ドラクエ本編の内容はどんどん酷くなってる
マシンのスペックが上がり開発費も上がってるのにドラクエは全く海外で売れない
ドラクエを取り巻く状況は日に日に悪くなってる
堀井雄二のクリエイター生命もあとわずか
堀井雄二はその焦りからか最近アホな施策を次々に繰り出してる
映画化、人狼、GOなど
それらが成功するようにはとても見えない
ドラクエは今死に掛けで断末魔を上げている
もともと過大評価されている人でしょ
ゲーム制作が大人数になっている今となっては
個人の影響力は、もはや少ない
完全に過去の人 すぎやんもね
いやドラクエ7までシナリオやって以降は堀井のメインじゃなくなってるだろ
老いだけはどうしようもないよ
どんな天才も劣化する
DQが詰んでるのは堀井が後継者育ててない事だな
でも声優や芸能人とんほってるのは堀井と出たがりおじさん
寧ろ影響力無くなってきて周りが色々やりだしてるんでしょう
昔は神様のようにあがめてたのになあ
神格化しすぎたのが悪かったんだろうな
ドラクエのつまらなさはこいつが原因
MMOであるはずの10ですら8人バトルができないのも糞UIのおしつけが理由
さっさと切れ
8人バトルできるかできないかならできるぞ
メインは4人だが
正直7でもう見限ってるけどね
恐ろしくつまらなかったから
個人的に世界観に魅力を感じない
日本的にはこてこてのファンタジーなんだろうけど
毎回世界観が同じような中途半端な中世と現代あわせたようなバッタもんで飽きないのと思う
ドラクエはオワコン
今の時代世界で売れなきゃ意味がない
>>17
俺もそう思ってたんだけどどうも堀井雄二たちはそれじゃ駄目だと思ってるみたい
めっちゃ海外市場に羨望の目を向けている
でもドラクエが海外で売れるわけがないしすべて空回り
そこが老害たるゆえん >>1
堀井は関係ないでしょ
金だけもらって適当にアドバイスするだけの存在
開発会社
↓ソフト ↑金
DQ
スク → 信者
エニ ← 信者
金
↑発売許可 ↓金
堀井 凋落はDQHをPSに出した時から始まってた
あれでもういいわって思った人が多かった
>>18
3DS版は改善されてたというかカットされてたけど、PS版は初のスライムとの戦闘まで1時間だからな、頭おかしいわ、だからハゲるんだよ暖簾は >>21
関係はあると思う
なぜなら堀井雄二はありとあらゆるドラクエプロジェクトにいちいち顔を出してくる
つまり決定権を持ってるという事でしょ というか三人とももうだめでしょ
一新した方がいいよ
むしろ有能すぎるだろ
おまえらが同じ年齢になってあれだけのことできるかよ
ヨダレだらだら垂らしてションベン漏らしてるのがお前らの日常だろ
メンバー一新して「鳥山明っぽい」とか「すぎやまこういちっぽい」みたいに作ると
田中圭一の漫画みたいな糞気色悪い感じになって即終了だろうなw
昔は良かった スクエニって個人の才能を継承させるのことごとく失敗してるよな
で、いまでも座組がどうこう言って個人の才能に頼ろうとする
個人の才能だけでどうこうするの辞めないとCSからは近いうちに撤退だろうな
FFに比べれば10も11も格段に面白かった。
批判されがちな9も当時一大ブームだったし、年齢考えたら超有能。
後継者に逃げられたから、ドラクエシリーズも虫の息だが。
>>32
SIE死ね!ってことでは
Switchは過激でもいいはず スマホでDQを出されるのがそんなに嫌なのか
ナンバリングの新作じゃないみたいだし
パクリはお家芸なんだから
気にする必要ないやん
後継者って藤澤だっけ?
慣れないMMO開発で相当嫌になったんだろうな
>>39
でも慣れたやつに作らせたら上手くいかなかったと思うよドラクエ 堀井最大の罪はあのポジションに居て後継者育てなかった事
宮本とかもう育て終わって第一線から引いてるのに
>>38
憎いとか嫌とかじゃなくて、もう無関心になるレベルだな
いつからドラクエは単なるキャラゲーになったんだ >>27
だから許可って書いてんじゃん
FFと違ってDQは堀井個人が著作権持ってるから顔出すよそりゃ FFかDQか忘れたけど、新人に作らせて仕事に慣れさせるんだっけ
6の転職システムがいまいち評判良くないのに7でなんの改良もなくそのまま出してきた時は首ひねったわ
坂口が抜けたFF を知っているから
堀井辞めろと安易に言えない
出来はプロデューサーとディレクターの責任だよ
堀井さんはストーリーと世界観のチェック位しかしてない
ドラゴン退治もののRPGとしてはスカイリムがお手本を示したからな
シナリオにドラゴン出てこないのにドラゴンクエストはやめろ
SFC時代の時に坂口がFFは新人の登竜門ってな事を言ってたが
ゲーム製作が色々な事情で複雑になった今ではこういう考えは無理だろうな
堀井さんの良いとこはアレンジして一般受けし易くする部分だからな
オリジナルを求めるとちょっと違う
今はほとんどスクエニ主導でやってるから変なのがいっぱい出てきやすい
宮本の才能を言語化して共有しようとした岩田はやっぱすげえよ
ゲームは2Dと3Dで断絶があったのも関係してるんだろうけど
任天堂とカプコン以外の会社は、ほとんどが黄金世代の才能の継承失敗してるんだよな
堀井がいるからなんとかここまでもってるんだろ
いなかったらとっくに終わってる
>>55
ドラクエの場合は開発が外注だから
開発会社が変わるとまた一からやり直しの部分が多いので… >>58
ドラクエ11の堀井チェック入る前のセリフとか酷いからな
スクエニ開発者にユーザーの目線がまるでなかった >>50
売れない
どうにもならない。そんな事だってあるさ
>>54
もう時代が求めて無いんだよな。堀井のそういうのは
埋もれてる名作とかはすぐにネットで拡散し易いこの時代には
マイクラパクっても、本家のほうにキッズは飛びつくし
すぎやんも鳥山も微妙だし。もうそろドラクエも信者相手に細々と売れる様な
アリガチなIPになっていくのだろう >>58
今のDQモンスターズの落ちっぷりを見たらそうなんだろうな そもそもパクりしか出来なかったのが化けの皮剥がされただけでしょ
やっぱり禿げがトップに居るとダメだな
禿げてきたら首にしていかないと
堀井は本編以外はたいして関わってないだろ
あと10もやってないだろうし
10を集大成としてほそぼそとやってたほうが良かったな
結局ドラクエってシステムやエンターテイメントっていうより、
堀井の作家性ありきなんだよなー
8以降はどうもシステムに引っ張られてて、いまいち楽しいと
思えなかった
海外で全くの無名だから死ぬまでに売れたくて売れたくて仕方がないようだが
今んとこ全部裏目だな
>>71
ウィザードリィの頃まで戻ってやり直したほうがいいな >>68
10はバージョン2辺りまではやってたよ
その後からドラクエ11作り始めたので関わらなくなったけど
そしてバージョン3以降没落した…
やっぱ堀井さん関わってないとダメだと思う しかし堀井だけはあまり叩かれないな
はちま愛読公言したり不倫したりしてんのに
聖域なのか?
>>72
ああそれか
なんでこんなに無理矢理なドラクエ延命措置を繰り出すのか疑問だったのだが
財布が厳しいわけね >>71
ドラクエ11は諦めてない感じだったな
でも若干コケてるし変に海外ウケとか考えない方がいいと思った
テカテカグラとか海外ウケっぽかったし >>76
一応レジェンドの1人として敬意を払われてると思う 成功したらDQというタイトルを使えたからとか堀井のおかげとか言われて
失敗したら開発チームはネットとかで叩かれるんだろ
神経が図太い人間じゃないとDQの開発なんてやってられんだろうな
ドラクエは、別に大幅な進化なんて望んでない。アレで良いんだよ。
だから、12で終わりでも良いし、11Sが事実上最終作でも良いし。
宮本さんはゲームを商品として捉えてるから後継者が、育てば、マリオはマリオ、ゼルダはゼルダとして引き継がれていく。
堀井さんのドラクエは作品なので堀井さんが辞めたいと思ったら終了
もう据置でAAクラスを作れる外注も限られ
まともなとこはひっぱりだこだしな
エニックスによるドラクエの作り方自体が限界に来てるわ
海外でやるならナルトの作者にキャラデザしてもらったほうがいいな
あとは音楽はもちろん変えたほうがいいし
欲を言えばシナリオも変えたい
てか海外ウケ狙うなら11みたいなのじゃなくて、9みたいにシステム挑戦したゲーム性にしないと無理だと思う
オーソドックスなストーリーキャラ重視の11みたいなのにすると、結局日本でしか受けない
>>82
それが不思議なことに外野が「ドラクエはこうあるべきだ!」ってギャーギャー騒いでるのよ
本人が満足して作りたい物作ってくれればいいや、って感じなんだがな俺は
俺は11好きだったし >>78
若干どころか駄々滑りだな
殊海外では
だってそりゃそうだろ……。ドラクエのセルフ二次創作のような内容で受けるわきゃねーだろ
もう新規IPをやるこのような勢いでやらねばならんのに、懐古層にも媚びないといけないという制約の中じゃあな
9・10までは通信を使ったゲームへと引っ張って来たのにも関わらず、ここへ来て大ブレーキで
「ドラクエは時代劇みたいなもんですよー」で許されると思っていたのがクソ甘い
ま、堀井が過去を振り返るしか無いというのならば、もうドラクエもそこまでなんだろ プレイしてるのはおっさん中心なのに、何でCEROAにこだわってるの?
ドラクエはゲームシステムを根本から組みなおさないといけないけど
それが出来る人間はスクエニにいるわけないしな
任天堂ですらゼルダは大成功と言われた時オカとBWの二回の革命でようやくたどり着いた
古臭いゲームシステムでなあなあで済ましてたツケを払わなきゃいけないけど
スクエニじゃツケを払うのは無理だろうし、今のまま縮小再生産していってひっそり終わるんじゃないの
なんだかんだでビッグタイトルだし10年くらいは続くかもしれないけど
>>86
11なんて据え置き派のドラクエはこうあるべきを形にしたもんだろ?
それじゃ日本でしか受けないと思う >>90
無理に海外向けにしようとするとグダるからそれでいいんだよ >>91
堀井さんは海外あきらめてなさげだし
やるなら日本のファンの声を切り捨てていくぐらいじゃないと変わんないと思うけどな
日本の為のゲームでいいならこのままでいいんだろうけど >>91
11は海外ウケしようとして据え置き機で出したのではないのか?
その目論見がまっっったく失敗したというだけの話なんだよ、これは
経営的には海外を考慮したが、制作側の考え方と全く一致してなかったからこうなった
もう既にグダってるぞ? >>91
なら海外ではウケないままですね
じゃあ開発費高騰はどうします?
スクエニの誰かももうすでに口にしてたと思うのだが
「海外で売れないともうドラクエは作れない」と 実際Sって堀井が声優とイチャイチャしたいだけだよね
宮本は雇われってことを認識してるから
後継者を育てているよね
藤澤が最後の砦だった感あるなあ
あっちも独立後はパッとしないが
このまま何も変えずにドラクエらしさとやらを重視するならオクトパスみたいにドット絵路線で行った方がいいんじゃないか
雇われだったら、保身でネタを明かさないのが普通では
スクエニとかもろにそっちだし
>>97
もうドラクエ作りたくなかったらしいし仕方ないね… ドラクエは日本限定チューンなのに世界で売れろってのが
株主のわがままなだけ
そもそも国内でマイナーだったRPGの認知度を上げたくて作られたのがドラクエだしな
30年以上も前から海外で成功させる夢を追ってるけど
過信をするよりも自己分析して何を伸ばすかを見極めた方がいい
結果はその後について来る
サッカーのキングカズはそれが出来なかったから世界で通用しなかった
海外で売りたいならゼルダみたいなドラクエを別に作れよ
堀井さんは関係ないだろうけど、最近の呪文のネーミングが頂けない。
イオグランデはわかる、バギムーチョって確かに考えつきにくいが、もうちょいあるだろって思うな。
botwみたいにしたDQ1をプレイしてみたいなんてのはよく聞くね
>>105
9をアクションのまま作ってたらどうなっていただろうか 堀井の是非とも入れたい要素ってのが縛りプレイとか
無意味なジャンプとかだもんな
老害ってVRもやったことないゲハ豚じゃん
ドラクエはドラクエVRとか最先端のことやってるぞ
あ、大昔の3Dアクションが老害にとっては最先端なんだっけ
モンハンWも未プレイだもんな
DQ11面白かったよ
変わらないDQらしさがあってとても良かった
外人には受け入れられないかもしれんがDQ10は変わらないでほしい
マシンのスペックを日本で最初に上げたのはSCE(当時)だけど、これは時代の流れでしょうがないのかなと思う
ただ、ゲームに大容量は必要なのかなと思う。
こういう考え方をしている俺から言わせると、野村や小島の方が有害だと思う
>>106
その辺はモンスターズから逆輸入したらしいから
それでちょっとネーミングがシックリ来ないんだと思うよ
ドラクエ10で追加されたヘナトスとかズッシードはドラクエっぽかった >>105
もうゼルダとじゃ天と地の差くらい海外ブランド力の差があるからな
下手したら国内でもBOTWからの流れで逆転されかねない
もうファン向けにひっそりやっていく以外無さそうな気がしてならないのだが >>114
ある程度は必要だろうけどね
Blu-ray二層使っても足りなくなるようなのは正直無駄遣いだと思う… あれ?3越えたとか最高傑作とかやたら誉めちぎってなかったっけ
外人にとってのドラクエのイメージって大部分が89から構成されてるんだろ?
それで11が受けるかと言われるとな
ファミコン→スーパーファミコンの時点で性能が大幅に上がってるやん
>>118
ごめん9だったわ…
10はあとザオとかマヌーハだ 堀井さんがどのくらいかかわってるのか知ってるのか?
ドラクエが国内だけで変わらなくていいのはもっともな意見だが
そんなもんに大作並みの金をかける必要もないと思う
エンジンも素材もずっと使いまわしで安く早く出す方向にシフトすればいい
大作扱いしてるからおかしくなる宣伝は金かけてもいいけど
中村光一とか山名学を手元に残しておけば
ここまで劣化することはなかったんじゃないか
ドラクエを超えるものはドラクエしかないって言う世界NO1ゲームだったんだぜ
今や見る影もない
>>127
独立してくれたおかげでシレンがやれたからええわ 変わらなくていいというのは内容をかえないほうがいいんだから
ストーリーはボス固定して毎回勇者が竜王倒す話で
キャラも固定したほうが開発費が安く済む
いわゆるマリオみたいにすればいい
もう一切変えなくていいマップだけ形変えればいい
>>129
世界は言い過ぎだしそれも5くらいまでの話だし たしかに6でオヤ?っとなったなぁ
特に目新しい特徴を感じなくなった
>>115
モンスターズが発祥やったんやね。
知らんかった。教えてくれてサンクスです。 ドラクエ7あたりでもう老害だったじゃん
8からのセンスのなさには目も当てられん
>>116
世界での売上なら1作目の「ゼルダの伝説」の時点でゼルダ>>>ドラクエじゃ 堀井は任天堂に入れ込みすぎなとこがある
PS4、3DS(+ドット)の3バージョンも作ったり、スイッチ移植にすごい力を入れてたり...
さっさと12に行け
>>126
発想が老害そのものだよなあ
ドラクエは本編を大作にするから
スマホゲーやVRが売れるんだが
本編が大作じゃなかったら派生作も全部消えるわ
本編は絶対的王道
派生作はいろんなことやる でいいのに
9と10で派生作みたいなことやって嫌がられたんだよな
ドラクエが派生作でやったこと
モンスターズ ポケモン
ドラクエ ヒーローズ 無双
ドラクエ ソード 体感
ドラクエ VR 進化した体感
ドラクエ ライバルズ カード
星ドラ スマホ
ドラクエ ビルダーズ マイクラ
いたスト ボードゲーム
これだけやってまだ足りないのか?
なんでもマリオにする任天堂じゃねーんだぞ >>137
任天堂にツケ入りすぎたツケが出てきたよなぁ
ドラクエらしい最後といえる >>47
堀井抜けたDQは10の学園やるとわかりやすいと思う この人にはドラクエじゃなく全くの新作を自由に作らせてみてほしい
元々そういうのに才能を発揮する人だ
老害ユーザーだらけのドラクエからは解放してやってほしい
>>141
潜水艦ゲー作ったミヤホンみたいになりそうw >>137
そもそも最初からswitch(NX)版のDQ11発売するって言ってたんですが >>131
システムを延長上の進化だけさせてグラとストーリーが違うゲームがしたいんだろ、アホ
グラとストーリーだけ進化したゲームがしたいのにシステムから変えて別ゲーにするから嫌がられんだよ >>111
こう言う洗脳に耳を傾けるからドラクエは迷走する >>141
現代のグラフィックでポートピア連続殺人事件か すぎやまだけじゃなくて堀井も終わってる
ストーリーがつまらないだけじゃなくてゲームバランスも悪くなってる
ただ簡単にすりゃいいんだってレベル
無駄な動きでテンポは悪いのにやることワンパターンな脳死バトル
個性のなくなったモンスター、つまらない育成
もはや予算を食い潰すばかりの老害
11をSwitchに出すとしてもPS4版にアプデがないのは明らかにおかしいよな
もうPSユーザーはドラクエ嫌いになってるけど12いくら売れるかね
俺ももう買わないからな?
>>138
その絶対的王道がもはや老害が好むものだから
このままドラクエが懐古向けのタイトルにならず
世代をこえて国民的ゲームの地位を維持するには
DQ9の地図みたいなムーブメントが必要
DQ9まではバトルロードもあってうまくやれてたのに
10と11でマイナーな方向にいっちゃったから
次はスマホで本編だして流行をおこすレベルまで成功しないと危うい 11はあれで失敗なのかw
元から海外でウケてないタイトルなんだからこんなもんだろう
>>145
まあ、馬鹿の中じゃドラクエが300万本以上売れてるってこと無視だもんなw
それで迷走とか馬鹿丸出し
だいたい、最先端のゲームなんて豚はやったことないだろ
VRもモンハンWもエアプとかありえんわ
新体験はVR、アクションの完成はモンハンWで足りてるんだよ 老害化ねえ。堀井が他の開発にやって来て「そんなの理解できない」とか言うなら老害化だが
だったら若い人たちが率先してドラクエ以上のものを目指せばいいんだし
ドラクエとは違うものが現れないことを嘆くべきだな
ドラクエって中世と言われがちだけど
もっと古い時代に見える
軍隊の統制とか取れてなさそうだし
紀元前っぽい
そもそも老害っていうか偉くなってくればそれだけ高給取りだし
そういう意味では老害かもしれんが掘井が辞めるならドラクエもその時点で終わりにした方がいいよ
鳥山もやる気なさそうだしすぎやまも高齢だしな
まあドラクエ11発売前のキャラバン中継で
「戦闘でいろんな角度からモンスターが見れるんですよ!」
だとか
「倒したモンスターに乗れるんですよ!」
とかを嬉々として言ってるのを見たときには
「なんなんだこのすだれハゲは、、、」
って思ったもんな
>>149
DQ9の地図とか典型的な一過性のブームじゃん
スマホゲーやってる奴ってどういう奴か知ってんの?
金がなくて無料ゲーで通学時間に暇つぶししてる高校生とかだぞ
こんな奴らに合わせてどうすんの?
ゲームに金使うのが馬鹿らしいからスマホゲーやってる奴らなのに
お前の話はまともな飲食店をマックやコンビニ弁当にしろと言ってるのと変わらん
金出してゲーム買わないような奴らは無視しろ そもそもドラクエ10もナンバリングにすべきじゃなかったよな
ドラクエオンラインとかで売り出した方が良かっただろう
そっちの方がドラクエオンライン2に対する期待も持てるし
12作って13はオンラインとかやるの?そこまで客も気が長くないだろう
海外を目指すならしっかりと海外向けに調整しろ
保守的すぎて何がしたいのか分からないのが11
>>152
ドラクエ超えてるのなんてもういっぱいあるよ
国内で別げーでカサマシしてるだけのゲームだから
DQ12で一気に売上落ちるの確定してる
たしかに国内であんなショーもない内容の別げーを同じタイトルで複数買わせる力は凄いとはおもうけど
世界で勝負できないものを目指してどうするの?
DQ11のようなやり方はもうできないからな 堀井と河津は映像美みたいなのを押し出した時点で終わった
MMOを本編ナンバリングに組み込むと言う悪い例を作ったFF11こそが諸悪の根源だな
FF11は徹底的に叩かれるべき
ゼルダはトップビューでやったりリンクみたいな横スクロールアクションとか
時代に合わせてゲームを作っているよね
スタンダードはオリジナルではなく実はその時代に出ているゲームを研究していいとこ取りをしたものだよ
任天堂がそのスタイルを推すから世界も流行りに乗ろうとしている
言い方変えれば任天堂が面白いと考えるビジネスは成功するようなもんだよ
ドラクエも世界を視野に入れるなら柔軟な発想が必要
PS4・3DS・switch
マルチならともかく3パターンも作るとか異常だな
>>157
ドラクエが特別だった理由はお祭り的に共通体験が得られたこと。
そういう意味ではDQ9の地図もドラクエらしいムーブメントだった。
あとから振り返って共通の体験を語ることができるからね
その意味でDQ10とDQ11は良くなかった。
DQ10はMMOでハードルが高く体験もそれぞれになりがちだったし、
DQ11はPS4と3DSでマルチにしたことで大きく体験が分断されてしまってただの消費される商品になってしまった。
これ以上豪華な絶対的王道のドラクエをだしたところで懐古趣味の老害に消費される商品にしかならんよ。
大衆的だからこそ価値があったのに、高尚だと勘違いして客を選んだことで廃れていったものなんていくらでもあるからな なんでもかんでも上のせいにするのは楽
結局は現場の若手が妥協するか否かじゃね
9はガングロギャル出してて堀井のセンスの古さを感じたなぁ、8の写真クエストにも出す意地の悪さ
根幹からの挑戦的な姿勢を見せた任天堂機の9、10と
それを悪意の限りを持って中傷異端視し、グラで力尽きた前世代な老害乙になるPS機8、11
ドラクエはFFと逆すぎて笑えるわ
王子様とお姫様が陳腐なんだよな
王政てのは結局絶対王政てやつで張り詰めた世界だろ
今はスクエニにヨイショされて年に何回もドラクエイベント開催
「堀井さんです すごーい 神!」とか言われてニコニコで
クソゲーの開発にゴーサイン出すだけの存在
堀井の周りのスタッフも堀井のイエスマンなのだろう
もはや裸の王様と化した脳死堀井がなにをやろうが誉めたたえる若手しかいなくなった
>>177
あとは映画だな
スダレはまだ老害ではないって事にしたい人がいるようだが
そいつらは映画の予告見てないのかね
あのクソキャラこそがまさに老害の象徴だけど、そこは見て見ぬフリだから凄いよな >>169
> DQ10はMMOでハードルが高く
MMOは2005年がピーク
入れ替わりで2010年からソシャゲブームへ
MMOに対する抵抗とか、内容以前に
単純に参加したのが遅すぎた 思い込んでただろ、ヨーロッパの貴族がどうとか
なんかタイくらいだったら軽く収まるよね
愛人を職場に連れ込むようなやつがまともなわけないだろ
>>179
ナンバリング以外の外伝は、監修として入ってるけど、基本好きにやらせてる(非公式設定も自由)から、
ナンバリング以外についてはイエスマンである必要ないで 本気で海外受け狙うなら、ドラクエよりクロノトリガーを発展させるべき
ユーザーが老害化してるだけだ
堀井の感性は変わってない
>>179
社内に匿名掲示板みたいなもの作って
そこで会議したら面白そう >>188
いまどきそんなアピールしてなんの得があるんかねぇ
ゲハ脳じゃねーんだからw 海外で売りたいならアクションRPGかつオープンワールド化は必須だろう
仲間の絆とかそんな寒い要素全撤去で主人公のみ操作
ストーリーも頭がお花畑じゃなく暗めなかんじで
これぐらいやらないと無理だろう
11で過去のドラクエは出し切ったから
12ではフルモデルチェンジして海外受けを狙うのか
はたまたSwitch独占で完全に国内に篭もるのか気になるところ
>>190
あとキャラとモンスターもリアル寄りにしないとな >>148
それで良いよ。どちらにしろ出さないだろうからね
PS4だけで見ると国内140万+海外爆死
明かな失敗だからね
そもそもドラクエの今のグダ付きも明らかにPS4に注力してしまったせいだろ
どちらの為にもならなかったな。DQ11は
今度はswitchで全力ブッパしないとDQの存続に関わる DQ11で既存の路線は最後でしょ
12からは客が若干離れてもアクションとかに踏み込まないと
海外で売るなんて無理無理
なぜ背伸びしたがるのだか
レベルファイブみたいに国内で採算がとれる範囲に落とした方がいい
ちょっと変えただけで海外が食いつくのならレベルファイブアクションRPGがもっと売れてるよ
>>195
背伸びっていうか日本のみの売り上げだけじゃ規模の大きなゲームにできなくなるんだぞ?
ドットに戻すのならそれでもいいけどw 11を3DSが元気な内に3DS単独で出すくらいのスピード感が欲しかった
老害とは言わないけど
ファミコン時代が最も輝いてたのは間違いない
そもそも今のドラクエ開発スタッフは面白いゲームを作ろうとしてねえんだわ
頑張って「ドラクエ」を作ろうとしてんのよ
でもそれじゃ過去作の二番煎じの微妙ゲーにしかならんのよな
ドラクエってタイトルじゃない新規IPだったとしても、
胸を張ってミリオンヒットできるって言える出来のもんを作ろうとしなきゃいかんわ
>>197
規模の大きなゲームじゃなくていいんだよ
そんなもん作る能力がスタッフダリ1人にないんだから
中身が20年前くらいで止まってるのに
外面だけ今時風で立派にしようってんならFF15みたいな悲劇が起こるのは時間の問題 堀井は多分自分が作れなくなったらドラクエがどうなってもいいと思ってる
スクエニの体質が今は
定期的にドラクエ・FF出して食いつなごうとしてる老害体質だから
かつてのNECを見てるようだぜ
RPGという金の掛かるジャンルでかつユーザーを楽しませるとなるとこの体制はキツイ
まぁ何にせよDQも新生の時期が近付いているのは間違いない
今のスクエニから爆誕する新誤算家に ふ る え る が い い
FFと違ってドラクエは「堀井の物」でスクエニがそれを「作らせてもらっている」んだから当たり前だろ
>>202
悲劇じゃねーだろアンチが勝手に暴れただけでw 10で過去要素まとめて11から新機軸で行けば良かったのに
>>202
ダリがいないならキリコに頼めばいいじゃない >>201
DQXTVなんかの公募イベントのシーン見ると
ディレクターチェック で通る企画やゴーサイン (イベント内容や世界設定)
プロデューサチェック が必要なもの (コラボ、イベント企画、声優や広報)
堀井チェック が必須(敵キャラの造形とか魔法関係、ストーリー)
今でもナンバリング(DQXはVer2 まで) は堀井チェックはいってるよ >>169
概ね同意するが11のマルチは肯定的に見てるよ
1強ハードが無くニーズの多様化した時代に国民的ゲームとしての共通体験をさせるならマルチで出すしかなかったと思う
もちろん内容に差が出ないに越したことはないけど >>204
FFは主力の14が月額で手堅く稼いでるだろ
利益率とんでもないぞ ドラクエ11もドラクエだからで評価されただけだし、最近の堀井を神のように持ち上げるスクエニ側の方針嫌いだわ
FFとは違う方面に拗らせてる
>>22
すぎやんの劣化ってwww 死んでも全くおかしくない歳の人間に劣化も糞もあるか もうドラクエの神通力はないだろうな
FFはなんだかんだで長生きしそう
古参プレイヤーの俺でもさすがに11やったら「もういいかな」感が出てきてるからね
PS4版の戦闘テンポを心地よいとか言ってたので老害化してるなと確信したな
堀井がいる内は既存のドラクエシステムから抜け出せないでしょ
ドラクエのソシャゲ全部遊んだけど全部つまらなかった
>>213
Wii 品質でよかったDQXをPS4品質に全面作り直し! これからも PS4 品質で開発継続!
Wii を切ってサービス開始以来ずっと課金してくれてたユーザ10万単位でサヨナラ ノシ
海外で売るには PS4!
PS4 は素晴らしい功績を遺した >>7
堀井がいなくなればドラクエも終わり。
せいぜいスピンオフ。 昔友人の家でDSだかのモンスターズ触ったくらいでおもんなかったし、おわってもいいな
>>192
ドラゴンボールがあるから鳥山絵でも大丈夫だと思うんだけどなー。
どうだろ。
ホントはスカイリムみたいなドラクエが理想だけど。 いつまでもしがみついてる奴らが悪い
色々枯れてくるのは仕方ない
一作海外で受けただけで別作品も同じデザイナー使えばヒットするみたいな考えってやばいよな
しかもDBはスーパーサイヤ人しか受けてないし
DQの作風とかけ離れすぎてる
ペルソナ5が海外で200万くらいいってんだからコマンドRPGとかそういう問題じゃないんだよな
>>215
1931年生まれだから今年で88歳なのよね。いわゆる米寿
世界最高齢の作曲家としてギネスにも載った ドラクエを本気で海外で売ろうとするならキャラデザを野村にしとけ
後継者を育てるのはスクエニの業務であって
堀井は後継者育成とかまでは請け負ってないぞw
スクエニは田畑氏などの有能な人材を失って果的に既存のIPの輝きも失われていくんだろうね
中川翔子と仲良くなってから急速に劣化していったイメージ
>>230
堀井が、僕の権利を任せてもいいよ って言えそうな人材がいそうで現状いなくなってるからねぇ >>233
ゲハには田畑有能説を唱える奴がおって、みんな不思議がってる ドラクエ11 → スクエニ過去最高益
DQソシャゲ → 成功してスクエニの柱
結局のところゲハカスの願望に反してドラクエが好調でブランド安定してるから
色んな外伝作を作ったり映画とか人狼とかミュージアムとか幅広い展開を繰り広げられる
FFを見ればわかるがブランド迷走してると新しい事が何もできなくなるからな
ゲームの発表会かと思ったら声優のインタビューだったイベント
ただの不倫エロハゲ親父と知ってから嫌悪感しか湧かなくなった
あんな頭でも億万長者はモテる
いくらでもいいカツラ買えるのにそのままなのが不思議とは思うが
>>235
いやFFも同じぐらいいろんなの出してるだろ
スマホゲーいくつあるんだよってぐらい出てる 元々メディアを使ったイメージ操作で売れただけのシリーズ
内容がお粗末なので世代や国を超えることは出来なかった
>>14
やったことないのか知らんが8人バトルは普通にあるだろ >>233
瓦解したプロジェクト再びまとめて完遂させた時点で田畑は有能
1から作るよりはるかに手間かかるのに ドラクエは育成システムが全くおもんない
所詮wizの流用しか出来ないシリーズ
>>14
8人バトルはファーストディスクの時から導入されてるぞ 不倫した頃はもう才能劣化してたろ
死んだら不倫女に権利移って開発に余計な口だしされたら最悪だな
たぶんさー、堀井が老害化してるというより、半引退状態のおじいちゃんを利用して、金の臭いに敏感な取り巻きがヨイショしまくって堀井をいい気持ちにさせて利用してるだけだと思うぞ
堀井ってチンチンついてるのかな
生き物として雄を感じない
ソシャゲCMでロトのテーマ流しすぎ
特別感が全く無くなってしまった
>>246
瓦解させた張本人が何言ってんだか
次がパラリンピックでカタワをダシにしたスマホゲーw >>253
不倫するくらいなんだから性欲はあるだろう >>75
スイッチ版の詳細が発表されたらバイバイしたよ >>251
まぁそんなとこだろう
今の堀井とかただ監修という立場でサラッと目を通して判子押すだけの人
クリエイターとしての才能は4か5辺りの時点でもう陰ってたというか枯れてた
その後で試みた事が何一つ成功してないしな
9のアクション戦闘化は上手くやればひょっとしたら物凄い変革をもたらす可能性があったと思うが、
そのチャレンジすら放棄した ドラクエは堀井と運命を共にする他ないコンテンツだから諦めるしか無い
ドラ10やってたら堀井が老害とかとても思えない
堀井が離れてリキカスが好き放題やり始めたらとてもドラクエとは思えない代物が出来上がったからな
堀井が離れる前 & フジゲルが監督やってた Ver.1 時期は
ちゃんとドラクエしてたからな。 適度にままならない苦労でコツコツプレイ
大きく失敗したのって、レベルキャップ解放が無策に早すぎた 1点くらいしかない
Ver.2 以降は、リッキーによる緩和緩和で一部が称賛するだけで人が減っていくだけのビジネス度外視の糞アプデ
ゲーム的にもそうだが堀井の監視がなくなってからテキストの質も下がったと思う
>>266
昔のスレで出てた鳥山明の代理作画に対する修正指示だけど、
構図やポーズの絵作りだけじゃなくて、セリフ回しまで本人がやると段違いやからな
6の時はもう職業システムがバランス破綻してて
堀井が調整出来るキャパ超えてたからクソだったな
全てにおいてFF5に負けてた
300万売れてるゲームに続ける意味あるの?って言うのか…
ポートピア殺人事件の時からこいつ天才やって思ってたけど
今じゃ見る影もない
>>272
俺は無理だけど若い奴は簡単に堀井超えできるだろ >>272
髪の毛と長距離走なら堀井に勝てる自信あるで 海外で売りたいなら
ドラクエらしさ、という言い訳を切り捨てるべき
海外で売る気ないならこのままでいい
悪い部分をドラクエらしさで誤魔化してるから思い入れのない外人には受けない
堀井自身は意外と老害化してないと思う
小池一夫という老害反面教師がいたからな
宮本は64とかキューブの頃にはもう後進の育成のこと考えてたみたいだな
ミヤホンはSwitchの主力タイトル(スプラ、ブレワイ、マリオデ、スマブラ、マリカー)に全く関わってないようだな
スタッフ欄に名前が見られないし
>>1の言いたいことはつまりあれだろ
Switch版のドラクエは今からでも遅くないから
販売中止にすべきだって言いたいんだろ? 単に海外で売ろうって方針が頭がおかしいだけやろ
FFが受けたのが偶然なんやw
たしかに21世紀に入って日本の市場は半分になって
海外は5倍に拡大した
けどそれドラクエと全然関係無い話やろ?
半分になった市場で安定売上げなんやからおかしな真似せんで
前例踏襲でええやろw
>>281
PS4版だけの数字で見れば、開学含めて半減以上の暴落 やからね
典型的な和ゲーメーカーが海外見た時の失敗 発売当初の大絶賛からずいぶんと手のひら返しされたもんだな、外人から評価されないと自分の価値感すら決められないのか?
>>278
64どころかファミコンのマリオ3の時に手塚に託してる
クリエーターは自己顕示欲強いけどミヤホンはちゃんと会社の将来の事も考えてた優秀な会社員
後継者を育てない、時代遅れのドラクエしか残せなかった堀井とは雲泥の差 ドラクエは初心者向けて路線貫けなかったのがなあ
10は初心者向けとして良く出来てたけど
>>285
そりゃミヤホンは任天堂の社員だが堀井はエニックスの社員でも何でも無かったからな
後継育てるのはエニックスがやる仕事で堀井にとっては知ったこっちゃないさ まあ堀井叩きしてる奴の脳内はこんなとこやろ
「権利を持ってる堀井がいると任天堂に義理立てして邪魔だし、海外展開もやりづらいし、老害レッテルを貼って消えてもらうか、もしくはとっとと死んでくれないかな。
今までチヤホヤしてご機嫌とってきたが、あのジジイ肝心な部分は譲らない。俺は金の集まるドラクエブランドに寄生して、金のかかったすげえグラのソフトを作りたいだけなんだ。
ほとんどドラクエじゃなくなるかもしれんが、俺は俺の作りたいソフトをドラクエを利用して実現したいだけだから、そんなのどうでもいいんだ。
ほんとドラクエの権利がスクエニにあれば今頃ドラクエの原形残らないくらい魔改造してやってたのに。」
>>263
むしろ堀井さんいないと別のゲーム化するから必要なんだよな >>288
初期のドラクエはそんな感じだったろうけど、ドラクエが大きくなって
アーマープロジェクトっていう自分の会社があるのに後継者クソ喰らえじゃ沈むだけ
外部のエニックスに任せるなんてありえない 宮本さんは会社人間なんだよな
任天堂が好きなんだろう
そういう人材を育てた山内組長も凄いが
DQ10監修しててあの出来なら尚更辞めてほしいくらいだわ
アンルシアの名前すら忘れる体たらくで堀井のおかげで〜なんて勘弁してくれ
>>291
エニックスはドラクエにおんぶに抱っこの癖にロクな担当者おかずテキトーにやってたからな
堀井がドラクエ辞めたいと言い出して慌てて役員に取り入れた体たらくなんだから益々どうこうしてやる義務はない
金勘定だけしかやってこなかった会社としては当然の帰結よ >>292
というかミヤホンが珍しいというか
有名な開発者は独立思考が強いんだよね普通、会社の事は考えない
ナムコ遠藤やスクウェア坂口、カプやコナミのアケ時代の開発者
ゲーム黎明期の著名なクリエーターはほとんど元の会社から去った >>293
盛り上がってたバージョン2までだぞ
いなくなって11に専念したらバージョン3で没落した >>295
毎回批判されたり綱渡りしつつも、ナンバリングの売り上げは安定してるからな
一部の人間にはそれが気にくわないんだろうけど、 だから変えるべき、変わるべきってのが謎 まさかps4と3ds版わざわざ作ったのに、ps4版の戦闘をただ歩けるだけのクソ仕様にするとは思わんかった
本来のドラクエやりたいなら3ds、海外向け・新しいシステムのドラクエやりたいならps4みたいになるかと思いきや、ほぼ違いはグラだけ、グラいいのにポポポポポ、アホかと
>>298
知らんかもしれんけど、遊び人実装を決めたの堀井なんだぞ
安西がなんかの記事で語ってたわ >>301
新職業みたいな何年かに一度の要素ならそりゃ相談するよ
ストーリーやコンテンツの出し方やサブクエは堀井通してないからグダグダのスカスカもいいとこだぞ 最近のドラクエがつまらないのは堀井が老害化してるっていうよりはドラクエブランド自体の寿命だろ。
老害は言い過ぎだけど感性古いなとは思う
DQのUIは最初RPG初心者に合わせたものだったんだろうが
今では初RPGをポケモンに取って代わられてるし
小学生でもスマホを持たされてる時代に
あの合理性の無いUIは懐古の為のものになってしまってる
最初に堀井+数名のスタッフにFCのドラクエ作らせてそれを大勢のスタッフで3D化なりした方が良さそう
>>306
DQ3やDQ4 レベルのボリュームで作ると3D化は無理かと・・・ 宮本は単純に、独立しなくても、というより独立しない方が自分の好きなもの作れたからその必要が無かったんだと思う
クリエイターだけ独立しても結局スタッフどうするか問題があるからな
ゲームの進化に付いて来れてない
派生作は全て後追いのパクリゲー
未だにドラクエのアミーボが出てないのもそれをドラクエに活用した遊びを思い付けないから
CERO:Zのスカイリムが全世界4000万本売れてるのに
CERO:Aのドラクエは海外で100万売れるのがやっとというのも皮肉だな
>>311
質問の趣味が悪いな
売れて無い理由を理解しているんなら、逆にこうすれば売れるという理由を分かっているわけだが
現実にはそうはなってないんだからな。こんな自己分析意味がなかろう DQのソシャゲは元SMAP起用してCMやりまくってるから余裕を感じる
それ以外にもUSJにアトラクション作ったりリアルダンジョンゲームとかVRゲーのイベントやったり
幅広く色んな事やってるから
堀井主導で安定してるんだなって思うわ
>>315
めっちゃあるけど…
メビウスFF
FFRK
FFBE
ディシディアFFオペラオムニア
FFグランドマスターズ
FFオールザブレイベスト
ワールドオブFFメリメロ
FFブリゲイト
あと終わったけど
ピクトロジカFFと時ノ水晶(現在は売り切り化)もあった ドラクエもTESのように進化する。そういうふうに考えていた時期が俺にもありました
一回でいいからオープンワールドのアクションRPGのドラクエ作って欲しいな
>>322
ドラクエの絵とか呪文とか使えるからいいんじゃん オンゲは絶対やらん
さっさと10をオフラインで作れ
ついでにFF11と14も
>>321
だよなあ、もう時代はアクション
堀井はそこ行かんと駄目やねん DQ11開発現場の取材番組とか見てる限りだと
堀井雄二のチェック無しだとマジでどうにもならん感じはする
後進を育てられなかった事を問題視するにしても
国内外含め、有名開発者の殆どは後進を育てられてないしな…
宮本茂みたくIPごとに後継育てられてるのは本当に例外と言うか
堀井は最初の方向性だけ指示して、あとは出来上がった物を触ってあーだこーだ言う係&広報担当
ヒーローズがアクションRPGじゃねーの?
あれが堀井の限界だろ
>>247
wiz参考にしてるくせに世界樹とかから何のアイディアも得てない骨董品ゲーム作ってんだよな
堀井ってマジで20年何のゲームもやってないんじゃないか >>327
横井軍平イズムとゲームに大して興味無い一般人視線、宮本イズムちゃぶ台返しなくなったらほかのとこみたいにスペック上等!ゲームクリエイター様が威張るようになって終わるんだろうな 堀井さんがオブリビオンを遊んで楽しんだ記事があったような?
>>325
なんで?
それ書いてるんだしネットつないでるんだよね? >>300
アクションを入れればとか笑うわな
あんなお粗末なPS4ドラクエ11でも開発難航して先延ばししまくったゴミ開発力のくせに
アクション入れたってレベルファイブのファンタジーライフやスナックワールドに毛が生えたようなのが出来上がるのが関の山 Switchで11の完全版でるからネガキャンしてんのか
>>305
ほんとポケモンよりずっとシンプルなシステムのゲーム作って何考えてんだろう
ポケモンの後は妖怪ウォッチにファンタジーライフにスナックワールド、レベルファイブに割入られてるし
どういう層がこんなドラクエ買ってるんだか >>148
12はスイッチ独占にするんじゃね
国内400万本海外100万本それだけの市場はスイッチにあるだろ >>327
難しくしてやろう、説明ゼリフいれてやろう
ドラクエに全く関係ない要素をいれてやろう
こんなんだからね? >>321
>>323
ヒーローズとかいう奴売れてる?
アクションなら売れるとか堀井脳と大して変わらん 洋RPGを咀嚼してドラゴンクエストという形で日本人向けに出したというところが元々の堀井の功績でしょ
大衆受けを狙うにしても、同じものを焼き直すんじゃなくて、原点に立ち返って、例えば今の洋RPGを日本人に受け入れられるようにアレンジして出す方がドラクエらしさなんじゃないのかな
堀井がオブリ遊んでたって話聞いた時は期待してたんだけどな
>>342
オブリはそこそこ売れたしスカイリムはもっと売れた
ビルダーズより本家マイクラの方が売れてるんだからもうその手の輸入品は需要ないんだよ >>330
堀井のツイッター
2010年11月からの全122ツイートを見てみたが
ドラクエ以外のゲームの話が全くなかった FF11はキャラクターと世界観とストーリーを流用してオフゲ版をリメイクしてほしい
ゼネラルディレクター: 堀井雄二
※注:不快な画像が含まれます
僕はラピス一択。セリフも相当直しました(笑)。
徹底的なこだわりのたまもの
BGMやSEがファミコンから何も進化していないから
堀井も信者もあの時代を青春時代のピークとしてそれ以上の進化を望んでいない
ノスタルジーに酔った時代遅れということ
なんかやたらと神格化されてたけど、過大評価だったよな
晩節を汚した
>>341
コエテクにやらせなきゃいいのでは?
ヒーローズ自体はそこそこ売れた >>346
これやったの前のDのりっきーだからな
堀井さん関係ねえw TESをコピーした何かを出すにしてもドラクエじゃなくて新規IPでやらんかね
2007年頃、堀井はオブリをプレイして感銘を受けたと言ってたけど
その頃はDQ9とDQ10を開発中でオンライン的な面白さを追求していた時だったから
「この2作の開発が終わったら次はオブリのようなHDシングルRPGを作ろう」とか思ったんじゃないか
で出来たのがDQ11
>>353
一本道ストーリーゲーで全く真逆なわけだけど… >>346
こういうの放置するなら何のための堀井なんだろう 最初は11はオープンワールドで考えてたって堀井言ってたよ
でも30周年だしストーリー重視にすることにしたんだそうだ
そもそも11には軸がまったくあいから出来も半端なのはわかる
まだ普及してないハード前提で社長に言われて作ったけど売れないから携帯機マルチって
ハード戦争の弾前提で右往左往しすぎ
>>334
アクションとか一言も言ってねぇぞ?
海外向けにとは言ってるが 10発売前にドラクエ制作現場のようすをTVでやってたときは、若手は無能で、いまだにこのひとじゃないとドラクエダメだなって思ったもんだけど
>>356
じゃあ12はオープンワールド挑戦して欲しいな
攻略の順番変わってもクリア出来る感じで 堀井は老害になり
鳥山はやる気が無いし
椙山はヨボヨボだし
もう駄目だな
>>356
作れないから言い訳してるだけだろ
堀井は所詮アドベンチャーの人間だから
ストーリーくらいしか作れないと認めればいいのに >>362
大体ドラクエは自社開発じゃなくて、外注だもんなあ
そう都合よくOWを的確に作れる下請けなんてその辺に転がってねえよ…… 任天堂に頼んでオープンワールドのDQ1を作ってもらおう
チュートリアルが終わったらラダトーム周辺の高台から
風のマントで一気に竜王城に突撃できるようにしよう
>>283
所詮PS4LOVE(笑)なだけだろ
スイッチで出ると途端に手の平返しだわ 若い頃にはノリノリで書けていたメルヘン童話的なファンタジーも
歳を重ねる毎に難しくなっていくのは当然だわな
ビッグスリーはそろそろ監修に回るべき
そもそもドラクエって、存続させなければいけないシリーズなの?
コマンドターンバトル全盛期には絶対王者だったが
今はもう歴史的役割を終えただろう
制作者も高齢化してきたし
PS馬鹿は前評判でしか買わないからな
だからアンセムやデイズゴーンみたいなクソゲーに群がる
ゲームの内容なんて興味なさそう
>>367
だから9でアクションにしようとしたし
Wiiドラクエソードではすぎやまじゃない作曲家に音楽やらせた
でもドラクエ警察がしゃしゃり出てきて・・・ >>367
スクエニに他に何百万本も売れるゲームシリーズがあれば終わるだろ
でも実際には足元に及ばない雑魚ばかりなわけで
嫌でも続けるしかない ドラクエもポケモンみたいにゲーム以外で活躍させれば良かったのにね
>>326
DQ9でアクション化の話が出た時も結局頓挫したし、
アクションになれば客が減るって考えなんやろうね
まぁそれはDQの客層考えればあながち間違いじゃないんだけどね
オープンワールドゲーとか本来は完全にコア層向けのゲーム性だし、
海外はゲーマー文化がしっかりしててコア向けでも売れるから良いだろうけどね
結局最後にはDQが売れなくなっても良い覚悟があるかどうか、ここに尽きるって話なんでは
難易度云々の話でも良く言われる事ではあるけど 堀井というか開発、いつまでドラクエ3引きずってるんだろう
信者のジジイ共も含めていい加減しつこい
ゼルダ見習って欲しい
無理にアクションにする必要はないと思うけど、UIの見た目くらいはもうちょい今風に出来んのかな
3DSのポケモン見せてもらった事あるけど攻撃の属性毎に色分けたり普通の事ちゃんとしてたよ
白枠の中にマヒャドとか文字が並んでるのとかシンプルさとかドラクエらしさとかだとそれでいいんだろうけど、逆にそれはどういう攻撃なの?ってのすぐわからない
10だとバフアイコンが最低限の3つしか見えないとかあるし、11だと終盤になるともう使わない弱い魔法も一緒にならんで目当てが探しにくいとか、シンプルさが逆に不便さにしかなってない
海外のゲーマーに向けて売りたいならそういうの気にした方がいいんじゃね
引きずってるのは5だろ
3の頃みたいに洋ゲーのパクリをブラッシュアップしたものに戻せ
スクエニの本音としては
ドラクエのブランドを使い回して開発費を抑えられるコマンド式を続けていきたいわけだな
ドラクエファンがー、ってのを逆手にとってのらりくらりと現状維持だろ
スクと合併する前の堀井は貪欲だった
ドラクエ8ではシリーズ初のシンボルエンカウントを採用したり(全部は置けなかったから一部の敵だけど)
高低差のある三次元の広いフィールドにお城といった立体的な建造物など
プレステ2の低スペックでギリギリまで攻めてた感じがあった
シームレスなフィールドを意識した流れで9を作るならいよいよバトルもアクション化も期待されてたのに
堀井さん絡まないとUI、操作性がろくでもないことになるからなぁ
・異常に小さい文字フォント
・異常に小さい文字に大量の情報量盛り込む
・異常に長くて大量のムービー
・異常に長いロード時間
このへんは堀井さんテンポ悪くなるから止めてくれ!って言ってそうだけど、聞く耳持たない人が確実にいるよね
>>42
宮本も老害感出しまくってたじゃん
大口叩いて出すゲーム出すゲーム糞ばっかだから大人しくせざるを得なくなったんだよ >>381
そこで後進に譲れるか譲れないかの差が出ちゃってるね 堀井雄二というよりスクエニが困って頼むから堀井さん、DQの名前でいろいろ新しいのやってください!って泣きついてるのが原因な気がする。
FF乱発しすぎてブランド力大幅に落としちゃったからDQにすがるしか無いというか。
開発費の大部分を大して仕事しない老害に取られてるのが終わってる
日本社会の縮図って感じ
て言うか昔はドラクエブランドの商品自体が大して無かったからナンバリングはワクワク感があったんだよ。
なのに今はそのナンバリングすらもドラクエブランド大バーゲンの一つに思われるレベルになった
乱発はやっぱりブランド力下げるよね。
DQもFFの二の舞になりそう。
>>382
難易度がAポチにできるようなシステムじゃないから30万本が関の山のタイトルなのよ >>390
ドラクエとして作るツモリのない部署にはもう自分が求められることはないから未練はない って感じで去ってったからな >>63
鳥山はドラゴンボールの方が世界でも人気だし
ドラクエなんかどうでもいいだろ >>82
まぁ終わりでいいな
スクエニが死ぬだけだし >>82
外伝が複数シリーズ化はされるだろうけどね
エニックスとしてはそれで何の問題もない >>382
ドラクエの場合はバトルが単純だからコマンドバトルを廃止してアクションに振った方が良くなると思うよ
コマンドバトルに拘るならせめて世界樹ぐらいの戦略性ないとね
ドラクエって何の為に古いシステム引っ張ってるのか意味がわからないじゃん >>266
スクエニの脚本力が酷すぎるだけだろ
つれえわ >>389
全部を真似しろって話じゃない
ドラクエの元ネタのWIZもウルティマも高難度なんだから
>>395
ドラクエの意味がなくなって余計売れなくなると思うよ 物足りないっていう人がいるから縛りモードつけたんだろ
あれで遊べってことだ
コマンドでもいいけどもうちょっと見せ方や見栄えを考えて欲しい
ペルソナもコマンドバトルだけど独特のセンスで受けてるだろ
堀井も大概だけど他がもっと惨いから
任せることが出来ないってのがDQの現状だろうな
そもそも堀井のコンテンツだし後継者作る気ないなら一緒に終わっていくしかないね
>>399
ドラクエにペルソナみたいな厨二病丸出しの演出を輸入するにはなあ 10のロリが教室でスク水を着てるスクショを見た記憶があるんだが
ああいうのも堀井がOK出してるんだったらとっとと死ねばいいのに
堀井は元々緩いからその辺はどうでもいいと思ってるんじゃないかな
どっちかというとそういうネタを持っていく方の問題かと
堀井にはDQらしさとか制限を捨てた新規IPとしてRPGを1度作って欲しい
今の堀井は単にメッキが剥がれ落ちただけ
昔は有能なスタッフが周りにいたが今は誰もいなくなった
手柄を独り占めし自分の才能を過大評価した結果が死にかけのジジイです
結局赤塚不二夫さんにもなれませんでしたね
>>403
外伝もだけど 好きにやらせる で作らせてる作品をダメ出しばっかは基本ないかと
監修として手直しは指示するけど、 もうディレクター判断なんで >>405
ゲームとして出来が良ければ、スマホで出せば売れるかもな
元カプコンの岡本だってモンストで大復活したんだし
パズドラやFGOを作ったスタッフも昔はCSでゲーム作ってた人が多い
他のスマホゲーのスタッフ見ると、懐かしい名前がゾロゾロ出てくる
元セガの香山とか元MSの大浦とか スマホゲーは優秀な集金ツールであってゲームとしては下の下だぞ
バランスもクソもないからな
>>406
周りがゴミなのも堀井原因かもしれんがね >>410
ここ最近のナンバリングは毎回デベロッパも、PどころかDも丸ごと変わってる状況やで それで他のRPGよりつまらないって堀井要因じゃん
スクエニ内でもドラクエより予算が低いのにドラクエより面白いRPGは出てるんだから
うまくいけば堀井の手柄
失敗すれば部下のせい
表にたつのもほとんど堀井
これじゃぁ下が育たない
部下が堀井の踏み台になってる
>>413
失敗すれば部下のせい←これのソースは? 堀井には育てる責任はないかと
一方で出来がいいも悪いも堀井の責任でいい
>>412
スクエニのRPGでドラクエより低予算でマトモなのオクトパスベラーぐらいしか無いぞ
FF15やKH3みたいな予算食いのクソゲーはあるが ニーアもだろ
予算だけあるくせにアクワイアもプラチナもレベルファイブも逃がしてるのは堀井のせい
アライアンスアライブの松浦Pもフリュー退職したって噂もあるけど
こちらも実は社内の浅野チームにガッツリ囲われてたら笑うぜ
>>414
ソースというより実際に堀井がドラクエについてダメな部分で
非難や叩かれたとこなんて少ないだろ >>417
お前バカだろ
何で堀井がスクエニの外注まで関わる
アーマープロジェクトはアクワイア、プラチナと同じく外注先だぞ >>420
ドラクエも元々外注でつくってたんだからニーアと変わらんやんけ
堀井のポジションがヨコオになっただけだろ >>421
本当にバカだなお前
権利を持ってる堀井は成果物の品質チェックするが
外注先のコントロールや資金の調達はスクエニの仕事だ
要は桃鉄のさくまと同じ立場
ましてスクエニの他のゲームに関しては何ら責任は無い
これだからこどおじは ドラクエはさ、テキストや単語も面白さの要素のひとつだから
それを翻訳したらただの親切なRPGだよな
つうか堀井を老害化させたのはおまえらだったりしてな
ドラクエ9の試作品とか思いっきり避難してたじゃん
>>422
ヨコオが堀井やさくまと同じ立場だろって言ってるだけやん >>422
ああすまん
417は優良な外注先押さえられないのは堀井のせいって言ってるのか
それは頭おかしいな
いちいち元レスたどって読まないからそら食い違うわな 仮にテキストや単語に他のゲームを超えるほどの魅力があったとしてもそれはもう動画見れば済む
ゲーム部分が古臭いままじゃ売れない
堀井はターン制RPGは戦略性があっていいって言ってるんだよなあ
それなのに戦略性皆無のAボタン連打なのがアカン
30年前と違ってプレイヤーはRPGを知ってるのに昔の感覚で調整している
結局プレイヤーは何もわかってないと見下して馬鹿にしてるんだよ
奴にユーザー目線などない
>>428
適正レベルより3つ上げてあれば、難なくクリアできる というのであって
ダレるレベル上げ無しだと、それなりに攻撃魔法や補助魔法ないと事故は起こるバランスやで もうドラクエの構成要素自体が海外で売上が躍進しない原因なんだろ。極端にいえばスカイリムっぽいものを必死で作ってもドラクエの絵や呪文いれても喜ぶのは日本のユーザーだけで海外ではセンスのないスカイリムパクりゲーって感じで総スカンになるだけ
>>428
堀井も若い頃は他からパクって加工する手腕はそれなりだったんだろうが、
今の奴にはそんな能力は微塵も無いな
近年の作品見てもロクなアイデアも無いし、センスも感じないものばかり
金稼ぎの為に惰性でシリーズ続けてるだけだ 堀井はむしろスクエニや集英社に言いくるめられて担ぎ出されてる側だろ
もういい年だしン億も慰謝料払えるほどの財産で余生はゆっくりしてもいいはず
なのにスクエニがなんだかんだドラクエブランドが必要だからとパクリゲーの側に使わせてもらうために現場から逃がさず囲い込んでる
ドラクエはFFと違ってスクエニのものではないから維持させるために堀井を持ち上げるのに必死なのが見て取れて痛々しい
なんか前にやめたくてもドラクエで食べている人がいるからやめられないと聞いたことがある
やめたいんならもっとちゃんと弟子を作っておくべきだったのでは
一応、藤澤がいたけどさ
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
@スマホでたいむばんくをインスト
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい 【速報】クオカード500円分をすぐ貰える
@スマホでたいむばんくをインスト
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい >>42
堀井はフリーの人
宮本は会社員だしな。
なんつうか宮本は自己顕示欲は非常に低い。 ドラクエでしか食べていけないような無能や老害を飼う必要があるのか
ドラクエ本編の名前でしか売れない糞ゲーであることをほぼ認めているも同然なのに
こんなのが日本有数の高予算ゲームの立場では
>>97
藤澤はシナリオはドラクエ感あったけどシステムがクソの中のクソだった
今がいいわけではないけど藤澤がいたところでどうしようもない >>439
正直、宮本もWiiの頃は老害化しかけてたと思う。いろんなプロジェクトに顔出してダメ出しばかりして、自分のプロジェクトは微妙で。
60超えたあたりから世代交代モードに入って、今はちょうど良い相談役の宣伝役に徹して理想的なレジェンド上司になっているとは思う。 >>441
システム自体はいいじゃん
ネトゲの戦闘でコリジョン取って相撲するなんて他の誰が考えつくんや
バランスの取り方が下手だっただけ 相撲は堀井のアイデアって話じゃなかったっけ
それはともかく藤澤について言われるその辺のことは
主に成長システムのことだね
4でAI搭載したとき、終着点がネトゲ化なんだろうと思ってたけど
PS2の時代に挑戦したFFと違ってあまりに寄り道しすぎてしまった
堀井がもっと若かったらしっかり10を作りこめたろうに、プレイヤー側になってしまった
雑誌か何かで、結構初期の頃から、いずれネットワークを利用したドラクエを作りたい
って公言していたと記憶している
嘘かホントか知らないが、ドラクエ7出した年のゲーム大賞がPSOで、家庭用ネトゲで
先を越されたと悔しがっていたとかなんとか
後継者はビルダーズの人がいいわ
超スーパーカーとかあるにも関わらずしっかりドラクエらしさはあるし、
ニーノってスクエニ入って最初はFF14にいたんだよな?
FFとドラクエに関われて本人も感無量だろう
>>448
当初のドラクエ7は64DDで石版のやりとりをユーザー間で行うものだったみたい
まあPSで出すことになってそれは無しになったんだが
それのリベンジが9の地図交換 9の地図はカジノとどっちかしか入れられなくて地図にしたらしいけど良い判断だったよな
>>448
これ言い始めたの3の頃だからな (他のメーカーの人も言及してたりと将来の技術トレンドではあったが) >>453
その判断って堀井じゃなくて藤澤がしたんじゃないっけ 採用可否は堀井案件だけど、選択はディレクターのお仕事
ドラクエ10の所為で殺人事件が起こるとは…
堀井どうすんの?
>>457
3や4のとき引ったくりや恐喝が起こってたけどどうにかしたの? 堀井さん殺人や性犯罪に対しては寛大だから
重犯罪でもイタズラ程度にしか思わないんじゃないかな