◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

 不思議なんだけど任天堂って知名度や売上のわりにGOTYが獲れないメーカーだよね。理由わかる?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1576235314/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:08:34.05ID:GefnU5Vu0
面白さではGOTY獲れないのかね

2名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:10:01.61ID:peCFqiemr
取れてるじゃん
なんで嘘つくの?

3名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:10:12.33ID:FYBgeBRCd
???

4名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:10:56.76ID:1Rm57DfP0
その前に

空白を入れる理由を

教えてくれ

5名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:11:00.93ID:c8CUeCg20
GOTYのカラーってのがあるんだろゼルダでギリ

6名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:14:09.55ID:aGYxbS14a
そりゃゲームメディアなんてゲーム大好きゲームオタクか、金もらってやってるビジネスマンしかいないからね

一般人の目線でゲーム評価なんてできないから世間ズレするのは当たり前

7名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:15:10.12ID:eXQAZKkqd
健忘症かな?

8名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:15:24.49ID:kH+DWs6N0
任天堂1強をこれ以上広められて損する人達がどんだけいると思ってんの?
GOTYなんて幾らでも工作できるし犯罪にできないからね

9名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:17:13.32ID:5YYQvmTNp
ベストゲーム獲ったのはマリギャラとブレワイしか知らんけど他のは何がある?

10名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:19:51.48ID:EsyndRYtd
単独ハードだからじゃね

11名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:20:12.22ID:kH+DWs6N0
売上、ユーザー評価、メタスコア
どれをとっても任天堂が圧倒している現実。

でもそれだとPSとXBOX業界の人達がすぐ無職になっちゃうから
嘘をつきまくって祭り上げないとねw

12名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:24:08.44ID:/RYL+dD8M
マクドナルドがミシュランの星を貰えないようなもん

13名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:24:13.30ID:EI7OsfwCM
むしろ任天堂だから取れたのがちらほら

14名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:26:17.84ID:1+bbgiPS0
金がものをいう世界なんだろう

15名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:26:49.92ID:t9XtN3U50
GOTYとは客層が違うから

16名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:28:00.77ID:4RcUEIWv0
てかそんなにいっぱい獲るメーカーあるのか?
年にひとつしか選ばれないんだろ

17名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:28:10.05ID:QI7iwT0L0
>>4
え?

18名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:33:34.83ID:5YYQvmTNp
ソニーはわりとベストを獲ってる
任天堂も部門賞ならほとんど毎年獲ってるわな

19名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:34:37.09ID:/kKF5f+FM
新規性が大きく評価されるので
いくら出来が良くてもリメイクみたいに
改良版の域をでないものは評価が大きく下がる

20名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:34:39.20ID:XMXHecPo0
ヒットメーカーのスピルバーグがエンタメばかり撮ってる時はアカデミー賞取れなかったんだけど、シンドラーのリスト撮ったらあっさり取れた。そういう事

21名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:35:52.54ID:5YYQvmTNp
任天堂は新規性あんまないしな
優秀なアレンジャー

22名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:40:45.46ID:u/a82RyI0
GOTYなんて経団連と一緒だからね
健全に面白さで商売されると
虚業の天下り連中が困る

23名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:48:10.15ID:+ZWT293m0
 アフィ・オブ・ザ・イヤー

24名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:50:00.00ID:5GVBl3Lh0
知名度と売上がGOTYの指針じゃないからでしょ?

25名無しさん必死だな2019/12/13(金) 20:52:17.99ID:/kKF5f+FM
表彰というのは元々、偉い権力者から功労者に対して、上から目線で「与えるもの」だから
プラットフォーマーである任天堂やソニーは本来与える側に回るのが正しい

26名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:00:48.42ID:TjHcvZmra
正直
見た目をフォトグラにしたら
とれてる
そんな程度

27名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:13:37.64ID:r5izafJm0
GOTYは大衆向けの面白いゲームを選ぶ賞じゃないから

28名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:15:03.55ID:H0abMuIE0
単純に大人向け作ってないから
映画と一緒

29名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:32:44.15ID:DmKId9wA0
スマブラは分かりやすい
全員オリジナルキャラだったりソニーの作ったパクリゲーのキャラ達だったら候補に入るか?
クラベが言ってたマリオなら100点みたいなのはあるんだよ
パーティーゲームならそれはむしろアリだがGOTYには向いてない

30名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:35:18.34ID:xdIamYQX0
無難なんだよね任天堂のゲーム
一定のクオリティはあるけど特別面白いゲームじゃないのがほとんど
ゼルダ、3dマリオは毎回クオリティ高いけど

31名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:38:13.44ID:15906etS0
>>30
勝手に任天堂製じゃないものに特別感持ってるだけでは?
マイオナ思考

32名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:39:03.89ID:dqeVlabGa
>>1
マジレスすると、
任天堂は売り我毛の割に宣伝広告費が少ないから、
どうしても低評価にされがちなんだよ

あと、任天堂ソフトは大人も子供も楽しめるけど、
賞レースは大人向けが有利な仕組みだからな

33名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:40:03.07ID:dqeVlabGa
>>1
マジレスすると、
任天堂は売り上げの割に宣伝広告費が少ないから、
どうしても低評価にされがちなんだよ

あと、任天堂ソフトは大人も子供も楽しめるけど、
賞レースは大人向けが有利な仕組みだからな

34名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:41:04.86ID:H0abMuIE0
全年齢向けと大人向けは違うからね。
これも作れないわけじゃ無くて、作らないだけだから。

35名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:45:09.33ID:VnXxkxbv0
まあユーザーチョイス賞はとれたしよかったんじゃないの

36名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:48:38.55ID:VnXxkxbv0
ぶっちゃけgoty選出するメディアとか洋ゲー会社が反任天堂なとこあるし
他のとこより取りにくそうではある

37名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:55:25.85ID:H0abMuIE0
大人が選んでるんだから大人向けが受けるのは仕方ない

38名無しさん必死だな2019/12/13(金) 21:57:01.79ID:6Tfofv9ep
投票型でない限りGOTYって今年俺たち(レビューサイト)が一番面白かったゲームって感じなんだからそりゃ大人基準だわな

39名無しさん必死だな2019/12/13(金) 22:06:05.03ID:5YYQvmTNp
全体で見れば子供向けはニッチ

40名無しさん必死だな2019/12/13(金) 22:09:56.53ID:QgamICBM0
GOTYはリッチな大作感・一人用向け・ストーリーありの三つが揃ってないと獲れない

任天堂の出すゲームだとゼルダとメトプラ、ベヨネッタがその3つを満たしている感じで
後は対戦ゲーとかストーリーがおまけみたいなゲームが多いから対象からこぼれやすい
FEやゼノも日本のゲームでは大作感たっぷりだがAAAからは落ちるしな

41名無しさん必死だな2019/12/13(金) 22:10:20.26ID:NfKfV5i8d
任天堂のゲームにはGOTYとるような内容求めてないしな
技術革新も大事だとは思うけど任天堂には任天堂らしさを捨てないゲームを作ら続けて欲しい

42名無しさん必死だな2019/12/13(金) 22:13:22.42ID:asS9KUgD0
いつものが多すぎるのよね

43名無しさん必死だな2019/12/13(金) 23:25:20.94ID:u/a82RyI0
金くれないから

GOTYのサイト見て
広告が貼ってあるゲームに権威付けしたいってのが本質だから

44名無しさん必死だな2019/12/13(金) 23:28:08.03ID:tCRaL9OXd
まあ正直botwは例外といえば例外
10年に1本とかオールタイムベストとか
そういう称賛貰えるのは任天堂に限らずそうそうない

45名無しさん必死だな2019/12/13(金) 23:29:33.34ID:jkBkegCh0
総なめに近いが

46名無しさん必死だな2019/12/13(金) 23:33:50.50ID:7CWGRzlOM
AB,EA,UBIと同じでGOTYにするのはなんか違う

47名無しさん必死だな2019/12/13(金) 23:36:45.44ID:tCRaL9OXd
オバウォよりアンチャがgotyにふさわしいと思う感性ならそうだろうな

48名無しさん必死だな2019/12/13(金) 23:42:25.38ID:nFsJn6Xj0
GOTYは基本的に面白くないゲームを映像と音楽でごまかすのがいかにうまいかだから

49名無しさん必死だな2019/12/13(金) 23:44:18.26ID:6JBsU08h0
>>30
これよ
お勉強しかできない人たちが天才肌のクリエイターに勝てるわけがない

50名無しさん必死だな2019/12/13(金) 23:53:22.78ID:1KJ/nTCx0
>>1
週末多くの家族で賑わうレストランがミシュランの星とってないようなものでは?

51名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:13:52.16ID:lrzTE7260
>>30
任天堂はゲームを「商品」として売る為に作ってるから無難なんだと思う

52名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:15:20.60ID:8BWy471H0
>>50
実際は任天堂もGOTY取ってるんだからそれは当てはまらないのでは

53名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:19:18.74ID:SXyZtnNe0
余程の革命が無い限り
広告費なのは丸分かりなのに何故か一生懸命
無理な言い訳を考えて長文投下してるwww

54名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:26:18.48ID:Ppqqrb3b0
GOTY界じゃゼルダがスカイリムと双璧を成してるじゃん

55名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:27:24.58ID:CaI5O5mi0
ゼルダがGOTY獲った時はあれだけ持ち上げてたのに
それ以来任天堂が獲れないとGOTYなんて無価値とか言い出して
ほんとダブスタですな

56名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:28:59.88ID:Py71tmxKM
たまに不人気のゼルダだけ権威づけに利用されるだけで
基本スルーされてるからだろ

57名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:32:05.77ID:jKo1lbaO0
マンネリゲーばっかだからだろ

58名無しさん必死だな2019/12/14(土) 01:35:24.19ID:S8h1tecm0
>>55
逆だ逆
箔付けして見てくれを良くしてるゲームでマウントとってくる奴がいるから、
同じ尺度で勝負しても上を取られないゼルダを持ち出すことでそいつらを黙らせてるんだ
そいつらゼルダ持ち出されるとGOTYはノーカンにするからな

59名無しさん必死だな2019/12/14(土) 02:30:09.43ID:RDC0y7y/a
>>37-38
いや、本当はおかしいことだぞ?

スマブラにしろポケモンにしろ、全年齢向けだけど、
一番多いプレイヤー層は大人だ

つまり、全年齢向けだから賞レースで不利ってのは合理的じゃない

しかもプロが評するなら、全年齢向きをマイナス要因にすべきではない

60名無しさん必死だな2019/12/14(土) 02:32:35.27ID:RDC0y7y/a
>>40
その評価基準になってそうなのは分かるけど、
そういう評価基準で「ゲーム」全体の最高賞を選ぶのはおかしいんだがなw

ゲームに大作感もストーリー性も必須では無いし、1人用である理由もない

そんな限定が強いなら、GOTYなんて大層な名前を名乗るべきじゃない

61名無しさん必死だな2019/12/14(土) 02:57:53.45ID:sjttorOS0
GOTYって万人を納得させる必要があるからファーストはそもそも不利だろう

62名無しさん必死だな2019/12/14(土) 03:39:37.12ID:thFcqrqg0
>>20
人気のある娯楽作品よりクソみたいなのが多いな
バックトゥザフューチャーもターミネーターもダイハードも取ってない

63名無しさん必死だな2019/12/14(土) 04:00:21.08ID:1gfc62SG0
安定の任天堂って感じで
めちゃくちゃ面白いってゲームが少ない感じ

64名無しさん必死だな2019/12/14(土) 04:40:25.55ID:Ru35HY6h0
ユーザーチョイス賞(笑)

ファルコムかってのw

65名無しさん必死だな2019/12/14(土) 04:58:36.05ID:bawmD3Pk0
>>1
任天堂は2017年が強すぎただけでしょ
同じ年にメタスコア97の作品が2本ってのはやりすぎ
来年ぶつ森が90点台出してくるような完成度だと良いなぁ

66名無しさん必死だな2019/12/14(土) 05:06:35.37ID:bJ0xAk9F0
2017年ゲームオブザイヤー ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

2年前に取ったばっかり

67名無しさん必死だな2019/12/14(土) 06:28:26.10ID:IH/8L85ga
>>63
逆だよ

むしろ、任天堂の本流のソフトは面白さしか追及してないから、
こういう賞レースでは評価され難い

映像が凄いとか技術が凄いとかシナリオが凄いとか、
そういうハッタリや映画的な要素は前面に出さないから、
審査員の印象はどうしても薄くなる

ただ、任天堂は面白さを追求して新機軸も取り入れるから、
その結果として、GOTYを取ることもある

68名無しさん必死だな2019/12/14(土) 06:31:30.79ID:Q5oZ/RCUa
>>49
その天才肌が宮崎や小島を指してるんならお前相当おめでたい奴だよ

69名無しさん必死だな2019/12/14(土) 06:40:49.03ID:7G4xDQ2P0
映画のアカデミー賞と同じだよな
単純に面白い映画は評価されない
芸術性だのメッセージだのそんな映画ばかりが選ばれる

70名無しさん必死だな2019/12/14(土) 06:46:55.26ID:PIuwpQ810
>>67
正直、今年のGOTYはリングフィットアドベンチャーでいいと思う
新機軸でゲームとして面白くて革新性もある
欠点はどこにも売ってなくてなかなか買えないことだな

71名無しさん必死だな2019/12/14(土) 06:48:51.40ID:IgpjfW/h0
ダクソのスイッチ版が出る直前にps版で全部入ったセット売り始める会社だけど
GOTY取れたな

72名無しさん必死だな2019/12/14(土) 06:51:39.88ID:9n4IRbiNK
金出さないから忖度してもらえない

73名無しさん必死だな2019/12/14(土) 06:55:17.24ID:5wHbGuk10
GOTY4冠成し遂げた和ゲーメーカーの誇りやないか

74名無しさん必死だな2019/12/14(土) 07:00:16.75ID:y2ZdbJ/c0
>>70
自分もリングフィットだな
あれだけ完成度高い商品がメタスコア82とかゲームメディア名乗ってるやつはちょとどうかしてると思うわ

まあTGAでハリウッド俳優呼んで喜んでるの見ると映画コンプがあって映画っぽいゲームじゃないと取れないんだとは思う

75名無しさん必死だな2019/12/14(土) 07:04:25.15ID:40zeNGZl0
出涸らしの続編ゲーばっかだしな
ゼルダくらいだろ特別視されてるの

76名無しさん必死だな2019/12/14(土) 07:14:05.05ID:PIuwpQ810
>>74
散々革新性だのなんだの言ってる割に、ゲーマーって超保守的だからな
入力系の進化は自分が積み重ねてきた経験が無駄になるからか、とにかく認めようとしないのが多いと思う

77名無しさん必死だな2019/12/14(土) 07:39:27.50ID:K7paWtUI0
狂信者のポジキャンだけで中身がないゲームが多いんだろうね

78名無しさん必死だな2019/12/14(土) 07:40:45.81ID:jJ/E6vyb0
分相応で何よりです
チカニシも分をわきまえろ

79名無しさん必死だな2019/12/14(土) 07:49:04.81ID:sFshAt8A0
お子様専用
大人はやらない

80名無しさん必死だな2019/12/14(土) 07:56:00.28ID:oSDlNvsYr
>>70
1000万本もじきに売るだろうね。

81名無しさん必死だな2019/12/14(土) 10:39:48.37ID:IH/8L85ga
>>70
ぶっちゃけ、欧米のこういった賞の審査員はロートルで頭も固いから、
体感ゲーというだけで低評価になるよ

欧米のゲーム業界自体、映画志向で映画みたいなゲームがベストと、
そう思ってる奴が多いからね

小島が欧米でそれなりに評価されてるのは、同じメンタル同士だからだし

82名無しさん必死だな2019/12/14(土) 10:58:10.11ID:GVuFrvHP0
お子ちゃま向けが多いからでベストアンサー

83名無しさん必死だな2019/12/14(土) 11:35:13.09ID:NV0I/PTE0
ドラゴンエイジ、GOWなどゴミゲーでも取れてしまう謎の賞

84名無しさん必死だな2019/12/14(土) 12:26:23.53ID:XNN9zM3s0
任天堂が取ってるのって
ベストファミリーとかベストパーティーとか
いかにも任天堂の為に用意されたような賞ばっかりだからなw

85名無しさん必死だな2019/12/14(土) 12:30:51.58ID:arEMvKfc0
任天堂のゲームとGOTYで求めてる評価が違うせいだと思うが
とりあえずフォトリアルなグラじゃないとまず基本的な審査基準にならないと思う
ゼルダは例外中の例外

86名無しさん必死だな2019/12/14(土) 13:59:49.03ID:JAKT7cuf0
任天堂の場合は作れないんじゃなくて作らない
他と同じ事やってもしょうがないって考えだから

87名無しさん必死だな2019/12/14(土) 15:43:18.78ID:T0J67hBCa
>>85
マリオも取るけどなw

要するに、欧米はゲームらしいゲームは賞から排除するけど、
無視しきれない影響力を持つと渋々だがGOTYにすることはある

88名無しさん必死だな2019/12/14(土) 15:50:42.02ID:t+DlWT1h0
動画で見て映像すげー予算すげーと思うかどうかだから

89名無しさん必死だな2019/12/14(土) 15:57:02.50ID:/BG3AgShd
でしょうねって感じだったな誰もが納得のSEKIRO受賞、すまっしゅぶらじゃーず?エロゲーかよ論外論外

90名無しさん必死だな2019/12/14(土) 17:30:12.08ID:y9c03b/k0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!

91名無しさん必死だな2019/12/14(土) 17:32:31.37ID:jJ/E6vyb0
所詮GOTYをとれる器ではないということです
チカニシ以外はみな知ってる

92名無しさん必死だな2019/12/14(土) 17:34:33.36ID:q8gKzj+Ba
1番大事なのは、GOTYを取るよりもユーザーに支持されることじゃね?

ユーザーの支持なきゃGOTYとっても見向きもされないと国内PS4市場が証明してるし

93名無しさん必死だな2019/12/14(土) 17:39:12.57ID:OEldex0O0
>>92
世界はゲームしだして歴史が浅いから。理解できてないのよ。
結果ゲーム会社買っても既に市場は死んでる事に気がつかずに
技術者買ってるから。バカだなって思うよ
その点任天堂は周りを育ててるから周りの底上げして
地盤作ってる。本当にえらいと思うよ
PS4やPS5って参入すぐできる?できないよね資金足りなくて
任天堂はドットも受け入れてるじゃん。

94名無しさん必死だな2019/12/14(土) 17:43:07.78ID:runYqel10
>世界はゲームしだして歴史が浅い
こんな認識だから豚は笑われる。

95名無しさん必死だな2019/12/14(土) 17:54:43.16ID:Hafr1MEla
スマブラとかマリカは評価は高いけど前作からのパワーアップ版でしかないから賞レースじゃ選ばれにくい
CoDや他スポーツゲーが賞を取れないのと一緒
逆にマリギャラやbotwは評価の高さに加えて新しいこと挑戦したから賞を取れた

96名無しさん必死だな2019/12/14(土) 18:14:38.32ID:IiacQsDg0
まあドラえもんがマンガ大賞になるかと言われればならないだろ?
それと一緒
大賞とかには選ばれないけど読んだ(遊んだ)人々全ての心に残る作品

97名無しさん必死だな2019/12/14(土) 18:37:14.29ID:+zLOgsfd0
それなんだよな
任天堂ゲーを絶賛してる人はドラえもんとかの映画をこれが最高って褒めちぎってる人と被るんだよな
大人じゃなくて子供が言ってるなら微笑ましいんだけど

98名無しさん必死だな2019/12/14(土) 19:14:54.45ID:OEldex0O0
GOTY取れないけどマリオ嫌いな奴いない
GOTY取れないけどゼルダ嫌いな奴いない
聞くけどGOTYってどれぐらい価値あるの?
ハッキリ言うけど日本のほうが歴史あるよね
今の日本に足りないのはライターだね
こいつまともに人生おくってんのか心配になる奴が筆とってるし
感動させ方わかってないしゴミだよ。
ドラゴンエイジインクなんて泣きながら父親が同性愛認めてくれないとか
見せられても困るよ

99名無しさん必死だな2019/12/14(土) 19:22:17.32ID:OEldex0O0
>>94
あさいよファミコンからだから。ファミコンの時代ってもろ偏見持ってたから
基本レトロゲーが人気あるのは歴史知りたいからだからね
販売を許してくれなかったのよ。モンハンも許されなかったよ
今でもこんなの動物虐待だ!って本気で言う奴いるからね
ゲーム会社設立しだして海外は本当に歴史が浅いよ。
メカニズムやスペック以上のことやるからハードが壊れる
バグが起こる。熱処理も空冷で間に合わなくなってるよ水冷にしたら
ぶっ壊れるし。海外はやることダイナミックだけどスペック無視して作るから
多分計算を枠内でやってないのよ。物語は素晴らしいレベルだけどね

100名無しさん必死だな2019/12/14(土) 19:49:58.42ID:jJ/E6vyb0
チカニシ「ゲームはファミコンが起源!」(ドヤァ)

101名無しさん必死だな2019/12/14(土) 20:13:05.45ID:Ppqqrb3b0
>>83
メリケン「消去法でそれしかなかったんや……今年もやばい」

102名無しさん必死だな2019/12/15(日) 00:12:14.30ID:iAMaNdmw0
デスストみたいなゴミゲーが名前上がる時点でGOTYという存在そのものがお察し

103名無しさん必死だな2019/12/15(日) 06:24:19.01ID:LVY6m6zma
>>95
いや、パワーアップ版と言っても完全新作な訳だし、
パワーアップ版がダメなら、バイオ2のようなリメイクもダメな筈だが、
そっちにはGOTYもありってのは、どう見てもダブスタでしかないね

104名無しさん必死だな2019/12/15(日) 06:25:40.94ID:LVY6m6zma
>>97
アホゴキ過ぎるw

任天堂ゲーは子供向けと妄想を膨らませすぎて、
現実と区別が付かなくなってる基地外かな?

105名無しさん必死だな2019/12/15(日) 06:27:03.84ID:wKUVf1zI0
今の

106名無しさん必死だな2019/12/15(日) 07:27:21.72ID:TjO5+6wP0
SIEが独自に出してるゲーム
任天堂が独自に出してるゲーム
その他世界のゲームソフト会社ゲーム
その中では任天堂はGOTYはけっこう取ってる方だろ
誰か各ゲーム会社GOTY獲得回数トップ10調べてくれる暇人いないかな

107名無しさん必死だな2019/12/15(日) 10:11:38.51ID:0nLqMyJJ0
ドラゴンエイジもGOWもマリオやゼルダよりはGOTYにふさわしいよ

108名無しさん必死だな2019/12/15(日) 10:24:31.51ID:oXgMYbSua
>>103
バイオ2は視点や操作が変わってゲーム性が変わってるからグラフィック差し替えただけのリメイクとは違うよ
というかそもそもバイオ2も言うほどGOTY取れてないよね

109名無しさん必死だな2019/12/15(日) 10:31:00.54ID:Pm80Xdpvp
>>108を指摘されるまで分からないって草すぎるんですけど
マジで動画評価どころかタイトル名評論家でしかないやつおるなw

110名無しさん必死だな2019/12/15(日) 10:36:47.07ID:Ro2frXpKa
>>108-109
そういう意味では、スマブラやマリカもグラフィック差し替えただけじゃないよ
ゲーム性は常に変化させてるし、条件は変わらんわ

情弱杉

111名無しさん必死だな2019/12/15(日) 15:10:25.74ID:+5wSuSdrd
>>110
全然条件違くね
バイオは俯瞰視点のラジコン操作だったのがTPSになってるしジャンルが変わってるレベルだぞ
スマブラで言ったら2D格闘が3Dになったような変化


lud20220919175359
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1576235314/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「 不思議なんだけど任天堂って知名度や売上のわりにGOTYが獲れないメーカーだよね。理由わかる? 」を見た人も見ています:
3大任天堂信者が笑われる理由「低性能を肯定」「令和にもなってパッケージ売上に固執」
任天堂がサードが売れない理由
ソニーアンチになる理由はわかるんだが任天堂アンチになる理由ってなんかあるの?
任天堂←こいつが大人やコアゲーマーに相手にされない理由
任天堂ハードはサードのソフトが売れない←理由は?
 なぜ任天堂ソフトは「価格設定が高め」なのか、理由わかる人いる?
任天堂ハードでコアゲームが売れない理由って何で?
Appleばかり叩かれて、任天堂の3割徴収&野良アプリ禁止が叩かれない理由
【速報】俺様、任天堂公式ツイッターが固定ツイートを設定していない理由がわかったかもしれない
PS4や5は面白いゲーム多いからソニー応援する気持ちは分かるが任天堂応援する理由って何?
【疑問】任天堂以外の日本のソフトメーカーが海外の第一線で全く戦えていない理由ってなに?
中国政府高官「マリオが日本のものだと知らなかった。なぜ任天堂が抗議してこないのか不思議だ」
【急募】世界で戦える一流の開発力を持つ和ゲーメーカーが任天堂しかいない理由
【切望】『不思議のダンジョンとゼルダの伝説 リンクの冒険2』 【チュンソフト×任天堂】
どんな人生送ったら20歳超えて任天堂のゲームにハマることができるのかが不思議でたまらないんだか
外国人、日本で未だ任天堂スイッチが品薄なのを不思議に思い始める
売上高予想で任天堂を“ダブル・スコア”の大差で上回るソニー…供給不足のPS5に“力を注がない”理由
MS「SONYがブロック権使ってる!」←任天堂独占には何も言わない不思議 あっ 答えわかっちゃった
任天堂→IP SSS 売上SS 性能Z こいつがPSより人気な理由
 任天堂ハードでコアゲームが売れない理由って何で?
任天堂しか売れない理由、任天堂のゲームは長く遊べ過ぎる
【徹底討論】任天堂まわりの開発能力がmihoyoに負けてる理由
【悲報】任天堂信者さん、宗教的理由で新サクラのアニメが見れない
普通の日本人に任天堂ハードが受け入れられない理由は「一貫性がないから」らしい
 不思議なんだけど「Switchのように強力な任天堂タイトルが結集していた64」がなぜPSに負けたの?
 不思議なんだけど、なぜ任天堂は「不振でもない好調なSwitchの新型機を投入」しようとしてるの?
電撃「スイッチの不安材料はサードが売れないこと、スイッチソフト売上の8割が任天堂」
正論言うね。ゲーム売上高は任天堂が1兆7589億円、ソニーが2兆6563億円、ソニーの方が圧倒的に上だよね
各ゲーム会社で一番有名なキャラって、任天堂で言うとどのキャラくらいの知名度?
任天堂とソニーは別に仲悪いわけじゃないのに信者同士で争う理由ってなに?
任天堂信者って宗教上の理由でソニー所属のバンド聴けないって本当?
任天堂系の人たちはPSシリーズに触れた時の興奮と感動を宗教上の理由で永遠に味わえないんだよな
任天堂(ガキゲーしか作れない、低スペハードしか作れない、パクリしか能がない)←これが許される理由
【悲報】2020年メーカー別ソフト売上、任天堂が圧倒【Switch/PS4/PS5】
 前から不思議に思ってたんだが「この板に中立派がいない理由」がわからない
思うのだが任天堂ってなんでいまだにハード作ってるんだろ、単純に不思議だし気になるよなこれ
ニコニコ動画が衰退した理由って割とガチで任天堂のせいだよね
ニシくんはバイオ村が売れてないって言うけど、任天堂ファーストはそれ以下の売上だよね?
任天堂(売上負けてます、純利益も負けてます、時価総額では完敗です、)←ソニーのライバル面してる理由
不思議なんだけど、なぜ絶対的覇権のPS4にオワコン任天堂のSwitchが挑んで、ここまで善戦できてるの?
任天堂が大人向けの売れるゲームを作らない理由って作れないから以外に理由ある?
一般人「ソニーを嫌うのはわかるけど任天堂を嫌う理由ってなくね?」
任豚ってさ、任天堂ハードの「ダウンロードカード」がファミ通のパケ売上に含まれてるって知らないの?
【この差って】スーパーマリオメーカー2のDL版売上 任天堂→約22万本 ファミ通→約5万本【何ですか?】
 前から不思議に思ってたんだが「この板に中立派がいない理由」がわからない
★おんちゃま「めっちゃボブ」のん「めっちゃデブ」キヨ「めっちゃシャブ」人生って不思議なものれすね〜♪ 売上議論22806★
「任天堂の倒し方知ってます mixiに次ぐSNS数です 退会させません」←こいつが天下取れなかった理由
任天堂のゲーム機が全世界のソフトメーカーからガン無視されてる理由ってなんなの?
100レスケンノスケ「任天堂のゲーム買いまくってます」←こいつが許されない理由
任天堂「海外売上が7割です」→つまりこれドル高だと得ってことだよねこれ?
【任豚悲報】任天堂信者になる理由って意味わからん。ガキゲーゼルダで喜んでんじゃねぇよ
任天堂広報「MOTHER2は知名度ないし日本人に合わないからスーパーファミコンミニにいれるのやめた」
任天堂がロリコン堂な理由 この画像に詰まってます どこが子供に安心なハードなのか
ゴキが「任天堂はガキゲー」煽りをやめられない理由… それはゴキ自身がガキ煽りが効く精神年齢だから
 逆に、任天堂ゲーム「だけ」が安くならない理由ってなんなんだ?
せっかく任天堂が据え置きといってるのにスイッチを携帯機扱いとか売上のハードルは3DSか
ソニー「任天堂IPの精神的続編連発します」←こいつが人気ない理由
【悲報】ニンジャラのDL数が多い理由「任豚は任天堂っぽい他社製ゲームが来たら違いを判別できない」
ゲハ戦争が終わらない理由がわかった。 任天堂信者が狂信的で低知能で話が通じない上攻撃的だからだわ
SONY社員「売上のために好きでもないグロゲー作る」任天堂社員「売上とか無視して好きなゲーム作る」
任天堂「マリオ!ゼルダ!ポケモン!」←こいつが天下取れない理由
任天堂がしょぼい理由ってやっぱ日本人でしか開発していないからかな??
 「任天堂らしさ」みたいなものあるじゃん? あれが最高に嫌いなんだよね。わかる人いる?
任天堂がマザー4作らない理由ってなんなの?
【娘と性交】父親が無罪の理由 抵抗可能だった? またも不思議判決 名古屋地裁
04:53:54 up 28 days, 5:57, 0 users, load average: 129.04, 138.39, 140.84

in 0.073447942733765 sec @0.073447942733765@0b7 on 021018