img.5ch.net/ico/tori.gif
PCゲーム(主にFPS・アクション・シューティング・格ゲー等)に最適な液晶モニターのための情報交換スレッドです。
FPS等の競技性が高いゲームは通常の60Hzモニターよりも
リフレッシュレート120Hzで入力できるネイティブ120Hzモニターが低遅延で望ましい。
応答速度が速く、リフレッシュレート120Hz以上のモニターが( ゚Д゚ )ホシイ!
前スレ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part89
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1519341398/
次スレは>>980がお願いします。
建てられなかった場合は代理をお願いして下さい。
※ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れてください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 50インチ超えるようなディスプレイでいい商品ってないでしょうか。
このサイズだとやっぱテレビを買ってディスプレイとして使う感じが普通?
業務用品は個人買いだとコスパが悪すぎる気がするんですが。
DMMもJAPANNEXTも性能がイマイチっぽくて手が伸びません。
>>23
50インチ越えはテレビになるだろうね
x910とか東芝のが評判良いよね >>25
いやいいんだけどさ
65はデケーよ
さすがに置けない 65インチとかリビングなら置けないこともないけど、もはやPC用モニタじゃねえよな
どこに設置してどんな使い方を想定してんのか、まずはそこから先に言えって感じだわな
>>24
ありがとうございます。テレビを検討します。
50-65ぐらいでもう少し選択肢が増えたらいいんですが……
>>25
よさそうですが日本で出るんですかねこれ。
>>27
65インチ2台でデュアルディスプレイ考えてます。
普通にブラウジングでつかったり、軽いゲームや動画視聴+ブラウジング、ちゃんとゲームや映画見るときは1台集中など。
今は32インチモニタ2台で見えますが、マンション買って引っ越すのを機に大きな画面使いたいなって。 >>28
PCと32インチモニタの距離は最低でも60〜70cm以上いるから
65インチだと普通に100cm=1メートルくらい必要になる計算になるが
それを普段使いでやるのか?まじで? >>30
リビングに置きます。
PC作業時は1〜1.5mぐらいの位置のデスクで、UIの大きいPS4や映画見るときは3mぐらいの位置のソファで考えてます。
テレビ台はいらいないし掃除の邪魔だし地震も怖いので壁掛け検討。
独身なんで自由が効きます。 それはもうこのスレの範疇外な使い方だな
このスレの住人のほとんどは50cm前後の距離で24〜34インチの100Hz以上の高リフレッシュレートなモニタを使うのがメイン
だからそこまで大画面をPCでつかう話になると、ここで普段から話題にのぼってるゲーミングモニタでは無理なので
あとはプロジェクタとか含めて普通のPCモニタ以外の選択肢を探すしかないかもしれない
でかいの買う予算あるなら使い分けすればよくね?
50インチ以上なら4K且つHDRの有機ELテレビが綺麗だと思う
本格なゲーム用にリフレッシュレートや応答速度も欲しいならデスクの左右にでも1台置いとけばいいじゃん
HDMI2.1を待って次世代のハイエンドGPUをSLIかつ本格水冷しないと65インチのデュアルなんて無理だろ
放送局用4Kネイティブ編集マシンはクアッドXeonのクアドロ4枚で
編集してるから当分は先じゃね 4kスケーリングだと条件は違うから
単なる4Kのデスクトップ表示ならデュアルだろうがトリプルだろうがローエンドGPUでも余裕だろ
もちろんゲームは別だが
>>25のモニターでPUBGなんかした日には1080tiですら40fps出ないだろうね
WQHDの144hz で張り付くまで何年かかるかな デスクの奥行き70cmで20cmくらい壁から離してウォールマウントすれば可能だけど、目の移植が保険適応で日帰りで出来る時代が来ねぇと無理。
>>39
いや4Kで65インチって解像度相当低いだろ 今の重いゲームが240fps出るようになるまで24インチ〜27インチの240hzを使い込むのが
一番いい気がする
>>25
正月くらいに話題になって価格の続報ないねぇ
なるべく安ければいいけど
とんでもない値段になるんでないかこれはw 遥か昔に買った2410T使い続けてんだけど最近のやつって進化しとるの?
解像度じゃなくてdpiだろばあああああああかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
XG2703はNTT-Xでの特価販売終了してたか
在庫切れたらすぐ終わりかと思ってたけど、意外と長く続いてたな
240fpsはやはりCPUがね…
8700kや2700Xでも最新ゲームじゃ144fps維持が精々という中で10nm〜5nmの情勢考えれば伸びしろも期待できないし
>>46
マジかー
来月辺り買おうかと思ってたからちょっとショックだわ >>48
設定落とせば200くらいいくやろ、そんな重たいゲームってあるか?
144が精々とか考えられんけど MSIとかAUSUとかacerとか次から次に出し過ぎじゃね…買い時わからんわ
>>51
とりあえずIPSさえ買わなければ大丈夫
ってもVAは遅延地雷あるから要注意だが ゲーミングに良いディスプレイってどこから買うのが定番ですか?
>>56
ありがとうございます!
重ねて質問で恐縮なのですが、
21,5インチの144hzのモニターって流石にないでしょうか? フィリップスの234E5QHSB/11っていうIPS液晶から
XL2546に買い換えたら世界が変わった・・・
240hzと144hzはあまり差がないけどオーバーウォッチでゲンジを使って
敵の周囲でぴょんぴょん跳ねても敵がくっきり見える・・・
60hzに戻したらガクガクしすぎの紙芝居にしか見えない
LCDテスト用の某UFO動画を見たら宇宙人の小さなドットの黒目も見える
発色とモニタの傾きを調整したらIPSほどではないけど悪くはない
それこそ10年前のTNと比べたら超綺麗
反応速度測定フラッシュをやったら30~40msくらいは2546の方が早いっぽい
度々話題に上がるけど、Dyacって実際そんなに使用頻度高い機能なん?
以前のスレでもただの黒挿入技術だからG-syncやFreesyncと比べたら劣るって聞いたし、
フリッカーフリー技術も無効になるから目が疲れやすくなるぞとか書かれてたんだよな...
微妙な感じだったら近い内にDyac非搭載のXL2540買おうと思ってる
最近同年代の周りのヤツが皆薄くなってきて
今んとこ全く無問題だが次は俺かなんて思うとすげえ憂鬱やで…
スレチで悪いが今のテレビは144Hz〜240/1ms〜のような代物でてたりすんの?
>>70
4倍速と言う謳い文句で出てるのがそれ
だが、PC用ではない為に遅延やら色々酷くてFPSには向かない
あくまでも家庭用ゲーム機向け レグザとか1080p/120Hz入力に対応してる倍速機種もある(4K/120Hzは無理)
120Hz入力時の処理遅延は液晶ハイエンドのZ810Xなら0.83ms、有機ELのX910は9.2ms
>>70
調べてないんで今はどうか知らないが、テレビは放送波が約30fpsだからパネルを高リフレッシュレート積んでもあまり恩恵がない
それより上でもあるように倍速補間をして擬似的にコマ数増やす、更に黒挿入かバックライト制御して残像を減らした方が効果があるからだと思う
高リフレッシュレートパネルだとキリっと見える
倍速補間だとヌルって感じ >>60
65Kモニタ何ぞ買えるわけねーやん
ムリ >>70
日本のテレビ局メインならそんなのまったくないな、あいつアホだから4Kの次は8Kだ!とかひたすら解像度をあげることしか眼中にない、ほんと使えない無能ばっか
でもYoutubeとかネット系だと60fps動画の良さがだんだんと浸透してきてるかんじがある、そっちのほうはまだ期待できる 日本のテレビ関係の場合は最先端を行ってるHNKが画素数アップしか眼中にない老害で
その他の民法はHNKさんがそういってるんだから私たちもそうですよ、っていう右にならえの糞みたいな業界なので
あと5〜6年したらまじで時代から完全においていかれてると思う
画素数を2倍にするよりもフレームレートを2倍にすうほうがコスパ的にも抜群なのにね、なんでそんな簡単なことに未だに気が付いていないかな
フレームレートて高ければいいっていものでもないだろ
NHKが作ったスーパーハイビジョンの規格には8Kだけじゃなくて120fpsも入ってるでしょ
そもそも映画が今後も24fpsということもあるしドラマやニュース、バラエティーに高fps配信が普及するのかいささか疑問
スポーツだって権利問題で高fps配信が進むのか微妙だし
映画と高リフレッシュレートの相性が悪いのが決定的だよな
高リフレッシュレートによって、テレビコンテンツや映画をリアルに近づけると
どうしてもリアルとのズレが気になってしまい、「芝居を打っている」ことが
視聴者に常にバレてしまう
映画もテレビドラマもバラエティすらも、高リフレだと俳優や芸人の演技がマヌケに見える
ゲームのようにすべてが作り物の世界のほうが、高リフレでは現実とのズレが意識されず
ゲームの世界に没入できる
VRが発達すれば、高リフレは当たり前の時代になるんじゃないかな
>>81
慣れだよ
ハイリフレッシュレートの映画ってホビットとかがそうだけど
最初見たときはFPSやってるみたいだって感触だったな
しばらくすると自然になる アニメとか格ゲーとか60Hz液晶やG-syncより
144Hzで見た方が滑らかで細かい所もわかって良いよね
2枚並べてるけど色味ではなく動きに関して言えばこれはその通りだぞ
>>86
実に興味深い!
映像信号は30や60の枚数の画しかないのに、描画頻度の高いモニタで見ると滑らかに見えるんだな?
実際にそうなのか、プラシーボなのか >>88
あり得ないと思ってるみたいだけど
画面を描きかえるスピードが全然違うから
中途半端な状態が表示されてる時間が短くなるってのは少なくともある >>82
ほぼCGで精緻な特殊メイクとライティングのホビットには慣れるかもしれないけど
水戸黄門が4k、120fpsになったあかつきには
たぶん世間は炎上すると思うよ NHKのサイトで配信されてた羽生くんのオリンピックの演技を見てる時にふと240の方に窓を移して見てみたら明らかに違って見やすくてそれ以来動きものはゲーミングモニタで見てるよ 理屈は知らんが実際に試すまでは俺もそんなことあり得ないと思ってたわ
>>93
発売日と値段がまだ出てないけどPixioのPXC32待ったら?
32 WQHD 144 VA湾曲 国内保証付きだぞ 144Hzモニタ二万ちょいで済むから米尼のが安いかな?
さっきの低fpsのものに関連してだけど
液晶ディスプレイがこんな風に上から下に順に描画されてるのを知らない人が結構いそう
High Speed Video of LCD Refresh
ダウンロード&関連動画>>
ただ、データの送出との絡みもあるからそう単純でもないんだけどね
それとG-Syncについては、元々のリフレッシュレートが同じディスプレイならG-Syncの方がキレイだと思うけど
最初に言ったことと関連して原理的に(これは持ってないから推測)
最近の映像製作は8K, 6K 60pで撮影したものを
4Kや2Kにダウンコンバートしてるの知らない人多そう
ダウンロード&関連動画>>
で、水戸黄門の新作FPSが出る話だっけ? >>83
>細かい所もわかって良いよね
まぁこれはない 低fpsでリフレッシュレートを変えたときの見え方の違いはこれで実験するとわかりやすい
G-Syncの振り子デモ
http://www.nvidia.co.jp/object/g-sync-overview-jp.html
G-Syncがついてないディスプレイでも垂直同期オンオフの違いは見られる
表示する映像のfpsを変えられて、fpsのスライダーを表示させれば自分で細かい設定もできる
グラボのコンパネでリフレッシュレートの設定が「利用可能な最高値」になってると
このデモソフトを起動するとディスプレイが最高リフレッシュレートに変更されちゃうので、そこは注意 >>103
お前が正しいか間違ってるかはどうでもいいんだよ
長文がウザい、キモい 理屈が実践に勝るこたあ無いんだからやってみろってこった
モニターが全ての描画データを書き換えられて表示できると思ってる人が多いんだね
実際は1フレームが欠けたりしてるのに
G-syncやFreesyncが生まれた理由がモニターとちゃんと同期して表示することなのに
60より144が滑らかなのは明らかだがそれすらも体感できない奴等がここにいることに逆に驚くわ
ウルトラワイドでいろんなゲーム遊んでみたけどメニュー画面やムービーやリプレイは16:9のままなのね
左右に黒帯入って萎えるわ
やっぱゲームは普通のモニターがいいな
>>97
米尼で買ったら本体と変わらん送料がいるだろw 携帯機(パネル縦置き)だと、横幅が長いのが嫌なのだろう適当
>>112
何かメーカーが違うだけで使いまわしみたいやな PC買い換えたからついでにモニターも変えたい。
GPUは1080で今使ってるのは32のREGZAとBenQの21インチ安物。
BenQはブラウザ使うのとゲームサーバー用に切り替え使用。
ゲームはPUBG、ARK、ARMA3、FF14やる。
MMOは応答速度要らないけどPUBGは欲しくなってる現状。
27〜32でオススメある?
>>117
FPSガチ勢ならXG258Q
画質優先ならPG279Q
ただPG279Qは当たり外れがあるらしい、自分のは特に問題ないけど FPSやそれ以外のゲームやるにしても
ティアリングやスタッタリング回避する為にG-SYNC搭載のモニターは必須?
>>119
なるべく安い方がw
Acer ゲーミングモニターディスプレイ KG271Cbmidpx 27インチ 144Hz/応答速度1ms/TN/非光沢/Free Sync/フレームレス/スピーカー内蔵
これはどうなんかな?
シビアなのって、PUBGだけなんだよなー >>121
個人的には27インチにするならWQHDをオススメする
144Hz、TNパネルでいいなら大体のブランドで扱っててそこまで差もないと思うから好みで選んで問題ないはず ワイドでデファクト的なモニターってありますか?予算抜きで
>>123
ある
人に言われるより自分で確認するなり tftcentral のレビューを見た方がいい >>121
それ使ってるがPUBGには最高
色味はTNだから白っぽいが、車用のスマートミストで液晶画面拭いたら黒が引き締まった 120hz対応のモニター持ってるような人はPCでゲームやる人が多いだろうに
ソフト被りまくってるXBOXが対応するって言われてもねえ
欧米はPCゲームとコンソールの市場規模が同程度だから
両方持っててどちらでもゲームするようなマーケットを狙ってるんだろ
one向けと言っても実質oneX向けで4Kよりも120Hzみたいなニーズを想定してるんじゃね
ウルトラワイドでCOD:WW2やるとFOVが80までしか設定出来ないのは仕様?
16:9 ips 144hz 31.5~32 曲面じゃない
↑この条件満たしてるモニターってある?
>>123
映画ラストのスタッフロールで比べたらすぐにわかる、VAは白黒になると残像が多すぎる >>133
とくに音沙汰ないけど、VAで200Hzな時点でまともな製品としてリリースできるとは思えないから、このまま発売されなくてもいいと思う >>128
既存のPCゲーマーとかってわけじゃなくて、普通のコンシューマゲーマーにも120Hz以上のモニタを売りたいんだと思う
まあたしかに今更XBOXで対応したからって、ハイリフレッシュレートモニタが爆発的に普及が進むとも思えないけど コンシューマ全体が対応したらちょっとはモニタ安くなるんじゃね?
スペック圧倒的に足りてないからいつになるか分からんけど
>>1
テンプレはちゃんと載せようぜ。
120Hz以上入力できるディスプレイ一覧。
注記ないものは全て144Hz入力対応。
●TNパネル
120〜144Hzはいっぱいある。
ASUS PG258Q G-Sync 24.5インチFHD(※240Hz)
AOC AG251FZ FreeSync 24.5インチFHD(※240Hz)
BenQ XL2546 Sync無し 24.5インチFHD(※240Hz)
I-O DATA LCD-GC251UXB Sync無し 24.5インチFHD(※240Hz)
●VAパネル
EIZO FG2421 Sync無し 24インチFHD(※120Hz ★販売終了)
Acer Z35 G-SYNC 35インチ2560x1080(特殊解像度&曲面)
Acer Z271 G-SYNC 27インチFHD 日本未発売
BenQ XR3501 Sync無し 35インチ2560x1080(特殊解像度&曲面)
BenQ EX3203R FreeSync 31.5インチWQHD(曲面)
Lenovo Y27g G-SYNC 27インチFHD(曲面)
Lenovo Y27f FreeSync 27インチFHD(曲面)
Samsung CFG70 FreeSync 24or27インチFHD(曲面) 日本未発売
Pixio PX245c FreeSync 24インチFHD(曲面)
AOC AG322FCX FreeSync 31.5インチFHD(曲面)
AOC AG322FCX/11 FreeSync 31.5インチFHD(曲面)
IODATA LCD-GC271XCVB FreeSync 27インチFHD(曲面)
MSI G27C2 FreeSync 27インチFHD(曲面)
MSI MAG24C FreeSync 23.6インチFHD(曲面)
MSI AG32C FreeSync 31.5インチFHD(※165Hz対応)
MSI MPG27CQ FreeSync 27インチWQHD(曲面)
MSI MPG27C FreeSync 27インチFHD(曲面)
ASUS VA326H Sync無し 31.5インチFHD(曲面)
ASUS XG27VQ FreeSync 27インチFHD(曲面)
●IPSパネル
ASUS MG279Q FreeSync 27インチWQHD
ASUS PG279Q G-SYNC 27インチWQHD
Acer XF270HU FreeSync 27インチWQHD 日本未発売
Acer XB271HU G-SYNC 27インチWQHD 日本未発売
EIZO FS2735 FreeSync 27インチWQHD
Pixio PX277 FreeSync 27インチWQHD(★販売終了?)
LG 34UC79G-B FreeSync 34インチ2560x1080(特殊解像度&曲面)
LG 34UC89G-B G-Sync 34インチ2560x1080(特殊解像度&曲面)
viewsonic XG2703-GS G-SYNC 27インチWQHD >>138
インデントがそろってなくて見難いので調整。
知っている製品で抜けているのがあったら追加お願い。
120Hz以上入力できるディスプレイ一覧。
注記ないものは全て144Hz入力対応。
●TNパネル
120〜144Hzはいっぱいある。
ASUS PG258Q G-Sync 24.5インチFHD(※240Hz)
AOC AG251FZ FreeSync 24.5インチFHD(※240Hz)
BenQ XL2546 Sync無し 24.5インチFHD(※240Hz)
I-O DATA LCD-GC251UXB Sync無し 24.5インチFHD(※240Hz)
●VAパネル
EIZO FG2421 Sync無し 24インチFHD(※120Hz ★販売終了)
Acer Z35 G-SYNC 35インチ2560x1080(特殊解像度&曲面)
Acer Z271 G-SYNC 27インチFHD 日本未発売
BenQ XR3501 Sync無し 35インチ2560x1080(特殊解像度&曲面)
BenQ EX3203R FreeSync 31.5インチWQHD(曲面)
Lenovo Y27g G-SYNC 27インチFHD(曲面)
Lenovo Y27f FreeSync 27インチFHD(曲面)
Samsung CFG70 FreeSync 24or27インチFHD(曲面) 日本未発売
Pixio PX245c FreeSync 24インチFHD(曲面)
AOC AG322FCX FreeSync 31.5インチFHD(曲面)
AOC AG322FCX/11 FreeSync 31.5インチFHD(曲面)
IODATA LCD-GC271XCVB FreeSync 27インチFHD(曲面)
MSI G27C2 FreeSync 27インチFHD(曲面)
MSI MAG24C FreeSync 23.6インチFHD(曲面)
MSI AG32C FreeSync 31.5インチFHD(※165Hz対応)
MSI MPG27CQ FreeSync 27インチWQHD(曲面)
MSI MPG27C FreeSync 27インチFHD(曲面)
ASUS VA326H Sync無し 31.5インチFHD(曲面)
ASUS XG27VQ FreeSync 27インチFHD(曲面)
●IPSパネル
ASUS MG279Q FreeSync 27インチWQHD
ASUS PG279Q G-SYNC 27インチWQHD
Acer XF270HU FreeSync 27インチWQHD 日本未発売
Acer XB271HU G-SYNC 27インチWQHD 日本未発売
EIZO FS2735 FreeSync 27インチWQHD
Pixio PX277 FreeSync 27インチWQHD(★販売終了?)
LG 34UC79G-B FreeSync 34インチ2560x1080(特殊解像度&曲面)
LG 34UC89G-B G-SYNC 34インチ2560x1080(特殊解像度&曲面)
viewsonic XG2703-GS G-SYNC 27インチWQHD 曲面のモニターって使った事ないのだけれど
見づらいとか違和感があるとか
通常のと比べて見え方違いますか?
>>139
●VAパネル
MSI MAG27CQ FreeSync 27インチWQHD(曲面)
がない 曲面の違和感は慣れてしまう、曲がってる直線も気にならなくなる
しかし
テレビ業界では2017年をピークに曲面ブームは終わりフラット化している
PCモニターも一過性のブームで終わるはずなので
買わないほうがいい
3Dと違って廃れたところで別に困ることはないから
気に入ったのなら買ってもいいんじゃないか?
曲面に慣れたらフラットに戻れないってわけでもないし
量子とかマイクロLEDってどんな特徴があるの?ゲームに向いてる?
マイクロLEDは応答性が半端ないからゲームには向いてるね
ただ結局コスト次第じゃね、量産化してる有機ELでも
めちゃくちゃパネル高いし
>>144
サムスンが出してる QLED は広色域。このスレのゲーマー的には優先度低いから要らんやろ
マイクロ LED は出たとしても小型化されないだろうから PC ゲーマーには選択肢に入らんだろう >>142
通常のモニターの方が良さそうですね
調べたところゲーミング用途にはG-Sync搭載のTNパネルの方が良いみたいですが
画質(色彩)もそれなりに良いものが欲しいです
TNパネルの中で比較的色彩表現に優れたモニターは何になりますか?
サイズは出来れば24インチでお願いします >>148
G-syncがなんだかわかってる?
ガチでFPSでもやってるわけじゃないならTNなんて勧められん >>150
ゲーム中にティアリングやカクカクするスタッタリングは起きて欲しくないので
快適にプレイするならG-Syncが必要かなと思ったのですが
無くても上記のような症状は抑えられるのでしょうか >>147
量子ドットは発光素子としても使えるよ
フィルタの方ばかりなんか有名になってるけど
広色域に有利な上に
応答速度もマイクロLEDと同様に良いよ >>148
うろ覚えで悪いが
確かAlienwareの24.5モニターがTNパネルで240Hzの
sRGB比90%を表示だった気がする
TNパネルでsRGB比80%は珍しくないが90%はあんまりないし
表示も今はやりの144Hzじゃなく240Hzだから
でもコレG-syncなしで5万でG-sync付きだと7万もするのよねえ… >>151
何故それがおこるのかわかってる?
何度でも言ってやる
ガチでFPSでもやってるわけじゃないならTNなんて勧められん >>154
かなりお高いですね
値段も含めて良いとこ取りのモニターってそうそう無さそうですね
教えてくれてありがとうございます
>>155
ティアリングはGPUのfpsがディスプレイのリフレッシュレートを超えた場合
スタッタリングはそれを抑制する為に垂直同期の状態にした際に
fpsが落ちるシーンで起きる
と、調べたサイトのページにありました
自分のやるゲームで古いのもので、ハイエンドのgpuを搭載したPCを使うこと考えると
fpsレートがリフレッシュレートを超えたらティアリングが発生するのではと思ったのです >>156
だからそれだったらFastSyncで事足りるだろ >>157
156はnVidiaのビデオカード使ってるのでは? 5月にTFTCentralが32GK850Gのレビュー記事を出す模様
>>156
やっぱりわかってないからさっさと消えてネ
まぁ無駄にG-syncのゴミモニター買えばいいと思うよ 16:9 ips 1440p以上 144hz以上 31.5~32 曲面じゃない
↑この条件満たしてるモニターってない?
>>164
そうなのか、ありがとう
そして無知でごめんなさい >>165
ディスプレイのリフレッシュレート>GPUが描画するFPS の場合、スタッタリングが発生する。これを防ぐ技術がG-sync
ディスプレイのリフレッシュレート<GPUが描画するFPS の場合、テアリングが発生する。これを防ぐ技術がFastSync
G-syncは最新の重いゲームをやるときに有効
古いゲームをやる場合必要なのは後者
G-syncは対応モニターが必要だが、FastSyncはドライバで設定するだけでいい。
なに買えばいいかこれで分かるかな FPSカウンタで一回どんなもんか見てみてそのfps次第でも良いとは思うがな
男は黙って144Hz、AHVA、G-sync、WQHD。
能書きはいらない
>>169
全部2年以内には無くなりそうやの... 「WQHD?あぁそんな変態解像度あったなぁw」みたいになりそう
>>172
144hz張り付きが1080tiで不可能だから次の1185tiなら可能だと言いたいの? WQHDは日本でも世界でも肩身狭くて辛すぎる
最近まともなの出してるのがLGだけとかどうなっとるんじゃ
ゲーム向けモニタに4K時代なんか一生来ないんだからWQHDに力入れてくれよ…
CRTでXGA解像度くらいの頃もゲーマーはそれ以上の解像度いらないっていう人はいたけど
実際安価に入手できるようになってfpsも確保できるならホイホイ乗り換えてたのが実際のところ
今後どうなるかなんてわからんよ
モニタのでかさもあるし、CRTと同じではないように思う
WQHDはみみミドルエンドではきついからな
FHDでも快適に遊べるUIを謳うゲームの方が多いくらいだし
ユーザー数考えると力入れないな
>>167
新しいゲームもやるつもりです
そして入力遅延も出来るだけ抑えたいのと、
画質の良さにも影響を与える(色域が広い)との事なので
G-syncが良いと思います
あまり長々と続けてると他の方の迷惑になるのでこの辺で。
失礼しました。 ワイ貧乏人FHD TN 144hzのゲーミングモニタを買い満足
ちなgtx1060
ゲームと設定次第だとFHDでさえ120fpsオーバーキープきついっす
>>180
〜Syncの処理と色域は関係ないと思うが?
出力される信号に〜syncがONとOFFで差はないし、
色域が広くなるような画像処理をかけて元の画を破壊するような処理じゃないしね。
>>181
TN 144Hzを使うような人はゲームの設定も最低・最軽量を狙うんだぜ。
画質よりもフレームレートだ! オーバーウォッチだけどレンタースケールを75にして240fps安定を狙ったらかなり見やすくなったで
>>183
それGPUサボらない?150%じゃないと見辛いわ >>185
これミスリードしやすいページだね
G-SYNC HDR ディスプレイだからダイナミックレンジが広いとか…
HDRディスプレイの特徴でG-SYNC関係ねーだろw
ここ見て思い出したが、ULMBは試しもしてなかったな
常用してる人とかいるの? >>185
もうその辺にしとけ
個人的にはG-syncはかなり割高だから、一旦普通の(TNでもIPSでも)モニタを買ってみるのがおすすめ
実際に触ってみないと分からないこともあるから
どちらにせよ、気になるならもっと調べた方がいい 初心者中の初心者で申し訳ないんだけど、Acer KG251QFbmidpxってどうですか?
僅かなドット抜けとかは許容出来るんですが、amazonのレビューにあるような致命的な不具合ってほんとにあるんですかね?
>>188
エイサーは安くていいけど故障多いよ。
27inch版持ってるが購入2ヶ月で液晶パネル不具合(パネル表示不良)でメーカー送り
修理送りから9日目に新品が届いてた
DPポートは最初から使ってない(HDMI2.0接続) >>188
その致命的な不具合を書き込んだのがこのスレの189
だから大丈夫だよ予備と保存用も含めて3台買うといい >>189
そうなのか
レビューにサポートが機能してないってあって不安だったけどちゃんと故障したら交換してもらえるなら大丈夫かな
ありがとう G-sync人気無くて驚く
テアリングもスタッタリングも無いスムーズに動く画面ってのは
一度慣れるとsync無しには戻りたくなくなるんだけどな
個人的には
144Hz>G-sync(75Hzモニター)≧FreeSync​​​(60Hzモニター)
まあどれもどっこいなんだけど144Hzが滑らかさが一個上な感じ
G-syncが評判悪いのは
実はドライバレベルで対応可能
なのにやってることはAMDのFreesyncとなんざ変わらないのに専用機器入れて値段が割高
だと思う
まあゲームだとnvidiaが市場占めてるから殿様商売になるのはな
G-syncとFreesyncって全く同じものなの?
そこが気になるけど
ドライバで対応可能って未だに信じてるやつがいるのはどういうことなんだ
ノートでモニター接続に使われるeDPの同期機能をデスクトップに
持ってきたのがG-SyncでありFreesyncなので、eDPを使ってるノートなら
ドライバ改造でそれらほにゃららシンクが動く可能性はある
G-Syncはモジュールをnvidia製に限定する代わりに相性問題をクリアしているから、
そのあたりでnvidiaとamdどちらを選ぶかは利用者が自分で判断すればよい
hdmi2.1が来ればどっちも用済みになるし、値段で選んでもいいと思う
確かにエイサーのは故障率高いね
尼レビュー見る限り3%くらいは不良品みたいだ
確率的に約1/33か
そりゃ俺に当たる訳だ
次はVAでWQHDにするかな。
>>201
以前非対応ディスプレイでもg-syncが動くmodドライバあったやん
速攻NVに潰されたけどさ fastsynkって使ってますか?オンにしたらティアリングなくなったんだけど。
それにより少子化が起きて人口が減る
対策してないAMDは先に潰れる
今XL2411使っててモニター変えようと思ってるんだがおすすめモニターある?
r6sメインでやってる
モニター大きくしたいんで27〜を考えてます
60hzから240hzに変えたら世界変わった
糞ほど当たるわ
>>210
240hzで27インチってそんなに選択肢無いんか…… >>210
すまん、そのLGのヤツってのはどれだ・・・? IPS 27インチ以上 WQHD以上 G-SYNC 120hz以上
↑この条件だと>>139のやつしかないのかな? 27インチ240Hzあったのか
27GK750F-B
ということはASUSとか便器当たりも出してくるかな?
IPS4Kパネルなんて遅延しかないような
WQHD32inch144hz1msなVAフラットパネルが欲しい
>>216
もう少し待てばPG27UQという超弩級モニターが出るぞ 今更ながらEX-LDGC241HTBのファーム更新したら、オバドラ2モードで残像減ってるな
だが、それでも気になるレベルで残るけど
繋ぎのつもりで買ったから別にいいけど、仕事引退した親父が嬉しそうにそれで
レースゲームで遊んでるのを見るとほっこりするw
>>223
大事にしろよ
俺の父親は既に(´;ω;`)ウッ… >>225
お前にとっては父親だけど大多数の人にとってはただの悪人だったからな
刑が執行されて大多数の国民は喜んでるで >>222
4Kなのになんで27インチなのか
他スペック完璧なのになぁ
32以上でほしい俺はBFGD待つしかないか >>226
貴様絶対許さん
SteamID晒せ
フレンドになってやる >>226みたいなのはネタとしても寒いし、素で言ってるとしたら病気だし
つまりはどうしようもない、クズ。 >>226って亡くなった父親を誰に置き換えてるの?
刑が執行とか国民とか言ってるからどこかの大統領?
無知ですまん >>237
誰にも置き換えてないぞ
>>226の父親だという時点で十二分に犯罪者に値する。
当時のお前の父親(現燃えたゴミ)はその薄汚れたえのき茸を最大限にエレクとさせお前の母ちゃんのヴァギナに突っ込んだのだろう?
そしてその牝犬は股間から腐った海産物のような臭いを放ちながら愛液を垂れ流し精神異常者みたいな奇声をあげながら白目をむいてアヘアヘアクメ絶頂に達する。
その十月十日後に親父がペニスを突っ込んだ汚マンコかれお前が生まれた訳だ。
お前の両親が発情したためにお前みたいなガイジが世に放たれてしまった。
これは死んで当然どころか死してなお許されない罪だわ。 冗談じゃない
>>225みたいな顔文字使うガイジは死んで当然だと思ってる
つんなガイジの種をチンコから放出した馬鹿も死んで当然だ 世の中ネタでも言っちゃダメなことってあるからねえ…
便所の落書きに怒ってもしゃあないやん
相手にせず放置するのが最良
構えば喜ぶだけだぞ
MTGカード売れたら、FS2735買うんだ俺…妥協してMG279Qになっちゃいそうだけどね
高額カードは買い手がなかなかつかないし、それまでここで勉強させてもらうよ
何ていうか、ディスプレィは選んでいる時が一番楽しい
>>225
今は人の寿命長いけど、孝行したい時に親はなしって言うからなぁ
今日は鉄道模型一緒に見に行く予定なんだが、電車でDとか興味持つだろうか?
ひとまず散歩させろと犬が騒がしいので行ってくる >>216
日本でオフィシャルに売られているものだと無いね。
残念ながらIPSはまだ数が少ない。
>>219
情報を消費することだけに慣れたゆとり世代か?
テンプレに不足があるなら追加しようぜ。
>>228
ゲーマーには向かない仕様だけど、
ドットが小さいからめちゃくちゃ奇麗に見えるのがいいんじゃないかな。
動画や動きの激しくないゲームをやるのには優れていると思う。 >>252
古いカードを売らずに置いてあるんだが、これ売るの結構面倒だな。 けっこう頑張ってる印象だけどLGの奴が安すぎるからなあ
LGのと大きさ違うし、I-Oの初価格48,5k
同じ価格かそれ以下になりそう
>>254
ゲームに4K使った事ないけど、ドットピッチ狭くて何がそんなに不利になるんだ? >>262
解像度が高いと画面を表示するのにGPUのパワーを食ってしまうので、
フレームレートを稼げない=FPS等では不利になる。
現状だと4Kで60fpsを維持するのは難しいレベルなので、
もっと性能の良いGPUが登場するまではディスプレイがオーバースペックなんだよ。
最近はPCパーツの性能が頭打ちだから4Kを楽々動かせるようになるのはまだまだかかると思う。 >>263
解像度が、ってことか
流れ的に27インチが向いてないって話かと思ったよ ドットピッチ小さくフレームレート十分が理想だけど処理能力的に無理だからな
ディスプレイの画質の良し悪しって
スペックのどこを見て判断すればいいですか?
輝度ですか?
まあだから、32Vでも27Vでも同じ4Kなら変わらんて事よな
俺はせっかく4K選ぶなら精細な方が好き
>>267
君にとって画面のまばゆさが全てならそうだよ このスレ的には…
応答速度
解像度
コントラスト比
カバー色域
単純に比べるならこのくらいか?
31000円以下の格安144hzでおすすめのメーカー教えてくれ
今のところLGのやつ買おうと思ってる
>>270
ありがとうございます
例えばdellのaw2518hの色域を調べると
72% (CIE 1931) 色域, 82% (CIE 1976)色域
とあります。これは画質的に良い方なのでしょうか 予算4万でHDMI接続、PUBGとか背景チラつかないオススメどれ?
>>273
良い悪いは比較にしか使わないと思うよ。
あとはカタログスペックを比較するか、それを基に実機を見て決めるしかない。 >>274
パネルのサイズと種類くらい書かないとお勧めしようがない。
あと、PCのディスプレイでHDMIにこだわる必要があるの・・・?
AMDのグラボを使っていてFreesyncを使うつもりなら問題ないけど。
HDMIだとGsyncが使えないので普通はDP接続だよ。
目に優しいのを探しているのなら、ブルーライトカット、フリッカーフリー対応のやつが良い。
4万強でちょい予算オーバーだけど、TNならAOCのAG251FZとかは? HDMI使いたい人は、市販のHDMIセレクターとか周辺機器使いたい人ぐらいかな?
IO製品ってモニターもそれ以外も毎度毎度微妙な感じだからなあ…
こういう広告屋の提灯持ちの連中は褒めちぎってるけど
すげー良いってわけでもないけどボロクソに貶す感じでもないのが…
少なくてもモニターに関しては微妙だと思う
この検証の仕方は初めてだから、なんとも言えないなぁ
BenQ辺りと比べてほしかった
EL IPS VA TN とパネルはあるけど今年の本命はマイクロLED
ブラウン管と遜色ないじゃね
量子ドットディスプレイは液晶の発展型だからマイクロLEDの敵ではないし
>>279
良い結果出しているように見えるが何が不満なんだ? >>279
同じ測定方法じゃないと比較はできない
絶対値で考えちゃダメ benQのXL2540も240Hzで値段ほとんど変わんないけどどっちがいいかな
DyAcがいいのに
わざわざマケプレから2540買うとか
>>256
Force of Will とLion's Eye Diamond は良いお金になるよ
そっちの売り上げはグラボに消えたけど
ショップ持って行ってまとめて売却もいいけど、個人で売った時より3割ぐらい目減りする感じ
>>279
安いしリモコンあるのは嬉しいけど、EX-LDGC241HTBでやらかしたから身構えてしまうね
買うとしても粗探しが得意な購入者のレビューが増えてからでも遅くないかなー? >>283
まあゲーミングモニタにはマイクロLEDは来ないだろ
有機ELすらコストの面からだろうけどゲーミングモニタに今だに採用されないんだから
有機ELテレビが出始めてから10年経ってんのにその状況 有機ELってそもそも液晶と比べてゲーム向きなのか?
2年で焼き付いても買い替えればいいと思うならゲーム向き
>>288
>Force of Will とLion's Eye Diamond は良いお金になるよ
懐かしいな。ちょっと漁ってくるわ。 >>289
ELパネルの均一化が難しく日本が拘って塗布型で量産を目指して
結局は行き詰まった 量産しても数十枚に1枚の割合で不良品が出て匙を投げた
マイクロLEDはLEDの輝度個体差が大きいからそれをクリアすれば
量産体制が容易になる ンニー シャープ(ホンハイ)が年内販売目指して
マイクロLEDに投資してる マイクロLEDはいきなり8k対応だから液晶は淘汰
されて行く PCスペックが想像出来ねw ディスプレイの遅延をデジカメで計測しようと思っていますが、おすすめのアプリやソフトはありますか?
androidかデジカメで計測するつもりです
androidでiphoneのis it snappy?みたいなアプリがあれば教えてください
やろうとしていることですが、
最近BenQのXL2411Pを購入したのですが、
普段使用しているIODATAのDIOSーMF271XDB と比べて16ms以上の差がありません(これはiPhone8の240fps撮影で60fpsのゲームを録画、確認)、
友人宅でXL2411Pの前モデルのディスプレイを触った際にはIODATAのディスプレイと比べてかなり早いと感じました
このXL2411Pが外れなのが、自分の設定が悪いのかがわかりませんが、検証したいのでおすすめあれば教えてください。
スルーモードは搭載されていないようですし、144hzには一応しています(DVI-DL)
Win7 64bit、gtx750ti、ドライバ最新、Geforceソフト側でも144hzは設定済み
SMTT2.0という計測ソフトもあるみたいですが、現在ライセンスが購入できるか不明で作者からの回答待ちてす。
こちらに関してもなにかご存知の方いたらコメントいただけないてしょうか
インスタントモード=スルーモード
AMA=オーバードライブ
>>298
ありがとうございます
インスタントはオンにしていました
AMAはオフ、ハイ、プレミアムいずれでも試しましたが有意な差はありませんでした
色色とストップウォッチソフト使ってみます
本当は精度に定評のあるSMTTが使いたいのですが、使えないものは仕方がないので、、 比較したらBenQのXL241Pの方が0.7fps程度早かったです
うーん、これ以上何を調整したらいいかわかりません
スロー撮影したiPhone8が会社携帯なのでデータの移動ができないため画面を撮影してるのはご了承ください
右上の表示FPSがそのまま遅延の違いだと思ってます
60fpsの格闘ゲームでの使用ではほぼ誤差がないですね、、
友人のディスプレイのinputラグはボタン押してから画面に反映されるまでが25msなので、現在のディスプレイがどれほど遅れているかはまだ要検証ですが、体感的には16-32ms(1-2フレーム)は更に遅れているんですよね
引き続きandroidでinputラグが計測できるアプリがあれば教えてください、、、
https://gigazine.net/news/20170404-is-it-snappy/ 連投すみません
古いiPhoneで計測してみたところ
BenQ XL2411P 58ms
IODATA MF271XDB 66ms
iPhone5のためフレーム単位は8.3
1fpsの誤差の可能性はあるにせよ上記2つの差は殆どありませんでした
どちらにせよ友人宅のXL2411より35msも遅い結果のようでした(泣)
返品してきます
補足ですが返品は自己都合なので私が買ったお店では半額のみ返金です
クレーマーみたいで不快に感じられる方もいますよね
返品に関しては書くべきではなかったです、すみません
友人宅のディスプレイを自宅まで持ってきて検証したのか
もしくは自分のPCを友人宅まで持って行って検証したのか
クレーマーというか、なんだかよくわからん文句を喚き散らしてるだけとしか
>>303
同じ計測ツールで図っているだけで、パソコンなどの環境は違います
ただ環境差以上に大きく出ているので機種の差か、自身の環境のせいかもしれません
ただどこを直したら良いのかもわかなくて、、
Win7 64bit、GTX750ti、BenQ XL2411P、接続はDVIDLで144hz、ドライバは公式説明書の通りCDからインストール済み
ディスプレイの設定はFPS1、インスタントモードオン、AMAはハイ、その他はオフ
計測はiPhoneのis it snappy?でやっています
HDMI接続でもほとんど結果に差はないか少し遅いくらい
input lagは8msの前後の誤差はあるにせよだいたい58msでした >>304
そのアプリは異なる環境を比較するためのものではないので
まずは自宅でスプリッターを使って2台のモニタを同時に撮影しましょう
その後、結果を確認するためモニタを友人宅に持ち込んで同じように撮影すればいいです windowsエアロ関係か入力デバイスの遅延だろ
XL2411無印とPで30msも違うとかありえないと思う
>>306
念の為帰ってから再確認してみます
オンにしたことないと思いますが、システム面から一つずつ確認します
>>306
返品しないと思いますが、もししたとしても自己都合なので全額返ってきませんよ
お店側の善意で半額で済むので TNパネル24インチ144hzで探しています。AOC G2460PF/11 が良さそうだと思ったのですが、これの他にオススメはありますか?
QNIX UNDERDOG QX2404 24インチ モニター / スリムベゼル / 1920×1080(FHD) 解像度 / 応答速度 4ms GTG(OD 1ms)
/ 最大走査率 144Hz / ブルーライトカット / フリッカーフリー
(視野角:178°/178°)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CSQZ47T
湾曲でなくフラット
買うの決めた そら24なら湾曲じゃ無いの腐るほどあるだろ
K-MANIACとかいう店の宣伝け
>>308
デジタル製品の同一型番で個体差が出るとは思えないので、
測定環境の差が思いっきり出ているんじゃないかな。
メーカー側がこっそり仕様変更をしていない限り何フレームも差が発生するのはおかしい。
>>310-311
VAかIPSで24インチ以下だと他は湾曲しか無いんじゃない?
ディスプレイの並行輸入品で発送元が海外だと、
通関で税金取られる&輝点/ドット抜けの返品が面倒だぞ。 Winアップデート後に窓モードでG-syncきかなくなったんだが自分だけだろうか?
>>313
デジタルだからこそ個体差がある
製品コストカットするために素子のグレードダウンは当たり前
スペック通り出るかもしれないが不安定で他の回路に影響を受け
最終的には遅延に繋がる >>313
ありがとう
しかしエアロオフ、エアロプレビュー念の為オフ、デスクトップコンポジションはエアロオフだから関係ないかもだけどオフ
NVIDIAの設定もそれぞれパフォーマンス重視、レンダリングは1
あとは何をしたものか、、、
正直自分の環境が悪すぎるんだと思うけど、原因や解決手段がわかりません(泣) >>316
スプリッター買って、モニタと一緒に友人の家に持ち込んで測定しろ >>320
いや、別に友人宅のを計測するつもりは無いんです
二重盲検テストで2F差は90%以上わかるんですけど、友人宅は自宅と比べて明らかに早かったので
それと手元の格安IODATAのディスプレイとBenQ XL2411Pが遜色ないことからも環境のせいかなと 空いてるHDDにクリーンインストールして試してみるべきか、、