ソース
21 名無しさん必死だな (ワッチョイ 7fb0-JNgg [61.118.95.237]) sage 2019/04/24(水) 22:02:21.22 ID:BtbWiyac0
ハード売上年間台数(ファミ通)
PS4
2014年 925,570台
2015年 1,205,163台
2016年 1,790,883台
2017年 1,935,247台
2018年 1,695,227台
2019年 481,497台(4/21まで)
累計 8,033,587台
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 1,110,512台(4/21まで)
累計 8,000,058台
差 33,529台
ゴキちゃんの中で平成は31年の4月21日で終わってしまったのか
そりゃつ令和
電撃
ハード売上年度別台数(電撃) 修正
PS4
2013年度 478,454台
2014年度 802,755台
2015年度 1,331,785台
2016年度 1,977,680台
2017年度 2,001,306台
2018年度 1,453,716台
2019年度 43,440台(4/21まで)
累計 8,089,136台
switch
2016年度 572,748台
2017年度 3,453,445台
2018年度 3,934,274台
2019年度 130,541台(4/21まで)
累計 8,091,008台
年度末の電撃データ
http://dengekionline.com/elem/000/000/833/833193/index-3.html
http://dengekionline.com/elem/000/001/033/1033328/
http://dengekionline.com/elem/000/001/248/1248512/
http://dengekionline.com/elem/000/001/499/1499063/
http://dengekionline.com/elem/000/001/708/1708189/
http://dengekionline.com/elem/000/001/905/1905283/ 令和に発表されたからって令和に集計されるわけないじゃん
アホなんか
平成の覇権ハードがプレステ4…?
プレステ2とかDSならわかるけど
べつにどっちでもええやん
令和になったら消えるハードって事実は変えられん
平成最後、令和最初と2度も販売台数抜かれる運命のPS4w
>>5
「電撃はソースじゃない」
コレをいったのは豚
>>6
「平成中にファミ通で集計された分で勝敗を決める」
コレが今のゲハの公式ルールなはず いずれにせよ、任天堂ハードが覇権とかあり得ないしorz
switchは普通に売れてるだけで
PS4は自爆しただけだもんな
国内ハード販売台数ランキング
1位 ニンテンドーDS 任天堂 3,286万台
2位 ゲームボーイ 任天堂 3,247万台
3位 ニンテンドー3DS 任天堂 2,440万台
4位 プレイステーション2 SCE 2,198万台
5位 プレイステーション・ポータブル SCE 1,969 万台
6位 プレイステーション SCE 1,941万台
7位 ファミリーコンピュータ 任天堂 1,935万台
8位 スーパーファミコン 任天堂 1,717万台
9位 ゲームボーイアドバンス 任天堂 1,552 万台
10位 Wii 任天堂 1,274 万台
>>15
自分ルールって煽りたいならソース出せば?
出せなきゃ俺の勝ちだが >>17
ソースも糞も無いわなw
普通の人は令和の終わる日までで集計するんだからww 7年目と3年目のトータルで比較してる
究極の馬鹿がいると聞いて。
>>11
勝手なルール叫んでる点はともかくとして…
>「平成中にファミ通で集計された分で勝敗を決める」
この文言の通りなら、まだもう一週分あるからわからんだろ 平成の覇権ハードを自称しながらトップ10に顔も出せないPS4w
国内ハード販売台数ランキング
1位 ニンテンドーDS 任天堂 3,286万台
2位 ゲームボーイ 任天堂 3,247万台
3位 ニンテンドー3DS 任天堂 2,440万台
4位 プレイステーション2 SCE 2,198万台
5位 プレイステーション・ポータブル SCE 1,969 万台
6位 プレイステーション SCE 1,941万台
7位 ファミリーコンピュータ 任天堂 1,935万台
8位 スーパーファミコン 任天堂 1,717万台
9位 ゲームボーイアドバンス 任天堂 1,552 万台
10位 Wii 任天堂 1,274 万台
覇権って寸前まで追い詰められて逃げ切り勝ちとかじゃなくてもっと堂々としてるもんじゃないの
>>22
国内でしかイキれないぶーちゃん哀れ
売り上げの7割が海外なのにww >>22
平成最後の勝者を覇権と呼ぶのは社会的常識だと思うが…
マラソン中の最初に一瞬だけ1位になったから俺の優勝とか言っちゃう感じのおバカさん…? 所詮京都のおもちゃ屋www
覇権ハードはPS4
ブヒッチ追い付くどころか差が開いてる有り様www
mg(^д^)ザマァww
ソニー
2019年3月期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120190426412620.pdf
売上高:8兆6656億円(1.4%)
営業利益:8942億円(21.7%)
税引前利益:1兆116億円(44.7%)
純利益:9162億円(86.7%)
任天堂
売上高:1兆2005億円
営業利益:2497億円
経常利益:2773億円
純利益:1940億円
え?SONYはゲーム以外も含まれてるって?
じゃこれで
mg(^д^)ザマァww
▼売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く)
2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む)
1.2兆円
▼PS4
1600万台予想→1750万台に上方修正
上方上回る1780万台(目標達成)
累計9680万台
▼Switch
大口叩いて2000万台予想→1700万台に下方修正
下方を下回る1695万台(目標未達)
累計3434万台 >>23
それは発表の日であって、ファミ通の集計は22から28では?
平成中にファミ通で集計された分なら来週発表分のことだろ >>26
平成最後の、ってならそれでいいかもな
だけど平成の、だったら↓の通りDSが覇権ハードなんだよなww
国内ハード販売台数ランキング
1位 ニンテンドーDS 任天堂 3,286万台
2位 ゲームボーイ 任天堂 3,247万台
3位 ニンテンドー3DS 任天堂 2,440万台
4位 プレイステーション2 SCE 2,198万台
5位 プレイステーション・ポータブル SCE 1,969 万台
6位 プレイステーション SCE 1,941万台
7位 ファミリーコンピュータ 任天堂 1,935万台
8位 スーパーファミコン 任天堂 1,717万台
9位 ゲームボーイアドバンス 任天堂 1,552 万台
10位 Wii 任天堂 1,274 万台 >>23
ほう
先週集計
集計期間:2019年4月15日〜2019年4月21日
今週集計
集計期間:2019年4月22日〜2019年5月1日 ←新説発見!1週間は11だった! テレビで「平成の思い出の供養」とかやってたときにSFCが出て来て全世界約4900万台の大ヒットとか言ってたんだけどさ
平成初期の頃は、SFCが国内1700万台、北米2300万台、それ以外900万台で日本市場の占める割合がとてつもなく大きかったんだよな
今は、PS4が全世界で9000万台超えてるのに、国内では700万台と1000万台にすら遠く及ばない
スイッチは国内では売れてるけど、海外ではPS4に及ばない状態だし
平成の30年間での日本市場の世界市場における地位の低下は、なんか寂しい
なお現実は日本でも世界でもハードでもソフトでも
スイッチ>>>PS4
世界ハード売上
スイッチ 3227万台(発売22ヶ月)
PS4 2930万台(発売22ヶ月)
PS4 3020万台(発売24ヶ月)
スイッチ 3474万台(発売25ヶ月)
世界ソフト売上
スイッチ(発売25ヶ月)1億8750万本
PS4(発売30ヶ月←w)1億8000万本
日本ハード売上【平成最後に累計逆転】
スイッチ 8,091,008台(2年)
PS4 8,089,156台(6年)
日本ソフト売上
スイッチ
1年目 ファースト585万本 サード90万本
2年目 ファースト1012万本 サード406万本
PS4
1年目 ファースト51万本 サード68万本
2年目 ファースト41万本 サード185万本
スイッチ 営業利益
1年目 1775億円
2年目 2497億円
PS4 営業利益
1年目 481億円
2年目 887億円
よく考えたら平成とかロクな事じゃなかったな
自然災害詰め合わせセットみたいになってるし
>>34
?
例えば何かの試合で、先月の試合結果ですって月初めに発表したら、その試合の勝者は発表月の勝者って記録されるか?
ならんだろ。お前は何言ってるんだ そもそもどういう基準ならPS4が覇権になれるんだ?
現役ハードに限定するにしても、週販ならSwitch、累計なら3DSが首位だと思うが
いつもみたいに何とか係数とか掛けるのか?
>>34
おめぇ日本国での教育ちゃんと受けてきたか? ま、いかにアフォな主張せんとスイッチに勝てんてのがよく判る
>>40
あー据置係数ってやつか
いくつだっけ? 3? >>1
〜4/21 のデータがこれだけど
〜4/28では、ギリギリ抜くかもしれないよ >>39
ゲーム機といえば据え置き
スイッチは半分携帯機だから台数を半分に計算する、とかのルールならばPS4が派遣ハードになる いつものように世界累計で誇ってればいいのにわざわざ国内出すって自虐か
つーか仮に平成耐え切っても令和初週で負け確定なんだから特に意味なくね?
>>43
20代以下の若年層はTV無い、なくても困らない構わない人が増えまくってPS接続できないからハードなんて買うわけないという
そしてTVまで買うくらいのヤング層ミリオンキラーはPSから未だにでてないしw 2chにとって怨念 憎悪は収益の源なのです。
彼等は敢えて桜を使って掲示板を荒し悪態をつき
誹謗中傷を行うことで利用者に桜達に対する怨念を抱かせ嫌でも2chにアクセスさせるという
被害者心理を利用した特殊な運営方法です。
それらの現場(掲示板)の仕掛け人は2ch内では「煽り屋又はプロ固定」とも呼ばれ
ネット界で恐れられる存在です。
>内部告発者「井上玄氏」の日記は大変興味深い内容でした。
>2ちゃんねるの「プロ固定制度」とは、
>サクラ要因として、2ちゃんねるの運営側が、
>スレッドの盛り上げや沈静、そしてサイト荒らしや
>2ちゃんねる内、ネット社会全般での言論統制を行うものです。
>2ちゃんねるには、 「プロ固定」と言われる給料を貰って毎日書き込みをする人物が、
>各板に5人から15人、います。 一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
>2ちゃんねるマガジソにて取材を受けていた人物は、 全員プロ固定です。
スタバ店内でドトールの店員が接客業するか?
みんな騙されてんだよ
何でお前ら掲示板運営に疑問持たないの?
http://2chb.net/r/ghard/1553118967/
運営プロ固定制度をまとめあげるスレ おい7歳児100おじーお前証拠出せって駄々こねて証拠出されて完全敗北しただろー?
脳障害なのー?
あ、そうかゴキちゃんにそう言われたもんなwww
ごめんなwww
モンハンの年内発表分で抜かれなければノーカン!理論の時にも思ったけど、
そんな情けない条件付けまくって、勝った勝ったと必死に自分に言い聞かせてて虚しくならんのかね
仮にそれで勝った事にしても翌週には確定で抜かされて後は突き放される一方だってのに
むしろ3年のアドバンテージがあってなんでその差3万ちょいなんだよ
>>53
3週で叩き潰された時は本当大爆笑だったわ
どういう人生送ったらそんな後先見えない情けない考え方になるのか語ってみてほしいと思ったけどどうせ子供部屋おじさんとか引きこもりクソニートか
『あの手の連中の考え方はこのようなものである』というのを強く示してくれるね。それを言ったら「文字で判断するガイジ」とか言い出すわけだけど・・・うーん、なんというかホント手遅れなんだね、彼らは 100歩譲って平成の期間中の集計にしたとしてもswitch勝てなくね?
switchの先週が4万ぴったりくらいでしょ
同じ数字だとしてPS4が7000台以上売れたらまだ抜けないよね
どんどんルール変えては負け、変えては負け
恥ずかしくないの?
>>59
うん、だから変な言い訳せずに5/1を待てばいいと思うが 恥ずかしくないけど?
勝手に意味不明な事言って自分で負けてるクソ馬鹿軍団の方が人生の根本から恥じて自殺するべきだろ
日本にいらないし平成終わる前に全滅しろよ気持ち悪くて汚いし
こんなに精神的に追い詰められた
「覇権」
もおもしろい
「敗北」とかいう言葉は知らないのかね?
最終週まで分からないような勝負はどちらも「惨敗」にはならん
2018年中に抜く→嘘
2018年度中に抜く→嘘
平成中に抜く→嘘
平成内の集計で抜く→嘘
豚www
義務教育を受けた日本人または宗教的ななにかがなければ
「惜敗」が妥当なとこだな
集計期間を考慮せず100歩譲って
仮に抜かれてなくて、半年後あたりにでも平成の累計では勝ってたから…とか言い出すのかな?
恥ずかしすぎる
いつまでも10月のNPD貼ってる奴ぐらい恥ずかしい
>>70
altくんが全人類でも最高レベルに恥ずかしい、無能で、親も毒親で、最悪の無能無価値ゴミカス腐れ人格もしかしたら人格障害レベルとか言うのやめてあげようよ 3万ちょっとの差で永久に平成の派遣は〜とか言いつづけるつもりのくせに何言ってんだろ
>>51
★過去に流失したプロ固定の報酬表★
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:-2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
プロ固定(別名:煽り屋、マーク屋)とは、要するにサクラの役割などを担う2ちゃんねるの関係者のことだ。
奴らの仕事内容とは、主にサクラ要員としての掲示板を盛り上げと、
掲示板内の意見を2ちゃんねるの望むように煽動する行為、2ちゃんねる批判潰し、
スレの言論コントロール、2ちゃんの広告スポンサーの意向に沿わない書き込みの妨害と火消し行為、これがら彼らの主な仕事です。
これらは2ちゃんねるを見ている人間にとっては周知の事実であり、 雑誌にも紹介されているのが実際のところです >>47
それなら散々リモートを宣伝したps4はvitaと足した上で台数を半分にすれば平等だな。 しかし、発売当初はPS4どころかWiiUにすら抜けずに2年で撤退すると言われていたのにここまで売れると誰が予想したことか
上がりに上がった「平成中の累計で逃げ切れば勝ち」というハードルすら電撃で超えてきたからな
これで令和一発目でファミ通にも抜かれたらネタにもならん
平成全体で見ると
1勝 Wii
4敗 64、GC、WiiU、switch
>>77
DS「え?」
3DS「え?」
GB「え?」
SFC「え?」 平成の覇権ってスレタイなのに何で平成の他のハード除外してんだ
お前らの大好きなPS2も除外するとかやっはゴキはエアPSファンか
PSは平成と共に始まり
平成と共に終わると言いたいんだろう
頭がおかしい外人とホモしか買わないハードw
それがクソステwww
オッサン動かして人を殺すニダwwwwww
日本人にはいらないww
受け入れられないっw
もうじき元号変わるんだけどゴキちゃんはいつまでこんな事するの?
サードの忖度、ライバル不在
どうしてこれで負けられるんだろうというソニーハードの謎
▼PS4
2014年度1480万台
2015年度1770万台
2016年度 2000万台
2017年度 1900万台
2018年度 1780万台
▼Switch
2017年度 1505万台
2018年度 1695万台
平成で括るならDSでしょ
てかPSでも1・2の方が売れてるな
惨敗と言うか世代が違うだけだろ。6年前のPS4は大体WiiUと同世代になるのだし