1名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 12:55:32.12ID:VE6gTw+i0
どう? 2名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 12:56:16.49ID:jSEvYuwC0
風のタクトにしろ
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 12:57:29.76ID:h5Qk86TZd
普通にBotwで良かったと思う
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 12:58:03.42ID:pSu1EK8ya
こう言う奴が作るとFF15になる
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 12:58:37.75ID:5Iv/g04s0
トワプリ路線も好きだけどBotWの路線も大好きです
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 12:59:06.88ID:VE6gTw+i0
このグラでゼルダ作ったほうが日本受けは二倍になると思うけど…
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 12:59:37.21ID:2srFMX0h0
次回作からトワプリからブレスデザインになると思う
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:00:06.00ID:nnrws9dl0
狩りとか料理があるからフォトリアル過ぎる表現を抑えてトゥーンシェードとの中間くらいにしたって言ってた
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:00:34.37ID:AtlMW2AF0
トゥーン調にしないと、ゲーム体験重視のための
映像表現のごまかしが効かない。リアル調はつまらない
タクト、トワプリ、スカウォを経て研究の末に今の映像に行き着いた
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:00:38.54ID:5Iv/g04s0
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:00:39.80ID:lWWHd0Gla
それはゼノブレ2に言ってやってくれ
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:00:41.89ID:2sUIjn1Z0
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:01:29.88ID:TstKu5TwM
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:04:50.57ID:V7n3CLWgd
ブレワイ路線と今までのゼルダを風タクグラでやってくれれば最高なんだが
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:05:27.45ID:VwEv4U1qp
トワプリの路線だと今回のゼルダの無能っぷりと合わなかった気がする
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:06:00.62ID:4q3Q9Uhza
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:07:30.18ID:VE6gTw+i0
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:09:09.50ID:+pWS3lRAp
確かに>>1のキャラデザの方がいいね
Botwは全体的に暗い感じがする
昔の話って感じで
現代的でない 19名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:09:11.32ID:xei375yJd
僕はトワプリよりブレワイの方が良いな。
リンクは適度にデフォルメしていた方が親近感沸くし、トワプリのゼルダ姫のデザインは風格あり過ぎてブレワイのストーリーに合わなさ過ぎる。
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:12:37.00ID:bafYdfVNp
なぜトゥーン調にしたかは製作者が丁寧に説明してるし、これだけ高く評価されてる以上、今更いっても個人の感想でしかないな
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:14:06.36ID:hxkGbnEKd
海外ウケだとトワプリ風
国内ウケだとタクト風
両者の良いところをミックスさせたのがブレワイ
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:20:52.89ID:8TFRTc/s0
単なる個人の好みの話しじゃねーか
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:20:55.01ID:2sUIjn1Z0
>>17
・風のタクトHDの、ゲーム的に嘘をつきやすい絵づくり
・ある程度の写実性をもった、情報密度の高い大人風な絵作り
この二つの要素の並立を目指したのがBotWのアートスタイル 24名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:22:21.19ID:NvZj1nw00
リアルだと倒木の後の表現もややこしいわな
原木から薪木になるまでリンクに加工アニメーションさせんのか?とか
ボゴブリンをリアルに屠殺して肝を取り出すまで捌くのか?とか
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:23:27.38ID:NvZj1nw00
で、倒木とかリアルはめんどくせー
と処理をやめたのがホライゾン
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:25:50.93ID:pyXObjAb0
ここが瞬時に処理されてゲームっぽくなると
リアリティとの乖離はひどくて微妙なんだよな
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 13:29:30.10ID:PYatZzzG0
ゲームにはいるリアル表現といらないリアル表現てのはあるからね
例えば地面のアイテム素材を拾うモーション。
ゼルダやったあとにドラクエ11やるといちいち屈んでイライラする
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 14:21:50.75ID:iqX76gN80
botwの表現方法がちょうど良いわ。
風タクは紙芝居見てる感じが強いし、トワプリ系だと雰囲気重すぎて途中でやる気無くしそうになる。
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 14:44:26.27ID:NTr8SFEF0
気持ち悪い猫目じゃなきゃどっちでもいいよ
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 14:45:58.34ID:Hswwb7zna
ブレワイのアートワークは超重要だろ
あのグラとデザインだから良いんだよ
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 14:56:53.67ID:BpksdpA00
ブレザワの一番の欠点だと思ってる
記憶取り戻したときとかリンクブス過ぎる
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 17:03:05.15ID:C2DjmrzY0
トゥーン調にしないとトワプリみたいに年齢制限付いちゃうってのも大きいんでしょ。
漫画版もそれで一度お蔵入りしたし。
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 17:17:07.08ID:elFcsN9i0
ブレワイも年齢制限あるのだが
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 17:45:50.57ID:pOMKpb0sd
ブレてるワイ
みたいな略称だな
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 18:01:34.56ID:C2DjmrzY0
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 18:34:41.30ID:78FNRuCrr
それより次のスマブラリンクはどうなるんだ
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 18:40:54.73ID:CzWZjZ61a
両方ceroBだな
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 19:09:03.87ID:QGbhETXP0
略字スペルからしてボットwだし
サブタイやたらかっこいいのに略すとギャグになる
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 22:02:32.29ID:8qURfYt50
リンクはイラストだとかっこいいけど
ゼルダはイラストの時点でゲジ眉ブス
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/14(月) 22:46:13.94ID:dexf0fbup
グラも音楽もブレワイ路線が好きなんだけど
マリカのゼルダコースの音楽聴くと、やっぱゼルダはコレだよな、と思ってしまう。
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/15(火) 07:42:31.52ID:8QrXzBHp0
ゼルダ姫ふつうに可愛いと思うんだけど
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/15(火) 14:25:31.42ID:E+hEvAMA0
スカウォとかのグラだと日本人買わないだろう
バランス的に今のほうがベター
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/15(火) 14:28:58.84ID:+zfk7GXI0
ゼルダがクソブスなところ以外は完璧な作品
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/15(火) 14:41:39.48ID:0TyAFZbo0
ブレワイリンク一番botWのゲーム性にマッチしてる
あの少し幼い感じが奔放に駆け回る子供を連想できる
ゴツいトワプリンクが半裸でシャキシャキダッシュしたりゲルド衣装纏うのは流石にね
今回のリンクは色んな衣装が似合う良いデザイン
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/15(火) 16:53:14.06ID:XI42rWfR0
ゼルダの女には昔から期待してない
アゲハレベルはもう出ないよ
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/15(火) 22:08:46.65ID:FaGbkdd2a
たしかにゴツイリンクだとこの作風には会わないか
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/16(水) 09:02:18.83ID:GVtou+8Y0
>>1風味のリンクさんはWiiUお披露目時の動かせる実機デモで
やってたようなカンジやん 2011頃のE3だったか
そういうのも出来るけど今度のゼルダに合うグラフィックは
こんな感じですよって試行錯誤してブレワイになったんじゃないかな
ファンが考え付きそうな理想のアレコレはとっくに試してる気がする 48名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/16(水) 14:13:34.39ID:6umzWfT/0
ゼルダ無双って結構グラデザがTheコエテクだな
スマブラXといい任天堂本体以外が任天堂キャラを表現すると印象が随分違ってくる
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/16(水) 18:32:23.78ID:Vi0Eeowd0
画像リンク間違ってねとか言わせたいだけのスレじゃねこれ