■個人情報の取扱
○KSC
個人情報の取扱について http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/privacy/index.html ※
○CIC
個人情報保護に関する法律に基づく公表事項 http://www.cic.co.jp/privacy/
○JICC
信用情報機関の役割 > 登録内容と登録期間 http://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html
※ここに、「B.情報交流に関する提携(CRIN)により提携個人信用情報機関の会員から照会があった場合の提供」
とあり、官報情報はKSCから他機関に提供する可能性が明示されている。
■質問者へのお願い
======================================================================
質問する場合の基本→現在、置かれている状況と属性情報を書いて最後に「age」!
重要:自身の信用状況については、まず開示してから質問。開示前の質問は嫌われます。
重要:当スレは個人信用情報機関の開示や仕組みについて語るスレです。個信が審査を扱わないのと同様、
このスレで審査がどうなるか債権者はどうするかを聞かれても答えられません。
重要::審査や合否についての質問はスレ違いです。
======================================================================
* 属性情報とは?…“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等についての情報。
* CIC記載内容の質問は、クレジット情報右上「保有期限」の情報が必須です。
* 記載内容について身に覚えがあるのかどうか。
* 現在、置かれている状況とは?…各自、自分の置かれている状況についてや、どうしたいのかなど
※時効援用行使の目的でこのスレを使わないでください。援用する権利があることは認めますが、
※当スレでは借金棒引きの片棒はかつぎません。借金板などを利用してください。
[注意事項]
* 属性などの情報は小出しにすると嫌われます。
* マルチな書き込みは厳禁です。→回答は保留されても文句は言えません。
* 質問の際は「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
* 安易に人に聞く前にきちんと資料を自分でも探してください!
* 開示してないのに開示にどう出るだろうか、審査はどうなるだろうかの質問はやめましょう。 FAQ
Q.多重申込してます。申込の記録はいつまで残るの?
A.一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
11月17日に新規申込が行われた情報の消えている日例。
[情報機関名] [開示での掲載期間] [消える具体例_11/17申込の場合]
全銀協 6ヶ月 05月18日
CIC 6ヶ月 05月01日
JICC 6ヶ月 05月17日(※18日の可能性あり)
Q.各会社で情報の交換ってやってるの?
A.一部の情報について多重債務等の防止目的の為、交換を行っています。
* [CRIN]……(読み方はクリン)
全銀協 ⇔ CIC ⇔ JICC 相互間で交流される情報
延滞に関する情報および各個人信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報など。
CRIN(クリン)の開示業務は終了。全銀協開示の交流情報記載も終了。 照会は通常通り継続。
交流情報の開示がなくなった今、完全な信用情報の把握は、全個信開示が必須です。
*[FINE]…読み方はファイン
JICC⇔CICの間で交流される情報
「貸付けの金額」「貸付けの残高」「元本又は利息の支払の遅延の有無」「総量規制の除外・例外の識別」など
法規制対象の貸金債権についての内容を、指定信用情報機関間で情報交流するよう、法律で義務づけています。
Q.異動ってなに?
A.CIC/KSC での[返済状況]についての登録の1つ
登録基準「支払が延滞しているもの」「保証債務が履行されたもの」「破産宣告されたもの」
JICCに「異動」の表示はないが、契約状態になんらかの異常が生じた状態を「異参サ」欄に
記入する。ここに記入があれば異動表示と同じ扱い。(「延滞解消」表示は除く)
Q.破産免責後CICをはじめて開示したら保有期限が付いていませんでした。どうしてでしょう?
(免責後5年経つのに債権の記載が残っていました、どうしてでしょう?)
A.免責通知が出ていない、債権者が免責通知を受け取っていない、受け取っても知らんぷ り、
意図的に残してい(た)るのどれか。免責確定したら自力もしくは代理人より、証拠が残る形で
債権者に免責通知を確実にする。その後定期的に開示し、保有期限が付くことを確認しましょう。
Q.開示と照会って違うんですか?
A.違います。一般個人(KSCの場合は法人も)が自身のクレジット情報を確認する権利を行使し
機関に開示させるのが開示、信用情報機関の会員企業が、審査・与信のために個人個人の信用情報を調べる
のが照会。「照会」と「開示」の言葉を誤用すると、このスレでは混乱を生じるので注意しましょう。
Q.なぜ、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨しているのですか?
A.CICの開示では、開示申込際の電話番号の欠落や番号違いなどで、完全な開示にならないこと
があります。なのでその前にCICとは別系統のKSCやJICCを開示して債権情報を確認し、後から
CICを開示して債権情報を比較しましょうということです。この確認をしないとCICで開示漏れを
した可能性に気づけません。またCICを先に開示してからJICC等を開示し、情報落ちを疑った場合、
再度CICを開示する手間が増えます。JICC等の債権情報に表れる自身の電話番号が未知であっ た場合、
その番号を使ってCICを開示すればより完全な開示になるでしょう。
よってCICの開示を最後にすることが推奨されます。KSCが最初なのは、官報情報を確認しておこう
ということで、特に再生や破産免責をしている人向けです。
Q.CICを開示したら、リボもキャッシングも契約してないのに、支払回数欄にリボ、商品名に
キャッシング付と出ています。記載が間違ってるので訂正させたいのですが?
A.リボやキャッシング付と出るのは、そのカードがリボのサービスやキャッシングサービスを
やっているというだけの意味で、あなたがそのサービスを契約しているということを示していません。
Q:開示すれば債権(自分の債務)はすべて確認できるの?
A:信用情報機関に加盟する会社の債権について、契約に使った住所、電話番号をすべて開示請求にかけ
て出てきた結果なら、その債権の有無はほぼ信用できます。信用情報機関に加盟外の会社の債権は当然開示
には出てきません。住所・電話番号が不確かな場合の開示は、実際の債権の状況と違う場合がある。ただし
信用情報機関の情報には、債権者側の見解で債務者の認識と一致しないもの、 記載不備、ミスなど異常な
記載が発生することもあることは注意する。
(参考情報)
■加盟機関
消費者金融専業・個品割賦専業を除く1加盟、3加盟のみ記載。
その他はCIC・JICC加盟と推定。カード外の個品割賦契約はCICのみ加盟が多い。
旧バンクカードVJA系はCIC・KSC加盟が多い。一部銀行に異なる加盟状況。
正確には当該カード・貸金業・金融機関の規約規定を参照のこと。
※債権社と加盟機関を調べる際は、債権社以外に保証会社が入る可能性とその加盟状況に留意。
CICのみ加盟
・VIEWカード
・マジカルクラブカード(ニッセンクレジットサービス)
・ダイナース
・SuMi TRUST CLUBカード
・トヨタTS3カード
・東武カード
・ゼビオカード
・au割賦
・ドコモ割賦(店頭のみ)
注:SoftBank割賦はCICとJICC。
CIC JICC 全銀(KSC)加盟
・イオンカード
・アメリカンエキスプレスカード
・横浜銀行カード
テンプレ見る限り銀行に融資受けたり
自己破産や過払い請求などしてなければ
KSCは開示する必要ないのね
>>8
CICで開示漏れが心配な人は、KSC開示も手がかりになるかもしれないのと、
再生経験者もKSCの官報情報は見ておいた方がいいかも。 銀行系サラ金はKSC加盟してるぞ
まあ事故してなければJICCとCICで大体足りると思うけど
レイクとかは新生銀行の系列だからKSC、CIC、JICC全部基本情報が載るって聞いたな
おいらの異動情報、平成32年4月から5月まで
でも、平成32年は無い
来年の4月、開示してみる
消えていたりして
>>13
やはり恩赦無いか
まあ、あと1年となるから大人しくしています
デビッドカードって、本当に便利ですね クレヒスは別として天皇死んだら恩赦って有るもんなのか?
まぁ>>12の様な発想出来る思考は素敵だと思う >>12
平成32年はないのだから逆にずっと消えない可能性 >>19
君は根本的に馬鹿なんだね。
物事がわかってない。 前のスレ使い切ってから新スレに書けよ
ブラック崩れが
免許書紛失して再交付した場合放置してても問題ないよな
いちいち報告するのだりいし下一桁ぐらい違ってもいいだろ
下一桁は変わったうちにはいらないし、免許証番号は本人確認情報じゃないので報告義務もない。
バンクイック、うっかり一日だけおくれたことあるんですけど、ksc確認しといたほうがいいですか?
バンクイック、うっかり一日だけおくれたことあるんですけど、ksc確認しといたほうがいいですか?
>>28
確認した方がいいかどうかは君の問題。一回も開示したことないのだったら経験しておいてもいいとは思うが。
バンクイックはCICにも記載するようなので、開示するならCICのほうが手軽だろう。 >>29
1日遅れを問題にする金融会社はまずないと思うよ
入金確認自体即日でやってる訳じゃないしね 勝手に決めつけんなよ
ところで 総量規制も最近は甘くなってきているみたいに感じる
総量規制が甘いって意味わからないが。規制は規制だし。
10年前サラ3社踏み倒して楽天作って8カ月
$7個以外真っ白白助でワロタw次どこいったろ
仕事でも借金でも情弱真面目が損してバカを見るんだな
踏み倒す奴はこういうことを平気でやるということだ。スレ違い。
楽天は途上与信かけてくるから
何処かのタイミングで過去の悪行がバレて
いきなりエラコ2で使えなくなるに
100楽天ポイントw
楽天エラコ1だったのに復活無理言われたからじゃあ解約でいいですって言ってエラコ2になったわ
2年前に解約した楽天のe-naviに今でもログインできるけど、何か操作するとエラコ2が表示される
解約すると誰でもエラコ2になるのでは?
当然支払い遅れなどは一切なく、CICには綺麗に$が並んで完了してる
会員資格を失うとエラコ2になるだけだよ
退会にせよ剥奪にせよね
CICのネット開示がIE11のみってどういうことだってばよ。
Chromeに10までしか入ってないんやが。
なんやこのクソ仕様。
連続投稿申し訳ないけど、
住居の審査でCIC覗かれるのって
当然該当する契約情報は出ないから
否決と認識されるんかな
>>46
住居の審査って保証会社からの照会ってことだと思うが、保証の審査がなにやってるかわからないのは
カード審査と同じで、それを聞くのはスレ違いってこと。
ただ信用情報機関を使う保証形態は保証会社の一部がやってることで、保証会社を避けることで回避も
可能だと思うが。 >>19
マジレスすると慣例的に崩御ではなくて即位の時に恩赦がある
現代では最終的に決めるのは内閣なんだけど今回は不明だな 皇室の慶事恩赦にもかかわらず救われない信用情報
ある意味刑罰より重い
恩赦システムは司法システムの欠陥を補う安全弁だし
こちら側には関係ないさ
@今年の1月に楽天カードを強制解約(エラコ2)になりました。先月、cicを開示しましたが、楽天カードのところに、異動 の表示はありませんでした。強制解約になったのに、異動がつかないのはなぜでしょうか?
ちなみに、楽天カード支払い遅延は、数回ありましたが、いずれも2週間から一か月ほどでした。
支払いが遅れたから異動がつくわけではないし
強制解約になったから即異動がつくわけでもない
代位弁済が発生したり長期延滞したり債務整理したりしたのなら話は別
>>52
CICの状況がそれじゃさっぱりわからない。保有期限はどうなっているのか、終了しているのかどうか。
さらにJICCを開示して、注意情報に強制解約と書かれているかどうか。
楽天のエラーコード2は楽天独自のステイタスコードだから、それを一般的な信用情報に当てはめるには、それだけじゃ無理がある。
楽天カードスレで相談するか、信用情報についてもっと調べるかして。楽天に直接聞くのも方法だが。 エラコ2になったら異動が付くと思ってる人多すぎないか
CICを5ヶ月ぶりにネット開示したらUDフォントになって読みやすいし、個々の申込情報に 保有期限:平成30年07月末日 と記載されて分かりやすくなったね
最後に1枚追加されたCICのコピーライトは要らないけど
52です。
保有期限は、空白です。
jiccも開示しましたが、強制解約の記載はなかったです。
リボ残高の支払いが再来年3月まで続くので、
頑張ってAマーク、 Pマークを押し出します
>>58
押し出せるなら、債権債務については契約履行をするということだから、そもそも強制解約なのかってことだ。
それ以前にエラーコード2はデスクに連絡する必要があるんだろ。そこで弁済について指示はなかったのか? 52です。
まず、昨年後半以降、延滞が数回ありました。
昨年12月27日引き落とし分も
、今年の1月中旬になっても払えていませんでした。
で、今年の1月下旬に、楽天のコールセンターから電話がかかってきて、今月の引き落とし(1月27日)に、延滞があれば、さらなる遅延を防ぐためにカードを解約してもらうと言われ、実際に1月27日に引き落としできませんでしたので、解約になりました。
なお、同じ電話で、昨年12月27日引き落とし分は、利息だけでも払えませんか?と言われて、その日に利息だけでも振り込みました。
で、昨年12月27日引き落とし分の残りの残高は.、支払い緩和という名目でリボになっていました。実際は、その時点でリボ枠を超えており、一括払いだったのにもかかわらずです。
で、1月27日引き落とし分は2月15日に全額振り込み、2月27日引き落とし分は3月15日に振り込み、3月27日引き落とし分からはきちんと引き落としできています。
で、残りのリボ残高も一括請求されることはなく、毎月5000円ずつ再来年3月まで支払う予定になっています。(楽天カードからくるハガキにそう書いてある
カード取り上げられてもリボの債権(契約)はそのままにしてもらえてる状態だな
金額的にさっさと払ってしまえよと言いたくなるが、そのまま維持して押し出したほうが信用情報は早く綺麗になる
何で1/27にきちんと払わないんだ?
そう言うとこで人間性見られる
クレヒスに傷付ける位なら、親兄弟に頼み込んでとか、最悪自転車漕いででも何とかすべきだと思うがな
その手段すら取れなかったんだろうな
債権債務以前に、ひどい後出ししてる時点で相談者としてどうよってことだ。
>>60-62
要するに任意整理にされてるわけだ。その時点で原契約は実質失効してしまって、債務弁済だけの履行をさせられている。
となると、君が期待しているような押し出しというのは原契約に対してのものだから、果たしてその通りの支払い状況を付けてくれるのか、
まったく保証がないことになる。押し出しというのは正常に契約が履行している場合の話しで、その契約が変容しているようじゃ、
支払い状況をどう付けるかは、楽天様の思し召しということになる。支払い事故起こして任意整理にして、押し出しとか期待している方が
おめでたいよ。異動付けてこないだけ良心的というか、かえって過酷だ罠。 半年してからCIC開示した結果で押し出しって言ってるなら、このまま押し出せる可能性は高いんじゃね
半年分は押し出せてるってことだろ?
まあ、完済した時に楽天がどう記録するかは知らんが
強制解約になってから2年後に完済したとして、そんなあとになって、異動をつけるなんてあるの?
>>71
強制解約にも解釈の幅があって、カード会員契約の解約なのか債権債務関係の解約なのかという問題。
解釈によっては、保有期限を付けないで「強制解約」と称している変な状況が出てくる。保有期限つけてない状況だと、
あとから異動を付けるなども十分あり得ること。 免責後のいわゆる成約残しだって、5年未満なら免責時にさかのぼって異動と免責理由の終了付けて保有期限も付ける会社はあるわけで。
保有期限ついてなくて、事故事由、整理事由ならなんでもありだと思ってないと。
>>76
>>77
俺は自己破産し免責後成約残しをされた。交渉したら運よく遡って保有期限を付けてもらった。ってことだろwww 債務整理やったら、保有期限つくまではイレギュラーな記載が出やすいってのはスレによく出てくる。
後付け異動も報告あっただろ。
クレジットカードを作ったら申込んでもいないキャッシング枠が勝手に50万にされてました。
これって信用情報にカード会社に載せられてしまうと思うのですが、
断って枠を0にしてもらった場合は信用情報の中身も修正されてキャッシング付にならなくなるんですか?
助けてくれ
登録元会社が空欄のデータがあると言われたんだけどこんな事あるのか?
個人で何度開示しても出て来ない
ちなみに記載漏れは無いです
>>80
その会社が貸金業法管轄のキャッシングを申込みもさせずに勝手に50万付けてきてるとしたら、違法。嫌なら会社に抗議する。
その会社が銀行法の管轄でキャッシングを付けているなら、それは違法ではないが、不要ならCを外して貰うようお願いするしかない。
CIC記載の商品名欄「キャッシング付」表示は、キャッシング枠があろうとなかろうと、キャッシングサービスをする会社なら必ず付く。
C枠があれば、貸金業法の登録内容欄に出るか、契約内容欄の極度枠に数字が出る。キャッシング枠がなければ、ここはゼロもしくは空欄になる。 >>81
だれにどういう状況で言われたの?
記載漏れって何の記載漏れ? >>84
>>80です。ありがとうございます。
先程カード会社に連絡してキャッシング枠と割賦枠を0にしてもらいました。
>>83
質問したのはここが初めてでマルチじゃないですよ。 一年前に完済したけど強制解約になってたんだけどもう借りれないかな
住宅ローンの成約情報ですが、JICCに成約情報が記載されるのは金消契約の後ですか?
それともローン実行日後でしょうか?
>>90
住宅ローンがJICCに乗るケースはそんなに多くない。そのローンはJICCに載せることが確実なのか
まず確認。契約後なのか実行日後なのかは、決まりはない。いつ債権社がアクションをとるかによる。
アクションがあればJICCはすぐ載せる。 >>91
え?住宅ローンって個信に乗らないの?
それじゃ住宅ローンって申込情報汚しっぱなしなのか…
(事前審査で都銀も地銀ガッツリ覗いてたのは確認済み) >>92
申込み情報に出たなら、そう書けよ。そうなると本債権者が契約情報載せてくる可能性はあるが、
それでも保証会社もしくは取りまとめ銀行の照会もしくは予備審査の照会かも知れず、本債権者ががっつり載せてくるかは別問題。
保証会社が債権社の代わりに契約情報を出す場合もある。
それこそ契約条項のプライバシーポリシー見るなりして、自分で確認するか、ローン担当者に聞くかして確かめる。
それから汚しっぱなしなんてことはない。6ヶ月で消える。クレジットカードの載せ方の感覚でいると、住宅ローンは
全く違うものだってこと。 >>92
住宅ローンの契約情報を確認したいならKSC見ておけってこと。JICCで見てると情報が偏る。 >>93
申込情報が6ヶ月で消えるのは知ってるんだけど、今回都銀1行、地銀3行、フラット(アルヒ)1行の5行に事前審査かけたから、JICC/CIC共に申込情報に5行共に記載があるんだよね
その中で最安金利提示した地銀1行に絞って本審査通して先日金消契約すませたんですよ
実は購入したマンション直近にイオンモールがあって、食品スーパーもイオンを使わざるを得ない状況になりそうなので、半年待たずにイオンカード申込するつもりなんだけど
そこで直近に5件も申込情報があって成約情報が出ない状況だとイオンカード申込でネガティブに捉えられないかど心配になった次第なんですよ 後出し乙。
ネガティブにとらえるかどうかはイオンの審査が考えること。審査のことはスレ違い。
審査の事がスレ違いだからこそ詳しくは書かなかったわけです
あくまでも聞きたかったのは住宅ローンの成約情報がJICCに記載されるのは金消契約後か?ローン実行後か?の一点のみの質問でした
その後の話は住宅ローンの成約情報は記載されない場合があると言う話だったので(個人的に考えていたイオンの)多重申込のネガとか考える意味がないのかと状況を追記したまでですよ
自分の信用情報なんざKSCJICCCIC開示して
わからないことはネット検索すりゃいいだけ
馬鹿の一つ覚えみたいにスレ違いスレ違い言うなら削除依頼出しとけ
>>96
内容からして、住宅ローンの審査と担当も判断できるだろうし、クレカ作る上でのマイナス要素にはならない気がする。
俺なら申し込んでみて、ダメなら半年後に再トライする。 でもまあ住宅ローンが通るような属性なら多少の多重申込みなんて大丈夫だろうし
ダメだとしても半年後に再チャレンジすりゃいいだけだから
うるせえそんなこといちいち気にすんなってなるのは分かる
記載内容について質問されても大抵は会社によるって回答になるしな
JICCの照会記録なら、照会目的と取引形態が出るはずなんで、単にカードやカードローンの申込照会と区別くらいつくと思うが。
区別がついても審査がどうなるかは、また別問題だが。
イオンの特典欲しいなら、配偶者名義でカード作るとかして、6ヶ月しのいで記録消えるの待って申し込むのが一番リスクが少ないかな。
まあこういう話題はイオンカードスレか甘いスレでやるネタだな。
携帯割賦のauならアップグレードプログラム等、docomoなら機種変更応援プログラム等を利用した場合、CICはどうなるのでしょうか?
>>103
どうなるって漠然と聞かれてもな。CICのどういう項目についてなのか、「等」と言ってるが特定して貰わないと。
範囲の広いこと聞かれても、こういうのは答えにくいんだよ。とにかく特定して質問して。
それと原則、
>>開示してないのに開示はどうなるか?の質問はやめましょう。
とテンプレにあるので、キミが当該の契約をしていれば、開示すればわかることだよ。 >>103
アプグレの場合、次の機種の機種代を支払う事を条件に旧機種の残積を会社が支払うというプログラムだから、24ヶ月設定なら新機種の支払いをする限り平行して旧機種のクレヒスも付く。
試した事がないので絶対とは言い切れないけど、もし新機種の支払いが滞ったらダブルでクレヒスが傷付くんじゃないかな? 24ヶ月設定なら新機種の代金支払い続ける限り旧機種の24ヶ月目まで「$」が付くってことね
言葉足らずだた
喪明けなんで半年ぶりにネット開示したら、PDFが汚く感じた。
用紙ほぼいっぱいに印刷されてて点線が汚いからそう見えたかも。
>>107
データからPDFに変換するソフトかソフトの設定を変えたんだと思う。前の開示と比べてフォントや罫線の黒みが違うんで。 携帯の下取り機種変割引割賦のCICの記載で、個信オタが気にするなら、原割賦契約と機種変新契約の関係だろうとは思うけど、
AUのアップグレード4年縛りは、まだ優遇の機種変が発生してないから記載もされてないだろうし、わからないな。旧機種と
残債の関係なんか、旧契約相殺0請求とか、下取り不調の対処、優遇機種変後の解約は旧機種は一括扱いとか、突っ込みどころがあるんで、
どうCICに書いてくるか見ものだが。
ドコモの応援プロは、機種変旧機種を下取りして、新機種としての債権元本を圧縮する(機体値引き)だけで、旧機種債権には
手をつけないみたいだから、単に新旧契約が並ぶだけだと思うが。
>>57も言ってるように、ユニバーサルデザインフォントは今の時代常識ですよ >>110
フォントじゃなくてカツカツのレイアウトはいかんな。
罫線も滲んでるし空白の美学がないw >>107
>>111
空白の美学って何じゃそらw
ちっちゃい文字より断然見やすいし罫線も滲んでなんていない
プリンターが壊れてんじゃねーの?
しょーもないちっちゃいこと気にせずに内容を気にしろ >>112
落とすのPDFなんだからプリンタ関係ないだろw
って、イチイチ印刷してるの?
そんなことよりUC(みずほ銀一体)っていつCIC見るんだ。
郵送ならともかく、月明けにWEBから申し込んでるのに遅すぎる >>113
PDFをEdgeで開いて96時間内に1日毎に4回プリントアウトして
過去の記録をサッと閲覧できるように全てファイリングしてる
こうすることによって、各社の報告日と実際に反映されるタイムラグも把握できる Alt+Tabで開いているPDFを切り替えた方が早い気が。。。
それに印刷すると1回50ページずつ膨大な量になる
だからネット開示が変なファイルでなくて汎用性のあるPDFになってからはずっとネット開示だな。
ところで開く時にパスワード要るが、それでも印刷はできるのか。
キツイセキュリティかかってるのは印刷すらできないからできる印刷できる事にビックリ。
>>115
1行目の意味がよくわからないけど、普段はFirefox使いで、開示はEdgeでしてる
96時間以内に初回開示と再開示4回の計5回の間違い
データ量が膨大になるならローカルに保存して、テキストファイルにでもパスワードを書いておけば後から閲覧も印刷もできるよ PC開く人が自分限定なら、パスワードもしくはパスワードのヒントをファイル名にリネイムすれば便利だよ。
>>119
解除はパスワード入れなきゃ無理でしょ
ファイル開くのとは別のん >>120
Adobeの説明通りならPDFを開くパスワードだけで解除できると思ったんだけどね
Macなら118の方法で解除できるらしい >>121
印刷するときにプリンターをmicrosoft PDFにするとパスなしPDFが完成します。 2月4日に申し込んだJICCの記録は、
本日8月5日は日曜日ですが、消えるのでしょうか?
手作業で消してるわけでもないし
取得時に期限切れてると拾えない、くらいの処理だろうから
曜日関係ないんじゃないかな
>>124
JICCは貸金業法指定信用情報機関で、貸金業に関わる信用情報は速やかに更新しないといけないので、
休日祭日関わらず運用されている。JICCは申込照会の記録を、6ヶ月を超えない期間を無条件で登録期間としているから、
超えた分は無条件で消えると信じるしかない。JICCはリアルタイムに開示を見る手段がないので、CICのように確認しようがないが。 >>125 >>126
お返事ありがとうございます。
少し遠いですが、明日にでも窓口で開示してきます。
ありがとうごさいました。 すみません質問です
今日JICCの開示をしたのですが返してもいない借金(ほぼ丸10年飛び続けた)がJICCにて延滞解消というのになってました
そんな事ってあるのでしょうか?
書いてて自分でも意味がわかりません
>>129
債権者じゃないので何とも言えないが、10年逃げた債権の記録に手をつけるとしたら、消滅時効が完成したという意味合いなのかも。
そのくらいしか記録にタッチする意味合いが思い浮かばない。
普通は援用を認めて記録自体を消すが、延滞解消だけに留めて記録を残してるんだとしたら、しぶとい債権者という見方もできる。
自然債務説の債権者かも知れないし、もしくは消すつもりが操作ミスしたか。人間が操作することだから、どんな記録でも出てくる可能性はある。 >>130
ありがとうございます
裁判・口座差し押さえなどで債務名義取られてたのが平成20年なので
今年末か来年に時効の援用をしようと思ってました
その前に確認の意味で開示をしたら返してもないのに完済情報に入ってました
延滞解消の日付が29年9月なのであと一ヶ月でこの情報は消えるという認識でよろしいでしょうか? 以前破産免責したときに、一社のみ報告日が相当後になっており保有期限が長い
ずらし登録があって電話したら修正してくれるそうなんですがだいたい修正されるのは
どのくらいの日数がかかりますか?
>>131
債務名義取られたって書けよ。事情が全く変わってくるじゃねーか。
裁判移行していたら、個信への記載は全くわからなくなるから、そういう質問には答えられない。 >>132
そんなのは債権者次第。消すとか言われたたなら、いつ消すのか言質取っておくもんだ。