67ID:5FSUa3dOa
いいか悪いかなんて数件実際に体験しないとわからないからなぁ
俺は二件しか経験ないけどやっぱり専門医もってないとこは酷かった

222病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-/dbv [218.47.19.221])2020/09/04(金) 11:01:00.40ID:X+7uV+IC0
専門医もってないとこが酷いってどう酷いの?
専門医、認定医てそこ重要なのかな、一番
専門医だとガイドラインにのらないこともやって長くかからないってメリットもあったけど

223病弱名無しさん (オイコラミネオ MM31-HJDC [150.66.71.222])2020/09/04(金) 11:05:51.31ID:j3snMY+uM
クリア歯科ってどうよ?京都の

224病弱名無しさん (スフッ Sd43-5D5O [49.104.33.121])2020/09/04(金) 11:10:39.47ID:UXg6rVeqd
> 専門医だとガイドラインにのらないこともやって長くかからないってメリットもあったけど

ヨコだけど
ガイドラインにのらないことってなに?

225病弱名無しさん (アウアウカー Sa71-Rqak [182.251.221.51])2020/09/04(金) 12:38:43.22ID:nYaSkDEaa
うちの地域は専門医がいる場所が1カ所だけだけどそこもGoogleレビューはかなり少ないな

226病弱名無しさん (アークセー Sx81-BQYs [126.250.161.111])2020/09/04(金) 13:27:40.08ID:5DnnRSqox
皆さん親身にアドバイスくださってありがとうございます
病院巡りに疲れて少し投げやりになってたところもあると思うんですが、他の医院も検討してみます
>>219
私が行こうとしている矯正歯科はかなり有名なところなので「クリニック名+5ちゃん」で検索したらいくつか該当レスが出てきました

227病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-25Tt [106.132.134.146])2020/09/04(金) 15:29:02.70ID:7PVV6GO6a
JBOの専門医ってどうなのかな
近場にいるみたいだから気になる

228病弱名無しさん (ワッチョイW cdb7-/dbv [218.47.19.221])2020/09/04(金) 15:37:45.46ID:X+7uV+IC0
>>226
そんな有名な個人矯正歯科もあるんだ、ちなみに何県ですか?

229病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-jngY [111.239.164.206])2020/09/04(金) 16:15:20.17ID:MbzLy85Aa
3人くらい歯科医がいて代表は認定医なんだけど他は違う
認定医に当たればいいけど毎回違うみたいでどうなんだろう

230病弱名無しさん (ドコグロ MMf1-uvrA [118.109.191.185])2020/09/04(金) 16:34:20.98ID:UvfCzYU3M
歯科医ガチャはしたくないから一人のとこしか候補になかったな

231病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-zu2G [106.128.187.229])2020/09/04(金) 20:44:39.99ID:bp3yES4Na
インビザライン歯列矯正って矯正歯科かかかりつけの一般歯科どちらが正解ですか?

232病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-zu2G [111.239.188.30])2020/09/04(金) 21:30:09.45ID:265Hzd4Ha
ワイヤーでもインビザでも矯正専門医がいるクリニックがいいと思うよー

233病弱名無しさん (アウアウウーT Sa69-XrX+ [106.161.240.92])2020/09/04(金) 21:41:40.35ID:aWpWDL4+a
>>222
まったく知識がなかった。こっちが質問してもまともな答えが返ってこなかった。
専門医はちゃんと合理的な説明してくれた。

234病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-rsZe [61.24.116.34])2020/09/04(金) 22:22:49.23ID:QRvu1eX70
>>233
具体的な話しろって言ってるんだと思うよ

235病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-zu2G [106.128.187.229])2020/09/04(金) 22:38:38.83ID:bp3yES4Na
>>232
そうだよねーかかりつけの歯医者さんに相談済みでやる気満々だからちょっと断りづらくてどうしたら良いのやら

236病弱名無しさん (アウアウウーT Sa69-XrX+ [106.161.240.92])2020/09/04(金) 22:41:40.32ID:aWpWDL4+a
そう言われてもなぁ。なんか適当なんだよ、全てにおいて。
白いワイヤー希望しても無視されるし、ネットでデーモンシステムやってるってうたってるのにやってなかったり。

237病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-5k3S [114.182.108.223])2020/09/04(金) 22:59:10.78ID:U1JBqMKh0
どんなに良い先生でも悪口書く人はいるから結局最後は自分で決めるしかないよね

238病弱名無しさん (ワッチョイW b5ef-FNgX [164.70.143.222])2020/09/04(金) 23:47:51.86ID:4AeTgzv40
銀座のとこ先生うざかったわ
一方的に喋るだけだし

239病弱名無しさん (アークセー Sx81-BQYs [126.250.161.111])2020/09/05(土) 00:22:31.43ID:0KDIiLhDx
>>228
私の書き方が悪かったですね、個人院ではないです
渋谷です

240病弱名無しさん (スップ Sd43-7qBA [49.97.98.104])2020/09/05(土) 10:53:41.89ID:emJHI45/d
ワイヤーでの矯正がだいたい終わって、最後の仕上げで今日からマウスピースになったんだけど
マウスピースめっちゃ痛いわ、ワイヤーより楽チンでしょって舐めてましたすみません
どっちがいいかはホントに人によるかも

241病弱名無しさん (ワッチョイW 65b7-/dbv [60.47.41.185])2020/09/05(土) 11:13:18.64ID:/TMtoXqF0
>>239
個人病院でないとすると大学病院の中の矯正歯科ですか?

242病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-/1tI [111.239.161.64])2020/09/05(土) 20:05:54.05ID:BAhxgc2ca
ブラケットがめちゃくちゃ気持ち悪かったり唇に引っかかったりする時もあれば全然違和感ないときもある
なぜだろう

243病弱名無しさん (ワッチョイW 6567-dlKL [60.130.127.109])2020/09/05(土) 20:27:34.77ID:uDgMyIn20
乾いてるからじゃね

244病弱名無しさん (ワッチョイW b5ef-FNgX [164.70.143.222])2020/09/05(土) 20:28:29.22ID:K00Q/KsL0
抜歯して目の下コケさせたいわ
戸田恵梨香みたいな痩せ方したい

245病弱名無しさん (ワッチョイW 6567-x572 [60.108.131.163])2020/09/05(土) 21:32:35.30ID:PzCZx2dq0
表側矯正を始めたけど、どのくらいで慣れた?唇の裏側に当たって気になってしょうがない。口をイーするとき唇がうまく広げられずストレス。気になって舌でいじって、ブラケットの位置が動いてしまわないか不安になるわ。

246病弱名無しさん (ワッチョイ 9b15-Q6Op [119.106.126.195])2020/09/06(日) 01:21:05.87ID:atNg9bb20
舌の力でブラケットが動くわけねーだろw

247病弱名無しさん (ワッチョイW 4b88-0DFn [153.179.58.57])2020/09/06(日) 06:13:39.49ID:dtg3dLvp0
矯正歯科行ったら歯は動かすけど虫歯治療などはやらないというから普通の歯科にした。部屋が狭くて不気味だった。半年で動かしますよって。

248病弱名無しさん (アウアウクー MM01-4dlc [36.11.228.215])2020/09/06(日) 11:50:14.47ID:gP9da3F8M
>>247
半年で動かすってのは半年で動くくらいの歯並びなの?

249病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-u+7s [111.105.157.77])2020/09/06(日) 16:49:45.14ID:+1wnXv4q0
はじめて2年くらい経つけど、チー牛っぽさが大分薄れて嬉しい
写真の印象も結構変わったし

250病弱名無しさん (テテンテンテン MM4b-4dlc [133.106.34.190])2020/09/06(日) 19:02:35.44ID:+6UdwwibM
>>249
裏ですか?

251病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-/dbv [114.187.165.226])2020/09/06(日) 19:13:15.34ID:8bkdiylS0
>>247
それ逆だから

252病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-u+7s [111.105.157.77])2020/09/06(日) 19:14:00.69ID:+1wnXv4q0
>>250
両方表ですね

253病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-/dbv [114.187.165.226])2020/09/06(日) 19:16:09.71ID:8bkdiylS0
普通の何でもやってる歯科ってだいたいダメなパターン
だいたい半年間てどんだけ
だいたいもとに戻る気がするわ

254病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-/dbv [114.187.165.226])2020/09/06(日) 19:17:43.04ID:8bkdiylS0
半年間で料金いくら?あと認定医か指導医もいるんだすか?

255病弱名無しさん (ワッチョイW e54e-t2iM [124.219.152.247])2020/09/06(日) 21:51:03.12ID:bn8SVbhE0
まー
エスプレッソの美味しいラーメン屋さんというお店に行きたいか考えてみましょうや。

256病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-/ffk [220.108.111.14])2020/09/07(月) 02:15:20.63ID:Yp3xtk2n0
まあまあ、本人が決めることなのだから

257病弱名無しさん (スッップ Sd43-ntEb [49.98.133.249])2020/09/07(月) 06:51:23.51ID:UkMQmyY7d
下も始めようってことで左右の奥歯にブラケットつけたが…頬側の肉に当たって痛い…
咀嚼のたびに噛んでしまって大惨事や…

258病弱名無しさん (スッップ Sd43-ntEb [49.98.133.249])2020/09/07(月) 07:17:26.01ID:UkMQmyY7d
また血豆になっとる…

259病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-/dbv [114.187.165.226])2020/09/07(月) 07:38:34.89ID:fulJdptt0
>>255
アイロニー

260病弱名無しさん (ワッチョイW 9d88-0DFn [114.170.56.100])2020/09/07(月) 12:26:00.41ID:Aqy7L5Y10
インビザはアメリカに発注するって言ってたけどそんなのあり?
ホームページの写真も借りてきたみたいなの。

261病弱名無しさん (ワッチョイW 1b15-/1tI [175.132.250.154])2020/09/07(月) 16:24:01.43ID:UNpGR7it0
インビザはアメリカに発注するよ

262病弱名無しさん (ワッチョイ d5a3-biH0 [180.25.137.254])2020/09/07(月) 16:39:48.91ID:v+Pc9OY10
矯正初めて一年だけどとうとう虫歯が出来てショックだわ

263病弱名無しさん (ワッチョイW cbab-csrv [121.92.47.4])2020/09/07(月) 17:33:52.82ID:gyQxbIsx0
>>260
わいの所は初めはアメリカ発注で作り直しは歯科でやってたな

264病弱名無しさん (ワッチョイW 8d25-4tLN [122.24.246.76])2020/09/08(火) 01:35:36.47ID:OJRy2Ysh0
途中経過で元よりひどくなってるように見えるのは仕方ないのかな

265病弱名無しさん (スップ Sd43-Zh5B [49.97.106.74])2020/09/08(火) 05:44:56.69ID:SREkKgJkd
>>264
自分も開始してから半年だけど前より出っ歯になってる
前回の調整時に「チッ(舌打ち)どんどん前歯出てきちゃってる」って呟かれたわお前が下手なんだろがクソドクター

266病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-/dbv [114.187.165.226])2020/09/08(火) 07:02:32.51ID:Yzsb/xXj0
抜歯無しでやってんの?

267病弱名無しさん (ワッチョイW 6567-LGbJ [60.145.3.144])2020/09/08(火) 08:59:21.71ID:CeqWpTni0
>>264
出っ歯で抜歯4本だけど上を動かして半年くらいは口ゴボ酷かった
唇から八重歯がはみ出たりしてた

268病弱名無しさん (アウアウクー MM01-4dlc [36.11.225.126])2020/09/08(火) 09:12:03.21ID:6WXy1MJwM
>>267
抜歯しても一時的に前に出ちゃう人は叢生も酷かったの?
同じく出っ歯で4本抜歯だけど後ろに下がっていくだけで前に出ることは1度もなかったな

269病弱名無しさん (ラクッペペ MM4b-FNgX [133.106.71.151])2020/09/08(火) 10:11:06.90ID:h7xF/5xCM
歯茎が下がって血が出てくる
リペリオ買ったけど効果あるかな?

270病弱名無しさん (アウアウウー Sa69-/1tI [106.133.59.152])2020/09/08(火) 10:24:05.57ID:teBWRvm1a
>>264
非抜歯だけど噛み合わせが浅くなってるから口元変になってるよ。そこを修正したら多分良くなると思いたい。幸い今はマスクだからいいけど

271病弱名無しさん (エムゾネW FF43-0DFn [49.106.187.8])2020/09/08(火) 13:55:59.46ID:HdW+qR1UF
>>265 
なんてこと言うんだ
ひどい医者

272病弱名無しさん (ワッチョイW 9db7-/dbv [114.187.165.226])2020/09/08(火) 17:53:40.26ID:Yzsb/xXj0
>>270
出っ歯で抜歯しないって…なにそれ
私は出っ歯じゃなくても親不知抜いたのに

273病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-rsZe [61.24.116.34])2020/09/08(火) 18:10:56.06ID:zraOhORc0
>>264
自分は反対咬合で外科手術見込みなんだけど、順調に上の歯は奥に、下の歯は前に出てきて猪木っぽくなってきたよ
今までは骨格はおかしいのに歯が倒れて上手いこと辻褄合わせてくれてたんだと気づいたわ

274病弱名無しさん (スッップ Sd43-ntEb [49.98.133.249])2020/09/08(火) 18:56:42.75ID:mAdX7/A1d
チー牛顔で下顎が小さいが、歯列が乱れてるってだけで真っ直ぐ生えてるってのに結局下も4番を抜かなきゃいけないらしい…
上と比べて小さいままで顎を前後にうごかすだけでかいけつするとは到底思えんのだけど…
歯列自体を外側に向けて広げるとかしないのかな?抜いたらその分だけ広げられなくなるじゃないのよ…

275病弱名無しさん (ワッチョイ 2d16-XrX+ [42.144.29.170])2020/09/08(火) 19:04:43.32ID:9Ub40Cth0
下あごの歯列って広がらないんじゃなかったっけ

276病弱名無しさん (スッップ Sd43-ntEb [49.98.133.249])2020/09/08(火) 20:34:01.28ID:mAdX7/A1d
伸び始めたたけのこみたいに歯が気持ち内側に向かって生えとるんだけど矯正じゃ治らないってことなの?

277病弱名無しさん (アウアウウーT Sa69-XrX+ [106.161.240.38])2020/09/08(火) 21:07:27.01ID:36JIiW/Ba
そう、下顎は成人は広がらない。だから抜歯するか、アンカースクリューで後ろにずらしてスペースを作る
アホな何も知らないド素人資格なし歯科医が外側に広げてスペース作ろうとするも、上手くいかないどころか
歯槽骨を破壊して歯根が剥き出しになる悲劇が絶えない

278病弱名無しさん (ワッチョイW 9d88-0DFn [114.170.56.100])2020/09/08(火) 21:09:20.58ID:LfcwWBAx0
そういうのはマウスピースが合いそうだよ

279病弱名無しさん (ワッチョイ 1ba5-Q6Op [175.177.42.136])2020/09/08(火) 21:49:56.75ID:ZKhiqwVo0
ゴボ口が全く改善されそうもないオワタ

280病弱名無しさん (ワッチョイW b5ef-FNgX [164.70.143.222])2020/09/08(火) 22:55:27.95ID:MddwYuxb0
>>279
抜歯した?

281病弱名無しさん (ワッチョイW a316-tkTJ [203.165.240.41])2020/09/08(火) 23:06:24.57ID:rEzX0RTU0
医者の最終目標と患者の最終目標が合ってないのはなぁ...

282病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-ntEb [111.239.186.135])2020/09/08(火) 23:35:57.99ID:QRky8hsra
歯科医と医者って原付取りたて高校生と免許皆伝自衛隊員くらいの差だよな
そりゃ見下すどころかゴミ扱いだわ

283病弱名無しさん (ワッチョイ 7116-pVuC [42.144.29.170])2020/09/09(水) 01:11:08.31ID:FryaN5Nb0
>>276
>>274で真っ直ぐ生えてるって言ってるけど
内側に傾いて生えてるってことならそれは起こせるよ

284病弱名無しさん (ワッチョイW 1327-geEJ [59.190.99.123])2020/09/09(水) 02:31:32.67ID:Zx5VakqL0
不妊治療にも保険適用するなら
歯列矯正にも運動

285病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-TuvM [106.154.76.113])2020/09/09(水) 02:47:43.57ID:gf+JKehfa
審美目的がほとんどだから多少かかるのは仕方ないけど高すぎるよな
若いうちにやった方がいいのに若い人には高額すぎる

286病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/09(水) 07:24:14.09ID:wsYJKV3k0
>>281
その擦り合わせ大事だよね
なかなかうまくいかない

287病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/09(水) 07:27:03.61ID:wsYJKV3k0
>>284
不妊の保険適用は色々だよ
自分も顎のズレで外科手術と矯正保険適用されるけどなんだかんだで保険適用されないくらいのと同じ値段になるわ
だったら手術なんてうけたくないよ、普通の矯正でいいのに
仕方なくだよ

288病弱名無しさん (キュッキュW c188-vK92 [114.170.56.100])2020/09/09(水) 13:05:58.92ID:f2yVFKGD00909
噛み合わせって命に関わるということを年取って実感した。一部の歯に負担がいくと8020無理。
働きだしてすぐにやればよかったなと思う。

289病弱名無しさん (キュッキュW 134f-eWyp [27.127.136.196])2020/09/09(水) 13:40:31.63ID:vdKCrruK00909
>>288
具体的にどんな事で実感しましたか

290病弱名無しさん (キュッキュW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/09(水) 17:11:03.41ID:wsYJKV3k00909
横だけど片方だけで噛むと歯や歯茎に負担がかかるとか
私の場合抜けてるのもあるけど
でも大学病院の歯科行ってるけど口腔がん患者さんはもっと大変だよ、逆に矯正器具で同じとこ傷つけて癌になるかも

291病弱名無しさん (キュッキュ Sa9d-niM+ [106.154.122.165])2020/09/09(水) 18:36:29.02ID:Jg7U8+8da0909
>>265
ワイヤー?インビザ?

292病弱名無しさん (キュッキュW c188-vK92 [114.170.56.100])2020/09/09(水) 19:03:29.32ID:f2yVFKGD00909
>>299
前歯が機能していないから奥歯に負担がかかってヒビがはいった。今は残った奥歯をちょっと移動中のGGイです。

293病弱名無しさん (ワッチョイW f915-Aa4+ [118.158.239.5])2020/09/10(木) 01:12:15.15ID:laRNZpib0
>>290
矯正器具当たるくらいのかすり傷で癌になるんだったら、熱い飲み物、辛い食べ物全般一切食えなくなる
入れ歯で噛むくらい強い力がかかり続けるなら話も変わってくるけど

294病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-7/dw [163.49.210.123])2020/09/10(木) 06:55:32.64ID:RT6LMe2oM
>>290
ソースは?

295病弱名無しさん (ワッチョイ 69a3-Fu73 [180.25.64.124])2020/09/10(木) 13:20:58.44ID:SO+ELy+L0
>>279
ゴボ口って抜歯矯正で治るタイプとそうじゃないタイプがいるみたいだよね
有村架純のお姉さんは歯科矯正ではゴボ口治らなくて外科手術したよね

296病弱名無しさん (ワッチョイ 69a3-Fu73 [180.25.64.124])2020/09/10(木) 13:32:03.17ID:SO+ELy+L0
>>279
矯正する前よりは確実にマシになってると思うけどまだゴボ口の範疇って感じなのかな
歯科矯正において歯列が整う以外の事を期待しすぎると病むって言うよねw
ゴボ口とかEラインとか

コロナ禍も第二ピークがちょっと落ち着いてきたっぽいけどマスク着用生活はまだ数年は続くのかな
矯正中の自分にとっては不幸中の幸いではある
何故ならそろそろゴム架けが始まるから

297病弱名無しさん (ワッチョイW c188-vK92 [114.170.56.100])2020/09/10(木) 14:03:10.71ID:+7Lc6Cmj0
自前の歯が一番いいから頑張って矯正して結果は妥協する。インプラントなんて10年位でもげるぞ。
いっそ総入れ歯がきれい

298病弱名無しさん (スプッッ Sd33-uLsO [49.98.7.36])2020/09/10(木) 14:14:09.79ID:xU/aKdt3d
ナウパウム銀河にアッカローリーがいた理由を読んでたはずなのに覚えてない。

299病弱名無しさん (ワッチョイW 7116-hsp3 [42.144.142.43])2020/09/10(木) 14:26:54.34ID:NCMHIcKH0
質問なんですが、矯正したくて家の近くの歯医者でとりあえずは歯の状態を良くしようと思ったら思ったよりも進行していた虫歯が奥にあって被せ物が必要と言われました。被せるのは構わないんですが銀歯が嫌で自費でセラミックを入れたいと話したら「矯正するなら銀歯にしておく方が無難」と言われました。
正直銀歯がないのと銀歯が嫌なので白い被せ物がいいんですがワイヤー矯正をするなら耐久度的にも銀歯の方が間違い無いのでしょうか?

また、矯正歯科にかかるタイミングが分からなくて今虫歯を治療していて医者に「矯正歯科は紹介する」と言われたのですがやっぱり自分の選んだ医院で矯正したいので勝手にカウンセリング行っちゃおうかなと思いつつ医者がそう言ってるなら...と信じた方がいいのか分かりません。
皆さんは矯正歯科はご自身で選ばれましたか?

300病弱名無しさん (ワッチョイ fba5-m1Uj [175.177.42.157])2020/09/10(木) 17:49:10.55ID:Wz+tn44f0
自分もゴボ治改善目当てで4本抜歯で始めたけど、まあそれ程良くならなさそう
あと半年ぐらいでどれだけよくなるかだけどなあ
有村みたいなのはやれないしやりたくもないから、鼻下の皮膚を薄くする施術でもやろうかとググれば50万とかでやる気なくした

301病弱名無しさん (スプッッ Sd33-uLsO [49.98.7.36])2020/09/10(木) 20:08:07.16ID:xU/aKdt3d
矯正のブラケットを接着するには表面を荒らして接着力を上げないといけないから高いものを入れるのはもったいないよ。

302病弱名無しさん (ワッチョイW 1967-kamm [60.145.3.144])2020/09/10(木) 20:09:13.22ID:ETDDlmvw0
>>299
銀歯のことは解らないけどどこで矯正しようが自由
紹介状もらって相談行ってみればいいし最低でももう1件相談行って比べることを勧める

303病弱名無しさん (ワッチョイW 134f-eWyp [27.127.136.196])2020/09/10(木) 20:23:46.18ID:w/l5u1F+0
セラミックってブラケットが接着しづらく取れやすいと聞くよ
あまりに取れる場合は仮歯に換えるらしい
あと矯正した後に噛み合わせが変わる事もあるからそうなったら作り直しになる
だから矯正が終わった後にセラミックにした方が良いと思うよ
セラミックの方が銀より沢山歯を削るしね

304病弱名無しさん (スプッッ Sd73-eKOZ [1.75.243.237])2020/09/10(木) 20:31:40.15ID:zm0/BXk2d
>>299
被せ物はなんでもいいけど、俺はセラミックにするつもりだったのに仮歯がポロポロ取れちゃって
何度か付け直してるうちに、銀歯のが強力にくっつくからとりあえず今は銀歯にしときましょう、今日施終わってからでも差し歯は変えられますからと言われそうした
ワイヤー通す起点になる奥歯が左右両方とも差し歯っていう状態や

305病弱名無しさん (ラクッペペ MMeb-s/Tl [133.106.73.163])2020/09/10(木) 21:33:20.08ID:uydXhMj9M
>>299
銀歯のまま矯正はじめて
終わったらセラミックにするのがいいんやない。
自分は差し歯があるけど、全て終わったらセラミックにする予定。

306病弱名無しさん (ワッチョイ 7b15-m1Uj [119.106.126.195])2020/09/11(金) 01:00:52.41ID:BKi5gwNN0
>>299
少なくともそこの歯科医師がまともなら、紹介された場所に足を運んだほうが良いと思うよ

ネットの口コミとか患者の目線より、医師目線で選んだ医師の方が技量は確実だから(患者への対応がクソなことはあるけど)

307病弱名無しさん (ワッチョイW f193-0c7Q [106.185.157.71])2020/09/11(金) 05:43:45.01ID:yc3oATZl0

308病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/11(金) 07:35:27.56ID:YtpzXW+x0
>>292
前歯が機能してないってオープンバイト?

309病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/11(金) 07:44:30.93ID:YtpzXW+x0
ゴボゴボ言うけど多少ゴボの方が年取っても若見えすると目の整形の医者に言われてなるほど、と思ったことがある
白人が老けるのが早いのは口元が引っ込んでるからで黒人が老けにくいのはゴボが多いからだと思う。もちろん皮膚の厚さも違うけどね。
若い人は鼻の下がちゃんと張ってるから、若く見える、肌が弛んで伸びると鼻の下も伸びて顔全体が下にいく
今だけ良いって考えじゃなくて3年後、5年後、10年後を考えて整形なり矯正なりしたほうがいいと思う

310病弱名無しさん (ワッチョイW c188-vK92 [114.170.56.100])2020/09/11(金) 09:55:23.47ID:0ttp3r940
ひどい口内炎ができたのに講釈たれただけで薬もなし。支えの歯が引っ張られて痛いしずれてきた(フロス1つ分くらい)んだけど対処してくれない。医者の計画があるのかわからないから強く言えない。物知りっぽい医者ではあるがどう言えばいいのか。

311病弱名無しさん (アウアウクー MM45-Aa4+ [36.11.228.118])2020/09/11(金) 12:49:05.32ID:nOeHE+IcM
矯正歯科で薬なんて出されたことないな
とりあえずケナログ塗れば?と書こうとしたら今ケナログって販売中止になってるのか

312病弱名無しさん (ワッチョイ 69a3-QmsY [180.45.31.165])2020/09/11(金) 15:00:09.78ID:adDEybfw0
>>309
30代後半以降で抜歯矯正すると頬がこけて口元が寂しくなって老けて見えると言われるよね
元々の顔立ちや骨格によって個人差はあるんだろうけど

>>310
当たってる器具部分にワックスをつけて様子を見ても口内炎が良くならないなら歯科に電話して相談してみれば
自分は電話して口内炎用の薬もらったよ
デキサメタゾンってやつ
>>311
ワイヤーが頬肉に刺さりまくって

313病弱名無しさん (ワッチョイW 9125-UMXf [122.24.246.76])2020/09/11(金) 21:44:51.96ID:D7xxgCsb0
インビザが再作成なしで終わった人どれくらいいるんだろう
早く終わらせて地元に帰りたい

314病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-v0oT [106.180.1.201])2020/09/11(金) 21:44:54.66ID:lQqMyEg4a
>>309
分かる
特に元々そんなにゴボじゃない人が抜歯矯正するとかなり老けて見える

315病弱名無しさん (アウアウクー MM45-sbPv [36.11.224.223])2020/09/11(金) 22:06:56.30ID:T8gBg/61M
>>313
抜歯インビザ終盤で順調って言われたけど再作成発生する予定
先生曰く7割程度の人が何かしら上手く動かないらしい
自分は3割に入っているみたいだけど再作成するから、インビザは再作成前提の治療だなって感じた

316病弱名無しさん (ワッチョイW 8b25-sbPv [153.230.203.1])2020/09/11(金) 22:46:51.89ID:h15btKGS0
うちの先生は満足できる仕上がりにするなら、インビザラインの再作成は必須って言ってたな

317病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-vU9U [106.133.59.152])2020/09/12(土) 00:28:43.31ID:W6eUDle5a
うちの子がもうすぐおわるけど奥歯の方が噛み合わせ浮いてるからやり直すと思う
最初の説明でもそう言ってたし

318病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/12(土) 05:34:54.53ID:atfckS8u0
>>313
矯正のためにマンスリーマンションでも泊まってるの??

319病弱名無しさん (ワッチョイW c188-Qtm1 [114.170.56.100])2020/09/12(土) 09:12:18.94ID:0bJWmLIA0
インビザは虫歯になりやすいらしいが上の方のレス人たちは何年やってるの?

320病弱名無しさん (ワッチョイW 09ef-pnxE [164.70.143.222])2020/09/12(土) 09:59:12.57ID:hUCRTqEZ0
>>313
わかるw
地元帰りたいけど矯正あるから帰れないw

321病弱名無しさん (アウアウクー MM45-sbPv [36.11.224.223])2020/09/12(土) 10:13:23.18ID:MoU5x3vAM
>>319
ちょうど1年くらい
虫歯はなし

322病弱名無しさん (スププ Sd33-kPiC [49.96.40.14])2020/09/12(土) 14:35:48.92ID:QVVFMPpAd
人って奥歯の位置左右対称ではないのね。どうにも左側が手前に有るように感じる

323病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-Z6nD [106.180.49.49])2020/09/12(土) 15:46:04.06ID:QfiPeJgja
反対咬合をインビザライン で矯正中なんだけど上下の噛み合わせが正常になったら滑舌なんかも良くなるのでしょうか

324病弱名無しさん (ワッチョイ 69a3-QmsY [180.52.139.80])2020/09/12(土) 16:35:00.75ID:s2CEfOz30
前歯は結構すぐ整ったけど倒れてる奥歯がなかなか動いてくれない
バイトアップしてるから喋りづらいしかみ合わせが浅いから笑顔も変な感じだし本当嫌になる

ギシグー買ったけどやっぱりワックスの方が使い勝手よくてギシグー殆ど使ってない
ギシグーの利点って歯磨きしても取れないことだと思うけど、心理的衛生的にやっぱり歯磨きの時は取り除いてしっかり歯を磨きたいから個人的にはギシグーの利点が無い状態

325病弱名無しさん (スプッッ Sd73-eKOZ [1.75.247.188])2020/09/12(土) 17:24:43.08ID:tecZqgLbd
外科手術をする矯正はさぞかしキレーに細かく調整してやるんだろうなと思ったら
割と大雑把でわらった
顎骨ごと切ってずらして引き伸ばしてってだけで歯列を外に広げるだとかそう言うの一切しないみたいだった

326病弱名無しさん (アウアウクー MM45-sbPv [36.11.224.223])2020/09/12(土) 17:31:22.84ID:MoU5x3vAM
>>323
相談に行った矯正歯科は滑舌よくなるって言ってたけど滑舌の原因って歯並びだけじゃないから良くなるのかな?
歯並びと舌癖よくなったら滑舌も改善しそう

327病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/12(土) 18:28:35.65ID:atfckS8u0
大人になってから外に広げることは無理なんじゃないの?
ここでみたけど、?

328病弱名無しさん (ワッチョイW 69db-6hIz [180.144.184.90])2020/09/13(日) 00:15:14.01ID:nXO8FaOW0
インビザの矯正中に話しづらいしあまり舌を動かさなかったんだけど前より滑舌が悪くなったわ
舌も筋肉だから動かせばちゃんと滑舌が戻るとは思う

329病弱名無しさん (ワッチョイW c188-Qtm1 [114.170.56.100])2020/09/13(日) 09:04:45.22ID:/ZUyxrFP0
滑舌はいろいろな要素があるから矯正でよくなるかは不明
太田裕美(古い)とかは舌のせい?
しゃくれ顎は独特だよね

330病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-v0oT [106.180.0.25])2020/09/13(日) 10:43:04.98ID:KelXPjB7a
叢生の人は滑舌悪い人が多い気がする
私は舌小帯が短いと言われたわ

331病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/13(日) 11:08:56.63ID:daXop3Z10
>>329
黄色いハンカチーフの歌手?
あの人ハキハキしてるけど誰と間違えてるの?

332病弱名無しさん (ワッチョイW c188-Qtm1 [114.170.56.100])2020/09/13(日) 18:05:27.99ID:/ZUyxrFP0
木綿のハンカチーフ
舌足らずだと思ってたがそうは思わない人もいるんだ
河野太郎は逆に舌が長くて滑舌が悪いと思う
後、前歯が出てる自分はサ行がもれる音がする

333病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/13(日) 18:32:22.57ID:daXop3Z10
そうだ、幸せの黄色いハンカチとゴチャになってた
太田さん全然滑舌悪いって思ったこと無いけど?
懐メロとか徹子の部屋出てたりしたとき歌聞いたり話してるとこ聞いてもどこが滑舌悪いのか全然わかんない

334病弱名無しさん (ワッチョイW 81d9-CB+1 [120.74.151.26])2020/09/13(日) 18:43:49.88ID:RWQbEcZs0
滑舌の悪さが気になって自分は下小帯切ったな。27歳ぐらいのとき。

335病弱名無しさん (ワッチョイW 81d9-CB+1 [120.74.151.26])2020/09/13(日) 18:44:56.91ID:RWQbEcZs0
>>334
書き間違い、舌小帯。
一般的な人より舌の可動域が狭かったみたい。

336病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-jQmb [125.8.188.174])2020/09/14(月) 12:01:55.48ID:+qJVXZDT0
虫歯治療でセラミックにしたけど、装置つけれないからバンドすることになった。
特殊な加工すればセラミックでもつけれるって認識だったのに。。。

バンドの隙間と虫歯リスクが心配なんですが、知見がある方いますか?

337病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-P8vP [163.49.205.245])2020/09/14(月) 12:27:36.04ID:O7+ubV7EM
担当医に聞きなよ

338病弱名無しさん (ワッチョイW 994e-uLsO [124.219.152.247])2020/09/14(月) 13:04:22.15ID:lRzRcnvz0
情報で頭がカチンカチンになって、
実際に見てくれてる歯科医師の言葉が耳に入らない状態やな。

339病弱名無しさん (ワッチョイW c188-Qtm1 [114.170.56.100])2020/09/14(月) 13:58:20.32ID:nCZFel+w0
点検で1100円で水掃除磨きフロスフッ素までやってもらえるのはお得なんだろうか
初期だからか2週間ごとに呼ばれているが

340病弱名無しさん (ワッチョイ c125-pVuC [114.164.173.57])2020/09/14(月) 17:48:58.11ID:UkkumY2E0
ここを見てる歯医者も少なくないとは思うけどね
自分の病院のことが書かれてるんじゃないかと気になってる人だったり、
あるいは善意でスレの住民の質問に答えてあげてる人だったり
ただ後者の見分けは素人には容易ではないから、素人がここの情報を
むやみやたらに鵜呑みにするのは賢明じゃないんじゃないかな

341病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-7/dw [163.49.206.252])2020/09/14(月) 18:25:08.76ID:mvRO3qwcM
そんな奴おらん

342病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-vkk6 [114.187.165.226])2020/09/14(月) 18:32:12.26ID:wey00TaX0
鵜呑みにするやつなんかいねーし

343病弱名無しさん (アウアウウーT Sa9d-pVuC [106.161.250.133])2020/09/14(月) 20:21:51.36ID:cb+j4yK/a
確かにここ歯科医来てんね
資格なくてやってる歯科医を非難すると、どこからともなくやってきて擁護する

344病弱名無しさん (ワッチョイW 8bc3-DGJ9 [153.242.94.130])2020/09/14(月) 20:56:55.86ID:CxJNivTX0
1週間後にワイヤー矯正をはじめるので、昨日からセパレータをつけているけど、
食事のときに噛むのが痛くて気になっちゃうな。
矯正始まったら、もっと痛むのかな。。ドキドキする。

345病弱名無しさん (アウアウクー MM45-iwxP [36.11.228.101])2020/09/14(月) 21:54:21.00ID:9skXshd1M
>>343
ワッチョイなしスレの頃は酷かったから今はマシになった方だよ

346病弱名無しさん (ワッチョイW f115-Z6nD [106.157.173.128])2020/09/14(月) 22:40:39.32ID:TwOQbRmb0
インビザライン の矯正費用は医療費控除の対象になりますか?

347病弱名無しさん (ワッチョイW 09ef-pnxE [164.70.143.222])2020/09/14(月) 22:46:42.13ID:Jn9urGRq0
抜歯前なんだけど、もうやだ
外れそうで口閉じるのも気を使う
食べ物も詰まるし
口ゴボのために頑張ってるけど折れそうだわ

348病弱名無しさん (ワッチョイW 9125-UMXf [122.24.246.76])2020/09/14(月) 22:51:47.20ID:ACu3Oqd50
インビザライン15番まで終わったー
意外とあっという間
あと22枚

349病弱名無しさん (ワッチョイ 1316-jQmb [125.8.188.174])2020/09/15(火) 00:39:32.16ID:T7KX0Feb0
みさなん、ジェットウォッシャーてどう思われますか?
もうすぐ矯正始めるんですが、購入すべきですかね。。

現状、歯ブラシ ワンタフト 歯間ブラシ 舌ブラシ 、洗口液 MIペースト
使ってます。矯正中の虫歯が怖いです。。。

350病弱名無しさん (ワッチョイW 7bb7-pxti [183.77.68.6])2020/09/15(火) 04:31:45.33ID:X7MOcL+J0
ムックの達朗みたいな歯並びは間違ってるからやりたないな

351病弱名無しさん (スップ Sd73-3UIE [1.72.7.107])2020/09/15(火) 08:16:22.19ID:2UbhkuYtd
丁寧に歯を磨いているつもりなんだが、月一で歯科に行ってワイヤーを外した時とフロスをかけてもらってる時に、すげえ臭いのが分かるんだよな

352病弱名無しさん (アウアウカー Sa55-Wjye [182.251.250.1])2020/09/15(火) 18:25:10.20ID:eg1HYeFga
>>349
私ジェットウォッシャー使ってるよー是非買うべき!

私は矯正用歯ブラシでよく磨いてワンタフトブラシでブラケット周りや歯の裏側磨いて歯間ブラシでワイヤーと歯の間磨いて矯正用フロスで歯間掃除した後ジェットウォッシャーで仕上げるんだけど食べカスしっかり落ちて気持ちいい

寝る前にクリニカの虫歯予防薬っていうフッ素うがい薬も使ってるからそちらもオススメ

353病弱名無しさん (ラクッペペ MMcb-RJAR [133.106.68.206])2020/09/16(水) 14:58:01.44ID:P+3JAhIKM
フロスだけはした方が...

354病弱名無しさん (ワッチョイ bd60-AVsq [210.167.254.97])2020/09/16(水) 15:28:43.05ID:Z+cPpdGM0
俺は普通の歯ブラシしか使ってないな。
スグに歯が汚くなる。

355病弱名無しさん (ラクッペペ MMcb-e4Wl [133.106.88.166])2020/09/16(水) 18:52:09.49ID:qmtXEU1GM
リテーナー付けた状態で喋るコツを教えてください

356病弱名無しさん (アウアウカー Sa51-uqmA [182.251.241.8])2020/09/16(水) 21:54:04.37ID:9yVL0au9a
みなさんカウンセリングは何軒行きましたか?
あんまり選択肢があるのも迷うので大学病院で一軒、職場から近いところで一軒、女医さん※で一軒と考えてるのですが、参考までに聞きたいです。

自宅から近い、は引っ越しを考えてるので検討してません。

※同性なりの視点があるかもと思って

357病弱名無しさん (ワッチョイW ab15-DtSJ [113.147.75.221])2020/09/16(水) 22:32:35.53ID:xPjdrPuA0
矯正のカウンセリングは、色々行っていても
初めてのフリしたほうがいいですか?

358病弱名無しさん (スッップ Sd43-1KKD [49.98.164.146])2020/09/16(水) 22:53:36.55ID:nz2r3u/Sd
あんまり沢山行くと
少しずつ言われることが違うからわけがわからなくなるよ。
結局値段しかわからなくなって、安いところでいいか、になってしまうよ。

359病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])2020/09/16(水) 23:56:10.89ID:Kx0/t/070
インビザライン(貧乏なのでライト)検討してるんですが一日20時間以上に食事のたびにつけはずし飲み物は水だけで頑張れる気がしません。
マウスピースつけたまま飲食したら本当にダメなんですかね…一日3回のブラッシング以外外したくないのですが

360病弱名無しさん (ワッチョイ bd60-AVsq [210.167.254.97])2020/09/16(水) 23:57:27.96ID:Z+cPpdGM0
>>356
一軒しか行ってない。

361病弱名無しさん (ワッチョイW 23be-OmLM [59.137.211.114])2020/09/17(木) 00:24:39.50ID:ycUbVp1Q0
>>359
粘着系の食べ物じゃ無ければ意外とイケるよ

362病弱名無しさん (ワッチョイW 1b27-6FJC [119.228.96.253])2020/09/17(木) 00:58:11.34ID:CETtyvs10
>>361
コーヒー飲めないのがきついんだが
大丈夫?

363病弱名無しさん (ワッチョイW 35db-5Snf [180.144.184.90])2020/09/17(木) 03:04:21.39ID:lpqz5Uo+0
>>359
インビザラインやってるけどつけたままの飲食はおすすめしない
着色成分ごとパックする感じになるから歯が黄ばむよ。細菌繁殖して虫歯にもなりやすい。液体ハミガキでうがいしておいても気休め。
面倒だけど毎回歯磨き&舌磨きとインビザラインを掃除してから装着が無難だと思う。飲食を繰り返すと次のシートに交換する頃にはインビザラインから臭っいニオイがするようになる。水洗いや中性洗剤つけ置きではとれない

向かないと思うならやめておいたほうがいいかもね
途中でやめられないし、後戻りが発生したら予定期間過ぎても最後のシートずっと着けておくように言われたりするから

364病弱名無しさん (ワッチョイW 6d25-onqr [122.24.246.76])2020/09/17(木) 03:07:56.54ID:nniLCbic0
常に食べたり飲んだりしてたい人はインビザはやめといた方がいいね
慣れると水だけでも平気だけど、職場でお菓子つまんでる人とか羨ましく思う時もある

365病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])2020/09/17(木) 08:07:00.76ID:ECe1FMg60
>>363
やはりそうですよね
固形でなければいけるというご意見はあるけど、私コーヒー微糖を一日に何度も飲むし、チョコを数かけ食べるんですよね
歯の裏で矯正するのは高額だし痛そうなので、おとなしくセラミックでの差し歯とかに変えようと思います
長持ちはしないと聞きますけど

ありがとうございました
なにかその他の矯正の提案とかありましたら教えてくださると嬉しいです

366病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-wjFa [126.168.37.61])2020/09/17(木) 12:25:14.47ID:Qsu10ILA0
まずは金を稼げよ

367病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])2020/09/17(木) 12:58:52.90ID:1C66vHRI0
>>365
セラミックは危険だよ
長い目でみれば矯正よりお金がかかるし
あなたがお金持ちでセラミックを何度もやり直したり、最後はインプラントにすれば良いやと思っているなら好きにすれば良いと思うけど

普通に表でワイヤー矯正だと駄目なの?
今は透明のブラケットと白いワイヤーで目立たないのもあるよ
今はタレントやスポーツ選手が普通に矯正しているけど全然不快感は無いけどな
むしろ差し歯バリバリの人の方が違和感を感じる

368病弱名無しさん (ワッチョイW 8d93-Fhut [106.72.193.97])2020/09/17(木) 13:07:53.15ID:0dWcqyrW0
見た目が売りの芸能人とかならともかくセラミック矯正する人ってあの削った歯を見てなんとも思わんのだろうか
メンテナンスで交換するたびにあそこからさらに削っていくんだぞ…

369病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])2020/09/17(木) 13:43:39.07ID:ECe1FMg60
>>367
痛いときくので…
もうマウスピースを固定してほしいものです

370病弱名無しさん (ワッチョイW 1b34-MakL [39.110.180.242])2020/09/17(木) 14:14:47.51ID:QSF3fUMj0
>>369
デーモンにすれば?痛みも比較的少ないし、歯とワイヤーの間が広く開いてるから食べ物も挟まりにくい
歯医者に行く頻度も普通より少ない

371病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])2020/09/17(木) 14:55:36.94ID:1C66vHRI0
>>370
デーモンって見た目が目立つでしょ?
ID:ECe1FMg60さんは目立たない矯正を望んでいるみたいですよ
厚みがあると違和感も大きいだろうし

>>369
こればっかりは個人差があるからなぁ
元々の歯並びも大きく影響するし
でも出っ歯だった我が子は「こんなのだったらもっと早く始めれば良かった」と言っていますよ
ま、抜歯が必要無かったので抜歯ありの人とは違うとは思いますが

372病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp61-ETP5 [126.199.212.130])2020/09/17(木) 18:58:09.06ID:zX+ez1d5p
>>356
女性ならではの治療とかは特にないとは思うけど、長期間に渡って診療してもらうことになる分信頼関係が大事なので、男性歯科医に質問するのに抵抗があるなら女医さんの方がいいと思う
自分は大学病院の口腔外科と提携して外科手術を伴う診療の実績があるところにした
外科手術した方が綺麗になるのに手術無しの矯正しか選択肢がなかったら嫌だから

373病弱名無しさん (ワッチョイW 7d88-8M+p [114.170.56.100])2020/09/17(木) 19:31:55.93ID:5fFuBN0+0
デーモンも白色があるらしい
インビザなんて細菌まみれでティータイムもできなくてうっとおしくてよく鬱にならないなー
ワイヤーでさえたまに発狂したくなる

374病弱名無しさん (ワッチョイ 1b15-b3rt [119.106.126.195])2020/09/17(木) 19:58:07.92ID:fmXtP+oD0
セラミック矯正とか芸能人とかテレビ出る人ならまだしも、普通の人には全くメリットねーから

そもそも他人の矯正器具なんて誰も見てねーよ
気にせずブラケットにしとけ

痛いのなんてワイヤ交換後の2,3日。
あとは硬いもの食わなければ問題ない

375病弱名無しさん (ワッチョイW 8d15-a5Zc [106.157.173.128])2020/09/17(木) 22:03:56.93ID:bXepcTWt0
セラミックやろうとしてる時点で矯正に対して勉強不足だよね。
まぁ間食出来ないとか、水だけしか飲めないのが辛いとか言ってる時点でお察しというか

376病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-8ONf [222.150.94.100])2020/09/17(木) 23:26:10.53ID:TsX59HHj0
矯正なんてどの方法選んだってそれなりにしんどいよ
楽して綺麗になろうたって無理

377病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])2020/09/18(金) 00:02:09.99ID:npI5n+Sk0
勉強不足とか偉そうに言われても…
歯列を綺麗にしたいなと思って調べてるのですが、極力楽に矯正したいと思うことはそんなにいけないことですか

デーモンシステム、調べてみましたがお値段が結構すごいですね
でも痛みは少ないとのことで興味が出ました
自分でも調べていますが、なにか新しい情報とかニッチなやり方があったらご教示していただけると嬉しいです

378病弱名無しさん (スップ Sd03-9QT7 [1.75.9.222])2020/09/18(金) 00:05:01.63ID:H74LKGUmd
ただでさえ下顎が小さいのに下も4番を抜くとなると歯列が小さくなって余計チー牛になっちゃうわ

379病弱名無しさん (ワッチョイ cbc3-NTrt [153.139.162.132])2020/09/18(金) 00:08:58.60ID:3TcL50aL0
確定申告用に診断書いるんけ?

380病弱名無しさん (スッップ Sd43-1KKD [49.98.168.10])2020/09/18(金) 00:09:30.17ID:yAKrwc3Id
自分の身体をいじらせるんだから最新とかニッチはダメダメよ。
お金と人生をドブに捨てるよ。

381病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])2020/09/18(金) 01:10:45.05ID:3ibpzuGJ0
>>377
裏側矯正って書いているからなるべく安くて目立たない方が良いのかと思ったけど、痛みが少ないの優先ならデーモンで良いんじゃ無いですか
早く終わるみたいですし

セラミックはトータル高くつきますよ
それでも良ければご自由に

382病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])2020/09/18(金) 01:17:28.89ID:3ibpzuGJ0
補足
「裏側矯正は高額で痛そうだからセラミックにしようと思う」と書いていたからその逆を求めているという意味ね
インビザも考えていたみたいだし

383病弱名無しさん (ワッチョイW 6d25-onqr [122.24.246.76])2020/09/18(金) 01:29:17.54ID:MWNIbb2N0
>>379
いらないよー

384病弱名無しさん (ワッチョイW 9567-wjFa [126.168.37.61])2020/09/18(金) 13:09:24.46ID:YCsBRlaw0
もう相手するなよ
金ない調べる能力ない我慢もない

385病弱名無しさん (ワッチョイW 7d88-8M+p [114.170.56.100])2020/09/18(金) 19:48:34.40ID:umz78qYB0
新庄のセラミックは2000万円らしい
どうやったらそんなにかかるんだろう

386病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/18(金) 21:13:46.27ID:90Rs88JT0
>>366
正論過ぎてウケる
けど、その通りだね

387病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/18(金) 21:17:54.85ID:90Rs88JT0
>>372
外科手術、よくすんなり受け入れたね
私は外科手術避けたくて別のとこも視野に入れたけど
保険適用されるのはメリットだけど、マヒや後遺症、神経のすぐそばを切るからそれが難点なんだよね、マヒなどは怖くないの?

388病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/18(金) 21:20:30.18ID:90Rs88JT0
>>372
外科手術した方が綺麗になるから
というのは具体的にどんな?
外科手術するほどひどいって事は額変形症なんだ?
ゴムメタルワイヤーとかはどう思う?

389病弱名無しさん (ワッチョイW 15ef-MCAD [164.70.143.222])2020/09/19(土) 00:03:51.99ID:7Ohefy5w0
抜歯前の歯列整えてる段階なんだけど口ゴボになってきて顔伸びてきてヤバいわ
顔面キモすぎて耐えられない

390病弱名無しさん (ワッチョイW 35db-5Snf [180.144.184.90])2020/09/19(土) 01:14:55.50ID:9DqFLj3Z0
>>377
砂糖入りのコーヒーを日に何度も飲んでチョコレートをいくつか食べるという今まで通りの生活を維持したままで安全に結果を得られる矯正があるかどうか実際にクリニックで聞いてみたらどうかな
先生から何か提案があるかもしれないし

希望に叶うものがないなら折り合いをつけるか諦めるかの二択で楽だよ

391病弱名無しさん (ワッチョイW 6d25-onqr [122.24.246.76])2020/09/19(土) 06:38:03.08ID:kHtoy8KA0
何も犠牲にしないで何かを得ようとするなんて考えが甘い

392病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])2020/09/19(土) 07:14:54.16ID:985KOHFf0
>>390
ワイヤーやブラケット、これまでの一般的な矯正でなら可能ではないのですか?
確かに私は目立つのは嫌だとは言いましたが、妥協点として。

393病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-R890 [220.146.144.251])2020/09/19(土) 07:16:56.04ID:985KOHFf0
その場合、虫歯のリスクについては矯正しててもしてなくてもさほど変わらないのではと思いました。
矯正の時の痛みは未知なのでとても気になりますが。

394病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/19(土) 08:08:18.75ID:hI7p1Bno0
>>390
最後の二行なるほど、と思った
参考にします、ありがとう

395病弱名無しさん (ワッチョイ 0d16-Cup9 [42.144.29.170])2020/09/19(土) 08:49:40.95ID:Z7M9azIP0
見た目、痛み、わずらわしさ、間食、金額などのうち
何かしらを我慢しないと綺麗な歯並びは手に入らないんだよね

ぼくは最初は見た目を重視してインビザ希望してたけど
いろいろ考えて表ワイヤー矯正でセラミックブラケット&白ワイヤーにした
最初にワイヤーつけたときは1週間は痛くて食べられなくて鎮痛剤飲んでたけど
その後の調整は痛いのは2〜3日でそれも鎮痛剤は不要な程度(いま丸1年経過)

このコロナ後は季節関わらずマスクしてても不思議に思われないだろうから
安い銀ブラケット&銀ワイヤーでもよかったな

396病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-gguC [220.146.144.251])2020/09/19(土) 09:42:19.41ID:985KOHFf0
最近はワイヤーも優しい力でやるから痛くないと書いてありますけどやはり痛いのですね…
裏側矯正も考えていたんですが

397病弱名無しさん (ワッチョイ bd60-AVsq [210.167.254.97])2020/09/19(土) 09:57:02.04ID:cid7LNEZ0
痛みも個人差あるからな……。

俺はあんまり痛くないわ。

398病弱名無しさん (ワッチョイ 0d16-Cup9 [42.144.29.170])2020/09/19(土) 10:04:37.39ID:Z7M9azIP0
>>396
痛いっていっても1か月のうち2〜3日で
鎮痛剤はいらない程度なんだけどね(ぼくの場合)
毎月ワイヤー交換ごとにめちゃくちゃ痛いのかなと覚悟してたけどそうでもないよ

結局は矯正したい気持ちの強さによるんじゃないかな?

399病弱名無しさん (ワッチョイW 15ef-MCAD [164.70.143.222])2020/09/19(土) 10:43:49.30ID:7Ohefy5w0
私も全然痛くない
まだ抜歯してないからかな?
痛いのはワイヤー締めた日くらい

400病弱名無しさん (ラクッペペ MMcb-RJAR [133.106.78.78])2020/09/19(土) 11:39:11.96ID:LIV5rUEkM
慣れだよ。

401病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])2020/09/19(土) 11:52:14.66ID:dE/1kZqx0
>>392
だから最初にそれを提案したのに
それに対しては無反応で、楽して矯正したいとか書いているから色々な事を言われるんだよ

「安くて痛くなくて目立たず楽に綺麗」は無理だよ

セラミックを止めた方が良いと皆が書いているのは親切心だからね
後で後悔しても遅いから書いている
セラミック矯正はお金が無い人がやるものでは無い

402病弱名無しさん (ワッチョイW 05db-gguC [220.146.144.251])2020/09/19(土) 12:02:06.97ID:985KOHFf0
>>401
こちらの質問にいきなり妥協点から話しだされて納得する人がいるよでしょうか
セラミックの親切心を全面にこれみよがしに言わず、適当に妥協しなければならないという前置きをしてくださればよかったのに
新しい人間を袋叩きにするのがこのスレのルールなら謝ります

403病弱名無しさん (ワッチョイW 4dd3-qGVD [160.86.198.196])2020/09/19(土) 12:14:30.13ID:kZIGDnvI0
結局は3〜4年間我慢するならワイヤーが一番きれいに仕上がって尚かつ安いって言うことでおk?

404病弱名無しさん (ワッチョイW 6d25-onqr [122.24.246.76])2020/09/19(土) 12:20:47.29ID:kHtoy8KA0
堪え性が全くない人間って生まれた時から何の苦労もせず生きて来たのかね

405病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])2020/09/19(土) 12:57:36.95ID:dE/1kZqx0
>>402
現時点の最善の方法を提案しているのに妥協と言われるのなら、あなたは妥協せずにセラミックをすれば良いですよ
どうぞどうぞ
少しの痛さやめんどくささがセラミックのデメリットより勝る人に正論を言っても無駄でした

自分の人生だからお好きにどうぞ

406病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-Ay84 [106.154.67.135])2020/09/19(土) 13:44:58.17ID:stB+DDiga
>>402
妥協じゃなくてお前の希望は魔法が使いたいみたいな話だから現実見ろって言われてるんだよ
十分親切に具体的な方法を教えてもらってるのに感謝どころか文句しか言えない人間性を見るに何年もかかる矯正なんて無理だろうから自分の思う通りセラミックにしな
そんでもう黙れ

407病弱名無しさん (ワッチョイW 35db-5Snf [180.144.184.90])2020/09/19(土) 19:12:44.74ID:9DqFLj3Z0
>>402
あなたは自分のカーチャンとかを頼ったほうがいいタイプの人だと思う
もっとわかるように言ってくれればなんて要求する場所じゃないよ

408病弱名無しさん (ワッチョイW 6d27-wjFa [112.69.72.32])2020/09/19(土) 20:13:53.37ID:Tnwn+N040
>>402
この時間使って金稼いでこい

409病弱名無しさん (ワッチョイW d562-80Nt [222.229.3.32])2020/09/19(土) 22:03:59.94ID:ECNY20ZD0
マウスピースの人って飲み会とかの長時間飲食が伴う場はどうしてるの?
自分はワイヤーだからそこらへん不自由してないけど
単純に気になった

410病弱名無しさん (アウアウクー MMe1-80Nt [36.11.229.207])2020/09/19(土) 22:45:03.82ID:Rho1KfMKM
>>409
飲み会あると1日20時間装着はできないけどその分1日長く付けておけば問題ないよ
俺は飲み会あっても装着期間延ばしたりしてないけど、特に問題なく枚数50枚超えてる

411病弱名無しさん (スッップ Sd43-1KKD [49.98.168.38])2020/09/19(土) 23:43:13.96ID:E84L+IvYd
やれやれマウスピース矯正のサブスクとやらが始まったな。
月額料金で「自分で」歯型とって業者に送ってできたマウスピースはめて。
うるさい事言う歯医者をパスして適応も診断もパスしてお安く楽に矯正できるんだそうだ。
いったい何割の人がゴールまでたどり着くのやら。
いやゴールが何かさえ知らないままで始めるんだよな。
おそがいおそがい。
つるかめつるかめ。

412病弱名無しさん (ワッチョイW d562-80Nt [222.229.3.32])2020/09/20(日) 00:23:53.74ID:HLFxElXx0
>>410
ほーなるほどありがとう
外してた分翌日に埋め合わせすればいいんだね

413sage (ワッチョイW 9567-ouaB [126.141.158.78])2020/09/20(日) 02:28:06.16ID:r1PqROFd0
>>395みたいなインビザとワイヤー経験者の話って結構耳寄りな情報だと思うんだが...
値段やら痛みについての話が気になるんなら、SNSで色々検索した方がいい
金がないなら何を妥協するか。医者選びも簡単ではないよ

414病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb7-OsKG [183.77.68.212])2020/09/20(日) 02:48:21.21ID:rIsw/v/i0
西田さんて中年女性が片手間に歯列矯正やってる医院で点数と処置誤魔化された
多分私に返金しない限りコンサート規制なくならんやろな
ニューハーフたん南無

415病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb7-OsKG [183.77.68.212])2020/09/20(日) 02:56:45.75ID:rIsw/v/i0
ようわからん政治家飛んでくるしGAFAの追徴課税もどうも関与してたみたいだけど
まあUSトランプも知り合いの知り合いの知り合いみたいなもんやからな
お買い物上手箱買いすぎたのは関係無いよね

416病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb7-OsKG [183.77.68.212])2020/09/20(日) 03:08:30.89ID:rIsw/v/i0
欅坂46の子お年玉程度の額で移植提供してもらうって書いた途端に休止発表やからな
日向坂でも狙うか

417病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb7-OsKG [183.77.68.212])2020/09/20(日) 03:12:19.36ID:rIsw/v/i0
ちな返金される額で全額賄えるはずや

418病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb7-OsKG [183.77.68.212])2020/09/20(日) 03:17:34.46ID:rIsw/v/i0
ちな駅前に有名な歯列矯正の医院はあるから西田さんの世話になることは一生ないやろな

419病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/20(日) 10:36:35.42ID:woyU0R4n0
外科手術する人、後遺症のマヒなどは怖くないですか?
もし、外科手術しなくても出きるクリニックがあって信頼できそうならそちらへ移りますか?

420病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/20(日) 10:37:46.01ID:woyU0R4n0
因みに外科手術の場合保険適用されるけど、外科手術しないクリニックでも同じくらいの価格帯だったら、の前提に

421病弱名無しさん (ワッチョイW ad2a-IVsE [218.231.183.25])2020/09/20(日) 11:13:59.51ID:TfQPyLL00
外科手術をするかしないかの判断と病院かクリニックかという判断は別物だと思うよ
判断基準を「その治療に手術は必要か否か」を踏まえて情報収集すべきだと思う
それがハッキリすれば他の答えも出てくるよ

クリニックで治療したけど大した治療効果が出ずに病院で手術になったら治療費は2倍だからね

422病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/20(日) 13:46:26.77ID:woyU0R4n0
>>421
ごめん、病院とクリニックは同じ意味です、
紛らわしくてすいません

423病弱名無しさん (スフッ Sd43-AjY3 [49.104.8.232])2020/09/20(日) 14:12:11.72ID:NgxoEsXVd
http://2chb.net/r/seikei/1580196716/12

外科と自費矯正のボーダーラインにある人が悩むのだろうけど
診断をいくつか受けて見て医者が手術がしないと治らないと言われたらリスクはあっても手術しか解決策はないのでは

424病弱名無しさん (ワッチョイW ad2a-IVsE [218.231.183.25])2020/09/20(日) 14:57:02.12ID:TfQPyLL00
>>422
判断基準はお金でなく手術が本当に必要かどうかで判断したほうが良いですよ
今はネットで色々調べられるから
口の中だからお金をケチって変なことになるのは避けたいところ
もちろん手術の後遺症も含めて

425病弱名無しさん (ワッチョイW 7d88-8M+p [114.170.56.100])2020/09/20(日) 20:53:20.82ID:X1wCijda0
最近訃報があった俳優Sさんみたいな不整交合の骨手術とか?

426病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/21(月) 10:19:05.04ID:NZj/y1lW0
斎藤洋介さんのこと?
インプラント治療中に癌が見つかったらしいけど、見た目からどうのより噛み合わせは正常だったんじゃないの?

427病弱名無しさん (ワッチョイW 7d88-8M+p [114.170.56.100])2020/09/21(月) 21:18:40.92ID:B89CNM760
下の歯が顎ごと前に出てるし滑舌も悪かったけどそれも個性として治さなかったらしい。
フレディも出っ歯を矯正したら声が変わるから治さなかった。

428病弱名無しさん (ワッチョイW 454e-1KKD [124.219.152.247])2020/09/21(月) 22:42:09.58ID:ghgO7ho/0
俳優としては顔の特徴あるのはむしろオイシイのかも。

429病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-ETP5 [61.24.116.34])2020/09/21(月) 23:19:56.16ID:eWFLTP8E0
>>387
>>388
反対咬合だから外科手術しないと歯を出っ歯気味に斜めにして噛み合わせを直すことになる
見た目的にも機能的にもブサイクなので手術した方がいいかなと判断した
麻痺の可能性は指摘されたけど残った人は全体の5%くらい、麻痺が残ってもコーヒーの熱いのがわからないとか触ってもすぐ気づかない程度らしいのでまあいいかなと

430病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp61-iMuu [126.182.246.66])2020/09/22(火) 00:23:50.61ID:z3ofYqCGp
ゴム掛けが始まったのだけど、ゴムが歯茎に食い込んでめっちゃ痛いのは正常?
ゴムに接してる歯茎部分に溝ができ始めてる…

431病弱名無しさん (アウアウクー MMe1-80Nt [36.11.225.107])2020/09/22(火) 00:41:32.20ID:OKaTE/+PM
>>430
俺は当たってないよ
普通は当たらないんじゃないかな?
ワイヤー?マウスピース?

432病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-5Gsa [106.180.14.149])2020/09/22(火) 01:07:19.87ID:GosAnHOua
歯医者多過ぎだろ
どこでお願いしたらいいか一向に決まらん

433病弱名無しさん (ワッチョイW 35db-5Snf [180.144.184.90])2020/09/22(火) 01:52:33.32ID:roLlD7gP0
>>432
多すぎて困るのわかる

私はグーグルマップの口コミを見て決めた
大体気に入らないことがあった人が書いてるからそれを参考に許容範囲に近いところへ行ったよ
まあ受付の態度が気に入らないとかが多いけど技術への不満とか失敗時の対応とかを参考にした

434病弱名無しさん (ワッチョイW c567-a+cb [60.94.37.51])2020/09/22(火) 03:49:02.07ID:xRbsqy0l0
東京で1番評判良さげなのは
やっぱ神宮前なのかな

435病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/22(火) 05:18:13.06ID:6U2laMO20
>>429
マヒが残るのは5%で、その5%の中でも珈琲が熱いのがわからなかったり、その程度ていうことでOKですか?

436病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-ETP5 [61.24.116.34])2020/09/22(火) 10:54:52.22ID:zQNA9ESy0
>>435
そういうこと
わかりづらい書き方になって申し訳ない

437病弱名無しさん (スプッッ Sd43-9QT7 [49.98.8.24])2020/09/22(火) 12:24:57.19ID:VuEM8V4vd
障害者手帳を持たせてもらえない障害者や
1番最悪なやつや

438病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-c+eV [61.26.28.152])2020/09/22(火) 12:43:41.56ID:i8YA+g8f0
矯正中なんだけどラミネートベニアやりたい矯正終わるまで何年かかるんだろ〜あー

439病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])2020/09/22(火) 13:24:57.34ID:PAUH+cvl0
その程度って言うけど飲み物の熱さが分からないって相当だよ
当然食べ物の熱さも分からないよね
味は?って思ったけど舌は大丈夫か
口の中は味も熱さも分かる、唇に触れた時は分からないって事かな

でも熱い物を飲む時は気をつけないとやけどするね

440病弱名無しさん (ワッチョイW 7d88-8M+p [114.170.56.100])2020/09/22(火) 14:23:13.63ID:7hRg3UQr0
>>438
すきっ歯なんかつけるだけですぐキレイになるらしい
ワイヤーが痛いからもういっそ総入れ歯にしたい

441病弱名無しさん (ラクッペペ MMcb-RJAR [133.106.68.248])2020/09/22(火) 15:33:36.39ID:sNTfZ1lCM
先のことを考えるべきだよ。

442病弱名無しさん (ワッチョイW 234f-o37c [27.127.136.196])2020/09/22(火) 16:21:26.88ID:PAUH+cvl0
流石に総入れ歯は無いわ
あんなものをズッと口に入れ続ける方が嫌だ
話しにくい、食べにくい、純粋に食べ物の美味しさを味わうことも出来ない

443病弱名無しさん (ワッチョイW 7db0-a+cb [114.145.151.3])2020/09/22(火) 16:22:53.93ID:EGew2IZy0
東京でオススメ矯正歯科教えてください
出来れば裏側が得意なことろでお願いします
上に出てる神◯◯以外でお願いします

444病弱名無しさん (ワッチョイW cb25-BnOb [153.228.45.148])2020/09/22(火) 16:57:49.54ID:Y8qOrv3/0
>>1 のとおり、まちBBSにいったら?

445病弱名無しさん (アウアウクー MMe1-80Nt [36.11.228.84])2020/09/22(火) 17:30:06.94ID:9KIADsXRM
>>443
矯正スレIPなしで聞くのがおすすめ

446病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-1KKD [125.198.116.12])2020/09/22(火) 17:32:42.73ID:n1z43vmj0
ネットにはどこにも情報ないよ
ポジティブなのは宣伝だ。
ネガティブなのは狂人だ。
自分で相談に行ってウマの合いそうな歯科医師をえらぶ。
自分の思い込みで治療法を先に決めつけない。
三、四軒以内で決めましょう。
それ以上回っても混乱するだけです。

447病弱名無しさん (スプッッ Sd43-9QT7 [49.98.8.24])2020/09/22(火) 18:40:33.42ID:VuEM8V4vd
俺は全国レベルでも最強格の矯正歯科に行ってるからちぃーっとも悩まんがな
腕のいい先生ほど余裕あるもんよ

448病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-1KKD [125.198.116.12])2020/09/22(火) 18:56:31.77ID:n1z43vmj0
>>447
何をどう悩んでないのかな?
腕のいい先生だと患者にどう余裕が生まれるのかな?

449病弱名無しさん (ワッチョイW 7db7-zQsk [114.187.165.226])2020/09/22(火) 18:58:24.62ID:6U2laMO20
>>439
失礼ですがあなたは、外科手術が必要なひとですか?

450病弱名無しさん (ワッチョイW 6d25-onqr [122.24.246.76])2020/09/22(火) 21:18:47.45ID:ywgtclXJ0
今回のアライナーめっちゃ痛い
噛めない

451病弱名無しさん (ワッチョイW c6c3-S1Ch [153.242.94.130])2020/09/23(水) 11:15:59.97ID:W+7pCulM0
口内で、矯正器具が気になって仕方ない

452病弱名無しさん (ワッチョイW 8388-nCR3 [114.170.56.100])2020/09/23(水) 15:23:41.53ID:QB1gKhw50
前歯が5本ガタガタでかくて二重なので部分入れ歯というのはどうかなーと考えている
どうせ2本抜かないとおさまらないんだ
後戻りの心配なしでキレイになりそう
奥歯さえ無事なら食べ物はおいしい

453病弱名無しさん (ワッチョイW f646-njwO [113.43.241.6])2020/09/24(木) 01:04:17.08ID:UWpuEodj0
>>452
前歯って大事やで
ばあちゃん前歯部分入れ歯やけど、トウモロコシとか骨付きチキンとか食べるの難儀してるよ

454病弱名無しさん (ワッチョイW 224f-vlVC [27.127.136.196])2020/09/24(木) 01:27:49.50ID:OLY3iWiY0
部分入れ歯で歯が綺麗になるという感覚が意味不明なのですが
自分の歯を矯正した方が機能だけでなく見た目も入れ歯よりは良いに決まっている

455病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])2020/09/24(木) 08:06:48.19ID:AlyVlF6md
小学生の頃、ワイヤー入れてる子を見ては気持ち悪いと嘲っていました…
実際に気持ち悪いのは自分の方でした
なお、子供のうちから矯正した子はそうでない子に比べて学生時代も充実する傾向にあり、所得水準も概ね高い模様
自分を含め歯並びが悪いのに矯正をしなかった(させてもらえなかった)奴がことごとく独身のままってのは実に興味深い

456病弱名無しさん (アウアウウーT Sa9b-b+lb [106.161.247.94])2020/09/24(木) 09:06:16.93ID:lCohGnJfa
小学生で矯正やってるのは知的レベルの高い親

457病弱名無しさん (ワッチョイW 5fb7-zcpn [222.150.94.100])2020/09/24(木) 14:32:14.90ID:/To5tsbW0
金ないとできないからね

458病弱名無しさん (ラクッペペ MM4e-AOyN [133.106.68.187])2020/09/24(木) 14:37:31.24ID:EVzjWW8oM
まあ歯への関心のなさは後悔です

459病弱名無しさん (アウアウウーT Sa9b-b+lb [106.161.244.179])2020/09/24(木) 20:31:43.60ID:YyznF89+a
今みたいにネットで情報が簡単に入る前に小学生で歯科矯正やってた同級生がいたけど
父親が大手企業の駐在員やってるエリートだったわ

460病弱名無しさん (ワッチョイW 7fef-Zdvb [164.70.143.222])2020/09/24(木) 22:08:12.52ID:j/U9SqcQ0
今度アンカー打つ
怖いよー
抜歯と同時だと思ったら抜歯はまだ先だった

461病弱名無しさん (ワッチョイW 0e16-boaY [119.175.203.126])2020/09/24(木) 22:17:35.30ID:zNbcHHhZ0
外科矯正って異端?

462病弱名無しさん (ワッチョイW db25-Fi0o [122.24.246.76])2020/09/25(金) 00:46:19.81ID:krR6VgGK0
>>455
自分も当てはまるわ
>>460
終わったらすぐ痛み止め飲んだほうがいいよ
痛くなったら飲もうと思ってたらめちゃくちゃ痛くなって泣きそうだった

463病弱名無しさん (ワッチョイ a360-EsTe [210.167.254.97])2020/09/25(金) 11:58:54.15ID:xOwi3r6T0
俺が子供の頃に矯正してた友達も
父親が県庁勤務で田舎ではエリートだったな。

464病弱名無しさん (アウアウエー Sa7a-njwO [111.239.191.188])2020/09/25(金) 13:11:50.22ID:2TDHrtFCa
私も父親は県庁勤務だったけど子沢山だから子供の頃は矯正できなかったんで今自腹でしてるー

465病弱名無しさん (ワッチョイ bf67-/QqT [126.40.20.116])2020/09/25(金) 13:12:37.26ID:Y6dld6MW0
歯列矯正、保険適用して欲しいよね
下手な病気より、その人の人生を左右する重要なことだし

466病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])2020/09/25(金) 13:21:31.33ID:1jXQyrn/d
やるにしても学生時代か20代前半までだ
それ以降にようやく始めたってやつは家庭を持つことは諦めな
おれは諦めたが

467病弱名無しさん (テテンテンテン MM4e-iaJV [133.106.35.181])2020/09/25(金) 13:58:27.78ID:J2PSHQ/hM
>>466
見た目の話?金の話?

468病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])2020/09/25(金) 14:00:23.80ID:1jXQyrn/d
両方

469病弱名無しさん (テテンテンテン MM4e-iaJV [133.106.35.181])2020/09/25(金) 14:03:46.66ID:J2PSHQ/hM
>>468
100マンぐらいで家庭諦めるって意味わからない

470病弱名無しさん (ワッチョイ bf67-/QqT [126.40.20.116])2020/09/25(金) 14:17:24.64ID:Y6dld6MW0
子育てすると、数千万円はかかるだろうに…
100万で諦めるレベルなら、そもそも結婚しない方がいいか、と

471病弱名無しさん (ラクッペペ MM4e-Zdvb [133.106.77.80])2020/09/25(金) 14:58:04.80ID:38DPG8/wM
来月アンカー打つ
抜歯はまだ先だけど怖いよー

472病弱名無しさん (ラクッペペ MM4e-Zdvb [133.106.77.80])2020/09/25(金) 14:58:52.96ID:38DPG8/wM
前にも同じこと書いてたわw
失礼しましたw

473病弱名無しさん (ワッチョイW 83b0-njwO [114.177.0.240])2020/09/25(金) 15:50:55.88ID:Y29ICw0V0
これから抜歯だったりアンカー打ちだったりする人〜
自分が抜歯時にお医者先生に教えられたんだけど、痛み止めって実は本当に痛くなってからだと効きにくいんだって
虫歯とかでも炎症が強いと神経過敏になってて麻酔すら効きにくいから、炎症抑える治療からするらしい
痛いの心配な人は終わった後麻酔効いてるうちに予防的に痛み止め飲んだ方がいいよ〜

474病弱名無しさん (スッップ Sd42-Fi0o [49.98.134.206])2020/09/25(金) 18:52:05.31ID:r3CEtCjyd
少し上のレスも読めないのか

475病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])2020/09/25(金) 20:44:18.47ID:1jXQyrn/d
矯正のための抜歯なんか大した痛みじゃねえよ
下顎横向き埋没親知らずに比べりゃまるで話にならん

476病弱名無しさん (オッペケ Srbf-ckeY [126.186.40.202])2020/09/25(金) 21:09:52.28ID:SKyDDnNGr
ホールディングアーチ喋りにくすぎるんだけど何日ぐらいでちゃんと喋れるようになりましたか?

477病弱名無しさん (ワッチョイW 224f-vlVC [27.127.136.196])2020/09/25(金) 22:45:31.83ID:z/843+K60
>>475

矯正をする人は親知らずも抜くでしょ?
下の親知らずは横向き埋没の人が多いと思うけど

478病弱名無しさん (ワッチョイW a2be-1YgT [59.137.211.114])2020/09/26(土) 00:22:50.39ID:BC6CzIwO0
>>476
半年付けたけど慣れませんでしたよ
(´・ω・`)

479病弱名無しさん (アウアウクー MMff-ckeY [36.11.228.8])2020/09/26(土) 02:02:42.90ID:l/JwijC9M
>>478
そうなんですか…ありがとうございます
発声練習しても良くなる気がしなくて落ち込みます
パッドがもう少し小さければ良かったんですが…

480病弱名無しさん (ワッチョイ a360-EsTe [210.167.254.97])2020/09/26(土) 11:26:23.16ID:BOfILlL+0
俺は最初にホールディングアーチ付けた時に多分ちゃんとハマってなくて
超絶喋りにくかったんだけど、
付け直してもらったらちゃんとハマったみたいで喋りやすくなった(器具がぶっ壊れて付け直しになった)。

もうすぐホールディングアーチを付け続けて3年になるな……。

481病弱名無しさん (ワッチョイW 5f62-iaJV [222.229.3.32])2020/09/26(土) 16:24:16.08ID:7Fu6vyPT0
ホールディングアーチって抜歯の隙間が埋まってくれば外れると聞いていたけど
そんな長く着けるのか…嫌だな

482病弱名無しさん (ワッチョイW 8388-oSBN [114.170.56.100])2020/09/26(土) 19:32:43.95ID:IjTZlkhl0
ホールディングアーチを調べたら入れ歯並みにキツそう…皆さん我慢強い

483病弱名無しさん (ワッチョイW 4ee9-2Y6C [159.28.170.221])2020/09/26(土) 21:08:40.27ID:rgijo67I0
医療費控除やっている人います?主に噛み合わせの治療のために矯正してるんですが診断書とか必要ですか?

484病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])2020/09/26(土) 21:30:53.65ID:4tCu/5SNd
診断書じゃないけど瀬術開始とワイヤー通した時に病名と提携する病院名とそこの口腔外科の先生の名前が書かれた紙もらったよ
これが必要なものなのかはわからんけど
医療控除の申請なんて初めてやるもんだから俺も分からん
ワイヤー通した時のお値段が保険診療で3万はかかって。健康保険組合からこないだの給料分にプラスする形で1万くらい還付されとった
月当たり2万を超える医療費がかかると半年ほど経ってからそうなるらしいがよくわからん

485病弱名無しさん (ワッチョイ 6b16-b+lb [42.144.29.170])2020/09/26(土) 22:40:34.49ID:zfj4bXZb0
>>483
領収書だけで大丈夫だった

486病弱名無しさん (スッップ Sd42-75iN [49.98.165.66])2020/09/26(土) 23:26:46.96ID:XXoJAPIGd
医療費控除はいまは自分でリストを作って申請するように変わったので、
頭の硬い税務署と談判したり診断書取ってきたりする必要はなくなりました。
昔の苦労はナニ(>_<)

487病弱名無しさん (スプッッ Sd42-o6jp [49.98.8.24])2020/09/27(日) 07:01:42.67ID:lTtkWgsNd
筋金入りのマカーのぼく、申請用紙の書式がエクセル前提なためか一部関数が機能してなくて咽び泣く
これのためにoffice365買わなきゃいけないのか??その費用も医療費に含めていいなら買ってやる

488病弱名無しさん (ワッチョイW fb2a-2ooh [218.231.183.25])2020/09/27(日) 09:24:04.09ID:G+cksT5k0
含まれるから好きなだけ買え

489病弱名無しさん (スフッ Sd42-PmeB [49.104.8.232])2020/09/27(日) 09:30:35.63ID:IKitPRkyd
医療費控除だけならスマホから確定申告出来るんじゃなかったっけ?

490病弱名無しさん (アウアウウーT Sa9b-b+lb [106.161.243.150])2020/09/27(日) 10:57:03.10ID:VmN7iZYea
>>483
税務署なんていちいち見てないよ
診断書なしでも還付されてる

491病弱名無しさん (ワッチョイ a360-EsTe [210.167.254.97])2020/09/27(日) 12:09:05.57ID:9KbpZslg0
今って領収書も送らなくていいんだよね。
領収書添付しなかったら不正する人いそうだけどな。どうやって見抜くんだろう。

492病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-k8/F [106.180.50.180])2020/09/27(日) 12:50:27.92ID:xpBrUIQca
仮に100万歯列矯正でかかったとしたら幾ら還付されるの?

493病弱名無しさん (ワッチョイW f74e-75iN [124.219.152.247])2020/09/27(日) 13:00:25.50ID:DcIcvQbA0
貴方の本来の課税所得しだい

494病弱名無しさん (アウアウウーT Sa9b-b+lb [106.161.243.150])2020/09/27(日) 13:00:25.83ID:VmN7iZYea
>>492
収入によるよ。最高だったら50%ぐらい還ってくる

495病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-k8/F [106.180.50.180])2020/09/27(日) 13:20:35.67ID:xpBrUIQca
今調べたら私の課税所得は330万〜695万のゾーンに入るから18万くらい還付されるんだね。けっこう大きい金額ですね。

会社の年末調整とは別に2月〜3月の間に自分で確定申告で申請すれば良いのですか?

496病弱名無しさん (アウアウウーT Sa9b-b+lb [106.161.243.150])2020/09/27(日) 14:06:47.00ID:VmN7iZYea
そうです。薬とか医療費控除で落ちそうなやつもついでにぶっこんだ方がいいです
旦那とか扶養者とか自分以外の収入の多い人間に還付させるとお得です

497病弱名無しさん (アウアウクー MMff-60Oz [36.11.225.153])2020/09/27(日) 14:17:14.72ID:uepUMKX5M
>>496
OTC薬って医療費控除に入れることできないんじゃなかったっけ?
病院から出された薬のことを言ってたらすまん

498病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-k8/F [106.180.50.180])2020/09/27(日) 14:24:52.92ID:xpBrUIQca
>>496
ありがとうございます。
矯正歯科からの本年12月までの医療費の証明なども必要なのでしょうか?

499病弱名無しさん (ワッチョイW db25-Fi0o [122.24.246.76])2020/09/27(日) 16:40:08.83ID:09nYH8xo0
最近週一くらいはアライナー半日くらい外して間食しちゃってる

500病弱名無しさん (ワッチョイW fb27-Z924 [218.228.177.27])2020/09/27(日) 17:55:13.51ID:dxRT+ZQL0
>>487
自分もマカーだけどe-taxで普通に出来るで

501病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-Z924 [182.251.193.173])2020/09/27(日) 19:43:01.72ID:Vaxxk57Pa
ブラケット浮いて来たんだけど
家にあるレジンで固めたらダメかな

502病弱名無しさん (ワッチョイW fb92-60Oz [218.219.100.185])2020/09/28(月) 07:31:02.88ID:NRR8vmg00
抜歯インビザがそろそろ終わるけど抜歯箇所に向かって歯がハの字になるね
再作成でどれくらい修正されることか
下の歯は傾斜移動するのに上の歯は歯体するのは何でだろう

503病弱名無しさん (スプッッ Sd62-Z5th [1.79.84.133])2020/09/28(月) 08:57:25.95ID:Z6PLs0Vdd
歯槽骨がとか歯の移動がなんて説明はあったけど、実際動いてるのは歯茎から露出した見えてる部分だけに思える
根本は微動だにしてなくて、曲がった釘をなんとか真っ直ぐにしようとしてるイメージ?
そもそもの歯の根元からしておかしい場合この方法は適切とは言えないんじゃないの?とも思う
でも思うだけでどうすることもできません…

504病弱名無しさん (アウアウクー MMff-60Oz [36.11.228.3])2020/09/28(月) 09:09:31.70ID:/4bIso0mM
>>503
いえ、根本も動いてはいるけど傾斜移動が先行するからクリンチェック通りにはいかないなぁ程度です
先生はかなり順調って言っていたので再作成で良くなるとは思うけど1回の再作成で終わるかどうか
それよりも上下の歯で動き方が違うのが気になります
上の歯は傾斜せずに移動しているんですよね

505病弱名無しさん (ワッチョイW bf67-njwO [126.77.238.13])2020/09/28(月) 12:17:49.07ID:pw4Uy6T+0
顎関節症含めて150万程使ってて
もう3年過ぎてそろそろ終わり。
今はかみ合わせの調整に入ってます。
4本抜歯して歯並び良くなったのに、口が力入れないと閉まらない泣
梅干しの顎もあるし、これって骨格の問題?
同じような人いる?
唇が自然と力入れず閉まるようになるには、
整形で骨切りとかしなきゃかな?

506病弱名無しさん (ワッチョイW d7b7-sgVH [220.220.157.40])2020/09/28(月) 15:18:23.06ID:9ppHEKlm0
普通の歯列矯正でも医療控除の対象になるのですか?

507病弱名無しさん (スッップ Sd42-75iN [49.98.168.68])2020/09/28(月) 15:45:29.91ID:J+oTHKY7d
大丈夫

508病弱名無しさん (ワッチョイW 2b15-njwO [106.165.64.228])2020/09/28(月) 17:01:17.53ID:EscYZ2uc0
医療費控除できるよー私の場合事前に主治医から説明されたし領収書にちゃんと「不正咬合治療費」って書かれるから大丈夫

509病弱名無しさん (ワッチョイW 83b0-njwO [114.177.0.240])2020/09/28(月) 18:14:11.59ID:IkUduEA90
去年確定申告して医療費控除受けたけど還付金5万くらいしか振り込まれんかったよ
年収と給付金と医療費入力するシュミレーターだと18万ぐらい返ってくるはずなんやけどなんでなんやろ

510病弱名無しさん (ワッチョイW 2b15-k8/F [106.157.173.128])2020/09/28(月) 21:32:33.04ID:ssgDd+fr0
確定申告めんどくさそう

511病弱名無しさん (ワッチョイW 2f93-UfaT [14.13.177.65])2020/09/28(月) 23:11:38.15ID:Gs3vbPkH0
>>509
その分住民税が安くなってない?

512病弱名無しさん (ワッチョイW db25-Fi0o [122.24.246.76])2020/09/28(月) 23:38:50.76ID:tgBPsuzm0
>>510
自分もそう思ってたけど意外に簡単だったよ

513病弱名無しさん (ワッチョイW b725-njwO [60.37.170.134])2020/09/29(火) 01:18:18.64ID:lIx7Id6y0
確定申告意外に簡単だった
税務署だったかの公式に入力フォームあるからそこに金額入れてくだけで勝手に印刷用のデータができて、後はコンビニででも印刷して送るだけ

514病弱名無しさん (ニククエW 8bd3-nKYc [160.86.198.196])2020/09/29(火) 15:08:44.85ID:a1ZU+wDe0NIKU
1年前矯正始めたけど今年の申告に出してない...来年でも遡って出来たりする?

515病弱名無しさん (ニククエW 86ab-1YgT [121.92.46.119])2020/09/29(火) 17:39:44.53ID:oiz76Ke90NIKU
余裕

516病弱名無しさん (ニククエW 2b15-k8/F [106.157.173.128])2020/09/29(火) 20:29:48.90ID:fAVMPM0Y0NIKU
治療費のレシートは全部保管してるんですが、手計算で医療費の合計を計算するのか、歯科医の方へ昨年1年間に支払った医療費を問い合わせて申請書を作るのかどっちですか?

517病弱名無しさん (ニククエW a215-75iN [125.198.116.12])2020/09/29(火) 21:16:26.47ID:oi/9eC9A0NIKU
医療費のリスト作りは自分でやるのよ。
領収書は整理して保存しておいて問い合わせがあったらいつでも見せられるようにしておく。
いまはお国も親切で、医療費控除でググれば書式も何も全部ダウンロードできるようになってる。

518病弱名無しさん (ニククエ Sd42-PmeB [49.104.8.232])2020/09/29(火) 22:12:26.29ID:sWEW99MtdNIKU
ここで聞くよりネット見た方が早いよ

医療費控除を申請するために必要な書類とその書き方
https://hoken.niaeru.com/media/tips/iryouhikoujo-shinsei/

確定申告の手続きは医療費控除だけなら
税務署に申告書(第一表、第二表)、医療費控除の明細書を提出するだけ
紙で提出する場合は本人確認の写しも添付

書類を作成するときは
源泉徴収票と医療費の領収証とマイナンバーカード用意して
国税庁の確定申告作成ページを開く
あとは案内に従って入力するだけで簡単に申告書と医療費控除の明細書を作成できる

519病弱名無しさん (ニククエW b725-njwO [60.37.170.134])2020/09/29(火) 23:04:48.66ID:lIx7Id6y0NIKU
そうそう、ほんとに案ずるより産むが易しだよ
国税庁の確定申告作成用フォームに書いてある通り順番に入力していけば、日本語読めないとかじゃない限り簡単に申請書類作れるからそんな心配することないよ

520病弱名無しさん (ワッチョイW f3b7-KOzp [222.150.94.100])2020/09/30(水) 01:51:35.84ID:If+xj0pA0
奥歯にバンドつけるためにゴム挟んだら更に歯並びがガタガタになってきて不安
大丈夫ってわかってても元より汚くなるのはつらいものがある

521病弱名無しさん (ワッチョイW f362-hNv8 [222.229.3.32])2020/09/30(水) 11:50:38.99ID:MGngspRU0
自分の場合はゴムが入らないほど歯間がキツくて接着剤でアーチ取り付けたよ

522病弱名無しさん (ワッチョイW e325-0x4R [122.24.246.76])2020/09/30(水) 18:51:08.48ID:1X0MEF2x0
マウスピースつけてる時にブレフケアのフィルムなら舐めても大丈夫かな
噛まないで舌に乗せるだけのやつ

523病弱名無しさん (ワッチョイW f3b7-KOzp [222.150.94.100])2020/09/30(水) 19:51:41.43ID:If+xj0pA0
>>521
そっちのほうがよかったな
歯がゴムに押されて歯列ぐちゃぐちゃになっちゃって気持ち悪い

524病弱名無しさん (ワッチョイW e325-0x4R [122.24.246.76])2020/10/01(木) 01:46:55.74ID:vEiMBDBO0
ゴムが頬の内側に当たって慢性的に口内炎ができてて痛い

525病弱名無しさん (ワッチョイW 3fbe-YegX [59.137.211.114])2020/10/01(木) 07:44:39.24ID:lS1rMOlr0
抜歯したら熱が出たんだけどこれ出勤出来ないよな(´・ω・`)

526病弱名無しさん (ワッチョイW 93c1-vZte [118.9.213.18])2020/10/01(木) 21:00:07.36ID:K5tltv0V0
社会人なってからの矯正って大変なんですかね?
大学生のうちにバイトでお金貯めてやっちゃったほうがいいんだろうか

527病弱名無しさん (アウアウウーT Sa97-Kk5w [106.161.242.42])2020/10/01(木) 21:12:59.04ID:gubUIpo/a
土日は凄く混むから出来れば暇な学生のうちにやっておいた方がいいよ
あとちゃんとしたところだと平日に時間を取って説明とかするから
社会人だと仕事を休まないといけなかったりする

528病弱名無しさん (ワッチョイW f3b7-KOzp [222.150.94.100])2020/10/02(金) 02:30:09.71ID:DjgdXQWj0
コロナ流行り出してからまともな病院は予約が密にならないようにしてたりするから余計に予約とりにくくなってるよ

529病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])2020/10/02(金) 10:04:08.81ID:2OrmOz96d
下も4番を左右抜いた…麻酔切れた時親知らずみたいな激痛が来るんじゃあないかと思うと恐怖でいっぱいだ
歯医者には泣き喚いてる子供がいるが、30手前で俺も泣きそうになったわ

530病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-vZte [106.165.64.228])2020/10/02(金) 10:39:21.55ID:B9w3z1Ar0
私上の4番左右抜いたけど翌日には痛みが引いたよー親知らず抜くのと普通の歯は違うんだなって実感した

矯正でワイヤー締める痛みの方がかえってキツいかも

531病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])2020/10/02(金) 10:47:13.84ID:2OrmOz96d
上は大したことないんだよ親知らずさえも
下は神経びっしりらしいからさ、麻酔がまだ切れてないのにもう鈍痛がするわやっぱり痛え

532病弱名無しさん (ブーイモ MM7f-YegX [163.49.202.7])2020/10/02(金) 11:24:26.95ID:R5iFwar4M
麻酔は時間経つと段々と効かなくなるからな
5時間間隔くらいで飲んでいいんじゃないか?

533病弱名無しさん (アウアウクー MM77-SuB7 [36.11.225.19])2020/10/02(金) 12:49:02.25ID:F2YGE+86M
自分は逆で親不知は全く痛くなかったのに4番一本抜いた時は1週間痛み続けた

534病弱名無しさん (スッップ Sd5f-zyeg [49.98.135.44])2020/10/02(金) 13:09:57.18ID:NWpBYMq6d
先日からクリアリテーナーに移行したけどどうにも下のリテーナーを外すコツが掴めない
奥歯の舌側から外して前の部分も徐々に外していく、という風にやってるんだけど外すのに3〜5分くらいかかってるし外した後は毎回顎が外れそうになってる
もうちょっと早く外せるようなコツってないんでしょうか
もしくは慣れていくしかないのか…

535病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])2020/10/02(金) 16:19:03.39ID:2OrmOz96d
涎垂らしながら寝てたみたいで枕が生理用ナプキンみてえなやべーことになってた
そしてくせえ

536病弱名無しさん (ワッチョイW ef16-2RN9 [119.175.203.126])2020/10/02(金) 20:44:43.74ID:hdREwAsL0
彼女欲しい
性行為してえ

537病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])2020/10/02(金) 20:50:08.02ID:2OrmOz96d
寂れた漁港行け
マ○コの臭いがプンプンしてるぞ

538病弱名無しさん (ワッチョイW d377-5f+M [92.203.12.13])2020/10/02(金) 20:59:15.90ID:XxUltTFB0
非抜歯で半年やってるけど上前歯が出っ歯で顎のシワが気になるから今から抜いてもらおうか迷う
でも親知らず抜いた時トラウマになるくらい痛かったし健康な歯を抜くのはやっぱ抵抗あるなー
多少の口ゴボなんて恐らく自分しか気にならないけど自己満足の世界だし

539病弱名無しさん (ブーイモ MMd7-hNv8 [210.138.6.149])2020/10/02(金) 21:43:34.27ID:uK1xWrueM
結構なお金かけるんだし満足いくようにしたほうがいいよ
結局成人したら抜歯が大半だしそこは割り切るしか

540病弱名無しさん (スップ Sd5f-0x4R [49.97.97.22])2020/10/02(金) 21:54:55.29ID:t/zlAonTd
アライナーが一部ちょっと浮いてる気がする
再作成になったらどうしよう…

541病弱名無しさん (ワッチョイW 8388-+j/O [114.170.56.100])2020/10/02(金) 22:40:11.79ID:wPqV+aIA0
ワイヤー

542病弱名無しさん (ワッチョイW 8388-+j/O [114.170.56.100])2020/10/02(金) 22:46:28.85ID:wPqV+aIA0
誤送信してしまった
ワイヤーなんだけど噛むと浮いた感じがして歯の根が痛い
医者は噛んでもいいよと言う
噛んだ方が歯にいいのか?

543病弱名無しさん (ワッチョイW e325-0x4R [122.24.246.76])2020/10/03(土) 00:40:59.72ID:xEct8AbN0
噛み合わせが悪い時期なのかわからないけど
今までで一番いろいろ辛い

544病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])2020/10/03(土) 02:33:18.59ID:Wi6/gy11d
未だ歯並びが綺麗になった自分が想像つかん

545病弱名無しさん (ワッチョイW 73ef-xSs3 [164.70.143.222])2020/10/03(土) 08:29:07.75ID:kB+bq3LJ0
抜歯前にアンカー着けるってありえる?
もうすぐアンカーなんだけど抜歯はまだ先なんだよね
ブログとか見てるとこの順番でやってる人見たことない

546病弱名無しさん (ワッチョイW f362-hNv8 [222.229.3.32])2020/10/03(土) 10:21:04.56ID:R7INbhx+0
>>542
最初は大体そんな感覚だよ
痛ければ無理に噛む必要ないし、数日したら慣れてくるから大丈夫

547病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-hNv8 [106.128.193.80])2020/10/03(土) 13:18:57.07ID:dJ0j4q0ka
歯並びは比較的良い方だと思っていたんですが、顎のシルエットが美しくなると聞いて急に興味が出てきました。

ただ全然変わらなかった人もいるみたいなので、変わる人と変わらない人の違いってなんなんでしょうか。

548病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-ANPY [60.145.3.144])2020/10/03(土) 13:41:43.90ID:a5kLsshl0
>>545
覚えてないけどあってもおかしくない
アンカー安定するまで1ヶ月かかるしそれなりの確率で打ち直しがある
心配しなくていいと思う

549病弱名無しさん (ラクッペペ MMff-ufNG [133.106.89.184])2020/10/03(土) 14:00:22.95ID:HRL84C1MM
口ん中のピアスか。
アンカー取る時どんなんだろう

550病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-KIB6 [106.154.122.192])2020/10/03(土) 14:13:24.94ID:0iECQ1kma
>>547
歯並びのせいで歪んでた人は矯正で顎のラインも変わるってだけ

551病弱名無しさん (ワッチョイW 73ef-xSs3 [164.70.143.222])2020/10/03(土) 16:54:54.41ID:kB+bq3LJ0
>>548
そーなんだ!
ありがとう安心したわ
抜歯と同時にやるんだと思ってた

552病弱名無しさん (ワッチョイW f3b7-KOzp [222.150.94.100])2020/10/03(土) 17:01:36.13ID:Ek9/ZdkS0
>>547
元々綺麗なら労力のわりに変化ないと思うよ

553病弱名無しさん (ワッチョイW 2377-vZte [42.125.158.117])2020/10/03(土) 19:48:28.36ID:IQxxI15E0
アライナー再々作成でまた同じ箇所が合わなくなってきた
もうインビザでは限界なんだな、諦めよう
上の2番て動きづらいのかな?

554病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp77-feIt [126.182.187.48])2020/10/03(土) 21:05:39.03ID:X2U7FmCxp
>>547
顎に梅干しできるタイプが抜歯矯正で歯を引っ込めたら顎も変わるんじゃないかな。
口ゴボで梅干しできてたけど、矯正1年で顎と唇の間の凹みができて顎周りのバランス綺麗になってきたよ。

555病弱名無しさん (ワッチョイW e325-0x4R [122.24.246.76])2020/10/03(土) 21:35:54.91ID:xEct8AbN0
ゴムで口内炎ができるようになったのって遠心移動が進んだせいなのかな
それとも顔に肉がついたのか…

556病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])2020/10/04(日) 00:03:45.75ID:Lj+WRKTTd
アデノイド顔貌なのも治るかな?

557病弱名無しさん (アウアウクー MM77-wS5W [36.11.228.216])2020/10/04(日) 01:37:08.84ID:YTmg34ULM
>>556
あまり期待しない方がいいよ
口元の突出が少し目立たなくなるくらい

558病弱名無しさん (ワッチョイW ef10-vwNF [111.98.61.234])2020/10/04(日) 05:54:36.52ID:6bKDmX8k0
アデノイドっていわゆる外科矯正しないと治らない?

559病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-hNv8 [106.128.192.162])2020/10/04(日) 11:11:10.67ID:aUI/Qzp8a
>>550

>>552

>>554

ありがとうございます。
自分は口元より下顎が突出してるタイプのようです。
シャクレとか言われたことないし噛み合わせも正常ですが、明らかに横顔が美しくないです。

560病弱名無しさん (ワッチョイW 6327-SuB7 [218.228.177.27])2020/10/04(日) 12:35:19.84ID:buAD3luq0
美しいと思ってる横顔が間違ってる可能性は?
シャクレじゃなかったらEライン綺麗なんじゃ
唇より顎でてるほうが普通なんじゃないの?
勘違いで最近多い顎ないのに憧れてるとかじゃないよね

561病弱名無しさん (ワッチョイW 534e-Pibl [124.219.152.247])2020/10/04(日) 12:38:02.36ID:+J1hquyu0
Eラインは基準の一つに過ぎないからね、注意注意。

562病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-UXdu [60.140.145.86])2020/10/04(日) 15:10:55.52ID:sFJqHMuc0
>>554
最近梅干し顎というワードを知りました
抜歯矯正で治るなら治したい
33歳男です 
笑ったとき等、口を開いている時だけEラインができる

563病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-d/Xm [111.239.80.133])2020/10/04(日) 15:30:46.52ID:z/4PnNqda
矯正するには親知らず4本とも抜かないと駄目?

564病弱名無しさん (ワッチョイW 73ef-xSs3 [164.70.143.222])2020/10/04(日) 16:03:04.72ID:Z60F2roF0
>>563
私親知らず残しす予定だよ!
4番抜歯するけどそのかわりに親知らず残す

565病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-Kk5w [42.144.29.170])2020/10/04(日) 17:46:41.43ID:hDLCxRlW0
同じく親知らず残して小臼歯4本抜歯でワイヤー矯正してます
親知らずはまだ発現していないので、スペースを奥に作っておいて
生え方を見てどうずるか決めるという計画

566病弱名無しさん (ワッチョイ 2316-Kk5w [42.144.29.170])2020/10/04(日) 17:50:32.84ID:hDLCxRlW0
>>562
歯並びと噛み合わせの異常はあるの?
梅干しだけならヒアルロン酸注入という手もあるよ

567病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-UXdu [60.140.145.86])2020/10/04(日) 18:03:43.58ID:sFJqHMuc0
>>566
歯並びは悪くはないです
めっちゃいいわけじゃないけど
下の前歯だけ揃ってない感じ

梅干しだけ治っても多分Eラインは出ないと思います
顎が無さすぎる
一度診断行こうかなと思います

568病弱名無しさん (ワッチョイW ef16-2RN9 [119.175.203.126])2020/10/04(日) 18:07:14.15ID:REfdnJ/30
>>567
噛み合わせはどんな感じだい?

569病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-UXdu [60.140.145.86])2020/10/04(日) 18:35:25.81ID:sFJqHMuc0
>>568
噛み合わせってあまり意識したことないですけど
特別不満を感じたことはないです

ヒアルロン酸軽く調べてみましたがこれで解決できるかも
しれません
モデル画像の自分と似たような口のひとがアフターで改善している
しかし一時的なもので定期的に入れ直さないといけない?のかな

570病弱名無しさん (ワッチョイW f3b7-KOzp [222.150.94.100])2020/10/04(日) 19:26:10.83ID:SzTjRfmf0
かなり歯並び悪かったけど親知らずは抜かなくても大丈夫って言われた
他の歯抜くなら関係ないんだと思う

571病弱名無しさん (ワッチョイW 8388-+j/O [114.170.56.100])2020/10/04(日) 21:21:24.86ID:otS3KPXr0
今は4番抜歯が多いのかな、昔は3番抜歯をよく聞いた。

572病弱名無しさん (ワッチョイW e325-0x4R [122.24.246.76])2020/10/04(日) 22:18:37.38ID:TqdnnDUC0
口内炎が酷くてリンパも腫れてる
痛いよー

573病弱名無しさん (ワッチョイW 534e-Pibl [124.219.152.247])2020/10/04(日) 23:11:26.79ID:+J1hquyu0
Eラインができるという言葉はまったくの誤用だから歯医者には言わないようにね

574病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])2020/10/04(日) 23:19:05.08ID:Bfo5qp4c0
親知らずは抜いておかないと後々前方向に押して来たらせっかく揃った歯並びが崩れる事があると聞いたけどな

でも抜歯をしてスペースを作る&アンカーで後ろに移動しないなら大丈夫なのかな

575病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])2020/10/04(日) 23:32:38.36ID:Bfo5qp4c0
>>571
3番は根が深く丈夫で一番寿命が長く、噛み合わせの力を分散して他の歯への負担を軽減する役割もある大事な歯らしいよ
だから特別な事情が無いかぎり抜かないらしい

576病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])2020/10/05(月) 00:47:11.09ID:c8gQZ4Q0d
4番抜いた穴に食べかすが詰まっとるがほじくり返す勇気がない

577病弱名無しさん (ワッチョイW 9315-SuB7 [118.158.239.5])2020/10/05(月) 01:38:18.15ID:S+/E3rL80
そのうち押し出されるから食べカスは無視してOK

578病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])2020/10/05(月) 07:38:19.74ID:urm6Ca4m0
>>576
抜歯から一週間以上経っているならシリンジを使えば良いのでは
ぬるま湯をかけると出てくるよ
治りを早くするためにはなるべく清潔にした方が良いみたい
ほじくるのは駄目

579病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])2020/10/05(月) 07:44:35.38ID:urm6Ca4m0
あ、抜歯したのは親知らずではなくて4番なんだね
ならほっといても良いのかな
4番は抜歯してないから分からないや

580病弱名無しさん (アウアウウー Sa97-hNv8 [106.128.195.163])2020/10/05(月) 10:53:42.55ID:hjRvgX9ia
>>560
いま姿勢正して取り直したらそんな酷くなかった、
とりあえず痩せてみてまた考えます

581病弱名無しさん (ワッチョイW 83b7-tTkm [114.187.165.226])2020/10/05(月) 14:51:12.20ID:hesRO3FV0
ここで、よく出てる池袋のOクリニック行ってる人いますか?
かなり、混雑してますか?
口こみではあまり話せないほどって書いてあったので

582病弱名無しさん (ササクッテロル Sp77-Y26A [126.233.112.231])2020/10/05(月) 16:42:49.79ID:P8YeSpBtp
歯根吸収でも矯正続けてる方いますか?

583病弱名無しさん (ラクッペペ MMff-xSs3 [133.106.71.162])2020/10/05(月) 18:37:06.51ID:O2Ix5UEDM
今日アンカー打ってきた
全然痛くないね
骨が柔らかめだって言われたわ

584病弱名無しさん (ワントンキン MMd7-uaLc [210.132.31.23])2020/10/05(月) 18:39:46.06ID:tOeB10KgM
思い立ったが吉日とカウンセリング予約しようとしたら二ヶ月待ちと言われたんだけどこれって普通?

585病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-FWP3 [60.130.127.109])2020/10/05(月) 19:19:26.13ID:TbePdTZz0
休日とか夕方は人気だからな

586病弱名無しさん (ワッチョイW 534e-Pibl [124.219.152.247])2020/10/05(月) 19:42:44.10ID:6RW4LltL0
自分の都合のよい時間が誰もが都合のよい時間、混み合ってる時間だよ。
たとえば火曜水曜の午前中とかたぶんすぐ予約取れるよ。

587病弱名無しさん (ワントンキン MMd7-uaLc [210.132.31.23])2020/10/05(月) 19:45:05.16ID:tOeB10KgM
直近でいつ開いていますかと聞いたんだけど聞き方悪かったかな.

588病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])2020/10/05(月) 20:53:20.81ID:urm6Ca4m0
>>587
そういう聞き方をして2ヶ月後と言われたなら2ヶ月後しか空いてないんじゃ無いかな

589病弱名無しさん (ワッチョイW 83b7-tTkm [114.187.165.226])2020/10/05(月) 21:07:34.83ID:hesRO3FV0
だいぶ人気な歯科ですね

590病弱名無しさん (ワッチョイW 534e-Pibl [124.219.152.247])2020/10/05(月) 21:35:20.78ID:6RW4LltL0
人手が足りないだけかもよ。
というかいつでも相談の予約がとれるなんて、院長が実際に手を動かしてないということ。
院長の説明を聞いてここなら信頼できるかもと思って決めたのに、治療が始まったら顔も見れないなんてよくある話。

591病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-tG2C [119.106.126.195])2020/10/05(月) 22:06:46.26ID:oStV5UCB0
>>538
学生の頃非抜歯でやったけど、結局戻ってきて抜歯でやり直しているワイ登場

非抜歯・抜歯で際どいラインだと顎に無理して歯が収まっている状態なんで、
歯が凸凹の状態で歯列を短縮して均衡を保っているので、キレイに並べると余計に顎から歯列がはみ出てきて、
それが結局後戻り圧力になっちゃうわけやな

ワイも健康な歯を抜くのは絶対嫌だったけど、無理なものは無理だと悟りを開いた

あと抜くの自体は楽よ。ワイは難航して分割抜歯したけど、それでも親知らずの10%くらいの苦痛だった
位置的にしばらく物が食べられないことのほうがよほど苦痛だったな

592病弱名無しさん (ワッチョイ ef15-tG2C [119.106.126.195])2020/10/05(月) 22:10:27.87ID:oStV5UCB0
>>545
抜歯予定の歯を使い捨てで利用しながら歯列を整えて、本当に必要なくなったら抜歯
ってケースもあるので周りと比較しても意味ないですよ
不安なことは一言医師に確認を取ったほうが良いかと

>>584
割と普通
ギチギチに予約詰めていないということだから、良い歯医者かもよ?

593病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-ip2l [106.157.173.128])2020/10/05(月) 22:28:22.97ID:nANKDxpU0
反対咬合をインビザ矯正中なんだけど、丁度下の歯を上の歯が乗り越えていく時期で噛んだ時に前歯がカチカチして上手く咀嚼出来ずに辛い。どれくらいで乗り越えていくんですかね?

594病弱名無しさん (アウアウクー MM77-wS5W [36.11.224.63])2020/10/05(月) 22:51:09.09ID:eiJ9E3zIM
>>593
自分もそのタイプだったけど数ヶ月はかかりますよ
その時期が終わったらしっかり噛めると思ったけど奥歯が浮いてる感じがして結局最後の方まで噛み合わせに違和感が残ります

595病弱名無しさん (ワッチョイW b325-oqv1 [180.34.57.158])2020/10/05(月) 23:03:51.43ID:yo4gMxxq0
何でジャップのデンタルケアは発展途上国並みに意識が低いんだろうなあ
子供の頃に矯正してたら心身共にもう少し豊かな人生送れてたかもな…

596病弱名無しさん (ワッチョイW 3f4f-4rYk [27.127.136.196])2020/10/05(月) 23:52:44.22ID:urm6Ca4m0
でも子供の頃にやると大人になってからするより長い年月かかるでしょ
そこまでしても大人になってからやり直す人までいるらしいし

中学〜大学生くらいの間に出来ると良いのかな

597病弱名無しさん (ワッチョイW e325-0x4R [122.24.246.76])2020/10/06(火) 02:41:10.39ID:+rTIjZRb0
奥歯遠心移動してる段階だと全くモチベーションが上がらない

598病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-6JNm [111.239.187.194])2020/10/06(火) 04:19:55.65ID:s4DRXoNra
ドライポケットできたかもしれん
超痛い

599病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-6JNm [111.239.187.194])2020/10/06(火) 04:21:21.66ID:s4DRXoNra
歯並びのいいやつはことごとくオイシイ学生時代を満喫し、いいとこに就職できとることを考えるとなあ…

600病弱名無しさん (ワッチョイ 632a-tG2C [218.231.175.43])2020/10/06(火) 08:04:31.93ID:mIElVoQK0
妄想がすぎる

601病弱名無しさん (ワッチョイW 83b7-tTkm [114.187.165.226])2020/10/06(火) 08:10:08.63ID:YZpE99qu0
そこまで歯並びで頭が一杯なのも、思い込み激しい

602病弱名無しさん (スッップ Sd5f-R9Dr [49.98.158.214])2020/10/06(火) 09:49:01.24ID:wYDOLGKRd
>>599
歯並び以前の問題やろ

603病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-6JNm [1.79.84.133])2020/10/06(火) 10:35:00.45ID:JUrrC5mxd
俺だけならそうかもね
親と同じ言い訳してんなよ
そのせいで家潰れるくせによ

604病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])2020/10/06(火) 11:32:46.23ID:Ez4EERKcd
おやのかせぎがわるいのははならびわるいから
あたまわるいのもはならびのせいなんです
はならびがよければいいところにしゅうしょくできて
びんぼうにはらなりません

605病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])2020/10/06(火) 11:37:03.52ID:Ez4EERKcd
確かに、親と子の歯並びが似る可能性は高いです。しかし、歯並びがそのまま遺伝するというわけではありません。まず、遺伝から強い影響を受けるのは、“受け口”や“出っ歯”などの骨格です。そして、“似た骨格をもった親と子が、同じような食生活を送った結果”として、歯並びが似ると考えられています。
親から遺伝した骨格や食習慣以外では、指しゃぶりや頬づえ、口呼吸などの“悪習癖”が歯並びに大きな影響を与えます。そして、これらの悪習癖は、乳歯列のころから見られることが多いです。どうしても「乳歯列のうちは様子を見て、永久歯で歯並びが悪ければ歯列矯正を」と考えがちですが、歯列矯正を検討する以前に、これらの悪習癖を早めに取り除いてあげることがお子さんの将来の歯並びを良くすることへの助けとなるのです。

606病弱名無しさん (ラクッペペ MMff-xSs3 [133.106.68.33])2020/10/06(火) 13:43:39.24ID:BhqbAQp5M
みんな歯ブラシ以外に何使ってる?
アンカー落ちないように磨くのも大変

607病弱名無しさん (スププ Sd5f-/LcI [49.98.73.182])2020/10/06(火) 15:36:00.63ID:gRIhy8K6d
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚

608病弱名無しさん (ワッチョイW d3db-uaLc [220.146.144.251])2020/10/06(火) 16:51:03.32ID:V9jZzp5m0
これだけ技術が進歩してるんだからもっと簡単に矯正できたらなぁと思わずにはいられない

609病弱名無しさん (ワッチョイW 83b7-tTkm [114.187.165.226])2020/10/06(火) 17:28:42.50ID:YZpE99qu0
それみんな思ってる
巻きづめもそうだけど、歯の矯正って勿論、医学は必要だけどかなり原始的行為だと思う

610病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-vZte [111.239.190.228])2020/10/06(火) 18:28:18.02ID:RF5gY2zpa
>606
歯ブラシの後ワンタフトブラシでブラケット周り磨いて歯間ブラシでワイヤーと歯の間磨いて矯正用フロス使ってからジェットウォッシャーしてる

611病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-vZte [60.37.170.134])2020/10/06(火) 19:51:04.04ID:8tM+EUCQ0
タフト→フロス→普通の→ジェットウォッシャーの順で毎回使ってる
ちなインビザ

612病弱名無しさん (ワッチョイW 73ef-xSs3 [164.70.143.222])2020/10/06(火) 20:05:01.64ID:2DZQE3CR0
>>611
めっちゃ使ってますね!
私歯ブラシだけだわw
ジェットウォッシャー良いですか?

613病弱名無しさん (ワッチョイW 73ef-xSs3 [164.70.143.222])2020/10/06(火) 20:06:44.19ID:2DZQE3CR0
>>610
連投です
私もワイヤーです
やっぱそのくらいしなきゃダメなのかなー

614病弱名無しさん (ワッチョイW f362-hNv8 [222.229.3.32])2020/10/06(火) 20:20:15.82ID:qj+L2+mx0
タフトブラシとフロス使わんと99%虫歯できるよ

615病弱名無しさん (ラクッペペ MMff-ufNG [133.106.84.24])2020/10/06(火) 20:40:19.94ID:nIDno3ToM
電動歯ブラシ
普通のブラシ→ポイント(タフト)ブラシ

フロス→歯間ブラシ→アンカースクリュー磨いて
マウスウォッシュして終わり。夜限定

616病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-gxgc [60.130.127.109])2020/10/06(火) 20:41:05.50ID:XLHq1rZP0
器具つけたら定期的にPMTCってのしようと思う 

617病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-vZte [111.239.190.228])2020/10/06(火) 20:54:20.00ID:RF5gY2zpa
>>613
フロスは必須だと思うよー思わぬ汚れが取れたりする

せっかく矯正するのに虫歯になっちゃ台無しだから夜は歯垢染めだしして完璧に磨いてフロスとウォッシャーして寝る前にクリニカのフッ素うがいしてる

618病弱名無しさん (アウアウウーT Sa97-Kk5w [106.161.244.30])2020/10/06(火) 21:30:21.31ID:75m4exeBa
やるんだったら小学校からだよな。しかもちゃんとしたところで。
どうしようもない所でやるとかえって滅茶苦茶にしてしまう

619病弱名無しさん (スプッッ Sd5f-Pibl [1.75.211.172])2020/10/06(火) 22:30:25.82ID:/8AY38Ijd
生きてるものの形を生きたまま変えるのが楽なわけないじゃん…

620病弱名無しさん (アウアウエー Sa9f-6JNm [111.239.187.194])2020/10/06(火) 22:57:37.49ID:s4DRXoNra
火葬後の骨拾いの時歯や顎って全然残らないね
ひいばあちゃんばあちゃんじいちゃん親父と葬式やったけど、鼻から下が残った人皆無だよ
親父だけ入れ歯じゃなかったんだけど跡形もない
そういうもんなの?

621病弱名無しさん (スフッ Sd5f-fHYy [49.104.8.232])2020/10/06(火) 23:20:54.72ID:Ez4EERKcd
骨拾いに参加したの数回しかないけど
顎に歯がついたまま残るのは珍しいんじゃないかな
焼き場の人が全部自前の歯ですねーって解説してた時があったけどその時に顎に歯がついたままの状態だったか覚えてないな

622病弱名無しさん (ワッチョイ 1615-NY7j [119.106.126.195])2020/10/07(水) 02:03:29.59ID:6rLQgqvU0
顎は割と残らないか?

623病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-SIKU [60.37.170.134])2020/10/07(水) 05:35:07.54ID:FV3KWJAv0
>>612
先生に歯みがき褒められたのと、定期クリーニングの時につけてもらえる歯みがきスコアの記録を更新したくて色々使ってますw
ジェットウォッシャーいいですよー
ブラシが当てられないとこも掃除できてる気がします
あとフロスが糸ようじタイプで小回り効きづらいのでその補助としてもいいかなって

624病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-SIKU [60.37.170.134])2020/10/07(水) 05:41:20.71ID:FV3KWJAv0
父方のじいちゃんとその父親(ひいじいちゃん)は2人とも歯も顎もしっかり残ってた
焼き具合もあると思うけど、歯とか顎とかの骨の頑丈さってやっぱ遺伝だよなって思った

625病弱名無しさん (ワッチョイW f3db-n+ig [220.146.144.251])2020/10/07(水) 08:01:09.84ID:tGoSkaNt0
親知らずの抜歯とコルチコトミーでの矯正を考えてます
痛いのがとても苦手なのですが、個人差は承知の上、体験談を教えて欲しいです。

626病弱名無しさん (ワッチョイ 2f60-BS1A [210.167.254.97])2020/10/07(水) 10:38:23.68ID:dT7lVLAF0
親知らず4本抜いたけど痛みとか腫れはなかった。
3本は歯茎切開して歯を分割して抜歯だったのに。

でも上の親知らず抜いた時は急性副鼻腔炎になって
1ヶ月鼻から膿が出て辛かった。

627病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-qCjX [1.79.83.103])2020/10/07(水) 12:54:40.93ID:dVUbKRJ7d
下の4番ドライポケットになってるっぽい…スースーする上地味に痛い
はよワイヤー通して欲しいが別にそれですぐ解決するわけじゃないし…
肉が食いたい…

628病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/07(水) 13:09:25.37ID:Y4YIepL50
どうせ死ぬのに何年も苦痛を味わう矯正か

629病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/07(水) 13:09:57.59ID:Y4YIepL50
米蔵、心の俳句

630病弱名無しさん (ワッチョイW ba15-xT7D [125.198.116.12])2020/10/07(水) 14:06:32.31ID:HZ1PkC7i0
七五七五なら都々逸だな

631病弱名無しさん (アウアウウーT Sab7-xYNh [106.161.245.157])2020/10/07(水) 16:30:22.50ID:+v7/ZePNa
歯科矯正は やめておけ
                なにがあっても 避けるのだ

632病弱名無しさん (ササクッテロ Speb-2sVf [126.35.219.108])2020/10/07(水) 18:19:40.17ID:Ks9u2uQDp
いや餅は餅屋だろ

633病弱名無しさん (ラクッペペ MM16-daMU [133.106.71.157])2020/10/07(水) 18:36:34.61ID:sVH4/98IM
矯正始めてよかった。

634病弱名無しさん (ワッチョイW 5715-SIKU [106.165.64.228])2020/10/07(水) 19:34:09.06ID:jHtxut5Z0
矯正始めたおかげで前歯で食べ物噛み切れるようになった

635病弱名無しさん (ワッチョイW 1616-eppL [119.175.203.126])2020/10/07(水) 20:10:30.25ID:J6odxESV0
彼女欲しいんだがどうすればいいかな

636病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-T6d+ [114.182.109.106])2020/10/07(水) 20:22:47.43ID:deC4W0BC0
>>625
程度は違えど誰でも痛いし慣れるまで気持ち悪いし大変だよ
苦痛に耐えてでも歯並びを綺麗にしたいっていう気持ちがないときついと思う

637病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-qCjX [1.79.84.9])2020/10/07(水) 20:34:54.80ID:MsgEhmY2d
>>635
矯正しに来とる女の子に声かけりゃ良いじゃん
自己責任で

638病弱名無しさん (スッップ Sd5a-TEOl [49.98.150.39])2020/10/07(水) 21:06:23.55ID:295T6XqHd
矯正始めて寝てる時に舌を噛まなくなった
矯正始めて何も口にしてないのに突然唾液が気道に入ってむせることが無くなった

639病弱名無しさん (ワッチョイW 5715-3A2E [106.157.173.128])2020/10/07(水) 21:51:06.89ID:t0cnuZV70
滑舌が気になって矯正始めたけど確実に滑舌が良くなったのを実感してるので、やって良かったよ

640病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-7fwy [182.251.54.208])2020/10/08(木) 10:19:07.55ID:mDBkO7B2a
ちょっと相談というかご意見聞かせてください
最近できた20代の彼氏の歯並びがけっこう悪いんだけど、本人から歯に関する言及が何もないから私も触れないようにしてる
触れないようにしてるけどこんだけ歯並び悪いのに触れないのも不自然かな?とも思う
極力口開けて笑わないようにしてる気がするから本人コンプレックスには思ってそう
歯並びなおったら確実にイケメンだと思うんだ
本人的に矯正したいけど資金が問題なら、お金出してもいいと思ってる
このままでも全然愛せるけど健康的な意味でもなおしたほうがいいなら矯正トライしてみてほしい
でもやっぱり、本人が言い出さない限り周りが口出しするのはやめたほうがいいですよね?

641病弱名無しさん (ワッチョイW 672a-TEOl [218.231.183.25])2020/10/08(木) 10:52:32.82ID:xoV8W6Ep0
すげえ嘘くさい文章
おっさん乙

642病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.104.50.130])2020/10/08(木) 11:12:22.27ID:iUFOu1VBd
貸与ではなく贈与?太っ腹だね
金が絡むとのちのち揉めそう

643病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-7fwy [182.251.54.208])2020/10/08(木) 11:26:12.56ID:mDBkO7B2a
おっさんが何を思ってこの文章を書くというんだ?w
書き忘れたけど結婚して一生添い遂げるつもりでいるからお金を彼が出そうが私が出そうがあんまり変わらない感覚なんだよね

644病弱名無しさん (ワッチョイW fb67-MFCi [126.186.201.232])2020/10/08(木) 11:35:56.55ID:gK0VTnbv0
そんくらいぽーんと出してやりな
答えて出てるでしょ

645病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-7fwy [182.251.54.208])2020/10/08(木) 11:49:16.74ID:mDBkO7B2a
いや私としては出す気は満々なんだけど、デリケートな問題だと思うからどうアプローチするべきか悩んでるんです…

646病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.104.50.130])2020/10/08(木) 11:50:02.00ID:iUFOu1VBd
>結婚して一生添い遂げるつもりでいるからお金を彼が出そうが私が出そうがあんまり変わらない感覚なんだよね

だと思った
別れることになっても金返せーってならないならいいんじゃないの

647病弱名無しさん (ブーイモ MM86-T6d+ [163.49.210.3])2020/10/08(木) 12:10:51.98ID:XVqcAgorM
信頼関係がちゃんとあるなら大丈夫だと思うな
見た目<<健康のためっていうのを強調して言ってみるといいんじゃないかな

648病弱名無しさん (スプッッ Sd7b-qCjX [110.163.10.46])2020/10/08(木) 12:31:16.68ID:A9tBBwH5d
俺は見た目が終わっとるから完全に健康のためだぞ
やれ
車買うよりずっと安いだろ

649病弱名無しさん (ワッチョイ 8f25-xYNh [114.164.173.57])2020/10/08(木) 13:09:32.07ID:hJmcNKJN0
彼氏と一緒にYoutubeでなかやまきんに君のチャンネルを観れば
綺麗な歯並びの笑顔がどれだけ心地よいか自ずと理解してくれるだろう

650病弱名無しさん (ワッチョイW 2ec3-VYIL [153.242.94.130])2020/10/08(木) 13:22:54.38ID:3REU5MVP0
うちの彼氏は矯正への理解度低かったな。
ムダ金と言われたけど、スルーした。
いまは矯正の進捗に興味持ってくれている。

651病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb0-SIKU [114.177.0.240])2020/10/08(木) 14:53:40.61ID:aoUgu9xH0
釣りかもわからんけど、結婚するつもりなら歯並びだろうがなんだろうが突っ込んだ話できなくてどうするんだって思うけど…
それで揉めて別れるなら結婚できるほどの信頼関係じゃなかったんじゃね
まぁ言い方としては余計なお世話だったらごめんねって前置きして、歯並び直したほうが歯の寿命も延びるし健康にいいよって見た目より機能面の話したらいいと思う

652病弱名無しさん (ワッチョイW fb67-CDLh [126.100.193.20])2020/10/08(木) 14:53:55.21ID:W7PVXCYL0
歯並びをよくしたいというより
横顔を整えたいという理由で矯正するのは
歯医者さん的には有りでしょうか?
抜歯矯正したいけどそこまで歯並び悪くないから
断られたりするものでしょうか?

653病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/08(木) 14:58:19.45ID:CrUjgkvE0
>>640
なんてバレバレな文章力
バカじゃん?

654病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/08(木) 15:00:36.09ID:CrUjgkvE0
>>652
美容外科とか審美歯科の方が良さそう
保険でやってる身としてはなんか違う気がする

655病弱名無しさん (アウアウカー Sa73-7fwy [182.251.54.208])2020/10/08(木) 15:04:14.17ID:mDBkO7B2a
なんで釣りだと思われるのかがわからんのだけど…w
意見くださった皆さんありがとうございます
「余計なお世話だったらごめんね」この前置きはなるほどと思いました
健康に良いってのも漠然としてるんでどう言うのがいいかなと思ってたんですが「歯の寿命が延びる」は分かりやすくていいですね!
また後出しになっちゃったけど、男として彼女に大金を出させるってのも抵抗がありそうなんですよね
この申し出を嬉しいと思うかどうかは人によるから話してみないとわかんないか…

656病弱名無しさん (ワッチョイW 3a4f-sJY4 [27.127.136.196])2020/10/08(木) 19:53:31.91ID:heSUILOY0
>>655
何でも言い合える仲だったら
「歯を矯正したらもっとかっこよくなると思うけどなぁ。今は目立たない器具もあるみたいだよ。やっちゃえば^^応援するよ」
って素直に言えば良いと思うけどな
相手も気にしているみたいだし、気を悪くしないと思うけどな

657病弱名無しさん (ワッチョイW 3a4f-sJY4 [27.127.136.196])2020/10/08(木) 20:11:19.96ID:heSUILOY0
>>655
ちなみに彼氏はそんなにお金ない感じですか
普通に働いている人なら多分自分で出すって言うと思う

658病弱名無しさん (ワッチョイW c782-Redy [122.197.146.56])2020/10/09(金) 00:29:41.12ID:FFMqJ43A0
歯並びって言うと見た目の指摘ぽいから、「噛み合わせ」って表現するのはどうでしょう?
彼がお腹痛いとか胃痛とかのタイミングで噛み合わせが良くないと、消化不良起こしやすいから
健康の為に治してみたら?と
そこから>>656さんの素敵な言葉を添えれば、ネガティブな指摘と思わずに受け入れてくれそう。

659病弱名無しさん (ラクッペペ MM16-dY8F [133.106.83.41])2020/10/09(金) 08:13:19.20ID:WRIpykJcM
抜歯前でアンカー付けてる状態なんだけど、ワイヤー全然痛くないし噛める
抜歯して本格的に動かすようになったら噛めないの?

660病弱名無しさん (ワッチョイW f3db-n+ig [220.146.144.251])2020/10/09(金) 10:55:53.94ID:D1hiyKkV0
流れぶった切ってすみません
コルチコトミーもアンカースクリューも、サージェリーファーストじゃないの?

661病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.104.34.24])2020/10/09(金) 17:03:30.20ID:rqWmXuiKd
よくしらんけど
サージェリーファーストは顎変の人が外科手術を最初にやってから矯正を受けることをいうんじゃないの

662病弱名無しさん (オッペケ Sreb-BaMX [126.161.25.117])2020/10/09(金) 17:56:50.80ID:18qf7XjRr
抜歯率の高い医師はスキル無さすぎ

不正な本数にするって犯罪だろ

663病弱名無しさん (スプッッ Sd7b-qCjX [110.163.10.53])2020/10/09(金) 18:57:19.81ID:+YVr/FUed
外科矯正は4番を抜かないといけないような、動かすスペースのない歯列を文字通り外科手術によって広げたり
なかなか動かせない奥歯などを自由にいじったり
歯一個一個を思いのままの位置に持っていく等ができる
リスクも手間も大きいけど夢のような矯正法
そんなふうに思っていた時期がぼくにもありました

664病弱名無しさん (ワッチョイW f3db-n+ig [220.146.144.251])2020/10/09(金) 19:08:51.91ID:D1hiyKkV0
そうなんだ
スピード矯正?の一環だと思ってたよ

665病弱名無しさん (ワッチョイW ba15-xT7D [125.198.116.12])2020/10/09(金) 19:18:24.59ID:t2SdVlq/0
群盲象を評す

666病弱名無しさん (アウアウクー MM2b-VxUf [36.11.229.12])2020/10/09(金) 19:28:17.90ID:vKTG15WrM
>>662
わざわざIPなしすれにも同じ内容書き込んでいるあたりお察しだな

667病弱名無しさん (テテンテンテン MM16-XTxo [133.106.134.166])2020/10/09(金) 19:50:01.92ID:oDZGJnZ2M
>>637
天才!
これから歯列矯正行ってくる

668病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-2sVf [60.130.127.109])2020/10/09(金) 22:46:51.57ID:2OnRTdJz0
派遣でまだ入って4ヶ月しか経ってないから有給使えないけど行きたい矯正歯科が平日しか空いてない 派遣が歯医者行くからって欠勤するのは印象悪いよな?有給使えるようになるまで我慢した方がいいか?

669病弱名無しさん (ワッチョイW 3a16-aFUO [61.24.116.34])2020/10/09(金) 22:59:49.43ID:mZGE63+s0
あと2か月なら今のうちから予約すればいいんじゃないの
結構混んでたりする

670病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-2sVf [60.130.127.109])2020/10/09(金) 23:23:20.09ID:2OnRTdJz0
そうしますわ

671病弱名無しさん (スッップ Sd5a-C97+ [49.98.143.178])2020/10/09(金) 23:38:43.69ID:l5g79nGwd
チューイーってどれくらいの頻度で新しくしてる?

672病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-SIKU [60.37.170.134])2020/10/10(土) 01:20:20.22ID:bYRWdk2Q0
>>671
割れたら新しくしてる
1ヶ月交換くらいかな?
毎回アライナーと一緒にポリデントしてるから耐久性落ちてる気がしなくもない

673病弱名無しさん (ワッチョイW 5715-I430 [106.157.173.128])2020/10/10(土) 06:08:17.81ID:4aum/X5t0
チューイ使ってないわ
矯正始めた最初の1ヶ月くらいかな使ったの

674病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/10(土) 08:43:38.78ID:L/zBmqId0
デーモンシステムって、ゴムメタルワイヤーのこと?

675病弱名無しさん (ワッチョイW ba15-xT7D [125.198.116.12])2020/10/10(土) 09:35:20.20ID:K7TST5rw0
群盲

676病弱名無しさん (マグーロW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/10(土) 11:46:21.43ID:L/zBmqId01010
あー腹へったっ早くスプリン外してお昼ご飯食べたいよー

677病弱名無しさん (マグーロ 672a-NY7j [218.231.175.43])2020/10/10(土) 16:54:52.62ID:wuBf9VQd01010
犬歯の先っちょが欠けてる…歯ぎしりだろうなー…

678病弱名無しさん (マグーロW 8b16-C97+ [116.65.194.55])2020/10/10(土) 18:12:21.70ID:+ENRcUE701010
二本抜歯して、来週また二本抜歯する
四本もない状態でどうやって食事をするのか今から悩む
すでに食べる気もしないから痩せそう

679病弱名無しさん (マグーロW cb0c-RgeH [180.147.91.129])2020/10/10(土) 18:40:22.52ID:b1MjahIT01010
認定医3人に相談しに行ったら抜く歯みんなバラバラで草
ここ見てたら4番が多いみたいだけど親知らずの抜歯だけだとスペース足りないのかな

680病弱名無しさん (マグーロW c725-VQNn [122.30.21.16])2020/10/10(土) 18:42:45.28ID:GoSByEoz01010
抜歯インビザして早4年、ようやく終わりが見えてきた
追加費用なしで3回作り直したけど利益出てるのかな

681病弱名無しさん (マグーロW 3a4f-sJY4 [27.127.136.196])2020/10/10(土) 19:54:13.55ID:PFwEn6T001010
>>679
四番以外にどの歯を抜くと言われているのですか

682病弱名無しさん (マグーロW cb0c-RgeH [180.147.91.129])2020/10/10(土) 20:19:33.60ID:b1MjahIT01010
>>681
親知らずのみ、親知らずと4番、親知らずと1番の差し歯が候補でした
1番だとその後の噛み合わせが気がかりなんだよなー

683病弱名無しさん (マグーロ Sdfa-qCjX [1.79.85.165])2020/10/10(土) 20:43:38.61ID:ODhNB1FJd1010
顎を意識して前に出さずとも上の前歯が下の前歯と触れられた!
すげー進歩だ!
出っ歯どころか最早くちばしみたいに斜めに飛び出てた歯だったのに
これで少しだけ人間に近づけたよ

684病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-SIKU [60.37.170.134])2020/10/10(土) 22:35:13.14ID:bYRWdk2Q0
インビザって並んでからの微調整が長い気がするわ
いちいち海外でアライナー作ってってやってるから当たり前やろうけど

685病弱名無しさん (アウアウウー Sab7-tqa8 [106.180.20.188])2020/10/10(土) 23:42:28.87ID:eRu5J+sna
>>684
まさに今とりあえず並び終わって2回目の型取りしてアライナー待ちなんだけど
歯並びは良くてもなんか口元がブスなんだよなあ
これから良くなるのか不安だー

686病弱名無しさん (ワッチョイ eeb7-NY7j [121.119.93.195])2020/10/10(土) 23:47:53.99ID:8JK1QWKw0
>>685
矯正に期待しすぎじゃない?
口元ブスが美人になれるかっていうと難しいかも

687病弱名無しさん (アウアウクー MM2b-VxUf [36.11.224.54])2020/10/11(日) 04:52:57.55ID:izDBwpdXM
>>685
1回目終わった時点で口元ブスってことは非抜歯だろうからこれ以上の改善は見込めないと思うよ

688病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-qCjX [49.98.16.153])2020/10/11(日) 08:47:35.58ID:Fga+5rWFd
歯並び良ければかわいいよ!

689病弱名無しさん (ワッチョイW 5325-SIKU [60.37.170.134])2020/10/11(日) 08:59:32.72ID:NMqUSIR+0
>>685
抜歯して魔女口になってしまったかんじだったら口周りの表情筋鍛えれば多少引き締まると思う
非抜歯で口元強そうならもしかして歯並びのいい出っ歯になってしまったとか…?
どちらにせよ並んだ後はそれほど印象変わらないよ

690病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/11(日) 11:47:39.53ID:X5riUAj20
多少ゴボの方が年取ると若見えになる
歯並びのいいゴボは最強だと、失って初めて気づいた
年を取るとどうしても弛んで、鼻の下が弛くなるけどゴボはそれを防ぐから

691病弱名無しさん (オッペケ Sreb-BaMX [126.255.16.49])2020/10/11(日) 20:53:12.24ID:EawuNTNfr
抜歯率の高い医師はスキル無さすぎ

老化被害者が殺到しているからな

不正な本数にするって犯罪だろ

692病弱名無しさん (ワッチョイW fae3-BaMX [203.138.149.217])2020/10/11(日) 20:53:13.00ID:uZPBOljI0
抜歯率の高い医師はスキル無さすぎ

老化被害者が殺到しているからな

不正な本数にするって犯罪だろ

693病弱名無しさん (スプッッ Sd7b-qCjX [110.163.11.233])2020/10/11(日) 21:25:22.91ID:/a+Khwx+d
高須院長はどう思うんだろうね、絶対抜歯させる歯医者
というか矯正歯科そのもの

694病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.106.210.81])2020/10/11(日) 21:28:09.20ID:5f1tAt/2d
顔を変えたいのか
機能不全を治すのか
目的によって医者を選べ

695病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-2Abf [111.239.177.45])2020/10/11(日) 22:25:16.85ID:UwiHzcuua
生まれてずっと歯並びはいいと思っていたのですが、下の1番の歯が前に飛び出してきました。
矯正できるならしたいと思い予約しました。
予算60万円で何とかなるか今から不安です。

696病弱名無しさん (ワッチョイW 5715-SIKU [106.165.64.228])2020/10/11(日) 22:39:32.11ID:vhJo0tkO0
>>695

治療費はクリニックによってかなり差があるから行ける範囲の矯正歯科を色々探すといいよ

私抜歯が必要なガタガタ歯並びだったけど59万円ですんだから1本出てるくらいだったら安いとこでやればかなり安いんじゃない?

気をつけるのはちゃんと認定医や指導医がいるとこを探すこと!

697病弱名無しさん (ワッチョイW 3ad2-VxUf [61.201.125.251])2020/10/11(日) 22:59:29.13ID:bv/OyRve0
>>696
表ワイヤー?
認定医か指導医いるところでその値段はかなり良心的ですね

698病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-2Abf [111.239.177.45])2020/10/11(日) 23:07:25.73ID:UwiHzcuua
>>696
矯正歯科学会専門医、とありますが認定医とか指導医という肩書きはありませんでした。微妙ですかね、、

699病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-SIKU [111.239.191.178])2020/10/11(日) 23:09:40.56ID:DXPpZiELa
>>697

表ワイヤークリアブラケット+抜歯で近々アンカースクリューする予定ですね(アンカースクリューは別料金だそう)

メタルブラケットは使わない方針で基本の治療費がかなり安くて親切丁寧な認定医の先生です

700病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-T6d+ [114.182.109.106])2020/10/11(日) 23:11:46.03ID:EIO7QJKm0
最近やたらゴホ推してる人いるけど何

701病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-SIKU [111.239.191.178])2020/10/11(日) 23:14:05.49ID:DXPpZiELa
>>698
専門医ならなおのこと良い

書き忘れてゴメンね認定医か指導医か専門医と書いたつもりが抜けてたわ

たまに矯正の資格ないのに矯正やるヤブがいるから肩書きチェックはしておいたほうが良い

702病弱名無しさん (ワッチョイW 3ad2-VxUf [61.201.125.251])2020/10/11(日) 23:40:52.19ID:bv/OyRve0
>>701
日本矯正歯科学会は今は専門医の呼び方なくなったので認定医、指導医で合ってますよ

703病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-SIKU [111.239.191.178])2020/10/11(日) 23:45:32.40ID:DXPpZiELa
>>702
そうなのねありがとう(^-^)

704病弱名無しさん (ワッチョイW 3ad2-VxUf [61.201.125.251])2020/10/11(日) 23:51:00.37ID:bv/OyRve0
気をつけなければいけないのは肩書きを誤認させようとしている歯科医が一定数いるから気になる場合は学会の名簿に名前が載っているかを一度検索した方がいいですよ

705病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-2Abf [111.239.177.45])2020/10/11(日) 23:58:38.79ID:UwiHzcuua
>>701
>>702
ありがとうございます。
無料相談の予約をした所なので信頼できそうな先生かどうかじっくりお話をうかがってみます。
再度HP確認したのですが専門医とありました。情報が古いのかもですね。

706病弱名無しさん (ワッチョイW 2ec3-VYIL [153.242.94.130])2020/10/12(月) 08:14:42.93ID:OHO3QMeP0
表ワイヤーつけはじめて数週間だけど、週末に口内を思いっきり噛んでしまって辛い。
噛んだ跡が少し膨らんで、ブランケットやワイヤーにずっとあたるし。
しんどいな。

707病弱名無しさん (ワッチョイW 672a-TEOl [218.231.183.25])2020/10/12(月) 08:18:29.84ID:e9R872o20
ブランケットは毛布な
プラケットに付ける粘度みたいなもの歯科で貰わなかった?
傷が治るまでは付けといたほうがいいよ

708病弱名無しさん (アウアウオーT Sab2-ugul [119.104.38.211])2020/10/12(月) 08:28:08.52ID:poo5OEiHa
ブラケットな

709病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-qCjX [1.79.83.247])2020/10/12(月) 10:22:46.51ID:mKcRYsVFd
ようやく下にもついたが…上の1.5倍くらい痛みが出ると脅された上左1番が奥に倒れすぎててブラケットがつけられないというあかんヤツ
ガタガタであればあるほど痛みが強いとか…
上も大概酷かったのに超怖いわ
というか既にまだ会計前なのに痒みから痛みになり始めとる

710病弱名無しさん (ワッチョイW 8f88-OkIQ [114.170.56.100])2020/10/12(月) 10:23:18.56ID:lPLWPiyp0
インビザライン臨床認定医と書いている医者がいるんだがそれって必要なのだろうか

711病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.106.210.81])2020/10/12(月) 11:19:30.19ID:NsMM5rI9d
インビザのなんちゃらプロバイダーでなく
臨床認定医?

日本矯正歯科学会が認める資格は
臨床指導医(旧専門医)、認定医
http://www.jos.gr.jp/roster/
日本成人矯正歯科学会も
臨床指導医(旧専門医)、認定医
https://www.jaao.jp/ippan_ichiran.html

インビザで治療を受ける場合も矯正歯科医の経験値は高い方がよい
矯正の知識がない一般歯科医の治療は受けない方がいいよ

712病弱名無しさん (アウアウクー MM2b-VxUf [36.11.228.99])2020/10/12(月) 13:23:09.20ID:2ZNjURj2M
>>710
インビザドクターの認定を受けたって意味だろうね

東京歯科大学で矯正治療認定医資格を取得って書いてあるHPを見たことある
学会の名簿に載っていなかったことから、おそらく東京歯科大学の矯正学講座を修了したってことだと思う

713病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/12(月) 13:38:59.20ID:Pznph80h0
とうきょ

714病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/12(月) 13:40:01.90ID:Pznph80h0
東京医科歯科大学でなく、東京歯科大学?ってあるの、?

715病弱名無しさん (ワッチョイ 8f25-xYNh [114.164.173.57])2020/10/12(月) 14:08:35.19ID:HqCpUoPs0
そんな疑問ググれば一秒で解決するだろ・・・

716病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/12(月) 14:22:47.38ID:Pznph80h0
えっ、分かんないから
だいたい大学病院はなんで沢山同じ名前のが都内だけでも何軒もあるの?派閥みたいなもん?
お茶の水に集中してるのは分かるけど他にも都内だけでも日本大学、獨協大学、自治医科大学とか色々あるのは何でなの??

717病弱名無しさん (スッップ Sd5a-xT7D [49.98.175.6])2020/10/12(月) 14:39:53.68ID:VzsEKGqrd
同じ学部なのにいろんな大学があるのがわからないってことか。
新鮮な意見だなあ。でも関心の外のことってそんなふうに見えるんだろうな。
そうだね東京には東京大学歯学部かあれば充分だよね。

718病弱名無しさん (ラクッペペ MM16-dY8F [133.106.80.62])2020/10/12(月) 15:05:02.05ID:xm6OWp7sM
矯正初めてから口臭がひどい
口開けるだけでも臭い
歯肉炎があるんだけどそれ以外にも原因ありそう
みんなは臭くない?

719病弱名無しさん (ラクッペペ MM16-daMU [133.106.72.16])2020/10/12(月) 15:42:17.64ID:uL8OUkvOM
歯磨きのやり方

720病弱名無しさん (ワッチョイW 53b7-CQ+A [60.35.34.72])2020/10/12(月) 15:50:04.97ID:U89vaR400
食事した後時間置いてから歯みがきしないと歯が溶けると聞いたが本当なんだろうか

721病弱名無しさん (アウアウエー Sa72-SIKU [111.239.182.247])2020/10/12(月) 15:51:18.22ID:XGMTezwna
>>718
私は矯正してからのほうが口臭気にならなくなったよー

歯並びが揃ってきて磨きやすくなったのとワイヤー周りよく磨いてフロスもするから清潔になったのかな?

722病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb7-fQrX [114.187.165.226])2020/10/12(月) 16:17:28.47ID:Pznph80h0
>>717
そうすると
東京大学歯学部
東京医科歯科大学
は、どっちが偏差値が上なの?

723病弱名無しさん (ワッチョイW 2315-R89+ [118.158.239.5])2020/10/12(月) 16:40:26.88ID:v+uO99ME0
>>722
書き込んでる端末で検索しな

724病弱名無しさん (ラクッペペ MM16-dY8F [133.106.81.85])2020/10/12(月) 16:52:52.15ID:evPGzzOKM
>>721
そーなんだ!
まだ始めたばかりだから長いわ
ワイヤーついてると磨きにくい
特に歯肉炎のとこが臭い

725病弱名無しさん (スッップ Sd5a-xT7D [49.98.175.6])2020/10/12(月) 17:13:48.50ID:VzsEKGqrd
>>722
ひとつしか要らないんなら偏差値なんか関係ないじゃない。

726病弱名無しさん (ワッチョイW 1e15-KP7U [113.147.75.221])2020/10/12(月) 17:42:26.85ID:IfBeHcAG0
インビザラインのブラックプロバイダーって、症例数さえ増やせば
技術力なくてもとれるものなんですか?

727病弱名無しさん (ワッチョイW 2381-8Ti4 [118.105.66.198])2020/10/12(月) 18:20:27.20ID:1KEFD9o40
先週ブラケットオフしていよいよリテーナー生活だと思ってたら上下が繋がっているマウスピースみたいなものを渡された。

調べたらトゥースポジショナーというものみたい

寝る時だけでいいと言われたけど1日10時間以上の装着が必要とも言われたので就寝時間だけだと足りない

家にいる時は出来るだけ着けるようにしているけど話せない、水も飲めないで結構不便

728病弱名無しさん (ワッチョイW 8f88-OkIQ [114.170.56.100])2020/10/12(月) 21:55:59.82ID:lPLWPiyp0
そんな修行僧みたいなあげく10年たったらまたガタガタなんてことある
完成品のずれそうなところだけ接着剤で固定して欲しい

729病弱名無しさん (オッペケ Sreb-BaMX [126.200.41.10])2020/10/12(月) 22:15:57.43ID:/WxNmHD5r
>>726
そうじゃない?

調べないとだけれども

730病弱名無しさん (スフッ Sd5a-gu6U [49.106.210.81])2020/10/12(月) 22:18:37.49ID:NsMM5rI9d
http://orthod-specialist.jp/

今、学会はいくつかあるけど、矯正歯科専門医の認定は日本矯正歯科専門医機関がやるようになるの?
これで矯正歯科診察能力のない歯科医が振り落とされるようになるのかな

731病弱名無しさん (ワッチョイW 5793-VxUf [106.73.154.225])2020/10/12(月) 23:27:01.65ID:GICCBi0y0
>>730
自分が通ってるところの先生は専門医だけど新しい専門医試験受けるのか気になる

732病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb7-ErHZ [222.150.139.114])2020/10/12(月) 23:49:25.04ID:A/0OfBcj0
俺もようやく来月からリテーナーに入れる
ワイヤーのタイプなんだけどやっぱり喋りにくいのかな?

733病弱名無しさん (ワッチョイW c725-C97+ [122.24.246.76])2020/10/13(火) 02:06:43.73ID:pGfUsmL50
あと二ヶ月くらいで前歯を動かす段階に入るから楽しみすぎる

734病弱名無しさん (ワッチョイW 77d3-9i40 [160.86.198.196])2020/10/14(水) 12:41:33.25ID:PXALG+Bz0
ワイヤーの先っちょ奥にあたって痛いから電話してもう一回行ったんだけど、ちょっとだけ切ってもらえて残りはこれ以上切ったらちゃんと矯正できないと言われた... 普通でしょうか?

ピンセットでも簡単につかめる長さでワックスなしじゃ無理...

735病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5b-fMdf [106.161.248.136])2020/10/14(水) 12:57:05.21ID:aHyDbyhma
ワイヤー先っちょ丸めて貰いなよ

736病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/14(水) 15:03:11.68ID:vDYOmORt0
先っちょだけでも

737病弱名無しさん (スッップ Sdbf-0LIO [49.98.163.189])2020/10/14(水) 16:03:44.02ID:FuXsK/4Cd
先っちょだけだから!いいよね?ってお願いする?

738病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/14(水) 16:23:53.40ID:vDYOmORt0
先っちょだけでいいから、お願いしてみなよ

739病弱名無しさん (オッペケ Srcb-GU2t [126.200.12.16])2020/10/14(水) 16:47:49.66ID:+9z5budbr
削らないで抜く矯正は老化するから気を付けろ!

健康・美容の老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ

740病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-WbPw [133.106.73.213])2020/10/14(水) 17:33:38.31ID:vQv8u8CGM
>>734
切った後に折り曲げてもらうんよ

741病弱名無しさん (ブーイモ MMfb-bQSM [210.138.179.28])2020/10/14(水) 18:10:09.53ID:38mvDnYCM
>>734
先っちょをぐっと押し込むといい感じに曲がってスポットになるよ

742病弱名無しさん (ワッチョイW 77d3-9i40 [160.86.198.196])2020/10/14(水) 18:30:59.28ID:PXALG+Bz0
>>735
>737
>738
>740
>741

ありがとうございます。

でも歯医者さん自身が曲げなかったっことはどうなのでしょうか?

743病弱名無しさん (スッップ Sdbf-K5sQ [49.98.175.142])2020/10/14(水) 22:30:37.73ID:4PaJ6/0jd
歯を動かしたい方向によってはワイヤーの先を曲げて止める方法を選べない場合があります。
また口の中でワイヤーの先端を完全に装置の端に合わせて切るのは難しく0.5ミリほどは残ってしまうこともあります。

744病弱名無しさん (ワッチョイW 9f09-EwBj [125.196.234.147])2020/10/15(木) 08:31:55.09ID:6EW9effe0
家族が実際に矯正してもらっておすすめされた矯正歯科と
かかりつけの歯医者さんに紹介してもらった矯正歯科
どっちの先生に矯正してもらうのがいいんだろう...

745病弱名無しさん (ワッチョイ b760-jllh [210.167.254.97])2020/10/15(木) 09:04:54.55ID:OwdQDsBN0
それぞれの矯正医から説明を聞いて決めるしかないなw

746病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-r0h2 [114.182.109.106])2020/10/15(木) 10:34:37.35ID:xYzu/duk0
とりあえず両方カウセ行く

747病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/15(木) 13:04:35.40ID:T1rCf+it0
いいよねーまだ、迷える段階なんだから
最低3ヵ所位行っとくべきだったと後から後悔しても時既に遅し
てなことになってるわけで

748病弱名無しさん (ワッチョイW bf1e-K5sQ [119.240.41.69])2020/10/15(木) 14:04:28.40ID:9+RtpTnq0
他院に行ったらもっと良いとは限らないわけで。
転医したひとなんかはいろいろ体験談を語ってもらえると嬉しいね。

749病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-9aHM [106.130.14.100])2020/10/15(木) 18:05:50.24ID:Kpm4lbjHa
わたしの担当医もワイヤーエンドはみ出ないように切ってってお願いしてるのにいつも出てるんだよね
切りましたか?って聞いてはい!って言われて家帰って見たらしっかり出てる
今度から指摘してみよう
あれ凄く食い込んで痛いんだよ

750病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-Xn3u [60.130.127.109])2020/10/15(木) 18:18:30.47ID:qlcL2p1u0
認定医がいる歯科でだいぶ絞れるだろ

751病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-WbPw [133.106.86.183])2020/10/15(木) 18:23:52.20ID:2G4L+GhuM
普通は何も言わなくても切ったり
処置してくれるはずだけど

752病弱名無しさん (アウアウカー Sa2b-Eh3t [182.251.255.14])2020/10/15(木) 18:55:06.27ID:1BF4KZDha
私はワイヤーエンドで口の中切れたとき受診したらワイヤー切って更に先端削って丸くしてもらったよー

753病弱名無しさん (ワッチョイW 77d3-9i40 [160.86.198.196])2020/10/15(木) 20:45:59.77ID:yvY7Cs6s0
>>743
我慢してワックスですかね...

754病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/16(金) 07:23:57.96ID:zYCcc2mi0
>>749
わりと。物わかりがいい医者だね、患者の立場の方が強そうというか対等というか
そういうのって大事だよね
なに言うにもビクビクしながら言わなきゃいけないって相当ストレスだもの
医師の腕も大事だけど、やっぱり矯正て長い目で見なきゃいけないから、医師の人柄や相性も大事なんだよね、ほんと

755病弱名無しさん (ワッチョイW d793-QmiK [14.12.82.33])2020/10/16(金) 14:29:31.49ID:eGz9XWpy0
大学1年です。
母親は小学生の頃に矯正していたため歯並びは良いのですが、母親の遺伝により歯が大きくて顎が小さいため、上の歯は前に出ていて下の歯は不揃いになってしまいました。
妹は矯正をしているのですが、矯正をやるなら早いうちがいいんですか?

756病弱名無しさん (ササクッテロ Spcb-Xn3u [126.33.107.243])2020/10/16(金) 15:12:19.18ID:cFjO19AYp
妹だけさせ貰えてるのはなぜ

757病弱名無しさん (ワッチョイ 7716-fMdf [42.144.29.170])2020/10/16(金) 15:40:42.94ID:C4kTBbXh0
>>755
大学1年なら矯正に一番いい時期だね

758病弱名無しさん (スプッッ Sd8b-kk5i [110.163.10.97])2020/10/16(金) 16:07:36.46ID:3Ec9Cs+ad
大人の矯正は「社会人になってからでも大学にいける」理論だわ
できるかできないかで言えばそりゃできるけど…適切な時にすべきなのは言うまでも無いこと、というか…

759病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/16(金) 17:51:54.60ID:zYCcc2mi0
まぁ。金持ちそうな大学生や高校生が多いんだからそら、浮くわな
もう、最悪

760病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/16(金) 17:52:30.74ID:zYCcc2mi0
シニタイ

761病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5b-fMdf [106.161.247.184])2020/10/16(金) 20:42:02.92ID:iK+mdJpna

 `

762病弱名無しさん (ワッチョイW 9f1e-K5sQ [125.194.53.145])2020/10/16(金) 21:48:06.43ID:UftFw4DD0
浮く?

763病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-QVAX [106.154.129.250])2020/10/16(金) 22:24:55.26ID:QUukEMz2a
ズームのせいですきっ歯が急激に気になるようになってきて、ダイレクトボンディングなら安い早いで良さそうと思ったけど、歯医者選びが大変だな
虫歯治療でしか行ったことないし全然分からん

764病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-K5sQ [1.75.212.166])2020/10/17(土) 00:16:43.09ID:6xv4Ej7fd
ここは矯正のスレですので

765病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/17(土) 07:59:53.13ID:OfrU5QGA0
親が金持ちってだけで幸せにはならないんだけど、不幸は消せるんだよね
なんだかねーほんとやだ
もうやだ

766病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-kk5i [1.79.85.206])2020/10/17(土) 08:33:04.01ID:q10HntYkd
こどおじ長男シメて懲役6年の元事務次官みたいに、必ずしも良い人生を送れるとは限らないが
あんなのは例外中の例外(中卒総理大臣みたいな)で、9割がた親の社会的地位や経済規模に基づくふさわしい立ち位置を築くことができる
この国って歴史のどの区分で見ても世襲ばっかだ
転換点とされる明治維新やら終戦でも結局既存の支配階層がそのまんま続投だし…

767病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.25.47])2020/10/17(土) 09:33:07.80ID:N+9IDmQAd
たまに受け口の医者とか歯医者さんいるよ
歯医者さんは外科手術までしたくないくて治さなかったらしい
子供は旧帝大に行ってるし、歯並び直してない=教養のない貧乏家庭ではない

768病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-K5sQ [1.75.238.58])2020/10/17(土) 09:39:56.26ID:LEVyqTu9d
有力者や富裕層の子に生まれてその後継を期待されるって途方もない理不尽だし、全員が重圧に堪えて一人前になれるわけではない。
世襲だから穏便に回ってる世の中は多い。実力主義というのは論理的に見えるが必ず同意しない人がでる。分裂と闘争の世の中になるぞ。

769病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/17(土) 10:04:57.04ID:OfrU5QGA0
>>766
随分昔の事件覚えてるね
エレカシのガストロンジャーみたいな歌詞ね
みんな、大好きオトシドコロ
100年も同じ、くだらない世の中、ほんとそうだね
自殺者が多いのも普通だよね、ここまで酷いんじゃ!!!

770病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/17(土) 10:07:08.11ID:OfrU5QGA0
くだらねぇ世の中
くだらねぇ世の中
くだらねぇ俺たち
そんなもん100年前から変わってねーんだよばーか

771病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-Eh3t [111.239.190.44])2020/10/17(土) 10:54:31.96ID:HEOqYAzCa
まあ歯並び=育ちの指標ってのはあくまでアメリカの話だわな日本だと当てはまらない

貧乏だけど生まれつき歯並び綺麗って人もいるしね

772病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-5E0s [36.11.228.188])2020/10/17(土) 11:27:30.33ID:SrOXHWV9M
>>771
日本では矯正の文化が根付いていないから完全には当てはまらないけどある程度は当てはまってると思う

貧乏だけど生まれつき歯並びが綺麗な人は日本よりもアメリカの方が多いんじゃない?骨格的な関係から

773病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.25.47])2020/10/17(土) 12:37:27.37ID:N+9IDmQAd
ぶっちゃけ容姿以外にものし上がるには頭よくないと無理だと思うの
地頭の良さも遺伝の影響が大きいし、歯並び歯並び歯並びが悪いせいで〜〜〜ってレスを見るとなんだかなぁって感じになる

774病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-WbPw [133.106.74.198])2020/10/17(土) 12:51:44.34ID:XGR6myuMM
第一印象歯並びなだけだな

775病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.25.47])2020/10/17(土) 13:20:53.38ID:N+9IDmQAd
確かに第一印象は見た目の影響が大きかもしれんけど、話したりすることで相手の印象が変わることもある
てか、ここにいる人は矯正中の人が多いんだよね
過去はどうにもならんし、矯正したら見た目よくなるんでしょ?
ネガティブ思考だと人は寄ってこなくなるよ
同じ境遇の似たもの同士がだけが寄ってくる

776病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.25.47])2020/10/17(土) 13:24:25.22ID:N+9IDmQAd
って書いてみたが
自己啓発みたいになレスになって自分でもキモくなってきたからここらへんで失礼します

777病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-kk5i [1.79.85.28])2020/10/17(土) 15:11:30.83ID:sygTGQXdd
>>775
見た目をよくするって点ではその見返りを期待するって意味では結局学生もしくは遅くとも20代前半のうちに済むのが1番だと実感するよ
30超えてるとやっぱりね
遅すぎるとまでは言わないにしても早い方がよかったに決まっとる
一応言っとくが女だけじゃないからな

778病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5b-fMdf [106.161.245.77])2020/10/17(土) 16:18:44.69ID:z4Vrvldha
昔は金持ちでも歯並び悪い子供いたけど、今は例外なく金持ちやエリートの子供は矯正してるよ

779病弱名無しさん (ワッチョイW bf3c-5E0s [111.217.63.69])2020/10/17(土) 17:43:55.70ID:HuhCyfg40
20年以上前の田舎町の小学校でも矯正してる人いたけどあそこの家金持ちだったのかなあと今になって思う

780病弱名無しさん (ワッチョイW f727-zMBk [218.228.177.27])2020/10/17(土) 18:46:59.71ID:md0ddgbx0
タダ歯並びガッタガッタの人は貧乏なんだなって思われるだけなんだけどね
金持ちの指標にはならないけど貧乏の指標にはなる

781病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.25.47])2020/10/17(土) 19:37:39.34ID:N+9IDmQAd
貧乏話好きだね
いつまでやるの?

782病弱名無しさん (スップ Sd3f-FIQi [1.66.100.245])2020/10/17(土) 20:40:21.02ID:x5hCBzWTd
マウスピースつけてると頭痛い

783病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-K5sQ [1.75.212.150])2020/10/17(土) 22:05:56.57ID:nN4nAsPsd
マウスピースってラクな矯正と思われてるフシがあるけど、
ワイヤーよりよほど精神力が必要。

784病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-5E0s [36.11.225.57])2020/10/17(土) 22:15:46.91ID:ZfQgi59+M
>>783
仕事でストレス溜まってる時は外したい衝動に襲われるし、付けてると余計にストレス溜まる
取り外しできないワイヤー矯正でも同じように感じるのかな?

785病弱名無しさん (ワッチョイW f725-FIQi [122.24.246.76])2020/10/17(土) 22:28:04.94ID:ozd9oEs70
食べたいもの飲みたいもの我慢して嫌いな水飲んでるしほんとに自分との戦いだよね

786病弱名無しさん (ワッチョイW 5767-QVAX [126.27.41.253])2020/10/17(土) 22:48:16.43ID:lSja5eB40
hanaraviをやるんだがどう?

787病弱名無しさん (ワッチョイW 974e-K5sQ [124.219.152.247])2020/10/18(日) 00:30:20.54ID:YVQftrpV0
自己責任とは無責任。

788病弱名無しさん (ワッチョイW d730-rIBi [14.3.211.251])2020/10/18(日) 06:16:13.71ID:/CPUr/Ra0
ワイヤーの先端って、プラスチックで固めて丸くするのが普通なのかと思ってた
そのまま飛び出てたら痛いし切れるよね

789病弱名無しさん (スップ Sd3f-DepA [1.66.103.179])2020/10/18(日) 10:09:36.42ID:3o//hhvad
>>781
貧乏人が貧乏人を

790病弱名無しさん (スフッ Sdbf-QmiK [49.104.32.83])2020/10/18(日) 10:52:52.60ID:n8zJo/z/d
福岡でオススメの歯列矯正ができる歯科医ってありますか?

791病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-5E0s [36.11.228.221])2020/10/18(日) 10:57:46.80ID:Exi+xGvgM
>>790
このスレは具体的な医院名を出すのはNGなので求めている答え返ってきませんよ
下のスレで聞くかこのスレの書き込みを見て自分で調べるのがいいと思います

ΩΩΩ 歯列矯正 IPなし ΩΩΩ
http://2chb.net/r/body/1599007929/

792病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-r0h2 [114.182.109.106])2020/10/18(日) 14:05:24.70ID:EokmHBBp0
自分の脚でカウセ回ろうね

793病弱名無しさん (ワッチョイW 9767-5AiW [60.108.131.163])2020/10/18(日) 14:53:18.53ID:ntdPn9600
歯列矯正でワイヤーが歯に力を加える仕組みを教えてください。
歯が動く仕組みではなく、ブラケットに通しているだけなのにワイヤーが歯に圧力をかける仕組みです

794病弱名無しさん (ワッチョイ bf15-QI1E [119.106.126.195])2020/10/18(日) 15:23:50.72ID:BtEZZ70Q0
馬鹿すぎワロタw

バネでも買ってみろよw

795病弱名無しさん (スップ Sdbf-K5sQ [49.97.96.226])2020/10/18(日) 16:06:06.23ID:TX+X2wpOd
自分で実際に治療を受けていればそんな疑問は湧かないわな。

796病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/18(日) 17:34:51.83ID:Uc44kM9i0
巻きづめのワイヤー自分でやってみたら分かるよ

797病弱名無しさん (スフッ Sdbf-QmiK [49.104.32.83])2020/10/18(日) 17:53:19.11ID:n8zJo/z/d
矯正のメンテナンスっていうのは月に一回なんですか?それとも週に一回ですか?医院によって変わるのかも知りたいです。

798病弱名無しさん (ワッチョイW 7793-nAXI [106.73.154.225])2020/10/18(日) 18:05:04.87ID:7oL2HNcO0
>>790>>797
いつものやつ

799病弱名無しさん (スップ Sdbf-K5sQ [49.97.96.226])2020/10/18(日) 18:06:21.77ID:TX+X2wpOd
福岡のスピード矯正に興味のあるかたですね…
あらゆる絶賛広告中の最新治療法について言えることですけど、
比類なく優れた方法だったら他の歯科医もみな採用するはずです。
終わり。

800病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-r0h2 [114.182.109.106])2020/10/18(日) 18:11:45.65ID:EokmHBBp0
ちゃんと勉強してから出直してください

801病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-0LIO [1.75.214.51])2020/10/18(日) 18:59:45.82ID:hAldnzRqd
ブラケット付けるようになってからクチャラーになってる自分を嫌悪
早く外したい

802病弱名無しさん (アークセーT Sxcb-ntOo [126.201.143.133])2020/10/18(日) 19:33:26.84ID:cc2Pynmhx
>>793
その時々のワイヤーの種類によって違うよ。基本は弾性という金属が元の形に戻ろうとする性質を使う。

歯のデコボコを治す過程では形状記憶合金を使う事が多い。
それぞれの人の顎の大きさに合わせたサイズの形状記憶ワイヤーをセットするとそのワイヤー
が元の形に戻ろうとする方向にブラケットを介して歯に力がかかる。この場合、始めは細くて
柔らかい形状記憶ワイヤーから、歯並びが良くなるに従って段々と太くて硬い形状記憶ワイヤー
に交換していく。

それ以外の過程では個々の歯を動かしたい方向に力がかかるようにワイヤーの形をオーダー
メイドする。金属の塑性(ある一定以上の変形をさせると元の形には戻らない性質)と弾性を
うまく使って都合の良い形状を作る。

803病弱名無しさん (ワッチョイW bf16-j9Uh [119.175.203.126])2020/10/18(日) 19:49:50.19ID:MSVo2tuS0
もうガチャガチャつけてんのきっついわ
笑えないから恐ろしいイメージもたれてる

804病弱名無しさん (ワッチョイW 97db-plMp [220.146.144.251])2020/10/18(日) 20:40:07.91ID:L2DFLSmK0
>>799
エピゾシジョンだったかコルチコトミーだったか
アンカースクリュー埋め込むのとどっちが早く終わるのかね
コルチコトミーはアメリカじゃ結構一般的って何かで読んだ

805病弱名無しさん (ワッチョイW 974e-K5sQ [124.219.152.247])2020/10/18(日) 21:58:59.92ID:YVQftrpV0
>>804 まさか。

806病弱名無しさん (ワッチョイW d75c-pztM [180.196.178.200])2020/10/18(日) 22:26:30.63ID:dET3r5Km0
コルチコトミー+フルリンガルで
普通にやるとワイヤ外れるまで3年以上かかるっていわれた歯並びも10ヶ月で保定期間にはいれて
もう保定して1年くらいだけど
確かにめちゃくちゃ動くの早かったと思う

ただコルチコトミーは痛い

807病弱名無しさん (ワッチョイW f725-FIQi [122.24.246.76])2020/10/19(月) 00:35:28.08ID:RtKq7uKH0
頬の下のリンパがめっちゃ痛くなる

808病弱名無しさん (ワッチョイ 9f16-rjWJ [125.8.188.174])2020/10/19(月) 00:52:05.69ID:f0VPNNvF0
>>806
出っ歯で コルチとアンカー予定者です。
コルチは笑気麻酔とかしました?
僕のとこはなしの予定です。それが怖い。

809病弱名無しさん (ワッチョイW 1f74-lNIj [133.207.68.64])2020/10/19(月) 01:53:24.19ID:Zxct2k8m0
気になった歯科医の口コミ評価が両極端で迷う
サクラだったりするのかな

810病弱名無しさん (ワッチョイW 974e-K5sQ [124.219.152.247])2020/10/19(月) 02:05:27.97ID:MhqRkRYG0
低評価のサイトに有料で満点コメント書いて薄める業者がいるのよ。

811病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-WbPw [133.106.85.144])2020/10/19(月) 02:20:24.08ID:5W8ceqj6M
Googleマップのクチコミがいい

812病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/19(月) 07:35:19.11ID:p158BLD60
>>809
そういうとこに行ってる
口コミは後で見たんだけど、どれも当たってるかな
でも両極端なのはやめておいた方が無難だよ、自分で行っておいてあれだけど
病んでるもん

813病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/19(月) 08:02:05.19ID:p158BLD60
病院側もこっちが何か疑問点を言うとすぐに診察室じゃ他の人がいるから別室で…って言われるし、別室に移って話をしてても興奮して震え出すし、大声で怒鳴るしまるでインテリヤクザだよ
Googleマップの口コミに自分で反論してるくせにね
ピリピリしすぎて病むよ本当に

814病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-r0h2 [114.182.109.106])2020/10/19(月) 09:04:48.42ID:aeqqlpI/0
自分が通ってるところはGoogleマップにいくつか悪口書かれてるけど
医者本人も書かれたのわかってて改善に努めますって言ってる
匿名のアンケートボックスが常に置いてある

815病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-5E0s [36.11.228.52])2020/10/19(月) 09:17:32.06ID:bACMhhweM
口コミは見極めるのが難しいよね
自分なりの見極め方は具体性のない口コミは考慮に入れないこと
今通っているところのGoogleマップの評価に無料相談時に先生に上から目線の態度を取られたって書いてあったけど、1年以上付き合いあるけどそんな態度は一切なかった
集客のチャンスである無料相談で上から目線の態度を取る歯科医はあまりいないと思う
おそらく自分の無理な要望が通らなかったことを上から目線って言ってるんだと思う

816病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-kdyB [106.180.20.188])2020/10/19(月) 10:23:25.53ID:xgYetLgha
子どもが通ってるところもGoogleマップで悪口いくつか書かれてるけど受付のねーちゃんの事ばかりだからまあ気にしてない。

817病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/19(月) 10:29:21.34ID:p158BLD60
医者が鼻で笑う癖や傲慢な態度はやめた方がいい
長く通わないといけないから精神的にびょうきになりそうマジで

818病弱名無しさん (ワッチョイW 97db-plMp [220.146.144.251])2020/10/19(月) 12:30:18.67ID:L1GGih5j0
>>806
常に痛い?
術後だけ?
詳しく教えてほしい

819病弱名無しさん (ワッチョイW 974e-K5sQ [124.219.152.247])2020/10/19(月) 14:50:23.71ID:MhqRkRYG0
まあー、歯肉をべらーとめくって
歯と歯のあいだのホネの表面の硬い層に切り込みを入れて戻して。
なんの苦痛もないといったら嘘だわね。
普通の想像力は必要。

820病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/19(月) 15:48:49.84ID:p158BLD60
>>819さんは手術した本人?

821病弱名無しさん (ワッチョイW 97db-plMp [220.146.144.251])2020/10/19(月) 17:56:35.87ID:L1GGih5j0
>>819
どういう痛みがどのくらい続くのか、けいけんだんをぜひきかせてほしい

822病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.24.128])2020/10/19(月) 17:59:43.70ID:0IE4f15Jd
その人矯正歯科医でしょ

823病弱名無しさん (ワッチョイW d75c-pztM [180.196.178.200])2020/10/19(月) 19:20:49.78ID:MykipfjL0
>>808
>>818
局所麻酔のみでやったよ
痛み止めきれるといたいから、きれないように飲んでた
上下別々でどっちも1週間は顔パンパンだった
マスクでぎりぎり隠せるれべるだけどメシは困った

824病弱名無しさん (ワッチョイW b799-uUDi [114.151.211.107])2020/10/19(月) 19:36:26.56ID:rdx7XHcb0
犬歯って絶対抜いたらいけないの?
今色々カウンセリング行ってるんだけど、八重歯が結構上に生えてて歯肉も痩せてるから、そのまま下げると歯肉が無くて変になるかもしれないから犬歯を抜く方法を提案された

825病弱名無しさん (アウアウクー MMcb-5E0s [36.11.229.231])2020/10/19(月) 19:49:51.52ID:0VqErzyYM
>>824
人によるんじゃない?
芸能人なんて犬歯真っ直ぐにしてる人多いし

826病弱名無しさん (ワッチョイW 9715-Gbie [124.209.167.1])2020/10/19(月) 20:16:38.00ID:6cYHlhmF0
犬歯抜いた芸能人って沢尻以外にも居る?

827病弱名無しさん (アウアウエー Sadf-kk5i [111.239.186.30])2020/10/19(月) 21:21:30.76ID:n2KDEG4Ia
犬歯は抜かず移動したけど歯茎より上の部分の向きが変わっただけで根元自体は移動してない
移動しない?それが普通?

828病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.104.24.128])2020/10/19(月) 21:22:24.81ID:0IE4f15Jd
沢尻エリカの犬歯は残ってるんじゃないの
奥に隠れてた2番の歯をセラミック差歯にして他の歯と並べただけに見える

829病弱名無しさん (JPW 0H4f-5E0s [219.117.39.141])2020/10/19(月) 21:31:30.20ID:9PtI1zOhH
>>827
非抜歯ならそんなものなのでは?

830病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-r0h2 [114.182.109.106])2020/10/19(月) 21:48:15.51ID:aeqqlpI/0
そんなに犬歯が気に入ってないなら抜いても問題ないよ

831病弱名無しさん (ワッチョイW 97db-plMp [220.146.144.251])2020/10/19(月) 23:43:20.28ID:L1GGih5j0
>>823
痛みは何日くらい続いた?
矯正中とか食べ物の制限はある?
聞いてばかりでごめんね、でもとても貴重な情報だと思ってます

832病弱名無しさん (ワッチョイW d727-zMBk [180.145.123.99])2020/10/20(火) 07:29:48.90ID:UzNl94FZ0
その貴重な情報をやった後に書き込みに来てね

833病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/20(火) 08:25:33.45ID:AACOmlgF0
>>822
んなわけねーだら

834病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/20(火) 08:28:16.54ID:AACOmlgF0
>>819
結局答えないなら手術受けてないんでしょ
想像すればわかるとか、ジョンみたいなこと実際やってないのに言ってんなよ、あ?

835病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.106.209.53])2020/10/20(火) 10:23:53.76ID:Y2uKw7ZEd
わかりやすい煽りだなw
その人前にコテつけてた矯正歯科医でしょ
整形して場合セファロ撮ったらわかるのか?とかそんな質問には答えてる
気が向いた時しかレスしないよ

836病弱名無しさん (スフッ Sdbf-LPuY [49.106.209.53])2020/10/20(火) 10:25:26.95ID:Y2uKw7ZEd
IP付きはかったるいな
次はワッチョイのみにしよう

837病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-kk5i [49.98.11.213])2020/10/20(火) 12:30:39.85ID:fjSpbh0Ud
ジョンて誰やねん

838病弱名無しさん (ワッチョイW b7b0-Eh3t [114.177.0.240])2020/10/20(火) 13:22:24.28ID:EDVA5cXM0
コルチコトミー同僚がやってたから話し聞いてみたよ
・麻酔は局所麻酔で手術は上下合わせて2時間弱で当日は入浴と運動と飲酒禁止、シャワーと食事はOKで抗生剤と消毒のうがい薬処方された
・術中意識はしっかりあるから切ってる音が怖くて緊張した
・痛みは3日間分もらった鎮痛薬をずっと飲んでたからかそれほど気にならなかったけど、顔は1週間ほど腫れに腫れた(自分もそんときの同僚見てるがヤバかったw)
・2日間ぐらい寝てる時うなされてたらしい
・食事は固いものは痛くなったら嫌だったので1週間ほど食べないようにしてたけど、それ以外は普通
・術後1週間で抜糸でその頃なんとなく歯茎が痒かった
・比較しようがないから確実なことは言えないけど関ジャニの村上の歯並びを2倍ぐらいガチャガチャにした感じのが半年で綺麗に並んだ(これも見てたけど並んでいくのが目に見えて分かるスピードだった)

以上です!
長々と書いてすまん

839病弱名無しさん (ワッチョイW b7b7-DepA [114.187.165.226])2020/10/20(火) 15:00:51.18ID:AACOmlgF0
>>837
レノンに決まっとるわボケ

840病弱名無しさん (ワッチョイW f725-FIQi [122.24.246.76])2020/10/20(火) 16:58:41.18ID:SQ1BZqFP0
チューイーがパステルカラーになっててかわいい
1クール目終わっても再作成して2クール目あるみたいだし先は長いな

841病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/z6 [133.106.208.156])2020/10/20(火) 21:41:14.84ID:8EQ94zPmM
>>838
これは自分のことだな

842病弱名無しさん (ワッチョイW d75c-pztM [180.196.178.200])2020/10/20(火) 21:54:52.28ID:8AdFQALW0
>>831
きにならなくなるのはやっぱり1週間ぐらいかなあ

切ったとこの痛みより、コルチコトミーで唇が腫れて、腫れた唇と、動き出してる歯の接触で口内炎が酷かった
あと全力で歯磨きできないからすげー気持ち悪い
ちょっと触ると血が滲むし

メシは上やった時は最初2日ゼリーとかプリン、3日目からお茶漬けとかで頑張った
下やったときは本気出せば3日目に外食でオムライス食べれた

843病弱名無しさん (ワッチョイW 97db-plMp [220.146.144.251])2020/10/20(火) 23:39:20.30ID:MuSmlENr0
なるほど
少し離れたところにエピソジジョンやってる矯正歯科があるんですよね
痛みにすごく弱くて、歯医者にもまともにかかったことがないから、腫れや痛みが怖くてなかなか踏み出せない
親知らずも抜かなきゃいけないだろうことを考えるとますます…
でも早く終わらせたいし…という葛藤と闘ってます
みんな頑張って決心してるんですよね…

他に体験談とかあったら聞かせてほしいです
あとは痛みのコントロールの仕方とか
親知らずスレに張り付いてるんですけど、ホント人それぞれみたいですね

844病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])2020/10/21(水) 00:05:30.47ID:OroidVQV0
>>838
詳しくありがとう。残る不安は歯肉退縮くらいかな
上下合わせて3年予定だけど、コルチは上だけ(下はガタガタ)
上は出っ歯だけどガチャではない、上だけでも早くきれいになりたいわ

845病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])2020/10/21(水) 00:10:08.04ID:OroidVQV0
上のアンカースクリュー側面だと思ってたら、真ん中に2つだった。
舌が当たって違和感半端ない。これが数年続くと思うと。。
ら行が言いにくいけど、英語のLの音で代用できるから会話はなんとかなりそう。

同じケースの人いますか

846病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])2020/10/21(水) 06:25:52.22ID:5p5Unz7Cd
歯並び良いだけですげーモテるようになった…
やっぱり早いうちのやった方がいいに決まっとるわ
実家に帰ったら親に延々と恨み言言おう

847病弱名無しさん (ワッチョイW 8bac-A5qB [113.35.27.252])2020/10/21(水) 09:11:50.21ID:oABbFGIE0
ほんとに酷い歯並びでも1年で終わると思うと俺はメリットのほうが大きいと思ってコルチコトミーにした
八重歯の後ろ抜いて、引っ張るのも1ヶ月で抜いた場所に埋まるスピード

848病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])2020/10/21(水) 09:53:03.51ID:X1AoGz7e0
>>847
それは外科手術ですか?1年で終わるなんて羨ましい

849病弱名無しさん (ワッチョイW a5b0-B6QP [114.177.0.240])2020/10/21(水) 10:02:36.84ID:OBDXiA7X0
>>844
どういたしまして!
歯肉退縮だけはたぶん歯の形と体の若さによると思う
子供時代に矯正した時はほとんど歯肉退縮しなかった
親知らずで崩れたのを今治してるんだけど、下の歯にブラックトライアングルができてしまってる
自分でやってないから想像でしかないけどコルチコトミーやると歯肉ふっくらしそうだけどもどうなんだろう

850病弱名無しさん (ワッチョイW a5b0-B6QP [114.177.0.240])2020/10/21(水) 10:07:14.92ID:OBDXiA7X0
>>849
あっ、自分はコルチやってなくて、子どもの時ワイヤー矯正からの大人になってインビザで修正でブラトラできてしまったってことです
またコルチ経験者の同僚に歯肉退縮についても聞いてみます

851病弱名無しさん (ブーイモ MM61-p9ch [210.138.176.85])2020/10/21(水) 12:21:35.69ID:YqO/M4l5M
コルチってどのぐらい費用かかるんだろう

852病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.106.208.114])2020/10/21(水) 14:31:40.08ID:MpmBKcYFd
小児矯正はメタルでも違和感ないね
ブラケットが思ったより小さくて薄い
歯も白いから大人より見た目の違和感がない

853病弱名無しさん (ワッチョイW 8bac-A5qB [113.35.27.252])2020/10/21(水) 15:38:31.85ID:oABbFGIE0
>>851
コルチコトミー+フルリンガルで150万だった

854病弱名無しさん (スップ Sd03-A5qB [49.97.107.95])2020/10/21(水) 16:16:01.79ID:Gjpk3bsTd
コロナのせいでみんなマスクだし、飲み会とかも減ってるから、矯正するなら今だと思うわ

855病弱名無しさん (ワッチョイW fd93-9bUD [14.12.82.33])2020/10/21(水) 19:14:40.69ID:CIJukVtY0
矯正って虫歯とかあったら先にそっちを治療して器具をつけるのがメジャーなん??

856病弱名無しさん (ワッチョイW 63e3-WLRL [203.138.149.217])2020/10/21(水) 19:40:04.83ID:6kVVunca0
削らないで抜く矯正は老化するから気を付けろ!

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外

857病弱名無しさん (ワッチョイW 0d25-B6QP [60.37.170.134])2020/10/21(水) 20:25:49.69ID:PqxRPUae0
>>855
基本的には全ての虫歯を治療してからじゃないとスタートしないよ
虫歯に限らず歯肉炎とか歯周病も治してからじゃないと始めないのが普通だと思う

858病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-p9ch [114.182.109.106])2020/10/21(水) 20:28:41.35ID:rf5TdVO70
>>853
思ったより安いんだね
ワイヤーより高額って聞くから倍以上するのかと思ってた

859病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])2020/10/21(水) 20:31:57.14ID:5p5Unz7Cd
自分は顎変の保険矯正なんだけど、本来数百万ほど払うもんだよね?
例えば120万円かかるんだとして、それって治療開始時に窓口でいきなり札束ドン!で払ってるの?
それとも毎回の処置ごとに、内容によって1万だったり5万円だったりまちまちで、そのトータルが120万円ですtれこと?

860病弱名無しさん (ワッチョイW ab15-W57h [121.111.169.203])2020/10/21(水) 23:31:47.87ID:HjTWCc4b0
来年の春から夏に転勤の可能性あるんだけど、今から今の住居付近でカウンセリング回るより、転勤後の方がいいのかな
転院することになったら費用や再度初診回る手間がかさみそうだけど、早く歯科矯正始めたい

861病弱名無しさん (ワッチョイW 8d4e-92CD [124.219.152.247])2020/10/22(木) 00:14:50.58ID:U1/rCtGH0
転院はかんたんなことではない。
いま使ってる装置が使えないこともあるし
治療方針の見直しもある。
費用だけの問題ではないのです。

862病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-VqLk [111.239.176.95])2020/10/22(木) 00:28:38.25ID:GLC480Bia
私は矯正医に6ヶ月以内に転居するならうちじゃなくて転居先のクリニックで始めるようにと言われたよ
早く始めたい気持ちはわかるけど、今は虫歯や歯周病のチェックと治療に留めたら?
あとはワイヤー矯正の予定ならホワイトニングでになくなるから先に済ませたりとか

863病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])2020/10/22(木) 01:01:14.78ID:rmEtritu0
>>859
上下フルリンガル アンカースクリュー
コルチ片顎:150万弱
24分割払いしてる。分割できることも選んだ理由一つ。

864病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])2020/10/22(木) 01:02:35.17ID:rmEtritu0
>>850
どうも

865病弱名無しさん (ワッチョイW 4ddb-s2aw [220.146.144.251])2020/10/22(木) 07:44:46.99ID:SfUfnHnL0
>>850
経験談待ってます

866病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])2020/10/22(木) 07:45:01.97ID:fFEUiQmL0
>>862
ホワイトエッセンスでカウセしたけど、そこの歯科医は簡単な矯正も施術するとこでワイヤー通したら先にホワイトニングしたいと言ったら、「ワイヤーするとどうしても歯が黒ずんでくるんだよ、だから矯正終わったらにしたら?」と言われた
元々虫歯や被せ物で通院してて、漢方薬も扱ってる良心的な歯科なんだけど。
矯正すると黒ずみますか?
矯正が、長い間かかるのと矯正してると目線が歯に向くのを知ってるのでどうしたものかと迷ってます

867病弱名無しさん (ササクッテロラ Spc9-wXnQ [126.193.78.250])2020/10/22(木) 13:23:12.66ID:a6KQ3DYEp
鬼滅の八重歯

868病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-wXnQ [106.154.124.64])2020/10/22(木) 14:28:34.67ID:NF+ffFGEa
上の前歯の幅が下の前歯2本分近くある…これって普通?

869病弱名無しさん (ワッチョイ e560-IEmK [210.167.254.97])2020/10/22(木) 17:28:44.29ID:vbNcRrs/0
>>859
治療費本体65万円+消費税を毎回3万円ずつ分割で払った。
それに加えて毎回の調整費5千円+消費税

870病弱名無しさん (ササクッテロラ Spc9-FAxd [126.156.22.159])2020/10/22(木) 18:12:02.24ID:fGi3t2nBp
保険効くけど40万から60万かかるらしくて一括で払うんかと思ってびっくりした

871病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.106.208.114])2020/10/22(木) 19:48:30.20ID:X5zQ5ZgLd
一括で払う人は珍しくないでしょ
医療費控除あるし
歯科ローンでの分割払いと歯科医院の分割払い
医療費控除と支払利息考慮したらどっちがお得になるんだろ

872病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.106.208.114])2020/10/22(木) 20:12:30.16ID:X5zQ5ZgLd
>>871は自費の場合ね
珍しくないとは書いたけど、100万超えてる人も多そうだしそうでもないのかも

873病弱名無しさん (ワッチョイW 3d5c-FUnU [180.196.178.200])2020/10/22(木) 21:14:45.88ID:1o4XeTrb0
150万一括で医療費控除
歯科も分かってて診断書だしてくれた

874病弱名無しさん (ワッチョイW e304-6m3R [123.218.214.168])2020/10/22(木) 21:22:59.40ID:HSifKnbS0
7歳。既に前歯4本生え揃っておりマウスピース矯正から始めようと思います^_^
年間費用どのくらいでしょうか

875病弱名無しさん (スップ Sdc3-92CD [1.66.96.201])2020/10/22(木) 22:15:38.26ID:bDPBl7aHd
いまどき100万銀行に預けていてもATMの手数料ほども増えない時代なんだから
ローンは利息分まるまる無駄。

876病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.106.208.114])2020/10/22(木) 22:53:32.55ID:X5zQ5ZgLd
>>874
子供の歯列矯正スレの方が詳しいと思うよ

877病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.106.208.114])2020/10/22(木) 23:07:27.65ID:X5zQ5ZgLd
>>875
手元に資金がない前提の場合ね
歯科ローン利用してトータルフィーの料金払うと医療費控除は歯科に直接分割して払う方式よりお得かなと考えたけど
歯科ローンの利息がそれより高くなりそうだね

878病弱名無しさん (ワッチョイ 3daf-gGz3 [180.51.130.168])2020/10/22(木) 23:22:51.38ID:B26WMinp0
利息は医療費控除に含められないんだからどっちだって同じじゃないの

879病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.106.208.114])2020/10/22(木) 23:41:17.66ID:X5zQ5ZgLd
ん?
ローンは信販を通して歯科には一括で支払う形になる
歯科分割は数年かけて直接歯科に支払う
って思い込みで書いてたけど違うのかな

880病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-VqLk [111.239.177.34])2020/10/23(金) 01:52:16.34ID:TvqI8Aeda
>>866
表側ワイヤー(審美ブラケット+白ワイヤー)で半年くらいやってるけど目に見えて着色してきたとは思わない
年単位でどうなるかはわからないが

元々歯の色は普通の黄みがかった感じなんだが、それに比べて白ワイヤーが白すぎて悪目立ちするのが気になってる
一回ホワイトニングしてもどうせ2,3年で着色するんだし、ホワイトニングしてから矯正、ブラケット外れたら再度ホワイトニングにすれば良かったと思ってる

881病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])2020/10/23(金) 03:07:59.00ID:7FYcqSyHd
社会人4年目くらいまでは奨学金と車のローンに圧迫されてとてもじゃないけど矯正に踏み切れなかった
時期を逸したというか…
金貯めてようやくやろうってところで実は保険効きますってことになって…お金が浮くのはいいけどもっと早く知っていればと後悔ばかり

882病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])2020/10/23(金) 05:36:15.18ID:abgl8z110
>>875
ほんそれ!
昔のドラマなんかYouTubeで見ると凄い利息つくわけよ
そっちに驚いたし
昭和中盤は利息で食ってけるとか本気で言ってた時代もあったんでからビックリだ

883病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])2020/10/23(金) 05:40:29.17ID:abgl8z110
>>880
そうなんだ、自分のは毎日の珈琲と元々色が付きやすい歯の質みたいで歯の色見本の茶色に近い黄色だから
うーん、やっぱりブラケットが浮く感じになるのかも
ちなみに終了まで何年ですか?

884病弱名無しさん (ワッチョイW 0db7-W57h [60.47.120.122])2020/10/23(金) 12:41:33.26ID:oz8Ye7220
医院の口コミってグーグルのレビュー以外だとどこで見てますか?

885病弱名無しさん (ワッチョイW a5b0-B6QP [114.177.0.240])2020/10/23(金) 14:43:18.71ID:ywy+Dzo70
>>838です
コルチ適用矯正の歯肉退縮と費用他について経験者に追加で経験談聞いてきました
歯肉退縮→表面はほとんど変わってないけど歯と歯の間に隙間ができてしまいそうだったので歯の側面を削って隙間をなくした
費用→両顎表側ワイヤーと両顎コルチで160万強
矯正期間→抜歯有りでスタートからブラケットオフまで11ヶ月
経験者は20代後半で挙式に合わせてとにかく急いで矯正したかったみたいで、担当医に頼み込んで強めに動かしていってもらったと言ってました

886病弱名無しさん (アウアウエー Sa93-VqLk [111.239.176.96])2020/10/23(金) 23:14:07.04ID:MCHJvUgNa
>>883
2年の予定で始めました
だから矯正前にしても終了後に再度ホワイトニングしてただろうから余計に矯正開始前にしなかったことを後悔してます
まあ他人から見たら歯が白くてもブラケットの存在感はあるわけで、結局自分が気になるかどうかでしかないんでしょうが

887病弱名無しさん (スップ Sd03-92CD [49.97.98.137])2020/10/23(金) 23:39:26.57ID:vnoePnCZd
白いブラケットと違って白いワイヤーは不透明だから、どんなに歯の色が生まれつき白いひとでも完全に溶け込んで見えるというものではないです。
遠目の間合いから写真を撮ってみるとわかるけど、口の中が明るいほうが印象は良いですよ。自分が鏡で見るときの距離から覗き込む人なんて家族ぐらいしかあないです。

888病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])2020/10/24(土) 01:09:47.67ID:/FUIUzWv0
>>884
矯正歯科専用の口コミサイト見たけど、
googleで評価最悪のところの評価数は頭一つ抜けて多かった。
もちろん高評価。
そして俺の評価は最悪

889病弱名無しさん (ワッチョイW 0d67-FAxd [60.130.127.109])2020/10/24(土) 01:42:53.71ID:uHxVusWQ0
仕上がりとかよりも矯正歯科の人の対応で評価する奴もおるからあんま参考にならん 接客業じゃないねんからそこで評価してどうする

890病弱名無しさん (スップ Sd03-92CD [49.97.97.210])2020/10/24(土) 09:38:01.95ID:BAdHakPYd
たいていのネガティブコメントは受付の対応がムカつく、失敗した、でしょ。

891病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])2020/10/24(土) 09:56:29.16ID:lTLNzyxYd
チョコモナカジャンボを一口齧ったらワイヤーが外れた…

892病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])2020/10/24(土) 11:20:00.77ID:vYX8QuwS0
>>886
2年ならまだまだマスク期間に終わりそうだからいいね
たださ、芸能人例えばYUKIなんかは矯正したの有名で、あんだけ金持ってるから矯正前にもホワイトニングをこまめにしてたと想像するけど、アップの写真で普通にブラケットの跡がくっきりなのが……気になる
年齢もあるかもしれないけど、やっぱり限界もあるのかな
でも矯正したの30才位だからそこまで遅くもないし
どうなんだろう
誰かホワイトニングのプロの人か経験者さん教えてくれ

893病弱名無しさん (ワッチョイW fd93-cVBK [14.8.0.129])2020/10/24(土) 15:40:16.61ID:ZPzJ/4wG0
都内、埼玉で安くできる所教えてください
調べ方とかってありますか?

894病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-hCTj [58.89.134.191])2020/10/24(土) 22:14:34.77ID:mgL/ZNZU0
矯正の相談をしたら、上下で30万円くらいと言われたて、
「想像より安いですね」って言ったら、
「うちは交換パーツ代くらいしかとらないからね 」
とか言われた。安かろう悪かろうじゃないけど、あんまり安いのも不安に思ってしまうのは私だけでしょうか?

895病弱名無しさん (アウアウクー MM49-rTi+ [36.11.225.7])2020/10/24(土) 22:55:20.59ID:fkHUeACVM
>>894
部分矯正?

896病弱名無しさん (ワッチョイ fd93-Kbrf [14.11.144.0])2020/10/25(日) 07:27:47.78ID:wFCQIoUe0
調整料とか技術料とかの名目で毎回数万かかるとかいうビジネスモデルの気配。

897病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])2020/10/25(日) 08:14:02.39ID:V2TZ+Yar0
>>894
認定医、指導医で?
検査料金は?

898病弱名無しさん (ワッチョイW a3d5-TKsj [115.165.124.206])2020/10/25(日) 10:52:55.69ID:nIDvsYi00
かみ合わせ治すのにゴムかけ始まったけど、顔変わったりする?
例えばかみ合わせが良くなることで顔が痩せるとか

899病弱名無しさん (ワッチョイW 55a8-MOSy [112.70.157.26])2020/10/25(日) 11:31:09.64ID:meHZjdC30
今日前歯が下の歯にあたった、生まれて初めての経験で驚いた

900病弱名無しさん (ラクッペペ MMeb-UT7h [133.106.65.164])2020/10/25(日) 12:32:50.00ID:n3uPBi67M
ガミー治すためにアンカーやってるけど
上げすぎると下顎出てくるんやね。
難しいところだ。

901病弱名無しさん (アウアウウーT Sa11-tMQb [106.161.248.216])2020/10/25(日) 13:37:22.11ID:bOpITh7Na
>>894
殆ど歯科医の言い値だからね。
平均三年かかるとして100万貰ったら一回当たり二万ちょっと払うことになる
一回の診察で二万円の純益なんて医者の手術でも行くかどうか

902病弱名無しさん (スフッ Sd03-LnpZ [49.104.22.95])2020/10/25(日) 13:58:42.66ID:/ypcUoyWd
手術とは
自費診療と税金が投入されてる保険診療と比較してんの?
原価厨て人件費以外の費用は考慮しないのか

903病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])2020/10/25(日) 15:27:20.11ID:V2TZ+Yar0
医者にとっては保険適用と自費とではどっちが得になるの

904病弱名無しさん (ワッチョイW 63e3-WLRL [203.138.149.217])2020/10/25(日) 18:25:03.84ID:GGNIg3J90
削らないで抜く矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外

905病弱名無しさん (ワッチョイW d5b7-hCTj [58.89.134.191])2020/10/25(日) 19:20:45.61ID:vEE4E7PI0
894です。
多分部分矯正の話だと思います。前歯の凹凸を直したいのね?と聞かれたので。
そもそも自分の勉強不足なんですが、部分と全体?の矯正の2パターンがあるのも知りませんでした。

そこの歯医者さんは先生が一人しかいないので、何医?と聞かれてもわからないです。すいません。

906病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])2020/10/25(日) 22:12:07.53ID:XHZv17KWd
>>899
乳歯だった頃でも無かったのか?
嬉しいからって舌で押すなよ?
俺はそのくせのせい(だけじゃないと思いたい)でくちばしのような出っ歯として生えてきてしまった
1ヶ月ほど前からようやく人並みの「角度」にまで改善してきたが…

907病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])2020/10/26(月) 00:34:34.92ID:l+49ZLXB0
矯正初日の夜の歯磨きで下ワイヤー切れた。
抜歯予定の4番歯についてるやつは簡易のやつだからかな?装置は取れてないけど、前歯とのやつが切れた

明日休診だから火曜まで待たないといけない。悲しい

908病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])2020/10/26(月) 00:35:37.37ID:l+49ZLXB0
裏側矯正のかたフロス何使ってますか?

今日フロアフロスしようとしたら装置に絡まってそれどころではありませんでした。

909病弱名無しさん (ワッチョイ e316-TCu6 [125.8.188.174])2020/10/26(月) 01:32:02.60ID:l+49ZLXB0
質問連続します。
みささんは、普通雨の歯ブラシと矯正器具用の歯ブラシ使い分けてましたか?

910病弱名無しさん (ラクッペペ MMeb-UT7h [133.106.71.130])2020/10/26(月) 02:13:21.92ID:Y4erhiDVM
>>908
フロスだけは必ずしてます。めちゃくちゃ面倒ですが、やっぱり歯間にどうしても挟まるので、やらないと気になります。

911病弱名無しさん (ワッチョイW 2bc3-fJIz [153.242.94.130])2020/10/26(月) 06:21:16.02ID:TObCEKyt0
矯正医からは普通の歯ブラシと歯間ブラシを薦められたけど、
歯間ブラシでワイヤー綺麗にするの面倒だったので、
昨日からタフト使っている。

912病弱名無しさん (スプッッ Sd03-uWWN [49.98.11.216])2020/10/26(月) 10:07:55.99ID:BOaG7W3Xd
前歯のすきっ歯部分矯正して3年はだったけどリテーナー朝外して夜寝る前になると少し隙間が開く
またリテーナー付ければ元に戻るけどこれのまま過ごすのは歯根に負担かかって抜けますかね?

913病弱名無しさん (スップ Sd03-92CD [49.97.96.107])2020/10/26(月) 15:20:53.14ID:p8qfdro7d
歯が揺さぶられるのはよくないね。

914病弱名無しさん (ワッチョイW bb6d-vuvS [103.2.250.165])2020/10/26(月) 21:51:33.99ID:r/OfEj3X0
>>908
付けてからはフロスやめてジェットウォッシャー

915病弱名無しさん (ワッチョイ e316-YvNQ [125.8.188.174])2020/10/27(火) 01:06:02.95ID:Q60rG7F40
>>914
歯の境界線はのプラークは取れないと思いますけど

916病弱名無しさん (ラクッペペ MMeb-UT7h [133.106.86.24])2020/10/27(火) 01:08:17.86ID:TZPUhIlZM
まじでフロスだけはした方がいいです

917病弱名無しさん (ワッチョイ e316-YvNQ [125.8.188.174])2020/10/27(火) 01:10:24.74ID:Q60rG7F40
ジェットウォッシャーで歯間の汚れが取れないのは、歯の表面の清掃にブラシが必須なのと同じ次元の
話のように思いますが、詳しいし問いますか?

918病弱名無しさん (スプッッ Sd03-wXnQ [49.98.11.213])2020/10/27(火) 02:21:16.92ID:b13BaaVzd
右下4番の抜歯したとこの歯茎表側側面から骨隆起が…
これは放置しててもいいの?
少し硬めのもの食ってる時にその骨のとこに当たると悶絶するほど痛いんだ

919病弱名無しさん (ワッチョイW a5b7-zznv [114.187.165.226])2020/10/27(火) 08:56:52.02ID:05m7DpBl0
骨隆起なんて口のなかに沢山ありすぎて、もう慣れた
口の中ボコボコで写真で見せられたときのデカさと多さに引いたけど
歯が動いてるときに出来るらしいけど、痛みはない
ただ、総入れ歯なるときには邪魔になるから削って取ってくださいと言われた
普通の歯科でも取ってくれるみたいだよ
痛いのって変かも?脅す訳じゃないけど悪性もあるみたいだよ

920病弱名無しさん (スップ Sdc3-92CD [1.66.97.54])2020/10/27(火) 09:23:03.13ID:DwXab3lHd
骨が負担をうけたときに強度を増すためにできるものだけどね。

921病弱名無しさん (ワッチョイW 3d5c-FUnU [180.196.178.200])2020/10/27(火) 18:15:36.72ID:XqZrKtFv0
2回飛んでA5まであと6ポイント

922病弱名無しさん (ワッチョイW 3d5c-FUnU [180.196.178.200])2020/10/27(火) 18:16:16.94ID:XqZrKtFv0
誤爆

923病弱名無しさん (スッップ Sd03-vuvS [49.98.154.202])2020/10/27(火) 19:08:19.72ID:bXizRw9md
>>915
私も同じ懸念があったので心配してましたが
矯正歯科の方でも一般歯科の方の定期検診でも
指摘を受けないので問題ないようです

924病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-9xLc [106.129.213.90])2020/10/27(火) 21:01:06.14ID:agnAKP0ua
病院決めて検査後、装置装着までどのくらいかかったか教えて欲しいです
抜歯を少なくとも4本予定してます

925病弱名無しさん (アウアウウーT Sa11-tMQb [106.161.240.244])2020/10/27(火) 21:24:52.86ID:BIh11+Nua
>>924
二か月から三か月ぐらい

926病弱名無しさん (ワッチョイ e316-YvNQ [125.8.188.174])2020/10/27(火) 23:44:18.36ID:Q60rG7F40
>>924
3ヶ月
虫歯治療なければ2ヶ月かな
少なくとも装置の完成に一ヶ月はかかると思う

927病弱名無しさん (ワッチョイ e316-YvNQ [125.8.188.174])2020/10/27(火) 23:48:33.06ID:Q60rG7F40
矯正3日目だけど、奥歯のワイヤーが飛び出してきた。調べたら歯が動いてる証拠らしい。

いわれてみると内側に傾いてた歯列が水平になってる。まだ奥歯2つぐらいだけど、
効果の実感早すぎてびっくり。

928病弱名無しさん (ワッチョイW 9615-U7cp [121.111.169.203])2020/10/28(水) 07:09:10.72ID:fH/12o860
>>925
>>926
やっぱり結構かかりますねありがとうございます

929病弱名無しさん (ワッチョイW 9615-U7cp [121.111.169.203])2020/10/28(水) 20:12:51.07ID:fH/12o860
小臼歯抜いて口元が下がるのって個人差ありますか?
5件くらいカウンセリング行ったんだけど、他は抜けば口元下がるって言われたのに1件だけ抜いても多少しか下がらないから抜かない方がいいって言われて疑心暗鬼になってきた

930病弱名無しさん (ワッチョイW 12e3-f0wo [203.138.149.217])2020/10/28(水) 20:43:41.98ID:c+vO4/VJ0
削らないで抜く矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正本数の障害者にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外

931病弱名無しさん (ワッチョイW bf25-1WjG [60.37.170.134])2020/10/28(水) 22:17:09.21ID:MbAYiyFn0
>>929
そりゃあるよ
歯同士が重なりまくってて抜いてスペース作ったところで重なり解くだけで口元下がるほどではない人とか、歯というより歯の土台から出っぱってる人とか、ケースはいろいろだよ
抜いて前歯を後ろに下げるにしたって、アンカーで前歯だけ引っ張る形にしないと前後両方から合わさるようにして間が埋まるから多少しか下がらないことになると思う
あと医者の中には歯は絶対本数減らさない方がいいに決まってる!って思考の人もいるから結局自分が信じられる医者を信じるしかないんだよ

932病弱名無しさん (ワッチョイW bf25-1WjG [60.37.170.134])2020/10/28(水) 22:27:52.26ID:MbAYiyFn0
抜歯して魔女口になったらどうしようって悩んでたけどゴボと梅干しの方がもっと嫌だったから、抜歯してアンカー打って前歯下げてもらった
確かに豊麗線目立ってきたかもって思ったけど、表情筋トレーニングでだいぶ元に戻ったし、試しにヒアルロン酸ブチ込んできたら梅干しなくなった分、前より良くなった上に横顔は口元引っ込んでだいぶマシになった
あとは顎先にヒアルぶち込めばひとまず満足できる気がする

933病弱名無しさん (ワッチョイW d6c3-jfGY [153.242.94.130])2020/10/28(水) 22:32:48.01ID:EQf6yDyq0
奥歯の矯正器具に引っかかった長ネギを引っこ抜いて匂いを嗅いだら、磨き損ないの歯のクサい臭い。
毎食後に歯磨きしているけど、もっと丁寧にしないといけないんだな。。

934病弱名無しさん (JPW 0Hbb-dNQP [210.150.10.34])2020/10/28(水) 22:33:18.88ID:CIKf1sEyH
>>929
アンカー使ってない抜歯インビザだけど口元変わった実感あるよ
元々歯の重なりなかったから効果が出やすかったのかもしれないが

935病弱名無しさん (ワッチョイW 1267-B7j5 [221.40.47.12])2020/10/29(木) 01:30:15.88ID:tGDrkodb0
>>914
歯科衛生士曰く、ジェットウォッシャーはやや歯茎が痛いらしい。

936病弱名無しさん (スプッッ Sd72-Gfmn [49.98.11.213])2020/10/29(木) 01:47:25.72ID:5UNyTabgd
車オタが高圧洗浄機よりも手作業でのスポンジ清掃の方が効果的って言ってるのに近いかも

937病弱名無しさん (ワッチョイ d216-CEog [125.8.188.174])2020/10/29(木) 01:50:49.83ID:mfVYlR6O0
>>936
ジェットウォッシャーて高圧洗浄機だったんだ

938病弱名無しさん (ニククエ MMce-+TA9 [163.49.207.198])2020/10/29(木) 12:13:31.79ID:pmqzqPirMNIKU
結局どっちのほうがいいんだ

939病弱名無しさん (ニククエ MM9e-2V/W [133.106.92.84])2020/10/29(木) 13:34:23.85ID:ubtDqVKNMNIKU
ジェットウォッシャーで落ちると思ってる人いるんか。

940病弱名無しさん (ニククエW 9393-9nEB [106.72.147.64])2020/10/29(木) 14:36:12.62ID:7yb/keRA0NIKU
途中経過は良かったのに、噛み合わせが段々悪くなって、なんか輪郭がなくなって首と顎が一体化してきちゃったんだが何故。4番抜歯して親知らずも抜歯してるから顔小さくなってもいいのに何故か肥大化してるんだがこんな事ある?
笑った時の感じも気持ち悪くなってきてどんどん悪い方向に行ってるし死にたくなる

ちなみに体重は変わったないから太ったとかではないんだが

941病弱名無しさん (ニククエ e32a-dNrz [218.231.175.43])2020/10/29(木) 19:07:49.62ID:qIbua0mY0NIKU
なんで抜歯したら顔が小さくなると思うんだよ

942病弱名無しさん (ニククエW 9393-ZZne [106.72.161.193])2020/10/29(木) 20:39:55.71ID:yM9YWubd0NIKU
>>888
もっとまともに日本語話せんのか

943病弱名無しさん (ニククエW 2bb7-dkBy [114.182.109.106])2020/10/29(木) 21:18:59.40ID:l7/LjDVl0NIKU
歯抜いても顔ちっさくなんないよアホなの

944病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/10/30(金) 10:44:43.20ID:0CN0z0+m0
結局個人差があるからって話でまとまる気がする
腹へったなぁ

945病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/10/30(金) 10:45:42.27ID:0CN0z0+m0
>>932
女でぶちこむとか、言葉遣い引く

946病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/10/30(金) 10:47:54.19ID:0CN0z0+m0
>>940
それは自分もある、噛み合わせられなくて噛む筋肉が弱って筋肉が落ちたからでしょ

947病弱名無しさん (ワッチョイ d625-CXnf [153.207.207.112])2020/10/30(金) 16:32:20.60ID:6fupFukv0
インビザやってるけどほぼぴったり装着できて歯の上も隙間無いのに
1本根本の方が浮いてるから再作成って言われてる
浮いてるって言われても1mmくらい。これ普通なの?

948病弱名無しさん (ワッチョイW 12e3-f0wo [203.138.149.217])2020/10/30(金) 20:25:04.53ID:nxQ+YH920
削らないで抜く矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

本数足らずの障害者にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外

949病弱名無しさん (中止W 8767-NcUp [126.168.89.211])2020/10/31(土) 06:43:47.35ID:Tp8esYOt0HLWN
ソース

950病弱名無しさん (中止W 9393-NcUp [106.73.154.225])2020/10/31(土) 17:55:17.74ID:YF7wZDsg0HLWN
>>949
>>948はいつものやつだから相手にしない方がいいよ

951病弱名無しさん (中止 Sd72-PFiu [49.98.161.162])2020/10/31(土) 19:03:49.60ID:HiySkqdPdHLWN
どこいってもこんな話ばかりだな

http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51739170.html

952病弱名無しさん (中止W 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/10/31(土) 19:53:56.81ID:0/SG6eJT0HLWN
どんな話、?

953病弱名無しさん (中止 Sr27-nUPd [126.156.141.216])2020/10/31(土) 20:04:28.63ID:WqWht47IrHLWN
>>949
>>950は医療を対人の問題にする不謹慎なやつだから攻撃しなきゃいけないよ

954病弱名無しさん (中止W 9393-NcUp [106.73.154.225])2020/10/31(土) 20:26:28.39ID:YF7wZDsg0HLWN
次スレ

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 126 ΩΩΩ
http://2chb.net/r/body/1604143405/

955病弱名無しさん (中止 MM82-PFiu [153.159.46.63])2020/10/31(土) 20:26:37.43ID:mOeLZZPHMHLWN
松田聖子、沢尻エリカはセラミック差歯で審美優先の治療してる
抜歯矯正してるかも不明
それを抜歯矯正のNG症例にしてる時点でスルー案件でしょ

>>949
訴訟が殺到してるか本当に把握してるなら
ソース書けるだろうね
なぜか書かないけど

956病弱名無しさん (中止 MM82-PFiu [153.159.46.63])2020/10/31(土) 20:33:09.99ID:mOeLZZPHMHLWN
次スIP無しでお願いしようと思ったらもう立ったね
遅かったか
>>954
とりあえずスレ立て乙です

957病弱名無しさん (中止W 9393-NcUp [106.73.154.225])2020/10/31(土) 20:41:27.59ID:YF7wZDsg0HLWN
>>956
少し前にIP面倒だから次はIPなしみたいなレス見かけたけどはたから見て何が面倒なのか分からなかったからIPありで立てました

958病弱名無しさん (中止W 5215-/34v [27.83.153.167])2020/10/31(土) 22:47:16.81ID:ArUWYsab0HLWN
>>957
褒美としてチューイーをやろう

959病弱名無しさん (中止W 9393-NcUp [106.73.154.225])2020/10/31(土) 23:04:49.99ID:YF7wZDsg0HLWN
>>958
結局チューイーほとんど噛まなかったけどアライナーの隙間全然できなかった

960病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/11/01(日) 08:05:24.94ID:5KNLgw+A0
差し歯はほんと着色しなくて綺麗だよね、今まで知らなかったけどバブル期は庶民でも差し歯をしてたみたい
家の母親でさえ上の前歯二本差し歯なのを最近知って驚いた
母子家庭だったけど、パートタイムで働いていて二本で16万を一括で支払ったと聞いて…
前歯二本が白くて綺麗なだけで全て綺麗な錯覚をするから凄い
ちなみに差し歯は矯正できるんだっけ?

961病弱名無しさん (アウアウエー Saea-Sgby [111.239.166.52])2020/11/01(日) 10:30:50.48ID:Eds07nKta
今月いよいよ矯正の予約の日です。金額と痛みに緊張してきたw
こんな前歯が出てくるなんて思ってもみなかった、老化って怖い。
今年の正月には全く問題なかったのに今では歯間ブラシが一切通らなくなってしまった

962病弱名無しさん (アウアウウー Saa3-Gfmn [106.154.121.56])2020/11/01(日) 11:02:00.25ID:vyhWkO75a
折れた(というか根元から抜けた)前歯を一本差し歯にしてたけど、歯根吸収が起きてて抜いたよ

963病弱名無しさん (アウアウウーT Saa3-CXnf [106.161.248.246])2020/11/01(日) 12:40:52.78ID:poQF0xlQa
差し歯でも矯正できるけど表面削るから作り直ししなければいけない場合もあり

964病弱名無しさん (スプッッ Sd72-Gfmn [49.98.11.213])2020/11/01(日) 12:50:42.29ID:Egt9RM+Gd
ブラケットが外れて宙ぶらりんになってる
ワイヤーを前後してて実に不愉快なんだが…

965病弱名無しさん (ワッチョイW 1216-z5gY [203.165.240.41])2020/11/01(日) 12:53:22.72ID:ettYNHpq0
差し歯で矯正始めたけど、終わったらセラミックにする。

966病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/11/01(日) 13:39:09.76ID:5KNLgw+A0
>>961
老化っていくつなの?

967病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/11/01(日) 13:41:01.18ID:5KNLgw+A0
>>962
抜けた歯は差し歯て言わなくないか?
自分の根っこからの歯をホソーク削ってその上からセラミックを付けるのがいわゆる差し歯じゃないのん?

968病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-adXp [106.72.45.33])2020/11/01(日) 15:12:43.85ID:xKczuWAz0
差し歯っていうと、インプラント使ったものを連想するけどな

969病弱名無しさん (ワッチョイW 9393-adXp [106.72.45.33])2020/11/01(日) 15:15:29.19ID:xKczuWAz0
ググったら、差し歯は歯根が残ってる状態のものらしいな

970病弱名無しさん (アウアウエー Saea-Sgby [111.239.167.35])2020/11/01(日) 16:24:15.08ID:EXGBx8DHa
>>966
44です

971病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.159.46.63])2020/11/01(日) 16:32:06.64ID:cTvXOr9XM
>>967
ヨコだけど
>>962は一度抜けた歯を移植したんでしょ
歯牙脱臼→再植→損傷が酷く差し歯→数年後歯根吸収

セラミックやジルコニアは自費
保険適用だと冠は前歯ならレジン、奥歯は銀歯になる

972病弱名無しさん (スプッッ Sd72-Gfmn [49.98.11.213])2020/11/01(日) 16:49:09.56ID:Egt9RM+Gd
>>971
歯そのものの損傷が酷かったわけじゃないんだ
隣の前歯と合わせるために差し歯になっちゃったんだ
取れなかった方の前歯は斜めに突き出た生え方してて取れた方が割とまっすぐ生えてたが…
取れなかった方に合わせて超斜めに突き出たキモい前歯になったよ…
当時歯医者が親にこれを機に矯正を検討していただいた方が…って言ってたんだけど
そんなことはやる必要はないの一点張りだった

973病弱名無しさん (オッペケ Sr27-nUPd [126.204.95.219])2020/11/01(日) 19:50:29.33ID:P0Y6HgHjr
>>955
歯足りないのは事実

974病弱名無しさん (アウアウウーT Saa3-CXnf [106.161.248.246])2020/11/01(日) 20:13:14.93ID:poQF0xlQa
差し歯はクラウンの一種だよ
スポッっと抜けた歯にそのまま差し込むものじゃない

975病弱名無しさん (アウアウクー MM67-dNQP [36.11.224.11])2020/11/01(日) 20:28:45.93ID:m7tISKY6M
>>973
IPなしスレが無くなって悔しいねぇwww
荒らしばっかしてるからそうなるんだよ

976病弱名無しさん (オッペケ Sr27-nUPd [126.200.37.238])2020/11/01(日) 22:44:34.26ID:zkKf1Q5Dr
>>975
荒らしは事実から逃げ回ってるお前

977病弱名無しさん (ワッチョイW 12e3-nUPd [203.138.149.217])2020/11/01(日) 22:45:51.51ID:eGxPyyUI0
>>975
>>976
歯列が拡大したか縮小したかの問題

978病弱名無しさん (スフッ Sd72-7QuD [49.104.17.235])2020/11/01(日) 23:19:35.80ID:N3V/6Hchd
大臼歯のリングをつけてから上下の歯が噛み合わず、物が噛めません。
歯を動かす上での一時的なものだと思いますが早めに改善する方法はないでしょうか?
例えば歯の移動速度を上げる習慣など

979病弱名無しさん (スプッッ Sd72-Gfmn [49.98.11.213])2020/11/02(月) 00:09:20.51ID:E2m8uP56d
>>978
無いから慣れろ
歯の移動速度が速すぎると歯根吸収起きててそのままその歯とはさようなら、ようこそインプラントさんになるぞ

980病弱名無しさん (アウアウクー MM67-dNQP [36.11.225.189])2020/11/02(月) 00:09:41.07ID:sGOmxyX3M
沢尻エリカは元からほうれい線ができやすい顔です

2004年 パッチギの会見(18歳)
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
2005年 あいくるしい(19歳)
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
2005年 1リットルの涙(19歳)
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
2006年 タイヨウのうた(20歳)
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚
年齢、作品不明
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚

981病弱名無しさん (ワッチョイW ff15-/vXw [124.209.167.1])2020/11/02(月) 00:34:25.52ID:dLHFS7XK0
非抜歯矯正ってこんな感じの口元になる人が多いの?

ダウンロード&関連動画>>


ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚

982病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp27-XREx [126.182.227.37])2020/11/02(月) 04:12:10.44ID:lYbrvibRp
口元引っ込めたい奴はインビザはやめとけ馬面になる

983病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/11/02(月) 09:54:58.00ID:Nf0odZg80
>>980
沢尻のことばかり書く人?
そんなにファンなの??
沢尻ってそんなに可愛い?
タカノユリの会見の時の写真無いかな?あれが一番分かりやすくない?

984病弱名無しさん (アウアウクー MM67-dNQP [36.11.229.206])2020/11/02(月) 11:40:30.73ID:rrW0TQXwM
>>983
矯正してから老けたって書いてあったから矯正前からほうれい線できてるって意味で書いただけでファンじゃないよ
タカノユリの会見の時は矯正後なんじゃない?

985病弱名無しさん (スプッッ Sd92-ygeZ [1.75.246.236])2020/11/02(月) 11:48:17.90ID:ZP9aXrKmd
>>981
そいつはセラミックで矯正じゃない
美容整形の部類

986病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])2020/11/02(月) 12:48:14.66ID:n/wiJAvaM
セラミック矯正は歯列矯正ではない
ただの高級差し歯だよ
歯列矯正してない芸能人を例に挙げて何がしたいの

987病弱名無しさん (スプッッ Sd72-Gfmn [49.98.11.213])2020/11/02(月) 13:03:12.95ID:E2m8uP56d
差し歯にするために元の歯は凄まじく削りまくるんだよなたしか
特に前歯なんかはヤバい
ブリッジをつける前の画像なんか普通にグロ注意

988病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/11/02(月) 13:11:53.03ID:Nf0odZg80
削っても後から痛むわけでもむしばにもなるわけでもない
それが何なのさ?
金持ちに対してのただの妬みにしかみえないわ

989病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])2020/11/02(月) 13:19:43.11ID:n/wiJAvaM
そうだね
松田聖子みたいに審美歯科、口腔外科の歯科医を旦那にしてメンテナンス出来るなら心配はいらないかも
ってアホか、釣りなのか

昨今、芸能人が手間暇かけてセラミックにせずに歯列矯正をしてるのか
健康な天然歯は一本100万の価値があるんやで〜

990病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/11/02(月) 14:36:01.15ID:Nf0odZg80
メンテナンスなんかしなくても普通の歯科医でやった差し歯がもう30年も健康だよ
やってから言え、このばか
やりもしないで、調べてただけで自分がさもやったかのようにいってんじゃねーよ!

991病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])2020/11/02(月) 15:12:19.26ID:n/wiJAvaM
30年?コアは金属かな
まったく歯肉退縮がないのは凄いね
>>990は見た目のために差し歯にしたの?

虫歯や破損による差し歯治療ではなく、健康な歯を見た目だけのために差し歯にするはもったいないって話をしてるんだけど

それと、歯列矯正のスレなのに差し歯で歯並び整えた芸能人を例に出して歯列矯正失敗例として語る人が意味不明なだけだよ
別に差し歯治療を完全否定してる訳ではないよ

992病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])2020/11/02(月) 16:28:28.41ID:n/wiJAvaM
あ、読み返したらセラミックにしたの960のお母さんなんだね
えらい怒りようだけど、セラミックことを高級差し歯とか美容整形みたいなもんって書かれたせいなのか
30年前の価値観なら矯正せずにセラミックで整えるのも普通なことだったんだろうね
今は大人や芸能人も普通にブラケットつけて矯正してるし価値観は変わってきてると思う

セラミックにしてる芸能人はよく見ると歯の根本が黒かったり、前歯だけ不自然に白かったりする
960のお母さんは言われるまで気づかないくらいだから、違和感がないように作ってくれたんだろうね

993病弱名無しさん (ドコグロ MM2a-4xlS [119.239.94.94])2020/11/02(月) 16:52:47.15ID:86CtubHOM
>>990
人の言葉遣いに文句言ってるお前も大概で草

994病弱名無しさん (テテンテンテン MM9e-vuLP [133.106.144.61])2020/11/02(月) 21:46:04.95ID:WIFNaI2BM
30年ならギリギリ持つかも
私は35年目くらいから不具合出て最近入れ換えた

995病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-dkBy [114.182.109.106])2020/11/02(月) 22:38:04.25ID:f5QVsWNh0
スレチも甚だしいな

996病弱名無しさん (ワッチョイW 2bb7-m0LO [114.187.165.226])2020/11/03(火) 07:55:27.63ID:e4acJHUk0
>>992
なるほどね、確かに歯茎の根元まではマジマジと見ていないけど、笑っても歯茎が見えない人だからそこら辺含めてうまくいっているみたい
あと、かなり前の上だけ出歯だけどそこら辺は気にしてないらしい
子供の私は母の出歯を気にしても、本人にしてみればどうってことないらしい
そんなよほどの出歯でも一括二本16万をポーンと子供3人抱えてた母子家庭のパートタイムでも支払えてたっていう時代が凄いと思って
あと、価値観の多様性をこんな身近で感じることが面白いと思う

997病弱名無しさん (スプッッ Sd72-Gfmn [49.98.11.213])2020/11/03(火) 08:04:02.74ID:stUmphPbd
オカンの同級生の子供が3人全員男だが、長男は歯がガタガタで下2人は綺麗だった
長男だけ未だ独身で彼女もおらん下2人は22と25で結婚しとる
その長男はダメ人間みたいな言い方をしとってなあ…
ガタガタの歯並びは人生の選択肢を狭めてしまっとるって言っても本人の努力不足で話を済まそうとする親達よ
育った環境が同じなら努力不足だけで果たしてそこまで差が開くのか??

998病弱名無しさん (ワッチョイW 12e3-nUPd [203.138.149.217])2020/11/03(火) 12:29:29.03ID:hrLs17rQ0
削らないで抜いてしまう矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化するのは間違いないからな

松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

本数足らずの障害者にするって犯罪だろ

※ もちろん歯列の大きいゴリラ顔は対象外

999病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])2020/11/03(火) 12:43:02.95ID:GEegM0iRM
他人の評価より自己肯定感が高いか低いか
歯並び以外の要素で自己を肯定するものがないと生きづらいだろね

1000病弱名無しさん (ワントンキン MM82-PFiu [153.250.113.50])2020/11/03(火) 12:46:26.30ID:GEegM0iRM
価値観の多様性
家族でも違うしね
自分と同じとは限らない

抜歯非抜歯自分にあったやり方を選べばいい


lud20201203221017ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1597153495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ΩΩΩ 歯列矯正 Part 125 ΩΩΩ YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 115 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 115 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 95 ΩΩΩ &#169;4ch.net &#169;2ch.net
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 95 ΩΩΩ &#169;4ch.net &#169;3ch.net
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 128 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 121 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 123 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 126 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 127 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 132 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 133 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 131 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 129 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 122 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 130 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 124 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 134 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 107 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 113 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 120 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 119 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 102 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 101 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 118 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 117 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 108 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 100 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 110 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 103 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 101 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 114 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 112 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 106 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 108 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 116 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 109 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 136 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 137 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 138 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 98 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 96 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 97 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 104 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 92 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 94 ΩΩΩ &#169;3ch.net
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 94 ΩΩΩ &#169;4ch.net
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 84 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 85 ΩΩΩ
ΩΩΩ 歯列矯正 IPなし ΩΩΩ Part2
ΩΩΩ 歯列矯正 IPなし ΩΩΩ
=煤#℃風ク正=煤#� Part4
【歯列矯正難民】歯列矯正失敗地獄日々part7
ネットで馬鹿にされやすい顔してる感覚がある 歯列矯正やら100万以上使ったが、全然垢抜けない
歯列矯正 被害者の会
【朗報】指原莉乃 約2年半続いた歯列矯正装置が外れ、トークの制限が解除される
【出っ歯】喪女の歯列矯正 其の十八【アゴなし】 &#169;2ch.net
歯列矯正をしたい
歯列矯正中なんですが
歯列矯正して一年たった正直な感想
【朗報】凄まじい口臭で友達ゼロのワイ、ついに原因発覚★歯列矯正
歯列矯正して背中、首の筋肉の凝り、痛み
【再矯正】歯列矯正失敗した者集まれ〜2【相談】
【外科矯正】顎変形症・上顎前突・下顎後退【classII】 Part.5
17:47:52 up 7 days, 18:51, 0 users, load average: 9.40, 15.63, 31.80

in 0.084333181381226 sec @0.084333181381226@0b7 on 012107