◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 YouTube動画>18本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1512392205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中
2017/12/04(月) 21:56:45.80ID:PAeya1+1
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                  H  A  N    S  O  L  O
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
                ハン・ソロ の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>950辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/
                     STAR WARS@2ch掲示板
                   http://hope.2ch.net/starwars/
2名無シネマ@上映中
2017/12/04(月) 22:01:13.59ID:PAeya1+1
■関連スレ

総合スレ
http://2chb.net/r/cinema/1511789277/
episode8
http://2chb.net/r/cinema/1450503493/
episode7
http://2chb.net/r/cinema/1462384670/
ローグ・ワン
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1495068106/
ハン・ソロ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1483976981/
アニメ総合
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1492864191/
スピンオフ総合
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1490713396/
模型
http://2chb.net/r/mokei/1506160028/
フィギュア
http://2chb.net/r/toy/1511601149/
スター・ウォーズ STAR WARS: ルーカス6部作 EP1 @ [懐かし洋画板]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1440072045/
STAR WARS@2ch掲示板
https://fate.2ch.net/starwars/
Disney スター・ウォーズ|STAR WARS|
http://starwars.disney.co.jp/
3名無シネマ@上映中
2017/12/04(月) 22:03:49.74ID:PAeya1+1
■スター・ウォーズ 年表

 32 BBY     エピソード1 ファントム・メナス (The Phantom Menace)
 22 BBY     エピソード2 クローンの攻撃  (Attack of the Clones)
 22 BBY 〜       アニメ クローン・ウォーズ (The Clone Wars)
 19 BBY     エピソード3 シスの復讐     (Revenge of the Sith)
        (アンソロジー2) ハン・ソロ      (Han Solo)
  5 BBY 〜        アニメ 反乱者たち     (Rebels)
  0 BBY 頃 (アンソロジー1) ローグ・ワン    (Rogue One)
  0 BBY      エピソード4 新たなる希望   (A New Hope)
  3 ABY      エピソード5 帝国の逆襲    (The Empire Strikes Back)
  4 ABY      エピソード6 ジェダイの帰還  (Return of the Jedi)
 34 ABY 頃  (エピソード7) フォースの覚醒  (The Force Awakens)
          (エピソード8) 最後のジェダイ   (The Last Jedi)
          (エピソード9)

スター・ウォーズの鉄人! タイムライン
http://www.starwars.jp/timeline/index.html

銀河標準暦
http://www.starwars.jp/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E6%A8%99%E6%BA%96%E6%9A%A6

BBY (Before the Battle of Yavin) 「ヤヴィンの戦い前」
ABY (After the Battle of Yavin)  「ヤヴィンの戦い後」
4名無シネマ@上映中
2017/12/04(月) 22:11:03.67ID:PAeya1+1
■スター・ウォーズ (アンソロジー2) ハン・ソロ キャスト

 アルデン・エーレンライク (Alden Ehrenreich) − ハン・ソロ 役 (Han Solo)
 ドナルド・グローヴァー (Donald Glover) − ランド・カルリジアン 役 (Lando Calrissian)
 エミリア・クラーク (Emilia Clarke) − キラ 役 (Kira)
 ウディ・ハレルソン (Woody Harrelson) − ベケット 役 (Beckett)

Solo: A Star Wars Story (2018)
Full Cast & Crew
http://www.imdb.com/title/tt3778644/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm


■スター・ウォーズ 銀河系の地図
http://www.swgalaxymap.com/search/
5名無シネマ@上映中
2017/12/04(月) 22:21:24.50ID:PAeya1+1
ハン・ソロの過去を描く「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」6月公開
http://natalie.mu/eiga/news/259542
6名無シネマ@上映中
2017/12/07(木) 20:23:12.14ID:uTI4ECSC
日本ではローグ・ワンより派手にコケるだろうな
7名無シネマ@上映中
2017/12/08(金) 06:05:59.00ID:WnrisX4l
フィル・ロードとクリストファー・ミラーが降板させられた時点でなんの興味もなくなったわ
8名無シネマ@上映中
2017/12/09(土) 10:11:34.10ID:bcJci1Cq
力士としての矜持を貫き、もはや角界の伝説となった
平成の大横綱・貴乃花親方が>>8get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ       
       从从  i 'ー三-' i l    
        ノ从ヽ._!___!_/

>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 >>2getには心の底から納得しております。
>>4 >>2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 集英社は昔、ジャンプで連載されていて若花田、貴花田の半生を描いたまさに幻かつ伝説の作品で
小畑健大先生が作画を担当し、あの和月伸宏先生もアシスタント時代に手掛けていた
『力人伝説』を今こそアニメ化、そして完全版で出すべきであります!!
>6 ・・・・・・・・・(マスゴミ共め俺の事を色々嗅ぎ回りやがって・・・!
うぜーんだよマスゴミ共の分際で!!俺様の謎の圧力をかけてぶっ潰すぞテメーら!!)
>7 白鵬の勝つためには平気でラフプレイをするその腐った根性はまるで黒バスの花宮そのもの(笑)なので
今度からこいつの事を角界の花宮と呼んで欲しい所存であります。
>9 この一連の日馬富士暴行事件はどう考えても元はといえば白鵬が一番悪いのであります!!
9名無シネマ@上映中
2017/12/09(土) 20:05:19.40ID:+vsb1/RO
若きハン・ソロ描く『スター・ウォーズ・ストーリー』邦題決定、公開は6月
https://www.cinra.net/news/20171204-hansolo
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚

【監督】ロン・ハワード 水星人(+)午 2018年(64歳)〈安定〉
【主演】オールデン・エアエンライク 火星人(−)巳 2017年(28歳)〈種子〉
二人とも良い運気で良い作品になる可能性が高い。

娯楽作優等生のロン・ハワード監督と
大物監督に人気のある若手俳優オールデン・エアエンライクが主演になる。
ハン・ソロは大人気アウトローで
スター・ウォーズ・ストーリーの中でも一番面白く作れる題材だから失敗は無いだろう。
10名無シネマ@上映中
2017/12/09(土) 20:07:16.95ID:+vsb1/RO
>>9
【主演】オールデン・エアエンライク 火星人(−)巳 2018年(29歳)〈緑生〉
11名無シネマ@上映中
2017/12/24(日) 05:57:23.24ID:AJoaC5Tl
3部作になるってまじ?
12名無シネマ@上映中
2017/12/24(日) 06:18:48.60ID:fXj1SQVm
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?


http://realsound.jp/movie/2017/12/post-141136.html
13名無シネマ@上映中
2017/12/24(日) 06:47:56.76ID:bv1AZ7Wl
なんか凄い興味のないスピンオフだわ  裏切っては欲しいけど
14名無シネマ@上映中
2017/12/24(日) 07:25:51.37ID:MH8TpsZU
https://miyearnzzlabo.com/archives/46310
(町山智浩)
そうですね。やっぱり、あと映画の作りとして時々ぎこちないところがたしかにあるんですけど……それは
やっぱり型を壊すとそうなりますよね。型の中でやっていれば安定しているから。型というのはすごく重要で、
歌舞伎とかそういうのでなぜ型があるか?っていうと、型をきっちりやると基本的には見られるものになるから
なんですよ。そのための型なんですけど、それを壊すとやっぱり型はグズグズになりますよね。
15名無シネマ@上映中
2017/12/24(日) 14:27:49.19ID:26kuIe2P
ソロのキャラ自体は嫌いじゃないが別に掘り下げて欲しいという希望はないな

ただ表向き「ハン」を名乗りながら実際には「チューイ」だったら見たい気もする
16名無シネマ@上映中
2017/12/24(日) 23:08:56.58ID:Dco8ZqCb
ハンとチューイの出会いがルパン3世vs次元大介みたいだったら楽しめそう
17名無シネマ@上映中
2017/12/25(月) 00:10:14.68ID:nfle6PSM
お前らこのどう見てもハリソンフォードに見えないハンソロの映画どうやって楽しむの?
18名無シネマ@上映中
2017/12/25(月) 03:19:54.53ID:4vP6u2PD
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?


http://realsound.jp/movie/2017/12/post-141136.html
19名無シネマ@上映中
2017/12/25(月) 07:37:02.28ID:vgwI2+XV
https://miyearnzzlabo.com/archives/46310
(町山智浩)
そうですね。やっぱり、あと映画の作りとして時々ぎこちないところがたしかにあるんですけど……それは
やっぱり型を壊すとそうなりますよね。型の中でやっていれば安定しているから。型というのはすごく重要で、
歌舞伎とかそういうのでなぜ型があるか?っていうと、型をきっちりやると基本的には見られるものになるから
なんですよ。そのための型なんですけど、それを壊すとやっぱり型はグズグズになりますよね。
20名無シネマ@上映中
2017/12/25(月) 08:18:15.21ID:U6eOLUyy
>>17
チューイに注目するぐらいかな
21名無シネマ@上映中
2017/12/25(月) 09:52:55.14ID:Kb2RuJYh
チューイに注意

言わせんな
22名無シネマ@上映中
2017/12/25(月) 10:05:34.59ID:/CGBhOkC
ローグワンは全く期待せず観に行ったら大満足だったので、凄く期待してる。
チューイとヨーダ、ソロとランド、ジャバ、ボバなんかの絡みと、カメオでベイダーで観たい。
外国のサイトではep9繋がりで生存フラグを立てるのでは?って言ってる人も居るので観るなら初日かな。
期待しすぎ?
23名無シネマ@上映中
2017/12/25(月) 10:11:38.29ID:U6eOLUyy
ボバフェットのスピンオフがボツになったんだっけ?
だったらこの作品での出番が結構あるってことかな
24名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 01:01:34.57ID:9fd9Qi23
エミリア・クラーク
25名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 04:30:03.95ID:ohRHJ9BK
小野寺系の『最後のジェダイ』評:ディズニー帝国の『スター・ウォーズ』に新たな希望は生まれるか?


http://realsound.jp/movie/2017/12/post-141136.html
26名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 12:15:08.37ID:2IWfvY0d
監督がロンハワードだからTLJみたいにとっ散らかった仕上がりにはならなそう
しかしソロ役のアルデンエーレンライクは似てないだけじゃなくて演技もド下手みたいだし
どうせならハンソロ激似のアンソニーイングルーバー使えばよかったのに
27名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 13:25:46.89ID:9fd9Qi23
8の評判が割れとるようなので、観客の足はどうなるかな?


公開時期が夏休みだから、「あれ?今頃スターウォーズやってんの?」
みたいな人も多そうだな
28名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 15:09:51.41ID:cckXL7TM
もともとソロは胡散臭いキャラクター
若い頃は一攫千金を求めてギラギラしてたわけだし
あの人選で問題ない
29名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 15:17:40.72ID:cckXL7TM
が、実直なロン・ハワードを監督に起用したのは
真面目なソロを描くと宣言してるようなもので、
ディズニー幹部はルーカスのシリーズを破壊する
ことばっかりやってるわな
30名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 17:03:09.83ID:zR+8mEB/
ボバのスピンオフ観たいけど、マスクキャラが主役は厳しかな。
31名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 20:09:47.36ID:QVnA60fz
>>3
イォークアドベンチャーが抜けてないか?
32名無シネマ@上映中
2017/12/27(水) 21:42:33.24ID:6HgNuSoD
監督ロンハワードなの?
すげえ
見応えのある大人向きの映画に仕上がりそう
33名無シネマ@上映中
2017/12/28(木) 10:13:30.57ID:B1FIxY9b
ロシア版ポスター公開?
https://twitter.com/Akkan_Vader/status/946143624604946432
34名無シネマ@上映中
2017/12/28(木) 11:27:11.63ID:6fYqo7+f
>>33
ディズニーが今リークされてるものは公式の画像ではないとリリース出してる
でもファンメイドにしてはクオリティ高いしライセンス商品の画像か?と言われてるみたいだけど
35名無シネマ@上映中
2018/01/06(土) 16:30:11.76ID:bn8Nm6ql
レゴの画像が流出?
https://twitter.com/sw_holocron/status/949363935739809799
36名無シネマ@上映中
2018/02/02(金) 12:27:00.53ID:O8ugQQWY
もうすぐ予告編公開だよね。今日、明日という噂だけど情報が出てない。
ローグワンのボバ・フェットのフェイクにまんまとやられたけど、ハンソロではそんなのも無いので、みんな期待して無いのかな?
これもep8のせいかな。
37名無シネマ@上映中
2018/02/02(金) 12:37:54.64ID:8Ss4KJsb
>>36
単に公開時期の問題だろ 3年連続で12月公開だったのに、いきなり夏にもってきたんだから
38名無シネマ@上映中
2018/02/02(金) 12:39:59.02ID:5IpYbSNy
Wでフォースの存在を信じていなかったからジェダイの生き残りと出会う可能性0だろうから、旧キャラで出演可能性があるのはジャバ、ボバ、グリードあたりと見ているけど、どうだろう?
39名無シネマ@上映中
2018/02/02(金) 12:52:42.80ID:5Sy3bCt7
ソロのトレイラー、5日のGMAで確定らしい
ティーザーは3日のスーパーボウルという話も

>>36
監督も交代して再撮影しまくってるしね
40名無シネマ@上映中
2018/02/02(金) 14:05:58.56ID:vGSz3/uX
ハンがチューイと出会ったのはハンがまだ帝国軍にいた頃
そのころから描くんだろうか
それとも設定変更かな
41名無シネマ@上映中
2018/02/02(金) 14:21:31.80ID:RzUEcSq4
>>30
やるとしたら、マスクなしで終始ストーリー進めて、最後にあのマスク被って終わりとかそんな感じだろう
42名無シネマ@上映中
2018/02/02(金) 14:49:20.67ID:BxqVr8Km
もしEP2でジャンゴの設定が登場してなかったら、ダークナイトのロビンみたいに最後に実はボバでした!みたいな話も作れたのにね
43名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 02:16:32.44ID:HBkap6Ad
ローグワンはアニメの反乱者たちとクロスオーバーしたし、
こっちもコミックや小説なんかとクロスオーバーするのかな?


コミックのベイダーシリーズのキャラクターとか出て欲しいな
44名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 08:11:34.38ID:7mS7qkGW
>>42
kwsk
45名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 11:01:25.93ID:YF/Kn5Lf
今更だけど、旧3部作見てもボバフェットなんて別に魅力感じないんだが、なんで人気あるんだ?
46名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 11:33:57.57ID:HvCb1Sd+
わからないなら別に気にしなくてもいいんじゃないの
誰もお前に同意を求めてないんだし
47名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 12:11:26.67ID:Ur8a3SAi
>>45
スターウォーズって、やたら素面じゃないキャラを推してるよね、グッズとか見ても。
48名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 12:44:03.07ID:/nokQfMr
公開される頃、サッカー日本代表は歴史的惨敗を喫しているのかw
日本側の事情として面白くなければダブルパンチ、いや予想な段階から歴史的惨敗を予想しているのだから今回はショックはないかw
49名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 14:59:55.45ID:mBdD9+oH
>>45
世代の違い
50名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 16:12:47.55ID:Rvth6EZH
みんなはボバフェットのどこに魅力を感じてるんだ?
51名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 16:23:04.51ID:UmMOj5yZ
特段人気ってイメージはないけど
少年時代のEP2からEP5の賞金稼ぎになるまでの物語を作る余地はあるから観れるなら見てみたいって感じじゃないか
俳優と脚本次第では面白いものにはできそうだけど
52名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 16:39:42.17ID:AW69ylNZ
若かりし頃のハンの恋愛とかあるんかね
53名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 17:00:23.50ID:HBkap6Ad
>>52
ちなみにコミックでは、「ソロの妻」を自称するサナ・ソロなる人物が既に登場していて、彼女が映画に登場する噂もある
54名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 18:51:14.77ID:WjrcL1N6
>>53
それはカノンなの?
55名無シネマ@上映中
2018/02/03(土) 19:23:52.27ID:HBkap6Ad
>>54
カノン準拠だよ

コミック買えよ。アメコミ特有の癖のある絵さえ気にしなければ、ストーリーは面白そうだから
56名無シネマ@上映中
2018/02/04(日) 01:25:48.32ID:6Mr/O77+
監督ロンハワードって
7、8に不満な爺さんたちにはこっちを見るように誘導しましょうってディズニーのマーケティング会議がはっきり眼に浮かぶな
57名無シネマ@上映中
2018/02/04(日) 02:24:51.89ID:9vXo+AFG
>>56
いや、元からそれ既定路線でしょ
7&8はあまりスターウォーズ知らないライト層向けで、スピンオフはオールドファン向け


しかし、全然ソロとランドーに似てないキャスティングはどうにかならなかったのかね?

ローグワンもモスマはEP3と同じ人でまあ似ていたが、ドドンナ将軍は初老であること以外は似ても似つかぬ風貌だったし
58名無シネマ@上映中
2018/02/04(日) 04:36:23.72ID:4OK/+DGY
本編はベテランに、外伝こそ若手監督起用すれば良いのにな
59名無シネマ@上映中
2018/02/04(日) 04:38:22.27ID:/v2ZExW6
ドナルドググローバーは人気だし実力もあるから似てないキャスティングも理解できるんだがソロの方は意味わからん
60名無シネマ@上映中
2018/02/04(日) 10:18:32.50ID:4ShcdRJd
>>57
ディズニーとしてはこの先「続編」路線じゃなくて過去のエピソードのリメイクも想定にはあるんだろうから
ハリソンフォードじゃないハンソロがどのくらい観客に受け入れられるものかの
試金石みたいな企画なのかも知れんよね
メタ的な事を言えばアナキンだってオビワンだって若い頃と後の姿ではまるで「別人」だったんだし
61名無シネマ@上映中
2018/02/04(日) 23:45:10.00ID:9vXo+AFG
https://goo.gl/images/yGBu4U


これで同一人物と言う方が無理だろ
62名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 07:56:20.82ID:PbXRIGu2
>>50
かっこいいから
63名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 09:50:27.23ID:WH+rsQ/b
TVスポット出たのに盛り上がってないのかよ
64名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 09:57:43.01ID:2zxYnZsM
悪い意味で盛り上がりそうだから静観する
65名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 10:50:30.84ID:2fHVZZpf
トレーラーでハンソロの顔を極力映さないようにしてるの笑うわ
66名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 10:54:09.00ID:sKxVXpQn
やっぱ新しい船は臭いんだなw
67名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 11:27:44.94ID:VLQf85IZ
Solo: A Star Wars Story "Big Game" TV Spot (:45)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Solo: A Star Wars Story Official Teaser
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』初映像
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」US版特報
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

106名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 23:18:33.17ID:xfeQAwxS
面白そう
107名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 23:28:39.53ID:3K/g/bFB
>>102
腕が4本ないか?
108名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 23:29:13.33ID:1LQMSDfq
おそらく、ローグワンで確立したミリタリー、リアル戦争路線を深めて行く方針だろうね。
帝国軍側の描写も増えるかもしれんな

ただ、主要敵はオリジナルキャラにして欲しい
109名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 23:31:16.53ID:NmOCedyF
これ10BBYくらいかな
110名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 23:31:42.75ID:OFn5h12n
45秒のティーザーの方にR2みたいなアストロドロイドが映ってる
111名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 23:40:11.75ID:xY+rssPb
ジャバは?
112名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 23:56:34.06ID:vZvoMXJg
ウディハレルソンなにものなんだ
113名無シネマ@上映中
2018/02/05(月) 23:58:04.93ID:3vzyfZls
tvspotだと結構似てたがやっぱ光の問題か
114名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 00:06:43.27ID:S2KKq5Q9
面白そうだけど、何かサッパリした感じの予告だな
ハンソロなんだからもっとお祭り騒ぎするような内容になるかと思ってたけど
ちょっと暗い作風というか
ロン・ハワードに交代したからか・・・?

最後のジェダイよりは遥かにマシになるだろうと・・・そこは期待したいが
予告が解禁されてもあんまりワクワクしなくなったわ
最後のジェダイの予告見たときは「これ絶対に面白い!!」って思ってたんだが・・・
115名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 00:09:10.85ID:S2KKq5Q9
あとボバ・フェットは出ないのか
代わりの敵キャラっぽいライトセーバーもどきみたいなの使ってる仮面のヤツは・・・なんだ
116名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 00:20:24.48ID:sHJ1lgRu
クインランヴォスは?
117名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 00:20:24.88ID:b/3kferu
ハンソロ、ハキハキ喋りすぎだろ
118名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 00:49:57.58ID:3uN2x2jV
>>114
『ジャスティス・リーグ』の逆になりそう。
もっとシリアス&ダークなものを期待したのに
全然違う、みたいな
119名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 00:56:51.55ID:uupZGWKb
公開前に不評意見目立つ映画jは、公開後は意外に評価高くヒットする傾向あるから、蓋を開けて見るまで判らんよな実際
120名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 01:02:49.26ID:tRH0qSEC
面白そうだけど、ドラえもんの声が変わった時みたいな違和感バリバリは個人的な思いだしそこはどうしようもないな
せめてハリソンフォードが亡くなった後とかであれば開き直って見れるのだけど
121名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 01:08:15.31ID:us+qCHhd
ひっとしたら三部作になったりするかもだ
122名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 02:02:12.02ID:QX4R7kbu
一般人がユーチューブに載せたコスプレファンメイドだと思ったらガチなのか
123名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 03:15:57.82ID:mskUCLt/
冒頭のスピーダーシーンは80sの刑事ものチェイスの様な
宇宙の歓楽街裏って感じがいいね こういうのが見たかった
ダンスホールはややオサレか
新敵のパトレイバーとかアップルシードのブリアレオスみたいな
奴はボバの代り? ローグのトゥーチューブスや黒トルーパーの系統に
似た70年末から80年初頭の旧三部の頃にはないシャープさ
もうちょい5のバウンティハンターズみたいにレトロで泥臭いデザインの方が
良いけど贅沢かな マッチ棒みたいなIG-88とか恐竜型のボスクみたいな
マズっぽい奴はそのままマズかもしれないね
アルデン容姿はともかく声高いなw 
124名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 03:22:32.06ID:GZ9IEuA4
旧3部作のデザインを狙ったつもりなのかもしれんがメカといいコスチュームといい
デザイン関係ダサすぎね?
ことごとく80年代のパチモン映画のVHSジャケに描かれてそうなデザインなんだが
125名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 03:40:54.12ID:64T6Dtxo
ハンソロやランドが似てないとか言ってるやつ馬鹿なの?
モノマネ映画じゃねえんだよ
大河ドラマだって子役と青年役と大人じゃ違う俳優がやってんだろ
126名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 04:30:23.34ID:qM/QO3Dc
>>124
デザインはおそらくILMのダグ・チャン。新三部作からこっち、彼がメカデザインのチーフを連投していて、ファンの間では悪名高い人物。彼が全部をデザインしてるわけじゃないだろうけど、全体の質を下げてるのは確実だよ。
127名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 04:40:39.55ID:mskUCLt/
>>124
エミリアクラークがマントを羽織ってタラップ降りてくるカットの
赤を基調にしてる衣装とかは、ここのデザイナーのクセだと思うけど
ワンポイント色を置くクセを表してくる感じ
78ストームトルーパーのアシンメトリーカラーや
タイファイターの赤ラインやポー專用X-WINGの黒ベースにオレンジみたいな
ちなみに今回のファルコンにもブルーのラインが入ってる
SWぽいというよりこの前のキングスマンとかオースティンパワーズ的方向の
原色カラーを取り入れてるぽいかな パチ臭いのはおそらくそのせいかも
それから旧作を意識してかスピーダーなどの計器類がやたらオモチャみたいに
シンプルだし色味がないけど、ブリアレオスみたいな敵のシャープさは今風な感じ 
4のルークのスピーダーとかは銀メタに青ラインだけど中古車ぽい使い込み具合だし
5のボバのマンダロリアンのアーマーやスレーブ1などもイイ感じに使い込まれてる
そういう色味の感じが欲しいね 
128名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 04:50:55.04ID:mskUCLt/
それからシリーズのエイリアンもっと出して欲しい
ダンスホールにトゥレックは居たね
129名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 05:03:37.81ID:nE0f9/Vk
何だろう
長い予告見たらちょい見せ時のテンションが下がった
ハン駄目じゃね?
ハン以外に期待
130名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 05:20:17.14ID:mskUCLt/
初の女性ドロイドだか女型サイボーグ役とかなんとか言われてた
前の集合写真に居たエミリアクラークでない女優さんはあのドロイドかな 
コブラのレディみたいなセクシーロボかと思ってたら普通のロボだったw
しゃべりが女っぽいのだろうか
131名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 06:30:06.79ID:U0Sdq5U/
コブラに出てくるアーマロイド・レディのようなのを希望
132名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 08:10:03.27ID:Nzg0ffRj
今回出てくる惑星はミンバン、ケッセル、コレリア辺り?
133名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 09:05:13.44ID:3uN2x2jV
>>126
EP1の中華メカはいまだに好きになれんわ
134名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 09:07:25.56ID:50oHyMVJ
>>125
ソロが似てないのは構わないけど、どこか浮いてるんだ。
ランドはハマってる。顔違うけど、あっランドだ、と思った。
135名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 09:14:11.29ID:Jdzpo2b4
ソロはソロだけど、ランドは全然違うと思った
136名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 09:58:06.46ID:DweeN1/l
自分もランドには違和感ある
137名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 10:29:36.82ID:ymek5yJO
ランドの笑顔がいい
138名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 10:34:32.49ID:ErpAeLMt
test
139名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 10:37:31.61ID:ErpAeLMt
testetetstst
140名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 11:14:55.32ID:36RD517z
スピンオフってキャラが人気だからこそ出来るジャンルなのに似てないorブサイクは致命的だろ
141名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 11:16:14.56ID:ai0NjJP0
そういうこと言う人に限って見終わってから掌返しそう
142名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 11:36:36.09ID:GZ9IEuA4
え! ダグ・チャンSWに復活してたのか!
Vでルーカスに見放されて追放されたのになんでまた……
143名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 11:41:31.38ID:7ktEVIdM
ここで書かれる期待とか不安なんて映画本編見るまでほとんど意味ないよな
毎作品公開されるたびに思うけど
144稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
2018/02/06(火) 12:20:32.36ID:w/SCFFF3
>>140
アメリカが本気出せば似てるだけの俳優は見つけられるぞ、コールドケースとか見てみろ(笑)
145名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:25:15.04ID:ZQpBLL6a
オマエラ、最後のジェダイで見切りつけたからもう見ないんだろ?
デズニーの儲け主義が嫌いだから金出さないんだろ?
146名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:26:59.05ID:mbJl0t4W
>>125
カイロ・レンはアダム・ドライバーの顔がどことなく若い頃のソロの面影あったから個人的には受けいれられたのに、そのアダム・ドライバーとも全然似てない役者を用意されてもねえ
147名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:33:41.72ID:64T6Dtxo
>>146
モノマネ歌合戦でも見てろよバーカ
148名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:41:09.98ID:mbJl0t4W
>>147
何故歌合戦なのかよく分からんが
まあ、キャスティングはともかくストーリーに期待するしかないね
149名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:47:09.64ID:NEJ85onT
ランドはドナルドグローバーに人気&魅力があるから受け入れられてる
ハンの俳優さんは人気もなんだか微妙で惹きつけるもんがない
エミリアクラークはどうしてもGoTのデナーリスに見える…
150名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:49:39.84ID:Po7i1WoQ
PV良いじゃん
ロンハワードだからEp8みたいな大外し無さそうだ

本編はもうダメだがローグワンも良かったしスピンオフは期待出来そう。
151名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:53:20.23ID:3xHQ0eEK
ソロ役の人は顔がむくんで見えるしエミリアクラークは豆タンクみたいだし
なんかビジュアルは期待しない方が良さそう
152名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:56:30.02ID:c5rqUNAn
>>146
いや、似てないって…>アダムドライバー
153名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 12:58:55.68ID:ai0NjJP0
顔が似てるかはぶっちゃけどうでもいいというか、そこを重視すると映画の魔法を信じてないみたいでなんか嫌
脚本演技演出の合わせ技でキャラクターを形づくっているわけで
154名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 13:04:01.02ID:36RD517z
オールデンは演技の面でも監督に不満垂らされてるんですがねぇ
ルックスだけじゃなく演技も糞ってそんなん評価出るまで見ないわ
155名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 13:24:27.90ID:dcmYJFdt
予告見た限りすげーヤバそうだな
音楽からして糞だし
156名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 13:39:53.67ID:dkK7Ef/0
スターウォーズにエレキギターの音色は合わない
157名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 14:13:07.69ID:iX3K0/Up
面白いの?
158名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 14:51:35.57ID:ZxbZejr/
ロン・ハワード監督ならそこまで変なことにならんと思うぞ
159名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 14:51:55.32ID:NEJ85onT
>>152
本人役は無理だけど、息子だったらちょうどいいくらい似てると思う
目鼻口の位置関係が似てるというか、少なくともアルデンよりは似てる
160名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 15:25:44.84ID:64T6Dtxo
>>153
ほんそれ
似てない似てない言うやつは
映画本編を見るまで黙ってろ
161名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 15:33:22.26ID:3xHQ0eEK
前監督のフィル・ロード&クリス・ミラーが4ヶ月撮影していた映像も使うんだから
いくらベテラン ロン・ハワードだっ大変だよねw
絵だけ使って台詞変えたりもするんだろうか
162名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 15:37:34.92ID:ttiZfSVb
若い時の話とかならいいんじゃね。あれでローグワンみたいに4直前だったら嫌だけど
163名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 17:05:13.63ID:UzEPLQ19
456以外全部糞なのがスターウォーズフランチャイズなんだからもう好きなようにやりゃいい
164名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 18:07:19.99ID:32t1PQm/
チューイも本物のウーキー族が見たら似てねーって思うんだろうな
165名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 18:12:34.26ID:64T6Dtxo
ソロは表情が駄目だな
笑う時はあんな風じゃなく若干苦笑いっぽいし戦闘中とかは基本眉間にシワ寄ってる感じだし
166名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 18:30:58.51ID:6Z/4Faaf
>>164
もちろん
ピーターメイヒューじゃないからな
167名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 18:39:45.53ID:zCQjahEp
>>166
8だってそうだよね
168名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 18:55:25.90ID:32t1PQm/
フワァ〜〜(似てねー)
169名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 18:57:35.16ID:6Z/4Faaf
ハンが乗ってるスピーダーがなんとなく50年代アメ車風で
アメリカングラフィティを思い出したんだが
まさかロンハワード渾身の内輪ギャグだろうか?
170名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 19:33:54.39ID:eEAQoRXp
なぜだがに!
171名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 21:06:40.27ID:x+RcC7ub
モノマネ見たいわけじゃねえんだわ
172名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 22:18:57.97ID:32t1PQm/
このデザイナーってマスクのデザインに幅がなさすぎだろ
困ったら目のところ横一本線
173名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 22:59:33.26ID:zJdN4ooD
>>149
エミリアクラークはターミネータージェネシスでサラ・コナーやってたんだが、如何せん目が優しすぎるんだよな

でも、レイアみたいな男勝りの役やるならピッタリかもしれない。
174名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 23:05:52.29ID:8A6u0o/5
顔が似てないのは仕方ないけど演技は寄せてほしいな
175名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 23:22:04.03ID:mskUCLt/
ここぞとばかりに7の漢字クラブとか出すかなと
思ったけど出ない様だね 
ジャバ ボバ グリードはかなり固い線で出る気がするんだけど
予告一弾ではお披露目はしないって事かも?
176名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 23:23:08.73ID:fzRZQYMp
>>174
ハリソンフォードの演技の幅の狭さ考えると顔似てないのは致命的だろう
177名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 23:27:59.44ID:mskUCLt/
ヤングハリソンというよりGOG2冒頭のヤングカートラッセルの方が近いかな
それよりブリアレオスみたいな敵がイマイチだけど
オモチャ売らないといけないからしょうがないかな
178名無シネマ@上映中
2018/02/06(火) 23:52:44.33ID:FZj9t6Dz
ジャバは認知症
179名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 00:18:15.72ID:RNA+xm8D
>>163
6も充分クソ映画だろニワカ
180名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 00:20:49.44ID:RNA+xm8D
>>175
ボバフェットなんか今さら出てこないと思うわ
マズカナタや黄金のダイスとか
ディズニーの現三部作で説明が足りないと思うあたりはスピンオフのために
わざと余白を開けてあるんだろうな
181名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 00:29:04.27ID:6dw5+qIx
>>179
6も面白いだろ、クソニワカ
182名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 00:49:37.20ID:9MRQKe1p
US版予告だと、最後の方にタコみたいな化け物出ているな


なんか、プリクエルに似たはちゃけた世界観になりそうだな
183名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 01:07:06.54ID:xPOQ53VA
>>180
予告を見る限りボバを絡ませる余白は無さそうだけど
旧三部と見た目変わらないお馴染みさんがチューイとファルコンだけだしね
ローグワンのサプライズベイダーとまでは言わないまでも
サプライズ的に人気キャラだし顔見せ程度には出す気がするけど無いかなあ
ジャバはほぼ確実に出る気がする

ゴーグルかけた小型のエイリアンは、ほぼマズカナタじゃないかと
思うけど目がデカいな 7であんな目がちっちゃく梅干し婆になったんだろうかw
184名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 01:15:21.72ID:Zllt3ifW
普通に ソロ vs ボバ みたいなストーリーならファンは喜ぶだろうけど
ボバの登場は勿体ぶったものになりそう
185名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 01:22:06.20ID:G8K5jNon
ボバはどんなにかっこよく出てきてもセールバージのアホな悲鳴がフラッシュバックして無理
186名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 01:27:43.81ID:9MRQKe1p
ボバって、ぶっちゃけ何故人気があるのかよく分からん


プリクエルで親父が登場したし、今さらメインで絡まなくても良いキャラ
187名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 01:37:25.08ID:Gj7U0C+Y
>>154
知ってる。訛りが酷過ぎて監督に怒られてたな
188名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 01:40:35.13ID:tfsbMWf0
ボバはあのアーマーとスレーブ1のデザイン、一言も台詞が無く素顔も映らない
ソロをつけ狙う宇宙の賞金稼ぎという、あのミステリアスっぷりが
想像力刺激して人気爆発したのかと

ルーカスがどうもその辺を全く理解して無くて、プリクエル三部作でファンサービスのつもりなのか
余計な生い立ちの説明や素顔まで映して、台無しにしてしまった感があるが
189名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 01:44:55.80ID:JA2MBbqa
>>187
なぜだがに!
190名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 01:49:57.73ID:xPOQ53VA
>>188
同感 ついでにベイダーとタメ口とかもあるね

新2のスレーブ1の小惑星帯の追跡はおおっと思ったけど
ジャンゴはボバに比べるとアーマーもシンプルだし
顔出ししてるしからねえ 
どうせならジャンゴではなくボバを顔出ししない仮面キャラのままで
出せばよかった エイリアン種か人間か分からないままで

なんにせよ、ルーカスフィルムの現デザイナーが想像するヴィランより
何倍もマシ
191名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 02:02:58.99ID:c82O6H4z
ボバは初出のホリデースペシャルで結構喋ってるから無駄口を叩かない感じかな
アーマーのデザインとスレーヴ1の格好良さは勿論、ソロのトリックを見破ったことで対等感もあるな
192名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 04:50:09.01ID:HKAD9r4G
年取ったハンソロより渋くてワロタ
193名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 04:53:23.83ID:HKAD9r4G
あれデルトロは違うのか
194名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 09:33:27.76ID:kQq6qs+w
デルトロに似てるな
だからみんな、似てないって拒否反応してるんじゃないかな?
195名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 09:39:29.64ID:5OJEBerx
エピソード7ではあんなに似てる俳優さんつかってたのに
196名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 10:12:07.71ID:L9lMSFzI
あ〜これも駄作か
197名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 10:16:14.09ID:RLY8xVwi
ep2のオーウェンおじさんとベルーおばさんは本当に若い時の姿みたいで驚いたわ
198名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:03:01.82ID:6dw5+qIx
ライアン3部作とは別に
『ゲーム・オブ・スローンズ』脚本家による
SWシリーズも作るそうだな。

もうSWの安売りが酷過ぎでちっともアガらん
199名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:07:17.96ID:fLjc/g2+
ドラマシリーズ??
200名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:14:18.11ID:JdvsqEW/
ライアン三部作
ゲースロ三部作
ドラマ
新アニメ

映像だけでもこんなに展開決まってる
俺は嬉しすぎる派。新しいものをたくさん見たいから
201名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:28:10.21ID:sb7ndlHX
>>198
以前から公表していたドラマのことじゃないの?
202名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:28:42.24ID:yNA8sFJJ
>>183
小型エイリアンは手軽4本あるのでまったくの別種でしょ
203名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:31:44.47ID:yNA8sFJJ
>>193-195
これ何の話してるのかわからない
デルトロってベニチオ?
誰がデルトロに似てるって?
誰か説明してくれ
204名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:32:29.98ID:yNA8sFJJ
>>202
手軽→手が
205名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:35:05.56ID:+SB+mwj8
>>203
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=youtu.be&t=27
206名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 11:49:02.41ID:6dw5+qIx
>>201
ライアン3部作とは別の映画版シリーズだってさ。

JJの9以降は

・ライアン3部作
・スピンオフシリーズ
・『ゲーム・オブ・スローンズ』脚本家シリーズ

でいくんだってよ。
207名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:07:05.23ID:+SB+mwj8
>>206
208名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:08:15.99ID:uoQ/6KMx
アニオタ的表現で申し訳ないけどマジでガンダムと同じように手広く展開していくんだな
これで完全に終わらない物語になったわ
209名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:16:49.62ID:JdvsqEW/
ルーカスが作ったスター・ウォーズは「伝説」、
ディズニーが作るカノン(六部作含む)は「歴史」

まったくの別物として割り切ることで俺は幸せになれた
210名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:17:33.74ID:O5XIWSSA
>>198
イウォークアドベンチャーで我慢するしかなかったころの方が良かった?
211名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:18:09.31ID:yNA8sFJJ
>>206
ライアン3部作は凍結します
212名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:27:29.89ID:K0dc2RX3
>>211
お願い致します。
213名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:42:09.89ID:+SB+mwj8
>>212
最後のジェダイはつまらんかった。
214名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:43:07.72ID:F1FauY4E
>>208
一年単位で新作作るから
90年代のガンダムみたいになってきた


むしろ、最近はTV放送のガンダムの方が2〜3年ぐらい間隔開けて放送するから昔のスターウォーズみたいになってきてるよ
215名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 12:59:45.41ID:pTochKIL
ガンダムフランチャイズはガンダムって名前のロボだけ出てくりゃ成立するけど
スターウォーズフランチャイズは旧作の世界観やキャストに完全に依ってるから
猛烈な勢いで旧作の貯金を消費しているだけ
新作自体に単体の魅力がないから
216名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 13:16:47.49ID:fcyabJUW
一般人にガンダム見たことありますか?と質問。
「見た見た!アムロとかシャアとか懐かしい〜 Z?ちょっとその辺になると分からない」
217名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 13:48:30.00ID:tfsbMWf0
まあそのうち機動武道伝Gガンダムみたいに、どっか辺境の惑星で大会してるだけとか
全然スターウォーズ関係無いやん!って作品まで、スターウォーズストーリー化するよ

で、いわゆるファースト世代は眉をひそめてブツブツ言い続けるという…
今からもう割りきる準備はしなければならんかもね
218名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 14:35:39.90ID:ZD6UU909
スターウォーズという名前でこれ以上映画を作ることに断固反対します

by ジェダイ評議会
219名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 16:32:33.25ID:yNA8sFJJ
誰か>>203に答えてくれよ
220名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 16:52:16.73ID:6YsUFAcg
個人的にはアンセルエルゴードが選ばれて欲しかったわ。
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚

予告の相棒ロボットってあれスターツアーズのロボットに似てない?
ディズニーだから絡めてきそう。
221名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 17:13:08.63ID:O5XIWSSA
>>215
7とローグワンは面白かったよ、おじいちゃん
222名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 17:46:09.00ID:UoFthrTN
ディズニーに移ってからもep8以外は一定水準で面白かったのは否定できないな
その全ての根幹をep8が壊したけどね、この映画の主役のハンソロも完全な無駄死にレベルにしてしまったし
223名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 18:31:31.01ID:i/mFMqcU
>>222
8は個人的にそこまでつまらないとは思わんな。単純に5の焼き直しみたいになると思ってたから、ラスボスのスノークがやられたのは意表を突かれたし、ロイヤルガードの見せ場があったのも良かった。


まあ、全体的にガンダムZZを思い出させるギャグシーンがやたら多いのは気になったが
224名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 19:11:48.64ID:F1foJpe7
レイはカイロレンと手を組み、フィンが立ち向かう話にして欲しかった
225名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 19:16:32.05ID:R/Sk0CqR
日本版の映画タイトルのデザイン。何か別の映画でも観た気がするな。妙にモヤモヤする
226名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 19:40:11.83ID:ejOASTVv
イウォークの映画もまた作ってほしい
227名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 19:56:32.89ID:7qJ+EXMg
オビワンスピンオフはなくなったのか?
228名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 19:58:03.30ID:eQ5+gV17
>>227
毛ノービはEP9の後
229名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 20:19:10.49ID:FibnysTQ
アンソロジーはオビワンで終わりで、次はライアン三部作とゲースロ三部作の交互になるのかな
230名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 20:27:05.54ID:yNA8sFJJ
>>223
ガンダムヲタはうせろよ
231名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 20:40:22.25ID:nv48CP6c
なんか話し方は似せてる気がする。なんとなく。

しかしメカ類がダサい・・・とりあえずあのスピーダーとか、まず丸いハンドルに萎えたwアメ車意識してるらしいが、それでなんであの板みたいなデザインになるんだ!
232名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 20:51:58.99ID:xwTdTSJM
>>231
やっぱりあれアメ車ベースなんだ
じゃあやっぱりアメグラ意識してる確率高いな
カーレーサーのハリソンもハワードも出てるし
233名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 21:22:23.91ID:xPOQ53VA
>>202
ほんと手が4本あるね あれマズじゃないんだ
ならなんでまた亀みたいな顔のエイリアンにしたんだろw
ここのデザイナーって草食類系とかハ虫類系好きだよね
センス無いから旧三部とかプリクエルのエイリアン出せばいいのに
234名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 21:40:43.98ID:aNZhEoHB
主役もエミリアクラークも許せるけどこういう映画にウディハレルソンみたいな大物いらないなあ
235名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 21:54:21.53ID:a4oKxbFg
やっぱ予告で見ても若ソロの違和感が拭えん
えぇ・・・これがあのカッコイイハリソンのソロになるの(´・ω・`)としか
236名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 22:05:41.96ID:xPOQ53VA
スーパーボウルの短い予告ラストの格子状に見えるハンソロの彼の顔は
ひょっとしてハリソンと合成してるんじゃないだろうかw
うつむいて目が影になってる角度の顔がハリソンのハンソロにやたら似てる
予告二弾目はそうでもないけど
237名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 22:09:54.52ID:tfsbMWf0
まあ全然似てないじゃん!って第一印象も全部演出の計算なのかもしらん
その第一印象から初めて、劇中で時間が経過するうちにお馴染みのソロに近づいてくとか
238名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 22:23:29.05ID:9IVvNtLa
顔が似てないのは未だしも
目を細めて眉毛上げて鼻の頭にシワ寄せてニヤニヤ笑うあの表情どうにかならんのか
ハンソロあんな表情しないじゃん
239名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 22:27:18.78ID:/OjAc/QT
笑った顔はアンディーサーキスに似てる
240名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 22:29:41.33ID:R/Sk0CqR
かつてヒュー・ジャックマンが、若き日のイーストウッドに似てる。って言われていたが、ハリソンの面影のあるイマドキの若手俳優って誰かいる?
241名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 22:35:45.06ID:a4oKxbFg
それこそハリソン本人に同席してもらってオーディションでもした方が・・・
242名無シネマ@上映中
2018/02/07(水) 23:49:43.37ID:L9lMSFzI
>>230
ガンダムオタっていつも話題にガンダムを持ち込む
だからキモい
243名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 00:15:51.84ID:ATTt3L7Z
>>223
アニメ板に帰れやアニヲタ
244名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 00:24:50.77ID:RALJp40a
うーん
https://www.instagram.com/p/Be5m_eulvOs/
245名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 00:28:36.04ID:uOBH+kPW
もういいよ
おまえら全員見に来んなよ
246名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 00:34:46.86ID:gg/pV898
>>237
いや単純に一番ハリソンに似ているカットを使ってあれだった可能性が一番高いだろw
247名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 00:40:26.69ID:RALJp40a
顔はともかく表情が似てないのが致命傷
248名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 00:51:11.96ID:gg/pV898
似ていないと言いつつ何だかんだ楽しみだ
ep5の巨大ナメクジがあれだけ散々ネタにされてるのに
同じようなのをあえてまたやろうとする心意気は嫌いじゃないw
249名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 00:58:39.01ID:jvJKuXNr
ベニチオ・ハン・ソロ
250名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 01:27:47.71ID:+fouk6mz
俺はハンソロ、ミレニアムファルコンの船長だ チューイから聞いたんだが、あんたらオルデランへ行きたいんだって?
251名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 02:28:51.63ID:yFmLXuor
>>240
ベイビードライバーの主演のコは若いハリソンって感じだけど
劇中でハン・ソロみたいな衣装着てたし
252名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 02:30:28.67ID:V9Qa5On2
Entertainment Weeklyの写真見ても
に、似てない…と思ってしまう
そっくり使えばいいってもんじゃないけど
あと髪型がすごく嫌だ
253名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 02:47:28.02ID:Vegd6Eq5
ピーターカッシングみたいにCG補正すればと思うがハリソンフォードの肖像権は高そうだな
254名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 08:18:23.92ID:uOBH+kPW
4のハリソンくんの髪型に寄せたらそれはそれでダッサイことになりそうだけどな
255名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 08:24:20.06ID:jqFWmGZQ
>>252
似てない似てない言うやついい加減うざい
256名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 08:29:53.18ID:uOBH+kPW
ヘイデンクリステンセンもジェイクロイドに似てないからクビにした方がいいよな
257名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 08:47:55.31ID:DqZmxAG3
子供と大人は別にいいだろ
予告見た限りじゃ顔も似てないし笑い方も似てないし声も高いしなんだかなあ
258名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 09:01:46.77ID:Sk/2ofE+
似てる似てないは正直どっちでもいいけど背が低いのだけはどうしても違和感
259名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 09:07:17.81ID:jqFWmGZQ
>>257
しつこいぞ蛆虫
260名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 09:18:01.89ID:oj/imlzl
本国だって似てる似てない議論が主流だよ、てかそれぐらいしか語ることが無いという…
ヤングインディーは違和感あまり無かったからやっぱりep4と時代近そうにせずもっと若い人選べば良かったのに
261名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 09:23:23.55ID:FHNDXXS7
>>255
ホントそれ
この手のエピソード0で似てる似てないなんぞ言ったとこでキリ無いわ
上のレスでもあるけど物真似大会じゃ無いし、似てりゃ良いってもんでも無い

インディジョーンズ若き日の大冒険や、最後の聖戦OPの
ショーン・パトリック・フラナリーやリバー・フェニックスが、そこまで似てるかっつったら大して似てないけど
観てる時は全く問題無かった
262名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 09:39:44.49ID:vND1JwVv
>>260
文句というより会話のネタだよな
スピーダーがアメグラのアメ車風という話があったが、言われてみればエミリアクラークのパッツン髪型も50年代っぽいなと思った
なんとなくジェームスディーンとかの古き良き不良映画をやろうとしてる感じしない?
263名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 12:01:14.16ID:b7DP6AMM
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


この人で良かったじゃん
何でだよ…
264名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 12:04:12.71ID:uOBH+kPW
>>257
見に行かなきゃいいじゃん
265名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 15:58:53.04ID:D88354YE
>>263
自分もそう思ったがあまりにも無名で主役は無理だろう

ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
266名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 16:19:49.44ID:na1+h3Aa
>>265
似てる似てないは別にしてどちらが大作の主演を張るなら良いかって言ったら下だな
上はオーラ無さすぎ
267名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 16:30:00.28ID:yFmLXuor
>>265
オールデンだとエラありすぎなんだよ。
顔の形が違いすぎ
268名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 16:42:18.15ID:tQVSFG3v
finn raynal beadsって人が結構似てると思う
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
269名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 16:59:04.28ID:visFxpNF
顔が似てるかどうかが作品評価の指標になるクオリティだったら悲しいな
こんなクソどうでも良いことに振り回されないくらい演技も演出も良くて素晴らしい映画になっていることを望むばかりだ
公開後も似てる似てない論争続いてたら最悪
270名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 16:59:45.87ID:pCIgT/88
イングルバーって人はハリソンには似てるがハンソロには似てないって感じ
271名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 17:00:43.91ID:pCIgT/88
オールデンはハリソンには似てないがハンソロに似てたらそれでよし
272名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 17:02:07.87ID:HycNmBxT
>>268
ベン何してんねん
273名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 17:04:09.66ID:cF/iQuLz
>>256
デイジーリドリーの方がジェイクロイドに似てるという
274名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 17:06:14.38ID:HycNmBxT
>>265
このオールデンの鼻膨らました表情は
完全にローズやんけ
275名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 17:07:14.05ID:huoCZlEw
磯部勉が吹き替えれば似る
若手声優がやると誰やねんお前になる
276名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 17:07:34.78ID:VeUj7Rv3
>>268
この二人が似てると思った事はないけど、どっちも微妙に関根勤に似てる気がするw
277名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 17:55:30.62ID:ZO6vq5Sa
顔の似てる似てないは100歩譲ってどうでもいいとしても、
ユワン・マクレガーがアレック・ギネスの発声を再現して見せたヤングオビ=ワンに
比べてこの工員服みたいなの着た下膨れヤングソロの芝居にテキトー感しか感じないのは
どうなんかね
278名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 17:56:08.16ID:0z/LD1Q7
>>270
イングルバーはハリソンの若い時役をハンソロのモノマネ動画でゲットした
YouTubeにあるやつ見てみたら確かに似てる

俳優さんの顔が似てるのはしょうがないけど、
ランドは似てなくても叩かれなくてソロばっかり叩かれるのは
似てる似てないというよりなんだか違和感があるからなのでは
まあ映画見てみなきゃわからないけどね
279名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 18:05:09.73ID:9kSKMiuT
ランドは顔は似てないけどなんとなくランドっぽい
ソロの人はヘイルシーザーでは下手じゃなかったし顔が似てないのはともかく表情まで似てないのは演技の付け方や演出がおかしいのか
280名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 18:06:09.61ID:wCIW+Pd2
普通に昔のファルコン飛ばしときゃ、みんな嫌なこと忘れてたのにw
281名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 18:22:44.62ID:vmcbe0DV
>>279
監督交代はそこ(ソロ役の芝居に違和感があった)が原因でアルデンがキャスリンに相談したって噂もあったしな
282名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 18:43:04.52ID:NF3ajT09
クリプラが似てない?
断られたんだっけ
283名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 18:45:39.85ID:2goNiHkR
ソロ役の違和感はハリソンのあの自信満タンで前歯を見せる笑顔が全く無いのとあんな青髭ジョリジョリしてないってことに尽きる。
284名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 18:52:37.54ID:4xxYAOay
何かスピンオフのほうが面白そうだな。
ハンソロの次はオビ・ワン、ボバ?
285名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 19:23:23.25ID:uOBH+kPW
>>284
ジャージャー
286名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 19:36:45.90ID:yFmLXuor
>>282
クリプラは一時、2代目インディの候補に上がってたな
287名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 19:39:01.65ID:jcEQnfGz
>>265
ヤングソロなのに頭髪が……いや、何でもない
288名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 20:44:45.29ID:NuIVMehy
往年の青春映画、冒険と犯罪風味、的になりそうだけど
彼女役が、憂いを湛えた、ちょっとソロに振り回されるというか置いてきぼり食う感じなのが何かいいな
ドラマ性の為に悲劇に使われなければいいんだが
ローグワンも湿ってたし、カラッとした感じが見たいね
289名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 20:58:26.46ID:26qVL6hW
レイアより美人な元カノはええんか?
290名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 21:01:52.19ID:hK3kQBiA
美人と付き合って多少ブスでも金持ちと結婚する
最高だろうが
291名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 21:13:26.98ID:NuIVMehy
カンティーナの登場人物は誰か出してほしいな
ボバじゃなくても賞金稼ぎの誰かも
ローグワンでもやったから、あるだろうけど、お遊び以上がいい
292名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 21:24:43.34ID:hK3kQBiA
グリードはさすがに出るでしょ
293名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 21:49:07.07ID:SxGA3RDD
>>268
このハリソンの写真初めて見たwなんかすごい変ww
そして下のはベン君やろアンタこんな所で親子主張して・・・不憫な子やなぁ(。´Д⊂)
294名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 22:04:47.03ID:SxGA3RDD
でも、

ハン「ひゅー乗り切ったゼもう安心だゼ」
皆「嘘つけドアホーー!!!」

みたいなノリは素直にうれしい
295名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 22:28:58.88ID:igyhVaEE
>>268
なんの合成だこれ、
アダムドライバーは黒髪だよ
似合わないなあ
296名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 23:33:09.01ID:wCIW+Pd2
アイルトンセナそっくりやんけ
297名無シネマ@上映中
2018/02/08(木) 23:51:46.72ID:V9Qa5On2
>>295
SNLのAmerica's Funniest Catのキャプだと思う
スレチだけど、アダムドライバーのSNLどれも面白かった
298名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 00:17:00.64ID:Xwki6dYa
エミリアクラークはチビだからヒロイン合格だな
デイジーリドリーお前は駄目だ
299名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 00:32:53.24ID:jOsh7Y8+
メイクで目の周り真っ黒のまま予告編見て喜んでるヨーナスくんかわいい
チューイ目当てで見に行く
300名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 04:06:19.57ID:/bs83FWD
予告編2弾見たけど超面白そうじゃん
ローグワンと同じくSWシリースはスピンオフの方が面白いんじゃない?
301名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 08:41:00.52ID:oGPBWk6d
随分前に見たアチラのファンサイトの書き込み。
英語力が無いので補完あり。

エンドロールの終了間際、
画面が暗転し、セリフが入る。
扉が開き光が差し込むと、暗い部屋にはキャプテンファズマ。
そこは部屋では無くダスターシュートで、ゴミだらけのファズマが「遅いぞ」と部屋を出て基地からの脱出を急ごうとすると、真後ろで大きな音がした。
振り返ると、そこには・・・・

書き込みには、最終作ep9への希望A NEW HOPE、とあった。
302名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 14:08:58.15ID:0TH/YPcF
若い頃のハンソロとして出すなら19〜24くらいの年齢の役者でやればよかったのに
303名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 15:49:30.93ID:pzrphG1e
ANHのハリソンが34だか35でアルデンが今28だよね
やっぱりせめてもう5歳くらい若い人でもよかったかも
ハンソロの若い頃ってそれANHじゃんって言ってる人いるし
304名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 17:13:04.71ID:9KBrSxV0
シリーズ化しようって気はあんまりないのかね
305名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 17:25:15.77ID:1uaY7mMR
儲かりゃ即シリーズ化狙ってるでしょ
問題はコケた後にボバフェット単独とかの可能性まで消えてしまうかもしれないって事
もちろんつまらなきゃコケてもらって構わないけど
306名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 17:28:01.61ID:0lQ/HNNt
ひえ〜アルデンって28歳?35歳ぐらいかと思った。
307名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 17:31:11.32ID:xisxAEmh
ボバフェットは昔はカルト人気あったけどプリクエルで変にいじりすぎてもう誰も興味ないだろ
308名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 17:53:40.67ID:9KBrSxV0
シリーズ化するっつっても、4までの数年の話しか作れなくね?
もっと若い役者でもっと前の話って手もなくはないけどオカシイだろ
309名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 18:09:44.21ID:2La+QbrS
>275
若いレイアも吹替変わってるから
ソロとランドも変わる
310名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 19:10:48.07ID:9NNAUwO5
LEGOのパダワンメナスに少年ハンソロ出てきたけど今やあれはレジェンズ扱いか
311名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 19:15:57.18ID:3tgDnc3J
レゴ自体正史では無いと思うが
312名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 19:37:54.57ID:EFfFvKVM
ボバフェット
仮面脱いだら
ただの人
313名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 21:50:06.52ID:PC5LjOa+
>>300
そりゃあ、スピンオフは基本的にEP4〜6に近い年代だからな
ファンが特に多いのもこの辺りだし


一から新しい世界観を作らなきゃいけなかったプリクエルやシークエルより、
製作条件として作りやすいというのはあるだろう
314名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 22:07:21.21ID:oLg/C+OZ
チューイの着ぐるみは789とは別なんかな
456に寄せてるというか、今までで一番、アニマル感、モンスター感が出てるように見える
派手に暴れまくってほしい
315名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 22:25:39.81ID:dHzTXT+R
自分をハン・ソロだと思ってる一般人
316名無シネマ@上映中
2018/02/09(金) 23:34:12.09ID:jOsh7Y8+
今回のキャスティングを批判してるんじゃなくて
アンソニーイングルバー、あまりに似てて単純にびっくりした
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これはファンが推してたのもわかるわ
俳優さんとしてもっと成功してればよかったのにね
317名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 01:11:28.76ID:eijQSMha
最後の聖戦のリバーフェニックスみたいに明らかに若い!って感じなら似てなくても全然いいんだけど
アルデンは新たなる希望のハンソロと大して年齢差なさそうに見えるのが違和感の原因だと思う
若い頃っていうならティーンエイジャーに近い時代にしてほしかったな
318名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 01:34:24.38ID:nwZuxIt5
エーレンライクって名前からして血筋的には
どの国なんだろ、ドイツとかかな?

ハリソンなら
とにかくアメリカングラフティから抜け出たような
薄っぺらいアメリカ兄ちゃん感がないとね
319名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 01:47:08.93ID:jbzQaNu7
予告編の再生回数少なくね?
同じ日に公開されたジュラワやミッションインポッシブルは愚か、昨日公開のデップーにすら遠く及ばないし
320名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 01:57:40.10ID:yzFTTnIE
しかし、最後のジェダイでやらかした監督で三部作作らせるとは無謀だなディズニー
今なら勝ち逃げできる(興業成績的に)のに…
321名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 09:42:42.12ID:LgTkJA8J
ローグワンのように、この作品も本編との関連性を持たせてほしい。
322名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 10:06:32.75ID:Sj03oo6C
出来次第だね 単体作品で出来が良ければ、それにプラスして本編とのリンクネタは嬉しいサプライズ
逆に本編ネタサプライズは良いが、単体の作品の出来の方がイマイチなら
せっかくのリンクネタも飴玉で子供を吊るみたいになるし
323名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 12:11:33.84ID:2kWnojbA
ハン・ソロの過去として明らかになってるのは
帝国軍の士官学校出身だが(てことは家柄もそう悪くない?)、
迫害されているウーキーのチューバッカを助けたためにお尋ね者に。
裏の世界では飛ばし屋の密輸業者のスゴ腕パイロットとして名を馳せる。
ランドから賭博でミレニアム・ファルコンを巻き上げる。
ジャバの仕事でドジって懸賞金をかけられている。
といったところか。
324名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 12:18:39.39ID:+IW77yuJ
帝国の士官学校出とかそこでチューイ助けたって設定はレジェンズになってるのかと思ってたわ
325名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 12:44:57.97ID:K8tgJaGf
ハンは孤児でゴロツキどもに揉まれて育ったって感じじゃなかったっけ?
326名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 14:35:56.35ID:ux0FdmeQ
>>323
ソロ「俺は軍を抜ける!」

そういえば、昔ガンダムの主人公でそんな台詞を言った奴が居たっけ
327名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 16:50:20.70ID:ZbYZBdil
ソロ「ミレニアム・ファルコン売るよ!」
328名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 17:14:10.18ID:wmr8V5rI
「デス・スターは出ているか?」
329名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 17:19:29.10ID:ux0FdmeQ
US版の予告編じゃあ、ミレニアムファルコンが暴風雨の中突っ切って
正に「嵐の中で輝いて〜」みたいな状態だった
330名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 18:02:48.95ID:3+xOCXdW
>>323
予告だとパイロット学校やめて帝国軍の就職試験を受けてるかんじじゃなかった?
331名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 18:53:34.77ID:r33aMHz8
D23で長めのトレイラー観たけど流石ロン・ハワードって感じでかなり面白そうな出来なんで期待が高まったよ
アクションも多そうだし演出や映像面での不安はかなり解消されたから後は脚本の出来次第かな
332名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 19:16:00.25ID:Sj03oo6C
8のカジノは面白くなかったが
こちらのハンソロが主役だとカジノシーン見たいな
宇宙のゴロツキが集まる賭場というか
男爵とポーカーの賭けはやるだろうし
333名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 22:12:55.68ID:haDODgGP
カンティーナが出たらうんこ漏らすほど嬉しい
334名無シネマ@上映中
2018/02/10(土) 23:42:54.34ID:/54gb+9+
>>331
D23って何?
335名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 00:02:42.33ID:T1LOm+U6
>>332
エイリアン山ほど出してな! もう地球が舞台のスターウォーズにはうんざりだ
336名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 00:48:38.79ID:BqXfcyFp
ジャバはたぶん出ると思うから
他のエイリアンも出して欲しい 
カンティーナバンドは4の店専属のバンドかな?違うなら
他の惑星の酒場でバンド活動していてもいいよね
337名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 06:12:37.96ID:m/UEw5il
マズカナタは出そうな気がする
338名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 06:35:54.89ID:yDTEuqKE
バトルフロント2 のシナリオにはヒゲを生やしたソロとマズカナタのやりとりがかなりあったね。
てかキャンペーンのストーリーが非常に楽しかった
個人的にはローグワンより好き。
339名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 08:47:45.89ID:RM6K7PkL
予告編見た印象だと、運転してる時とか牢獄の中のギラギラした目はハンソロぽいんだけど
他の時の表情が、やんちゃなやつっていうより「頭悪いやつ」って感じでいまいちかなぁと…
なんだろうあの締まりのなさは。
早く本編見て確かめたいわ。
340名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 10:39:42.81ID:yDTEuqKE
ハンソロの帝国軍にもう大丈夫です放射能が漏れています来ないで下さいなどのセリフには知的なものを全く感じないがw
341名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 14:47:17.17ID:mG412hYo
声が御本家より軽い感じがするなあ
もしかしたら作風に合うのかもしれんけど、ソロの映画としてはどうなるか
342名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 16:00:42.46ID:btjXO3s4
カンティーナの常連たちを今の映画に出すと着ぐるみ感満載でやっぱり浮いちゃうんだろうか
343名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 22:42:46.24ID:hZPmb3mK
駄作感満載
344名無シネマ@上映中
2018/02/11(日) 22:44:42.77ID:bu/8cIP7
キャドベイン、チラッとでも出ないかな
345名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 00:44:20.65ID:E52V6t1v
文句をつける理由が分からない
346名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 00:56:29.37ID:0aEpiVTV
別に文句って程でも無いだろうにw
347名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 11:45:51.46ID:2DmELSek
>>250
この台詞で終わってエンドロール行って欲しい
348名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 11:56:24.25ID:d/SRCEUA
>>339
ハンソロは田舎のヤンキーだろ、ワイルドスピードに出て来るような
349名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 12:01:36.87ID:IOmQJbmg
本物のハンソロの若気の至り時代はアメリカン・グラフィティでチラ見出来るけどな
350名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 13:26:49.73ID:jittJvzW
>>347
ローグ・ワンみたいに、そのシーンの直前でEDとかじゃない?
351名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 13:30:24.92ID:QEzBgVdY
似てないから4直前は嫌だな
352名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 13:31:59.17ID:d/SRCEUA
タトゥイーンの酒場に入っていくとこでエンドとかやりそうだけど
ローグワンに続いてそれはダサいなぁ
353名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 13:51:23.10ID:Zx5ZECTB
ルークとオビワンのシルエットが出るかどうかだけど
まさかオオトリで代役CGみたいなローグワンの二の舞はしないでほしいがw
354名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 14:19:24.55ID:LZhQim5E
>>352
昔のスピンオフ小説でまさにそのオチのやつあったよ
355名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 18:05:42.84ID:X4RJNW/T
ミレニアムファルコンて本来はあんなにダサいデザインだったのか……
まるで初公開当時出てた100円のパチモンプラモじゃないか……
ハンソロもオランダあたりの郵便局員みたいな服着てるし……
356名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 19:36:50.67ID:PU1LDY1F
ジャバとかグリード出てこないかな
357名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 19:40:24.91ID:G3n9RuqB
ローグワンのCGレイアは目が寄り過ぎで綺麗すぎ。
本人のそばかすが消えているだけで全然ダメだったわ
358名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 20:24:36.03ID:vzaNlHu8
>>355
出来たら画像見せて
359名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 20:29:45.22ID:lEU9IOK/
>>356
ジャバは名前だけ出てきそう
360名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 20:36:03.80ID:d/SRCEUA
>>358
予告編にチラチラ映ってるよ、船体はツルツルでパラボラアンテナも無い
361名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 20:46:13.32ID:GqhgS9dh
ワレメがないファルコンなんて
362名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 21:29:15.62ID:bu5SpcjF
登場惑星がコレリア、ケッセル、ミンバンしかないので
EP4直前までいかない気がする
ランドのタナブの戦いも映像化されなきゃいかんはずだし
ボバフェットとの邂逅も必要
ソロ映画だけで3部作くらいにしないと収まらない
今回の映画の最後にジャバ登場くらいが尺的にせいぜいじゃないか
363名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 21:31:29.30ID:h+T2iopN
>>360
パラボラアンテナはあるけどボディに平行に設置されてる
364名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 21:58:39.29ID:7KTOuix4
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/
365名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 22:07:43.94ID:MO9Jetsk
Configuraciones del transporte YT-1300
http://guiadenavesestelares.blogspot.jp/2015/06/configuraciones-del-transporte-yt-1300.html
366名無シネマ@上映中
2018/02/12(月) 23:55:04.60ID:daYAfOd6
もう旧三部作は、そっとして欲しい。
古いファンを切り捨てるのならそれでいい。
金がない時だけ親を訪ねるバカ息子にならないで欲しい。
367名無シネマ@上映中
2018/02/13(火) 06:42:53.61ID:22iisEVT
エピ8スレで暴れてるやつらを見ると
むしろ子供の方が親離れできてないんだよなあ
そんなに気に入らないならさっさと実家を出て自立すればいいのに
いつまで子供部屋に居座ってるつもりなんだか
368名無シネマ@上映中
2018/02/13(火) 08:36:38.90ID:mre0RE6M
>>367 は?
369名無シネマ@上映中
2018/02/13(火) 09:27:19.09ID:pH1VPKZg
>>366
というか今や訪ねるどころか、金出せやコラ!と暴力振るわれて
家も壊されてボロボロになってる状態な気が
370名無シネマ@上映中
2018/02/13(火) 12:16:34.55ID:DIgAyK0F
>>367
何を言ってんだこいつはw
371名無シネマ@上映中
2018/02/13(火) 13:54:17.86ID:PIM4sM+v
やはり6で登場人物みんなハッピーエンドだったものを墓を掘り返してことごとく不幸エンドに持っていくディズニーは嫌いだ。
372名無シネマ@上映中
2018/02/13(火) 23:11:39.72ID:XmubKJz1
「オレは宇宙一のパイロットになる!」
「オレは関東一の走り屋になる!」
宇宙ヤンキー・ソロの爆走ストーリー
373名無シネマ@上映中
2018/02/14(水) 00:09:59.08ID:MWZlmzcL
>>371
レジェンズでも結構そうなってない?
個人的ににはレイアとソロはカップルとしては素敵だけど
夫婦として親としては何かダメそうと思ってた
374名無シネマ@上映中
2018/02/14(水) 00:26:04.76ID:C1Z0q5yR
7のソロの死に方は、どことなくソロっぽいと思ったけどな
ソロが死ぬとしたらベッドの上で大往生することはあり得なさそうだとは
思っていたから


暗黒面に墜ちた自分の息子に討たれて死ぬのは、案外ビームサーベルに手をかけようとした
ソロ自身も予感していたのかもしれん
375名無シネマ@上映中
2018/02/14(水) 00:51:09.54ID:x/05oyBL
ビームサーベル
376名無シネマ@上映中
2018/02/14(水) 00:58:12.72ID:2ggpfyHF
メインキャラでもあっけなく死ぬのがシリーズの特徴だとしても
あまりにも心揺さぶられない死に方だよ 8の展開に大した影響がないし
ジャバが死ぬシーンのほうがよっぽど印象的
377名無シネマ@上映中
2018/02/14(水) 01:12:00.85ID:RM4Ws1gQ
ハンは戦死だと思ってました
誰か助けてか敵にひと泡吹かせてニヤリとしながら
あんな浮かばれない最期にしなくても
378名無シネマ@上映中
2018/02/14(水) 16:41:55.83ID:G2uePQdk
>>376
思えば8は7の直後の話なのにソロの死についてあまり触れられなかったね
379名無シネマ@上映中
2018/02/14(水) 22:06:19.84ID:bYlmiNz5
>>378
3月発売の8の小説にはソロの葬儀のシーンも描かれるみたい
380名無シネマ@上映中
2018/02/15(木) 02:23:32.11ID:c09K4w/5
ミレニアムファルコンの中ピカピカだな4まで何年あるか知らんがあれからあんな汚れるのか
381名無シネマ@上映中
2018/02/15(木) 06:43:40.30ID:H3u+6751
所有者が転々として改造を繰り返しての姿が今のファルコンだから
ハンの手に渡った時点でピカピカなのは何かおかしいけど
382名無シネマ@上映中
2018/02/15(木) 06:58:01.39ID:uQwFNCIj
っていう過去の話はなかったことになったんだろ
ミレニアムファルコンはランドからソロの手に一回渡っただけのワンオーナーの中古機体っていうのが
これからの公式設定なんだろうな
383名無シネマ@上映中
2018/02/15(木) 08:33:09.82ID:0tmpxhtR
新しいハン・ソロの人は40歳ぐらいだから、そこから若返り手術して4のハンソロになるはず。
意外と年数経ってるんだよ。
384名無シネマ@上映中
2018/02/15(木) 09:16:34.21ID:2wwjq0kF
>>381
ハンの手に渡った時点ってことは予告編からはわからんだろ
あの内装のシーンはもっと前のシーンかもしれないしな
385名無シネマ@上映中
2018/02/15(木) 12:29:52.58ID:LaXmhZvv
>>383
456のハンソロはすでに老人設定ってこと?
386名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 01:46:20.50ID:V8FsAxpm
>>376
>>377
少なくとも無駄死にじゃあないよ

あの後チューバッカ無双で爆弾を爆破して、ポー達味方の戦闘機がそれを合図にスターキラーの中枢へ突入して基地の破壊に成功するんだから


映画じゃあ、その辺分かりにくいが小説で説明されているよ
387名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 19:50:54.96ID:l8DX/SIp
それ別にソロが死んだのと関係ないよ
388名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 20:49:52.24ID:LEw/XcPr
こうなったらルークのスピンオフを作って
2時間の間、畑を耕し続ける映画を撮るんだ
389名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 21:15:28.39ID:ANRtnRxh
>>386
それやったらハンソロ自宅待機でチューバッカ無双でええやん
390名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 21:41:30.33ID:S5HNOR79
>>386
ソロはいなくてもよかったよね
391名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 21:47:05.86ID:KdEFDO8s
ハンソロはカメオ主演くらいの短いゲスト主演の方が良かったかも
まあデズニー的には旧アイコンのファルコンとハンソロチューイは出しっぱなしにしたい
とはいえハリソンがソロを死なせたいと希望してた事と
ギャラがベラボーに高いから、見事にデズニーとハリソンの考えが一致して退場
なんか映画外の事情が退場の理由になった感じがしてやるせない
そこかしこにシークエルは映画外の事情や都合がストーリーに食い込んでる感じがするw
392名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 21:47:43.09ID:6svWUaQ/
ハリソンのギャラ高杉で仕方なく死亡と聞いたことあるけど。
393名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 21:51:46.90ID:ksQntFYU
>>392
だったら最初から使わないよ
394名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 22:07:02.87ID:15fJUv6G
>>391
EP10以降の為に旧作のキャラはみんな退場願ってるんだよ
放置しておくとファンがあいつはまだ生きてると言い出すから
ハンもルークも死んでヨーダにはもう自分の出る幕じゃないと言わせる
全部SWをこの先続ける為
395名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 22:34:09.98ID:l8DX/SIp
>>393
超高額ギャラだったが客を呼ぶために必要なコストだったとディズニー幹部がコメントしてた
>>394
旧キャラが居座ってたら新キャラの物語が進められないし
退場するのはいたって普通の流れなんだが
ソロの場合はショボい悪役にショボく殺されて何の盛り上がりもなかったんで
制作上のご都合ばかりが脳裏に浮かぶ結果になった
396名無シネマ@上映中
2018/02/16(金) 23:06:25.05ID:ksQntFYU
>>395
そうだよね 40億くらいだよね
397名無シネマ@上映中
2018/02/17(土) 00:14:44.73ID:yfuzSgar
まあでも、ハリソン・フォードももう年だぜ?あの老体に鞭打つような演技は見ていて痛々しかったし、個人的にはソロはあそこで殺して正解だと思う


・・・キャリー・フィッシャーみたいにいずれは映画に出したくても、出せなくなる時が来る訳だしさ。
398名無シネマ@上映中
2018/02/17(土) 00:35:34.26ID:CtP2+i/O
でもインディジョーンズはハリソンのまま作ってるんでしょ?
あっちの方がアクション的にやばいと思うが
399名無シネマ@上映中
2018/02/17(土) 01:41:28.92ID:qjxUupFn
これどう見ても本物だな。激安だわ。特需になる前に買った方がよさそう
サインいっぱい出してるけど見たところ全部本物。すごい出品者だ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u125923459
400名無シネマ@上映中
2018/02/17(土) 03:44:48.89ID:4sxP8DeS
作ってるといってももう結構前の1本だけだし
「5」もやるとは言ってるけどね…
ショーン・コネリーは「呼ばれれば出るよ」と言ってたが結局引退前には間に合わずに
写真だけの登場となってしまった
まあインディがあの歳じゃヘンリーもう生きてはいまいな
401名無シネマ@上映中
2018/02/17(土) 06:54:59.94ID:Qq4IECmq
>>325
ガーディアンオブギャラクシーかな
402名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 18:53:37.62ID:qj1ne6aV
初日に寂しく2〜3人コスプレした人、エンドクレジット終了後のまばらな拍手
作品自体はよいかもしれないが、大した話題もなく忘れられる作品になるんだろうな。
TFAの盛り上がりが懐かしい。
403名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 19:06:35.43ID:IMdtTEqs
TFA公開時のお祭り騒ぎは二度と訪れないと思う
オリジナル世代もプリクエル世代もちょうどいい年代だし
公開されたら不満も多かったけど新三部作への期待も高かった
プリクエルもTPM公開時が一番盛り上がったでしょ?
404名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 19:07:18.94ID:TbkxeDRV
>>402
ほんとTFAの時は大盛り上がりだったのにね
TLJがすべてを台無しにしてくれたわ
405名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 19:10:59.49ID:QMrouxxQ
TLJ、なんとかハマれたのは幸運だったのかもしれない
406名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 19:58:29.16ID:bf6rrODR
トーキョーランドジャパン?
407名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 20:15:41.42ID:UVhXlmcS
The last jedaiじゃないか?
TFAは、the farst avengerかな?
408名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 20:19:38.11ID:wJJoevt8
>>403
ファントム・メナスとフォースの覚醒は終わったと思ったシリーズのまさかの復活だからねえ
今はもう向こう十年以上、毎年何かが公開あれるのが分かっているからあの盛り上がりを期待するのは酷だと思う
409名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 20:28:16.32ID:qj1ne6aV
ラストジェダイは、吉野家テンプレート思い出すわ
「女、子供はすっこんでろ」
410名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 20:44:58.23ID:P/gqaFoJ
>>407
The Force Awakens
411名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 22:04:10.53ID:j0EZK2p8
>>407
farst wwwww
412名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 22:19:14.50ID:TOVoBHrE
中学生かな
413名無シネマ@上映中
2018/02/18(日) 23:18:30.47ID:5vmU3v0z
>>410
マジレスされても…
414名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 00:22:00.35ID:dF9+8tuA
俺も面白くない時はマジレスする。聞かなかったことにする。
415名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 00:30:11.62ID:hnhca5tf
>>388
そしてそれを見守るだけのオビワン
416名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 00:51:37.74ID:/hxKhkrA
>>388
7前あたりの設定ならベアグリルス的なサバイバルドキュメンタリーで面白いかもしれん
417名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 09:46:53.31ID:XNFuu6qZ
>>413
おまて恥ずかしいやつだなw
418名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 10:15:01.15ID:l5STwTam
>>417
おまてって?
419名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 10:19:42.26ID:kebIVG/v
ファビョって恥の上塗りWWWWWWWWWWWWWWWWWW
メンタル弱ェェェェWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
420名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 10:47:53.70ID:IWMNgTZM
またキチガイが発狂してんのか
421名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 19:56:58.03ID:8VUVudqJ
映画全く期待してないけど公開後スレ読むのは楽しみ
今の所魅力ゼロ〜マイナス20点くらいの主役の評価はどうなるのかな
422名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 21:13:23.60ID:gpG5h5hS
>>420
おまて恥ずかしいやつだなw
423名無シネマ@上映中
2018/02/19(月) 23:32:47.94ID:XNFuu6qZ
>>422
424名無シネマ@上映中
2018/02/20(火) 04:50:09.17ID:T/Wa2iOg
>>419
草刈りAA略
wwwwwwwwwwWW←刈り残し
425名無シネマ@上映中
2018/02/20(火) 05:41:32.90ID:eC9By5WI
>>423
おまて恥ずかしいやつだなw
426名無シネマ@上映中
2018/02/20(火) 09:25:23.11ID:K/b6UUAt
アルデン・エーレンライク
覚えたと思ったら数日後には忘れてる名前・・・
427名無シネマ@上映中
2018/02/20(火) 09:25:30.27ID:NuHg7Pyw
>>425
あまて恥ずかしいやつだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無シネマ@上映中
2018/02/20(火) 11:09:30.87ID:PO24P/iN
あまては恥ずかしくないよ
おまてが恥ずかしいんだよ
429名無シネマ@上映中
2018/02/21(水) 18:43:43.77ID:2/HdbqWX
>>408
フォース娃フェイクスの予告は「あーやっぱこうなっちゃうんだなあ」て感じだったが
EP1の予告は凄く面白そうだったからなあ
アナキンいくらなんでも幼すぎると思ったが、群衆に手を振ってるとことか
ダークサイドの音楽とともに肩に手を置かれてるシーンとかぞわぞわきた。
430名無シネマ@上映中
2018/02/21(水) 19:14:54.40ID:W56FCu9S
ディズニーSWはどれも好意的に見てるし楽しんでいるが、予告編はもう少し期待感煽るようなテンションにしてほしい
なんか妙に高尚な感じがして煮えきらない
431名無シネマ@上映中
2018/02/21(水) 19:41:49.14ID:XQ3ekK0e
>>429
新三部作の予告の選曲センスは秀逸だと思う
432名無シネマ@上映中
2018/02/21(水) 22:17:51.20ID:1J9Vrxh0
なんだかんだでハンソロも楽しみだけどな
「スターウォーズはこうあるべき」なんて固定概念はクローンウォーズの時に捨てたし
433名無シネマ@上映中
2018/02/21(水) 23:17:33.83ID:vLA9K5hE
俺は更にその先をいって、
「だったら、全く新しいコンテンツ作れよw何いつまでも先人の遺産食い潰してんだ」
434名無シネマ@上映中
2018/02/21(水) 23:28:48.64ID:ieA3CtJU
スターウォーズは箱なんだよ
435名無シネマ@上映中
2018/02/23(金) 17:38:36.61ID:iegqH3a+
デナーリス・ターガリエンはまたおっぱい出しますか?
436名無シネマ@上映中
2018/02/23(金) 20:11:12.27ID:DsX3MDYl
>>433
卒業おめでとう
437名無シネマ@上映中
2018/02/24(土) 08:23:32.18ID:jVzrHP69
デナーリス使うならソロ役はジョン・スノウでやってほしかった
438名無シネマ@上映中
2018/02/24(土) 08:35:13.65ID:uqih/AyX
そんなん言い出したらチューバッカはボーダー
439名無シネマ@上映中
2018/02/24(土) 14:38:52.83ID:iWUpeeD3
低身長のソロに合わせたヒロインなのかな?
チンチクリンだよな
440名無シネマ@上映中
2018/02/24(土) 15:12:21.57ID:gZfrpi8Y
年取ると身長縮むからな。
441名無シネマ@上映中
2018/02/24(土) 19:30:34.11ID:gZfrpi8Y
もう、トム・クルーズでエエやん
442名無シネマ@上映中
2018/02/28(水) 22:37:26.46ID:hhP1mKEE
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』公式時系列が判明 ― 正史小説のタイムラインより
https://theriver.jp/solo-timeline-revealed/


時期的にはアニメの反乱者たちと被る頃か
まあ、ジェダイは登場しないだろうな。おそらく
443名無シネマ@上映中
2018/02/28(水) 22:58:13.33ID:ks/4lS/b
被んないよ反乱者たちとは
444名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 12:33:44.38ID:Y91ZWfu1
【悲報】ソロ ポスター、パクリだった
https://twitter.com/starwarstuff/status/970054567487594497
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
445名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 18:22:29.19ID:MK1+e6w/
>>444
これ、ほんとの話かね?
あまりに同じ過ぎて俄かに信じられないんだが
446名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 19:30:01.32ID:K8euAusv
>>444
これほんとなら完全にアウトやな
447名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 20:36:22.86ID:zsm6o9eG
legacy sony musicでググったら普通に商品出てきたから本当じゃね
448名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 21:16:30.18ID:go8ac+QA
>>445
最後のジェダイのポスターも初出の時はガンダムのラストシューティングをパクったみたいな事をネット上で言われてた
449名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 21:20:52.71ID:HSBq+ZOg
周りの白い部分に古びたような表現があるから古いレコードジャケットから
インスパイアされた物だという事だろ
話が通してあるなら何も問題ない
450名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 21:27:38.76ID:p7weEY4z
>>449
2016年に出たCDで
デザイナーはガチギレしてるぞ
451名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 22:07:59.95ID:C/DxQppS
劇場で予告見たがやっぱ主役がなぁ・・・
似せまくれ!とか無茶は言わんけど、ハリソンに通じる感が皆無や(´・ω・`)
掌返させてくれりゃあええんだが・・・
452名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 22:11:36.76ID:iGYIuBsJ
>>450
legacy sony musicをそのまま持ってきたという
「周知の事実」とかでもない?
無断盗用ならディズニーを訴えてもいいと思う
453名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 22:49:30.40ID:K8euAusv
>>449
話を通してあるの?
知ってるの?
どうして?
454名無シネマ@上映中
2018/03/04(日) 23:16:25.78ID:go8ac+QA
ポスターが盗作疑惑とかなんか、公開前から不安になってきた


でも、映画は絶対見に行くぜ
455名無シネマ@上映中
2018/03/05(月) 00:05:45.86ID:RsqDob0W
大分炎上してきたなぁ
流石恥さらしか
456名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 13:25:11.14ID:6IyR3qWr
追っ手から逃れる為に整形して今の顔に、
なんて事でも無いのに
なんであからさまに違う顔でやるんだろ。

スタートレックみたいに
別世界線でのリブートみたいな力業するわけでもなく・・
457名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 13:29:30.55ID:3EtvRRo3
>>456
馬鹿は黙ってろよ
ハリソンフォードがハンソロが若い時の役をできるとでも思ってるの?
458名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 13:41:11.14ID:Wl0H1aNr
つか同じ顔の俳優がポンポン見つかると思ってるんだろうか
フルCGでやれとでも言うのだろうか
459名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 15:00:50.83ID:3EtvRRo3
ほんとゆとりって想像もつかないこと言い出すよなw
460名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 15:03:57.87ID:8IdOYuG7
限度があるわ。ローグワンとか脇役そっくりやん
461名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 15:34:32.82ID:vKv1HHVh
辻一弘さんに頼め
462名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 16:05:31.33ID:k5VtAJ5l
ターキンはCGでやったのになぜもっと馴染みのあるハンソロはやらないかってお金の問題としか思えないしな
そもそもあんな似てない人物で作るぐらいならハンソロの前日譚とかいらないわ
463名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 16:20:40.08ID:svfxNXJq
10代のハンソロならともかく20代の役者じゃEP4から考えると言うほど若い頃か?と思ってしまうのがね
464名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 16:35:39.47ID:k3yP6CEg
EP4の時点でファルコンはポンコツな見た目なんだからハンもランドも結構な歳なんだよ見た目は若いけど
465名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 16:44:59.46ID:ydkB4cMa
>>462
馬鹿だろおまえ
主役の顔を全部CGで書き換えてたら
どんだけ金と時間がかかんだよ
頭悪いのもほとぼどにしとけよ
466名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 16:56:00.60ID:JYVAn8dT
>>465
ポールウォーカーのことを考えるとディズニーパワーで余裕な気がするけど。
467名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 19:16:53.99ID:A9MT/EBU
お金だけの問題じゃなくて、未だに不気味の谷から脱出できてない
ジャステイスリーグだけどヘンリーカヴィルの口髭消すだけであんなに手間だし
468名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 19:20:03.89ID:NYLMmE2D
>>466
あれはごく一部シーンだけだ
生前に8割がた撮影が終わってた
469名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 20:36:50.38ID:JYVAn8dT
>>468
おれも最近まではそう思ってた。
しかしYouTubeで加工シーンの制作動画見たら驚くほど多岐にわたり加工されていたよ。
470名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 20:38:42.44ID:ydkB4cMa
>>466
ポールウォーカーなんてほんの短いシーンだろ
ローグワンのレイアでさえあの程度だぞ
全編CGの顔なんかやったらキモいわ
それならまだ辻一弘にメイキャップしてもらった方がいいだろ
471名無シネマ@上映中
2018/03/06(火) 21:00:02.19ID:anmo4rrN
CGでやれというのかって、冗談で言ったのに
まさか本気だったとはw
472名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 00:08:14.36ID:n5k3cWSY
やだなあ冗談だよ冗談
何本気にしてんだよ

って言うやついるよね
473名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 09:19:23.19ID:naUAJHbk
「ハン・ソロ」フランスのアーティストがポスターのデザインを盗まれたと告発、ディズニーが調査へ
「これが純然たる偽造であることには変わりなく、許可も求められませんでした」
http://jp.ign.com/m/star-wars-stand-alone-han-solo/22630/news/
474名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 10:15:54.43ID:G3jJBRNz
>ローグワンとか脇役そっくりやん

戦闘機のパイロット等は、背景を差し替えたモノなので
まんま、当人ですね。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

475名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 14:20:33.93ID:b/C97fXM
いま5歳の息子とスターウォーズをおさらいするのに1から見始めたんだけどエピソード3でアナキンがボロボロの宇宙船を不時着させた宇宙港にひっそりとミレニアムファルコンが入港してるシーンがあるのね。
息子が今ミレニアムファルコンいたー!って興奮してたから2回見直してやっと見つけた。
我が息子ながら凄い洞察力だ。
しかしエピソード3に出てるって事はハンソロの映画でピカピカなのは辻褄があわないね。
476名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 15:32:38.29ID:naUAJHbk
>>475
ファルコンって1機だけじゃないからね。
EP2では同型のファルコンが2機ひっそり出てるよ
477名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 15:59:32.71ID:b/C97fXM
>>476
さすが
マニアには周知の事実なんね。
478名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 23:02:22.20ID:QAhRy0do
こんなスピンオフを敢えて作るという事は
EP9でソロが、復活するってことだよな?
479名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 23:12:11.68ID:s5q4Zufz
>>477
ほとんどみんな知ってるよw
480名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 23:12:37.39ID:s5q4Zufz
>>478
ソロに関係することが出てくるよ
481名無シネマ@上映中
2018/03/07(水) 23:29:05.91ID:8fk3/iRz
ベンソロを主役にした方がいい
タイトルもベンソロで
482名無シネマ@上映中
2018/03/08(木) 00:05:06.66ID:0Zmh8hu2
サプライズでベン・ソロが出てくるのはアリかもしれない
483名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 06:49:20.65ID:I67KyddA
>>482
結婚すらしてないのにどうやってサプライズ?
484名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 07:15:30.54ID:aRFL6se7
ドラえもんに出てくるのび太のご先祖様みたいにアダムドライバーがめっちゃ陽気なハンソロの若い頃を演じるのも胸熱だったかもね。
485名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 08:12:18.15ID:FiBu4fDr
>>483
ハンが子供ベンに語る昔話って体でも面白いかなと
アイアンマン3的な感じで
486名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 12:30:05.54ID:LffnUUVU
>>462
ターキンの場合は、中の人は故人だからだろ

現実に生きている俳優をCGで再現するのは、著作権の関係とかあって色々と面倒だからな
487名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 12:33:36.26ID:7CsunWJ1
>>474
ローグワンのレッドリーダーとか、違和感しか無かったが
488名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 14:13:29.36ID:Qz6JexB+
>>482
時系列わかってますか?
この映画ではまだハンソロはレイアと出会う前ですよ
489名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 15:14:58.00ID:4YR5MfjZ
ラストで時間すっとばせば済む話では?
490名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 15:38:47.85ID:6MVoFQoB
ベンにサイコロ見せながら昔語りしてたら泣くな
491名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 16:42:20.31ID:aRFL6se7
ラストシーンは小さなベンソロを腕に抱くハンソロの後ろ姿でお終いだよ。
492名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 16:58:33.70ID:/Ixsj0Lo
ローグワンのごとく結局CGハリソンを出す力業かましたら笑ってしまう
493名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 17:36:58.57ID:loOX3Vb+
ローグワンの主人公はレイアじゃなかったからな
何となく主役で作中経過時間すっ飛ばしてまであのCGをやられたら興ざめするわ
494名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 20:57:40.74ID:Ffy9JpnC
>>466
『クロウ 飛翔伝説』で事故死した主演俳優の映像デジタル処理で抜き出して足りないシーン撮影したって聞いた
時は、驚いたけど、もう一般的な撮影技術なんだな
495名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 21:40:33.38ID:9DAN4p/+
>>489
おまえ馬鹿なの?
どこまですっ飛ばすんだよドアホ
496名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 21:41:03.04ID:9DAN4p/+
>>491
だーかーらー
なんでベンソロが出てくんだよ
アホなのか?
497名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 21:45:05.72ID:/Ixsj0Lo
病気かなこのひと
498名無シネマ@上映中
2018/03/09(金) 23:23:58.73ID:Aji77t0b
アホなスレをいちいち相手する優しい奴が多いのな、ここの住人は
499名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 05:05:11.20ID:zSKtWG8k
ベン?
この作品は、123のも789のも匂いのしないものであるべき
456の活劇とユーモアとスリルの復活こそ、一番求められてるものだ
500名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 13:40:13.84ID:tRck1242
予告編を観れば旧三部作の雰囲気なんか再現するつもりがないのはわかると思うんだけどなあ
あと「456」とか括るやついるけどほんと勘弁して欲しい
4と5はともかく6はガキ向けに徹したくそしょっぱい駄作じゃんよ
501名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 13:41:55.05ID:LABcdpBz
は?お前死ねよ
一本足りとも批判するな
502名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 14:15:15.96ID:UXXiapEo
このスピンオフにフォース云々は必要ないよね
賞金稼ぎ同士のガチバトルで良い
503名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 14:22:49.47ID:zSKtWG8k
一段も二段も落ちる作品だが6の良さもわかってるから括ったんだがな
まあ人の文章も理解できず、曲解曲解、自己偏見主張だけの奴に何言ってもしかたないかw
504名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 14:33:47.12ID:LABcdpBz
そんなニュアンス、レスに含んでないやん!
505名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 14:38:25.42ID:zSKtWG8k
違うだろ
6の良さもわからん奴は、括ってるだけで批判するんだよ
その辺の相互理解もなくいきなり話がスムーズにいくかよw
何でそいつらの為に初めからわざわざ説明する必要が?w
506名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 14:44:55.31ID:LABcdpBz
>>505
君、言いたいことが文章じゃなくて頭のなかで完結してるみたいだけどそんなんで円滑な社会生活送れるんか?心配だ
507名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 14:47:13.18ID:zSKtWG8k
>>506
お前こそ何もまともなこと言えず絡んでるだけじゃんw
鏡に向かっての独白、ここでもすることないよ、おつかれwww
508名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 14:51:00.74ID:LABcdpBz
>>507
強がるなよ。。。まぁハンソロ楽しみだな
509名無シネマ@上映中
2018/03/10(土) 14:54:32.86ID:zSKtWG8k
>>508
強がるなよ?  イミフww

ああ楽しみだなw 待とうぜ
510名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 01:31:26.28ID:PWUwaM3R
そういえば
ポスター盗作問題はどうなったんだ?
511名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 09:49:11.75ID:us+lNJGE
本編のサーガとは全く無縁のイメージ
無理矢理くっつけようとして益々大混乱になりそう
ネズミーはとことん実験するつもりか
なんかこえーわ
512名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 10:35:43.85ID:hZ0ii7Uw
映画館でハン・ソロのチラシを入手したが
裏面はあのデザイン
513名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 10:43:12.80ID:FzANQ+fw
何で映画版でスターウォーズのスレだけこんなにレベルが低いんだろう
作中の時系列すら理解できなくてベンソロ出てくるなどと言い出す
514名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 10:46:12.28ID:IS55WWeF
>>513
映画じゃなくてSWだけが好きな奴が多いんだろ、じゃなきゃEP8くらいであんなに発狂しないよ
515名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 10:55:04.73ID:FzANQ+fw
×SWだけが好きな奴
○SWで騒ぎたい奴 でしょ
基本の中の基本設定すらわかってないんだから
516名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 11:32:32.04ID:OyEkVDNI
>>513
関連ノベライズにレイアとベンの出てくるシーンがあるというリークがあったからだと思うよ
517名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 12:27:45.24ID:y8SLo8yc
ベン君の子供時代はFinn Wolfhardでたのむ
518名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 15:37:23.81ID:x1ZTMvRx
>>516
>>513の知識ありますマンの鼻っ柱あっという間にへし折りカッコいいな。
519名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 15:37:27.82ID:KMuyKr1A
>>516
>>513の知識ありますマンの鼻っ柱あっという間にへし折りカッコいいな。
520名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 15:46:00.34ID:2a9WrGr+
最後にカンティーナの場面とルークオビワンのCGが出るかくらいが妄想の範囲だろう
そもそも前日譚青春映画の体なのに
521名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 16:54:25.02ID:sFEsQOx2
516が言ってるように、関連ノベライズに幼いベンソロが出てくる
だから映画の最後に実はハンがまだ子供のベンに昔話を語ってました
とかいうかたちでベンソロが出てくる可能性はゼロではない
アダムドライバーの大人ベンが出てくることなないだろうけど
522名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:19:16.38ID:mZhJ2g9G
本気で言ってんのかなんなのかわかんないけど
若い頃のハンソロの活躍を描いたスピンオフなのに、その死を連想させるキャラ(ベンソロ)を出すわけないじゃん
馬鹿なのかな。
523名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:19:32.19ID:2a9WrGr+
エーレンライクが老けメイクして
ハンソロぽくやや上から無骨に語るって?
524稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
2018/03/11(日) 17:24:58.99ID:eyspSKb5
>>522
幼い頃は仲良かったのに殺すほどに憎むことになるなんてという見せ方もあるやろ(笑)
525名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:28:50.25ID:2a9WrGr+
知識情報多いのが正義、それらが絡んでるのも正義
みたいなマニア気質は、センスの面で問題ありかな
526名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:35:50.34ID:sFEsQOx2
>>522
じゃあなんでルーカスフィルムがソロの映画の宣伝として
ノベライズに幼いベンソロ出てくるよってわざわざ言ってんの?
映画に出てくるかどうかは知らないけど、「死を連想される」うんたらかんたらなら
そんなことしないんじゃないの?笑
まあ言っても無駄だろうね
527名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:40:54.03ID:2a9WrGr+
リークじゃなくて、ルーカスフィルムがノヴェルの宣伝してるの?
できればソース希望

別映画作品の接着剤としての小説、しかもそれを売りたい、というのが普通だから
重複アイデアでわざわざ貴重なリソースを消費するというのは考えづらい、センス悪いと思うけどな
528名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:45:39.66ID:mZhJ2g9G
>>526
小説のラストショットはこの映画と関係ないんだけど。
ep6以前を描いた映画に、同時期に生存するであろう4-のキャラならともかく
遠い未来のキャラを出すとまで飛躍する意味がわからない
529名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:47:31.64ID:scS6pUt5
EP9で霊体達の力でベンが過去に戻る
530名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:48:28.87ID:OyEkVDNI
本家公式がツイートしてるよ。


It's Han (and Ben) Solo in StarWars.com's exclusive excerpt from the upcoming novel, Last Shot. strw.rs/6001DrnQ7

https://twitter.com/starwars/status/969297625160798209?s=21
531名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:48:39.93ID:yDEmj5ZY
>>526
ていうかさあ
映画「ハンソロ」ってEP4の、前の話だよね
まだレイアと出会ってないんだよね
なんで出会ってない二人の子供が
出てくると思うの?
合理的な説明お願いします
532名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:50:25.74ID:OyEkVDNI
もちろんノベライズと映画本編は同じ内容ではないと思うけど、基本的にハンソロ映画のプロモで出る小説でしょこれ
533名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:53:04.90ID:mZhJ2g9G
>>530
だからそれこの映画と関係ない企画だから。ep6以降の2人を描けば出てくるのもわかるけど
そのスピンオフはレイアとすら出会う前だから
534名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:56:00.27ID:OyEkVDNI
>>533
関係ない企画ではないでしょ。リンクしてるかはともかく。
535名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:57:45.58ID:x1ZTMvRx
ちょっとこのスレネタバレが出てきそうな雰囲気になってきたから6月29日まで少し離れるわ。
536名無シネマ@上映中
2018/03/11(日) 17:57:53.50ID:2a9WrGr+
ハンとベンの話を当面は映画TVでやらないなら、スピンオフ作品の経緯的に小説で
するのも、まあ当然な感じもするけど
むしろ映像で、もうちょっとやっとけよ的な
公式「SWは家族の話です」・・・現状、一般層には伝わらないし
537名無シネマ@上映中
2018/03/12(月) 18:57:07.74ID:Eqkuuij8
映画は時系列を入れ換えたり飛躍させて物語を語ることもあるのに何をカリカリしてるんだろう。ローグワンもシークエルもそこらへんいじってるのに
ヤングインディに登場する老インディのオマージュっぽくもできそうだなぁ
538名無シネマ@上映中
2018/03/12(月) 20:57:47.03ID:CLO8EPWv
ソロ役、もうちょっと良いのいなかったのか
音楽も糞だしポスターはパクリだし嫌な予感しかしねえ
539名無シネマ@上映中
2018/03/12(月) 22:48:01.93ID:vL6g/uXW
ヘイルシーザー見て改めて、ここまでかけ離れたタイプもいなそう…と思ってしまった
540名無シネマ@上映中
2018/03/12(月) 22:53:03.91ID:SnOW+0vn
なぜだがに!
541名無シネマ@上映中
2018/03/13(火) 07:08:04.25ID:r/USRa32
音楽はまだ完成してないはず
542名無シネマ@上映中
2018/03/13(火) 23:10:57.34ID:0Q1ajjy2
>>535
駄作メーカーのロンハワードだし
前日譚なので結末わかってるようなもんだから
ネタバレも糞も無いと思うが
543名無シネマ@上映中
2018/03/13(火) 23:30:04.58ID:T26ypsWt
ロンハワードのはバックドラフトしか観たことないけど面白かったぞ
544名無シネマ@上映中
2018/03/13(火) 23:32:39.62ID:X5rEQqeB
傑作:凡作:駄作が1:3:1くらいの比率
545名無シネマ@上映中
2018/03/13(火) 23:52:00.14ID:ff+MZQ+y
あの!グリンチとダヴィンチコード監督最新作!
546名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 00:03:55.82ID:uT0T63S8
ビューティフルマインド、アポロ13、身代金あたりが評価高いのかな
スプラッシュは好き
547名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 00:05:06.15ID:9hXyvRKk
う〜ん
インフェルノは駄目だったなぁ
548名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 00:19:16.94ID:cTWmvxLM
ウィローは楽しかったなあ
549名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 00:40:02.12ID:14G9uIj7
脚本に書かれてることを極めて真面目に撮る監督
脚本が良けりゃ良いしダメダメでもそのままいっちゃう
ローレンス・カスダン(EP567の脚本を書いた人)はいいでしょう
いろんな要素を極力要素をシンプルにまとめて
尚且つシリアスな中にも高度なギャグを入れる脚本家
(レイダースのハンガー作るシーンや、EP6でソロが防弾扉閉めちゃうシーン
カイロレンの八つ当たり等)
550名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 05:26:57.72ID:+vXinUoR
>>548
ウィローウグフットはスターウォーズ作品によー出てるね。俺も大好き
551名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 12:38:13.85ID:j8K2QaB8
ロン・ハワードは男同士の友情とか絆とか熱く描くから
ハンソロには合ってるんじゃないかと思うけどね
552名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 15:59:45.98ID:LWPLkJ5F
グリードのように邪魔者は躊躇なく始末する
やさぐれハンソロに期待
553名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 16:35:10.00ID:m0Ll7oeC
>>552
いや、あれは正当防衛ですから(白目)
554名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 16:59:06.69ID:Z5KlI4dV
予告編だけは異様に面白いのが今のスターウォーズだからね
でもハンソロはショートカット版以外つまんなそうだったけど
555名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 17:06:40.50ID:PmmZCHHU
いやー予告編の時点でこれは・・・(´・ω・`)
EP8ですら予告はワクワクしたのに。。
556名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 19:52:15.63ID:+vXinUoR
いやーヨーダ先生がジジイルークの頭を杖で小突くシーンがあるなんてブルーレイ買うしかないやん
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

557名無シネマ@上映中
2018/03/14(水) 20:29:21.58ID:KAFYov3z
ポスター盗作問題はどうなりましたか?
558名無シネマ@上映中
2018/03/15(木) 13:24:09.90ID:UJBhH9vL
あのクソ最後のジェダイですら面白そうに編集した予告編作れたのに
まさかハンソロって見せ場もないクッソ退屈なストーリーなのか
デススターのないローグワンかな
559名無シネマ@上映中
2018/03/15(木) 13:59:55.69ID:aydy6cVR
予告編でも出てた帝国軍との絡みが問題
攻撃されてもハンソロのほうが当然勝つだろうし
強過ぎるとターキンやベイダーに目を付けられるから登場させなくちゃならない
そうするとフォースも
560名無シネマ@上映中
2018/03/15(木) 14:40:47.86ID:UJBhH9vL
まさかあの巨大蛸が最初で最後の見せ場だったりしてな
帝国なんて雑魚だし
561名無シネマ@上映中
2018/03/15(木) 17:56:41.98ID:8er5ZdGL
巨大タコのシーンちょっとep1思い出した
ルーカスが提案した1シーンってそこだったりしてw
562名無シネマ@上映中
2018/03/15(木) 23:44:56.07ID:er4AM9nv
ロゴはこっちのほうがいい

ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
563名無シネマ@上映中
2018/03/17(土) 09:30:33.96ID:+n4fJnQb
ロゴもいいけど、絵もいいね
564名無シネマ@上映中
2018/03/17(土) 20:12:41.67ID:RyM1LaRE
だいぶ出来上がってきたね!
スターウォーズランド
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

565名無シネマ@上映中
2018/03/18(日) 00:02:34.66ID:cFtfZ+Au
>>562
なんじゃこのファルコン
菓子箱に色塗った工作みたい
566名無シネマ@上映中
2018/03/18(日) 19:58:52.96ID:1btqA1gm
映画館で予告編見たけど
スターウォーズ見たことない人は全く興味がわかないような予告だな
567名無シネマ@上映中
2018/03/18(日) 20:52:44.17ID:zCTm7C7O
スピンオフなんてそんなもんじゃん
568名無シネマ@上映中
2018/03/18(日) 21:13:00.30ID:3di5n750
今回はダースベイダーも出ないだろうしコアファン向けだろうね
日本では時期的にも期待できず興行収入15億いくかどうか
569名無シネマ@上映中
2018/03/18(日) 22:03:05.64ID:ZlN6+F5L
あとのせサクサク天ぷらみたいな
頭の悪さ全開なんだろな
570名無シネマ@上映中
2018/03/18(日) 22:05:45.32ID:1btqA1gm
>>569
わけわかランボルギーニ〜
571名無シネマ@上映中
2018/03/18(日) 22:28:41.33ID:xiXNjeUk
流石にそれはない アイアンマン3の半分くらいだろ15億て
去年同時期公開の海賊が70億近く言ってるので
ローグワン前後は稼げるだろう
572名無シネマ@上映中
2018/03/18(日) 22:33:09.56ID:NwdoafTY
IMAXでハン・ソロの予告編見ても、なんか燃えないなあ。
573名無シネマ@上映中
2018/03/19(月) 00:49:11.55ID:pah3YZKL
>>568
サプライズあるかもよ
574名無シネマ@上映中
2018/03/19(月) 01:12:43.22ID:CWz8bKB2
ジャバは出てきそうだな
575名無シネマ@上映中
2018/03/19(月) 05:11:01.10ID:0Te01/rh
そういう「ウォーリー(有名キャラ)をさがせ」みたいな楽しみしか無さそうなのがな
576名無シネマ@上映中
2018/03/19(月) 21:09:57.25ID:kooRv6yN
>>568
コアファンは8で殺しといたから
コアコアファンだけよ
577名無シネマ@上映中
2018/03/19(月) 23:55:36.49ID:Lsz6WMTu
ヨーグルトかな
578名無シネマ@上映中
2018/03/20(火) 19:27:31.96ID:tdg2HlD0
ジャバの子分としてドブネズミのように
コソコソ密輸している悪党ハンソロが観れるわけですね
579名無シネマ@上映中
2018/03/21(水) 20:42:44.19ID:kRtE6/9z
顔が‥似てない
その分お話でカバーしてくれ
580名無シネマ@上映中
2018/03/21(水) 21:30:59.11ID:b7YIUKgb
顔なんかあんまり関係ない
バックトゥザフューチャーの女の子の例がある
581名無シネマ@上映中
2018/03/21(水) 21:34:52.98ID:25WqhDti
>>580
あの子はめっちゃ気になったぞ
一作目の可愛い子がいきなりゴツくなってた
582名無シネマ@上映中
2018/03/21(水) 21:35:56.37ID:666FwmtK
顔が似てないとか言ってるバカはどうやってオビワンが明らかに別人の新三部作を乗り切ったんだろうな
583名無シネマ@上映中
2018/03/21(水) 22:19:20.21ID:kRtE6/9z
なりそうで違和感ねーじゃん
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
584名無シネマ@上映中
2018/03/21(水) 22:24:43.41ID:ko1abVIO
オビワンは老人キャラの若い頃だから多少似てなくても問題ないが(数十年経ったらユアンからアレックギネスになってても違和感ないし)
ハンソロは新たなる希望の数年前?なのに全然似てないからつっこまれるんだろ
585名無シネマ@上映中
2018/03/21(水) 22:28:09.74ID:aYnpdPOZ
似てるかどうかは些細でアホらしいことだけど、10年くらい前って設定なんだからもっと若い俳優でも良かったんではという気はする
586名無シネマ@上映中
2018/03/21(水) 22:34:47.64ID:kRtE6/9z
なんだよこの似てる必要は要らねーけど表情だけ求め奴w
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 	YouTube動画>18本 ->画像>20枚
587名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 00:49:59.83ID:Pg5T67KK
ベンジャミンバトンの技術でハリソンフォードの顔で全編撮影して欲しかった
588名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 01:34:49.35ID:/iwUhfrZ
ターキンみたいなのはイヤだw
589名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 03:51:13.52ID:aEwjESGk
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

K55KS
590名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 09:14:24.63ID:NQphZbXB
中途半端に少しハリソンの面影あるブサイクなのが余計に違和感の原因になってる気がする
クリスプラットやブラッドリークーパーみたいに似てはいないけどハンソロっぽさのあるイケメンの方が文句は少なかったんじゃないか
591名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 10:31:08.28ID:YilsIB9E
たぶん途中で賞金稼ぎから逃亡する為に整形するんだよきっとw
592名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 11:19:52.11ID:95S5a+cB
ああ、コブラ系か、それならそうと
593名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 12:42:16.19ID:ExTz4vgC
ハンソロ役はハリソンのようにハリウッドスターになる器でないと
594名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 16:35:24.78ID:p2clrb1l
>>586
なんだこれw
プリントアウトしてカメラで撮ったのか?
595名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 16:36:47.50ID:p2clrb1l
>>586
ほんとのこと言っちゃうけど3つ目まではおれのレスだけど
4つ目はID被りの他人だよ
596名無シネマ@上映中
2018/03/22(木) 19:28:22.20ID:95S5a+cB
>>594
何言ってんの?スクショだよw
>>595
だろうな、同一だったら頭おかしいもんな
http://hissi.org/read.php/cinema/20180206/NjRUNkR0eG8.html
どれが他人のか申告しとけよ
597名無シネマ@上映中
2018/03/24(土) 12:50:56.66ID:OMd3S55C
チューイ
598名無シネマ@上映中
2018/03/25(日) 18:04:17.11ID:RZCUzJrE
コケるだろうな
599名無シネマ@上映中
2018/03/26(月) 04:51:23.11ID:WMA5brae
ディズニーのマーケティングって頭悪いんだな。こんなやり方したらコケるに決まってるのに。
話数が増えるほど新規客のハードル高くなるって分からないのかなあ?
関連商品の売り方も含めて頭悪いわ。マーベルみたいにぶっ壊すんか?
600名無シネマ@上映中
2018/03/26(月) 07:59:20.02ID:D+7HMZVX
君そんなこと書いて恥ずかしくないのかなぁ
601名無シネマ@上映中
2018/03/26(月) 14:11:28.64ID:Es+Vdiiv
ポスターパクリ疑惑から今度は銃を消したってさ
大丈夫か、コレ?

https://theplaylist.net/solo-star-wars-guns-20180325/
602名無シネマ@上映中
2018/03/26(月) 18:01:18.63ID:1J6Jwx/r
大学銃乱射事件の影響?
603名無シネマ@上映中
2018/03/26(月) 20:06:18.02ID:i3hv3FXw
そう言えば以前ETで追いかける警官の手に持つ銃をCGで消したとかあったね
604名無シネマ@上映中
2018/03/26(月) 20:20:42.23ID:O4OsvRgW
>>603
トランシーバーに変わった
605名無シネマ@上映中
2018/03/26(月) 23:31:01.05ID:Fk13dd4w
ハン・ソロのポスターから急遽銃が全て削除されてクソダサいポーズになる [764086481]
http://2chb.net/r/poverty/1522072120/
606名無シネマ@上映中
2018/03/26(月) 23:37:38.31ID:7VnOMhNu
銃の規制とハンソロ、関係ないやん。。
607名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 00:11:05.90ID:brYdNZnr
>>604
無茶苦茶叩かれてスピルバーグはもうやらねえと思ったらしい
608名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 08:35:52.88ID:EAQWIn6o
>>606
銃を構えたポーズが問題なんだろ
そんなことが気になるならもうハリウッド映画から銃を撃つシーンは全部削除しろよ糞が。
609名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 08:40:34.18ID:Ghvesqze
劇中の撃ち合いも全て水鉄砲に変更らしいよ
610名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 09:28:34.20ID:GciCKSOL
たけし城ですら水鉄砲から光線銃になってたのに
611名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 11:19:26.58ID:4tELxirt
ほんと、ディズニーになってからダメダメSWになったな
612名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 12:27:40.96ID:GeQPrKbK
もしキツネのままだったら飼い殺しにされて新作なんて作られなかっただろうがな
613名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 12:40:47.94ID:Ghvesqze
>>603
あれは子供に向けられた銃だったからまだ理解できたけど今回はさすがにやり過ぎだな
614名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 12:40:53.79ID:xqpEiVLO
完結したとばかり思ってて、新作なんて考えたことすらなかったよ
7での起爆はうまかった
8で台無しになったけど
615名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 12:49:06.60ID:TN86n5q9
>>600
興行収入がローグワンを超えたら認めてやるw
616名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 12:53:18.60ID:DAyH7rch
>>612
その方がよかったよ
617名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 16:09:54.88ID:kXw/PpQf
タイトルにwarsが入ってるのも不適切。削除で。
618名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 17:04:39.98ID:iGuNgEY9
父殺しシーンもカットで
619名無シネマ@上映中
2018/03/27(火) 18:50:50.02ID:2uZqJbv8
>>612
何か勘違いしてるねw
620名無シネマ@上映中
2018/03/28(水) 01:02:34.90ID:eXyvqS4x
>>615
誰やねんみたいなキャラしか出てこないローグ・ワンよりはヒットの見込みありそうというか
スピンオフは本来これが主眼だったんじゃないか
621名無シネマ@上映中
2018/03/28(水) 08:21:57.28ID:2gpk7CnK
ソロが自分が招いたトラブルを行き当たりばったりでやり過ごす、と言うお約束通りの話なんだろうな
それとも斜め上を行く展開なんだろうか
622名無シネマ@上映中
2018/04/03(火) 20:20:41.05ID:gpaLV3vN
>>612
クローンウォーズや反乱者たちとか見てなかったんだろうね
623名無シネマ@上映中
2018/04/03(火) 23:29:55.05ID:KbzR9A6o
アメリカは来月公開なんだよな?
盛り上がってるんか?
624名無シネマ@上映中
2018/04/03(火) 23:41:10.40ID:RauhJWmp
アベンジャーズ公開までは何やっても埋もれるから公開後短期集中でどかっと露出すんのかな
625名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 00:59:12.99ID:mcy3zF96
ブリアレオスみたいな今風のロボ敵より旧5のバウンティハンターズ
みたいな泥臭い敵を出したほうがウケるのになあ デザイナーの感性が若い
どうせ俺みたいなおっさんと親父と息子しかハンソロ映画を
観に行かないんだし
626名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 02:45:23.56ID:1cO4fVtv
完全にMCUの方が盛り上がってんね・・
627名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 07:13:33.45ID:M7XI7aRf
予告編の再生回数からして、他の同時期映画と比べて全然だもんなあハンソロ
デップー2以下
628名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 07:21:40.44ID:mcy3zF96
ジャバはおそらく出るとみんな予想してるだろうから
あまりサプライズにならないし
ベイダーはもうローグに出したし・・
629名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 07:47:34.95ID:BV5eec0Z
>>626
集大成とスピンオフを比べられても…
7の盛り上がりは史上最強だった
8は賛否が分かれたから9の盛り上がりは多少下がるかもしれない
630名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 10:33:26.53ID:rxJE7u39
7公開前が一番盛り上がってた
631名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 12:39:27.17ID:ifVMFxA5
>>628
ボバが出るよ
632名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 12:40:30.87ID:ifVMFxA5
>>629
盛り上がりが下がるって何だよw
9は盛り上がらないよ
633名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 12:42:33.93ID:ifVMFxA5
>>630
ほんとあの時は盛り上がったよねえ
でも8の公開前は7の時以上に盛り上がってたと思う
前夜祭での上映前のあの熱い熱気と上映後の寒い空気の温度差がすごかったけどな
634名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 12:47:43.72ID:ipyKoW0V
とりあえず
ネタバレ遮断しようという気にならない
ソロも9も
635名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 12:53:20.82ID:Oa/aCi5F
8は見終わったあと具合悪くなった
冷静に作品を受け止めた今は良い思い出だが
636名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 18:51:17.39ID:mcy3zF96
>>631
ボバ出るの!ホント?
ホントならソロとニアミスする程度に出るかなw
ソロはグリードは倒せてもボバは流石に同業ライバルにしちゃ強敵すぎるし
ていうか今回の敵すらソロの相手にしては見た目通りなら強敵すぎないかと思うw
アップルシードのブリアレオス風の奴
637名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:01:53.33ID:vGO6dJnJ
アベンジャーズも
一部劇場で前日公開するのな

もはやSW以上に盛り上がってる
638名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:14:00.12ID:rMhRq1vn
さすがにスピンオフより集大成のアベンジャーズのほうが盛り上がるでしょ
ファン層がっつり被ってるからアベンジャーズの公開にあわせて新予告くるかもね
639名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:18:19.28ID:BkZufDHI
>>637
そりゃアメコミ映画とか関係なく豪華俳優陣の競演って部分だけでも今度のアベンジャーズは映画史上最大の祭りレベルだからさ
勿論、過去10年で全18作も積み上げて来たシリーズの集大成の前編、遂に全ヒーローキャラ集結ってのはやっぱり期待値高いよ
640名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:22:07.72ID:mcy3zF96
同じデズニー傘下のマーベルはあれだけヒーローが居て
単独作どれもハズレ無しの高クオリティ 
ルーカスフィルムはマーベルスタジオに外注した方がいいんじゃないのレベル
641名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:29:30.95ID:UIslSbEB
ルーカスフィルム頑張ってるけどなぁ
642名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:33:16.58ID:BkZufDHI
アベンジャーズ3と4の出演俳優

ロバート・ダウニー・Jr、クリス・ヘムズワース、クリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、ベネディクト・カンバーバッチ、ジェレミー・レナー、マーク・ラファロ、ドン・チードル、トム・ホランド、チャドウィック・ボーズマン、
エリザベス・オルセン、クリス・プラット、ジョシュ・ブローリン、ゾーイ・サルダナ、ヴィン・ディーゼル(声)、ブラッドリー・クーパー(声)、エヴァンジェリン・リリー、ベニチオ・デル・トロ、グウィネス・パルトロー、
ブリー・ラーソン、ジェフ・ゴールドブラム、ポール・ラッド、サミュエル・L・ジャクソン、マイケル・ダグラスetc

やっぱり異常に豪華よ
そういえばMCUはスターウォーズ出演経験者も何人かいるね
643名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:42:59.14ID:6IBi57Qz
ほんとマーベルとか糞ほども興味ないから他所でやって欲しいわ…
アメコミ餓鬼オタウザァ
644名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:44:01.60ID:mcy3zF96
ILMのCGは高品質だし昔は摸型と合成だったタイファイターやデストロイヤーが
CGで旧作と遜色ないレベルで再現されるのは感無量だけど
旧作そのままの部分は良いとして、現ルーカスフィルムオリジナルのプラスα部分が非常に弱い
世界観デザインや脚本の弱さが目に付くのがねえ
ローグワンはジョンノールがルーカス時代から温めてた企画らしくて
濃い内容で良かったけど、8は脚本ペラペラ世界観も広がりがなかった
645名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 21:45:58.78ID:uKNqWj2R
劇場に宣伝用に設置されてるファルコン操縦席
あれ、着席して撮影できるのかな
なんか恥ずかしいけど、誰もいない時にセルフィーしたい w
646名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 22:26:03.44ID:M7XI7aRf
>>640
アベンジャーズの半分もキャラいないのに「人物が多くて捌けないよー」って宣った無能だからな、ライアンは
647名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 22:36:46.84ID:vGO6dJnJ
無能監督がキャラを捌くとEP8になるってことよ
648名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 22:39:01.95ID:+n1UALLB
ライアンは大量のスター・ウォーズメンヘラを産み出してしまったなぁ
いろんなところでグジクジと鬱陶しい
コバエかよと
649名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 22:47:16.53ID:mcy3zF96
>>646
うわああwwww
おまけに8製作前に撮影監督とライアンはEP5帝国の逆襲を勉強の為に見たらしいけど
EP5のルックは再現できないと、高速で挫折してたよwwwちなみにパンフのライアンインタビュー

オイオイあんた達それでもプロかwすんごいゲンナリした
スタジオの機材で帝国の逆襲のコンマ何秒のカット割りを測りながら
演出のセンスや次のシークエンス場面転換にかかる時間、切り替えタイミングその他
いくらでも再現できるし、プロアマ問わずシリーズで一番評価が高い帝国の逆襲のテクニックすら
パクれないし理解してないのに8の監督脚本を引き受けんな馬鹿wと思った
650名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 22:59:12.77ID:BkZufDHI
そんな無能なライアンが製作総指揮のEP10〜12の3部作は相当やばいのでは?
651名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 23:31:36.69ID:mcy3zF96
なんか俺たちが追いかけてきたSWってこんな映画だったっけ?みたいな映画になりそうw
652名無シネマ@上映中
2018/04/04(水) 23:52:29.62ID:8V7ngvdS
>>633
順当な作りのストーリーであったら
また一部には「予想通りやんけ!懐古主義!」と叩かれつつも
全米興収1位更新もできたんじゃないかと未だに思う
あの惨劇ですらかなり稼いではいるしな

素でこれは公開日忘れとったわ(´・ω・`)
653名無シネマ@上映中
2018/04/05(木) 11:23:41.04ID:XSvDq0hY
>>644
だってルーカスフィルムには無能しか残ってないんだからしょうがないじゃん
お山の大将キャスリーを筆頭にね
654名無シネマ@上映中
2018/04/05(木) 11:24:25.59ID:XSvDq0hY
>>648
おまえもいつまでグジグジほざいてんだよw
655名無シネマ@上映中
2018/04/05(木) 14:47:24.56ID:rlY87M8S
もう完全に皆MCUの方に行っちゃったね・・
656名無シネマ@上映中
2018/04/05(木) 15:28:15.60ID:R1nLV38f
ライアンはMCUだと良い仕事するタイプだったと思う
657名無シネマ@上映中
2018/04/05(木) 16:50:38.49ID:HiH1OZD5
>>656
でも絶対にMCUからはお声がかからないよ


当然だろ
658名無シネマ@上映中
2018/04/05(木) 23:51:31.22ID:bkdnl10Q
スコット・デリクソンすら起用されて評価されたんだ
MCUのプロデューサー能力は恐ろしい
659名無シネマ@上映中
2018/04/06(金) 01:08:11.68ID:no8Q1Pf8
何で日本だけ1か月以上遅いん?
頭おかしいん?
660名無シネマ@上映中
2018/04/06(金) 01:22:45.59ID:kS4K2Ao0
GW興行終わった後で、日本では閑散期だからだろ
アメリカは5月からサマーシーズン。他の国は海賊版対策ですぐ公開
SWが日本でアメリカと同時に公開になったのは7からで、年末公開だったからだ
661名無シネマ@上映中
2018/04/06(金) 12:40:50.89ID:w1I/ZXxw
日本公開するころにはつべに上がってそうだな
662名無シネマ@上映中
2018/04/07(土) 00:01:26.74ID:zIoFM3Sp
>>656
本人はジェームズガンみたいな監督だと過大評価してそうだよな、ライアン
実際のライアンは下手くそな三流やけど
663名無シネマ@上映中
2018/04/07(土) 01:31:30.27ID:9GuJSmbM
内容はSW3と4の間の話?
ボバフェットは出るのかな?
オチはやっぱりジャバから借金踏み倒すんだよね
664名無シネマ@上映中
2018/04/07(土) 08:17:33.52ID:869EI0eV
オチは、場末の酒場でチューイが老人から声を掛けられるシーンだよ。
665名無シネマ@上映中
2018/04/07(土) 19:31:20.89ID:ngoun786
2時間じゃ故郷を出て、ランドと出会ってエンドロール後にジャバに出てくる
くらいしか無理じゃないか?
ボバとの因縁やEP4につながるシーンまで尺的にやれそうもない
666名無シネマ@上映中
2018/04/07(土) 23:27:32.64ID:IXFSj1M2
ソロはドラマで10話くらいでやってほしいわ
667名無シネマ@上映中
2018/04/08(日) 00:10:36.52ID:3E6f/fE3
テレビシリーズなんかやるとハンの兄弟や元カノとか、
宿敵その1やその2がわんさか出てきて設定が崩壊するぞ
668名無シネマ@上映中
2018/04/08(日) 01:50:15.19ID:ucuvHv+S
たった2時間でジャバ、チューイ、ランド、ファルコン消化されるよりええわ
669名無シネマ@上映中
2018/04/08(日) 08:10:27.03ID:+NwB2Tbq
>>667
シリーズの人気キャラを出さないわけにもいかずオビワンかR2かC3POと実はすでに会っていた!とかやられそう
670名無シネマ@上映中
2018/04/08(日) 19:36:43.14ID:gCzunhqM
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ファルコン絶望的にダサくされちゃったね……
671名無シネマ@上映中
2018/04/08(日) 19:50:17.05ID:AVRK2WRI
前部の切れ込みに着脱パーツ付けてるだけだろ
672名無シネマ@上映中
2018/04/08(日) 21:04:24.39ID:YQcT9l+W
荷物つけるとこだろ
673名無シネマ@上映中
2018/04/08(日) 22:35:21.36ID:3E6f/fE3
新予告編の予告きてる
明日公開
674名無シネマ@上映中
2018/04/09(月) 09:49:34.79ID:6HetBYBX
トレーラー来たな
ハンソロぶっせえ
675名無シネマ@上映中
2018/04/09(月) 09:59:59.44ID:0m0sSqOZ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
841名無シネマ@上映中
2018/04/25(水) 23:24:56.54ID:UPUfGDue
>>839
すべてライアンが悪い
842名無シネマ@上映中
2018/04/25(水) 23:37:20.19ID:d/mvq2g+
とりあえずスピンオフハンソロ絡みでいうとランド
ランドと言えば雲の上の都市べスピンの白一面の廊下と壁の施設とか
最下層のルークがベイダーに腕を切り落されたSF要塞感バツグンの吹き抜け
ああいうSFぽい非現実な美術をハンソロでも見たいね
843名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 00:26:29.07ID:RFgx7d4r
なんやかんやで公開が近まってくると気になるな
8がカス過ぎたから、アレ以下にはならないだろうという無駄な安心感があるわ(´・ω・`)
844名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 01:10:27.34ID:2JSwQAzH
ライアン・ジョンソンって過激なファンから殺害予告とかされてるんだろ?
845名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 01:18:58.09ID:RFgx7d4r
過激じゃないファンも○○したいと思ってる人多いと思うよ
表に出さないだけでw
846名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 01:24:52.08ID:2JSwQAzH
でも世界中のファンから◯◯したいと思われてるライアンはシークエル完結後のシリーズを取り仕切る気満々なんでしょ?
すごいメンタルだよな
847名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 01:27:58.96ID:bxKqnVCw
悪いけど、
あんたら頭おかしいんじゃないの?
848名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 05:40:58.64ID:DV6OuodS
>>839
マカオですな
849名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 05:42:33.05ID:uJ6CHB6W
>>847
悪いと思ってるならお前の頭がおかしいんだろう
850名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 09:12:08.73ID:Zd1L1gsI
>>845
BDの特典映像見たら憎悪が蘇るからオススメw
851名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 10:03:54.11ID:FUbt6LRk
散々文句言いながら結局円盤買うんだな
今回ばかりは映画1回分とパンフ以外には一切金落とさなかったぞ
852名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 10:15:32.21ID:Zd1L1gsI
>>851
まあここまできたらとりあえずコレクションの意味もあるんでね
ただ本編一切見てないよ
特典映像だけ見た
853名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 10:56:36.21ID:lQQNYkp+
はじめてスターウォーズのBD買わなかったわ
まったく欲しいと思わない
1〜6のコンプリートボックスは貴重な宝物になった
854名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 11:06:32.18ID:lIsS5l7w
>>851
サラウンド音響でILMが作ったCG宇宙戦は見たいからな
作ったのは”ILM”だからな
855名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 12:12:11.51ID:da2rmJlk
ILMも最近パッとしないよな
856名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 12:28:33.93ID:DYOkoWAT
ここ、ハンソロのスレですよね?
857名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 13:03:42.72ID:lQQNYkp+
「自分のしてる事くらいわかってるよ!」
858名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 19:50:00.71ID:lIsS5l7w
>>855
大多数の大作でCGを担当してるんだがその根拠を教えてほしいわ
まさか8のイメージだけで語ってるんじゃないだろうな
859名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 22:15:32.07ID:LpESIDNf
>>858
視覚効果でオスカー取れなくなった
かつてはパイオニアだったけど今や新興のVFXスタジオに革新性で抜かされてる
CGヨーダでゴラムに完敗して、ゴラムの中の人起用してゴラムの技術使ってスノークを作ってるのがいい例
860名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 22:50:17.66ID:lIsS5l7w
あれはゴラムの中の人がモーションキャプチャーの会社やってるからだろ
861名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 23:00:44.52ID:LpESIDNf
>>860
だから今のILMは後進のアイディアに乗っかるばかりで新しい物を生み出せなくなっているってこと
862名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 23:12:39.53ID:lIsS5l7w
具体例が10数年前の指輪だけじゃ話にならん
ILMの先を行く新興のVFXスタジオてどこよ?
何の作品にどれだけ関わってんの?
863名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 23:26:39.91ID:pJzw4Ao2
WETA
864名無シネマ@上映中
2018/04/26(木) 23:37:39.30ID:lIsS5l7w
だからWETAがVFX作った指輪は何年前だっての
新興じゃねーだろ
865名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 00:02:04.17ID:A9eZuxSO
そのILMとWETAデジタルがメインで関わったのがヴァレリアンなんだなー
866名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 07:47:18.66ID:5/IDeGuS
んどぅでもいぃ
867名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 09:17:35.40ID:+HZGrlRw
チューイが「ワオワオワオ」って喋るだけでなく普通の英語でハン・ソロと会話するシーンが有るって向こうの人がゆってるけど真実?
868名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 12:42:19.34ID:ltGyjIE7
>>867
誤) ゆってる
正) いってる(言ってる)


日本語学校行けや池沼
869名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 15:02:44.80ID:5/IDeGuS
アスペおつ。
870名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 16:13:47.04ID:CKIW6AFJ
なんか、主役が若い頃のライアン・ジョンソンみたいで
吐き気がする
871名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 16:25:19.37ID:cQMD/1/p
そ〜ゆうけどさ〜
872名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 19:39:10.82ID:FMNWbZ7d
本当の俺?
873名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 19:56:58.95ID:x7brmKYS
>>869
池沼おつ
874名無シネマ@上映中
2018/04/27(金) 22:35:36.38ID:5/IDeGuS
安倍晋三おつ
875名無シネマ@上映中
2018/04/29(日) 13:52:17.57ID:TIb8cBX+
ハリソン・フォードが“若き日のハン・ソロ”俳優に贈ったアドバイスは?
http://eiga.com/amp/news/20180429/5/
876名無シネマ@上映中
2018/04/29(日) 16:21:22.18ID:j6a/hzlu
どうみても今度の若ソロは
性格が悪いだけじゃなく頭も悪そうで…

ソロはもともとそういう性格だって
ああそうですか
877名無シネマ@上映中
2018/04/29(日) 17:21:26.51ID:jDoIBhxC
声が高いねんこのソロ
顔も声も違いすぎてウンザリ
878名無シネマ@上映中
2018/04/29(日) 18:19:08.10ID:lKt1go7F
正直フォースの覚醒、ローグ・ワン、最後のジェダイで散々ディズニーに裏切られてきてもう吹っ切れた感はある
ここまできたら自分をハン・ソロと思い込んでる精神異常者の冒険として楽しめそう
879名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 07:12:37.28ID:MpC8XPPK
悲しいことに予告の時点ではハン・ソロのパチモノのスターロードのパチモノという感じがする……
880名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 08:24:15.28ID:hERT6ZKw
>>878
ローグ・ワンは面白かった口なんだけど
ハン・ソロはどうしても、ハリソン・フォードと比べられるわけだから
ハードルきついよね

なぜディズニーはこれを実写でやろうと思ったんだろう
881名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 08:33:06.04ID:u2+iQlOj
予告編にも前情報にも出てないのは、当然情報遮断されてるんだろうが、
ボバフェットが出る可能性は99.9%ぐらいだろ?
それが一番の楽しみだ。
882名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 11:03:20.67ID:crJ/Dopj
赤いマンダロリアンアーマーが、コレクションとして飾ってあるシーンはあるそうだけどね。
これ着けると通常の三倍のスピードで動けるのだろうか。
883名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 11:35:04.07ID:u2+iQlOj
>>882
そんな情報あるのか。
ボバをクローンとかじゃなく登場させるならハンソロのスピンオフしかなくね?
そのシーンだけ盛り上がる自信ある
884名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 11:58:42.48ID:dqixYPwL
ゴールデンウィークだから最期のジェダイの特典みてるけどクランクアップの赤いリボンのロースがメチャ可愛いくみえるな
885名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 12:15:24.60ID:b7Phcd3l
>>880
見てから言えよ
886名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 12:19:40.29ID:GPabcLtS
>>884
スレ違い
887名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 12:40:10.89ID:hERT6ZKw
>>885
予告みての感想だよ
本編みて面白かったらまたそれ書くからいいじゃねぇか

今からネガキャン封殺する気満々のレスっていやぁねぇ
888名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 12:50:02.53ID:BubdoCMz
ディズニーになってから映像と音楽が噛み合ってないからどうあがいてもオリジナルシリーズみたいなオペラ感は出せない
徹底した秘密主義で作曲家は詳細なストーリーも教えてもらえず映像も見せてもらえずに取り敢えずスコアだけ書かされるんだろ
889名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 12:57:11.39ID:b7Phcd3l
>>887
だからごちゃごちゃ言ってねえで
本編見てから言えつってんだよ

ていうかおまえネガキャンしてたんだ
自白してどうすんだよwwwww
890名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 13:18:19.79ID:hERT6ZKw
>>889
ネガキャンと受け取ったのはお前だろうが
だから食って掛かったんだろ

いつ何を言おうが、お前に指図される筋合いはないね
891名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 20:39:01.20ID:LgLkNn6Y
ムビチケ5月4日発売
1400円で劇場でも買える
劇場前売り特典は特製ポスター
892名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 20:48:48.59ID:LgLkNn6Y
インタビューと監督の解説付き

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

893名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 21:16:40.54ID:b7Phcd3l
>>892
予想通りダイスが出て来たな
894名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 21:18:09.55ID:b7Phcd3l
>>890
おれはネガキャンなんて一言も言ってない
本編見る前からごちゃごちゃ言ってんじゃねえよ
って言ってんだよ
ネガキャンという言葉はおまえの自白が最初だろが
895名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 21:23:14.94ID:YNQD5MOE
>>888
スペースオペラのオペラはホースオペラ(西部劇)とかソープオペラ(昼ドラ)とかと同じで
ドラマ性のある映像くらいの意味なので音楽とのマッチングを指しているわけではない
896名無シネマ@上映中
2018/04/30(月) 23:01:33.69ID:hERT6ZKw
>>894
よしんばネガキャンって言葉を俺が発したとしても
そりゃ自白じゃねーぜ
ディズニー親派は少しでも否定的なことを言えば
すぐネガキャン認定するじゃねーか

なんにしても、いつ何を言おうが、お前につべこべ言われる
筋合いはねーっての
897名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 08:46:35.11ID:tpc9W3Eb
>>896
べつにおれはディズニー親派でもなんでもねえわ
おまえはなんでそんなに勝手に決めつけるの?
ネガキャンを自白したのはおまえ
これが真実
それ以上でも以下でもない


うせろかす
898名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 09:40:59.59ID:gWF/s3/G
自演かなあ?
よしんばはワロタ
899名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 09:56:30.77ID:G7OcyRCc
ローグワン程度には楽しめるかな?
900名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 10:05:42.55ID:SSKsxZv4
ところで

ケッセルランを14パーセク?
901名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 18:10:45.51ID:2qwzCVRr
>>878
お前の感想はともかく、興行収入的にはどれもヒットしてるからなあ

評判の悪い8ですら、中国で失敗した以外はアメリカでも日本でもそこそこの成績を残してる
902名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 20:39:02.88ID:ecocR5o7
つまらん映画でも売れる時代だぞ
903名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 20:40:40.71ID:Lq3JEq4k
インフレ率とか特別興行の上乗せ分勘定にれいても1977年のオリジナルに勝てるの?
904名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 20:46:15.11ID:xIYuXhjC
EP8は日本でも成功と言える成績残してるけど
世界的に大ヒットしてるアベンジャーズ最新作は日本ではほぼそっぽ向かれてると言っていいオープニング成績だった。
やっぱり日本人はSFなのに泥臭いスターウォーズが好きなんだなと思ったよ。
ピチピチ全身色タイツのアメコミヒーローはやっぱりあわないんだわ
905名無シネマ@上映中
2018/05/01(火) 21:20:54.10ID:61L0vUol
次スレ
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 2
http://2chb.net/r/cinema/1525176346/
906名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 01:04:22.14ID:+2VRP88k
スターウォーズとして考えるとちょっと違うかなと思うけど、ハンソロの冒険活劇として考えるとめちゃくちゃ楽しみ。
907名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 06:59:15.45ID:IEbT/nUd
ローグワンが面白かったので
ハンソロにも期待している
908名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 07:23:11.15ID:W6TGSjCs
なんでローグワンって評価高いの?
話はビックリするほどつまらんかったよな
スカリフの戦いと最後のベイダーが良いのか?
個人的にはデススターの存在感以外はあんまり見どころ無かったな
909名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 07:48:02.04ID:nVu7VXv+
世界観がいいわ
910名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 08:29:05.67ID:Qj38AjsF
ローグワン良かったよな
スターウォーズep3.9って感じで

今作はep3.5くらいか?
建造中のスターデストロイヤーとか最高

本当に楽しみ
911名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 09:18:04.31ID:PBETsjSx
ダサいコスチュームにダサい敵にダサいビークル
クッソつまんなそう
912名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 11:12:28.54ID:8zjAAveG
>>908
まあディズニー以降の作品ではマシな方だと思う
913名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 12:26:53.81ID:ubrqfaUe
主要キャスト、全然寄せる気がないな
音楽も変だしダメだこれ感が凄い
914名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 12:29:18.80ID:IEbT/nUd
SW本編より酷くなることはない
という不思議な安心感がある
915名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 12:32:15.35ID:+++JYy1P
つくづく思うが90年頃にルークレイアソロが活躍する映画を3本くらいはつくってほしかった。
じいさんになってから新作ってあまりにももったいなかったし残念。若いマークハミルルークが見たかった。

しかし7はもう内容からいって6の続編というにはちょっと主人公変更でおかしいし、つまらない。8は映画じゃなくMADでしかないし、どうしてこうなった。

ソロ映画は予告では面白そう。
916名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 13:06:31.12ID:mW+iHcMI
ローグワンとか外伝の出来は良いからな
917名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 15:50:53.67ID:V69buaaU
>>908
>なんでローグワンって評価高いの?

4をガキの頃に見た懐古厨のおっさん世代が評価してるんだろ

今後、『7&8をスターウォーズと認めん』派は
スピンオフに流れると思う
918名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 16:06:39.31ID:navRwLVy
スピンオフは、老害対策として作られているだって。
919名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 16:27:20.70ID:Qj38AjsF
原理主義者はプリクエルが嫌いなだけで
スピンオフも7,8も気に入ってるよ
920名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 19:01:28.20ID:+++JYy1P
デビルマンダトカキャシャーンだとかどんなにネタにされるほどひどいで気でも❗一応映画としての最低限の部分つまりストーリーを描くことはやっていたのでそれが映画として普通にみんしきしていた。

だけど8は映画館で初めてこれは映画じゃないなって思った作品だった。
921名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 19:02:00.79ID:tTpeK/xj
>>915
同感
ILMが手掛けたアビスのCG海流とエイリアンが89年
ターミネーター2のT1000が91年で
ジュラシックパークのCG恐竜とアニマトロにクスが93年だから十分その頃に作れたよね
それまでの特撮合成とマットペインティングだけでも、かなり良作が作れたハズ
80年代の名作映画の数々が作られてるし
レイダースの最後にアークが運ばれる倉庫の引き絵がマットペインティングで
旧ジェダイのデススターに皇帝のシャトルが向かう絵もたしかマットペインティングだったかな
技術の加減が丁度いい

旧ジェダイの復讐(帰還が83年
エイリアン2公開が86年か
やはり旧三部の続編を作るなら80年代末とか90年頃だったよねえ
922名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 19:03:07.95ID:5su53K9B
これいつから上映?
923名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 19:36:32.74ID:tTpeK/xj
6月29日?かな
違ってたらごめん
924名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 19:43:21.13ID:2L4q4L/M
>>917
息が臭そう
925名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 19:47:20.22ID:+++JYy1P
1ー3は単純につまらんし、スペクタクルなカットもないし、CGの悪影響をひしひしと感じるだけだった。

簡単に実現可能になるおかげで映像がCG主体になって、昔のように頭を捻ってスペクタクルカットを用意する工夫がイージー担ってしまい、映像もよく動くけど絵的につまらなくなった。陳腐な表現が増えて4ー6のswならではの質の高さがなくなった。
926名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 19:56:12.92ID:+++JYy1P
>>921
まさにその通りだと思う。
簡単に言えば6の特撮レベルで十分なので
7ー9をつくってほしかったし、ジュラシック辺りの技術ならいい感じの7ー9になっていたと思う。

しかし4ー6の製作でルーカスは疲れきっていたことはわかるしILMなどのサイドビジネスで手一杯だったことは理解できる。

だけどせっかくのマークハミル、キャリーフィッシャーのあの年齢でのswが見られなかったのは文化的損失でもあるわけで。
そう思う俺は1をみたときは、これをやる前に7ー9をやるべきじゃね?って悲しかったw
927名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 20:05:50.70ID:+++JYy1P
8をみたときは、4ー6の田舎そだちで養父母の言うことを守っていた真面目青年でジェダイの運命に果敢に真面目に取り組んだ、まじで真面目人間ルークだったのが、えらい豹変しちゃってて、グーの音も出なかった。

これはルークみたいな何かにしかみえなかった。
いろいろなことがあってあのルークに成り果てたというならその過程を丁寧に見せる必要があるわけだが、今時の連ドラの足下にも及ばないようなことで、説得力なんてありゃしない。

そもそもswで回想シーンなんか組み込むこと事態が受け付けられないし、脚本としてダサすぎる。そういうのは二時間サスペンスドラマだけせーや、はい、say yes‼️って感じだったし、7の回想sceneがある辺りから此はヤバイかなwって危惧していた。
928名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 20:08:53.70ID:C62x89Rz
途中で送信されちまった

この映画、PG13がついてるみたいだけど
何かまずいことでもあるの?
お子様御用達のデズニーにしてはめずらしい
929名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 20:53:08.06ID:mMzlkfqy
>>928
6, 7, 8はPG-13だよ。1〜5は全年齢。確か。
930名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 21:07:09.20ID:tTpeK/xj
>>926>>927
まったく同感
旧三部作を撮り終えた頃、ルーカス映画制作に疲れちゃったんだよね
それでジュラシックーパークのCG恐竜が描ける時代までSW映画制作を見送った
もちろん79年EP4の革新的な映像がポップカルチャーアイコンになって評価された作品だから
技術屋目線で更なる映像革新をしたかった理由もあったから、EP1の宇宙やぴょこぴょこ歩く
ドロイドのCGが描けるまで技術の更新を待ってたんだよね

だけど、ほんとに83年のジェダイの復讐の後日談シークエルを
マークハミルら旧キャストを交えて作るには、あまりにも遅すぎた 時代が違い過ぎる
旧三部作の80年代初期の映画の文法と違い過ぎるしね
シークエルはやはり2010年代の映画なんだよね
映像のみの事じゃなくて、ドラマの運び方やリズムとか情報量とか、旧三部の続き再現的に
何が必要で何が要らないか、が取捨選択がもう全然なってない
アナタが言うように、まさしく映画というより旧の素材を使ったMADだよw

マークハミルの再演は嬉しいが、ルーカス時代のSW、特に旧三部作とは物語の語り方、映画文法が違いすぎて
期待してたドラマと違うんだよね それに旧ジェダイから30数年の空白を埋める脚本を全然描けてないし
ほんとに、説得力なんてありゃしない。

この辺で止めるけどw 天才って居ないもんだよね、あのアメリカ映画史金字塔の旧三部作の続きすら
上手く作れないんだからw 残念無念って感じ
931名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 21:27:06.55ID:mMzlkfqy
>>929
ふつーにシークエルのスレと間違えたわ。
ハンソロか。
暴力かヌードかどっちかだろう。別にディズニーだからって珍しくないよ
932名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 21:41:27.11ID:V69buaaU
>>929
7はストームトルーパーに血がついたり、
8はスノークの胴体が真っ二つにされたりとか、子供にはけっこうキツいシーンもあるからな
933名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 21:42:55.20ID:V69buaaU
>>932
×7はストームトルーパーに血がついたり、
○7はストームトルーパーのヘルメットに血がついたり、
934名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 22:55:23.35ID:+++JYy1P
>>930
swってアメリカの主要産業の最重要作品だと思うんだけども、7、8の現実をみると政治的に疑問が出てくる。

国策的レベルで重要な作品をぶち壊した意味とはなんぞやと。

そこには当然中国政府の工作の成果があるのではないかと思うわけよ。中国からすればアメリカの影響力が最大級に大きいシリーズをぶち壊すことは大きいし、トランプの選挙からいちれんの流れみているとアメリカも相当おかしなことなっているのがわかるしね。

個人的に7も8もハリウッドとディズニーへの中国の工作がうまくいって破壊的内容になったと思う。

要するにディズニートップと監督周辺がやられちゃっているような気がしてならない。

まあ、ロストだとか日本ではエヴァだとかあの辺のバカ作品はこれまでもあったとはいえ、それと同じ水準で語れる案件じゃないだろうし!
935名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 23:15:58.61ID:+++JYy1P
>>930
時代が変わればその時代ならではのスタイルは反映されるのは、それは構わない。


でもその大前提として映画の場合は物語を描くという基本ははずしちゃダメだよな。
でないと映画ではなくなってしまう。

だから8は映画には到底思えなくて、
名シーンを寄せ集めたMAD動画レベルのものに思えたのね。

こんなものならツベでたくさんアップされているし、それを映画作品でやっては行けないだろと。

でもハンソロハンソロ期待できそうな雰囲気はする。ローグワンもしっかり映画作品していたしそれも一級の。
936名無シネマ@上映中
2018/05/02(水) 23:43:26.52ID:/uJHZlyg
ローグワンは南国ヤシの木で完全に萎えたけどなw
おれが思うに怒りのデスロード的アプローチしかないと思う
うむをいわさないアクションてんこもり爆音上映www
937名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 00:05:56.72ID:90EiA5HK
>>934>>935
残念だけど、映画の外事情抜きには作れなくなってる感じするよね
ポリコレ要素満載だし、昔のような客観的な映画を見てる感じがしないんもんね
まさにMAD 旧作のネタをコラージュした商品を見せられてる感じ
物語を描けてないもんね
ハリウッドと中国資本アジア市場は近年かなり蜜接だろうけど
露骨すぎるのは困るよね

そもそも、語るべき物語がもう無いのかもしれないよね
あるラジオ番組で聞いた話なんだけど、映画プロデューサーや監督に依頼されて
映画脚本のアラを見つけるスクリプトドクターていう職業の人が言ってたけど、
こういうストーリードラマ形式の映画は長く続けにくいらしい
主人公が成長しきったらドラマ終わるし時間が流れていくしね
8ではメタ要素のジェダイとは何ぞや?フォースとは何ぞや?っていうSW核の基本設定に
立ちかえり弄るほど、ネタ枯渇を露呈させてしまったw しかも答えは過去作シリーズの否定

一ファン目線であれこれ考えて別にそんな事をしなくても
8は過去作のSWの文法で十分上手く物語を作れたハズ 要は製作陣が下手くそで実力不足だった
非常に残念というか悔しい思いのファンが世界に大勢居るだろうね

ローグワンはPのジョンノールがルーカス時代から温めてた企画らしいから
デススター建設周りのお話とか反乱軍の裏ネタおが面白かったよね
ややお話が暗すぎではあるが、全滅がマストのスパイ達のお話だから当然のラストを迎える
チートジェダイが居ない物語だしね

ハンソロも蓋を開けてみたら、すげー面白いじゃんっていうのを期待したいw
938名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 00:10:27.05ID:90EiA5HK
>>936
ヤシの木ビーチはもう少しCGで木々を足したり
シタデルタワー以外にも、SF的な巨大施設をあちこち点在させて
異世界の惑星風にしてもよかったかもね
イモータンジョ〜〜人
939名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 00:17:47.13ID:w5IlFOrq
>>934
中国資本の影響は知らんが

というか8は中国でコケたのに、中国の工作云々とかお笑いも良いところだろw
中国が何故自国民にそっぽむかれ
940名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 00:19:11.15ID:w5IlFOrq
中国が何故自国民にそっぽむかれるような映画をプロパガンダとして作るんだよ?
941名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 00:20:02.23ID:w5IlFOrq
文章が切れた
942名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 00:49:19.55ID:Yo26aGqc
アジア系のメインキャラはいないようですな
943名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 01:33:05.17ID:noD7xT95
SWは基本、帝国とかFOというような強大な権力に反抗する話だ
中国政府にとって、面白いはずがなかろう
コケてあたりまえだよ

ま、最後のジェダイがコケたのは、そのためじゃないだろうけど
944名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 01:34:08.84ID:Az8q541T
あれだ
ランカーの子供捕まえてジャバに売りつけるはなしだろw
945名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 01:59:43.03ID:fLLF9Fdx
ローズは本当に悪夢だったわ
欧米人にも不細工山程いるのに美形出してるんだから
アジア出すなら最低限の外見は担保しろよと思った
946名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 02:27:00.20ID:xp0mF01o
誰もハンソロの話ししてなくて草
キチガイ老害の見当違いな自分語り醜く過ぎる
947名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 02:31:47.27ID:Az8q541T
もちつけよ
みんなSW好きだぞ
おまえから面白い話を振ってみろw
948名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 05:05:40.20ID:Hr7Q52+h
まだ見てもいないモノでなにを語れと?

SWの本編は7以外すべてクソだと思ってる
外伝扱いのローグワンが一番面白かった
だから外伝扱いのハンソロも面白いと期待している

このくらいしか言うことはないな
949名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 05:13:12.82ID:JsEjgCJG
>>939
swの威光を失墜させて、さらに中国国内でも興行不発になるなら目標は十分にはたせられたってことになるよな?
950名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 05:30:48.91ID:A6HP1D8R
7が初めて劇場で観たスターウォーズです、ってかw
951名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 07:47:45.67ID:noD7xT95
見てから語れって奴、何のためのトレーラーだと思ってんだ
小間切れの情報を見ながら、あーだこーだと期待や懸念を語るのも
映画の楽しみじゃないか
「自分は映画を公平に見る良識派」アピールは、ep8の擁護派でお腹いっぱいだよ
952名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 08:32:46.52ID:cxgUCoR/
エミリア・クラークみたいな可愛い子と知り合いながら最後にレイア姫を選ぶソロの女の守備範囲に脱帽
953名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 09:36:33.69ID:UVpYwzFq
どうせ最後に死ぬんだろ、エミリア・クラークが演じるキャラは
954名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 10:11:14.40ID:Z98a2sMm
ターミネーター出てたな
955名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 11:24:36.89ID:s3yPMO+w
ブレアリオスが出てた
956名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 12:37:33.79ID:w5IlFOrq
>>950
良いじゃないか
人の感性なんて人それぞれだし

7で初めてスターウォーズ知った層も居る訳だし
957名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 13:05:52.56ID:yAnl46js
>>948
え?
456は何だったの?
958名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 15:20:58.86ID:PW+kG3Nk
TVCMもう流れていてビックリした
ディズニーは毎回本当にCM流すのが早いな
959名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 15:42:09.10ID:HdGCcuAk
玩具の都合もあるしね、
LEGOのミレミアムファルコンの今作仕様は追加パーツの所為なのかエピソード7仕様より少し高い
960名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 16:21:25.92ID:noD7xT95
デアゴスティーニのミレミアムファルコン、完成させた人はいるのかな
961名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 18:39:26.78ID:u1OtCbRJ
>>50
あのおっかないダースベイダーに対して全く気後れしなかったから。
962名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 18:46:24.21ID:9JT5Knmm
エミクラは意外とSW顔だよね
ソロ役は糞だがエミクラ目当てで見に行くか、おっぱいは見せてくれなさそうだけど
963名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 19:17:46.68ID:vN0qhasx
ソロとチューイの出会いエピソードだけで一本映画作れる
964名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 19:20:13.69ID:z7i1UDkX
ベイダー出るなら見る 出ないなら見ない
965名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 19:45:37.32ID:A6HP1D8R
ミレニアムファルコンとスターデストロイヤーと
ツインイオンエンジン戦闘機が出るのに
観ないわけないだろ
966名無シネマ@上映中
2018/05/03(木) 23:09:13.60ID:2kDFsqCl
なんでランドが長友なんだよ
もうちょっと似てるやつ使えよ馬鹿
967名無シネマ@上映中
2018/05/04(金) 20:57:32.41ID:LXtRu8FO
ムビチケ販売されるようで何より
968名無シネマ@上映中
2018/05/04(金) 23:21:44.19ID:BYLHsze4
ハンソロの続篇はチューバッカだと思うおー
969名無シネマ@上映中
2018/05/04(金) 23:37:48.84ID:t6v2sN02
モロクとかいう新キャラはレゴの背面を見るとウネウネした足が出てるんだな
970名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 01:07:36.77ID:OmYOULBV
予告の音楽好きだなー
971名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 01:52:01.10ID:cfz5zrBw
ボバとスレーブワンださないのかな
ださないとなるとSWの事、ファンのツボなんにもわかってないことになるな
ファルコンとスレーブワンのドッグファイトあるならBD購入までいける
972名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 02:56:26.12ID:ITS4aCcv
ボバ嫌いだから出さなくていいよ
973名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 04:25:42.59ID:skyzzOZ1
最新予告編で小惑星帯の曲が流れてた
海外のファンは興奮してるな
974名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 07:06:59.81ID:UC0Cei9z
>>972
ボバの人気に嫉妬すんな雑魚
975名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 07:31:49.73ID:ITS4aCcv
無様な死に方した間抜けに嫉妬するかよw
976名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 07:42:56.09ID:WVLP+38E
まだわからんよw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

977名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 07:47:52.22ID:gAvkwuPl
ボバが出ないと失望だよ
絶対出るだろ。
キャスリーンも優先度の高いところにいるって言ってたし。
978名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 08:41:28.12ID:drxSVobX
>>971
予告編で出すわけないだろ
サプラーイズなんだからw
979名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 09:51:33.30ID:/3oXdxJ3
ずっと予告イマイチだなぁとおもってたけど
今朝みた最新のやつはよかった
980名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 09:55:40.37ID:gAvkwuPl
>>978
誰もが予想してるサプライズだよな。
裏切られたらショックだw
981名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 12:17:21.95ID:CIuQorLA
グリードが出てきたら笑うかも知れない
982名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 12:45:05.64ID:DAjut3tB
期待値上がった
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

983名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 13:31:38.55ID:skyzzOZ1
ケッセル・ランは見せ場だから盛り上がるだろうけど
他のシーンが退屈そうなのがな
984名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 14:11:56.54ID:LGIkEbM1
>>982
チューバッカがお約束の席に座ってお約束のテーマが流れる、なんかもうこういうのお腹いっぱいだよね
985名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 14:19:06.56ID:drxSVobX
最後のライトセーバーはベイダー?
986名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 14:21:54.41ID:z20J8YA6
また公開後はおまいらの悪態で溢れるスレになるのか
987名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 15:34:35.68ID:XorqtirA
面白ければちゃんと褒めるよ
988名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 16:25:05.84ID:F4JLwGg9
ポスターのイラスト見てると、かなり不安になるなw
面白いと良いのになあ
989名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 19:02:59.35ID:puhU+IUY
>>982
できれば旧作で使われてるカメラ位置に合わせて欲しいけど贅沢かな
昔のフィルムカメラ収録みたいなカメラ位置で
990名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 19:33:16.59ID:KvG9pm1T
ハン・ソロ物は今作だけじゃなくて続編ありきの企画だと思うから
ボバとかジャバあたりはパート2ぐらいかもしれんよね
991名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 20:19:30.47ID:cfz5zrBw
だれかオビワンスピンオフのスレたててくれ
唯一穏やかに建設的なレスができるだろうw
992名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 20:23:26.39ID:70qoeAyb
ディズニー製スター・ウォーズは面白くないので建設的な議論なんて出来ないよ
今更ルーカスが作っても面白くなるとは思わないけどね
It’s time for star wars to end.
993名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 20:33:10.77ID:LGIkEbM1
オビワンスピンオフってそもそもまだ正式に製作決定してないからね
脚本やらの準備はしてるらしいけどソロが大コケしたらキャンセルも有り得るかもよ
994名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 20:38:17.85ID:GaMxBxXZ
>>993
ぜひコケてほしい
傲慢故に見えるものも見えなくなったディズニー=ルーカスフィルムに現実を見てほしい
なのでソロは1回しか観にいかない
995名無シネマ@上映中
2018/05/05(土) 23:16:05.45ID:z20J8YA6
1回行けばじゅうぶんです。
996名無シネマ@上映中
2018/05/06(日) 00:30:09.39ID:v9dBMVib
コケはしないだろうけどヒットもしないだろうね
さすがにSWは駄作続きで食傷気味だよ
997名無シネマ@上映中
2018/05/06(日) 00:37:41.70ID:dlVxlqwE
もう時間足りないくらいほかに面白い映画ドラマあるしな
嬉しい悩みだわ
998名無シネマ@上映中
2018/05/06(日) 13:08:07.19ID:Fzl45tJ0
予告見て思うけど終止色がグレーなのね。
すごく不満だな。
999名無シネマ@上映中
2018/05/07(月) 00:38:34.46ID:GVpQ1CtO
ミレニアムゲットだじぇぇ
1000名無シネマ@上映中
2018/05/07(月) 00:39:06.56ID:GVpQ1CtO
-curl
lud20250119220733ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1512392205/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 1 YouTube動画>18本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 9
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 4
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 5
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 12
ハン・ソロ:スター・ウォーズ・ストーリー Solo: A Star Wars Story 8
ローグ・ワン:スター・ウォーズ・ストーリー Rogue One: A Star Wars Story19
ローグ・ワン:スター・ウォーズ・ストーリー Rogue One: A Star Wars Story 6
ローグ・ワン:スター・ウォーズ・ストーリー Rogue One: A Star Wars Story 21
ローグ・ワン:スター・ウォーズ・ストーリー Rogue One: A Star Wars Story6 ワッチョイip表示無し
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP35【ハン・ソロ】 STAR WARS: THE LAST JEDI 〜 Solo: A Star Wars Story
スター・ウォーズ Episode7 フォースの覚醒 Star Wars: The Force Awakens 53
【押井守】ガルム・ウォーズ ザ・ラスト・ドルイド GARM WARS The Last Druid 7
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 233
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 254
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 240
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 272
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 270
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 267
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 257
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 252
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 198
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 263
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 257
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 248
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 194
スター・ウォーズ Episode9(仮題) Star Wars: Episode IX - 4
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 3
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 9
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 73
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 67
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 68
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 71
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 13
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 6
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 49
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 30
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 42
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 45
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 20
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 27
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 24
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 50
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 77
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 86
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 87
スター・ウォーズ Episode9(仮題) Star Wars: Episode IX - 3
スター・ウォーズ Episode9(仮題) Star Wars: Episode IX - 1
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 7
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 75
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 64
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 78
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 14
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 53
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 47
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 89
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 52
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 56
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 81
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 26
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 65
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 58
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 43
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 74
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 44
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 57
09:14:05 up 32 days, 10:17, 0 users, load average: 58.96, 71.16, 76.13

in 0.11434817314148 sec @0.11434817314148@0b7 on 021423