どれとは言わんがギャルゲっぽい演出のあるけどギャルゲとは公言しない作品ならハーフ目指す余地はある
最初からギャルゲ扱いでは無理
もっと言えば、この板でスレが立つような作品はそもそも選外だな
50万売ったのときメモとサクラ大戦くらいしか知らない
1 PS ときめきメモリアル コナミ 545,525
2 SS サクラ大戦2 セガ 509,445
3 SS ときめきメモリアル コナミ 374,956
4 PS ときめきメモリアル2 コナミ 360,607
5 SS サクラ大戦 セガ 359,485
ハーフミリオンどころか、最近はギャルゲが出てない・・・
スレ見ればわかるけど、
アイマス、ラブプラス、アマガミあたりから停滞してる
もう家庭用ゲーム機の時代は終わったからね
スクフェスがときメモ、艦これがサクラ大戦くらい
そもそもギャルゲで50万っていくらゲームが売れてた時代でも異常だわw
昔はギャルゲも売れてたからなぁ
今は寒い時代になったね
まずどういうハードで出すかが困るだろうな
末期ハードのソフトはギャルゲー新作でラインナップされているとよく聞く
Vitaがそうなってるようだが、WiiUとかでギャルゲーは出るのだろうか
2009年のギャルゲーのラインナップは凄いよな
アイマスPSP、アマガミ、ドリームクラブ、ラブプラス、ときメモ4、とある
エロゲ移植を除外すると、
それ以降に目立ったギャルゲーって出てないよね。(フォトカノくらい?)
皆で共有できる作品がそろそろ欲しいよ。
そろそろエンブレから新作発表あってもいいんだけどな
2003年 トゥルーラブストーリー
2006年 キミキス
2009年 アマガミ
2012年 フォトカノ
3年周期で出してるし、もうすぐで2015年を迎える
できれば高山絵がいい
エンブレゲーでハーフは無理だろ
VITAでは数少ない健闘をしているギャルゲだけども
AIRはそんなに売れてないよ。PCと移植全部足したら50万行くかもしれんが
そもそも今50万売れるゲームってどれくらいあるんだ?
発想を逆転させるんだ
凄く売れたあのゲームは実はギャルゲーだったのではないか
そう考えるんだ
FF7は好感度とルートあるからギャルゲーだろ
冗談はさておき、一番売れたギャルゲーって何?
パワプロとかハーフミリオン連発してたろ
あのサクセスはギャルゲじゃん
この板にも、スレあったはず
グワッハッハッハッハッ・・・。wwwwww
たかが、紙芝居モドキのギャルゲーに.ハーフミリオン等、出る訳なかろうが。wwwwww
ゲーム性からして、無理な話なんだよ。wwwwww
あの有名な「KID」でさえ、叩き潰れたんだからなぁー。wwwwww