!extend:checked:vvvvv:1000:512
PCゲーム(主にFPS・アクション・シューティング・格ゲー等)に最適な液晶モニターのための情報交換スレッドです。
FPS等の競技性が高いゲームは通常の60Hzモニターよりも
リフレッシュレート120Hzで入力できるネイティブ120Hzモニターが低遅延で望ましい。
応答速度が速く、リフレッシュレート120Hz以上のモニターが( ゚Д゚ )ホシイ!
前スレ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part119
http://2chb.net/r/gamef/1659543310/
次スレは>>980がお願いします。
建てられなかった場合は代理をお願いして下さい。
※ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 今のタイムセールが終わったら2566k売ってくんないかな 待ち遠しいわ
もともと年内に出せるかどうかみたいな話だったしAmazon側のフライングでしょ
知ってるだけで5か所くらいのECで予約受け付けてたから尼だけの話ではないんでないかな
サンプルはストリーマーとかプロに配ってたくらいだからそこまで大きな問題では無さそうなんだけどな
タイムセールで2546Kの在庫を捌きたかったのかなと思った だからそろそろ発売してくれ(願望
質問なんだけど現在デュアルディスプレイで
他のものはメインでもサブでも最後閉じたほうで起動すれば開くのに
原神だけはメイン側で閉じても毎回サブのほうで開いてしまう
これって何が原因?
補足
ランチャー起動するとランチャーはメイン、ゲーム画面はサブで起動する
>>32
原神のことはよくしらないけど、ゲーム側の設定に
モニター指定ある?あるならそこがメインになってないとか サブだと思ってる方がOS上のメインディスプレイになってるとか?
>>32
なにかの拍子でサブモニター側に表示されたまま終了させると次回からサブで起動してしまうから
原神を一旦ウィンドウモードにしてメインモニターに移動させてからフルスクリーン→終了
もしくは GenshinImpact.exe に -monitor スイッチ付けて起動
1番モニターがメインなら
GenshinImpact.exe -monitor 1
で強制的にモニターを指定して起動できるよ 前回ここで4kかwqhdかで悩み質問させていただいたものですが、4k28インチにしました。32はやはりデカ過ぎと判断しました。28でもやや。
ありがとうございました。
正直、4k映像をみれば綺麗なのはわかるのですが、ゲームだと常に動き回るせいでそこまで実感できむせんでした。ついでにグラボも回転数上がってうるさくなる笑
話は逸れましたが、グラボDP1に高リフレDP2に4k繋いで、設定で4kのみ表示させると、常にDP1読み込もう?としてるのか一瞬かくつくんですが、これは普通なんでしょうか?
DP1抜くと治ります、またディスプレイ設定画面で読み込んで消えて繰り返してます。
いちいち抜いてやってるので面倒なので、直せるならどなたか教えて下さい。
レス遅れて申し訳ありません
>>34
モニター指定は見た限りたぶんないと思います
>>35
メイン設定はあってました
>>37
サブでフルスクリーン表示した記憶はなかったのですが1つめの方法で解決しました
アドバイスくれた皆様ありがとうございました Odyssey Neo G8のHDR性能ってどうですか?
話題ないね 円安でPCに金かけてる場合じゃなくなってきたかね 2566Kほしいけど!
初めて買ったゲーミングモニターが買って半年でノイズでまくる故障でて悲しいわ
良品と交換してくれるらしいけど欠品で1週間以上待たされるぽいし
>>44
ディスプレイもPCも全部電源抜いて、しばらく(長めに10分以上とか)放置
で場合によっては正常になることもある 21.5インチはやはりラインナップが少ない・・・やはり23~24インチが主流でしょうか
俺も注文した、価格comの商品登録通知に合わせてAmazonの在庫チェックしたら予約注文できたわ
2566Kは9万円位が適正だろうと思うんだが10万超えか
最強モニターだし、初動は売れるでしょ。
問題は年始以降かな
10万のモニター買う層は既にxl2546kやIPSの360hz持ってそうだし、
そういう人たちにとって、10万払って得られる恩恵が割に合わなそう。
amazonのxl2566kの価格が小刻みに上がってるの笑えるんだが
まだアマゾンで買う人なんているの?
高額商品が不良品で返品したいってなっても半額しか返しませんよーって明記してあるw
>>57
それは「お客様都合」の場合
詳しい条件はそこのリンク先に書いてある プロゲーマーやストリーマーやレビューアーはこぞって買うだろうけど一般需要も既に2546辺りは持ってそうだから配送開始後恐らく値落ちするとは思うけどなあ
2546併売だろうしたくさん作ってないんじゃないか
そりゃ値下げはする
競争的にもそれが世の常
BenQの広告的にもおいていかれるとつらいから他企業の500HZくる前くらいには大幅値下げはしてくるだろう
ご祝儀価格だけじゃなくて心配してんのは円高とかそっち絡み
4kはFHDの四倍の負荷だから
4k120FPSできるならFHDで1kFPSできてもおかしくはないな
4090いるけど。
FPS高い方が入力受け付け感度いいみたいだしそこで勝ち負け決まる時代に・・・なるのか?
fpsはCPU依存だから4k120fps出てもfhd480fps出るわけじゃないぞ
cpu性能的にfhdでfpsが頭打ちだから、cpu依存度の低い高解像度で勝負してる
リフレッシュレートの数字が大きくなればなるほど遅延差は少なくなるからな
有機ELとかTNによる遅延の差のほうがより変わってくるになる
amazon販売の2566値上がりすぎだな どういう意図なんだ
注文が入ってるんでしょ
まあ明日以降下がり続けるとは思うけど
6万円以上のグラボさえ買えない貧困層で性能発揮できないtnパネル360hzモニターに何の意味があるの?理解不能
基準値以上のGPUを用意できない者達では性能を引き出しきれないこのモニターに存在意義があるのだろうか、いやありはしない。
そういうのを買う人達のおかげで社会は回ってるのになw
良いモニターを使ってるって気分が上がれば結果もついてくるもんよ、理屈じゃない何か
HDMI 60Hzに対して黒挿入の効くディスプレイって今何があるのかな。
60Hzに黒挿入は要らんって話が多いけど、今持ってるBenQ XL2411でON/OFF比較すると個人的にはONの方が見やすい。でも、最近は120Hz以上の入力無いと黒挿入効かない機種多いみたいで悲しい。
2546Kが発売後からずっと価格維持し続けてきたし2566Kもなんだかんだ値下がらないと思うわ
他メーカーで戦える機種が出るか円安になればワンチャンあるかもね
ただ10万以下にはなると思う
2540以降の売り方見ても価格維持することはしっかりできてるから2566は大きくは下がらんやろね 2546を値下げして競争力を強めてくるというのはありそう 大幅な円高により全体的に値下がりするかもというのはまた別の話で
尼の2546k 商品ページごと消えてるけどkonozamaされるかな?
まだ尼発送されない
本当にkonozama食らうんじゃないか
24.5インチ 240Hz IPSのモニタの購入を検討してるんですがおすすめありませんか?
S2522HGを第一候補にと思ってますがブラックフライデー用にあと1つ予備の候補が欲しいのですがなかなか決まりません・・・
watch?v=waXlfzseOZg
なんかこれ見るとDELLの方がいいんかな?
俺個人としては某検証サイト待ちだけど
2546k 店頭在庫を取り置きして買ってきた 非常にに滑らかで動きがよく見える それ以上でもそれ以下でもないね
FPSやってるうちは持ってて損はなさそう
2566Amazonで予約開始5分後に注文したのにまだ発送されねえ
Twitterでも発送されない報告あるし本当にKonozama食らって土日に秋葉原彷徨うことになるのか
xl2546kやIPS360hzからxl2566kに
買い替えた人いたらレビューお願いします。
2566K Amazonで翌日着になってるし予約組も届いたのかな
>>91
DPQPでXL2546Kから乗り換えの感想がありましたよ pixioのpx247から乗り換えしたいんだけど
DELLのS2522HGってどうかな
セールしててかなり安いんだけど、色味とか変とかない?
エエんちゃう
Dellだからよほど変なことはないだろう
LGの24GN650も少しお安くなっとるな
>>94
だよね、一年前も同じので悩んでたけど
ここまで安くなるなら買おうかな
144で我慢したからいいよね xl2566kのレビュー参考になるとこないかな?
発売日のレビューなんて案件過ぎて見る気失せる
案の定マンセーしかしてないし
発売日のレビューは割と妥当だと思うよ TNの画質の低さFHDの狭さ価格の高さあたりが欠点といえば欠点であとは順当な進化じゃないかな 価格差ほどの体感の差はないというのもレビュー通り
私は黒挿入で目が痛くなるようなことはなかった
>>98
黒挿入が初みたいな書き込みしてるけど何が妥当なの?
知りたいのはxl2546kからxl2566kへの乗り換えの案件がらみじゃないレビューなんだけど Twitterで買い替えた個人探して直接リプライで聞いたほうが早そう
>>99
出先からだけど>>98だよ benqのTNは144以降全部買ってるから黒挿入も初体験ではないよ
妥当と書いたのはレビューの内容に私の感じ方と大きな違いはないという意味ね
私の書き込みも案件やエアプと思うなら仕方ないけどTwitterでも購入報告してるから検索して聞いてくれたら答えますよ >>101
黒挿入でないのもわかったし改めて聞くけどxl2546kからの乗り換えなの?
何からの乗り換えか書かないレビューとかあなただったら参考になる? >>102
XL2546Kは発売日から1年ほど使って21年末にAW2721Dに乗り換えたから直接の乗り換えではないよ あなたのお役には立てなさそうですね
黒挿入について出したのは欠点とされる部分について知りたい人がいるかもなと思ったからね
目が疲れやすいという書き込みをよく見るけどdyac,dyac+と使ってきてそういうことは感じなかったから
エアプじゃないよってことでスマホにあった画像だけ貼っておくよ
いいレビューが見つかるといいですね
BenQ以外の他の企業がTNにせずにIPSで360hzに踏み切ったってことは、何かしらの問題があったからだろうと推測するわ
値段も高いのはあるだろうけどBenQだから安心して買えるって感じではないって人は多そう
>>102
どうせこいつは今書いてもらった乗換元のモデルまで明示されたレビューを見ても参考にしないタイプ
自分が期待してる内容が含まれたレビューを探してるだけ >>105
それは君の妄想だろ?
AW2721Dからの乗り換えならそう明記すれば参考になるし何も書かずにレビューしたって参考にならないのはわかるだろ? XL2566Kの目玉って360hzの黒挿入dyac+にフル対応化しただけだろ
個人の感想なんて所詮主観のみ
著名でもプロでもない他者の数値以外のレビューが購入の決め手になるんか?
実機実店舗に時間作って見に行った方が確実だろ
殆どの奴は買えなくて騒ぎたく文句言いたいだけだぞ
>>107
たしかに個人の主観はバックグラウンドのあるサイトでも掲示板の書き込みでも一緒だね
あまりに少なすぎるから他に無いかなと思って発売日レビュー以外に無いかなって思っただけだよ
今xl2546kとxl2746kデュアルで使ってるから情報は純粋に欲しい 自分が2546kからの乗り換えレビューを求めているのを明記せずに他人には当然の様に乗り換え元を明記しろとか
エスパーじゃないんやで
こういう系でちゃんと自分の過ちを認められる人を始めてみたかもしれない
すごい
>>108
そっか、余計な物言いですまんかった
大手の紐付きじゃない個人の感想に関心があるんだよな
発売直後の不具合情報とかあったら有益な情報源になるもんな 最初なんだこいつって思ってたけどちゃんと謝ってるの見たらめっちゃいいやつじゃんってなっちゃったわ
落ち着いたみたいで良かった
身も蓋もないけど悩み続けるくらいなら思い切って買っちゃうのが精神衛生上もいいかなと思う だめでも早いほど高く売れるし
>>118
おおー!ついにこのサイズの有機出るんか
焼きつきがどの程度で出てくるのか気になるところ
5年くらい何事もなければ良いんだけど
やっぱPC用途だと厳しいかな? >>107
BenQに勝てないからIPSに行っているだけだよね
いっときIPS360Hzを使うプロゲーマーが増えたけど、契約期間切れたら2546K使うくらいだしね >>122
思考にバイアスかかりすぎじゃない?
どっかのレビューでも、測定結果がどう出ようが
「XL2566Kの方がいいはず」っていう強烈なバイアスがかかってる感じがした 純粋な滑らかさと応答速度で選ぶならIPS360hz
残像感のなさで選ぶならxl2546k
持ってないからわからんけど、
割高でいいとこ取りがxl2566kって感じ
それ以上でもそれ以下でもない
さあ、自由に選べ
apexで割と有名な人がxl2566kの使用感語ってるね
まあスポンサーかもしれんけど
MSIとASUS360hzは360hzにすると黒挿入切れるとかいう欠陥だからな
DELLは分からんけど実用性があるのが結局BenQだけ
FPSする奴はBenQ2546K/2566K。
その他のカジュアルゲーマーは好きなので良いじゃない。
議論する余地さえないぞ?
2546kと2566kは色味とか微妙に違うのか気になるわ
デルのS2522HGが3万切ってるけど殆ど評判聞かないがどうなんだろ
この価格帯の240Hzって弱小メーカーや謎メーカーのばっかだからDELLってだけで魅力感じる
dellはごちゃごちゃいい訳せずにスパッと代替品よこしてコスパもいいから業務用で絶大な支持得てるけどガチゲーム用途だとBenQに及ばない感ある
大体遅延関連3モードから選べる系って一番上にすると何か不具合起こすよね
オーバードライブ系はどのモニターでもデフォルト設定で使ってるわ
一番上にすると残像みたいなの出る
俺もS2522HG気になってるけど画面の綺麗さとかどうなんだろうな
別にガチでやってる訳じゃないからBenqの高いのは要らないけどTNより綺麗で240Hz出せる奴欲しい感じなんだけど
オーバードライブはカタログスペックのための物って感じよね 特にIPSだと逆残像が酷い
DELLはS2721DGFみたいな傑作も作ってるし基本的な品質も保証も優れてるので信頼してる
最新型でもPS5の120hzに対応してないって恐怖だな
ASUS TUF Gaming VG259QM
それに60hzの時だけ異様に入力遅延が遅いパネルも増えてる
PC用途じゃ60hzなんてまず使わないけどCS機にもモニター繋げる人は要注意だわ
>>139
VG259QMは対応してるでしょ。複数記事がみつかる
ゲーム機側が融通効かない感じっぽいけど S2522HGを3日前に購入したけど
画質は評価分かれるかも、許容範囲だなって感じ
BenQとかガチらないならアリかも
画質気にするならBenQ選んだほうがいいよ
誰かBenQのDyacとかいう黒挿入の素晴らしさをアピしてみて
アキバのソフマップで INZONE M9 SDM-U27M90が118,000円だって
売れてないのか?だれか買ってあげたら?いや今日は天気悪いからお勧めしない()
いろいろ言われてるがM9ってAUOパネルだったんだな
てか時代は有機ELになりそうだな。正直、有機ELの遅延のなさはでかいわ。TNより全然いい
俺は焼き付くし来ないと思ってる
MicroLEDが上位互換だし
>>118
ヤベーじゃん これ情報どうりならヤベーじゃん Lgのゲーミングブランド名のnano ips液晶持ってるがオーバードライブmaxでもゲーム中の視点移動が綺麗だしipsの中じゃ応答速度の遅延がトップクラスに少ないはず zowie xl2546なんかとも張り合えてたはず
ちもろぐに調べたデータがあったのを見た記憶がある
そのLgからゲーミングブランド名で有機ELタイプで出してくるんだからコレ無茶苦茶楽しみ
個人的に背面ボタンはksだと思ってるからLGはまともに見えるわ
>>146
AUOのカスタムらしい
同価格帯だとエッジタイプしかないから4k27インチでは超安い XL2566K発売とM9セールが被ったので11月だけでモニターに23万費やしてしまった
その上LGがとうとうOLED27インチゲーミングモニターなんて発表しおって
モニタ焼付いたらジャンクでしか流せないし俺にはとても手が出ない
ハードな使い方しなきゃ5年くらいは持つっしょ。
問題はいつ出るかだ。発表から発売までいつもどのくらいなの
xl2411zとかいう骨董品使ってていい加減買い換えたい
HDR動画見てて一時停止、所用で二時間放置でクッキリ焼きつけ…
みたいなイメージあるw
表示させてる時間が長ければ1年とかでも出るんじゃないかな
同じゲームやり続けていればそれだけ症状も早く出るだろうし
対策としては原色の赤に近いUIを別な色にする事とか
>>158
毎年1月に展示会があるからラスベガス行ってこい
お前が最速のレビュー者だ 2時間程度じゃ焼けないし焼き付き対策にABLって機能がある
Switchが全然焼け付かないって動画もあったし改善されてるんかな
途中送信すまん
neo g8のHDR性能ってどうなの?
有機ELの焼き付きは特性的な問題でなるものだから
全然焼き付かないってのは分かりやすい嘘
実際はゲームのUI部分がクッキリ焼き付くから人に紹介できないような恥ずかしいゲームやってるやつは注意なw
実際はゲームのUI部分がクッキリ焼き付くから人に紹介できないような恥ずかしいゲームやってるやつは注意なw
有機ELを熱望する層ってニワカで情弱でしょ どうせ口先だけで10万以上のモニター購入層なんて極々一部の声の大き過ぎるマニアのみ
このスレだって何人が実際にXL2566K買ってるの?って話よ
興味があるのはLgが有機ELの問題を
どうクリアしてるか ウルトラギアの
ゲーミングブランドで出してくるんだから
なんらかの対策をしているはず
ウルトラギアのnanoIPSも完成度高かったし
すげ〜楽しみ
有機ELの技術進歩的なモノは2024年以降のeLEAP対応まで出て来ないから既存の有機ELパネルの27型ってだけだぞ
eLEAP対応パネルも実際に現物出てこないと本当に寿命3倍輝度2倍か分からない
有機ELが次世代覇権なんて妄想レベルぞよ
MiniLEDローカルミディング1000以上モノが20万円以下で発売されれば掌返しのべた褒めに変わるから見ててみな
LGは発送予定日が正しければ同時発売かね
今まで通りならAlienwareとかが先行するイメージだったが
ミニledって応答速度や残像は別に今までのと変わらんのでしょ?
発色やらコントラストはnanoipsで十分です
シネマティックが売りのゲームとか黒バックで動かすゲームとかだとわかるんじゃないかな ローカルディミング15分割くらいのやつだと黒画面でマウスカーソル動かすだけで縞状に明るさが移動するのがよくわかるよ
有機ELは寿命と焼付きと高輝度化の諸問題を解決きればブラウン管並に最強になれるけど今以上のモノは技術革新が起こらないとまず無理
MiniLEDは光漏れと黒の表現力と応答速度は有機ELに絶対に敵わない
現実的に高HDR化を進められるのがMiniLEDってだけよ
ニワカで情弱はそこまで詳しくないから踊らさせてるのメディアに
量子ドットも必須だぞ
DCI-P3 100%は伊達じゃない
IPS液晶も昔はfpsでは使いモンになんないと言われたけど今ではプロシーンでも使えるまでに進化した 今ようやくゲーミング有機ELが出てきて最初の一歩が踏み出せたから この後は2歩3歩と技術を進歩させていけば良い 最初の頃のIPS液晶みたいに ユーザーから したらメリットしかないんだから新しい事に否定的になんなよ
プロシーンでも今だに競技はTNパネルだよ?
日本メーカーが有機EL放棄したのも焼付き・寿命・輝度が上がらない・大型化に採算があわない
この4点で大型化はサムスン・LGの技術力で克服出来たけど残りの3つが途方もなく難しいって事
eLEAPも本当に寿命3倍輝度2倍になるかは現別が現れるまで分からない状況
TNというかZOWIEのXLシリーズが強すぎる
同じTNの240HzのGigacrysta使ってたことあるけど視認性全然違うし
競技シーンの最高峰と言えるVCTマスターズとかALGSでもIPS使ってるし見やすいのはBenQだけど必ずしもTNが競技で使われてると言えない情勢だよな 性能ではなくマーケティング力の話だと思うけど
大会で使われるモニターはスポンサーの意向でしょ
スポンサード以外でプロに一番選ばれるのはXL2546Kなんじゃね?
TNの実質GtG1~2ms IPSの実質GtG3-4msでしょ
TNとDyac+が一番残像少ない
ここに有機EL1080p360hz発売されれば一気に勢力図は変わるだろうね
プロだからこそオフラインで使われないモニターは選ばないってい考え方もあるみたいだからね
LAZがBenq提供されても黒挿入使わないのもそうだし
自分は野良ランクだからDyac+で楽しんでるけど
2546kあんまり安くなってないねブラックフライデーだけど
他に安くなってるいいやつありました?
nanoIPSの応答速度はips液晶の中で最速でTN にも匹敵するってデータがあるが本当かい?
ちもろぐデータsource
もうどの規格でも応答速度の差は誤差だよ
残像感の違いで選ぶ時代
>>193
S2721DGFを使ってた アクションも普通に遊べるけどTNの見やすさには劣るという感想だった 非常にバランスのいいモニターだったよ 6年使ってるモニターがいきなり焼き付き始めたんだけど寿命と考えていいよね?
ブラウザ表示してたった3分放置しただけでかなり焼き付く
お前らくんってモニターに金かけて何目指してるん?
子供部屋で遊ぶだけっしょ?
2546kこないだのセールの時はここから10%OFFクーポン付いてたのに、、、
BF中に、更に割引きとか流石に無いよな?
BFといえば一時BF2042が650円になってたな
BenQ MOBIUZ EX2710Sもタイムセールで来てるな。
6日間の中でいくつかはセール限定的にやるのかな?
IODATAが結構安くなってる
黒挿入が条件だと最安はなさそう
Apexのティアリングやスタッタリングについてのご相談なんですけど、最近cs機からpcに移行して144hzのモニターでやってたら、画面がティアリング?スタッタリング?の状態になってしまって、色んな設定いじっても治らないです
垂直同期はできれば入れたくないんですけど、どなたか改善策知ってる方いらっしゃいませんか😭
>>209
スペックはi5-12400fの3060tiで16メモリ
モニターはBenQのxl2411kです >>209
apexのゲーム内設定や、nvidiaコントロールパネルの設定は調べて試した?
PC初心者だとどのくらい知識があるか分からないから、何か参考にしたサイトがあるなら教えてほしい
ティアリングやスタッタリングは消せないけど、何も弄らなくても視認性下がるほど酷くはならないから、何か間違った設定してるのかも >>211
ゲームない設定やnvidiaコントロールパネルの設定はyoutube等で調べて色々変えたりしてみましたが、最初よりティアリングやスタッタリングがマシになったぐらいでした
やはり完全に無くすのはできなくて、皆さん少しのティアリングやスタッタリングを我慢してプレイしているんでしょうか? >>212
ティアリングスタッタリングが起きるタイミングとしては、視点を素早く動かした時や、スライディングジャンプ時などで不具合が起きます >>212
基本的には皆我慢してるけど、発生原因にもよるかな
・144fps以上出てるか確認する
・設定を全て最低にする
・nvidiaドライバーを最新にする
・モニターの設定を144hzにする
・同時にブラウザ等のソフトを起動したり、デュアルモニタにしない
これで変わらないならそれが限界
もしくは詳しい人に見て貰わないと分からないような複雑な原因 >>214
ご返信ありがとうございます
書かれていることはすべてやってみたので、とりあえず我慢してやってみようと思います! そのスペックだと144張り付きは多分無理で瞬間的なfps低下があると思うんだよね アークスターとかバンガのウルトやスモークとかで
fps上限を120とか100にしたほうが安定して見やすくなるかも
書き込みを見る限り起きてる現象を正しく言語化できてるか分からなかったから文面から推測したよ
>>217
ありがとうございます
逆にsteamのコマンドでfpsmaxを150に設定したところ、なぜかとても改善しました! 今xl2410tって古い120hz使ってるんだけど165か240hzに買い替えたら変わるかな?
ow2とBFで、FPS熱が高まって環境揃え直そうかなと
>>219
かなり変わると思うし一番でかいのは見た目が古臭いの
改善するから替えていいと思うよ
ベゼルくそ太いの無くなるだけで全然違う 24インチのIPS360hzで現状のベストは相変わらず2年前のASUSのROGなん?
>>221
あれから新しいIPSパネル出てないし、
各社大きな変化はないね。
500hzよりも先に、
残像低減時にフレームレートが240hzまでなのと
輝度低下問題が解決してほしいかな 中身違ったわ
AWがパネルは同じと思われるがGtoG0,5ms
MSIは10bit発色対応
ROGは大手3社では最弱
IPS360Hzのその辺は10bit対応してるでしょ(HDR10)
G-Sync版はG-Syncモジュールがその辺の制御もまとめてしてそうだし
(リフレッシュレートの変化に合わせて色々調整が必要とかなんとか言ってたから)
データの帯域があるからリフレッシュレート下げたりは必要
以前AW2521Hで試したけど何Hzまで下げればいいかは忘れた
そういや日本で売れ売れと言われていたVG259QMが今更アマゾンに並んてるな
pixioの360Hz ISPの方が安い
突然だけどadsパネルってipsと品質はまったく同じ?
モニター保証期間中に壊れて修理頼んだら交換用の良品品切れから新品交換になってラッキーだったわ
ASUSモニターって0.5msモードとか高リフレシュモードでやると
オーバーシュート起こすとか黒挿入使えなくなるとかでカタログスペック詐欺やんと思ってたけど今のは改善されてるのかね
232>
しらんけどLGのnano ipsはカタログスペック通りでオーバードライブ最速で画面見ててもオバシュ無いぞ165hzだけど
買っちゃえ買っちゃえ
>>229
よかったね 映像とは思えん滑らかさだよ >>228
IPSがLGの商標とかじゃなかったっけしらんけど IPSって日本企業の日立か何かが作ったんじゃなかったかな知らんけど
セール乗り遅れてbenqの2546k逃したのでpixioの360hzのやつ買おうか迷ってるんですがどうすか?
最近思うけどfpsゲームやる時大切な事はどんな重い戦闘シーンでもfpsがモニターのリフレッシュレートに張り付いてる事だと思うわ144 hzで十分かも
2546k 尼で49500に3700クーポン出てるから十分安くない?
>>239
経験上、低リフレッシュレートほどfpsが足りてないときの見にくさの程度が大きい
この点では、144Hzも「張り付いてるかどうか」ってのが気になる部類
今はAW2521Hを431Hzで使ってるけど、その辺は全然感じなくなった
(中途半端な数字は60fps制限のゲームが見やすいところを探してこうなった(かなりの微差で気のせいレベルだけど)) 今4k27インチ60hzモニター使ってるんだけど、fps始めたからFHD24インチ144hzのモニター買おうか迷ってるんだけど、大きさと解像度が違うモニターをデュアルディスプレイしたら問題ある?
FHDならどんなゲームでも240fps張り付き
4Kなら120fps下回る事の無い夢のようなグラボが出たけど30万以上という悪夢の値段でワロタ
このスレで持ってるツワモノいるかな?
>>244
パネルは絶対ipsがいいよ27インチに慣れてると23.6だとかなり小さいから
24.5か27がいい。ただ27はすこしぼやける値段がちょっと高い
間違ってもTNパネルだけは買わない方がいいです 4k27がすでにあるならFPS用途で追加するのはTNのがいいよ 見やすさが全然違うから
27インチ程度の大きさでWQHD240Hzのモニタ探してるんですがおすすめありますか?
TNは残像がほとんどないキレの良さに感動する一方、
うんこ画質にがっかりすると思う。
ただ、FPSしてるときは敵が見えるかがすべてで
画質なんて気にならんし2枚目ならTNを勧める
>>238
TN144hzから換えてFPSで使ってるけど結構いいよ
モニターアームはあったほうがいいかな >>244だけど、24FHD144hzにしようと思った理由が
いろんなサイトみておすすめスペックがそんな感じだからです、最初は27インチ4kでそんなスペックにしようと思ったけど7万はするから… >>169
英語わからんから翻訳して読んでみたけど
HDR性能に関しては黒がつぶれることがあるみたいだけど
RPGゲーを4k,144hzそしてHDRで楽しむ分に不足なのかどうか分からん... 黎明期のIPSやVAまでもが乱立する中ならいざ知らず、今FPSやるっつってんのにTN以外勧める奴って業者かバカの二択としか思えない
年々IPSの性能が突き詰められてきた今だからIPSの選択もありなのでは?
>>251
AW2721Dを使ってた 重いからスタンドがでかい以外の不満はなかったね アームを使うならMXVくらいじゃないと不安がある
WQHD240は1枚で使うなら最高のモニターじゃないかね
今は後継機に変わってるみたい FPSに人生捧げてます ならともかく
FPS始めました って言ってる人ならIPS勧められても別に不思議じゃないでしょ
無いね
FPSゲーでわざわざTNに劣るIPS薦めるとか悪意にも程がある
TNのデメリットを無視してTN進めるやつって業者かバカの2択としか思えない
確かに薦めると進めるの違いすら分からないやつはバカ一択だな
今一度断言しとくわ
FPSゲーやるっつってんのにTN以外薦める奴は、進めると薦めるの違いすらわからないような馬鹿か業者の二択な
揚げ足取りしかすること無いんだなあ
馬鹿はどっちなんだか
どっちがバカって?
薦めると進める間違う方がバカだろ
理論的に反論してみ?
色んなゲーム向けのIPSモニタとFPS用のTNモニタを用意するだけで終わる話なんやが?
と、この様にTNよりIPS薦める奴はバカが根拠も無しに薦めてるだけなので真に受けない様に
>>268
何言ってんのお前?
FPSゲーにIPSよりTNがお勧めって話を何微妙にすり替えてんの?
やっはバカなんだなw >>270
薦めると進める間違う本物のバカがさっきいたよ ガチな話すると
なんでFPSゲームが目的の人にTNよりIPS薦めるの?←これにいつまでも答えずに話反らし続けてるだけじゃん
知りたいのはこの答えだからそれ以外の話題反らしの返答はもうスルーね
>>262
たぶんTN薦める奴はモニター1つしか持ったことないゲーマーだろうね
俺はIPSVATN全部使ったけど間違いなくここ2年くらいで発売された144hz
ipsがおすすめ。応答速度も体感あまり変わらんしあのくそ画像で
ゲーム以外使ってたらpcが嫌いになるレベル >>274
全部使ったって割に144までしか使った事無いの?
IPSの240とか360とかは試してないの? >>258
回答ありがとうございます
良さそうなモニタなので検討してみます >>274
パネル変えるにしても普通60→144→240とかステップアップしないか
240のTNとか使った事ある?
もしかして144のIPSまでしか使った事ないのにFPSゲーやろうとしている人に画質だけでIPS薦めてる? ゲーム用のXL2566Kとその他なんでもいけるIPSか有機ELの二刀流でええやん
最高ランク目指しますって人以外はIPS薦めておいたほうが無難
そのゲーム続けるとは限らんからな
TNで一括りにされてるけどXLシリーズは発色自体も暖色キツめに作られてて調整もほとんど効かないのでこのシリーズを買うなら普段用のIPSとの2枚運用がベター
この方は27インチ4Kモニタへの追加ですからね 落ち着いてね
まじでnanoIPSパネルはおすすめ 応答速度がxl2546と
張り合えるぐらい速い 調べればネットにデータあるから
nano IPSと言われるAW2721DとXL2546K同時期に両方持ってたけどnan IPSでも残像感はどうしても残るし動きものはXL2546Kのほうが見やすかったよ
ただnano IPSはすごく優秀でモニター1枚で済ますには本当におすすめ マルチ前提ならXLシリーズがいいなと思う
>>251
だけど、今のやつは28インチでTNパネルでした! >>255
miniLEDも搭載しとるしかなり良いモニターではある
湾曲だと選択肢はこれしかないんじゃないかな >>285
AORUS FI27Q-X か GIGABYTE M27Q X ええよ PC買い替えで3080にするから240hzモニターが欲しいんだけど
AcerのXV252QZbmiiprxとiiyamaのG-MASTER GB2590HSU-B2で悩んでるんですがどっちか使ってる方いますか?
使用感とか聞きたい
>>287
サンクス調べてみる
モニターアームも買ってみようと思うんだけど、2個別々にするか、2台セットできるやつにするかどっちがいいだろ? ODYSSEY NEO G8は240hzだと走査線みたいなのが出るって欠点がある
NEO G7なら165hzだけど走査線が出ない
>>286
>>290
う~んやめたほうがよさげか
これから良いの出るかな?
湾曲32インチ4k144hzHDR VESA規格600以上のてんこ盛りなんだけども これ以上応答速度が上がっても俺らの応答速度が上がらないと意味ないんだよなあ
なんかTN液晶って俺の頭の中ではノーパソの768x600の産廃レベルで残像が出る奴だわw
>>293
そんなことはない
液晶の性能はCRTには到底追いついていない
液晶だと高リフレッシュレートモニタでも
映画やゲームのスタッフロールの文字の輪郭が残像でブレブレになるのが
CRTだと輪郭がブレずにきちんと見えていたから OLEDで240hzならXL2566Kより残像無いだろうな
OLEDはCRTと同等の爆速なのは間違いないけどそれが動きの早いアクションでTNとの違いが明確に違うと認識できるか?とはまた別の話
残像絶対に許さないマンの残像への憎しみは病気レベル
おまえらで10万円以上のモニター買える層は極一部だし残像許さないマンはレビューサイトの超スローモーションの極小残像映像みて思い込まされた結果だと思った方がいい
現にプロの腕前持ってしても同周波数でのTNとIPSの戦績に大差はない
>>298
映画みたいなフレームレート低いやつは
応答速度じゃなくて方式(ホールド表示)の問題
それを解決しようとしてるのが黒挿入
ウチの環境では、ゲームとかでfps出てる場合はそんなブレブレにはならないよ このスレの残像絶対に許さないマン達にブラインドテスト実施すればとんでもない現実が顕になって逃亡確実
どうせ240hzのモニターも240fps張り付き可能なRTX3080以上のグラボも持ってなくレビューサイトの結果見てドヤってる輩だろうな
ゲーム実況見て実際に遊んでいると思い込む痛い連中とそっくり
貧困脳内妄想w
エルデンリングとアニメ視聴用にmsiのmpg321ur-qdとbenqのex3210uで悩んでる
画質や品質に差がないなら安いbenqにしようと思うけど皆ならどっち買う?
MSIのMSI G322CQP買ったんですが、HDR入力でNVIDIAのカラー設定の目安がわかりません。
二番煎じかもしれませんが、中々ググっても見つからないので目安を教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
CRTは勝手に黒挿入が入ってるみたいなもんだからな
>>292
これ1強になりそうだな
XL2566Kと同程度の値段なら、これ1強か 円安前に急いで買ったのに
なんかモニターは価格下がり気味だね
240Hz駆動の爆熱で1プレイごとにOLEDの画素がプチプチ死んでいきそうw
セール中にbenqの144hzからFPS用モニター新調したいんやが240~360hzでセール価格で4~7万くらいの予算やと何がいいんやろか?
benqの240hz買いそびれたし、安い360hzか色々種類ある280hzの中から選ぶのがいいのかと思っとんのだけどスペック似すぎてて何を目途に選べばいいのかわからんわ
違いは耐久性とかそんなところくらいなんかな?
有機elは応答速度はダンチだから
UFOテストは優秀だと思うけど、
人間の目の仕組みに起因するホールドボケ問題が
解決しないと、dyac+搭載のTN1強が
続くんじゃなかろうか
有機elは焼付きが怖いわ
今のは焼き付きにくくなってるんだろうけど、5年くらい前に買ったスマホは結構焼き付いてる
pcなんて基本つけっぱだし
>>318
よう分からんで よう分からんけど色きちんと設定したいならキャリブレーション機器買い 0.5msの165hzと、1msの240hzどっちがいいんだろ?
コスパなら前者だけど、120hzからの乗り換えなんで奮発するべきかなぁ
スレチだと思いますが他に人がいて相談出来るスレがなかったのでこちらで質問します、不快に思われたらスルーしてください
現在レグザの32インチ(10年くらい前の機種)でps3とps4をプレイ中です
新たにモニター買おうと思うんですがまず23.8と27インチで迷ってるのと、レグザには超解像技術があるので購入するモニターも超解像技術のあるiodataの方がいいのでしょうか
現状はps3プレイの時少しぼやけるのが気になるのとps4プレイ時は画面でかくて目が疲れる&アンチグレアでないため映り込みが気になってます
あとパソコン店でFF14のループ映像を見てた時にasusのTNは色が薄かったけどiodataはTNもADSも色が濃くあまり変わりない感じで、TNでも綺麗だなという感想だったんですけどやっぱりipsのほうが後々後悔しないでしょうか
>>320
PCが240でるなら圧倒的後者でわ?
つか、1ms以下はたいていオーバードライブ込みの自己申告制だし。 REGZA使ってんなら応答速度なんか気にしなくて良いんだからIPS液晶で良いでしょ
>>320
144hz有れば十分でその後はモニターのリフレッシュレートに張り付いてるかの方が重要と思うからグラボ次第 PS3はHDや爆笑
4KやWQHDモニターにしてしまったら恐ろしい笑
まあ、定番の24インチFHDが無難
超解像?とかは別に気にしなくていんじゃないすかね
つか、PS4程度ならゲーミングモニターである必要すらないw
ギャンブルして無駄にTNより普通にIPS推奨w
将来PS5買うなら120出るんでLGのウルトラギア辺りにでもしとくといいと思いますけど
どうみても高リフレッシュレートとか求めてなさそうなんで
フィリップスの1万円くらいのモニターでも買っとけばいいと思いますよ爆
ちな、ゲーモニは大抵スピーカー付いてないかゴミなんで、きおつけてね!
ベンキューEX240Nとかブラックフライデーで2万切ってて1ms165hzで結構いいスピーカー付いてるんすけどね
VAですけど ま、横から見なけりゃ問題はなし!w(視野角が狭い)
>>324
144Hzじゃ全然十分じゃないよ
まぁ「〜で十分」って言う人は昔からいつもいるけど
今はさすがに「60Hzで十分」っていう人はいなくなったかな 144hzで十分ってのはプロでも144hzと240hzで成績の差なんて殆ど生じないんだから144fps張り付き可能なPC持ってれば十分て意味の根拠ある数字だろ
240hzモニター1080p解像度で軽いゲームのVALORANT以外は240fps張り付き目指したらRTX3080以上のグラボ必要になるんだけど
おまえらでRTX3080以上のグラボ買えるヤツなんて極一部だろ
それなら現実的価格の5万程度でかえるRTX3050で144fps張り付き出来るPC組んだ方が幸せに成れるって話だろ
TN360hzのXL2566K買ってもGTX1660super程度のグラボじゃほぼ意味ないぞ
おまえら見栄でXL2566K欲しいの?
1080p240hzで240fps張り付きでもRTX3060Ti以上必要だぞ
おまえら7万以上のグラボ誰でも気軽に買えるほど裕福なの?
おまえらのグラボはGTX1650程度が殆どじゃねえの?
1080pのGTX1650じゃグラフィック設定最低にしても144fps張り付きさえ不可能だろ
そもそも人間の限界はどの位のfpsまで認識できんの?
近距離でマウス振る時って500fpsあっても足らん気がする
fpsがリフレッシュレート超えてれば十分/超えないと意味ないっていうの誰が言い出したのか知らんけど少なくとも遅延に関して言うなら間違ってるぞ
リフレッシュレート60Hzのモニターでもfpsは高ければ高いだけ遅延は減るし、逆にfpsが60しか出てなくてもリフレッシュレートが高ければ高いだけ遅延は減る
早いグラボに比べて早いモニターはそこそこ安いからここから投資するのは遅延だけ考えれば何もおかしくない
モニターの周波数は業界的に1000hzまでは見据えてラボレベルでは既に現存してる
おまえらの殆どはレビューサイトの超スロー再生動画見て残像絶対に許さないマンの思い込み信者に洗脳されてるだけ
実際の動きの早いアクションじゃ超スロー再生動画残像のようにハッキリ認識できない(240fps以上)
おまえらフラシボ効果絶大脳
もう頭痛すぎで幼稚
遅延たって数ミリ秒差認識できるの?おまえら0.001秒差認識出来る超人なの?
5ms秒差0.005秒の違い分かるんだ
超絶遅延絶対許さない信者マン
>>338
きちんと試したことはないが1とか2ならともかく5msくらいの精度なら割と余裕もって弁別できる自信ある -88はガチのバカなのでスルーしてください
スレが汚れるんで
すげーな5ms秒差認識できんのかよ
絶対音感みたいに常に自分以外が5ms遅延してる世界に苛つかない?
生きづらそうで不憫だな
本物が存在するなんて完敗したよ
2546kって目が疲れるらしいけど18時間くらいで通しでゲームはきついですか?
それキツくないモニターあるの?
というかキツくない人間あるの?
程度の問題だよね
18時間はまあハマってたらありえる
昔のDELLのギラギラ液晶は30分でもきついし
IPSで明るさ落とせるEIZOならいけるやろ
この検査だと前回と比べて今回の「遅延の有無のみ」が分かるだけでそれが「4ms差」とは断定できない実験
全て0
全て1
0と1のランダム
この3通りの組み合わせテストを各1500回×10回の比較しないとなw
つまり遅延がわからないとも言い切れないと なるほどね
こういうバカのおかげで144hzで十分じゃないことが分かるから必要悪だよな
正直、素人相手に144と240どっちが良いですか?って聞かれても、色々答えるのめんどくさいから144で良いよって答えるわ
根拠ある数字なのに分からないって不幸だよな
こうゆうオムツの軽いゲーマーが読解力ないが故に大きな声で騒ぐから世間から白い目で見られる自覚持ったほうがいいぞ
認識できるとかできないじゃなくて無意識下とか感覚に影響出るかどうかでだいぶ変わると思うけど
FPSとか対戦系は頭で計算しなくても狙ったとこにボール投げれるみたいに刷り込んだ経験と反応でやるものだし
オーバードライブって基本使えないものだと思っていいんか?大体不具合報告出ててカタログスペック伸ばすための張りぼてな風潮やけど
最大設定は実用に耐えないことも多いけど一つか二つ下げればだいたい使える
FPSでよく言われるFFな
20代の時はFFがよくあったけど
30代からはなくなったなw
脊髄反射できなくなったw
そして40代になった今FPSをしなくなった
一つだけ確かなことは、液晶の最大の弱点は表示遅延のバラツキが酷いこと
前に中古でCRTを買って、WEB反射神経テストしたけど
液晶はバラツキが酷い0.17~0.19、CRTは常に安定して0.15秒代だった
色の変化のスピードは液晶は全然CRTに追いついてない
ゲーマーって極端な思考でタートルにモノ事を俯瞰できないホイホイよ
XL2566KにGTX1650でマジで残像だ応答速度だ云々本気でいってんだろ?
不憫の極み
>>355
それだと周波数上げるのは不安定だけど応答速度はある程度上げれるよって感じなのかな?
>>356
アベレージ0,15ってトッププロが何回もやり直してどや顔でスクショ貼るレベルのバケモンじゃん。格ゲーの筐体が液晶に変わった時に糞荒れてたけどそこまで違うんやなw 88-の語彙が段々九官鳥かラップみたいになってきてるの草
5msは割と大きい
音楽の演奏で裏拍を5msずらすとノリが変わる
(一応だけど、今の音楽制作環境ではこの違いがある実例を作ることは簡単にできる)
シンセを演奏する際の遅延もバッファサイズの設定で変えられるけど
10msと5msだと演奏感覚が違う
演奏主体の人たちの間では、この遅延をいかに短くできるかってのがしょっちゅう議論されてる
CPUへの要求など諸々厳しくなるから難しい面があるので
おまえら超人揃いって事は分かったよ!
40ms以下の遅延と言われてる(0.04秒)aptX LLで聴き比べるとハッキリ遅延わかるけどゲーム中だと不満感じる程遅延を実感できない俺が異常鈍感認知症のトロールと悟ったよ!
完敗
.......おまえらロートルにトロールされてんだよw
雑魚
>>360
映像と音だと話変わってくるしね
音なんてデフォルトでもサンプリング周波数44,100Hzなんだから、人間にとって映像より圧倒的に分解能優れてるし