22222../cacpdo0/2chb/234/16/famicom169941623421737969296
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part10 ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part10 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1699416234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512を3行入れてスレ立てして下さい
ここはゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの反省会スレです。
アンチじゃないけどここはちょっと、と思う人は書き込んでください。
次スレは
>>980が立ててください。
・本スレで言いにくい不満や愚痴、改善案を書き残すスレです
・愚痴への批判や開発擁護、「嫌ならプレイしなきゃいい」等のレスは禁止
・不満や反省点を含まない感想は本スレでどうぞ
前スレ
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part9
http://2chb.net/r/famicom/1697580169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
まあスクリプトによる乱立で落ちたり埋め立て荒らしもあったから
あんまり数誇ってもどこぞの信者みたいになっちゃう
乙です
当時のこと知らないけどスカウォってそんなに評判悪かったのか
スクリプト荒らしのせいでレスするのやめて人が離れてるのもあるしスクリプトのせで伸びたとも言えない
乙
スカソはリモプラ操作とサイレンと女神ハイリアが叩かれとったかな確か
スカウォでハイリアについても変な設定追加されたんだっけか
シリーズの設定というか方向性みたいなの定まっていってるのが好きじゃないな
リンク・ゼルダ・ガノン・マスソ・トライフォース・種族とか設定固まってきてるところとか
あれこれ試行錯誤していて 64までぐらいの今ほど定まってない設定の塩梅が好きだな
特に夢島やムジュラとかのガノンじゃない奴とか
デザイン練られてなくて使い道が少ないような割と無駄に種類あるアイテムデザインとか好きだったな
魔法、カンテラ、虫取り網、ボムチュウ、金のグローブとか
今のゼルダにはそういう余裕ないね
シーカーストーンや右手能力の使わせすぎること前提のシステムと
アイコン表示だけなのが面白みを感じぬ
ガノンドロフの役回りがメインの敵では無くなるとかあってもいいかもしれん
味方化は勘弁だが、第3勢力として登場して敵に一杯食わせて途中で退場とか、そういう活躍の方向性はあってもいいのかも
>>14 うちわ系武器とか...
トワプリとか一発ネタアイテム多いけど楽しかったな
チェーンハンマーとかコピーロッドとか
そういえば空きビンってゼルダの世界だと
かなり珍しいものって聞いた事あるけど、どこの情報だっけ?それとも自分が勘違いしてるだけかな?
スカウォ以前は空き瓶一つに妖精や虫を一匹しか入れられなかった
空き瓶がないと捕まえられなかったし入手個数も限定されてたので貴重品扱い
トレーラーの期待が全く反映されてなかったのもツラい
いやまあ勝手にこちらで期待しただけなんだけどさ…
ゼルダと一緒に冒険できる!?→できない
なんか新しい集落や村ができてる!?→資材置き場で人や村は増えてない
大きい空島がたくさん!?→あのサイズは始まりの空島だけ
ガノンが味方に!?→なるわけない
前作で謎だった蛮族ゾナウ文明を掘り下げる!?→掘り下げることは掘り下げたけど…
ゾナウも蛮族ゾナウは放置みたいなもので建国時代のケモノゾナウ族後出しだしなあ…
図鑑で確認できる白龍の特徴が軽いネタバレになってるせいで、まだ龍の泪も見ていない序盤の段階で「これゼルダじゃね?」って白龍の正体に気付いてしまったのを覚えてる
ストーリーを後回しにして探索と収集をメインに進めてた自分が悪いとはいえあんな序盤でネタバレされるとは思わなかった
せめてファントムガノンのように物語の進行で図鑑のテキストが変わるとかにしてくれれば良かったのに
>>18 あきびんシステムにもそういう面倒な所あったけど
宝&貴重なアイテムであるから
入手できたときの喜びとか
虫や妖精や飲み物とか色んなもの入れられるメチャクチャさとか
そういう面白さあったと思うんです
>>12 女神ハイリアの設定そのものがスカウォで初出じゃなかったっけ
それ以前は女神と言えばトライフォースに対応した三女神だった
三女神もトライフォースも影薄くなったなあ
ゼルダはあくまで巫女程度の存在にとどめて神と人との間には隔たりがほしかったなあ
>>20 ブレワイの時にあったゾナウ文明の遺跡は全く生かされてなくて笑ったわ
ローメイやドイブランみたいなのを真面目に考察しようとしてた勢もそら呆れるよ
ゾナウ族は何で消えたのかね
他種族との戦争で滅びた? 女神族が滅ぼして、天から降り立ったったから神の怒りに触れたとか伝説になってそう
>>21 割合どうでもいい箇所はコントロールしてネタバレ要素はフリーなの意味わからん
面白い話ではないけど、見る順によって顛末がわかってしまうから本筋の話が後で変なことになり、より話がマズくなる構造なんだから統制くらい取ればいいのに、そこは面倒がるんだよね
青沼がインタビューで大分序盤にマスソ抜いて「なにこれ」になった知り合いの話してたけど、コレも自由ゆえとか履き違えて看過したんだろうな
闘技場がいくつかあったり、ギアも簡易な戦闘マシーン作れそうだったり他の種族と常に喧嘩してそうな民族
ガーディアンからは肉体的な危機を感じて
瘴気魔からは精神的な危機を感じる
どっちも普通にライフが脅かされるのだけど
多分映像と音楽の演出のせい
これは本当に個人的な好き嫌いだけど、瘴気魔から受けるストレスがめちゃ強いんだ…
遠くから確認できないのも嫌なんだ…
>>28 俺もガーディアンは積極的に狩りに行くようになったけど、瘴気魔は今だに避けてる。
面白くない報酬ショボい
相手にするだけアイテムと武器の無駄
ガーディアンはまとまって狩れる場所があってドロップ品で強めの武器防具矢と交換できたからなあ
こっちは戦う価値が低すぎてマスソの数少ない特効効果も全然生きないという
>>20 最初は今のゾナウ族も元の設定と繋がりある地下民族の予定だった気もする
変に地下広いのもその名残ならわかる
変わっても初期デザイン案だけ残すゲームとかもよくあるし
まあそれじゃゼルダが空とぶ龍になる話に繋がらなそうだし
敵倒しても素の強い武器落とすんじゃなくて素材(所持できないの含む)とか
ビルドしてるダサい見た目の武器とかが多いからなんかいまいち
所持できない素材は意味わからん
サイズは可変だから関係ないだろう
所有物の種類が増えるからも今更感あるし
リンクに不要ならミネルにどうぞってこと?
>>33 龍に乗れるをどの段で採用したかにもよると思うが、乗れたらいいね、戦闘イベントに使えたら映えるねってとこに、ちょうどゾナウ遺跡に龍モチーフあるじゃん、ゼルダがこれになったら衝撃的じゃねとかで適当に採用された感
ゾナウ人も獣人だとインパクトあるし〜的な物言いだったし
無理やり空の要素をゾナウとかに絡める必要もなかったよなあ
というかゾナウというブレワイで謎だったワード全面に押していながら結局ブレワイの種明かしにもなってないし続編でないといけない理由が分からない
シーカー文明のモチーフを不自然に消してゾナウモチーフや新能力で一新したかったならファンが納得出来る繋がりを考えなければいけない続編にするとむしろ邪魔になる気が
まあ ブレワイのゼルダ姫 の話の続きをやりたかったなら制作側としてはその必要はあるのか…
瘴気魔は遠くからだと見えないくせに結構そこら中に居るのも嫌だな
避けにくいし探検の邪魔でしかない…
瘴気魔は歩行ガーディアンのような逃げようと思えば逃げられる強敵にリーデッドのようなホラー要素を付けたかったんだろうなと思ってる
ブレワイが初ゼルダでティアキンも期待して買ったんだが四賢あたりで飽きてきてマッソ取ったらうんざりしてきた
なにするにも手間がかかるんだよなあ
ちなオープンワールドゲーは色々やった
仕事から帰って何とかひねり出すゲーム時間だがそういう遊び方には相性が悪いのかもな
ソニアとラウルが初代ハイラルの国王で、その二人のチカラをゼルダから感じるということはゼルダは二人の子孫なわけだよね?
でも二人の間に子供がいる描写はないんだよね
しかも、いつの間にか慣わしに習って王女にはゼルダと名付けろとかいう風習まで出来てる
従者が残したテキストだと王族皆いなくなったみたいな事書いてた気がする
>>41 >>35 チェスに例えるとこんな感じだからだよ
64マスを6400マスに引き伸ばし
駒のライフ1を数100ぐらいに引き伸ばしてるようなもん
ゼルダに限らず現デジタルゲームはこうやってボリュームを増やしていくいわばインフレに陥ってるので
その結果、開発人員に開発期間など色んな負担が高騰化
で俺らプレーヤー側にも色んな商法やらゲーム作業やらによる手間・時間・金などの負担度も高くなってる始末
ゲーム普通に楽しんでる人はこういうところまで構造掘り下げてみてないから
もっと深刻に感じてほしいんだよなぁ
ゲーム業界はいったいどこに向かっていくのやら
OWってスローライフゲーが好きな人に合うのかね。
>駒のライフ1を数100ぐらいに引き伸ばしてる
まさにこれがスローライフだから。
ブレワイやったせいもあるけどティアキンは行きたい所がなくなってしまったんだよね
トリフネのトランポリンはワクワクしたけどそれ以外はちょっとなあ
地域の気候も特色が少なくなってたし何をするにもコストがかかりすぎ(時間、手間、武器強度、アイテム残数)スクラビルドも正直ウンザリだ
洞窟はオブリビオンやスカイリムみたいだとはじめは喜んたけどしょぼすぎて行かなくなった
大穴からの地下世界はとにかく面倒で面倒で時間かかりすぎてやる気が無くなった
新品でソフト買ってそれなりに時間を費やして遊んできたのに途中で嫌になったゲームって初めてだよ
プレイヤーに何かさせるために不便要素付け足すってのがそもそもズレてるよね
こっちは仕事でやってるテストプレイヤーじゃなくて冒険するために態々金払った客なんだから
ゲーム側からストレスかけて誘導されなくても勝手に探索するし、むしろストレスかけられる方が邪魔
>>45 owってオープンワールド?
ゼルダじゃない他の作品ならかなーり楽しんだよ
世界を救わずひたすら薪割りのバイトして宿代稼いだり酒場で朝まで世間話を聞いたり歌を聞いたり
家を買って室内を自分好みのアイテムでいっぱいにしたり家族を作ったりしてた
ブレワイは各地の廃墟や朽ちたガーディアンを眺めてるだけで100年前に思いを馳せたり時々始まりの大地に行ってちょっと切ない気持ちになったりウオトリー村でカブト採ったりするだけでも楽しい
ティアキンではそういう感覚が得られなかった
>>43 そんなレベルでいないっけ?
まぁ、正直あの2人が封印戦争で退場してる以上、大なり小なりの子供がいたところでラウル系譜ハイラル王国が現代まで続くの無理あると思うが
おかしいのそれだけじゃないから破綻した話に新しい破綻ができたところで綻びが増えたな程度で今更どうにもならないけど
散々言われつくしただろうけど泪優先したらシナリオめちゃくちゃになるのほんとヤバい
一番重要な本筋のお話ですら整合性とってないんだもん
他の部分はもっと適当だろうと容易に想像できる
ティアキンゼルダのamiiboから貰えるパラセール生地の説明文
ゼルダ由来のデザイン〜ってあるけどデザインそのものはゼルダ関係ないゾナウのものだからこの文おかしくね?気にし過ぎ?
これ言うと厄黙や英傑達の詩で済ましたからもうケッコーとか英傑厨とか言われるかもだけど英傑に何も救済なかったのも個人的には残念だなあ
続編作ってくれるなら正史でも何か救済あるかと勝手に期待してた
ゲーム始めてからも過去へ行く話が出てきたから何かしら過去をうまく変えたりしてブレワイで失ったものも帰ってきたりで綺麗に完結かと期待してた…
悪いけどまたゼルダ姫だけ都合よく助かってハッピーエンド扱いかあ…と思っちゃったな
英傑は死んだからゼルダ姫は死んでないからと言われてもなんだかなあ…永遠に人としての人格は消えて戻れないみたいなある意味人としての死の重みを奇跡で覆す軽いノリの話だと英傑の死の重みもティアキンでは無意味だから覆しても良かったと思うんだよね
自分はハッピーエンド好きだから龍から戻しても良かったけど、戻る理由が弱すぎて駄目だった。
インパが戻す方法を探すって言ってたから、それをメインチャレンジにして、チャレンジクリアしてラスボス倒したらゼルダも戻って真エンド、って形なら良かったなぁ。
あと、もしまた「ヒットしたから続編作るぞ」ってなった時はムジュラみたいにシステムは流用、人間関係はリセットみたいな方がいいな。
新規ユーザーのために前作をはぐらかすような内容だとモヤモヤしっぱなしで没入感出ないんだよね。
念の為だけど自分はゼルダ姫には助かって欲しくなかったハッピーエンドにするなと言ってるわけではないからね
死んだ人は決して帰れないことを強調されてた前作のこともあったし方法も見つからないからプレイ中戻らないのかと不安だったよ
ただそんな薄い理由で二度と戻らないという悲劇を覆す終わり方にするなら、前回のラスボスを倒しても悲劇は決して覆らないみたいなルールも今回のゼルダ姫に関してだけは無視されているようで一貫性に欠けてると感じて続きものとしてどうなのかと思っただけで…
>>48 朽ちたガーディアンの横に錆びた剣が転がってるだけで、100年前のハイラル兵士の勇姿に思いを馳せることができるもんな
「この山を登るならこのルートかな?…あっ、やっぱり看板があった。登山道で間違いない」とかそういう楽しみもできた
ティアキンは散歩をさせるゲームではないよね
ブレワイより目的地が細かく指定されてるし、そこに行くまでの手段もゾナウギアとかあるから味気ない
ブレワイっていろんなオブジェクトにいろんな意味が込められてるよね
ガーディアンも戦うためだけの存在ではないっぽかったし
ほんと雑に消されたよなぁ〜
>>54 ユン坊(本人)が防御姿勢取った時にダルケルの護りの効果音がする(エフェクトはないが)
どうだ気が済んだか英傑厨
100年前の戦いの事はそもそもほとんどの人物が知らない(英傑と面識がない)からブレワイ開始時点でタイムトラベル要素を内包してたとも言える
極論ゼルダとリンクだけが忘れなければそれで良い「変えられない過去の物語」だから納得は出来なくても理解は出来る
俺はハイラルのみんながブレワイリンクの事さえ忘れてしまっている事の方が悲しいよ
引き継がれた愛馬だけはあの日々を忘れていないと信じたいw
結局孤独なんよな
>>57 大丈夫、そんなに念を押さなくても分かってるって。
龍から戻れない事を強調しすぎたんだよな…
もしかしたら戻れる可能性が、的な事がどこかにあれば良かったのになぁ。
なんかゼルダ映画のスレとかかなり荒らされてるな…このスレ落ちないよな?
炎の神殿の制作側が意図したキチンとした正解?はどっか出てますか?
とりあえずゴリ押して解いてから動画調べたら正解ルートて書いてるサムネでもそれぞれ違うからさ。モドレコの箱一発とか厳しいしアホみたいにマップ見にくいしボス弱いし武器相当壊れるし…ここだけはストレスしかなかった
ジャバシフの発言見るにリンクのこと覚えていないのも当然と思って作られた可能性あるな
人々が生きてる感じにしたかったからリンクが居なくても世界が回ってることを表現した云々…まあその代わりにゼルダが居ないと駄目そうな世界になってるのはなんか謎
あいつがリンクを覚えてないとか何で家取られてるのかとかの理由考えるの怠いから自分のやったブレワイとはある意味別世界で続きではない、公式が用意した正史のリンクが厄災討伐した続きの話と考えれば楽か
そのリンクはその人物とはそもそも会ってない・家も買ってない・イチカラ村関連はリンクが大して関わらなくても起こった・馬引き継ぎはただのサービス
メタ的にも個々人のプレイ状況全部引き継ぐなんて到底無理なわけだし
そういう違和感は自由度が高かったものの続編にしてしまったから生まれたんだろうなあ…
ブレワイの平均プレイ時間は50時間程度という説がある
あれだけ細かく会話やテキストイベントが作り込まれていてもほとんどのプレイヤーはそれを見ていない
つまり作り込むだけ無駄でしたねという結果だったわけだ
どうせ誰も見てもいないようなイベント内容なんだし都合よく改変させてもらいますねという事だろうw
ガタガタ言ってるやつらもどうせ自分で確認しないで動画観たりまとめサイトで見てるだけ
だと思うよ
きっとそういう繊細な作り込み評価を書いてある購入者アンケートも少ないんだろう
ゼルダを助ける展開を同じ世界観の続編で擦ったのは本当に失敗だったと思う
パラレルワールドにして2Pカラーのゼルダのそっくりさん助ける方がまだまし
バシフの趣味出し過ぎたよな
ゼルダを助ける展開、って言い切れるかな?
ストーリーとしてはゼルダがリンクを助けているに終始してる様にも感じるけど
メインチャレンジ「ゼルダをさがして」は内容なんもないしw
今回はゼルダが勝手にどっかいって帰ってきて元に戻っただけでリンクは別に助けてはいないし、ゼルダも自分らの間抜けで爆誕した魔王を現代リンクに倒させようと短絡的に禁呪使ってマスソを頭に突き刺して飛んでただけで、リンクを助けたというにはマッチポンプ恩着せがましい
厄災討伐後から数年後は生きていないし、前作要素の雑消滅や知り合い関係のチャラ化でブレワイをやり込んだプレイヤーほど疎外感と開発への不信を覚える
ブレワイ関連抜きにしても酷い出来なので、パラレルにして「マシ」になる程度のうんこ
もう俺はティアキンをブレワイと無関係の似た世界って事にした
エノキダパウダの娘を滅びかけている地図の正反対にあるゲルドが迎えにくるとかいう
整合性をとらないアホサブイベほんとすき
カカリコ村のどうでもいいクソ遺跡のフラグをあんだけ厳重にするなら
こっちの方をゲルドクリア後に解禁にしろよ
>>60>>65
いつもの長文の人煽りに来るだけならここ来なくていいよ
>>68 ティアキンだけで見ても色々変だもんな
前スレからこのスレでブレワイやブレワイ好きな人を叩きながら
何故か開発者目線の頓珍漢なティアキン擁護と申し訳程度の不満垂れ流してる単芝の奴か
>>63 炎の神殿は従来ゼルダ感があって俺的には糞塗れのティアキンのゲーム部分で数少ない純粋に楽しめた部分でもあるが
壁登りでゴリ押すと楽どころか一気に作業感増してクソ化するダンジョンでもあるんじゃねえかな
ブレワイならいきなりハイラル城に行って強い武器を手に入れたりマスターモードなら武器ついでに白銀を倒して宝石を入手すればルピーにも困らないから何周でもプレイすることができた
ティアキンだと強い武器を入手するには魔物を倒して素材を取るのが必須だしルピーも稼ぎ辛いから面倒くさくなってきて1回クリアしたらもういいやってなる
>>53 ゼルダ姫(の衣装)由来のデザインということだろうけど、ガノンドロフの方はゲルド王のデザインという表記だよね
他のパラ生地の説明文も~由来のデザインと~のデザインの表記が混在していて基準はよく分からない
まあ今回ゼルダが過去でしたことに由来して現代にこういう影響が出たみたいな話が多いから確かにゼルダが考案した的な由来の意味にとらえてしまうのもわかるかも…
ティアキンがブレワイの続編だったらマスターソードが2本あったり龍ゼルダがブレワイゼルダと2人存在する事になったり、英傑達やハイラル王が100年も成仏出来ずにいた件とかめっちゃくちゃになるのは突っ込んだら負けですかそうですか
ティアキンはとことんジャバジフ姫に都合いい雑な展開だなとしか思わん
まあここにある文句が出るようなブレワイを大好きな人より大してやり込んでない人+やってない人の方が多いかとは思う
あまり細かく考えてなければ感動するように作られたストーリーで多数派のミーハー層を味方にして趣味のゼルダ姫激推しとそれに付随した話の整合性のなさを批判されにくい世論を作るという…
人気のキャラにぽっと出の嫁をあてがうとかの一部ファンからの批判が集中しやすい箇所をわざと作ることでティアキン叩きは腐女子、みたいなレッテル貼りの口実を作って狙って叩き封じしようとしたなら感心するよ 政治家向いてるんじゃないのジャバシフ
あの後出しインタビューを見るに
俺もクソ林はそこまで考えてないと思う派
まあティアキンは面白かったよ
飲み物でいうならコーラみたいなもんか
でも俺はブレワイみたいなお茶を求めていたんだよ
コーラは毎日何ヶ月も飲めないわ
>>71 来なくていいよてw
真面目にやりたいなら本スレ行きなよ
なんかティアキンを出したのは映画を製作するための資金稼ぎのように思えてきた
こんな色々と雑な設定の手抜きゲー出されるくらいならブレワイのDLCとして出してくれたほうが良かった
確実に売れるゲームをご覧の有様にしたのは悪手だったな
とりあえず今回がこんな有様だし今後のゼルダシリーズは全部様子見させてもらうわ
発売日に買うことは絶対に無い
自分も今回かなり不満あるけど
次もまたすぐ買うんだろうなって思う…
まだ信用貯金がプラスなのかな
>>76 個人的に対ティアキンリンク以外は見てるだけのゼルダがブレワイの間飛んでると思うのキツいんだよなあ…ジャバシフ的にはそれも美談なの?
厄災が魔王に置き換わったパラレル世界ならまだ良かったか
それかゼルダが行った世界が過去ではなく異世界ということにすればよかったのでは マッソが何万年もの時間かけないと強化修復出来ない設定は捨てて
>>89 藤林は己のスイートプリンが活躍出来ればいいんだから、マスソ×2ゼルダ×2は気付いてないか問題視してないと思う
そこ考慮する脳みそあるならそもそもこんなストーリーにならない
>>64で言ってる通りブレワイとは違う世界だって思ってる方が楽じゃない?
そういえば、馬宿で伝説の剣か未確認生物探すかで揉めてる兄弟が「伝説級に弱っちい武器とかだったらどうすんだよ!」で話まとめに入んの嫌味っぽくて笑った
可愛いゼルダ姫が頑張ってて可哀想でしゅ〜って割にマスソが実状伴ってなかったり、白龍殴って素材狩とか扱いは投げ槍
個人的には、同じ存在が2つ存在する時間、みたいな作品って割とあるしそんなに気にすることでもないかなと思う
BTTFでもビフと老ビフが同じ時間にいたりしたし
それは気分的な問題?
>>91 気にならない作品はあるけどこれは気になる
藤林家かなりの金持ちらしいから(ソースは元カプコンの神谷)出資することで映画に何かしらの要素を捩じ込んできたりしないか心配になる
流石に映画の規模でそんなことできないとは思うけどティアキンも世に出るまではあのブレワイの続編だぞ残念ながら期待は超えなかったということはあっても十二分に良作には仕上げてくるはずだって思ってたんだ…
ちいかわのゆるい世界ですら不老不死という禁忌に代償を支払ってるというのにハイラルの世界の禁忌()はお花畑ですね〜
マスソ2本とかゼルダ2人よりトライフォース全持ちが2重に存在する方がヤバいんじゃね
龍ゼルダがずっとトライフォース保持し続けたせいでブレワイでゼルダが力を上手く使えなかったりブレワイ時系列のトライフォースの存在が極限まで目立たなくなって弱体化してる説
個人的には2つあることはあまり問題じゃないな
でも二人目のゼルダがブレワイ時にもハイラル上空に居る設定追加されたのは美談と思えないわ
単純にブレワイの事件に多少後悔があるはずのキャラが事件に何も手を貸さない所でキャラの人格歪んでしまった気がして良い気がしない
自我が無くなる云々でその辺りを誤魔化してるつもりかもしれないけど黒龍戦で寄って来る時点でその設定もちょっと説得力無い…
あとはブレワイの続編としての描写が薄い今作で一丁前に前作の間もティアキンゼルダが居たことを上塗りされたのも個人的に気分良くない
龍ゼルダがトライフォース保持してても使えないなら問題ないんじゃね
人間体でもマトモに使えないんだし
続編だからブレワイからの繋がりならともかく過去作考察含むなら総合スレか考察スレ立ててそちらで如何でしょう?
今ブレワイ時系列とティアキンの話しか出てないけど…
リンクのピンチに白龍が寄ってくるなら、例えば100年前のガーディアン戦の時とかに来ないのはおかしくないかってことか
まぁそもそも本編冒頭でハイラル城上昇するまでミイラガノンの記憶以外にタイムスリップの影響が出なかったのはなんで?ってのすら分からんしな
タイムスリップの設定は間違いとか以前にどういう因果関係になってるのかすら意味不明なんで
ドラえもんだらけはたくさんいることに意味があって、自分はああいうのが好きだな
こっちはただただ2人いた、2つあったってだけだもの
だからかな、そこまで気にならない
と言うか、どうでもいいのかも…
英傑や父親(+無辜の民)放置でリンク以外どうでもいいのかと思いきや、最後に見た姿が片腕失って瀕死だったリンクに後を頼む始末だからな
あまりに無責任で、ブレワイ時に目覚めたはずのリンクを思いやる気持ちももはやないだろっていう
そんな姫chanだけどハイラルの連中は慈悲深いと思ってるそうだ
無理ある
リンクというか主人公が3、4人居る作品もあるし次はゼルダ姫が3人になってたら笑う
念の為age
>>102 一応マスターソード(ファイ)がゼルダに「リンクは無事」って伝えているけど、めっちゃ弱体化してる状態だから思いやりはないよな…
封印されたガノンドロフの近くで龍化して巻き込めばその時点で倒せたかもよ?
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNyoEpUy/ 3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
従者が残した石碑に読む限り一つも心配してない様子だったよな
ただのブレワイよりつまらん駄作になっただけならまだマシだった。他のキャラを劣化しまくってゼルダマンセーしまくって僕の考えたスーパーゼルダ姫を見てええリンゼル尊いだろティアキンはゼルダ中心に回ってる世界でーすという製作陣のオナニー作品を強制的に見せられるから問題なんだよ
リザルに接近して気付かれずに焼いたり、火の付いた松明を置いて敵を食べ物で釣って火を踏ませたり、電気の矢の拡散で纏めて倒したりとブレワイなら色々な倒し方があって良かったけどティアキンだとできなくなってるのが不満
ゾナウギアを使えってことなんだろうけど組み立てるのが手間だし威力が低くすぎて倒すのにも時間がかかるし他の場所に持って行けないしで使ってて楽しくない
>>109 武器のダサさは妥協するとしても鞘が無くて抜き身になるのは見た目的にかなりマイナス
ゾナウギアは面倒くさ過ぎ
空いた時間にちょこっと遊ぼうかと思ってもいちいち組み立てるのに時間取られて手が出なくなった
地下世界も同様、暗いし面倒くさくて穴に入りたくない
空は始めワクワクしたけど延々とパラセール移動したり登り続けたりに時間取られてやってられんわとなってきた
スクラビルドもとにかく面倒くさいし武器壊れるし矢も減るし素材もなくなるからそのへんの敵と戦う気もなくなって、気がつくと汚いうんこやエノキダの板切れや赤黒いグチャグチャの景色を前にしてウンザリするだけになった
もともとゲームのストーリーはあまり気にするほうじゃなかったからまあどうでもいいけど何かつまらない
それゆえプレイを続けるモチベがなくなった
ブレワイの属性武器の見た目好きだったから残念 そういう良かった所こそ使い回せばいいのに
ゲーム的にも物語的にも瘴気で武器が朽ちる設定必ずしも必要でない気がするんだよなあ
ゲーム的には武器のビジュアル悪くなるしスクラビルド使わせたいとしてもボロにする必要はない気が…
物語としても盾や弓矢放っておいて武器だけ朽ちさせる理由不明だし魔王が活躍する過去の話でもその力は特に活かされてないような
最初からマッソ使えたらまずいのは分かるけどマッソだけ壊れるか手元から離れればいい話では
というかまたゼロからスタートさせるために色々ぶっ壊されるショボい物語追加されるならやっぱりDLCで良かったよ
ハイラル中の武器は朽ちたって言ってるのに英傑武器だけは朽ちてないのが謎
新しく作ったものなら他の武器も補強とかしないで兵士の分だけでも作り直せば良いじゃんって思う
弓矢は武器じゃない判定なのかって思ったな
あのおじさん大体いっつも光の弓矢でやられてんのに
武器は朽ちるが弓は朽ちない
英傑武器は朽ちない
武器は瘴気によって朽ちるが瘴気だらけの地底の武器は朽ちない
秘石もそうだけど設定は散らすくせに法則性は無いから全部脳内補完しろみたいなのばっかなんたよなこのゲーム
リザルブーメランは何故か朽ちていない
ライネルの武器は許してやれよおじさん
わかる。随所「察しろ」感が強くて押し付けがましい
それでクソガバだから、何も考えて作ってねーなってなる
>>111 やっぱりゼルダ姫自体とかゼルダ姫のリンクへの想いに興奮できる人達にとっては、それがあれば他は何も引っかからず泣きながら感動できる物語なのかね…
自分は あ、過去に行ったのに厄災については何も無いんだ…からの最後の龍化の解呪の流れの勢いでポカーンだったよ
>>119 そこらへんって要は「ああして遊ばせたいこうして遊ばせたい」っていう作り手の事情で干渉されてる感じがすんのよね
地上絵は龍の泪を見た人が泪の内容を元に描いたみたいなこと言ってたけど
記憶に出てくるマスターソードは朽ちているから刀身は確認できないのに絵のほうは刀身部分までしっかり描かれてるの何でだろう
見えないところは想像で描いたのか察しろってことなのか
忘れ去られた神殿の地上絵全景ジオラマにハイラル城あるけど、アレ自体はいつ作ったんだよ
リンクが見えた記憶と違うものを見せたのかね…それも「察しろ」の一つか
というか泪で記憶を見せるのは何の能力なんだとか言っちゃ駄目か
現代で見たもの以外にも朽ちてないマッソとかの色々なもの見せたとしたらリンクや厄災関連のことも見せてそうだなと思ったんだけど、まさか占い師の厄災復活の予言とか古代シーカー族が未来の勇者のために作ったあれこれもティアキンゼルダの予言で起こったこと的な後付けしてないよね…
今回ゼルダが過去で未来に数々の影響を与えたという描写が激しいから邪推してしまうが流石に無いと思いたい
ティアキンもだけどブレワイの根幹も多くはゼルダの功績みたいに後付けされたら何か嫌 考え過ぎよねすまん
>>115 めちゃくちゃわかるよ
今作ブレワイよりも沢山マモノ拠点用意したよ!討伐任務もあるよ!楽しんでいってね!みたいなのを感じるが戦う時の武器どれもぶっさいくなせいで全然テンション上がらんのよなあ
せめて属性マモノ素材がカッコよけりゃいいのにグリオーク角は短小ぶさいくだし…結局宝石付き魔法杖くらいしか見た目良いのが無い
つかガノンの仕業なのにマモノの武器もリザルブーメラン(リザル武器最弱)しか朽ちてない武器が無いのおかしいだろ
上でも既に言われてるが本当に作り手のメタ理由しかないのがバレバレで萎える
ティア金は終始ゼルダ観察ゲーよな
藤林の愛しのゼルゼル育成ゲームに付き合わされただけやったね
今年はこれよりGOTY取れる可能性高い作品がいっぱいあったからな
一応言っとくと一番メジャーなTGAじゃなくてGJAの話だけどまあ今年はどこもバルダーズゲート無双になりそうだな
他にも良作多いし
は?ティアキン以外ありえない!とか言ってる人ってティアキンしかやってないだろ
ブレワイ無しでいきなり今年これ出してたら
どうだったのかなー
ブレワイに洞窟とか空島とか新モンスターいたら楽しかったかも、武器ビルドは廃止してスクラビルドはDLCって感じで
ティアキンのストーリー面はいらない
これがKOTYは他のクソゲーに失礼
でも1番ヘイト貯める作品ってこういうのだよね...
やってると徐々に糞が湧き出てくるタイプのクソゲーだからKOTYって感じではないな
ゲルドの防衛戦とか神殿に行くまでの道のりが長いし面倒くさい
時間かけて歩いて来てやっと目的の里に着いたと思ったらあそこに行けとか言われてまた歩き回されて更に神殿に入るための謎解きまでしなきゃいけないとかダレるに決まってる
神殿をクリアしたらしたでほぼ同じ内容のムービーを見せられるだけだし
>>137 ブレワイの影響を受けている全てのゲームが存在しない=現状の予想が難しすぎる
無意味なたられば
Switchと同時発売したブレワイから何年たってんだよ。ほとんど同じ流れのソフト出したのがあかんやろ、知育ゲームのステップアップ版にしては充分じゃないか
>>131 そんなのある?
ゼルダageがクソゲー化の要因なんだからゼルダの批判は避けられないだろ
目新しくもない革新性もないこのゲームがGOTY確定とか本気で思ってたやつがいるならホームラン級のアホだぜ
ティアキンのおかげでブレワイゼルダ姫ちょっと苦手になっちゃったかもなあ
ゼルダ姫自体というよりその後ろにんほってるジャバシフが透けて見えるようになっちゃってェ…
6年前出したOWに、どっか他所で見たシステムを中途半端に取り入れた面倒要素(操作性もクソ)と広いばかりの単調マップ追加してヒロインんほりに全力かけた出来の悪いゲームにGOTYとか無理やろ
でも、他にいいゲーム沢山あるから逃しても仕方ないって言い訳できるからね、よかったね
昔の人が見たものを地上絵に、とか言う話がなんか納得行かない
今までどこにあったの?とか
昔の人は何経由で見たの?とか
秘石がなくても見られるの?とか
なんで文字じゃなくてわざわざあんなデカイ絵で残したの?とか
今回インパ様も何となくポンコツに見えるし…
違ってたらすまんだけど
地上絵はハイラル城の異変(ゼルダが過去・リンクが空島に飛んだ件)の直後に各地で浮かび上がったってインパは言ってたと思う
この理由は語られないから、何でとかは考えても無駄
泪(水溜り)に触れると不思議な光景が見えたので、古代の人はその周りに光景に因んだ絵を残したという設定
秘石無しのリンクに見えるので、見るのに特別な資格は無し
ただインパには見えないようで、「感受性の豊かな古代の人は見ることが出来たのだろう」と何だかよくわからない予想を立てていた
地上絵にしたのは古代の人が文字を書けた訳ではないと予想はつくが、あんなデカくする必要はないしどんなパワーで質の異なる地表に刻んでいるかも不明
要は、ノリで考えたゲーム都合の産物です
リンクが見たら水溜まりの水消えちゃうから再生は1回限りじゃないんかあれ
システム的な都合だろうけど
>>140 言うほどクソゲーでもないけど続編として破綻してるしダメな部分が多い
でも世間的には成功っていうのが最悪なポジションだよな
秘石なくてもいいけどモドレコ素質ないと龍の泪見れないんじゃないの
モドレコ素質のあるゼルダ本人が先に見ちゃうとまずいから突然現れました
マスターソードが2本あるとまずい(隠されてたから問題なし)
ゼルダが2人いるとまずい(隠れてたから問題なし)
壁画を全部見ちゃうのはまずい(隠れてるから問題なし)
設定というかこじつけというか言い訳というかは考察スレでやってもらえば良いけど基本的にはこういう論調だよね
同一マップ&ゾナウギア使わせる前提で後付け設定作るとなると超未来にするか超過去にするしかないけどキャラグラも使い回したいからブレワイのちょっと後ぐらいにするってなって頑張って考えたんでしょうきっとw
ゼルダの顔の造形は明らかに前作より美人に寄せてきたのに、前作の方が可愛くしかも高貴に感じたのよなあ
語りすぎない塩梅が絶妙だったなブレワイは
過去作ゼルダもそうだったよ<語りすぎない塩梅が絶妙
これゼルダに限った話じゃないけど特定のキャラにスポット当てる物語って話作りが相当上手い人じゃないと大抵なろう系になっちゃうんだよな
スポット当てるというより掘り下げるといった方が妥当かな
特にプレイヤーが主人公を操作するタイプのゲームでヒロインだとか幼馴染だとか主人公以外のキャラを異常に掘り下げた結果なろうになってる作品は枚挙に暇がない
ゼルダはストーリーだけだと時オカのバランスが今でもベストだと自分は思ってる
ゼルダにしてもサリアやルトにしてもキャラ描写のテキスト量が絶妙だった
民からは慈悲深い姫みたいなキャラだけど大して聖人エピソードがないからハリボテすぎる
時オカのバランス感覚はさすが
というかゼルダシリーズって今まで全体的にその辺りのバランス感覚良かったんだけどな、ティアキンが異質
全体的によかったが、英傑のシステムはブレワイには及ばないなあ、援護してくれたりプラス面もあるけど、いちいち近くに行って発動させるの面倒。
初期装備のトーガは結構デザインすきだから特殊効果は無くても良いから防御力は強化できるようにしてほしかった。
>>160 全体的にと言われると首傾げるかも
トワプリは未プレイだけどミドナの存在感が圧倒的すぎてゼルダが霞んでるという話を度々聞くしスカウォはゼルダの女神パワー描写がティアキンの龍化と似てると感じたけどな
まあスカウォはDが藤林と後から聞いて納得したけど
続編なのに前作との繋がりは殆ど無く古代遺物は役目を終えて消えましたとかいう矛盾だらけの後付けで雑な設定
始まりの台地やハテノ村とか思い出の場所を汚して思い出を踏みにじる行為
マスターソードは使い物にならないくらい弱体化してその辺の朽ちた武器より弱い有様
プレイヤー有利なバグはサッサと修正したのに耐久が増えない近くにある宝箱にセンサーが反応しないなど不利なバグは修正せずに放置
こんな酷い出来のゲームを評価できるわけない
何でこんなに前作ファンへの軽視の枚挙にいとまがないゲームになっちゃったんだ
ここおかしくない、とか言える人誰も居なかったのか思う人すら居なかったのか…
ゼルダでティアキンほど特定のキャラの描写に偏った作品は他にはないと思うけど
地上絵も「作者の都合」かあ…
意味有りげなのに考えても無駄な設定って残念だね
解説ありがとー
>>164 >始まりの台地やハテノ村とか思い出の場所を汚して思い出を踏みにじる行為
お前が京アニ放火犯級のキチガイ
面白くプレイしてるけど、素材集めが大変すぎてそれがマイナス
あつ森の時も思ったけど任天堂はユーザーに無理矢理長くプレイさせなきゃならない規則でもあるのかな?
やりたいことをやるためにつまらない作業をしないといけないのは大いにマイナスだと思うのだが
マイクラはこの辺のストレスがないから楽しい
お店とかも取り扱ってる素材有限だしな
素材やアイテム一つ一つにとにかく負担・苦労をセットにさせたい[努力は美徳]みたいな
古い考え方が未だにあるんだよ任天堂は
だから素材を簡単に手に入れられるとか
店で無限買えるとかの、脳死プレイや苦労なしのプレイをとことん嫌ってるからやらない
>>168 確かにいつまでもこんなゲームの愚痴を言っているのはキチガイかもしれない
好きだった場所をイーガ団やキノコの置物で台無しにされたと思う自分みたいな奴もいれば誰も居なかった台地に人が住み殺風景だった村は色々な置物で華やかになり前より良くなったと思う人もいる
どう感じるかは人それぞれ
スレタイも読めないギリ健のアホ信者に構わんでもいいぞ
>>160 ハードの制約が功を奏してた
今のハードはなまじにアレコレできるからハードの制約が効きにくくなって中途半端な出来になってきてるよねゼルダシリーズ
ブレワイ・ティアキンは自由度あったり完成度高いなんて声が散見されるけど
俺には色んな人に配慮しすぎて中途半端化してるようにしか感じなかったな
何故なら選択肢は突き詰めるほど少なくて足りるところを、下手な人に合わせて無駄な選択を増やしてるからね
昔のゼルダなら剣のレベル3段階で済むところを
叩き壊して30段階に分解させてるだけにしか思えん
敵のライフしかり、防御力、アイテムの数、コログとかね
リンゴで例えるなら
リンゴ1個を切って8個にしてるだけでしょ
このゲームやりながらずっとモヤモヤしてたけど当然のように名作扱いされていることが多くて、このスレを見つけてなんだか救われたよ
こうなったらいいなっていうこっちの気持ちとゲームの進行がリンクしないんだよな、なんかズレててさ……
ブレワイのときはそんなこと無かったのに、と思うと
続編だからこっちの要求が大きくなっちゃってる気もするけど
苦労させたいって論はよく分からんな
別に俺は苦労させてくるゲームだなとは思わなかったし、「苦労させよう」っていう風にゲームを作ってるとも思えん
というか俺にとっては昔のゲームの方がしんどいわ
一度詰まったら進めないし
コンプがしんどいとかなら分かる
コログ探しは後半になるにつれてどんどんダルくなるし
>>175 GOTY総ナメしたブレワイの続編を名乗ってるんだから要求が大きくなるのは当然
強化素材探しも料理素材探しも地底植物探しもゾナニウム採掘も基本的には全部面倒くさい
ブレワイより矢とルピーは集めやすくなったか
ルピーは肉も宝石も売値ナーフされてるからそんなに集めやすくなった感じはしないな
衣装強化に毎回ルピー取られる分支出も増えて面倒くささアップだな
素材も無駄にランクごとに集めさせられるあたりクソ
コハクの売値が雑魚魔物素材より安くなってたのは笑った
なんかブレワイより鉱床から宝石出にくくなったような気がしたけど気のせいか
許されざるリザル系尻尾
コログは必要数が用意数の半分だから無理して集める必要はないけど、頑張って集めた人に対するご褒美がウンコ
コルテンもそうだが、各段報酬(最大)からラスト報酬(トロフィー)まで放置がケチすぎる
各段報酬の最後以降はn個ごとに金りんごとか魔物素材とかからランダムに気持ち程度のアイテムくれるだけで全然違うのに
井戸探しは面倒だったけどコンプまでがチャレンジに入ってるからか1箇所毎に報酬くれたから別によかった
ゲームクリアのご褒美がヒロイン救出?みたいなズレた考え方するヤツがトップのせいか報酬系がオンゲ以下の渋さ
任天堂も収集要素コンプは想定していないと思う
それなら井戸をミニチャレンジにするなという話だが
自分はコンプにこだわらないから自分がやりたいことだけやって楽しむたちなんだけど
そしたら途中でやりたいことがなくなってしまったんだよね
眼の前に広がるのは汚ぇ世界
コンプ前提プレイしてる時点で十分このゲーム楽しんでると思うけどな
自分ブレワイは何周もコログコンプしたけどティアキンはポーチ拡張完了の道のりすら怠かったし最後までコンプする気起きなかった
>>177だけどコログコンプだけは達成してないんよね...
長い冒険の末、再会するゼルダ姫そのものが深く描かれていたほうが、先ほどお話した理由で、お客様の体験がより豊かなものになるだろうと考えました。by藤林
お前の趣味にお客様を利用すな
>>188 なりませんよボケナス
これはブレワイの頃のインタビューだっけ?
ティアキンで増長したよね
姫そのものを深掘りした方がプレイヤーのゲーム体験がより豊かになるってコレまじ意味わかんないんだけど
前提として姫をトロフィーに遊んでないし
主人公薄くされてゲーム体験が深まるわけないんだが
>>114 これわかるわ
>>112も
ギアで時間かけてなんか作っても結局消えるし
>>189 ファミ通のティアキンインタビューでの発言だよ
>>190 攻略中は祠の出入りするだけで消えるし、
あらかた攻略してもう祠入らなくていいし組み立てたギアでのんびりハイラル回ろうと思うと今度は時限で消えてイラつかせてくれるのほんとセンスある開発だわ
夢島リメイクでは青沼肝いりのパネルダンジョンがクソつまらなかったし、ティアキンはフィールド使いまわしで行こうって言い出したのも青沼だっけ。
もうずいぶん長いことゼルダシリーズのプロデューサーやってるけど、正直、青沼のアイディアに付き合った作品はろくなことになってない気がする。
まぁブレワイも風タクリベンジっていう青沼のアイディアなんだが
最高傑作は時のオカリナか神々のトライフォース
まぁbgmと効果音のこだわりから神々のトライフォースが最高か
バイオre2でも思ったけど、シームレス化ってあまりよくない
フィールド間の区切りが大事
基本的に音楽が全部好きじゃない
特にメインテーマ曲が苦手
なんか派手でしつこい
ラストとか「またか…」ってなっちゃった
ブレワイの曲は全部好きだったんだがなぁ
若井さんがピクミン4の方に行ってたからそこはまぁ仕方ないところではある
個人的には悪くないとは思うが
賢者連れて歩きたい→でもイベントや会話のパターンは増やせない→そうだ幽霊にしよう
賢者の目ぇ光ってんの怖いよなあ
水ダウのオープニングで目が白くなった2人が一瞬映るのが怖くて正視できない人間だからかもしんないが
鉱物系素材の買取価格がブレワイからほとんど下がってたの地味にストレスだった
>>201 賢者の遺志集めて絆深めると黄色く目が光るんだよね…
ミネルゴーレムも目が光るようになる。
>>200 賢者の能力の使用法だったり敵を隠してしまったり
チューリとルージュがパッとで見区別がつきにくかったり
6年間のほとんどはウルトラハンドやトーレルーフモドレコに費やしてたんだろうなって
能力を使おうと近づくと逃げるくせに素材を拾うためにボタンを連打していると近づいて来るのは迷惑
賢者を出したとき画面外に出てくることがあるからカメラを動かして探さなきゃいけなかったり必要なときだけ出したりしまったりするのも面倒
だからって出したまま移動してるとチョロチョロ動き回って邪魔
一緒に冒険、戦っている感は全くないただの道具
使えない道具はただのゴミでしかない
拾う動作と発動が同じAボタン
発動したい時に限って近くにいない
tips:口笛で集合する(少しの段差があるだけでも全く集合しない)
賢者UIは本当に終始ずっとイライラさせられっぱなしで何なら自分的にこのゲーム最大のストレス要因はここと言っても過言じゃなかった
誇張じゃなくガチで酷すぎて本当にテストプレイしたの?と聞きたい
テストプレイしてる上であれが実用化できるレベルと思ってるなら正直ゼルダの開発チームの質も随分落ちたなと思うわ
賢者UIではなく賢者AIじゃないか?
持ち物の盟約からON/OFF切り替えできる。
テストプレイの結果がこの仕様なんじゃないかと。
フィールドでのゴースト接近でAボタン発動、大事なものから一括無しの個別でワンクッション挟んだONOFFのUIはクソだし、戦闘終了後に密集して素材回収邪魔しにきたりちょっと狭い場所入ると入り口でボケっとしたり愚鈍な戦闘してくるAIは愚者
テストプレイでどんだけの指摘事項が出て修正してるかわかったもんじゃないな
とんでもないゴミ仕様
テストプレイで指摘された問題点そのまま放置したんだろ?
でなきゃここまで糞仕様にならない
任天堂ではなく他の会社のゲームなら叩かれまくってる
>>208 ごめん書き直した際にUIの2文字消し忘れてたわ
テストプレイで指摘されたのに青沼や藤林は黙認したのか
だとしたらどっちにせよ開発チーム終わってるな
賢者の能力はボス戦ありきの能力で(シドはそれすらも怪しいが)
生身と共闘してる時は百歩譲ってあのアホアホ挙動でもいいけど
二次下請け分身にあんなことさせるより英傑能力に倣って能力だけ貸してくれたらよかったのに
ご都合秘石ならそれぐらい何とかなるだろ?
>>206見てても賢者まわりろくにテストしてないよなと思う
指摘されたけど放置したかもしれないのか
今の仕様でいいだろみたいな擁護はゼルダ開発はその程度のものだと思ってるんだなって気がする
賢者関連はインタビューでなんかわざと不便さを残したとか色々ごちゃごちゃ言い訳してたはず
ミネゴは「あえて」不便にしたらしいけど
あんな産廃にするぐらいだったら使える性能にして愛着持たすぐらいにさせろよな
つかミネゴ以外の他賢者の挙動もカスで利便性が無いから
どうしてもうまく行かなくてあれが精一杯の調整としか思えんわ
ウルトラハンド、スクラビルド、ゾナウギア、賢者の出し入れ、武器や防具の付け替え、パラセールの生地の張り替え
どれも利用するのに手間がかかってプレイしていて面倒になって飽きてくる
ゲームは面倒を楽しむものっていう考えは古い
そういうアタリマエも見直したほうがいいと思う
ミネゴ便利にするとそれしか使わないから敢えてゴミ性能にしたのは笑った
プレイヤーを楽しませるんじゃなくて苦労させることに全振りだと言ってるようなもの
面倒を楽しんでほしいからマッソのバグ放置してるのか
1ミリも楽しくないわ
ストーリーで見せたいものとゲームでやらせたいことが噛み合ってないじゃん
>>214 ブレワイの時は出てないチューリ以外いないと神獣戦が不可能なくらい有能だったのに弱体化し過ぎやろ
ミネルは敢えて不便とか言ってるけど、不便撤去調整して使えるゴーレムになってたか怪しいけどな
ニンドリのインタビュー見直したら賢者は意思を持ってるからあえて指示するスタイルにもせず意外なことも起きて面白い、とのことだけど
まあそういう楽しみはあるかもしれないけどドラクエで言えば5から4に戻ったようなもので革新どころか退化してるだろうと
テーマに引っ張られてゲームを不便にしてどうするのか…マオーヌもジャバシフの瘴気を浴びておかしくなったか
序盤のお供ならともかく大きいダンジョンとボスをクリアした報酬だからあそこまで不便なのは個人的には良くないと思う
または最初馬鹿で使いづらくてもいいから話の進行とかの何かしらで成長してくれる要素入れても良かったのでは ゼルダ姫だけじゃなくて
別に不便でも使えるものなら自分はまだいい
ウルトラハンド製ゾナウギア乗り物はそこそこ使ったし
けれどミネゴは正規のルートで手に入れると本当に使い道がない
瘴気沼なんてハート増えてる後半ほとんど空気だしマグマ沼なんてゴロンシティくらいしかないじゃん
ミネルゴーレムとかいうポンコツよりマスターバイクの方が万倍優秀で爽快で楽しかったから尚更ゴミっぷりが際立つ
>>228 ミネゴなんて論外だしイーガ団設計の一輪車や二輪車と比べてもマスターバイクのほうが遥かに走破性高くて優秀だよね
それより最大の問題はお着替えセットリストを怠った点だろ
>>225 「意外なこと」…進路を塞ぐ、呼んでもこない、戦闘でフレンドリーファイアするetc…?
ミネゴはミネル本体入ってるのにポンコツすぎん?
戦闘向いてないわ、そら封印戦争で瘴気食らって死ぬわけ
>>231 素材の超横長クソバカ選択も負けてないんだけど?
使用素材5つくらいの縛りプレイでテストしてたのかよ
自分はハテノ村に家を用意してもらってリンクには何も用意しないし与えない
過去に行ったあとマスターソードが来るまでリンクのことを忘れていたんじゃないかって思うほど心配している様子がない
大事なことは自分で何とかしようとせず全部リンク1人に押し付ける
何というか今作のゼルダはかなり自分勝手な印象がある
>>225 これ、無印ペルソナ3でPがまさにそんな感じのこと言ってたのを思い出した
次作では反省点の改善を意識したと語って、仲間に指示できないのはなくしていた
ペルソナ最新作から無印ペルソナ3にシステム退化させたようなもんじゃん
>>232 素材の横長まじでやばい
矢とかまじでだるい
>>233 え?あの家に同居してたんじゃないの?そもそもリンクが大枚はたいて買った家なのに世界救った家主叩き出すのかよ
住んでたら村の住人のリンクへの反応はもっと違わないと変だし
>>193 >>194 やっぱ余計な事してない・余計なもの入れてない時オカや夢島が至高なんやなって
思うに初3Dの時オカが
ゼルダシリーズ製作の大きな壁になっていて
それを乗り越えないといけない・差別化図らないといけないみたいな大課題があって
それで却ってゴチャゴチャになってるだけにしか思えんのよ時オカ以降のシリーズ
時オカで基本の3Dアクションは完成されていて
そこで風タクの海移動やら、スカウォの空移動やリモコン操作とか余計なもの入れてるだけじゃん
青沼も藤リンクもこれからシリーズで余計な事をし続けるのは目に見えてるから
もうゼルダシリーズはもうアカンな
ゴチャゴチャさせすぎ
>>233 「ハイラルと私を救ってくれた」ってお茶会でソニアに自慢してた程度には覚えてる
自分庇って眼前で負傷したのは忘れた
ゼルダはゲームの都合に合わせて動かされてる駒という感じでジャバシフが表現したかったという生きている人物という感じが全くしなかったなあ…その結果無責任な感じにも見えたり…
家はそもそも買ってない世界線の可能性が無くはない まあリンゼル過激派ジャバシフだし言わんけど察しろかね
ゼルダが家無しは可哀想で家が必要だったのでリンクの家は役目を終えて消滅しました さらに前作ネタバレ防止とついでにリンゼルんほぉ~で都合が良かっただろうね ただしサクラダとイチカラ村の違和感は頭にないと…
人タイプのイケメンがリンクしかいないのがガッカリ
女の子はゼルダソニアルージュプルアカカリコ村の村長と結構いるのに男のイケメン少ない上に人外ばっかり
>>238 いつもの人はスレ違いのここに書くなら個人ブログかFEの覚醒以降~みたいの自分で作りなよ
>>236 昼頃にゼルダの家に行くと掃除してる人がいて話しかけると「この家はゼルダ様の家、誰でも出入り自由だから好きに使っていいよ」みたいなこと言われる
本当に一緒に住んでいるならこんなこと言われないはず
>>243 >>239 女って狭いローカルルール作りたがるよな
懐古って言葉は子供が使いたがるな
新しくすればいいってもんじゃない
古いゲームはそれ単体単作で完成されていてそれを好む=懐古と捉えるのは視野が狭い
チェスやトランプとか古い時代のままでも完成されて面白い訳だから
逆に何でも新しくないといけないってのは精神デブの考え方で負担増やすからそっちのが害悪だよ
デブだって自覚しな?
スレタイ読めないほど耄碌した爺はどうしようもないな
ティアキンの不満まだ?
>>236 逆に何で同居してると思ったの?
村人の反応からしてリンクは余所者なのに
何が面白くて何が面白くないかの基準全部お前になってる時点でどんだけ主語デカくしようとおま感定期
神トラ→時オカは良くて時オカ→ブレワイがダメな理由、全部お前の思う「いい塩梅」から外れてるかそうでないかでしかないよね
さも一般論であるかのような話し方をするけど、その基準は他人の評価なんか関係なくて全部自分の腹の中から出てるもんじゃん
そういう話し方嫌われるよ?
個人的にはティアキンの愚痴内包してるなら別に個人の感想だろうが誰かにとって的外れだろうがスレ違いではないと思うけど
人格批判し合うのはどうかと思うしそれは双方とも
>>1の愚痴への批判にあたってスレ違いだと思うよ個人的には
さまざまな人間の成長を描くうえで、やはり大きな存在となるのはゼルダ姫です。
その流れの中で、恋愛対象のイケメンという存在が欲しかった。そこで、リンクがもっとも適しているキャラクターだと思い、ゼルダ姫を守る騎士として物語に登場させました。
他のハイリア人イケメンはゼルダのために要らないんだわ
女の子?ゼルダの友達兼手下とゼルダに負ける女は必要なんで
ブレワイでは「リンクのおうち」って看板あったのに抜かれて井戸を掘られ、書物がカビそうな隠し部屋を作られて地図に「ゼルダの家」って表記される
家主は取って代わられている
「ゼルダ様の意向で」家はいつでも誰でも出入り自由で、最早あの家にリンクの居場所はない
というか、あんな趣味の悪い金馬の写真飾る家は嫌だ…
家のお代は護衛費とボロくなった英傑服の新調込みで新式英傑服をあつらえますかね
ハイラル城に隠しておこう^^←バカじゃね
時岡のコキリ族はリンクが森から出ていっても家残してくれてるのにな
>>236 臣下として姫君に住居を進呈したと思ってた
ベッドで寝られるのは元家主だからま、いっかな~と(適当
なんかスカウォもゼルダの部屋のベッド含む他人のベッドで寝れなかったっけ
ジャバシフの性癖かね
過去に飛んだ時点で歴史が変わって若干のパラレルワールド的なものになったと解釈して遊んでたよ
ってかそうでないと説明できないことが多すぎるし、皆もそう遊んでたと思う
なのに公式がなあ…
役目を終えてシーカー族の遺物がなくなるのなら10000年前の厄災のときに消えてないとおかしいだろ
>>258 それはその発言見てからずっと引っ掛かってる
発掘されたから遺物は姿形が消えてたわけではないしな
復活するのわかってるから消えなかったとかいうにも色々あれだし
ジャバシフは発掘された設定忘れて急に出現したとか勘違いしてるのかもしれんが
忘れてというか、ゼルダの後悔の件といい、自分にとって今回の話に都合よくなるよう設定を頭の中で捻じ曲げてはいそう
でも「消えたがハイラルの人々は気にしない」はマズかったね
数百年かけて朽ちて消えていったなら納得する設定なんだけどな
エネルギー補填のためにまた地面に埋まったとかかと思ったけど
消えたっていうのは...うーん
対厄災用遺物が役目を終えて消えたということは、自分は厄災ガノンはブレワイの最後で再度封印しただけだと思ってたけど完全に消滅したということになったんだろうか…
まあ結局遺物消滅は同じモチーフを使いたくなかったゲーム制作上の都合か
何にせよゲーム内で説明しないでインタビューで後出しするのは悪印象
それっぽい理由作るの面倒ならパラレルにしとけばいいのに こっちも色々前作との繋がりやらでモヤモヤしなくて済んだし
作中に仕掛けず発売後暫くしてから(しかも海外向けの)インタビューで語る不審さからして、慌てて考えた言い訳だしな
なんか一万年前の出来事からつながるブレワイの話が全部無駄だったのかよ!みたいな感じでポカ~ンなんだよな
ブレワイでは物語があったハイラルの土地がただの起伏に感じられて歩き回る気にならない
はじめワクワクした空島も行く気になれない
洞窟や大穴も面倒で入る気になれない
祠も探すのダルいしコログも面倒
メインのお話どころか散策すらつまらないなんて今すごくショックを受けている
シーカー遺物を消したのは今作の肝となってるゾナウ文明を同ポジにして徹底的にageるためだろ
それ以外の理由なんてジャバシフは考えてないと思う
というかそうか、ブレワイだとそこでお話が終わりだったから気にならなかったけど
話の規模が大きくなったから次に厄災復活した時のことも考えないといけなくなったじゃねえか
>>266 ゼルダ姫同様力入れる割に出来が悪いからage大失敗してるけどな
中身がないんだもん
昔の賢者が仮面つけてるのがモヤる
漫画とかアニメとかゲームに仮面つけたやつが出てきたらその後絶対外れるでしょうが~
それを外さないのは意外性でも何でもなくて、受け手に対する裏切りですよ
だったら初めから仮面なんかつけさせるなって話ですよ
ってとある漫画の登場人物が言ってた
適当な顔作って顔出ししたって別に良かったと思うんだけど
パーヤが珠を毎日磨いてるのにカカリコ村の祠は苔生えたまま放置なあたり
古代素材はガノンの怨念による汚染からの再生のために意図して苔が生えやすくなってると思うんだけどなぁ…雑に消えて残念
>>266 ゼルダを上げたいだけだからゾナウをあげたいとか一切ないと思う
ゼルダ関連以外は全部適当だし
でも適当なわりにゼルダがキノコを流行らせたとかゼルダが言って空に上げたとかやるぐらいだから
ゼルダ上げの一環としてって意図ならあるのかもしれん
>>238 総合スレに行ったらいいんでない?
http://2chb.net/r/gamerpg/1636286271/ シリーズ作品比べてアレが好きいやコッチの方がいいだろと好みを闘わせるのも悪くないよ
でもこのスレじゃなくて総合スレ向きの話題かなと
>>271 無論ゼルダage前提の話だよ
龍の泪や侍従の叙事詩で語られるゼルダと初代王と王妃と王姉の偉大なる力()をプレイヤーに知らしめる為には前作で同じように偉大な功績を持っていた古代シーカー族の力はメタ的に邪魔だった
あとゼルダは古代シーカー文明技術に傾倒していた己を責めてた、そこからゼルダの成長()を描くのに邪魔だった
だから雑に消した後インタビューで古代シーカー文明は厄災討伐で役目を終えて消えました〜などと適当な後付けかましたんだろう
本当に前作ファンの神経逆撫でするのが上手いよジャバシフは
>>269 大した役割を与えるつもりがないキャラなのに
顔出しして人気出たら困るという意図が見えるのが嫌なんだよな
声は英傑で話す内容はコピペとガバガバシナリオの中で徹底して個が見えないようにしている
全部自己都合の所業なのにインタビューでプレイヤーの事を考えてるいる風の雰囲気出しているのが癪に障る
ゼルダも民のことを考えている風でやってることは自分のやりたいことだけだったし、蛙(≠父王)の子は蛙なのだと思う
>>275 それな
フィールドNPC以下の案山子だアレは
女新キャラのジョシュアやヨナを微妙に崩してるというか見た目を万人ウケする美少女キャラにしてないあたりなんか察する
そのくせんほ姫は別人級に髪型変えてインタビューではよく分からん言い訳してたしな
ジョシュアとかあんな何かしらの役割ありますって顔で出てきてなんもしねえの逆にすごいと思ったわ新キャラとして出す意味よ
インパもチェッキーも持て余してんのに
【ジョシュア】
皆が一目置く天才少女。ハイラル各地の深穴の先に広がる「地底」を研究しているが、危険な場所ゆえに深穴に向かうことをロベリーに止められているため、監視砦で研究を続けている。
分不相応なスペックと周りの持ち上げは用意しておきながら活躍の機会は与えず
ついでにビジュアルも悪いから人気出る訳がない悲しきモンスター
ヨナですら少数ながらファンがついている中でジョシュアの不人気さだけは「ガチ」
何らかの計画が頓挫したのに「ボツにすんのも勿体無いから見せ場無いけどとりあえず実装するか」みたいのが点々とあるティアキン
>>280 ドンコなんかモロにそうだな
過去トレーラー見るに別の役割あっただろうに
頓挫したけど勿体ないからウンコガチャとゼルダの仕事してますアピール要員
新キャラがどいつもこいつも線香花火レベルの短さで終わる
ジョシュアは地底イベント色々ある予定ったんだろうけど
録ったけどお蔵入りとかはよくあるみたいだし中途半端に残すか序盤の今後イベントありそうな台詞変えといてくれよ
挫折したイベントの残骸みたいの多過ぎる
6年も作っててこれか
変にモヤモヤさせられることが少ないゲームはそういうのも少ないと気付いた
某十二国物語のヒロインぐらい序盤酷い目に遭ってなくてもいいけど、過去に飛んである程度ゼルダには苦労してほしいと思った。ラウルとソニアにすぐ受け入れられてるのが納得いかない。
あとは髪を切ったシーンがゲーム内であったら、短髪になった説得力もあったんじゃないかなと
>>281 ドン"ゴ"な
俺も旧作の中ボスをずっとドドンコと記憶していた
何なんだろうね
日本人には発音しづらい音=記憶しづらい音なのかもしれないね
ジョシュアもだけど族長が代替わりしたりしているところを見るにこれからの世代に繋いでいく的なテーマもひしひしと感じるけど、だからといってジジババキャラや過去の人物やらブレワイの物語自体をおざなりにして良いわけではないよね
というかブレワイの方が過去と現在が繋がっている感じが強くて繋がるというテーマに合ってたのではと思った 言われているように地形と過去の出来事が繋がっていて楽しいし
テーマすら後付けだったら笑う ティアキンパッケージ裏の「紡ぐ」のコピーも自分でその間の物語を想像するのが楽しかったブレワイの方が相応しいよ
ジャバシフも早く世代交代したら ゼルダの最強ヒロイン伝説を作る役目は終えたでしょう…
>>286 過去の世界の住人にすんなり受け入れられた理由が高貴なオーラを放っているからの文章には笑った
>>289 理由がアホくさいしそもそも「高貴なオーラ」って言葉が馬鹿っぽくて無理。
「無条件で受け入れられる最強ヒロイン」をやりたかったというのはヒシヒシ伝わる
ブレワイの続編なら約束された神ゲーだろうと思ってDL版で買ったことを心底後悔したゲーム
まさか途中から遊ぶのが苦痛になるだなんて思いもしなかった
ここ数年のゲームで唯一DL版で買ったティアキンだけが唯一クリアしてすぐ売り飛ばしたくなったゲームだわ
ウキウキでDL版買ったあの日の自分を張り倒したい…もうゼルダは買わん
>>287 訂正どうも
道理で魚しか引っ掛からんわけだわ
現実では、
船上で帆を扇いでも船は進まない。
金属めがけて雷は落ちない。
100メートルの高さから着水して無事なわけがない。
中華鍋でアップルパイやシチューは作れない。
ブレワイでは封印の力を目覚めさせる修行をする描写があったがティアキンは秘石飲んだだけ
龍になって人格失うと言われれば相当の覚悟は要るだろうけどご都合パワーで簡単に戻るのでその覚悟も台無し
マスソ送られてくるまでリンクの安否わからんのに心配する素振りもしない
大した復興活動も行ってないのにNPCはさすゼルの嵐
こんなヒドイン助けたくなる訳ねぇだろ
主人公の安否確認もそこそこに「これであの男を倒せる…!」と魔王討伐最終兵器彼氏(彼氏じゃないけど)を強要すべく画策してくるヒロインが愛されキャラになるわけないんだが
っていうか、「主人公がラスボスを倒すもの」というゲームのメタ的な理由を自然に動機付けせずヒロインだけ設定盛ったり活躍させようとするから変なことになる
>>286 それはプレイした時から感じた
インタビューで成長とか言うからなおさら強くなった
飛んだ瞬間出会ってなんも疑われず優しくしてもらって恵まれた待遇受けてるだけやん
疑惑を自力で晴らす展開を入れていれば、成長というのもわかる
主人公視点だとガノンおじさん倒す動機って腕やられたのとマッソ折られたことくらいしかないよな
大した苦労の描写なく龍になる展開やるなら最後に人に戻っちゃダメだったな
あれじゃあ手を尽くしても悉く阻まれてしまって最後に残った起死回生の策とかじゃなく、力を欲して安易に飛び付いた、に近い描写になっちゃってる
やってる事ほぼラストバトルのガノンドロフだよ
ほんと助けたくなるヒロインじゃないんだよな
過去作のゼルダと比べて環境に恵まれすぎて
>>296 ブレワイよりずっと自分に甘く優しい世界でヌクヌク過ごしてただけだよなぁ
それで「母のように優しい」ソニアをむざむざと殺させて魔王誕生のヘタうつからなんとも…
結果が
>>298なのもダメだ
>>275 ああ、そういう意味があったのか
出る杭を打たないと好きなキャラクターを上げられないってことなのね…
幾度となく復活する厄災に対抗するために勇者を援護する兵器と鍛えるための祠を作った
しかしそれらは役目を終えると全て消えてしまい、いつか厄災が再び復活したときその時代の勇者には何も残されていないことになる
ハイラルの姫様は未来の勇者に何かを残すんじゃなくて英傑リンクをプルアが開発したアンチエイジで若返らせて未来永劫ガノンと戦わせ続ければいいとか考えてるのかね
>>301 創作でやってはいけない「1人をあげる為に他を下げる」をティアキンでは当たり前にやっちゃってるんだよね。そうしないとゼルダを1番にすることが出来ないって白状してるようなものだけど
他にも色々やらかしてる
創作におけるタブー(ダメ)描写の見本市みたいなんだ
>>300 「私たちが気付いてないとでも?」からの「ソニア様ッ!」はさすがに呆れてしまった
あと、なんかカタカナの「ッ」はあまり使わないで欲しい
漫画とかだと勢いの出る表現だけとさ、なんかゼルダの劇中でやられると冷める
英傑が人気出ることが予想外だった人達に魅力的なヒロインが描けるのだろうか…?せめて実際人気があった英傑を魅力的に表現できていた人に任せればよかったのでは
英傑達のリンクとの関係性やらゼルダ姫以外の部分を上手くデザインした人はいったい誰なんだろう
ティアキンの惨状だとジャバシフやマオーヌではないだろうけど
ラウルとソニアがゼルダを娘のように扱う一方でソニア没後や決戦直前になっても誰も残された後継者の話題を口にしないのが不気味で仕方なかった
2人がゼルダの祖先である以上彼らの子供兼ゼルダの祖先がいなければおかしいのに
まあメタ的には実子の描写があるとゼルダが2人の子供ポジションに収まるのに邪魔だからなんだろうけど
>>307 チームでやってるだろうから断定できないが、マスワと公式ブログ見る限りゼルダと英傑達設定の中心は時オカから参加してるシネマティックデザインの森直樹(ティアキンではゲームデザインにクレジット。シネマティックデザインは別の担当者がいる)
ただ、彼も藤林と違うベクトルでゼルダ姫にこだわっているからブレワイでは監修を受けていい方向に調整されているとも
>>308 浮島石碑にその辺書いてないか探してまわったこともあったが結局記載はないし高貴なオーラとキノコで徒労だった
ラウルとソニアに子供いないとハイラル王家滅ぶよな。子供がいる描写すれば良かったのに。
壁画のゾナウ族の赤髪勇者とか考察されまくってて掘り下げが楽しみだったのにリンクのコスプレしか出てこないのは萎えた
というか折角過去に行くのにマスターソード復活でしか活用してないのが勿体ない
>>302 ブレワイやった時、最初にゾーラ行って完全にミファーとシドは人気出す前提で作ってるよなと思ってたら当て馬キャラだと知って萎えたわ。厄黙イベントで更にファン増やしといてティアキンであれはないやろ
妄想だけど前作でゾーラの里担当してたスタッフがごっそり抜けたんだろうなと
>>313 後付け感ありありの許嫁の台詞や鎧の説明とかミファーヘのヘイトが所々あってシドのキャラ崩壊とか1人だけ一緒に行動する時間が極端に短かったり、リンクがやたら蚊帳の外状態だったり一見ゴロンが1番酷いように見えてゾーラの方がドロドロ過ぎて笑えんかった
厄黙でティアキン制作スタッフのヘイトためたのかってくらいゾーラ周り酷かったな
姉を悲しませないよう気を使い弱みも吐かずlfの自分に思いを馳せながら姉のいない世界に帰っていった、厄黙でそんな精神的強さを見せた漢シドはティアキンにはいなかった
なよなよしやがってよお
ゾーラ→ヘドロまみれ
リト→雪まみれ
ゴロン→洗脳岩&瘴気噴煙まみれ
ゲルド→砂&ゾンビまみれ
中央ハイラル→瘴気&薄っぺら姫ageまみれ
ティアキンは地獄だなぁ(中央ハイラルは治らない)
>>315 リンクや里の民そっちのけでヨナがどうたら言い始めた時はえぇ...ってなった。しかもその後のヨナの台詞が自分はいなくならないっていうミファーへのヘイト発言でもっと引いた。ブレワイの人気投票時にリンクとゼルダに並ぶくらい2人とも人気だったのがよっぽど気に食わなかったのか
ゼルダより女装リンクで抜いたのはこの世でワイだけかもしれへん
元々ブレワイの各種族の描写にはバラつきがあって
・長寿で100年前リンクとのエピソードが多くシナリオで優遇されてるゾーラ
・街のキャラ一人一人に作り込みにやけにこだわりのあるゲルド(ルージュの日記つき)
・固有グラのキャラは多いがメインはスカスカでサブイベは祠特化なリト
・ゴロン
優遇不遇がある意味ティアキンで扱いが一律になったといえる
ブレワイやった時ミファーについて何でこんな可哀想なキャラクター作るんだろうと思ったな 後で知ったけどエボニ山とカール山の仕掛けは正直作った人の神経疑ったわ
ゼルダが正ヒロイン扱いの文句は控えるとしてそういういじめの必要はあったのかと
そしてヒロインはゼルダ以外有り得んのですという主張が激しすぎる今作で二度目のいじめを受けることになるという…ゲームの都合とはいえリンクくんゾーラの鎧返却したのか…と思っちゃったな…
>>320 リンクの家からルッタの道を繋いだら割れたハートの池に繋がる裏話のやつとは別件?どっちにしろゼルダより人気が出てしまったのでこんな扱いしたのかと思うと公式ホント酷過ぎ
>>318 ミファールージュパーヤプルア女装リンクという逆にゼルダよりも抜けるキャラが多くて草
>>321 それのことです…加えて知恵の泉とリンクの家繋ぐと延長線に割れてないハートの池がある件も
負けヒロインいじめがあった前作の続編にリンゼルイチャイチャ描写ばら撒きがあるのはまあちょっと意地悪いとは思ったね
魅力的な負けヒロイン作っちゃった作品の続編である以上そういうのを公式でばら撒いてないで同人屋に任せとけばファン同士ギスりにくそうなのにね
そういう所も続編として配慮が下手だよなあ…ミファーにただならぬ思い入れがあるリンクだってきっと沢山居るからね
NPCの大半がブスだったり賢者の本体ではなく分身やゴーレムが仲間になるようにしたのはゼルダより人気が出ないようにするためなのかな
ゲーム内のゼルダやNPCの言動、インタビューで語った内容とかでゼルダの人気は上がるどころか下がってるような気がするけど
>>324 今はもうアプデで修正されたけど賢者ってバグでボイス付きで本人連れ歩き可能な事が判明したらしいよ
>>318 高慢クソマユゲより健気でエロかわやからしゃーない
女装リンクは女性スタッフ達が拘ってデザインしたからな
ゲルドの街出入口する度衣装チェンジしないといけないのは面倒だったから、今回顔パスなのはいいんたが…
淑女装備消したのはユーザーの利便性向上じゃなくてゼルダより可愛いさせたくないだけ感あるのがウンコだなって思う
>>317 ミファーに関して特別好きとかではなく普通だったけどこれを見たときはなんだこのイベントはと引いたから
募集してた新規ライターが適当に書いたのかと思ったけど
もしDLCみたいに藤林が深く関わってたならやばい
>>327 知らなかった
今作でなくなっていてがっかりした
そもそもティアキンでは女性スタッフの意見をまったく聞かなかったとかなのか?
女装なくてもリンクの方がかわい…ゲフンゲフン
マスワにリンクの女装は難しいお題でしたとか書いてあったのは男性っぽい名前だった気がするけど淑女装備は女性が作ったのか
衣装といえば個人的に新式英傑の服は前の英傑の服の方がいいじゃんと思ったな 説明文に改良された的な事書いてあるのがモヤる
思い出の服と名前を変えてご丁寧に防御力下げてあるのも印象悪いけど何が目的だったのだろう
正直ブレワイから
女装リンク、チェッキー、ゼルダの過去ドラマとかこういうの気色悪い
こういう女向けやオタ向けな要素ほんといらん
あなただけが最後の希望
ってセリフも前作から持って来てるのはちょっとイラッとしたな
なんか元のセリフまで台無しにされた気がして
スカウォかブレワイあたりから
本当気色悪いファンが増えたし
FEやFFみたいにオタ向けっぽい不純物も入りこんできたし
青沼と藤リンクも心底気に入らん
ゼルダは死んだ
ブレワイ未プレイの人の中にはハイリアの服と新式・英傑の服の何が違うのか分からないって人もいそう
なんであんな似たようなデザインにしたんだろ
一般の服と似てるせいで特別感がないような
正直、前作の英傑の服のほうが好き
2019E3ムービーの時にはもう新式だったような
ブレワイの続編ですが、差別化したいです
とりあえず、リンクはハイリア人なのでハイリア服と英傑服融合したデザインにしてみました(仮)をそのまま使った感じ
それな
自分は英傑の服デザインはブレワイティアキンどっちでもいいけど敵体力の可視化機能が無くなった時点でもう序盤すぐ手に入る上に強化素材も手軽なハイラル服でいいじゃんと思った
序盤で手に入るといえば、ブレワイでは牢屋のスタルヒノ討伐試練報酬だったハイリア盾が船着場の燭台ギミック(ブレワイの祠チャレンジギミック)にチェンジで出てくるの、ブレワイで使ったギミック折角だから使お⭐︎みたいな雑変更で感じ悪い
英傑服にはハート満タンじゃなくてもマッソビームが撃てるという隠し効果があるけど肝心のマッソがアレだから使い道がない
もうバグ修正も公式ポストの更新も止まってるな
チーム完全に解散したか?
>>335 ブレワイは構造上前日譚(エピソードゼロ)的な内容を本編に練り込んであるから英傑服もプレイヤーメンタル的な意味でもキーアイテムとして機能してる
一方新式はゼルダの日記とプルアがちょっと触れるだけだから物語との関わりがかなり薄くて思い入れが少し薄いんだよね
龍化した事実を知って(形見と思って)好んで着ようって想うプレイヤーもいるだろうけど
コラボや一番くじ、amiibo発売すら任天堂アカウントのリポストでゼルダ公式がダンマリなのはどういう方針なんだ…
ブレワイDLCはジャバシフが深く関わってたのか
なんか英傑の写真のカットではミファーが嬉しいと思えるほどリンクの近くに寄ってなくない?むしろ前方に突き飛ばされてるような…とプレイした当時思ってたな
ティアキンで他の追随を許さぬヒロインとしてのゼルダ姫への執着が判明した今考えるとちょっと納得かも…
リンクがゾナウの、ラウルのちからでスクラビルドできるのはわかるけど、
なんでそのへんのボコブリンとかまで合体武器を持ってるかの説明ってあったっけ
大した説明が見つからないことを不満点として挙げてるんじゃないの?
大した説明がないのか見つけられないだけなのかすら判断出来ない程度にしかやってないのに反省会に参加するつもりなのか
>>344 別にミファーファンでもないけどこれはプレイ当時かなり思ったな
ミファーがラブコメお約束のようなぶつかり方してる相手リーバルだしリンクは思っきりゼルダとくっついてるのにミファーは一体ダルケルの何に感謝してんの?何かズレてない?と日記見て疑問だった
でもティアキンでジャバシフの性癖を知った今ならあのムービーも悪意しか感じなくなったわ
>>345 まあそれを言ったら何でハイリア人やゲルド兵の討伐隊員もマモノ素材の合体武器なんか持ってんだって話になるけどな…
木の棒と石の合体武器持ってる監視砦の門番の話だと自分でくっつけてみた!とか言ってるけど紐で括るくらいじゃ取れるだろうし釘で打ち付けれるもんでもないだろうし接着材なんて無いだろうし何か雑設定だなと自分もそこは地味に引っ掛かってた
>>350 リンクと一緒にウツシエ取れた(嬉しい)からのリンクが姫様直属の近衛騎士になるんだって…で一転曇らせにくるとこ性格悪いなって思った
魔物武器よか複数階建て砦建築してたり存外技術力高いボコ達
地底ではゾナニウム坑夫やってるけど何に使うんだろ
ウルトラハンドのくっつける要素と差別化できてないうえに
前作にはあった属性武器や属性矢をオミットして手間増やしただけ
最初の一回しか耐久が乗らない意味不明の仕様でストーリーの展開では最重要のマスソの相対価値を下げる
お気に入り機能もなく使用順か種別順しかソートできない横並びスクロールUI
廃材アートみたいな見た目で糞ダサだけど敵は強化されてるので頼るの前提
スクラビルド考えた奴って手間がゲーム性だと思ってるよな
>>352 それ言ったらここで出てる話題は全部その一言で片付いちゃうけどな
人の抱えてる不満に余計な茶々入れるなら本スレ行けよ仲間いっぱいいるぞ
前作でリンクとシドが協力して神獣と戦った東の貯水湖がミファー像がある場所から見えるから雷獣山の公園にリンクたちの像を置いてミファー像は里のままで良かった気がする
メドーの止まり木って呼ばれてる場所があるんだから公園の名前だってルッタ公園とかでも良かったんじゃないかって思う
>>351 他の人々は自力で工夫して?できるのにリンクは自力ではできないってことになるな
モブは(一部討伐ミッションあるとはいえ)ほぼ持ってるだけだし
試したけどすぐ壊れた、とか
ゴーレムなど以外は朽ちた武器をそのまま使ってしのいでるとかでもよかった気はする
メドーの止まり木はメドーが待機していた場所だからメドーの止まり木なんすよ
ミファー像のある場所はルッタとは関係ないからルッタ公園とはならない
まあ前作では塔と読んでいたのにメドーが役目を終えて消滅(笑)したティアキンで
メドーの止まり木なんて呼び方が定着してるのがおかしいんですけどね
他のAAAタイトルは5年たっても大幅アップデートや修正あるのに対して、ティアキンは既にバグ放置ってどうなのかと思うが
>>361 それは気になった
My NintendoニュースやSNSの方が手軽に見てもらえるから切り替えたとしても、「今後は⚪︎⚪︎で情報発信していきます」くらい残せばいいのに
サイトリニューアル?からTwitter垢より後に開設して放置で飽きるの早えな
ってか、いつの間にか公式サイトデザイン変わって「過去のブログはこちら」の細いリンクからアクセスしないと見れないとこにブログ移動してたわ
インフォメーションも10月下旬で止まってるし、アプデの雰囲気もないからティアキンチームとしては202310末迄が発売後対応の期間だったのか?
でも「ゼルダの伝説」自体は継続してるから、広報体制は別だと思うんだが…
>>363 任天堂はバグをわざと放置してる!素晴らしい!とかいう連中もいるからな…
どうせ放置するならMsgNotFoundを放置しておいてほしかったんだが
スクエニのゲームだったら間違いなくゲハカス達クソゲ扱いしてたよな
>>366 ティアキンでは有利バグほとんど即潰してるのに意味わからんな
マイナスの影響あるバグは放置なのに
プレイヤーが楽できる開発陣想定外の遊び方でゲームが消費されんのが心底嫌なんだろ
ゲームの寿命縮めてるのはこんな出来にした開発自身なのにな
ティアキンの方針は明らかにブレワイと違うよな、ゲームデザインもアップデート方針も
検証勢がゾナウギアに飽きて落下ゼルダや偽ゼルダで遊び出す始末
これでアプデきたら笑う
>>350 そのムービー見直したら撮る前のシーンと撮影後のカットを見比べると後者はリンクの位置が上にズレてる…気がする 足が地面から離れてそうなぐらい
というか3Dモデル自体各シーンで同じ大きさとも限らないか
専門的なこと分からないけどミファーの位置もプロによってキャラクターの位置とかが一枚絵としてバランス良く見えるように工夫した結果だったのかなあ
そんな感じの単に絵作りの問題だったかなとも思ったけどまあミファーの日記の文言とはやっぱり合ってないよなあ…そういう日記のエピソード作るならもう少しどうにかしてあげれば良かったのにねぇ
ティアキンゼルダの顔ドアップで見せまくりたいにしてももう少しまともなストーリーにすればよかったのにねぇ
全体的にゼルダ推しでガノンもイーガ団もゼルダに化けた過ぎだけど、ゼルダ自体をプレイアブルにしなかったのはバグで伸び伸びゼルダや奇行種ゼルダにさせられたくなかったからかな
もの言わぬ剣だからこそそれぞれの勇者の手に渡る神秘性を感じていてファイがあまり好きになれなかったんだけど(好きな人いたらスマン)、誰かさんのシリーズ私物化したい欲がシリーズの象徴的なアイテムであるマッソの設定をいじくり回すという形で表出してるんじゃないか説がティアキンで完全に否定できなくなってしまった
考えすぎだと思いたかったのに
続編を謳っちゃったのがヤバい
しかも続編なのにブレワイ未プレイオッケーにしたからヤバい
泪見てから空島うろついてたらマッソ取っちゃって鉱床壊すくらいしか使ってない
全てにおいてだるくて面倒くさいから岩塩採ってソルトスパでリフレッシュしてサクラダさんとこ行って海を見るだけになってしまった
>>372 ブレワイは初期以外は潰さなかったし、それを明言したからずっと話題が続いてたのにな
>>377 未プレイでもいいみたいの自体はどんなゲームでも表向き言うことは結構多いけど、
これの場合設定ガバガバなのはその後のいろいろな発言や発言の矛盾からすると未プレイのためでもないし、
城門…水底…云々の攻略や、それ以外にも実際には前作プレイしてないとわかりづらい、やりづらいようなとこも結構あるのもよくない
続編って何年後みたいな設定くらいで過去話も全く無いからね
サクラダが初見みたいな反応だったの見て完全に冷めちゃったワ
>>376 はっきり言ってスカウォあたりからマスワ見るのも馬鹿らしくなってた
後で知ったけどスカウォも藤林がDなんだよな
どうりで過去作の中でも唯一ゼルダの扱い方が苦手に感じたわけだ
ファイが自分は永遠の眠りにつくって言って綺麗にお別れした筈なんだけどな
バシフは自分が作った作品の設定さえめちゃくちゃにしてんだよな…
スカウォはラストのインパとファイの件が好きだったからブレティアで声が聞こえる…はかなり萎えた
しかも声聞いてるのリンクじゃないしな
いやリンクも聞こえてるかもしれんけど描写があるのはゼルダだけ
何も言わないから聞こえてるのか聞こえてないのかもわからんのよね
1回ブレワイの時にゼルダが聞いてたけど返答してないし
過去作のシンプルさが良かったな、その方が妄想の幅が広がる
下手に設定盛るとシリーズ重ねるごとにツッコミどころが増す
個人的な好みかもしれなけど、自由な進行を謳っているわりにはちゃんとしたストーリーを観せようと
しているのがすごくチグハグに感じた。例えばせっかくシームレスにメインダンジョンがあるのに、
自由に探索してそこに辿り着いたとしても何の意味もないどころか、何か損した気持ちになるのが嫌。
メインダンジョンみたいなのは見つけられたら一番嬉しいものだから、そういうものがあるらしいという伏線だけ
散りばめて、どこにあるかとか、どうやって辿り着くのかとかは全部自分で考えるようなデザインにして欲しい。
イベント起こさず発見したゴーレム製造房みたいに発見した時の高揚感ぶち壊すような何もない場所つまらん
スカウォにしろティアキンにしろ過去を後付けする姿勢が個人的には苦手だなあ なんか後になってルールを上書きする感じが
特に1作品で完結しないティアキンとかどれだけ注意しようがどこかおかしい所出てくるだろうし…注意もされていないようだが
後付けで続編作るなら素直に前作の未来の話にすればいいんじゃないのかと
タイムスリップ要素を入れたのに大きな失敗があった過去を改変する描写も一切無しかあ…とも思ったなあ
ティアキンはブレワイの魔法が解けた感じだな
アートスタイルとゲームシステムのようなアイディア部分がウケただけ、実際のゲーム作りの能力は要素の少なさで誤魔化せてた。
そしてティアキンでボリューム付けた瞬間明らかにコントロール不能になって「あ、ブレワイチームも普通のゲーム開発者だったのか」とバレてしまった
初代とかオカリナとかは「これクリアしてみ?」という挑戦状を受け取って進んでいくイメージ
ブレワイはプレイヤーがハイラルに降り立ち冒険していくことで最高のゲームになる、そのお膳立てを開発の人たちがしたってイメージ
ティアキンは開発者の「これ見て!これやって!」を「あ、はい」って処理していくイメージ
ティアキンは純粋なブレワイチームじゃないから、ブレワイの良し悪しをコントロールできてない
悪いとこ継続して新機能を下手に追加した
ブレワイでも唐突に出てくる「マスターソードがゼルダに話かけてくる」は無い方がよかった
作中で説明ないから、あれはスカウォやってないと意味わからない
ピカピカ光ったから何?くらいの干渉だが、ムービーに組み込むのは「過去作を遊んでいたらニヤリとする要素」を逸脱していると思う
藤林がDし始めたタイトルだから、その時出てきた構想を自分の「ゼルダ」のスタンダードにしようとしているのかもしれんが
天空の白刃剣の再入手がポゥじゃなくて、忘れ去られた神殿の女神に供物を捧げる別ルートなのも無意味な特別扱い(プレイヤーにとっては面倒なだけ)
>>386 ゴーレム製造房を先に見つけて何もなかったから「コレは今じゃないのか…」と退散したな
ローメイ遺跡とカカリコ村のカリーユ警備の謎フラグ管理嫌いだわ
意味を感じなかったし
ワッカ遺跡だけフラグガチガチに固めて終盤じゃないと解除されないのは本当に意味不明なんだよな
その先のミネルイベントのハート10個より厳重じゃん
大した内容でもないのに
>>391 ブレワイの最後の姫の台詞
「…またその剣の声が聞こえなくなりました。私の力は100年の封印で枯れ果てたのかもしれません。
…でも、もう平気です」が凄く好きだっただけに
今回なんでまた普通に聞こえてんの?ってなったわ
ローメイ系とか大掛かりな仕掛けな割には報酬が前作にあった衣装というふざけた見返り
メインダンジョンといいクリアしても大して嬉しく無いこと続きだから2周目やる気がおきないゼルダは初めて
>>391 ブレワイでは「その剣に宿るという内なる声それが聞こえているのですか?」って説明セリフがあったから初見でもある程度察する事は出来ただろ
藤林アンチだからってどさくさ紛れにブレワイ叩くのはやめろ
>>395 ローメイとかドイブランとか
ブレワイの時に散らばせたゾナウ系の遺跡は何も生かせて無いの笑えるわ
わざわざゾナウ持ってきたのに答えが用意されずに謎が増えただけだから
そら考察勢も匙を投げてどうでもいいどの世界線の話ばっかりになるんだわ
ニヤリとするのはプレイヤーじゃなくてジャバシフだったと…
序盤空移動してたら流れ星落ちて、追いかけて取ろうとしたらカリーユの妨害にあって、どうやっても取れなかったときはキレた
じじいは寝てろよ
>>330 女性スタッフの意見通らなくなってか言いにくそうな雰囲気にはなってそう
リンクの女装なくなったの残念なのと、イケメン人型キャラがリンクしかおらんの男性向けだなーって
>>396 ゼルダが「貴女」と語りかける女性型の「何か」が「マスターソードに宿った精霊(=ファイ)だろう」はゲーム外でブレワイより前のシリーズを調べていかないと辿り着かない
「剣に何かが宿っている」はともかく、リンクは喋らないから声に言及しないし(メタ的理由)、持ち主ではないが聖なる力を持っているはずのゼルダは不完全な状況が続いてやっと覚醒し、初めて剣が対外反応するのがリンクの命運を左右する重要場面で且つ「ゼルダには女性型とわかるらしい」情報は正直ノイズだった
それでもブレワイはまだ「そういうものか」で受け流せたのに、ティアキンで勝手に時をかけてきて「なんだこれ」になったが
>>389 そもそもブレワイチームじゃないからな
本編スタッフじゃなくてDLCスタッフ中心と言ってたけど実際ブレワイには関わっててティアキンにはいないスタッフ多いし
なぜか他社で不評のゲームに関わってた新参メンバーとか結構いるし
ブレワイチームとは結構変わってるからなと書きたかった
手塚さんもいないし
宮本さんもティアキンは6年前に触れた以降は関わってないと海外の取材で明かされてるし
>>390 そんな感じだね
始まりの空島からしてイカダや飛行機作らされて面倒で苦痛で
ブレワイとは似て非なるものに成り下がった
ならブレワイチームはどこへ行ってしまったんだろうか...
ブレワイの完成度の高さのキーだったのはマオーヌやジャバシフではなかったのか…
>>400 ブレワイも女性プレイヤーにも配慮してリンクをより中性的な感じにしたとかの小話があったりしたし
ティアキンゼルダが高貴なオーラや時と光両方を併せ持つ力というチート能力を得て無双してるの見て女性主人公のなろう系っぽいと思ったので逆に女性の意見聞きすぎたのかなあと思ってたけど各種インタビュー見てそうではなかったと気づかされたわ…
>>393 ミネルは後半に接触させたかったっていうけど龍頭島の侵入は制限してないからワッカのカリーユをガチる意味がないんだよね
無駄にいいキャラデザで妙なキャラ立ちしてるタウロとか近くにいたけど、他のNPCと差別化する迄の仕事は持ってなかったし、ポシャッた何かの残骸が変に流用されたかね
賢者の諸々が悪かったり、前作から6年かかってるけどティアキンは結構未完成品って印象がある
そもそもミネルには後半会わせたかったのでワッカ遺跡の制限イベント作りましたって時点でOWから逸脱してるよね
散々言われてるけどティアキンは遊び方を開発者に強制されてて本当に窮屈に感じる
オルディン地方の空島あたりを飛んでるとすぐそこに隣の国が見える
リンク、そのまま国外逃亡しちゃえYO
でも謎の力でうんこハイラルに戻されるかわいそうなリンク
輪廻転生の世界かどうかはわからんけど悠久の昔から繰り返し繰り返し姫様を守り悪と戦わねばならないなんて呪われてるのとおんなじじゃん
100年の眠りからさめて徐々に自分の使命を思い出し遥か一万年前から自分のために用意されていたシーカー族の超技術と失った仲間の遺志に助けられ厄災ガノンを封印、姫も無事でめでたしめでたし
が数年でうんこ降ってくるしミイラ復活するし右手なくなってるし武器みんな腐ってるし復興には困難がつきもの、ってレベルじゃねえ
しかもちょっと走っただけで息切れする体に戻り「またかよ…」
すがるような気持ちではじまりの台地に赴き回生の祠や思い出のじじい小屋を訪れるもあの有り様
用がなくてもじじいのオンボロ小屋は時々訪れて泊まったりしてたんだよ
じじい偲んでキノコ炒めたりしてたんだよふざけんな
そんなわけですっかりやさぐれたうちのリンクはほどほど体力を回復したところでアイスの実集めて白チュチュゼリーたくさん作って敵に投擲、を基本スタイルに斧とハンマー携えて薪割りしたり鉱石取ったり岩塩たまったらソルトスパ行ってただ飯食ってのんびり暮らしている
行き先制限しなきゃいけない話をやりたかったなら以前の一本道のゲームに戻せば良かったのではと思うわ
OWのブレワイの続編のOWという部分もブレワイの続きという部分も大事にされてないようだし物語に関して数年後という状況の続編である必要も薄いと感じた
まあ地上マップの使いまわしがウルハンクラフトやら空マップやらを作るのに必要だとしてそれも個人的には本当にそれらを実現するのにブレワイの数年後の設定の必要はあったのか?と思う 少なくともブレワイのファンの消費者の一人としては
それ開発者も思ってそうwブレワイの出来事を必死に無かった事にしようとしてるしw
四地方の異変調査が始まるまで魂だけ攻略できなかったり、洞窟に入ろうとすると止められたり、センサーなどの機能が神殿を1つクリアするまで解放できなかったり
好きな順番で攻略したり自由に探索できない、させてくれないゲームという印象
OWの自由を犠牲にガチガチに固めるとしてティアキンの物語ならマスソがめちゃくちゃ強くても文句ないというか
それぐらい強くないとゼルダが秘石を飲んでマスソを癒やそうとした説得力もないんだけど
何故だかそこはゲーム性のためにマスソの性能が犠牲になってるのもちぐはぐなんだよな
マスソなんか本当はどうでも良くてゼルダを生きて若いまま現代に届けて
千と千尋の神隠しもどきをやりたい理由付けにしか思えませんよ林クさん
>>409 >>410 この時代は2匹もガノン倒したしブレワイリンクは多分もうどっか行っても大丈夫でしょ(適当)
この世界の続きがあるとしたらその呪いに嫌気が差して怨念と化した厄災ブレワイリンクがラスボスでもいいよ
マッソって何だっけ?あああれね
剣としても斧にもハンマーにもイマイチですぐ使用不能になるやつ
ちょっとするとテテン!って間抜けな音とともに復活するからハンマー壊したくない時仕方なく使う感じ
そういやガーディアンがうろついてた時はやる気満々でイキってくれたから頼もしかったなあ
空島うろついてたら龍の頭にぶっ刺さってたんでまあこれ俺専用ってことだったよねって抜いたんだけど
なんつーの?実用性より身分証明て感じ?
DLCないなら最初から剣の試練突破状態のマスターソードで良かった
遊びは先に考えるがシナリオに合わせて遊びの調整もしたって、遊びとシナリオのバランス考えてる風な話してたけど、擦り合わせが極端に甘いから齟齬が出てる
祠や宝箱の開放や◯◯ゴーレムの起動とか、ラウルの右腕承認無いと色々使えない仕組みだけど空島はリンクの為に浮かべてます、とか結構最初から変な構造
>>417 ホスタ「今持ってるの普通の武器じゃね?マスターソードは?(意訳)」
ゼルダやリンクにしても前作の内容を参照してるのはリンクがゼルダとハイラルを救った勇者ということぐらいで
前作ゼルダが色々悩んで能力を発現させたこともリンクが色々な冒険を経て記憶を取り戻したことも今回の物語で必要でもなかったわけで むしろ新しいゲームのために前作で導師やら英傑やらによってパワーアップしたリンクをどうにか理由をつけて弱体化させる必要が出てきてしまうわけで…
ゼロから始めて違和感が無いようにブレワイとは違うゼルダ姫とリンクでも良かったのではないかと思う 今回の話は別に前提として主人公が一度ハイラルを救った勇者の必要も無いよねおそらく
あ、ゼルダがリンクを信頼している理由にはなるか
まあでもちょっとエピソード足せば何とでもなりそうではある…
ブレキンとは別の世界線のリンクとゼルダで新たなエピソードを単独で作るほうが今回のように続編ならではの矛盾も生まれずシンプルで断然よかったと思うんだが
本編の続編ではなくリンクのボーガントレーニングみたいなスピンオフとして復興を重点にしたゲームにすれば良かったのに
ゼルダがムチムチなのは良いけど、あのパツパツパンツだと脚が蒸れそうで気になる
ムジュラのキャラグラは時オカの使い回しが多いし汽笛リンクも夢幻の使いまわしという前例もあるしグラやマップ等が使い回しでも別舞台にでも何でも出来るよね
どうしてもゼルダとリンクの出会いを省略したかった?スカウォとかでは始めから信頼関係があるのも描いてたし関係無いか
前作を前作たらしめていた古代シーカー族の技術も厄災ガノンも英傑も、1万年前の戦いや蛮族ゾナウの謎もほぼ語られない内容で続編とした理由とは
別の世界線のハイラルか何かのお話にした方が開発者からしたら面倒くさいファンのことも考えなくて楽そうなのにね
ファンが甘やかした結果だな
とりあえず過去作の類似点があればオマージュと言ったり、設定ガバガバだったらゼルダなんてそんなもん!と脳死擁護してくれるから
それはあるな現に本スレでは信者が今でも考察に見せかけた頭悪い妄想を繰り広げてるし
こんな納期遅らせたうえ高値のくせにゲームはスカスカで自由度低くてストーリーも矛盾だらけのゲーム普通ならユーザーにフルボッコにされてるぞ
いや海外勢には既に藤林ファッキン言われてるんだったかw
DLCのつもりだったが規模が膨らんだので新作とすることにした←わかる
ブレワイのフィールドを継続して使うのはマスト。キャラも同じ←まぁわかる
新作だから能力も刷新する←わかる
前作の要素は役目を終えて消滅した。ハイラルの人々は気にしないから、新作の中でも特に説明はしない←???!
キャラクターの内面も違ってるしガワだけ同じ別世界のが開発者にとってもよかったよな
数年後の同じ世界な続編に執着する理由がわからないし意味もなかった
売り上げを稼ぐ上で「ブレワイの続き」を押し出すために無理矢理続編と銘打った感じ?
時系列に言及せずに似たようなハイラルを旅して最後にガノンドロフを封じる→ブレワイに繋がると分かる
みたいな無難なエピソード0の方が良かった
>>419 >ホスタ「今持ってるの普通の武器じゃね?マスターソードは?(意訳)」
俺(なんか今回進行順でイベントおかしくなりそうだしこれマスソ先に手に入れろってことか…ビューラにも言われたしな)
コミュ障リンクの完成である
開発の想定だとマスソ取得ってミネゴより後だが、手掛かりばら撒いてるからプレイヤーは割と早い内に手にしてそう
リンクがコミュ障じゃなくて話進められたのどんだけいるんだろう
いや、本来はコミュ障にならない処理入れるんだけど、何故かサボってるし…
>>429 そういう打算+思いついた感動ストーリーをぶち込んだ結果チグハグなものが出来上がったんじゃないの
ゼルダ周り以外は興味なさそうだしシステム周りは適当でしょ
久しぶりにブレワイをプレイして思ったのがティアキンと違って景色が汚くないことと拾った武器をそのまますぐ使うことができること
ティアキンは何をするにも手間がかかる
>>437 ナゾです(笑)
…というのは冗談ですが、一つ言えるのは破綻しないように物語と世界を考えているということです。
ブレワイ続編の時点でもうとっくに破綻してるじゃん草
ブレワイの時にゾナウ文明は示唆されてたっけ、覚えてないや
地底が面白くない要因の一つにbgmがあると思う
気持ちが滅入る
地底と空が最初はワクワクしたけどスッカスカなのがな結局ブレワイと同じ地形を歩き回るだけ
今作のハイラルの地形はブレワイのために設計されたものなんだから、そりゃ祠やコログの位置を変更したらおかしな事になるよなあ
広場が無いといけないのか知らないけどライネルやイワロックやヒノックスは結局似たような箇所にしか置けなかったっぽいしなあ
ワープポイントも苦し紛れに置き直すことになるならDLCで良かったんじゃないの本当に
新しいパッケージにするために無理に壮大なスケールの話にしてゾナウに王家の始祖とかの設定盛ったりゼルダの新たな成長とかよりは自分は既存のものの掘り下げが見たかったかな
もしそのゾナウの設定が本当に深く考えてあるなら、個人的にはゼルダの成長とかより興味あるのでヒロインの感情やら悲劇性やらよりそちら重視で表現して欲しかったかな
ブレワイはただボーッと景色見てるだけでも楽しいのにどうしてこうもゴミになったのか
>>445 ブレワイのマップ流用は青沼案だろうな
普段いつも無駄なコストは削減しろと下に言ってるらしいしティアキンも既存のマップを使い回すことで手間暇カットできると踏んだんだろ
実際は納期遅れて技術担当もゼロから作った方が早かったなんて漏らす始末だったわけだが
Dという立場から藤林がよく槍玉に上がるけど上下関係的に青沼もまた戦犯だと思う
色々同じ事思ってた人がいるとわかって嬉しい
俺は始めたばかりの頃、
・リンクのブレワイでの活躍を知る人も大厄災という言葉もあまり出てこない、が全くないわけではない
・シーカー族の技術はあるのに、触れられていない事柄もたくさんある
・英傑が居た痕跡はあるのに固有名詞はあんまり出てこない
等々の「別世界じゃないっぽいけど、単純な未来でもなさそう?」と思うことがけっこうあって、
「これは近未来のことだと見せかけて、時系列または時空的にトリックがあるんだな?」
ってすげーワクワクしながらプレイしてたんすよ。
でも進めれば進めるほど、そんなモン無くて、単に数々のこじつけやご都合主義にすぎないっぽいことがわかってきて、とても悲しかった。
せめてDLCで補足修正してくれないかと願ったけど、DLCないよ宣言で更に絶望。
それでも評価がボロクソだったらまだ軌道修正してくれる可能性もあったのに、世間的には大成功という評価っぽいので、それも望めず。
白龍の目は恐いし、ブレワイのムービーとかゼルダのお尻とか見直しては涙で枕を濡らしています。
祠の位置が変なのは筆頭だけど、深穴空いたクチューラ以外の大妖精跡も大分不自然な空間広がってるばかりで、もっと何か考えろよって思ったわ
>>448 プロデュースしてる以上変な方向性になってたらNG出さんとダメだよね
今回のはあんまりにも酷い
20回以上通しでやって流石におかしいと思わないのは問題
そんなにダメ出し出来ないもんなんか?
長年ゼルダ開発してる人との大きな溝を感じた
ゼルダ売れたのではなく、ブレワイが売れた。
殆どのプレイヤーはゼルダファンではなくブレワイのファン。
まずここを理解してない
>>450 ブレワイ売れ過ぎて誰も口出しできなくなってたんじゃないの
>>449 ゼルダの尻以外全面同意w
自分が少数派だとは分かってるけど神ゲーとか讃えらているのを見ると若干複雑…
まあブレワイはやってない人は違和感も何もないかもだし自分も勿論ゲーム部分は楽しめる部分もあったけどさ…
ジャバシフファッキンの外人さん達ももっと騒いでくれないかな 外国から色々言われれば対応してくれそうじゃん
どっかから分岐したブレワイと別の世界線ということにしてくれてもいいよ
むしろシリーズファンの方が今作の出来に不満なのでは
シリーズファンには風タクもトワプリもスカウォもブレワイも不満だっただろw
と言いながら続編なんだからせめてブレワイファンが満足するものにはして欲しかったよな
しかし、売り上げだけ見れば今年度トップクラスのゲームなのに発売半年やそこらでIP公式垢が自社広報垢や関連ポストをリポストするだけでピタっと沈黙してるの不気味だな
amiibo宣伝にフォトスポット告知なんか前はちゃんと自垢でも呟いてたのに
あなたが言うファンとは64以降の作品は認めない懐古厨のことを指すんですか
自分は普通にそれらのタイトル楽しんでたけどね
面白さより不満の方が勝ったゼルダシリーズは今回が初めて
ティアキンの流れがピタッと止まったのは向こうもブレワイとSwitchパワーで売れただけで実質失敗なの分かってるなら希望はあるんだけどな
でかいフィギュアに金かけてないでゲームの方に投資すれば良かったのに
>>460 金は十分掛けただろ
出来上がりがお粗末だっただけで
まあ新人スタッフわざわざ大量に雇ってるわ開発期間も最長だわ間違いなく金はかかってるだろうなw
回収出来て良かったですねと
>>462 脳なしクソ共のお布施に金使われたのか!
神ゲー過ぎてブラックフライデーセールで大分お安くなってるね
こんぐらいの価格なら許せたかな
それでもストーリーはクソだけど
>>464 3980円でsteamで言う早期アクセスなら買ってやらん事もないが
今の状態で完成形とか抜かすなら3980円から更に割引されてないとな…
>>453 どっかから分岐したとかじゃなくゼルダにとって都合の良い世界線と言った方が良いな。
>>466 ブレワイのゼルダ見てるとゼルダにとって最も都合良い世界線はローム王も英傑も生きてて大好きな古代文明の力で厄災倒して封印の力も覚醒できる厄黙じゃね?スピンオフだし論外っちゃ論外だけど
とはいえスピンオフ以上に本編の続編がゼルダageの為に矛盾だらけの破綻ストーリーになるとは夢にも思わなかったわw
>>468 ブレワイのゼルダならな
でも、厄黙でも途中まで無才の姫扱いで大厄災前に覚醒しそこねてんだから、失敗が国を挙げてのシーカー文明への依存にすり替わってて叱責しに来る連中が居ない方が愛されスーパーヒロイン⭐︎ゼルダ姫chan!として闊歩するには都合いいだろ
いうて始終秘石頼りで、ミネルの戦闘ゴーレムばっちり乗っ取られオカワリin地底のクソアホムーブしてるけどな
>>464 セールとはいえ発売から半年の新作ゲームが6.7年前のゲームと同額かあ
何にそんなお金がかかるんだろうって思う
社員のお給金か
>>458 あなたはゼルダシリーズのアンチですか?
それとも懐古厨ですか?
最新作に不満があるからってそういう事になりますか?
そら開発費って人件費やしそれはその通り
問題は長い開発期間と値段に見合う出来じゃないって事やな
将棋とか古いゲームを好きでも懐古厨とは言われないが
デジタルゲームのシリーズものに限って古いのが好きだと懐古厨だと認定しちゃうのは視野が狭く盲目的だね
新しければ良いというものでもないし
新しくする事によって失われるものがある
古いままでも良いものもある
そういうもっと物事を複雑に見れてないお子様マインド
ゲームメーカー同様に「何でも新しくしないといけない=古い物はどんどん捨てよ」という
資本主義消費主義に則った悪い考え方だね
新しくしないといけない病
ゲームのシリーズ物には
アホらしい変なファン常識が形成される
一概にはいえないけど
・他のシリーズも追わないといけない
・最新機を追わないといけない
・新しいシリーズを受け入れないといけない
・批判は許されない 賛美しか許されない
こういう例があるな
こういうアホらしい間違った考え方を持ってる人が懐古厨って言葉を使いたがる傾向があるね
そもそもファンってファナティック(狂信者)って意味なので
ファンなんてものはろくでもない
風タクもトワプリもスカウォもリリース当初不満が出たり多くの人の手に届かなかったりしたのは事実だからな
ティアキンも時間が経ったら受け入れられる様になるのかも知れない
知らんけど
全体論ならそうだろうけど
DLC無しが発覚して大分空気が変わったとはいえ世間的な評価なら賛の方が多くて
ティアキンが完璧な神ゲーで異論は認めないという全体の空気にうんざりしているから
時間が経とうが関係ないんだよね
DLCなしで空気が変わるってのもわからんわ
明らかなクソ部分が目立つのにDLCあるからって評価変わるか?
少しプレイしたら誰でも気づくレベルのゴミUI
スカスカの地底と空島
力入れたであろうシナリオもゴミ
んほりクソ林とゴミ盛り沢山やん
DLCで全部改善されるかと言うとそうじゃなくね?
そら全部は改善されるとは思えないけど発売後バグ消しはやってたのでひょっとしたらUI改善してくれるとかDLCで空島追加やゾナウ文明とかのストーリー追加を期待してた馬鹿ならここに居る 残念なゲームなのは変わらなくとも少しはマシになるかと
結局無くて開発者らのスカイダイビングやら洞窟掘りたいやらヒロインゼルダゴリ押しやら諸々のリベンジのためにブレワイの続編というものが雑に使い潰されて残念という感想
リベンジが悪い、ではなくてそれに登場人物の頭がユルい安い感動押し付けストーリーやら半使い回しの地底に前作の使い回し装備配置やらを付け足してこれでブレワイで得た客も満足するだろ、と思われて作られたような点が残念
後者はamiibo集めてたような熱心な人は失望しないんだろうか
DLCで〜されると思ってたから残念(コンテンツ追加・ストーリーや世界観の補完・賢者AIと操作UIの快適化・マスソ強化)
みたいな意見は外でもめちゃくちゃあったからな
楽しんでた層も潜在的には不満抱えてたんだなってのが表面に出て来て安心したわ
カッシーワの登場に期待してた人がガッカリし
藤林のシコシコインタビューと雑に消えたシーカー文明でファッキン藤林と言われクソコラまで作られる始末
売上げ以外良いニュースないんだよなこのゲーム
ゾナウの勇者もDLCで掘り下げるのかと思えば特に何もないしなんで作ったのか謎過ぎる
メインキャラからサブキャラまでゼルダゼルダうるさい上に面倒な工作作業を強いられるなんてクソゲーでしかない
たまにこのスレですらクソゲーでは無いとか言い張る奴が出てくるから腹立つわ
>>482 時間余ったグラフィッカーが適当に作っただけでしょ
なにも考えてないと思うよ
潜在的な不満抱えつつベースはブレワイなので遊べはするゲームだから、DLCで何らかの改良あるかなって期待する人が多かったのは想像できんだけどさ…
マスターソードも話の割に基本ザコだし、強化イベントを求めるのもわかる
けど、話や設定があんまりにも酷くてUI周りも碌でもなかったから、DLCで補完・改善しまーすとか言われたら発売延期しといて不完全品売り付けてきたって印象のが強くなってただろうなって思う
コイツをそのまま発売したチームが追加エピソード作ったところでどんなゼルダageの話くるかわかったもんじゃないし
カッシーワが隠し球だったとして、ゼルダの功績を讃える詩を唄わされるのとか見たくないぞ
ゼルダちゃんすげ〜萌え〜リンゼルんほぉ〜以外なにもかも半端に終わったなこのクソゲーw
最初の段階でマッソが壊れたのはまだわかるとして服と髪留めをいつの間にか取られてハイラル城やゼルダの家の地下にある事になってんのがまずおかしいんだけどそれ以上に矛盾塗れ過ぎてもうどうでも良くなった
>>486 カッシーワの復活を夢見ていた自分から夢が消えた瞬間…
そりゃそうだよね
こういうシナリオなんだからそうなってたよねきっと
じゃあこのままでいいや…
カッシーワはリト村が吹雪で食糧難になった時に娘達の腹を満たすため犠牲になったんだよきっと
>>490 共食い…?
カッシーワはリンクじゃ行けない大陸に行ったと勝手に思ってる。
ヨナとかが他所の地域から来てるしな
バグ使わないとヘブラの海の向こう側にはいけないみたいだが
今作の中途半端さは開発の傲慢怠慢(90%)以外に「前作知らない人も楽しめるように」という心遣いも(10%)あるのだから
きっとサプライズ大型DLC来て、これは「万人向け」というよりは「前作に愛着ある人向け」で、これによって原作との繋がりやぼやけていた部分が一気に明らかに!
更にDLCはもう1種類、比較的小ぶりなのが複数あって、こちらは本編で中途半端だった部分に追加ストーリーが!
つまり自分が好むDLCを導入することでゲーム自体が成長するという前代未聞でもないシステムにより皆がハッピーにもちろん無料で(震え声)
書いてて悲しくなったからご飯食べてくるね
>>488 個人的には冒頭着ていた服とハイラル城に隠してあるものは別物だと思っていた
髪留めは本当に何を表現したかったのか…リンゼルさんの見解として 就寝時や風呂前に外した髪留めの一つが落ちていた→ゼルダの家にリンクも住んでた、とかの解釈があるようだけどリンゼルキチのジャバシフの脳内でもそんな感じだったりするのか…?
ゾナウは語られなさすぎて考察の余地も少ないのに元リンクの家はどうなったかとか英傑の服の数やら髪留めとかゼルダの家周りはちょっと考察し甲斐がありそうなネタ沢山仕込んであるのは笑う 笑えないか
どうだ、おもしろくもつまらなくもない普通のゲームだろう?
前もそうだったからな
プレイヤーが工夫しないとただの凡ゲーに過ぎない
FF、ドラクエ、MGSのレベルさがったんでbowが目立っただけだ
とりたてて嘘ついて大騒ぎして嘘ついて話題にする必要はない
今までのWiiやGCゼルダと同じだ おれこれ持ってないけどな
ゼルダは正統の流れを組まない神トラ一択だ
しかしbowでベセスダやロックスター・ゲームズのスタッフに金のちからでマップを作らせおかしくなった
まるで自分たちがつくったかのように振る舞ううそつきどもだ
ゼルダは目立ってはならない、常に日陰者のマイナーな存在がゼルダ今のようにだ
とあるまとめの記事見たらまあなんというか、
やっぱアレな連中のせいで表面上褒める事しか言わなかった人も結構多かったのかなって
Switchの成功が確定してからの任天堂界隈全体的におかしいもんな
ゲーム内はキャラの後ろにニチャついている開発陣の姿が見えるし、ゲーム外ではアレな信者がゼルダを叩き棒に他作品を貶めてるし、何かゲーム内外両方とも気持ち悪いコンテンツだなという感じ
>>497 ポケモンSVスプラ3あつ森あたりから売れてるけどバグ塗れだったり過去作に泥塗ってたからゼルダもいよいよこうなっちゃったかぁって感じ。
ブレワイ売れすぎた
↓
DLC中止して続編だ!(正常な経営判断)
↓
でもスタッフはDLCスタッフと新人だけね←これ
真エンディングは賢者達はリンク含めて実質ゼルダの奴隷になります宣言させられるようなもんだし、賢者達との絆の象徴である指輪回収されるとかガノンよりやってる事が酷い姫様ですね
やたら縛りプレイさせたがるあのDLCを作った連中が本編作るとこうなるんやなって
ある程度売り上げたから他のIP注力するんやで、は正常な考え方だと思うが、売り上げたヤツは適当簡悔仕様で省エネ飛行や!は首絞めてると思うんだが
ブレワイの続編使えない次の新作の方がプレッシャーすごそう
スプラトゥーンやゴーバケーションをマリオにしないで置き去りにする気が狂った任天堂
今思えば一撃の試練も面白くはなかったな
自分達の考えた遊びかたを押し付けてくるあたりはティアキンとそっくりだ
面白くはなかったけどブレワイからすれば新鮮だったからそんなに悪くはなかった
ティアキンに一撃があったらダルいと思う
遊びの押しつけといえば一身祠が多すぎる
なんか祠以外もパンイチで洞窟行くやつがあったけれどもあのエピチャレは公式の悪ノリがきついのも含めて好きになれないなあ
>>499 あつ森もこれもDのやりたい事、描きたい事前面に出しすぎてめちゃくちゃになったね
Switchになってから売れてるけど質が悪いってゲーム多いよな、任天堂製でも
ブレワイで絶許の祠あったの思い出した。
一撃の試練のヤツだったわ。
>>509 なんなんマイスイートプリンセス
一身の戦いはティアキンの中では好きな方だな
ハート増やせば難易度下げられるのっては良いしブレワイ力の試練みたいに手持ち武器を消費しないのも良い
ただハートを増やすための選択肢がクリスタル運びしかないタイミングだとひたすらに苦痛だけどw
>>507 DLCは楽しくはなかったけどティアキンやってから改めて考えると報酬が良いからまだマシだったなw
自分がブレワイで絶許だった一撃の試練の祠はロヒッタチグだな
あれはスーマリ3のワールド8最初の高速飛行艇をチビマリオで突破するようなもん
>>513 ティアキンの一身系はブレワイの剣の試練の縮小版だと思った
ハートとがんばりがある程度増えてから行くとそれほど苦労しなかった
謎解きは逆に自由度ありすぎるせいかゴリ押しクリアしてしまってモヤモヤ感あるんだけどな
そう考えるとブレワイって本当に神ゲーだったなって思う
最初から最後まで楽しめた
ティアキンがつまらないのはブレワイが期待値を上げすぎたせい
懐古厨なんて言うけどゼルダって二作目までは凡ゲーだったよ
神トラや夢島あたりからでしょ人気が出たのは
ブレワイはシーカーストーンの機能使えばクリアできるなぞなぞ感覚
ティアキンはゾナウギア配置されて「これでクリアしろ」でやらされてる感じ
続編とか言わなければ大きな期待もせずに済んだしまあこんなもんかで終わったかもしれないんだが
結局続編を名乗ることで評価のハードルが上がるわ前作との繋がりが雑で顰蹙買うわで作り手と受け手両方にとって悪い事だらけ
ブレワイは険しい山やシーカータワーがあることで自然を体感しながらほどよく誘導してくれてる。とくに最初のカカリコ村に自然と引き寄せられる大地の作りは良い。
わざわざマップを開かなくても景観だけで遊べる。
ティアキンはマップみなきゃいけない。自然を楽しむというよりマップ見てる
下手な同人パラレルって言われた方がよっぽど納得出来る
チュートリアル空島のゾナウギアで作った船以外の解答を許さないでかい湖とか
石運びは数多いくせに全部わざとらしく模範解答ギアが置かれてるから
知育ゲームって揶揄されるのもわかる気がする
制限の多い祠内部の方が解法が多い謎
地底はやたらとマップ多い癖に天空はスカスカなの余計に腹立つわ
地上は粗大ごみがそのへんに多すぎてうんざりする
地下の探索は全くワクワクしなくてやっぱりウンザリする
空はスッカスカでやっと目当ての島にたどり着いたら目新しいのなくてうんざりする
先に進む気失せてその変ブラブラしても各地域の特色が薄れ、昔を偲ぶものがなくなってやっぱりうんざりする
トレーラーの見栄え悪くなるから空追加したようなもんだからな
>>519 いやいやいや。リアルタイムでプレイしてないでしょ?
初代ゼルダは同世代ゲームの中でも群を抜いていたぞ。
ディスクシステムのローンチタイトルだったんだけど
「ディスクシステムってこんなに凄いのか」と錯覚したもん。
ローンチタイトルが最高傑作だったというオチ。
あそこに何があるんだろうかって歩くのがおもろいゲームであって視認性が悪い事が面白さに直結するゲームなんてある訳が無いよな
ホラーゲームですら暗い場面でも薄ら明るくして今なんかいたって「見える」怖さがあるのに地底は明かりつけないとガチで真っ暗とか馬鹿過ぎる
プレイヤーがどう思うかじゃなくて自分たちが面白いと思うかどうかが重要だから
独りよがりなんだよ
髪留めと服が古くなってきたから新しく新調したのはわかるけど何でその髪留めをゼルダが持っていたのか
どう見てもリンクの髪留めなのにプルアに見せるとゼルダ様の髪留めって言うし気持ち悪い
ゼルダ関連そこかしこに仕込んであるけど頭悪いエピソードばっかだから、ポジティブキャンペーンとしては大失敗だと思う
花形の島の叙事詩とかゾナウ族の掘り下げでもされるのかと思ったらしょーもないゼルダageばっかだしな
新聞社のエピソードチャレンジもマイスイートプリンセス()はじめくだらなすぎる
しかも全部クリアしないとカワズ装備揃わないのが更に糞
ゼルダ様が持ってたやつよね的なことは言ってた気がするけどゼルダの髪留めとは言ってたっけ?
いやそこは感動するでしょ大抵
その時はね
宮本茂の名言「ゲームはストーリーや演出だけではなく頑張った自分クリアした自分に感動する」んだから
頑張った人程時間を費やした人程感動する
その瞬間だけはね
あんな高度から水に落ちて無事なシーンをクソ真面目に演出してるのギャグかと思った
ゼルダ「の」髪留めとは言ってないね
今更だけどなんでプルアがその事知ってるんだろ
ゼルダが「預かったんです」とか言ったのかな
だとしても城の地下へ調査に行った時は同じ物付けてたんだから、普通はそっちだと思う気がするんだけど
プレイヤーから見て同じ物でも、ゲームの中では同じじゃないって言われても納得できない
まあ…どうせ適当なんだろうけど…
何が起こったら古びた髪留めを預けることになるのやら…
黒龍討伐したところは感動というか達成感はあったかな
でもその後は真ED含め終始疑問符浮かびっぱなしだったな
髪留め宝箱とかハイラルに発生した不思議の一つとかじゃね(雑)
ブレワイと違ってラスボス戦に意気込みが無いから、黒龍討伐後は「ふー、やれやれオツカレー」って感じが強かったわ
その上で、突如ズボン以外盗られるを皮切りにポカーンとすることの連続だから、感動を覚える隙間はなかった
とりあえず、お空でお手々掴みたかったんだなはヒシヒシと伝わった
>>539 激しく同意だな
見た目に差異があるとトレイラーの段階でストーリー映像がオープニングなのか本編なのかがバレる危惧とかあったのかも知れないけど
語りすぎずに余白を残す的なブレワイの繊細な作りはどこへ行ったのか?と言いたくなる箇所が盛りだくさんすぎて辛い
>>540 髪が長かった頃に借りパク(もらった)のかな?って思ったけど辻褄合わせ考えるの馬鹿馬鹿しくなったからどうでもよくなったw
ブレワイ→記憶を辿ったあなたがどう思うかは自由です、無才の姫ですが頑張ってました、どうか救ってやってください
ティアキン→俺らのゼルダたん見て!!見目麗しいだろ?血統才能バリバリゼルダTUEEEEE!!高貴なオーラに抱かれて俺お前らのマッソもギンギンwクリア特典に空中ハグする&笑顔見る権利をやろうw最高だろ?ブヒイイイイイィィィwwwww
まさに押し付け
その代わり人気あったキャラをとことん評価下げて来るんだよなぁ。
ミファーはリンクから忘れられてるセリフが出てくる上に鎧の婿設定を削られる。
パーヤとシドは唐突に恋人追加されて、ルージュやチューリも最終的にはゼルダ要因にされるし。
というか殆どのキャラが口開けばゼルダゼルダでホラー過ぎ
>>539 まぁ…二人は同棲してるって思ってもらって構わないですよ…?(ニチャア)的な押し付けを感じるかな
こっちとしては人の私物パクって持ってるゼルダ気持ち悪いとしか思わないが
パーヤは別にタウロと恋人ではないだろ
タウロがパーヤに惚れてるのは例の絵でわかるが
過去で出来ること全部やって現世のリンクに託しただけなのにアンチに叩かれてるの意味わかんねと信者に言われてたが
こっちからすりゃオープニングであれだけしっかりソニアの力を奪う魔王の壁画を見てて厄災と同じガノンて名前も聞いてるのに何も察することなくソニアと二人きりでガノン返り討ちにしようとしてる愚鈍なゼルダは普通に無理だわ
あれで聡明だの何だの侍従やら調査隊やらに持ち上げられてるから尚更
ガノンという厄災に苦しめられて来たハイラルの歴史とか何があったかは世話になってるなら普通にラウルたちに語ってなければいけないことなのに何もせずボーっと過ごしてたのかという
前日になって実は…と言い出すの見せられてハァ?と
アタオカとしか思えんかったな
>>547 あの壁画過去に飛ばされる前にゼルダが興奮気味でプルアパッドにしっかり写してあるのに過去の世界でラウルやソニアに見せなかったのかなって思う
>>549 ほんとそれ まさにその事を言いたかった
オープニングに城の地下深くで壁画見つけて熱心にカシャカシャ取りながらしたり顔で封印戦争をリンクに語ってたあれは何だったのか
あそこまで文献読み解いて初代ハイラル王国を熟知してるのに泪ムービー見て何でこいつソニアをあんな無防備な状態で正体不明のヤバい輩に引き合わせてんだよ馬鹿なのか?と思った
✕取り
◯撮り
オープニングのあの流れの後なら普通あのウツシエ見せるよな
それともゼルダは壁画の記憶を喪失してましたとか言うつもりなのか
>>545 ゼルダがリンクの髪留め持ってるから付き合ってる、みたいな説を見る度にちょっと飛躍し過ぎではと思うけどリンゼルの人やジャバシフにはあれが えんげーじりんぐにでも見えてるのかね…?
>>549 俺はそれ、何か「未来で知ったことを過去で語れない」みたいな制約でもあって、でも無理に伝えようとすると、時空に歪みが生じてしまうかもで、
もしかして今作を前作の単純未来と見た際に抱く違和感(
>>449に書いたようなこと)とか、リンクのおうちがゼルダのおうちになってることとかも、その影響なのか?つまりゼルダ@ゾナウの行動で、ブレワイとティアキンの時間軸に微妙なズレが生じてしまっているのか!?とか
それでもその制約の中でもがくゼルダ@ゾナウの奮闘が描かれたりとか、それによって「現代」に及ぼされる影響を、リンクたちはどう処理していくんだ!?とか
そーゆー感じでワクワクしながらプレイしてたわけよ。
ぜんぶ裏切られたけど。まさか龍になってフワフワしてるだけだったとは。
しかもこの妄想、息子にアツく語っちゃったりまでしてたからね。
お父さんカッコ悪すぎて股間から瘴気漏れちゃったよ。
プルアパッドをミネルもいじっているので、ウツシエを目にすることはなかったのかと思うんだ
マップ無いだろうにワープ機能をどうやってか使えるか知らんけど、そこまで見てんならパッと見えるウツシエとか見て興味示すでしょ
二人して都合よく見落とすかよ
落としたみたいだが
>>553 仕舞え仕舞え、そんなもん
シーカー文明の痕跡がなさすぎる所や言及するやつがいないことや
キャラの面識有り無しの歪み方からして
自分も最初はタイムスリップの影響か何かと思ってたけどそんなことはなかったな
もうプレイしたのだいぶ前だから記憶があやふやだけど
ゾーラの石碑の内容を改訂して前作にあった記述をわざわざ消して描き直したと同じように
製作者側の意図で世界観を塗り替えてるの気持ち悪い
自分もプレイ中はそういうタイムスリップでティアキン以前にも色々な影響が起こったりした後の話かと思っていた
まさかただ単にゼルダとマスソが過去に行っただけとは
未来から来た事を一切生かせてないから無能に見えるんだよな
龍化したのも仕方なくの流れだし
折角過去に行ったのなら〜で出来たことが「めっちゃ時間をかけて帰ってくる」だからなぁ
やってることどうせ二番煎じだから、泪(マップ巡り)はウツシエ今昔とかにしとけばよかったのに
地上絵邪魔なんよ
わざわざタイムスリップしてんのに時間移動のギミック時オカの方が上手いの笑えるよな
ミイラ化したガノンと対峙・未来から来てる
ってアドバンテージ持って過去に来たのにガノンに全部後手後手でふわふわ飛んでるしかなかった姫がなんですって?
過去と現代行き来出来てリンクが過去で何かやったら現代に空島や神殿出現とかの方が絶対面白かっただろうなあ
現状だとゼルダのリンクへの献身の表現がくどい上にそれを待つだけになってるリンクは格好悪いし…
過去のマップ作るの厳しいからリンクが過去に飛ぶのは無理とかいう擁護見たけどならタイムスリップ系の話にしなければいいよ
そういう話のゲームなら主人公も何かしら時間移動するのかと思うよ…少なくとも自分は思ってた
ハイラル丸々使った地下世界あるんだし過去世界も出来ると思うけどな
>>561 あるいは、ゼルダが過去で何かしたら現在が変わる、とかでもいい……と思ったけど
それだとゼルダが大昔にやったことで現在が突然変化しちゃって変だから
ゼルダが過去で手がかりを見つける→リンクを呼ぶ→リンクorリンゼルが過去で実行→現在に戻ると書き換わってる
とかだったら、面白かったかもね
それで書き換わった結果、なんかズレてたブレワイの世界に近付いてく、とかだったらすごく良かったのに
現代も中途半端に改造してるし、ギリ擁護で片方の世界だけ縛りするにしてもリンク別世界に行かして冒険さすでしょバカなの
PVやらで昔っぽい格好してんのそれだと思ったよ
まさか宝箱にあっただけとは
ただのコスプレで終わるからトーガ姿リンクの公式絵みても何だったの?ってなる
今作他社コラボにしたり模型作ったり露出に力入れてるけどストーリーがクソだからシラけるわ
ティアキン想定してたら、ブレワイで空に白竜飛んでたりゾナウ文明の伏線あったんだろうな
細かい設定なんて何も考えてないよ
ブレワイが売れたからマップ諸々使い回して続編ってことにして釣ってやろうとしか考えてない
というかプルアパッドは過去に持っていく必要はあったのか
言われていたようにせっかく撮ったウツシエを利用することもないしミネルの依代なんて他でもいいだろうし
これで世間では最速で1000万本売れたゲームのシナリオライターなんだからひどい
>>568 ミネルがパッドに憑依してた設定、なんっにも意味無くて草だった
プルアパッドが過去で役に立ったのはガノンからワープで逃げる時だけだったな
時間逆行物は有名作品ですら鶏卵問題だったり色々と矛盾が生まれる難しいテーマなのにそれをんほりたいだけの馬鹿が手つけたらそりゃこうなるわな
でもこいつらの事だからゼルダファン考察好きでしょ?不備があっても考察してねって済ませてそう
ゼルダは勝った世界だとか風のタクトみたいに、負けた未来の世界線だとかあるし、時間逆行して負けたみらいの世界線も作れるはず
誠実に作ってないものを誠実に受け取る必要なんてないよ
真面目に受け取ったけどティアキンは本筋からの解離は前提で、ブレワイからも独立した謎の世界だよ
プルアパッドのワープ機能ってシーカーストーンと同じ古代シーカー族の技術だっけか
ミネル達の時代が一万年前より前と仮定して、古代シーカー族が作る前にゼルダが伝えたとなると…ゼルダ姫が伝えたおかげで興った技術という歴史に書き換わってしまった可能性有り?いくらゼルダ姫とマスソの必要性を強調するにしてもそれはちょっと
確かに今作は時オカでリンクの時間移動が世界の命運を握っていたのと同じ感じなのでゼルダ姫が過去に行かなかったとかマスソが朽ちたままとかでリンクが冒頭で死んだり魔王が完全復活した後の世界線とか作られそう
>>522 思ってたこと全部言ってくれた
ブレワイでは夕焼けに染まる草原やら雨上がりの岩肌やら、息を呑むほど綺麗な瞬間があった
ティアキンではグラフィックについて向上したはずだがそんな記憶は全くなかった
目的地までピンを打って進むだけのゲームだった
>>568 じゃあなんで映し絵ロックかかってたの?
後付けでどうにでもなると思ってるんだろうな
プルアパッド弄る過程でゼルダの撮ったものが消えないようミネルがロックかけました〜とか
>>578 真面目にレスするけど絶対こういうこと一切考えずに作ったとしか思えない
ていうか
>>574が既に答えてたわ
本当に何もかも雑で行き当たりばったりな印象しかないんだよなティアキンは
秘石に関してはルールが曖昧だし
真面目に考察してもあとでインタビューで頓珍漢な後出ししてくるし
藤林というクリエイターの底が見えた作品だな
システムそのものはいいとしても、そこに比重置きすぎてストーリーとかミッション軽視し過ぎじゃない?って思う
DLCないよ発言でも、理由が「この世界の遊びを作ることをやり尽くした」っておまえ
遊び=(操作とかシステム)に関してはそうだったとしても、ストーリーどうすんだよ
実際、ウルハンとかで色々遊べるのはわかるけど、それを使って「やること」が存在しないとやる気出なくてめんどくさいだけ
しかもマイクラやビルダーズみたいにセーブできて自分の箱庭作れるならまだしも、ロードしたら消えるし
自由度や操作や遊びの面白さにこだわることは、ストーリーを軽視することとは別の話やで
一部分へのこだわりが強すぎてそれ以外の遊びすらも軽視されてると思うよ
シームレスにこだわったせいか洞窟や神殿等のダンジョンが狭苦しかったり空島はゴミに見えるとかで減らすことになっていたり、地底とシームレスに繋がる穴のために綺麗な景色を楽しむ遊びを損なっていたり
ゴミに見えるから空島減らしたとか言い訳じゃないの?
高度上げて下からは描画させないようにすればよくない?
ていうか空のゴミは気にして大地のゴミは気にしない?
ゾナウ族が空から来た割になんもないから、地底人設定で作っといたのを何となく(ビジュアル的問題で)空に切り替えました感あるし
地底へもシームレスって、空から急降下するとフリーズするし、穴抜けてる間は落下しか選択肢ないからこんなんシームレスこだわられても…
>>586 標準語も喋れない穢多の親族だろ共食いしとけ
ゴミに見えるから等倍表示やめた(大きく表示した)って話じゃなかったか?
キャラの思考がめちゃくちゃ
姫様が穴におちた!
よし各地の異変を操作して姫様の情報をさがそう!
そうはならんやろ
これのどこがキャラクターが生きているように感じる作りこまれた世界なんだ
大昔と比べてグラフィックがきれいになったり細々としたオブジェクトが増えたり
それ自体は楽しいしいいんだけど
作り込めば作り込むほど語られない部分を作るのが難しくなるんだね
よほど綿密に設計しないとツギハギツギハギでガッチャガチャなものができてしまう
今回はゼルダにばっか注力して世界作ってんのが悪いんじゃないの
語んなきゃいけないとこは語ってないし、語んなくていいとこ語ってるけど
ゼルダに注力して世界作るならそれに見合った舞台を作らなきゃならないんだけど、そこにブレワイの舞台を使いまわすのは悪手だと思うわ
あのハイラルはリンクが100年前の記憶と力を取り戻して未来を勝ち取るための舞台だったから、そこにティアキンゼルダの話を乗せるとフィールドの役割が破綻する
たとえばティアキンハイラルはリンクの失った物が眠る舞台じゃなくゼルダの痕跡を辿るための舞台だから、リンクがハイラルを巡って力を取り戻すというゲームの流れに必然性がなくなる
結果ティアキンの描写みたいに意味もなく力を奪われた物を成り行きで取り戻させる展開になってしまっている
まだゼルダが主軸というコンセプトを忘れずにゼルダ自身が残した祝福で瘴気を払うのならゼルダ探しの流れに乗って意味のある展開になったけど、現実はラウルの遊び場なのがなぁ
しかも平和を取り戻すための舞台じゃなくゼルダの行方を探すための舞台だから各地の異変を解決する理由がなくなる
その解決策がティアキンじゃ結構な無理矢理で異変の現場にゼルダがいた!なんて場当たり的な展開になってるし、その煽りを受けて悪役のガノンドロフがバ美肉して遊んでるおじさんにさせられちまった
過去に飛ぶとか訳の分からん事をせず、ゼルダが穴に落ちて行ったから地下を捜索するって方がシンプルで自然な展開だと思うんだよね、現状は過去の世界だのゾナウ族だの天空の島だのが話を散らかすだけの仕組みになってると思う
設定や用語だけは大層なのに全く生かせてないの創作初心者なのかな?
ティアキンはあまりにも現実離れ
現実は、
・船上で帆を扇いでも船は進まない
・扇風機でトロッコは動かない
・地上100m以上から落ちると水面であっても怪我をする
・馬は泳げる
・中華鍋でアップルパイやチーズケーキは作れない
クオリアライターズとかいうシナリオ会社もこの稚拙なシナリオに関わってるけど看板を下げた方がいいんじゃねーの
>>600 ブレワイもそうだっただろう?
さすがにゲームなんだからいいでしょ…
シナリオ関連はティアキンひどいと思うけどさ。
確かにゾナウもゼルダ探しも地底でやる話だった予定だった説の方が上手くまとまりそう
破魔の祠は何で生えてきたんだっけ シーカータワーとかみたいにそれっぽい理由も無しに突然現れるのは違和感しかない
ゾナウが地底の民族なら祠が洞窟に埋まりまくってるのもまだ納得できるか
地底と地上と空とをひと繋がりの話にしたかったんだろうけどちょっと無理あるよなあ
どうせなら空担当は他の民族の話を作っちゃえば良かったんじゃないの?地上地底との繋がりは精霊ドラゴンとかを介して何かしらある感じで
>>601 そもそもブレワイ担当した脚本スタッフいるのにその人下ろす意味がわからん
ごちゃごちゃ言われすぎてヘソ曲げたのかね
>>600 ブレワイはあまりにも現実離れ
ということでよろしいか?
>>601 そこの作家、発売直後はティアキンのシナリオデザインの一部を担当しましたってポストしてアカウントトップ飾ってたけど、11月入ったら何故か垢消したよ
どこ担だか知らんけど
>>603 2019E3で既に地下世界風なのに発売前は地底隠して「冒険は大空です」だからなぁ
地底と空を試しに開発して、なんか行けそうだから両方やるかってしたが、いい感じの設定が思いつかなかったんじゃない?
この年にツイでライター募集してたから、ブレワイの担当者はもう噛まないようになってんのかねぇ
壊死?朽ちた?右腕はあのオサレアイテムつけたままでも良かった
何かブレワイの時に劣等生っぽいゼルダの描写にこだわりがあってやめろと言うと筆を折ってしまうとかいうライターの話があったよね
今回の優等生ゼルダを作るのに都合悪くて外されたか
ガノンドロフ封印は途方もないはるか昔
封印してからというもの、ハイラルは度々厄災ガノンの脅威に晒されてきた
前回の厄災は1万年前
今回の厄災は100年前
なんか今回、ブレワイの後10年くらいでガノンドロフが急に復活した
何だかなあ
スゲー世界とか歴史が浅くなってしまった印象
舞台はブレワイの1万年後でも良かったんじゃないのか
>>608 ブレワイの最後に力を失ったかもって言ってたのに、秘石使って無努力でサイキョー!だしね
スーパーおひめさまに劣等生は邪魔でしょ
とにかくミネルのせいでストーリーもシステムもクソに感じる部分が倍増したなぁ
なんで真エンドをラウルにしなかったんだ
ブレワイのときはどんな内容の祠でも最奥の導師に会えば神妙な気持ちになったものなのに、ティアキンの祠の石像は無能王の無能仕草に見えてイラッとするもんな
一身の祠とかのリンクに壊されるためだけに配置されてるゴーレムたちも可哀想
>>609 それだとブレワイ続編って言い切るのに弱いでしょ
最低限リンクとゼルダくらいは直接的に登場しないと
ブレワイは記憶喪失のリンクを導く者として良かったけど、ラウルミネルは尻拭いしてもらう立場のくせに上から目線だからな
藤林の頭では歴代のゼルダ姫より強い能力という設定のくせに何一つ生かしてなくて草
強い強いゼルダがやったのがソニアへの謎ビームマウントと
秘石飲んでリンクに丸投げだけとかギャグだろ
前作厄災を封印したゼルダやリンクという側面がストーリーで特に強調されない以上続編であろうが今回のゲームにはブレワイと同一人物のゼルダとリンクである必要は大して無いと言ってるようなものだしなあ
ラウルビームの演出が過剰すぎて魔王ガノンドロフ側にそれとタメを張るだけの技が用意されてないから封印戦争の規模がよくわからなかった
秘石入手後に片手から瘴気を吹き出してラウルを撤退させる場面はあったけどラウルビームほど過剰な規模ではなかったしラウルのバリアで一時しのぎができていた事からそこまで過剰な殺傷力は持っていないような描写だった
前作の厄災魔獣ビームはラウルビームとよく似ているしタメ張れそうな規模だった気がするけど
休眠から起きた際にスクラビルド分の耐久が復活しないバグ持ちの新生マスターソードは引っこ抜いちゃうよりも白龍の頭に刺さったまま高級食材探知機になってもらってた方が有益そうだし
ゼルダ強い!みたいな路線の作品を作りたかったにしてはなんかビミョーだなぁ……
黒龍に関しても相手がデカいのにマスターソード近接戦にこだわったせいで移動に時間がかかるゲームになってしまった感があるし相手が剣戟とか通じない次元に巨大化してしまいました→じゃあ光の弓矢あげますねって形で助力してくれた前作ゼルダの方が的確だった気がする
>>615 歴代最強(笑)なら自分でなんとかしろよ、って感じで助けたいと全然思わない
最強(笑)なら力が覚醒した時にさっさとガノン封印しとけよわざわざ100年抑えて私可哀想アピール🥺すんな
>>612 それ!
プレイ開始直後は二柱の御神体、という感じでシーカー族の祠はこれに倣って造られたのか?!などと真面目に考察していたが泪の見てポカーン
何このポンコツ夫婦
何偉そうに神様みたいに鎮座ましましてんの?
ブレワイの祠ははるか未来の厄災に備え、勇者を育て導くために命を捧げ一万年前の間、祠を護った即身仏の凄まじい覚悟は厳かで怖くて背筋が伸びるようだったよ(スキップしてたけど
穢れを祓った証に夫婦像置いとくねって発想面白い
自分ら大好きかよ
ラウルって言わば風タクのハイラル王みたいなもんなのにどうしてこうも違うのか…
現代だったらめっちゃ二人して自撮りしてインスタ上げてそう
ラウルサイドは時代劇の公家っぽい
なんか地位が高い
ガノンドロフ側は武家っぽい
力で成り上がる
偽りの臣従でのラウルの喋り方が本当に相手をイラッとさせるし
ガノンドロフは野心を全く隠していない
奥底に黒いものを感じる~じゃないよ
見ればすぐ分かるでしょってツッコみたかった
側に置いて目を光らせるって言ったくせに全然光らせてないし
実際どうなのか知らないけどドラマとか漫画って公家をあんまりカッコよく描かない気がする
そもそもラウル姉弟も神の末裔というだけで祭り上げられてるだけだからな
神の声が聞けるというわけでもなく、初代だから先祖が凄いとかそういうわけでもなく、
じゃあ彼ら自身のしたことが凄いのかと言われると、作中描写はふんわりしててよく分からない
魔物避けの祠もゾナウ技術も
>>624 ぶっちゃけゼルダを目立たせたい事しか考えてなくてガノンもラウルもワザとポンコツキャラにしたんじゃないの
ワザとのポンコツもありながら、単に腕がなくてポンコツ描写になってしまったの複合な気がする
ブレワイとティアキンの間で二人に子供できててらどうする?
作中で出来てたかどうかは知らないがラウルとソニアの遠い子孫がゼルダなのだろうと自分は解釈した
ゾナウ族は空から降りて来て秘石を持ってただけで偉い扱いなのかな
それでふんぞり返って王とか言い出したとしたら個人的にはドロフ側に同情しちゃうね
インタビューでドロフは純粋な悪役として登場させたみたいなことが書いてあったけど無能さを見るにラウル側にも非がありそうでちょっと被害者にも見えてしまう…
>>630 元々ハイラル王家自体が統一戦争したりしてるから、危ない国ではあるな。
ティアキンの初代ハイラル王家も二人とはいえゾナウ族を迎えてるし。ここからゲルド族も統制しようとするから、もはやゾナウ族(ハイラル王家)は侵略者な気がする。
自分のオキニの女に秘宝授けて大陸の中心に居座った獣人が神の末裔でよくわからんが凄いとか片腹痛い
ゲルド以外の種族とどう交流して長に忠誠を誓わせる程の関係を築いたか不明だから決戦前夜の誓いに唐突感しかない
浮島叙事詩に種族間の話でもあれば違ったのに
ゼルダ以外のことは考えてもいないだろうが、キノコ柄流行だのゴーレムに乗ってウキウキだのゼルダの閑話なぞ心底どうでもいい
秘石授与と宣誓の場にガノンドロフを排出したゲルド族の新たな長?が当たり前のように仲間に混じってるのも不自然だし
その辺りも何処かに記述あるかと思いきや無いと…
>>633 ルージュ自身は年齢の割には大人びていたり男性であるリンクを受け入れてたりと自分の身内からガノンを排出してしまった事に罪悪感があってもおかしくなさそうなのに本作で掘り下げがないのがなぁ
ティアキンゲルドは過去でも長耳なのにガノンドロフは丸耳だからもはやガノンドロフはゲルド関係者かも怪しい
次の新作はこの二人の子孫のゼルダと新リンクでやるのかな
>>632 ハイラル王族とゼルダのキャッキャウフフばかりな侍従の推し活日記を叙事詩と言われてもね…
主幹部分のハイラル王族やゾナウ族姉弟についてストーリー内でしっかり語られてるならそれの捕捉というかオマケだろうとは思うけど、主幹が全てあやふやなまま終わってる以上ナニコレ感しかないんだよな
ライターは二次創作同人しか作ったことない素人か何かなの?
ちょいちょい日本語読めないハイリア人が紛れ込んでくるのおもろいな
・続編を出す(変更不可)
・DLC用に考えたウルハン等を実装する
・空島出したい。空島から地底までシームレスやりたい
・同じマップを使い回さざるを得ない
このへんが開発開始段階の叩き台として
・同一マップなら鳥望台やトーレルーフしたい。上下の広がり感に寄与するし
・モドレコやウルハン用のギミックやオブジェクトを大量に作って謎解きの要素を膨らませよう
・ならシーカーアイテム全カットでいい
となって
・ウルフリンクみたいなバディモノもやりたい
・空飛べるから当然龍に乗ったりしたい
・ウツシエ集めのシステムは使いたい
・どうせならゼルダになんか凄い事させたい
・ゾナウにもちょっと触れたいよね
・ガノンドロフも出したいな(でも時オカガノンドロフはダメよ)
↓
となるとゾナウとゼルダとハイラルとガノンドロフに因縁作らなアカンね(ここが問題)
↓
接着能力あるしバディやるし物と物人と人が手を繋ぐテーマが良いんじゃね?
↓
というストーリーを考えろ(丸投げ)
古代ハイラル人といいガノンドロフといい耳に関しては何かしら設定してそうだけど何も説明がないから何も分からない
日本のオタクと海外のギークが都合のいいように考察するから
適当に描写してもいいだろうと思ってそう
結局収まりがつかなくてシーカー文明についてインタビューで弁明するハメになったけどね
>>642 細かい設定作った人が途中から深くかかわらなくなったんじゃない?
ブレワイだとキルトンの屋台が設置されたとこの地面て地味に荒れてるんだけど
今作じゃ草地に平気でポン置きされてるし、もうディテールに拘ってなさそう
>>644 龍頭島からミネルマスクを持って地底に降りる時のルートに露骨な障害物としての機能しかない遺跡片が点々としてたりするし、細部へのコダワリとかは特にないんだろうね
あったら新マップはあんな感じにはならんだろうし
100年近く遺物を研究してた癖にプルアとロベリー両者とも何故消えたのか説明しないし日誌にも書かない
このゲーム色々とシチュエーションが不自然
そんなんだから過去作ともブレワイともパラレルって位置付けちゃう方がアレコレ考えるより楽なんだよな
神の末裔っていう割には物をくっつけるだけと壁抜けする能力なのショボくてなあ
というかラウルがこのウルハンとかの能力をどう使ってたのか謎過ぎる
考察系YouTubeチャンネルが軒並み考察を止めてしまった
まあ彼らの殆どは特にゾナウ文明の考察に注力してたから仕方ないか
トーレルーフの能力とか元地底人設定の名残りっぽいよな
空の住人がどういう時に使うんだよ
能力に関してはモドレコ以外何もストーリーとの親和は考えてない説
モドレコもストーリーと無理に絡める必要はなかったんじゃないの
ぶっちゃけ過去の話では全く役に立ってなかったし 使ってるのは負けのシーンばかり…マスソが過去に行くシーンはモドレコと似た演出を使ってるけど物体の位置を戻す力のモドレコとは流石に別物だろう…と思ったけどこれもゼルダ姫は特例、の一つ?
ゼルダ姫の使うモドレコは通常のモドレコより万能な力であると示すシーンも無い というかゼルダ姫が行使したかどうかも謎か
空も地底も後付け、しかしティアキンで大した情報は出ないし考えてないのがインタビューでわかったからゾナウの考察死ぬのも仕方ないんよ
モドレコにしても作中で能動的に使える力とムービーのみ使用の最初のスリップ、マスソのスリップ、最後の龍化解除が違いすぎて時間制御の一言で一括りにするのは大分苦しい
遊びをシナリオに噛み合わせられず、プレイヤーの好意的解釈に依存(丸投げ)した結果、こんな不出来になった
てかモドレコ自体、一定時間に限り物体の移動軌跡を逆再生的に辿るだけ(途中で干渉されると場合によっては物理的に破損する)だから、エフェクトでそう見せているだけで、正確には時間制御ではない
ゼルダが戻ったのは、ソニアのモドレコの力ってアメバで考察があったけど、どうなの?
ぱっと描写だけ見ればそう見えるけど他の場面で力を発揮出来てないからあれはソニアの力ではない
そういうつもりかもしれないけど伏線なしで無言の二名が現れて散々戻らないと煽ったものが直る奇跡が起きたとか言われても納得はできなかったな
ムービーでも物にしか作用しないような言い方をされていたしモドレコというかソニアがティーカップに使った力はリンクが使えたモドレコと同じように見える
それ以外も使えるとしてもソニアが時の力を使う場面はそれぐらいしか無いし…単に時を操る力の設定なら割れたカップが治るとかオーバーな描写にすれば良かったのでは
秘石か何かでそういう強化ができるとしても色々説明不足と感じる
というか最初のどでかい秘石も何だったんだよと
あと質問だけの人はここは考察というより否定的な見方ばかりが出やすいと思うから他所の意見を見た方が参考になると思うよ
どうも何も、説明不足が過ぎて到底納得は出来んがミネルが言った「憶測だが、ラウルとソニアがリンクに力を貸した奇跡」以上は何も出ないし、用意されてもいないだろう
だが少なくとも、「ゼルダを元に戻す力」はそれまで使ってたモドレコ能力と質が違うし、それ以外の「なんらかの戻せる力」があるとも見受けられないから「ソニアのモドレコ」は無理がある
ラウルソニアの力を借りてリンクがモドレコしたとしても同様
「時の流れを制御出来るので」と言う理論で色々片付けるのは既に考察の域を超える
というか準備もなくブッ殺されて以来音沙汰なく、フッと謎空間に現れたソニアの霊魂が力を駆使してx万年前にかかった禁呪をホイホイ解除できるなら、自分でガノンをなんとかしろ
ほぼ説明無しの設定の中で唯一作中で説明されてるのが
「奇跡が起きたのかもしれません」なんだから奇跡が起きたんだぞ
普通の人間ならこんな御都合展開のバカな話があるかと思うだろうけど
シーカー文明を「役目を終えて消滅した」で済むと思ってる人間が上に立つゲームなんだから納得だろう
ゼルダ姫にだけいつも都合よく奇跡が起きるけどそれはハイラルでの日常だから誰も気にしないよ
なんかティアキンのゾナウ文明ってブレワイの古代シーカー文明と比べるとあまりにも背景がぼんやりしていて説得力感じないんだけど自分だけかな
その昔ラウルとソニアが各地を巡って邪を封印した祠っていうのも結局マモノ溢れてる時点で祠を立てる意味無いんじゃと思うし
まだ勇者を鍛えるためのシーカーの祠の方が存在意義を感じる
魔を払う空気清浄機のイメージらしいけど殆どが魔物が住み着いてる洞窟にあって清浄の意味がない件
デザイナーだけがプロの仕事してゲームに落とし込むスタッフがアルバイトレベル
誰も興味ないと思うけどニンドリ人気投票結果
票数はざっくり
1位リンク(1000票)
2位ゼルダ(700票)
3位チューリ(400票)
4位シド(400票)
ゾナウ文明から生まれた敵ゴーレム
シーカー遺物が乗っ取られたせいで国が滅んだ自責の念(笑)があるゼルダ
これが合体事故起こして
神獣やガーディアンの例があるのに乗っ取られの可能性を全く考慮せず放置した結果
ミネルゴーレムが乗っ取られたり地上に降りてきたゴーレムがリンクや人々を襲っているという
クソバカ姫の無能エピソードが一つ増えたのがすき
>>666 あんだけお膳立てしてもミファーが退場して順位一つ上がっただけか
1位がちゃんとリンクで安心
ラウルビームのムービーで破魔祠がブレワイの祠の箇所に建ってるのが見えるけど、古代シーカー族が作った祠は無能ラウルの祠があったためにそこに作られたとか模倣したものみたいな設定後付けされたのだろうか
ブレワイでのシーカー族の功績もゾナウ族が・ラウルがあったから存在すると言われてるようで若干腹立つ 作中で本当に有能ならこうは思わなかったと思う
>>666 この数字本当なの?4キャラ下二桁がキッチリ00なのおかしく無い?
>>666 これは票数の少なさからして本誌のやつかな
ウェブでもなんかやってたよな
>>669 端数は切り捨ててる
実際はちゃんと4○○票とかだよ
国内180万売れたゲームの人気投票とは思えないショボさだな
ニンドリの公称発行部数が15万部で
ジャンプでもないのに今時ハガキで投票する層となるとこんなもんじゃね
全然話題になってない事が笑える
6年かけて丁寧に前作に泥塗った結果だな
web投票も含まれてるんじゃなかったっけ?
ミファーも像があったせいか部門違いの投票対象だったっぽくてまあまあ上の方に居たね
投票対象ですらない・名前程度しか出演しない他の英傑達の不遇さよ…
英傑らはファンも多いしもう少しフィーチャーしても良かったんじゃないかね
ガーディアンや祠みたいにゲームデザインで邪魔なわけでもないだろうに 加護の機能じゃなくてキャラクターとして
ブレワイのDLCのセーブデータがあったらどこかに英傑の霊が現れるとかポンコツ賢者と同じ状態でいいから連れ歩けるとかがあれば感動したかも ゼルダのおうちに写真が増えるとかじゃなくて…
突然ウン万年前の霊が現れて奇跡を起こして去っていくこともあるようだし100年ちょっと前にハイラルの危機に対抗した戦士たちの霊が魔王復活を感知して出てくるぐらい余裕だろう(適当)
>>673 この文章だとウェブも含まれてるっぽい
マジかありがとう
1人3票投票できてウェブ分も含んでこの数字だったら少なすぎィ!
トップ票数からして1000人ちょっとぐらいしか投票してないんじゃないかこれ
たまげたなあ
ハガキのみだとリンクゼルダ1位
ティアキンエアプも投票してて興味深い(笑)結果らしい
人気投票に参加する層ってその作品が好きな人くらいだろうしこんなもんじゃない?(適当)
それでもリンクに僅差どころか数百票差で負けてるの草
同数が二つもある時点でハガキ投票数は相当少なさそう
ボックリンが十位以内に入るとかキャラの層が薄すぎないか?
https://www.ndw.jp/post-1013/ ブレワイ投票も1リンク2ミファー3ゼルダ4シド5リーバルで
6位にモモちゃんが入ってたり
7位がカッシーワ・プルア・ルージュと10位ウルボザ・パーヤが同率だったり
メインキャラのダルケルユン坊テバが10位以下だったりと票数が少なさそうな雰囲気はあったな
まあこっちは紙面オンリーだろうけど
>>683 わざわざエアプ公言して投票するそのメンタルがやべーよな
言わなきゃわからんことなのに
数少なそうなハガキ票を態々抽出してるけど、他でもやってる慣習なん?
確かに未プレイだったら人外キャラだらけの中にヒト型のピチピチタイツの女の子が居たら人外好き以外は票入れちゃうかもね
エアプ投票って多分キヨか牛沢の実況動画勢だろう
だからボックリンがランクインしてる
あーコログ入ってるのもコロ虐がバズってたからってのもあるのか
>>684 そのメンタルもそうなんだけど、プレイしていないゲームの人気投票に参加するモチベが凄いなと
ガノンがゼルダ乗っ取って内側からハイラル崩壊とかないんかな
古の勇者の魂の装備からして、初代勇者はゾナウ族?
ゼルダはソニアの直径子孫てわけでもないよな?
エアプ公言てもう恥ずかしいことでもなんでもないんやな
いや普通に恥ずかしいことだよ
言ってる当人が厚顔無恥なだけ
>>693 わかった上で厚顔無恥なやつだらけなんだなって
とりあえず猛プッシュした甲斐あってハガキ集計でリンクと同率だけど姫chan一位取れたネ(棒)
固定枠から且つ「活躍した」枕詞付けてもらって、複数口の高々数百票に現れた支持と引き換えに失ったものは計り知れないが
ハガキではリンクと同率1位です!って惨め過ぎんだろ
1位と4位どっちも同率になるというのはもしやはがきでの投票はとんでもなく少ないのでは…
別の雑誌でゼルダ1位リンク2位のティアキンキャラの人気投票もあったはずだし読者の層でだいぶ変わりそうでどのキャラが真に人気かなんて何とも言えないな
まあ誰が人気とか気にせず自分の好きを大事にすればいいと思うけどねえ
自分はキャラに関してはリンク含む英傑らが気に入ってたのでティアキンで1ミリも大事にされてなくて残念だったよ
任天堂のIP運用の方向性ってのもあるのかな
もうゼルダはコアゲーム層に訴求できるレベルにはとがらないしこれまでのような質も保持できない
ティアキンで完全に証明された
任天堂はそのレベルの「ゲーム」はつくれない
つくらないのではなく、つくれない
この前映画化も発表されてたはず
時オカ時代にミヤホンがインタビューで述べてたインタラクティブもクソもない
映画とかで新規開拓しつつマイルド調整でうすくひろくのゲーム性で万人受け狙ってこうやと
数字としては成功でティアキンみたいな凡庸極まりないクソストーリー&ゲーム性でも全般的にはいけるとふんだだろう
これだけ粗悪な出来でも売れちまった評価されちまったってのが一番危険
この先ここにいるユーザーみたいな層にとってはこれが致命傷になろう
総括すりゃティアキンでゲームとしては終了しており、ゼルダシリーズの終了を告知してくれたと
今後は低質マイルドゼルダが大量散布されて大衆に消費されるといういつもの構図
アタリショックレベルでゼルダIP崩壊して爆散 まあいいその頃俺は生きていないし
ティアキン記事があるニンドリ何個か買ってたが
リンゼルカプ厨の絵ハガキの掲載という愚行がなくほっこりしますた
やらしくない二次創作が見たくても
ネットじゃマナーもクソもないリンゼルカプ厨がタグ荒らしで妨害してるのほんま糞
プレイヤーの期待をハードルとは思っていない的なこと言ってたから、これからもティアキン同様プレイヤーのことは考えずに自分たちの好きなように作っていくってことなのかねぇ
キャラもストーリーも大切にして欲しいけど特定のキャラだけ贔屓、あとは適当にしとけばいいと思ってるのバレてるからな
コロ虐推進公言してるDが上にいる限りこの体制でやっていくんだろ
んほり部分とゲーム部分のクソさが良く語られるけどあのコログ虐待推奨マジでヤバいよな
これが任天堂のやる事かよ
マリオがピースサインしなくなったのは任天堂に対する子供っぽいイメージを払拭するためらしいけど勤めている人間が子供っぽいんじゃ意味がない気がする
続編でコログを虐められるようにしようとか思考が子供っぽい人じゃなきゃ思いつかない
>>702 黒い任天堂()でしょ
ネットに毒されてんだよな
賢者との共闘した証の指輪をウルトラハンドごと回収される&賢者と共にゼルダに誓い宣言という名の奴隷宣言をさせる真エンディング見て感動させようとするとか頭おかしいとしか思えない
UIやミネゴの敢えて不便にした調整とかはユーザーの事を考えてないような我が道を行くスタイルなのに、変なところで低俗なユーザーの事を考えて擦り寄ってるの終わってる
ゼルダ姫を救う事がご褒美とかキモい事平気で言うDだもん
コッコを虐めたら報復されたり万引きしたらビーム撃たれたりするの今思うと教育的で任天堂らしかったな
虐待OKキャラ作るならせめてオリキャラにしろよ何コログ使ってんだよ
ハイラル城の復旧もまともにやらず兵士達や民の事も考えずに学校だのお花の世話だの王族の任務をほっぽり出す姫に対して何で王族としてちゃんとやってるルージュやシドがゼルダにヘコヘコさせなきゃならんの。ルージュをウルボザみたいな立ち位置にさせたりミファーの事泣いただけでゼルダに対してはあっさり許すゾーラとか他民族馬鹿にし過ぎやろ
開発スタッフにこんな口調の人がいて〜って部下をイメージモデルにした過去作由来のキャラをネット民被虐想定推奨で出すの、普通に頭おかしくね
そら推しヒロインが近くにいる元近衛騎士から色々搾取して気にしない話になるわけよ
Dの中ではブレワイで最後ゼルダ姫を救った時にすごく感動したと感想を聞いて今回ゼルダ姫を深く描きましたみたいな理屈があったようだけど…ゲームクリアで感動した=ゼルダ姫救出が感動した みたいな解釈なのかね、そこに齟齬があるような気もする
ゼルダ姫を救うことでゲームクリアするのは確かだけど…ブレワイでのゲームクリアって単にゼルダ姫を救ったというだけではなく昔の仲間や冒頭お世話になった王の遺志を果たした、だとも思うんだけれど
ブレワイはゼルダ姫含む色々な人物の物語や繋がりが描かれていた ゼルダ姫救出以外にもゲームクリアへのモチベーションが生まれる要素が沢山あった
ゼルダ姫ばかり深く描いても他にも色々なことが深く描かれていたブレワイより感動は薄くなると思うよ
しかも今回ゼルダ姫も自分で帰ってきた感じだし…
寝起き姫に「ただいま」っていわれても、「お、おぅ…
」としかならんかったな
ちょっと理解出来ない概念だけどDの中では「ゼルダ姫の救出がゲームクリアのご褒美」なんでしょ
プレイヤーの「ゲームクリアに感動」って声がDの中で「ご褒美(姫の救出)に感動」にすり替わって、ご褒美()感アップのために姫描写鬼盛がみんな大喜びって超謎理論じゃないの
こっちはそうじゃないし、盛り描写がアホ三昧なのはまた別問題だと思うが
マリオでピーチがトロフィーになっとるように
ご褒美云々はゼルダをトロフィーにしたって形だが
トロフィーとして魅力的に描写できてるかと言えば全然できとらんし
大抵のゲームはヒロイン助けた時より
ラスボス倒した時や強敵倒した時やレアアイテム入手した時の方が達成感や所有欲で嬉しいからクソ林の感覚ズレすぎなんよな
んほってるから気づいてないんやろが
今までいろんな理由や設定があったのに唐突に「ゼルダが戻ったのは奇跡でしょう」はなんやねん
>>718 上手い理屈は思いつかなかったけどプレイヤーが都合よく解釈してくれるだろの精神
実際都合よく解釈してそれを考察という名の妄想で垂れ流してる奴もいるからな
正直製作者に舐められて馬鹿にされてるとしか思えないけど
結局運ぶミッションばっかりとか支えるミッションとかなのよくわかんないんだよな
じゃあマグネキャッチでいいじゃん
糞林がリンゼルのエロ本持ってるコラあって草
外人は皆ゼルダとリンクのラブシーン求めてると思うとったわ
神獣やタワーは役目が終えたから消えた、ハイラルの人達みんな気にしてません!藤林の発言
これもかなりファンバカにしてるよな
何お前ら気にしてんの?って
ハイラルの人みんな気にしてないってことはゼルダも気にしてないってこと?
ダメじゃん
そりゃ過去でも父やら厄災の犠牲に一言も言及しないよな
厄災は一般人とか普通の兵も死んでるのに
>>550や
>>667になるのも納得
なんも気にしてないってなんも考えてないってことだし
最後に龍になる展開がやりたいからとかでわざとブレワイの時よりアホな
なんも考えてないゼルダにしたのかな
ゼルぴょんはブレワイもティア金も
リンク以外は頭に御座いませんので
間抜けな子の方がアホ可愛いとかいう癖じゃなければ狙ってアホになってるではなく、やりたいこと以外考えてないからアホになってるのに気付いてないんじゃないか
>>723 「ゲームで語られなかった謎をゲーム外で考えて楽しむのもゼルダらしい遊び」って過去に藤林自身が語ってたのにその発言したから、本当に何も考えずにその場の思い付きで動いてるんだなと思った
ゼルダが熱心に取り組んだオコバの花畑も意味不明な立地にあるしハテノ学校も必要性が感じられない。
学校の授業で大厄災に触れるけど、神獣ガーディアンが消えた事に疑問に思わない生徒とそれに触れないシモンも変な話
前作のシンボルであったオブジェクトがあれからどうなったのか?を説明する機会を無駄にしてる。
客の感情をコントロールしようとしちゃ駄目だよね
悲しませる演出じゃなくて
悲しさを引き立てる演出をするべきだと思う
それをどう受け取るかは客次第
テレビ番組表に「感動のストーリー」とか書いてあると見たくなくなるじゃん
感動するかどうかはこっちが決めるっつーの
ブレワイでのプルアの100年は途切れ途切れ日記に書いてあるだけだったけど、ちゃんと現在に繋がってた
ティアキンでゼルダがチョロチョロしてたのは見えるけど、形跡と信念の繋がりが見えないからたった数年なのに何してたか結局よくわからない
ゼルダ看板がドローンで飛ばされて色んなとこに落ちてたみたいな印象
ひっくり返すと裏には藤林の写真が貼ってある
ゼルダ姫に関しては『ブレス』の物語以降、どのような生活をしていたんだろうとリアルに想像していきました(ニチャァ…
ゲーム中にはゼルダ姫の変化がわかる要素があちこちにちりばめられているので、探していただくと楽しいと思います(ニチャァ…
リアルに想像してあれなら藤林やスタッフの想像が色々とダメだろ…
だからNPCがゼルダゼルダうるさいんだな
リンクのことはどうでもいいから前作で関わった人の面識がバラバラだったり知名度が異常に薄い
たとえばペーンは記者名乗ってるのにリンクのことは顔すら知らず関わるサブイベはゼルダオンリー
ついでに前作で語ったリト族の垂直移動の難しさも忘れて垂直移動で飛び立てたり
ティアキンの歪みを具現化したようなキャラ
そらカッシーワポジションなのに影薄くて人気も出ないよ
ペーンの垂直上昇、リーバルにマウントとるためにわざと入れたのか…?と思うほどスタッフに信用がない
>>731 任天堂の支配欲求は強い
だから簡悔も増した
>>733 姫は国を復興するかどうか悩んでいるってインタビューで答えたせいで口うるさい父親や王宮の人間は全員いなくなったので気持ちよくウッキウキで100年後の世界を満喫してますwとしか思えないような要素しかないんですが…
前作であんなに神獣に苦しめられて
また、古代シーカー文明を研究する学者なんかもいて
それでもなくなっても誰も気にしてないのか…
特にカカリコ村
ゾナウの遺跡なんかよりシーカー族の遺跡の方に意識が向くのが普通じゃねえの?
>>738 建国時代に跳ばされても国王夫妻に高待遇で迎えて貰って「私の時代では大変な事が起こっててぇ…」って言いながらウッキウキで満喫してたぞ
悩んでるポーズじゃね
シーカー文明の痕跡や厄災を極限まで薄めるのとNPCのゼルダアゲアゲ描写は心血注いでるのに
メインストーリーの初代賢者は顔と名前を与えずコピペ台詞ムービーで済ますのはすごいよな
現代賢者に石を与えるだけのモブにリソースも割きたくないし人気出たら困るしなw
>629
>636
>742
ワッチョイxxxx-XlNPのリンゼル婆
ゾナウと秘石周りが取って付けたような雑な設定なのが困る
神殿クリア後のコピペムービーもそうだけどプレイヤーへのご褒美の与え方が下手くそというかショボいと言うか…
メインもサブもクリアしても大して気持ちよくないんだよな
前作は100年囚われていた英傑と神獣を解放させるスカッとしたストーリー
ティアキンはとりあえずゼルダに協力しろと言われたから協力しますコピペムービー
唯一の見せ所である龍化シーンもご都合展開で台無し
リンゼルアンチ婆、ちょっと小突くだけでギャオって草
これからもいい声で鳴いてくれよな
お前らのリンク君はゼルダとエッチして幸せそうだぞ現実見ろブス婆w
ご褒美といえばブレワイと比べてミニチャレンジクリアのルピーが妙に渋くなってた気が
ブレワイは結構金ルピー貰えてたはずだけどティアキンだと一個ぐらいしか記憶にない…
NPCにゼルダ賞賛させる台詞作ってる時バシフ絶頂してそう
>>744 ゼルダ以外がどんなものでも人気出たら嫌なんだろうな
ゼルダより下のちょっとした人気でも出てほしくなかった
インタビュー読んでみたらゼルダのことだけ熱弁してたから、嫌がらせというよりはゼルダ以外は人気でないようにするのが最善と本気で考えてた気がする
説明不足な部分はみんな姫ちゃんの魅力にメロメロになってる筈だからなんとかなる!とでも思ってたんかな
渾身の出来だとおもってたんやろなマイスイートプリンセス
>>750 ブレワイでミファーとシドの人気が相当気に食わなかったのかゾーラ鎧の婿設定消したり唐突に許嫁生やしたりやる事えげつないなぁと思った。ゾーラ民がミファーの死をゼルダが泣いただけであっさり許したエピソードとかも酷過ぎ
ティアキンの開発って最早ブレワイを嫌ってるんじゃないかとすら思えてくるんだよなぁ
自分たちだけの手柄じゃないから塗り替えたかったのかな
こういうの状況証拠しかないから嫌なんだよなぁ
消費者としちゃ好きなもん滅茶苦茶にされてるけど証拠がないから擁護されまくる
おかしな話だけど、ブレワイ開発チームじゃないが自分達のが凄いんだぜ感というか
藤林も自分のゼルダ姫は「歴代のゼルダ姫に比べて強い力を持っている」とか、何か過去にマウント取ろうとする
その結果が、過去作にウンコを塗りつける所業なんだよな…
過去の業績で売れてしまったゲームだから、コレが最新作のうちはダメさが伝わりにくい
とくにティアキンしかやってない人にはわからない
下手に売れても開発側も今後のシリーズ展開に悩むよな
バシフはブレワイ売れたのは全部俺のお陰って思ってそう
これは言ってもどうしようもないけど、自分はコロ虐をユーザー側が受け入れてることにも失望してるわ
コログには風タクの頃から思い入れあっただけにな…
これは言ってもどうしようもないけど、自分はコロ虐をユーザー側が受け入れてることにも失望してるわ
コログには風タクの頃から思い入れあっただけにな…
あー…確かにキュルカスゴリ押しとかばんいじめを思い出すかも…説明不足過ぎる所とか前作へのリスペクトどころか足蹴にする感じがね
ゾーラの鎧関係ももう少し丁寧に扱われればよかったのにね
渡される時ゼルダ様のために役立ててくださいみたいなこと言われてちょっとモヤッた記憶
まあミファーもそれを望むのかもだけど一応リンクのために作ってあげた物だろうになんだかなあ…リンクさんの役に立つでしょう、的な台詞でも良かったんじゃないかなとも思う
>>761 何で一応義姉にあたるミファーの事よりもゼルダの話するんだと思ってたわ
100年前のキッズシドの頃から婚約してるのかは疑問があるから時系列次第ではミファーの事あまり知らないし不自然じゃないのかもしれない
まあゼルダがリンクと同じく100年前の人物だって知ってるならおかしくなるんですがね
ゾーラの石碑で幼いシドとヨナとミファーが出てくる話があったような
どうしてマップの体感時間が長いのか分かった。神獣から神殿へスケールダウンされたことでマップが増えたからだ。
予算とスタッフが足りてないからマップでカサ増ししてる。スケールと予算が見合ってない。黙示録とティアキンで色んなモノが二分割されてるから薄く感じるんだわ
>>764 じゃあ最悪だな
ただそうでなくても故人ならなおさら普通気を遣うけどな
ただの一般人同士でも
住人みんなゼルダ以外どうでもいい世界
ヨナは他所の里の出身で幼馴染で少し年上の婚約者
でも昔に会ったきりで全然会ってなかったみたいな事言ってなかった?違ってたらすまん
100年前厄災に呑まれたハイリアでゾーラは里を閉ざし、水没の危機を経て漸く平和になった訳だが、よく婚約関係継続してたな
いくら長生きの種族だからって先行きが読めない状況で大事な娘を無意味に嫁き遅れさせるって考えにくいんだが
それともハイラルが平和になったので、ちょっと前にまだヨナが未婚だったから婚約しました!ってノリだっけ?
>>760 それがまともな感性だと思うよ
つーか開発自ら推奨はマジで気が狂ってる
ゲームがつまらなさ過ぎて誰もプレイしてないから炎上しなかったのかな
キャラクターの成長要素の一つとしての結婚のために雑に許嫁キャラを出しただけでヨナについて細かいことは大して考えてない説
というかハイラル外のゾーラの里とか本気で考えていてもどうせまた新しいゼルダ姫の引き立て役にされるだけだろうから考えていなくていいよ
ゲーム内であんな扱いなのに知名度あがったのを良いことにグッズ展開がどんどん進んでるの草
ドラクエでいうスライムみたいな立ち位置にしたいのかもな
旅コログのぬいぐるみ発売するみたいね
虐めが今大きな話題になってるのに、ゲーム同様コログを虐めることが可能って取り上げてるメディアがあったり、それに同調するユーザーもいたりで、ほんとしょーもない低俗なコンテンツに堕ちたな
また浮遊バグが見つかったけど正直見飽きたな
他ゲーだとバグ出たらバカにする風潮なのにゼルダは何故か自由度高いとか褒めてる奴いて気持ち悪いわ
>>771 実際ショート動画とかゼルダにセクハラしてみただの厄災リンクだのコロ虐だのしてるのばっかりだからな。もうこういう層しかいないとかゼルダシリーズ終わったなもうゼル伝好きとか易々と言えないよ
ツイッターとかでゾナウギアやバグで遊んでる動画を見ても殆どが通常プレイだと全く役に立たない内容だから真似してみたいと思わない
コログや魔物を玩具にしてる動画とかも何が面白いのか分からん
実用性のないものはバズった時点で役目を終えてるようなもんだからなあ
ウルハン工作があっという間に廃れたのもその辺かな
意味がないものは誰も真似しない
個人的に敵の棒立ちさせるバグがピークだったな
おじさんが屋台になるやつとか
ティアキンって遊びを広げるようなタイプのバグ修正し過ぎじゃね
バグなんか真剣に避けたいものだなあ個人的には
さすがにハードがどうにかなっちゃいはしないだろうけど怖いもん
よくゾナウの右腕がないと入れない神殿セキュリティが突っ込まれてるけど
これメインチャレ終わらせずにエンディング迎えた場合でも右腕没収していくラウルはどういう了見なんだろう
下手したらリンクが神殿につっぱねられるようになった事で不落要塞と化してしまいゾナウセキュリティが各種族を救うための妨げになるというばかばかしい構図が成立するんじゃ……まあゼルダに偏った作中描写やインタビューの内容鑑みるにそこまで考えて無さそうだけど
真ED見るに空島も浮いたままっぽいもんな
ブレワイの美しかったハイラルに空に浮くゴミや汚い深穴が残されたままハッピーエンド風に終わるとか絶望だわ…ED後に消えるならまだマシだったのに
賢者とリンクにも呪いの首輪着けられて他所に行けなくなっちゃったっぽいしね
ティアキンはブレワイのハイラルもキャラクター達も見事にぶち壊していったな
役目を終えたなら空島も消えないとね
遺跡片定期的に落ちてきて危ないし
マスターソード回収したし、地上絵も要らないよ
魔王討伐したからハイラル王家も復活しなくて大丈夫ね
ハイラルの人達は王国なくても全然やっていけてるし、権威を振りかざすお姫様も要らないよ
ブレワイの後ではあるけどifの一つだろこんなの
未来は確定してない俺はこんなもん認めない
真エンド見てからリンク先生のミニチャレンジをやったため、リンク絶対逃がさんの波動を感じて若干寒気がした
>>783 なんならまだ完全パラレルの厄災の黙示録の方がブレワイの続編感あるわ
>>781 他の賢者たちがゾーラキング、ゴロンシティの社長と権力上げて将来有望なリトの騎士&ゲルドの王女にせっかくなれたのにリンクと共にゼルダへの誓いという名の一生あなたの配下になります宣言させられるとかバットエンド以外のなにものでもないだろ
いい歳した大人がしょうもない物を組み立てて面白いものが出来たってはしゃいでたり生き物を虐めて楽しんでるのを見ると精神が子供の人は楽しめるゲームなんだろうなって思う
コロ虐はやってもらって構わないけどゼルダちゃまを弄るのは許さない!が前面に出ててほんとに気持ち悪いな
ダブスタクソ林がよ
>>780 シーカー文明を行き当たりばったりに消してるから右腕取り上げについても碌に考えてはいないと思うが
右腕認証が何を元に判断しているか、生体認証ではなく仮に認証者の保有する力を判断材料にしている等とされた場合、ラウルの力を受け継いでいるゼルダなら開けてしまえるかもしれない
となると、世界中のゾナウ遺跡を管理活用するにはゼルダが居れば問題ない
神の末裔を祖とするハイラル王家の正統後継者、高貴なるオーラのゼルダ姫に栄光あれ
…とかになるくらいなら変に考えられていない方がマシ
>>790 賢者が唐突に秘石がどうたらと顔もわからん先祖から託されてあっさり話理解して秘石受け継ぎますってなるのも無理矢理感凄いよな
秘石1個のガノンドロフ>>>>>>>秘石持ちラウルゼルダミネルモブ4人だが
ラウル一人が命をかける程度で云万年封印できる整合性の取れない力関係
そのいつか復活するガノンドロフへの対策がリンクにラウルの右腕移植されている前提で進められてるのも変
ラウルが死ぬ前に云万年後に現れるリンクに右腕移植して直してほしいから成仏しないでねなんて約束でもしたのか?
>>792 自分は自我失ってふわふわしてるだけでいいのにラウルには万年自我保って待ってろよとか酷いもんだな
ラウル様まだ居ます?あ、封印戦争お疲れ様でした!
死んでる所申し訳無いんですけど…私の時代のリンクが腕をダメにしちゃってて、魔王を封印してたラウル様の右腕が使えるので、スッゴイ先になりますけど封印解けたら右腕あげて欲しいんですよ
私これからそれ前提で仕掛けていきますんで、ヨロシクお願いしますね!!
こうですか?わかりません><
>>789 ご丁寧に偽ゼルダだけ運搬しにくくしてあるからな
浮遊石とロケット何個も付けてようやく動かせるレベル
ゼルダの光の力(秘石による倍加なし)入りマスソ持ちリンク(秘石なし)>>>魔王ガノンドロフ(秘石あり)>
>>7人(秘石あり)
ゼルダとマスソが過去に行った理由が秘石で倍加したゼルダの時の力という根拠もなし
力を倍加するという設定は必要あったのだろうか
力を求めるガノンドロフの目的に雑に力の象徴を作ったのかもしれないがなら一個だけしか無い設定でも良かった気がする
素直にトライフォースと聖地を護りたいラウルとソニアvsトライフォース欲しいおじさんの対決構造にすれば良いのにな
力倍にして魔物沢山呼んでハーハッハッハ!笑って満足してるおじさんの小物感よ
新しいガノンの形の「厄災」に仲間の「英傑」に「添え物マスソ」に封印の力としか伝わらない「トライフォース」と
ブレワイでオミットされたゼルダのアタリマエが
ティアキンでは「ガノンドロフ」・仲間の「賢者」・「シナリオで重大なマスソ」と復活したのに
トライフォースだけは回帰しなかったな
ブレワイEDで剣の声が聞こえなくなった
→ティアキンではマスソが何言ってるか分かるみたいに適当にガバガバ繋げてるのに
封印の力が枯れた?設定は覆さなかったんだな
>>796 ゼルダの力入りマスソより他の武器の方が普段役に立ってるから
それなら頭に剣刺すより光の弓矢出してくれた方がよかった
ラスボス戦もマスソ使わされるよりその方が楽そうだし
倍化は現代賢者たちの分身をシステムに組み込むことありきの設定に思える
賢者に秘石使うよりマッソに秘石使って倍化したほうがよかったんじゃねえか?
剣に人格あるんだから多分いけるやろ
ゼルダの龍化も力増し増しガノンドロフによる呪いのせいでなって、賢者達の力(秘石)で蘇ったマスソでガノン倒してゼルダ元通りのハッピーエンドで良かった気がする
これならゼルダをさがしてとガノンドロフ討伐の交わらない違和感が解決する。
>>798 マスソに宿る者の元ネタだと、剣の精霊は最後に永遠の眠りについた筈では?
同じ時系列とは言ってないからいいんだぜ的にマスソの中の人もピンピンしてるし、過去作の設定は最新作に丁度良くなるよう踏み抜いていくスタイルなんだろ
「力は枯れ果てたのかもしれません」と憶測的な言い方だったのをいいことに、実は枯れてませーん!って光と時のダブルパワー持ってるオプション付きで覆したんじゃね
>>802 それじゃあゼルダの献身がアピール出来ないからDは首を縦に振らないよ
なんでこんな下らない世界になってるのかっていえば、D一派がゼルダ姫を御神体にんほんほ崇め奉るに相応しそうなエピソード作ってるから
まずはDを解任するか、緊箍児嵌めてんほろうとしたらちゃんとした監修者が頭をギリギリ締め付けるしかない
ゲルドの街防衛戦と本丸でファントムと戦ったあとのムービーで戦隊モノみたいなポーズみんなでキメるやつは見てるこっちが恥ずかしかったわ…
ウケ狙ったんだか共闘感出したいんだか知らんけどダサ過ぎて直視出来ない
と思ってたらラスボス前の軍勢戦で賢者とリンクがやっちゃってドン引き
カッコいいリンクが好きなのにあんなことやらせんなよ…
>>802 本当にそれ
前回と同じで素直にラスボスを倒したら助けられる、でいいよなあ なぜ奇跡とか意味わからない上に回りくどい方法にしたのか
賢者が集まる意味も薄いしな…物語で大事な役割をゼルダにやらせすぎとも思う
マスソ強化・配達・空島や右腕や賢者などの過去での働きかけ・黒龍戦の足場
確かにその内のマスソ関係は賢者集めの終点にしても良かったと思うね
マスソ必須の設定がある限り無理だろうけど
ブレワイ姫がすごく好きで今回心底助けたいって気持ちでプレイしてたんだけど、やればやるほどモヤモヤしていきラストの戦隊モノ決めポーズで一気に冷めちゃって、ガノン討伐後急に裸にされたりゼルダが人間に戻ったり何なのコレ?て
ゼルダ急降下時の Aつかむ→A長押し て表示も現実に引き戻されてシラけちゃったから全然泣けなかったんだけど、Twitterだとラスボスからエンディングまでの流れが神!号泣しながら姫の手を掴んだ、みたいなのいっぱい見るから自分が捻くれてるのかなって
でもここ見たら不満抱えてる人がいっぱいいたから、良くないけど良かった
表面に見える分かりやすい表現しか見えず、前後関係も分からず、その場その場の演出しか見てない人は想像以上に多い
>>806 其方は独りではない
周りなど気にせず自身の感じたことを大事にしてください
最後の手を掴むところは、それまでの積み重ねで白けてたのもあって、放置したらどうなるか気になったから放置してみたな。途中で落下が止まって苦笑い。
白けて終わるより苦笑いで終わる方がましかと思ったら、真EDでまた学芸会が始まって、結局白けて真顔で終わった。
>>809 学芸会…本当にそうですねw
真EDの誓いもダサくて直視出来ないし後半は真顔になってたわ
ティアキン姫は本当に嫌い
ブレワイとは別時空で別人の姫だと思うことにした
続編じゃなければよかった
それはシンデレラでガラスの靴だけが戻らなかったとケチをつけているようなもので無粋
キャラクターの表情を大きく動かすって大変なんだろうけど
頑張る所そこじゃないよねっていう
ラウルの耳の動きとかこだわっててすごいなとは思う
でもその頑張りました感が見えてしまうから「ふーん」ってなっちゃうんだ
そう感じない作品と何が違うんだろ
そこが気にならないほど大事な部分をちゃんと作ってあるのかな
そういうのはちゃんと作り込んでる世界でやるから意味ある
ハリボテみたいな世界でやられても、拘るとこ其処じゃねーだろで白ける
米任天堂アカウントがTGAのGOTYに関して、ティアキンしか勝たんコメ欲しさにノミネートされたって動画つけてポストしてたけど、自賛勘違い感がヤバい
戦闘ムービーは多い割に止めのシーンが多いから学芸会っぽいんかな
仰々しい迫真のセリフが目立つソニア無惨やら行儀良く並ぶ1人対7人の封印戦争やら
>>814 君たちの商売敵は質量共により優れたものを大量に作り出してるんだから少しは危機感持てよ
と言いたくなるな
ストーリーはコピペムービーの手抜き、NPCはゼルダのことしか話さない、何も考えてないせいで設定が滅茶苦茶、歴代最弱のマスターソード、コログ虐め、ダサすぎるスクラビルド、大した面白くないウルトラハンド
他にも色々あるけど何でこんなゲームが世間では評価されているのか理解できない
スクラビルドの豊富さから知育ゲーとしてオススメされてるらしいけど
マイクラあたり好きな人には刺さるってこと?
あれが面倒で仕方なくて結局途中でやめちゃったよ
武器も必然的にカッコ悪くなるし
ストーリーもブレワイ設定ぶっ壊しでなんだかなあって感じだった
接着点を厳密に設定出来ないから知育としてもイマイチな気がする
真ED後ミネルの秘石はどうなったんだろう
ラウルのも死んだら消えるわけでもなかったようだしゼルダ姫にあげたんだろうか
それともまた争いの種になりそうだし役目を終えて消滅()するのか 便利な言葉だなあ
マイクラはレゴ、ゾナウギアはミニ四駆って感じ
半年もしないうちにギア勢飽きてバグを探してるけど
>>820 しかも緑のガム見たいで汚いしな解除も即出来ないゴミ仕様
本当にんほりも酷いけどゲームとしてゴミ過ぎる数時間テストプレイすりゃ色々分かるだろうに
ティアキンのシステムに耐久はいらなかった
どうしても入れるなら武器の柄が手に入って素材部分だけ壊れるとかの方が良い
ベースごとぶっ壊れるのは手間かかりすぎる
現実は、
船上で帆を扇いでも船は進まないし、
トロッコはファンじゃ動かない。
知育としては無理がある
垢消ししてたシナリオ担当復活してるな
過去ポスト消してるみたいだけど
XというSNSがゴミカスだから消したと思ったけど何がしたかったんや
シナリオデザイン(?)担当した会社
旧サイトだとソシャゲメインのシナリオに関わってる
https://www.qualiawriters.com >>828 ティアキン仕事に関して掘られるとまずいような迂闊なこと呟いてたんじゃね
青バッジ外れてる気がする
バッジ外すと暫く使えなくなるっけ?
返信で垣間見えるけど、過去の呟きが割合イタい内容だったと思うが、仕事で使うにはみっともなくて整理したんだろうか
いいねに同じくティアキンシナリオ担当の人いた
こっちはブレワイでもシナリオやったみたいだが
一部とはいえティアキンのシナリオ担当しました!って普通にマイナスアピールになってるな
>>805 ゼルダにやらせすぎもなにもインタビューから見てもそうしたくて他の全キャラをリンクすら薄くしてるんだから
そこに関しては藤林やティアキンスタッフの意図通りだろ
プレイヤーの事なんか一ミリも考えず自分達のやりたい事やっただけだからこうしたら矛盾がないとか言っても関係ないんだよな
雑な過去作オマージュとそれっぽい事させとけばゼルダはもともとこうだった!とか擁護されたりここはこうに違いない!って勝手に考察()して盛り上がってくれるからええやろってプレイヤー舐め腐った考えが透けて見える
過去作のような大規模なカラクリダンジョンが無くなり猿でも解ける知育パズルがメインになったから敷居が低くなった分ユーザーの知能も幼稚
藤林がいる限りゼルダシリーズ買う事ないけど
今後増えた幼稚な客とどう向き合うのかだけ気になるわ
アメリカのとある大学の物理の授業でティアキンのスクラビドを学生にやってもらうってのがあってそれが大人気で、席が速攻埋まったらしい。教授がゼルダの大ファンだそうで。
今回助けることが出来ないキャラクター達の描写が薄かったりして愛着を持ちにくい所を計算してやったならすごい まあ単に作るの面倒だっただけか
ソニアやラウルやミネルや過去の賢者が主人公と関わりがあったりキャラが濃かったりして助けたくなる人だと、ボーッと過去の出来事を傍観していただけの(ように見える)ゼルダ姫自身にヘイトが向きブレワイの二の舞に成りかねない
シーカー族の技術に頼り過ぎて云々の的外れ感を見るにゼルダ姫の責任をなるべく薄く見せるためにそうした可能性があるかなと
でも過去へ行く話にしたためにリンクを除く英傑とパパラルは二度ゼルダ姫に見捨てられた感じになってるという…ブレワイのゼルダ姫覚醒の流れでうん?となった人は二度目の違和感を覚えたかもしれない…
>>837 ウソつけ。
ゲーム内で物理法則の整合性が取れているだけで、リアル世界の物理法則とは全くの別物だろう。
と思っていたら、本当だった。
https://newsphere.jp/trend/20231120-04/ マジでブレワイ作ってた頃の姿勢はどこへ行ったんだ…?
マジでブレワイ作ってた頃の姿勢はどこへ行ったんだ…?
ようやくうるせー奴らいなくなってなんでも出来るぜヒャッハー!って感じだったんだろうか
元々こんなもんでしょ
ブレワイは要素が少なかったから難が隠れてただけで
ドラゴンと科学が噛み合ってなさすぎる。
前作は神獣があったから動物と科学が噛み合ってたけど。ドラゴンの神獣があれば世界はまとまったのかも
>>843 Dのムーブと姫のムーブが同じじゃないか!!
>>838 ゼルダ以外の人気キャラを出したくないってところは意図してるだろうから結果的に似たようなもん
出したくないっていうより何より大事なのはゼルダだけですって感じか
ゼルダ姫の冒険やりたいならマジで別に企画立ててやれよな
なんでブレワイの続編でやるんだよクソが
まー、そこ抜いてもクソUIのダルゲーにはなってたんだが
地形が同じでも違うマップになってたら違ったのに…と思ったが地底と空がアレなら広くても面白くもなかったか…
せめて景色が綺麗ならなぁ
>>847 周りのスタッフ製作陣自分のイエスマンだらけにしたろ思考も同じで草生えない
ヒロインに自分を重ねる系のおっさんだったか
そう考えると負けヒロインが大量にいる点も超人で美形(の設定)の騎士を従えている点も今回やたらと健気で高貴な美しい姫と強調されている点も納得行くかもしれない
>>855 この事実に気づくとリンゼル厨が1番悲惨な気がしてきた。自己投影してたリンクとゼルダに自己投影してるバシフって想像したらグロ過ぎて草
リンゼルの人もゼルダ姫に自己投影してるんじゃないの
そういうことが出来ればティアキンを文句なしに楽しめると思うとちょっと羨ましい所である
その発想はなかったリンク=プレイヤーって無意識に染み付いてたわ
>>855 ああいうの持て囃されてちやほやされたくてなるんだし、確かにそう考えるほうが納得できてしまうな
やたらゼルダに化ける話が多かったのもワンパターンな藤林の趣味や考えが出すぎてただけだったのか
Pはリンク=プレイヤーである事を重視する
ゲーム中はPもまたリンクである
ゲームはD(姫)の好き勝手(時には知らない所で画策している)を黙って見守るP(リンク)の構図を反映している
確かにD=リンク=プレイヤーの気持ちがあったらヒロインの冒険を話のメインにしようとは思わなさそうだしな
整形したのに芋臭さはそのままだし自己投影にはもってこいやね
>>864 やっぱりブレワイから顔変わってるの?
ムービー見るたび違和感あってバレない程度に目を変えたのかなって思ってたんだけどあの顔好きじゃないんだよね…
ストーリーが嫌いなのも原因だろうけど笑顔見るとイラッとくる
整形してるかは分からんけどムービーでの見せ方は大分気を使ってる感じはある
ブレワイのサードトレーラーだったかな?ラネール山行く前日のムービー使われてたけど
逆光で鼻筋が消えて鼻穴と太眉が強調されてて
発売前から芋ブスだのイモトアヤコだの散々言われてたのが相当堪えたんだろうな
ティアキンはお気に入りなのか立ち絵もアミーボもウンコ我慢顔だけど
>>866 しゃーない、あれはもっと頑張れるやろなブスさだったから
ティアキンの撮影は鼻の穴丸出し避けるよう角度クソほど気を遣ったのわかるわ
表示変化が見やすいようにの太眉くりくり目だったか?
ティアキンはそこから眉毛を若干削ったかと思う
目は表情によって結構かわるからそこまで弄ってはいないかなぁと思いつつ、ブレワイから5年前後経過してる筈なのに却って幼く見える不気味
>>868 ブレワイより幼く見えるようにしたらあかんだろw
>>870 演技もブレワイより幼い感じするしいつまでも若くて可愛いお姫様がいいのかもね
個人的には顔は変わってない気が
煽りで写すことが少なくなったのとへの字口で話すことが減ったり目を見開く表情が多いから印象は変わるだろうなとは思う
ロゼ
ヌエコ
ヒガナ
ウケツケジョー
ゼルダ←new!
その中だとTOZとORASやった事あるけど、まさかゼルダシリーズで似たような事が起こるとは、ティアキン買うまで微塵も思わなかったね
ブレワイのゼルダすごく普通で好きだったけどな
そんな風に言われてたなんて知らんかった
あまり整いすぎててもなあと思う
今更色々な海外のインタビューも見たけど本当にDはゼルダ姫のことになると饒舌になるんだね
ザバージのやつが一番強烈な気がする
ブレワイのテーマもゼルダ姫の成長だったということだし、やっぱりDからすればブレワイもゼルダ姫以外はその成長の話の単なる引き立て役かおまけかだったということか リンク=プレイヤーすらね
はっきり分かってがっかりだよ
ゼルダの顔もきっと無意識にモドレコかかってたんでしょう。
今U字ブロック浮遊バグで遊んでるけど、調整めっちゃ難しいな。こういう系のバグもっと見つけたいわ。ストーリーなんかよりよっぽど有意義。
ていうかそこらの会社がやるのと任天堂がやるのとでは色々訳が違う
ギャラリー(冒険の記憶)見返して主人公映ってるムービーが18本中2本(それも脇役みたいな扱い)とか普通にあたおかじゃね
殆ど主人公に関係ないのに「冒険の記憶」って?
姫の成長物語見せたいなら、ゲーム開始から好感度MAX状態ではなく徐々にリンクの助けによって認められていくストーリーにしなかったのか
焼肉丼作りましたー山羊の餌作りましたーって何だよ
>>877 引き立て役かおまけキャラの方がほぼ良キャラってどうなってんだ
>>872 周りが族長とか社長にランクアップしてたり王位継承してたりするのにこの姫は
ムービーに登場しないのもあって本当にリンクの影薄いよね
こっちは助けようと色々やっててもゼルダは瀕死だったリンクのことなんか気にも留めず楽しくやってるし
ゾナウ人も賢者の先祖もゼルダは親しくしてたかもしれないけど、こっちは接点ないから「友だちの友だち」みたいな気まずさがあって愛着持てるわけがないんよ
それでラスト「話したいことがたくさんあります」だっけ?いや知らん人の話なんて別に聞きたくないし…
賢者との共闘とか入れて人との繋がり意識したんだろうけどリンクに着いてくるのは亡霊みたいな喋らないやつらだし真EDでは賢者もゼルダの奴隷宣言しちゃってリンクは最初から最後まで孤独だったよな…
どうせ亡霊なら英傑の霊も連れていければ良かったか
あ、Dからすればゼルダにとってうるさいお父様も邪魔な英傑も役目を終えて消滅()したんだっけな
シーカー文明に厄災による被害の責任を押し付けて消滅させるって…イーガ団になる奴が居るのも納得
今回なんとリンクがイーガ団に入れるしこんなハイラルは滅ぼそうか
自分はストーリーが本当にガッカリだったんだけどゲームとしても残念な部分が多かった
コログは前作からだし良いとしてもマヨイ・井戸・カバンダとか多過ぎる
空はスカスカ、洞窟は数ばかりあるけどどこも代わり映えしないし武器か爆弾消費しないと壊せない壁大量だし視認性悪いし全然楽しくない
地底はどこまで行っても景色変わらないし移動ダルいし音楽があれだからね…
根を全て開放しても薄暗いし何かイベントでもあれば良かったのに
地底人とか何かいないの?あの銅像何の意味もなかったん?て思い始めた頃ゴロンティアって聞いて、ついに地底に何か出てくるのか!てワクワクしたけどね…
結局追加された空・洞窟・地底どれもすぐ飽きちゃったし地上は落下物やら資材置き場ばかりで景観良くないし
クラフト楽しめる人には神ゲーなんだろうな
>>881 残念ながらその辺ブレワイで既にやった感あるんだよな
力を持たぬ無才の姫とか何とか言われてた所からのスタートで何だかんだあって力が発現して厄災封印して最後はその力も消えたようだけど私もう平気です(笑顔)で締めてるから
あそこから再び好感度底辺スタートになるのも違和感あるし、ぶっちゃけ続編の弊害じゃない?
素直に新作で出しときゃよかったのにと思う要因いくつかあるけどゼルダの見せ方はその中でもかなりデカいわ
>>876 ブレワイの方がよかったな
髪型だけでブレワイゼルダとわかるし
ティアキンは誰のデザインか知らんが
髪型も何もテンプレ萌えキャラ好きな奴が考えたみたいな感じで微妙
>>877 インタビューでブレワイゼルダの自責を責任転嫁に変えてたり無意識なのか改竄が結構あるから
ブレワイのテーマもDの中でだけはそうだったんじゃねという気がする
>>886 クラフト残せないから神ゲーじゃないよ
インディーのでもクラフトゲームなら残せきたりするし
>>887 リンクよりハイラルの人とかにすればよかっただけだと思う
過去でも最初は疑われて認められてない展開ならそれをやれたが
Dが高貴なオーラのゼルダをやりたいせいで不審者なのに向こうに譲歩してもらってもてなしてもらってるだけになった
ただゼルダの成長やりたいなら続編じゃない方がいいだろってのはそう
そもそもリンク=プレイヤーを蔑ろにするなよだからそこももういらないけど
明らかに不要だったもの
・トモダチコログ ← めんどくさすぎる。時間の無駄。
・馬 ← 移動はエアロバイク等のゾナウギアがあるので完全に用無し。
・デグガーマ ← 存在が意味不明。他にも似た中ボス多いし完全に不要。
・水晶運び ← 祠まで運ぶやつ。祠ミニゲームのネタ尽き感。運搬も作業感がいなめない。
>>892 あと地底と賢者と時間遡行とガノンドロフも要らない
自由に壁登りや滑空できるゲームデザインの限界を感じる作品
ダンジョンクリアする度に行ける範囲が広がっていく方がワクワクする
今回ずっとゼルダ探してるだけで目的変わらないのがなぁ
他のゼル伝なら冒頭で終わる内容やぞ
新たな世界ならまだ冒険する楽しみもあったろうに6年間擦り倒したハイラルだからなあ
詐欺宣伝で推されてた空も地底もロクなものがない虚無
水晶運びはマジで論外
石スタート点とゴールが離れている上に移動距離が長くなる空に多いから
クリアしないことにはワープ拠点として使うってこともできないのが最悪
見つけたらワープマーカー置いて何度でもリトライできるようにこっちが気使わなきゃいけないっていうね
>>888 前作でミファーやルージュやパーヤやプルアとか可愛い女の子多いのに肝心のゼルダは眉太ブサ姫やんとか散々言われたせいかな
新キャラが殆どリンクと関わらないのも凄いよなこのゲーム
さっきインドカレー屋行ってきたんだけど店長シェフの顔がガノンドロフそのものだった
ちなみにめちゃ良い人でカレーもすごく美味かった
繋がりを意識して作ったティアキンよりも、繋がりを意識して作ってないブレワイの方が繋がりを上手く表現できてるの皮肉だよな
>>901 強そうなシェフだなwww
ガノンドロフが一時的にNPCで仲間になったら面白かったのかね?
絆を深めるのに定義なんて必要なかったのに
ティアキンでは賢者の盟約とかいう呪いみたいな定義をキャラとの間に噛ませてるせいで
協力するのも絆も全部古代から続く因縁ということにされてしまったからな
しかもエンディングでは定義すら没収
リンクの実力を認めたから味方になったわけでなくゼルダに言われたから協力したような仲だし
>>901 どこのカレー屋?
俺も食べたいガノンカレー
そうか?
賢者だか秘石だか知らないけど、世界が危なくてリンクに協力するならいいよって感じじゃね
そういやなんかゼルダ姫っぽいのいた?で、あんまゼルダ影響力なかったように見える
※ブレワイでのリンクとの関係や行動前提の決断
なのに4回も「ゼルダ姫が根回ししたの!」って恩着せがましい
ミネル合わせて同じような話5回も馬鹿じゃねーの
もう百回くらい言われてそうだけど神殿クリア後のムービーはなんで使い回したんだろうね
内容は同じようなものでもセリフや背景なんかを変えるだけでも全然印象違ったと思うんだけど
秘石持ちが6人魔王に挑んでも何も出来なかった賢者に根回ししたところで何すんのって話
だよなぁ
一族がラウルとどんな縁を持つから共に戦うことにしたとか、自分らクソ雑魚だったからただ秘石持ってるだけじゃダメなので力を引き出せる修行場を作った・能力向上に努めて欲しいとかある訳でもなく、ただ秘石を保管して各自同じ情報話すだけ
意味は失われて存在も忘れられ、やっと発掘されたが案の定魔王の配下に邪魔されている始末
もっとやりようあったろ
本当にゼルダ姫が頑張ってた以外はどうでもいいんだな
創造主により名前も顔も個性も出すことを一切許されなかった悲しきキャラクター
>>906 特定されるの怖いから言えないけど、東西線沿いの某有名インドカレー屋だ
>>902 それも異物消えた理由と同じでその場の後付けなんじゃ…
それか(ゼルダとゼルダに従うものの)繋がりってことかもしれない
>>910 そういう作り方したらスタッフ的に唯一どうでもよくないゼルダが色々駄目に見えるのにな
前例がゲームでもゲーム以外でも山ほどあるのになんで同じことするんだろうか
後付けといえばゼルダの「国を復興していいのか」も後付け臭いなと個人的には思ってる
あれ作ってる側は復興がかなり進んでるのを表現したつもりなのに(砦がある・鳥望台がある・復興資材ばらまいている)
プレイヤーからしたら全然進んでないから言い訳に泣く泣くマイスイートプリンセスに詰め腹させたんじゃないの
変な設定捏ね回さないで普通に遺跡で見つかった謎の装備を使ってスクラビルドして復興するゲームで良かった
ティアキンは姫の存在自体を抹消したほうがストーリーはマシになるかもしれない
もう藤林自体がサヨナラしてくれたほうがいいわ
>>915 ゼルダが音頭取ったり統制してる訳じゃないから砦鳥望台資材て全部エノキダの功績だよね
ゼルダがゾナウ調査隊の設立に尽力したのは隊員が言ってたが、工務店系統の砦(ハイラル城監視)はともかく鳥望台資材が何で置かれてるか心当たりがない
つか廃村の整地もしないで石碑ドカ置きして復興したつもりも失笑
姫の変化?が諸国漫遊感満載で、実績になる事業が教師不足の学校を田舎にオープンしかないのに「復興悩む」とか逆効果じゃないの
厄災無双でブレワイで廃村になっている所の名物料理みたいなものがあって好きだったからティアキンでもそういう所が復興してて食べられたりするかなと思ってたけどそんなことは無かった
ゼルダに役割も権力も集中させたから
悪手の責任や辻褄の合わない行動への非難もゼルダに集中するのは当たり前なんだよな
ブレワイではハイラル王というヘイトコントロール役がいたけど
ティアキンにおける現代の最高権力者はゼルダだから誰のせいにもできない
ネタキャラにされたユン坊だけどリーダーの素質はゼルダより有能
同じ王族でもシドとルージュの方が民から厚い信頼を寄せられてる描写あるのに何でゼルダは口だけ凄い凄い言われてるんすかね。住む家も用意されてなくてリンクの家乗っ取ってるし
ゼルダに都合の良い世界にしたパラレルワールドなので自分と召使いリンクだけは歳を取らないんですね
政治的に何の影響力も経済力もリーダーシップも無いけど王国の生き残りだそうなので、現状ハイラルに大して貢献してないが、慈悲深くて聡明で見目麗しく高貴なオーラを発してますのではいはい凄い凄い
寧ろ馬鹿にしてないか?
ブレワイリンクfigmaの人まだ居るかな
知ってたら申し訳ないけどジャックスのブレワイリンクのアクションフィギュア(新しい方)意外と悪くなかったよ 難点もあるけど
ジェネリック的な感じでどうですか
>>926 ついでに賢者のフィギュアも出してくれないかな。英傑と並べたい
賢者は全員ブレワイの見た目のが好きだからブレワイverがいい
>>929 何で英傑出したのに後継者分は作られなかったんだろって当時思ったわ
ウジ林が退場しない限りゴミゲーが量産されるんだろうけど、そもそもウジ林だけの問題じゃないよな
上がこんな状態なら下もこんな感じだろうしどうにもならなそう
ブレワイ以降出さずにシリーズ終わってた方が幸せだったかもな
藤林がどうこうというより手塚さんみたいな暴走を止められるストッパー的存在が居ないからこうなってしまったんだろうね
>>934 青沼がそうしなきゃならなかったのに完全に藤林のイエスマンで失望しかない
社内(上層部)がティアキンは売り上げこそ凄いけど中身ヤバいって認識がなければ、加齢による交代以外ではゼルダの制作体制変わんなそう
新作の間に過去作リメイク来たとて、改悪されない保証は無し
案外ゼルダの未来は暗い
アレの中身ヤバいなんて認識してなさそう
特に今の任天堂は
俺もだけど君らはもう商業ゲームから離れ時なのかもしれんな
そもそも任天堂は営利団体だから
営利優先で非営利的なものを捨てていく、過去のものを平然に捨てていくスタンスなので
その本質にユーザーが合わなくなってきたら離れて時
やっぱ任天堂ゲームは
基本的にもの知らない子供の為に作られてるから
ユーザーが子供ではなくなるほど合わなくなるのが自然の摂理
新作はどうでもいいから何かしら過去作リメイクしてわけわからん改変とか入れてこなきゃそれでいい
言い訳並べてたし色々言われてるのは流石に把握してんじゃない
その言い訳の酷さで更に突っ込まれたわけだけど
ブレワイ開発中のインタビュー見るとスカウォは賛否両論でしたって認めた上で実際対極的なゲームデザインにしてきたから藤林に言うこと聞かせられる人がまた上に立ってくれれば再興は期待できる
そもそも藤林外せねえのかなと思うけど
ハテノ村のリンクの家だけは言い訳してこないな
英傑の集合写真も没収されてるからな
ブレワイの出来事について一切の言を禁ずる、ってレベルでほぼ話に出てこないのに"続編"だもんなぁ
ただ広いだけの地底にスカスカの空でDLC無しだと正直二度と遊ぶ機会は無さそう
>>938 それを踏まえた上でも今作は流石に酷すぎる。あと難易度的にキッズには難しくないかティアキン。大人でも攻略見ないとわからんだろってとこ多いし
それはそう
ブレワイより導線とか不親切なんだよな
子供向け抜きにしても
過去スレで突っ込まれてたみなぞこの城門とかもだけど
>>941 あのんほインタビュー出した後もうなにも言うなって言われてんのかもしれん
ブルプリとプルアパッドの機能拡張の導線も不親切だと思う
ブレワイの話は禁止なのに遊び方はブレワイ前提だもんな
戦闘はスクビル必須のせいで前知識無ければ序盤ほどすぐ死ぬ
結構前に某TVでティアキン初心者のプレイやってんの見たけど操作性にかなり苦心してたから、最初のウルハンで詰まったら電源落とされそう
地上は洞窟と井戸のせいでマップのアタリ付けづらいし、テキストがイマイチなのも重なってチャレンジの指示場所がわかりづらいのも散見する
魔王の位置とコーガ様が唐突に出てきたり、導線の引き方は悪い
パラセール貰えるの遅すぎるなと思ったけどここも前作やってなければ気にならなかったりするのかな
前作やってなきゃ気にはならないんじゃないか
地上降りても即監視砦行かず、パラセールは後になって入手した新規それなりに居そう
天の浮島なら尚のことパラセール要ると思うが、ウルハン使わせたくて後回しにしたよね
子供向けって考えたらゴロンシティの薬中表現とかリンクの家をゼルダが乗っ取るとか結構ヤバい気がする
ウルハンというかどうしても最初に地上に降りるときダイビング池ポチャさせたかったんだろうなあと思えてきた ラストのゼルダ抱き締めダイビング池ポチャとの対比の演出のために不便を強いる形
まあそれをやりたいにしても城に行くとか面倒なものを挟まずプルアに会えば貰えるぐらいで良いと思うけど…むやみに高所から水面以外に落ちるとダメージを受けるというチュートリアルは始まりの空島で終わっているし
確かにそこも対比だったんだな
とはいえリンクだからゲーム的なことと流せてたものを、ゼルダまで水ならノーダメやられるとシュールでしかない
どうしても池ポチャにしたかったようだが
続編で新規優先して前作プレイヤー蔑ろにするの意味わからん
最後のダイブはカリオストロの城を思い出しちゃう
ジブリ映画なんかも嘘?がたくさん使われているけど見ていて気持ちよければそれで良しって思える
ただこう…自分はリンクであるという気持ちでやってるので装備はぎとられたりするのはちょっと勘弁してほしかったし
お姫様抱っこもムズムズしたのよね…
人の親を○して子供を悲しませている集団をギャグ一辺倒でしか描かないのも子供向けだからですか()
ラストで強制的に男の子が上半身裸にされる子供向けゲームね…
手を掴んだ後にリンクの腕かどこかにゼルダが掴まってパラセールで降りたら安全そうでいいのにとか思ってたけど駄目なのかな 落ちる時ゼルダも目覚めてる方が最初との対比にもなりそうだけれど
意識ないゼルダをリンクが抱きしめダイブからのお姫様抱っこで救出が必須ポイントだったのかな?
一般の人はあの抱っこでキャーってなるものなのかね?自分はちょっとその前の流れが無茶苦茶すぎてリンクとプレイヤーに何が何でもゼルダの王子様役やらせたいんだなあ…と冷めた目になっちゃったよ
必須だからあのタイミングでやったんだろ
防具剥がしのウルトラ奇跡にプレイヤー操作必須の手繋ぎ演出で没入感とかもう無かったけどね
これがやりたかったんだなーって気持ちの悪さの方が勝ったわ
色々悪いとこあるけど「ゼルダを探してcomplete」以降が最も悪いから、総じて評価が最低になった
>>953 攻略でも前作やってるの前提な要素とかあるから新規も優先してないよ
>>957 コンプリートのあれは冷めた
ブレワイはあんな変な仕様にしてないのに
そういえば水のストーリー終わっても空からの小便垂れ流しだけど貯水湖は大丈夫なんですかね
ブレワイでルッタの暴走はゾーラはそこまで困らないけど
雨ずっと降らされたらいずれ貯水湖が決壊してハイリア人にはヤバいって設定じゃなかったか
そういう背景もどうでもよくなったのかな?
>>957 全文まるっと同意だわ…
開発がやりたいことをやらされてるだけでこっちの気持ちはどんどん冷めていくエンディングだった
そもそも水の神殿が空にある意味が分からん
リトに合わせて考察オタクをニチャらせたいぐらいしか理由が思いつかない
一万年前から度々現れてる厄災に備えるため存在してたシーカー族の祠がリンクの厄災討伐で跡形もなく消えちゃうくらいだから何も考えてないに決まってる
>>954 自分はオープニング開始5分後もののけ姫のアシタカがタタリ神に呪われるシーンそのままが出てきて笑ったわ
何かに呪われる類いは創作世界あるあるとはいえティアキンは演出方法があまりにもジブリそのまますぎてな
水の神殿は大渦の中へ続く地下ダンジョンで良かった気がする
>>965 ジブリのパクリ多すぎだよな影響を受けたとかそういうレベルじゃない
>>966 あえてシドと行動時間短くしたかったからなんじゃない?
ネタだろうけどツイフェミ混ざってんな
ゼルダの伝説ってフェミの対局に位置するゲームだしな
リトの空島もアマノトリフネの伝承とか突然付け加えられて困惑
ゲーム中は消えた遺物の謎も含めそんな伝承が不自然に現れたということはゼルダが過去を改変して厄災も消した話か?とか物語に勝手に期待していたがただのゲームの都合でそんなこともなく
ティアキン丸ごと雑な後付けっぽいので他の神殿も考察の余地は無いと思った
>>967 しかもリンクの場合は呪われた訳じゃなく瘴気を受けたって内容でその蝕まれた体力を取り戻すべく訪れる祠は邪を封印し今も浄化してるらしい設定だけど
その設定にしても周りにマモノわらわらいる場所が多くて全然封印できてねーじゃん…てこれまた笑う
ラストの空中手繋ぎにしてもそうだけど何かもう何もかも『このシチュをやりたい』ありきで後付で設定考えてる感ダダ漏れてるんだよな
はっきり言ってプロで創作やる人のクォリティとは思えない
>>964 水中ステージにしようとして頓挫した感ない?
低重力も水中要素の名残かなって
空に何も無さすぎるから神殿配置しただけで何も考えない
水の神殿はシドが渦作った先にあると思ったので、古代の神殿から上空に行くのは「え?ああ、そうなんだ」ってなった
4地方だとあれだけ不自然
水中ダンジョン作ろうとして頓挫感、空マップ埋めたくて浮かべた感は確かに強い
初期構想を実装してみた的部分といい、6年かかったゲームに甚だ疑問
フィールド系は突貫で作ったのか?
リト→空、ゴロン→火山内部、ゾーラ→水中、ゲルド→砂漠遺跡
これなら収まりが良かったのにな
あと、地底にダンジョン無いから配置したんだろうけど、やっぱ魂の神殿を地底に作って「ゴーレム取られちゃって起きれなくってぇ…」は馬鹿だと思う
戦闘兵器に頼り過ぎて国を滅ぼした自責の念があるくせに
過去の戦闘兵器には口出さずに未来で同じこと繰り返すことになった無能がそういえばいたな
地底作る労力で過去のハイラル作ればいいのに
結構コピペで済むんじゃないの 知らんけど
深穴潜ったら過去ハイラルでも良かった
歴代勇者服が落ちてる理由にできなくもない
ゾナウギア装備の説明見るにゾナウ文明は魔力依存らしいけど真エンドでプルアがそれに感動してるのが腑に落ちない
ブレワイで古代シーカー文明の科学力に感銘受けて色々研究してこの不思議な力は偶然ではなく必然なのですよとまで言ってたのに結局ファンタジーでええんかい
まあその熱心に研究してきたシーカー文明が一夜にして跡形もなく消えても何とも思わない時点でプルアどころかロベリーも十分駄目な研究者に成り下がったけど…
次スレ
途中規制入って失敗したかもしれないごめん
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part11
http://2chb.net/r/famicom/1701989369/ >>981 大丈夫みたいだよ
乙です
プルロベに限らず、阿呆姫様を活躍させるために世界が漏れなく痴呆と知能低下しているので、はえ〜すっごい技術力…で終わってしゃーない
地上組より触る時間が長いから?とはいえ、ゾナウギア使いこないしてるのがリンク以外ではイーガ団の時点で…
前作の下駄履いてヒロインゴリ押してシリーズ過去作まで蔑ろにする特級呪物がどうしてGOTY取れると思うのか不思議でしょうがない
遊びの部分に余程自信があったんでないの?
遊びさえよければそれ以外が適当でも世界中のプレイヤーは食い付くでしょ、みたいに
ナメてんだよ
なんか新しい海外インタビュー記事出てるらしいじゃん
ブレティアの続きはやらんて
当然だよね
おつです
gameinformerのインタビューは既出?
もう続編は無いようでこれ以上ブレワイの思い出に砂かけることも無さそうで安心した
でも同じゲームシステムの続編は無い(物語的な続編が無いとは言ってない)みたいな感じにもとれて不穏
いや遊びさえよければ食いつくよ
本当によければだけど
取れると思ってたのは今年ティアキンしかやってないくせにどのゲームより凄いとか言ってるようなやつだろ
ティアキン肯定よりの奴らすら今年はバルダーズゲート3になりそうだなみたいな声は多かったのに
>>969 そんなん見当たらんしリンゼルとか言ってるやつがそんなこと言ってもな
>>987 確かにこのシステムやマップはやらないけどティアキン世界観はまだやる可能性もなくはない
みたいにもとれて不安はある
その部分答えているのはマオーヌだからマオーヌがいる間はかもしれない
つかGOTYはアドベンチャー・アクション部門以外取れてなくて安心したわ
音楽で取ってたら一番嫌だったから安心した
ベストディレクション部門取れなくて青沼が悔しそうな態度とっていたけど何故選ばれると思ったのか…
たまるか、だった
つか、悔しい態度出しちゃうくらい他のクリエイターのこともナメてるん?
なるほどね〜
そら、こんなげーむになるよね
バルゲなければ受賞してたのに!みたいな擁護で笑う
ストーリーやらファンの気持ちを蔑ろにしている点を置いといてもfpsガクガク使い回しの上フィールドスカスカの中途半端なクラフトゲーがGOTY取ってたらゲーム業界終わりだよ
この出来ならアドベンチャー・アクション部門も取れない方がよかった
これで取れていいのか?って思ったし
>>995 そういう人もどこかにはいるのかもいしれないけど、海外だからズレてるんだよとかバルダーズゲートって知らない何それみたいな擁護?をめっちゃ見る
>>991 ティアのBGMってマジで印象に残らないのばっかだよな
メインテーマもトレーラーの時はイイと思えたけどプレイした後はこれがメインテーマかあ…って失望した
>>991 ティアのBGMってマジで印象に残らないのばっかだよな
メインテーマもトレーラーの時はイイと思えたけどプレイした後はこれがメインテーマかあ…って失望した
他のゲーム腐したってティアキンがよくなる訳じゃないよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 3時間 1分 38秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20241227105345caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1699416234/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part10 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part12
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part16
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part13
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part15
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part11
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part14
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part17 (135)
・【ゲーム】任天堂「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」2023年5月12日発売決定 シリーズ最新作 [muffin★]
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム リーク情報共有スレ
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part12
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part13
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムで遊ぶ孤男
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 2
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part185
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part188
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part192
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part 3
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part190
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part186
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part187
・ブレスオブザワイルド続編『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』2023年5月12日発売へ
・【ゲーム】「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」ギネス世界記録「最も早く売れた任天堂ゲーム」を達成! [muffin★]
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 考察スレ Part4 (47)
・「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」←こいつ
・「ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム」の略称、「ティアダム」に決定する
・ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムが国内で初週100万本越える可能性
・ゼルダの伝説ティアーズ・オブ・キングダム(涙の王国)とかいう約束された神ゲー
・【超絶大悲報】ブレワイ続編ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム、話題にならないww
・ゼルダの伝説 スカイウォードソード反省会スレ 12
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 反省スレ
・【ティアーズ オブ ザ キングダム】#4059 【○○ー○の涙】
・【アミーボ】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド amiiboアイテム報告スレ
・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の発売時期に関するお知らせを公開しました。
・【話題】Game of the Yearにゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド The Game Awards 2017
・英雄伝説 黎の軌跡 反省会スレ Part4
・英雄伝説 黎の軌跡 反省会スレ Part5
・英雄伝説 黎の軌跡 反省会スレ Part9
・英雄伝説 黎の軌跡 反省会スレ Part3
・英雄伝説 黎の軌跡 反省会スレ Part2
・英雄伝説 閃の軌跡、創の軌跡 反省会スレ
・ウィッチャー3とゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ2
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ25
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ19
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ18
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ15
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ12
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ5
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ24
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 質問スレ20
・【Switch】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド質問・攻略スレ1
・【アミーボ】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのamiiboについて語るスレ3体目
・【アミーボ】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのamiiboについて語るスレ6体目
・【フィギュア】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』からリンクがアクションフィギュア「RAH」シリーズになって世界を駆ける!
・英雄伝説 創の軌跡 反省会スレ★1
・英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★68
・英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★68
・英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★67
・英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★40
・英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★41
・英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★63
04:15:00 up 14 days, 5:18, 1 user, load average: 8.93, 8.78, 8.97
in 3.8524720668793 sec
@3.8524720668793@0b7 on 012718
|