どうも初めまして。
初めての投稿なんで至らないところがあると
思いますがご容赦ください。
顧問のひいきが露骨すぎて腹が立つんですが
ここで愚痴っても大丈夫ですか?
ありがとうございます。自分はY高校の生徒で
Y高校は吹奏楽では有名な高校らしいんです。
吹奏楽の大会の仕組みはよく知らないので、詳
しくは説明できないのですが、なんでも全国大会
ではいつも有名で、以前所さんの吹奏楽の旅にも
出たことがあるらしいんです。
ひいきというのは卒業の歌のピアノの演奏者の選抜
についてです。私は3年生で歌う側なのですが、私の
友人はピアノがとても上手く、3年でピアノが上手い人
と言ったら、同じ3年なら「ああ、彼ね」とそういった
認識が持たれています。
演奏者は音楽の先生(吹奏楽の顧問)により
技術が長けている人が選ばれると告知をされて
いたので、私たちは当然彼が選ばれると確信し
ていたのですが、選ばれたのは別の人でした。
その人は失礼なのですが、なんというかヘタで、
とてもじゃないが、彼よりも上手いとは思えないん
です。
音楽には表と裏の拍があって、表は重く、裏は
軽くと流れを作るリズムがあるのですが、その
人はどうもそのリズムが上手く弾けないみたい
で、彼を知っている人ならあきらかにどちらが
技術的に上か分かります。なので私を含めた友
人たちは疑問が生じてならないのです。
音楽に長けていない私にも分かるのだから、
音楽を教える人なら絶対に分かると思います。
それこそ吹奏楽を全国まで導いている顧問の
先生なら、と私は思っています。後から知ったの
ですが、どうも選ばれた子は吹奏楽の子みたいで。
疑うのはいけない事だとは思いますが、
これは先生による不正なのでは。と私
は思っています。彼は吹奏楽の所属では
ありません。なので、先生は卒業の大役を
自分の部活、吹奏楽にやらせたいという
プライドから、不正に働いたのではと。
事実か分からないのですが、そう思うと
腹が立ってしょうがないのです。
読みずらい文章で、長文すみません。
愚痴というのはこちらで以上です。
疑うのは悪いことなのですが、先生が
何を思って選抜したのか。そこが不思議
でしょうがないです。
ありがとうございます。
そうですね。つい、そちらに
書き込んでしまいそうでした笑
ホントに何を思って選んだんだか
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
8OS41