◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目 YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bus/1525206006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名74系統 名無し野車庫行 (4段)2018/05/02(水) 05:20:06.08ID:6HDuZ2bZ

2名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:20:41.70ID:6HDuZ2bZ
バス板に専用スレがある所は、そちらでお願いします。
スレの有効活用に、ご協力願います。
PASMO/Suica【バス特】-10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1458770034/l50
【広島】ICカード「パスピー」6枚目【PASPY】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1352910948/l50

Wikipedia-乗車カード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%97%E8%BB%8A%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
どこで何が有るか、参考にどうぞ。

3名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:21:18.63ID:6HDuZ2bZ
【ICカード乗車券スレで「上納金」って何?】
ICカード相互共通スキームに乗るのには、
日本鉄道サイバネティクス協議会
http://www.jrea.or.jp/cybernetics/member/
http://www.wdic.org/w/RAIL/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%89%84%E9%81%93%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%8D%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A
ここに加盟して年会費払って情報を共有する。この年会費が高い。

http://www.dee-okinawa.com/topics/2014/10/okica.html
さらに、ここ↑にあるように、開発費に独自スキームの2倍、
年間コストが独自スキームの4倍かかる。
(東京の相互利用のための鯖まで専用回線引かなきゃならないらしい)
カードリーダーなどの機器も、JREM(ジェイアール東日本メカトロニクス)の
OEM製品のレンタルだったりして、それなりにコストがかかるらしい。

そういうコストの積み上げが「上納金」という表現になった。

ICカードのサイバネ規格は、制約が多く、使える領域に制限があったり、
新駅の追加の締切が2年前だとか、関東・東海・関西の駅コードが重なっていたり
形に制約があったり(沖縄でが人形型のOKICAが出たのもそれの制約がないため)、様々な縛りがある。
片利用のICカードがあるのは、そういったコスト丸かぶりを回避するため。
無論、それらの制約を乗り越えて、共通スキームに乗った10種のICカードを使うことは、何の問題もない。

4名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:21:58.32ID:6HDuZ2bZ
隔離スレ
アンチICカード・アンチポイント制スレ2©2ch.net
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1499379047/l50
わざわざ建ててくれる人がいましたw

派生スレ
バスでチャージしてる人何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1499207831/l50

このスレに疲れた人が来るスレ
全国交通系ICカード@バス情報スレ・1 [なかよし学級]
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1512754794/l50

推奨NGワード
バス損、上納金、JP労組、脱退届、Suica原理主義

5名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:22:26.02ID:6HDuZ2bZ
交通系ICカード全国相互利用サービス対応の10カード
Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、PiTaPa(電子マネーは対象外)、SUGOCA、nimoca、はやかけん

片乗り入れ
SAPICA、icsca、odeca、りゅーと、LuLuCa、emica、itappy、CI-CA、NicoPa らんでんカード、hanica、なっち、PASPY、琴電・IruCa、Hareca、くまモンのICカード

独自
北海道北見バス・バスカード、道北バス・ドゥカード、旭川電気軌道・Asaca CARD、福島交通・NORUCA、日立電鉄交通サービス・でんてつハイカード、
長野市KURURU、茨城交通・いばっピ、遠州鉄道・ナイスパス、岐阜バス・ayuca、北陸鉄道・ICa、福井市ICOUSA、富山ライトレール・passca、富山地方鉄道・Ecomyca、
近江鉄道バスICカード、スカイレールICカード、伊予鉄道・ICい〜カード、高知・ですか、北九州市・ひまわりバスカード、長崎スマートカード、鹿児島市RapiCa、
鹿児島交通・いわさきICカード、沖縄OKICA

Wikipediaを参考に作成

6名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:22:50.52ID:6HDuZ2bZ
発行予定
秋田市、宇都宮市(片乗り入れ)、しなの鉄道、近江鉄道、愛知環状鉄道

長崎nimoca(仮称) 全国共通化 
長崎自動車T-POINTカード(仮称) 片乗り入れ予定

磁気カード ※一部発売終了のカードを含む
JR北海道バス、道南バス、函館バス、函館市・イカすカード、青森市営、一関市営、岩手県交通、岩手県北バス、新常磐交通
栃木県・3社共通バスカード、群馬県・ぐんネット、関越交通〈利根・沼田地区のみ〉・尾瀬カード、糸魚川バス、新潟県内高速バス共通カード、
秋葉バスサービス・パサールカード、スルッとKANSAI、阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード、京都市・トラフィカ京カード、京都市バス専用カード、
大阪市・回数カード、近鉄バス回数カード、神戸市・NEW Uラインカード、神戸市バスカード、山陽バスカード、近鉄・パールカード11、
なんかいバスカード、高槻市回数カード、尼崎市・旧交通局回数カード、京阪グループ共通バスカード、和歌山バス、南海りんかんバス、
山口県共通バスカード、島根県共通バスカード、中鉄バス、備北バス

Wikipediaを参考に作成

7名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:23:40.65ID:6HDuZ2bZ
保守

8名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:23:57.64ID:6HDuZ2bZ
念の為保守

9名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:24:16.35ID:6HDuZ2bZ
保守

10名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:24:35.29ID:6HDuZ2bZ
保守

11名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:24:51.33ID:6HDuZ2bZ
保守

12名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:25:09.12ID:6HDuZ2bZ
保守

13名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:25:21.65ID:6HDuZ2bZ
保守

14名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:25:35.46ID:6HDuZ2bZ
保守

15名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:25:47.94ID:6HDuZ2bZ
保守

16名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:26:09.57ID:6HDuZ2bZ
保守

17名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:26:39.80ID:6HDuZ2bZ
保守

18名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:26:52.32ID:6HDuZ2bZ
保守

19名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:27:04.19ID:6HDuZ2bZ
保守

20名74系統 名無し野車庫行2018/05/02(水) 05:27:19.61ID:6HDuZ2bZ
保守終了

21名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saa7-Wf73 [182.250.241.68])2018/05/02(水) 12:47:44.33ID:KqYS4G4ha
test

22名74系統 名無し野車庫行2018/05/03(木) 04:55:20.17
荒らし防止にはIP表示という結論から建てさせて頂きました。
ほかの皆さんにはご迷惑おかけしますが、お願いいたします。

23名74系統 名無し野車庫行2018/05/03(木) 04:56:48.46
ageます。

24名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f661-pwlx [119.171.60.111 [上級国民]])2018/05/04(金) 03:59:51.25ID:k8dhlGr10
高槻市営バス専用ICカードの販売が始まります
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/bus_kotsu/bus/unchin/ic/1523853580517.html
市営バス専用ICカードの愛称を募集します
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/bus_kotsu/bus/oshirase/1523511035713.html

25名74系統 名無し野車庫行 (コードモ MM9d-anpT [122.100.29.64])2018/05/05(土) 12:31:44.65ID:pNnK0IWaM0505
このスレは忍法持ちで自分はIPを隠すくせに他の人間にはIPフルチン状態を強要するクソ野郎の>>1が勝手に立てたクソスレです。

IPなしのワッチョイのみのスレがちゃんと用意されていますので修学旅行で短小チンコを隠すために自分だけパンツ履いたまま風呂に入ろうとして卒業するまで虐められ続けた>>1さんに同情する人だけこのスレを使えばいいと思います。

それ以外の方は
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目
http://2chb.net/r/bus/1525423288/

をご利用ください。

26名74系統 名無し野車庫行 (コードモ Srf9-gh8P [126.200.16.222])2018/05/05(土) 14:04:22.31ID:K7y1pw48r0505
>>24
高槻市バスさんGJ!

27名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e564-xHPA [106.72.207.64])2018/05/05(土) 23:24:20.09ID:sZB9xKXx0
本スレなので上昇

28名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e564-xHPA [106.72.207.64])2018/05/05(土) 23:24:36.08ID:sZB9xKXx0
失礼、改めて上昇

29名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9e6b-3xiy [121.107.3.250])2018/05/06(日) 05:51:43.94ID:3i4qiVHV0
あぁ馬鹿がまとめて向こうに消えてくれて良かった良かった。

30名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK2d-0NbO [353462059479597])2018/05/07(月) 15:34:22.52ID:5H3giMJqK
京王や東急、小田急の一部区間で売ってる共通定期券がPASMOでは発売出来なくて紙の定期券なのはなんで?
両社ともPASMOに加盟してるんだからPASMOで販売すべき

31名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9e6b-3xiy [121.107.3.250])2018/05/07(月) 15:35:44.29ID:KgvEiaye0
>>30
電車と違って区間指定出来ないからじゃね?

32名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1e61-O8Ao [119.171.60.111 [上級国民]])2018/05/11(金) 20:55:08.81ID:Aa8LrCnS0
>>29
そだねー

33名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3b61-PFrk [119.171.60.111 [上級国民]])2018/05/22(火) 06:50:26.21ID:9rze+tJo0
高槻市 市営バス専用ICカード 発売
https://www.tetsudo.com/event/20911/
ハウスカードの乱発が酷すぎる。

34名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e61-ceCb [119.171.60.111 [上級国民]])2018/05/28(月) 15:40:49.77ID:DZMCxKVl0
沖縄の交通系ICカード「OKICA」新デザイン発表会。花笠マハエ、マハ朗を採用
6月1日発売。ゆいレール、路線バスで利用可能
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1123544.html

35名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bf61-LYNV [119.171.60.111])2018/06/03(日) 18:57:07.62ID:RCkHbfC90
「Suica」でおなじみ「タッチ&ゴー」が持っている“危険な意味”
「タッチ・アンド・ゴー」の訓練中に、事故が発生したことも。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/17/news096.html

36名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8e61-xCad [119.171.60.111])2018/06/13(水) 14:59:47.26ID:HUq6+bHL0
あっちは同じネタでループしているな。

37名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db61-eu9c [119.171.60.111])2018/06/23(土) 15:47:47.18ID:76l3NSM70
あそこは関西肯定しているのと西鉄叩いている人しかいないな。

38名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b6b-mTVk [121.107.9.136])2018/06/24(日) 04:27:31.78ID:Mu5XFYCH0
すっかり避難所にキチガイが巣くった様子w
ここの馬鹿がまだかわいく見えるのが不思議ww

39名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr31-bPWq [126.200.48.214])2018/06/26(火) 10:32:34.53ID:DFh/VhVzr
>>33
磁気カードを単純にハウスカードに置き換える流れが続き、有難い。
ポイントを共通化する流れは見られない。

ハウスカード増えれば、ポイント制増える程流れが遠のいて良い!

40名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db61-eu9c [119.171.60.111])2018/06/27(水) 15:51:48.23ID:bIwXPdy40
>>39
どうだ?フルチンの気持ちは?気分良いだろ?

41名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr31-bPWq [126.179.38.182])2018/06/27(水) 18:56:39.09ID:AxGcYc/3r
>>40
共通ポイントが近畿でも普及するとか言ってた奴居たな。
近畿では全然ポイント共通化の流れ全く無いよねぇ。
実に良い流れだよな。

42名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb6b-AF1h [121.107.9.136])2018/06/28(木) 08:08:37.61ID:IJm3MfBR0
返しがつまんないなw

43名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-rudT [126.234.40.7])2018/06/28(木) 10:36:51.37ID:qg+/E7Epr
>>42
回数券が磁気回数券になった時は、「なんて便利になったんだ」と思ったが、ICをバスに導入した時は大して嬉しくなかった。
JRがICOCA導入した時は喜んでIC定期にしたが、乗り越しに昼特を併用を多用するか2*回目からは磁気定期に戻した。
「ピッ」と改札通す手間なら大して変わらない。乗り越す際の煩雑さを考えたら磁気の方が良い気がする。

44名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb6b-AF1h [121.107.9.136])2018/06/28(木) 15:05:29.68ID:IJm3MfBR0
まぁおまえが年取ればわかるよ

45名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-rudT [126.179.7.141])2018/06/29(金) 10:14:06.41ID:Ik0gBQv4r
ハウスカードで、回数券方式維持が最良。
ポイントの名のもと、1ヶ月で打ち切り計算とかむちゃくちゃされるよりマシ。

46名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ eb6b-AF1h [121.107.9.136])2018/06/29(金) 12:57:35.70ID:VaqHW1+/0NIKU
利便性のことを言ったかと思ったらまた割引方式の話に戻すボケオッペケwww

47名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-rudT [126.234.9.220])2018/06/30(土) 09:20:48.18ID:jIm2CImbr
利便性の事が大切なら、今のままハウスカードでIC化進め、片乗り入れで10種が使えるようになれば良いだろ。
共通ポイント制なんかは、近畿では30年は待たないと無理だからな。

48名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c56b-2ROK [106.168.89.248])2018/06/30(土) 20:29:11.74ID:NGd78frC0
>>47
他地域で使えないハウスカードに何の意味があるか!
他地域の10種カードが使えるだけではなく、
少なくとも10種カードの他地域で使えなければ意味がない。

49名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-rudT [126.234.9.220])2018/06/30(土) 22:24:43.36ID:jIm2CImbr
>>48
ハウスカードは、割引の為のカード。
共通ICは近畿には、PiTaPaやICOCAがあり。
ポイント制はやらずに、プレミア方式ハウスカードと、利用額割引のPiTaPa、割引無しの共通IC。
人それぞれで、使いたいカードを使えるようにしとけば良いだろ。
共通ICはPiTaPa以外はバスは割引やらんで良い。
ハウスカードのプレミアを統一し、近畿のバスで共通利用するのは?

50名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9b61-vSJs [119.171.60.111])2018/07/07(土) 02:03:15.06ID:g+utlU1e0
名鉄バス、子会社2社を吸収合併 全路線でmanaca使用可能に
https://www.traicy.com/20180701-meitetsubus

51名74系統 名無し野車庫行 (タナボタ Sr01-r0uD [126.179.21.26])2018/07/07(土) 13:34:09.50ID:Zut+LaHgr0707
>>50
大して嬉しいニュースでもないな。

52名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2d6b-a75z [106.168.89.248])2018/07/09(月) 08:40:18.86ID:BexXnZQV0
これまでハウスカードを叩いてきたが、諸悪の根源はPiTaPaをクレジットにした阪急とクレジット会社で、
ハウスカードを発行せざるを得なくなったバス会社も被害者だよな。まして阪急はhanicaなんかも作って。

ヲッペケは阪急に足を向けて寝られないだろう

53名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr01-N2xl [126.179.18.157])2018/07/10(火) 02:41:47.25ID:FoCZSBbbr
>>52
ハウスカード乱立結構じゃん。
回数券やバスカードの割引が引き継がれたし。
南海はまだバスカードが流通してるから、バスカード使うけど、なっちは最新のハウスカードだが、素晴らしいカードだな。

54名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa9-6sKL [353462059479597])2018/07/11(水) 10:19:49.05ID:IGFiO02iK
'`,、('∀`) '`,、

55名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr01-N2xl [126.234.16.109])2018/07/11(水) 23:31:12.19ID:dxdOx+Z5r
>>54
高槻市の新ICが楽しみだね。
京阪がポイント制にした際は、「あ〜あ関西も遂にポイント制に毒されるのか!」って思ったけど
高槻市がハウスカード導入の英断を!
ポイント制は拡がりを見せず。
高槻市さんGJ!

56名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7b61-arXu [119.171.60.111])2018/07/13(金) 03:06:31.74ID:ZCZXtvFw0
>>52
共通ポイントも出来ないし。
関西の利用者に迷惑がかかっているな。

57名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src5-Dwa5 [126.234.16.109])2018/07/13(金) 23:36:31.00ID:DkuYXG8Vr
>>56
全然迷惑じゃない。むしろ共通ポイントに出来ない事が、割引の維持につながってる。

正にPiTaPa様。

58名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b6b-CB8p [113.144.204.123])2018/07/14(土) 10:45:33.45ID:Y74JtanU0
何処が?

59名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f16b-dbYN [106.168.89.248])2018/07/14(土) 11:57:31.70ID:E77jFZ+p0
「割引はPiTaPaで」と言う割にはPiTaPaの割引はショボイ
クレジットを持てないヲッペケが吠えてるだけと思ったら
共通割引ではなく1か月リセットのくせに
阪急バスでさえ割引は10%にも満たないのか
実に大笑いだね

関西は関東への対抗心を燃やすわりに大したことが出来ない典型

60名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f16b-dbYN [106.168.89.248])2018/07/14(土) 11:57:46.39ID:E77jFZ+p0
「割引はPiTaPaで」と言う割にはPiTaPaの割引はショボイ
クレジットを持てないヲッペケが吠えてるだけと思ったら
共通割引ではなく1か月リセットのくせに
阪急バスでさえ割引は10%にも満たないのか
実に大笑いだね

関西は関東への対抗心を燃やすわりに大したことが出来ない典型

61名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f16b-dbYN [106.168.89.248])2018/07/14(土) 11:59:08.16ID:E77jFZ+p0
二重書き込みスマン
でも大切なことだから読み返してくれ

62名74系統 名無し野車庫行 (アウーイモ MM9d-XRvG [106.139.12.146])2018/07/14(土) 14:09:07.57ID:0tBjAULcM
断る!

63名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 89b8-Dwa5 [126.163.95.28])2018/07/15(日) 00:33:27.11ID:ObhjH2B30
>>61
近畿は割引無しのポイント制か、
割引が大きいハウスカードが選べる。
わが道をゆく近畿。

64名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b6b-CB8p [113.144.204.123])2018/07/15(日) 04:55:51.35ID:c90kWarw0
小さい割引率をもって割引が高いとか、割引と同効果があるポイントを割引じゃないとか、
どうして関西人はアホばっかなんだ?

というか制度理解してればこんな発言しないよなw

65名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f16b-dbYN [106.168.89.248])2018/07/17(火) 08:59:02.39ID:EXTHEXTk0
ハウスカードとは別に、ポイント制を導入しないところにも関西企業のケチさが
現れてる。終日用と昼間用に分けてチャージさせて前金を多くせしめる魂胆。
(表向きは昼用チャージをすれば得な感じ与えているのだが)

では、別々のチャージでなければ複数の時間帯でのサービスは出来ないのか?
ポイント制なら出来るのだ。一例がPASMO導入のバス特適用で廃止になったが
東急世田谷線の「せたまる」。朝晩は一乗車1ポイント、昼間は2ポイントで
休日は4ポイントで、10ポイント貯まれば1回無料で乗車できた。
これと同様に朝晩は10%、昼間は20%、休日は40%とかでポイントを貯め、
100〜500ポイント貯まったら、100〜500円分の運賃に充当する。これは容易だ。

これをやらず、終日と昼の両方をチャージさせて前金を集め、昼用をチャージ
してない客や昼用が不足した客からは昼でも低割引の終日用から引く。
(昼しか乗らないが「保険」のために終日1000円チャージしておく客からも)
会社の金儲け体質が見え見え。


*最後に。「せたまる」の例はハウスカードでも共通カード・共通割引の導入で
 廃止されることがあるのを知っていて欲しい。世田谷なんてプロ市民の町だが。
*もう一つ。「せたまる」の休日40%なんて、こんな大きい割引が関西にあるか?

66名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13b9-3h24 [61.214.27.32])2018/07/17(火) 20:37:38.05ID:u0DsUP6Z0
>>65
>>世田谷なんてプロ市民の町だが。
金持ちの町という設定の町だから
周囲の目が気になってバスの割引ごときにガタガタ言えなかったのでは

67名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7b61-vUkO [119.173.5.46])2018/07/17(火) 20:43:53.17ID:mudKuYIQ0
>>50-51
隣接する知多乗合は相変わらず紙回数券のままなんだろ

68名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa55-ayTy [182.251.242.50])2018/07/18(水) 07:29:28.31ID:p+67npTZa
ハウスカードの割引率が高いのは昼だけ。
通勤利用ならバス特に敵わない。

69名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f16b-dbYN [106.168.89.248])2018/07/18(水) 23:39:43.75ID:c4OYSlPJ0
>>68
いばっピの昼は10〜14時だけだって。誰が使うの?
高割引をしてるとのアピール材料でしかない。

70名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0e61-xOSa [119.171.60.111])2018/07/27(金) 03:14:33.99ID:y6BIC3xw0
>>69
誰も使わない時間帯の割引って意味ないよな。

71名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 02b9-eBnw [211.122.199.231])2018/07/27(金) 23:18:28.16ID:0WPOcgoe0
>>70
コストを掛けて空気を運ぶくらいなら1円でも売上が得られる方が良い
昨今の潮流は空気を運ぶ便に1円でも稼がせる方法を考えるより
便そのものを削減してコスト削減か

72名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef61-Z89l [119.171.60.111])2018/08/02(木) 00:17:42.16ID:yMsARfOO0
ふむ、大量の
スルッと関西のコレクション抱えていて
負担になっていると。
それでバラバラのサービス望んでいると。

自己中で迷惑だな。

73名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3361-Z89l [116.65.141.159])2018/08/07(火) 23:24:25.22ID:xdiOgdAA0
更にICハウスカードのコレクションも大量に抱えているという…

共通化されたら最悪だよな、そりゃ。

74名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b61-ww6w [116.65.141.159])2018/08/09(木) 00:13:00.38ID:/6eF79NF0
割引と利便、両取りしちゃいけないの?

75名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1e6b-5RUY [113.144.214.115])2018/08/09(木) 11:26:09.84ID:IOT68kFh0
それがバス特なのになw
それも知らない某オッペケww

76名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b61-ww6w [116.65.141.159])2018/08/13(月) 22:29:14.34ID:EMkAtlD70
井の中の蛙大海を知らず
関西の外に出たことないんだろうな。

77名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5761-iECD [116.65.141.159])2018/08/18(土) 17:44:00.35ID:+40b50wb0
長年の慣習でPiTaPaか定期に誘導だと?
定期は磁気カードか?不便だな。

78名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5761-iECD [116.65.141.159])2018/08/22(水) 22:23:38.70ID:KRjY15OJ0
本当に10年かかるのか?
もっと早くその日は来るだろうな。

79名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f12-wF79 [153.193.216.175])2018/08/23(木) 13:30:03.53ID:VJA315610
全国のハウスカードを集めるのが趣味になった

80名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df80-PcWx [61.7.2.202])2018/08/23(木) 20:55:57.03ID:dhBKV4VY0
コスモザカードハウスや一部の地方百貨店のことか

81名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ db61-7L3I [116.65.141.159])2018/08/29(水) 22:33:45.66ID:w1Ndzb8U0NIKU
>>79
ハウスカードだと地元で使えないから不便では?

>>80
>コスモザカードハウス
意味不明

82名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 013f-8zu0 [58.5.68.34])2018/08/30(木) 22:09:27.76ID:ElPtQNXh0
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

83名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0d61-vzAY [116.65.141.159])2018/09/03(月) 18:36:21.84ID:7mPZV++r0
>>82
意味不明。

84名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sre7-O91+ [126.179.44.255])2018/09/06(木) 16:08:50.93ID:8UpUERoXr
>>75
両取りしなくて良い。電子マネーは流通系しか使わないし。

85名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sre7-O91+ [126.179.44.255])2018/09/06(木) 16:10:51.68ID:8UpUERoXr
>>78
ハウスカード乱発してるのに、共通ポイント制に移行出来る根拠は?

86名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 47b8-O91+ [126.225.113.191])2018/09/07(金) 22:17:59.10ID:EPmNCnzg0
>>65
せたまるの割引率高かったよね。
関西にそこまでの高い割引無いです。
でも、昼間休日割引は上手に使えば結構安くなる。
ポイント制普及にはまだまだ道のり遠いねえ〜
一気には無理だな。

87名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d61-YcsS [116.65.141.159])2018/09/13(木) 23:06:20.53ID:l7bKWCNJ0
こういう事が出来るのも、電子マネーのおかげ。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/09/page_13042.html

88名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW edb8-kl02 [126.225.84.131])2018/09/15(土) 00:54:54.67ID:cYBAeMIU0
>>87
交通系電子マネーが便利とは思わないな。
電車・バスと流通系2種使い分けたら良いと思うが?
流通系を電車・バスで使えたらまだ良いが。

89名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb6b-Tlrf [121.107.2.146])2018/09/15(土) 11:32:20.21ID:cRVSfX2X0
財布が膨らむ人は金が貯まらない、とw

90名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr59-kl02 [126.179.4.18])2018/09/15(土) 18:12:46.53ID:rtUNRpgpr
>>89
定期は定期入れに。財布には入れない。

91名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb6b-Tlrf [121.107.2.146])2018/09/16(日) 08:43:19.15ID:kU2OLDE90
おまえの理屈だと交通系カードが大量にある、という皮肉が通じないんだなW

92名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW edb8-kl02 [126.225.82.77])2018/09/17(月) 04:25:52.48ID:/pW+q92h0
>>91
関西はハウスカード沢山有る現状で良い。
バス特方式はイラネ。

93名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb6b-Tlrf [121.107.2.146])2018/09/17(月) 06:26:03.57ID:90epOV1/0
論点はそこじゃないw

ほらまた論点を逸らすww

94名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 856b-xwwK [106.168.89.248])2018/09/17(月) 08:13:18.26ID:mK17tYcd0
なぜ関西はハウスカードが乱立するのかの原因こそ分析しないと。
それを答えられないから、そんな書き込みになる。

95名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW edb8-kl02 [126.225.108.70])2018/09/17(月) 23:41:05.90ID:V9A+tYhE0
>>94
関東はSuicaとPASMOがリンク出来た。
そこに、強引だが共通カードの代替のバス特を組み込みに成功した。

関西はPiTaPaとICOCAがリンクして来なかったし、元々バスカードの共通利用が無かった。
バスカードのままIC化していったから、今の現状が有る。
朗報は、JRがPiTaPa導入する事。
ICOCAで共通バスポイントは益々困難になるのでは?

96名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb6b-Tlrf [121.107.5.56])2018/09/18(火) 13:17:29.01ID:8wdvSJJ10
> JRがPiTaPa導入する事
これのせいでますます混沌としてると思わないのがこの馬鹿の考え方だよなw

97名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 856b-ZxK8 [106.168.89.248])2018/09/19(水) 20:57:42.16ID:9O8EN3pt0
酉がPiTaPaを発行するのではなく、チャージ引き去りからポストペイに対応するだけではないの。
誤解してる?

98名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW edb8-h7nK [126.225.95.65])2018/09/19(水) 22:45:51.67ID:NPlXv9sP0
>>96
バス共通ポイント導入は難しく出来る。

99名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd61-AWBZ [116.65.141.159])2018/09/22(土) 23:46:10.03ID:2DZJcLDX0
>>98
意味不明。
関西は共通ポイント不可能としか言えないのか?
同じことオウム返しで主張されても意味ないし。

100名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa31-JUQ7 [106.133.41.114])2018/09/23(日) 09:03:21.93ID:YdEgLfIua
スルッとKANSAIから何も学ばないんだな

101名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr69-swgH [126.179.2.56])2018/09/24(月) 00:13:42.51ID:95BErTGIr
>>99
関西でバスポイント普及の流れは、今は見られない。

近い将来は無理ゲー。
10年後でも普及難しいだろうさ。

根拠はPiTaPaの存在。
PiTaPaにバスポイントをプラスで付けてみるのは?

102名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr69-swgH [126.179.2.56])2018/09/24(月) 00:15:34.76ID:95BErTGIr
>>100
そこで、PiTaPaバスポイントをプラスで付けるのは?
利用額割引に加えダブルで。PiTaPaのみの特典として。

103名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd61-AWBZ [116.65.141.159])2018/09/25(火) 18:52:22.05ID:uP2ezAU+0
Suicaと地域交通のICカードが1枚に JR東日本などが開発へ
https://raillab.jp/news/article/9647
Suicaと地域交通ICカード機能を併せ持つ2in1カード「地域連携ICカード」実現の取り組みについて
http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180920.pdf

104名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa99-m2E0 [182.251.246.49])2018/09/25(火) 18:58:06.90ID:NdCppxtOa
>>103
新潟とかこれやれば懸案全て解決しそう

105名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c96b-aQox [106.168.89.248])2018/09/28(金) 08:23:30.95ID:U3v4V1h50
>>103
その技術をICOCAが取り入れれば関西のハウスカードを淘汰できそう

106名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr9d-d+H4 [126.234.56.220])2018/09/28(金) 23:07:27.29ID:LWQAQTYfr
>>105
それでも10年以上は掛かる。

107名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b6b-G9Ql [121.107.5.14])2018/09/29(土) 06:19:23.24ID:qGu09B5K0
その根拠は?

108名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 41b8-d+H4 [126.225.114.125])2018/09/29(土) 08:12:19.86ID:Fr7qnDYF0
>>107
高槻市や南海バスは新規にハウスカード導入したばかりだから。
システム更新の時期が来るまで難しい。

109名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb12-G60S [153.193.216.175])2018/09/29(土) 10:11:46.81ID:DtZxL6CO0
WAONカードでバスに乗れる地域もあるらしいな

110名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 6b6b-G9Ql [121.107.5.14])2018/09/29(土) 12:11:47.89ID:qGu09B5K0NIKU
>>108
根拠が弱いなw
徳治カードはいくらでもシステム改修が出来るのぐらい、>>103 に書いてあるやんか

111名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a9a2-/YFy [218.42.36.167])2018/09/30(日) 10:39:44.68ID:eMSMyuCu0
>>103 って大層なこと書いてあるけど
要はバス特と同じことやるだけじゃないの?
今は鉄道用の処理に無いから追加するってだけで。

112名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 41b8-d+H4 [126.225.91.191])2018/09/30(日) 11:58:51.47ID:axLaoeAc0
>>110
バス特と同じ事しか出来ないなら要らんで?
ハウスカードの良さを活かしたカードなら魅力的だが。

113名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb12-G60S [153.193.216.175])2018/09/30(日) 12:33:08.47ID:ibVEOOzq0
どうせ地元の路線バスしか乗らないからハウスカードで十分だよ
他のバスは滅多に乗ることはないしだいたい10カード対応だから普通に乗れる
割引はいらない

114名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr9d-d+H4 [126.234.58.69])2018/09/30(日) 22:51:19.60ID:0IrGDiINr
バス特類似サービスが近畿で実現するまで、すったもんだして、実現には長く時間かかりそうだ。
10年でも無理でしょう。
ポイント制は増えるかもしれないけど、各社別になると思う。

115名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr9d-d+H4 [126.234.59.37])2018/10/01(月) 17:25:31.00ID:htlf1LL4r
ICカード普及には、Suica・ICOCAにオレンジカードやの残額移し換えを券売機で出来るようにすべき。

116名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b6b-G9Ql [121.107.5.14])2018/10/01(月) 18:07:45.73ID:ObUzhz/j0
おまえオレカって使われれば使われるだけ各社が赤字になるって知ってるのか?

117名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 41b8-d+H4 [126.225.108.229])2018/10/02(火) 03:41:04.57ID:+QaRf6cz0
>>116
むやみに売ったツケ。
IC化のコスト削減や利益で相殺出来るし。

118名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d9df-Cyap [114.20.178.81])2018/10/02(火) 04:44:22.78ID:GPNqgADp0
>>109
北海道の十勝バスとくしろバス

119名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 41b8-d+H4 [126.225.108.229])2018/10/02(火) 08:07:51.68ID:+QaRf6cz0
>>109
三重県の三岐バス。

120名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13b9-ClIk [123.220.75.209])2018/10/02(火) 14:30:49.65ID:X5Qph4PS0
>>115
少なくとも東はやりたくないだろ
残額が磁気カードから取り出せなければ利用される時端数切り上げの現金運賃を収受できる
コストを掛けてICカードに移動させたらIC運賃しか取れないから
利用される都度端数分損

121名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 41b8-d+H4 [126.225.73.243])2018/10/03(水) 05:38:03.96ID:MOMsXyR50
>>120
端数が切符よりIC運賃が高い区間も有るけど。
オレンジカードで回数券買えなくするとか、かなり姑息。

122名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b6b-G9Ql [121.107.5.14])2018/10/03(水) 10:52:09.48ID:aWKhpyfb0
ここバス板だよね?
何でオレカが関係あるのさ?w

これだからおまえは論点がすぐズレるんだよww

123名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13b9-ClIk [123.217.48.118])2018/10/03(水) 14:25:33.43ID:KR8m47Zd0
>>121
東の施策は基本的に東京のE電(死語)が基準だからな
電車特定区間外の運賃はスイカエリアに含まれていない路線にも適用される
スイカ使えない地域で一律に端数切り上げすると「公平な消費増税分転嫁!!」という建前が成り立たなくなるので
消費税転嫁後の金額より安い区間もあれば高い区間もあって全部均せば消費税による損得がほぼ無いという
従来通りの思想による設定なのだと

124名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 41b8-d+H4 [126.225.94.175])2018/10/03(水) 23:25:12.74ID:MxFR1lxX0
>>110
それを関西のバス会社は飛び付かないだろ。

根拠PiTaPaの存在。

125名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b6b-WR8A [106.168.89.248])2018/10/06(土) 22:08:33.47ID:+nRXuKLn0
>>124
関西のバス会社って何で共同での割引を嫌うのかね。頑なに拒否するのは何なのだろう?
首都圏の状況を知らないわけでもないのに。
スルッと関西では首都圏にもない2・3日のフリーパスを出した。今はPiTaPaに。

首都圏だって多くの人は一つの会社しか使わないし、首都圏は数年で共通化できたから、
「複数の会社を使う客は少ない」や「共通券の歴史がない」という理由は考えられない。

それほど共同での割引を嫌がるのはどこにあるのか。
共同の割引が無いことに関西のマスコミはどう伝えている?現地の実情を知りたい。

126名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 17b8-8k38 [126.225.107.236])2018/10/07(日) 01:57:11.71ID:iIcY1pvp0
>>125
共通割引をマスコミが取り上げたのは見たこと無い。問題提起すらしてない?
現状維持で利用者も満足してるんじゃない?
ハウスカードはまだ誕生するかも。
PiTaPa割引がバスや私鉄・JRにも適用されるし、PiTaPa陣営もPiTaPaを推す?

127名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 17b8-8k38 [126.225.107.236])2018/10/07(日) 01:59:27.13ID:iIcY1pvp0
>>125
+割引切符は縮小。3dayが無くなったしなあ。
便利な切符がIC普及と共に姿を消して行く。

128名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8761-jGp3 [116.65.141.159])2018/10/07(日) 18:09:18.16ID:dbmnvAfx0
同じネタオウム返しするしか出来ないのか?

129名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイー Sa1f-/1mT [36.11.225.96])2018/10/07(日) 19:07:41.65ID:Kh7C7GwSa
少なくとも、関西に住んですらいないやつが口出しする話ではない

130名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5f-8k38 [126.211.59.120])2018/10/07(日) 22:01:18.29ID:IZLLj90tr
「便利な10種カードに、ハウスカード機能付けたから、こちらにしなさい」云々な話を押し付けられるのは避けたい。
電子マネー省いた、交通だけのカードには出来ないのかな。

電子マネー有ると、プレミア方式に出来ない。

131名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df6b-PkCJ [121.107.5.14])2018/10/08(月) 02:12:41.68ID:Z/QcQ33G0
>>129
地元民はどうとも思ってないことをさも大事だと思って書き続けてることが
一番滑稽なのを本人だけが気づいて無いんだよなw

そう思った瞬間また反射レスしてるしww

132名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 17b8-8k38 [126.225.92.246])2018/10/08(月) 12:48:26.64ID:SZZi5CkI0
>>131
PiTaPa使うか、ICOCA+ハウスカードの使い分けで満足してる利用者が多い。
共通ポイントを希望してる客は多くない。
元々無かったし、共通ポイントなんぞ要らないって思う。

133名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-XM+q [153.193.216.175])2018/10/08(月) 12:57:43.83ID:OFCwoTqp0
>>132
そう
日常的にバス会社二つ使う人ってそういないと思う
たまに使うだけならテンカード使えれば十分だし割引も必要ない

134名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa5f-gMCH [182.251.242.18])2018/10/09(火) 09:50:09.68ID:dVmRj/Xea
>>133
関西には複数の会社が同一区間を走ることは無いの?
横浜駅から桜木町方面(紅葉坂)には4社が走っているし
阪東橋あたりだと近くの停留所を合わせると5社も乗り入れている
こうなると各社に乗れて纏めて割引のカードが必須

135名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-8k38 [126.34.32.65])2018/10/09(火) 11:49:00.20ID:7UnELDqfr
>>134
山陽バスは神戸市バスのバスカードが使える。
明石乗り入れの山陽バスはNiCoPaと神戸市バスカードが使える。

共通利用者でハウスカードが嫌なら、PiTaPa使うなり、10カード使うなりで。
今まで無くて問題無いからな、あえてやる必要無いからな。

必要無いから、いつまでもズルズル。
ハウスカードまだ増えるでしょ。
ポイント切り替える会社も有るけど、共通ポイントを目指す動きは無いなあ?
有りますか?

136名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df6b-PkCJ [121.107.5.14])2018/10/09(火) 15:16:23.77ID:B3a3Elnm0
>>134
基本は無いね

と書けばいいのに、>>135 の聞いてもいないことから持論ょ展開するウンチクンと来たらw

137名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5f-2itP [126.179.1.22])2018/10/10(水) 01:02:48.39ID:t9YrNA4Mr
>>109
京都の城南宮あたり走るバスも使えるねw

138名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f3bd-8k38 [210.234.123.16])2018/10/10(水) 02:32:41.51ID:ZFe1AT8t0
近畿での共通ポイントや、共通割引は今まで無くても不満は無かった。
=今更あえてやる必要は無い。

139名74系統 名無し野車庫行 (マグーロ 5b6b-WR8A [106.168.89.248])2018/10/10(水) 20:37:15.84ID:a5Usw0Dw01010
>>138
「不満は無かった」ではなく共通割引を知らなかったに過ぎないだろ。
バス事業者は「知らせむべからず」と黙りこみ、
マスコミもICカードの関東関西の比較も鉄道に偏りバスの共通割引は報じず。
関東みたいな利用総額での割引が出来るならみんな望むぞ。

140名74系統 名無し野車庫行 (マグーロ Srb7-8k38 [126.200.48.242])2018/10/10(水) 21:41:50.02ID:iKtpTwWJr1010
>>139
関西にバス特持ち込むのは嫌やで。
やるなら、京阪方式かハウスカードの共通化が良い。
昼間や休日のポイント割増を付け、利用額で差は付けない。
ポイントはバス限定で使えるようにする。

電子マネー機能は要らん。

141名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b6b-f3lA [121.107.5.14])2018/10/11(木) 09:10:19.54ID:HyVEj9+80
>>140
> 関西にバス特持ち込むのは嫌やで。

それはおまえの感情でしかない。

142名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr25-T7FX [126.200.50.208])2018/10/11(木) 14:28:11.91ID:sG2sOMvYr
>>141
PiTaPaの利便性を上げたら足る。
PiTaPa+ハウスカードを使い割引、又は10カードを割引無しで使えるようにしたら足る。


ハウスカードを昼間や休日割引機能を付けた、共通バスICカードとしてみるとか。

ポイント制やるなら、各社別にやってくれ。

143名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr25-T7FX [126.200.50.168])2018/10/11(木) 22:51:30.70ID:m41mFrrtr
近畿でバス、共通ポイント制をやるのは必須項目でも無いでしょ。
関東みたいにバスが4社入り乱れてるエリアは多くない。
10カード対応が先にすべきかな。
今の制度でも不便は無い。

144名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d329-vdyZ [163.131.4.71])2018/10/12(金) 00:06:48.23ID:xzHYX0N90
地域連携ICカード:北東北・山形・長野は導入対象外
http://2chb.net/r/rail/1539269969/

栃木のせいで北東北・山形・長野を地域連携ICカード導入の対象外にさせた!

145名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c961-BNLm [116.65.141.159])2018/10/12(金) 00:28:03.05ID:pubOJUpT0
163.131.4.71 ==> 71.4.131.163.htv-net.ne.jp
ヒョードルも、フルチンスレに慣れておくように。

146名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 69b8-T7FX [126.225.121.249])2018/10/12(金) 01:28:00.30ID:/tMZokQu0
>>144
+群馬県

147名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d329-vdyZ [163.131.4.71])2018/10/14(日) 14:02:46.51ID:D/YuJszt0
>>146:群馬県はSuica対応エリア内。

>>144で言っているのはSuicaすら導入できなかったエリアたちだ。

148名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr25-T7FX [126.212.179.75])2018/10/15(月) 03:01:47.97ID:UcKcTTgdr
>>147
群馬県は小規模事業者が多いだろ?
PASMOに加盟するくらいなら、紙に戻すかも。関越は尾瀬カードも有るし。バス特にはならんだろ。

149名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2961-3Ice [116.65.141.159])2018/10/18(木) 18:41:48.02ID:L7nJ7gJi0
>>148
>>147はPASMOに加盟、なんて言っていない。
>>144の制度入れるのには何の問題はない。

150名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 39b8-woaG [126.225.98.32])2018/10/19(金) 04:51:01.13ID:i+7bFBs50
>>149
群馬県のバスはIC導入に時間が掛かるだろうなあ。

151名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd6b-F018 [106.168.89.248])2018/10/19(金) 12:37:53.02ID:jamWrZFA0
小規模事業者だと消費増税で2%還元をやると対象になるのか

152名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4061-qdU8 [116.65.141.159])2018/10/25(木) 00:18:16.23ID:B2RF/WpN0
>>150
そんなの事業者のやる気次第だろ。
あとは国の財政次第だな。

153名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dcb8-M28U [126.225.118.137])2018/10/25(木) 08:53:22.02ID:6lW/EuSa0
>>152
群馬県のバス事業者は、トラック会社や貸し切りバス会社あがりの事業者も有る。
IC化に消極的かも。

紙回数券に戻るかも。

154名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ca6b-x3RP [121.107.8.170])2018/10/25(木) 11:11:35.16ID:3pOm22uI0
相変わらず馬鹿な主張をW

155名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr59-M28U [126.234.61.91])2018/10/26(金) 02:29:37.57ID:r1tb5EOTr
関越も前橋・渋川と沼田・尾瀬で割引違うからなあ。

156名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dcb8-M28U [126.225.86.11])2018/10/27(土) 07:31:17.09ID:5gFp2PFQ0
近畿はまず10年くらいかけて、10カードを全事業者に普及させる事からかな。
その過程でハウスICカード増えていく。
共通化は増えたハウスカードでやれば良い。

157名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-k/Lk [126.225.69.221])2018/11/22(木) 08:52:13.54ID:XEZx/0PW0
近畿で更に増えるハウスカード♪

158名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h [353462059532981])2018/11/23(金) 23:24:46.61ID:vZiivNJ9K
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

159名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-k/Lk [126.225.72.254])2018/11/24(土) 05:42:38.11ID:KzcRiQNa0
>>158
高尾〜西や青梅線は、運用されないからか?

160名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f36b-zn0n [106.168.89.248])2018/11/24(土) 11:49:41.92ID:JaxkgoVe0
万博までに一本化されないと関西は恥かくな

161名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp47-6kS6 [126.245.203.64])2018/11/24(土) 13:39:09.20ID:dYtmV692p
>>160
ICOCAが実質JRも含めた関西の共通ICプリペイドになりつつあるんだからハウスカード廃止したって問題は無いよな

162名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-k/Lk [126.225.100.111])2018/11/25(日) 00:51:59.84ID:c3O8p8Ld0
>>161
万博まで?無理だな。
割引無しの10カード利用なら実現するかもしれんが。
共通ポイント制なんか何時になるか解らんぜ?

163名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf6b-nNS8 [121.107.3.207])2018/11/25(日) 07:26:35.15ID:fgSoWWmJ0
2025年ってまだ7年も先なんだがなw

164名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f36b-zn0n [106.168.89.248])2018/11/25(日) 21:05:05.84ID:TvRMMHLU0
バス特という共通ポイント・共通割引の実例があるのだから、
バス事業者のやる気さえあれば短期間で実現できる。
7年もいらない。要はバス事業者の「やる気」だ。
関西のバス事業者が笑いものになるか、ならないか。

165名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-k/Lk [126.225.127.242])2018/11/25(日) 23:37:37.29ID:0U4ALqmA0
>>164
関西は当分(最低10年は)バス会社ごとの割引を続けますよ。

166名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffb9-nfAC [61.119.214.52])2018/11/26(月) 20:35:31.57ID:PFt7F5//0
>>164
だからあれはバス共通カードという下地が存在してこそのこと

167名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6fa2-qSu8 [119.238.121.162])2018/11/26(月) 21:20:17.19ID:qiLnihQv0
>>166
manacaみたいに1枚に事業者毎のポイント制だっていいだろ。

関西の問題点は、カード、それも薄い磁気カードではなく
かさばるICカードを複数枚持たなければいけないこと。

168名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f36b-zn0n [106.168.89.248])2018/11/26(月) 23:12:18.16ID:rN7RHdFO0
>>167
それに加えて、それぞれのカードにチャージしておかなければならないし、
それぞれのカードの使い残しも積もりに積もれば相当な金額になる。

169名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-k/Lk [126.211.7.97])2018/11/27(火) 10:42:08.24ID:u4mDNTj1r
>>167
ICOCA使えば良いだろう?
京阪系列ならポイント付く。
少しずつは、バスポイント採用する会社も有りそうですし。
但し各社別の計算になるだろうけど。

170名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-Q27C [182.251.242.34])2018/11/27(火) 11:05:29.54ID:9ms5TvZ8a
>>167
事業者毎のポイント制って、あなたはバス会社に勤めているの?
利用者目線なら共通ポイントでしょう。

171名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf6b-nNS8 [121.107.3.207])2018/11/27(火) 12:27:07.06ID:6ez2ukBS0
>>169
何で事業者限定なんだよ、アホか

172名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-k/Lk [126.211.1.16])2018/11/27(火) 12:51:05.38ID:OIzg8qbDr
>>170
関西は共通ポイントの機運が無かったから、ポイント制をやるにしても名古屋のmanacaみたいになるだろうな。
まず乱発してるハウスICの共通化もそうだが、磁気カードもまだ多いし、紙回数券もチラホラ。時間かかるよ〜  


ハウスカードを統一し、バス専用ICで共通化するか。
どちらにしても10年はかかる。

173名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f36b-zn0n [106.168.89.248])2018/11/27(火) 13:18:45.24ID:KK/0Iaci0
共通化を決断すれば10年などかからない
前例あるバス特に類似なら短期で可能
だから、やる気・決断だ!!

174名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-k/Lk [126.211.8.217])2018/11/27(火) 21:43:44.67ID:QluSSWMVr
>>173
それが関西のバスは、共通化の機運は無いのよ。
10年後までに、ICが普及させる方が先。
万博までには無理だろうな。
時間かけてやるしかない。
ハウスカードを統一していく方が早い。

175名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5761-nW+o [116.65.141.159])2018/11/29(木) 00:33:29.92ID:BzSvsOT10
こんなマニアが居るから、関西はジリ貧なんだな。
万博までに間に合わすのが関西の義務なんじゃないの?

176名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-hI6D [126.212.161.190])2018/11/30(金) 00:06:09.38ID:JZZMbmbnr
>>175
万博までには、ICカードは普及はする。
但し共通ポイント制は未々実現指定ないだろう。
10年後でも、難しい。

磁気カードも残っていそう。

177名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 936b-RAie [106.168.89.248])2018/11/30(金) 08:18:36.48ID:lGTyeoc+0
訪日外国人が「これで乗れるよ」と関西人の口車に乗せられてハウスカードを買ったら悲惨だな

178名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87b8-hI6D [126.225.69.0])2018/12/01(土) 08:22:05.57ID:qrTGKVdv0
>>177
悲惨も何も、ハウスカードはバスカードに代わる地元客の割引手段。
遠来の客には、10カードを使って貰えば済む。
特に問題無いだろう。
まずICに対応させる方が先。
これも南紀や但馬・丹後などの事業者は万博までに間に合わないかも。

179名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffb8-bznu [126.225.94.69])2018/12/07(金) 00:50:42.59ID:a+Cj4CTY0
SAPICAを関西のバス会社に導入しないかな。あれ良いカードだよ。

180名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a280-n9Ol [61.7.2.202])2018/12/07(金) 22:28:22.99ID:sy1O4/7J0
PiTaPaが良いわ

181名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srff-bznu [126.179.129.190])2018/12/08(土) 13:51:03.56ID:3dmI3aN6r
>>180
PiTaPaの割引をもっと高くして欲しいなあ。
ICOCAは低いままで良い。

182名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 066b-e/g/ [121.107.1.35])2018/12/09(日) 07:41:28.19ID:yEX6HfYL0
PiTaPaが持てない貧民からのクレームが強く来ると予想w

183名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a280-n9Ol [61.7.2.202])2018/12/09(日) 20:41:36.35ID:6kj2sXRk0
クレ板住人にもなってみたが
あれは金持ちかどうかじゃなくてご利用が計画的かどうか問題であった

184名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-NXGz [126.225.98.78])2018/12/14(金) 20:22:51.06ID:lOR0tiMk0
7年先でも、関西では磁気バスカードが残ってるだろうなあ。
また共通ポイントは実現していない。


もっと先だろう。

185名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-NXGz [126.225.68.208])2018/12/18(火) 11:10:59.01ID:GhciH/o00
島根県と山口県にPASPY導入が待たれる。

186名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5161-BYG0 [210.194.222.2])2018/12/26(水) 11:42:59.41ID:MYWRWs/E0
>>185
その日は来ないだろう。

187名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df44-DX74 [116.64.167.40])2019/01/05(土) 12:10:49.21ID:43UyiS1q0
気分の悪い初夢にすらならない。

188名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcf-xOCO [126.234.1.47])2019/01/09(水) 15:33:59.65ID:JtUXCVA3r
>>186
両県の一部事業者が使用開始してる事実。
PASPYかもしくは制度を共通化したカードが導入される。

石見交通や岩国バスは広島電鉄のPASPYをまるごと導入かも。

189名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2744-d9x2 [116.64.167.40])2019/01/14(月) 18:59:03.62ID:8SDT45620
丸呑みはありえない。あったとしても地域限定。

190名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2744-d9x2 [116.64.167.40])2019/01/15(火) 20:06:45.24ID:ZoZ/RXzj0
山口県、島根県全体がPASPY丸々導入なんてありえないから。

191名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-Zejq [116.64.167.40])2019/01/21(月) 18:44:12.42ID:40mpAU4H0
それでもPASTYの夢見るの?いい加減目覚めたら?

192名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-Zejq [116.64.167.40])2019/01/21(月) 19:14:13.03ID:40mpAU4H0
>>191
×PASTY
○PASPY

193名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3fb8-A4/l [126.225.127.205])2019/01/22(火) 00:39:25.71ID:N8T1qC0t0
ならば山口県・島根県をPASPYコピーのカード導入するだろう。
両県は広島と結び付き強い。
石見交通・JRバス・防長交通・岩国バスはPASPY導入濃厚。

194名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-Zejq [116.64.167.40])2019/01/22(火) 04:49:30.60ID:1EHFy6tS0
PASPYコピーって何?
交通系ICカードは、システムは違うけれど、どこもコピーと言えるけど。

195名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3fb8-A4/l [126.225.119.30])2019/01/23(水) 08:46:42.63ID:dMtkX6ry0
>>194
PASPYと同じ割引・制度の新ICの導入。

196名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 860b-Cq37 [121.107.10.236])2019/01/23(水) 09:19:33.74ID:hybKW75h0
それまんまPASPYでええやんかw

197名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-r1Xg [106.168.89.248])2019/01/23(水) 13:18:31.86ID:gTQHV+VO0
別のカード発行団体を作ることで天下り先を確保
役人は自分のことしか考えていない

198名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-LzLX [126.179.134.130])2019/01/25(金) 12:49:36.02ID:J5z0yR7Sr
>>196
本来なら、山口県・島根県まるごとPASPY導入が良いが。県ごとの縄張り。

199名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b44-egT6 [116.64.167.40])2019/01/26(土) 18:56:42.88ID:i3+MOsjI0
県の縄張りばかりでなく、金融機関の縄張りで別のカードになるってこともあるよな。熊本とか

200名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0H8f-LzLX [210.166.156.82])2019/01/30(水) 01:56:06.98ID:wVtJ/6G9H
>>199
それはそれで有りでしょ。
各社別で競わせた方が良い。

201名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4f0b-swhv [113.144.202.129])2019/01/30(水) 09:31:03.30ID:zxoq88/s0
え?それ何処の関西のハウスカード乱立?ww

202名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9bdc-beQY [114.164.121.113])2019/01/30(水) 11:35:39.40ID:RyvyrALH0
>>200
競争もクソも利用者は自分が使う乗り物で使えるカードを持つまでの事

203名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-LzLX [126.34.2.117])2019/01/30(水) 13:13:02.86ID:HBXjwGelr
>>201
既に乱立。磁気カードをそのままIC化してる。

204名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b44-egT6 [116.64.167.40])2019/01/30(水) 22:07:26.07ID:fGma404f0
>>202
京都の共通回数券みたいなICカードにすれば良いんだよ。
それが出来ないから関西は糞と言われる。

205名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0H29-XDjK [210.166.156.82])2019/01/31(木) 04:39:07.66ID:hSNqJWOFH
>>204
NiCoPaを関西のバス全域に拡大したら良い。

206名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8544-td/O [116.64.167.40])2019/02/06(水) 13:54:26.28ID:j9ePofhX0
>>205
NiCoPaって、関西全域に拡大すべき便利なカードなの?

207名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr19-rgFg [126.212.166.36])2019/02/10(日) 18:59:41.84ID:by9we5x2r
>>206
少なくとも兵庫県の阪急阪神と伊丹以外全てに拡大が望ましい。

208名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb0b-1PgY [121.107.2.98])2019/02/11(月) 06:04:47.02ID:dfuHQLgK0
だから他カードと比べた時のメリットを書けって言ってるのに

209名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 450b-rhks [106.168.89.248])2019/02/11(月) 12:55:44.82ID:eTxibn1M0
関西で共通割引がないのは関東のような共通磁気カードが無かったからが
いつもの答えだけれど、なぜ共通のカードが作られなかったかの考察がない。
京都は関東より先に共通回数券を出しているのに、なぜ広まらなかったのか、
作る機運もなかったのか。その理由を説明してくれ。
関東へだけではなく、関西同士でも大阪・神戸には京都への対抗意識で
主導権争いとか一緒にはやれないとかあるのか。

210名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4d44-/LNr [116.64.167.40])2019/02/11(月) 15:15:33.05ID:438hynA00
>>209
阪急が意固地だからか?

211名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1544-eCaA [116.64.167.40])2019/02/15(金) 15:09:41.73ID:yJ2oZvsn0
阪急信者ってプライド高そうだよな。

212名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr41-N5XM [126.179.145.33])2019/02/15(金) 21:25:33.06ID:+LfDcUHur
>>209
近畿における共通割引の他の例は山陽バスと神戸市バスのバスカードや明石市内の山陽バスでNiCoPa使える例以外は共通化の動き無いなあ。
神戸市の敬老パスは、市バスや市内民間バスに使える。

213名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1544-eCaA [116.64.167.40])2019/02/16(土) 04:10:32.54ID:0T2Whvor0
>>212
また話をはぐらかす。
なんで京都で出来るのに他の地域では共通化出来ないか、って話だろ。

214名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr41-N5XM [126.179.146.7])2019/02/18(月) 08:45:25.29ID:uqplZd1Qr
>>213
出来ないよ。
京都は共通回数券が有るけど、それを近畿全体に拡大は容易には出来ない。
20年位かかるだろうな。

215名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-We++ [113.144.206.100])2019/02/18(月) 09:23:08.44ID:CSSy7i1B0
また感情で話してるよこの人ppp

216名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr41-N5XM [126.34.26.175])2019/02/19(火) 17:03:31.84ID:m/cl0N/Hr
>>215
時間が掛かる。
未だにバスカードが現役。
IC導入しても、バスカードを併用が延々て続いてる事実も有るが?

20年は大げさだったかも知れないが、共通割引制度への道のりは遠い。
時間が掛かるよ〜近い将来にはとても無理だろうさ。

217名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6d0b-dCfb [106.168.89.248])2019/02/19(火) 17:22:03.20ID:tmZMFJ2g0
せいぜい京都くらいだった共通回数券が東京や横浜で出来て数年後にはバスカードで統一。
そんな状況を見ていながら、そして京都での実績がある関西でなぜ出来ないのか。
その理由を問うているのに、こいつは「容易には出来ない」「道のりは遠い」とだけ。
具体的な理由、例えば○○社や○○市が反対しているなど述べられないなら書くな。

218名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr41-N5XM [126.34.26.175])2019/02/19(火) 21:31:33.08ID:m/cl0N/Hr
近畿で共通ポイント普及しないのは、事業者にその機運が広まらない事に尽きる。
京阪が導入したから広まる?って思ったけど全然だからなあ。
PASMOみたいなカードが無いのも大きいだろう。
反対は無いが、積極的でもない=広まらない
今の現状。
大手の事業者が、京阪のポイントに倣う所が出れば変わるだろうけど。
急ぐ必要無いでしょ。待てばそのうち。

219名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e944-tab4 [116.64.167.40])2019/02/22(金) 22:35:05.56ID:Daw437kS0
もう聞き飽きた、あんたの言い訳。
そんな考えだから関西のICカードはだめになったんだよ。
あ、あんた紙回数券厨だからそれで良かったんだっけ。

220名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src5-be9h [126.234.61.29])2019/02/23(土) 01:04:33.53ID:i4hJVGD9r
>>219
PiTaPaがもっと大胆な割引有れば良い。

割引ショボい。

バス損みたいな制度は要らんが。

221名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f10b-92Lr [106.168.89.248])2019/02/25(月) 21:18:29.69ID:b4PHMcFr0
>>220
バス特:利用会社共通で最大17.4%割引還元
PiTaPa:利用会社個々で最大10%割引還元
1か月リセットはどちらも同じだから
大胆な割引に言えるには利用会社共通で最大20%以上の割引還元にならないとな
出来るかな?

222名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 89b8-be9h [126.225.109.121])2019/02/26(火) 01:53:23.66ID:oiX1gtM/0
>>221
無理だろうな。
ハウスカード増やして、磁気バスカードや紙回数券増やしていくしかない。
=ハウスカードを共通化。
ICOCAにPASMOの役割は無理だろうし。
やっと電車でICOCAが普及した段階。

しばらく変化無いなあ。

223名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f10b-xcUo [106.168.89.248])2019/02/27(水) 07:11:32.51ID:957Fe/2k0
関西のバス事業者は「由らしむべし知らしむべからず」の態度で
バス特のような共通割引の制度を市民に知らせないのだろうか。
マスコミも鉄道での状況だけを比較してバスについては触れず。
まずはマスコミを使って関西のバスの不便さを訴えたらどうだろう。

224名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1380-dS/9 [61.7.2.202])2019/02/27(水) 21:29:59.54ID:MiuPwHss0
複雑なこと考えずPiTaPaで解決

225名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f544-Ip7s [116.64.167.40])2019/03/02(土) 13:54:33.95ID:VZF0JLGH0
>>223
関西の路線バスは不便だ、ともっと言わなきゃ駄目だよね。

226名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sra1-qWVD [126.34.49.146])2019/03/04(月) 23:59:27.83ID:9lsK1T+hr
PiTaPa利用は鉄道・バス共に無条件に1割引で。
バスはNiCoPa&CICA&なっち&hanicaを割引制度を統一。近隣事業者に拡大したうえで共通するのが良い。
他の9種は無割引で良いでしょう。

227名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd0b-V+g/ [106.168.89.248])2019/03/05(火) 17:57:21.51ID:nCC+crkU0
>>226
関西のカード以外の全国相互カードは無割引で構わんが、
関西のバスで割引されるカードも他地域で無割引でも使えるようにしなければならない。

228名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sra1-qWVD [126.193.144.43])2019/03/06(水) 16:22:26.24ID:AdUh0nEbr
>>227
それは不要。
関西のバスで割引されるカードは、関西のバスで使えたら十分。電子マネー機能も要らない。
全国対応はPiTaPaとICOCAでカバー出来る。

229名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f60b-fEQS [113.144.208.115])2019/03/07(木) 09:54:53.19ID:uKjoZTzs0
だーかーらー、文章よく読め盲目。

結論ありきだから読み間違えるんだろゴミ。

230名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-aDTI [116.64.167.40])2019/03/11(月) 22:03:29.94ID:L4D6OCvq0
>>229
こいつは、チャージするときにオマケの金額(プレミア)付いていないと気が済まないんだろ。
チャージのオマケなんて、発行する会社でしか使えない死に金だろ。
そんな損なオマケなんて要らないよな。

231名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3f-zFiS [126.234.46.93])2019/03/12(火) 11:15:31.62ID:qmy/nU/br
回数券の代替=発行バス会社のみの利用。
京阪がICOCAポイント制入れたのち、バス会社で追随する動き無い。
高槻のGJも有る。
バス共通ポイントは不可能とまでは言わないが、10年先位じゃあ無理だろう。

バス利用における割引希望はハウスカードか
PiTaPa使うスタイルで十分。

232名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 03dc-cJbE [114.164.114.116])2019/03/12(火) 13:40:56.94ID:XZMj9bEi0
>>230
まとめ買い(入金)によるオマケ分を上回る高率かつ安全な運用をする人にはそうかもしれないが
そういう当てが無い人にとっては死に金なんかではなく十分に魅力的だ

233名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-aDTI [116.64.167.40])2019/03/13(水) 02:09:48.55ID:LSw419RL0
>>232
でも、電子マネーの時代になってそうと言っていられなくなってきた。
プレミア分がそのまま電子マネーとして使えるなら、発行するバス会社が補填しなきゃならん。
現に、プレミア式のICカードの払い戻しを受けるときに手数料も引かれるけど、
プレミア分は戻らずに差し引かれているからな。(NiCoPaの場合)

茨城交通のいぱっぴの場合は、プレミアつけずに10%割引で対応しているし。
これからは、これが主流になるだろうな。

234名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-aDTI [116.64.167.40])2019/03/13(水) 02:13:59.28ID:LSw419RL0
>>233訂正
✕いぱっぴ
○いばっピ

235名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-aDTI [116.64.167.40])2019/03/13(水) 02:17:10.82ID:LSw419RL0
>>234化けた。
×いぱっぴ
○いばっピ

236名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 37b8-gi2a [60.108.7.54])2019/03/13(水) 02:56:38.97ID:LnJ4GRDz0
>>233-235
この推測、いや妄想によるデマだらけの頭が悪い投稿を見るにつけ、
こいつ本当にアフォだなと思う。

237名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 37b8-gi2a [60.108.7.54])2019/03/13(水) 03:05:03.57ID:LnJ4GRDz0
>>233
根拠もなく君の妄想で適当なことを言うのはやめてくれる?
バス会社が補填とか、デタラメもいい所だよ。
本当に君はデマが大好きなんだね。

238名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-aDTI [116.64.167.40])2019/03/13(水) 04:06:53.81ID:LSw419RL0
筑前うさぎはソフトバンクか。
60.108.7.54 ==> softbank060108007054.bbtec.net
ソフトバンク使っている奴は、ろくでもない奴ばっか。

239名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 37b8-gi2a [60.108.7.54])2019/03/13(水) 04:29:43.93ID:LnJ4GRDz0
>>238
それなら言わせてもらうが、
(ワッチョイ 8f44-aDTI [116.64.167.40]) のカスは116-64-167-40.rev.home.ne.jpかよ。

JCOM使いはキチガイクズしか居ねーな。

240名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 37b8-gi2a [60.108.7.54])2019/03/13(水) 04:30:06.23ID:LnJ4GRDz0
>>238
それなら言わせてもらうが、
(ワッチョイ 8f44-aDTI [116.64.167.40]) のカスは116-64-167-40.rev.home.ne.jpかよ。

JCOM使いはキチガイクズしか居ねーな。

241名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3fb8-zFiS [126.225.110.18])2019/03/13(水) 05:32:51.36ID:MemDH+0U0
>>233
広島のPASPY方式が凄く良い。

242名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3fb8-zFiS [126.225.110.18])2019/03/13(水) 05:33:48.83ID:MemDH+0U0
山口カードも割引方式を期待。

243名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 37b8-gi2a [60.108.7.54])2019/03/13(水) 06:08:09.89ID:LnJ4GRDz0
>>241-242
激しく同意! 営業の口車に乗せられてド田舎の糞みたいなICカードを導入とか
最悪の事態は避けて欲しいと思います。

244名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-V4pZ [106.168.89.248])2019/03/13(水) 08:14:51.99ID:Tjq0zMW+0
>>242
それには安倍が辞めることだな

245名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f60b-fEQS [113.144.209.120])2019/03/13(水) 09:45:54.97ID:IsvyAGkR0
ID:LnJ4GRDz0 [5回目]

自分が晒されると烈火のごとく書きまくる大馬鹿ww

246名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 37b8-gi2a [60.108.7.54])2019/03/13(水) 09:57:31.27ID:LnJ4GRDz0
KD113144209120.ppp-bb.dion.ne.jp [113.144.209.120]

同一人物かな。ご苦労様ですwww

247名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f44-aDTI [116.64.167.40])2019/03/13(水) 13:54:04.84ID:LSw419RL0
>>245
真夜中から活動して朝寝かよ。
http://hissi.org/read.php/bus/20190313/TG5KNEdSRHow.html
不健康な生活しているなw

248名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 37b8-gi2a [60.108.7.54])2019/03/13(水) 14:24:00.77ID:LnJ4GRDz0
>>247
本当だ!
http://hissi.org/read.php/bus/20190313/TFN3NDE5Ukww.html

不健康ですね! この馬鹿!

249名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr37-U+bz [126.212.161.47])2019/03/15(金) 15:49:11.51ID:5n69JIqlr
PASPYはやはり神カード。

250名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13b8-geq4 [60.108.7.54])2019/03/16(土) 00:32:11.68ID:0hPru++z0
>>249
激しく同意します! 10%プレミアが残っているところが最高です。
割引率を激しく下げてICカードを無理やり自前で作っていい気になっている
九州某県の小汚いバス会社は反省して全路線撤退してほしいですね。

251名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK77-HpnF [D1v2Y6M])2019/03/16(土) 04:01:58.83ID:kzSv3t6NK

252名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr37-U+bz [126.200.19.178])2019/03/16(土) 16:56:00.09ID:WZmg6KOnr
>>250
関西のバスも統一カード作るなら、PASPY方式が最適ですね。

253名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e30b-ynPM [106.168.89.248])2019/03/16(土) 17:05:01.71ID:OXpL+Il80
1枚でバスも電車も電子マネーも使えるカードでないとダメ

254名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 33b8-U+bz [126.225.78.212])2019/03/18(月) 08:01:41.20ID:2KlQ/0jh0
>>253
電子マネー機能は要らない。公共交通運賃支払いのみ対応で良い。
電子マネーも対応させたいなら、PiTaPaみたいなカードが良い。
関西のバスは、PiTaPaかバスハウスカードの共通化(割引も)が良い。
ICOCAポイントは拡がってないので、ICOCAで
割引を共通化させるのは極めて難しい。

乱立してるハウスカードを共通化させる方が現実的だろう。

255名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf0b-LxEe [121.107.6.158])2019/03/18(月) 09:41:20.81ID:lFLfxeoW0
こいつホント井の中の蛙だなw

> 電子マネーも対応させたいなら、PiTaPaみたいなカードが良い。

決済方法が違って買い物に支障があるPiTaPaが何故流行らないかわかんないんだな。
PiTaPa入れるならクレカと変わらないんだよw
だから流行らないし普及しなかったんだろうが。
結論は既に出たことを勝手に都合よく変えるなよ。

256名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr37-U+bz [126.179.161.225])2019/03/19(火) 23:55:54.88ID:/bSKZce+r
>>255
事業者の強引な誘導も有るけど。
昼特止めて、ICOCAに強制誘導とかも。

私鉄でスルッと関西で回数券の乗り越し便利だったのに。

JR西日本の売店はnanaco使えるから、電子マネーはnanaco。
私鉄はWAONで、交通系使うメリットが無い。

257名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0b-W87g [126.212.165.122])2019/04/03(水) 13:07:03.09ID:ME9izJtJr
昼特止め、阪急阪神は回数券使いにくくする。
バスは改悪せんでくれ。

258名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e344-p/dT [59.171.157.76])2019/04/05(金) 14:43:51.18ID:72Mt46up0
井の中の蛙大海を知らず。

時代は進んでいる。
https://rocketnews24.com/2019/04/01/1190339/

259名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9db8-QgWd [126.225.87.72])2019/04/06(土) 11:36:35.10ID:YTbW2tVc0
>>258
何でもスマホだけにする必要って有るのかな?
関西はPiTaPa使えば十分な気がする。
PiTaPaの割引をもっと拡大する必要はありそうだが。

260名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-6YL/ [121.107.4.94])2019/04/07(日) 04:32:45.98ID:oAS1OSCI0
おまえのその考えが既に時代遅れなんだよ。
今の若手は財布持たずにスマホだけという時代にカードが必要なサービスじゃ淘汰されるんだよ。

ま、何時までも同じことをgdgd言ってるクソジジイにはわかんないと思うがwww

261名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエーT Sa93-YufY [111.239.136.209])2019/04/07(日) 13:27:20.65ID:nlbccqBca
>>250
九州ではないけど・・・
(伊予鉄、とさでん交通)うちのことかな?

262名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr49-QgWd [126.193.146.104])2019/04/08(月) 12:29:02.35ID:7t8g9w/Mr
関西はPiTaPaの普及とICOCAを含め割引の拡大が先決。
やらないとバスカード回数券は減ってもハウスカードが益々増える。
バス共通ポイントなんか、10年後も無理。
ハウスカードを割引統一・共通利用した方が早い。これなら出来そう。

263名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-6YL/ [121.107.4.94])2019/04/08(月) 16:27:49.13ID:FAcOOwK60
だーかーらーさー、何で現時点でPiTaPaが普及してないかまだわかんない?ww

264名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 750b-Tnac [106.168.89.248])2019/04/08(月) 21:26:17.26ID:QLe6tXk+0
共通ポイントと割引統一・共通利用はどう違うの
関西には関東の情報が入っていないと思っているの

265名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9db8-QgWd [126.225.70.186])2019/04/10(水) 04:55:21.80ID:BYjT9Ul60
>>263
後払いだから。

266名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9db8-QgWd [126.225.70.186])2019/04/10(水) 04:58:12.83ID:BYjT9Ul60
>>264
ハウスカードの拡大・共通化
便利なNiCoPaを近畿のバス共通カードに。
→割引はそちらで。

267名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-6YL/ [121.107.4.94])2019/04/10(水) 10:02:28.53ID:kEP+A4Xj0
>>265
ワロス。

根本的にダメな理由がわかるまでおまえは書き込み禁止な。
ま、そもそもおまえの書き込み面白くないんで。

268名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr67-Q4/m [126.193.148.56])2019/04/11(木) 01:31:12.95ID:GvAR0XXur
関西には関東のPASMOに相当するカードが無い。
ICOCAに全てを担わすのは難しいよ〜
今の乱立状態は簡単には変わらない。

269名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 160b-X4iM [121.107.4.94])2019/04/11(木) 08:32:25.35ID:+UttKm0u0
と脳内クソ電波を飛ばすお馬鹿オッペケでしたw

270名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr67-Q4/m [126.193.148.56])2019/04/11(木) 17:46:07.80ID:GvAR0XXur
バス特はもう10年越えたが、関西は似たサービスは無い。
バスカードも一部で現役だな。
まだまだ時間が掛かる。

271名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 160b-X4iM [121.107.4.94])2019/04/12(金) 08:44:47.01ID:2d3bYMvN0
自分の住んでるバ関西は周回遅れです、と言ってるだけだなww

272名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c7b8-Q4/m [126.225.80.43])2019/04/17(水) 02:27:04.25ID:ShzdlPqV0
>>271
事実でもある。
流れを変えるには時間が掛かる。

273名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d30b-Yn7e [106.168.89.248])2019/04/17(水) 08:57:00.47ID:g/o6qIPW0
>>272
時間が掛かるといっても、京都の共通回数券から何年掛かっているんだ?
関東の共通回数券→バス共通カード→PASMOも指をくわえて見ていただけか?

こうなったら手っ取り早いのはnimocaの導入だな。↓でも読んでおけ。
【平成のICカードはこうして生まれた】ニモカ (1)〜(4)
https://www.sankei.com/region/news/190221/rgn1902210029-n1.html
https://www.sankei.com/region/news/190228/rgn1902280025-n1.html
https://www.sankei.com/region/news/190307/rgn1903070025-n1.html
https://www.sankei.com/region/news/190314/rgn1903140033-n1.html

274名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa23-JVTW [106.133.54.75])2019/04/20(土) 06:54:41.52ID:7eW94p39a
関西はICカードを飛び越して顔認証で共通化するのだろう
産経新聞>大阪メトロ 2024年に全駅で顔認証入場導入
https://www.sankei.com/economy/news/190419/ecn1904190032-n1.html

275名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-IStH [126.209.212.236])2019/04/21(日) 11:26:35.66ID:WNhh9deW0
>>273
だから時間が掛かる。

手っ取り早いのは、NiCoPa CICA hanica なっちの共通化。
京阪も含め、近畿の事業者が導入すれば、便利。
バスのみの共通化だけど。

276名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-Zf27 [121.107.3.152])2019/04/21(日) 16:54:03.03ID:7c33n/l10
あれあれ、共通化はおまえ嫌なんだろ?
おまえの大っ嫌いな関東の後追いになるからwww

277名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-IStH [126.209.244.209])2019/04/23(火) 06:03:14.21ID:li1Cm5Sc0
>>276
回数券方式(プレミア)なら良い。 
電子マネーを入れると、ポイント制にせざるを得なくなるから、バス専用で、NiCoPa基本の共通化が良くないか? 
それともPASPYみたいにするか。

278名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-IStH [126.209.244.209])2019/04/23(火) 06:04:59.10ID:li1Cm5Sc0
>>70
ラッシュ時間帯は割引率低くすれば良い。

279名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-Zf27 [121.107.3.152])2019/04/23(火) 06:35:54.57ID:6fm0yp0M0
>>277
誰が電車にまでポイントとかプレミア付けろって言ってるんだよ。

また論点のすり替えかよ、おまえは…ケッ。

280名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0db8-YoFB [126.209.242.108])2019/04/30(火) 00:48:07.42ID:iN+9QbtJ0
>>279
バス専用だよ。近畿のバスはバス専用のハウスカードを共通化したら良いだろ。

PASPYはアストラムラインと路面電車も使えるけど。
アストラムはともかく、路面電車はバスとほぼ同様の交通機関じゃないか?

281名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b60b-Jpms [121.107.4.218])2019/04/30(火) 05:31:26.17ID:BcF6yd2u0
おまえは相変わらず主張がコロコロ変わるよな。
他人がAだろ?と言われたらBだ、と言ってるし。
そういうのは主張じゃなくって天邪鬼なだけだよ。
ま、論議出来るようなレベルの高い人ではない、とそろそろ気づいて出て行ってくれ。

282名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0db8-YoFB [126.209.242.108])2019/04/30(火) 10:19:05.93ID:iN+9QbtJ0
近畿のバスはハウスカードが多く、磁気カードもまだかなり残る。
10ICはかなり使えるけど、ICOCAポイントは京阪系だけ。

ICOCAバスポイントで共通化なんか簡単には出来ない。
バス特が普及して10年過ぎても、この状態。

いつになるんでしょうかね〜

ハウスカードはまだ増えるかも。
神戸市など磁気カード使用事業者の動き次第。

283名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b30b-NewE [118.241.9.102])2019/05/04(土) 04:04:38.99ID:6aZvLvh70
週1回土曜日に、常磐線(千代田線)北小金から四ツ谷三丁目近辺までって、
回数券でも得しない組み合わせしか無いでしょうか。
発券機でやってみたら、四ツ谷までで一綴5500円。
だけど、えきねっとでjr四ツ谷までやると、550円の場合千代田線が入っちゃうし、グーグルマップだと金額がぜんぜん違う。
実際に回数券で乗るには、松戸で乗り換えて西日暮里改札回避していかないと駄目なんでしょうか。
あと、新松戸からだと駅間短いのに片道で100円も違うので、そこから回数券でも良いんだけど…。

メトロの窓口で聞いてみたりしたんですが、はっきりしなかった…

284283 (ワッチョイ b30b-NewE [118.241.9.102])2019/05/04(土) 04:06:48.31ID:6aZvLvh70
メトロの窓口では、回数券で得になる組み合わせはないと思うって言われました。
常磐線沿線が家賃安いのってこのせい?
週1じゃ定期ってわけにもいかないだろうし。

285名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a44-JW+t [59.171.157.76])2019/05/06(月) 00:45:21.86ID:0pwpq7Ur0
>>283-284
なんで鉄道板で聞かないの?ここバス板だよ。

286名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b30b-NewE [118.241.9.102])2019/05/06(月) 04:53:46.49ID:SmzcOF9y0
すみませんでした。
神田の蕎麦屋でラーメン注文するアメリカニンジャみたいなもんですね。
アリガトーゴザイシタ

287名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK15-WN1c [353462059532981])2019/05/12(日) 12:29:00.36ID:mLgUMVJ2K
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

288名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1344-70/h [59.171.157.76])2019/05/12(日) 14:29:08.26ID:e1CepYP00
>>287
誰?

289名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f44-+5Ns [59.171.157.76])2019/05/21(火) 22:27:39.90ID:gO8H7mtM0
関西は交通系ICカードが不便な地域になりそう。

290名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f80-N32O [61.7.2.215])2019/05/21(火) 22:31:35.89ID:72gEvnjw0
なんで?

291名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f44-+5Ns [59.171.157.76])2019/05/21(火) 22:35:32.94ID:gO8H7mtM0
>>290
なんでって、共通のカードで割引してくれないじゃないか。
関東ならバス特で割り引いてくれるし。

292名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f80-N32O [61.7.2.215])2019/05/21(火) 22:51:04.11ID:72gEvnjw0
不便でもなんでもないやん

293名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f44-+5Ns [59.171.157.76])2019/05/21(火) 23:32:12.55ID:gO8H7mtM0
>>292
ICカード会社ごとに縦割りだろ。
2つ以上の会社に乗って割引して欲しい時は、複数のカード持たなきゃならない。

294名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f80-N32O [61.7.2.215])2019/05/22(水) 21:54:22.15ID:/nMnnDyb0
定価で乗って何か問題でも?

295名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sre5-2pCe [126.212.187.71])2019/05/23(木) 00:08:04.84ID:7+r/WZr+r
>>293
共通化を取るか、割引を取るか。

両立は元々してないし、別に不便でもない。

296名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-20N7 [113.144.221.13])2019/05/23(木) 10:33:44.83ID:BOxXsu8z0
共通割引が出来てる地域があるのを豪快にスルーしてるクソカッペw

297名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sre5-2pCe [126.179.177.225])2019/05/26(日) 01:34:51.01ID:GtCoahdor
>>296
近畿は京阪系列のみ。
他は皆無だが。
京阪系列でも、京都バスは紙回数券。
ハウスカード導入し、割引方式維持するのが関西では王道。
10カードでの割引はPiTaPaで対応する。

298名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 110b-gP31 [106.168.89.248])2019/05/26(日) 09:15:09.97ID:Gybm3frr0
ハウスカードを許す条件
・共通カードによる共通割引の導入を必須としバス特なみ(10〜15%)の割引
その上で
・ハウスカードなら共通カード以上の割引(20〜30%以上)
これくらいやればハウスカードの存在を認めても良かろうか

299名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1380-buEI [61.7.2.215])2019/05/26(日) 22:08:47.30ID:dlDSDea80
遠鉄は

300名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1344-cvUT [59.171.157.76])2019/05/27(月) 17:13:17.98ID:V3Fx9Okz0
>>298
それは譲れない最低条件だな。

301名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sre5-2pCe [126.34.35.235])2019/05/28(火) 00:15:29.55ID:q2HdUgtGr
>>298
NiCoPaは3割引。

関西はハウスカードでいく。
共通カードは割引無しで導入。

簡単には変わらない。
10年経って変わらない現状。

302名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-20N7 [113.144.221.13])2019/05/28(火) 11:33:06.82ID:y+/T/Yru0
おまえNiCoPaの例しか出さないけど、他のカードはダメだって言ってるようなもんやんw

303名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 110b-gP31 [106.168.89.248])2019/05/29(水) 09:12:57.92ID:IfMFIOK00
>>301
ハウスカードで30%も割り引いているのなら、10〜15%共通割引をやったって影響ないだろう。
県外に出ない地域民はハウスカード、関西民は共通割引、全国民は無割引だが相互利用。

304名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-Jr/+ [126.179.132.181])2019/05/30(木) 23:14:19.83ID:+r/GLIZGr
>>302
シーカとなっちも良い。
イタッピーは乗り継ぎ割引有り。

神戸市バスはICカードで連続して乗り継ぐと210円割引。
上手く使い分ける必要はある。

305名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-Jr/+ [126.179.132.181])2019/05/30(木) 23:18:05.69ID:+r/GLIZGr
JRがPiTaPa導入したから、ICが普及。
バスは共通ポイントにする必要無い。
割引を取るか、利便性を取るか選べる。

306名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e0b-pBKr [121.107.4.128])2019/05/31(金) 09:56:29.74ID:89QOAeSC0
だからおまえは論点ズラすなよ。
東京では共通カードで割引もあるんだよ。
利便性も割引もあるんだよ。

それすら出来ない残念な地域にご自身がお住まいなのを棚に上げていろいろおっしゃってますが…。

307名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MMd2-n0I8 [153.159.186.100])2019/05/31(金) 13:19:03.89ID:74CKj3khM
>>298
四国のハウスICカードは全滅だ・・・

308名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-Jr/+ [126.209.237.255])2019/06/01(土) 02:33:28.53ID:0d7d5G9G0
>>306
バス特みたいな制度は良いか?
京阪のポイントならまだ良いが。
ハウスカードで割引維持が良い。

309名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8280-bIfI [61.7.2.215])2019/06/01(土) 20:49:47.44ID:uerzLOzL0
割引かキャッシュバックでもええんやで
それとも何か お前らマイラーかね

310名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e0b-pBKr [121.107.4.128])2019/06/02(日) 04:28:32.99ID:Y3sA/f7l0
まさこれ。

割引形態が問題じゃなくって割引が無いって皮肉られてるのにそれがわかんない馬鹿w

311名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-Jr/+ [126.179.133.1])2019/06/02(日) 21:50:09.76ID:ox7wSD/Br
>>310
関西は10カードの割引はPiTaPaだけで良い。
バス特類似サービスは要らない。
ハウスカードの導入を進めるべき。

312モノノフ名無しさん (オッペケ Sr91-GKLG [126.234.57.164])2019/06/03(月) 01:22:02.67ID:fZXQYtHqr
PiTaPaは年会費が高くて審査が厳しいしボッタクリ。貧乏人や貧乏な高校生以下はNG。
Suica、PASMOのバス得やIC割引(1円単位)が望ましい。

313名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MMd2-n0I8 [153.159.186.100])2019/06/03(月) 20:52:31.37ID:AvyhlVo3M
>>312
同意。
年会費無料にするためには年10万以上もクレジット利用しないといけないというのは
とてもえげつないな(OSAKA Pitapaの場合)。
J-WESTカードのように、年1回の利用で年会費無料ならよいが。

314名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 82dc-1RDw [61.214.31.245])2019/06/03(月) 22:26:57.71ID:5HQEOgBT0
>>313
デパートのポイントカード兼用クレジットカードかよ

315名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr91-Jr/+ [126.34.58.141])2019/06/05(水) 10:59:01.93ID:4kWRLbkfr
>>312
栃木・群馬・茨城・千葉県はこれ以上拡げる必要無し。
近畿も類似施策は要らん。
近畿はハウスカードを拡大またはハウスカードを共通利用出来るようにするのが望ましい。
JRの売店はnanaco利用可なので、交通系電子マネー要らない。
私鉄はWAON対応。

316名74系統 名無し野車庫行 (テトリス 4a0b-Dhbd [121.107.4.128])2019/06/06(木) 09:34:39.43ID:qHq8/n+X00606
nanacoで何時から電車に乗れるようになったんですかねー?w
お馬鹿オッペケさんww

317名74系統 名無し野車庫行 (テトリス Sr19-JOWG [126.234.13.135])2019/06/06(木) 17:59:52.55ID:yErpEMovr0606
>>316
nanacoで電車乗れるっていつ書いた?
駅売店→7転換でnanaco使えるだろう?
交通系電子マネーは松屋や吉野家位しか使い道無い。あちらもnanacoかWAONに対応したらそちらを使うまで。
WAONをバスで使えるのは、三岐バスの東員ねイオン連絡バスくらいかな?

318名74系統 名無し野車庫行 (テトリス MM4e-MqbY [153.237.226.7])2019/06/06(木) 20:43:32.76ID:kSTykvCNM0606
>>301
ハウスカードだとそんなに高い割引率なのか、うらやましい。
ハウスカードのくせに割引がほとんどないぞ、四国は。
回数券時代のほうが良かった。

319名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM70-aYbQ [110.165.161.143])2019/06/07(金) 00:46:11.39ID:dWL1WLyPM
>>318
伊予鉄ユーザーかな?

320名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2c0e-axFU [118.17.100.167])2019/06/09(日) 19:43:39.67ID:E41++HJL0

321名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2244-d7Zi [59.171.157.76])2019/06/10(月) 15:44:37.88ID:xbFCMlB/0
東京のJRは駅構内のコンビニもJR系列の運営だからな。
一部の私鉄ではセブンやローソン、ファミマになっている処もあるけど、どうなんだろう?

322名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0244-wL96 [59.171.157.76])2019/06/15(土) 22:33:16.32ID:o4UBgNZm0
ちなみに
・セブンイレブン
JR北海道、JR西日本、JR四国、京急、小田急、札幌地下鉄、新京成、江ノ電
・ファミリーマート
JR九州、東武、西武、京成、相鉄、名鉄、近鉄、仙台地下鉄、つくばエクスプレス、多摩都市モノレール、横浜地下鉄、名古屋地下鉄、神戸地下鉄
・ローソン
東急、東京メトロ、名古屋地下鉄、大阪地下鉄、山陽、西鉄
・独自
「NewDays」JR東日本、「Bellmart」JR東海、「A LoT」「K-Shop」京王、「アンスリー」京阪・南海、「アズナス」阪急阪神

323名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 160b-jya6 [113.144.224.17])2019/06/16(日) 07:51:55.18ID:b0Jkw7Og0
誰も見てないスレで5日後に追加とかw

324名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0244-wL96 [59.171.157.76])2019/06/16(日) 15:24:35.59ID:zWD4MSNw0
>>323
>>317の問に答えるべきだろ?
果てしてコンビニチェーンの傘下になった駅売店では、交通系と流通系のどちらが使われるのが多いのか?

325名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 160b-jya6 [113.144.224.17])2019/06/17(月) 05:17:01.34ID:nVEmwRq40
だからもう一回言うけど誰も見てない過疎スレで何かホザくことそのものが無駄w

326名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0244-wL96 [59.171.157.76])2019/06/17(月) 15:12:45.00ID:ryZr4otA0
>>325
誰も見ていない?定期的にレスあるだろ?

327名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 160b-jya6 [113.144.224.17])2019/06/17(月) 15:21:45.19ID:nVEmwRq40
6/11以降はおまえだけだろ?w

328名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0244-wL96 [59.171.157.76])2019/06/17(月) 19:28:56.81ID:ryZr4otA0
>>327
それがどうかしたの?
セブンに転換した私鉄の駅売店で交通系と流通系のどちらのICカードが使われているか?って話だろ?

329名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-CO4R [126.234.54.188])2019/06/18(火) 02:48:49.65ID:O9jrcDGwr
>>328
セブン化した店は、やはりnanacoの利用が多い。
駅セブンでもnanaco申し込みを積極的に宣伝している。

330名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd9f-Qqhc [49.98.170.130])2019/06/27(木) 20:29:04.06ID:i/jzcZHad
>>179
SAPICAなら東京、福岡、沖縄のサツドラで使えます。入金対応します。
サツドラは北海道以外で唯一のSAPICA入金対応加盟店です。

331名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 03b8-a57L [60.108.7.54])2019/06/28(金) 01:29:23.10ID:FeMDPplv0
>>330
なんとシーホークにあるんですね! これは知らなかった!
福岡もSAPICAを導入して田舎臭い気持ち悪い悪趣味な屁コキイタチが書いてある
どこぞの五流会社の糞みたいなICカードを廃止して欲しいです!!!

332名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sre7-kZOy [126.204.6.52])2019/06/28(金) 12:32:54.93ID:p8QT/gjdr
>>331
札幌のSAPICAをまず道南・拓殖・十勝・阿寒・くしろ・根室・斜里・網走・北紋・名士・宗谷・沿岸などの回数券使用事業者に拡大。
続いて、旭川・北見や函館の事業者にも拡げ北海道共通のカードにして欲しい。

333名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7fa8-0bbT [157.107.26.138])2019/06/28(金) 17:26:08.99ID:AcAeq6g10
>>332
筑前うさぎの馬鹿にマジレス不要

334名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 03b8-a57L [60.108.7.54])2019/06/30(日) 08:10:25.47ID:2RersCYS0
>>333はいつもの固定叩きの粘着なので華麗にスルーでお願いします。

335名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr87-W31l [126.211.3.109])2019/07/09(火) 05:27:19.71ID:iAZ7fsEtr
>>334
北海道は函館以外にSAPICAを拡大させることが重要。

336名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23b8-T0Pq [60.108.7.54])2019/07/09(火) 05:31:23.00ID:crPDrRie0
>>335
函館以外はすべてSAPICAで、最終的に函館バスも寝返ってくれたら何も言う事は無いのですが・・・

337名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffa8-/tA/ [157.107.26.138])2019/07/10(水) 00:14:10.24ID:L6W0ATFw0
>>334>>336
筑前うさぎはさっさと消えな

338名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c3b8-W31l [126.141.238.178])2019/07/10(水) 09:45:38.89ID:twjkEXEP0
>>336
北海道の事業者が全てSAPICA導入が理想的。

339名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23b8-T0Pq [60.108.7.54])2019/07/10(水) 10:58:15.56ID:sBkzKIOh0
>>337
別段消える理由もございませんので引き続きこのスレッドのお世話になろうと思います。

340名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87b8-pO0c [126.141.200.128])2019/07/11(木) 01:18:17.08ID:gPkOuPss0
近畿のバス事業者全体のハウスカード共通化が理想。京阪もハウスカード切り替え。

341名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM82-i8Xk [153.235.106.166])2019/07/11(木) 06:35:18.77ID:N9ZabDwVM
>>319
伊予鉄はえぐいが(わずか1%ポイント,ポイント還元できる単位と有効期限の関係より
1か月で2500円程度利用がないと割引の恩恵がない)、
ことでんやとさでん交通も悪い条件だと5%ポイントしかない。

342名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 930b-mVAd [106.168.89.248])2019/07/11(木) 18:17:11.08ID:/ZWCbC1q0
>>340
近畿のバス事業者全体の全国相互利用対応のカードによる共通割引が理想。京阪も共通割引に切り替えを。
(SuicaやPASMOまで割引しろとは言わない。近畿地区の共通カードでバス特なみの共通割引を。)

343名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87b8-pO0c [126.163.74.155])2019/07/16(火) 03:24:48.31ID:KaJryIVx0
>>342
バス特類似施策は要らん。
ICOCAポイントもやるなら各社事で良いので、京阪方式維持で。

344名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d244-AXv6 [59.171.157.76])2019/07/16(火) 15:22:08.88ID:GlwREBhO0
はいはい、ループ、ループ…
もう何回これ繰り返している?いい加減にしろよ。

345名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-pO0c [126.212.146.117])2019/07/16(火) 22:16:02.20ID:e463KO0Ir
関西にバス特類似制度が入り込まないようにする必要がある。
京阪がポイント制にした時は危なかった。
しかし、高槻が見事ハウスカード導入の英断で流れを立ちきった。

346名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 860b-KeMZ [113.144.228.39])2019/07/17(水) 09:16:31.41ID:Je3O95VU0
はいはい人の話を聞かない人は掲示板じゃなくってツィッター辺りで物事を主張しやがれ

347名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87b8-pO0c [126.163.101.22])2019/07/17(水) 09:24:57.21ID:PKn03lPb0
近畿は10年経ても変わらなかったし、今後10年は流れ変わらんだろう。

誰かな?近畿のバスも共通ポイント増えるとか言ってた人は?
割引を望み、ポイント制への拒否が強いからハウスカードが増えたんじゃないか?

348名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3d0b-MpFw [106.168.89.248])2019/07/19(金) 21:19:07.36ID:KqOl56Ra0
オッペケってバス会社寄りの発言ばかりで、多くのバスの利用者に有利な発言がないけれど、
バス会社の従業員なの?

349名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2344-ohBT [59.171.157.76])2019/07/19(金) 22:23:39.12ID:Lgv8a9s90
そのオッペケだが、鉄道板のICカード総合スレに出没中…

350名74系統 名無し野車庫行 (選挙行ったか? Sa81-FX/1 [182.251.113.99])2019/07/21(日) 12:21:27.63ID:x9jh5N0YaVOTE
会社から国際興業のバス定期代が支給されていますが、
バス代が出ない会社も多いのは理解できますが、毎日見る方々で、ずっと現金乗り、またはチャージしたSuicaで支払い、これって自腹でも定期にしちゃわないのかな? って毎日思う、
しかも、現金の奴に限って早く降りたがって後ろ詰まらせるし。

351名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab9-Ou2B [106.180.11.124])2019/07/21(日) 20:07:12.27ID:8UXR1H9aa
片道しかバスに乗ってないとかじゃないの?

352名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b0b-EeXc [113.144.228.39])2019/07/22(月) 04:36:47.51ID:NWbcUHfJ0
元々バスの定期券って単純往復だと元が取れない値段設定なんだがな。
それ知ってて書いてる?

あといつもニコニコ現金払いという人も一定数いるよ。
人の行動は一概に批判しないように。
列詰まらすのは論外だが。

353名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 05b8-pB5d [126.163.127.244])2019/07/23(火) 01:54:52.08ID:Zg6Tlvxp0
首都圏の人ってせっかちの人多い。
窓口で相談しながら購入してたら、明らかにイライラしてる人も多い。

先払いのバスが多いのも、下車をスムーズにするため?
磁気カード導入した時は、「何てスムーズなかの?」って思った。

354名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3d0b-MpFw [106.168.89.248])2019/07/23(火) 23:34:17.91ID:I5ZOuaC30
・バス通勤費が出る、出ない、一定距離(多くは2km)以上は出る等々は会社それぞれ
・出る場合の支給と確認方法も現物(会社が定期を買う)支給・現金支給(定期代相当額を支給する)、定期のコピーを提出なども会社それぞれ
要は通勤費としての税務処理上問題なければ会社側がどの方法でも構わない(会社側の都合)

355名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1244-6wrq [59.171.157.76])2019/07/25(木) 18:04:58.88ID:+RxRTtmP0
IDカードの普及で、いつもニコニコ現金払いの人は減っているような。
首都圏はせっかち?郊外は中乗り後払いだけど。

356名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 36e0-r781 [111.169.38.193])2019/07/25(木) 21:56:52.02ID:f9COEsf10
>>348
バス会社寄りの発言じゃないだろ。

あいつは一貫して、大して乗りもしない自分には有利になるような制度を肯定する発言だよ。

357名74系統 名無し野車庫行 (FAX! Srf9-jmXc [126.133.201.226])2019/07/26(金) 09:11:59.02ID:SyT5gTCarFOX
南海りんかんバスも来年3月からICになるけど名称がわからないな
和歌山バスにあわせるのかな

358名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf9-XZ9n [126.179.54.153])2019/07/27(土) 20:39:01.33ID:G1qG6cXxr
>>357
なっち導入では?

359名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1244-6wrq [59.171.157.76])2019/07/30(火) 20:27:34.97ID:C6BRGdpX0
>>358
また脳内エリア拡大ですか…
関西のバスカードは迷走しすぎて不毛状態…

360名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf9-aS06 [126.200.126.144])2019/07/31(水) 02:27:54.90ID:Lt1tn7ptr
独自カードでも同時にSuicaやらICOCAやら使えたら何の問題もないけどね
南海バスと阪堺みたくPiTaPa以外でも乗り継ぎあればなお宜しい
最悪なのは岐阜バスのパターンやね
長良川の花火とか岐阜駅の中まで大行列…現金客が多いからスムーズに行かないわ
もしTOICAやmanaca使えたらなとは妄想する

361名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdb2-ak0d [49.98.15.183])2019/07/31(水) 09:29:24.34ID:Goi/It64d
岐阜バスが片利用すら頑なに拒むのが何故なのかはわからん
確かにアユカはサイバネ規格を採用してないけど、同じように対応していないOKICAは片利用可の方向に進むからな

362名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3191-ZU5S [180.47.2.142])2019/07/31(水) 11:49:54.46ID:qWXcpBZB0
>>358
安倍なつみ

363名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6e0b-pO09 [113.144.230.100])2019/07/31(水) 12:26:36.17ID:c4h4JBsC0
>>361
簡単だろ、金だろw

364名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aa44-k6z4 [59.171.157.76])2019/08/01(木) 14:52:11.36ID:gXqhpMOq0
宇都宮地域における「地域連携ICカード」を利用したIC乗車券サービスの提供に合意しました
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190731_ho01.pdf
宇都宮は決断したな。

365名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-qubl [126.234.27.227])2019/08/01(木) 21:23:15.14ID:rKsbe2hur
南海系列は統一カードなっちにするんでないかい?

関西は決断しない。

366名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7ae0-AMgB [133.208.203.41])2019/08/02(金) 00:47:35.01ID:lJf4Rt5I0
>>360
問題あるだろ。
普段そのバスを使ってる地元民が、そのカードで全国を乗れないんだから2枚持ちになってしまう。

nimocaとかmanacaとか、今度の宇都宮のSuicaみたいなのならOK。

367名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 55b8-nXfw [126.2.148.183])2019/08/02(金) 07:33:12.53ID:xdlpJNqG0
>>365
安倍なつみをモデルにして売ろう。藤田菜七子がnanacoカード宣伝と同じです。

368名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1db8-ONUK [60.108.7.54])2019/08/02(金) 08:19:41.90ID:PIEXqxvz0
>>366
あんな屁コキイタチがマスコットになっている田舎臭いカードのどこがいいんですか?
ニモカがいいとか正直あなたの良識を疑います。
あんなろくでもない会社のICカードなんか持ち上げても何の意味もないですよ。
あなたが社員でステマなら話は別なんでしょうけれども。

369名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW eaa8-vgpa [157.107.27.155])2019/08/02(金) 10:20:31.64ID:Vz+JxRx30
>>368
筑前うさぎが一番目障りだ
さっさと消えな

370名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1db8-ONUK [60.108.7.54])2019/08/02(金) 12:06:45.15ID:PIEXqxvz0
>>369
それは無理な話ですねえ(笑)
糞鉄が先に消えるべきかと。

371名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-qubl [126.179.163.136])2019/08/03(土) 09:34:54.01ID:vvXTHPGEr
>>366
二枚持ちがダメとは思わない。
共通ICが使えるようになれば、問題ない。
岐阜バスは、共通ICを片乗り入れで受けたら済む話。

372名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-qubl [126.179.163.136])2019/08/03(土) 09:39:42.04ID:vvXTHPGEr
関西は1枚にしたいなら、PiTaPa使えば解決出来るし、残りの9カードならばバスは無割引で使えば済む。
※京阪のICOCAバスポイントは除く。
→京阪系以外は皆無だからねぇ。

373名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 760b-chRT [113.144.230.100])2019/08/03(土) 10:43:26.83ID:wzOvGXNN0
クレカ必須にしてハードルあげまくった結果普及率最下位でICOCAに泣きついたPiTaPaがどうかしたって?w

374名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aa44-k6z4 [59.171.157.76])2019/08/04(日) 12:04:17.36ID:a9eOvif70
>>373
そのために、日頃使っている交通系ICカードを2枚以上持ち歩かなければならないのは不便だ。

375名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 760b-chRT [113.144.230.100])2019/08/04(日) 12:56:59.31ID:Z1+b7B860
普通の発想ならそうなんだけどねーw
いつものかの方は各社別でカードたくさん持ち歩くのがお好きなようでw

376名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2a80-7p+E [61.7.2.215])2019/08/04(日) 21:02:03.33ID:9X09tDZw0
PiTaPaは手持ちの追加オプションで作ったが流石に一種類だけで充分だぞ

377名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-qubl [126.179.149.172])2019/08/04(日) 21:44:47.47ID:lvM3ehXAr
>>373
ならば京阪系以外のバスは、無割引でICOCA使えば解決。
1枚で済む。

378名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 760b-chRT [113.144.230.100])2019/08/05(月) 04:09:57.84ID:6zZn9pBb0
だから回数券の代わりにICカード使わなきゃいけないんだからそれじゃダメなのぐらいわかれよ乞食

379名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1db8-ONUK [60.108.7.54])2019/08/05(月) 04:57:48.35ID:5UVquGDg0
ワッチョイ 760b-chRT [113.144.230.100](20KD113144230100.ppp-bb.dion.ne.jp)は
このように悪辣な言い方で他の人に絡む事しかできないサイコパスの子供部屋おじさんです。
近いうちに京アニ放火事件のような悲惨な事件を起こすと思います。
以降は構うことなくスルーでお願いします。
(ObでNG登録するとこのサイコパスの不快なレスを読まなくて済むと思います。)

380名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c90b-M93O [106.168.89.248])2019/08/05(月) 08:16:30.80ID:6g6ot/BH0
京阪系以外もグループごとにICOCAで割引できないかね。
おそらくICOCAには割引情報を載せる領域が1グループ分しか無いだろうから、
複数のICOCAを保有しなければならない。
それじゃ不便だから共通割引をしようとなればメデタシメデタシ。

*京阪系以外のICOCA利用者はバス用に別のカードを持たなければならない不便さを認識せよ!

381名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 55b8-qubl [126.163.78.94])2019/08/05(月) 13:07:19.33ID:WAkyBZ8W0
>>380
当分無理だろう。
バス特が普及し10年以上経ても、関西ではバス共通ポイントが全く普及していない事実。

PiTaPaつかわず、割引利用したい利用者向けには、ハウスカードの仕様を統一し、共通化する方が現実的だろう。
PiTaPaが、プリペイド方式カードに切り替えたら話は別だが。
PiTaPaが、交通利用が月2000円以下でも10%割引。2000円こえたら更に割引にし割引されお得なカードにすると人気が出る。

382名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac1-T7jX [106.133.59.17])2019/08/05(月) 20:41:58.40ID:nNjw8541a
今のバス事業者はどこも経営が苦しくて増収策を考えているのに、
事業者目線で考えて有利なポイント制を関西の事業者はなぜ導入しない。
一時的に利用者の反発があったとしても「鉄道と一枚で使えます」
「関東などと同様な割引制度です」と言えば大多数は黙ると思うが。

383名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-xk/K [126.200.32.111])2019/08/05(月) 22:04:01.96ID:UaqAWC8Cr
>382
地域性無視の 東京方式の押し付けw

384名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 760b-chRT [113.144.231.141])2019/08/06(火) 12:46:18.04ID:/ApBeuEi0
はい反論として弱い。
やり直し。

385名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 99dc-l91T [122.18.32.179])2019/08/06(火) 19:29:03.89ID:Ylc06mls0
>>「関東などと同様な割引制度です」
却って反発を買う

386名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 55b8-qubl [126.163.78.75])2019/08/07(水) 04:52:21.90ID:uSRJPGZ/0
>>382
ハウスカードが普及しているから、20年くらいはズルズルいきそうだ。

387名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4544-9QJA [210.194.223.244])2019/08/13(火) 19:11:52.73ID:Nye7fMW70
実は関西人も関東のやり方を羨ましく思っていたりして。

388名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cfb8-XmEg [126.163.72.25])2019/08/15(木) 06:46:50.16ID:q+xlZCV00
>>387
全然。各社別割引で十分。

389名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 960b-V/Hj [113.144.232.27])2019/08/15(木) 07:24:20.80ID:Xje6hWjZ0
おまえの意見は聞いてません。
街に出てインタビューしてこい。

あ、おまえの喋り方だとまず警察に捕まるかw

390名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0f-XmEg [126.179.129.214])2019/08/15(木) 13:10:15.26ID:sqwA7nS/r
>>389
関西は各社別ハウスカード普及。
共通ポイント制は近い将来には実現見込みは無い。
京阪のまずい流れを、高槻市バスがハウスカード導入で断ち切ったGJぶりが光る!

近畿はバスポイント広まらないねぇ。嬉しい限り。

391名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 960b-V/Hj [113.144.232.27])2019/08/15(木) 13:20:58.79ID:Xje6hWjZ0
もう一度言う。

392名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 960b-V/Hj [113.144.232.27])2019/08/15(木) 13:21:27.17ID:Xje6hWjZ0
もう一度言うぞ。
おまえの意見じゃなくって街中の声拾って来い。
それまで書き込み禁止な。

393名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 47b8-QMAU [60.108.7.54])2019/08/15(木) 19:54:12.61ID:0NX3KdGs0
>>391-392
けっ偉そうに。
ここはマウントを取って見下すだけの荒らしは必要ありません。
命令口調がやめられないのなら立ち去りなさい。邪魔です。
前も言いましたが、0bは荒らしなのでNG推奨です。

394名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 47b8-XmEg [60.158.214.108])2019/08/18(日) 00:18:00.85ID:/vbg5o7p0
>>392
そもそも関西にポイント制必要無いだろ。
高槻市バスの対応が証明している。
必要無いからバス共通ポイントが未だに無い訳。

熱望する声って有るのか?

395名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7b0b-lxcD [106.168.89.248])2019/08/18(日) 09:35:51.00ID:xiJ1g8g30
>>394
首都圏でのIC普及を報じても鉄道だけで、バスの共通割引を報じないマスコミが悪い。
「東京や横浜では電車と同じカード1枚でどのバスにも乗れるだけでなく、
 利用した会社を合わせた利用額で自動的に割引されるし割引率も良い」
そんなのが報じられたら地方のバス事業者は大変だ。これは関西だけではない。
だからバス事業者と結託して「民は由らしむべし,知らしむべからず」の態度。
そりゃマスコミも交通機関も地方では有力企業。
共通割引の便利さを報じると地元と比較されて困るからで、市民に知らせないだけだよ。

396名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa2b-Fpue [106.133.57.217])2019/08/19(月) 07:02:37.77ID:mEh+cbuXa
たしかにIC乗車カードの地域別普及率の比較はマスコミ報道されるけれど
あくまでも鉄道だけで、バスでの共通利用や割引制度の比較は殆ど無い。
最近だと長崎くらいかな。それも共通利用が出来ないことが主体。
「関東と関西、バスの割引はこんなに違う」とかやらないかな。

397名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa2b-Fpue [106.133.57.217])2019/08/19(月) 08:48:07.12ID:mEh+cbuXa
関東関西比較のテレビ番組を考えてみた。
@東京駅に着いたレポーターがSuicaを買ってバスに乗る。
A違う会社を乗り継いで6社目、運賃が割引になった。運転手に尋ねたら運転手は
 「同じ月にバスを1000円以上利用すると次は100円割引になります
  最高で月10000円なら合計1740円の割引です」
B「便利ですね、お得ですね」と言って新幹線に乗るレポーター
 大阪駅に移動したレポーターはICOCAを買ってバスに乗る
C6社・7社と乗ったけど割引にならない 運転手に尋ねたら
 「ICOCAでは割引になりません、割引になるのはこれ」とハウスカードを示す。
Dハウスカードを買ったレポーター。次の乗ったのはカードとは別の会社。
Eブーと鳴って使えない。運転手は「使えるのはこれ」と別のカードを示す。
F電車で帰ろうとしてハウスカードを改札機に。ピンポンと改札機が閉まる。
G「関西は不便ですね、お得にはなりませんね」とレポーター
 続けて「関西人はケチだと言うけどケチなのはバス会社や」

これを放送したら関西の一般人は共通割引を熱望するぞ!!

398名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0f-XmEg [126.179.167.26])2019/08/19(月) 13:12:30.30ID:LoH+NK50r
>>397
するかな?
する根拠は?
一向に導入されない制度なのに?

399名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 960b-V/Hj [113.144.232.27])2019/08/19(月) 13:41:45.28ID:mcm9imEd0
おまえには聞いてない

400名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd22-JyYf [49.98.159.190])2019/08/20(火) 15:14:18.31ID:PR3HLNvwd
回数券の区間内なのに改札でピンポン鳴って降りられなかったんだけど
質問ってここでしていいの?

401名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd22-JyYf [49.98.159.190])2019/08/20(火) 15:15:14.90ID:PR3HLNvwd
バススレやん
失礼しました

402名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9WLl [60.108.7.54])2019/08/22(木) 05:46:47.61ID:vGsA5uRM0
関東福岡比較のテレビ番組を考えてみた。
@東京駅に着いたレポーターがSuicaを買ってバスに乗る。
A違う会社を乗り継いで6社目、運賃が割引になった。運転手に尋ねたら運転手は
 「同じ月にバスを1000円以上利用すると次は100円割引になります
  最高で月10000円なら合計1740円の割引です」
B「便利ですね、お得ですね」と言って新幹線に乗るレポーター
 博多駅に移動したレポーターはSUGOCAを買ってバスに乗る
C6社・7社と乗ったけど割引にならない 運転手に尋ねたら
 「SUGOCAでは割引になりません、割引になるのはこれ」と下品で汚いCカードを示す。
D下品で汚いICカードを買ったレポーター。次の乗ったのはJRバス会社。
E運転士がブチ切れて使えない。運転手は「糞鉄は自称大手の王様気取り」とぼやく。
F電車で帰ろうとして下品で汚いICカードを改札機に。当然JRではポイント付かない。
G「福岡は不便ですね、地下鉄JR』糞鉄で醜い争い。レベル低すぎ」とレポーター
 続けて「福岡は修羅の国だと言うけど修羅なのは下品で汚いICカードを出しているボケバス会社や」

これを放送したら福岡の一般人は共通割引を熱望するぞ!!
いや、すでにしているんだが、仲が悪いから相手会社でICカードを使ってもポイント付かない。
本当に自称大手の五流糞会社のせいで福岡は全然お得じゃないですよ。はーアホらし。

403名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c744-4Igs [210.194.223.244])2019/08/24(土) 15:55:11.97ID:5Kw657/j0
>>397
これが放送されたら、関西は大騒ぎになるぞ。

404名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7b8-9WLl [60.108.7.54])2019/08/25(日) 01:07:42.28ID:F9Pl8Vlc0
>>402
これが放送されたら、福岡は大騒ぎになるぞ。

405名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srff-dznQ [126.179.17.23])2019/08/30(金) 23:17:11.87ID:ZIfPGvEcr
近畿はICOCAポイントは京阪だけになるかもな。ハウスカードまだ増えそうだ。
既存のハウスカードを使う事業者も現れるだろう。

利便性を取るか、割引を取るかの二択に。

406名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM52-SNYu [153.249.29.98])2019/08/31(土) 07:29:20.10ID:/ZBP4iRwM
>>402
他社でポイントつかないとか割引にならないとかならまだいい。
回数券相当の割引があったのに廃止→ポイントもハウスカードなのに雀の涙というケースもあるぞ。
当然、回数券復活はしていない。

407名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])2019/08/31(土) 09:45:56.81ID:IqyM/P/g0
>>406
それ、まさに西鉄がそれなんですよ。
バスカード時代は5,000円で5,750円分も使えてお得だったのに
無理やりICカードに変えやがって、今では5000円分乗っても400円相当の
ポイントしかつかないようになっています。本当にひどい!
西鉄は全然乗客のことを考えていない会社です!
今からでも遅くは無いからバスカードの時代に戻ってほしい。
独自のカードまで作って結局はあこぎな金儲けがしたいだけ。

408名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])2019/08/31(土) 09:49:30.44ID:IqyM/P/g0
間違えました。

×今では5000円分乗っても400円相当のポイントしかつかないようになっています。
〇今では5000円分乗っても250円相当のポイントしかつかないようになっています。

どうあがいても最大で7%程度しかポイントがつかない。酷い会社だよ。

409名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e2a8-GiP+ [157.107.27.155])2019/08/31(土) 10:51:29.27ID:ukF03Ooc0
>>407-408は例の西鉄アンチの馬鹿うさぎ
完全スルーでお願いします

410名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffb8-dznQ [126.163.68.0])2019/08/31(土) 12:39:04.91ID:14BLC20s0
交通系電子マネー要らない。
全部一枚にするから、割引減る。

回数券が一番良い。

411名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM52-SNYu [153.154.2.182])2019/08/31(土) 13:20:16.97ID:S068iY5LM
>>410
バスなら、回数券と全国共通ICカードの併用が一番良いような気がする。

412名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])2019/08/31(土) 14:30:35.83ID:IqyM/P/g0
>>409
事実を述べたまでです。
反論できないからスルーと言うのはただのお子様ですね。
e2a8-GiP+ [157.107.27.155]) こそスルーでお願いします。

413名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 760b-uxNz [113.144.233.243])2019/08/31(土) 15:17:25.45ID:5C0lAsQE0
原点回帰とかアホかとw

414名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sde2-GiP+ [1.75.0.26])2019/08/31(土) 15:48:30.79ID:429cKL5Bd
筑前うさぎも水害に巻き込まれてネット環境無くなれば良かったのに

415名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM52-SNYu [153.154.2.182])2019/08/31(土) 18:51:16.86ID:S068iY5LM
>>413
回数券相当の割引を提供できないのなら、正々堂々と運賃値上げするか、
通勤定期の割引率を下げればいい。

416名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])2019/09/01(日) 01:48:35.04ID:4G4jUnSI0
>>414
水害に巻き込まれて補助金+ナマポでウハウハ人生なら良かったのに(笑)

>>415
結局ICカード会社の言いなりになってバスカード時代よりも割引率を下げる事に
同意をしたバス会社にも非があると思いますね。客のことを考えていないのかと。
一部の能無しは原点回帰を否定していますが、昔に帰ることも時には必要です。
馬鹿な人にはそれが分からんのです。

417名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 760b-uxNz [113.144.233.243])2019/09/01(日) 05:03:29.49ID:Vrr6gqwe0
回数券なんか利用回数の少ない人でしょ?
そんな乞食まで相手できませんw

418名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-drPI [60.108.7.54])2019/09/01(日) 07:12:11.23ID:4G4jUnSI0
おっかしいなあ。どこのバス会社でも、その利用回数が少ない乞食相手に
挙って回数券を売っていた時代があるんだけどなあ。
まあ0bは論理が破綻しているゴミだから何を言っても無駄なのか。

419名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM52-SNYu [153.154.2.182])2019/09/01(日) 07:24:44.10ID:C9rByF8dM
>昔に帰ることも時には必要
同意。
ハウスICカード(全国共通ICカードでない)なのにもかかわらず
割引率が回数券時代を大きく下回っているところがある。
これはステルス値上げでしかないと思う。
ポイントに有効期限がありポイント還元には月に一定以上の利用が必要とか、
色々と不便になった。エリア外に引っ越ししたらすべてパーだし。

ところで、西鉄バスって、ポイントの有効期限はあるのかな?
有効期限があればなかなかえぐいと思うけど、ないのなら回数券より割引率は
少ないが5%以上の割引はある(5000円利用で400円ポイント還元なら7.4%)し、
100円で乗れる区間とかもけっこうあるからまあ許容範囲かなあと。

420名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b0b-hioB [106.168.89.248])2019/09/01(日) 14:53:33.13ID:x55ZB/hn0
運賃そのものを値上げが出来ないので、回数券の割引率やポイントの付与率を落としているんだろ。
共通割引だとそれが難しいよ。バス特はポイント付与率を変えることが出来るが、実際は0か10%のいずれか。

421名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW a220-kxi5 [61.86.222.79])2019/09/02(月) 04:27:42.95ID:dG5es68r0
近鉄バスが磁気の回数カード廃止するけど
割引ある代替ないんやな

422名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 760b-uxNz [113.144.233.243])2019/09/02(月) 05:54:40.92ID:C2nKEyca0
近鉄バスなんぞそもそもバス事業から撤退したいぐらい事業縮小してるんだから
少しでも収益ageたいに決まってるだろ。

423名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srff-x/pN [126.234.41.146])2019/09/02(月) 23:05:30.01ID:0WBxAnZTr
>>421
PiTaPaが有る。

424名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffb8-x/pN [126.163.97.37])2019/09/03(火) 02:29:51.98ID:fXTr3uPw0
>>422
近鉄系の奈良交通のICを丸のみする方法が、一番低コスト。

425名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW a220-kxi5 [61.86.222.79])2019/09/03(火) 05:49:38.60ID:o7CnSNvx0
>>423
回数カードなら期間無制限で2000円で1割引になるけど
Pitapaは1ヶ月で一定以上使わないと割引にならない

426名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b0b-hioB [106.168.89.248])2019/09/03(火) 07:04:37.29ID:yoxO1U3D0
>>425
割引の目的からして、一月に2000円も使わないのには優遇する必要はない。

427名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffb8-x/pN [126.163.97.37])2019/09/03(火) 09:50:09.65ID:fXTr3uPw0
>>426
バス会社異なる利用を合算する必要より、、各社別の回数券方式が良い。
複数枚持つか、PiTaPa使うか。
PiTaPaは大阪メトロだと、お得感有る。

428名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエーT Safa-H7EV [111.239.54.151])2019/09/03(火) 12:30:06.26ID:2aloQbFAa
近鉄バスなら近鉄電車同様KIPS ICOCAでKIPSポイント貯まるだろう
えっ、貯まらないの?w

429名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW abb8-34Ax [126.163.74.0])2019/09/05(木) 08:26:31.71ID:ITT4uDmu0
>>428
貯まるでしょ。
近鉄バスならPiTaPa使う方が得になるな。
でも、定期券利用増えそう。

430名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-ej0M [210.194.223.244])2019/09/06(金) 21:34:43.88ID:+km9qxz00
交通系ICカード 青森県内バス事業者が導入検討
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/243719
IPバレが怖いチキンがマルチポストしなかったネタをリンク。
青森にもICカードが普及してよかったね。

431名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュW abb8-34Ax [126.163.70.66])2019/09/09(月) 09:15:50.56ID:u6dDTqG000909
京都市・神戸市交通局のハウスカード導入まだかな。
共通ポイント制より、回数券方式維持が良い。

432名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MMbf-bMaq [153.234.95.57])2019/09/10(火) 05:54:37.13ID:F3zrKIv0M
ハウスカード導入でも回数券より割引率がしれっと下げられるリスクがあるから注意が必要

433名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fb0b-8D6z [106.168.89.248])2019/09/10(火) 18:20:54.64ID:dOO01gWd0
月に10000円ちょうどの利用ならバス特の方がバスカードより40円得になった
しかもIC運賃でよりお得

434名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-34Ax [126.193.144.172])2019/09/10(火) 21:51:05.07ID:dlvvrhkBr
>>433
関西ではやりません。
基本的に共通ICは割り引かない。
割引はハウスカードが基本を当分続けます。

435名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0fec-xUsq [153.204.210.228])2019/09/11(水) 17:02:47.63ID:TkPGZEr60
別にハウスカード導入するのは構わないが交通系ICも使えるようにしろよ

436名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 25b8-r1o8 [126.163.76.106])2019/09/12(木) 02:25:04.07ID:CgzcbuK40
>>435
使えるようにはなってきている。
JR西日本のICOCAの導入支援が広がるかどうかは微妙。
→支援なのか?JR西日本が奉仕でやるなら素晴らしいが。

437名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d44-WHJW [210.194.223.244])2019/09/13(金) 03:34:08.57ID:ziq2yZIB0
ハウスカード乱発は、複数バス会社利用の乗客にとっては迷惑なんだが。
ケチな関西人が関東の事情知ったら、ブーイングものだぞ。

438名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0bec-FcSb [153.204.210.228])2019/09/13(金) 04:25:34.15ID:OINWOssH0
ほんとそれ
関東でのSuicaかPASMOどっちか一枚持ってればどれでも乗れるというのは公共交通機関としてあるべき姿

439名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srb1-pTr4 [126.211.9.147])2019/09/13(金) 04:49:30.68ID:ychdNXWXr
>>438
IC導入してくれとの要望あっても、高額なシステム手数料がネックで出来ませんねん
もうちょっと安くなりませんかね?

中小バス事業者一同

440名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd0b-C5Z7 [106.168.89.248])2019/09/13(金) 07:49:33.81ID:QIADI09O0
>>437
関西のマスコミがバス会社に忖度して知らせていないんだろうな

441名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK99-4X3n [353462059532981])2019/09/13(金) 08:53:22.37ID:W3M2WQFXK
PASMOパスポートってバス得対象?

442名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 25b8-r1o8 [126.163.120.2])2019/09/15(日) 00:11:59.69ID:Bqz4douw0
>>438
関西でも、割引無きゃ10カードで乗れる。
関西人も首都圏のバス損は知ってる。
割引か、利便性かだな。
各系列ごとのハウスカードで十分。今まで共通化してないし、特段不便は無い。

443名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d44-WHJW [210.194.223.244])2019/09/17(火) 20:12:16.04ID:cIJE5Z6x0
>>442
お前にとっては、だよな。
人の事情は十人十色だから、不便な人もいるだろう。
そこに目配れば、違った結論に至るかもよ。

444名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saa1-tQ2T [106.133.53.43])2019/09/19(木) 07:52:39.27ID:OsFxTWTba
>>442
関西では地元の共通カードでさえ割引が無いのか
関東なら地元の私鉄系だけでなくJR東日本のカードでも割引になるぞ

445名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3544-AQtF [210.194.223.244])2019/09/19(木) 22:47:47.42ID:N7wVqiYE0
>>444
PASMOのバスに乗ってもSuicaにもバス得貯まるからな。

446名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3544-AQtF [210.194.223.244])2019/09/19(木) 22:58:03.30ID:N7wVqiYE0
バス会社も大変だな。
路線バスの料金箱にメダルやコイン 業者「存続に影響」
https://digital.asahi.com/articles/ASM9452RJM94PIHB01N.html

447名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2db8-PMn5 [126.225.98.222])2019/09/20(金) 01:08:02.46ID:ZomdSdCh0
>>444
PiTaPa使うと割引になる。

448名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2db8-PMn5 [126.225.98.222])2019/09/20(金) 01:29:54.67ID:ZomdSdCh0
>>445
関西はハウスカードにプレミア付ける。
バスカードは神戸市バスのカードが山陽で使える。

共通ポイントの道のりははるか彼方。

449名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c50b-J8mo [106.168.89.248])2019/09/20(金) 14:48:18.71ID:38w4wxLV0
>>447
PiTaPaの割引率は最大で10%でしょ。それも各社ごと。
バス特は各社通算して最大17.4%。IC運賃も加わると20%超になるときも。
月末締め、端数切り捨てはPiTaPaとバス特のどちらも同じ。
PiTaPa使うと割引なんて何の自慢にもならない。
半額くらいの割引にでもなったら出ておいで。

450名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2db8-PMn5 [126.225.95.28])2019/09/22(日) 11:43:05.05ID:unL6qBNL0
>>449
近畿の各社別のハウスカード・バスカード・回数券は、購入して置けば無条件に割引。

1ヶ月リセットも無い。
京阪ポイントも期間長い。

各社別だが使いやすい。

451名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb0b-McVF [113.144.239.64])2019/09/22(日) 12:46:56.92ID:VCpjqTHm0
だからそれがICカードで出来ない文明が3週遅れてる黄泉の国なんですよね?w

452名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-PMn5 [126.193.145.142])2019/09/23(月) 05:55:27.36ID:PjHAekoOr
>>451
共通ICは使えさえすれば十分。
割引は別の手段で対応。

交通系電子マネーもいらない

453名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb0b-McVF [113.144.239.64])2019/09/23(月) 06:26:04.10ID:M9mmh2OD0
世間的にはそのおまえのかんがえが要らないんだよ(プゲラ

454名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c50b-J8mo [106.168.89.248])2019/09/23(月) 08:35:32.03ID:VvbA2dgw0
>>450
話をそらすなよ
PiTaPaの割引がバス特以下だと指摘されるとICOCAのみの京阪のポイントに話をすり替える
バス特を超える割引サービスが関西で始まるまであなたは出てこなくて結構だから

455名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3544-AQtF [210.194.223.244])2019/09/24(火) 18:46:25.27ID:hODLPnb/0
ICハウスカード・磁気プリペイドカード・紙回数券ばかり礼賛されても。
地元の共通のICカードで割引出来ないのは、遅れているんじゃないですか?

456名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb0b-McVF [113.144.239.64])2019/09/25(水) 09:07:25.51ID:d6CpGArB0
うんそれを言ってるんだけどなw
他地域でも共通カードで割り引き利く例なんぞいくらでもあるのにさ。

だからバ関西とそれを擁護するバカは周回遅れって言われるんだよな。

457名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr81-5rrq [126.179.32.105])2019/09/27(金) 16:59:54.72ID:dF/hYi8Xr
バス特の1ヶ月リセット=割引率半分の価値。

近畿のバス会社はバスカードや回数券の代替に、新規にハウスカードが増えている。

善し悪しはともかくICOCAポイント制はバスでは京阪入れた後が続かない。

458名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-HmT3 [113.144.239.64])2019/09/27(金) 17:58:39.29ID:OrmwYbke0
全国から置いてかれてる黄泉の国w

459名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa69-BWZu [106.133.59.128])2019/09/27(金) 20:44:13.20ID:3X88VCTNa
>>457
バス特ではなくPiTaPaの割引と比較しろよ

460名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd44-m+Mb [210.194.223.244])2019/09/27(金) 21:46:32.49ID:NVInbtN30
オッペケが追い込まれてる。年貢の納め時だな。

461名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ dd44-m+Mb [210.194.223.244])2019/09/29(日) 20:45:41.21ID:4S/sxOcX0NIKU
世界的にはコンタクトレスなんだろうけど、
日本はFeliCa中心でやるしかないだろ。
それでインフラ出来ちゃっているからな。

462名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 35b8-5rrq [126.242.145.19])2019/09/30(月) 09:27:43.92ID:bvii1D0I0
>>459
PiTaPa?PiTaPaの割引は良くは無い。
バス特の欠点は1ヶ月リセット。
共通カード時代は無かった。月に5000円乗ると850円付くが1ヶ月リセットが有ると価値は半減。
ならば、関西のバスのハウスカードの方がはるかにマシ。
PiTaPaがもう少し割引太っ腹だとなあ。

共通割引は関西はまだまだ期待出来ない。
ハウスカードまだ増えるし。

463名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2bee-prHy [113.38.62.154])2019/09/30(月) 10:37:31.38ID:umYrz+x10
ハウスカード乱立の理由を作ったのが実質クレカ審査が必要で入手するのが面倒なPitapaのせいなのにそこからは目を背ける

464名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-HmT3 [113.144.239.64])2019/09/30(月) 10:55:35.84ID:lrxqImoH0
>>461
あのな、今流行ってるQRコード決済なんぞ技術的にはFeliCaより2歩も3歩も遅れてる技術なんだよ。
アレ導入して得するのはランニングコストが安くて済む店側だけ。

465名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr81-5rrq [126.179.159.134])2019/10/01(火) 13:24:02.44ID:tJHLxQRFr
>>463
PiTaPaのおかげでバスポイントを阻めているとは思わなかった?

466名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 35b8-P/jF [126.243.41.142])2019/10/01(火) 21:07:24.34ID:7N1h19o00
黒猫だけでなく、郵政、飛脚もSuica対応きぼんぬ。

467名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ad0b-81Gp [106.168.89.248])2019/10/01(火) 22:11:52.17ID:Zuw812Wp0
>>465
クエスチョンマークを付けるなんて、PiTaPaが関西共通ポイント化への障壁であると
オッペケは前から知っていたの?
まぁオッペケにとっては共通ポイント化を阻むPiTaPaは味方なのかもしれないが。

468名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13e0-UCWK [219.107.120.190])2019/10/03(木) 00:41:26.56ID:o6Ecl0b50
話をそらす、って指摘してる人もいるように、
例の奴って、こうすればいい、ってみんな話をしてるところで、
今はこうだ、なんて的外れなレスを返してくるから
全く議論にならないんだよね。

469名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-aTPZ [113.144.239.64])2019/10/03(木) 09:06:11.07ID:D0bgD79g0
そーそー。
会話出来ないのにノコノコ出てくるのが煙たがられる原因なのに、ご本人は未だに気づいて無いんだよな。

470名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9d-+yso [106.133.50.177])2019/10/03(木) 21:31:07.44ID:FYE+6va4a
関西のハウスカード派って鉄道総合板のスルKANスレに書き込んでる奴らと同じ臭いがするな

471名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-NRnN [210.194.223.244])2019/10/04(金) 14:44:37.87ID:RG5VH4+N0
>>470
あっちのスレにいるのは、スルKANのインフラ有効活用していなかったから、もっと生かせって言ってる連中。
自分が得するから、バラバラのハウスカードで良いと言ってる奴とは違う。

472名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bec-ke3I [153.204.210.228])2019/10/04(金) 17:30:26.78ID:WCSI0euh0
ハウスカード派は既得権益にしがみついてる老害だけだよ

473名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8be8-Kgkn [153.189.162.88])2019/10/05(土) 01:09:44.57ID:KDXX8G7y0
>>472
ならばなぜ関西で、バス共通ポイントが広がらないんだ?
支持されないからだろう?

474名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-aTPZ [113.144.240.251])2019/10/05(土) 13:03:17.12ID:6p6a91w30
そもそも違いが理解出来ないおまえが言うなw

475名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6988-N80a [180.198.84.15])2019/10/06(日) 01:37:30.95ID:+m5U8hnb0

476名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 89b8-cGSx [126.209.193.111])2019/10/06(日) 07:51:31.92ID:oB8GBBih0
ばんけいバス、夕鉄バス、千歳相互バス、道南バス、下段モータース、空知中央バス、ニセコバス、中央バス空知エリアの一般路線バス、新篠津交通にSAPICA、Kitaca対応必要です。
政府がキャッシュレス推進してます。
札沼線北海道医療大学以北廃止代替バスもSAPICA、Kitaca対応必要です。
サツドラは道外でもSAPICA対応してます。セイコーマートはせめて札幌市以外中央バス沿線エリアでSAPICA対応必要です。札幌以外SAPICA入金出来る場所はサツドラ、中央バス小樽ターミナルしかないです。

477 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ 19b8-o6K/ [60.137.187.146])2019/10/06(日) 10:21:20.05ID:RXGbQBRB0
         ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

478名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM8b-FJ4P [219.165.56.100])2019/10/06(日) 18:55:45.78ID:R5j9fd14M
>>476
ICカードによる乗車って、そもそも対象になるんか?
回数券販売窓口にPayPayを導入して、運賃の支払い方としてキャッシュレスにする手もある。

479名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7be0-UCWK [119.238.131.131])2019/10/06(日) 21:58:18.58ID:2xmiIicY0
あおい交通の名古屋空港行きバスでPayPay使ってきた。
ここは行先自己申告の前払いだけど、行先を言うと
その運賃のQRコードを見せられてそれを読み取る方式。

PayPayのユーザースキャン方式で、金額が自動で表示されて
自分で金額を入力する必要が無いのは初めて見た。

480名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7b44-YiKH [119.173.5.46])2019/10/06(日) 22:56:52.04ID:/QYBJPlH0
宮崎交通ってNicocaの割引無いんだよな。

481名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src5-Kgkn [126.179.55.89])2019/10/07(月) 13:49:55.24ID:jx2AeJ31r
>>474
ともあれ、近畿は良好な割引制度が維持されている。

482名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-aTPZ [113.144.240.251])2019/10/08(火) 09:59:43.55ID:57P789yN0
だからその違いを書こうよ
そこが一番大事なんだから









…あー頭がアレな人だからそれもわかんないのかww

483名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 89b8-Kgkn [126.2.138.223])2019/10/09(水) 03:13:30.38ID:agejTX+y0
>>482
昼間割引などが有る事業者も有る。
回数券並みに期限無しに割引が有る。
→そもそも他社と通算して割引する制度が無かった=無くても問題無い。

関東=バス共通カードと言う便利なカードが有った=割引を変えずにICカード化&電子マネーやにも対応させたい。=バス特。
但し月末リセット導入。共通カードには無かった。

484名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f192-xDD/ [106.72.207.64])2019/10/09(水) 03:52:23.41ID:OnE/uLJw0
>>483
つ京都市域共通回数券

485名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f10b-ZIFG [106.168.89.248])2019/10/09(水) 08:57:49.64ID:2jyjinQc0
>>483
誤:割引を変えず
正:7000円以上では割引を1000円につき10円増額 10000円なら1700円→1740円

>>484
関東より早く共通化したのに何故か共通化が関西全域に広まらない
東京の真似をしたくないという文化に似て大阪や神戸は京都の真似をしたくないのか

486名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd44-JVdB [210.194.223.244])2019/10/10(木) 00:21:30.76ID:kNpQwJwi0
>>485
回数券が共通でICカードがバラバラなんて不思議。

487名74系統 名無し野車庫行 (マグーロW 95b8-i+0I [126.147.186.117])2019/10/10(木) 10:25:29.26ID:d/q5+kn601010
>>486
別に不思議ではない。
回数券で不都合ない。
共通割引はICは無割引で乗るのが基本。

488名74系統 名無し野車庫行 (マグーロW 95b8-i+0I [126.147.186.117])2019/10/10(木) 10:28:32.34ID:d/q5+kn601010
近畿は各社別の割引のまま、磁気カードのIC化した方が良い。
共通割引は長期間望めまい。

489名74系統 名無し野車庫行 (マグーロ ab0b-P7q6 [113.144.240.251])2019/10/10(木) 12:23:13.71ID:eLCGKvX501010
誰かさん、叩かれまくったから回線そのものを変えてレスしてますw

490名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr61-i+0I [126.34.28.29])2019/10/10(木) 23:02:01.85ID:p66W8yIBr
>>489
近畿の磁気バスカード→ICハウスカード
の傾向は続く。

実に良いことだ。

491名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0H59-/sZz [210.162.55.227])2019/10/10(木) 23:21:21.45ID:lOy4mJyGH
PiTaPaを適切に普及させてればハウスカードなんて必要ないですよね?

492名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr61-i+0I [126.34.28.29])2019/10/11(金) 02:27:13.84ID:MrZz8xZIr
>>491
有った方が良いんじゃない?

493名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 95b8-i+0I [126.147.134.99])2019/10/12(土) 10:16:01.17ID:WKSTeAdc0
共通ICを使えるようにさえすれば、割引はハウスカードでも良いだろう。
何でもバス特みたいにする必要ない。
バス特は得でも何でも無い。

494名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a344-V+wO [210.194.223.244])2019/10/22(火) 18:24:08.44ID:z5w2MRGb0
こいつ、オウム返ししか出来ない馬鹿だよな。もう、その言葉は聞き飽きた。

495名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbf-RQE1 [126.179.97.205])2019/10/22(火) 20:43:38.69ID:RSVQPFUQr
共通バスポイント広まらない関西。
近い将来バスポイント広がる可能性高いとか言って5年以上。未だに京阪しかバスポイント無い事実。

ハウスカードまだ増えてるし。

496名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbf-RQE1 [126.179.97.205])2019/10/22(火) 20:43:39.20ID:RSVQPFUQr
共通バスポイント広まらない関西。
近い将来バスポイント広がる可能性高いとか言って5年以上。未だに京阪しかバスポイント無い事実。

ハウスカードまだ増えてるし。

497名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MMd2-bL5O [153.235.226.126])2019/10/22(火) 21:55:32.26ID:WxUH4iNhM
回数券もなくハウスカードしかなく、ポイント有効期限あり、還元率が5%を切っているところって
全国にどれぐらいあるのか?

498名74系統 名無し野車庫行 (ガックシW 06ff-gmM2 [133.95.4.47])2019/10/24(木) 05:15:02.42ID:xWbMtQW46
紙の回数券、運転手が有効期限をいちいちチェックするのが面倒だから、バスもり(スマホアプリの回数券)になったのかな。あれはあれで支払い時に渋滞がおこるから紙の回数券のほうが楽だったなあ。

499名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f44-iBG0 [210.194.223.244])2019/11/02(土) 18:59:07.08ID:CvQZX34h0
バスもり! — 高速バス乗車券の予約から購入までを全てサポート
http://www.busmori.jp/
高速バスの発券システムか。

500名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sreb-AuTR [126.211.115.123])2019/11/04(月) 11:19:43.42ID:hZ4ozA/Jr
南海りんかんバスが磁気カード10月末で終了
ICカードは来年3月予定…名称不明

501名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1e0b-fRYr [113.144.244.230])2019/11/04(月) 12:05:13.63ID:w7AtZZRi0
とりあえずICOCAでいーんじゃね?w

502名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2eec-vnjL [153.204.210.228])2019/11/04(月) 18:06:17.12ID:ao0xmYLE0
何故関西民営はPASMOのように協力関係を築けないのか
環境・民度の違いか

503名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sreb-MlMu [126.179.228.252])2019/11/05(火) 16:29:14.17ID:Fd3P2wiVr
>>501
ハウスカード導入。

504名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sreb-MlMu [126.179.228.252])2019/11/05(火) 16:32:36.32ID:Fd3P2wiVr
>>502
関東と同じ事する必要が無い。
関東はバス共通カードと言う便利な磁気カードがあった。バス特みたいに1ヶ月打ちきりめ無い優良カードでした。

505名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b744-RfB2 [210.194.223.244])2019/11/08(金) 12:28:38.04ID:/tg90fhk0
関西の馬鹿も八戸の馬鹿みたいに誰にでも構ってもらえなくなるようになるな。

506名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b744-RfB2 [210.194.223.244])2019/11/08(金) 21:19:54.90ID:/tg90fhk0
>>505
×誰にでも構ってもらえなくなる
〇誰にも構ってもらえなくなる

507名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcb-uxfr [126.255.60.126])2019/11/13(水) 03:26:19.50ID:9WkzJz0or
>>501
なっちと互換性の有るハウスカードになります。

508名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b744-RfB2 [210.194.223.244])2019/11/13(水) 15:25:36.48ID:MlNacdnI0
ハウスカードは不便です…
ICカード何枚も持ち歩いて利便的じゃありません…

509名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1db8-P+8h [126.163.143.196])2019/11/14(木) 06:33:50.85ID:uv5PR9D80
ハウスカードがこれだけ普及しているから、割引の共通化は時間がかかる。
まだ時期尚早。

510名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b0b-dW04 [113.144.244.230])2019/11/14(木) 07:57:07.50ID:kAW1g7Yc0
これだけというより新たにハウスカード出来てる以上、その気無いんだろw

511名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1db8-P+8h [126.163.175.238])2019/11/14(木) 08:26:13.08ID:S9/qi+yP0
>>510
共通割引導入する予定は今は無い。
京阪導入で一気に進まず、その後ハウスカード導入2件。

512名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-Avdd [126.179.32.93])2019/11/25(月) 19:27:46.46ID:d82iwk7xr
磁気カードは近畿もかなり減ってきた。

ICより磁気カードの方が好き。
IC使うとビッグデータに使われるのが嫌だな。

513名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 960b-REv9 [121.107.1.131])2019/11/26(火) 08:02:00.64ID:kY4twNb30
おまえの感情論は聞いてない。
個人情報ガーって言うなら毎回毎回現金払いすればいいだろ。

いずれにしても反論としては弱すぎw

514名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87b8-Avdd [126.241.250.181])2019/11/26(火) 23:32:53.49ID:ywMDmElT0
>>513
まあ、近畿はハウスカード増え、ポイント制ほとんど広まらない神地域だけどね。

515名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saa3-jwNy [106.133.56.16])2019/11/27(水) 17:48:36.14ID:L5JDcJSYa
近畿はkinkyだけに変態な制度が好きなんだろうなと思うことにした

516名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-Nfhb [126.241.194.161])2019/11/28(木) 11:36:45.81ID:kcR+RTDE0
>>515
ハウスカード未だに増える事実。

517名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-luhV [113.144.248.139])2019/11/28(木) 12:38:43.34ID:GJs3CJ1M0
だから近畿という地域全体で変態なんだろ?

518名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df44-k5e2 [210.194.223.244])2019/11/30(土) 00:40:10.28ID:aGX2R0OW0
>>517
ここにいる関西人の代表が変態なんだろ。

519名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-Nfhb [126.241.232.134])2019/11/30(土) 10:58:10.51ID:c8O3mebz0
バス特の制度を各地に広めたが、近畿だけは受け入れず。

520名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-luhV [113.144.248.139])2019/12/01(日) 04:37:10.31ID:qg9WGzHc0
こいつバス特が関東以外で導入してる地域無いの知らないんだw

521名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-Nfhb [126.241.229.246])2019/12/01(日) 10:44:57.16ID:H34vO3rj0
>>520
バス特類似のバスポイント制も含む。
近畿には必要無い制度。
各社別割引が最良。

522名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-luhV [113.144.248.139])2019/12/01(日) 11:14:04.22ID:qg9WGzHc0
共通カードの目的が分かってないやっぱ変態だな、このクソ馬鹿は

523名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-Nfhb [126.241.251.148])2019/12/02(月) 23:45:49.26ID:2yFfpupJ0
>>522
関西に10カード普及しても、バスポイントが全くと言って広められない理由は?

近畿のバスは昔から、各社別割引だしこのままでも大して不便でもない。

524名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-luhV [113.144.248.139])2019/12/03(火) 09:37:32.50ID:Mf3hhdNq0
理由?
それは否定の意見を出すおまえが言うことだろ?

525名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffec-tn2h [153.204.210.228])2019/12/03(火) 13:29:40.18ID:gwcy0R9j0
インフラ交通機関としての使命感と利用者目線に立った利便性を追求する関東
利用者の囲い込みに必死な関西
差は瞭然ですね

526名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr33-Nfhb [126.179.37.198])2019/12/03(火) 17:25:58.95ID:bEpRmuDWr
>>525
近畿は独自にIC化して、それなりに便利になりつつあるし不満は無い。
何でもIC化させたいのは、鉄道・バス事業者だろう。

527名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr33-Nfhb [126.179.37.198])2019/12/03(火) 19:21:14.34ID:bEpRmuDWr
>>482
神姫バス昼間休日30%プレミア、通常10%
山陽バス・神戸市バスも同じプレミアのバスカード有り。
南海のなっちも。

528名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr33-Nfhb [126.179.37.198])2019/12/03(火) 19:32:56.87ID:bEpRmuDWr
バス特は、1年リセットなら良いが1ヶ月単位が最大の欠陥。1ヶ月なら割引を半分として計算。
交通系電車マネーなんか要らん。駅のコンビニでWAONやnanacoが関西は使える。駅の飲料販売機で使える私鉄も有る。
関東は何でもSuicaPASMOに誘導しようとしやがる。

529名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr33-Nfhb [126.179.37.198])2019/12/03(火) 19:37:58.53ID:bEpRmuDWr
>>484
神戸市バスカードが山陽バスで使える。
逆は山陽バスカードは垂水区の神戸市バスのみ
。神戸市バスカードを使う方が便利。
NiCoPaが明石の山陽バスでも一部使える。
但馬丹後は紙回数券天国。

530名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-luhV [113.144.248.139])2019/12/04(水) 08:58:50.57ID:Ywowj10b0
>>528
> 駅のコンビニでWAONやnanacoが関西は使える

そりゃ売店が大手に置き換わったんだから使えるのは当たり前だろ、アホか。
これだからバカオッペケは思考回路は変態国仕様の変態思考なんだよww

531名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4db8-sx29 [126.241.231.206])2019/12/06(金) 02:33:06.68ID:5yhw4mfc0
>>530
交通系電子マネー要らない。

532名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c60b-XcXF [113.144.248.139])2019/12/06(金) 08:20:07.98ID:moGSngfg0
とまた時代についてこれない乞食が何か言ってます

533名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srb5-sx29 [126.179.45.161])2019/12/06(金) 13:18:34.48ID:ktt6Lhhor
>>532
交通系電子マネー使うメリットが無い。
流通系が使える方が良い。

534名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c60b-XcXF [113.144.248.139])2019/12/07(土) 09:08:05.94ID:rTzW2XpH0
ここが何板でここが何のスレかわかってて言ってるならいいけど。
その持論持ってるなら他板行けば?w

535名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4db8-sx29 [126.242.129.147])2019/12/09(月) 11:42:05.87ID:KXf/zROz0
>>534
電車バスだけ使えるカードで良いのに、余計な機能付けると、プレミア方式が不可能になる。

536名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c60b-XcXF [113.144.248.139])2019/12/09(月) 12:06:04.44ID:VPE3qsL50
ICカードは回数券の代わりでは無いんだがな。
それはわかってないんだなおまえ。

537名74系統 名無し野車庫行 (ミカカウィWW FFe1-Q+Ca [210.160.37.89])2019/12/09(月) 19:13:31.43ID:1d6zE0vzF
>>531
その通り


日本の場合は囲い込み用の各種電子マネーが乱立していて
海外で「事実上の標準電子マネー」になってるVISA/MasterCardが使えない惨状


海外ではVISA/MasterCard/Americanexpressでそのままバスや地下鉄に乗れる
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


https://twitter.com/amexjp/status/1085816555353583617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

538名74系統 名無し野車庫行 (ミカカウィWW FFe1-Q+Ca [210.160.37.88])2019/12/09(月) 19:43:29.91ID:aSu6Mz+dF
>>522

それ以前に関西はPiTaPa圏内だし


PiTaPaはスルッとKANSAI協議会が三井住友カードに面倒な業務を丸投げしてる
初期投資費用を劇的に圧縮できた代償として、三井住友カードが分捕る手数料が高い
交通系電子マネーでPiTaPaだけ仲間外れされてる場合が多いのはそのため


今後は「PiTaPa端末をオープンループ化(要するにVISA/MasterCard対応)」にするかもね
国内第一号は京都市交通局と予想

539名74系統 名無し野車庫行 (ミカカウィWW FFe1-Q+Ca [210.160.37.90])2019/12/09(月) 20:12:16.71ID:yjC8HZbiF
京都市交通局や神戸市交通局だと運賃箱や運行管理システムを更新する際に、海外製規格を導入する可能性がある。
例えば「VISA/MasterCard/AmericanExpress」のロゴマークがバスについたりする可能性も大いにあり得る

・・・もちろんワケはある

政府・国家や地方自治体。そして政府・国家や地方自治体が運営・出資した企業は
「政府調達協定」というWTOが決めたルールに準拠しなければいけないという縛りが存在するため。
スカニア製フルフラットバスが最初に導入されたのが東京都営バスなのが全て

日欧EPAで入札規制が大幅に撤廃されたし、京都市交通局が未だに磁気カード使ってるところのリプレースなら尚更で、
「海外で広く普及してる規格を導入しないのは日本市場に『非関税貿易障壁』が働いているからだ!!」と強引にねじ込むことができる
更にコスト最優先の一般競争入札になったら海外製規格が有利に決まってる


具体的には↓あたりが、磁気カードシステム更新の入札に参加したいって言い出すかもしれない
https://www.cubic.com/solutions/transportation
https://www.nayax.com/nayax-transit/

もしも、京都市交通局が導入したら一気に日本全国の公営バス事業者に広がるだろうね

540名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4db8-sx29 [126.2.131.61])2019/12/10(火) 01:31:12.54ID:rkj2/zpd0
>>536
ならば、共通ICで電車・バスは無割引・無ポイントで良いだろう。
割引はハウスカードで対応。

541名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a944-Kigr [210.194.223.244])2019/12/10(火) 19:24:30.51ID:9/78kISo0
オッペケの紙回数券・磁気カード賛美よりも、オープンループ導入の話の方が前向きで良いな。

542名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c60b-XcXF [113.144.250.39])2019/12/11(水) 09:17:02.34ID:90qTSCPd0
そら馬鹿オッペケの主張は既に他所でやってるシステムじゃなきゃいい。
という結論ありきだもんなw

その結論から発言してるからいろいろ矛盾したちゃち入れしか出来ないわけで。

まぁこのスレもう要らないかもねww

543名74系統 名無し野車庫行 (ミカカウィWW FF7f-4e7U [210.160.37.89])2019/12/13(金) 19:44:19.54ID:3A1INkPbF
>>526-529
>>533
言いたいことはわかる

だがな大抵のメジャーな国家ではキャッシュレス化を進めているにも関わらず
日本のキャッシュレス化は20%にすぎない
日本はキャッシュレス後進国であるが
現金の流通はかなりコストがかかる
しかも現金は20世紀の決済手段であり、効率的な決済手段じゃない
あの5ch住民が大嫌いな中国・韓国でもキャッシュレス化は進んでいるんだぞ

キャッシュレス化は時代の流れ、遅かれ早かれ避けられない

544名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-MiMJ [126.241.207.20])2019/12/15(日) 09:32:29.06ID:FNz6MI/i0
近鉄バスみたいなやり方も有りかも。

545名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3e0b-40qP [113.144.250.117])2019/12/15(日) 12:15:56.13ID:zrsnNIcr0
具体的に書かないで何言ってるんだ、こいつw

546名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f44-vhSU [210.194.223.244])2019/12/15(日) 23:09:45.93ID:RngtrOnb0
>>545
それが馬鹿オッペケ。

547名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f44-vhSU [210.194.223.244])2019/12/17(火) 15:03:18.61ID:Yhzb6YrH0
>>543
10カードとオープンループ両方入れてペイ出来るか?

548名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1944-R3u1 [210.194.223.244])2019/12/20(金) 16:05:43.55ID:xrWgHkOJ0
やっぱ自社しか使えないハウスICプリペイドカードより
複数の会社にまたがる上に電子マネーとして使える
交通系共通ICカードの方が便利だよな。

549名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0b0b-9fBf [113.144.250.117])2019/12/21(土) 10:33:00.08ID:WRRHRyIC0
普通に考えれば汎用性が高い時点で利便性が高いってわかるんだけどね。

何処ぞの馬鹿オッペケ以外w

550名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1944-R3u1 [210.194.223.244])2019/12/22(日) 00:11:35.21ID:gGYcc58l0
馬鹿オッペケ逃げたなw
もう一つの方ageてワンパターンw

551名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f344-iehl [210.194.223.244])2019/12/26(木) 19:33:04.37ID:SNBXZPiT0
案外アク禁食らっていたりしてな。

552名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 270b-CfTH [113.144.250.117])2019/12/27(金) 10:08:32.02ID:og12EATi0
馬鹿「僕の意見が全然通らなーい。ここつまんない。」とか思ってそうww

553名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f344-iehl [210.194.223.244])2019/12/30(月) 22:14:46.06ID:X2rSQHhj0
>>552
そりゃ通らないでしょ。やつは現実逃避しているんだから。

554名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-SpX4 [210.194.223.244])2020/01/02(木) 15:19:32.29ID:AB/5bang0
IPなしスレで3連投w

555名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-Jgk6 [126.193.131.11])2020/01/04(土) 18:10:07.44ID:7qnkeoESr
>>549
ならばバスにICの無割引で乗ってくれ。
バスポイント制は近畿では広まらないんだから。

556名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-SpX4 [210.194.223.244])2020/01/04(土) 20:58:34.94ID:X2oslINu0
それしか言えないの?
自分自身は大歓迎だが大多数は大迷惑w

557名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4f0b-A9ky [113.144.250.117])2020/01/05(日) 05:55:12.30ID:uhsVPoNy0
何でノコノコ帰ってきたんだこの馬鹿はw

558名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW dfc9-ZVk3 [133.201.237.129 [上級国民]])2020/01/05(日) 07:33:52.88ID:uEZz0cMJ0
>>547
交通機関に諸外国みたいなオープンループは結局機器の導入費用と手数料
Felica互換の交通系ICカードに対抗出来るレベルのコストが実現出来るなら普及する


これが無理なら絶対に無理

559名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-SpX4 [210.194.223.244])2020/01/05(日) 20:06:20.49ID:Npja51AY0
>>558
オリンピックには間に合わないでファイナルアンサー

560名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfc9-L4y6 [133.201.237.129 [上級国民]])2020/01/05(日) 20:19:21.83ID:uEZz0cMJ0
>>559
五輪には間に合わないから大阪万博が導入目標

561名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-Jgk6 [126.234.47.82])2020/01/07(火) 23:08:07.64ID:OaZ5Deoir
>>556
無割引で共通IC使う客が多い=定価で乗る客が多い。
事業者には良いわな。
割引希望なら、割引される手段で乗るんだから。
利便性優先か、割引優先か選べる。

562名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-SpX4 [210.194.223.244])2020/01/07(火) 23:53:01.73ID:gl5VhU7U0
また支離滅裂な回答がw

563名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-vxv1 [126.179.138.206])2020/01/08(水) 22:07:50.20ID:L77AYZ/ur
>>562
現状を追認したまで。
割引共通化は要らない。割引は各社別でいい。
それよりは、無割引でICを各社で使えるようになれば有難い。

564名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b0b-ZE0I [121.107.3.212])2020/01/09(木) 12:53:02.66ID:lWGUt1mq0
現状追認だけならこのスレに来る必要無いよね?
お帰り。

565名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-vxv1 [126.179.136.176])2020/01/10(金) 04:27:37.37ID:XJ+s45Fer
>>564
オレがアンチ意見書こうが、あなたが近畿も共通ポイントを望んだ意見書こうが、大勢は変わらん。

PiTaPaが有る限り、バスポイントが主流にはなり得ないのだよ。

566名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-vxv1 [126.179.136.176])2020/01/10(金) 04:27:37.61ID:XJ+s45Fer
>>564
オレがアンチ意見書こうが、あなたが近畿も共通ポイントを望んだ意見書こうが、大勢は変わらん。

PiTaPaが有る限り、バスポイントが主流にはなり得ないのだよ。

567名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b0b-ZE0I [121.107.3.212])2020/01/10(金) 10:04:39.72ID:VlkTD4ws0
そういう話じゃなくって…。

全くこのガイジは…。

568名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-vxv1 [126.179.136.176])2020/01/10(金) 14:09:04.67ID:XJ+s45Fer
>>567
近畿も共通ポイントやれって話?
10年以上先でも無理だよ。

569名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd44-xlZM [210.194.223.244])2020/01/10(金) 15:14:21.51ID:y/5IIz+r0
意味不明な回答繰り返すのなら出て行けよな。

570名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 65b8-vxv1 [126.94.203.101])2020/01/11(土) 12:04:44.57ID:Ayzi8Pk00
近畿のバスは、磁気カード置き換えにハウスカードがまだ増える。
ICOCAポイントになるにしても、各社(系列ごと)別になる。
manaca方式ですな。
紙回数券に戻す会社も出るだろうし。
少なくともバス特方式は無理だろうな。

571名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd44-xlZM [210.194.223.244])2020/01/13(月) 14:18:03.55ID:XBF4hL5+0
京都市共通回数券の存在を無視するオッペケ
これだから…

572名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 65b8-Tf9W [126.224.108.102])2020/01/14(火) 05:49:06.97ID:Mk3oOu/00
>>571
京都市の回数券?あれはICになるなら、京都市のハウスカード導入違うか?
それに、それを言うなら山陽バスで神戸市バスカード(一般路線バス全区間)明石市内路線な、NiCoPa使えたりする。
山陽バスカードは、神戸市バスの一部しかつないけど。

近畿のバスの割引共通化はこれだけ。
京阪グループのみでポイント制をやっている。

573名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr19-a8Eq [126.34.9.153])2020/01/16(木) 18:25:40.59ID:upDoaYzUr
いっそ近鉄バスみたいに回数券止めてしまうのも有りかも。

574名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr19-a8Eq [126.34.9.153])2020/01/16(木) 18:42:24.01ID:upDoaYzUr
>>30
見せるだけだから、IC化しなくても困らない。
定期入れに入れて持ち歩けば。

575名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b544-6UoX [210.194.223.244])2020/01/18(土) 19:33:47.18ID:E9Rj2Ug10
こいつ自己中心すぎる。

576名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b544-6UoX [210.194.223.244])2020/01/21(火) 02:50:26.37ID:ckyDJM1X0
変な知識だけはあるんだよな。迷惑。

577名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9d44-vlm7 [210.194.223.244])2020/01/22(水) 18:12:35.68ID:yPXTdMO20
まぁ昨日はモバイルPASMOも発表されたし、
地方に交通系ICカードが広まる年にはなるんじゃないか。

578名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr41-ntKO [126.193.151.153])2020/01/23(木) 22:43:00.50ID:+bDLPLD4r
関西には割引無しで、交通系ICカード普及。

割引は回数券で。

579名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9d44-vlm7 [210.194.223.244])2020/01/25(土) 22:30:05.26ID:rgFldvXQ0
時代は紙回数券廃止に向かっているんだけどな。

580名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-lmm5 [113.144.255.214])2020/01/26(日) 06:45:46.29ID:et1hsUL00
だからその流れもわかんない馬鹿ですからw

581名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9d44-vlm7 [210.194.223.244])2020/01/27(月) 22:15:49.17ID:wAWxF9gZ0
>>580
議論にならないですよね。これじゃ。

582名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-oZmp [210.194.223.244])2020/01/31(金) 21:54:36.71ID:1xlt4/Y40
IP付きワッチョイが効果があるなら他のスレもIP付きワッチョイで建てようかなぁ…

583名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 89b8-BLfG [126.140.188.206])2020/02/01(土) 16:29:03.51ID:Dfx9wfPa0
割引→ハウスカードかICOCAのポイント各社別
になるな。
ポイント共通化は無理。

584名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f10b-XopQ [106.168.89.248])2020/02/01(土) 22:27:33.93ID:uOmHTVQF0
>>583
ICOCAで各社別にするほど領域があるのかい?
共通化する方がむしろ容易と思うけど。

585名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイーW 89b8-BLfG [126.243.19.239])2020/02/02(日) 10:37:17.84ID:1XPr4rPM00202
>>584
そもそもICOCAで共通化するだろうか?
今まで制度が無いのに、各社で統一する機運が生まれるかな?
PiTaPaで割引の共通化する方が早いかも。
近鉄みたいに、PiTaPa以外割引無くしたバス会社も有る。
京阪Gに続く事業者が現れない。

586名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー 2b0b-sBzF [113.144.255.214])2020/02/02(日) 10:58:30.90ID:MlmCqvPA00202
はいまた結論有り気の発言出ましたーw

これだからこいつとは論議が出来ないんだよねww

587名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイーW 89b8-BLfG [126.243.40.8])2020/02/02(日) 12:41:13.32ID:J6fqGnA+00202
ハウスカードや磁気カード・回数券の乱立状態。
ICOCAポイントも全く拡大しない。
共通ICは割引無く使えるだけで十分でしょ。
ハウスカード増えてもおーけー

588名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f10b-XopQ [106.168.89.248])2020/02/03(月) 08:46:31.11ID:OHtTxUr80
>>585
何で共通化する機運が生まれないんだ?
京都は共通回数券の発祥の地みたいなものだし、
東京圏でのバス特を知らないわけでもない。
事業者のやる気がないのか、市民の要求がないのか。マスコミも騒がないのか?

589名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-sBzF [113.144.255.214])2020/02/03(月) 09:02:45.11ID:fKlyDm1P0
バスは地元民が乗るものだし他地域のサービスまで知ってるのはヲタだけだろw

590名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd33-eeDY [49.96.5.230])2020/02/04(火) 01:34:39.26ID:44+c2KjLd
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

591名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-oZmp [210.194.223.244])2020/02/04(火) 05:21:18.73ID:xMNOrbgK0
>>589
だから、例の八戸の人は
ヲタは詳しいからと交通審議会みたいな
公の会議のメンバーになれたんですかね。

592名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 89b8-BLfG [126.147.131.114])2020/02/04(火) 10:03:03.74ID:SibdLPKv0
>>588
バス会社に共通化する機運が無い。
市民にも無い。
マスコミもきにしない

593名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd44-8Apu [210.194.223.244])2020/02/08(土) 05:49:43.48ID:adb0n3V+0
>>592の内容じゃ市井の人の声なき声が聞こえて来ないんですよ。
本当に共通回数券って使われているんですか?
これは宣伝不足で使われていないような気がする。

594名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d5b8-qSjU [126.141.221.168])2020/02/08(土) 09:29:13.51ID:IOrNoVhV0
>>230
ならば、IC使えば10%割引とかやれば良いのだ。
回数に関係なく。

595サイタマン ◆a/4.R5cvj2 (ワッチョイWW d5b8-8I+L [126.74.121.25])2020/02/08(土) 19:33:08.58ID:ebNQ5IXQ0
埼玉在住です。札幌の夕鉄バス、盤渓バス、北斗交通空港連絡バスはKitaca非対応だから小銭準備回数券契ったりめんどくさいです。
関東はSuica PASMO当たり前だ。

596名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d5b8-qSjU [126.224.82.148])2020/02/09(日) 09:28:25.87ID:3HxewsEG0
>>595
首都圏の基準を各地に旅行する時に持ち込まないで頂きたい。
Suica PASMOはあくまでも首都圏で使うのが基本。
地方ではバスは小銭で乗るのが基本なんだから。

597サイタマン ◆a/4.R5cvj2 (ワッチョイWW d5b8-8I+L [126.74.95.67])2020/02/09(日) 09:35:20.14ID:jp/xzMfH0
>>596
北海道はJR北海道札幌エリア、札幌市営地下鉄、北海道中央バス、じょうてつバス、函館市電、函館バスはSuica PASMO当たり前です。

598名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-25VD [113.144.194.85])2020/02/09(日) 10:01:44.58ID:xUZekac00
>>596
えーっと国はキャッシュレス化を進めてるのをご存知ないと?w

599名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd44-8Apu [210.194.223.244])2020/02/09(日) 18:53:02.29ID:nqnpLOZT0
>>596
地方は現金なんて差別的なこと言うな。
地方でもICカードの導入続いているではないか。

600名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd44-8Apu [210.194.223.244])2020/02/10(月) 04:49:38.26ID:iKlb7Jzi0
>>598
こいつ、いつもここでループしやがる。
何カ所で何回ループしているのやらw

601名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-25VD [113.144.194.85])2020/02/10(月) 07:48:16.89ID:rTfln8vl0
>>599>>600 で言ってることが真逆なクソ馬鹿がいるスレはこちらですか?w
自分の意見のみ正論で他人の意見を全く聞き入れなられない論議の出来ないクソ馬鹿は?ww

602名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd44-8Apu [210.194.223.244])2020/02/10(月) 16:22:07.00ID:iKlb7Jzi0
>>601
>>600のこいつは>>596なんですけど。

603名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd44-8Apu [210.194.223.244])2020/02/10(月) 16:23:29.26ID:iKlb7Jzi0
あ、ageちゃった。

604名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sra1-qSjU [126.179.97.122])2020/02/11(火) 01:13:18.82ID:E/Yh3bMOr
>>597
札幌はSAPICAという優れたICカードが有るからな。

605名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 05b8-VM48 [60.108.7.54])2020/02/11(火) 01:21:01.40ID:8wcs1SMT0
>>600-602
0bはただのカード会社の回し者の荒らし野郎だから完全スルーがいいよ。
いつもいつも「キャッシュレス化最高ウェーイ」というレスしか返さない
ただの阿呆です。相手するだけ無駄です。
この輩はICカードがさも素晴らしいような事ばかり言って洗脳工作を謀って
いますが、ICカードは停電時に全く役に立たないリスクを抱えたままです。
スマホ決済も充電できない環境下では何の役にも立たない。
そのことをわざと伏せたままで、こうやっていつもキャッシュレスウェーイと
同じようなレスばかり返す池沼0bはNGワードに入れた方がいいでしょう。

606名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d5b8-NSSL [126.243.104.240])2020/02/11(火) 09:43:59.25ID:ukSp6lzP0
>>599
増えてはいるが、絶対的でもない。
小規模事業者にIC導入させる必要は無い。
札幌周辺の小規模事業者&十勝バス・拓殖バス・釧路バス・阿寒バス・根室交通・道南バス・JRバスは全てSAPICA導入で。
網走交通・斜里バス・北紋バスは北見バスのバスカード導入。
士別軌道・沿岸バス・名士バス・宗谷バスはアサカカード導入で。

607名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d5b8-NSSL [126.243.104.240])2020/02/11(火) 11:45:16.42ID:ukSp6lzP0
IC化するにしても、SAPICAみたいに地域の実情に対応したICカード導入でもよい。
10カードは片利用で受け入れたら済むのだから。
近畿みたいに、ハウスカード+PiTaPa導入も有り。
共通IC導入も有りだが、絶対じゃない。

608名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd44-8Apu [210.194.223.244])2020/02/11(火) 22:10:45.77ID:xOzcf9K70
じゃ、Suicaベースの地域振興カードは?宇都宮で入れる奴。

609名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3fb8-3oVB [126.243.119.136])2020/02/12(水) 19:31:58.61ID:T8r3GDza0
>>608
PiTaPaの兼ね合いも有り、近畿で導入は当面難しいだろう。
近鉄みたいに、バスカード廃止と共に代替はPiTaPaだけな会社もある。

610名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2344-TBPw [210.194.223.244])2020/02/13(木) 01:38:38.75ID:RcqgULJb0
関西は当面難しいって、聞き飽きた。
ICOCAベースの地域連携カードでも良いんだよ。
なんでICOCAの割引サービスに否定的なの?

611名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f60b-F4sO [113.144.194.85])2020/02/13(木) 09:28:53.84ID:30ctWTM40
まぁどーせ拡大されてないから、で終わりだろw

612名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3f-3oVB [126.179.159.214])2020/02/13(木) 14:25:36.93ID:eV6Mm1Rqr
>>610
20年くらい待てば実現するかも。

613名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3f-3oVB [126.179.159.214])2020/02/13(木) 14:28:22.68ID:eV6Mm1Rqr
割引はPiTaPa限定にして、磁気カードも回数券も廃止する事業者が増えるかも。
ICカードは使えるようにして、割引を止める方法もある。
回数券使ってた客を定期券に誘導できるしね。

614名74系統 名無し野車庫行 (中止 f60b-F4sO [113.144.194.85])2020/02/14(金) 09:41:18.67ID:wvR+6nFz0St.V
どうして利用者が増えないPiTaPa限定にするんだよ、アホかw

615名74系統 名無し野車庫行 (W 3fb8-3oVB [126.243.76.9])2020/02/16(日) 13:05:09.72ID:IY2GSpms0
神戸市バスや山陽バスも全線でNiCoPa導入が良い。
共通カードはPiTaPa以外割引無しで(乗り継ぎサービスのみ適用)。
割引はハウスカードが最適。
NiCoPaは良いカードだぞ。

616名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2344-TBPw [210.194.223.244])2020/02/16(日) 18:53:08.05ID:r27QczFR0
オッペケってNiCoPa信者なんだな。
そんなに割引率良いの?

617名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-sV+C [106.168.89.248])2020/02/17(月) 08:55:03.32ID:N8D5yOGf0
NiCoPaにするなら、NiCoPaを鉄道と電子マネーに対応させてからだ。
対象地域も少なくとも京都や大阪(JR京都線・神戸線沿線)まで広げないとな。

618名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f60b-F4sO [113.144.194.85])2020/02/17(月) 09:59:30.81ID:KD9R+haE0
多分次のレスの予想「電子マネーなんか要らないw」

619名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3fb8-3oVB [126.2.143.120])2020/02/18(火) 09:14:17.89ID:cfQoWoRs0
>>617
それは、別持ちのICOCAとPiTaPaでカバーしている。
割引と利便性は分けて使うのが関西流。
神姫バス定期はどうせNiCoPaしか使えないし、別路線も時々使うから、昼間用と普通でチャージもしてある。
NiCoPaを神戸市バスと山陽バス、全但バス、淡路交通で導入したら兵庫県のバスが便利になる。

620名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3fee-f35f [125.103.155.113])2020/02/19(水) 22:41:15.73ID:g7N0Xe0w0
秋田市内のバス、交通系ICカードが利用可能に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55586330T10C20A2L01000?s=4

621名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c344-XZMi [210.194.223.244 [上級国民]])2020/02/20(木) 06:12:00.69ID:lqyHc6Yv0
>>619
鉄道の系列超えて入れるかね?

622名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr37-R4XQ [126.179.55.188])2020/02/21(金) 15:10:56.69ID:2JHsMn63r
>>250
九州は鹿児島以外、西鉄の意のままですな。
首都圏はPASMO。

近畿は割引が維持されて良かった。
割引希望客は、PiTaPaかハウスカードを利用する現状が近畿には最適。

623名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM7f-gesZ [163.49.213.200])2020/02/21(金) 16:32:19.47ID:ZR/DetHhM
熊本にも全国と別でカードあるよ
ポイント付与や乗継割がある

624名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c344-ipyP [210.194.223.244 [上級国民]])2020/02/22(土) 10:16:11.39ID:edmWvqHu0
>>623
くまモンのIC CARD(熊本地域振興ICカード) |
https://www.kumamotoiccard.jp/

625名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 33b8-R4XQ [126.161.133.203])2020/02/24(月) 12:29:21.06ID:Qdke/y310
>>623
そうでしたね。
非nimocaカードで頑張ってますね。

626名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 33b8-R4XQ [126.161.133.203])2020/02/24(月) 12:32:04.01ID:Qdke/y310
南海りんかんバスも「なっち」導入で、和歌山バスや、御坊南海バス、熊野交通も「なっち」導入の可能性たかまりましたね。
ICOCAの地域連携カードは普及しないんじゃないかな?

627名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr37-YjHR [126.194.206.59])2020/02/24(月) 14:34:01.81ID:fC/QxRTEr
>>626
熊野交通と御坊南海バスは合併して熊野御坊南海バスになりました
多分なっちを導入するんでしょう

628名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c344-ipyP [210.194.223.244 [上級国民]])2020/02/24(月) 18:12:19.62ID:bIjuO9ez0
和歌山バスはkinocaを出願済み。
https://rail-card.com/kinoca/

629名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 33b8-R4XQ [126.161.176.38])2020/02/25(火) 19:25:43.70ID:AA72SfFB0
>>627
両社は合併したんだ!
南海色濃くなるね。

なっち導入かなあ。
明光と龍神がどうするかな。

630名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 33b8-R4XQ [126.161.176.38])2020/02/25(火) 19:26:25.66ID:AA72SfFB0
>>628
ハウスカードまだ増えるね♪

631名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f44-I9gd [210.194.223.244])2020/02/26(水) 19:33:37.75ID:VO8men/M0
系列を超えて使えないからねぇ。

632名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f44-D5oC [210.194.223.244 [上級国民]])2020/02/27(木) 18:28:37.93ID:g8XJhqcV0
kinoca発表
http://www.wakayamabus.co.jp/news/kinoca/
同系列でも複数のICハウスカード発売…
混乱しない?

633名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fbb8-0ci6 [126.161.146.121])2020/02/28(金) 09:30:45.72ID:OxBLsx750
>>632
熊野御坊南海バスもこちらを導入かな。
龍神や明光も導入するかなぁ。
ハウスカードまた増える♪

634名74系統 名無し野車庫行 (ニンニククエ 2f44-D5oC [210.194.223.244 [上級国民]])2020/02/29(土) 11:36:00.27ID:nkLNLv1o0GARLIC
関西は会社毎だから不便で仕方ない。

635名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sreb-0ci6 [126.179.2.158])2020/02/29(土) 23:12:14.59ID:QGrOeGtTrNIKU
>>634 
ならば、割引無しに共通ICカード使えば良いやろ。
割引希望なら、各社別にICカード持つしかない。

636名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 570b-W44n [106.168.89.248])2020/03/01(日) 08:07:52.35ID:JcgadGRa0
>>635
そういうことをやっているから、関西はバカにされるし、地盤低下の一因にもなっているんだよ。
スル関で纏まったのは何だったの?
むしろ違う会社とでも乗継割引になるとか、先進的なことをやったら良いのに。

637名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fbb8-0ci6 [126.161.137.248])2020/03/01(日) 12:45:27.16ID:EkU+g7q+0
>>636
バス共通カードみたいな仕組みが、バス特の下地になってる。
関西はスルッとKANSAIあった頃から、バスは各社別割引のまま。
ICの共通化はされた。それだけでも画期的なんだが?
近畿民としては、「十分やろ」って思いますが?
逆に近鉄バスみたいに、PiTaPa以外ICで割引かない事業者も有る。
神戸市や京都は磁気カード廃止する時は、回数割引はPiTaPaだけにしそうだ。

638名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ee0b-9S9A [121.107.10.23])2020/03/01(日) 12:53:12.79ID:cv6R5Wxm0
PiTaPaが持てない人がいるのは無視なんだなw

639名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f44-ogc9 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/01(日) 14:19:01.02ID:8pOAD4/o0
>>638
想定回答
ICOCAがある。

640名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ee0b-9S9A [121.107.10.23])2020/03/01(日) 16:38:20.82ID:cv6R5Wxm0
だから割引にならないでしょ。
割引が必要な人が審査しなきゃいけない時点で欠陥制度なんだが。

641名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sreb-0ci6 [126.179.147.228])2020/03/02(月) 15:29:32.62ID:fpOd5EmIr
>>640
そういう人は回数券・磁気カード・ハウスカード使うか、割引無しに共通IC使うかだな。
今までもそうだったし、変える必要も無い。

642名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー ee0b-9S9A [121.107.6.133])2020/03/03(火) 13:38:32.99ID:uiCE8NZx00303
だから回数券は廃止の方向になってるのに何言ってるんだよ馬鹿

643名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー 2f44-I9gd [210.194.223.244])2020/03/03(火) 18:58:53.02ID:5WWXzeMy00303
紙回数券の販売終了増えてるよね。

644名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー Sreb-0ci6 [126.179.39.5])2020/03/03(火) 21:37:23.73ID:Uy3Indkdr0303
>>643
関西は少ない。
京阪と近鉄だけ。

645名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-sNVK [121.107.6.133])2020/03/04(水) 10:06:03.95ID:9zUN5PEk0
そういう所も全国の流れから取り残される残念な地域なんですね、わかりますw

646名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9b-lx+S [106.128.61.228])2020/03/04(水) 15:00:49.82ID:7JNPERcsa
>>643
都営バスも紙回数券の販売が今月末で、
千葉県八千代市を中心に運行している東洋バスも今月中旬に販売終わります。

647名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 97b8-+DPS [126.243.58.245])2020/03/05(木) 01:25:08.64ID:WTIiLejB0
>>645
回数券止めポイント制に切り替える地域が多いけど、それが果たして時代を先取りかどうかは解らないで?

取り敢えず関西はハウスカードがまだ増える。

648名無し野営業所 (アウアウカー Sa6b-kKy6 [182.250.254.7])2020/03/05(木) 08:31:02.91ID:vRvozO0Ra

649名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 97b8-cnzT [126.241.192.84])2020/03/06(金) 08:40:43.72ID:Hk3Ig/ap0
ICOCAの地域連携カードの導入が全く無い現実。
JRは導入して欲しいが全く動きが無い。

650名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fb9-swkj [157.65.143.25])2020/03/06(金) 11:49:17.09ID:3ukzCHTo0
山口、島根のバスがICカード化するらしいからそれがICOCA連携かね

651名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0b-cnzT [126.179.47.111])2020/03/06(金) 14:24:53.08ID:uXjZ7zXcr
>>650
島根県はPASPY拡大では?
石見交通の一部で既に導入されている。
また広島市内に乗り入れ、島根県バスカードが使える路線も有る。
島根県は広島県と結び付き強い。

652名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f744-BeEN [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/06(金) 21:42:43.45ID:R5sYy5Wh0
>>651
来たよ、強引越県。
越県している所もあるけど、基本都道府県のバス協会毎でICカード作っているだろ。

653名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0b-cnzT [126.179.42.187])2020/03/08(日) 18:03:54.08ID:mQYZP6Yhr
>>652
なら島根県はPASPY類似の県内カードかな。

654名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0b-cnzT [126.179.42.187])2020/03/08(日) 18:05:52.66ID:mQYZP6Yhr
或いは石見→PASPY。出雲は県規格に分かれたりして。
山口のいわくにバスみたいに。

655名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f744-5Sn9 [210.194.223.244])2020/03/08(日) 20:01:30.49ID:aAbmLFsa0
島根や山口では10カード直接導入とかないの?そっちの方が便利なのに。

656名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0b-cnzT [126.179.104.123])2020/03/09(月) 14:25:22.76ID:fGLa6NGMr
交通利用は、ポイントやプレミア止め、IC使えば10%割引にしたらよい。
電子マネーはポイント維持。
関西だって割引無しなら、共通ICを片利用で対応させてます。
今まで対応してなかったことを考えたら格段に良くなっている。
近鉄みたいな、PiTaPaか定期しか割引かない会社も有る。
あれも一つの方法だな。

657名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f744-pPma [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/10(火) 06:06:49.58ID:QTMbO21T0
また回答がループしてますねw

658名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-sNVK [121.107.9.190])2020/03/10(火) 09:27:38.16ID:+gGA5I9H0
だって持論を言ってるだけだもの、この人w

659名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp0b-QIo6 [126.182.190.195])2020/03/10(火) 09:33:39.20ID:aXKdJa+hp
まぁ適当な理屈を並べてるだけで「関東(トンキン)のやり方はヤダヤダ」って言ってるだけだからな

660名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 97b8-cnzT [126.241.234.158])2020/03/10(火) 11:24:45.42ID:/bFUP/dy0
近畿で、実際にハウスカードが未だに増えている現状をどう説明する?
各社間(京阪Gは除く)の合算でのポイント付与は皆無。
各社別割引。
神戸市バスと山陽バス、神姫バスと山陽バスの一部、京都市くらいしか共通割引は無い。

共通割引推進するなら、PiTaPaを軸にするしか有るまい。

661名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff0b-sNVK [121.107.9.190])2020/03/10(火) 13:01:07.47ID:+gGA5I9H0
ほらまた持論を押し付けようとして論議がループしてるw

662名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr49-1ayH [126.179.41.187])2020/03/11(水) 06:07:15.30ID:oz2fHP0Kr
>>661
事実を追認したまで。
和歌山バスが新ハウスカードを、南海りんかんバスがなっちを、それぞれ4月から導入。
片利用で共通化されても、ポイントや割引は各社別な現状に変化無し。
良し悪しはともかく。
共通利用できる最低限の課題はクリアしてきたが。

663名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-AXJv [121.107.9.190])2020/03/11(水) 09:25:33.34ID:tO17yLld0
以前書いただろ、PiTaPaは誰でも持てないって。

664名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9db8-1ayH [126.140.178.235])2020/03/11(水) 13:03:39.38ID:WxSKhos/0
>>663
ならばICOCA使えば?割引無いけど。
割引必要ならばハウスカード使うしかない。

割引か利便性か択一。

665名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9db8-1ayH [126.140.178.235])2020/03/11(水) 13:16:42.86ID:WxSKhos/0
>>663
ICOCAならば誰でも持てる。
割引無いけど。

近畿のバスも共通カードもきちんと対応してる。
割引を分けただけ。
特に問題は無い。

666名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9db8-1ayH [126.140.212.109])2020/03/11(水) 16:01:10.18ID:d8+JHVf+0
近畿は共通ICを片利用で受ける体制を完全にするのが先決。

割引やポイントは別に別々で構わないと思う。
今までもそうだったし、割引を共通化する必要もない。

667名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 750b-Q/ZL [106.168.89.248])2020/03/11(水) 16:25:16.31ID:vZRO2ds00
PiTaPaにしても割引が各社ごとで、カード発行会社が限られてはねぇ。
ETCみたいに複数の道路事業者で共通ポイントが付与され、
手持ちの多くのクレカに紐付けできれば普及したのだろうけど。
ETCだと属性が比較的低い人も使えているようだし。

668名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b84-qZv6 [49.253.80.63])2020/03/11(水) 19:21:48.31ID:voBg3ej00
藤田康介 @mdfujita 上海東和クリニック

中国で論文でも発表されたバスでの計13人集団感染ケース。
密閉された車内なら空調の風に乗って4.5m離れていても感染し、
30分は車内に漂うエアロゾル感染の可能性指摘。
窓を開けること 乗員のマスクと 終点での車両消毒は重要と結論。

669名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6544-DQVe [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/12(木) 22:35:02.04ID:zza/zZpC0
>>667
ETCは便利。ネットで履歴見れますし。

670名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6544-DQVe [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/13(金) 13:58:31.56ID:igmtTSLB0
kinocaってポイント制で金額式IC定期ですよね。
http://www.wakayamabus.co.jp/news/kinoca/
あれ?関西のハウスカードってプレミア制じゃなかったですっけ?

671名74系統 名無し野車庫行 (オーパイ 6544-Yy6p [210.194.223.244])2020/03/14(土) 16:33:09.41ID:kPA7qaIr0Pi
東京のバスはIC金額式定期。
同一運賃区は精算不要、乗り越しは差額精算。
区間をいちいち申告する手間不要。
定期ほど乗らないならバス特。
東京は選択肢があってよろしい。

672名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr49-1ayH [126.179.155.177])2020/03/16(月) 12:04:31.58ID:9sCVcoGCr
>>671
関西は、通常と昼間の選択が出来る会社が。

各社別割引が基本だが。

673名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b0b-AXJv [113.144.198.249])2020/03/16(月) 12:13:02.30ID:qyaAlJIH0
時間別なんかやったって需要喚起になってないのになw

674名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 750b-Q/ZL [106.168.89.248])2020/03/16(月) 13:40:10.00ID:VU1AB1w40
>>671
鉄道なら定期を使うほどの利用回数でもバス特の方が得だよ。
例えば、都営バス(都内210円区間)の定期は月9450円。
同額でバス特でなら11010円分乗れるから52乗車分。週休2日なら得。
休日も乗るとか、2区間以上乗り継ぐとかなら違ってはくるが。

675名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr49-1ayH [126.179.155.177])2020/03/16(月) 14:57:52.67ID:9sCVcoGCr
近畿でバス特みたいな事は出来ないな。

676名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6544-YKyQ [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/17(火) 04:53:22.42ID:J8hiJb5e0
>>675
>>670よく読め。kinocaはポイント制だ。

677名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b0b-AXJv [113.144.198.249])2020/03/17(火) 09:45:48.14ID:yJPzbHz50
ほっとけよ、馬鹿オッペケは結論有りきで喋ってるからこうなるんだよw

678名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b44-QU+y [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/18(水) 08:01:32.78ID:cgVCTAc00
>>677
これにコメントがない、と言う事は図星だった訳だよね?

679名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b44-otkj [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/18(水) 20:59:33.44ID:cgVCTAc00
すっかり、おだんまりですなw

680名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c7b8-1KqX [126.141.251.196])2020/03/19(木) 11:04:55.32ID:5G83xrIS0
>>676
キノカはポイント制だが、近畿全体には拡がらない。和歌山県域カードにはなりそうだが。

残るは京都市 神戸市 京都バス 山陽バス 大阪市バス 淡路交通 全但バス 京都交通 丹後海陸交通 水間鉄道 熊野御坊バス 龍神バス 明光バス 有田鉄道  
くらいかな。

681名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5630-1G7t [153.195.214.90])2020/03/19(木) 13:19:49.96ID:Yn7NWd120
来週3/23より、伊丹市営バス(伊丹市交通局)において交通系ICカードの全国相互利用サービスへの対応をいよいよ開始することに
ついでにitappyでIC定期券サービスも開始
http://ai107avkmu.previewdomain.jp/blog/?p=2649
http://www.city.itami.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/7/itamisi_bus_2020.pdf

682名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr67-1KqX [126.193.134.55])2020/03/19(木) 20:33:46.12ID:cPIZSGOQr
>>681
片利用。

683名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr67-1KqX [126.193.134.55])2020/03/19(木) 20:37:40.52ID:cPIZSGOQr
割引は相変わらずPiTaPaかハウスカードのみ。
ポイントや割引は各社別。

割引無しなら、利便性は上がる。

684名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b44-otkj [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/20(金) 21:30:49.56ID:J5hRHnfn0
強がり言っちゃって。
孤立する関西はジリ貧だぞ。

685名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b44-otkj [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/21(土) 22:44:48.68ID:eGzKzku20
東京は定期は金額式だし、定期買わなくてもバス特でお得に乗れる。
これをモバイルで深化してゆけば、みんなハッピー。

686名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr67-1KqX [126.179.57.166])2020/03/22(日) 18:51:02.69ID:00tgydyAr
>>684
それでも、各社別なのに変化は無い。

687名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d30b-f9wa [106.168.89.248])2020/03/23(月) 08:36:46.24ID:LqtTpMXV0
割引き無しなら関西以外の全国相互利用カードも使える。
関西で発売する10カードとしての優位性無し。
まぁ、大阪と兵庫の行き来に不便で良いだろwww

688名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffb8-cULp [60.108.7.54])2020/03/23(月) 08:49:40.10ID:xylMZptF0
>>687
そっちの方が都合がいいんですよね? 業者の0bさん。
消費者から1円でも多く取り立てたい業者にとっては割引なんか邪魔で仕方がないですもんね。業者の0bさん。

689名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d30b-f9wa [106.168.89.248])2020/03/23(月) 08:59:21.33ID:LqtTpMXV0
>>688
関東民としては京都市営がSuica/PASMOにも乗継割引してくれるのは有り難いよ。
東京都営の乗継割引はSuica/PASMO限定だからね。

690名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 12a8-1Kn9 [157.107.10.7])2020/03/23(月) 16:58:59.94ID:3Kvc/O2S0
青森のバスにSuica導入は不可能!

691名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr67-1KqX [126.234.63.79])2020/03/23(月) 18:04:27.13ID:5AKP/SfQr
>>690
ハウスカード導入かな?

692名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b44-QU+y [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/24(火) 06:19:46.34ID:whg2HEgX0
Suicaベースの地域連携カードが、そのうち入るんじゃないですか?>青森
行政もバス事業者も、そんなに馬鹿だとは思わないですよ。
入らないと言っているのは、八戸の馬鹿ヲタですから。
悔しかったら、このスレに書き込め、あほ。

693名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr33-/q2u [126.234.12.155])2020/03/25(水) 15:21:33.69ID:2Rlji1zHr
ICOCA地域連携カード導入の動き全く無いな。

島根県はPASPY導入だろうし、
近畿はハウスカードが更に増えるし。

北陸か鳥取・山口県くらいかな?

694名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7fc3-cNT0 [157.14.183.2])2020/03/27(金) 00:33:11.24ID:d5p45lXH0
松江市交通局はICOCAで参入したいと去年の毎日新聞に出てた
ただし鳥取西部も含む周辺の市と連携で導入を進めたいらしいから足並みが揃うかどうか

695名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df44-ly5B [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/27(金) 21:21:33.64ID:V6Z05+3O0
>>694
運賃ICカードで 松江市など20年度導入目指す /島根
https://mainichi.jp/articles/20190306/ddl/k32/010/290000c
叶うかな?

696名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-/q2u [126.141.142.109])2020/03/28(土) 19:12:59.29ID:Z1MxdCVk0
出雲・伯耆→ICOCA
石見→PASPYで分かれるかな?
まあ石見と出雲両方でバス使う人は少ない。
石見は広島とつながり深いから。

697名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ df44-ly5B [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/29(日) 18:37:07.59ID:KPwJVOBg0NIKU
案外ICOCA導入で纏まるのでは?
石見は最悪除外、という事で…

698名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sr33-/q2u [126.179.178.28])2020/03/29(日) 18:47:31.74ID:c3VaTdOmrNIKU
>>697
鳥取県がどうなるか。
日の丸はICOCAに加わるとして、日本交通がどうするか?
日の丸と日本交通って仲悪いからなあ。

699名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 7fc3-cNT0 [157.14.183.2])2020/03/29(日) 22:05:14.76ID:JKcprORh0NIKU
松江市交通局が導入したら一畑も付き合って初める、そしたら日ノ丸も松江線の車両に導入してそこから鳥取にも拡がると妄想してたけど松江線廃止やらコロナで全て白紙に戻ったような気がする

700名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fb8-/q2u [126.141.160.190])2020/03/30(月) 12:41:50.58ID:7Lalcvxg0
>>699
日の丸の米子〜松江って廃止?

島根県はPASPY入れて、ICOCA片乗り入れが最適だよ。

701名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df44-n5WC [210.194.223.244 [上級国民]])2020/03/31(火) 05:52:22.97ID:D/inOpFA0
だから、広島のカードをそのまま全県で導入することはないって。

702名74系統 名無し野車庫行 (バットンキン MM5d-HTBR [60.43.104.158])2020/04/02(木) 18:47:04.75ID:UMuZtNakM
京都市プリンセスラインはPiTaPa、ICOCA、Suicaに対応汁!

703名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b1f9-XBfJ [122.249.134.194])2020/04/02(木) 22:12:22.51ID:7F69GPVZ0
>>702
便利な市バスをご利用下さい



           凶徒市交通局

704名74系統 名無し野車庫行 (バットンキン MM5d-HTBR [60.43.104.158])2020/04/03(金) 10:34:44.90ID:SupGiLrDM
ヤサカバスはプリンセスライン同様ICカード使えないです。

705名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0db8-8S+O [126.141.168.52])2020/04/03(金) 23:22:28.18ID:de6fQFw80
>>702
不要。小規模事業者まで対応させる必要無し。

706名74系統 名無し野車庫行 (アンパン 6944-/eSC [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/04(土) 05:33:03.26ID:eCSKR1dh00404
否、小規模事業者まで対応させるのが国策w

707名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0db8-kMkU [126.3.12.124])2020/04/06(月) 03:14:55.48ID:8Lg/xJNv0
>>706
いいや、小規模事業者などはIC未対応で良い。
永井バスやヤサカなどは該当。
磁気バスカードの代替も、ハウスカード導入で代替も有り。

708名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdfa-bSZM [49.98.8.168])2020/04/07(火) 01:46:52.61ID:BoZwd6Aid
>>430JR東日本に話を聞いていることは青森県内のバス会社はSuica導入か?
JR東日本以外でSuicaを入れているのは、子会社の東京モノレール、埼京線と接続しているりんかい線、伊東線からの直通が多い伊豆急行。
青森Suicaとして、県内のバス会社、私鉄を1つにまとめて加入すれば、JR東日本に支払う手数料やらなんだかんだね費用が浮くかもしれない。
各社で契約したら、設備投資やら費用の面で大変になるかもしれない。

709名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6944-/eSC [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/07(火) 05:16:35.65ID:Ru0rHMJ/0
>>708
多分、県+三セク+地元企業+市町村出資でSuica地域連携カードだな。

710名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0db8-kMkU [126.3.41.17])2020/04/07(火) 07:19:45.67ID:WZk9shT40
ハウスカード導入の、片利用だったりして。

711名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ae44-XPij [119.173.5.46])2020/04/07(火) 18:17:26.37ID:LLrEhtRv0
>>700
日ノ丸自動車の松江米子線4月以降も運行しているみたいだな

712名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0db8-HTBR [126.224.189.99])2020/04/07(火) 19:03:03.89ID:8m7yo8ie0
道南いさりび鉄道、北海道バス、大沼交通、JR北海道函館エリアはKitaca、nimoca導入必要です。

713名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff44-jIq8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/08(水) 10:16:58.91ID:vryksb/00
>>708,>>709に答えられないヒュードルw
IPアドレス表示されても、何も起こらないから答えてみろ。

714名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0Hff-em13 [210.168.190.22])2020/04/10(金) 01:14:49.37ID:YkBwN8Q9H
>>712
JR函館エリアは、新函館北斗〜長万部は定期旅客列車廃止ですから
上記区間はIC導入不要。

715名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0Hff-em13 [210.168.190.22])2020/04/10(金) 01:16:35.79ID:YkBwN8Q9H
>>709
いや、ハウスカード+片乗り入れでしょう?

716名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff44-NIl8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/10(金) 06:38:31.81ID:YpQaiQMG0
>>708,>>709に答えろ、ヒョードル!

>>715
今のご時勢、Suica地域連携カードの方が通るんじゃないですか。

717名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-em13 [126.179.131.77])2020/04/11(土) 11:17:00.46ID:d/MYuxkXr
>>716
五分五分だね。
地域連携カードだけど、さほど増えて無い印象。
近畿みたいに、ハウスカードいまだに導入続いてる地域もある。

718名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e3b8-zfCe [60.108.7.54])2020/04/11(土) 11:47:35.28ID:5WFnR0OZ0
>>712
導入は必要かと思いますが、やはりKitacaメインの10種カード導入が良いと思います。どことは言いませんが、変なイタチが印刷されている田舎臭いカードを
メインに導入すると、ド田舎の六流会社が調子に乗るのでお薦めできないのです。

719名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-em13 [126.179.131.77])2020/04/11(土) 12:45:20.35ID:d/MYuxkXr
>>718
SAPICAはどうかな?
道内標準化の為にも。

720名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 17f9-o7ff [122.249.134.194])2020/04/11(土) 15:53:38.93ID:SbKkWhhI0
>>718
基地害筑前うさぎはさっさと消えろ

721名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e3b8-zfCe [60.108.7.54])2020/04/12(日) 00:46:59.86ID:X3MDfEQJ0
>>719
地方独自のICカード+10種交通ICカードの両方が使えるのが理想だと思います。
地方独自のICカードは10%(あるいはそれ以上)のプレミアがつき、10種ICカードは
1%しかつかない。それでも全国で利用したい奇特な人も中には居るので、
SAPICAとKitacaの併用ができるのがベストだと思います。
広島はこの両方が使えるシステムを採用していて、とても好評です。
長崎は、スマートカードという独自の素晴らしいICカードがあったのに、
どこかのイタチ臭いカード会社が割り込んできて、非常にキナ臭くなってしまいました。
とても残念です。北海道には同じ轍を踏んで欲しくないです。
なので、是非両方のICカードが使えるようにしてほしいなあと思います。

>>720
固定叩きはやめてください。朝日ネットさん。

722名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e3b8-zfCe [60.108.7.54])2020/04/12(日) 00:47:30.87ID:X3MDfEQJ0
>>719
地方独自のICカード+10種交通ICカードの両方が使えるのが理想だと思います。
地方独自のICカードは10%(あるいはそれ以上)のプレミアがつき、10種ICカードは
1%しかつかない。それでも全国で利用したい奇特な人も中には居るので、
SAPICAとKitacaの併用ができるのがベストだと思います。
広島はこの両方が使えるシステムを採用していて、とても好評です。
長崎は、スマートカードという独自の素晴らしいICカードがあったのに、
どこかのイタチ臭いカード会社が割り込んできて、非常にキナ臭くなってしまいました。
とても残念です。北海道には同じ轍を踏んで欲しくないです。
なので、是非両方のICカードが使えるようにしてほしいなあと思います。

>>720
固定叩きはやめてください。朝日ネットさん。

723名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff44-NIl8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/12(日) 09:17:36.36ID:v6PxkPBX0
うさぎちゃんはnimocaにアレルギー持ちすぎw

724名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3e0b-RM+7 [113.144.203.55])2020/04/12(日) 09:33:09.45ID:9BAmbpQ/0
あいてすんな

725名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e3b8-zfCe [60.108.7.54])2020/04/12(日) 10:18:27.56ID:X3MDfEQJ0
>>724
業者の貴方に言われたくありません。
自分だって誰からも相手にされていない癖に暴言を吐かないでください。

726名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a70b-ZCJJ [106.168.89.248])2020/04/12(日) 12:10:41.98ID:5unQ/Jew0
>>722
県単位や会社ごとのカードは要らない。
関東、近畿、中国、九州などブロックごとで。

727名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e3b8-zfCe [60.108.7.54])2020/04/12(日) 12:23:22.66ID:X3MDfEQJ0
>>726
ブロックごとだと各会社の利益が絡んでくるから各会社でやっている
10%かそれ以上の割引ができなくなりますやん。
それならSUICA系の10種カードで事足りますやん。
さすが業者。自分とこの金儲けしか考えずに客の事は無視ですやん。

728名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0bb8-em13 [126.3.28.193])2020/04/14(火) 12:11:36.77ID:2jsE3P9X0
>>726
県単位か、各社別に運用で良い。
共通ポイントにする必要は無い。

729名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff44-jIq8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/14(火) 13:32:12.86ID:cQlX07mb0
現状、Suica/PASMOやmanaca、ICOCA/PiTaPaなんて地域ブロックだけど、
それ以外の地域は県のバス協会単位でやれば良いんだけどね。
PASPYを強引に他地域に広げる必要はなしw

730名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e3b8-zfCe [60.108.7.54])2020/04/14(火) 14:28:51.11ID:vQPe+PZC0
>>728
広げる必要なんかないですよ。業者さんw

731名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d944-zAUG [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/15(水) 12:23:05.76ID:czW98gPP0
>>730
共通化せずに1会社1枚にしろと?(ハウスカード?)
かえって高コストになると思うけど…

732名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-I8Fx [126.179.19.17])2020/04/15(水) 17:22:00.83ID:VNrac/Gfr
>>731
地域連携カードを各社別に展開は?

733名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-I8Fx [126.179.19.17])2020/04/15(水) 17:32:11.83ID:VNrac/Gfr
>>731
関西はそうしてる。
地域連携カードを導入だと、プレミア方式に
出来ない。
近畿はハウスカードと10カードの併用か無難。

734名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-I8Fx [126.179.19.17])2020/04/15(水) 17:34:30.61ID:VNrac/Gfr
>>731
ICはPiTaPaのみ割引して、回数券を紙で発売するかだな。
ハウスカードが近畿は多い。ポイント共通化は困難。

735名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d944-TgOt [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/15(水) 18:11:01.88ID:czW98gPP0
はいはい、ループ、ループ…

736名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdd-I8Fx [126.179.24.191])2020/04/17(金) 11:58:48.51ID:BJPgd6qbr
地域連携カードで、プレミア方式で対応させては?

737名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d944-TgOt [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/18(土) 15:06:16.73ID:yehpWx8I0
>>736
プレミアよりポイント制だね。
電子マネーにしたとき面倒だから。

738名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-I8Fx [126.141.157.62])2020/04/19(日) 02:35:22.12ID:XG7HDB6Z0
>>737
近畿はプレミア方式が主体。
逆にIC利用なら、10%引きにするとかの方が良い。

739名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd33-2arM [49.98.149.219])2020/04/20(月) 06:40:23.04ID:nlKAsQvFd
IPなしスレ更新
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ14枚目
http://2chb.net/r/bus/1587331474/

740名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d944-TgOt [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/20(月) 21:21:44.61ID:zpJO00HP0
>>739
ヒョードルが建てたんだろ。
じゃ、こっちが本スレ。

741名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d944-zAUG [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/21(火) 19:06:54.82ID:G2iJEy8g0
ループ大好きオッペケを相手にするスレがこれ、本スレ。
>>739のスレはヒョードルを孤独に暴れさすスレ。

これで行こう。

742名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f344-8CHz [210.194.223.244])2020/04/22(水) 21:21:43.77ID:03z89fwA0
>>738
本当にあんた、プレミア式や10%引き大好きだよね。
もし、それが封じられたらどうするの?

743名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 77b8-Z0pD [126.141.147.236])2020/04/23(木) 10:29:31.59ID:7TOqx/OU0
>>742
その時考える。
近畿はしばらくその心配がなさそうだ。
磁気カードは流石に少しずつ減って来てるけど、それがハウスカードに置き換えのパターンが多いからね。
各社別の対応はまだ20年くらいは続くだろうさ。

744名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 77b8-Z0pD [126.141.147.236])2020/04/23(木) 10:29:31.70ID:7TOqx/OU0
>>742
その時考える。
近畿はしばらくその心配がなさそうだ。
磁気カードは流石に少しずつ減って来てるけど、それがハウスカードに置き換えのパターンが多いからね。
各社別の対応はまだ20年くらいは続くだろうさ。

745名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f344-ewK8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/23(木) 17:29:22.18ID:8twPVAXC0
はい、はい、ループ、ループ…

746名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f344-ewK8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/24(金) 20:33:15.52ID:0ghn43Qn0
20年後、関東の後追いみたいになっていたら笑う。

747名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-Z0pD [126.234.2.189])2020/04/25(土) 14:39:00.95ID:9gBniAPMr
>>746
また近い将来は近畿で、バス特みたいな制度は実現出来ないのは間違いない。
一部の事業者で共通ポイントすら出来る?って感じだし。
20年待てば解らんが。

748名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f344-ewK8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/27(月) 22:03:03.24ID:JFqkGspu0
20年後、PiTaPaもハウスカードも残っていないと思う…

749名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr27-X7Zs [126.34.47.128])2020/04/28(火) 01:06:13.05ID:i0d+sI4Xr
>>748
どちらも残ってるだろ。
或いはバス用共通カードに進化しとるかも知れない。
或いはPiTaPaに統一され、ポイントサービス廃止かも。

750名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a144-is1t [210.194.223.244 [上級国民]])2020/04/29(水) 06:20:28.64ID:XkHiL0jc0
関西はPiTaPaもハウスカードも共倒れで
NFC TypeA/B規格のEMVコンタクトレスでクレジットカード直払いになる?

気なるのなら、調べてみな。

751名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-BCJ4 [113.144.203.193])2020/04/29(水) 09:48:13.92ID:mpzdPvgA0
PiTaPa導入するときだって散々揉めた関西でクレカねぇw

752名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 29b8-EGWY [126.225.100.76])2020/05/03(日) 10:16:19.97ID:I68sX2JL0
関西は20年はズルズルいくよ。

そもそも、バス特みたいな制度は無理な気がする。

753名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b0b-BCJ4 [121.107.6.81])2020/05/03(日) 11:28:42.08ID:CK+7mKBO0
また無根拠なことを言ってるよw

754名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a144-6/wV [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/03(日) 20:31:57.20ID:theRCEPc0
>>751
それだから、東京を追い越す事が出来るんですよ。

755名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b0b-BCJ4 [121.107.6.81])2020/05/04(月) 05:52:52.75ID:R3pAOgK10
東京人はあんな七面倒なこと望みませんw

756名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a144-6/wV [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/04(月) 19:48:08.13ID:hKvfEUwt0
クレカで直接乗れるようになるって便利なんじゃないの?

757名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-Ny9M [126.141.169.209])2020/05/06(水) 11:22:29.15ID:EsdKaxtS0
バス特開始から10年以上。関西は未だに磁気カードが一部で現役。
バス共通ポイントの制度は未だに有りません。

誰よ?関西でも共通ポイント普及するなんて言った奴は?
全く普及しないではないか?
ICカードは使えるようにはなったけどな。

758名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e544-pAaB [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/09(土) 21:00:19.64ID:FI/lnBqN0
はいはい、ループループ…

759名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7544-NKLQ [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/13(水) 22:29:50.10ID:qPQ9e1oc0
関西は時代遅れ、周回遅れ…

760名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7544-fKEo [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/16(土) 04:48:44.05ID:GZt0ZqLS0
関西はEMVコンタクトレス目指したら?PiTaPaは失敗したも同然だから…

761名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7544-fKEo [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/18(月) 06:18:12.32ID:g4VDujyM0
本スレなのでageます。

762名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7544-fKEo [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/18(月) 06:19:55.05ID:g4VDujyM0
東北地方のIC未導入地域にEMVコンタクトレス導入すれば良いのに。

763名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd9a-GThL [1.79.88.138])2020/05/18(月) 11:43:39.91ID:Gb58hUK8d
八戸の荒らし馬鹿にIP無しスレ潰されたため保守

764名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7544-fKEo [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/19(火) 04:34:36.16ID:XdK4FxhQ0
あんなに埋め立てるとはな…
強引に埋め立てて自分の立てたスレに誘導しようとしているのがな…

765名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0fb8-X/0D [126.147.145.163])2020/05/20(水) 10:16:09.92ID:+pmQs1ul0
>>760
取り敢えず現状をズルズル行きます。
10カードを使えるようには出来たから、まあいい。

766名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b344-53FF [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/21(木) 05:17:12.69ID:gNadt46x0
現状ズルズルじゃ先はないよ。

767名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0fb8-X/0D [126.141.148.45])2020/05/22(金) 10:02:59.79ID:P8ItLXCV0
>>766
実際そうだから。
慌てるだけ無駄なの。
成り行き次第だな。

768名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b344-53FF [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/23(土) 06:58:10.22ID:xNTGm5mC0
成り行きに任せるのでは先がない。次へのステップを踏み出さないと。

769名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-X/0D [126.34.108.1])2020/05/23(土) 21:32:41.63ID:eV45WXS8r
>>768
ならばハウスカード&PiTaPaを各社に導入。IC化を取り敢えず完了させる。
ポイント共通化なんかまだまだ無理。

770名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0fb8-X/0D [126.141.187.123])2020/05/24(日) 03:38:53.21ID:vTqtmaUy0
近畿のバスで共通ICがほとんど使えるようになるまで10年以上かかった。
残りのバス会社が、IC導入するまであと10年以上かかる。
急ぐ必要はない。
時間をかけて普及させる。
ポイント共通化はそれ以降に考えたら良さそう。今は必要無し。

771名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 160b-+/Sr [113.144.208.155])2020/05/24(日) 13:38:55.04ID:FsbcN2hn0
>>769
PiTaPaそのものがクレカ会社の方で乗り気じゃないのに何言ってるの?

772名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b344-53FF [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/25(月) 04:25:44.52ID:ccz2fsZI0
PiTaPaジリ貧では、EMVコンタクトレス導入で失地回復しないと。

773名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bb92-o9eg [106.72.207.64])2020/05/25(月) 04:44:46.07ID:ACCCJQJg0
>>772
和歌山県「そんなのに補助金出す余裕なんてありません、とりあえず10年は今のシステム使って下さい」

774名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 160b-+/Sr [113.144.208.155])2020/05/25(月) 06:22:53.01ID:Qz3oRk810
は?和歌山は私鉄、南海しかないからICOCA以外の選択肢がどこにあるんだよw

775名74系統 名無し野車庫行 (ロソーンW FFc3-o9eg [210.227.19.68])2020/05/25(月) 09:55:24.44ID:HvsiPA6WF
いや、やっと今年になって和歌山バスとかは交通系ICに対応したんだからコンタクトレス対応の補助金なんて直ぐには出せないって意味なんだが

776名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0fb8-X/0D [126.141.170.103])2020/05/26(火) 04:16:31.23ID:9RwUMb5N0
>>774
ハウスカード&10カード割引無しの神対応。

777名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b344-hGRF [210.194.223.244 [上級国民]])2020/05/26(火) 22:43:40.23ID:azohoiG50
>>775
最近導入した和歌山バスなんかは10年現行システムを使っていれば良いんです。
大阪シティバスや京都府交通局など、これから更新されるPiTaPaのシステム更改の時に
EMVコンタクトレスのシステムを組み込んじゃえば良いんです。

778名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr93-5Opy [126.234.26.144])2020/05/30(土) 17:06:47.71ID:cznbUS1ir
近畿は各社別割引を永久に続けます。

779名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1744-62Hm [210.194.223.244 [上級国民]])2020/06/02(火) 17:59:19.64ID:T7xIOdz60
それも長くは続きません。
そのうちEMVコンタクトレスかQRコード決済になるのでは?

780名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f344-n0HW [210.194.223.244 [上級国民]])2020/06/05(金) 20:05:46.26ID:Tpp/1orF0
永久などありえません。
物事には必ず終わりが来ますからね。

781名74系統 名無し野車庫行 (テトリス Sre7-TyFN [126.34.107.156])2020/06/06(土) 10:03:13.35ID:n6GGk9t5r0606
無割引での導入は増えそう。

ポイントや割引は各社別な状態がズルズルいくだろ。

782名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9344-kRnu [210.194.223.244 [上級国民]])2020/06/10(水) 21:27:55.30ID:db/w/pK/0
このままハウスカードでズルズルだったら終わりだろうな。

783名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9344-kRnu [210.194.223.244 [上級国民]])2020/06/13(土) 18:07:53.24ID:4DhV8eYx0
そもそも割引に何を期待しているんだか…

784名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b44-Y4Qs [210.194.223.244 [上級国民]])2020/06/19(金) 21:40:05.17ID:SBB0pN470
回数券10枚分の金額で11枚付いてくるだけでしょ…

785名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ ed44-uTtq [210.194.223.244 [上級国民]])2020/06/29(月) 20:55:50.64ID:p1XSbtu30NIKU
関西人も書かなくなったか。

786名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b0b-9Lnn [113.144.214.52])2020/06/30(火) 09:39:37.30ID:/y1P+u+b0
あいつはIPが出るのが嫌なだけだろw

787名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d44-WKla [210.194.223.244 [上級国民]])2020/07/01(水) 21:26:52.81ID:Dcnl4RGA0
>>786
IP出たぐらいで何か影響あるの?ないでしょ。

788名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6e0b-6Xn9 [113.144.214.52])2020/07/02(木) 09:38:25.09ID:sDViJbje0
シラネーヨw
来ない本人に聞いてくれよw

789名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d44-rtiS [210.194.223.244])2020/07/03(金) 20:28:40.77ID:lHu3CvEr0
チキンはチキンw

790名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d44-rtiS [210.194.223.244])2020/07/05(日) 21:24:39.18ID:ip8cDq8z0
自分のエリアで導入の動きがあると喜ぶのなw

791名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1144-ScHX [210.194.223.244])2020/07/08(水) 22:23:23.62ID:Vd93L/xs0
あんなに自信満々だった関西人はどこへ行ったのだろう…

792名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 660b-AvZ3 [121.107.11.238])2020/07/09(木) 13:20:52.75ID:fpL+WcUj0
IP出て身バレしたくないから逃げたんだろw
なしスレにはいるっぽいしw

793名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1144-ScHX [210.194.223.244])2020/07/11(土) 21:24:08.13ID:DR1VwqzH0
IP出たぐらいでビクビクするんじゃないよw

794名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 660b-olkO [121.107.11.238])2020/07/12(日) 05:55:06.52ID:m5zlf/JN0
シラネーヨw

IPぐらいで即身バレなんかしないのになw
要は自分が疚しい書き込みしてるって自覚してるんだろww

795名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4544-xobM [210.194.223.244 [上級国民]])2020/07/18(土) 07:22:41.56ID:t4CXu1D00
確かにヒョードルは疚しいカキコが多いが…
関西人は何故急に出て来なくなった?

796名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7344-sdK1 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/07/22(水) 22:11:58.88ID:Lc9bgAc00
奴も15年以上関西の状況を肯定し続けたのに、急に出て来なくなったのはな…

797名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7344-hg9+ [210.194.223.244 [上級国民]])2020/07/25(土) 07:51:01.10ID:vTJ0fgzT0
バス車内で「Visaタッチ決済」日本初導入 広がるか? 進むバスのキャッシュレス化
https://trafficnews.jp/post/98319
EMVコンタクトレス導入は初めてかな。

798名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW eee2-+KH8 [111.102.192.105])2020/07/25(土) 17:41:46.14ID:X/tvSBrb0
今度鹿児島に行くんだけど、鹿児島交通のいわさきICカードが一割お得になるから入手しようかなと思ってる

でもバス車内では1000円しかチャージできないうえに、
車外ではチャージできる場所がほとんど無くって、
空港バスで2000円以上足りないとかの場合でも1000円しかチャージさせてくれなくて、残りは現金払いになったりするの?

799名74系統 名無し野車庫行 (FAX! 960b-QK5p [113.144.218.85])2020/07/26(日) 02:57:58.11ID:0awWTz8l0FOX
最初に3000円以上の奴買えば空港は脱出出来るかと思うが…。

800名74系統 名無し野車庫行 (FAX!W c225-RyTz [203.181.61.250])2020/07/26(日) 08:46:16.75ID:bjTxPkL70FOX
>>798
空港バスは南国交通と鹿児島交通の共同運行
いわさきICで割引になるのは鹿児島交通便のみ
南国交通でも使えるが割引はなし
南国交通や鹿児島市電・桜島フェリーメインなら
ラピカを買った方がいい

801名74系統 名無し野車庫行 (FAX! Sd22-+KH8 [49.96.14.50])2020/07/26(日) 09:24:28.07ID:yZZ4ZnjHdFOX
>>800
それは調べて知ってました
鹿児島交通ばっかり使いますよ

802名74系統 名無し野車庫行 (FAX! 960b-QK5p [113.144.218.85])2020/07/26(日) 09:31:03.49ID:0awWTz8l0FOX
で、空港バス、今減便されてて時間1本しか鹿児島交通便が無いってのも当然知ってるよね?

803名74系統 名無し野車庫行 (FAX! Sd22-+KH8 [49.96.14.50])2020/07/26(日) 10:07:11.67ID:yZZ4ZnjHdFOX
>>802
枕崎から乗るんで知ってますよ

804名74系統 名無し野車庫行 (FAX! 960b-QK5p [113.144.218.85])2020/07/26(日) 11:24:29.51ID:0awWTz8l0FOX
おまえ条件後出しかよ
最低だな

805名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd22-+KH8 [49.106.217.166])2020/07/26(日) 12:03:10.83ID:i6I5veXgd
>>804
質問内容となんの関係もないけど、何言ってるの?

806名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c20b-a4SN [203.140.158.14])2020/07/28(火) 00:11:11.60ID:Zj7MNu2/0
関西でもポイント制少しづつ。
でも各社別は変わらない。複数社乗る人はICOCA複数枚必要。

807名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c744-Vg7K [210.194.223.244 [上級国民]])2020/07/31(金) 17:32:04.38ID:OB+KbGlj0
久々だね。なんかあった?

808名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c744-OmmS [210.194.223.244])2020/08/04(火) 10:46:36.08ID:lL743wqB0
大阪でバス運賃箱でセルフチャージなんて出来ないだろうな。
https://www.tachikawabus.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/cfa0d98d5294b7e5babf9b99fa7704ee-1.pdf
今のところ広島のパスピーと東京の立川バスだけだからな。

809名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e344-Au7C [210.194.223.244])2020/08/06(木) 14:51:43.15ID:BIOVn6620
小田急バスや横浜市営バスも料金箱セルフチャージ出来るらしいけど、宣伝していないからな。

810名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 46f6-t2Ov [153.166.200.215])2020/08/09(日) 07:08:10.71ID:TxEVTwFW0
青森県のバスにSuica基本の地域連携ICカードか(広島や熊本のような)県独自システムによるICカード構築は不要!

811名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e344-Au7C [210.194.223.244])2020/08/09(日) 20:27:51.57ID:qx/lWaze0
p590215-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp 乙
これのアドレス知ったところで何か出来る事はない…

812名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e344-OAoX [210.194.223.244 [上級国民]])2020/08/10(月) 21:48:05.76ID:8s4Rn/Fj0
あ、荒らしの通報ぐらいは出来るかな…
地元のOCNに…
ま、俺はしないけどね…

813名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 060b-Usqq [121.107.11.197])2020/08/11(火) 04:37:42.14ID:YV0eDA9S0
こんな戯言レベルは荒らしと看做されないってw

814名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-CcRW [210.194.223.244])2020/08/13(木) 13:34:47.79ID:RZVGm65h0
>>813
JRとか南部バス、八戸市なんかに通報すれば?

815名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-e2+W [210.194.223.244 [上級国民]])2020/08/15(土) 13:42:03.16ID:qCvLMgqX0
怖気ついて書けないか…

816名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b44-e2+W [210.194.223.244 [上級国民]])2020/08/16(日) 19:49:41.46ID:XGDuDswe0
でも嘘書いて平気なんだ…
もうネタのレベルじゃないよな…

817名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d44-vhLU [210.194.223.244])2020/08/20(木) 21:21:58.07ID:waPkboi70
ヒョードルも飽きないねぇ…

818名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d44-LGaQ [210.194.223.244 [上級国民]])2020/08/21(金) 18:21:12.79ID:l9yA1UTj0
本スレだからこちらに。
4年ぶり! スルッとKANSAI「2dayパス」発売 関西の鉄道とバス38社局が乗り放題
https://trafficnews.jp/post/99393
今更磁気カードのフリーパスって…

819名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3544-yLqg [210.194.223.244 [上級国民]])2020/08/26(水) 19:21:17.05ID:uGzHmE4s0
ageとくか。
東京じゃICカードなのに関西は磁気カードって遅れているよな…

820名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3544-yLqg [210.194.223.244 [上級国民]])2020/08/27(木) 22:52:19.82ID:XqG4vd9v0
宇都宮のSuica地域連携カードの名称が「totra」に決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2c5286ac9b9800b72b3f74b7eea0fc5b05cfe3c

821名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3544-yLqg [210.194.223.244 [上級国民]])2020/08/30(日) 23:23:50.35ID:ZW9vJnyt0
隣のtotora…で決めちゃった人多いんだろうな…

822名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3544-yLqg [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/01(火) 19:00:24.09ID:AdFOKaND0
ヒョードル=兵藤弘純=p590215-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp
↑これやるとまずい?

823名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd44-6qUT [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/05(土) 15:47:58.84ID:MlNacdnI0
抑止になった。

824名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-Ti7e [113.144.223.145])2020/09/06(日) 07:30:31.47ID:SPOw4+eM0
ええこっちゃw

825名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd44-W7Ii [210.194.223.244])2020/09/06(日) 22:08:26.80ID:QCTnNY/F0
ちょっとIP出るのに敏感過ぎ。

826名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-Ti7e [113.144.223.145])2020/09/07(月) 06:35:26.99ID:S40I1VuQ0
>>825
あんなの書いた場所の証明でしかないのにねw

というか出てないスレでも記録されてないという発想だったら相当の大馬鹿なのになw

827名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd44-6qUT [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/07(月) 21:22:29.74ID:Yb46ssZk0
>>826
ネット掲示板の管理者やったことないのかね?
2ch型掲示板もIPは記録されているし、
5chだってワッチョイ無くてもIPは記録されている。

828名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-Ti7e [113.144.223.145])2020/09/08(火) 10:19:09.91ID:yNYAxW3U0
それさ、ワッチョイ無しスレ大好きの誰かさんに言えよw
言う相手が間違ってるわw

829名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-8PtT [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/10(木) 03:27:20.49ID:3oS5LH3x0
>>828
だって、来ないんだものw

830名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-byG0 [113.144.223.145])2020/09/10(木) 06:49:46.95ID:3zgp6N3u0
当たり前だよwww
本人ビビってるんだからw

831名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-mQoo [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/11(金) 21:04:18.62ID:UmohKznL0
たかがぞれくらいでビビり過ぎ。

832名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-byG0 [113.144.223.145])2020/09/12(土) 06:30:56.58ID:HESbXolC0
どうせこんな適当なこと書いてるのあのアホだろ?

144 名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd0a-9mKE) ▼ 2020/09/11(金) 19:18:40.60 ID:wk4c2jpYd [2回目]
昔やったら基地局が周りにない民家が出たぞ?
俺のIPでやったら基地局が出るけどIPチェッカーでたまに民家が出てくるのはどう言い逃れする?

833名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-mQoo [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/12(土) 20:27:45.41ID:tnDKvVDe0
>>832
違うと思うが、ビビり過ぎ。支那のイントラネットwじゃあるまいし…

834名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-byG0 [113.144.223.145])2020/09/13(日) 13:07:39.35ID:QF7P9IBL0
だろ?wwwwwwwwwww

あのやりとり見ててホントバカじゃねーのかよって思うよw

835名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-mQoo [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/13(日) 21:30:24.00ID:9nLH4/sU0
住所晒し、写真晒しのIPチェッカーがあったら教えて欲しいわ。
まぁ、晒せないから嘘なんだろうけど。

836名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-mQoo [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/14(月) 22:45:03.02ID:WYJRIwLT0
まぁ、ビビりの過剰反応という事で…

837名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-byG0 [113.144.223.145])2020/09/15(火) 08:42:36.52ID:Hs8rWT3E0
まぁ俺は煽った向こうのスレではっきり言ったけどね。
半沢張りに「謝れ!」ってw

無視しやがったのがムカつくが。

838名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8144-/YA0 [210.194.223.244])2020/09/15(火) 22:58:56.20ID:MlNacdnI0
>>837
そういう奴は謝らないと思うw

839名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd44-Yzgg [210.194.223.244])2020/09/16(水) 23:22:11.02ID:nz/4bU+P0
コピペを基に丁寧な文章と!マークを多用すれば砕けた広報文書になると思っている情弱似非広報係

840名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd44-jrKx [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/18(金) 04:38:19.81ID:IxZ3zB3n0
IPスレ書き込まないヒョードルは勇気がない馬鹿。

841名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd44-jrKx [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/19(土) 06:10:11.56ID:cde/T1ck0
悔しかったらIPスレに書き込め、だな。

842名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 234c-AVsq [61.201.124.207])2020/09/20(日) 06:02:35.87ID:4U1VmrSG0
田舎もんの北東北の路線バスにICカードなんてありえない!

無理無理導入を進めているJR西日本の2の舞になる

843名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-p+SC [113.144.223.145])2020/09/20(日) 06:28:22.30ID:t9ewUGUN0
お、ヒョードルが間違ってこっち書き込んでるぞwwwwwwwwww

844名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 234c-AVsq [61.201.124.207])2020/09/20(日) 07:21:30.51ID:4U1VmrSG0
>>843
バカは黙ってろ

845名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd44-jrKx [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/20(日) 07:41:14.44ID:Uwr79Agt0
あり得ないのなら、岩手県交通はSuica+地域連携カード入れないだろ。

846名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab0b-p+SC [113.144.223.145])2020/09/20(日) 07:46:19.31ID:t9ewUGUN0
>>844
IP怖いって言ってたの誰でしたっけ?ww

847名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f592-vr1p [14.10.102.128])2020/09/20(日) 11:56:20.38ID:dVlHrN0A0
>>808
高槻市営バスでのチャージはTsukicaだけだな.

848名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd44-Yzgg [210.194.223.244])2020/09/20(日) 23:18:39.49ID:Uwr79Agt0
ローカルカードしかチャージ出来ないのは不便だな。
https://www.citybus.city.takatsuki.osaka.jp/unchin/2018110800296/

849名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd44-jrKx [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/22(火) 05:28:54.95ID:XJDDPyZi0
>>846
次はスマホでお願いしますよw

850名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd44-jrKx [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/22(火) 05:29:54.38ID:XJDDPyZi0
>>849アンカー訂正
×>>846
>>844

851名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a344-euHJ [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/23(水) 07:05:04.35ID:nPAgwTGb0
でも、ヒョードルでさえ、スマホ持っているとは…
スマホでPASMOやPiTaPaやってくれって意見減らない訳だ。

852名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a344-obLQ [210.194.223.244])2020/09/25(金) 10:55:16.11ID:iddDE9HP0
やろうとしたら出来るじゃん。
三洋バス来春10カード導入と同時にポイント制導入
http://www.sanyo-bus.co.jp/media/1600311570_96458100.pdf

853名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a344-obLQ [210.194.223.244])2020/09/25(金) 10:56:09.93ID:iddDE9HP0
×三洋バス
〇山陽バス

854名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a344-obLQ [210.194.223.244])2020/09/26(土) 14:43:52.34ID:ulC5Mhfk0
青森市営バス Suica対応を検討|NNNニュース
https://www.news24.jp/nnn/news87621299.html
青森もSuica導入ですか。

855名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f60b-fq2M [113.144.226.24])2020/09/27(日) 08:39:16.21ID:a5KbXQG30
ヒョードル、とっとと反応しろよ

さあ
さあ
さあ
さあ!

856名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a344-obLQ [210.194.223.244])2020/09/28(月) 11:25:40.59ID:P54p+/ZX0
ヒョードルが引っ掛かったBBx規制って1日解除コースじゃないの?
だったら、もう書けるはずなんだが…

857名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0344-FQS8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/09/30(水) 19:53:34.72ID:6PCO+3LL0
もう書けるらしいからそろそろ…

858名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f0b-vIH6 [113.144.226.24])2020/10/01(木) 13:54:10.26ID:mXyV2d3I0

859名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0344-l34i [210.194.223.244])🐙2020/10/01(木) 17:52:02.45ID:KKoxjrQ20
いたねぇ…

860名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp77-ZJwm [126.35.73.125])2020/10/01(木) 19:13:05.84ID:xdmnh50Ep
過去形にするのかw

861名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエーT Sa9f-Kk5w [111.239.183.224])2020/10/03(土) 11:16:21.08ID:d4ckbX+ga
>>848
コンビニで出来るでしょ。
むしろバス車内でチャージするより事前にチャージしてもらったほうが事業者としてはありがたい。

862名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0344-FQS8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/10/04(日) 18:22:46.61ID:njqEB6Ck0
>>860
過去の人だから良いでしょ?>ヒョードル

863名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0344-l34i [210.194.223.244])2020/10/06(火) 10:34:27.42ID:F0ybbYRa0

864名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0344-FQS8 [210.194.223.244 [上級国民]])2020/10/06(火) 22:15:03.42ID:F0ybbYRa0
本日よりiOSでも使えるよ! なモバイルPASMOの疑問にサクッと答えます
https://www.gizmodo.jp/2020/10/pasmoios.html

865名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f44-7t7o [210.194.223.244 [上級国民]])2020/10/09(金) 12:40:20.46ID:D8qorBeN0
【2020年版】鉄道系ICカード発行枚数ランキング!
今年はJR九州がJR東海を抜きさる! - 鉄道ファンのクレジットカードのりば
https://rail-card.com/railic2020/
SuicaとPASMOで8割か…

866名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f44-7t7o [210.194.223.244 [上級国民]])2020/10/11(日) 20:48:40.90ID:oeZXHipX0
PiTaPaはSUGOCAに抜かれそう…

867名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f44-M28y [210.194.223.244 [上級国民]])2020/10/13(火) 14:12:04.10ID:TbJF+EoL0
スマホ決済が厳しいICOCA、絶望的なPiTaPa…

868名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd5a-tL8f [49.104.42.85])2020/10/13(火) 17:25:22.30ID:DwoWpldYd
ニモカ大量購入で「錬金術」? 狙われた入会ポイントの差益 2020/10/13
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/653730/
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚

西日本鉄道は12日、グループ会社が発行するICカード乗車券nimoca(ニモカ)を購入すると
500円分のポイントを付与するキャンペーンで、付与額とカード返却手数料の差額を得る目的で
同一人物による大量作成があったとして、9日にキャンペーンを中断したことを明らかにした。

キャンペーンは9月14日に開始し、今月31日まで実施予定だった。
記名式ニモカを新規購入した人に、電車やバス代のほか、
電子マネーとして使える500円分のポイントを付与する。
西鉄によると、同一人物が大量のニモカを購入したことが判明し、
差益目的とみられ不適切と判断した。

ニモカは預け金を払って購入し、返却する際に預け金は戻るが
220円の手数料を取られる。
今回は500円分のポイントがもらえるため、
1枚当たり280円分の差益が得られる仕組みだった。
ポイントは今月末に付与予定で、
不適切購入とみられるカードにも付与せざるを得ないという。
 
ニモカは2008年に発行を始めた。
新規入会者にポイントを付与するのは初めてで、今回の事態は想定していなかった。
西鉄はキャンペーン再開について「未定」としている。

869名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b744-RuIj [210.194.223.244 [上級国民]])2020/10/16(金) 18:18:09.00ID:CXI+MG110
2021年春、近江鉄道バス・湖国バスICOCA導入、バスポイントも導入
http://www.ohmitetudo.co.jp/file/bus_newsrelese_20201015.pdf
2023年春、モバイルICOCA導入
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201016_00_mobileicoca.pdf

870名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b744-sPrW [210.194.223.244])2020/10/17(土) 13:26:42.65ID:jJ8VEd0W0
>>868
西鉄電車「nimocaポイントバックキャンペーン」の再開について
http://www.nishitetsu.jp/information/article/59/

871名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-NksN [1.75.9.125])2020/10/17(土) 22:20:01.62ID:A9TYyOJMd
亀レスだけど、静岡鉄道の子会社で、森町、袋井市、掛川市がエリアの秋葉バスサービス。磁気ガードのパサールカードを静鉄グループの中で最後まで使っていたけど、機械の老朽化で辞めてしまった。
紙の回数券が復活するかと思ったが、それもなく現金か定期券のみに。
自動両替機つき運賃箱を更新して、バーコードのついた整理券を先に運賃箱に投入後硬貨か千円札を入れるとお釣りが出てくるものに。
多区間制の路線だけの会社にしては珍しいかもしれないが。
掛川市営バスと言ってもいい、掛川バスサービスは静鉄の子会社だけど、設立に掛川市が関わっているので、静鉄の磁気ガードのパサールカードも、ICカードのルルカも使えず、現金か紙の回数券、定期券。
100円単位の運賃区分なので判りやすい。

872名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 97b8-ntOo [60.108.7.54])2020/10/18(日) 01:45:30.03ID:IJ5LmQfy0
>>868
本当に無能な会社ですね。あれだけトリキの錬金が話題になってたんだから
大量購入、原価割れ対策はしておくべきなのに。さすが糞鉄ですね。
だいたい無記名形式のICカードでばら撒いたら何が起きるか分かりそうなものを。
所詮ド田舎の詰めが甘い五流会社だってことなんですよねー。

873名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 97b8-ntOo [60.108.7.54])2020/10/18(日) 01:50:25.33ID:IJ5LmQfy0
>>870
1名義につき1回のみって基本中の基本やろ!
何で最初から制限しておかなかったんだ。
本当に詰めが甘い会社だな!
そりゃこんないい加減な会社なら74億円も赤字出す訳だわ。無能め。

874名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-Aiat [49.98.160.206])2020/10/18(日) 07:26:42.37ID:A7cHYCVWd
案の定筑前うさぎが暴れ出したか

875名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 97b8-ntOo [60.108.7.54])2020/10/18(日) 08:09:42.23ID:IJ5LmQfy0
>>874
暴れてなんかいませんが何か?
ぼっくんは自動運転のAI並みに大人しい性格ですが。
だいたいこれだけニュースで話題になっているにも関わらず
何の対策も打たずにバラマキをはじめた糞鉄が悪いんでしょーが!

876名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b744-sPrW [210.194.223.244])2020/10/18(日) 13:54:37.91ID:McB63rnF0
>>874
つーか、>>868=うさぎでは?

877名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 97b8-ntOo [60.108.7.54])2020/10/18(日) 21:50:11.05ID:IJ5LmQfy0
>>876
今頃気づいたん? 遅すぎ(笑)

878名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e544-ynx9 [210.194.223.244])2020/10/21(水) 18:42:13.06ID:5r+bZ0QX0
>>877
前から気付いていたけど、書かなかっただけw

879名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e544-XyOp [210.194.223.244 [上級国民]])2020/10/25(日) 17:51:33.40ID:inMr/9Ls0
岩手と八戸の後に地域連携カード入れる所はどこだろう?青森?長野?それとも…

880名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e30b-MlEq [27.95.211.250])2020/10/25(日) 20:36:47.60ID:OC4ywaoZ0
>>879
青森が早いと思う。

881名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd03-M7nb [49.98.13.200])2020/10/25(日) 23:05:09.60ID:M9HRW/M+d
青森県の交通系ICカードの名前が
「AOCA」(アオカ)とかリンゴが名産だから「AppleCard」とかになりそう。。
青森市のある津軽地方と八戸市ぁかる南部地方は江戸時代に藩が別々だったので今でも確執がある
「ねぶたカード」なんて名前にしたら、青森県の南部地方からクレームの嵐だろうな。

882名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c3c3-WCPb [165.100.135.37])2020/10/25(日) 23:53:21.75ID:BfiUioZy0
島根県と関係各市も先月IC導入の補正予算を通したけど全くニュースになってねえw

883名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b44-wIPg [210.194.223.244 [上級国民]])2020/10/30(金) 20:25:17.53ID:MGOqBiSy0
>>881
長野も同じような名前つけそう…

884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b44-wIPg [210.194.223.244 [上級国民]])2020/11/03(火) 23:10:21.35ID:3RXKRWlL0
>>882
何が入るか?

885名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df2c-45K4 [122.223.127.179])2020/11/05(木) 11:42:20.44ID:Ixn5nYhr0
>>876
違うやろ
うさぎなら糞鉄とか糞日本鉄道とか書くやろ

886名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fb8-D/bg [60.108.7.54])2020/11/06(金) 01:29:23.78ID:ffYl115Y0
やっべ。ぼっくんがネットカフェから書いただけでこんなに大騒ぎしてくれるんだwww
うさぎ君だのうさぎ君じゃないだの大騒ぎ! やっぱり君たちは有能だね!
そして自遊空間はやっぱ最高だな!

887名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df44-GKwR [210.194.223.244])2020/11/08(日) 22:10:04.31ID:qtUgdJ4I0
>>885
記事コピペしただけでは
西鉄を糞鉄と書き換えたら
かえって怪しまれる…

888名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df44-GKwR [210.194.223.244])2020/11/08(日) 22:11:52.68ID:qtUgdJ4I0
>>886
ネットカフェで工作活動、虚しくありませんか?

889名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a944-ni0t [210.194.223.244 [上級国民]])2020/11/11(水) 05:34:24.75ID:UcVZ5AGP0
最近ネカフェも少なくなりました…
PCとスマホで工作活動はやりやすいですけど…

890名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a944-g/iO [210.194.223.244])2020/11/15(日) 11:31:23.84ID:5CFuIkiV0
そして大好評のうちに購入対象期間は終了…
http://www.nishitetsu.jp/information/article/42/

891名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a944-g/iO [210.194.223.244])2020/11/15(日) 11:43:41.19ID:5CFuIkiV0
そして山口に拡大されるnimoca…

892名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-D0pj [60.108.7.54])2020/11/15(日) 12:51:55.16ID:FUZaN6o/0
>>890
あまり好評ではなかったみたいですよ。
福岡天神駅の1Fでやってたんですが、客もまばらで寂しいもんでした。
GoToEatと一緒で、解約ありきの乞食のみが目の色を変えて必死に
契約していましたよ。まるで何かの宗教の行事みたいな雰囲気でした。
やっぱり今はバラマキは良くないみたいですね。
まあ西鉄さんも、赤字を拡大しておめでとうさんと言ったところでしょうか?(笑)
これで山口のニモなんちゃら導入はなくなりましたね。

893名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd4b-70Jw [180.1.249.7])2020/11/16(月) 06:49:48.46ID:rAjiZPB60
次スレ
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ14枚目
http://2chb.net/r/bus/1525206006/

894名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd4b-70Jw [180.1.249.7])2020/11/16(月) 06:51:24.16ID:rAjiZPB60
>>893 修正
次スレ
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ14枚目
http://2chb.net/r/bus/1587331474/

895名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a944-g/iO [210.194.223.244])2020/11/16(月) 07:25:03.39ID:o1SFveqR0
>>894
p63007-ipngn1501morioka.iwate.ocn.ne.jp
ヒョードル対策でIPスレが本スレと言う事、分かっていますよね?

896名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f44-okZR [210.194.223.244 [上級国民]])2020/11/18(水) 08:42:45.34ID:n4CsGBot0
山口の民営はnimocaで確定とみて宜しいですか…

897名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-hnh0 [126.208.227.131])2020/11/18(水) 14:09:05.61ID:Z5gMYlAXr
>>896
サンデンだけ違う?
岩国はPASPY、他はICOCA地域連携カード。

898名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-nJO5 [126.132.196.170])2020/11/19(木) 08:38:07.98ID:ALsrJmyMr
PASMOエリアの京急バスや京成バス、SAPICAエリアのじょうてつバスのワンコインバスってなんで現金限定でICカードでの利用は対象外なんだ?

札幌のじょうてつバスとか対象エリアが札幌駅〜すすきのと場所柄ICカード利用の観光客が多いの現金限定って‥

会社的にはやっぱりICカードより現金で乗ってくれたほうがありがたいの?


lud20220930025927
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bus/1525206006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ11枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ15枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ14枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ16枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ10枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ6枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ8枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ9枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ7枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ12枚目
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ4枚目
回数券・プリペイド・上納金カード総合スレ10枚目 [無断転載禁止]
サウンドカード・オーディオカード総合 132枚目
サウンドカード・オーディオカード総合 131枚目
ドケチのポイントカード回数券スレ
Visa LINE Payプリペイドカード 3枚目
フライパン総合スレ 3枚目 [無断転載禁止]
交通系ICカード総合スレ Suica/PASMO/Kitaca/TOICA/manaca/ICOCA/PiTaPa/SUGOCA/nimoca/はやかけん/他
全国交通系ICカード総合スレ Part20 【10種相互】 [ゆるゆり学級]
全国交通系ICカード総合スレ Part19 【10種相互】 [ひまわり学級]
【推し武道】平尾アウリ 総合スレッド 3枚目【百合】
【ニコニコ生放送】FX総合スレッド953枚目【ふわっち他】
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@24
全国ICカード総合スレ Part17 【10種相互利用】 [無断転載禁止]
地銀カード総合スレ
鉄道系クレジットカード総合スレ 2
クレジットカードで新幹線回数券とか金券買って売ればキャッシング枠無くてもお手軽に現金が出来るぞ。 みんなも試してみようね
クレジットカードで新幹線回数券とか金券買って速攻で売ればキャッシング枠無くてもお手軽に現金が出来るぞ。 みんなも試してみろ
クレジットカードで新幹線回数券とか金券買って売ればキャッシング枠無くてもお手軽に現金が出来るぞ。 便利だから試してみようね
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 2
プリペイドSIM総合スレ
★★★カーフィルム総合スレ 15枚目★★★
【会場/WEB】乃木坂46生写真総合スレ11枚目【CD封入】
ネプテューヌシリーズ総合スレ オナニー333回目
新幹線回数券買ったら止められるカードって?
QSLカード総合スレ その1
【悲報】クレジットカード現金化 回数券死亡によりなくなる どうすりゃいいんだ...
【遊戯王】アニメオリジナルカード総合スレ
◆◆RME オーディオカード総合スレ22 UCXfs ◆◆
◆◆RME オーディオカード総合スレ23 UCXfs ◆◆
シゾイド総合スレ★11
ANA JCB プリペイドカード 一般スレ13
【ニコニコ生放送】FX総合スレッド988枚目【ふわっち他】
ANA JCB プリペイドカード 一般スレ16
ビーダマンシリーズ総合スレ18発目 ΞΣ○○○
【VG】カードファイト!!ヴァンガードG 293枚目【総合】 [無断転載禁止]
声優アワード総合スレ67
声優アワード総合スレ61
【Visaプリペイド】ココカラクラブカード 4枚目
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.71
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.69
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.72
†バイオハザード総合スレッド†【Report332】
【TCG】カードショップ店員総合スレおーぷん1【販売】
【マシン引退】新日総合スレッド2151【G1各大会カード】
【TREK】トレック ロード総合スレ Part110【ROAD】
【会社のプッシュで組まれたカードか?】新日総合スレッド2105【自分の手で掴み取ったのか?】
Panasonicカーナビ総合スレ Part 60
Panasonicカーナビ総合スレ Part 61
ハイドライドシリーズ総合スレPart11
ハイドライドシリーズ総合スレPart12
マクドナルド総合スレ366
06:09:06 up 24 days, 7:12, 0 users, load average: 8.00, 8.79, 9.49

in 0.078213930130005 sec @0.078213930130005@0b7 on 020620