dupchecked22222../4ta/2chb/991/31/cinema165583199121717722793 【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1655831991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 02:19:51.36ID:5PmwWFYG
生誕50周年記念作品
2023年3月公開

原作 石ノ森章太郎
脚本 監督 庵野秀明

制作発表2021年4月3日

前スレ【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】
http://2chb.net/r/cinema/1617503345/
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 3
http://2chb.net/r/cinema/1652514073/

【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 2
http://2chb.net/r/cinema/1633359258/

【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 4
http://2chb.net/r/cinema/1653774910/

2名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 02:20:10.26ID:5PmwWFYG
一応立てとく

3名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 02:20:27.87ID:5PmwWFYG
3

4名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 02:20:37.85ID:5PmwWFYG
4

5名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 07:58:27.79ID:h2gGy0tf
シンライダーがコケたら信者どもめちゃくちゃ恥ずかしいな
今から楽しみだわ

6名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 10:16:21.59ID:FWk0bblS
コケるわけないやん

7名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 16:21:04.87ID:5PmwWFYG
コケそうな気もするんだよな
東映だし、

8名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 16:35:11.73ID:Q8P2JoX1
20億はいくと思うよ。庵野ファンとシンウルがおもしろかった新規層で

9名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 17:07:26.24ID:5PmwWFYG
シンウルが面白かった新規層、というのが本当にいるのだろうか

シンゴジ 82億
エヴァ 100億
シンウル 40億

この落ち込みは無視できないよ

10名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 17:35:49.81ID:e3zj5S0Z
シンじゃない、最近のウルトラ映画と最近のライダー映画の興行収入を比較したのとおんなじような結果になる?

11名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 19:05:02.88ID:weJ9XtPp
予算知りたいわ
東映だし70周年に突っ込んでるの考えたら他所と比べてクソ渋いんだろうな

12名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 19:26:12.16ID:2ouSAMXU
ウルトラマン映画の興収が10桁に達したの史上初らしいぞ

13名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 19:28:51.99ID:2ouSAMXU
シン・ゴジラの製作費が10億ちょいで
シン・ウルトラマンは半分に満たないらしいが
まあそういうことならそれでも大盤振る舞いだったんだろうな

14名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 19:47:26.25ID:gCXHaLao
>>9
シンウルは見るまではシンゴジみたいに政府が最初ドタバタするのが長々と続くと思って見なくてもいいや、シンゴジ焼き回しやんと思ってた。

15名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 20:15:36.22ID:5PmwWFYG
とりあえずシン仮面ライダーよりも先にBLACKSUNが先にあるからそっちが盛り上がればシンの注目も上がるかもしれない

16名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 20:27:02.11ID:izOE7olz
>>9
まず三作品ともIPが異なるしな。エヴァもゴジラも見てないけどウルトラマンは見に行ったやつはいるしな。興行が最大のシンエヴァでも動員数は655万人日本国民の約5%程度で日本国民の95%はシンエヴァを見てないしそりゃシンシリーズを見てない人間の方がどう考えても多いな。

17名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 20:30:17.41ID:izOE7olz
木村拓哉さん、女優の綾瀬はるかさんが、東映70周年記念の新作映画「THE LEGEND & BUTTERFLY(レジェンド・アンド・バタフライ)」(2023年1月27日公開)で共演することが6月21日、東京都内で行われた会見で発表された。
https://mantan-web.jp/article/20220621dog00m200016000c.html

仮面ライダーよりこっちの心配してやれば?製作費20億でシン仮面ライダーの2-3倍だよ

18名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 20:34:09.27ID:bgYv2y3T
>>16
バカじゃね?あんた

19名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 21:33:03.72ID:izOE7olz
>>18
黙れゴミ

20名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 21:45:14.72ID:2Kfgn3Lt
>>19
おパンティ

21名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 22:05:08.61ID:izOE7olz
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)

22名無シネマ@上映中2022/06/22(水) 22:06:37.50ID:XzxgGCRg
東宝のごり押し女優☺

23名無シネマ@上映中2022/06/23(木) 00:00:51.62ID:JKFQHwqI
先日wowowでるろうに剣心を一気放送してたんで観たけど
せめてアクションは、るろ剣並みのクオリティーが欲しいな

24名無シネマ@上映中2022/06/23(木) 18:15:24.93ID:Bu9cQfv7
>>17
赤字でも戦隊とライダー映画で補填するから大丈夫

25名無シネマ@上映中2022/06/23(木) 18:16:27.80ID:Bu9cQfv7
>>23
今回アクション監督誰なんだろね

26名無シネマ@上映中2022/06/23(木) 20:31:48.40ID:mRpcV0zD
>>23
せめてって。。。谷垣はあれほど世界で活躍してる日本人アクション監督はおらん

27名無シネマ@上映中2022/06/23(木) 22:23:59.61ID:Bu9cQfv7
>>26
だよな。谷垣、下村、大内とかすごいアクション監督は世界で活躍してるしなあ。ライダー役含めてジャニーズの岡田がやれば少しおもしろいかったかも。アクション監督もファブルでやってたみたいだし

28名無シネマ@上映中2022/06/24(金) 01:03:34.73ID:v6Chh2AA
>>27
岡田は165くらいしか身長無いですよ

29名無シネマ@上映中2022/06/24(金) 05:50:55.43ID:6RxC72hW
>>28
滝ぐらいしかできないかw

30名無シネマ@上映中2022/06/24(金) 17:55:03.35ID:fxYWPYfe
>>28
池松は172cmか
並だけど藤岡弘、の180には遠く及ばんな

ひらパー兄さんめっちゃ動けるから、後5センチあれば色々出来るのに惜しい

31名無シネマ@上映中2022/06/24(金) 21:09:49.68ID:b7RnHM2n
>>30
岡田アクションはすげーことやってるんだけど魅せ方が微妙すぎてな

32名無シネマ@上映中2022/06/24(金) 21:56:59.52ID:GxE5YvJ7
池松172?ないない!
165くらいだろ

33名無シネマ@上映中2022/06/25(土) 06:34:04.61ID:oduVjK/F
>>32
トム・クルーズが公称170で並んだ時それより低いから
170より低いのは間違いない

34名無シネマ@上映中2022/06/25(土) 09:33:26.32ID:OGjEzbfW
予告に女がバンバン映りこんでくる時点で真の初代仮面ライダーではない
孤独で理解されずに戦うことができなくなるから
シンストロンガーかシンエックスライダーにしとけばよかったのでわ

35名無シネマ@上映中2022/06/25(土) 09:48:48.49ID:ufGJFEIw
確カニ🦀

36名無シネマ@上映中2022/06/25(土) 11:13:21.35ID:6tspLgxi
ふーん

37名無シネマ@上映中2022/06/25(土) 12:00:45.50ID:jcoZ9laE
>>34
>真の初代仮面ライダーではない

ワロタwww
何を当たり前のことをドヤ顔でw

38名無シネマ@上映中2022/06/25(土) 17:01:17.41ID:IWVEb156
お面ダイダーお面ダイダー
ダイダーダイダー

39名無シネマ@上映中2022/06/25(土) 22:10:43.40ID:IGBmIkhZ
>>9
この場合の新規層ってシンシリーズのじゃなく
仮面ライダー観てない新規層だろ

40名無シネマ@上映中2022/06/25(土) 22:50:05.42ID:VKiMmPCj
>>34
旧1号時代のルリ子さん知らん?
普通にヒロインだったぞ
萬画板はより悲劇のヒロインぽい
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚

41名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 00:42:11.55ID:WiyHh754
FIRST、NEXT観たけど、めっちゃええやん
比較されるだろうけどシンは多分全然ダメな気がする
信者は何やかんやシンを持ち上げるだろうが

42名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 04:26:53.94ID:c/gExhB8
>>41
ライダーが夜道にサイクロンでヒロインを自宅まで送り届けるの見ただけでぞぞーっとしたわ、マヌケな絵面過ぎて
何おんな受けしようと思ってトレンディドラマみたいなことしとんねん

43名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 05:02:28.29ID:VJ/53syy
firstnextでめっちゃいいのはライダーのデザインとアクションだけというのが大方の評価
俺はそれに加え黄川田本郷の見た目が萬画のぼっちゃんのイメージに近いところはいいなと思ってる
お話に関してはあれを萬画版を映像化だとか言うなそれは詐欺だと思う

44名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 05:15:22.49ID:85scacMe
>>43
仮面ライダーも怪人のひとりて感じに見えるのが良かった

45名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 05:28:28.39ID:VJ/53syy
似非科学とバカにされがちな水の結晶の話は
本郷にだけリジェクションが起きない理由だと思うとロマンチックでいいと思う

46名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 05:56:51.11ID:mUtFGsw+
旧一号編(原点だが試行錯誤の失敗編)
マンガ版(原作じゃなくテレビを元に平行して石ノ森先生が漫画連載しただけ)
この2つに拘る必要はまったくない
ライダーは平山Pが子供らの為に作った熱い情熱の結晶 
その魂を予告では全く感じなかったな

47名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 08:30:28.19ID:j+ujZu+V
>>46
じゃ見なくてええよバイバイ

48名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 09:42:20.93ID:WiyHh754
>>43
>firstnextでめっちゃいいのはライダーのデザインとアクションだけ
十分やん。。。

49名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 10:11:53.31ID:N7hmniB4
十分じゃねーから打ちきられたんだ

50名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 22:15:53.50ID:mUtFGsw+
旧一号編OP再現してるけど
当時画面の左を向いて前方に走ってる設定だから
左手を映すしかなく若干アクセル開けるような動作にも見えるが
庵野版は完全に左手首を煽るような動作してふ
(バイクの左ハンドルにアクセルはない)
予告でマフラーから白煙吹き上げて走ってるが
あれはオイル上がりの症状
当時吹いてた白煙と今は時代が違う
庵野はバイク知らないんじゃないのか
誰か指摘しなかったのか

51名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 22:24:09.99ID:tN7KYEYM
コケるだろこれ

52名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 22:36:18.26ID:VJ/53syy
庵野は小説版からなんか拾ってくる気がする

53名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 22:46:11.62ID:VJ/53syy
>>50
いや旧サイクロンの6本マフラーのうち4本はダミーだからバイクの症状なんかじゃなくジェットエンジンの演出として六本とも火を吹かせてるだけだ
水道管で作ってるらしいぞ

54名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 22:49:54.92ID:WiyHh754
>>50
左手はおれも気になってた。あれはどう考えてもおかしい。
庵野ってもはや裸の王様状態なのかね。
うちの会社も上層部がシュミレーションとか普通に資料に書いてるけど
誰も指摘しないからいつまで経ってもそのまま。

55名無シネマ@上映中2022/06/26(日) 22:52:31.25ID:yoQiY9R6
十中八九コケる

56名無シネマ@上映中2022/06/27(月) 02:28:27.39ID:yk5VoT25
>>53
庵野が「凄いバイクは煙も凄い」みたいに勘違いしてるのかと思った
当時は2ストなんかで白煙吹くバイクは今より多かったから違和感無かったと思うが
劇中でジェットエンジン云々の説明ないと
バイク知ってる奴には故障寸前のバイクにしか見えないw
左手煽る動作は明らかにおかしい
そもそも見るからに小排気量バイクでリアリティ出すとか無理すぎる
足周りの貧弱さながら時速600キロ出るとか子供番組なら許されるけどなあ
ある程度既成の部分を隠すかリッターバイクを改造しないと説得力ないと思う

57名無シネマ@上映中2022/06/27(月) 03:25:21.56ID:K/PiisgU
九割五分コケる

58名無シネマ@上映中2022/06/27(月) 08:08:26.97ID:4LSXAWSM
どうせTHE FIRSTと同じくらいの予算しかないんだろ
ならまず間違いなく元が取れるから大丈夫

59名無シネマ@上映中2022/06/27(月) 08:18:42.53ID:Te2M2xqK
20億行くか行かないかだと思うけどね
シンウルがかなり評判悪いし

60名無シネマ@上映中2022/06/27(月) 13:37:25.14ID:srUbFhkf
キューティーハニーの悪夢ふたたび...

61名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 07:01:08.23ID:uDaYrGBE
旧一号OPでは左足が映るから何か動きを出そうなのか数回シフトダウンしていく様子がある
そっくりそのままこれを再現したもんだから
前をトロトロ軽トラでも走っててサイクロンを減速してるような状況にみえる

62名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 08:09:23.61ID:bQLP86aU
庵野さん、first観てないんだろうな

63名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 11:55:05.93ID:+uHzHi0l
>>50
コイツに言ってくれ
ダウンロード&関連動画>>


64名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 12:40:35.22ID:bh7VWlh2
イソギンチャック出るかな?

65名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 12:48:10.85ID:Ey7Pzk6I
>>59
悪い感想しか見てないのか?
否意見あるものの概ね良評価やぞ

66名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 13:11:34.88ID:UK4CdJ2z
>>65
良い感想しか見てないのか?
賛意見あるものの概ね悪評価やぞ

67名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 13:21:22.12ID:Ey7Pzk6I
>>66
とりあえずYahooレビューでも見てきなよ
星4.1って明確な数字も出てるし客観的に見れるぞ

68名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 19:18:29.09ID:wF8Plhp4
>>58
んなわけあるか

69名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 20:02:46.48ID:jj48EYIx
ヤフーレビューの邦画は定番のサクラがいるけど
シンウルも酷い
「とにかく傑作です、他のレビューに惑わされないよう劇場に足を運びましょう」とか
モロだぞ

70名無シネマ@上映中2022/06/28(火) 23:26:30.72ID:gNjwxYk1
>>46
石ノ森とかいうのを原作者扱いするのはマジでライダーに対する侮辱だと思う。

71名無シネマ@上映中2022/06/29(水) 02:47:22.30ID:F14RoQZb
レビューがサクラだのって正直糖質じみてるよな

72名無シネマ@上映中2022/06/29(水) 07:15:42.60ID:Mo2/+IeK
ダマレコゾウ!
お前にサンが救えるか

73名無シネマ@上映中2022/06/29(水) 10:57:05.72ID:3JVzS7dH
>>70
発案者の一人であることは間違いないししゃーない

74名無シネマ@上映中2022/06/29(水) 12:13:59.45ID:N3oWzNyC
>>69
邦画より韓国系のほうが酷い

75名無シネマ@上映中2022/06/29(水) 15:50:22.64ID:riwMv3+T
>「とにかく傑作です、他のレビューに惑わされないよう劇場に足を運びましょう」

いや本当にそのままやんか

76名無シネマ@上映中2022/06/30(木) 06:19:45.29ID:yjz22LUv
関係者や業者も必死だよ
レビュー観てから行くか決める人も多いだろうし
ただこの分だとシン仮面が煽り喰らっちゃうな
シンウルでがっかりして次はもう行かないって人も増えてるだろしな

77名無シネマ@上映中2022/06/30(木) 12:09:48.58ID:EqeZgqMc
>>76
全部妄想で語ってて草

78名無シネマ@上映中2022/06/30(木) 15:35:29.31ID:tKO6GXlz
想像するに
作り直してる気がする。ネットの反応が渋いから。
公開延期からのもういいや!て感じのグダグダ編集で公開しそう。
しかもライダーが最後どうなったかも判らないようなラストで。

79名無シネマ@上映中2022/06/30(木) 17:25:01.58ID:EFJZV90L
>>78
役者のスケジュールが決まっている実写でそういうことは出来ないよ

80名無シネマ@上映中2022/06/30(木) 17:52:42.02ID:8zvA3A5K
>>50
庵野「次のカットは左手で二回アクセルね」
ライダー役「わかりました』

庵野「次のカットは左手アクセルね」
ライダー役「左にアクセルありませんよ?」
庵野「オリジナルでもやってるからいいんだよ!」

庵野「左アクセルはおかしいけど
オマージュに使えるな、使おう!」


どれなんだろ

81名無シネマ@上映中2022/06/30(木) 21:56:27.04ID:REobamh9
いまだに日本の特撮ってマジでレベル低いな··
シンウルトラみたけど庵野さんパワーでもこんなクオリティにしかならんのか

82名無シネマ@上映中2022/06/30(木) 22:02:40.56ID:vOHG36Fx
庵野を過信し過ぎやろ。寧ろ庵野樋口コンビだからこのクオリティなんだ

83名無シネマ@上映中2022/06/30(木) 22:29:58.46ID:67VeEU+b
庵野ってメカに詳しいンじゃなかった?

84名無シネマ@上映中2022/07/01(金) 06:11:37.42ID:M923siSs

85名無シネマ@上映中2022/07/01(金) 09:56:48.07ID:Ypae6/BY
準主役のガーシー噂の真相確かめる為身辺調査とかが週刊新潮だかに載ってるらしく
その中に「東映もシンカメは50億興業収入期待してるらしく」と書いてあったが
マジックなのか?
そんなに金かけてると思えないが

86名無シネマ@上映中2022/07/01(金) 09:59:30.53ID:Ypae6/BY
すまん、マジックなのかじゃなくマジなのか、な

87名無シネマ@上映中2022/07/01(金) 10:10:57.10ID:zA9QG/FZ
>>80
役者にオリジナル映像見せて
「これと全く同じ動きで」
だろ

88名無シネマ@上映中2022/07/01(金) 10:27:28.11ID:BoRuyHqm
>>82
どっちかというと白組のCGがキツい
シンゴジの頃から思ってたが正直イマイチだよな

89名無シネマ@上映中2022/07/01(金) 12:07:06.65ID:3QfiCNJG
庵野樋口の仕事をしているときの白組で山崎貴は何をしてるのだろ

90名無シネマ@上映中2022/07/01(金) 18:46:04.68ID:RgEAAut+
>>85
週刊誌の言うことを真に受けない方がいい、大体ホラ吹いてるし

91名無シネマ@上映中2022/07/01(金) 23:36:12.88ID:y4BVW3j5
いい歳こいてガーシーの話とか恥ずかしいでおっさん

92名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 00:20:17.49ID:2PKX8f2t
シン・ゴジラはCGでどこまでリアルにやるかシン・ウルトラマンはCGでどこまで表現するかを期待したわけだが、仮面ライダーってそもそもリアルに作れるんだからリメイク需要ってそんなにあるんかな
せいぜい怪人の造形をリアルにって位だと思うけど怪人がテレビの怪人と代わり映えしないなら別にって気がするが

93名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 01:16:06.57ID:mMEjbZ2J
>>92
1960年代のバットマンのTVシリーズと
2000年代のノーランのバットマンの違いみたいなもんじゃね
CGも大して使ってないし
出てくる悪役キャラも昔からのおなじみ

94名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 04:21:17.28ID:+wDQW52/
東映のジャリモンのCGのちゃちさは払拭して欲しい

95名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 06:10:23.43ID:InDaciyT
>>93
ノーラン版までは狙ってないよね。旧テレビシリーズバットマンのリメイクに近い感じ。ストーリーを少し現代風にしてスーツリメイクとカメラアングルで勝負。みたいな

96名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 06:19:40.57ID:wGbNN9ah
独りよがり映画の総決算になるだろな
シン3部作黒歴史になりそう

97名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 09:19:19.21ID:KuFvTEdI
低予算でも仮面ライダーZOと言う傑作を作れたんだから
バットマンリターンズよりずっと面白い映画だったよ
低予算はつまらないイイワケ

98名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 12:37:49.65ID:xCkwBSW+
>>80
オリジナルは左手プルプル痺れてるような持ち方で
左右にハンドル振ってるから何かしら手首が動いてしまう気もするし
明確にアクセル開けるような動きじゃないけど
庵野のは確実にグイングイン二回煽ってる
非常に観てて恥ずかしい

99名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 12:54:19.25ID:R1/W+bg7
単にオリジナルの動きをなぞってるだけだろ
アホくさ

ダウンロード&関連動画>>


100名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 13:55:45.01ID:AaB84ne0
>>95
60年代からノーラン版バットマンまでの年月と
70年代からシン仮面ライダーまでの年月は似たようなもの
CGを使わなくても技術の進歩による差は生み出せる
白倉もインタビューでノーラン版バットマンを例に出している

101名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 14:38:17.92ID:KdA8CUyA
>>99
ほんまこれ
オリジナルのはなんか理由があってやってるけど
庵野版は庵野がアホだからやってる

こんなのはただの難癖

102名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 15:13:22.37ID:R1/W+bg7
>>101
・オリジナルの理由
勢いよく進むイメージで撮りたいので
右(帰路)から左(進歩)のアングルで固定。
「アクセルブンブン」を撮りたいけど左向きだ
まぁいいか、子供にゃわからん。「ブンブン」

・庵野の理由
オリジナルがやってる動きは全てコピーします。
設定は考えてあります。

103名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 16:25:12.60ID:HuSEOvIH
>>93
そのおなじみの悪役を特殊メイクでリアルにしてくれるなら見たいけど、今テレビでやってる怪人風にアレンジだとちょっとシン・シリーズじゃなくても良いのかなって
蜘蛛オーグはこっちいっちゃったかってなった

104名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 21:50:38.86ID:fW8JWj6J
>>102
何回観てもオリジナルのは明確にアクセル煽ってるまではない。微妙。
何故なら走行中は既に煽ってるはずで既に手首は返っててそこから煽るから
庵野のは明らかにゼロからふかすように大きく煽ってる
バイク知らない奴が作ると本当痛々しい
劇中で左にアクセルある事にすんのか、
くだらない事に労力費やすんだな

105名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 21:56:48.87ID:KdA8CUyA
>>104
どっちもたいして変わらんよ
握り直してるくらいにしか見えん
そう見えるのはそう見たいからだろ
庵野がバイク知らないと決めつけてることとか痛々しいのはどっちなんだか

106名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 22:25:03.57ID:ajD0rTo3
るろうに剣心の監督に撮ってほしかったなあ

107名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 23:04:16.77ID:InDaciyT
>>106
キムタク信長を見るしかないな

108名無シネマ@上映中2022/07/02(土) 23:19:59.33ID:NxfzefN1
>>107
つまんなそう

109名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 00:22:58.95ID:ZtW2/V1a
庵野普通にバイク乗ってたからアクセルくらい分かってるやろ

110名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 01:07:01.02ID:lyYBsTMw
「庵野はバイク知らない癖に痛い映像撮るな」

 庵野氏はバイク乗りです

「庵野は女に疎いから女キャラの描写がヘタクソ」

 庵野氏は彼女を切らした事がないモテ男です

111名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 01:13:37.38ID:vaqR9Zvz
>>108
でも東映繋がりで大友監督がライダーに興味あるなら撮らしてくれるかもね

112名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 08:15:19.04ID:pLNDJSY0
庵野がモテ男っていうのも眉唾もの
周りがどうしようもないアニメオタクばっかだから
人並みに彼女いるだけで相対的にモテてるように見えただけでは

113名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 08:29:25.08ID:sdi4XdC7
タッパあるから見栄えはいいだろう
風呂入らんけど

114名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 08:48:59.82ID:GE6tlEF3
庵野って駿から50CC貰った話はしてるけど
その後自分で買った話とか聞いたことないけど

115名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 08:52:18.26ID:Bb51d2F5
>>112
相手はアニメーターなのかね?

116名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 08:52:47.82ID:Bb51d2F5
庵野はおじさんにモテモテ

117名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 09:20:27.53ID:TShP5EKy
エヴァ声優三人に言い寄ってたがダメだったて色んなとこで見たが
モテる人なのか?一年風呂入らないとか相当臭いんじゃないか

118名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 10:07:25.51ID:atNSV7bI
若い時の庵野監督のかっこよさは異常 【永久保存版】
https://nico.ms/sm2524488

119名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 10:09:26.30ID:lyYBsTMw
「庵野秀明 = モテ男」を一斉に否定してて笑った
庵野がモテたら何か不都合があるのか?

顔がキリッとして背が高くて
話が上手くてクリエイターの才能があって
食生活だけはだらしなくて子供みたい

いかにも世話好きの女が
何人も押しかけてくるタイプじゃないか

120名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 14:45:51.10ID:h0K9J8Ve
別にモテてていいんだけど 
一年風呂入らないような人間にくっつくオンナてメンヘラ位しかいないと思うけど

121稚羽矢 ◇EAJGWiM3eI2022/07/03(日) 19:44:57.31ID:5ElOVh+h
浜辺美波ってだけで勃起できると(笑)

122名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 20:26:20.90ID:8ZQuLMlJ
オレサマが年齢イコール彼女いない歴なのに!
オレサマよりキモい庵野がモテる筈がない!

。・°°・(>_<)・°°・。キイイイイ!!!

123名無シネマ@上映中2022/07/03(日) 23:45:00.18ID:vaqR9Zvz
世界的にリリースだって。ちょっと恥ずかしいよーな感じするな。低予算感強くて

124名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 01:00:07.18ID:TQhyggqT
そこまで真剣にとられてないから心配するな。
世界的には日本の特撮作品は笑う準備をしてから観るものだ。

125名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 01:43:59.63ID:yvoDE+J3
でもライダースーツ姿がデフォだとしたらDCみたいでうけるかもしれないなあ

126名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 07:38:53.75ID:w1nR/uxP
シン・ゴジラですらコケたのに東映大丈夫か?

127名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 10:26:38.11ID:cWo8a2cO
ゴジラはコケてねーよ費用の5倍以上の興収で儲けは出てるよ

128名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 10:50:03.29ID:w1nR/uxP
>>127
海外

129名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 10:54:14.67ID:SFeJt9Gv
シンライダーの海外云々は白倉のいつものリップサービスだろう
真に受けるほうがどうかしてる

130名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 15:40:27.86ID:77QTYkxX
海外の人ってショボいとこ笑いながら楽しむ傾向あるからなあ
1984ゴジラとか場内爆笑してたらしいね

131名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 17:28:27.21ID:KrxIqVLg
>>126
80億でコケってw

132名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 17:29:50.22ID:w1nR/uxP
>>131
バカが多いな
文脈を読めないのか

133名無シネマ@上映中2022/07/04(月) 19:55:13.23ID:P4SWwmH1
文字を見てるだけで反応してます
文字は読んでません
ましてや前後のレスとの関係なんか目にも入ってません

134名無シネマ@上映中2022/07/05(火) 00:16:08.94ID:HNtJWAcd
>>126
シンゴジがコケたとか、どこの世界線の人ですか?(笑)

135名無シネマ@上映中2022/07/05(火) 20:57:21.96ID:G7kHEOvK
>>126
興行収入ランキング今すぐ見てこい

136名無シネマ@上映中2022/07/05(火) 20:58:23.85ID:G7kHEOvK
>>126
歴代興行収入ランキング今すぐ見てこい

137名無シネマ@上映中2022/07/06(水) 11:23:13.14ID:1inA+iKG
海外でシン・ゴジラ滅茶苦茶こけたんだよね
スペインとか120万円分しか興行収入なかったとか
ああいう会議室展開は外国人に合わないんだろうな

138名無シネマ@上映中2022/07/06(水) 23:05:21.47ID:8lk6zyuk
スペインってそもそもゴジラ人気が無さそうだしね
ヨーロッパ辺りはアニメしか邦画はウケなさそう

139名無シネマ@上映中2022/07/06(水) 23:07:24.20ID:25g6dULw
そもそも邦画実写が海外でまともに売れたことあるか?

140名無シネマ@上映中2022/07/07(木) 07:53:15.98ID:lRRxfeF4
シンゴジが実写ということを忘れてんだよね
アニメ以外で海外上映される邦画なんてほとんどないでしょ

141名無シネマ@上映中2022/07/07(木) 08:29:51.81ID:roz9FTJZ
同じく海外でも上映されたゴジラ2000ミレニアムよりもシンゴジのほうが売れてないからいいわけ無用だな

142名無シネマ@上映中2022/07/07(木) 09:08:46.58ID:txawi+Zq
>>139

中国で花束みたいな恋をした、万引き家族、おくりびとが15億
シャル・ウィ・ダンスが北米で15億くらい

143名無シネマ@上映中2022/07/07(木) 09:18:35.44ID:roz9FTJZ
シンゴジ擁護は諦めろ
海外での完全敗北は邦画だからでも実写だからでもないんだよ
シンゴジだから敗北したんだ

144名無シネマ@上映中2022/07/07(木) 10:30:43.42ID:Zzx6OdQg
ゴジラ映画と認識されなかってことじゃないの

145名無シネマ@上映中2022/07/07(木) 11:00:12.60ID:txawi+Zq
なんでみんな前スレ無視してんの?


http://2chb.net/r/cinema/1653774910/

146名無シネマ@上映中2022/07/08(金) 02:34:38.41ID:O8feyplJ
コケる前兆かw

147名無シネマ@上映中2022/07/08(金) 11:13:45.53ID:3dFkADEd
コケるっていうかこの題材でヒットさせるってのがそもそも無理だと思うわ
旧一号編が低視聴率だったから藤岡さん事故後は
様々なテコ入れされて。巨大化案まであったんだからね。

148名無シネマ@上映中2022/07/10(日) 07:00:21.64ID:qsV/ODqr
元総理が亡くなった直後だというのに誕生日祝いとか不謹慎極まりないな

149名無シネマ@上映中2022/07/10(日) 08:53:33.95ID:3UMReNsz
>>147
後になって結局巨大化はしたけどな

150名無シネマ@上映中2022/07/10(日) 09:52:46.62ID:EfWSqs/s
>>148
え?

151名無シネマ@上映中2022/07/10(日) 10:14:19.30ID:qsV/ODqr

152名無シネマ@上映中2022/07/10(日) 10:16:18.78ID:v5AuGSj+
>>148
頭悪そう

153名無シネマ@上映中2022/07/10(日) 10:18:26.45ID:PCHJzQ/8
極右なん?
神様が死んだと思ってるの?

154名無シネマ@上映中2022/07/11(月) 03:07:43.27ID:YisrG5o+
私怨による公開処刑

155名無シネマ@上映中2022/07/11(月) 15:31:22.79ID:5v8eIxRV
歴代のライダーで一番禿げてるね

156名無シネマ@上映中2022/07/11(月) 15:57:05.42ID:SbzvgVjQ
身長も一番小さいかも?

157名無シネマ@上映中2022/07/11(月) 21:24:08.83ID:HEOdOycR
でも庵野は、本郷は藤岡さんしか有り得ないと思ってたけど
このハゲちゃん見て本郷は彼しかない!と思ったんだろ
あいつの理想とする本郷猛ってエヴァのシンジみたいなんじゃないのか

158名無シネマ@上映中2022/07/12(火) 08:29:40.48ID:l8XkmqGA
>>157
なんでもシンジなんやなw

159名無シネマ@上映中2022/07/12(火) 08:36:55.43ID:zujbWfnN
自分の苦悩を投影出来る俳優がいいんだろな
全編改造人間の苦悩で悩む展開だろう
一文字隼人みたいにガールズとツーリングや
スキー旅行行くシーンはないだろなw

160名無シネマ@上映中2022/07/12(火) 13:47:11.32ID:sPCOB68z

161名無シネマ@上映中2022/07/12(火) 20:00:02.57ID:u5+Hvity
フィクションよりも現実のほうがおぞましくて気持ち悪い🤮🤮🤮🤮🤮



107 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-IcC4) sage 2022/07/12(火) 19:41:23.62 ID:SV0EcWHSa
弁護士の発言まとめ

・統一教会は韓国のカルト宗教で「韓国は救世主の国、日本は悪魔の国」という思想で、信者を洗脳させて全財産を教会へ寄付させている

・統一教会は日本人女性を洗脳し、貧しい韓国人男性と強制的に結婚させて韓国の血の入った子を産ませることで、「日本の穢れた血を浄化」しようと考えている

・統一教会の教祖は日本の自民党の岸信介首相(安倍晋三の祖父)と盟友であり、1950年代から日本の政界と協力していた

・1990年代の時点で、日本の国会議員のうち100人以上(多くは自民党)の秘書は統一教会の信者であり、議員たちの活動は統一教会へ報告され、指示を受けていた

・安倍晋三政権になってから、国会議員が統一教会の行事へ公然と参加するようになった。さらに統一教会と関わる議員が出世しやすくなり、自民党議員たちは安倍の寵愛を受けるためにこぞって統一教会との関わりを深めていった。

162名無シネマ@上映中2022/07/12(火) 20:02:47.59ID:u5+Hvity
ショッカーはこのおぞましい現実の巨悪を超えられるの??
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚

163名無シネマ@上映中2022/07/12(火) 20:22:55.69ID:EdrN3S3e
>>162
無理やろ

164名無シネマ@上映中2022/07/12(火) 20:24:29.46ID:Tey/Cggk
日本が文字通り韓国カルトの手中とか終わってるな

165名無シネマ@上映中2022/07/13(水) 10:15:16.42ID:E2itAbV7
マジでシンライダーが現実のカルト宗教問題に切り込む内容だといいな
政権与党に巣食うのも現実だったし

166名無シネマ@上映中2022/07/13(水) 10:16:35.93ID:E2itAbV7
ショッカー聖典3000万円
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚

167名無シネマ@上映中2022/07/13(水) 12:26:42.01ID:IM5hsyCd
>>165
すると山上=ライダーか

168名無シネマ@上映中2022/07/13(水) 13:36:56.63ID:sLX838J1
安倍は地獄大使って事で

169名無シネマ@上映中2022/07/13(水) 15:05:09.26ID:E2itAbV7
文鮮明って奴は相当なキレ者なんだろうな
たった一代で本当に日本が裏から支配されてしまった
こんな悪役、漫画でも中々いないだろ
ショッカーなんか目じゃないわ

170名無シネマ@上映中2022/07/14(木) 23:27:05.95ID:8Fou2F42
日本の裏側は統一教会に、表側は生長の家から生まれた日本会議に支配されている

171名無シネマ@上映中2022/07/14(木) 23:47:14.97ID:TH8mtvfL
文字通り骨の髄までカルトに国家か

172名無シネマ@上映中2022/07/15(金) 09:26:57.73ID:2DK1q0Xi
やっぱ今回の事件で統一教会と幸福追求組織ショッカーを連想する人他にもいたかw

173名無シネマ@上映中2022/07/15(金) 09:52:58.81ID:aXXfnsBf
リアルショッカーなオウムのような連中をすぐに潰せなかったのも
オウムのような連中をのさばらせないための法案をとおせなかったのも
全部そういう宗教団体らが邪魔したせい

174名無シネマ@上映中2022/07/15(金) 12:46:24.18ID:E8QCnhbk
特撮しかみてないアホの特撮オタクは他に連想するもんがないからな

175名無シネマ@上映中2022/07/15(金) 16:24:19.74ID:K34NuCk7
安倍晋三惨殺事件ってリアル仮面ライダーみたいな話に発展してて面白いわ
ネトウヨと呼ばれた末端戦闘員は思考停止でイーイー騒いどるし殺人犯は一部で神格化されてる
庵野これどうするよ

176名無シネマ@上映中2022/07/15(金) 19:08:15.12ID:VHkbGav4
オレたちのヒーロー
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚

177名無シネマ@上映中2022/07/16(土) 03:12:51.17ID:HHxL9QqX
銃と呼ぶのもおこがましい雑なゴミの塊で殺されるなんて悲惨

178名無シネマ@上映中2022/07/16(土) 11:56:59.34ID:yWqBL9Dl
仮面ライダー圧力で公開中止とかならないか(´・ω・`)

179名無シネマ@上映中2022/07/16(土) 15:41:32.35ID:t/SFmPpf
ショッカーの隠れ幹部どもが公開されたぞ
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚


【悲報】一流紙が統一教会と関わりある国会議員のリストを公開
http://2chb.net/r/poverty/1657949382/

180名無シネマ@上映中2022/07/17(日) 10:58:47.98ID:Cq1Tj4Zi
今の日本社会とリンクしすぎだろ

181名無シネマ@上映中2022/07/17(日) 14:29:38.00ID:6cRlm1OC
この人こそ現代に降臨した真の仮面ライダーだろ・・・

山上徹也が事件直前に送った手紙全文がこちら
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚

182名無シネマ@上映中2022/07/17(日) 16:04:08.26ID:2WbwjUTa
>>181
そういうのはやめよう

183名無シネマ@上映中2022/07/17(日) 22:35:18.71ID:0HCbCAkg
Black Sunの方がそっち系のストーリーになりそう

184名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 04:15:44.53ID:vRJ8E7P+
アクションがしょぼいと台無し

185名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 10:07:30.05ID:aeLUzjUA
シンウルと違ってCGじゃないしあんなショボいアクションにはならないだろ
東映なら少なくともTHE FIRSTレベルはやってくれるはず

186名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 10:44:46.66ID:RufBM6d+
怖すぎるよお(´;ω;`)






令和の始まり:5月1日(2019)

統一教会の設立:5月1日(1954)



天皇の意見を無視して令和を5/1にしたのは統一教会
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚

187名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 10:45:31.72ID:RufBM6d+
>>185
東映は制作にノータッチじゃないの?

188名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 12:19:42.30ID:RufBM6d+
統一のホームページより

「家庭連合では、「死」を「聖和」(ソンファ)としています」

聖和 seiwa→令和 reiwa



うわあああああああああああああああああああああああ

189名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 12:21:13.33ID:RufBM6d+
日本てもう手遅れだったの???😭😭😭

知らない間に統一教会国になってたの?????😭😭😭😭😭

190名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 12:36:38.31ID:RufBM6d+
結局改造人間一匹が出来ることなんて限られてるし、ショッカーみたいな大組織に勝てるわけないんだよなあ

191名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 13:12:14.43ID:4tIjmoO0
それでもライダーは勝つんだよ。みとけおら

192名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 15:23:47.62ID:gnVGaaah
THE FIRSTよりはまともなストーリーにしてほしい

193名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 15:26:11.55ID:qMBay6bg
アクションはTHE FIRSTなみでストーリーはTHE FIRSTよりまともなんて
そんな優良作品なら文句つけるとこはキャストとデザインくらいだぜ

194名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 16:44:46.56ID:J7fhRHpE
どうせなら令和のデビルマンになってほしい
シンウルトラマンみたいな半端なクオリティになるパターンが一番つまらん

195名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 17:06:02.72ID:gm5gdVfL
もう特報の時点で映像はショボいけどね
令和のデビルマンはBLACKSUNの方がやりそう

196名無シネマ@上映中2022/07/18(月) 17:46:38.69ID:VCCYxU3m
>>193
越えは現状だと浜辺さんとベテラン脇役位かなー、他は無し。照明の暗さは旧シリーズぽい位

197名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 01:24:35.90ID:3XB109WO
幽遊白書みたいにイケメン揃えれば俳優ヲタが大挙して劇場に行くのになあ

198名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 01:39:36.00ID:eM5XrNV7
クモとかハチって競輪選手のヘルメットみたいでダサいよな

199名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 07:52:59.84ID:o2iKbM33
仮面ライダーだけ原作のデザインに近いのに他は大きくアレンジされてるのはちぐはぐで嫌だな
原作にこだわるなら怪人も原作に近いデザインにするか
アレンジするならTHE FIRSTみたいに全部合わせようぜ

200名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 08:53:47.55ID:Dfc4uhGt
怪人のデザインをライダーのほうに寄せてないか?
コウモリもなんか被るんじゃね

201名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 13:10:29.95ID:7TBaA8J1
>>197
勘弁してくれ

202名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 15:32:32.96ID:7R2f58XF
言うほどイケメン揃えてない
幽助と蔵馬くらいだろ
>>197

203名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 15:44:40.45ID:AHKylsPR
コエンマはイケメンだろ
あとは全部敵だな

204名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 17:18:55.65ID:3jc2PaMl
コエンマ?

205名無シネマ@上映中2022/07/19(火) 21:01:07.22ID:fbiHIxlx
ヤマガミダーは日本人の自由と平和のために
トーイツキョーカーと戦うのだ!

206名無シネマ@上映中2022/07/20(水) 01:19:09.46ID:fedXHNr7
世界家庭連合?ってショッカーみたいだな

207名無シネマ@上映中2022/07/20(水) 15:49:35.35ID:p3hupUjG
虎狼の血見たけどBLACKSUMの監督才能あるわ

208名無シネマ@上映中2022/07/20(水) 16:52:37.24ID:GpIIB/bv
1?2?

209名無シネマ@上映中2022/07/20(水) 19:43:25.08ID:U61SHNKG
凶悪や日本で一番悪い奴らのほうが出来良いよ

210名無シネマ@上映中2022/07/20(水) 21:14:51.78ID:/EX4uSM2
♪されど我が母 我が奈良県
 一人でも 一人でも
 守る 守る 俺は
 ヤマーガミダー

211名無シネマ@上映中2022/07/20(水) 23:54:08.83ID:O0fDGM7r
蜘蛛男の衣装がダサすぎる

212名無シネマ@上映中2022/07/21(木) 02:16:27.56ID:81tTZ8XK
ヤマガミダー山上徹也は囚われの身である
彼を捉えた警察庁は日本壊滅を企む統一教会の手先と目されている
ヤマガミダーは母の開放のため統一教会と戦うのだ

213名無シネマ@上映中2022/07/21(木) 03:07:14.92ID:Vb+VrkJ8
>>211
ショッカーマークのパッチとか特に。階級なのかな?

214名無シネマ@上映中2022/07/21(木) 13:18:11.00ID:k6HY93gt
ハチ女の全体像がはやくみたい
もしかしたら“女”じゃないのかも知れんが

215名無シネマ@上映中2022/07/21(木) 15:17:20.54ID:sdC5bUyM
うああああ

216名無シネマ@上映中2022/07/22(金) 09:05:40.49ID:1D1V0Ius
予告でルリ子と小河内ダム二人乗りで走ってたけど
まあ、、時代にそぐわないよな。
昔はバイクを日常で使う人多かったから二人も多かったけど
(今のタイとかみたいに)
てつをまでだな、大学生なんかが日常乗ってて女乗せて二人乗りしても不自然じゃなかったのは。

217名無シネマ@上映中2022/07/22(金) 09:31:49.12ID:5MhwJX3j
「ノスタルジーは捨てたくないんすよ」

218名無シネマ@上映中2022/07/22(金) 11:12:44.35ID:iLN7GqrS
庵野に、時代にそぐわないとか言うってw

219名無シネマ@上映中2022/07/22(金) 21:39:46.89ID:wUxRyOdJ
なんだかんだ期待してるんだよね
ゴジラ、ウルトラマンと違ってリアルに作れるし、ライダー車輪とかテレビだと玩具使ってたシーンを今ならリアルに作れるでしょ
今は炎もCGだし本当の爆発には敵わない
アクションもテレビシリーズは昔よりは控えめだしカッコいい仮面ライダーになるんじゃないかなって

220名無シネマ@上映中2022/07/23(土) 20:27:34.74ID:oTVyScR1
いや、そういうアクション重視なら旧一号編オマージュしないと思うわ

221名無シネマ@上映中2022/07/23(土) 20:38:56.13ID:vnRmu7rE
怪人死んで爆発なんかしたらだめだろ
紐シュルシュルとかインクびしゃーとか泡ブクブクとか写真ビリビリとかガラスパリーンとかやってくれるはず

222名無シネマ@上映中2022/07/23(土) 20:47:51.11ID:nIXDyWiB
ああ、怪人の爆発じゃなくてバイクシーンの爆発ね
でもそうかそれだとV3になっちゃうか
これは失敬

223名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 01:20:39.96ID:QZyATrvB
「リアルに作ろう」ではなく
「わざとショボく作ろう」としてるからな

224名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 01:54:53.73ID:f+vJjcd2
という設定

225名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 07:09:21.45ID:H/spW3vK
本当の所どうなんだろうな
作れないのに言う言葉ではないと思うし作れるのかな

226名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 11:32:38.54ID:fsIJzyLk
ライダーは戦闘でトーって言うかな
シン ウルと山上は無言だったが

227名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 13:21:10.56ID:mgiJvJmH
山上て…

228名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 13:47:58.26ID:mgiJvJmH
653 名無しより愛をこめて (オッペケ Sra1-s5bK) sage 2022/07/13(水) 05:35:47.88 ID:O4yuSDeer
12日発売の週刊文春エンタ+(ガンダムが表紙)に白石監督のBLACK SUNインタビューが載ってた
個人的に「おおっ?」となったとこだけ少し

・東映からは
 『大人が観る仮面ライダーにしてほしいので、子供は置き去りでも大丈夫です』
 『ブラックサンとシャドームーンの対決は残してほしい、後は完全オリジナルでも構わない』
 と言われた。
・特報のデモ隊シーンで、一瞬画面を横切る鳥怪人は超活躍するので覚えておいたほうがいい。
・アクションのテイストはシーンによって違う、
 過去のシリーズ(ライダーの事?)のいい所を取り入れたり、ワイヤーワークを使ったり、ちょっと泥臭い感じの戦いをしてみたり。
・脚本が上がった頃に東映の人と話をしていたら
 『あれ?白石監督もやるの?』と言われてそれで「シン仮面ライダー」の存在を知った、
 庵野さんと僕では世界観も違うだろうし、意識せず自由にいこうという感じになった。
・段取りで西島さんが初めて変身シーンを披露してくれた時は僕と田口さんは泣いちゃって(笑)
 倫也くんの変身シーンは西島さんとはまた違う鳥肌が立つような切れ味で、今思い出してもちょっとゾワッとします。
 西島さんは「ドライブ・マイ・カー」で賞を獲った翌日にうちで変身してた。凄い振り幅(笑)
・BLACK当時はバイクで無茶なアクション撮影をしていたが、今は交通規制やコンプラもあって
 走れる場所が限られているのでCGの力も借りてバイクにも活躍してもらった。

229名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 14:30:04.94ID:f+vJjcd2
鳥怪人メッチャチープやん
ほんとセンスねぇ~

230名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 16:35:43.86ID:Y5wivkM2
スズメ怪人と言う時点でダサいから

231名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 18:05:34.53ID:f+vJjcd2
あんなダサい怪人が活躍しても嬉しくない
クジラ怪人をフィーチャーせい

232名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 18:07:39.23ID:f+vJjcd2
>>228
>・BLACK当時はバイクで無茶なアクション撮影をしていたが、今は交通規制やコンプラもあって
 走れる場所が限られているのでCGの力も借りてバイクにも活躍してもらった。

ここが悲し過ぎるね

233名無シネマ@上映中2022/07/24(日) 18:19:44.08ID:HwhvJmLB
しかも東映系の特撮作品はCGが業界最底辺レベルだからなあ
当時のバイクアクションを超えるものは絶望的だ

234名無シネマ@上映中2022/07/26(火) 17:55:35.36ID:5sif8V31
庵野も日本の映画界の予算やロケでの限界を感じてる
と言ってまたウツっぽくなったからな

235名無シネマ@上映中2022/07/26(火) 18:28:11.01ID:uQ0GuOSE
>>233
これね
ちょっと本気で悲しくて泣きそうになる

236名無シネマ@上映中2022/07/28(木) 09:40:44.27ID:qqCjLyuH
昭和だって低予算の中東映はストライキ中で
隠れて撮影とかしてたんだろ生田スタジオで。
平山Pなんか毎日エネルギッシュに走り回って作ってたわけだし。
大野剣友会だって鹿児島ロケから帰る金が無くなりあちこちショーやりながら東京に帰って来た話もあるし
甘えすぎなんだよ庵野は。すぐ、魂すり減らして血を吐きながら作る作品がどうのこうの弱っちい事言い出す

237名無シネマ@上映中2022/07/28(木) 19:16:29.37ID:6AfamNmd
庵野はそういう魂削りキャラちゃうでしょ

238名無シネマ@上映中2022/07/29(金) 10:48:12.60ID:hwJ1NRHt
自分で何年か前言ってたな
魂すり減らして作品作ってる俺の事がお前ら(オタク)にわかるか!
みたいな。
作画とか寝ずに風呂も入らずやりそうだけど
実写の現場って体力勝負の体育会系だものな
そもそも庵野は畑違いな無い気がする

239名無シネマ@上映中2022/07/29(金) 23:51:30.61ID:ZXu0vFs+
作画机の下で寝てた庵野相手に威張れるのかシャシン屋が。

240名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 01:08:14.15ID:zOJqvvkG
庵野って板野の家にも転がり込んでたんだなw
なんちゅーバイタリティだ!

241名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 10:56:20.78ID:PiT9gtN+
けど鬱。

242名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 11:31:02.95ID:svDhcD/T
令和の時代にトランポリンで飛びます!
改造人間の身体能力の高さはバク転で表現します!
バイクアクションは昭和の時代そのまんまです!

これで売れると思うのが凄いわ

243名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 11:33:19.91ID:svDhcD/T
韓国映画の最新アクション
この中にバイクアクションもある
あと何よりも撮影が凄い
仮面ライダーにこういうのを求めるのは酷ですか
邦画は別物ですかそうですか


ダウンロード&関連動画>>


244名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 12:55:44.86ID:zOJqvvkG
作品から浮きまくる派手派手すぎて不自然極まりないバイクアクションはいらんのよ
最近のだとジュラシック・ワールドとかな

245名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 14:31:48.88ID:su3Mgay6
>>243
最近増えたこの手ドローンでカチャカチャ画面動かす映画忙しなくて嫌いだね

246名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 15:22:31.80ID:sjStnMvg
ワイヤー使って飛ぶとフワフワして不自然だからトランポリンの方がいい

247名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 15:28:40.58ID:Elda8Dzm
>手ドローンでカチャカチャ画面動かす

ワロタw
日本語やり直してこいw

248名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 15:29:57.69ID:J6pV16OO
確かに忙しないなあという感じ

249名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 15:56:48.02ID:k9nFroF1
>>247
キモいよお前

250名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 17:08:06.20ID:L6NMUGRa
アクションについてはシン仮面ライダーよりBLACKSUNに期待している。

251名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 18:08:56.86ID:vsy9gHrj
>>250
樋口いるしな

252名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 19:50:35.35ID:nGRaw4cW
改造人間ならせめてこれくらいのバトルはしてほしいよね
邦画だってやろうと思えばできるんだから
昭和作品のリメイクは古臭くなきゃダメなんて縛りは無いんだし

ダウンロード&関連動画>>


253名無シネマ@上映中2022/07/30(土) 20:02:17.70ID:zOJqvvkG
>>251
樋口はデザインに関わっただけじゃないの?

254名無シネマ@上映中2022/07/31(日) 10:20:35.01ID:y3UqFMRk
これがショッカーの正体だ!
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚
【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚

255名無シネマ@上映中2022/07/31(日) 16:29:16.55ID:y3UqFMRk
なかなか良さげじゃない?


【特報】新番組「仮面ライダーギーツ」
ダウンロード&関連動画>>


256名無シネマ@上映中2022/07/31(日) 16:49:21.65ID:RT7xNwPg
キツネモチーフなのかな?
バイクに乗ってほしいな

257名無シネマ@上映中2022/07/31(日) 16:59:04.79ID:y3UqFMRk
>>256
上の動画見てー
かなりイケてるバイクを乗り回してるよ

258名無シネマ@上映中2022/07/31(日) 17:39:26.64ID:Cqkpy/TP
いやまあ番宣くらいは大抵のライダーがバイク乗ってるよ…

259名無シネマ@上映中2022/08/01(月) 07:24:15.48ID:scr+Cflt
コケる気配しかしない

260名無シネマ@上映中2022/08/01(月) 08:35:19.34ID:di/0vD7m
10億は行くと思うけど20億から厳しくなると思う

261名無シネマ@上映中2022/08/01(月) 10:45:23.69ID:MTI3IfNE
シンウルや予告みる限り戦闘シーンは旧来の再現でやるだろね
赤土の造成地で怪人とポカポカ、、トランポリンでジャンプからの着地
「こんなシーン懐かしいよね!?」みたいな意図かな。
シンウルの製作サイドも思ったほど売上伸びなかったと思ってるはずだから
何が駄目だったのか素直に受け止めて
今のうちにネットの声に耳傾けてライダーの直す所は直して公開したほうがいいと思うぞ、、、

262名無シネマ@上映中2022/08/01(月) 11:21:17.57ID:eDWnryvz
謎の前宙を繰り返すショッカー戦闘員が観られるのかな

263名無シネマ@上映中2022/08/01(月) 12:40:51.96ID:Q+GJyOw0
ショッカーよりも遥かに恐ろしい現実を目の当たりにしちまったからなあ


kog
@murekinnoto
当該の外国特派員教会での会見がこれ。

川井康雄弁護士によると、第1次安倍政権の終了後、霊感商法被害に対する刑事摘発が相次いだが、その後、第2次安倍政権が発足してから後は、全 く なくなった

安倍政権は、統一教会への捜査を完全にストップさせていた。

改めて、凄いインパクトだな。


264名無シネマ@上映中2022/08/01(月) 12:42:17.98ID:Q+GJyOw0
【TBS独占スクープ】報道特集、統一教会の内部資料を入手 年間約600億円が日本から教団へ献金される 献金総額は7兆円 [931948549]
http://2chb.net/r/poverty/1659172858/ 

265名無シネマ@上映中2022/08/02(火) 02:03:34.85ID:MhlRPhbW
>>261
ネットの声に耳傾けるって一見良い事のように見えるがプロの作り手として如何なものかと思うぞ
客の意見聞き過ぎて傾いたラーメン屋の話はよく聞く
クソみたいな意見の取捨選択に労力かけるよりプロの作り手の観客の想像を超えた渾身の一作が観たいんだが
シンゴジラはまさにそんな一作
シンウルは庵野の思い入れが強すぎてノスタルジーに傾いたところが伸び悩んだ原因と見てる
公開前から予想されてたポイントが当たり過ぎた
ライダーをどう見せてくれるか楽しみであり不安でもある

266名無シネマ@上映中2022/08/02(火) 15:50:53.87ID:uELffh7Z
シンウルはもっとガラッと変えちゃっても良かったのにオリジナル制作者たちに気を使いすぎてんだよなあ

267名無シネマ@上映中2022/08/02(火) 16:44:33.56ID:8WN+oIh/
>>266
そうかな。自分で旧作を変化させたくないように見えるけどね

268名無シネマ@上映中2022/08/02(火) 17:41:22.43ID:mMqKJVy4
https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/193136
旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?

269名無シネマ@上映中2022/08/02(火) 19:32:58.49ID:uELffh7Z
安彦監督との対談で樋口は「あなたはオリジナルの制作者でもあるから変えちゃってもいいけど、僕だとそうはいかない」みたいな事言ってたよ

270名無シネマ@上映中2022/08/03(水) 01:18:35.36ID:hAfi4UnG
国家公安委員長「統二教会がどんな教義で布教してるかさっぱり分からない」
http://2chb.net/r/livegalileo/1659444961/


もう何もかも統一の手先なんだな

271名無シネマ@上映中2022/08/03(水) 11:06:22.75ID:b5TzGg22
どうすりゃいいんだ、これ
仮面ライダー一人でどうにかできるもんなのか?



【悲報】NHKさん、国会中継をしないという暴挙に出る😱 これもう日本統一協会(NTK)だろ…
http://2chb.net/r/poverty/1659487162/


lud20220804084154
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1655831991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【原作 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【監督 庵野秀明】Part 5 YouTube動画>5本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
今年一番のクソ映画ってどれよ?
∇ チャイルド・プレイ Child's Playシリーズ総合 ∇
【映画版】焼肉ドラゴン
【見た目はオトナ】シャザム!/ Shazam!【中身はコドモ】 Part.3
【赤堀雅秋監督】葛城事件【三浦友和】A
実写版キ ン グ ダ ム part9
【山本直樹 廣田正興】ファンシー FANCY【永瀬正敏 窪田正孝 小西桜子】
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。 Part.6
【クリント・イーストウッド】運び屋【The Mule】 3回目
【銃夢実写化】 アリタ:バトル・エンジェル 【キャメロン製作】
【007映画】  最高傑作は?駄作は? 2
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 13
ゴジラ映画総合 GODZILLA 122
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 224
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 349
二重生活
エンテベ空港の7日間 【イスラエル政府VSパレスチナ・ゲリラ】
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 17
ゴーストバスターズ/アフターライフ Part2
【ゾンビ】スコット・H・ライニガーpart17【ロジャー】(元々本スレ)
【最高傑作】るろうに剣心 101 〜OVA版超えられますか?編【TheBeginning】
劇場版名探偵コナン 99
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 49
【東野圭吾原作】映画マスカレード・ホテル1号室【木村拓哉】
【20/06/12公開】ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語 IPなし
恋と嘘 LOVE and LIES【森川葵 北村匠海 佐藤寛太】
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 393
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 331
ブレードランナー デッカードは人間かレプリカントか
万引き家族〜盗品9個目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!7テイク目
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 48
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 4
キングダム KINGDOM 67
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 102本目
【ラップバトル】TOKYO TRIBE【園子温】 Part.2
デスノート Light up the NEW world 3
【実写映画】いぬやしき 4【木梨憲武 佐藤健】
【漫画専門】山崎貴【人のふんどし】
【黒沢清】スパイの妻【蒼井優 高橋一生】 2冊目
【DVD&ブルーレイ】ランボー ラスト・ブラッドPART5【2020 12/2on sale】
ナイブズ・アウト
ワンダーウーマン WONDER WOMAN 4
【今泉力哉】窓辺にて【稲垣吾郎】
タイタニック
【おっぱい】スプリング・ブレイカーズ【おっぱい】
なぜジョージ・ルーカスが関わってないスター・ウォーズはワクワクしないのか
ゴジラ GODZILLA 2014 アンチスレ 4ギャレス目
【続編決定】探偵はBARにいる 9
【悲報】日本の映画業界未だに黒澤明を超える監督が育たない事が判明
【坂元裕二・土井裕泰】花束みたいな恋をした【菅田将暉・有村架純 】 Part.3
【二宮和也】ラストレシピ ー麒麟の舌の記憶
タクシードライバーみたいに孤独で底辺が主人公の映画ある?
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 257
昔の剛力彩芽ブサイク過ぎわろた
【橋本一】  HOKUSAI  北斎  【柳楽優弥 田中泯】
【細田守】 竜とそばかすの姫 【中村佳穂 成田凌 染谷将太 玉城ティナ 幾田りら】2鯨
【実写】銀魂 第四十一訓【小栗旬】 Part.2
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 27
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム/Spider-Man: No Way Home Part22
21:13:13 up 42 days, 17:13, 0 users, load average: 3.66, 3.79, 3.85

in 0.017688989639282 sec @0.017688989639282@1c3 on 060710