・基本的に内閣支持率や政党支持率等の国政に関する世論調査のソースを集めます。
・世論調査結果を整理した表やグラフも集めます。
・都道府県など自治体の世論調査や政治以外の調査は集めないです。
・当スレは容量オーバーになりやすいので、世論調査と直接関係ない書き込みはご遠慮ください。
・基本sage進行で。
過去スレは>>2 安倍内閣 支持率は?調査日 2017年10月14日,15日 定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171014/q1-1.html
内閣・政党支持率
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
9月2日,3日調査との比較
非常に支持できる 7.9%↑+1.9pt
ある程度支持できる 40.8%↓-1.3pt
あまり支持できない 34.0%↓-0.7pt
まったく支持できない 15.2%↓-0.6pt
(答えない・わからない) 2.0%↑+0.5pt
支持する理由は?
「支持できる」とした理由を次の中から1つだけ選んで下さい。
9月2日,3日調査との比較
安倍総理に期待できる 18.6%↓-2.0pt
閣僚の顔ぶれがよい 6.8%↑+1.9pt
政策に期待できる 22.2%↑+4.3pt
自民党を中心とした内閣だから 31.2%↑+4.9pt
特に理由はない 19.4%↓-7.5pt
(答えない・わからない) 1.8%↓-1.7pt
不支持の理由は?
「支持できない」とした理由を、次の中からひとつだけ選んで下さい。
9月2日,3日調査との比較
安倍総理に期待できない 33.9%↑+1.2pt
閣僚の顔ぶれがよくない 5.7%↓-3.7pt
政策に期待できない 23.6%↓-1.0pt
自民党を中心とした内閣だから 23.1%↑+1.9pt
特に理由はない 11.5%↑+2.1pt
(答えない・わからない) 2.3%↓-0.3pt
どの政党を支持しますか?
あなたは現在、どの政党を支持していますか。一つだけ選んで下さい。
9月2日,3日調査との比較
自民党 32.8%↑+0.4pt
希望の党 5.2% 初調査
公明党 3.8%↑+1.0pt
共産党 3.2%↓-1.0pt
立憲民主党 7.3% 初調査
日本維新の会 1.8%↑+0.7pt
社民党 0.5%↓-0.3pt
日本のこころ 0.1%→±0pt
民進党 1.2%↓-5.2pt
自由党 0.1%↓-0.1pt
(それ以外の政党を支持) 0.8%→±0pt
(支持する政党はない) 38.1%↓-11.3pt
(答えない・わからない) 5.3%↑+3.4pt
(続く) (続き)
衆議院選挙について
今回の解散について?
衆議院は先月28日、臨時国会の冒頭で解散されました。
あなたは、今回の解散について、どう思いますか。1つ選んでください。
非常に評価する 3%
ある程度評価する 18%
あまり評価しない 38%
全く評価しない 37%
(答えない・わからない) 4%
衆院選の投票に行く?
今回の衆議院選挙で、あなたは投票に行きますか。次のうちから1つだけ選んでください。
すでに期日前投票を済ませた 5%
必ず行く 70%
なるべく行くつもり 20%
たぶん行かない 3%
行かない 1%
(答えない・わからない) 0%
投票する上で重視するテーマは?
今回の衆議院選挙であなたが投票する上で重視するテーマは何ですか。次の中から3つまで挙げてください。
消費税増税の是非 33%
年金や医療などの社会保障 51%
少子高齢化や子育て対策 38%
原子力発電などのエネルギー政策 20%
森友学園・加計学園の問題への対応 21%
外交 20%
安全保障 24%
地方分権や行政改革 7%
憲法改正 18%
沖縄のアメリカ軍基地 6%
そのほか 5%
(答えない・わからない) 2%
衆院選後の勢力図について?
今回の衆議院選挙で、あなたは、与党側の議席が増えた方がいいと思いますか。野党側の議席が
増えた方がいいと思いますか。
与党側の議席が増えた方がいい 35%
野党側の議席が増えた方がいい 47%
(答えない・わからない) 18%
北朝鮮の動向について
最近の北朝鮮の動向について、あなたはどう感じていますか。次の4つの選択肢から1つ選んでください。
9月2日,3日調査との比較
非常に不安を感じる 53%↓-4pt
多少は不安を感じる 37% ↑+4pt
あまり不安を感じない 7%↓-1pt
全く不安を感じない 2%→±0pt
(答えない・わからない) 1%↑+1pt
(続く)
(続き)
経済問題について
消費税の増税について?
あなたは、消費税を2019年10月に予定通り8%から10%に引き上げるべきだと思いますか、思いませんか。
予定通り引き上げるべき 45%
引き上げるべきではない 50%
(答えない・わからない) 6%
景気回復の実感はある?
アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済政策によって実際に収入が増えるなど、あなたは、
景気回復の実感はありますか、ありませんか?
実感がある 12%
実感はない 85%
(答えない・わからない。) 3%
憲法改正について
日本国憲法を改正すべき?
あなたは、日本国憲法を改正すべきだと思いますか、それとも改正すべきでないと思いますか?
改正すべき 41%
改正すべきでない 43%
(答えない・わからない) 16%
9条に自衛隊を明記することについて?
あなたは、戦争の放棄などを定めた憲法9条に、新たに自衛隊を明記することに賛成ですか、反対ですか?
賛成 36%
反対 47%
(答えない・わからない) 17%
原発について
原発を今後どうしたらいい?
原子力発電所を今後、どうしたら良いと思いますか。次の中から最も近いものを1つだけ選んでください。
ただちにゼロにすべき 11%
徐々に減らして近い将来ゼロにすべき 53%
徐々に減らしながらも、ある程度は残すべき 30%
新たに設置することも含めて維持すべき 4%
(答えない・わからない) 2%
小池都知事について
小池都知事の都政運営について?
東京都の小池都知事の都政運営について、 あなたは評価しますか、評価しませんか。
9月2日,3日調査との比較
評価する 37%↓-25pt
評価しない 40%↑+19pt
(答えない・わからない)23%↑+6pt
FNN意識調査 「衆院選に関心ある」7割以上 10/16 12:20
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00373506.html
FNNは、情勢調査と同時に意識調査も行い、前回の衆院選を上回る7割以上の人が、今回の選挙に「関心がある」
と答えた。調査は、10月14日・15日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。
今回の衆院選に「関心がある」と答えた人は、7割台中盤(75.8%)で、前々回には及ばないものの、6割台前半だった
3年前の前回を大きく上回った。投票に際し、最も重視する政策課題を尋ねたところ、「社会保障」が最も多く(27.2%)、
次いで「経済政策」(21.3%)、「憲法改正」(13.3%)、「北朝鮮問題」(13.1%)などの順だった。
選挙の争点にもなっている、2019年10月に消費税率が10%に引き上げられた場合の増収分の使い道について尋ねた
ところ、「国の借金返済に重点を置く方針を見直し、子育てや教育無償化にも重点を置くのがよい」と答えた人は、
3割台後半(37.7%)、「予定通り、国の借金返済を中心に充てるのがよい」との答えが2割台後半(28.5%)、「消費税率の
引き上げには反対」とした人は、3割台前半(32.1%)だった。
憲法9条の条文を維持したうえで、自衛隊を明記することへの賛否を尋ねたところ、半数を超える人が「賛成」と答え
(53.5%)、反対は3割台(35.8%)だった。
安倍内閣を「支持する」と答えた人は、9月より7.8ポイント減って、42.5%、「支持しない」と答えた人は、6.3ポイント増えて
46.3%で、再び「不支持」が「支持」を上回った。
政党の支持率は、自民党が34.5%とトップで、立憲民主党が、希望の党を上回る11.6%、希望の党は9.5%で、以下、
公明・共産、維新と続く。
一方、希望の党代表の小池東京都知事が、衆議院選挙に立候補しなかったことについて尋ねたところ、「立候補を
するべきだった」と答えた人は1割台で(14.2%)、8割の人(81.1%)が、「立候補せず、都知事を続ける判断は妥当だ」と
答えた。小池氏を「支持する」と答えた人は、4割以下に急落し(39.2%)、半数を超える人が「支持しない」と答え(51.7%)、
支持が8割以上あった都知事就任の時以来、初めて「不支持」が上回った。
男女別で見ると、「不支持」が、女性では4割台(47.1%)なのに対し、男性では、5割台後半(56.6%)にのぼっている。 2017.10.16 11:48更新 【産経・FNN合同世論調査】
比例で希望、立憲民主が拮抗 小池都知事の支持率は66%から39%に急落
http://www.sankei.com/politics/news/171016/plt1710160038-n1.html
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は14、15両日に合同世論調査を実施した。22日投開票の衆院選
に関し、比例代表の投票先を聞いたところ、希望の党が15・0%、立憲民主党が14・6%と拮(きっ)抗(こう)した。
自民党は32・9%だった。また、希望の党代表を務める小池百合子東京都知事の支持率は前回(9月16、17両日
)から27・2ポイント減の39・2%に急落した。
希望の党に対し「期待しない」は60・7%で、「期待する」の34・6%を大幅に上回った。小池氏が衆院選に立候補
すべきだったと答えたのは14・2%にとどまり、都知事を続ける判断をしたのは妥当だとしたのは81・1%に達した。
安倍晋三首相と小池氏のどちらが首相にふさわしいかの質問には、安倍首相が54・0%、小池氏は26・5%だった。
今後の政権の枠組みに関し「自民党を中心とする政権」が50・5%、「自民党以外の政党による政権」も40・6%
あった。
民進党の前原誠司代表が同党を希望の党に事実上合流させると判断したことを「評価しない」は71・8%。同時に、
民進党の候補者が希望の党と立憲民主党に分かれたことは「よかった」が52・1%と、「よかったと思わない」の
33・3%を上回った。
平成31年10月の消費税率10%引き上げの増税分の使途について「国の借金返済中心の従来方針を見直し、
子育てや教育無償化に重点」との回答は37・7%、「予定通り国の借金返済中心」は28・5%、「引き上げに反対」
は32・1%だった。
安倍内閣の支持率は42・5%で、前回比7・8ポイント減。不支持は46・3%で前回比6・3ポイント増えた。
安倍政権の北朝鮮情勢への対応について「評価する」が38・6%、「評価しない」は50・6%だった。
比例代表の投票先について自民、希望、立憲民主の3党に次いだのは、公明党で8・5%。共産党5・4%、
日本維新の会4・8%、社民党1・0%、日本のこころ0・9%と続いた。 立憲民主に票を食われて共産党が消滅危機。希望に入党拒否されたから仕方なく新党作っただけで、
議員も政策も民進党そのものな政党のせいで壊滅するとか共産党哀れすぎるw
まぁ右派と左派が分かれて内ゲバがなくなったから、民進党の政策を堂々と訴えられるようになったのが大きいんだろうな
右派も希望で伸び伸びとやれるからお互い良かった。共産が立憲に食われてるのと同じで維新は希望に票を食われて議席を減らすみたいだし
維新は大阪で少しでも多く議席を守るために希望と組んで、それ以外の地域の比例の議席を犠牲にしたのも痛いだろうな
しかし、共産党は都議選で躍進した東京でも前回の衆院選より比例の議席を減らすようだしほんと踏んだり蹴ったりだな
まぁ共産党は共産主義や非現実的な安保政策を捨てて変わろうとしなかったし、
左派の受け皿になりそうな政党が誕生したら取って変わられるのは自業自得か
時代の変化に対応できない愚鈍な志位は責任を取って辞任したほうがいい
<衆院選中盤情勢>自民、最大300超も 立憲は勢い増す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00000065-mai-pol
希望の党と連携する日本維新の会も伸び悩み、公示前勢力(14議席)を維持するめどは立っていない。
地盤の大阪で優位に立っているのは19選挙区中4選挙区程度で、8選挙区では自民党に先行を許す。
安倍政権の批判の受け皿として最近の国政選挙で存在感を示してきた共産党だが、
今回は新党に押されて苦しい戦い。小選挙区で1議席を確保しそうだが、比例代表と合わせても公示前の21議席には届かない。
米重 克洋 (@kyoneshige)
比例東京の現時点での予測
自民6〜8、立憲4〜6、希望3〜4、共産1〜2、公明1〜2 比例の投票先が希望+民主が30%で自民とほぼ互角とかすごすぎ。民進党単独でこの数字は無理だっただろう
希望と立憲は、元民進党議員の選挙区には候補者を立てないという枝野原則により、
東京以外の選挙区ではほぼ住み分けできてるんだから、東京以外の選挙区の元民進の希望候補は自民といい勝負になるだろう
世論調査 衆院選投票は
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00373520.html
FNNが、15日までの2日間行った衆議院選挙に関する世論調査で、比例代表では、どの政党に投票するかを尋ねたところ、
「自民党」と答えた人が、3割を超えて最も多く(32.9%)、次いで「希望の党」(15.0%)と「立憲民主党」(14.6%)が、1割台半ばで拮抗し、2位争いを展開している。
そのほかは、「公明党」(8.5%)、「共産党」(5.4%)、「日本維新の会」(4.8%)、「社民党」(1.0%)、「日本のこころ」(0.9%)の順だった。
比例投票先(%)
自民 32.9
希望 15.0
立憲民主 14.6
公明 8.5
共産 5.4
維新 4.8
社民 1.0
こころ 0.9 衆院選 投票に「必ず行く」と「期日前投票をした」が61% 10月16日 19時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171016/k10011179591000.html
来週22日に投票日を迎える衆議院選挙について、NHKが行った世論調査によりますと、投票に「必ず行く」
と答えた人と「期日前投票をした」と答えた人は合わせて61%でした。NHKは、今月13日から3日間、全国の
18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける
「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは5420人で、58.9%に当たる3192人
から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先週の調査よりも2ポイント上がって39%、「支持
しない」と答えた人は、1ポイント下がって42%でした。
来週22日に投票日を迎える衆議院選挙に、どの程度関心があるか尋ねたところ、「非常に関心がある」が32%
、「ある程度関心がある」が44%、「あまり関心がない」が15%、「まったく関心がない」が5%でした。
次に、投票に行くかどうか聞いたところ、「必ず行く」と答えた人は55%、「行くつもりでいる」が25%、「行くか
どうかわからない」が8%、「行かない」が4%、「期日前投票をした」が6%でした。
調査方法が異なるため単純な比較はできませんが、前回3年前の衆議院選挙の同じ時期に行った調査でも、
「必ず行く」と「期日前投票をした」と答えた人は合わせて61%で同じでした。
投票先を選ぶ際に最も重視することを6つの政策課題を挙げて尋ねたところ、「経済政策」が19%、「財政再建」
が10%、「社会保障」が29%、「外交・安全保障」が15%、「憲法改正」が11%、「原子力政策」が7%でした。
安倍総理大臣が、今回、衆議院の解散・総選挙を決めたことを評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価
する」が5%、「ある程度評価する」が23%「あまり評価しない」が34%、「まったく評価しない」が30%でした。
今回の選挙で、与党と野党の議席がどのようになればよいと思うか尋ねたところ、「与党の議席が増えたほうが
よい」が22%、「野党の議席が増えたほうがよい」が33%、「どちらともいえない」が39%でした。
安倍総理大臣は、消費税率を10%に引き上げた際の使い道を見直し、高等教育や幼児教育の無償化などにも
充てる考えを示しました。これを評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価する」が12%、「ある程度評価する」
が36%、「あまり評価しない」が28%、「まったく評価しない」が17%でした。
北朝鮮への対応など、安倍内閣の外交・安全保障政策について尋ねたところ、「大いに評価する」が11%、
「ある程度評価する」が38%、「あまり評価しない」が30%、「まったく評価しない」が13%でした。
憲法を改正して、自衛隊の存在を明記することに賛成か反対かを尋ねたところ、「賛成」が29%、「反対」が
22%、「どちらともいえない」が40%でした。 (続き)
《外交・安全保障政策》
評価する 49.2(46.4)
評価しない 41.3(44.6)
他 9.5(9.0)
《北朝鮮情勢への対応》
評価する 38.6
評価しない 50.6
他 10.8
【問】今回の衆院選について
《関心があるか》
関心がある 75.8
関心がない 22.6
他 1.6
《投票するか》
投票する 90.9
投票しない 5.9
すでに投票した1.0
他 2.2
《首相が衆院を解散したことを評価するか》
評価する 22.7
評価しない 69.0
他 8.3
【問】衆院選の比例代表で、どの政党に投票するか
自民党 32.9
希望の党 15.0
公明党 8.5
共産党 5.4
立憲民主党 14.6
日本維新の会 4.8
社民党 1.0
日本のこころ 0.9
その他の政党. 4.8
他 12.1
【問】選挙区で、どの候補に投票したいか
与党の候補 39.5
野党の候補 27.4
与党系無所属の候補 4.1
野党系無所属の候補 7.8
その他の政党の候補 7.9
他 . 13.3
【問】今後も自民党中心の政権が続くことがよいか
よいと思う 50.5
別の政党による政権がよいと思う 40.6
他 8.9
(続く)
(続き)
【問】今回の衆院選で最も重視する政策課題は何か
経済政策 21.3
財政再建 12.7
社会保障 27.2
北朝鮮問題 13.1
憲法改正 13.3
原子力政策 6.0
情報公開 3.3
他 3.1
【問】小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」について
《希望の党に期待するか》
期待する 34.6
期待しない 60.7
他 4.7
《小池氏は知事を辞めて衆院選に立候補すべきだったか》
立候補すべきだった 14.2
知事を続ける判断は妥当だ 81.1
他 4.7
《小池氏を支持するか》
支持する 39.2(66.4)
支持しない 51.7(27.4)
他 9.1(6.2)
《安倍首相と小池氏のどちらが首相にふさわしいか》
安倍首相 54.0
小池氏 26.5
他 19.5
【問】民進党について
《希望の党に事実上合流するとの前原誠司代表の判断を評価するか》
評価する 20.7
評価しない 71.8
他 7.5
《保守系の希望の党とリベラル系の立憲民主党に分かれたことはよかったか》
よかったと思う 52.1
よかったと思わない 33.3
他 14.6
(続く)
(続き)
【問】北朝鮮情勢をめぐる緊張が今後どうなると思うか
今と変わらない 27.6
今より緊張が増す . 63.0
今より緊張が緩和される 6.5
他 2.9
【問】再来年10月に予定されている消費税率10%への引き上げに関し、引き上げた分をどう使うのがよいと思うか
子育てや教育無償化にも重点を置く . 37.7
予定通り、国の借金返済を中心に充てるのがよい 28.5
引き上げには反対 32.1
他 1.7
【問】ベーシックインカム(最低所得保障)の導入への賛否は
賛成 23.1
反対 58.6
他 18.3
【問】憲法9条の条文を維持した上で自衛隊の存在を明記することへの賛否は
賛成 53.5(59.2)
反対 35.8(32.0)
他 10.7(8.8)
◇
(注)数字は%。カッコ内の数字は9月16、17両日の前回調査結果。「他」は「わからない」「言えない」など。
◇
世論調査の方法
調査エリアごとの性別・年齢構成に合わせ、電話番号を無作為に発生させるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)
方式で電話をかけ、算出した回答数が得られるまで調査を行った。調査対象は全国の18歳以上の男女1000人
立憲民主党の福山幹事長が前原、泉、北神、山井の支援を呼びかける
立憲民主は衆院選後に希望の党の元民進党議員と合流する気満々だな
前原氏ら支援を 立憲・福山氏
立憲民主党の福山哲郎幹事長は15日、京都駅前で街頭演説し、
「京都の昔からの仲間」として京都2区の前原誠司(無所属、民進党代表)、
同3区の泉健太(希望)、同4区の北上圭朗(希望)、同6区の山井和則(希望)の各氏について
「苦渋の中でたたかっている」などとして支援を呼びかけました。 枝野、福山に続いて長妻も「前原さんは良かれと思って行動したのであって、小池氏の意図を知っていたわけではない」と前原を擁護
しばらくは希望と立民で別々に活動して選挙協力くらいにとどめるかもしれんが、
将来的には前原ら希望の元民進議員と立憲民主を合流させる気だな
長妻氏が民進復活否定「立憲民主としてやっていく」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00030741-nksports-soci
立憲民主党の長妻昭代表代行(57)は17日までに日刊スポーツの単独取材に応じ、
選挙後、参院に残る民進勢と合流し、民進党が復活するとの臆測について「絶対にない」と否定した。
「立憲民主党としてやっていく」とした上で「入党希望者は拒まない」と述べた。
希望に合流した民進勢が選挙後、何らかの理由で希望を離れたとしても
「行ったり来たりは良くない」とし、合流組の立憲入党は難しいとの考えを示した。
希望合流の判断を下した前原氏について「良かれと思って行動したと思う」と語った。
「初めから小池氏の意図を知っていたのでは」との質問には「それはないのでは。そういう人ではない」とかばった。 野党第一党は希望に決定。希望+立民で100議席、無所属を入れると123議席とか民進党大勝利だな
前原のやったことは結果的に正しかった。そして、連合会長が希望との衆院選での連携を表明
連合は衆院選後は希望の支持団体になるだろうな
共同通信 終盤情勢調査(10/15〜17調査)
合計
自民 265〜281〜296
希望 42〜52〜66
公明 26〜32〜37
共産 10〜14〜19
立民 37〜48〜58
維新 7〜13〜20
社民 1〜2〜3
日こ 0
諸派 0〜0〜1
無所属 17〜23〜28
小選挙区
自民 206〜218〜229
希望 12〜19〜29
公明 5〜7〜9
共産 0〜0〜2
立民 9〜16〜23
維新 1〜5〜9
社民 1〜1〜2
日こ -
諸派 0〜0〜0
無所属 17〜23〜28
比例区
自民 59〜63〜67
希望 30〜33〜37
公明 21〜25〜28
共産 10〜14〜17
立民 28〜32〜35
維新 6〜8〜11
社民 0〜1〜1
日こ 0
諸派 0〜0〜1
小池氏に安倍1強打倒を期待 連合会長、連携を強調
https://this.kiji.is/293308068598285409?c=39546741839462401
連合の神津里季生会長は18日、東京都内で開かれた連合東京の定期大会に出席し
「希望の党代表の小池(百合子)氏は安倍1強政治打倒の包囲網として、強いアピール力をお持ちだ。
希望から立候補した各地の連合推薦候補者の勝利に向け、アピールを強めることを期待している」と語り、22日投開票の衆院選での連携を強調した。 比例投票先、立憲伸び13% 希望11% 朝日世論調査 2017年10月18日22時29分
http://www.asahi.com/articles/ASKBL3V1XKBLUZPS001.html
比例区投票先の推移
朝日新聞社は17、18日、衆院選に向けた世論調査(電話)を実施した。比例区投票先を政党名を挙げて聞くと、
自民党が34%(3、4日実施の前回調査は35%)と堅調。立憲民主党が13%(同7%)に伸び、希望の党11%
(同12%)を上回った。公明党7%、共産党5%、日本維新の会4%などが続いた。
内閣不支持層に限ってみると、立憲25%、希望20%、共産11%の順。政権批判票は依然、分散している。
年齢別にみると、18〜29歳では41%が自民と答え、希望13%、立憲6%を上回った。一方、60代では自民27%、
立憲20%、希望10%と、立憲の支持が比較的高い。
立憲に「期待する」は31%、特に内閣不支持層では48%が「期待する」と答えた。支持政党別では、自民支持層の
20%、共産支持層の45%が「期待する」と答えた。一方、希望に「期待する」は29%で、9月26、27日実施の前々回
45%、前回の35%から連続の減少。「期待しない」が60%にのぼった。
今後、どのような政権がよいか尋ねると、「自民党を中心とした政権」37%(前回43%)、「自民党以外の政党による
政権」36%(同33%)と割れた。ただ、国会で自民だけが強い勢力を持つ状況は「よくないことだ」73%が、「よいことだ」
15%を大きく上回った。内閣支持層でも58%と半数以上が「よくないことだ」と答えた。
衆院選の直前に、民進党が分裂し、同党の前議員は希望、立憲、無所属に分かれて立候補した。こうしたことは
「よくなかった」が50%で、「よかった」25%を上回った。内閣支持層も57%が「よくなかった」と答えた。
■安倍首相続投「望まぬ」51%
安倍内閣の支持率は38%(前回40%)、不支持率は40%(同38%)だった。
安倍晋三首相に今後も首相を続けてほしいかを聞いたところ、「続けてほしい」34%で、「そうは思わない」が51%と
半数にのぼった。
支持政党別にみると、自民支持層は「続けてほしい」68%が、「そうは思わない」22%を大きく上回った。公明支持層
では「続けてほしい」43%、「そうは思わない」43%と割れ、与党内でも温度差が出た。
男性の40%が「続けてほしい」と答えたのに対し、女性は29%と低め。年齢別では18〜29歳は「続けてほしい」が
49%と多かったが、30代では拮抗(きっこう)。40代以上は「そうは思わない」の方が多かった。60代では60%が
「そうは思わない」と答えた。 世論調査―質問と回答〈17、18日実施〉 2017年10月18日22時55分
http://www.asahi.com/articles/ASKBL3VCLKBLUZPS008.html
安倍さんに今後も首相を続けてほしいと思うか
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。丸カッコ内の数字は10月3、4日の調査結果)
◆あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 38(40)
支持しない 40(38)
その他・答えない 22(22)
◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民党 32(30)
希望の党 6(5)
公明党 4(5)
共産党 3(2)
立憲民主党 7(3)
日本維新の会 2(1)
自由党 0(0)
社民党 1(0)
民進党 1(2)
日本のこころ 0(0)
その他の政党 1(1)
支持する政党はない 27(30)
答えない・分からない 16(21)
◆仮に今、衆議院選挙の投票をするとしたら、あなたは、比例区ではどの政党に投票したいと思いますか。
(選択肢から一つ選ぶ=択一)
自民党 34(35)
希望の党 11(12)
公明党 7(7)
共産党 5(6)
立憲民主党 13(7)
日本維新の会 4(4)
社民党 1(1)
日本のこころ 1(0)
その他の政党 1(0)
答えない・分からない 23(27)
◆では、小選挙区では、どの政党の候補者に投票したいと思いますか。政党名でお答えください。
自民党 33(31)
希望の党 9(10)
公明党 3(4)
共産党 4(4)
立憲民主党 7(4)
日本維新の会 2(2)
社民党 1(1)
その他の政党 0(0)
無所属の候補 2(0)
答えない・分からない 39(44)
◆あなたは、今度の衆議院選挙に、どの程度関心がありますか。(択一)
大いに関心がある 27(29)
ある程度関心がある 44(41)
あまり関心はない 20(22)
まったく関心はない 8(8)
その他・答えない 1(0)
(続く) (続き)
◆あなたは、東京都の小池百合子知事が立ち上げた「希望の党」に期待しますか。期待しませんか。
期待する 29(35)
期待しない 60(50)
その他・答えない 11(15)
◆それでは、あなたは、枝野幸男さんが立ち上げた「立憲民主党」に期待しますか。期待しませんか。
期待する 31
期待しない 54
その他・答えない 15
◆今度の衆議院選挙で、民進党が分裂し、民進党の議員だった人は、希望の党、立憲民主党、無所属に分かれて
立候補しました。あなたは、こうしたことはよかったと思いますか。よくなかったと思いますか。
よかった 25
よくなかった 50
その他・答えない 25
◆あなたは、国会で自民党だけが強い勢力を持つ状況は、よいことだと思いますか。よくないことだと思いますか。
よいことだ 15
よくないことだ 73
その他・答えない 12
◆あなたは、今後も、自民党を中心とした政権が続くのがよいと思いますか。それとも、自民党以外の政党による
政権に代わるのがよいと思いますか。
自民党を中心とした政権 37(43)
自民党以外の政党による政権 36(33)
その他・答えない 27(24)
◆あなたは、安倍さんに今後も首相を続けてほしいと思いますか。そうは思いませんか。
続けてほしい . 34
そうは思わない 51
その他・答えない 15
◆今度の衆議院選挙で投票する政党や候補者を決める時、あなたは、憲法9条に対する政党や候補者の姿勢を
重視しますか。重視しませんか。
重視する 55
重視しない 28
その他・答えない 17
◆今度の衆議院選挙で、自民党は憲法9条を改正し、自衛隊を明記することを公約に掲げています。あなたは、
こうした憲法の改正に賛成ですか。反対ですか。
賛成 37
反対 40
その他・答えない 23
◆消費税についてうかがいます。あなたは、消費税を予定通り、再来年10月に10%に引き上げることに賛成ですか。
反対ですか。
賛成 37
反対 55
その他・答えない 8
◆原子力発電についてうかがいます。あなたは、原子力発電を今後、ゼロにするべきだと思いますか。それとも、
使い続けるべきだと思いますか。
ゼロにするべきだ 55
使い続けるべきだ 29
その他・答えない 16
(続く)
(続き)
◇
〈調査方法〉17、18の両日、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかける
RDD方式で、全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は、有権者がいる世帯と判明した
番号は3109件、有効回答1640人。回答率53%。携帯は、有権者につながった番号は2930件、有効回答1574人。
回答率54%。
小池が代表を続投して国会議員を共同代表にする考えを表明
以前の日経新聞のインタビューを見ると合流する無所属の議員を代表にしたいみたいだったから、
前原か玄葉が共同代表だろうな。小池が都知事で終わるつもりがないのが分かったのは良かった
次の参院選で出馬して、その後衆院選で鞍替えして政権交代を狙うつもりなんだろうな
維新の幹事長も希望との合流の可能性について「すぐにはない」って言って否定をしないで含みを持たせてるから、将来的には合流するつもりだろ
選挙後は維新と合併して新党を作る議員と立憲民主に行く議員で別れたほうがいい
小池氏「都知事続ける、国会議員を共同代表に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00050125-yom-pol
希望の党の小池代表と日本維新の会の馬場幹事長は、
18日に放送されたBS日テレの「深層NEWS」に個別に出演し、衆院選後の党運営などについて語った。
小池氏は「私は都知事を続けるので、国会における代表を置いていくことになる」と述べ、
国会議員を共同代表に任命する考えを示した。自らの代表続投は否定しなかった。
一方、馬場氏は今後の希望との連携について、
「憲法改正、消費税で基本政策は一致している。協力できるところは協力したい」と述べた。
ただ、希望との合流の可能性については、「すぐにはない」と述べるにとどめた。
小池代表インタビュー 「私は都知事かつ代表」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22240170T11C17A0000000/
――衆院選後に小池知事が党代表のままでいるのかと懸念があります。
「大阪府の松井一郎知事は日本維新の会代表だ。私は都知事であり、かつ、名称はともかく代表だ。
今は選挙中で無所属で戦っている人の合流も期待したい。国会の代表者を決める手続きが今後出てくる」 自公で300にも届かないのか。希望や立憲民主にアンダードッグが発動してんな
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
昨晩の安倍首相が参加した池袋街宣。始まる前に現場に行ったが、小泉進次郎氏の時のような、
「早く来てほしいな、キャッキャ」という雰囲気はなかった。やはり内閣支持率より不支持率が高い。
それでも進次郎氏よりも人は集まっていた。いや集められていた。ぐるりとまわったが、動員集団もいた。
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
各メディアが予想議席数を出しているが、だいたいそのようなものだろう。
安倍首相の責任になるかどうかは微妙。大勝とはいかない。
取材の後で記者同士話したが、すでに視野は選挙後のこと。
sorekaradoushit(@sorekaradoushit)
各メディアが出してる予想議席って、読売日経の序盤調査で自民260台で、
その後の調査だと軒並み280前後だったと思うんだけど、それでも大勝ではないのか???
↑
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
NHKみました?
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
というか、18日以降の数字なんだよなあ。
sorekaradoushit(@sorekaradoushit)
返信先: @main_streamzさん
NHKって予想議席だしてましたっけ?
↑
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
入手してますけど。
あそこがいちばん固いですよね。
会館の美女 フリーランスのあづみです (@main_streamz)
返信先: @sorekaradoushitさん
いえ、与党で300近くはいっていますよ。
(続き)
朝日新聞社が17、18日に実施した世論調査によると、衆院選の比例区投票先では自民が優勢な情勢だ。
ただ、自民党が公約に掲げた自衛隊を明記する憲法9条の改正への賛否を聞くと、「賛成」37%、「反対」40
%となるなど、政策への評価は割れている。
支持政党別にみると、自民支持層では賛成63%で、反対も18%いた。一方、公明支持層は賛成40%、
反対36%と賛否が割れ、与党内で温度差がみられた。立憲支持層では反対76%が賛成13%を上回り、
希望支持層も反対50%、賛成35%。共産支持層では反対が88%だった。
年齢別では、30代以下では賛成の方が多く、18〜29歳は賛成47%に対し、反対32%。一方、70歳以上
は賛成30%、反対44%だった。男女別では、男性が賛成49%、反対35%だったのに対し、女性は賛成26%
、反対44%と、賛否の傾向が逆になった。
衆院選で投票先を決めるとき、憲法9条に対する姿勢を「重視する」と答えたのは55%で、「重視しない」28%
を上回った。
原子力発電を今後、「ゼロにするべきだ」55%が、「使い続けるべきだ」29%を上回った。年齢別では18〜
29歳は「使い続ける」が48%と多く、「ゼロにする」は40%。70歳以上では「ゼロにする」62%に対し、「使い
続ける」17%だった。
ただ、「ゼロにするべきだ」と答えた人の比例区投票先は割れた。原発を「ベースロード(基幹)電源」と位置
づける自民が25%で最も多く、再稼働に慎重な立憲は18%。希望13%、公明と共産が7%などとなった。
各党の原発政策が、必ずしも投票先に結びついていない状況がうかがえる。
消費税を予定通り、2019年10月に10%に引き上げることに「賛成」は37%、「反対」55%だった。
支持政党別では、自民支持層は賛成56%で、反対36%。公明支持層は賛成48%、反対45%と拮抗
(きっこう)した。野党支持層では反対が賛成を上回り、立憲支持層の61%、希望支持層の76%、共産支持層
の84%が「反対」と答えた。
日経終盤情勢。自民は公示前の290議席から262議席に激減し、民進党は分裂前の87議席から大幅に議席を増やす
希望+立憲だけでも109議席、民進系無所属も合わせると130議席を超えるとか民進党大勝利だな
日経終盤情勢
自民(290)210〜262〜306
希望(57)38〜55〜87
公明(34)32〜35〜38
共産(21)16〜18〜21
立民(15)44〜54〜70
維新(14)4〜10〜16
社民(2)1〜1〜3
こころ(0)0〜0〜0
諸派(0)0〜0〜0
無所属(39)14〜30〜34
自民・丸山の大暴言がついにyahooトップニュースに。自民終わったな。接戦区を落としまくるだろう
<衆院選岩手>自民・丸山氏「相手候補に投票する人は脳がおかしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00000020-khks-pol
自民党の丸山和也参院議員は19日夜、岩手県一関市であった衆院選立候補者の個人演説会で
「相手候補に投票する人は脳がおかしい」などと発言した。
応援弁士として演壇に立った丸山氏は相手候補に投票する有権者を
「認知症と言ったら怒られるけど、判断力、脳がおかしいとしか言えない」と批判した。演説会後「言い過ぎたかもしれない」と釈明した。
演説会には約250人の支持者が集まった。 共産、公明は立民に食われ、維新は希望に食われた選挙になったな
希望はあんだけ叩かれても予想以上に粘って50議席だから誇っていいぞ
中道左派の立憲民主ができたことで役目を終えて議席を半減させた共産はもう解党しろよ。最低でも志位は惨敗の責任を取って辞任すべきだろ
維新は希望に合流、社民は立民に合流すればすっきりする。無所属も希望に入る無所属と立民に入る無所属に別れるだろう
共産惨敗、議席大幅減…立憲民主に支持流れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00050105-yom-pol
共産党は、前回2014年の衆院選で獲得した21議席を大幅に下回り、惨敗した。
比例選で過去最多となる850万票獲得を目標に掲げたが、
新たに結党した立憲民主党などと政権批判票を分け合う形となり、厳しい戦いとなった。
志位氏は22日夜の記者会見で「『比例は共産』という激励をたくさんいただいた。
結果に結びつけることができなかったのは、私たちの力不足だ。捲土(けんど)重来を期したい」と語った。
<衆院選>公明、小選挙区落とす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000024-mai-pol
公明党は小選挙区、比例代表合わせて公示前勢力の35議席の確保を目指したが、神奈川6区を落とすなど厳しい戦いを強いられた。
公明党の小選挙区候補が落選するのは、政権を奪還した12年衆院選以降で初めての事態。
比例代表の東北、北関東、近畿、九州の4ブロックで定数が削減された影響にも苦しんだ。
公明党の山口那津男代表は23日未明の記者会見で
「神奈川6区は立憲民主党に共産党が連携する形で、野党の分裂した支持が集約されていった」と小選挙区の敗因を分析した。
自民党が堅調に議席を確保する中、躍進した立憲民主党に中道層を取り込まれる傾向は比例代表の苦戦にもつながった。
安全保障関連法や「共謀罪」法の制定で自民党に協力したことが中道層の「公明離れ」につながったとの見方もある。
「中道政党で一貫している。公明党が連立にいることで自民党には拾えない中道の意見を政権運営に反映し、政治の安定をもたらしている」。
公明党の井上義久幹事長は22日夜、テレビ東京の番組で中道政党としての存在意義を強調したが、
選挙後は「勝利」の勢いに乗る安倍首相が改憲論議を加速させるとみられる。
改憲に協力する右寄りのスタンスを取るのか、慎重姿勢を続けて中道層の支持回復を図るのか、公明党は難しい対応を迫られる。
憲法が衆院選の争点となったかを会見で問われた山口氏は「あまりそうは思わない。選択肢が示されていない。
それぞれの党が違った主張をし、自民党自身も党の中で一つにまとめ切れていない」と指摘。
希望の党などと連携して拙速に改憲論議を進めないよう首相をけん制した。
公明党は「野党第1党を巻き込んだ憲法論議」を主張してきた経緯があり、
9条改正に反対する立憲民主党の躍進が「安倍改憲」への抵抗材料になる可能性もある。
山口氏は22日夜のNHK番組で「憲法改正は国会が発議する。与党の枠組みがそのまま持ち込まれるわけではない。
幅広い合意形成が大切だ」と述べ、改憲論議への難しい立場をにじませた。
橋下氏不在の維新、大阪でも議席減「我々の力不足表す」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000072-asahi-pol
全国で52人を擁立した日本維新の会は、苦戦を強いられた。大阪17区では党幹事長の馬場伸幸氏(52)が当選を果たしたが、
前代表の橋下徹氏の不在もあって、地盤の大阪でも小選挙区の議席を減らした。
松井一郎代表は22日夜、大阪市内で記者会見し、「非常に厳しい状況。地元大阪でも競り負けたところが、今の我々の力不足を表している」と述べた。
維新は12年の衆院選で初めて国政に進出。橋下氏のもとで54人が当選し、自民党、旧民主党に続く第3党に躍進した。
しかし、その後の党の分裂などを経て、今回の公示前勢力は14議席となっていた。
約2年前に橋下氏が退いて、初めて迎えた衆院選。消費増税の凍結、議員報酬の削減を掲げ、
大阪では公明の候補者がいる4選挙区を除いて、19選挙区に15人を立てた。公示前の9月30日には希望との連携を発表。
東京と大阪で互いの本拠地に候補者を出さない「相互不可侵」を取りつけた。
松井氏は中盤以降、ほぼ連日大阪で演説し、「大阪の改革を全国に広げる」と支持を求めた。
だが、大阪の小選挙区は前回の5議席から3議席に減らした。 与党で3分の2「多すぎる」51% 朝日新聞世論調査 2017年10月24日22時39分
http://www.asahi.com/articles/ASKBS3PWGKBSUZPS001.html
自公で3分の2の議席は…
衆院選の結果を受け、朝日新聞社は23、24日、全国世論調査(電話)を実施した。自民党と公明党合わせて
定数の3分の2を超える議席を得たことについて尋ねると、「多すぎる」が51%で、「ちょうどよい」32%を上回った。
自民大勝の理由については「安倍首相の政策が評価されたから」は26%で、「そうは思わない」の65%を下回った。
自民支持層でも「評価」45%、「そうは思わない」48%だった。立憲支持層では「評価」9%に対し、「そうは思わない」
が89%に達した。
自公で「3分の2」については、比例区で自民、公明に投じた人も、それぞれ3割が「多すぎる」と答えた。年代別
では、18〜29歳で「ちょうどよい」56%が「多すぎる」23%を上回ったが、他の年代は、いずれも「多すぎる」の
方が多かった。60代は、69%が「多すぎる」と答えた。
今後、安倍晋三首相の進める政策に対しては「期待の方が大きい」29%に対し、「不安の方が大きい」は54%に
のぼった。自民支持層は「期待」58%、「不安」24%だったが、無党派層では「期待」11%、「不安」69%と逆の
傾向になった。安倍首相に今後も首相を「続けてほしい」は全体で37%で、「そうは思わない」47%の方が多かった。
野党第1党になった立憲民主党には49%が「期待する」と答え、「期待しない」41%を上回った。「期待する」は
内閣支持層でも44%、内閣不支持層では63%に達した。年代別では、60代の期待が高く、62%が「期待する」
と答えた。
政党支持率は自民39%に次いで立憲17%。ほかは公明4%、希望3%、共産3%、維新2%、社民1%などだった。
調査方法などが異なるため、単純に比較できないが、前回14年の衆院選直後の調査で、野党第1党の民主の
支持率は7%だった。
内閣支持率は42%(17、18日実施の前回調査は38%)、不支持率は39%(同40%)だった。 自衛隊9条明記 反対45%、賛成36% 朝日世論調査 2017年10月24日23時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKBS3PWGKBSUZPS002.html
安倍政権のもとで憲法9条の改正に…
衆院選の結果を受けて、朝日新聞社が23、24日実施した全国世論調査(電話)では、安倍晋三首相が意欲を見せる
憲法9条改正についても聞いた。「自衛隊明記」について、安倍政権での改正の賛否を聞くと、「反対」45%が、「賛成」
36%を上回った。
年代別では、18〜29歳は「賛成」49%が「反対」34%を上回った。他の年代では反対の方が多かった。特に60代
では反対54%に対し、賛成27%だった。男女別では、男性は45%が賛成だったが、女性の賛成は28%にとどまった。
支持政党別にみると、自民支持層では賛成63%に対し、反対は22%だった。一方、立憲支持層では反対が88%に
のぼり、賛成は8%。無党派層では反対44%、賛成21%だった。
改憲の賛否別に、今回の衆院選の比例区投票先をみると、「賛成」の51%が比例区で自民に入れたと答えた。一方、
「反対」は34%が立憲に入れ、12%は自民に投じた。
安倍内閣の支持、不支持の理由を4択で聞くと、支持の理由は「他よりよさそうだから」が最も多く44%、続いて「政策
の面から」が24%。不支持の理由は、最多が「政策の面から」の36%で、「首相が安倍さんだから」の27%が続いた。 世論調査―質問と回答〈23、24日〉 2017年10月24日22時39分
http://www.asahi.com/articles/ASKBS3PWJKBSUZPS007.html
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当
する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は10月17、18日の調査結果)
◆あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 42(38)
支持しない 39(40)
その他・答えない 19(22)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん9〈4〉▽自民党中心の内閣20〈8〉▽政策の面24〈10〉▽他よりよさそう44〈19〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん27〈11〉▽自民党中心の内閣25〈10〉▽政策の面36〈14〉▽他のほうがよさそう9〈3〉
◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民39(32)▽立憲17(7)▽希望3(6)▽公明4(4)▽共産3(3)▽維新2(2)▽社民1(1)▽民進0(1)▽
自由0(0)▽日本のこころ0(0)▽その他の政党0(1)▽支持する政党はない21(27)▽答えない・分からない10(16)
◆あなたは、今回の衆議院選挙で投票しましたか。投票しませんでしたか。投票した場合は、比例区では、
どの政党に入れましたか。政党名でお答えください。
自民28▽立憲18▽希望7▽公明7▽共産4▽維新4▽社民1▽日本のこころ0▽その他の政党1▽
投票していない24▽答えない・分からない6
◆今回の衆議院選挙で、与党の自民党と公明党は定数の3分の2を超える議席を得ました。あなたは、
与党の議席数はちょうどよいと思いますか。多すぎると思いますか。少なすぎると思いますか。
ちょうどよい 32
多すぎる 51
少なすぎる 3
その他・答えない 14
◆今回の衆議院選挙で、自民党は過半数を大きく超える議席を得ました。あなたは、このことは、安倍首相の
政策が評価されたからだと思いますか。そうは思いませんか。
安倍首相の政策が評価されたから 26
そうは思わない 65
その他・答えない 9
◆今回の衆議院選挙で、立憲民主党が衆議院で野党第1党になりました。あなたは立憲民主党に期待しますか。
期待しませんか。
期待する 49
期待しない 41
その他・答えない 10
◆あなたは、安倍さんに今後も首相を続けてほしいと思いますか。そうは思いませんか。
首相を続けてほしい 37(34)
そうは思わない 47(51)
その他・答えない 16(15)
◆あなたは、今後、安倍首相が進める政策について、期待のほうが大きいですか。不安のほうが大きいですか。
期待のほうが大きい 29
不安のほうが大きい 54
その他・答えない 17
◆今回の衆議院選挙で、自民党は憲法9条を改正し、自衛隊を明記することを公約に掲げました。あなたは、
安倍政権のもとで、こうした憲法の改正をすることに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 36
反対 45
その他・答えない 19 立民の支持率すげーな。民進党じゃありえなかった支持率だ。これじゃあ枝野も野党結集に慎重になるわな
一方、希望の党はさっそく元民進議員が暴れてるし、玄葉まで距離を置いてるじゃねーか。小池は衆院選に出馬するべきだったんだよ
大将が逃げたら求心力を失うのは当然だ。逃げるなら今後ごたごたになるのが予想される都政から逃げるべきだった
果たして小池都政は次の出馬チャンスの2019年の参院選まで持つのだろうか?
朝日 政党支持率
自民39%、立憲17%、、公明4%、希望3%、共産3%、維新2%、社民1%
読売 政党支持率
自民43%、立憲14%、希望5%、 公明4%、共産3%、維新2%、社民1%
与党で3分の2「多すぎる」51% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASKBS3PWGKBSUZPS001.html?iref=pc_extlink
衆院選の結果を受け、朝日新聞社は23、24日、全国世論調査(電話)を実施した。
自民党と公明党合わせて定数の3分の2を超える議席を得たことについて尋ねると、「多すぎる」が51%で、「ちょうどよい」32%を上回った。
自民大勝の理由については「安倍首相の政策が評価されたから」は26%で、「そうは思わない」の65%を下回った。
自民支持層でも「評価」45%、「そうは思わない」48%だった。立憲支持層では「評価」9%に対し、「そうは思わない」が89%に達した。
自公で「3分の2」については、比例区で自民、公明に投じた人も、それぞれ3割が「多すぎる」と答えた。
今後、安倍晋三首相の進める政策に対しては「期待の方が大きい」29%に対し、「不安の方が大きい」は54%にのぼった。
自民支持層は「期待」58%、「不安」24%だったが、無党派層では「期待」11%、「不安」69%と逆の傾向になった。
安倍首相に今後も首相を「続けてほしい」は全体で37%で、「そうは思わない」47%の方が多かった。
野党第1党になった立憲民主党には49%が「期待する」と答え、「期待しない」41%を上回った。
「期待する」は内閣支持層でも44%、内閣不支持層では63%に達した。
政党支持率は自民39%に次いで立憲17%。ほかは公明4%、希望3%、共産3%、維新2%、社民1%などだった。
調査方法などが異なるため、単純に比較できないが、前回14年の衆院選直後の調査で、野党第1党の民主の支持率は7%だった。
内閣支持率は42%(17、18日実施の前回調査は38%)、不支持率は39%(同40%)だった。
政党支持は自民43%・立憲民14%・希望5%
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news/20171024-OYT1T50081.html?from=ytop_main1
読売新聞社が23〜24日に実施した緊急全国世論調査で、
政党支持率は自民党43%(前回33%)、立憲民主党14%(同4%)、希望の党5%(同8%)、
公明党4%(同3%)、共産党3%(同3%)、日本維新の会2%(同1%)、社民党1%(同1%)などの順だった。
無党派層は24%(同38%)となった。
<衆院選東北>1強批判、立民押し上げ「ここまで伸びるとは」動き出す野党再々編
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201710/20171025_11020.html
<風向き見定め>
東北の小選挙区に挑んだ野党系無所属は5人のうち4人が議席を勝ち取り、存在感を示した。
23日、立民は民進系無所属の当選者らとの統一会派結成を視野に国会での対応を確認。
選挙期間中から民進の再結集がささやかれるなど、駆け引きが既に始まっている。
福島3区で9選を果たした前議員玄葉光一郎(53)は当面、無所属を続ける考えだ。
自らが担った候補者調整の相手だった希望には「党運営を見極める」と距離を置き、
「政治構造や野党再編の在り方、果たすべき役割を考えて行動する」と風向きを見定める。
自公圧勝の現実を前に、宮城5区で8選を決めた無所属前議員安住淳(55)は野党再々編への思いを口にした。
「穏健保守とリベラルを中心にした塊ができたらいい。
希望と立民のやじろべえの真ん中に岡田(克也)さんや自分がいる。もう一度つなぎ合わせないと、自公に対抗できない」 橋下が次の選挙で維新は消滅すると発言。維新はもう終わったな。希望に吸収される道しかなくなった
そもそも大阪の小選挙区ですら惨敗したんだから、松井が代表降りる降りない関係なく維新は終わりだろう
てか橋下は丸山より、「比例復活だったら議席を返上する!」って言ってたのに実行しなかった大嘘つきでクズの足立を叩けよw
そして、都議会民進党は都民ファーストに合流する方針を撤回。都民ファーストも終わりだな
元民進都議は都議会民進党に戻ってくればいいが、都民ファの独自候補の新人は次の都議選で討ち死に確定だな
橋下「次の選挙で維新は消滅する」
足立「忖度にも良い忖度と悪い忖度があるように、比例復活にも良い比例復活と悪い比例復活がある!」
橋下徹氏、松井代表退任論が出ている日本維新の会へ「松井さんが降りたら終わり」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00000130-sph-soci
橋下氏はツイッターで「維新も代表選をやればいいが、松井さんは手を挙げないだろうね。
国政政党の代表なんて松井さんには何のメリットもない。
しんどいことだけやらされて国会議員に高い給料にふんだんの活動費、破格の身分を与えるだけ。
維新の国会議員が代表に就いて次の選挙で維新は消滅」と示した。
さらに連続ツイートし「地方議員の大阪維新の会は、大阪での実績があるので代表・執行部が変わっても何とかなるかもしれない。
それでも行政権を握る首長が重要であることにかわりはない。
他方、弱小野党の国政政党日本維新の会で松井さんが降りたら日本維新の会は終わり」と持論を展開していた。
橋下徹 (@hashimoto_lo)
@維新国会議員にも丸山という口のきき方も知らない若造が勘違いしてきた。
国会議員は永田町病にすぐかかる。丸山も自分の力で当選したと錯覚している。
お前が勝てたのは松井さんが知事をやっているからだ。ボケ!代表選を求めるにも言い方があるやろ。
ボケ!こいつには一度注意したのにあかんな。
足立康史 (@adachiyasushi)
忖度にも良い忖度と悪い忖度があるように、比例復活にも良い比例復活と悪い比例復活がある
やっぱり選挙制度は完璧じゃないから、政党がしっかりしないとアカンね。
<衆院選>希望敗北 都議会、小池ショック
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00000042-mai-pol
衆院選で東京都の小池百合子知事が代表を務める希望の党が敗北したことを受け、都議会に波紋が広がっている。
小池氏が率いる最大会派「都民ファーストの会」は、小池人気の陰りに危機感を募らせる。
また、一部が都民ファーストへの合流を検討していた都議会民進党は、選挙結果を受け一転して方針を変更。
連携する公明党も静観の構えで今後、各会派の「小池離れ」が進む可能性も出て来た。
都民ファースト幹部は「希望と都民ファーストは別組織だ」と、影響を断ち切ろうと躍起になっているが、
ベテランの所属都議は「『小池頼み』で勝った新人議員が多く、小池氏への支持の低下に不安を感じている。
不安が不満につながっていくかもしれない」と漏らす。
また、小池氏が塾長を務める「希望の塾」を巡っては、
塾生の間に「11月12日に予定されている第2期の開講が延期されるのでは」との臆測が広がる。
塾生の男性は「塾生同士で『継続も危ぶまれているのでは』と話している」と懸念する。
一方、複数の都議が衆院選後の都民ファーストへの合流を検討していた都議会民進(5人)は、選挙結果を受け方針を変更。
同会派幹部は「都民ファーストへ行くという議員はいないと思う」と明かす。
衆院選では自民党、都議選では都民ファーストと連携した公明も揺れている。
「(小池氏や都民ファーストとの関係は)知事のこれからの言動で見極めたい」(公明幹部)との考えだ。
これに対し都議会自民の都議は「衆院選では公明と協力したが、都議選のしこりが払拭(ふっしょく)されたわけではない。
都民ファーストも揺れているので、それぞれの出方を見たい」と話す。 「2017年10月 衆院選直後緊急電話全国世論調査」 2017年10月25日 14時00分
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20171025-OYT8T50047.html
本社緊急全国世論調査結果(数字は%)=質問文一部要約=
選択肢を読みあげた質問は末尾に※印 ( )内の数字は前回10月7〜8日の結果
◆あなたは、安倍内閣を支持しますか。
・支持する 52(41) ・その他 2( 1)
・支持しない 37(46) ・答えない 8(12)
▼支持する理由(支持しない理由)を、次に読みあげる6つの中から、1つ選んで下さい。(左の数字は「支持する理由」、
右は「支持しない理由」)※
・政策に期待できる(できない) 18 23
・首相に指導力がある(ない) 15 4
・首相が信頼できる(できない) 8 41
・閣僚の顔ぶれがよい(よくない) 3 5
・自民党中心の政権だから 21 20
・これまでの内閣よりよい 30
(これまでの内閣の方がよい) 3
・その他 2 1
・答えない 3 3
◆今、どの政党を支持していますか。
・自民党 43(33)
・立憲民主党 14( 4) ・民進党 1( 1)
・希望の党 5( 8) ・自由党 0( 0)
・公明党 4( 3) ・日本のこころ −(−)
・共産党 3( 3) ・その他 −( 0)
・日本維新の会 2( 1) ・支持する政党はない 24(38)
・社民党 1( 0) ・答えない 3( 8)
◆今回の衆院選で、与党は定数の3分の2を上回る議席を獲得しました。今回の選挙結果を、よかったと
思いますか、よくなかったと思いますか。
・よかった 48
・よくなかった 36
・どちらとも言えない 10
・答えない 6
◆今回の衆院選の結果について、次の3つの中から、あなたの考えに最も近いものを1つ選んで下さい。※
・与党がもっと議席を取った方がよかった 9
・野党がもっと議席を取った方がよかった 47
・ちょうどよい 38
・答えない 6
◆自民党は、単独で過半数を大きく上回る議席を獲得しました。その最大の理由は何だと思いますか。
1つだけ選んで下さい。※
・安倍首相への期待が高かった 6
・与党としての実績が評価された 10
・ほかの政党よりましだと思われた 36
・民進党の分裂で野党候補者が乱立した 44
・その他 1
・答えない 4
(続く) (続き)
◆今回の衆院選で当選した民進党出身の議員は、再び1つの政党にまとまった方がよいと思いますか、そうは思いませんか。
・まとまった方がよい 32
・そうは思わない 53
・答えない 14
◆安倍首相は、消費税率10%への引き上げで増える税収について、国の借金返済に回す分を減らし、
子育て支援や教育の無償化に充てる方針です。あなたの考えに最も近いものを、1つだけ選んでください。※
・首相の方針に賛成だ 31
・増税分は国の借金返済に充てるべきだ 29
・消費税率を引き上げるべきでない 37
・その他 0
・答えない 3
◆安倍首相は、憲法第9条について、戦争の放棄や戦力を持たないことなどを定めた今の条文は変えずに、
自衛隊の存在を明記する条文を追加したい考えです。この考えに、賛成ですか、反対ですか。
・賛成 49 ・反対 39 ・答えない 12
◆今回の衆院選で、投票する候補者や政党を決めるとき、とくに重視した政策や争点があれば、いくつでも選んで下さい。※
・景気や雇用 50
・消費税など税制改革 42
・年金など高齢者向け社会保障 . 45
・子育て支援や教育の無償化 50
・北朝鮮問題など外交や安全保障 55
・原発などエネルギー政策 39
・働き方改革 30
・憲法改正 37
・森友学園や加計学園を巡る問題 28
・その他 −
・とくにない 3
・答えない 1
◆衆院選の比例選では、どの政党に投票しましたか。※
・自民党 40
・立憲民主党 19 ・社民党 2
・希望の党 9 ・日本のこころ 0
・公明党 8 ・その他の政党 0
・共産党 4 ・投票に行かなかった 6
・日本維新の会 4 ・答えない 7
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【調査方法】10月23〜24日に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD◎方式で
18歳以上の有権者を対象に実施。固定では有権者在住が判明した895世帯の中から541人、携帯では応答のあった
1364人の中から553人、計1094人の回答を得た。回答率は固定60%、携帯41%。小数点以下四捨五入。グラフや表
の数値は、合計が100%にならないことがある、0は0.5%未満。−は回答なし。
◎RDD=Random Digit Dialing
これはひどい。内ゲバを始めて党がまとまらないとか政策の良し悪し以前の問題
これが原因で民進党の支持率はいつまでも上がらなかったのに学習しないやつらだなぁ
政策は民進党のものをそのまま引き継いだ立民が支持されてるのは議員が一丸となって政策を訴えることができてるからなんだよな
立民は希望全部と合流しないで個別に使えそうな議員を引き抜いたほうが良いだろうな
議論して決まったことに従える議員は保守リベラル関係なく受け入れるべきだが、
逆に決まったことに従わないで内ゲバ始めるような議員は保守リベラル関係なくそれこそ選別して排除したほうがいい
安住「これが民進党だよ。小池氏はもっと苦労するぞ」
小池代表「ハハハ」と笑い飛ばして… “激論180分”トホホな中身
http://www.sankei.com/politics/amp/171026/plt1710260030-a.html
希望の党が25日に開いた両院議員懇談会では、小池百合子代表(東京都知事)と、
衆院選で当選した民進党出身者との間で3時間もの激論となった。
出席者によると、民進党出身者は小池氏の親近者が当選確実な比例代表の上位に登載されたことに
「安倍晋三首相を責められない『お友達政治だ』」と批判、
小池氏は民主党政権の代名詞になった「決められない政治」を意識して「自民党なら議論して決めたら従うんだ」とすごんだ。
両院懇には約50人が出席し、全員が2回以上発言を求めた。
「はっきりさせてほしい。小池氏は加計学園問題で『お友達批判』をやっていたくせに、比例代表近畿の名簿は『お友達』以外で説明がつくのか」
民進党出身の泉健太氏=京都3区=は、不透明な比例代表候補の選考過程を批判した。
希望の党は衆院選で、比例代表近畿ブロックの単独1位に小池氏と平成5年の日本新党で当選同期の樽床伸二代表代行、
同2位に首相補佐官だった小池氏に仕えていた元防衛官僚で京都5区に立候補した井上一徳氏をそれぞれ登載し、
3位に井上氏を除く選挙区候補者を並べた。
希望の党は比例近畿で3議席しか獲得できず、井上氏は惜敗率32・4%の低さながら復活当選したのに対し、
奈良1区で同97・2%だった馬淵澄夫元国土交通相は議員バッジを外すことになった。
泉氏は樽床、井上両氏の面前で「2人は議席を返上すべきだ」と突き上げた。
小池氏は「樽床氏は(選挙区でも)勝てる候補だ」などと釈明した。
比例代表九州ブロックの単独1位に中山成彬元国交相が登載されたことに対しても民進党出身者から批判が続出した。
カチンときた中山氏が反論しようとすると、小池氏や樽床氏が突然言葉を重ねるなどして制止した。
希望の党が「踏み絵」として民進党出身者に提出を求めた政策協定書と衆院選公約も指弾が及んだ。
憲法について公約には「9条をふくめ憲法改正議論をすすめます」と記され、
政策協定書では「憲法改正を支持し、憲法改正論議を幅広く進めること」としている。
安全保障法制についても公約や協定書には「憲法に則(のっと)り適切に運用」
「不断の見直しを行い、現実的な安保政策を支持する」などと記されている。
民進党出身の議員は、安保法制をめぐり「選挙区で『ウソつき』と散々言われた。ツバを吐かれた」と悲鳴をあげたり、
「民進党は違憲部分だけがダメだと言っていた。民進党の姿勢は協定書の範囲内なのか範囲外なのか」と詰め寄ったりした。
小池氏はこうした指弾にメモを取りながら聞き入っていたが、嫌気が差したのか「ハハハ」と笑う場面があった。
最後には際限なく議論する「党風」にいらだったのか、こうたんかを切った。
「民進党はこうやっていたんだと客観的に拝見した。
自民党の知恵は、もめにもめ、議論し、決めたら従うんですよ。これまでの議論をみると、そうではないですね」
小池氏の独裁的な党運営に憤る民進党出身者と、際限ない責任のなすりつけにあきれる小池氏。
希望の党に合流しなかった安住淳元財務相は25日夜、両院懇の様子を側聞して周囲にこうつぶやいた。
「これが民進党だよ。小池氏はもっと苦労するぞ」 枝野「野党再編は考えてないが、自民に漁夫の利を得させないために希望との住み分けはする」
立民 枝野代表 野党勢力の再編には慎重な考え
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171027/k10011200641000.html
立憲民主党の枝野代表は東京都内で講演し、「永田町の中で数集めに走った瞬間に失速する」と述べ、
野党勢力の再編には慎重な考えを重ねて示しました。
この中で、枝野代表は「野党再編は全く考えておらず、永田町の中で数集めに走った瞬間に失速する。
期待を集め続けようと思ったら野党再編とは距離を置くことがわれわれのテーマだ」と述べました。
そのうえで、枝野氏は「民進党や希望の党がいろいろやっているが、一切関わらない。
1つの政党になろうとして折り合いをつけようとした瞬間に、いろんなものがクリアでなくなっていく」と述べ、
野党勢力の再編には慎重な考えを重ねて示しました。
一方で、枝野氏は「ギリギリ許されるのは、漁夫の利を得させない、すみ分けだ。
共産党や社民党、自由党とやっていたような連携は当然ある」と述べました。 橋下がキチガイすぎてヤバいな。どんだけ丸山を維新から追い出したいんだよw
丸山が金で公認を得ているってこれが本当なら松井の責任ってことだろw
維新は消滅すべきというのだけは同意だがw
丸山は江田と近い関係なんだから、もう維新を離党して江田のいる無所属の会に参加すればいい
そんで時期を見計らって立憲民主党に参加しろ。青柳陽一郎とかのガチウヨもいるし元維新でもやっていけるよ
橋下徹 (@hashimoto_lo)
丸山の政党交付金や政治資金の流れを追うべき。
金で公認を得ている。こんな日本維新の会は消滅すべき。
丸山ほだか (@maruyamahodaka)
丸山への中傷は理不尽でも耐えて来たが、
応援下さった支持者の皆さんに対する中傷は流石に受け入れがたく。
また、お金で公認を得た覚えもないし、万一その指摘であれば、いつどなたからなのか。
それは幹部の誰かが売り、内部で知っているのに今まで確認糾弾せずということでもある。あまりに酷い内容。
橋下徹氏、丸山議員は「金で公認を得ている」と主張 丸山議員は真っ向否定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00000063-sph-soci
橋下徹前大阪市長(48)が28日までに自身のツイッターを更新し、
日本維新の会の丸山穂高衆院議員(33)について「丸山の政党交付金や政治資金の流れを追うべき。
金で公認を得ている。こんな日本維新の会は消滅すべき」と主張した。
これに対し、丸山氏もツイッターで反論。「丸山への中傷は理不尽でも耐えて来たが、
応援下さった支持者の皆さんに対する中傷は流石に受け入れがたく。
また、お金で公認を得た覚えもないし」と橋下氏の主張を真っ向から否定した。
橋下氏は衆院選後に丸山氏がツイッターで「民進含め他党にブーメランあかんと厳しく言うといて、自分とこだけ緩いのはあかん、
丸山も次4期目とかどうでもええ話、大阪と日本がよーなるかどうかが全て。それ考えたらどう考えても維新は総括と代表選が必要。
若造に言われんでも代表は言うだけの人ちゃうし、ちゃんとやりまっせですね、失礼をば。」と日本維新の会の代表選を提案。
これに対し橋下氏は、「維新国会議員にも丸山という口のきき方も知らない若造が勘違いしてきた。国会議員は永田町病にすぐかかる。
丸山も自分の力で当選したと錯覚している。お前が勝てたのは松井さんが知事をやっているからだ。
ボケ!代表選を求めるにも言い方があるやろ。ボケ!
こいつには一度注意したのにあかんな」とツイートし、同党の法律顧問を辞任することを表明した。
ツイッターでのバトルに丸山氏はこれまでに報道陣に
「何か間違っていることを申し上げているとの認識はありません。謝罪することもありません」などとコメントしている。 希望はさっそく分裂しそうじゃねーかw安保法制白紙撤回派が代表になったら旧民進組の希望乗っ取りが完了するが、
細野とか長島はまた離党するのかな?w
逆に安保法制容認派が勝ったら大串たちは離党する大義名分ができるし、どっちに転んでも立憲民主側に都合が良いなw
希望の党・玉木雄一郎氏、9条改正と安保法制が代表選の争点との認識
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00000528-san-pol
希望の党の玉木雄一郎・元民進党幹事長代理は28日の日本テレビ番組で、
憲法9条改正や安全保障法制への賛否が代表選の争点になるとの認識を示した。
「代表選挙を通じて、きっちりと集約するいいプロセスになる。決まったらみんなで従う」と述べた。
希望の党は9条を含めた改憲論議や安保法制の事実上の容認を掲げて衆院選を戦ったものの、
党内では大串博志・元民進党政調会長らが公然と異を唱えている。
民進党は安保法制は違憲だとして白紙撤回を求めていただけに、
代表選で同様の主張をする勢力が勝利を収めれば、衆院選公約との整合性が取れなくなる事態もありうる。 維新も内ゲバで滅茶苦茶やな。そもそも維新って希望ができた今存在意義ないだろ
大阪の地域政党のイメージしかないからもう国政維新は解散したほうがいい
維新の国会議員は希望でも立民でも各々好きな党に行け
敗北維新でも内紛=11月に党大会、松井氏退任論も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102800533&g=pol
日本維新の会(代表・松井一郎大阪府知事)は28日、大阪市で開いた常任役員会で、
11月にも臨時党大会を開催することを決定した。党大会では、敗北した衆院選を総括するとともに、
代表選を実施するかどうか多数決で決める。党内からは、公然と松井代表の退任を求める声も出ており、党大会は波乱も予想される。
同党は衆院選で、希望の党と、大阪と東京の選挙区ですみ分ける協力を行ったが、
本拠地の大阪で3議席と苦戦。公示前の14議席を割り込む11議席と振るわなかった。
松井氏は役員会後、記者団に「党大会で党員の意見を聞きたい。意見を尊重して今後の活動方針をつくっていく」と述べた。
代表の任期について党規約は、補欠選挙を除く国政選挙などの投開票日から90日後までとしている。
臨時党大会で代表選を行うかどうか、国会議員や地方議員ら約400人の多数決で決めることになる。
代表選をめぐっては、大阪13区に出馬し落選した青野剛暁元府議が24日の党会合で
「松井氏は大阪を変えてから日本を変える形に集中すべきだ」と述べ、松井氏の代表退任に言及。
丸山穂高衆院議員もツイッターで「衆院選総括と代表選なしに前に進めない」と書き込んだ。
これに反応したのが橋下徹前代表で、ツイッターで「松井さんが降りたら日本維新の会は終わり」と激怒。
党法律顧問を辞任する事態に発展した。党内には「松井氏以外に代表はいない」(幹部)と続投論が根強いが、
松井氏は28日、代表選になった場合の対応について「党員の声を聞いて判断する」と明言を避けた。 社民党の次世代のエースの佐藤あずさが社民党の丸山ほだかになってるw
あずさは社民党を離党して立憲民主に行きたいんだろうな
社民党はさっさと立憲民主に合流する決断をしないと佐藤あずさとか石川大我あたりの若手議員がどんどん離党しちまうぞ
佐藤あずさ「選挙のたびに党内の若手が疲弊、摩耗して行くのを見てやるせない思いになる。
私も社民党の看板を背負うのに心底疲れている。党の「先輩」がたとも、いずれはケンカをせねばならぬ」
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
評論家の視界からも、社民が消え行くのを見て忸怩たる思い。
労働と福祉を掲げ続けて来ても、それが取り上げられなくなってしまった。
メディアにおいては党首や副党首の演説から護憲の部分だけが切り取られて報道され、
政策を発表してもこうして評論家の目にも止まらなくなった。深刻な事態である。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
選挙のたびに党内の若手が疲弊、摩耗して行くのを見てやるせない思いになる。
政治の世界に限らずだが、様々な「ツケ」を払うことになる世代は孤独であり、忍耐強さが必要になる。私も心底、疲れている。
党の「看板」を背負うということには、それらの孤独感や不条理に負けない精神力が問われる。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
それは社会党の時のことであって、私は10歳から14歳でした。
いま私が所属している政党は「社会党」ではなく「社民党」です。
かつての「大看板」までを背負って皆様からこうしたご批判を浴びる若手は、目の前が真っ暗になる思いでいます。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
社民党への不満、怒り、失望は、現状へのご批判だけでなく、社会党へのそれらとともに、有権者の皆様のなかにある。
私はそれらに向き合うことに少し疲弊してしまったのかも知れない。
初心を思い出すために、少し心を静かに整えようと思う。ひとりになる時間を作って、出直したい。
社民党 アメリカ支部?? (@SDPJmania)
返信先: @azusa_sato11さん
貴重な時間と心を
くだらない議論と罵声を吹きかける人達に
費やす必要は今の佐藤さんにはないはずです。
冷静に無視して反応しないという判断も
政治家には求められます。
5ch、ツイッター等で無記名の言葉の暴力に
言葉の応酬をしてはいけません。
↑
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
私の時間のつかいかたは私自身で決定します。また、誰と話をするかも私が自己決定をします。
党員ですか?あなたのような人こそ、社民党のガンだと思いますよ。これ以上、若手を失望させないで下さい。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
党の「先輩」がたとも、いずれはケンカをせねばならぬ。
俺の予想通り社民党の石川大我区議が社民党批判を始めたな
石川大我は立憲民主党を応援しようとかいうまとめ記事まで貼ってるし立憲民主に行きたいのが丸分かり
さらに日野市の共産党市議が共産党のある決定に異議を唱えたら、複数の証人がいるにも関わらず、
「‘’そのような現象はなかった‘’というのが地区の見解だ」と言われ、
その認識を改めるよう指導が入るという独裁政党っぷりに反発して離党するという事態に
立憲民主党以外の野党が崩壊し始めてるな
共産党市議「共産党の決定に異議を唱えたら箝口令がしかれた。
その内容は、全容を公開すると、共産党全体のイメージまで低下しかねない内容。
『無謬の党』=『共産党は誤りを犯さないから、謝る必要がない』という傲慢さを、
共産党が捨てない限り、党の組織拡大はあり得ない」
石川大我 豊島区議会議員 (@ishikawataiga)
社民党のLGBT政策について、多くのテーマについて「行政の裁量」と回答。
共産、公明、立憲民主の「法律で義務化」より後退。なぜだ!?
石川大我 豊島区議会議員@ishikawataiga 10月21日
投票日前日!期待の立憲民主党を応援しよう!
奥野 倫子
皆さま お久しぶりです。
私は、8月15日をもって、日本共産党を離党致しました。
・・・とは言え、地区委員長の「党が認めるまでは離党ではない」という言葉に従い、
9月議会も共産党のままで臨みましたし、国会解散ともなれば、党市議として、自分の宣伝カーも出しました。
ところが、「告示後は、アナウンサーでも弁士でもやるつもりがある。」と申し出てあったにも関わらず、
「まだ離党ではない。」と言っていたはずの市党の幹部は、この申し出を断りました。
そして、それから2ヶ月半たった10月26日に、南多摩地区委員から除籍を言い渡されました。
私は、地区委員会のある決定に対し、異議を申し立てたところ、
その理由となっているある内容について、(私を含め、複数の証人がいるにも関わらず、)
「‘’そのような現象はなかった‘’というのが地区の見解だ」として、私のその認識を改めるよう指導が入りました。
箝口令がしかれたその内容については、全容を公開すると、
共産党全体のイメージまで低下しかねないため、私の口から述べることはできません。
このような、地区が私の表現の自由を奪うような状況は六年間にも及び、
私はこの要求を承服しなかったため、針のむしろに座らされる苦痛を味わいました。
精神的、肉体的に変調をきたしたところへ、息子の大病が重り、それこそ、気が狂いそうでした。
(ただし、病院で息子の看病をしていた半年間は、この問題から逃れられる唯一つの安らぎの時間でもありました。)
前回の市議選は、地区のこの言い分について承服しない限り「候補者から降ろす」と言われ、
候補者活動を足止めされたため、議員の仕事を続けたかった私は、告示の二ヶ月前に、泣く泣く合意しました。
私に対応した常任委員は、私を説得するために、事実に基づかない説明を縷々したわけですから、彼らがその点について否定できない以上、
「せめて、その事だけでも、地区として反省する気はないのか?」と問いかけるも、「自己批判する気は全くない」とのことでした。
なので今回は、自分の正義感を貫くこととし、無所属での立候補を決意した次第です。
地区委員長は私に対して、除籍と同時に議員辞職を迫りましたが、
「共産党と同じ方向で質問しようとしている議員を、党の都合で引きづり降ろすのは、
有権者に対する背信行為ではないのか?」という私の問いかけに対し、反論できませんでした。
よって、最後に残された12月議会については、市民から選ばれた代表として、全力を尽くさせて頂くつもりです。
「無謬の党」=「共産党は誤りを犯さないから、謝る必要がない」という傲慢さを、南多摩地区委員会が捨てない限り、
党の組織拡大はあり得ないというのが、離党にあたっての実感です。
しかし、この党無くして、日本の夜明けは訪れません。私は、これからも、日本共産党と共に、「市民と野党との共闘」を目指して頑張る所存です。
やっと、自由にものが言えるようになりましたので、Facebookを再開することに致しました。
以前のような頻度では書けないと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/rinko.okno 衆院選で自民党が勝ったはずなのに内閣不支持が2カ月ぶりに支持を上回るとか安倍政権は終わってるな
政党支持率も野党は立民一強状態ですごいな。野党再編も「立憲民主党を中心に再編する」が圧倒的に多くて、
「希望の党を中心に再編する」は「民進党を再び結集する」にすら負けてて糞ワロタw
まったく国民から期待されてない希望の党はもう解党しろよw
内閣不支持2か月ぶり支持上回る〜NNN
http://www.news24.jp/articles/2017/10/29/04376553.html
NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は41.7%、
不支持は44.2%となり、2か月ぶりに不支持が支持を上回った。
日本テレビ世論調査(10/27〜29)
http://www.ntv.co.jp/yoron/201710/soku-index.html
[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自由民主党 36.5 %
(2) 立憲民主党 13.8 %
(3) 希望の党 4.2 %
(4) 公明党 4.7 %
(5) 日本共産党 4.5 %
(6) 日本維新の会 3.1 %
(7) 社会民主党 0.6 %
(8) 自由党 0.1 %
(9) 民進党 0.7 %
(10) その他 0.3 %
(11) 支持している政党はない 30.0 %
(12) わからない、答えない 1.5 %
[ 問14] 野党再編についてお伺いします。あなたは、次の4つのうちどれが一番望ましいと思いますか?
(1) 立憲民主党を中心に再編する 39.9 %
(2) 希望の党を中心に再編する 6.0 %
(3) 民進党を再び結集する 7.5 %
(4) 今のままでよい 31.8 %
(5) わからない、答えない 14.8 % 内閣不支持2か月ぶり支持上回る〜NNN
2017年10月29日 19:36
http://www.news24.jp/articles/2017/10/29/04376553.html?cx_recsclick=0
NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は41.7%、不支持は44.2%となり、2か月ぶりに
不支持が支持を上回った。
安倍内閣を「支持する」と答えた人は前の月より0.4ポイント下がり、41.7%だった。一方、「支持しない」は
3.2ポイント上がり44.2%で、2か月ぶりに不支持が支持を上回った。
また、先の衆議院選挙を受けて、秋の国会で与野党の論戦が行われるべきかをたずねたところ、「行うべき」と
答えた人が64.9%にのぼった。
野党第一党だった民進党が立憲民主党と希望の党などに分裂したことを受けて、野党がどのように再編される
のが望ましいかをたずねたところ、「立憲民主党を中心に再編する」が最も多く39.9%だった。
続いて、「今のままでよい」が31.8%、「希望の党中心の再編」は6%、「民進党を再び結集する」は7.5%だった。
先の衆議院選挙で野党第一党に躍進した立憲民主党に期待することについては、「安倍内閣の政策や行動を
チェックすること」が51.1%だった一方、「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。
<NNN電話世論調査>
【調査日】10月27日〜29日
【全国有権者】1674人
【回答率】42.8%
※詳細は日本テレビ・ホームページ「ニュース・情報」(http://www.ntv.co.jp/yoron/) NNN 2017年10月定例世論調査 平成29年10月29日
http://www.ntv.co.jp/yoron/201710/soku-index.html
− 速 報 − ※ グラフ等の詳細は、11月1日以降に掲載致します。
調査日: 2017年10月27(金) 〜10月29日(日)世帯数:1674 回答数:717 回答率:42.83%
少数点第2位以下を四捨五入
<<第48回衆議院議員総選挙結果評価 世論調査>>
[ 問1]?あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 41.7%
(2)支持しない 44.2%
(3)わからない、答えない 14.1%
[ 問2]?[問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できるから 11.4%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 3.0%
(3)支持する政党の内閣だから 25.1%
(4)政策に期待がもてるから 13.4%
(5)他に代わる人がいないから 37.5%
(6)特に理由はない 6.4%
(7)その他 2.3%
(8)わからない、答えない 1.0%
[ 問3]?[問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できないから 43.5%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 5.1%
(3)支持する政党の内閣でないから 6.6%
(4)政策に期待がもてないから 27.8%
(5)リーダーシップがないから 2.2%
(6)特に理由はない 4.4%
(7)その他 6.9%
(8)わからない、答えない 3.5%
[ 問4]?あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1)自由民主党 36.5%
(2)立憲民主党 13.8%
(3)希望の党 4.2%
(4)公明党 4.7%
(5)日本共産党 4.5%
(6)日本維新の会 3.1%
(7)社会民主党 0.6%
(8)自由党 0.1%
(9)民進党 0.7%
(10)その他 0.3%
(11)支持している政党はない 30.0%
(12)わからない、答えない 1.5%
(続く) (続き)
[ 問5]?衆議院選挙の結果、自民党が公示前と同じ284議席を獲得しました。あなたは、今回の選挙結果について
良かったと思いますか、思いませんか??
(1)思う 43.2%
(2)思わない 44.9%
(3)わからない、答えない 11.9%
[ 問6]?[問5で「(1)思う」と答えた方へ]良かったと思う主な理由は何ですか?
(1)安倍総理に期待するから 18.4%
(2)自民党の政策を評価するから 17.4%
(3)ほかの政党は信頼できないから 53.9%
(4)その他 1.9%
(5)わからない、答えない8.4%
[ 問7]?[問5で「(2)思わない」と答えた方へ]良かったと思わない主な理由は何ですか?
(1)安倍総理の政治姿勢が信用できないから41.6%
(2)自民党が進めている政策が間違っていると思うから 25.8%
(3)自民党以外の政党が政権を担当するべきだから 8.7%
(4)その他 9.6%
(5)わからない、答えない 14.3%
[ 問8]?あなたは、安倍内閣に、これから、最も優先して取り組んで欲しい政策はなんですか?(複数回答)
(1)北朝鮮情勢への対応29.6%
(2)景気・働き方改革 25.9%
(3)原子力発電などのエネルギー政策 15.3%
(4)憲法改正 12.7%
(5)子育て・教育問題 17.4%
(6)消費税などの税制と財政再建 24.4%
(7)年金や医療・介護37.7%
(8)東日本大震災の復興 8.2%
(9)その他 1.3%
(10)わからない、答えない 5.0%
[ 問9]?衆議院選挙前に結成された立憲民主党は、追加公認を含め55議席を獲得して、野党第一党となりました。
あなたは、この結果について、どう思いますか?
(1)もっと議席が少ない方がよかった 11.6%
(2)もっと議席が多い方がよかった 37.5%
(3)ちょうど良い結果だ 39.5%
(4)わからない、答えない 11.4%
[ 問10]?あなたが、立憲民主党に期待することは何ですか?
(1)安倍内閣の政策に協力すること7.0%
(2)安倍内閣の政策や行動をチェックすること 51.1%
(3)政権を担当する政党になること 11.4%
(4)何も期待しない 20.6%
(5)その他 0.6%
(6)わからない、答えない 9.3%
(続く)
[ 問11]?一方、同じく選挙前に結成された希望の党は、衆議院定数の半数を超える候補者を出したものの、
公示前より少ない50議席となりました。あなたは、この結果について、どう思いますか?
(1)もっと議席が少ない方がよかった 24.7%
(2)もっと議席が多い方がよかった 21.6%
(3)ちょうど良い結果だ 39.3%
(4)わからない、答えない 14.4%
[ 問12]?あなたは、希望の党が振るわなかった理由は何だとお考えですか?
(1)小池代表は国政よりも都知事の仕事を優先するべきだから 28.9%
(2)小池代表が合流を希望する人の一部を排除すると発言したから 27.1%
(3)結果的に民進党に所属していた人の多くが希望の党から立候補したから 15.2%
(4)ほかの政党より優れた政策ではなかったから 14.6%
(5)その他 5.0%
(6)わからない、答えない 9.2%
[ 問13]?あなたは、秋の国会で、与野党の論戦が行われるべきだと思いますか?
(1)国会論戦を行うべきだ 64.9%
(2)国会論戦を行う必要はない 6.4%
(3)どちらでもよい 24.4%
(4)わからない、答えない 4.3%
?
[ 問14]?野党再編についてお伺いします。あなたは、次の4つのうちどれが一番望ましいと思いますか?
(1)立憲民主党を中心に再編する 39.9%
(2)希望の党を中心に再編する 6.0%
(3)民進党を再び結集する 7.5%
(4)今のままでよい 31.8%
(5)わからない、答えない 14.8%
ニコ動 月例ネット世論調査2017年10月
衆院総選挙の結果をどう評価するか、今の暮らし向きについてなど6問のネット世論調査を実施
今回は10月23日21:43に実施しました。
h**ttps**://e**nqu**ete.n**ic**ov**ide**o.j**p/res**ult/107#answers
内閣支持率
支持 61.0 %
不支持 17.0 %
どちらとも言えない 22.0 %
政党支持率
自民党 52.3 %
立憲民主党 4.8 %
公明党 2.2 %
希望の党 1.6 %
民進党 0.5 %
共産党 1.9 %
日本維新の会 3.0 %
自由党 0.8 %
社民党 0.4 %
日本のこころ 1.4 %
その他の政党 0.7 %
支持政党はない 30.4 %
衆院比例自民24%、希望14% 内閣不支持が支持を上回る
2017年10月01日17時15分 (更新 10月02日 02時04分)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/362781
写真を見る
共同通信社は9月30日、10月1日の両日、衆院選に向けて有権者の支持動向などを探る全国電話世論調査
(第2回トレンド調査)を実施した。小池百合子東京都知事が率いる新党「希望の党」の結成後、初の調査。
比例代表の投票先政党は自民党が24・1%で、希望の党が14・8%となった。内閣支持率は前回調査(9月23、
24両日)から4・4ポイント減の40・6%となり、不支持率46・2%が上回った。
次期首相として安倍晋三首相(自民党総裁)と小池氏のどちらがふさわしいか質問したところ、安倍氏が45・9%
、小池氏は33・0%だった。「分からない、無回答」は21・1%だった。 ANN 2017年10月調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201710/index.html
【調査日】2017年9月30・10月1日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1735人【有効回答率】64.5%
内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する 36.9% (前回比-4.4)
支持しない 46.3% (前回比+6.7)
わからない、答えない 16.8% (前回比-2.3)
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できるから 12.8%
支持する政党の内閣だから 24.7%
政策に期待が持てるから 14.3%
大臣の顔ぶれが良いから 1.9%
他の内閣より良さそうだから 39.0%
その他 3.9%
わからない、答えない 3.4%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できないから 39.3%
支持する政党の内閣でないから 6.2%
政策に期待が持てないから 35.5%
大臣の顔ぶれが良くないから 4.8%
他の内閣の方が良さそうだから 4.2%
その他 4.4%
わからない、答えない5.6%
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 39.6% -6.6
民進党 7.1% -4.2
公明党 4.6% 1.1
共産党 5.8% 0.1
日本維新の会 2.8% 1.0
希望の党 9.6% -
社民党 1.9% 1.1
自由党 0.6% 0.3
その他 0.0% -1.4
支持なし、わからない、答えない 28.0% -1.0
衆議院選挙
安倍総理は、教育無償化などを消費税の使いみちに加えることと、緊迫する北朝鮮に対応するためなどとして、
衆議院を解散して、10月に衆議院選挙を行うことを発表しました。あなたは、安倍総理が衆議院を解散したことを、
評価しますか、評価しませんか?
評価する 20%
評価しない 65%
わからない、答えない 15%
あなたは、10月22日に行われる衆議院選挙で、投票に行きますか、行きませんか?次の4つから1つを選んで下さい。
行かない 5%
たぶん行かない 5%
なるべく行く 21%
必ず行く 68%
わからない、答えない 1%
(続く) (続き)
あなたは、いま衆議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?ご自由に挙げて下さい。
自由民主党 29%
公明党 6%
日本共産党 6%
日本維新の会 2%
希望の党 14%
社会民主党 1%
自由党 1%
その他 0%
投票しない 2%
わからない、答えない 39%
あなたは、今回の衆議院選挙にあたって、重視する政策課題は何ですか?次の8つから3つまで選んで下さい(1つ、2つでも可)。
外交・安全保障 45%
経済政策 49%
原子力発電問題 26%
憲法改正 19%
子育て・教育 31%
財政再建 20%
年金・社会保障制度 49%
その他 1%
わからない、答えない 4%
あなたは、今回の衆議院選挙の結果、自民党、公明党による連立政権が続くことを望みますか、
政権交代が起きることを望みますか?
自民党、公明党の連立政権が続くことを望む 44%
政権交代が起きることを望む 38%
わからない、答えない 18%
民進党と、東京都の小池百合子知事が、新たに結成した「希望の党」とが合流して、衆議院選挙を戦うことに
なりました。あなたは、この政党に、期待しますか、期待しませんか?
期待する 37%
期待しない 50%
わからない、答えない 13%
あなたは、小池都知事が、知事を辞めて衆議院選挙に立候補することは、良いと思いますか、思いませんか?
思う 18%
思わない 72%
わからない、答えない 10%
北朝鮮問題
あなたは、北朝鮮が進めているミサイル、核兵器開発について、安倍総理の対応を、評価しますか、評価しませんか?
評価する 41%
評価しない 42%
わからない、答えない 17%
あなたは、北朝鮮のミサイル、核兵器の問題について、いずれ話し合いによって平和は保たれる可能性と、
折り合いが付かずに東アジアでの戦争に行きつく可能性と、どちらの可能性が、高いとお考えですか?
平和は保たれる 49%
戦争に行きつく 31%
わからない、答えない 20%
内閣支持率54%に上昇 憲法に自衛隊明記、賛成44%
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO23079380S7A101C1MM8000
日本経済新聞社とテレビ東京は第4次安倍内閣の発足を受け、1、2両日に緊急世論調査を実施した。
内閣支持率は54%で、9月の前回定例調査から4ポイント上がった。不支持率は38%で4ポイント下がった。
憲法改正を巡り、9条1項、2項を維持したまま自衛隊の存在を明記する安倍晋三首相(自民党総裁)の
案には「賛成」が44%で「反対」の41%をわずかに上回った。
内閣支持率は学校法人「加計学園」の獣医学部新設計画を巡る問題などで、7月に39%まで落ち込んだ。
8月からは上がり、今回の緊急調査でも上向き傾向が確認された。
ただ加計問題などが大きく取り上げられる前の60%前後の水準には戻っていない。国政選挙で政権側が
勝った場合、支持率は上がる傾向があるが、衆院選での自民圧勝の効果は限定的といえる。
内閣支持の理由は「安定感がある」が最多の45%。「国際感覚がある」が32%で続いた。一方、内閣不支持
の理由は「人柄が信頼できない」が46%、「自民党中心の内閣だから」が40%を占めた。加計学園や同じく
学校法人「森友学園」の問題が影響したとみられる。
憲法改正を巡り、首相は優先項目として9条への自衛隊明記を挙げる。9条への自衛隊明記について
今回とほぼ同じような質問をした5月調査では「賛成」が51%で「反対」の36%を上回った。賛成が減る一方、
反対が増えており、世論の理解を得るにはまだ時間がかかりそうだ。 「改憲より経済」期待 首相の総裁3選、賛否拮抗 2017/11/3 1:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23079420S7A101C1EA2000/
日本経済新聞社の世論調査で内閣支持率は54%となり、上昇傾向が裏づけられた。衆院選の勝利を受け
安倍晋三首相(自民党総裁)が任期中に憲法を改正できるかが焦点だが、優先してほしい政策を聞くと改憲
より経済政策が上位に挙がる。2018年の党総裁選での首相3選は賛否が拮抗。圧勝しても、くすぶる首相へ
の不信感の払拭が安倍政権の課題になる。
第4次安倍内閣や自民党執行部の顔ぶれを「評価する」は42%で「評価し…
政党支持率 立民14%、希望4% 2017/11/3 1:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23079680S7A101C1PP8000/
日本経済新聞社の世論調査で、10月上旬に結党した立憲民主党の政党支持率が14%だった。9月下旬に
発足した希望の党は4%で、立憲民主党と10ポイントの差があった。立憲民主党の支持率は、2012年12月の
第2次安倍政権発足以降の野党第1党として最高。衆院選前に実施した9月の前回調査の民進党(7%)の
2倍の支持を得た。自民党は44%で前回調査と同じだった。
立憲民主党は内閣不支持層の32%から支持を得… 与党3分の2 「もっと少なくても」47% 2017/11/3 1:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23080430S7A101C1EA2000/
日本経済新聞社の世論調査で、今回の衆院選で自民、公明両党が全体の3分の2を超える313議席を獲得
した結果について聞いたところ「もっと少なくてもよかった」が47%で最も多かった。「ちょうどよい結果だった」は
32%。「もっと多くてもよかった」は14%にとどまった。
内閣支持層では「ちょうどよい」が53%で最も多く、「もっと少なくても」が24%で続いた。
内閣不支持層では「もっと少なくても」が82%に… 2017年10月の政党・内閣支持率のグラフ
※原則は定例調査のみで緊急調査は除く
2016年10月〜2017年10月の政党支持率の推移
2016年10月〜2017年10月の内閣支持率の推移
2011年1月〜2017年10月の自民・民進支持率の推移
歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2017年10月まで)
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2017年10月まで)
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2017年10月まで)
1998〜2017年の与野党の支持率(NHK世論調査)
NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
2017年11月 第4次安倍内閣発足緊急電話全国世論調査 2017年11月03日 05時00分
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20171102-OYT8T50052.html
本社緊急全国世論調査結果(数字は%) =質問文一部要約=
選択肢を読みあげた質問は末尾に※印 ( )内の数字は前回10月23〜24日の結果
◆あなたは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
・支持する 52(52) ・その他 0( 2)
・支持しない 40(37) ・答えない 7( 8)
◆今、どの政党を支持していますか。
・自民党 42(43) ・自由党 −( 0)
・立憲民主党 14(14) ・社民党 0( 1)
・希望の党 5( 5) ・民進党 2( 1)
・公明党 3( 4) ・その他 0(−)
・共産党 3( 3) ・支持する政党はない 25(24)
・日本維新の会 2( 2) ・答えない 3( 3)
◆安倍内閣の経済政策を、評価しますか、評価しませんか。
・評価する 45
・評価しない 42 ・答えない 13
◆衆院選後に発足した第4次安倍内閣で、安倍首相が、すべての閣僚を再任したことを、評価しますか、評価しませんか。
・評価する 45
・評価しない 39 ・答えない 15
◆今後、安倍内閣に優先して取り組んでほしい課題を、次の中から、いくつでも選んで下さい。※
・景気や雇用 62
・消費税など税制改革 44
・年金など高齢者向け社会保障 60
・子育て支援や教育の無償化 . 55
・北朝鮮問題など外交や安全保障 62
・原発などエネルギー政策 42
・働き方改革 34
・憲法改正 28
・森友学園や加計学園を巡る問題 . 41
・その他 0
・とくにない 1
・答えない 1
(続く) (続き)
◆北朝鮮は、核実験やミサイルの発射を繰り返しています。こうした行為をやめさせるため、国際社会は、
北朝鮮との対話をより重視すべきだと思いますか、それとも、経済制裁など圧力をより重視すべきだと思いますか。
・対話重視 48
・圧力重視 41 ・答えない 11
◆安倍首相は、来年9月に、自民党総裁としての任期を終えます。あなたは、安倍首相が、来年9月以降も、
首相を続けることに、賛成ですか、反対ですか。
・賛成 43 ・反対 46 ・答えない 11
◆国会で与野党が質問できる持ち時間は、野党に手厚く配分するのがよいと思いますか、それとも、各政党の
議席数に応じて配分するのがよいと思いますか。
・野党に手厚く配分するのがよい 47
・議席数に応じて配分するのがよい 40
・答えない . 14
◆国会は、憲法改正の具体案について結論を出すよう、議論を進めるべきだと思いますか、その必要はないと思いますか。
・議論を進めるべきだ 62
・その必要はない 28
・答えない 10
◆衆院選の結果を受け、希望の党の中から代表の小池百合子東京都知事を批判する声が出ていることを、
理解できますか、理解できませんか。
・理解できる 64
・理解できない 29 ・答えない 7
◆民進党が、希望の党への合流を見送り、党の存続を決めたことを、評価しますか、評価しませんか。
・評価する 46
・評価しない 38 ・答えない 16
◆自民党に対抗する野党の連携について、次の3つの中から、あなたが最も望ましいと思うものを1つ選んで下さい。※
・共産党を含む野党が連携した方がよい. 30
・共産党を除く野党が連携した方がよい 32
・野党が連携する必要はない . 28
・答えない 9
◆今後の野党の再編についてどう思いますか。次の4つの中から、あなたが最も望ましいと思うものを1つ選んで下さい。※
・立憲民主党を中心に再編する 35
・希望の党を中心に再編する 10
・民進党出身の議員が再び1つの政党にまとまる 13
・再編する必要はない 32
・その他 . 0
・答えない 10
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【調査方法】11月1〜2日に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random
Digit Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。固定では有権者在住が判明した868世帯の中から536人、
携帯では応答のあった1225人の中から553人、計1089人の回答を得た。回答率は固定62%、携帯45%。小数点以下
四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。−は回答なし。
内閣支持率 2カ月ぶり回復44.2%に ANN世論調査(2017/11/06 11:55)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000113894.html
ANNが週末に行った世論調査で安倍内閣の支持率が44.2%と、2カ月ぶりに支持が不支持を上回った
ことが明らかになりました。
調査は4日と5日に行いました。内閣支持率は先月の調査に比べて7.3ポイント上昇しました。
一方、支持しないと答えた人は41.5%でした。安倍総理大臣が自衛隊の存在を憲法に書き加える改憲案を
発議したいという考えを示したことに5割近くが支持すると答えています。また、自民党に対抗する政党として
立憲民主党と希望の党のどちらに期待するか聞いたところ、立憲民主党が51%、希望の党が18%でした。
希望の党については東京都の小池都知事が代表を続けた方が良いと思わない人が57%と、思っていると
答えた人を上回りました。 ANN 2017年11月調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201711/index.html
【調査日】2017年11月4・5日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1698人【有効回答率】66.0%
内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する 44.2% (前回比+7.3)
支持しない 41.5% (前回比-4.8)
わからない、答えない 14.3% (前回比-2.5)
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
倍総理の人柄が信頼できるから 12.4%
支持する政党の内閣だから 22.2%
政策に期待が持てるから 17.8%
大臣の顔ぶれが良いから 1.4%
他の内閣より良さそうだから 41.2%
その他 1.4%
わからない、答えない 3.6%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できないから 38.9%
支持する政党の内閣でないから 10.8%
政策に期待が持てないから 30.5%
大臣の顔ぶれが良くないから 4.5%
他の内閣の方が良さそうだから 2.6%
その他 7.5%
わからない、答えない 5.2%
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 43.7% 4.0
立憲民主党 19.9% -
希望の党 4.4% -5.2
公明党 4.3% -0.3
共産党 6.1% 0.3
日本維新の会 2.7% -0.1
社民党 0.8% -1.1
民進党 2.2% -4.9
自由党 0.3% -0.3
その他 0.3% 0.3
支持なし、わからない、答えない 15.3% -12.7 JNN世論調査、内閣支持率5か月ぶりに支持が上回る
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3210094.html
安倍内閣の11月の支持率は53.1%となり、5か月ぶりに支持が不支持を上回ったことがJNNの世論調査で
わかりました。安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より4.4ポイント増え53.1%でした。一方、不支持率は
3.4ポイント減って45.8%でした。6月の調査以来、5か月ぶりに支持が不支持を上回りました。
先月行われた衆議院選挙は与党が定数の3分の2を上回る議席を獲得する結果となりましたが、与党の獲得
議席数について「ちょうど良い」と答えた人は31%で、「多すぎる」と答えた人は60%に上りました。
安倍政権に優先して取り組んでほしい政策テーマについて聞いたところ、最も多かったのは「年金や医療などの
社会保障」で52%、次いで「少子高齢化や子育て対策」が38%、「景気や雇用」37%、などとなっています。
安倍総理の自民党総裁2期目の任期は来年9月までですが、3期目も自民党総裁を続投することに賛成か
どうか聞いたところ、「賛成」は36%、「反対」が54%でした。
加計学園の獣医学部新設計画について、文部科学省の審議会が先週、設置を認めると答申したことについて
「納得できる」と答えた人は25%で、「納得できない」が62%でした。また、加計学園や森友学園の問題を引き続き
国会で審議すべきかどうか聞いたところ、「審議すべき」と答えた人は62%でした。
国会の委員会での質問時間の配分について、与野党の議論が続いていますが、野党側が主張する従来通りの
「与党2割・野党8割」が妥当と考える人は46%、自民党が主張する「与党5割・野党5割」が妥当と考える人は
41%でした。
各党の支持率は立憲民主党が11.0%となり、自民党以外の政党が10%を超えたのは去年2月の民主党以来
です。 JNN 安倍内閣 支持率は?調査日 2017年11月11日,12日 定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171111/q1-1.html
内閣・政党支持率
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
10月14日,15日調査との比較
非常に支持できる 9.3%↑+1.4pt
ある程度支持できる 43.8%↑+3.0pt
あまり支持できない 29.7%↓-4.3pt
まったく支持できない 16.1%↑+0.9pt
(答えない・わからない) 1.1%↓-0.9pt
支持する理由は?
「支持できる」とした理由を次の中から1つだけ選んで下さい。
10月14日,15日調査との比較
安倍総理に期待できる 21.3%↑+2.7pt
閣僚の顔ぶれがよい 6.4%↓-0.4pt
政策に期待できる 14.7%↓7.5pt
自民党を中心とした内閣だから 30.4%↓-0.8pt
特に理由はない 24.3%↑+4.9pt
(答えない・わからない) 2.8%↑+1.0pt
不支持の理由は?
「支持できない」とした理由を、次の中からひとつだけ選んで下さい。
10月14日,15日調査との比較
安倍総理に期待できない 31.0%↓-2.9pt
閣僚の顔ぶれがよくない 2.6%↓-3.1pt
政策に期待できない 27.0%↑+3.4pt
自民党を中心とした内閣だから 29.0%↑+5.9pt
特に理由はない 7.5%↓-4.0pt
(答えない・わからない) 3.1%↑+0.8pt
どの政党を支持しますか?
あなたは現在、どの政党を支持していますか。一つだけ選んで下さい。
10月14日,15日調査との比較
自民党 35.6%↑+2.8pt
立憲民主党 11.0%↑+3.7pt
希望の党 3.4%↓-1.8pt
公明党 4.0%↑+0.2pt
共産党 3.4%↑+0.2pt
日本維新の会 2.9%↑+1.1pt
自由党 0.2%↑+0.1pt
社民党 0.8%↑+0.3pt
民進党 1.9%↑+0.7pt
(それ以外の政党を支持) 0.3%↓-0.5pt
(支持する政党はない) 34.9%↓-3.2pt
(答えない・わからない) 1.6%↓-3.7pt
(続く) (続き)
衆議院選挙について
衆院選の結果について?
10月の衆議院選挙で、与党の自民党と公明党は定数の3分の2を超える議席を獲得しました。
あなたは与党の獲得議席数についてどう思いますか。次の中から1つ選んでください。
ちょうど良い 31%
多すぎる 60%
少なすぎる 4%
(答えない・わからない) 5%
安倍首相について
第4次安倍内閣の課題について?
安倍内閣に優先して取り組んで欲しい政策テーマは何ですか。次の中から3つまで挙げてください。
景気や雇用 37%
年金や医療などの社会保障 52%
消費税増税などの税制 22%
少子高齢化や子育て対策 38%
外交や安全保障 24%
加計学園・森友学園問題の解明 21%
東日本大震災からの復興 11%
原子力発電などのエネルギー政策 14%
地方分権や行政改革 6%
憲法改正 11%
教育改革 12%
その他 3%
(答えない・わからない) 2%
安倍首相の自民党総裁続投について?
安倍総理は自民党総裁としては現在2期目で、任期は来年9月までです。
あなたは、安倍総理が3期目も自民党総裁を続投することに賛成ですか、反対ですか?
賛成 36%
反対 54%
(答えない・わからない) 10%
経済問題について
消費税の増税について?
安倍総理は、2019年に消費税を10%に引き上げる際の増収分の使いみちを「国の借金返済」から
「子育て支援の充実など」に変更する考えです。あなたはこの考えに賛成ですか、反対ですか?
賛成 46%
反対 44%
(答えない・わからない) 10%
憲法改正について
日本国憲法を改正すべき?
あなたは、日本国憲法を改正すべきだと思いますか、それとも改正すべきでないと思いますか?
改正すべき 40%
改正すべきでない 44%
(答えない・わからない) 16%
9条に自衛隊を明記することについて?
【画像】
安倍総理は、憲法9条について戦争放棄や戦力を持たないことなどを定めた今の条文は変えずに、
新たに自衛隊の存在を明記する考えを示しています。あなたはこの考えを支持しますか、しませんか。
支持する 45%
支持しない 42%
(答えない・わからない) 13%
(続く)
(続き)
野党について
今後の野党のあり方について?
衆議院選挙を機に、民進党が分裂しました。今後の野党のあり方についてあなたはどう思いますか。1つ選んでください。
立憲民主党を中心に再編すべき 39%
希望の党を中心に再編すべき 10%
民進党を中心に再編すべき 7%
再編する必要は無い 29%
(答えない・わからない) 15%
(続く)
(続き)
国会の質問時間について?
国会の委員会での与野党の質問時間の配分をめぐり議論が続いています。
野党側はこれまで通り与党2割、野党8割を求めていますが、自民党は、ここにきて与党5割、野党5割にするよう
主張しています。あなたは、どちらが妥当だと思いますか?
与党2割、野党8割 46%
与党5割、野党5割 41%
(答えない・わからない) 13%
希望の党の共同代表について?
希望の党の国会議員としての代表に玉木雄一郎衆院議員が決まりました。
あなたは玉木氏が率いる希望の党に期待しますか、しませんか?
期待する 18%
期待しない 65%
(答えない・わからない) 17%
加計・森友学園問題について
獣医学部の認可について?
【画像】
安倍総理の友人が理事長を務める加計学園による獣医学部の新設計画について、文部科学省の審議会が設
置を認める、と答申しました。あなたは、この結果について納得できますか、できませんか。
納得できる 25%
納得できない 62%
(答えない・わからない) 13%
引き続き国会で審議すべき?
【画像】
加計学園の獣医学部新設問題や森友学園の国有地値引きの問題について、あなたは、引き続き国会で審
議すべきだと思いますか、その必要はないと思いますか。
審議すべき 62%
審議する必要は無い 32%
(答えない・わからない) 6%
北朝鮮について
北朝鮮の動向について?
最近の北朝鮮の動向について、あなたはどう感じていますか。次の4つの選択肢から1つ選んでください。
10月14日,15日調査との比較
非常に不安を感じる 51%↓-2pt
多少は不安を感じる 38%↑+1pt
あまり不安を感じない 7%→±0pt
全く不安を感じない 3%↑+1pt
(答えない・わからない) 1%→±0pt
小池都知事について
小池都知事の都政運営について?
東京都の小池都知事の都政運営について、 あなたは評価しますか、評価しませんか。
10月14日,15日調査との比較
評価する 38%↑+1pt
評価しない 42%↑+2pt
(答えない・わからない) 20%↓-3pt
2017.11.13 11:40更新
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率47・7% 2カ月ぶり不支持を上回る 改憲議論促進すべきだ61・0%
http://www.sankei.com/politics/news/171113/plt1711130013-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/171113/plt1711130013-n2.html
安倍内閣の支持率の推移
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は11、12両日に合同世論調査を実施した。安倍晋三内閣の支持率は
47・7%で、前回調査(10月14、15両日)から5・2ポイント上昇した。不支持率は前回比3・9ポイント減の42・4%で、
2カ月ぶりに支持率が不支持率を上回った。
5〜7日のトランプ米大統領の来日に関し、来日は日米関係を強化する点で成功だったと答えたのは67・6%に上った
ほか、日米首脳会談を評価するとの回答は61・1%、日米首脳が北朝鮮への圧力を最大限高めることで完全に一致した
ことを評価するとの回答は63・2%に達した。
憲法改正について、国会は議論を促進するべきだと思うか尋ねたところ「思う」と答えたのは61・0%で、「思わない」の
32・6%を大きく上回った。
憲法9条の戦争放棄や戦力の不保持といった現行条文を維持した上で自衛隊の存在を明記する改正案については、
賛成が59・0%で前回から5・5ポイント上昇、反対は前回から6・7ポイント減少し29・1%だった。
政党支持率は、自民党が38・5%で前回から4・0ポイント増えた。衆院選で野党第一党になった立憲民主党も15・3%
と前回から3・7ポイント伸ばした。立憲民主党に関しては、「期待する」と答えた人は53・1%、「期待しない」は42・1%
だった。同党を中心とした野党再編を期待する回答は37・9%に達したが、政権交代可能な政党としての期待は16・3%
にとどまった。
一方、小池百合子東京都知事が代表を務め、10日に玉木雄一郎衆院議員を共同代表に選出した希望の党の支持率は
3・9%で、前回より5・6ポイント減らした。
他の主な政党の支持率は、公明党4・1%、共産党3・4%、日本維新の会2・4%、民進党1・5%だった。 安倍内閣支持率47.7%に上昇 FNN世論調査 11/13 12:15
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376243.html
FNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は、10月より5ポイント余り上昇し、47.7%で、再び支持率が、
不支持率を上回った。調査は、11月11日・12日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。
安倍内閣を「支持する」と答えた人の割合は、10月の衆議院選挙直前に比べて5.2ポイント増え、47.7%。「支持しない」
と答えた人は、3.9ポイント減って、42.4%だった。支持率上昇の一方で、2018年秋に予定される自民党総裁選挙で、
安倍首相の再選を望む人は、4割にとどまり(41.5%)、「安倍首相以外の人が選出されるのが望ましい」と答えた人が、
半数を超えている(51.9%)。
アメリカのトランプ大統領の日本訪問についても聞いた。
日米両首脳が、「北朝鮮への圧力を最大限まで高めることで完全に一致した」ことについて、「評価する」と答えた人は、
6割を超え(63.2%)、「評価しない」(28.2%)の倍以上となった。
玉木 雄一郎氏が共同代表に就任した希望の党について尋ねたところ、「期待する」人の割合は、2割にとどまり(20.9%)、
7割以上の人(73.6%)が、「期待しない」と答えた。
小池都知事については、「引き続き代表にとどまるべきだ」と思う人は、1割台で(17.1%)、7割を大きく超える人(77.6%)が、
「小池氏は代表を辞めて、都知事職に専念すべきだ」と答えた。
希望の党とは対照的に、立憲民主党に対しては、半数を超える人 (53.1%)が、「期待する」と答え、「期待しない」と答えた
人は、4割台(42.1%)だった。ただ、立憲民主党が「政権交代可能な政党になると思うか」を尋ねたところ、「思う」と答えた人
は、わずか1割台(16.3%)、7割を超える人(74.5%)が、「思わない」と答えた。
国会での与野党の質問時間の配分について。
現状で、与党より、野党に4倍程度手厚く配分されていることの是非を尋ねたところ、「今のままでよい」と答えた人の
割合は、4割(42.8%)だった。これに対し、「今より議席の数に応じた配分に近づけるのがよい」と答えた人(23.9%)と、「議席
の数に応じて厳密に配分するのがよい」と答えた人の割合(29.2%)は、あわせて5割を超えた。 安倍内閣 再び「支持」が「不支持」上回る 11/13 13:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376254.html
安倍内閣の支持率が、再び不支持率を上回った。FNNが、12日までの2日間行った電話による世論調査で、
安倍内閣を「支持する」と答えた人の割合は、衆議院選挙直前に行った10月の調査に比べて5.2ポイント増え、
47.7%。「支持しない」と答えた人は、3.9ポイント減って、42.4%だった。
安倍政権の評価では、「外交・安全保障政策」については、「評価する」と答えた人の割合が半数に達し(51.0%)、
「評価しない」(36.4%)を大きく上回っている。
しかし、「景気・経済対策」については、逆に半数に近い人が「評価しない」と答え(49.6%)、「社会保障政策」でも、
半数を超える人が「評価しない」と答えた(57.2%)。
2018年秋に予定される自民党総裁選挙で、安倍首相の再選を望む人は4割(41.5%)にとどまり、「安倍首相以外
の人が選出されるのが望ましい」と答えた人が、半数を超えている(51.9%)。 日米首脳会談「評価」が多数 FNN世論調査 11/13 13:40
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376255.html
先週の日米首脳会談を評価する声が多数を占めた。FNNが、12日までの2日間実施した世論調査で、
アメリカのトランプ大統領の日本訪問が、日米関係を強化する点で「成功だったと思う」と答えた人は、
6割台後半(67.6%)で、「成功だったと思わない」と答えた人の割合(24.3%)を倍以上、上回った。
日米両首脳が、「北朝鮮への圧力を最大限まで高めることで、完全に一致したこと」についても、「評価する」
と答えた人は6割を超え(63.2%)、「評価しない」(28.2%)を、ダブルスコアの差で上回っている。
一方、トランプ大統領が指摘した日米の貿易不均衡について、「是正するために、よりいっそうの努力が
求められるのは、日米どちらの国だと思うか」を尋ねたところ、「日本」と答えた人は1割(13.1%)、「アメリカ」が
3割(33.1%)で、最も多い答えが「日米両国」で、4割台半ば(45.5%)だった。 与野党の質問時間 半数超が見直しに前向き 11/13 14:42
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376261.html
与野党の質問時間の配分について、半数を超える人が、見直しに前向きな考えを示した。FNNが、12日までの
2日間行った世論調査で、国会での質問時間の配分について、与党より野党に、4倍程度手厚く配分されている
ことの是非を尋ねたところ、「今のままでよい」と答えた人の割合は4割(42.8%)だった。
これに対し、「野党に手厚く配分するが、今よりも、より議席の数に応じた配分に近づけるのがよい」と答えた人
(23.9%)と、「議席の数に応じて厳密に配分するのがよい」と答えた人(29.2%)の割合は、あわせて5割を超えた。
手厚く配分されている野党の質問全般への印象を尋ねたところ、「国民の期待に応える建設的な質問が多い」
という印象を持つ人は、1割台(14.2%)にとどまり、7割を大きく超える人(76.1%)が、野党の質問について、「建設的
ではない質問が多い」という印象を持っていることがわかった。 「立憲」と「希望」 期待度で対照的な結果 11/13 14:44
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376262.html
立憲民主党と希望の党への期待度で、対照的な結果となった。FNNが、12日までの2日間行った世論調査で、
東京都知事の小池 百合子代表に代わり、国会議員団を束ねる共同代表に、玉木 雄一郎氏が就任した希望の党
について尋ねたところ、希望の党に「期待する」と答えた人の割合は2割(20.9%)にとどまり、7割以上の人(73.6%)が
「期待しない」と答えた。
小池氏については、「引き続き代表にとどまるべきだ」と思う人は1割台(17.1%)で、7割を超える人(77.6%)が、
「代表を辞めて、都知事職に専念すべきだ」と答えた。
立憲民主党に対しては、半数を超える人(53.1%)が「期待する」と答え、「期待しない」と答えた人は4割台(42.1%)
だった。ただ、立憲民主党が「政権交代可能な政党になると思うか」を尋ねたところ、「思う」と答えた人は、わずか
1割台(16.3%)、7割を超える人(74.5%)が、「思わない」と答えた。 「社会保障」政策を最優先が最多 FNN世論調査 11/13 14:52
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376266.html
「社会保障」政策に最優先で取り組んでほしいとの声が、最も多い結果となった。FNNが、12日までの2日間行った
世論調査で、11月1日に発足した第4次安倍内閣で、安倍首相が全ての閣僚を再任したことへの評価を尋ねたところ、
半数を超える人(52.0%)が「評価する」と答え、「評価しない」(38.2%)を大きく上回った。
安倍内閣が最も優先して取り組むべき課題を選んでもらったところ、「年金・医療・介護など社会保障」が25%(25.4%)
で最も多く、次いで、「景気や雇用など経済政策」が19%(19.1%)。「子育て支援や少子化対策・教育無償化」が、14%
(14.8%)で3位だった。
4位以下は、「財政再建」が11%(11.8%)、「北朝鮮問題など外交・安全保障」が8%(8.8%)、「森友学園や加計学園を
めぐる問題」が6%(6.4%)。そして、「原発などエネルギー政策」(3.5%)、「憲法改正」(2.8%)などと続いている。 「野党再編は立憲中心に」が多数 FNN世論調査 11/13 14:53
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376265.html
「野党再編は、立憲民主党を中心に行われるのがよい」との声が多数を占めた。FNNが、12日までの2日間行った
世論調査で、野党再編のあり方について尋ねたところ、野党再編は、「立憲民主党を中心に行われるのがよい」と
答えた人の割合が最も多く、3割台後半(37.9%)だった。
次いで、「野党再編は必要ない」が2割台半ば(26.1%)、「民進党出身議員が、再び1つの政党にまとまるのがよい」は
1割台半ば(15.3%)で、「希望の党を中心に行われるのがよい」は、1割に満たない結果だった(8.8%)。
立憲民主党と希望の党については、政党支持率でも明暗が分かれ、自民党に次いで、百分率で2桁の支持率を得た
立憲民主党に対して、希望の党の支持率は1桁で、公明党や共産党とほぼ同じ水準となっている。 憲法改正で「議論促進すべき」6割 11/13 16:05
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376269.html
6割の人が、「憲法改正に関する議論を促進すべきだ」と答えた。FNNが、12日までの2日間行った世論調査で、
「国会は、憲法改正に関する議論を促進するべきか」を尋ねたところ、「促進すべきだと思う」と答えた人は6割
(61.0%)、「思わない」は3割だった(32.6%)。
無党派層に限ってみても、過半数が「促進すべきだと思う」と答えた(無党派層「思う」54.1%、「思わない」39.1%)。
また、男性の「10代・20代」と「40代」は、「促進すべきだと思う」と回答した割合が7割にのぼっている(男性10・20代
「思う」70.4%、「思わない」28.2%、男性40代「思う」71.4%、「思わない」27.5%)。
一方、憲法9条の条文を維持したうえで、自衛隊の存在を明記することへの賛否を尋ねたところ、6割近い人
(59.0%)が「賛成」と答え、「反対」と答えた人の割合(29.1%)をダブルスコアで上回った。
特に男性の10代・20代では、「賛成」と回答した人の割合が、7割台半ばと高くなっている(男性10・20代「賛成」
74.6%、「反対」21.1%)。
また、公明党支持層の6割以上と、無党派層の過半数も、憲法への自衛隊の明記に「賛成」と答えた(公明党
支持層「賛成」65.9%、「反対」19.5%、支持政党なし「賛成」51.2%、「反対」33.1%)。 政治に関するFNN世論調査
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry171113.html
※「政治に関するFNN世論調査」は、2017年11月11日(土)〜11月12日(日)に、全国から無作為抽出された
満18歳以上の1,000人を対象に、電話による対話形式で行った。
Q1. あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
支持する [今回]47.7[増減]-2.6[前回]50.3
支持しない [今回]42.4[増減]+2.4[前回]40.0
わからない・どちらともいえない [今回]9.9[増減]+0.2[前回]9.7
※前回調査は2017年9月16日〜9月17日に実施
Q2. あなたは、どの政党を最も支持していますか。次の中から1つだけお知らせください。
自民党 [今回]38.5[増減]+0.5[前回]38.0
立憲民主党 [今回]15.3[増減]+15.3[前回]-
希望の党 [今回]3.9[増減]+3.9[前回]-
公明党 [今回]4.1[増減]+0.5[前回]3.6
民進党 [今回]1.5[増減]-4.9[前回]6.4
共産党 [今回]3.4[増減]-1.1[前回]4.5
日本維新の会 [今回]2.4[増減-0.2[前回]2.6
自由党 [今回]0.5[増減]-0.2[前回]0.7
社民党 [今回]0.8[増減]+0.1[前回]0.7
その他の政党 [今回]0.7[増減]-0.7[前回]1.4
支持する政党はない [今回]28.1[増減]-16.0[前回]44.1
わからない・言えない [今回]0.8[増減]+0.4[前回]0.4
※前回調査は2017年9月16日〜9月17日に実施
Q3. 安倍政権について、次に挙げるものを、あなたは評価しますか、評価しませんか。それぞれについてお知らせください。
A) 首相の人柄
評価する 50.8
評価しない 41.1
わからない・どちらともいえない 8.1
B) 首相の指導力
評価する 52.3
評価しない 38.2
わからない・どちらともいえない 9.5
C) 景気・経済対策
評価する 39.0
評価しない 49.6
わからない・どちらともいえない 11.4
D) 社会保障政策
評価する 29.8
評価しない 57.2
わからない・どちらともいえない 13.0
E) 外交・安全保障政策
評価する 51.0
評価しない 36.4
わからない・どちらともいえない 12.6
(続く) (続き)
Q4. アメリカのトランプ大統領の日本訪問に関する、次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 今回のトランプ大統領の日本訪問は、日米関係を強化する点で、成功だったと思いますか、思いませんか。
成功だったと思う 67.6
成功だったと思わない 24.3
わからない・どちらともいえない 8.1
B) 今回の日米首脳会談を評価しますか、しませんか。
評価する 61.1
評価しない 30.4
わからない・どちらともいえない 8.5
C) 両首脳が「北朝鮮への圧力を最大限高めることで、完全に一致した」ことを評価しますか、しませんか。
評価する 63.2
評価しない 28.2
わからない・どちらともいえない 8.6
D) トランプ大統領は、アメリカの対日貿易が赤字になっているとして、貿易不均衡の是正に言及しました。
是正のために、よりいっそうの努力が認められるのは、日本とアメリカのどちらだと思いますか。
日本 13.1
アメリカ 33.1
日米両国 45.5
わからない・言えない 8.3
Q5. 今月(2017年11月)1日に発足した第4次安倍内閣で、安倍首相がすべての閣僚を再任したことを評価しますか、しませんか。
評価する 52.0
評価しない 38.2
わからない・どちらともいえない 9.8
Q6. 来年(2018年)秋に予定される自民党総裁選挙で、あなたは、安倍首相が再選されるのが望ましいと思いますか、
それとも安倍首相以外の人が選ばれるのが望ましいですか。
安倍首相の再選が望ましい 41.5
安倍首相以外の人の選出が望ましい 51.9
わからない・言えない 6.6
Q7. 安倍内閣が今後、最も優先して取り組むべき課題は何だと思いますか。次の中から1つだけ選び、お知らせください。
景気や雇用など経済政策 19.1
財政再建 11.8
年金・医療・介護など社会保障 25.4
子育て支援や少子化対策・教育無償化 14.8
北朝鮮問題など外交・安全保障 8.8
原発などエネルギー政策 3.5
働き方改革 1.9
憲法改正 2.8
森友学園や加計(かけ)学園をめぐる問題 6.4
地域活性化 1.9
震災復興・防災対策 2.0
わからない・言えない 1.6
Q8. 国会で質問できる持ち時間の配分は従来、野党の方が与党よりも多く、衆議院では現在、野党側に4倍程度
手厚く配分されています。あなたは、与野党の質問時間の配分について、どのような形がよいと思いますか。
次の中から1つだけ選び、お知らせください。
今のままでよい 42.8
野党に手厚く配分するが、今よりもより議席数に応じた配分に近づけるのがよい 23.9
議席数に応じて厳密に配分するのがよい 29.2
わからない・言えない 4.1
(続く)
(続き)
Q9. 手厚く配分されている野党の質問内容全般に関する印象について、あなたは、「国民の期待に応える建設的な
質問」が多いと感じていますか、そうではない質問が多いと感じていますか。
「国民の期待に応える建設的な質問」が多いという印象 14.2
そうではない質問が多いという印象 76.1
わからない・言えない 9.7
Q10. 野党再編について、あなたのお考えに近いものを次の中から1つだけ選び、お知らせください。
再編は、立憲民主党を中心に行われるのがよい 37.9
再編は、希望の党を中心に行われるのがよい 8.8
民進党出身議員が再び1つの政党にまとまるのがよい 15.3
野党再編は必要ない 26.1
わからない・言えない 11.9
Q11. 野党第1党の立憲民主党に関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 立憲民主党に期待しますか、しませんか。
期待する 53.1
期待しない 42.1
わからない・どちらともいえない 4.8
B) 立憲民主党は、政権交代可能な政党になると思いますか、思いませんか。
思う 16.3
思わない 74.5
わからない・どちらともいえない 9.2
Q12. 希望の党について、次のそれぞれの質問についてあなたのお考えをお知らせください。
A) 東京都知事の小池 百合子代表の代わりに、国会議員団を束ねる共同代表に玉木 雄一郎氏が決まりました。
あなたは、希望の党に期待しますか、しませんか。
期待する 20.9
期待しない 73.6
わからない・どちらともいえない 5.5
B) 小池 百合子氏は引き続き、希望の党の代表にとどまるべきだと思いますか、それとも代表を辞めて都知事職に
専念すべきだと思いますか。
代表にとどまるべき 17.1
都知事職に専念すべき 77.6
わからない・どちらともいえない 5.3
C) あなたは、小池 百合子氏を支持しますか、支持しませんか。
支持する 40.2
支持しない 51.9
わからない・どちらともいえない 7.9
Q13. 憲法に関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 国会は、憲法改正に関する議論を促進すべきだと思いますか、思いませんか。
思う 61.0
思わない 32.6
わからない・どちらともいえない 6.4
B) あなたは、憲法9条の条文を維持したうえで、自衛隊の存在を明記することに賛成ですか、反対ですか。
賛成 59.0
反対 29.1
わからない・どちらともいえない 11.9
安倍内閣「支持する」46% 「支持しない」35% NHK世論調査 11月13日 19時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221971000.html
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月行った前回の調査より7ポイント上がって
46%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって35%でした。NHKは、今月10日から3日間、
全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける
「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2172人で、57%にあたる1236人から回答を
得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の衆議院選挙直前に行った前回の調査よりも7ポイント
上がって46%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって35%でした。
支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が42%、「実行力があるから」が18%、「支持する政党の内閣だから」
が17%でした。
逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が41%、「政策に期待が持てないから」が32%、「支持する
政党の内閣でないから」が10%となっています。
安倍総理大臣は、アメリカのトランプ大統領と首脳会談を行い、北朝鮮に核やミサイルの開発を放棄させるため、
圧力を最大限まで高めていくことで一致しました。今回の会談を評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が12%、
「ある程度評価する」が51%、「あまり評価しない」が24%、「まったく評価しない」が8%でした。
トランプ大統領の日本訪問に合わせて、北朝鮮による拉致被害者やその家族との面会が実現し、トランプ大統領は
拉致問題の解決に向けて安倍総理大臣と協力していく意向を強調しました。今回の面会が拉致問題の進展に効果が
あると思うか聞いたところ「大いに効果がある」が3%、「ある程度効果がある」が31%、「あまり効果はない」が44%、
「まったく効果はない」が17%でした。
先月行われた衆議院選挙で、自民・公明の与党が衆議院全体の3分の2以上の議席を獲得し、圧勝したことが
よかったと思うか聞いたところ、「よかった」が28%、「よくなかった」が28%、「どちらともいえない」が39%でした。
衆議院選挙で、立憲民主党が野党第一党に躍進したことについて、よかったと思うか聞いたところ、「よかった」が33%、
「よくなかった」が10%、「どちらともいえない」が51%でした。
安倍内閣が、今後、最も力を入れて取り組むべきだと思うことを、6つの選択肢を読み上げて聞いたところ、「社会保障」
が28%で最も多く、次いで「景気対策」が19%、「財政再建」が16%、「外交・安全保障」が12%、「格差の是正」が11%
、「憲法改正」が6%でした。
自民党は、野党に多く配分されている国会の質問時間を、議席数に応じて見直すよう求めていますが、野党側は反対
しています。国会の質問時間はどうあるべきだと思うか尋ねたところ、「現状を維持すべき」が26%、「野党に多く配分
するものの、与党の時間を増やすべき」が14%、「与党と野党の時間を半分ずつにすべき」が38%、「議席数に応じて、
与党に多く配分すべき」が11%でした。 本社世論調査 改憲「急ぐ必要ない」66% 毎日新聞2017年11月13日 21時47分(最終更新 11月13日 23時41分)
https://mainichi.jp/articles/20171114/k00/00m/010/049000c
安倍内閣の支持率と不支持率の推移
毎日新聞は11、12両日、全国世論調査を実施した。衆院選で自民党など憲法改正に前向きな勢力が衆院の
3分の2を超える議席を維持したことを受け、国会が改憲案の発議を急ぐべきか尋ねたところ、「急ぐ必要はない」
との回答が66%で、「急ぐべきだ」の24%を大きく上回った。安倍内閣の支持率は衆院選前の前回調査(9月26
、27両日)から10ポイント増え46%、不支持率は6ポイント減の36%だった。
憲法9条第1項(戦争放棄)と第2項(戦力不保持)はそのままにして、自衛隊の存在を明記する改正案に「賛成」は
33%、「反対」は29%と意見が分かれた。「わからない」も34%あった。質問が異なるため単純に比較はできないが
、9月2、3両日の調査では「反対」が34%で、「賛成」の27%よりやや多かった。
安倍晋三首相は5月、2020年の改正憲法施行を目指す考えを表明したが、最近は「スケジュールありきではない」
と述べている。改憲案の発議を「急ぐ必要はない」は自民支持層でも51%と半数を超えた。
首相は来年9月に2期目の自民党総裁任期が満了する。3期目も「総裁を続けた方がよい」は35%で、「代わった
方がよい」が53%を占めた。今回、内閣支持率は不支持率を上回ったが、必ずしも首相の人気が回復したとはいえ
ない。内閣を支持する理由は「他に良い人や政党がないから」が46%で最も多く、不支持の理由は「安倍さん本人
を評価していないから」が49%でトップだった。
【吉永康朗】
調査の方法 11月11、12日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話
の番号に調査員が電話をかけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されて
いる市町村の電話番号を除いた。固定は18歳以上の有権者のいる811世帯から489人の回答を得た。回答率60%。
携帯は18歳以上につながった839件から555人の回答を得た。回答率66%。 毎日新聞世論調査 質問時間「野党に多く」54% 自民提案、支持伸びず 毎日新聞2017年11月14日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20171114/ddm/005/010/136000c
毎日新聞の今回の全国世論調査では、現在は野党に大半が配分されている国会での質問時間の見直しに
ついても聞いた。「野党に多く配分する」との答えは54%で、「議席数に応じて配分する」は32%。自民党は
衆院選の圧勝に乗じて質問時間を増やそうとしているが、支持は広がっていない。
自民党は今国会で、従来は「与党2割、野党8割」だった質問時間を与野党半分ずつにするよう主張している。
自民支持層に限ると「議席数に応じて配分」は54%だった。
同党の提案には安倍政権への追及を少なくしたい思惑も透ける。今回の調査で、学校法人「森友学園」「加計… 毎日新聞世論調査 質問と回答 毎日新聞2017年11月14日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20171114/ddm/005/010/140000c
◆安倍内閣を支持しますか。
全体 前回 男性 女性
支持する 46(36)53 38
支持しない 36(42)31 41
関心がない 15(19)14 16
<「支持する」と答えた方に>支持する理由は何ですか。
自民党の首相だから 11(13)10 12
安倍さんを評価している , 19(24)23 14
政策に期待できる 23(13)28 15
他に良い人や政党がない 46(48)39 55
<「支持しない」と答えた方に>支持しない理由は何ですか。
自民党の首相だから 2 (3) 1 3
安倍さんを評価していない 49(46)58 43
政策に期待できない 37(41)27 44
他の人や政党の方が良い 9 (7) 8 10
◆どの政党を支持しますか。
自民党 . 34 41 27
立憲民主党 14 13 16
希望の党 4 4 4
公明党 4 3 4
共産党 3 2 4
日本維新の会 2 2 2
自由党 0 0 −
社民党 0 1 0
民進党 0 0 0
その他の政治団体. 1 1 1
支持政党はない 34 31 37
◆憲法9条の1項と2項はそのままにして、自衛隊の存在を明記する改正案に賛成ですか、反対ですか。
賛成 33 44 22
反対 29 29 29
わからない . 34 24 44
◆衆院選の結果、憲法改正に前向きな勢力が衆院の3分の2を超える議席を維持しました。国会が改憲案の発議を急ぐ
べきだと思いますか。
急ぐべきだ 24 30 18
急ぐ必要はない 66 64 68
◆安倍晋三首相は自民党総裁として現在2期目で、任期は来年9月までです。安倍首相が3期目も引き続き自民党総裁
を務めた方がよいと思いますか。
総裁を続けた方がよい 35 43 28
代わった方がよい 53 50 57
◆国会ではこれまで質問時間の大半が野党に配分されてきましたが、自民党からは議席数に応じた配分に見直すべき
だという意見が出ています。質問時間の配分について、あなたの考えは次のどちらに近いですか。
野党に多く配分する 54 61 47
議席数に応じて配分する 32 31 33
(続く) ◆東京都の小池百合子知事を支持しますか、支持しませんか、それとも関心がありませんか。
支持する 30 25 35
支持しない 33 35 31
関心がない 29 35 24
◆立憲民主党、希望の党、民進党が再び一つの政党になった方がよいと思いますか。
一つの政党になった方がよい . 27 29 26
一つの政党にならない方がよい 58 61 56
◆学校法人「森友学園」「加計学園」の問題を国会で引き続き議論した方がよいと思いますか。
議論した方がよい 50 47 52
議論する必要はない 40 46 35
◆再来年10月に消費税率を10%に引き上げる際、増税分を国の借金返済と子育て支援のどちらに手厚く使うべきだと
思いますか。
国の借金返済 . 33 33 33
子育て支援 32 35 29
そもそも引き上げるべきではない 26 25 27
◆トランプ米大統領は来日中に北朝鮮による拉致被害者や家族と面会し「被害者を肉親のもとに帰すように努力する」
と表明しました。米国の関与で拉致問題が進展することを期待しますか。
期待する 55 55 55
期待しない 36 38 33
(注)数字は%、小数点以下を四捨五入。0は0.5%未満、−は回答なし。無回答は省略。カッコ内の数字は前回9月26
、27日の調査結果。
調査の方法
11月11、12日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が
電話をかけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号
を除いた。固定は18歳以上の有権者のいる811世帯から489人の回答を得た。回答率60%。携帯は18歳以上につなが
った839件から555人の回答を得た。回答率66%。
野党の質問時間削減「反対」55% 朝日新聞世論調査 2017年11月14日01時03分
http://digital.asahi.com/articles/ASKCF51XVKCFUZPS001.html
野党の国会での質問時間を減らし、与党の時間を増やすことに…
朝日新聞社が実施した11、12両日の全国世論調査(電話)によると、国会での野党の質問時間を減らす自民党の
提案に「反対」は55%で、「賛成」の29%を上回った。6日にあった日米首脳会談については59%が「評価する」とし
た一方、日米が一致して北朝鮮への圧力を高めていくことには、「不安の方が大きい」56%が「期待の方が大きい」3
5%を上回った。
今回の日米首脳会談を「評価する」とした層でも、北朝鮮に圧力を高めていくことには「期待」48%、「不安」45%と
拮抗(きっこう)。トランプ大統領を同盟国のリーダーとしてどの程度信頼できるか聞くと、「あまり」と「まったく」を合わ
せた「信頼できない」は61%に上り、「大いに」と「ある程度」を合わせた「信頼できる」の37%を大きく上回った。
野党の質問時間削減案については、自民支持層では「賛成」48%、「反対」37%。これが無党派層では逆転し、「賛
成」が18%、「反対」は59%に上った。
国会で野党が追及する構えの学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部をめぐる問題についても尋ねた。国は設置を
「認可するべきではない」48%が、「認可するべきだ」の33%を上回った。内閣支持層では「認可するべきだ」が54%
と過半数に達したが、無党派層では「認可するべきではない」が55%と半数を超えた。
第4次安倍内閣が発足したことを踏まえ、安倍晋三首相に求めるものとして、「周囲をどんどん引っ張るリーダーシッ
プ」か、「他の人の意見を聞きながら丁寧に進める調整力」のどちらが近いか聞くと、「調整力」68%が「リーダーシップ
」25%を大きく上回った。全政党の支持層で「調整力」の方が上回っており、自民支持層でも「調整力」56%が「リーダ
ーシップ」40%を上回った。
民進党から分裂した立憲民主党、希望の党、無所属の会が、自民党に対抗するため一つにまとまる方がいいか尋ね
ると、「まとまる方がよい」53%、「そうは思わない」37%。立憲民主支持層では「まとまる方がよい」が65%、「そうは思
わない」31%だった。
内閣支持率は44%(前回10月23、24日調査は42%)、不支持率は39%(同39%)だった。 世論調査―質問と回答〈11日、12日〉 2017年11月14日01時04分
http://www.asahi.com/articles/ASKCF54J6KCFUZPS002.html
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当
する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、10月23、24日の調査結果)
◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する44(42)▽支持しない39(39)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん10〈4〉▽自民党中心の内閣21〈9〉▽政策の面22〈10〉▽他よりよさそう46〈20〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん22〈9〉▽自民党中心の内閣24〈9〉▽政策の面39〈15〉▽他のほうがよさそう11〈4〉
◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民37(39)▽立憲12(17)▽希望3(3)▽公明3(4)▽共産3(3)▽維新2(2)▽社民1(1)▽民進1(0)▽
自由0(0)▽日本のこころ0(0)▽その他の政党1(0)▽支持する政党はない30(21)▽答えない・分からない7(10)
◆安倍首相に一番力を入れてほしい政策は何ですか。(択一)
景気・雇用20▽社会保障32▽原発・エネルギー6▽教育15▽外交・安全保障15▽憲法改正6
◆安倍首相に求めるのは、次のどちらが近いですか。周囲をどんどん引っ張るリーダーシップですか。
他の人の意見を聞きながら丁寧に進める調整力ですか。
リーダーシップ25▽調整力68
◆国会についてうかがいます。自民党は、国会での野党の質問時間を今よりも減らし、与党の時間を増やすこと
を提案しています。こうした自民党の提案に賛成ですか。反対ですか。
賛成29▽反対55
◆野党についてうかがいます。10月の総選挙の前に民進党が分裂して、立憲民主党や希望の党、無所属の会に
分かれました。自民党に対抗するため、こうした勢力が、一つにまとまる方がよいと思いますか。そうは思いませんか。
一つにまとまる方がよい53▽そうは思わない37
◆安倍首相の友人が理事長をつとめる学校法人「加計学園」の獣医学部について、国は設置を認可する見通しです。
国は認可するべきだと思いますか。認可するべきではないと思いますか。
認可するべきだ33▽認可するべきではない48
(続く) (続き)
◆アメリカのトランプ大統領が来日し、安倍首相と会談しました。今回の会談を評価しますか。評価しませんか。
評価する59▽評価しない27
◆安倍首相は、トランプ大統領と会談した後、「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていくことで完全に一致した」と
話しました。日米が一致して北朝鮮に圧力をかけていくことについて、期待の方が大きいですか。不安の方が大きいですか。
期待の方が大きい35▽不安の方が大きい56
◆トランプ大統領が北朝鮮による拉致被害者やその家族と面会しました。このことによって、拉致問題が解決に向けて
進むことに期待できますか。期待できませんか。
期待できる26▽期待できない68
◆トランプ大統領を同盟国のリーダーとして、どの程度信頼できると思いますか。(択一)
大いに信頼できる3▽ある程度信頼できる34▽あまり信頼できない48▽まったく信頼できない13
◆景気についてうかがいます。日経平均株価がバブル崩壊後の最高値を更新しました。あなた自身は、景気がよくなったと
実感していますか。(択一)
大いに実感している1▽ある程度実感している15▽あまり実感していない49▽まったく実感していない33
◆安倍首相の経済政策が、賃金や雇用が増えることに結びついていると思いますか。そうは思いませんか。
結びついている24▽そうは思わない65
◆子育て政策についてうかがいます。安倍首相は、今後、消費税を10%に引き上げた分を財源にして、3歳から5歳までの
幼稚園と保育園を無料にすると説明しています。この政策に賛成ですか。反対ですか。
賛成59▽反対32
◇
〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、
11、12の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は、有権者がいる世帯と判明した
番号は2127件、有効回答1034人。回答率49%。携帯は、有権者につながった番号は1942件、有効回答970人。
回答率50%。
内閣支持45%に上昇=2カ月ぶり、不支持を上回る−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017111700841&g=pol
時事通信が10〜13日に実施した11月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比8.3ポイント増の
45.4%となった。不支持率は同4.7ポイント減の37.1%で、2カ月ぶりに支持が不支持を上回った。先の
衆院選での自民党大勝やトランプ米大統領の来日などが評価されたとみられる。
内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が21.1%と突出して高く、「リーダーシップが
ある」13.8%、「首相を信頼する」10.9%が続いた。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」21.4%、
「期待が持てない」15.2%、「政策が駄目」11.7%などとなった。
衆院選では、政権批判票の分散が自民党大勝につながった。次の国政選挙に向けた野党再編について
聞いたところ、「各党がそれぞれ独自に行動するのがいい」49.0%、「野党は結集して、一つの政党にまとまる
のがいい」38.2%となり、再編に否定的な見解が上回った。
野党が結集する場合、重視すべき政策(複数回答)については、「高齢者の社会保障」51.9%、「子育て支援
など現役世代の社会保障」41.8%、「外交・安全保障」32.9%、「消費税など税制改革」32.7%、「憲法9条
改正」30.6%の順となった。
政党支持率は、自民党が前月比4.0ポイント増の27.9%、立憲民主党は倍増の5.4%となった。以下、
公明党3.6%、共産党1.8%、希望の党1.5%、日本維新の会1.3%、民進党1.2%と続いた。支持政党なし
は同2.2ポイント減の55.0%となった。
(2017/11/17-15:09) 対北朝鮮、「圧力重視」54%=米大統領の姿勢に「不安」7割−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017111700844&g=pol
時事通信の11月の世論調査で日米両国が北朝鮮にどう対応すべきかを尋ねたところ、「圧力重視」を支持する
人は53.9%で、「対話重視」の39.4%を上回った。安倍晋三首相とトランプ米大統領は先の首脳会談で、核・
ミサイル開発を進める北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めることで一致。日米の方針に一定の理解が示された
格好だ。
回答の内訳を見ると、「圧力を重視すべきだ」25.6%、「どちらかというと圧力を重視すべきだ」28.3%。一方、
「どちらかというと対話を重視すべきだ」26.9%、「対話を重視すべきだ」12.5%だった。
北朝鮮に武力行使も辞さない構えを見せるトランプ氏の姿勢については、「とても頼もしい」5.6%、「頼もしい」
21.1%、「不安」52.8%、「とても不安」15.4%で、不安に感じている人の割合が高かった。
調査は10〜13日、全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.0%。
(2017/11/17-15:12) NNN 2017年11月定例世論調査 平成29年11月19日
− 速 報 − ※ グラフ等の詳細は、11月22日以降に掲載致します。
http://www.ntv.co.jp/yoron/201711/soku-index.html
調査日: 2017年11月17(金) 〜11月19日(日)
世帯数:1997 回答数:705 回答率:35.30% 少数点第2位以下を四捨五入
<<第四次安倍晋三連立内閣 世論調査>>
[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 41.1%
(2)支持しない 41.4%
(3)わからない、答えない 17.5%
[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できるから 14.5%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 2.1%
(3)支持する政党の内閣だから 17.6%
(4)政策に期待がもてるから 13.8%
(5)他に代わる人がいないから 44.5%
(6)特に理由はない 4.1%
(7)その他 2.1%
(8)わからない、答えない 1.4%
[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できないから 41.8%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 6.9%
(3)支持する政党の内閣でないから 7.2%
(4)政策に期待がもてないから 25.0%
(5)リーダーシップがないから 3.4%
(6)特に理由はない 5.5%
(7)その他 8.2%
(8)わからない、答えない 2.1%
[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1)自由民主党 32.8%
(2)立憲民主党 10.4%
(3)希望の党 2.7%
(4)公明党 3.8%
(5)日本共産党 3.6%
(6)日本維新の会 2.7%
(7)社会民主党 1.0%
(8)自由党 0.3%
(9)民進党 1.0%
(10)その他 0.7%
(11)支持している政党はない 41.1%
(12)わからない、答えない 0.0%
[ 問5] アメリカのトランプ大統領の先週の日本訪問について、お伺いします。安倍総理は、トランプ大統領とゴルフを
したり、4回にわたって食事をするなど、手厚くもてなしました。あなたは、この対応を評価しますか、評価しませんか?
(1)評価する46.2%
(2)評価しない 36.5%
(3)わからない、答えない 17.3%
(続く) (続き)
[ 問6] 安倍総理は、トランプ大統領との会談で、北朝鮮に対して、圧力を加え続けることで、一致しました。
あなたは、北朝鮮に核やミサイルの開発をやめさせるために、どのような対応が望ましいと思いますか?
(1)対話を強く促す 30.8%
(2)経済制裁など外交的な圧力 52.2%
(3)軍事行動など武力行使 7.5%
(4)わからない、答えない 9.5%
(続く)
(続き)
[ 問7] 安倍総理は、ベトナムなどで、中国の習近平国家主席や李克強首相と相次いで首脳会談を行いました。
あなたは、日本と中国との関係が、改善すると思いますか、思いませんか?
(1)思う 19.4%
(2)思わない 59.0%
(3)わからない、答えない 21.6%
[ 問8] 希望の党の小池百合子代表は、都政に専念するとして、代表を辞任しました。あなたは、小池代表は、
辞任するべきだったと思いますか、辞任するべきではなかったと思いますか?
(1)辞任するべきだった 68.5%
(2)辞任するべきではなかった 16.6%
(3)わからない、答えない 14.9%
[ 問9] [問8で「(1) 辞任するべきだった」と答えた方へ]辞任するべきだったと思う理由は何ですか?
(1)国政政党の運営は国会議員に任せるべき 12.0%
(2)衆議院選挙で伸び悩んだ責任を取るべき 6.0%
(3)都政に専念すべき 75.6%
(4)その他 5.0%
(5)わからない、答えない 1.5%
[ 問10] [問8で「(2) 辞任するべきではなかった」と答えた方へ]辞任するべきではなかったと思う理由は何ですか?
(1)安倍政権に対抗する勢力としてリーダーシップを発揮してほしかった 18.0%
(2)党代表として小池氏に期待した有権者を裏切ることになる 20.5%
(3)党の創設者としての責任を果たすべき 52.1%
(4)その他 4.3%
(5)わからない、答えない 5.1%
[ 問11] 希望の党は、小池氏の後任に、玉木雄一郎衆議院議員を選出しました。あなたは、希望の党に、期待しますか、
期待しませんか?
(1)期待する 13.6%
(2)期待しない 72.9%
(3)わからない、答えない 13.5%
[ 問12] 衆議院での質問時間は、これまで慣習で自民党など与党2割、そのほかの野党8割で配分されてきました。
自民党は、今回の衆議院選挙の結果を受けて、議席の多い自民党と公明党の与党に、これまでより多く、質問時間
を割り当てようとしています。あなたは、これを支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 21.7%
(2)支持しない 61.4%
(3)わからない、答えない 16.9%
[ 問13] 安倍内閣は、3歳から5歳で幼稚園や無認可を含めた保育園に通う子供の利用料金を、親の年収に関係なく、
国が負担する無償化の検討を始めています。あなたは、この無償化を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 44.3%
(2)支持しない 45.7%
(3)わからない、答えない 10.1%
(続き)
NNNのこの週末の世論調査で、北朝鮮の核・ミサイル開発への対応について、経済制裁など外交的な圧力が
望ましいとの答えが半数を超えた。
北朝鮮に対して、どのような対応が望ましいかという問いに対しては、経済制裁など外交的な圧力が52.2%、
対話を強く促すが30.8%だった一方、武力行使との答えは7.5%にとどまった。
来日したアメリカのトランプ大統領に対する、安倍首相の手厚いもてなしについては、評価するが46.2%だった。
自民党が国会の質問時間を与党にこれまでより多く割り当てようとしていることについては、支持しないが61.4%
に達した。
安倍内閣の支持率は、前の月からほぼ横ばいの41.1%だった。
<NNN電話世論調査>
【調査日】11月17日〜19日
【全国有権者】1997人
【回答率】35.3%
※詳細は日本テレビ・ホームページ「ニュース・情報」(http://www.ntv.co.jp/yoron/)
ニコ動 月例ネット世論調査2017年11月
トランプ米大統領は日中どちらとの関係を優先するか、必ずNHKの受信料を支払わなければ
いけないかなど12問のネット世論調査を実施今回は11月22日21:13に実施しました。
h**ttps**://e**nqu**ete.n**ic**ov**ide**o.j**p/res**ult/114#answers
内閣支持率
支持 60.0 %
不支持 16.9 %
どちらとも言えない 23.1 %
政党支持率
自民党 53.3 %
立憲民主党 4.2 %
希望の党 1.1 %
公明党 1.7 %
民進党 0.6 %
共産党 2.6 %
日本維新の会 3.4 %
自由党 1.0 %
社民党 0.4 %
その他の政党 2.1 %
支持政党はない 29.6 %
野党支持率、立民が14% ほかは3%以下 本社世論調査 旧民進「まとまる必要なし」61%
2017/11/26 22:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23917330W7A121C1PE8000/
日本経済新聞社の世論調査で、立憲民主党の支持率は14%と11月初旬の前回調査と同じで、
衆院の野党第1党として勢いを保った。希望の党や日本維新の会など他の野党は3%以下で低迷。
野党陣営で立憲民主が一歩抜け出し、他党と開きがある。民進党から分裂した立憲民主、希望など
の関係について「ひとつにまとまる必要はない」との回答は61%に達し、再結集は進みにくそうだ。
立憲民主党は衆院選前の10月初旬に結党。1…
対中「譲歩なら改善急がず」53% 対北朝鮮「制裁強化を」5割 本社世論調査
2017/11/26 22:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23917260W7A121C1PE8000/
日本経済新聞社の世論調査で、中国との関係について安倍晋三首相がどのような姿勢で臨むべきか
を聞いたところ「日本が譲歩するぐらいなら関係改善を急ぐ必要はない」が53%に上った。「関係改善の
ためには日本が譲歩することもやむを得ない」は32%だった。
首相は11月の東南アジア訪問における一連の首脳会議で、中国の南シナ海への進出問題を巡る発言
を抑制した。日中韓首脳会談の早期開催や、2018年に日中首脳の相…
保育無償化「高所得者は負担を」57% 本社世論調査 内閣支持率、横ばい52%
2017/11/26 22:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23916990W7A121C1MM8000/
日本経済新聞社とテレビ東京による24〜26日の世論調査で、政府が検討する教育無償化で3〜5歳の
認可保育所をどうすべきか聞いたところ「高所得者は一定の自己負担をすべきだ」が57%と過半を占めた。
政府は全世帯を無償化の対象にする方針だが「所得に関係なく無償化すべきだ」は26%にとどまった。
「所得に関係なく無償化すべきでない」は11%だった。
政府は12月上旬に教育無償化を柱とした2兆円規模の政策パッ… 2017年11月の政党・内閣支持率のグラフ
※原則は定例調査のみで緊急調査は除く
2016年11月〜2017年11月の政党支持率の推移
2016年11月〜2017年11月の内閣支持率の推移
2011年1月〜2017年11月の自民・民進支持率の推移
歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2017年11月まで)
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2017年11月まで)
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2017年11月まで)
1998〜2017年の与野党の支持率(NHK世論調査)
NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
「女性宮家創設」に61%賛成 68%が「待機児童解消優先」 2017/12/3 16:38
https://this.kiji.is/309957271164175457?c=39546741839462401
共同通信社が2、3両日に実施した全国電話世論調査によると、皇族減少対策として、女性皇族が結婚後も皇室に
とどまる女性宮家の創設について「するべきだ」との賛成意見が61.3%に上り、「必要はない」の26.0%を上回った。
幼児教育・保育の無償化を打ち出した政府の方針には「待機児童の解消を優先するべきだ」との回答が68.8%に
上った。内閣支持率は47.2%で、11月の前回調査に比べて2.3ポイント減少した。不支持率は40.4%だった。
核・ミサイル開発を進める北朝鮮への取るべき対応を聞いたところ「圧力を強化する」が46.0%、「対話を重視する」
が47.8%。 「女性宮家創設」に61%賛成 68%が「待機児童解消優先」 2017/12/3 19:32
https://this.kiji.is/309957271164175457?c=39546741839462401
安倍内閣支持率の推移
共同通信社が2、3両日に実施した全国電話世論調査によると、皇族減少対策として、女性皇族が結婚後も
皇室にとどまる女性宮家の創設について「するべきだ」との賛成意見が61.3%に上り、「必要はない」の26.0%
を大きく上回った。幼児教育・保育の無償化を打ち出した政府の方針には「待機児童の解消を優先するべきだ」
との回答が68.8%に上った。内閣支持率は47.2%で、11月の前回調査から2.3ポイント微減した。不支持率は
40.4%だった。 JNN世論調査、森友問題の政府説明「納得できない」8割超す
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3229783.html
森友学園への国有地売却問題をめぐり、先週、国会審議が行われましたが、政府の説明に「納得できない」とする人が
8割を超えていることがJNN世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より0.4ポイント減って52.7%と、ほぼ横ばいでした。不支持率は0.1ポイント
減って45.7%でした。
森友学園への国有地売却問題では、会計検査院がおよそ8億円の値引きについて「十分な根拠が確認できない」と報告
したことなどをめぐり、先週、国会審議が行われましたが、政府の説明に「納得できない」と答えた人は81%に上りました。
「納得できる」は10%でした。
また、森友学園や加計学園の問題を来年の通常国会でも審議すべきかどうか聞いたところ、「引き続き審議すべき」と
答えた人は55%で、「審議する必要はない」は39%でした。
先週の衆議院予算委員会では、与野党の質問時間の配分がこれまでの「与党2」「野党8」から「与党5」「野党9」に変わり
、与党の質問時間が増えました。この配分についてどう思うか聞いたところ、「与党が多すぎる」と答えた人は48%、「今回の
割合で問題ない」が34%、「野党が多すぎる」は6%にとどまりました。
天皇陛下の退位が先週開かれた「皇室会議」で再来年の4月30日に決まったことについて、「良かった」と思う人は74%
でした。
先週、2か月半ぶりに北朝鮮が弾道ミサイルを発射しましたが、最近の北朝鮮の動向についてどう思うか聞いたところ、
「非常に不安を感じる」「多少は不安を感じる」が合わせて91%に上りました。
希望の党は、小池代表が辞任し玉木共同代表が代表に就任しましたが、玉木氏率いる希望の党に期待するか聞いた
ところ、「期待しない」と答えた人が77%でした。 JNN 安倍内閣 支持率は?調査日 2017年12月2日,3日 定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171202/q1-1.html
内閣・政党支持率
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
11月11日,12日調査との比較
非常に支持できる 8.9%↓-0.4pt
ある程度支持できる 43.8%→±0pt
あまり支持できない 29.9%↑+0.2pt
まったく支持できない 15.8%↓-0.3pt
(答えない・わからない) 1.6%↑+0.5pt
支持する理由は?
「支持できる」とした理由を次の中から1つだけ選んで下さい。
11月11日,12日調査との比較
安倍総理に期待できる 18.4%↓-2.9pt
閣僚の顔ぶれがよい 5.1%↓-1.3pt
政策に期待できる 16.5%↑+1.8pt
自民党を中心とした内閣だから 31.2%↑+0.8pt
特に理由はない 26.1%↑+1.8pt
(答えない・わからない) 2.8%→±0pt
不支持の理由は?
「支持できない」とした理由を、次の中からひとつだけ選んで下さい。
11月11日,12日調査との比較
安倍総理に期待できない 29.3%↓-1.7pt
閣僚の顔ぶれがよくない 5.5%↑+2.9pt
政策に期待できない 28.2%↑+1.2pt
自民党を中心とした内閣だから 26.2%↓-2.8pt
特に理由はない 8.6%↑+1.1pt
(答えない・わからない) 2.2%↓-0.9pt
どの政党を支持しますか?
あなたは現在、どの政党を支持していますか。一つだけ選んで下さい。
11月11日,12日調査との比較
自民党 35.7%↑+0.1pt
立憲民主党 9.8%↓-1.2pt
希望の党 1.0%↓-2.4pt
公明党 3.1%↓-0.9pt
共産党 3.7%↑+0.3pt
日本維新の会 1.1%↓-1.8pt
自由党 0.2%→±0pt
社民党 0.7%↓-0.1pt
民進党 1.2%↓-0.7pt
(それ以外の政党を支持) 0.9%↑+0.6pt
(支持する政党はない) 41.3%↑+6.4pt
(答えない・わからない) 1.4%↓-0.2pt
(続く) (続き)
北朝鮮について
朝鮮の動向について?
最近の北朝鮮の動向について、あなたはどう感じていますか。次の4つの選択肢から1つ選んでください。
11月11日,12日調査との比較
非常に不安を感じる 56%↑+5pt
多少は不安を感じる 35%↓-3pt
あまり不安を感じない 6%↓-1pt
全く不安を感じない 2%↓-1pt
(答えない・わからない) 1%→±0pt
北朝鮮へ対話か圧力か?
北朝鮮の核やミサイルの開発を止めさせるためには、対話を重視すべきだと思いますか。
それとも経済制裁など圧力を重視すべきだと思いますか?
対話を重視すべき 35%
圧力を重視すべき 52%
(答えない・わからない) 12%
天皇陛下の退位日について
天皇陛下の退位日決定について?
天皇陛下の退位日について「皇室会議」が開かれ、2019年4月30日に退位、翌日の5月1日に皇太子さまが
新しい天皇に即位する、という日程が決まりました。あなたはこの日程について良かったと思いますか、思いませんか。
良かった 74%
良くなかった 14%
(答えない・わからない) 12%
国会の質問時間について
国会の質問時間の時間配分について?
衆議院予算委員会での質問時間は、これまでの「与党2」「野党8」から変わり、「与党5」「野党9」で審議が行われました。
与党の時間がおよそ1.8倍となり、その分、野党の時間が減少した形です。あなたはこの時間配分についてどう思いましたか。
与党が多すぎる 48%
野党が多すぎる 6%
今回の割合で問題ない 34%
(答えない・わからない) 13%
森友学園問題について
政府の説明に納得できる?
森友学園への国有地売却で、およそ8億円値引きされたことについて国会で審議が行われました。
あなたは政府の説明に納得できますか、できませんか。
納得できる 10%
納得できない 81%
(答えない・わからない) 9%
引き続き国会で審議すべき?
あなたは、来年の通常国会でも森友学園と加計学園の問題を引き続き審議すべきだと思いますか、思いませんか。
引き続き審議すべき 55%
審議する必要は無い 39%
(答えない・わからない) 7%
(続く)
(続き)
経済問題について
景気回復の実感は?
アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済政策によって実際に収入が増えるなど、あなたは、景気回復の実感はありますか、
ありませんか。
実感がある 13%
実感はない 83%
(答えない・わからない) 4%
所得税について?
政府は、所得税に関して、給与所得控除や基礎控除を変更し、年収が800万から900万円のサラリーマンを増税し、
フリーランスなどを減税する案を検討しています。あなたはこの案に賛成ですか、反対ですか。
賛成 50%
反対 29%
(答えない・わからない) 22%
教育無償化について?
政府は、今後、消費税率を10%に上げた際の増収分などを財源として、3歳から5歳の認可保育園を全額無償化し、
認可外の保育施設も月3万5000円を上限に支援する案を検討しています。あなたは、この案に賛成ですか、反対ですか。
賛成 57%
反対 33%
(答えない・わからない) 10%
希望の党について
玉木代表の希望の党に期待する?
希望の党は小池代表が辞任し、玉木共同代表が代表に就任しました。あなたは、玉木氏率いる希望の党に期待しますか、
期待しませんか。
期待する 12%
期待しない 77%
(答えない・わからない) 11%
小池都知事について
小池都知事の都政運営について
東京都の小池都知事の都政運営についてあなたは評価しますか、評価しませんか。
11月11日,12日調査との比較
評価する 32%↓-6pt
評価しない 47%↑+5pt
(答えない・わからない) 21%↑+1pt
内閣支持率43.7% 前回に比べ横ばい ANN世論調査(2017/12/11 10:31)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000116380.html
安倍内閣の支持率は43.7%で、前回の調査に比べてほぼ横ばいだったことがANNの世論調査で分かりました。
調査は9日、10日に行いました。安倍内閣の支持率は0.5ポイント下がって43.7%で支持しないと答えた人は
1.9ポイント下がって39.6%でした。政党支持率は自民党が42.3%、次いで立憲民主党が14.5%でした。希望の党は
民進党にも抜かれて1.8%でした。次の総理大臣に誰が良いか聞いたところ、トップは小泉進次郎氏で、他の人を
大きく引き離して29%、安倍総理大臣と石破元幹事長が続いています。また、北朝鮮問題を巡る安倍総理の対応
については評価が割れています。 三浦博史 2017年12月05日 08:14
共同通信世論調査
http://blogos.com/outline/263204/
12月2〜3日の共同通信世論調査結果が出ました。安倍内閣支持率は前月(11月1〜2日)に比べ2.3ポイント減
の47.2%。不支持率は2.1ポイント増で40.4%。政党支持率は自民党が1.7ポイント減の37.1%。まあ国会が
始まって、与党、自民党は防戦気味なので、これくらいのマイナスなら十分、想定範囲内でしょう。
他の政党支持率は立民が早くも3.6ポイント減の12.5%、希望は2.5ポイント減で3.2%。公明党は1.3ポイント
減で2.7%。民進は0.9ポイント増で1.8%。共産は3.1%で変わらず。維新は0.5ポイント減で2.2%、社民は
0.6ポイント増で1.1%となっています。因みに与党の質問時間が増えたことに対し、妥当だが47.4%、妥当でない
が42.8%でした。年内の野党再編に注目です。 NHK世論調査 安倍内閣を「支持する」49% 「支持しない」35% 12月11日 19時04分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171211/k10011254841000.html
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント上がって49%だった
のに対し、「支持しない」と答えた人は35%で、先月と同じでした。NHKは、今月8日から3日間、全国の18歳以上の
男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で
世論調査を行いました。調査の対象となったのは2178人で、57%に当たる1248人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査よりも3ポイント上がって49%だったのに対し、
「支持しない」と答えた人は、35%で、先月と同じでした。
支持する理由では、「他の内閣よりよさそうだから」が46%、「実行力があるから」が19%、「支持する政党の内閣だから」
が16%でした。逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が42%、「政策に期待が持てないから」が30%、
「支持する政党の内閣でないから」が9%となっています。
日本海側では、北朝鮮から来たと見られる木造船の漂着が相次ぎ、木造船が立ち寄った北海道の無人島では家電製品
などがなくなり、警察が窃盗の疑いで捜査しています。相次ぐ木造船の漂着に不安を感じるか聞いたところ、「大いに不安
を感じる」が43%、「ある程度不安を感じる」が38%、「あまり不安を感じない」が12%、「全く不安を感じない」が3%でした。
防衛省は、離島の防衛を強化するため、戦闘機に搭載する長距離巡航ミサイルの導入を検討しています。政府は、
専守防衛に変わりはないとしていますが、野党側からは、反対する意見も出ています。導入が必要だと思うか聞いた
ところ、「必要だ」が39%、「必要ではない」が17%、「どちらともいえない」が35%でした。
学校法人「森友学園」に国有地が8億円余り値引きされて売却された問題で会計検査院は、「値引き額の算定方法には
十分な根拠が確認できない」などとする検査結果を報告しました。8億円余りを値引きした政府の対応は適切だったと
思うか聞いたところ、「適切だった」が3%、「適切ではなかった」が66%、「どちらともいえない」が23%でした。
「森友学園」の問題をめぐって財務省は、学園側との打ち合わせを録音した音声記録の内容を認めたうえで価格交渉や
口裏合わせなどは行っていないと説明しています。この説明に納得できるか聞いたところ、「大いに納得できる」が1%、
「ある程度納得できる」が12%、「あまり納得できない」が36%、「全く納得できない」が41%でした。
林文部科学大臣は、学校法人「加計学園」の獣医学部について、来年4月の開学を認可しました。認可の決定が妥当だと
思うか聞いたところ、「妥当だ」が20%、「妥当ではない」が32%、「どちらともいえない」が38%でした。 2017年12月調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201712/index.html
【調査日】2017年12月9・10日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1770人【有効回答率】61.8%
内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する 43.7% (前回比-0.5)
支持しない 39.6% (前回比-1.9)
わからない、答えない 16.7% (前回比+2.4)
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できるから 12.6%
支持する政党の内閣だから 19.3%
政策に期待が持てるから 16.1%
大臣の顔ぶれが良いから 1.9%
他の内閣より良さそうだから 45.5%
その他 0.0%
わからない、答えない 4.6%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できないから 40.6%
支持する政党の内閣でないから 9.0%
政策に期待が持てないから 36.5%
大臣の顔ぶれが良くないから 3.5%
他の内閣の方が良さそうだから 4.2%
その他 1.8%
わからない、答えない 4.4%
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 42.3% -1.4
立憲民主党 14.5% -5.4
希望の党 1.8% -2.6
公明党 5.3% 1.0
共産党 3.9% -2.2
日本維新の会 2.3% -0.4
社民党 0.4% -0.4
民進党 2.7% 0.5
自由党 0.4% 0.1
その他 0.0% -0.3
支持なし、わからない、答えない 26.4% 11.1
(続く) (続き)
次の総理大臣
あなたは、次の内閣総理大臣は、誰がよいとお考えですか?次の10人の中から名前を1人挙げて下さい。
麻生太郎(あそうたろう) 3%
安倍晋三(あべしんぞう) 16%
石破茂(いしばしげる) 16%
枝野幸男(えだのゆきお) 9%
岸田文雄(きしだふみお) 5%
小池百合子(こいけゆりこ) 4%
小泉進次郎(こいずみしんじろう) 29%
河野太郎(こうのたろう) 2%
玉木雄一郎(たまきゆういちろう) 0%
野田聖子(のだせいこ) 2%
わからない、答えない 14%
森友学園への国有地払い下げ
森友学園への国有地売却問題を、調べていた会計検査院が、約8億円の値引きについて、「十分な根拠が確認できない」など
とする検査結果を公表しました。あなたは、政府が値引きの根拠と経緯を、再調査するべきだと思いますか、思いませんか?
思う 72%
思わない 19%
わからない、答えない 9%
加計学園の獣医学部新設
あなたは、これまでの安倍内閣の説明によって、加計学園の獣医学部を国が認めることになったいきさつへの疑問は、
おおむね解決したと思いますか、思いませんか?
思う 17%
思わない 72%
わからない、答えない 11%
国会での質問時間の配分
これまで衆議院での質問時間は、自民党など与党2割、そのほかの野党8割で配分されてきました。自民党は、今回の
衆議院選挙の結果を受けて、議席の多い自民党と公明党の与党に、これまでより多く、質問時間を割り当てるように求め、
先週の予算委員会では、与党の時間が2倍近く長くなり、おおよそ与党4割、野党6割で配分されました。あなたは、この
変更を支持しますか、支持しませんか?
支持する 30%
支持しない 53%
わからない、答えない 17%
(続く)
(続き)
北朝鮮問題
北朝鮮のミサイル、核兵器開発についてお伺いします。あなたは、北朝鮮が進めているミサイル、核兵器開発について、
安倍総理の対応を、評価しますか、評価しませんか?
評価する 40%
評価しない 42%
わからない、答えない 18%
アメリカは、北朝鮮周辺で航空母艦や航空機を使った大規模な軍事訓練を行い、軍事的圧力をかけています。
あなたは、この圧力が、北朝鮮のミサイル・核兵器開発をやめさせるのに、効果があると思いますか、思いませんか?
思う 25%
思わない 64%
わからない、答えない 11%
あなたは、北朝鮮のミサイル、核兵器の問題について、いずれ話し合いによって平和は保たれる可能性と、折り合いが
付かずに東アジアでの戦争に行きつく可能性と、どちらの可能性が、高いとお考えですか?
平和は保たれる 33%
戦争に行きつく 41%
わからない、答えない 26%
核兵器禁止条約
国連では、7月に核兵器禁止条約が採択されました。一方で、アメリカなど核保有国や、アメリカの核兵器で守られる、
いわゆる核の傘に入っている日本やヨーロッパ諸国は、この条約に参加していません。あなたは、日本がこの条約に
参加した方が良いと思いますか、思いませんか?
思う 57%
思わない 22%
わからない、答えない 21%
日馬富士による暴行問題
大相撲・横綱日馬富士による暴行事件についてお伺いします。あなたは、暴行の責任をとって、横綱日馬富士が
引退したことは、妥当だと思いますか、その必要はなかったと思いますか?
妥当だ 56%
その必要はなかった 34%
わからない、答えない 10%
日本相撲協会は、暴行を受けた貴乃花部屋所属の貴ノ岩から、事件の聞き取りを行おうとしましたが、貴乃花親方の
拒否によって行われていません。あなたは、貴乃花親方は、どのように対応するべきだと思いますか?次の3つから
1つを選んで下さい。
すぐに聞き取りに応じるべき 41%
警察が捜査を終えてから応じるのでよい 51%
応じる必要はない 4%
わからない、答えない 4%
政党支持、自民40%・立民9%…読売世論調査
2017年12月11日 22時13分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171211-OYT1T50072.html
読売新聞社が8〜10日に実施した全国世論調査で、政党支持率は自民党40%(前回42%)、立憲民主党9%
(同14%)などだった。
無党派層は39%(同25%)となった。
高等教育無償化「意欲や能力重視を」46% 2017年12月12日 06時10分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171211-OYT1T50071.html
読売新聞社は8〜10日、全国世論調査を実施した。
政府が進める高等教育の無償化策で、住民税非課税世帯を対象に国立大の授業料を免除し、私立大も授業料負担を
軽減する方針について聞くと、「所得だけでなく、子供の意欲や能力も重視すべきだ」との回答が46%で最も多かった。
「この方針に賛成だ」は21%、「所得にかかわらず、すべてを対象にすべきだ」は17%で、「授業料の免除や負担軽減は
必要ない」が11%だった。
年代別でも「意欲や能力も重視」は全ての年代でトップ。その一方、40歳代以下では「この方針に賛成」と「すべてを対象」
の合計が4割を超え、50歳代以上より多い傾向がみられた。
幼児教育・保育の無償化と待機児童の解消について、どちらをより優先して進めるべきかを尋ねると、「待機児童の解消」
が61%で、「幼児教育・保育の無償化」の27%を上回った。地域別にみると、「待機児童の解消」は関東66%が最多で、
東京に限ると68%に上った。
子育て・介護世帯を除く年収850万円超の会社員への所得増税は「賛成」59%、「反対」35%だった。
安倍内閣の支持率は53%で、第4次安倍内閣発足直後の前回調査(11月1〜2日)の52%からほぼ横ばい。不支持率
は36%(前回40%)でやや下がった。
政党支持率は自民党40%(前回42%)、立憲民主党9%(同14%)などだった。無党派層は39%(同25%)となり、
衆院選公示直前の10月7〜8日調査の38%と同水準だった。 退位決定「よかった」91%…読売世論調査 2017年12月12日 06時11分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171211-OYT1T50088.html
読売新聞社が8〜10日に行った全国世論調査で、天皇陛下が2019年4月30日に退位し、5月1日に皇太子さまが
即位することが決まったことを「よかった」と答えた人は91%に達した。
「よくなかった」は3%。
天皇の位を継げる皇族男子が減っていることについて、政府が対応を「急ぐべきだ」とした人は27%で、「慎重に検討
すべきだ」が65%に上った。退位を可能にする特例法の制定で与党と一部を除く野党が合意した今年3月の調査でも
「急ぐべきだ」29%、「慎重に検討」64%で、大きな変化はなかった。
自民改憲案「来年国会に」35%…読売世論調査 2017年12月12日 09時16分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171212-OYT1T50017.html
読売新聞社の全国世論調査で、自民党が憲法改正案を国会に提出する時期を聞くと、「来年の通常国会に提出すべき
だ」35%、「来年の通常国会よりあとに提出すべきだ」22%で、「憲法改正案を提出する必要はない」は31%だった。
憲法9条に自衛隊の根拠規定を追加する安倍首相の考えについては、「賛成」49%、「反対」39%だった。
北朝鮮に核実験やミサイル発射をやめさせるため、国際社会が対話と圧力のどちらを重視すべきかを聞くと、「圧力重視」
46%(前回11月調査41%)が「対話重視」43%(同48%)をやや上回り、逆転した。 2017年12月 電話全国世論調査 2017年12月12日 05時00分
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20171211-OYT8T50085.html
本社全国世論調査結果(数字は%)
=質問文一部要約=
選択肢を読みあげた質問は末尾に※印
( )内の数字は前回11月1〜2日の結果
◆あなたは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
・支持する 53(52) ・その他 2( 0)
・支持しない 36(40) ・答えない 9( 7)
▼支持する理由(支持しない理由)を、次に読みあげる6つの中から、1つ選んで下さい。
(左の数字は「支持する理由」、右は「支持しない理由」)※
・政策に期待できる(できない) 15 23
・首相に指導力がある(ない) 15 5
・首相が信頼できる(できない) 10 48
・閣僚の顔ぶれがよい(よくない) 2 4
・自民党中心の政権だから 20 16
・これまでの内閣よりよい 33
(これまでの内閣の方がよい) 2
・その他 1 1
・答えない 3 2
◆今、どの政党を支持していますか。
・自民党 40(42) ・自由党 −(−)
・立憲民主党 9(14) ・社民党 0( 0)
・希望の党 2( 5) ・民進党 1( 2)
・公明党 3( 3) ・その他 0( 0)
・共産党 2( 3) ・支持する政党はない 39(25)
・日本維新の会 1( 2) ・答えない 2( 3)
◆あなたは、政府が取り組んでいる、幼児教育・保育の無償化と、待機児童の解消では、どちらをより優先して進めるべきだと
思いますか。
・幼児教育・保育の無償化 27
・待機児童の解消 61
・答えない 12
◆政府は、住民税が課税されない世帯の子供は、国立大学の授業料を免除し、私立大学でも授業料の負担を軽くする方針
です。この方針について、あなたの考えに最も近いものを、次の4つの中から、1つ選んで下さい。※
・この方針に賛成だ 21
・所得にかかわらず、すべてを対象にすべきだ 17
・所得だけでなく、子供の意欲や能力も重視すべきだ 46
・授業料の免除や負担軽減は必要ない 11
・答えない 5
(続く) ◆政府・与党は、年収が850万円を超える会社員は、子育て世帯と介護世帯を除いて、所得税を増税する方向で検討して
います。この増税に賛成ですか、反対ですか。
・賛成 59 ・反対 35 ・答えない 6
◆安倍首相は、憲法第9条について、戦争の放棄や戦力を持たないことなどを定めた今の条文は変えずに、自衛隊の存在
を明記する条文を追加したい考えです。この考えに、賛成ですか、反対ですか。
・賛成 49 ・反対 39 ・答えない 12
(続く)
(続き)
◆自民党が憲法改正案を国会に提出する時期について、どう思いますか。次の3つの中から、1つ選んで下さい。※
・来年の通常国会に提出すべきだ 35
・来年の通常国会よりあとに提出すべきだ 22
・憲法改正案を提出する必要はない 31
・答えない 12
◆学校法人「森友学園」や「加計学園」を巡る問題について、政府は十分に説明していると思いますか、そうは思いませんか。
・十分に説明している 15
・そうは思わない 78
・答えない 7
◆天皇陛下が2019年4月30日に退位し、5月1日に皇太子さまが即位することが決まりました。このことを、よかったと
思いますか、よくなかったと思いますか。
・よかった 91
・よくなかった 3
・答えない 6
◆政府は、天皇の位を継げる皇族の男子が減っていることへの対応を、急ぐべきだと思いますか、それとも、慎重に検討
すべきだと思いますか。
・急ぐべきだ 27
・慎重に検討すべきだ 65
・答えない 7
◆北朝鮮は、核実験やミサイルの発射を繰り返しています。こうした行為をやめさせるため、国際社会は、北朝鮮との対話を
より重視すべきだと思いますか、それとも、経済制裁など圧力をより重視すべきだと思いますか。
・対話重視 43
・圧力重視 46
・答えない 11
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【調査方法】12月8〜10日に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit
Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。固定では有権者在住が判明した967世帯の中から543人、携帯では応答の
あった1120人の中から535人、計1078人の回答を得た。回答率は固定56%、携帯48%。小数点以下四捨五入。グラフや表の
数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。−は回答なし。
来年の改憲発議、反対7割=内閣支持42%に減少−時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121500764&g=pol
時事通信が8〜11日に実施した12月の世論調査によると、憲法改正の発議を来年1月召集の通常国会で行うべきか
どうかについて、「反対」が68.4%と7割近くに上った。安倍内閣の支持率は前月比2.8ポイント減の42.6%、不支持
率は同1.0ポイント減の36.1%だった。
来年の改憲発議について、「賛成」は20.9%。これに対し、「改憲を急ぐことに反対」が51.3%、「そもそも改憲に反対」
が17.1%で、反対意見の合計が賛成を大きく上回った。自民党支持者でも反対が50.6%と半数を超え、賛成は42.9
%だった。
改憲で優先すべき項目を複数回答で聞いたところ、「国民の知る権利の拡大」が36.0%で最も多く、「教育無償化」
35.9%、「緊急事態条項の創設」28.3%と続いた。安倍晋三首相が意欲を示す「9条改正」は20.8%だった。「内閣
による衆院解散権の制約」は13.8%。
先の衆院選を受け、内閣支持率は11月調査で8ポイント超上昇したが、2カ月ぶりに減少に転じた。学校法人「森友学
園」「加計学園」の問題をめぐり、首相らが特別国会で追及を受けたことなどが響いたとみられる。
内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」18.8%、「リーダーシップがある」12.6%、「首相を
信頼する」10.5%の順。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」21.0%、「期待が持てない」16.5%、「政策
が駄目」12.6%などとなった。
政党支持率は、自民党が前月比3.1ポイント減の24.8%、立憲民主党は同0.4ポイント減の5.0%。以下、公明党
4.1%、民進党1.8%、共産党1.7%、日本維新の会1.0%と続き、希望の党は結成後最低の0.9%。支持政党なし
は58.7%だった。
調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.9%。
(2017/12/15-15:06) 「国事行為」支持が7割=天皇退位儀式−時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121500763&g=soc
時事通信の12月の世論調査で、2019年4月30日に退位される天皇陛下の退位の儀式を「国事行為」とすべきか
どうかを尋ねたところ、「すべきだ」69.5%、「すべきではない」14.6%、「どちらでも良い・分からない」15.9%と
なった。
退位の儀式をめぐっては、1月中旬にも設置される政府の準備組織で、憲法に基づく「国事行為」とするかなどが
検討課題となる。
「平成」に代わる新元号への改元は即位と同時に行われるが、元号制と西暦の併用による煩雑さを指摘する声もある。
元号制への考えを聞いたところ、「維持した方が良い」66.3%、「西暦に一本化した方が良い」25.9%、「どちらとも
言えない・分からない」7.7%だった。
(2017/12/15-15:04) 2017 年12月定例世論調査 平成29年12月17日
− 速 報 − ※ グラフ等の詳細は、12月20日以降に掲載致します。
http://www.ntv.co.jp/yoron/201712/soku-index.html
調査日: 2017年12月15(金) 〜12月17日(日)
世帯数:2133 回答数:740 回答率:34.69% 少数点第2位以下を四捨五入
<<第四次安倍晋三連立内閣 世論調査>>
[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 37.8%
(2)支持しない 45.3%
(3)わからない、答えない 16.9%
[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できるから 11.4%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 2.1%
(3)支持する政党の内閣だから 20.7%
(4)政策に期待がもてるから 14.6%
(5)他に代わる人がいないから 40.4%
(6)特に理由はない 5.4%
(7)その他 3.9%
(8)わからない、答えない 1.4%
[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できないから 42.7%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 7.2%
(3)支持する政党の内閣でないから 7.5%
(4)政策に期待がもてないから 27.2%
(5)リーダーシップがないから3.0%
(6)特に理由はない 4.5%
(7)その他 6.9%
(8)わからない、答えない 1.2%
[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1)自由民主党 34.3%
(2)立憲民主党 10.5%
(3)希望の党 1.2%
(4)公明党 2.7%
(5)日本共産党 4.3%
(6)日本維新の会 1.6%
(7)社会民主党 0.7%
(8)自由党 0.0%
(9)民進党 2.4%
(10)その他 0.7%
(11)支持している政党はない 41.2%
(12)わからない、答えない 0.3%
(続く) (続き)
[ 問5] 先週まで行われた特別国会では、衆議院予算委員会などで、与党にこれまでより多く質問時間を割り当てました。
あなたは、これにより国会審議が、良くなったと評価しますか、評価しませんか?
(1)評価する 14.6%
(2)評価しない 55.5%
(3)わからない、答えない 29.9%
[ 問6] 政府は、働き方が変わってきていることから、フリーランスや自営業などの人を減税し、年収850万円を超える勤め人
について、増税する方針です。子育て、介護世帯は増税から外します。あなたは、この見直しに賛成ですか、反対ですか?
(1)賛成 54.2%
(2)反対 21.9%
(3)わからない、答えない 23.9%
[ 問7] 森友学園への国有地売却問題について、会計検査院が、売却価格が適正だったのか根拠が不十分であると指摘
しました。政府は、8億円値引きした土地の再調査はしない考えですが、あなたは、この問題に対する政府の姿勢に納得
していますか、納得していませんか?
(1)納得している 7.3%
(2)納得していない 80.7%
(3)わからない、答えない 12.0%
[ 問8] 政府は、北朝鮮が射程に入る長距離巡航ミサイルを、自衛隊が初めて導入する方針を決めました。専守防衛に
反するものではないと説明していますが、あなたは、この方針を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 38.1%
(2)支持しない 39.1%
(3)わからない、答えない 22.8%
[ 問9] 政府は、天皇陛下が2019年4月30日に退位し、5月1日に皇太子さまが即位することを正式に決めました。
あなたは、このことを、よかったと思いますか、よくなかったと思いますか?
(1)よかった 90.7%
(2)よくなかった 3.4%
(3)わからない、答えない 6.0%
[ 問10] 大相撲・元横綱日馬富士による傷害事件で、貴乃花親方は、日本相撲協会の調査に協力していません。
あなたは、どう思いますか?
(1)理事として調査に直ちに協力するべき 51.1%
(2)検察の捜査が終わってから応じればよい 35.0%
(3)応じる必要はない 5.0%
(4)わからない、答えない 8.9%
[ 問11] 日本相撲協会では、これまで野球賭博や暴行事件などの度に、再発防止を誓ったにも関わらず、また今回の
事件が起きました。あなたは、現在の相撲協会の執行部体制を一新する必要があると思いますか、今の体制のままで
よいと思いますか?
(1)体制を一新する必要がある 65.4%
(2)今の体制のままでよい 13.2%
(3)わからない、答えない 21.4%
内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査 2017年12月17日 19:12
www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html
NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。
安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より3.9ポイント上がり
45.3%だった。内閣支持率が3割台に落ち込んだのは4か月ぶり。
一方、政党支持率は自民党の34.3%に対して立憲民主党が10.5%、希望の党は1.2%、公明党2.7%、民進党
2.4%となっている。
また森友学園への国有地売却問題をめぐり、値引きの経緯について再調査をしないなど、政府の姿勢について「納得し
ていない」が80.7%と8割を超えた。納得しているは7.3%だった。
北朝鮮が射程に入る巡航ミサイルを導入する政府の方針については、支持するが38.1%、支持しないが39.1%と拮
抗(きっこう)している。
<NNN電話世論調査>
【調査日】12月15日〜17日
【全国有権者】2133人
【回答率】34.7%
(http://www.ntv.co.jp/yoron/)
内閣支持率横ばい50% 安定感に期待、不信なお強く 2017/12/17 23:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24744380X11C17A2PE8000/?nf=1
日本経済新聞社の世論調査で、安倍内閣の支持率は11月下旬の前回調査からほぼ横ばいの50%だった。
北朝鮮情勢が緊迫するなか、長期政権の安定感や国際感覚への期待が依然として高い。一方、女性の支持率は
前回比8ポイント減の43%と低下した。学校法人「森友学園」「加計学園」をめぐる問題に納得できない人も多く、
安倍晋三首相への不信感がなお残っている。
安倍内閣の支持率は7月の都議選直後の調査で39%まで急落…
野党支持率、足しても19% 立民10%に下落 2017/12/17 23:00 日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24744390X11C17A2PE8000/?nf=1
日本経済新聞社の世論調査で、野党各党の政党支持率は合計で19%にとどまった。11月下旬の前回調査では
22%あったが、2割を切った。立憲民主党の政党支持率は10%で、前回から4ポイント下落した。民進党と希望の
党は1%だ。一方、自民党は40%(前回は39%)で、野党との開きが大きい。
野党各党の政党支持率の合計は民進党、立憲民主党、希望の党、共産党、日本維新の会、自由党、社民党を
足し合わせた。
立憲…
「待機児童の解消優先を」63% 本社世論調査 年収850万円超に増税「賛成」55% 2017/12/17 22:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24744250X11C17A2MM8000/?nf=1
日本経済新聞社とテレビ東京による15〜17日の世論調査で、幼児教育・保育の無償化と待機児童の解消どちらを
優先すべきか聞いたところ、待機児童の解消と答えた人が63%にのぼった。幼児教育・保育の無償化と答えた人は
27%にとどまった。
政府は8日、3〜5歳の認可保育所や幼稚園を所得制限なしで無償化することなどを盛り込んだ子育て支援策を
まとめた。だが、現在約2万6千人いる待機児童の解消に向けて、政府に保… 内閣支持率ほぼ横ばい 47.5% FNN世論調査 12/18 12:50
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00379633.html
FNNが、この週末行った世論調査で、安倍内閣の支持率は、11月から横ばいの47.5%だった。また、2019年1月から
導入される、日本からの出国時に1人1,000円を徴収する「国際観光旅客税」については、6割を超える人が「賛成」と答えた。
調査は、12月16日・17日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。
安倍内閣の支持率は、11月より、0.2ポイント減って47.5%。不支持率は、2.2ポイント増えて、44.6%だった。
少子高齢化に対応するため、安倍内閣が打ち出した2兆円規模の「人づくり革命」の政策パッケージについて尋ねたところ、
「評価する」は3割台後半(38.8%)、「評価しない」は4割台前半(43.6%)だった。
「待機児童の解消」に、より重点を置くべきだとした人は、ほぼ6割(59.9%)にのぼり、「幼児教育・保育の無償化」により重点を
置くべきだとした人は、3割台半ば(34.5%)だった。
与党がまとめた税制改正については、出国時に1人1,000円を徴収する「国際観光旅客税」(賛成62.8%、反対31.4%)、森林整備
のために1人1,000円を徴収する「森林環境税」(賛成62.0%、反対34.5%)、それに子育て・介護世帯を除く年収850万円を超える
会社員らを増税とする所得税改革(賛成58.4%、反対34.8%)のいずれについても、「賛成」と答えた人が6割前後にのぼり、多数
を占めた。
政府が導入する方針の長距離巡航ミサイルについて尋ねたところ、「離島防衛などでの利用に限るべきだ」(34.3%)と、「場合
によっては、敵のミサイル発射基地などへの攻撃に使用してもよい」(34.2%)が、それぞれ3割台半ば。
「長距離巡航ミサイルの導入は必要ない」は、2割台後半(28.7%)だった。
世論調査 安倍内閣支持率は 12/18 13:29
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00379636.html
内閣支持率は、横ばいだった。FNNが17日までの2日間行った世論調査で、安倍内閣の支持率は、11月より0.2ポイント減
の47.5%、不支持率は、2ポイント増の44.6%だった。
安倍政権の「景気・経済対策」(「評価する」40.5%、「評価しない」50.7%)と「社会保障政策」(「評価する」31.8%、「評価しない」
59.0%)については、「評価しない」が、それぞれ半数を超え、「評価する」を大きく上回っている。「外交・安全保障政策」に
ついては、「評価する(47.4%)」と「評価しない(44.7%)」が拮抗(きっこう)している。
政党別の支持率は、野党第1党の立憲民主党が1割台(13.9%)。ほかの野党は、軒並み1割に満たず、全ての野党の支持率
をあわせても自民党の支持率(37.7%)に及ばない状況が続いている。
世論調査 憲法9条改正は 12/18 13:35
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00379637.html
憲法9条に関して、「自衛隊」や「国防軍」の明記を認める人が、あわせて6割を超えた。FNNが17日までの2日間行った
世論調査で、半数を超える人が、憲法改正に「賛成」と答え(53.5%)、「反対」は4割未満(39.6%)だった。
憲法9条については、「9条の条文を維持したうえで自衛隊を明記するべきだ」が、2割台後半(27.7%)。「9条を改正して、
自衛隊の役割や制約を明記するべきだ」が、2割台前半(23.8%)。「9条を改正して、自衛隊を『国防軍』と位置付けるべきだ」
が、1割台前半(12.3%)。「9条改正には反対」が、3割台前半(33.3%)だった。
また、有事や大規模災害の時に、特例的に政府に強い権限を与えたり、国会議員の任期を延長したりできる「緊急事態
条項」を憲法に設けることについて、6割近い人が、「賛成」と答え、「反対」は3割だった(賛成59.8%、反対31.9%)。
首相による衆議院の解散権については、制限するべきだと「思う」が半数を超え(55.5%)、「思わない」(37.9%)を大きく上回った。 世論調査 長距離ミサイル導入は 12/18 14:19
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00379639.html
6割を大きく超える人が、長距離巡航ミサイルの導入を容認している。FNNが17日までの2日間行った世論調査で、政府が
導入する方針の長距離巡航ミサイルについて尋ねたところ、「離島防衛などでの利用に限るべきだ(34.3%)」と、「場合に
よっては、敵のミサイル発射基地などへの攻撃に使用してもよい(34.2%)」が、それぞれ3割台半ば。「長距離巡航ミサイル
の導入は必要ない」は、2割台後半(28.7%)だった。
小野寺防衛相は、8日に長距離巡航ミサイルの導入方針を表明し、「自衛隊員の安全を確保しつつ、わが国防衛のために
導入するものであり、いわゆる敵基地攻撃を目的としたものではない」と説明した。
世論調査 「人づくり革命」の評価 12/18 14:21
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00379640.html
人づくり革命の政策パッケージを「評価しない」人が、多数を占めた。FNNが17日までの2日間実施した世論調査で、
少子高齢化に対応するため、安倍内閣が打ち出した2兆円規模の「人づくり革命」の政策パッケージについて尋ねたところ、
「評価する」は3割台後半(38.8%)、「評価しない」は4割台前半(43.6%)だった。
政府が進める「待機児童の解消」と「幼児教育・保育の無償化」について、どちらにより重点を置くべきだと思うかを尋ねた
ところ、「待機児童の解消」と答えた人の割合は、ほぼ6割(59.9%)で、「幼児教育・保育の無償化」により重点を置くべきだと
した人の割合は、3割台半ば(34.5%)だった。
年収590万円未満の世帯を対象とした、私立高校の授業料の実質無償化については、6割の人が「賛成」と答え(60.0%)、
「反対」は3割台半ば(34.6%)だった。 政党支持、自民36%、立憲9% 朝日新聞世論調査 2017年12月19日01時34分
http://www.asahi.com/articles/ASKDL3GXPKDLUZPS002.html
朝日新聞社が実施した16、17両日の全国世論調査(電話)によると、政党支持率は自民が36%、立憲9%、
公明と共産3%、希望、維新、民進の3党が各1%だった。衆院で野党第1党となった立憲は、10月の衆院選直後
調査の17%から下降傾向が続いている。
直後調査と比べると、自民は39%から36%に。「支持する政党はない」と「答えない・分からない」を合わせた
無党派層が31%から46%に増えた。
民進は、衆院選で分裂した立憲、希望との統一会派を呼びかける方針だ。この3党が自民党に対抗するため、
国会で一つにまとまるほうがよいかを尋ねると、「まとまるほうがよい」は39%で、「その必要はない」42%と割れた。
自民支持層では「その必要はない」が55%と多いが、立憲支持層は63%が「まとまるほうがよい」と答え、傾向が
逆転した。
学校法人「森友学園」や「加計学園」に関わる問題の真相解明についての安倍政権の姿勢を問うと、「評価しない」
が74%に達し、「評価する」11%を大きく上回った。消費増税分の一部を、幼児教育や保育の無償化などにあてる
安倍政権の方針については「妥当だ」が51%、「妥当ではない」が38%だった。
天皇陛下が2019年4月30日に退位することが決まったことは「よかった」が89%で、「よくなかった」3%だった。
今後の天皇の退位のあり方については、引き続き「議論するほうがよい」が50%、「その必要はない」39%となった。 安倍政権の5年、10点満点で評価5.2点 改憲は採点割れる 朝日新聞社世論調査
2017年12月19日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA3S13279772.html
安倍首相の政策別評価
第2次安倍政権の発足から間もなく5年。朝日新聞社が16、17両日に行った全国世論調査(電話)で、
安倍晋三首相の実績全体を10点満点で評価してもらうと、平均5・2点だった。五つの政策に分けて聞くと、
原発や憲法改正が低め。憲法改正は「0点」の回答が12%と他の政策に比べて多く、評価が割れた。
▼4面=質… 世論調査―質問と回答〈16日、17日〉 2017年12月19日01時35分
http://www.asahi.com/articles/ASKDL4JSRKDLUZPS007.html
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当
する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は11月11、12日の調査結果)
◆あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 41(44)
支持しない 38(39)
その他・答えない 21(17)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん10〈4〉▽自民党中心の内閣20〈8〉▽政策の面21〈9〉▽他よりよさそう47〈19〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん21〈8〉▽自民党中心の内閣23〈9〉▽政策の面43〈17〉▽他のほうがよさそう8〈3〉
◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民36(37)▽立憲9(12)▽希望1(3)▽公明3(3)▽共産3(3)▽維新1(2)▽社民0(1)▽民進1(1)▽
自由0(0)▽日本のこころ0(0)▽その他の政党0(1)▽支持する政党はない36(30)▽答えない・分からない10(7)
◆野党についてうかがいます。あなたは、民進党から立憲民主党や希望の党などに分かれた勢力が、自民党に対抗
するため、国会で一つにまとまるほうがよいと思いますか。その必要はないと思いますか。
一つにまとまるほうがよい 39
その必要はない 42
その他・答えない 19
◆第2次安倍政権が発足してから、間もなく5年になります。安倍首相のこれまでの実績全体を見て、10点満点で採点
してください。5点を真ん中として、よい評価なら6点以上、悪い評価なら4点以下という具合に、0点から10点までの点数
で答えてください。
0点3▽1点2▽2点4▽3点9▽4点15▽5点23▽6点18▽7点14▽8点8▽9点1▽10点1▽その他・答えない2
◆安倍首相の「経済政策」や、年金、子育てなどの「社会保障政策」、「外交・安全保障政策」、「原発・エネルギー政策」、
「憲法改正」の五つについても10点満点で採点してください。まず、これまでの経済政策には何点をつけますか。0点から
10点までの点数で答えてください。
0点2▽1点1▽2点3▽3点8▽4点11▽5点25▽6点17▽7点14▽8点9▽9点1▽10点2▽その他・答えない7
◆これまでの年金、子育てなどの社会保障政策には何点をつけますか。0点から10点までの点数で答えてください。
0点5▽1点2▽2点5▽3点14▽4点17▽5点26▽6点13▽7点8▽8点3▽9点1▽10点1▽その他・答えない5
◆これまでの外交・安全保障政策には何点をつけますか。0点から10点までの点数で答えてください。
0点4▽1点2▽2点4▽3点9▽4点12▽5点24▽6点15▽7点12▽8点8▽9点2▽10点3▽その他・答えない5
◆これまでの原発・エネルギー政策には何点をつけますか。0点から10点までの点数で答えてください。
0点9▽1点3▽2点6▽3点13▽4点16▽5点26▽6点9▽7点7▽8点4▽9点1▽10点1▽その他・答えない5
◆憲法改正をめざす安倍首相の姿勢には何点をつけますか。0点から10点までの点数で答えてください。
0点12▽1点3▽2点7▽3点10▽4点10▽5点22▽6点11▽7点8▽8点6▽9点2▽10点4▽その他・答えない5
(続く) (続き)
◆あなたは、この5年間で政治への興味が増しましたか。それほどでもありませんか。
興味が増した 37
それほどでもない 55
その他・答えない 8
◆あなたは、学校法人「森友学園」や「加計学園」に関わる問題の真相解明について、安倍政権の姿勢を、評価しますか。
評価しませんか。
評価する 11
評価しない 74
その他・答えない 15
◆消費税の使い道についてうかがいます。安倍内閣は、消費税を10%に引き上げる分の使い道を変え、国の借金返済
から、一部を幼児教育や保育の無償化などにあてると決めました。あなたは、この方針は消費税の使い道として、妥当だと
思いますか。妥当ではないと思いますか。
妥当だ 51
妥当ではない 38
その他・答えない 11
◆今月、皇室会議が開かれ、天皇陛下は2019年4月30日に退位することが決まりました。あなたは、退位が決まった
ことは、よかったと思いますか。よくなかったと思いますか。
よかった 89
よくなかった 3
その他・答えない 8
◆あなたは、今後の天皇の退位のあり方について、引き続き議論するほうがよいと思いますか。その必要はないと思いますか。
議論するほうがよい 50
その必要はない 39
その他・答えない 11
◇
〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、
16、17の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は、有権者がいる世帯と判明した
番号は1987件、有効回答923人。回答率46%。携帯は、有権者につながった番号は1988件、有効回答1004人。
回答率51%。
政治に関するFNN世論調査
※「政治に関するFNN世論調査」は、2017年12月16日(土)〜12月17日(日)に、全国から無作為抽出された満18歳以上の
1,000人を対象に、電話による対話形式で行った。
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry171218.html
Q1. あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
支持する [今回]47.5[増減]-0.2[前回]47.7
支持しない [今回]44.6[増減]+2.2[前回]42.4
わからない・どちらともいえない [今回]7.9[増減]-2.0[前回]9.9
※前回調査は2017年11月11日〜11月12日に実施
Q2. あなたは、どの政党を最も支持していますか。次の中から1つだけお知らせください。
自民党 [今回]37.7[増減]-0.8[前回]38.5
立憲民主党 [今回]13.9[増減]-1.4[前回]15.3
希望の党 [今回]2.3[増減]-1.6[前回]3.9
公明党 [今回]4.1[増減]0.0[前回]4.1
民進党 [今回]1.8[増減]+0.3[前回]1.5
共産党 [今回]4.3[増減]+0.9[前回]3.4
日本維新の会 [今回]2.4[増減]0.0[前回]2.4
自由党 [今回]0.4[増減]-0.1[前回]0.5
社民党 [今回]0.6[増減]-0.2[前回]0.8
その他の政党 [今回]0.9[増減]+0.2[前回]0.7
支持する政党はない [今回]31.1[増減]+3.0[前回]28.1
わからない・言えない [今回]0.5[増減]-0.3[前回]0.8
※前回調査は2017年11月11日〜11月12日に実施
Q3. 安倍政権について、次に挙げるものを、あなたは評価しますか、評価しませんか。それぞれについてお知らせください。
A) 首相の人柄
評価する 49.0
評価しない 44.9
わからない・どちらともいえない 6.1
B) 首相の指導力
評価する 54.0
評価しない 39.8
わからない・どちらともいえない 6.2
C) 景気・経済対策
評価する 40.5
評価しない 50.7
わからない・どちらともいえない 8.8
D) 社会保障政策
評価する 31.8
評価しない 59.0
わからない・どちらともいえない 9.2
E) 外交・安全保障政策
評価する 47.4
評価しない 44.7
わからない・どちらともいえない 7.9
(続く) (続き)
Q4. 安倍内閣は、少子高齢化に対応するため「人づくり革命」と「生産性革命」を両輪とする2兆円規模の
経済政策パッケージをまとめました。これに関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) あなたは、この経済政策パッケージを評価しますか、しませんか。
評価する 38.8
評価しない 43.6
わからない・どちらともいえない 17.6
B) 政府は、「待機児童の解消」と、「幼児教育・保育の無償化」とを同時に進めていますが、どちらに、より重点を
置くべきだと思いますか。
待機児童の解消 59.9
幼児教育・保育の無償化 34.5
わからない・言えない 5.6
C) 住民税が課税されない世帯の子供については、国立大学の授業料を免除し、私立大学の授業料の負担を軽くする
政府の方針に賛成ですか、反対ですか。
賛成 72.0
反対 24.0
わからない・どちらともいえない 4.0
D) あなたは、年収590万円未満の世帯を対象とした、私立高校の授業料を実質無償化にすることに賛成ですか、反対ですか。
賛成 60.0
反対 34.6
わからない・どちらともいえない 5.4
Q5. 与党は14日、来年度(2018年度)の税制改正大綱をまとめました。これに関する次のそれぞれの質問について、
あなたのお考えをお知らせください。
A) 観光施策の財源に充てるため、日本から出国する、日本人や外国人のビジネスマンや海外旅行客らから、
1人につき1,000円を徴収する、国際観光旅客税の導入に賛成ですか、反対ですか。
賛成 62.8
反対 31.4
わからない・どちらともいえない 5.8
B) 地球温暖化対策や防災などへの必要性を含め、手入れが行き届いていない森林の整備の財源に充てるため、
1人あたり年1,000円を徴収する、森林環境税の導入に賛成ですか、反対ですか。
賛成 62.0
反対 34.5
わからない・どちらともいえない 3.5
C) 子育てや介護世帯を除く、給与年収850万円を超える会社員や公務員らを増税とする一方、フリーランスや
個人事業主などは減税となる、今回の所得税改革に賛成ですか、反対ですか。
賛成 58.4
反対 34.8
わからない・どちらともいえない 6.8
(続く)
(続き)
Q6. 政府は、離島防衛などのために、戦闘機から遠くの目標物を攻撃できる長距離巡航ミサイルを導入する方針です。
敵から距離を取ることで、任務にあたる自衛隊員の生命を守る利点がある一方、敵基地の攻撃にも利用できるとの
指摘があります。長距離巡航ミサイルの使い方に関して、あなたのお考えに近いものを1つ選び、お知らせください。
離島防衛などでの利用に限るべきだ 34.3
場合によっては、敵のミサイル発射基地などの攻撃に使用してもよい 34.2
長距離巡航ミサイルの導入は必要ない 28.7
わからない・言えない 2.8
Q7. 先の衆議院選挙をめぐり、民進党が分裂しました。通常国会に向けた野党のあり方について、あなたのお考えに
近いものを次の中から1つ選び、お知らせください。
野党は、できるだけ1つの党になって、政権与党に対峙(たいじ)する方がよい 35.1
野党は、それぞれの党を維持したうえで、国会対応では会派をつくるなどして、政権与党に対峙した方がよい 36.4
野党は、政策課題ごとに、各党個別で政権与党に対応した方がよい 24.0
わからない・言えない 4.5
Q8. 学校法人「森友学園」の国有地売却問題や、「加計学園」の獣医学部新設問題に関して、年明けに始まる通常国会
でも、野党は政府への追及を続けるべきだと思いますか、思いませんか。
思う 61.2
思わない 36.1
わからない・どちらともいえない 2.7
Q9. 憲法改正に関する、次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) あなたは、憲法改正に賛成ですか、反対ですか。
賛成 53.5
反対 39.6
わからない・どちらともいえない 6.9
B) 憲法9条の改正について、あなたの考えに近いものはどれですか。
9条の条文を維持したうえで、自衛隊の存在を明記すべきだ 27.7
9条を改正して、自衛隊の役割や制約を明記すべきだ 23.8
9条を改正して、自衛隊を他国と同様の「国防軍」と位置づけるべきだ 12.3
9条改正には、反対だ 33.3
わからない・言えない 2.9
C) 首相による、衆議院の解散権限を制限すべきだと思いますか、思いませんか。
思う 55.5
思わない 37.9
わからない・どちらともいえない 6.6
D) テロや戦争などの有事や、大規模災害の時に、政府に強い権限を与えたり、国会議員の任期を延長したりすることを
一時的に認める「緊急事態条項」を、憲法に設けることに賛成ですか、反対ですか。
賛成 59.8
反対 31.9
わからない・どちらともいえない 8.3
Q10. あなたは、希望の党の前代表、東京都の小池 百合子知事を支持しますか、支持しませんか。
支持する 29.0
支持しない 64.3
わからない・どちらともいえない 6.7
世論調査の今後絶対に投票したくない政党(ネガティブ人気投票)で
立憲民主党が最下位と主要政党の中で一番有権者に好感を持たれているということが判明!
昨年の民進党が結党する時にやった同じ調査では共産、公明に次いで人気がなかったのが民進だったのにこれはすごいな
政治家の好感度調査でも枝野が石破に次ぐ2位で安倍を超える!
憲法・原発・エネルギー政策・その他で上手に対応できる政党では立憲が1位!
・今後絶対に投票したくない政党は?
共産党43%
公明党27%
社民党24%
希望の党23%
民進党18%
自民党16%
日本維新の会13%
立憲民主党11%
・安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人の好感度
石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)、小池氏(40)度
・上手に対処できると思う政党は?
憲法/原発・エネルギー政策/その他………立憲民主党44% 自民党28% 希望の党2%
>調査では、衆院選で最も重視した政策を選んだうえで、その政策について「最も上手に対処できると思う政党」を挙げてもらった。
>「憲法」と「政治・行政改革」では立憲にトップの座を譲るか、同率で並んだ。
>衆院選で最も重視した政策では、比例区で立憲に投票した人で最も多かったのが「憲法」の29%。
>さらに、「憲法」を最も重視した人全員に「憲法」を最も上手に対処できると思う政党を尋ねたところ、立憲が44%でトップで、2位の自民(28%)を引き離した。
>憲法改正の賛否を聞いた質問では、立憲の57%が反対姿勢を示したほか、
>安倍首相が提案した憲法9条に自衛隊を明記する案についても52%が反対姿勢だった。
>こうした調査結果からは立憲に対しては「護憲」への期待の高さがうかがえる。
>また、比例区に投票する政党を決めた時期を聞いたところ、自民は解散前と答えた人が53%だったのに対し、
>立憲の49%が選挙期間後半と回答。選挙戦の後半に追い上げた様子がうかがえた。
>希望の党に拒否反応も
>小池百合子・東京都知事が立ち上げた希望に対しては、調査結果で厳しい評価が出た。
>昨年の参院選比例区で民進に投票した人に対し、今回の衆院選比例区での投票先を聞いたところ、立憲と答えた人は50%で最も多く、希望は21%だった。
>民進は立憲、希望、無所属と事実上3分裂して衆院選を戦ったが、希望は民進支持層の票を十分に取り込むことができなかったことが明らかになった。
>今後絶対に投票したくない政党を聞いた質問では、共産、公明、社民に次いで希望は4位。結成間もない新党だが、拒否反応が出ていることがうかがえる。
>また、政権を担当する能力があると思う政党を挙げてもらう質問でも、希望は8%にとどまった。
>こうした結果には希望は公認候補選びで、当時代表だった小池氏が民進出身者について
>「全員を受け入れることはさらさらない」「排除いたします」と述べ、反発を招いたことも背景にある可能性がある。
>調査では安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人についての好感度も聞いた。
>好感も反感も持たないときは50度とし、0度(強い反感)から100度(強い好感)までの「感情温度」で示してもらった。
>その結果、小池氏の平均値は最も低い40度で、反感を持たれていることがわかった。
>残りの4人は高い順に石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)だった。
http://www.asahi.com/articles/ASKDH52GQKDHUEHF00B.html?iref=comtop_list_pol_t 高支持率の立憲民主党とは対照的に希望はズタボロだな
小西ひろゆきは希望が安保法制容認を破棄しない限り民進と希望で統一会派を組むのは反対で、
執行部と刺し違えてでも阻止するって言ってるな
もし民進が今のままの希望と統一会派を強行するようなら小西も離党して立憲入り確実だな
過去最低 小池知事の支持率 希望の党幹部「もう党と関係ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000550-san-pol
産経新聞社とFNNの合同世論調査では、
希望の党前代表の小池百合子東京都知事の支持率が29・0%(前回調査比11・2ポイント減)で、過去最低を記録した。
衆院解散前の9月には66・4%に達していた高支持率は、もはや見る影もない。
小池氏は前回調査直後の11月14日に希望の党代表を辞任し、都政に専念する構えを示したが、
支持率浮揚に結びつかなかった。党幹部は18日、「小池氏はもう党と関係ないから、(支持率低下の)影響はない」と冷ややかに語った。
もっとも、小池氏と離れても希望の党の低空飛行は相変わらずで、支持率は前回比1・6ポイント減の2・3%だった。
同じく民進党から分裂した立憲民主党(支持率13・9%)との差は際立つばかりだ。
小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki)
枝野代表「(希望との会派結成は)立憲主義や安保法制について違った意見の人が・・・会派を組んだりしたら野合そのもの」。
民進と希望の会派結成も野合そのものだ。
憲法尊重擁護義務と「立憲主義を断固として守る」と定める民進綱領に基づき執行部と刺し違えてでも阻止する。
希望の党は安保法制を容認した上で集団的自衛権行使に関する法改正をするとしている。
しかし、希望の党は憲法9条からなぜ集団的自衛権行使が可能になるのかその論理すら示していない。
これは手続き的にはその「論理」を7.1閣議決定で示した安倍政権よりひどい解釈改憲である。統一会派などあり得ない。
党綱領に「立憲主義を断固として守り、国民主権と平和主義の基本理念を堅持する」「専守防衛を前提」と定め、
「安保法制は違憲」の党見解を有する民進党が希望の党と統一会派を組むためには、
希望の党に安保法制容認を破棄してもらうしかない。そのための政治を行うのが民進党執行部の本来任務である。
民進が希望に安保法制容認を破棄させずに統一会派を組んだら、民進と立憲民主の間に決定的な亀裂が生じ、選挙協力も困難となる。
立憲は統一会派に野党第一党を奪われ、国民マスコミからは民進も希望と同じく安倍政権の補完勢力と批判される。
戦前の三国同盟と同じく、希望との会派結成は亡国への道だ。
仮に、希望が安保法制容認等を破棄するなら(希望の創設者等は同意しないと想像するが)、
立憲民主に断られた結果としての民進・希望のみの統一会派でも一定の意義があると考える。
立憲民主に負けない正当な理念・政策を掲げ、通常国会で切磋琢磨すれば三党所属議員らの結集の道が拓けるのではないか。
前原代表らの詐欺行為により理念・政策無き野合選挙に陥り、党を分裂させ、
国民や支援者に多大なる苦痛等を与えた歴史から何も学んでいない。心底情けない。
安保法制容認に加担することは、違憲の戦争で死傷する国民の苦しみに皮膚感覚を持たず、
安倍政権下の議会政治破壊を肯定するということである。
私は、希望の安保法制容認の方針を批判しているのであって、希望の個々の議員を批判しているのではない。
毎日、希望所属の尊敬する元民進議員らとは「民進の理念・政策を基礎として一つの党に結集しよう」と議論をしている。
希望が理念・政策で割れて、民進と立憲と一緒に新党を作ればいいだけである。
「政治は理念・政策に基づく必要あり」というが、理念と政策の本質議論が永田町では殆どない。
希望の綱領には「立憲主義に立脚し」とあるが集団的自衛権を容認する同党から
「なぜ、国民投票なく国会内閣の判断で国民を戦死させることが許されるのか」との立憲主義の本質についての説明はない。(続く)
(続き)同じく希望の綱領には「現実的な外交・安全保障政策を展開する」とあるが、求められているのは「現実的な」といった抽象語ではなく、
集団的自衛権行使の政策上の必要性と合理性の具体的説明(=立法事実の立証)である。
これも、未だ「リアルな安全保障」を唱える政治家から聞いたことがない。 ニコ動 月例ネット世論調査2017年12月
相次ぐ個人増税でも、今の生活水準を維持していけるかなど12問のネット世論調査を実施
今回は12月21日21:34に実施しました。
ht*tps://en*quete.ni*covideo*.jp/result/115#answers
内閣支持率
支持 57.0 %
不支持 19.0 %
どちらとも言えない 24.0 %
政党支持率
自民党 51.2 %
立憲民主党 4.6 %
希望の党 1.0 %
公明党 1.8 %
民進党 0.7 %
共産党 2.7 %
日本維新の会 3.9 %
自由党 1.1 %
社民党 0.4 %
その他の政党 2.0 %
支持政党はない 30.6 %
米重の調査によると仮に今選挙になれば無党派が投票するのは自民でも希望でもなく立憲だとさ
それなのに立憲に対等な立場での合流を要求する希望や民進は自分たちの立場を分かってなくて呆れるよな
米重の言ってるようにもう民進と希望は解党して個別に立憲に合流しろよ
米重 克洋 (@kyoneshige)
衆院選後にやった調査だと、支持政党はないとする無党派層でも仮に今選挙があれば
(自民でも希望でもなく)立憲に投票するであろう人が相当数いる。
今のところ、立憲は民進の呪縛が解けた有力な野党と見なされている節がある。
米重 克洋 (@kyoneshige)
そうした状況で、立憲に希望や民進と一緒になるメリットが全くないというのは事実。
野党同士潰し合うのは駄目と言っても、立憲は多分一緒になった方が潰されると思っているだろう。
つまり2党には立憲と交渉する力すらない。そんなに一緒になりたいなら解散→自由行動しかないのでは。
2017年12月の政党・内閣支持率のグラフ
※原則は定例調査のみで緊急調査は除く
2016年12月〜2017年12月の政党支持率の推移
2016年12月〜2017年112月の内閣支持率の推移
2011年1月〜2017年12月の自民・民進支持率の推移
歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2017年12月まで)
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2017年12月まで)
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2017年112月まで)
1998〜2017年の与野党の支持率(NHK世論調査)
NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
時事通信世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_politics-support-pgraph
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
51.0 49.2│51.2 53.4 51.3 50.0 46.6 45.1 29.9 36.6 41.8 37.1 45.4 42.6 内閣支持
28.0 29.5│26.5 24.2 26.0 27.3 28.9 33.9 48.6 44.1 36.7 41.8 37.1 36.1 内閣不支持
25.8 26.3│23.6 26.1 26.0 25.3 26.9 25.0 21.1 25.7 23.7 23.9 27.9 24.8 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *2.7 *5.4 *5.0 立憲
*3.7 *3.6│*3.4 *2.8 *2.7 *4.5 *3.5 *3.5 *3.2 *2.5 *4.9 *3.6 *3.6 *4.1 公明
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *2.6 *1.5 *0.9 希望
*5.9 *4.4│*4.4 *4.3 *4.1 *4.8 *5.0 *4.2 *3.8 *3.2 *4.3 *1.6 *1.2 *1.8 民進
*1.6 *2.2│*1.6 *2.4 *2.3 *1.4 *1.7 *2.4 *2.1 *2.3 *1.3 *2.5 *1.8 *1.7 共産
*1.4 *0.6│*1.5 *0.9 *1.5 *0.6 *1.1 *1.3 *1.1 *0.8 *1.0 *1.4 *1.3 *1.0 維新
*0.2 *0.2│*0.2 *0.1 *0.2 *0.2 *0.2 *0.1 *0.0 *0.2 *0.0 *0.0 *0.1 *0.0 自由
*0.7 *0.5│*0.5 *0.3 *0.2 *0.5 *0.5 *0.3 *0.3 *0.8 *0.1 *0.2 *0.3 *0.6 社民
*0.0 *0.3│*0.2 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.1 --.- --.- こころ
59.3 60.6│63.2 62.1 61.5 60.7 59.5 60.8 65.3 62.2 62.9 57.2 55.0 58.7 支持なし 共同通信世論調査 2016年12月〜2017年12月
11月 12月│1月 2月 3月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 9月 9月 11月 12月
60.7 54.8│59.6 61.7 55.7 <52.4> 58.7 55.4 44.9 35.8 <44.4> 44.5 (45.0) (40.6) (49.5) 47.2 内閣支持
30.4 34.1│27.2 27.2 30.7 <32.5> 31.5 34.3 43.1 53.1 <43.2> 46.1 (41.3) (46.2) (38.3) 40.4 内閣不支持
44.9 41.2│42.5 44.6 43.8 <42.4> 39.9 42.8 34.3 31.9 <39.0> 34.7 (--.-) (--.-) (38.9) 37.1 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- <--.-> --.- --.- --.- --.- <--.-> --.- (--.-) (--.-) (16.1) 12.5 立憲
--.- --.-│--.- --.- --.- <--.-> --.- --.- --.- --.- <--.-> --.- (--.-) (--.-) (*5.7) *3.2 希望
*8.0 *9.6│*7.3 *7.3 *9.4 <*8.8> *6.7 *6.1 10.4 *8.2 <*7.3> *7.5 (--.-) (--.-) (*0.9) *1.8 民進
*3.9 *5.1│*3.6 *4.0 *2.8 <*3.8> *3.8 *4.4 *5.0 *3.0 <*5.9> *4.0 (--.-) (--.-) (*4.0) *2.7 公明
*3.4 *4.1│*4.2 *4.5 *3.7 <*4.5> *3.5 *4.1 *5.0 *4.1 <*5.1> *3.0 (--.-) (--.-) (*3.1) *3.1 共産
*4.1 *3.4│*4.2 *3.3 *2.0 <*3.9> *4.4 *4.6 *3.0 *3.5 <*2.6> *2.5 (--.-) (--.-) (*2.7) *2.2 維新
*0.4 *0.4│*0.1 *0.4 *0.3 <--.-> *1.1 *0.4 *0.5 *0.8 <*0.3> *0.3 (--.-) (--.-) (*0.4) *0.3 自由
*1.7 *0.8│*1.3 *1.5 *0.8 <--.-> *1.2 *1.2 *0.6 *1.1 <*0.4> *0.7 (--.-) (--.-) (*0.5) *1.1 社民
*0.1 *0.8│*0.5 *0.2 *0.3 <--.-> *0.2 *0.2 *0.3 *0.3 <*0.2> *0.1 (--.-) (--.-) (--.-) --.- こころ
31.9 33.9│35.0 33.7 36.0 <34.1> 38.4 35.7 40.1 45.1 <37.9> 45.9 (--.-) (--.-) (25.4) 34.4 支持なし
* < > は2017年3月25-26日に実施した全国電話世論調査、第3次安倍第3次改造内閣の発足を受け、
2017年8月3-4日に実施した全国緊急電話世論調査
( )は2017年9月23-24日に実施した、衆院選に向けた有権者の支持動向などを探る全国電話世論調査
(第1回トレンド調査)、2017年9月30-10月1日に実施した、衆院選に向けた有権者の支持動向などを
探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)、第4次安倍内閣の発足を受けて2017年11月1-2日に
実施した全国緊急電話世論調査
読売新聞世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/
11月 11月 12月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 9月 10月 10月 11月 12月
58.- (61.-) 59.- (63.-)│61.- 66.- 56.- 60.- 61.- 49.- 36.- <42.-> 50.- <43.-> 41.- <52.-> <52.-> 53.- 内閣支持
30.- (29.-) 30.- (27.-)│31.- 24.- 33.- 29.- 28.- 41.- 52.- <48.-> 39.- <46.-> 46.- <37.-> <40.-> 36.- 内閣不支持
42.- (40.-) 42.- (39.-)│40.- 43.- 40.- 44.- 43.- 41.- 31.- <36.-> 40.- <32.-> 33.- <43.-> <42.-> 40.- 自民
--.- (--.-) --.- (--.-)│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- <--.-> --.- <*9.-> *4.- <14.-> <14.-> *9.- 立憲
--.- (--.-) --.- (--.-)│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- <--.-> --.- <*9.-> *8.- <*5.-> <*5.-> *2.- 希望
*4.- (*4.-) *4.- (*3.-)│*3.- *4.- *2.- *3.- *2.- *3.- *4.- <*3.-> *3.- <*4.-> *3.- <*4.-> <*3.-> *3.- 公明
*2.- (*3.-) *3.- (*3.-)│*4.- *3.- *3.- *3.- *2.- *3.- *4.- <*3.-> *3.- <*3.-> *3.- <*3.-> <*3.-> *2.- 共産
*2.- (*1.-) *1.- (*1.-)│*1.- *1.- *2.- *2.- *1.- *1.- *1.- <*1.-> *1.- <*1.-> *1.- <*2.-> <*2.-> *1.- 維新
*0.- (*0.-) *0.- (*0.-)│*0.- *0.- *0.- -0.- *0.- *0.- *0.- <*0.-> *0.- <*0.-> *0.- <*0.-> <--.-> --.- 自由
*0.- (*0.-) *1.- (*1.-)│*0.- *0.- *1.- *0.- *0.- *1.- *0.- <*1.-> *0.- <*0.-> *0.- <*1.-> <*0.-> *0.- 社民
*9.- (11.-) *7.- (*8.-)│*7.- *6.- *7.- *6.- *6.- *7.- *6.- <*6.-> *5.- <*4.-> *1.- <*1.-> <*2.-> *1.- 民進
--.- (--.-) *0.- (*0.-)│*0.- *0.- --.- --.- --.- *0.- *0.- <--.-> --.- <--.-> --.- <--.-> <--.-> --.- こころ
*0.- (*0.-) *0.- (*0.-)│*0.- *0.- *0.- *0.- *1.- *0.- *2.- <*0.-> *0.- <*0.-> *0.- <--.-> <*0.-> *0.- その他の政党
38.- (37.-) 39.- (39.-)│42.- 40.- 43.- 38.- 39.- 40.- 47.- <45.-> 45.- <40.-> 38.- <24.-> <25.-> 39.- 支持なし
* ( )は米大統領選で 共和党のドナルド・トランプ氏が勝利したことを受け、2016年11月12-13日
に実施した全国世論調査、安倍首相が米ハワイの真珠湾を訪問したことを受け、2016年12月28-29日
に実施した全国世論調査
< >は第3次安倍・第3次改造内閣の発足を受け2017年8月3-4日に実施した緊急全国世論調査、
衆院解散直後の2017年9月28日夕から29日にかけて行った緊急全国世論調査、衆院選の結果を受けて
2017年10月23-24日に行った緊急全国世論調査、第4次安倍内閣の発足を受け2017年11月1-2日に
実施した緊急全国世論調査 毎日新聞世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://mainichi.jp/select/seiji/yoron/
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 9月 10月 11月
48.- 51.-│55.- 55.- 50.- 51.- 46.- 36.- 26.- <35.-> 39.- <36.-> <--.-> 46.- 内閣支持
31.- 32.-│28.- 27.- 31.- 30.- 35.- 44.- 56.- <47.-> 36.- <42.-> <--.-> 36.- 内閣不支持
32.- 32.-│33.- 32.- 31.- 33.- 31.- 27.- 25.- <26.-> 29.- <--.-> <29.-> 34.- 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- <--.-> --.- <--.-> <10.-> 14.- 立憲
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- <--.-> --.- <--.-> <*9.-> *4.- 希望
*4.- *7.-│*5.- *4.- *4.- *5.- *4.- *3.- *3.- <*5.-> *4.- <--.-> <*5.-> *4.- 公明
*4.- *5.-│*3.- *3.- *5.- *3.- *4.- *4.- *5.- <*5.-> *2.- <--.-> <*4.-> *3.- 共産
*4.- *3.-│*4.- *2.- *3.- *2.- *3.- *2.- *2.- <*3.-> *2.- <--.-> <*3.-> *2.- 維新
*0.- *1.-│*0.- *1.- *1.- *1.- *0.- *1.- *1.- <*0.-> *0.- <--.-> <--.-> *0.- 自由
*0.- *0.-│*1.- *0.- *1.- *1.- *1.- *1.- *1.- <*1.-> *1.- <--.-> <*1.-> *0.- 社民
*9.- *9.-│*7.- *8.- *6.- *7.- *6.- *8.- *5.- <*7.-> *5.- <--.-> <--.-> *0.- 民進
*0.- *0.-│*0.- *0.- *0.- *0.- *0.- *0.- *0.- <*0.-> *0.- <--.-> <--.-> --.- こころ
34.- 35.-│43.- 41.- 42.- 41.- 45.- 47.- 52.- <47.-> 50.- <--.-> <28.-> 34.- 支持なし
* ( )は2016年9月3-4日に実施した緊急全国世論調査
< >は第3次安倍第3次改造内閣の発足を受けて2017年8月3-4日に実施した緊急全国世論調査
安倍晋三首相が衆院を28日に解散する方針を表明したことを受け、2017年9月26-27日に実施
した緊急の全国世論調査、2017年10月13-15日に実施した特別世論調査 朝日新聞世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.asahi.com/special/08003/?ref=recc
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 5月 6月 7月 8月 9月 9月 10月 10月 10月 11月 12月
51.- 50.-│54.- 52.- 49.- 50.- 48.- (47.-) 41.- 33.- 35.- 38.- <36.-> <40.-> <38.-> <42.-> 44.- 41.- 内閣支持
25.- 31.-│26.- 25.- 28.- 30.- 29.- (31.-) 37.- 47.- 45.- 38.- <39.-> <38.-> <40.-> <39.-> 39.- 38.- 内閣不支持
36.- 36.-│39.- 37.- 37.- 39.- 37.- (37.-) 34.- 30.- 33.- 35.- <31.-> <30.-> <32.-> <39.-> 37.- 36.- 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- (--.-) --.- --.- --.- --.- <*3.-> <*3.-> <*7.-> <17.-> 12.- *9.- 立憲
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- (--.-) --.- --.- --.- --.- <*3.-> <*5.-> <*6.-> <*3.-> *3.- *1.- 希望
*3.- *3.-│*3.- *3.- *3.- *3.- *3.- (*4.-) *4.- *4.- *3.- *2.- <*4.-> <*5.-> <*4.-> <*4.-> *3.- *3.- 公明
*4.- *4.-│*2.- *3.- *4.- *3.- *3.- (*3.-) *4.- *4.- *3.- *3.- <*3.-> <*2.-> <*3.-> <*3.-> *3.- *3.- 共産
*2.- *2.-│*2.- *2.- *1.- *1.- *2.- (*1.-) *1.- *1.- *1.- *1.- <*1.-> <*1.-> <*2.-> <*2.-> *2.- *1.- 維新
*0.- *1.-│*1.- *1.- *0.- *1.- *0.- (*1.-) *1.- *1.- *0.- *0.- <*1.-> <*0.-> <*1.-> <*1.-> *1.- *0.- 社民
*8.- *7.-│*6.- *7.- *8.- *7.- *6.- (*6.-) *8.- *5.- *6.- *5.- <*6.-> <*2.-> <*1.-> <*0.-> *1.- *1.- 民進
*0.- *0.-│*0.- *0.- *0.- *0.- *0.- (*0.-) *0.- *0.- *0.- *0.- <*0.-> <*0.-> <*0.-> <*0.-> *0.- *0.- 自由
*0.- *0.-│*0.- *0.- *0.- *0.- *0.- (*0.-) *0.- *0.- *0.- *0.- <*0.-> <*0.-> <*0.-> <*0.-> *0.- *0.- こころ
*1.- *0.-│*1.- *1.- *1.- *1.- *0.- (*1.-) *0.- *1.- *1.- *1.- <*1.-> <*1.-> <*1.-> <*0.-> *1.- *0.- その他の政党
37.- 38.-│39.- 37.- 36.- 38.- 42.- (38.-) 41.- 47.- 46.- 46.- <32.-> <30.-> <27.-> <21.-> 30.- 36.- 支持なし
* ( )は「共謀罪」の趣旨を含む組織的犯罪処罰法改正案の衆院通過を受け、2017年5月24-25日に
実施した全国緊急世論調査(電話)
< >は安倍晋三首相が28日に衆院を解散すると表明したことを受け、2017年9月26-27日に実施
した緊急の全国世論調査、衆院選に向け2017年10月3-4日に実施した世論調査(電話)、
衆院選に向け2017年10月17-18日に実施した世論調査(電話)、衆院選の結果を受け、
2017年10月23-24日に実施した全国世論調査(電話) 日経新聞世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/index.html
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 8月 9月 10月 11月 11月 12月
58.- (64.-)│66.- 60.- 62.- 60.- 56.- 49.- 39.- <42.-> 46.- 50.- --.- <54.-> 52.- 50.- 内閣支持
30.- (26.-)│26.- 30.- 30.- 32.- 36.- 42.- 52.- <49.-> 46.- 42.- --.- <38.-> 39.- 40.- 内閣不支持
45.- (44.-)│48.- 46.- 45.- 45.- 44.- 40.- 35.- <37.-> 41.- 44.- --.- <44.-> 39.- 40.- 自民
--.- (--.-)│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- <--.-> --.- --.- --.- <14.-> 14.- 10.- 立憲
--.- (--.-)│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- <--.-> --.- --.- --.- <*4.-> *2.- *1.- 希望
*9.- (*7.-)│*9.- *9.- *8.- *9.- *8.- *8.- *6.- <*8.-> *7.- *7.- --.- <*1.-> *1.- *1.- 民進
*3.- (*6.-)│*4.- *4.- *3.- *3.- *4.- *5.- *3.- <*5.-> *3.- *3.- --.- <*5.-> *5.- *3.- 公明
*5.- (*4.-)│*3.- *4.- *5.- *5.- *5.- *5.- *5.- <*5.-> *4.- *5.- --.- <*4.-> *3.- *4.- 共産
*3.- (*3.-)│*2.- *2.- *3.- *2.- *2.- *2.- *2.- <*2.-> *2.- *2.- --.- <*3.-> *2.- *2.- 維新
*1.- (*0.-)│*2.- *1.- *1.- *1.- *1.- *1.- *1.- <*1.-> *1.- *1.- --.- <*0.-> --.- *1.- 社民
*0.- (*0.-)│*0.- *0.- *1.- *0.- *0.- *0.- *0.- <*0.-> *0.- *0.- --.- <*0.-> --.- --.- 自由
*0.- (*0.-)│*0.- *0.- *0.- *0.- *0.- *0.- *0.- <*0.-> *0.- *0.- --.- <--.-> --.- --.- こころ
32.- (31.-)│28.- 27.- 31.- 30.- 31.- 32.- 41.- <36.-> 36.- 32.- --.- <23.-> 30.- 33.- 支持・好意政党なし
* ( )は安倍晋三首相とオバマ米大統領が米ハワイの真珠湾を訪問し慰霊したことを受け、
2016年12月28-29日に実施した緊急世論調査
< >は第3次安倍・第3次改造内閣の発足を受け2017年8月3-4日に実施した緊急全国世論調査
第4次安倍内閣の発足を受け2017年11月1-2日に実施した緊急世論調査 NHK世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/index.html
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 10月 10月 11月 12月
55.- 50.-│55.- 58.- 51.- 53.- 51.- 48.- 35.- 39.- 44.- (37.-) (37.-) 39.- 46.- 49.- 内閣支持
26.- 32.-│29.- 23.- 31.- 27.- 30.- 36.- 48.- 43.- 36.- (44.-) (43.-) 42.- 35.- 35.- 内閣不支持
38.8 39.8│38.3 38.2 36.9 38.1 37.5 36.4 30.7 34.8 37.7 (30.8) (31.2) 32.8 37.1 38.1 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (--.-) (*4.4) *6.6 *9.6 *7.9 立憲
*4.3 *2.9│*3.5 *2.8 *4.1 *3.8 *3.8 *4.2 *4.1 *3.7 *3.1 (*3.8) (*3.8) *4.3 *5.2 *4.1 公明
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (*5.4) (*4.8) *5.4 *3.2 *1.4 希望
*9.3 *9.0│*8.7 *6.4 *7.6 *6.7 *7.3 *7.9 *5.8 *5.7 *6.7 (*3.9) (*1.6) *1.0 *1.3 *1.8 民進
*2.9 *4.3│*3.2 *4.4 *2.8 *3.2 *2.7 *2.7 *3.3 *2.8 *2.6 (*3.3) (*2.7) *3.4 *3.1 *3.5 共産
*1.7 *1.3│*1.6 *1.4 *1.6 *1.1 *1.3 *1.2 *1.2 *0.5 *1.1 (*1.0) (*1.3) *1.7 *1.1 *1.5 維新
*0.3 *0.3│*0.0 *0.4 *0.1 *0.5 *0.3 *0.4 *0.5 *0.3 *0.3 (*0.3) (*0.0) *0.2 *0.1 *0.2 自由
*0.7 *0.8│*0.9 *0.7 *1.1 *0.6 *1.0 *0.9 *0.3 *0.9 *0.5 (*0.6) (*0.5) *0.6 *0.6 *0.6 社民
*0.0 *0.0│*0.0 *0.0 *0.0 *0.1 *0.1 *0.0 *0.2 *0.2 *0.0 (--.-) (*0.0) *0.1 --.- --.- こころ
*0.2 *0.3│*0.3 *0.3 *0.4 *0.2 *0.1 *0.3 *1.0 *0.5 *0.2 (--.-) (*0.4) --.- *0.2 *0.1 その他
35.7 34.8│38.3 40.1 38.9 38.7 38.4 40.8 47.0 45.7 40.8 (40.4) (39.1) 34.0 32.4 34.1 支持なし
*6.2 *6.5│*5.3 *5.2 *6.6 *7.0 *7.5 *5.1 *5.8 *4.8 *7.1 (--.-) (10.0) --.- *6.1 *6.9 無回答
* ( )は10月22日に行われる衆議院選挙を前に、2017年9月29-10月1日に行った世論調査
(第48回衆院選第1回全国調査)、2017年10月7-10日に行った世論調査(第48回衆院選
第2回全国調査) NNN世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.ntv.co.jp/yoron/index.html
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
52.6 48.8│57.2 54.9 47.6 50.4 46.1 39.8 31.9 35.6 42.1 41.7 41.1 37.8 内閣支持
28.7 34.7│28.9 26.0 32.9 30.8 36.4 41.8 49.2 47.3 41.0 44.2 41.4 45.3 内閣不支持
42.0 38.5│44.0 45.0 37.8 43.2 40.9 38.5 35.6 37.9 37.9 36.5 32.8 34.3 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- 13.8 10.4 10.5 立憲
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *4.2 *2.7 *1.2 希望
*3.3 *4.2│*3.3 *2.8 *4.4 *4.2 *3.6 *5.1 *3.7 *2.2 *3.9 *4.7 *3.8 *2.7 公明
*4.0 *4.1│*4.0 *3.8 *4.4 *3.6 *4.0 *4.1 *5.6 *4.4 *3.2 *4.5 *3.6 *4.3 共産
*1.9 *1.7│*1.8 *1.4 *2.0 *1.3 *1.5 *1.1 *1.1 *0.7 *1.3 *3.1 *2.7 *1.6 維新
*1.1 *1.3│*1.8 *1.0 *1.4 *1.0 *1.0 *1.4 *1.5 *0.6 *0.7 *0.6 *1.0 *0.7 社民
*0.4 *0.9│*0.3 *0.4 *0.4 *0.4 *0.6 *0.1 *0.4 *0.4 *0.7 *0.1 *0.3 *0.0 自由
11.5 11.9│*7.7 *7.1 12.3 *8.2 *7.5 11.0 *9.2 *7.2 *8.5 *0.7 *1.0 *2.4 民進
*0.1 *0.0│*0.0 *0.0 *0.1 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 --.- --.- --.- こころ
30.7 33.6│32.7 33.4 31.6 31.7 33.6 33.4 38.1 42.5 38.7 30.0 41.1 41.2 支持なし JNN世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/backnumber.html
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
56.6 61.0│67.0 65.4 61.0 57.0 63.3 54.4 43.3 39.7 48.1 48.7 53.1 52.7 内閣支持
40.9 36.6│31.5 33.4 37.3 40.6 34.8 44.1 55.5 59.0 50.5 49.2 45.8 45.7 内閣不支持
31.9 34.5│38.7 33.9 33.0 32.4 39.9 33.5 31.5 30.2 32.4 32.8 35.6 35.7 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *7.3 11.0 *9.8 立憲
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *5.2 *3.4 *1.0 希望
*3.5 *4.1│*2.7 *3.2 *3.2 *3.4 *3.1 *3.2 *3.4 *3.1 *2.8 *3.8 *4.0 *3.1 公明
*3.7 *3.4│*2.9 *3.0 *3.3 *3.2 *3.3 *3.9 *3.9 *2.8 *4.2 *3.2 *3.4 *3.7 共産
*1.6 *2.5│*1.7 *1.6 *2.0 *1.9 *0.4 *1.6 *1.3 *0.6 *1.1 *1.8 *2.9 *1.1 維新
*0.3 *0.1│*0.2 *0.4 *0.4 *0.3 *0.3 *0.3 *0.3 *0.1 *0.2 *0.1 *0.2 *0.2 自由
*0.8 *1.3│*0.6 *0.8 *0.8 *0.8 *0.6 *0.5 *1.1 *0.6 *0.8 *0.5 *0.8 *0.7 社民
*0.0 *0.1│*0.1 *0.0 *0.1 *0.1 *0.0 *0.0 *0.1 *0.2 *0.1 *0.1 --.- --.- こころ
*9.7 *8.4│*6.7 *7.3 *8.3 *7.5 *6.8 *7.3 *6.3 *6.8 *6.4 *1.2 *1.9 *1.2 民進
44.1 43.0│43.3 46.9 45.8 47.6 42.1 46.6 50.4 53.8 49.4 38.1 34.9 41.3 支持なし FNN世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry_list.html
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
57.9 55.6│60.7 58.8 57.4 59.3 56.1 47.6 34.7 43.8 50.3 (42.5) 47.7 47.5 内閣支持
31.9 30.9│30.7 30.1 30.9 30.4 34.7 42.9 56.1 49.0 40.0 (46.3) 42.4 44.6 内閣不支持
38.3 40.7│41.7 36.9 38.0 42.5 41.6 36.0 29.1 33.0 38.0 (34.5) 38.5 37.7 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (11.6) 15.3 13.9 立憲
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- (*9.5) *3.9 *2.3 希望
*4.3 *4.1│*4.2 *2.5 *4.5 *3.4 *2.9 *4.1 *5.3 *3.1 *3.6 (*5.4) *4.1 *4.1 公明
*3.7 *4.3│*4.3 *6.1 *3.8 *4.9 *4.3 *5.6 *4.6 *3.9 *4.5 (*3.6) *3.4 *4.3 共産
*4.0 *3.9│*3.0 *3.2 *3.6 *3.1 *2.9 *3.5 *3.2 *2.9 *2.6 (*3.3) *2.4 *2.4 維新
*0.5 *0.3│*0.4 *0.6 *1.1 *0.7 *0.8 *1.3 *0.8 *1.0 *0.7 (*0.0) *0.5 *0.4 自由
*0.7 *0.5│*1.2 *0.7 *0.4 *1.3 *0.8 *0.8 *1.3 *0.8 *0.7 (*0.5) *0.8 *0.6 社民
*0.6 *0.5│*0.8 *0.2 *0.2 *0.2 *0.6 *0.2 *0.2 *0.2 *0.3 (*0.2) --.- --.- こころ
*8.6 *9.2│*8.1 10.8 *8.4 *6.6 *8.0 *8.3 *7.0 *6.9 *6.4 (*0.7) *1.5 *1.8 民進
*2.2 *1.6│*1.7 *1.3 *1.6 *2.0 *2.1 *1.7 *2.0 *3.2 *1.4 (*1.5) *0.7 *0.9 その他
36.7 34.1│34.2 37.4 37.9 35.0 35.6 38.1 45.7 44.6 41.4 (27.9) 28.1 31.1 支持なし
* ( )は2017年10月14-15日に産経新聞社とFNNが実施した合同世論調査 ANN世論調査 2016年12月〜2017年12月
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/index.html
11月 12月│1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
50.0 51.6│55.3 54.5 50.5 50.4 46.4 37.9 29.2 37.6 41.3 36.9 44.2 43.7 内閣支持
30.7 31.0│27.5 27.9 31.2 33.0 32.4 41.6 54.5 47.2 39.6 46.3 41.5 39.6 内閣不支持
46.3 47.5│48.6 49.7 47.8 47.0 45.5 39.8 38.1 38.1 46.2 39.6 43.7 42.3 自民
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *9.6 19.9 14.5 立憲
--.- --.-│--.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- --.- *9.6 *4.4 *1.8 希望
*3.7 *4.1│*3.5 *4.1 *4.3 *5.1 *3.8 *3.7 *6.2 *3.9 *3.5 *4.6 *4.3 *5.3 公明
*6.0 *5.0│*6.1 *5.7 *5.5 *4.6 *4.8 *5.2 *5.8 *5.6 *5.7 *5.8 *6.1 *3.9 共産
*2.0 *2.5│*2.3 *1.9 *2.2 *2.1 *1.9 *2.6 *2.6 *1.4 *1.8 *2.8 *2.7 *2.3 維新
*0.9 *1.1│*1.8 *0.9 *1.2 *1.4 *1.9 *0.9 *1.3 *1.5 *0.8 *1.9 *0.8 *0.4 社民
13.3 14.9│13.3 10.8 13.9 13.5 11.9 12.5 11.4 10.8 11.3 *7.1 *2.2 *2.7 民進
*0.3 *0.5│*0.3 *0.2 *0.8 *0.2 *1.0 *0.4 *0.5 *0.8 *0.3 *0.6 *0.3 *0.4 自由
*0.3 *0.1│*0.0 *0.1 *0.1 *0.0 *0.0 *0.0 *0.0 *0.1 *0.0 --.- --.- --.- こころ
27.0 24.2│23.7 26.2 23.5 26.1 28.9 34.9 31.7 37.1 29.0 28.0 15.3 26.4 支持なし 安倍内閣を「支持する」46% 「支持しない」37% 1月9日 19時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180109/k10011282971000.html
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より3ポイント下がって46%
だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって37%でした。
NHKは、今月6日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と
携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2182人で、
58%に当たる1256人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査よりも3ポイント下がって46%だったのに対し、
「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって37%でした。
支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が50%、「支持する政党の内閣だから」と「実行力があるから」
がいずれも15%でした。逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が39%、「政策に期待が持てない
から」が32%、「支持する政党の内閣でないから」と「他の内閣の方が良さそうだから」が8%となっています。
第2次安倍内閣の発足から5年が経ちました。この間の取り組みを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が
7%、「ある程度評価する」が47%、「あまり評価しない」が29%、「まったく評価しない」が11%でした。
安倍総理大臣は、ことし9月に自民党総裁としての任期を迎えます。安倍総理大臣が引き続き、自民党総裁に
選ばれ、総理大臣を続けることに賛成か反対か聞いたところ、「賛成」が28%、「反対」が31%、「どちらともいえ
ない」が37%でした。
自民党の憲法改正推進本部は、自衛隊の明記に関する論点整理で、戦力の不保持などを定めた9条2項を維持
する案と削除する案の両論を併記しました。憲法9条への自衛隊の明記について、どうすべきだと思うか聞いた
ところ、「9条2項を維持して、自衛隊の存在を追記する」が16%、「9条2項を削除して、自衛隊の目的などを明確
にする」が30%、「憲法9条を変える必要はない」が38%でした。
政府の来年度予算案で、新型の迎撃ミサイルや長距離巡航ミサイルの導入に向けた費用などが計上され、防衛費
は過去最大の5兆1900億円余りとなりました。これを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が8%、「ある
程度評価する」が36%、「あまり評価しない」が30%、「まったく評価しない」が20%でした。
韓国のムン・ジェイン大統領は、慰安婦問題をめぐる日韓合意について、「元慰安婦の意見を聞かず、前の政権が
一方的に進めたもので誤りだった」などと述べました。これに納得できるか聞いたところ、「大いに納得できる」が
1%、「ある程度納得できる」が8%、「あまり納得できない」が31%、「まったく納得できない」が51%でした。
アメリカと韓国の両政府は、来月韓国で開かれるピョンチャンオリンピックの期間中に、定例の米韓合同軍事演習
を実施しないことで合意しました。これを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が24%、「ある程度評価する」
が42%、「あまり評価しない」が18%、「まったく評価しない」が5%でした。 民進・立民・希望の統一会派 「必要はない」が29% 1月10日 4時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180110/k10011283121000.html
民進党が立憲民主党と希望の党に統一会派の結成を申し入れていることについて、NHKの世論調査で聞いたところ、
「結成すべき」と答えた人が15%だったのに対し、「結成する必要はない」と答えた人は29%でした。
NHKは、今月6日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた固定電話と
携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは2182人で、
58%に当たる1256人から回答を得ました。
民進党は、通常国会に向けて、立憲民主党と希望の党に統一会派の結成を申し入れています。統一会派について、
どう思うか聞いたところ、「結成すべき」が15%、「結成する必要はない」が29%、「どちらともいえない」が49%でした。
日経平均株価は、年明けの取り引きで平成4年以来26年ぶりの高値を付けました。景気の回復を実感しているか
聞いたところ、「大いに実感している」が2%、「ある程度実感している」が15%、「あまり実感していない」が44%、
「全く実感していない」が32%でした。
大相撲の元横綱・日馬富士の傷害事件をめぐって、日本相撲協会の評議員会は、警察に被害届を出しながら、協会
に報告しなかった責任は重いなどとして、貴乃花親方の理事解任を決定しました。この決定をどう思うか聞いたところ、
「妥当だ」が33%、「重すぎる」が22%、「軽すぎる」が5%、「解任の必要はなかった」が28%でした。 安倍政権下の改憲反対54% 原発即時停止49%賛成 2018/1/14 17:39
https://this.kiji.is/325180456902132833?c=39546741839462401
世論調査の主な結果
共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は
54.8%で、2017年12月の前回調査から6.2ポイント増加した。賛成は33.0%。小泉純一郎元首相らが主張する
全原発の即時停止に賛成は49.0%、反対は42.6%だった。内閣支持率は49.7%で、前回調査から2.5ポイント
増加した。不支持率は36.6%。
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案に反対は52.7%で、賛成35.3%を上回った。
長距離巡航ミサイルの導入は、賛成41.7%、反対46.7%。 安倍首相政権下の改憲反対54% 全国電話世論調査 [2018年1月14日20時9分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201801140000566.html
共同通信社が13、14両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三首相の下での憲法改正に反対は
54・8%で、2017年12月の前回調査から6・2ポイント増加した。賛成は33・0%。小泉純一郎元首相らが主張
する全原発の即時停止に賛成は49・0%、反対は42・6%だった。内閣支持率は49・7%で、前回調査から2・5
ポイント増加した。不支持率は36・6%。
憲法9条に自衛隊を明記する首相の提案には反対52・7%、賛成35・3%。同じ設問をした昨年11月調査
(反対52・6%、賛成38・3%)と傾向は変わらなかった。
「専守防衛」に反するとの指摘がある長距離巡航ミサイルの導入には、賛成41・7%、反対46・7%だった。
首相(自民党総裁)が今年9月の総裁選で3選を果たして首相を続けてほしいは45・2%。続けてほしいと思わ
ないは47・5%だった。
野党連携の在り方を尋ねると「できるだけ多くの野党が一緒になり、政権交代を目指す政党をつくる」22・1%、
「それぞれの党を維持した上で、協力して与党に対抗する」37・1%、「政策課題ごとに与党に是々非々で対応
する」32・6%と回答は割れた。
22日に開会する通常国会で、政府が成立を目指す「働き方改革」関連法案に盛り込まれる「高度プロフェッショ
ナル制度」導入には、賛成が25・4%、反対が54・9%。
2月に開幕する韓国・平昌(ピョンチャン)五輪への北朝鮮の参加については、参加が望ましいが58・9%で、
望ましくないの31・9%を上回った。
政党支持率は自民党が前回比1・3ポイント増の38・4%、立憲民主党は0・2ポイント増の12・7%、希望の党
は2・0ポイント減の1・2%。公明党2・8%、民進党1・3%、共産党3・8%、日本維新の会2・4%、自由党0・1%、
社民党0・6%、「支持する政党はない」とした無党派層は35・4%だった。
(共同) 9条2項、「削除」34%…読売世論調査 2018年01月15日
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180114-OYT1T50113.html
読売新聞社は12〜14日に実施した全国世論調査で、自民党が憲法に自衛隊の存在を明記することに関し、
戦力不保持を定めた9条2項を維持する案と、削除する案を検討していることについて聞いた。
「9条2項は削除し、自衛隊の目的や性格を明確にする」は34%、「9条2項を維持し、自衛隊の根拠規定を
追加する」は32%、「自衛隊の存在を明記する必要はない」は22%だった。
支持政党別にみると、自民と公明の与党支持層では「2項削除」40%、「2項維持」34%、「明記不要」13%
の順だったのに対し、野党支持層では「明記不要」46%、「2項削除」23%、「2項維持」21%。無党派層では
「2項維持」と「2項削除」が各32%で並び、「明記不要」は23%だった。 韓国の追加要求拒否、支持83%…読売世論調査 2018年01月15日
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180114-OYT1T50121.html
読売新聞社は12〜14日、全国世論調査を実施した。
慰安婦問題を巡る2015年の日韓合意について、韓国政府からの追加要求には応じないとする日本政府の方針を
「支持する」と答えた人は83%に上った。「支持しない」は11%。「支持する」は、内閣支持層で88%、内閣不支持層
でも80%に上り、性別や年代を問わず高い割合を占めた。
15年の日韓合意では、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した。韓国の文在寅ムンジェイン大統領
は、日本側に慰安婦問題の解決を促すと述べるなど、事実上、追加の対応を求める新方針を示したが、日本政府は
「全く受け入れられない」としている。文氏の方針に「納得できない」は86%に上った。韓国を「信頼できない」と思う人
は、「あまり」と「全く」を合わせて計78%に達した。
韓国を「信頼できない」は、同じ電話方式で昨年5月に実施した日韓共同世論調査(日本側調査)の69%より9ポイント
高かった。 2018年1月 電話全国世論調査 2018年01月15日 12時00分
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20180115-OYT8T50037.html
本社全国世論調査結果(数字は%)
=質問文一部要約= 選択肢を読みあげた質問は末尾に※印 ( )内の数字は前回12月8〜10日の結果
◆あなたは、安倍内閣を、支持しますか、支持しませんか。
・支持する 54(53) ・その他 6( 2)
・支持しない 35(36) ・答えない 5( 9)
▼支持する理由(支持しない理由)を、次に読みあげる6つの中から、1つ選んで下さい。(左の数字は「支持する理由」、
右は「支持しない理由」)※
・政策に期待できる(できない) 14 23
・首相に指導力がある(ない) 13 3
・首相が信頼できる(できない) 10 44
・閣僚の顔ぶれがよい(よくない) 3 5
・自民党中心の政権だから . 17 19
・これまでの内閣よりよい 41
(これまでの内閣の方がよい) 3
・その他 2 1
・答えない 2 3
◆今、どの政党を支持していますか。
・自民党 39(40) ・自由党 −(−)
・立憲民主党 8( 9) ・社民党 1( 0)
・希望の党 1( 2) ・民進党 1( 1)
・公明党 4( 3) ・その他 0( 0)
・共産党 2( 2) ・支持する政党はない 40(39)
・日本維新の会 1( 1) ・答えない 2( 2)
◆安倍内閣の経済政策を、評価しますか、評価しませんか。
・評価する 47
・評価しない 40
・答えない 13
◆安倍内閣のもとで、景気の回復を、実感していますか、実感していませんか。
・実感している 20
・実感していない 73
・答えない 7
◆今後、安倍内閣に優先して取り組んでほしい課題を、次の中から、いくつでも選んで下さい。※
・景気や雇用 88
・消費税など税制改革. 55
・年金など高齢者向け社会保障 74
・子育て支援や教育の無償化 68
・北朝鮮問題など外交や安全保障 78
・原発などエネルギー政策 53
・働き方改革 . 53
・憲法改正 27
・森友学園や加計学園を巡る問題 39
・その他 0
・とくにない 0
・答えない 0
(続く) (続き)
◆憲法に自衛隊の存在を明記することについて、自民党は、戦力を持たないことを定めた9条2項を維持する案と、削除
する案を検討しています。あなたの考えに最も近いものを、1つ選んで下さい。※
・9条2項を維持し、自衛隊の根拠規定を追加する 32
・9条2項は削除し、自衛隊の目的や性格を明確にする 34
・自衛隊の存在を憲法に明記する必要はない 22
・答えない 13
◆国会は、憲法改正の具体案について結論を出すよう、議論を進めるべきだと思いますか、その必要はないと思いますか。
・議論を進めるべきだ 62
・その必要はない 30
・答えない 8
◆あなたは、韓国を、信頼できると思いますか、信頼できないと思いますか。※
・大いに信頼できる 1
・多少は信頼できる 18
・あまり信頼できない 43
・全く信頼できない 35
・答えない 3
◆韓国の文在寅大統領は、元慰安婦の問題を最終的に解決するとした2015年の日韓両政府の合意を巡り、事実上、
日本側に追加の対応を求める方針を示しました。この方針に納得できますか、納得できませんか。
・納得できる 5
・納得できない 86
・答えない 9
◆日本政府は、元慰安婦の問題を巡る韓国政府からの追加の要求には応じない方針です。この方針を支持しますか、
支持しませんか。
・支持する 83
・支持しない 11
・答えない 6
◆北朝鮮は、核実験やミサイルの発射を繰り返しています。こうした行為をやめさせるため、国際社会は、北朝鮮との
対話をより重視すべきだと思いますか、それとも、経済制裁など圧力をより重視すべきだと思いますか。
・対話重視 40
・圧力重視 50
・答えない . 9
◆北朝鮮は、韓国との間で、平昌オリンピックへの選手団派遣や、両国の軍事当局者が会談することなどで合意しました。
このことが、北朝鮮の核やミサイル問題の解決につながると思いますか、思いませんか。
・思う 13
・思わない 78
・答えない 8
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【調査方法】1月12〜14日に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random
Digit Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。固定では有権者在住が判明した897世帯の中から542人、携帯
では応答のあった1227人の中から528人、計1070人の回答を得た。回答率は固定60%、携帯43%。小数点以下四捨五入。
グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。−は回答なし。
JNN世論調査、日韓合意での韓国側対応「理解できない」が85%
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3264213.htm?from_newsr&1516002656114
従軍慰安婦問題をめぐる日韓合意について、先週、韓国側が改めて日本側に謝罪を求めたことに、8割以上の人が
「理解できない」と考えていることがJNN世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より1.9ポイント増え54.6%でした。一方、不支持率は、1.8ポイント減って
43.9%でした。
従軍慰安婦問題をめぐる日韓合意について、先週、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が誤りだったと強調し、
日本側に改めて謝罪を求めましたが、こうした韓国側の対応を理解できるかどうか聞いたところ、「理解できない」と答えた
人が85%に上り、「理解できる」を大きく上回りました。
一方、来月韓国・平昌(ピョンチャン)で行われる冬季オリンピックについて安倍総理が「出席した方がいい」と答えた人は
45%で、「欠席した方がいい」の37%を上回りました。
今年は秋に自民党の総裁選が行われる見通しですが、現在、立候補が取りざたされている5人について、誰が総裁に
ふさわしいか聞いたところ、最も多かったのは安倍総理で32%、続いて石破元地方創生大臣が26%などとなっています。
民進党が呼びかけている立憲民主党と希望の党との3党による統一会派結成について賛否を聞いたところ、「賛成」は
29%、「反対」が47%でした。
今月22日に始まる通常国会で「森友学園」と「加計学園」の問題について引き続き審議すべきか聞いたところ、「審議
すべき」と答えた人は54%で、「審議する必要はない」を上回りました。
また、通常国会では憲法改正についての議論も行われる見通しですが、今の憲法を改正すべきかどうか聞いたところ、
「改正すべき」が42%、「改正すべきでない」が43%で拮抗しました。 安倍内閣 支持率は?調査日 2018年1月13日,14日 定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180113/q1-1.html
内閣・政党支持率
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
2017年12月2日,3日調査との比較
非常に支持できる 7.3%↓-1.6pt
ある程度支持できる 47.3%↑+3.5pt
あまり支持できない 32.8%↑2.9pt
まったく支持できない 11.1%↓-4.7pt
(答えない・わからない) 1.5%↓-0.1pt
支持する理由は?
「支持できる」とした理由を次の中から1つだけ選んで下さい。
2017年12月2日,3日調査との比較
安倍総理に期待できる 21.1%↑+2.7pt
閣僚の顔ぶれがよい 6.6%↑+1.5pt
政策に期待できる 16.2%↓-0.3pt
自民党を中心とした内閣だから 28.2%↓-3.0pt
特に理由はない 25.8%↓-0.3pt
(答えない・わからない) 2.1%↓-0.7pt
不支持の理由は?
「支持できない」とした理由を、次の中からひとつだけ選んで下さい。
2017年12月2日,3日調査との比較
安倍総理に期待できない 26.2%↓-3.1pt
閣僚の顔ぶれがよくない 3.8%↓-1.7pt
政策に期待できない 34.5%↑+6.3pt
自民党を中心とした内閣だから 25.2%↓-1pt
特に理由はない 8.9%↑+0.3pt
(答えない・わからない)1.3%↓-0.9pt
どの政党を支持しますか?
あなたは現在、どの政党を支持していますか。一つだけ選んで下さい。
2017年12月2日,3日調査との比較
自民党 33.8%↓-1.9pt
立憲民主党 11.3%↑+1.5pt
希望の党 0.6%↓-0.4pt
公明党 3.3%↑+0.2pt
共産党 3.5%↓-0.2pt
日本維新の会 1.8%↑+0.7pt
自由党 0.1%↓-0.1pt
社民党 0.4%↓-0.3pt
民進党 1.2%→±0pt
(それ以外の政党を支持) 0.8%↓-0.1pt
(支持する政党はない) 41.3%→±0pt
(答えない・わからない) 1.9%↑+0.5pt
(続く) (続き)
日韓合意について
日韓合意への韓国側の対応について?
「最終的かつ不可逆的」として2015年に締結された従軍慰安婦問題をめぐる日韓合意について、韓国の
ムンジェイン大統領は、「誤りだった」と強調し、日本側に改めて謝罪を求めました。
あなたは、こうした韓国側の対応について、理解できますか、できませんか。
理解できる 8%
理解できない 85%
(答えない・わからない) 7%
平昌オリンピックについて
平昌五輪に安倍首相の出席は?
韓国・ピョンチャンで2月から始まる冬季オリンピックに、安倍総理は出席した方がいいと思いますか、
欠席した方がいいと思いますか?
出席したほうがいい 45%
欠席したほうがいい 37%
(答えない・わからない) 18%
北朝鮮について
北朝鮮の動向について?
最近の北朝鮮の動向について、あなたはどう感じていますか。次の4つの選択肢から1つ選んでください。
2017年12月2日,3日調査との比較
非常に不安を感じる 52%↓-4pt
多少は不安を感じる 38%↑+3pt
あまり不安を感じない 8%↑+2pt
全く不安を感じない 2%→±0pt
(答えない・わからない) 1%→±0pt
(続く)
(続き)
憲法改正について
日本国憲法を改正すべき?
あなたは、日本国憲法を改正すべきだと思いますか、それとも改正すべきでないと思いますか?
改正すべき 42%
改正すべきでない 43%
(答えない・わからない) 15%
9条に自衛隊を明記することについて?
安倍総理は、憲法9条について戦争放棄や戦力を持たないことなどを定めた今の条文は変えずに、
新たに自衛隊の存在を明記する考えを示しています。あなたはこの考えを支持しますか、しませんか。
支持する 44%
支持しない 44%
(答えない・わからない) 12%
女性宮家の創設について
女性宮家を認めるべき?
あなたは女性の皇族が結婚後も皇族にとどまる「女性宮家」を認めるべきだと思いますか?
認めるべき 71%
認めるべきではない 13%
(答えない・わからない) 15%
自民党総裁選について
自民党総裁にふさわしいのは?
安倍総理は自民党総裁としては現在2期目で、任期は今年9月までです。秋には総裁選が行われる見通しですが、
立候補の可能性が取りざたされている次の5人のうち誰が最も総裁にふさわしいと思いますか、一人だけ選んでください。
安倍晋三 32%
石破茂 26%
岸田文雄 8%
河野太郎 6%
野田聖子 8%
(その他) 4%
(答えない・わからない) 15%
森友・加計学園問題について
引き続き国会で審議すべき?
1月22日から、通常国会が始まりますが、あなたは、この通常国会で森友学園と加計学園の問題を引き続き審議
すべきだと思いますか、思いませんか。
引き続き審議すべき 54%
審議する必要は無い 40%
(答えない・わからない) 6%
野党の統一会派について
野党3党の統一会派結成は?
民進党は立憲民主党と希望の党に国国会での統一会派を呼びかけています。
あなたは、3党による統一会派結成に賛成ですか、反対ですか?
賛成 29%
反対 47%
(答えない・分からない) 24%
小池都知事について
小池都知事の都政運営について?
東京都の小池都知事の都政運営についてあなたは評価しますか、評価しませんか。
2017年12月2日,3日調査との比較
評価する 40%↑+8pt
評価しない 42%↓-5pt
(答えない・わからない) 18%↓-3pt
北朝鮮の核・ミサイル開発による脅威が増していることを踏まえ、政府が長距離巡航ミサイルの導入を
決めたことについて聞いたところ、「賛成」49.6%が、「反対」38.3%を上回った。政府が検討を進める
天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位に伴う儀式の在り方に関しては「簡素化・経費節減すべきだ」
が57.7%、「すべきではない」は31.7%となった。
内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」が最も高く20.9%、「リーダーシップがある」
13.7%、「首相を信頼する」11.3%が続いた。支持しない理由は、順に「首相を信頼できない」17.9%、
「期待が持てない」15.7%、「政策が駄目」11.4%となった。
(2018/01/19-15:03)
次期首相、安倍氏がトップ=2位小泉氏、3位石破氏−時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011900806&g=pol
時事通信の1月の世論調査で、次期首相に誰がふさわしいかを尋ねたところ、安倍晋三首相(自民党総裁)が
24.1%でトップとなった。同党の小泉進次郎筆頭副幹事長が20.2%で2位につけ、3位は石破茂元幹事長で
15.6%だった。首相は自民党支持層では5割に上り、9月の任期満了に伴う総裁選を控え、優位に立っている
状況が示された。
総裁選は、3選を目指す首相に石破氏らが挑む構図が予想されている。石破氏は昨年8月の前回調査では
首位だったが、後退した。「政権禅譲」を視野に入れ、総裁選への態度を明らかにしていない岸田文雄政調会長
は5位(3.8%)、出馬を公言している野田聖子総務相は6位(2.4%)。河野太郎外相は7位(2.3%)だった。
(2018/01/19-15:06) 改憲議論 6割超が賛成 国会論戦 安保に期待 (2018/01/22 10:30)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000119182.html
22日から始まる通常国会の焦点の一つである憲法改正について、6割以上の人が具体的な議論を進めることに
賛成していることがANNの世論調査で分かりました。
調査は20日と21日の2日間で行われました。安倍内閣の支持率は40.1%と前回の調査より3.6ポイント下がり、
「支持しない」とした人を下回りました。22日から始まる通常国会で何を議論することを期待するか尋ねたところ、
「年金・社会保障制度」と「外交・安全保障」がトップで並び、「森友・加計学園を巡る問題」や「憲法改正」は2割程度
にとどまりました。
ただ、憲法改正については国会で具体的な議論を進めることに63%の人が「賛成」し、安倍総理大臣が積極的な
自衛隊の明記についても51%の人が「支持する」と答えました。 毎日新聞世論調査 改憲「自衛隊」盛り込むなら 9条「維持」31% 「2項削除」12% 「明記必要ない」21%
会員限定有料記事 毎日新聞2018年1月22日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180122/ddm/001/010/179000c
毎日新聞は20、21両日、全国世論調査を実施した。自衛隊の存在を明記する憲法改正について
「憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊を明記する」との回答が31%、「9条の2項を削除して
自衛隊を戦力と位置付ける」が12%で計43%に上った。「自衛隊を憲法に明記する必要はない」は
21%と、明記派の半分程度だった。安倍内閣の支持率は44%で、昨年11月の前回調査から
2ポイント減。不支持率は38%で同2ポイント増だった。(3面に「質問と回答」と関連記事)
自衛隊明記に関しては「わからない」も27%あり、国会などで議論が深まれば世論が動く可能性はある。 本社世論調査 改憲案「年内に発議する必要はない」46% 毎日新聞2018年1月22日 07時45分(最終更新 1月22日 08時48分)
http://mainichi.jp/articles/20180122/k00/00m/010/137000c
防衛省=東京都新宿区で、米田堅持撮影
毎日新聞は20、21両日、全国世論調査を実施した。自衛隊の存在を明記する憲法改正について「憲法9条の1項と2項は
そのままにして自衛隊を明記する」との回答が31%、「9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける」が12%で計43%に
上った。「自衛隊を憲法に明記する必要はない」は21%と、明記派の半分程度だった。安倍内閣の支持率は44%で、昨年
11月の前回調査から2ポイント減。不支持率は38%で同2ポイント増だった。
自衛隊明記に関しては「わからない」も27%あり、国会などで議論が深まれば世論が動く可能性はある。
安倍晋三首相は昨年5月、9条第1項と第2項を維持して明記する案を提起した。しかし、自民党の石破茂元幹事長らは、
第2項を削除しなければ自衛隊と「戦力」の境界はあいまいなままだと主張している。自民支持層では「1項と2項はそのまま」
が41%、「2項を削除」が19%だった。
国会が改憲案を「年内に発議する必要はない」は46%で、「年内に発議した方がよい」の36%より多かった。ただ、自民党
憲法改正推進本部は年内の発議を目指しており、自民支持層も51%が年内を望んでいる。
大災害や外国からの攻撃で国政選挙ができなくなった場合に、国会議員の任期延長を認める緊急事態条項を憲法に新設
する改正には「反対」が46%で、「賛成」の33%を上回った。
2015年の慰安婦問題に関する日韓合意について、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は「真の問題解決にならない」として
、日本に自発的な謝罪を求めた。こうした韓国政府の対応に「納得できない」は78%を占め、「納得できる」は6%。
核・ミサイル開発を進める北朝鮮に対し、米国や韓国と連携して圧力を最大限に高める日本政府の方針を「評価する」は58%
、「評価しない」は24%だった。
【吉永康朗】
調査の方法
1月20、21日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話
をかけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は、18歳以上の有権者のいる800世帯から479人の回答を得た。回答率60%。携帯は18歳以上につながった番号
888件から524人の回答を得た。回答率59%。 本社世論調査
自民党総裁「続投を」37%
毎日新聞2018年1月22日 07時45分(最終更新 1月22日 08時12分)
http://mainichi.jp/articles/20180122/k00/00m/010/138000c
安倍晋三首相=東京・千代田区で、川田雅浩撮影
毎日新聞が20、21両日に実施した全国世論調査で、9月に予定される自民党総裁選について聞いたところ、安倍晋三首相
が3期目も「総裁を続けた方がよい」との回答は37%で、「代わった方がよい」の47%を下回った。ただ、自民支持層に限ると
「続けた方がよい」は69%に上る。首相は通常国会後の夏ごろに態度表明する意向だが、今のところ優位は揺らいでいない
ようだ。
「続けた方がよい」は昨年11月の前回調査から2ポイント増、「代わった方がよい」は同6ポイント減だった。「支持政党はない」
と答えた無党派層では「代わった方がよい」が55%と過半数を占めたほか、野党支持層でも「代わった方がよい」との回答が
目立った。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」を「評価しない」は47%、「評価する」は36%。携帯電話導入など調査方法を変えたため
単純には比較できないが、昨年1月の調査では「評価しない」46%、「評価する」43%だった。
首相の総裁続投を望む層では、アベノミクスを「評価する」が71%に上った。交代を望む層では逆に「評価しない」が76%と
高かった。
昨年の特別国会の衆院予算委員会で、自民党はそれまで「与党2対野党8」だった質問時間を「与党36%、野党64%」に
見直した。通常国会でも野党の質問時間を減らすことを検討している。今回の調査では「議席数に応じて配分する」が42%、
「野党に多く配分する」が40%で拮抗(きっこう)した。質問がやや異なるものの、昨年11月の調査では「野党に多く」54%、
「議席数に応じて」32%と、野党に好意的な見方の方が多かった。
主な政党支持率は、自民党30%▽立憲民主党14%▽共産党4%▽公明党3%▽▽日本維新の会2%▽希望の党2%−−
など。無党派層は37%だった。民進党は前回に続いて0%と低迷している。
【吉永康朗】
調査の方法
1月20、21日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話
をかけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は、18歳以上の有権者のいる800世帯から479人の回答を得た。回答率60%。携帯は18歳以上につながった番号
888件から524人の回答を得た。回答率59%。 毎日新聞世論調査 質問と回答 毎日新聞2018年1月22日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180122/ddm/003/010/094000c
◆安倍内閣を支持しますか。
全体 前回 男性 女性
支持する 44(46)51 36
支持しない 38(36)34 43
関心がない 16(15)15 18
<「支持する」と答えた方に>支持する理由は何ですか。
自民党の首相だから 10(11)11 9
安倍さんを評価している 16(19)13 19
政策に期待できる 23(23)26 18
他に良い人や政党がない 49(46)48 50
<「支持しない」と答えた方に>支持しない理由は何ですか。
自民党の首相だから 5 (2) 5 6
安倍さんを評価していない 37(49)42 32
政策に期待できない 43(37)37 48
他の人や政党の方が良い 11 (9)12 11
◆どの政党を支持しますか。
自民党 30(34)35 26
立憲民主党 14(14)14 14
希望の党 2 (4) 2 2
公明党 3 (4) 3 4
共産党 4 (3) 6 2
日本維新の会 2 (2) 3 1
自由党 1 (0) 1 1
社民党 0 (0) 0 0
民進党 0 (0) 0 1
その他の政治団体 0 (1) 0 1
支持政党はない 37(34)32 43
◆自衛隊の存在を明記する憲法改正について、あなたの考えは次のどれに近いですか。
憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊を明記する 31 35 26
憲法9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける 12 18 7
自衛隊を憲法に明記する必要はない . 21 22 20
わからない 27 20 35
◆大きな災害や外国からの攻撃で国政選挙ができなくなった場合に、国会議員の任期を特例として延長できる規定を憲法
に設けるべきだという意見があります。一方、憲法を改正しなくても、参議院の緊急集会で対応可能だという意見もあります。
国会議員の任期延長に関する憲法改正に賛成ですか、反対ですか。
賛成 33 41 25
反対 46 46 47
◆憲法を改正するには、国会が改憲案を発議して国民投票にかける必要があります。国会が年内に改憲案を発議した方が
よいと思いますか。
年内に発議した方がよい 36 41 30
年内に発議する必要はない 46 48 44
(続き) (続く)
◆安倍晋三首相は自民党総裁として現在2期目で、任期は今年9月までです。安倍首相が3期目も引き続き、自民党総裁を
務めた方がよいと思いますか。
総裁を続けた方がよい 37(35)43 30
代わった方がよい 47(53)46 48
◆安倍政権の経済政策「アベノミクス」を評価しますか。
評価する 36 42 29
評価しない 47 45 48
◆22日に通常国会が召集されます。国会での質問時間の配分について、あなたの考えは次のどちらに近いですか。
野党に多く配分する 40 47 33
議席数に応じて配分する 42 42 42
◆韓国の文在寅政権は2015年の慰安婦問題に関する日韓合意について「真の問題解決にならない」と発表し、日本に
自発的な謝罪を求めました。韓国政府のこのような対応に納得できますか。
納得できる 6 6 5
納得できない 78 83 71
◆日本政府は核・ミサイル開発を進める北朝鮮に対し、米国や韓国と連携して圧力を最大限に高める方針をとっています。
この方針を評価しますか。
評価する 58 66 49
評価しない 24 23 24
◆日本相撲協会は、元横綱・日馬富士による暴行事件の報告を怠ったとして貴乃花親方を理事から解任しました。
この処分についてどう思いますか。
妥当だ 30 33 28
もっと厳しい方がよかった 9 11 7
もっと軽い方がよかった 14 15 12
処分する必要はなかった 29 28 30
(注)数字は%、小数点以下を四捨五入。0は0.5%未満。無回答は省略。カッコ内の数字は昨年11月11、12日の前回
調査の結果。
調査の方法
1月20、21日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話
をかけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は、18歳以上の有権者のいる800世帯から479人の回答を得た。回答率60%。携帯は18歳以上につながった番号
888件から524人の回答を得た。回答率59%。
安倍内閣支持率5割台を回復 FNN世論調査 01/22 12:26
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00382631.html
FNNは、この週末、世論調査を行った。安倍内閣の支持率は、4カ月ぶりに5割台を回復した。調査は、1月20日・21日の両日、
電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。安倍内閣の支持率は、2017年12月より、5.1ポイント増えて、
52.6%だった。支持率が5割を超えたのは、2017年9月以来となる。「支持しない」と答えた人は、5.4ポイント減って、39.2%だった。
憲法改正の国会発議について、望ましい時期を尋ねたところ、「年内」が2割台前半(22.5%)、「年内である必要はない」が4割台
後半(48.9%)、「憲法改正は必要ない」は2割台半ばだった(26.9%)。
2月に始まる平昌(ピョンチャン)オリンピックについて尋ねたところ、韓国と北朝鮮による合同チームの結成や開会式での合同
入場行進を「望ましい」と答えた人は3割台半ば(34.7%)、半数を超える人が「望ましくない」と答えた(54.6%)。
安倍首相が開会式に出席するべきかどうかについては、意見が分かれ、「出席するべきだ」(49.5%)が、「出席する必要はない」
(43.1%)をわずかに上回った。
慰安婦問題の日韓合意について、事実上、日本に追加の対応を求めた、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の方針について
尋ねたところ、9割の人が「納得できない」と答えた(「納得できる」5.4%、「納得できない」90.8%)。
追加の対応に「応じない」とする日本政府の方針を、8割台後半と圧倒的多数が「支持する」と答えた(「支持する」88.6%、「支持
しない」8.0%)。 世論調査 内閣支持率5割台に
01/22 13:06
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00382634.html
安倍内閣の支持率が5割台を回復した。FNNが21日までの2日間行った世論調査で、安倍内閣の支持率は、2017年12月より
、5.1ポイント増えて、52.6%だった。支持率が5割を超えたのは、2017年9月以来、4カ月ぶり。「支持しない」と答えた人は、
5.4ポイント減って、39.2%だった。
安倍政権発足からの5年間の実績については、「評価する」が半数を超え(53.3%)、「評価しない」(39.6%)を大きく上回った。
安倍政権の「社会保障政策」については、「評価しない」(58.8%)が「評価する」を上回ったものの(31.3%)、「外交・安全保障政策」
と「景気・経済対策」では、「評価する」が「評価しない」を上回った。
「景気・経済対策」で「評価する」が「評価しない」を上回ったのは、2014年8月の調査以来となる。
調査は、1月20日・21日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。 世論調査 若い世代ほど安倍内閣支持 01/22 13:09
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00382635.html
男女ともに、若い世代ほど安倍内閣を支持していることがわかった。
FNNが21日までの2日間行った世論調査で、安倍内閣を「支持する」と答えた人の割合は、全体で52.6%だったが、「男性の
10代と20代」に限ると71.8%、「男性30代」では69.9%、「女性の10代と20代」では59.7%と、男女ともに若い世代ほど安倍内閣を
支持している。
一方で、女性の「30代」と「40代」、それに「50代」では、安倍内閣を「支持しない」と答えた人の割合が、「支持する」と答えた
人の割合を上回っている。
調査は、1月20日・21日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。 【産経・FNN合同世論調査】 韓国の慰安婦新方針 9割超が「納得できない」 8割「韓国信頼できない」 2018.1.22 11:48更新
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220021-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220021-n2.html
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は20、21両日に合同世論調査を実施した。慰安婦に関する日韓合意を
めぐり、韓国の文(ムン)在(ジェ)寅(イン)大統領が日本政府に慰安婦への謝罪を求めるなど新方針を示したことについて
「納得できない」が90・8%に達し、「納得できる」の5・4%を大きく上回った。
韓国側が求める追加措置について「応じられない」と拒む日本政府の方針に関しても「支持する」が88・6%に上った。
韓国を外交や経済活動の相手国として信頼できるかについて「信頼できる」が14・8%にとどまり、「信頼できない」は80・5%
に達した。
2月9日開幕の平昌五輪で韓国と北朝鮮による合同チーム結成などの動きが北朝鮮の核・ミサイル開発の阻止につながるか
どうか聞いたところ、「思わない」との回答が72・9%だった。安倍晋三首相の平昌五輪開会式への出席の是非については
「出席するべきだ」が49・5%で、「出席する必要はない」の43・1%をわずかながら上回った。
希望の党と民進党の統一会派結成が頓挫したことに関し、「会派を組むべきだった」との回答は15・7%にとどまり、「会派
見送りは当然」が73・6%を占めた。憲法改正では自衛隊の存在を明記することに「賛成」が58・0%に上った。改憲の国会
発議の時期に関しては「年内である必要はない」が48・9%、「年内」は22・5%だった。
安倍内閣の支持率は52・6%で、前回調査(昨年12月16、17両日)より5・1ポイントアップした。不支持は39・2%で前回
より5・4ポイント下がった。政党支持率は自民党40・8%、立憲民主党14・8%、公明党4・1%、共産党3・4%、日本維新の会
3・0%の順。統一会派構想で揺れた希望の党は1・3%、民進党は0・7%だった。 ANN 2018年1月調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201801/index.html
【調査日】2018年1月20・21日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1629人【有効回答率】66.0%
内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する 40.1% (前回比-3.6)
支持しない 42.3% (前回比+2.7)
わからない、答えない 17.6% (前回比+0.9)
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できるから 15.1%
支持する政党の内閣だから 20.9%
政策に期待が持てるから 13.2%
大臣の顔ぶれが良いから 1.4%
他の内閣より良さそうだから 40.1%
その他 5.8%
わからない、答えない 3.5%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できないから 31.4%
支持する政党の内閣でないから 9.7%
政策に期待が持てないから 34.3%
大臣の顔ぶれが良くないから 4.6%
他の内閣の方が良さそうだから 3.7%
その他 11.9%
わからない、答えない 4.4%
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 42.3% 0.0
立憲民主党 16.6% 2.1
希望の党 1.2% -0.6
公明党 3.6% -1.7
共産党 4.8% 0.9
日本維新の会 2.0% -0.3
社民党 0.9% 0.5
民進党 3.0% 0.3
自由党 0.2% -0.2
その他 1.1% 1.1
支持なし、わからない、答えない 24.3% -2.1 政治に関するFNN世論調査
https://www.fnn-news.com/yoron/inquiry180122.html
※「政治に関するFNN世論調査」は、2018年1月20日(土)〜1月21日(日)に、全国から無作為抽出された満18歳以上の
1,000人を対象に、電話による対話形式で行った。
Q1. あなたは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
支持する [今回]52.6[増減]+5.1[前回]47.5
支持しない [今回]39.2[増減]-5.4[前回]44.6
わからない・どちらともいえない [今回]8.2[増減]+0.3[前回]7.9
※前回調査は2017年12月16日〜12月17日に実施
Q2. 安倍政権が発足して5年がたちました。あなたは、政権のこの5年間の実績を評価しますか、しませんか。
評価する53.3
評価しない39.6
わからない・どちらともいえない7.1
Q3. あなたは、どの政党を最も支持していますか。次の中から1つだけお知らせください。
自民党 [今回]40.8[増減]+3.1[前回]37.7
立憲民主党 [今回]14.8[増減]+0.9[前回]13.9
希望の党 [今回]1.3[増減]-1.0[前回]2.3
公明党 [今回]4.1[増減]0.0[前回]4.1
民進党 [今回]0.7[増減]-1.1[前回]1.8
共産党 [今回]3.4[増減]-0.9[前回]4.3
日本維新の会 [今回]3.0[増減]+0.6[前回]2.4
自由党 [今回]0.6[増減]+0.2[前回]0.4
社民党 [今回]0.5[増減]-0.1[前回]0.6
その他の政党 [今回]1.4[増減]+0.5[前回]0.9
支持する政党はない [今回]29.0[増減]-2.1[前回]31.1
わからない・言えない [今回]0.4[増減]-0.1[前回]0.5
※前回調査は2017年12月16日〜12月17日に実施
Q4. 安倍政権について、次に挙げるものをあなたは評価しますか、評価しませんか。それぞれについてお知らせください。
A) 首相の人柄
評価する 54.1
評価しない 38.6
わからない・どちらともいえない 7.3
B) 首相の指導力
評価する 56.7
評価しない 37.2
わからない・どちらともいえない 6.1
C) 景気・経済対策
評価する 47.1
評価しない 45.5
わからない・どちらともいえない 7.4
D) 社会保障政策
評価する 31.3
評価しない 58.8
わからない・どちらともいえない 9.9
E) 外交・安全保障政策
評価する 51.3
評価しない 42.2
わからない・どちらともいえない 6.5
(続く) (続き)
Q5. 秋に行われる自民党総裁選挙で勝った人が、次の首相となる可能性があります。安倍首相が3期目を務めるか
注目されています。あなたは、次の首相として、誰がふさわしいと思いますか、次に挙げる自民党所属国会議員の中
から1人だけ選び、お知らせください。
安倍 晋三(あべ しんぞう)氏 31.7
石破 茂(いしば しげる)氏 20.6
岸田 文雄(きしだ ふみお)氏 6.0
小泉 進次郎(こいずみ しんじろう)氏 18.1
河野 太郎(こうの たろう)氏 5.0
野田 聖子(のだ せいこ)氏 4.1
その他の自民党所属国会議員 2.4
自民党にふさわしい人はいない 9.6
わからない・言えない 2.5
Q6. 通常国会に向けて、先の衆議院選挙前に分裂した経緯のある、希望の党と民進党の執行部が進めていた、国会での
統一会派の結成が、民進党内の反対で見送られました。あなたは、両党が統一会派を組むべきだったと思いますか、統一
会派見送りは当然だと思いますか。
統一会派を組むべきだった 15.7
統一会派見送りは当然だ 73.6
わからない・言えない 10.7
Q7. 野党のあり方について、あなたのお考えに近いものを次の中から1つ選び、お知らせください。
野党は、できるだけ1つの党になって、政権与党に対峙(たいじ)する方がよい 27.4
野党は、それぞれの党を維持したうえで、国会対応では会派をつくるなどして、政権与党に対峙した方がよい 37.0
野党は、政策課題ごとに、各党個別で政権与党に対応した方がよい 31.9
わからない・言えない 3.7
Q8. 憲法改正に関する、次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 国会は、憲法改正に向けた議論を活発化させるべきだと思いますか、思いませんか。
思う 67.2
思わない 29.6
わからない・どちらともいえない 3.2
B) 憲法改正の国会発議について、望ましい時期を次の中から1つだけ選び、お知らせください。
年内 22.5
年内である必要はない 48.9
憲法改正は必要ない 26.9
わからない・言えない 1.7
C) あなたは、憲法に自衛隊の存在を明記することに賛成ですか、反対ですか。
賛成 58.0
反対 33.0
わからない・どちらともいえない 9.0
(続く)
(続き)
Q9. あなたは、韓国を外交や経済活動の相手国として信頼できますか、できませんか。
信頼できる 14.8
信頼できない 80.5
わからない・どちらともいえない 4.7
Q10. 「慰安婦」問題を「最終的かつ不可逆的に解決する」とした日韓合意について、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領
は、事実上、日本に追加の対応を求める方針を表明しました。これに関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考
えをお知らせください。
A) あなたは、文(ムン)大統領の方針に納得できますか、できませんか。
納得できる 5.4
納得できない 90.8
わからない・どちらともいえない 3.8
B) 韓国が要求する追加の対応には「応じない」とする、日本政府の方針を支持しますか、しませんか。
支持する 88.6
支持しない 8.0
わからない・どちらともいえない 3.4
Q11. 核実験や弾道ミサイルの発射を繰り返す、北朝鮮に政策の転換を促すため、国際社会は今、北朝鮮との「対話」と、
経済制裁など「圧力」のどちらに、より重点を置くべきだと思いますか。
対話に重点 36.8
圧力に重点 58.3
わからない・言えない 4.9
Q12. 核やミサイル開発を続ける北朝鮮に対して、国際社会が経済制裁を強める中、来月(2018年2月)、韓国で始まる平昌
(ピョンチャン)オリンピックで、韓国と北朝鮮は、合同チームの結成や、開会式での合同入場行進をすることなどで合意しま
した。これに関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 韓国と北朝鮮の接触や合意は、北朝鮮の核やミサイル開発の阻止につながると思いますか、思いませんか。
思う 22.3
思わない 72.9
わからない・どちらともいえない 4.8
B) 韓国と北朝鮮の合同チーム結成や、合同入場行進は、望ましいことだと思いますか、望ましくないですか。
望ましい 34.7
望ましくない 54.6
わからない・どちらともいえない 10.7
C) 安倍首相は、平昌(ピョンチャン)オリンピックの開会式に出席すべきだと思いますか、出席する必要はないと思いますか。
出席すべきだ 49.5
出席する必要はない 43.1
わからない・どちらともいえない 7.4
首相の改憲姿勢への評価、ほぼ二分 朝日新聞世論調査 2018年1月23日00時42分
https://www.asahi.com/articles/ASL1Q4S0SL1QUZPS002.html
朝日新聞社が20、21両日に実施した全国世論調査(電話)によると、安倍晋三首相が年頭の記者会見で「今年こそ憲法の
あるべき姿を国民に提示する」と改憲への強い意欲を示したことについて、「評価する」は41%、「評価しない」は42%と評価が
ほぼ二分した。内閣支持率は45%(昨年12月16、17日調査では41%)とやや上がり、不支持率は33%(同38%)とやや
下がった。
憲法改正は優先的に取り組むべき課題だと思うか聞くと、「そうは思わない」54%に対し、「優先的に取り組むべき課題」は
32%。自民支持層では「優先的に取り組むべき課題」49%が「そうは思わない」38%を上回ったが、無党派層では逆転し、
「そうは思わない」60%が「優先的に……」の22%を上回った。
安倍政権のもとで憲法9条を改正し、自衛隊の存在を憲法に明記する改憲には、「賛成」34%が「反対」46%を下回った。
同じ趣旨の質問は昨年10月の衆院選直後の調査でも尋ねており、このときは「賛成」36%、「反対」45%だった。
慰安婦問題について、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が今月、日本に再交渉は求めないものの、日本による被害者への
「心を尽くした謝罪」などが必要だと表明したことには、「納得できない」が79%に達した。韓国の平昌(ピョンチャン)冬季五輪の
開会式に安倍首相が「出席した方がよい」は53%、「そうは思わない」は30%。首相の開会式出席は、韓国側が慰安婦問題に
ついて新方針を表明したことで不透明になっているが、韓国の対応に「納得できない」とした人で「出席した方がよい」は50%、
「そうは思わない」は35%だった。
北朝鮮の平昌五輪への参加表明については、「よいことだ」48%に対し、「そうは思わない」37%。北朝鮮の五輪参加が
今後の朝鮮半島の緊張緩和に「つながる」は26%にとどまり、「つながらない」は59%だった。
安倍首相が22日の施政方針演説で強調した「働き方改革」に「期待する」は46%、「期待しない」は44%と拮抗(きっこう)した。 朝日新聞 世論調査―質問と回答〈20日、21日〉 2018年1月23日00時45分
https://www.asahi.com/articles/ASL1Q4WK1L1QUZPS005.html
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する
回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、昨年12月16、17日の調査結果)
◆いまの政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 45(41)
支持しない 33(38)
その他・答えない 22(21)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん 11〈5〉
自民党中心の内閣 16〈7〉
政策の面 22〈10〉
他よりよさそう 49〈22〉
その他・答えない 2〈1〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん 20〈6〉
自民党中心の内閣 26〈9〉
政策の面 43〈14〉
他のほうがよさそう 6〈2〉
その他・答えない 6〈2〉
◆あなたは、いま、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民党 39(36)
立憲民主党 9(9)
希望の党 1(1)
公明党 4(3)
民進党 1(1)
共産党 3(3)
日本維新の会 1(1)
自由党 0(0)
社民党 0(0)
日本のこころ 0(0)
その他の政党 1(0)
支持する政党はない 34(36)
答えない・分からない 7(10)
◆野党についてうかがいます。あなたは、立憲民主党と希望の党と民進党が、国会で行動をともにする統一会派をつくる
ことに賛成ですか。反対ですか。
賛成 25
反対 40
その他・答えない 35
◆安倍首相の自民党総裁としての任期は今年の秋までです。あなたは、今年の秋以降も、安倍首相に自民党の総裁を
続けてほしいと思いますか。それとも、続けてほしくないと思いますか。
続けてほしい 40
続けてほしくない 43
その他・答えない 17
◆あなたは、次の自民党総裁にふさわしいのは誰だと思いますか。(択一)
安倍晋三 31
石破茂 20
岸田文雄 6
野田聖子 8
この中にはいない 29
その他・答えない 6
(続く) (続き)
◆安倍首相は新年の記者会見で、「今年こそ憲法のあるべき姿を国民に提示する」と述べ、年内に憲法改正を具体化させて
いくことに、強い意欲を示しました。あなたは、この安倍首相の姿勢を評価しますか。評価しませんか。
評価する 41
評価しない 42
その他・答えない 17
(続く)
(続き)
◆あなたは、憲法改正は優先的に取り組むべき課題だと思いますか。そうは思いませんか。
優先的に取り組むべき課題だ 32
そうは思わない 54
その他・答えない 14
◆安倍首相は、憲法9条を改正し、自衛隊の存在を憲法に明記することを提案しています。あなたは、安倍政権のもとで、
こうした憲法の改正をすることに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 34
反対 46
その他・答えない 20
◆安倍政権は、働き過ぎを防ぐためなどとして、「働き方改革」を掲げています。あなたは、安倍政権の「働き方改革」に
期待しますか。期待しませんか。
期待する 46
期待しない 44
その他・答えない 10
◆日本の防衛費は、新年度予算の政府案で、およそ5兆1900億円に増え、4年連続で過去最大となりました。あなたは、
このように防衛費を増やすことに賛成ですか。反対ですか。
賛成 39
反対 45
その他・答えない 16
◆慰安婦問題について、おうかがいします。2年あまり前に、日本と韓国は、慰安婦問題について、最終決着することで合意
しました。その後、韓国の新しい大統領に選ばれた文在寅(ムン・ジェイン)さんは今月、日本に再交渉は求めないが、日本に
よる被害者への「心を尽くした謝罪」などが必要だと述べました。あなたは、韓国政府のこの対応に納得できますか。
納得できませんか。
納得できる 8
納得できない 79
その他・答えない 13
◆あなたは、安倍首相が、来月、韓国の平昌(ピョンチャン)で始まるオリンピックの開会式に、出席した方がよいと思いますか。
そうは思いませんか。
出席した方がよい 53
そうは思わない 30
その他・答えない 17
◆北朝鮮は、平昌オリンピックに参加することを表明しました。あなたは、北朝鮮が参加することは、よいことだと思いますか。
そうは思いませんか。
よいことだ 48
そうは思わない 37
その他・答えない 15
◆あなたは、北朝鮮が平昌オリンピックに参加することは、今後の朝鮮半島の緊張緩和につながると思いますか。つながらない
と思いますか。
つながる 26
つながらない 59
その他・答えない 15
◇
〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、20、
21の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は、有権者がいる世帯と判明した番号は
2002件、有効回答994人。回答率50%。携帯は、有権者につながった番号は2036件、有効回答1024人。回答率50%。
次の自民党総裁にふさわしいのは… 朝日新聞世論調査 2018年1月23日01時44分
https://www.asahi.com/articles/ASL1Q54R1L1QUZPS00B.html
次の自民党総裁にふさわしいのは…
朝日新聞社が実施した20、21日の世論調査では、今秋の自民党総裁選を前に、その候補と目される4氏のうち、
次の自民党総裁にふさわしいのは誰だと思うか尋ねた。最多は安倍晋三首相で31%。次いで「この中にはいない」
29%、石破茂・元幹事長20%、野田聖子総務相8%、岸田文雄政調会長6%だった。
他方、安倍首相に今秋以降も党総裁を「続けてほしい」は40%、「続けてほしくない」は43%と割れた。
ふさわしいと思う次期自民党総裁について、自民支持層での最多は安倍首相の54%、次いで石破氏と「この中には
いない」のいずれも15%、岸田氏7%、野田氏5%。無党派層では、最多は「この中にはいない」で38%。次いで石破
氏21%、安倍氏19%、野田氏8%、岸田氏4%となった。
立憲民主、希望、民進の3野党が国会で統一会派をつくることには、「反対」40%が「賛成」25%を上回った。「その
他・答えない」は35%。立憲支持層では賛否の差はさらに開き、「反対」62%、「賛成」29%だった。 ニコ動 月例ネット世論調査2018年1月
安倍首相には総裁選に勝って、首相を続けてほしいかなど12問のネット世論調査を実施
今回は1月25日20:23に実施しました。
h**ttps**://e**nqu**ete.n**ic**ov**ide**o.j**p/res**ult/120#answers
内閣支持率
支持 58.0 %
不支持 17.8 %
どちらとも言えない 24.2 %
政党支持率
自民党 53.8 %
立憲民主党 3.7 %
希望の党 0.7 %
公明党 1.8 %
民進党 0.7 %
共産党 2.3 %
日本維新の会 3.6 %
自由党 1.4 %
社民党 0.5 %
その他の政党 2.2 %
支持政党はない 29.5 %
平昌開会式「安倍首相は出席すべき」6割超 2018年1月28日 19:05
http://www.news24.jp/articles/2018/01/28/04384164.html
NNNがこの週末に行った世論調査で、来月の平昌オリンピックの開会式について、安倍首相は出席すべきとの答えが
6割を超えた。安倍首相は来月9日に韓国を訪れ、文在寅大統領と会談するとともに、平昌オリンピックの開会式に出席
する考えだが、世論調査では安倍首相が開会式に「出席すべき」との答えが62.3%に上った。「出席すべきではない」
は18.0%だった。
また、慰安婦問題をめぐり、さらなる謝罪などには応じないという日本政府の方針を「支持する」が73.9%に達し、「支持
しない」は15.4%だった。
次の自民党総裁に誰がふさわしいかについては、石破元幹事長が21.4%、安倍首相が19.9%、小泉筆頭副幹事長
が19.2%などとなっている。
安倍内閣の支持率は先月より0.9ポイント下がって36.9%、不支持率は先月より1.5ポイント下がって43.8%だった。
<NNN電話世論調査>
【調査日】1月26日〜28日
【全国有権者】2252人
【回答率】32.8%
(http://www.ntv.co.jp/yoron/) 内閣支持率3割台に下落 NNN世論調査 2017年12月17日 19:12
http://www.news24.jp/articles/2017/12/17/04380745.html
NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は37.8%となり、4か月ぶりに3割台に落ち込んだ。
安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より3.3ポイント下落し37.8%、支持しないは前の月より3.9ポイント
上がり45.3%だった。内閣支持率が3割台に落ち込んだのは4か月ぶり。
一方、政党支持率は自民党の34.3%に対して立憲民主党が10.5%、希望の党は1.2%、公明党2.7%、
民進党2.4%となっている。
また森友学園への国有地売却問題をめぐり、値引きの経緯について再調査をしないなど、政府の姿勢について「納
得していない」が80.7%と8割を超えた。納得しているは7.3%だった。
北朝鮮が射程に入る巡航ミサイルを導入する政府の方針については、支持するが38.1%、支持しないが39.1%
と拮抗(きっこう)している。
<NNN電話世論調査>
【調査日】12月15日〜17日
【全国有権者】2133人
【回答率】34.7%
(http://www.ntv.co.jp/yoron/) NNN 2018年1月定例世論調査 平成30年1月28日
http://www.ntv.co.jp/yoron/201801/soku-index.html
− 速 報 − ※ グラフ等の詳細は、1月31日以降に掲載致します。
調査日: 2018年1月26(金) 〜1月28日(日)
世帯数:2252 回答数:739 回答率:32.81% 少数点第2位以下を四捨五入
<<第四次安倍晋三連立内閣 世論調査>>
[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 36.9%
(2)支持しない 43.8%
(3)わからない、答えない 19.2%
[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できるから 9.2%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 3.7%
(3)支持する政党の内閣だから 19.4%
(4)政策に期待がもてるから 16.1%
(5)他に代わる人がいないから 39.9%
(6)特に理由はない 7.0%
(7)その他 4.0%
(8)わからない、答えない 0.7%
[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できないから 40.4%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 7.1%
(3)支持する政党の内閣でないから9.9%
(4)政策に期待がもてないから 28.4%
(5)リーダーシップがないから 1.5%
(6)特に理由はない 2.8%
(7)その他 9.3%
(8)わからない、答えない 0.6%
[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1)自由民主党 31.5%
(2)立憲民主党 13.0%
(3)希望の党 1.0%
(4)公明党 3.8%
(5)日本共産党 2.8%
(6)日本維新の会1.6%
(7)社会民主党 1.0%
(8)自由党 0.8%
(9)民進党 1.4%
(10)その他 0.8%
(11)支持している政党はない 41.8%
(12)わからない、答えない 0.5%
(続く) (続き)
[ 問5] 安倍総理は、通常国会開会を前に、憲法改正について「いよいよ実現する時を迎えている」と述べ、強い意欲を
改めて示しました。あなたは、これを評価しますか、評価しませんか?
(1)評価する 29.0%
(2)評価しない 51.2%
(3)わからない、答えない 19.9%
[ 問6] 安倍総理は、戦争の放棄などを定めた憲法第9条の1項、2項を残したうえで、自衛隊の存在を明記する条文を
追加する考えを明らかにしています。あなたは、この考えに、賛成ですか、反対ですか?
(1)賛成 34.8%
(2)反対 43.7%
(3)わからない、答えない 21.5%
[ 問7] 慰安婦問題の日韓合意をめぐり、韓国の文在寅大統領は、交渉のやり直しは求めないものの、日本側にさらなる
謝罪などをうながしました。あなたは、この対応に納得できますか、納得できませんか?
(1)納得できる 5.7%
(2)納得できない 84.7%
(3)わからない、答えない 9.6%
[ 問8] 日本政府は、韓国側がさらなる謝罪などをうながしたことに、応じない方針です。あなたは、この方針を支持しますか、
支持しませんか?
(1)支持する 73.9%
(2)支持しない 15.4%
(3)わからない、答えない 10.7%
[ 問9] 安倍総理は、来月に韓国ピョンチャンで開かれる冬のオリンピック開会式に、出席する意向を明らかにしました。
あなたは、次の3つのうちどの考えに近いですか?
(1)首脳会談も予定されておりスポーツの祭典として出席すべき 62.3%
(2)慰安婦問題など日韓関係がぎくしゃくするなか出席すべきではない 18.0%
(3)その他 7.3%
(4)わからない、答えない 12.5%
[ 問10] 安倍総理は、国会での演説で、長時間労働の慣わしを改めて、罰則つきの労働時間の限度をつくることを述べました。
具体的には残業時間を月平均60時間、年720時間を上限とし、どんなに忙しい月でも100時間未満に制限するものです。
あなたは、この見直しで、実際に長時間労働の実態が変わると思いますか、思いませんか?
(1)思う 13.7%
(2)思わない 72.5%
(3)わからない、答えない 13.8%
[ 問11] 今年9月に自民党総裁選が予定されています。あなたは、次の自民党総裁にふさわしいのは、誰だとお考えですか?
(1)安倍晋三 19.9%
(2)石破 茂 21.4%
(3)岸田文雄 5.0%
(4)小泉進次郎 19.2%
(5)河野太郎 5.4%
(6)野田聖子 4.5%
(7)その他の議員 2.4%
(8)わからない、答えない 22.2%
2018年1月の政党・内閣支持率のグラフ
※原則は定例調査のみで緊急調査は除く
2017年1月〜2018年1月の政党支持率の推移
2017年1月〜2018年1月の内閣支持率の推移
歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2018年1月まで)
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2018年1月まで)
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2018年1月まで)
1998〜2018年の与野党の支持率(NHK世論調査)
NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
(続き)
茂木経済再生担当大臣の秘書が地元で線香などを配っていた問題について、茂木氏の説明に7割の人が「納得で
きない」と考えていることがJNN世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より4.0ポイント減少し、50.6%でした。一方、不支持率は、2.9ポイント
増えて46.8%でした。
茂木経済再生担当大臣の秘書が地元の有権者に線香や衆議院手帳を配っていた問題で、茂木氏の説明に納得で
きるかどうか聞いたところ、「納得できない」が70%に上り、「納得できる」の15%を大きく上回りました。
森友学園への国有地売却問題をめぐり、去年、財務省の理財局長だった佐川国税庁長官は、売却交渉の記録を「
廃棄した」と国会で答弁してきましたが、先月、財務省は交渉に関連する資料の存在を明らかにしました。これを受け、
改めて佐川氏が国会で説明するべきか聞いたところ、75%が「説明すべき」と答えました。
また、佐川氏が国税庁長官に就任して以来、一度も記者会見を行っていないことについて、政府側は「国税庁に関
すること以外に関心が集まっていたため」などと説明していますが、この理由に「納得できない」と答えた人が78%に
上りました。
政府は、今の国会で「働き方改革関連法案」を提出し、忙しい時期の1か月の残業時間を「100時間未満」に制限す
る方針ですが、この時間制限について「妥当だと思う」と答えた人が37%で最も多く、次いで、「もっと短くすべき」が3
2%でした。
今年は秋に自民党の総裁選が行われる見通しですが、現在、立候補が取りざたされている5人について、誰が総裁
にふさわしいか聞いたところ、最も多かったのは石破元地方創生大臣の31%で、先月の調査で1位だった安倍総理
を逆転しました。
安倍内閣 支持率は?調査日 2018年2月3日,4日 定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180203/q1-1.html
内閣・政党支持率
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
1月13日,14日調査との比較
非常に支持できる 7.5%↑+0.2pt
ある程度支持できる 43.1%↓-4.2pt
あまり支持できない 31.4%↓-1.4pt
まったく支持できない 15.4%↑+4.3pt
(答えない・わからない) 2.6%↑+1.1pt
支持する理由は?
「支持できる」とした理由を次の中から1つだけ選んで下さい。
1月13日,14日調査との比較
安倍総理に期待できる 21.9%↑+0.8pt
閣僚の顔ぶれがよい 3.5%↓-3.1pt
政策に期待できる 17.0%↑+0.8pt
自民党を中心とした内閣だから 25.9%↓-2.3pt
特に理由はない 29.5%↑+3.7pt
(答えない・わからない) 2.3%↑+0.2pt
どの政党を支持しますか?
あなたは現在、どの政党を支持していますか。一つだけ選んで下さい。
1月13日,14日調査との比較
自民党 32.9%↓-0.9pt
立憲民主党 10.6%↓-0.7pt
希望の党 0.8%↑+0.2pt
公明党 3.4%↑+0.1pt
共産党 2.8%↓-0.7pt
日本維新の会 1.8%→±0pt
自由党 0.3%↑+0.2pt
社民党 0.3%↓-0.1pt
民進党 1.0%↓-0.2pt
(それ以外の政党を支持) 0.9%↑+0.1pt
(支持する政党はない) 43.3%↑+2.0pt
(答えない・わからない) 1.8%↓-0.1pt
国会の審議時間配分について
質問時間の配分について?
国会では、予算委員会で補正予算案の審議が行われましたが、与野党の質問時間配分は慣例となっていた与党2対野党8
から与党3対野党7となりました。与党が増え、野党が減った形ですがあなたは、この時間配分についてどう思いますか。
与党が多すぎる 41%
野党が多すぎる 8%
今回の割合で問題ない 36%
(答えない・わからない) 15%
茂木大臣について
茂木大臣の説明に納得できる?
茂木経済再生担当大臣は、自分の選挙区で秘書らが衆議院手帳や線香を有権者に配っていたことを明らかにしました。
茂木大臣は、法律には違反していないという認識を示しています。あなたは茂木大臣の説明に納得できますか、できませんか。
納得できる 15%
納得できない 70%
(答えない・わからない) 15%
(続く) (続き)
佐川国税庁長官について
改めて国会で説明すべき?
森友学園への国有地売却問題を巡り、去年、財務省の理財局長だった、佐川国税庁長官は、売却交渉の記録について
「廃棄した」と国会で答弁していましたが、先月、財務省は交渉に関連する資料の存在を明らかにしました。野党側は、改
めて佐川氏を国会に呼んで話を聞くべきだとしていますが、あなたは、佐川氏がこの問題について改めて国会で説明す
べきだと思いますか、思いませんか。
説明すべき 75%
説明する必要は無い 18%
(答えない・わからない) 7%
政府側の説明に納得できる?
佐川氏は、国税庁長官に就任して以来、一度も記者会見を行っていません。政府側は「国税庁に関すること以外に関心
が集まっていたため会見しないと決めた」と説明していますが、あなたは、こうした理由に納得できますか、できませんか。
納得できる 10%
納得できない 78%
(答えない・わからない) 12%
働き方改革について
残業時間制限について?
政府は、今の国会で「働き方改革関連法案」を提出し忙しい時期の1か月の残業時間を「100時間未満」に制限する方針
です。あなたは、この時間制限についてどう思いますか。
もっと長くすべきだ 12%
もっと短くすべきだ 32%
妥当だと思う 37%
(答えない・わからない) 20%
高度プロフェッショナル制度について?
「働き方改革関連法案」では高収入の一部の専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を創設する
方針ですが、野党は「残業代ゼロ法案だ」と批判しています。あなたは、この制度に賛成ですか、反対ですか。
賛成 22%
反対 50%
(答えない・わからない) 28%
北朝鮮について
北朝鮮の動向について?
最近の北朝鮮の動向について、あなたはどう感じていますか。次の4つの選択肢から1つ選んでください。
1月13日,14日調査との比較
非常に不安を感じる 55%↑+3pt
多少は不安を感じる 35%↓-3pt
あまり不安を感じない 7%↑+1pt
全く不安を感じない 2%→±0pt
(答えない・わからない) 1%→±0pt
(続く)
(続き)
憲法改正について
日本国憲法を改正すべき?
あなたは、日本国憲法を改正すべきだと思いますか、それとも改正すべきでないと思いますか?
1月13日,14日調査との比較
改正すべき 42%→±0pt
改正すべきでない 45%↑+2pt
(答えない・わからない) 13%↓-2pt
9条に自衛隊を明記することについて?
安倍総理は、憲法9条について戦争放棄や戦力を持たないことなどを定めた今の条文は変えずに、新たに自衛隊の存在を
明記する考えを示しています。あなたはこの考えを支持しますか、しませんか。
1月13日,14日調査との比較
支持する 44%→±0pt
支持しない 43%↓-1pt
(答えない・わからない )13%↑+1pt
自民党総裁選について
自民党総裁にふさわしいのは?
安倍総理は自民党総裁としては現在2期目で、任期は今年9月までです。秋には総裁選が行われる見通しですが、
立候補の可能性が取りざたされている次の5人のうち誰が最も総裁にふさわしいと思いますか、一人だけ選んでください。
1月13日,14日調査との比較
安倍晋三 29%↓-3pt
石破茂 31%↑+5pt
岸田文雄 8%→±0pt
河野太郎 8%↑+2pt
野田聖子 6%↓-2pt
(その他) 4%→±0pt
(答えない・わからない) 15%→±0pt
受動喫煙規制について
例外についての新たな案について?
【画像】
政府は、飲食店で原則たばこを吸えないようにするなどの、受動喫煙を防止する新たな対策案を公表しました。この中で
禁煙の例外としてたばこを吸える小規模店舗の面積について、当初、30平方メートル以下とする方針でしたが、これを広げて
150平方メートル以下とすることを軸に調整しています。あなたは、この例外についての新たな案についてどう思いますか?
もっと広くすべきだ 11%
もっと狭くすべきだ 42%
妥当だ 34%
(答えない・わからない) 13%
誰でもできるネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
YQJU3
これが国家神道カルトだ
池田大作の創価学会よりも悪質
戦前の国民弾圧思想、全体主義(人より国家を優先)
警察庁、政権を手下に朝鮮支配を企む明仁天皇
天皇が国民に発癌兵器を使用
まもなく国際的に犯罪者としか見られないようになる
無責任で2代続いた日本の現在のカルト天皇制の実態は朝鮮人
発がん性の兵器を使用する日本の警察庁
「佐川長官、国会招致を」66% 共同通信世論調査 2018/2/11 19:20
https://this.kiji.is/335362674580653153?c=39546741839462401
共同通信社が10、11両日に実施した全国電話世論調査によると、学校法人「森友学園」の国有地売却問題を巡り、
これまで財務省理財局長として国会答弁した内容に疑問が付されている佐川宣寿国税庁長官について、国会招致
すべきだとする回答が66.8%に上った。必要ないは23.2%。自民党が目指す憲法9条改正論議に関し、戦力不保持
と交戦権否認を定めた2項を維持し、自衛隊の存在を明記すべきだとの答えは38.3%だった。
2項維持は、安倍晋三首相が示した案。2項を削除した上で、自衛隊の目的・性格を明確化すべきだは26.0%で、
改憲は必要ないとした人は24.9%だった。 次期自民総裁トップは安倍首相29% 石破氏21%、小泉氏19% 民進支持率は0・9% 共同通信世論調査 2018.2.11 21:21更新
http://www.sankei.com/politics/news/180211/plt1802110019-n1.html
記者の質問に答える安倍首相=9日、韓国・束草市(共同)
共同通信社が10、11両日に実施した全国電話世論調査によると、9月の自民党総裁選に関し次期総裁にふさわしい人の
トップは安倍晋三首相の29・2%で、2位以下は石破茂元幹事長21・3%、小泉進次郎筆頭副幹事長19・5%、岸田文雄
政調会長5・6%、河野太郎外相5・5%、野田聖子総務相3・3%と続いた。
内閣支持率は50・8%。1月の前回調査から1・1ポイント増で横ばい。不支持率は36・9%だった。
学校法人「森友学園」の国有地売却問題をめぐり、これまで財務省理財局長として国会答弁した内容に疑問が付されている
佐川宣寿国税庁長官について、国会招致すべきだとする回答が66・8%に上った。必要ないは23・2%だった。
政党支持率は自民党が前回比2・8ポイント増の41・2%、立憲民主党は1・8ポイント減の10・9%。希望の党は2・0%、
公明党4・0%、民進党0・9%、共産党2・7%、日本維新の会2・9%、自由党0・7%、社民党0・7%で、「支持する政党は
ない」とした無党派層は33・4%だった。 【産経・FNN合同世論調査】 9条改正「2項維持して自衛隊明記」27・5%、「2項削除」28・8% 2018.2.12 11:51更新
http://www.sankei.com/politics/news/180212/plt1802120017-n1.html
産経・FNNの合同世論調査では、憲法に自衛隊を明記するあり方について、戦力不保持などを定めた9条2項を維持するか
削除するかで真っ二つに割れた。2項を維持して自衛隊の存在を明記する案を支持したのが27・5%、2項を削除して自衛隊の
役割や目的などを明記する案を支持したのが28・8%だった。
一方、9条を変える必要はないとの回答は40・6%だった。
憲法改正では、大規模災害などに備える「緊急事態条項」の新設に関し、「政府に強い権限を与えることは賛成だが、国会議員
の任期延長は反対」が最も多く38・9%だった。逆に「緊急事態条項を設ける必要はない」は22・8%にとどまった。
また、83・9%が各政党がそれぞれの思想や理念を反映した憲法草案を作り、国民に示すべきだと「思う」と回答した。 【産経・FNN合同世論調査】 首相の訪韓「良かった」76・9% 韓国は「信頼できない」66・4% 2018.2.12 11:46更新
http://www.sankei.com/politics/news/180212/plt1802120015-n1.html
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は10、11両日に合同世論調査を実施した。安倍晋三首相が9日の平昌五輪開会式
に合わせて韓国を訪問したことについて「良かった」が76・9%に上り、「訪れるべきではなかった」の19・5%を大きく上回った。韓国を
外交や経済活動の相手国として「信頼できない」と回答したのは66・4%で、「信頼できる」は24・3%だった。
安倍首相は、日韓首脳会談で文(ムン)在(ジェ)寅(イン)大統領に対し、慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決を確認した日韓
合意の着実な履行を迫り、韓国側が求める追加措置に応じない姿勢を示した。首相の姿勢に対して「支持する」との回答は83・8%に
上り、「支持しない」の10・5%を大きく上回った。
北朝鮮の核・ミサイル開発をやめさせるため、日米韓が連携して圧力を最大限まで高めていく方針についても「支持する」が74・8%
、「支持しない」は19・9%だった。
それでも、五輪後に北朝鮮が核実験やミサイル発射を再開させることを「懸念している」と回答したのは88・7%に達した。
韓国の信頼度に関する調査結果については、「信頼できない」が前回調査(1月20、21両日)の80・5%よりは下回ったものの、
韓国への不信は依然強いことがわかった。
学校法人「森友学園」の国有地売却問題をめぐり、これまで財務省理財局長として国会で事前の価格交渉を否定し、交渉記録を
廃棄したと答弁していた佐川宣寿(のぶひさ)国税庁長官について、国会で説明すべきだと答えたのは85・7%に達した。
自民党の茂木敏充経済再生担当相の秘書が選挙区内の有権者に線香などを配り、茂木氏が法律上問題ないと説明していること
に関しては「納得できない」が69・1%。自身の政党支部が慶弔費を出していた希望の党の玉木雄一郎代表が法律上問題ないと
していることも「納得できない」が75・4%に上った。
安倍内閣の支持率は51・0%で前回より1・6ポイント下回り、不支持は39・0%でほぼ横ばいだった。
政党支持率は、自民党が38・8%で首位を維持したが、前回より2・0ポイント下落した。立憲民主党が15・6%、共産党が3・3%、
公明党が3・2%、日本維新の会が2・9%で続いた。「分党」が浮上している希望の党は1・8%、民進党も0・7%で伸び悩んだ。 安倍内閣支持率51.0% FNN世論調査 02/12 12:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00384656.html
FNNが週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は51.0%で、1月と比べ、ほぼ横ばいだった。学校法人「森友学園」への国有地売
却問題に関する国会答弁をめぐり、佐川国税庁長官について、8割を超える人が「国会で説明するべきだ」と答えた。調査は、2月10日
・11日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。
安倍内閣の支持率は、1月より1.6ポイント下がって、51.0%。不支持率は、0.2ポイント下がって、39.0%だった。
安倍首相が先週、韓国を訪れ、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、慰安婦問題をめぐる日韓合意の着実な履行を求めたことについ
て、8割を超える人が「支持する」と答えた(『支持する』83.8%、『支持しない』10.5%)。
平昌(ピョンチャン)オリンピック後に、北朝鮮が核実験や弾道ミサイルの発射を再開することを「懸念している」と答えた人は、9割近くに
のぼった(『懸念している』88.7%、『懸念していない』8.3%)。
森友学園への国有地売却問題で、担当局長時代の答弁が疑問視されている佐川国税庁長官については、8割以上の人が「国会で説
明するべきだと思う」と答えた(『思う』85.7%、『思わない』11.1%)。
憲法9条の改正案について尋ねたところ、戦力を保持しないことなどを定めた「9条2項を維持して自衛隊を明記する案」を支持した人(2
7.5%)と、「2項を削除して、自衛隊の役割や目的などを明記する案」を支持した人(28.8%)は、それぞれ2割台後半で、「9条を変える必要
はない」と答えた人は4割だった(40.6%)。
「国政政党は憲法草案を作り、国民に示すべきかどうか」を尋ねたところ、8割を超える人が示すべきだと「思う」と答え(83.9%)、「思わな
い」は1割だった(10.6%)。
政党別の支持率は、自民党が4割近くで、一強状態を維持し、立憲民主党がこれに続いている(自民38.8%、立民15.6%、共産3.3%、公明
3.2%、維新2.9%、希望1.8%、社民0.9%、民進0.7%、自由0.0%、支持なし31.0%)。 世論調査 内閣・政党支持率は 02/12 12:59
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00384657.html
安倍内閣の支持率は、横ばいだった。FNNが11日までの2日間実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は、1月に比べ、1.6ポイント
下がって51.0%、不支持率は、0.2ポイント下がって、39.0%だった。
安倍政権の景気・経済対策を「評価する」人は4割(40.2%)で、半数の人が「評価しない」と答えた(50.4%)。同様に、社会保障政策に
ついても、「評価する」は3割(29.6%)で、6割の人が「評価しない」としている(59.9%)。一方、外交・安全保障政策については、半数の
人が「評価する」と答え(50.7%)、「評価しない」は4割だった(41.0%)。
政党別の支持率は、一強の自民党が、次点の立憲民主党を大きく離している。自由党の支持率はゼロだった(自民38.8%、立民15.6%
、共産3.3%、公明3.2%、維新2.9%、希望1.8%、社民0.9%、民進0.7%、自由0.0%、支持政党なし31.0%)。
調査は、2月10日・11日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。
世論調査 首相訪韓の評価は 02/12 13:03
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00384658.html
安倍首相の韓国訪問を、7割を超える人が評価した。FNNが11日までの2日間実施した世論調査で、安倍首相が先週、平昌(ピョン
チャン)オリンピックの開会式に合わせて、韓国を訪れたことの是非を尋ねたところ、「訪れたことは良かったと思う」と答えた人の
割合は7割台半ば(76.9%)、「訪れるべきでなかったと思う」は2割だった(19.5%)。
安倍首相が文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、慰安婦問題をめぐる日韓合意の着実な履行を求めたことについて、8割を超える
人が「支持する」と答えた(『支持する』83.8%、『支持しない』10.5%)。
平昌オリンピック後に、北朝鮮が核実験や弾道ミサイルの発射を再開することを「懸念している」と答えた人は、9割近くにのぼって
いる(『懸念している』88.7%、『懸念していない』8.3%)。
北朝鮮に対する圧力を最大限まで高める、日米韓3カ国の方針については、「支持する」が7割台半ば、「支持しない」は2割だった
(『支持する』74.8%、『支持しない』19.9%)。
調査は、2月10日・11日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。 FNN世論調査で自民の支持率が爆下げする一方、立民の支持率が上昇し15.6%という高支持率を叩き出す
安倍政権の景気・経済対策を「評価する」人は4割で、半数の人が「評価しない」と回答
社会保障政策についても、「評価する」は3割で、6割の人が「評価しない」としている
早くこんな景気・経済政策や社会保障政策が滅茶苦茶なゴミ政権は終わらせないとな
FNN世論調査
政党支持率
自民 38・8% -2.0
立民 15・6% +0.8
共産 3・3% -0.1
公明 3・2% -0.9
維新 2・9% -0.1
希望 1・8% +0.5
民進 0・7% ±0
支持政党なし 31.0%
安倍政権の景気・経済対策を「評価する」人は4割(40.2%)で、半数の人が「評価しない」と答えた(50.4%)。
同様に、社会保障政策についても、「評価する」は3割(29.6%)で、6割の人が「評価しない」としている(59.9%)。
立憲民主党が参院北海道選挙区に公認候補擁立を決定
鉄道やバスなどのインフラ整備にも言及
立民支持を決定した私鉄総連へ義理を果たしたと同時にJR総連やJR連合も引き剥がしにかかってるな
立憲民主党、参院北海道選挙区に公認候補
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000554-san-pol
立憲民主党の枝野幸男代表は12日、来年夏の参院選北海道選挙区(改選数3)に公認候補を擁立する考えを示した。
北海道帯広市で記者団に「民進党で2議席を取った実績があるので、立憲民主党として1議席は確保したい」と語った。
立憲・枝野氏「JR北海道や過疎地のバス路線は不可欠」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000025-asahi-pol
■枝野幸男・立憲民主党代表(発言録)
JR北海道の(経営)問題は大変深刻な問題だ。
国鉄改革は(JRに民営化した)あの時点にさかのぼって「間違っていた」とは言えないが、
もう一度見つめ直す時期になっているのではないか。
北海道の場合はJRだが、全国各地では私鉄の鉄道・バスも人口減少、高齢化の時代の中で、
30年、40年前と比べ、飛躍的に公共交通の持つ役割が大きくなっている。
新しいスキームを作ることを含めて、しっかりと今後も成り立っていくための知恵を出していきたい。
(安倍政権が財政投融資で3兆円を投入する)リニア(中央新幹線)がなくても東海道新幹線はある。
しかし、JR北海道の多くの鉄軌道や過疎地域の民間バス路線などは、それがないと地域が成り立たないという不可欠なインフラだ。
優先順位は誰が考えてもはっきりしている。(12日、北海道帯広市内の会合と終了後の取材で) 衆院選比例代表で奈良県内で自民の22万票に次ぐ10万票を獲得した立民が奈良県連を立ち上げへ
福山幹事長が「来年の統一地方選に向けて奈良でも県組織を早く作り、
民進党の地方議員に来てもらえる環境を整えたい」と意気込みを語る
元奈良県医師会会長で比例近畿ブロックに立民から立候補した塩見俊次らが呼び掛け人となって開いた集会では、
民進党県連に所属する地方議員を含む約150人が参加し熱気で溢れる
福山・立憲民主幹事長:県組織設立訴え 集会で講演 /奈良
https://mainichi.jp/articles/20180211/ddl/k29/010/311000c
立憲民主党の福山哲郎幹事長が10日、奈良市内であった対話集会で講演し、
「来年の統一地方選に向けて奈良でも県組織を早く作り、
民進党の地方議員に来てもらえる環境を整えたい」と意気込みを語った。今春にも設立準備会を開くという。
立憲民主は昨年10月の衆院選比例代表で県内で自民の22万票に次ぐ10万票を獲得。
比例代表近畿ブロックに立候補し落選した元県医師会長の塩見俊次氏らが呼び掛け人となって集会を開いた。
民進党県連に所属する地方議員を含む約150人が参加。
「将来への不安を払拭(ふっしょく)するためにも、選挙に勝てる経済政策を打ち出してほしい」などの意見が相次いだ。 岡田が希望と民進の合流に否定的見解を示す
細野がいるから統一会派が頓挫したのに、細野は依然として希望にいて、
問題が何も解決してないんだから合流なんかできるわけないわな。大塚馬鹿だろ
岡田「問題が克服されないまま『一つの党に』というのは、とても党内の了解が得られる話ではない」
希望党内「開き直った細野の嫌がらせだ」
執行部と距離を置く大串らリベラル系議員「執行部のアホどもを置いて民進党に戻りたい」
希望分党後の合流に否定的=岡田氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000144-jij-pol
民進党系衆院会派「無所属の会」の岡田克也代表(党常任顧問)は13日の記者会見で、
希望の党から保守系が離れる分党の後に民進党と合流する新党構想について
「希望と統一会派をつくる話が出たときに異論がかなり出た。
問題が克服されないまま『一つの党に』というのは、とても党内の了解が得られる話ではない」と述べ、否定的な見解を示した。
民進・岡田克也常任顧問、希望の党との合流構想は「了解得られぬ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000574-san-pol
衆院の民進党系会派「無所属の会」の岡田克也代表(党常任顧問)は13日の記者会見で、
同党の大塚耕平代表が検討する希望の党との合流構想を牽制した。
希望との統一会派結成協議が民進党内の反発によって決裂したことに触れ
「問題の克服がされないまま一つの党になることは了解が得られない」と強調した。
希望、保守系分党容認も=民進合流、細野氏が壁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000030-jij-pol
2018年度予算成立後にも民進党との合流・新党結成を目指している希望の党執行部。
焦点は松沢成文参院議員団代表ら保守系議員による分党の行方だ。
結党メンバーの細野豪志元環境相は松沢氏らに同調しないとみられ、民進党側の反発は避けられそうにないからだ。
問題は細野氏の扱いだ。民進系の衆院会派「無所属の会」は希望と連携する条件として、
先の衆院選で野田佳彦前首相らの合流拒否を主導した細野氏の「排除」を暗に求めている。
ただ、細野氏は松沢氏らと行動を共にしない考え。
分党しても、細野氏が党を出ていかない限り民進再結集の障害となりかねず、
党内には「開き直った細野氏の嫌がらせだ」との声も出ている。
執行部と距離を置く大串博志衆院議員らリベラル系議員の動きも事態を複雑にしている。
大串氏に近い複数の希望議員は8日、民進党の大塚耕平代表に「民進党に戻りたい」と再結集の意向を伝えた。
新党構想が不調に終われば、希望が空中分解する恐れもある。 安倍内閣「支持する」46%「支持しない」34% bmHK世論調査=@ 2月13日 19試00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327381000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査と同じ46%だったのに対し、「支持しない」と答えた
人は、先月から3ポイント下がって34%でした。NHKは今月10日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に、コンピューターで
無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったの
は2171人で、56%に当たる1217人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査と同じ46%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、先月
から3ポイント下がって34%でした。支持する理由では、「ほかの内閣より良さそうだから」が43%、「実行力があるから」が19%、
「支持する政党の内閣だから」が16%でした。
逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が35%、「政策に期待が持てないから」が34%、「支持する政党の内閣で
ないから」が11%でした。
ピョンチャン五輪開会式出席
安倍総理大臣はピョンチャンオリンピックの開会式に出席しました。これを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が13%、「ある
程度評価する」が50%、「あまり評価しない」が21%、「まったく評価しない」が9%でした。
日韓合意
安倍総理大臣は韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と会談し、ムン大統領が誤りだったと言及した慰安婦問題をめぐる日韓合意に
ついて、国と国との約束だとして着実に履行するよう求めました。これを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が34%、「ある
程度評価する」が38%、「あまり評価しない」が12%、「まったく評価しない」が6%でした。
五輪で南北融和の動き
韓国と北朝鮮の間では、ピョンチャンオリンピックで南北合同チームの結成や、オリンピックにあわせたイベントの実施など、南北の
融和を進める動きが出ています。
これを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が21%、「あまり評価しない」が37%、「まったく評価
しない」が28%でした。
米の新核戦略
アメリカのトランプ政権は新たな核戦略を発表し、ロシアや中国の脅威に対抗するため、「低出力核」と呼ばれる威力を抑えた核兵器
の増強など、核なき世界を目指すとしたオバマ前政権からの方針転換を打ち出しました。
これを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が4%、「ある程度評価する」が16%、「あまり評価しない」が33%、「まったく評価
しない」が36%でした。
佐川元理財局長の証人喚問
森友学園の問題をめぐって、野党側は財務省の理財局長だった佐川国税庁長官の国会での答弁には問題があったとして、証人喚問
を求めていますが、与党側は現職の担当者が答弁しており、その必要はないとしています。
佐川長官の証人喚問が必要だと思うか聞いたところ、「必要だ」が49%、「必要ではない」が14%、「どちらともいえない」が27%でした。 2018年2月 電話全国世論調査 2018年02月13日 01時04分
www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20180212-OYT8T50001.html
本社全国世論調査結果(数字は%) =質問文一部要約=
選択肢を読みあげた質問は末尾に※印 ( )内の数字は前回1月12〜14日の結果
◆あなたは、安倍内閣を、支持しますか。
・支持する 54(54) ・その他 2( 6)
・支持しない 36(35) ・答えない 7( 5)
▼支持する理由(支持しない理由)を、次に読みあげる6つの中から、1つ選んで下さい。(左の数字は「支持する理由」、右は
「支持しない理由」)※
・政策に期待できる(できない) 15 22
・首相に指導力がある(ない) 18 4
・首相が信頼できる(できない) 8 42
・閣僚の顔ぶれがよい(よくない) 2 5
・自民党中心の政権だから 13 20
・これまでの内閣よりよい 42
(これまでの内閣の方がよい) 4
・その他 1 1
・答えない 2 3
◆今、どの政党を支持していますか。
・自民党 42(39) ・日本維新の会 1( 1)
・立憲民主党 9( 8) ・自由党 0(−)
・希望の党 1( 1) ・社民党 0( 1)
・公明党 3( 4) ・その他 −( 0)
・民進党 2( 1) ・支持する政党はない 36(40)
・共産党 2( 2) ・答えない 2( 2)
◆今後、安倍内閣に優先して取り組んでほしい課題を、いくつでも選んで下さい。※
・景気や雇用 . 85
・消費税など税制改革 . 56
・年金など高齢者向け社会保障 74
・子育て支援や教育の無償化 . 67
・北朝鮮問題など外交や安全保障 75
・原発などエネルギー政策 57
・働き方改革 49
・憲法改正 32
・森友学園や加計学園を巡る問題 . 40
・その他 0
・とくにない 1
・答えない 0
◆自民党の総裁選挙が今年9月に行われます。次の自民党総裁は、誰がふさわしいと思いますか。1人だけ選んで下さい。※
・安倍晋三 32 ・野田聖子 3
・石破茂 21 ・河野太郎 3
・岸田文雄 . 3 ・小泉進次郎 25
・その他 − ・いない 8 ・答えない 4
(続く)
(続き)
◆憲法に自衛隊の存在を明記することについて、自民党は、戦力を持たないことを定めた9条2項を維持する案と、削除する案を
検討しています。あなたの考えに最も近いものを、1つ選んで下さい。※
・9条2項を維持し、自衛隊の根拠規定を追加する 36
・9条2項は削除し、自衛隊の目的や性格を明確にする 35
・自衛隊の存在を憲法に明記する必要はない 20
・答えない 9
◆自民党が憲法改正案を国会に提出する時期は、いつがよいと思いますか。※
・今の通常国会 19
・今年後半の臨時国会 14
・来年 . 14
・再来年以降 10
・憲法改正案を提出する必要はない. 27
・答えない 14
◆安倍内閣は、沖縄県のアメリカ軍普天間飛行場について、県内の名護市辺野古に移設する方針です。この方針を、評価しますか、
評価しませんか。
・評価する 44
・評価しない 43
・答えない 12
◆学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、廃棄したとされる内部文書が、財務省に存在していました。国会は、「廃棄した」と
答弁していた佐川宣寿・国税庁長官を呼んで、説明を求めるべきだと思いますか、その必要はないと思いますか。
・説明を求めるべきだ 69
・その必要はない 25
・答えない 6
◆安倍首相が、韓国の文在寅大統領と会談し、元慰安婦の問題を最終的に解決するとした2015年の日韓両政府の合意を、着実に
実行するよう求めたことを評価しますか。
・評価する . 84
・評価しない 9
・答えない 7
◆北朝鮮は、平昌オリンピックに、政府や朝鮮労働党の代表団を派遣し、一部の競技で韓国との合同チームを結成するなどして
います。このことが、北朝鮮の核やミサイル問題の解決につながると思いますか。
・思う 12
・思わない 83
・答えない 6
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【調査方法】2月10〜11日に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit Dialing)
方式で18歳以上の有権者を対象に実施。固定では有権者在住が判明した927世帯の中から527人、携帯では応答のあった1188人の
中から558人、計1085人の回答を得た。回答率は固定57%、携帯47%。
小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。−は回答なし。
政治に関するFNN世論調査
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry180213.html
※「政治に関するFNN世論調査」は、2018年2月10日(土)〜2月11日(日)に、全国から無作為抽出された満18歳以上の1,000人を
対象に、電話による対話形式で行った。
Q1. あなたは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
支持する [今回]51.0 [増減]-1.6 [前回]52.6
支持しない [今回]39.0 [増減]-0.2 [前回]39.2
わからない・どちらともいえない [今回]10.0 [増減]+1.8 [前回]8.2
※前回調査は2018年1月20日〜1月21日に実施
Q2. あなたは、どの政党を最も支持していますか。次の中から1つだけお知らせください。
自民党 [今回]38.8 [増減]-2.0 [前回]40.8
立憲民主党 [今回]15.6 [増減]+0.8 [前回]14.8
希望の党 [今回]1.8 [増減]+0.5 [前回]1.3
公明党 [今回]3.2 [増減]-0.9 [前回]4.1
民進党 [今回]0.7 [増減]0.0 [前回]0.7
共産党 [今回]3.3 [増減]-0.1 [前回]3.4
日本維新の会 [今回]2.9 [増減]-0.1 [前回]3.0
自由党 [今回]- [増減]-0.6 [前回]0.6
社民党 [今回]0.9 [増減]+0.4 [前回]0.5
その他の政党 [今回]1.2 [増減]-0.2 [前回]1.4
支持する政党はない [今回]31.0 [増減]+2.0 [前回]29.0
わからない・言えない [今回]0.6 [増減]+0.2 [前回]0.4
※前回調査は2018年1月20日〜1月21日に実施
Q3. 安倍政権について、次に挙げるものをあなたは評価しますか、評価しませんか。それぞれについてお知らせください。
A) 首相の人柄
評価する 53.5
評価しない 38.7
わからない・どちらともいえない 7.8
B) 首相の指導力
評価する 56.0
評価しない 36.5
わからない・どちらともいえない 7.5
C) 景気・経済対策
評価する 40.2
評価しない 50.4
わからない・どちらともいえない 9.4
D) 社会保障政策
評価する 29.6
評価しない 59.9
わからない・どちらともいえない 10.5
E) 外交・安全保障政策
評価する 50.7
評価しない 41.0
わからない・どちらともいえない 8.3
(続く) (続き)
Q4. 安倍首相は、2018年2月9日に韓国を訪れ、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との首脳会談に臨むとともに、平昌(ピョンチャン)
オリンピックの開会式に出席しました。これに関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 安倍首相が今回、韓国を訪れたことは良かったと思いますか、訪れるべきではなかったと思いますか。
韓国を訪れたことは良かったと思う 76.9
韓国を訪れるべきではなかったと思う 19.5
わからない・言えない 3.6
B) 北朝鮮に政策転換を促すため、日米韓3か国が確認した、北朝鮮への圧力を最大限まで高める方針を支持しますか、しませんか。
支持する 74.8
支持しない 19.9
わからない・どちらともいえない 5.3
C) 安倍首相が、文大統領に対し、慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決を確認した日韓合意の着実な履行を求め、
韓国側の事実上の追加要求に応じない姿勢を示したことを支持しますか、しませんか。
支持する 83.8
支持しない 10.5
わからない・どちらともいえない 5.7
D) あなたは、韓国を外交や経済活動の相手国として信頼できますか、できませんか。
信頼できる 24.3
信頼できない 66.4
わからない・どちらともいえない 9.3
E) 平昌(ピョンチャン)オリンピックが終わったあとに、北朝鮮が、核実験や弾道ミサイルの発射を再開させることを懸念して
いますか、していませんか。
懸念している 88.7
懸念していない 8.3
わからない・どちらともいえない 3.0
Q5. 安倍政権は、働き過ぎを防ぐためなどとして「働き方改革」を掲げています。これに関する次のそれぞれの質問に関し、
あなたのお考えをお知らせください。
A) 安倍政権の「働き方改革」に期待しますか。
期待する 43.7
期待しない 51.1
わからない・どちらともいえない 5.2
B) 所得の高い一部専門職に限り、労働時間の規制対象から外す「高度プロフェッショナル制度」の導入に賛成ですか、反対ですか。
賛成 36.8
反対 47.0
わからない・どちらともいえない 16.2
C) 残業の上限について、罰則を設けたうえで、最長でも「月100時間未満、年720時間」などとする改正について、どう思いますか。
残業時間はもっと長くてもよい 13.0
適切な設定だと思う 31.0
残業時間はもっと短くすべきだ 49.3
わからない・言えない 6.7
D) 正社員と非正規労働者との賃金や待遇の格差を是正する「同一労働同一賃金」に賛成ですか、反対ですか。
賛成 64.6
反対 28.2
わからない・どちらともいえない 7.2
(続く)
(続き)
Q6. 憲法改正に関する、次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 国政政党は、それぞれの党の思想や理念、考えを反映した憲法草案を作り、国民に示すべきだと思いますか、思いませんか。
思う 83.9
思わない 10.6
わからない・どちらともいえない5.5
B) 憲法9条への自衛衛隊の明記の仕方について、どの案がよいと思いますか。あなたのお考えに近いものを、次の中から1つだけ
選び、お知らせください。
戦力を保持しないことなどを定めた9条2項を維持して、自衛隊の存在を明記する案 27.5
9条2項を削除して、自衛隊の役割や目的などを明記する案 28.8
憲法9条を変える必要はない 40.6
わからない・言えない 3.1
C) テロや戦争などの有事や、大規模災害のときに、政府に強い権限を与えたり、国会議員の任期を延長したりすることを一時的に
認める「緊急事態条項」を、憲法に設けることの是非について、あなたのお考えを次の中から1つだけ選び、お知らせください。
政府に強い権限を与えることにも、国会議員の任期延長にも賛成だ 18.1
政府に強い権限を与えることには賛成だが、国会議員の任期延長には反対だ 38.9
政府に強い権限を与えることには反対だが、国会議員の任期延長には賛成だ 14.5
憲法に「緊急事態条項」を設ける必要はない 22.8
わからない・言えない 5.7
Q7. 学校法人「森友学園」への国有地の売却問題をめぐり、財務省の担当局長として、「売却は適正」、「交渉記録は廃棄した」
などの答弁を繰り返した、佐川国税庁長官は、国会で説明すべきだと思いますか、思いませんか。
思う 85.7
思わない 11.1
わからない・どちらともいえない 3.2
Q8. 茂木(もてぎ)経済再生担当相の秘書が、選挙区の有権者に線香を配布したことについて、「政党支部が政治活動として配布
した」として、法律上問題ないとする、茂木担当相の説明に納得できますか、できませんか。
納得できる 23.2
納得できない 69.1
わからない・どちらともいえない 7.7
Q9. 希望の党の玉木代表の政党支部が、選挙区内で香典などの慶弔費を支出していたことについて、「政党支部活動の支出」で、
法律上問題ないとする、玉木氏の説明に納得できますか、できませんか。
納得できる 16.1
納得できない 75.4
わからない・どちらともいえない 8.5
安倍内閣支持48%=平昌五輪出席、7割が評価−時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021600796&g=pol
時事通信が9〜12日に実施した2月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比2.1ポイント増の48.7%となった。
不支持率は1.7ポイント減の31.9%だった。政権運営で大きな失点がなかったことや、9日の平昌冬季五輪開会式
出席などが評価されたとみられる。
首相が平昌冬季五輪開会式に出席したことへの評価を聞いたところ、「評価する」69.3%が「評価しない」19.8%を
大幅に上回った。(2018/02/16-15:06) 2018年2月定例世論調査 平成30年2月18日
http://www.ntv.co.jp/yoron/201802/soku-index.html
− 速 報 − ※ グラフ等の詳細は、2月21日以降に掲載致します。 調査日: 2018年2月16(金) 〜2月18日(日)
世帯数:1950 回答数:750 回答率:38.46% 少数点第2位以下を四捨五入
<<第四次安倍晋三連立内閣 世論調査>>
[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 44.0%
(2)支持しない 37.3%
(3)わからない、答えない18.7%
[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できるから 15.8%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 2.1%
(3)支持する政党の内閣だから 18.8%
(4)政策に期待がもてるから 12.4%
(5)他に代わる人がいないから 39.1%
(6)特に理由はない 9.1%
(7)その他 1.8%
(8)わからない、答えない 0.9%
[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できないから 37.9%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 7.5%
(3)支持する政党の内閣でないから 10.7%
(4)政策に期待がもてないから 22.1%
(5)リーダーシップがないから 3.2%
(6)特に理由はない 4.6%
(7)その他 9.3%
(8)わからない、答えない 4.6%
[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1)自由民主党 36.7%
(2)立憲民主党 11.1%
(3)希望の党 1.2%
(4)公明党 4.1%
(5)日本共産党 4.0%
(6)日本維新の会 1.6%
(7)社会民主党 1.1%
(8)自由党 0.1%
(9)民進党 2.3%
(10)その他 0.1%
(11)支持している政党はない 37.3%
(12)わからない、答えない 0.4%
[ 問5] 森友学園の国有地売却問題で、財務省は、先月から交渉に関わる文書を公開しました。これまで国会で、交渉
記録を破棄したと答弁してきた佐川国税庁長官を、国会に呼んで、説明を聞く必要があると思いますか、思いませんか?
(1)思う 68.3%
(2)思わない 16.5%
(3)わからない、答えない 15.2%
(続く) (続き)
[ 問6] 茂木敏充経済再生担当相の秘書が、選挙区の有権者に手帳と線香を配っていたことがわかりました。野党は、
公職選挙法に違反すると追及していますが、茂木大臣は、政党支部の活動であり違法ではないと説明しています。
あなたは、茂木氏の説明に、納得できますか、納得できませんか?
(1)納得できる 20.4%
(2)納得できない 55.6%
(3)わからない、答えない 24.0%
[ 問7] 韓国ピョンチャンで開かれている冬のオリンピックをきっかけに、韓国と北朝鮮との間で、融和モードが広がりました。
あなたは、これをきっかけに、北朝鮮のミサイル・核兵器開発の問題が、解決に向けて進むと思いますか、思いませんか?
(1)思う 5.5%
(2)思わない 85.7%
(3)わからない、答えない 8.8%
[ 問8] 北朝鮮の金正恩委員長は、韓国の文在寅大統領に、早い時期に、北朝鮮を訪れて首脳会談を開くことを提案しました。
あなたは、北朝鮮に対して、圧力の強化と、対話の重視とでは、どちらが望ましいと思いますか?
(1)圧力の強化 48.0%
(2)対話を重視 29.5%
(3)わからない、答えない 22.5%
[ 問9] 安倍総理は、北朝鮮への圧力強化を主張していますが、オリンピックで訪れたピョンチャンで、北朝鮮政府代表団の
団長に対し、拉致問題や核・ミサイル問題への対応を求めました。あなたは、これを評価しますか、評価しませんか?
(1)評価する 58.8%
(2)評価しない 26.1%
(3)わからない、答えない 15.1%
[ 問10] まもなく7年が経とうしている東日本大震災について、お伺いします。あなたは、震災に見舞われた岩手県と宮城県の
復興は、進んでいると思いますか?
(1)大いに進んでいる 1.5%
(2)ある程度進んでいる 40.1%
(3)あまり進んでいない 42.9%
(4)全く進んでいない 6.8%
(5)わからない、答えない 8.7%
[ 問11] あなたは、まもなく7年が経とうしている福島第一原子力発電所事故によって生じた問題は、解決に向かって進んで
いると思いますか?
(1)大いに進んでいる 0.8%
(2)ある程度進んでいる 15.6%
(3)あまり進んでいない 46.1%
(4)全く進んでいない 29.6%
(5)わからない、答えない 7.9%
[ 問12] 今年9月に自民党総裁選が予定されています。あなたは、次の自民党総裁にふさわしいのは、誰だとお考えですか?
(1)安倍晋三 22.9%
(2)石破 茂 23.3%
(3)岸田文雄 5.5%
(4)小泉進次郎 17.1%
(5)河野太郎 2.4%
(6)野田聖子 2.3%
(7)その他の議員 0.7%
(8)わからない、答えない 25.9%
日野市議選で立憲民主党公認の新人候補がトップ当選!
都民ファースト唯一の推薦候補で長島昭久の子分の現職1匹が落選!長島のもう1匹の子分の現職も落選!
都議選以降低調が続く自民も公認候補を前回の4人から3人に絞り1議席減!
都民ファーストに代わり都民の受け皿となりつつある立憲民主党の破竹の勢い、
都民ファーストの衰退、都議選以降都内の支持率がまったく回復していない自民の低調っぷりが如実に表れた選挙結果に!
立憲民主党は次の都議選で大躍進して、都民ファーストは壊滅するのは確定だろう
日野市議会議員選挙 開票結果
http://www.city.hino.lg.jp/news/index.cfm/detail.196.154740.html
当選 森沢 美和子 立憲民主党 新 4,493
落選 鈴木 かつとよ 無所属 現 1,461.988(都民ファースト推薦・長島昭久の子分)
落選 中島 よしき 無所属 現 1,274(長島昭久の子分)
都民ファースト支持は激減=JX通信社 東京都内世論調査
http://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180123-00080794/
都議会には強者不在 都民ファーストも自民も低空飛行
今回の世論調査では、国政だけでなく「都政」においてどの政党・会派を支持するかについても聞いた。
その結果、昨年7月の都議選で第1党となった都民ファーストの会の支持率は8.1%で、
自民党(17.8%)、立憲民主党(8.9%)に続く3位に甘んじている。
都議選投票日1週間前の調査では32.2%の支持を集めていた同党だが、
衆院選を経ておよそ4分の1まで大幅に減らしていることがわかる。
衆院選翌月の昨年11月に行われた葛飾区議選では、都民ファーストの会は5人の候補を擁立したものの当選は僅か1人に留まった。
この結果から党勢の低調ぶりが指摘されていたが、今回の調査結果がそれを改めて裏付けた格好だ。
一方で、1位の自民党も都政に限れば状況は深刻だ。前段で紹介した通り、
国政政党としての支持は都内で32.2%に上っているにも関わらず、都政における支持率は半分近い17.8%にとどまっているのだ。
都議選直前の調査では都政における自民党の支持率は19.5%であり、都議選以降全く支持率が回復していないことがわかる。 <江田氏>神奈川で野党連携 「自由民権会議@神奈川」へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000073-mai-pol
民進党籍を持つ衆院会派「無所属の会」の江田憲司衆院議員(神奈川8区)は19日、神奈川県庁で記者会見し、
野党連携の母体となる新たな運動組織「自由民権会議@神奈川」を4月にも設立すると発表した。
立憲民主党の阿部知子(同12区)、希望の党の本村賢太郎(比例南関東)両衆院議員らが呼びかけ人となり、
会長は藤井裕久元財務相。同県内の野党系地方議員や市民らの参加を募る。
江田氏は「安倍政権でないがしろにされている自由、民権の価値観に光を当てたい」と語った。 佐川氏の国会招致「必要」67% 朝日新聞世論調査 2018年2月19日22時34分
https://www.asahi.com/articles/ASL2M3GTPL2MUZPS001.html?iref=pc_ss_date
「森友」との交渉の文書、政府の対応は…
朝日新聞社が17、18日に実施した全国世論調査(電話)で、森友学園への国有地売却問題について聞くと、交渉に関する文
書を今月公表した政府の対応に75%が「納得できない」と答えた。昨年の国会で交渉記録を「廃棄した」と答弁した財務省の佐
川宣寿(のぶひさ)・前理財局長(現国税庁長官)の国会招致は67%が「必要がある」と答えた。
政府対応に「納得できる」はわずか10%だった。内閣支持層でも64%が「納得できない」と答え、「納得できる」20%を大きく上
回った。佐川氏の国会招致については、内閣支持層で58%、不支持層では86%が「必要」と答えた。
また、同学園が開校を予定していた小学校の名誉校長だった安倍晋三首相夫人の昭恵さんが、国会で説明する必要があるか
を聞くと、「必要がある」57%が、「必要はない」33%を上回った。昨年4月に同じ質問をした際は「必要がある」53%、「必要はな
い」39%で、依然、関心が高いことがうかがえる。
実際に働いた時間でなく、あらかじめ定めた労働時間に基づき賃金を払う裁量労働制についても聞いた。「柔軟な働き方につな
がる」「長時間労働を助長する」という政権と野党の双方の主張を紹介した上で、制度の対象拡大の賛否を尋ねると、「賛成」は1
7%。「反対」は58%だった。
安倍首相が経済界に3%以上の賃上げを求めたことは、54%が「評価する」と答えた。一方、安倍首相の経済政策で暮らし向
きがよくなるか聞くと、「変わらない」が72%で最も多く、「悪くなる」が14%、「よくなる」9%の順だった。
東日本大震災から7年になるのを前に、原子力発電所の運転再開の賛否を聞くと、反対が61%で、賛成は27%だった。昨年2
月調査の反対57%、賛成29%と、ほぼ同じ傾向だった。
安倍内閣の支持率は44%(前回1月20、21日調査は45%)で横ばい。不支持率は37%(同33%)だった。 朝日新聞 世論調査―質問と回答〈20日、21日〉 2018年2月19日22時36分
https://www.asahi.com/articles/ASL2M3GTRL2MUZPS004.html?iref=pc_ss_date
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する
回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、1月20、21日の調査結果)
◆いまの政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 44(45)
支持しない 37(33)
その他・答えない 19(22)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん 9〈4〉
自民党中心の内閣 17〈7〉
政策の面 24〈11〉
他よりよさそう . 49〈21〉
その他・答えない 1〈1〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん 16〈6〉
自民党中心の内閣 25〈9〉
政策の面 44〈16〉
他のほうがよさそう 10〈4〉
その他・答えない 5〈2〉
◆あなたは、いま、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民党 35(39)
立憲民主党 10(9)
希望の党 . 1(1)
公明党 3(4)
民進党 1(1)
共産党 4(3)
日本維新の会 1(1)
自由党 0(0)
社民党 1(0)
日本のこころ 0(0)
その他の政党 0(1)
支持する政党はない 38(34)
答えない・分からない 6(7)
◆大阪の学校法人「森友学園」への国有地売却の問題について、うかがいます。財務省は昨年、売却の交渉記録について「廃
棄した」と国会で説明していましたが、関係する文書が見つかったとして、今月、公表しました。あなたは、こうした政府の一連の
対応に納得できますか。納得できませんか。
納得できる 10
納得できない . 75
その他・答えない 15
◆昨年の国会では、当時、財務省の局長で、今は国税庁長官を務める佐川宣寿さんが、交渉記録について「廃棄した」と説明し
ました。あなたは、佐川さんを国会に呼んで説明を求める必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。
国会に呼んで説明を求める必要がある 67
その必要はない 19
その他・答えない 14
◆あなたは、森友学園への国有地売却の問題を解明するため、安倍首相夫人の昭恵さんが国会で説明する必要があると思い
ますか。その必要はないと思いますか。
説明する必要がある 57
その必要はない 33
その他・答えない 10
(続く) (続き)
◆憲法についてうかがいます。憲法の改正は、国会が改正案を国民に提案する発議をした後、国民投票で決まります。この国
会による発議を年内にしようとする動きがあります。あなたは年内の発議に賛成ですか。反対ですか。
賛成 34
反対 43
その他・答えない 23
◆安倍首相は、憲法9条について、戦争を放棄することや戦力を持たないことを定めた項目はそのままにして、自衛隊の存在を
明記する項目を追加することを提案しています。あなたは、このような憲法9条の改正をする必要があると思いますか。その必要
はないと思いますか。
改正をする必要がある 40
その必要はない 44
その他・答えない 16
◆ところで、安倍首相は、賃金を3%以上、引き上げるように経営者の団体に求めました。あなたは、このことを評価しますか。
評価しませんか。
評価する 54
評価しない 32
その他・答えない 14
◆安倍首相の経済政策のもとで、あなたの暮らし向きは、よくなると思いますか。悪くなると思いますか。それとも、変わらないと
思いますか。
よくなる 9
悪くなる 14
変わらない 72
その他・答えない 5
◆安倍政権は、「働き方改革」の一つとして、裁量労働制の対象を、法人営業の一部などに広げようとしています。裁量労働制
は、実際に働いた時間ではなく、あらかじめ定めた時間を働いたとみなして会社が賃金を支払う制度です。安倍政権は「柔軟な
働き方につながる」と説明していますが、野党は「長時間労働を助長する」と批判しています。あなたは、裁量労働制の対象を
広げることに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 17
反対 58
その他・答えない 25
◆ところで、あなたは、いま停止している原子力発電所の運転を再開することに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 27
反対 61
その他・答えない 12
◆福島県は、県内でとれるすべてのコメについて、放射性物質の検査をしています。この3年間、検査で国の基準値を超える
放射性物質が出ていないため、県は、すべてのコメではなく、一部を抜き出すサンプル検査に変える方針です。あなたは、
すべてのコメの検査から、サンプル検査に変える方針に賛成ですか。反対ですか。
賛成 54
反対 35
その他・答えない 11
◆話は変わりますが、北朝鮮が韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、早い時期に北朝鮮を訪れて金正恩(キム・ジョ
ンウン)氏と首脳会談をすることを呼びかけました。あなたは、早い時期の南北首脳会談は、よいことだと思いますか。よくない
ことだと思いますか。
よいことだ 45
よくないことだ 34
その他・答えない 21
◆韓国と北朝鮮の首脳が会談することは、北朝鮮の核兵器やミサイルの開発問題を解決することにつながると思いますか。
つながらないと思いますか。
つながる 20
つながらない 66
その他・答えない 14
世論調査で自民の支持率が4ポイントも爆下げする一方、立民は支持率を上げてついに二桁代の支持率に!
森友の政府の対応に納得できない、佐川と昭恵を国会に招致しろという回答が圧倒的な数字に!
安倍政権の改憲も反対が多数!安倍の経済政策で暮らし向きは良くなると思わない、働き方改革に反対がスバぬけて多いという結果に!
朝日新聞世論調査(2月17〜18日実施)
内閣支持率 44%(1ポイント減) 不支持率 37%(4ポイント増)
政党支持率
無党派 38(+4) 自民 35(-4) 立民 10(+1) 共産 4(+1) 公明 3(-1)
社民 1(+1) 民進 1(±0) 維新 1(±0) 希望 1(±0) 自由 0(±0)
◆大阪の学校法人「森友学園」への国有地売却の問題について、うかがいます。
財務省は昨年、売却の交渉記録について「廃棄した」と国会で説明していましたが、
関係する文書が見つかったとして、今月、公表しました。あなたは、こうした政府の一連の対応に納得できますか。納得できませんか。
納得できる 10 納得できない 75 その他・答えない 15
◆昨年の国会では、当時、財務省の局長で、今は国税庁長官を務める佐川宣寿さんが、
交渉記録について「廃棄した」と説明しました。
あなたは、佐川さんを国会に呼んで説明を求める必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。
国会に呼んで説明を求める必要がある 67 その必要はない 19 その他・答えない 14
◆あなたは、森友学園への国有地売却の問題を解明するため、
安倍首相夫人の昭恵さんが国会で説明する必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。
説明する必要がある 57 その必要はない 33 その他・答えない 10
◆憲法についてうかがいます。憲法の改正は、国会が改正案を国民に提案する発議をした後、国民投票で決まります。
この国会による発議を年内にしようとする動きがあります。あなたは年内の発議に賛成ですか。反対ですか。
賛成 34 反対 43 その他・答えない 23
◆安倍首相は、憲法9条について、戦争を放棄することや戦力を持たないことを定めた項目はそのままにして、
自衛隊の存在を明記する項目を追加することを提案しています。
あなたは、このような憲法9条の改正をする必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。
改正をする必要がある 40 その必要はない 44 その他・答えない 16
◆安倍首相の経済政策のもとで、あなたの暮らし向きは、よくなると思いますか。
悪くなると思いますか。それとも、変わらないと思いますか。
よくなる 9 悪くなる 14 変わらない 72 その他・答えない 5
◆安倍政権は、「働き方改革」の一つとして、裁量労働制の対象を、法人営業の一部などに広げようとしています。
裁量労働制は、実際に働いた時間ではなく、あらかじめ定めた時間を働いたとみなして会社が賃金を支払う制度です。
安倍政権は「柔軟な働き方につながる」と説明していますが、野党は「長時間労働を助長する」と批判しています。
あなたは、裁量労働制の対象を広げることに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 17 反対 58 その他・答えない 25
◆ところで、あなたは、いま停止している原子力発電所の運転を再開することに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 27 反対 61 その他・答えない 12
https://www.asahi.com/articles/ASL2M3GTRL2MUZPS004.html 民進党群馬県連から県議ら3人が離党し、立憲民主党に入党。群馬の立民の地方組織も着々と強化されていってるな
社民は一刻も早く立民に抱き着き戦術にでたほうがいいのに、合流の前に努力とか悠長なことを言っててアホだな
こんなことやってる間に社民は立民に個別に議員を引き抜かれて草刈り場にされるのは確定だな
八王子市議会議員の佐藤あずさもFacebookで「次の選挙には出馬しません」って言ってるから、都議選の八王子選挙区で立民から出馬かな
ネトウヨに集団攻撃されてツイッターやめる前から「社民党の看板を背負うのに疲れた」って言ってたし
民進が立民入党予定3氏の離党届承認 群馬
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000041-san-l10
民進党県総支部(黒沢孝行会長)は19日、常任幹事会を開き、
同党所属の角倉邦良県議ら3人から提出された離党届を承認した。 20日にも党本部へ報告し、正式に受理される見通し。
3人は近く立憲民主党に入党届を提出し、県総支部連合会の組織基盤強化を図る。
離党届を提出したのは角倉県議のほか、玉村町の石川真男町議と元参議院副議長で常任顧問の角田義一氏。
立民県総支部を立ち上げた衆院議員の長谷川嘉一氏=3区=と堀越啓仁氏=比例北関東=を円滑に支援するため決断した。
立憲との共闘推進=合流には否定的―社民
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000072-jij-pol
社民党は20日、昨年の衆院選総括案を公表し、立憲民主党との関係について
「重要な共闘のパートナーとして、次期参院選も展望しつつ、緊密な連携を図っていく」と明記した。
同時に、「努力抜きの安易な合流論は取るべきではない」として、合流には否定的な姿勢を示した。
社民党は衆院選で5議席獲得を目標としたが、横ばいの2議席にとどまった。
総括案では「極めて厳しい結果。党活動全体の改善策を明確にし、実践化が必要」と指摘した。
連携相手の立憲とは「憲法の理念堅持、原発ゼロなど多くの政策で一致している」と強調しつつも、
消費税増税へのスタンスなどは「見極めが必要」とした。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
評論家の視界からも、社民が消え行くのを見て忸怩たる思い。
労働と福祉を掲げ続けて来ても、それが取り上げられなくなってしまった。
メディアにおいては党首や副党首の演説から護憲の部分だけが切り取られて報道され、
政策を発表してもこうして評論家の目にも止まらなくなった。深刻な事態である。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
選挙のたびに党内の若手が疲弊、摩耗して行くのを見てやるせない思いになる。
政治の世界に限らずだが、様々な「ツケ」を払うことになる世代は孤独であり、忍耐強さが必要になる。私も心底、疲れている。
党の「看板」を背負うということには、それらの孤独感や不条理に負けない精神力が問われる。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
それは社会党の時のことであって、私は10歳から14歳でした。 いま私が所属している政党は「社会党」ではなく「社民党」です。
かつての「大看板」までを背負って皆様からこうしたご批判を浴びる若手は、目の前が真っ暗になる思いでいます。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
社民党への不満、怒り、失望は、現状へのご批判だけでなく、社会党へのそれらとともに、有権者の皆様のなかにある。
私はそれらに向き合うことに少し疲弊してしまったのかも知れない。
初心を思い出すために、少し心を静かに整えようと思う。ひとりになる時間を作って、出直したい。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
私の時間のつかいかたは私自身で決定します。また、誰と話をするかも私が自己決定をします。
党員ですか?あなたのような人こそ、社民党のガンだと思いますよ。これ以上、若手を失望させないで下さい。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
党の「先輩」がたとも、いずれはケンカをせねばならぬ。 維新はゴミ拾いをする産廃業者かよw
関西の維新議員を切って民主と維新を合流させる計画を江田と話し合ってたことを暴露した細野にラブコールを送るとか、
消滅寸前の維新は生き残るためになりふりかまわなくなってきてて哀れだなw
てか維新の提案は細野を切りたい希望や民進にはありがたいけど、細野や長島には迷惑だろw
下地「理念を貫くために維新と組みましょう細野さん!」
細野「うるせーぞ下地!俺はとことん希望にしがみついて民進に合流するんだから黙ってろ!」
下地「!?」
維新・下地幹郎氏「希望の党創設メンバーと枠組み作りたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000587-san-pol
日本維新の会の下地幹郎国会議員団政調会長は21日のBS11番組収録で、
希望の党の松沢成文参院議員団代表や細野豪志元環境相ら党創設メンバーの名前を挙げ「政治的な枠組みを作りたい」と語った。
希望執行部が民進党との合流を目指していることを念頭に
「何のために希望の党を作ったのか分からない。(松沢氏らが党から)出なかったらおかしい」と強調した。 【無能】不名誉職トップ【文系】
科学で不正を暴かれる時代の不名誉職ランキング
1位 裁判官(命や金を奪う誤判犯罪者だらけ)
2位 警察官(被害届不受理や誤認逮捕だらけ)
3位 政治家(国家借金積立て献金や汚職だらけ)
文系は言葉解釈ばかりで科学解答が解らないからな!
推理や論理を考えられなくて事実判断できないだろ!
科学に反した文系トップは社会のマイナスばかり
誤判や汚職だらけで国民財産を使い放題だからな
・解決不能
・責任放棄
・賠償放棄
・権力支配
・報酬泥棒
・税金泥棒
・汚職問題
だから国民の批判対象
しかも国民の嫌われ者
裁量労働制の大失態で自公はボロボロだな。安倍政権の終わりの始まりだ
第1次安倍内閣も消えた年金問題で崩壊したしな。厚労省関連は安倍にとって鬼門だ
公明幹部「延期だけで世論の理解を得られるのか」
公明の会議の出席者「ボロボロと問題が増えるのではないか。単なる1年延長では、公明は耐えられない」
公明・大口国対委員長「国民の注目もある。党で厳正な審査をする」
自民政調幹部「法案提出期限に間に合うか分からない」
<裁量労働制>次々に問題、与党に危機感 法案提出遅れ必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000116-mai-pol
働き方改革関連法案に盛り込む裁量労働制を巡り、調査データなどで問題が次々に発覚していることに与党は危機感を強めている
厚労省は施行時期を1年遅らせる検討に入ったが、「延期だけで世論の理解を得られるのか」(公明幹部)などと懸念が広がる
野党は猛反発しており、2月下旬と想定していた法案の提出時期がずれ込むのは必至だ
「ボロボロと問題が増えるのではないか」「単なる1年延長では、公明は耐えられない」
公明が開いた厚労部会などの合同会議では、出席者から厚労省の対応に厳しい指摘が相次いだ
自民の岸田政調会長も岸田派の会合で「基準の違う資料を並べて比較するのは極めて不適切だった
厚労省には我々、国民、野党に納得できる対応を求めたい」と語った
失策を重ねる厚労省に与党は厳しい視線を向けている
裁量労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較した資料をもとに国会審議に臨んだ安倍首相は答弁の撤回に追い込まれた
21日には裁量労働制に関するデータに100件を超える異常な数値が見つかり、法案の信頼性が大きく揺らいだ
そのうえ厚労省は「失地回復」を図り、裁量労働制の対象拡大について、施行時期を1年遅らせることを検討
だが、延期する理由を明確に説明できていない
自民幹部は「施行延期の間に、裁量労働制の実態調査をやり直すとか、世論が納得する理由がないとダメだ」と指摘する
政府は国会召集前に想定していた「2月下旬」の法案提出をすでにあきらめ、政権が法案提出の期限とする3月13日を目標に据えている
法案修正を急ぐが、公明の大口国対委員長は「国民の注目もある。党で厳正な審査をする」と述べた
自民政調幹部も「3月13日までに間に合うかは、やってみないと分からない」と語り、先行きは見通せない
「働き方改革国会」と銘打った今国会で働き方改革関連法案でつまずけば、政権に痛手となる
野党は攻勢を強めており、23日の与野党幹事長会談で「法案の提出断念」や「裁量労働制の実態の再調査」を突きつける構えだ
<裁量労働制>政府苦しい強弁 「抱き合わせ」法案、盾に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000127-mai-pol
裁量労働を巡る異常なデータ問題を巡り、野党は衆院予算委員会で追及を強めた
安倍政権は「データは間違っていたが、働き方改革関連法案に影響はない」と強弁
法案を撤回すれば、残業時間の上限規制なども実現できなくなると繰り返した
法案は残業規制や裁量労働制の拡大を一体として「抱き合わせ」にしており、長時間労働の改善を訴える野党の主張を盾にした形だ
しかし今後さらに異常なデータの数が増える恐れもあり、問題が収束する気配はない
「(厚労省の審議会で)時間外労働の上限を規制する結論が出ている。それをすべきでないということか」
加藤厚労相は予算委で、法案を白紙に戻すよう求めた立民の岡本章子氏に対し、やや気色ばんで反論した
しかし厚労省は、裁量労働制の拡大や高プロなどの施行日を1年遅らせる案を検討している
このため野党には「それなら最初から残業規制の法案にすればいい」という声も強い
さらに希望の津村氏は予算委で「データに247件の疑義がある」との見方を示した。加藤氏は法案内容が否定される展開を懸念し、
この日もデータそのものは撤回しなかったが、データの信ぴょう性への疑問はむしろ拡大の一途をたどっている
また立憲の逢坂氏は問題になった異常なデータが労政審の議論に提出された一方で、
「1カ月の労働時間は裁量労働の方が一般労働より長い」という調査結果は提出されていなかったと指摘
「これを出してはまずい、という意図が働いたと思わざるを得ない」と政府を追及した
加藤氏は「当時のことは承知していないが、既に公表されていた調査結果なので、
労政審の専門家の皆さんは(提出しなくても)知っていたと思う」と苦しい答弁に終始した 裁量労働制の不適切データがまだまだ増える可能性があるとか安倍は完全に終わったな
裁量労働制の不適切データ、まだまだ増える可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00133184-nksports-soci
裁量労働制に関する厚労省の不適切なデータ処理問題で、22日も不自然な数値の存在が表面化した。
野党による合同ヒアリングで、裁量制で働く人の労働時間を調べた資料の中に、
「1日4時間以下」との記入が、少なくとも約120件あったことが報告された。
希望の党の山井和則氏によると、
約120件のうち、1日の労働時間を「1時間以下」とした記入も20件以上あり、「極端に短く、不自然だ」(山井氏)。
安倍晋三首相はこれらの調査に基づき、裁量制で働く人の労働時間が一般労働者より短いと答弁し、後日撤回に追い込まれた。
答弁の根拠となったデータそのものの信ぴょう性が強く疑われる事態で、今後、野党が批判を強めるのは必至だ。
これに先立ち、加藤勝信厚労相は衆院予算委員会で、
立憲民主党に指摘されていた不適切な処理117件が事実だと認め、調査次第でさらに増える可能性を示唆していた。
調査中の結果をいつ示せるかも明言できず、問題の深刻さをうかがわせた。
立憲民主党の逢坂誠二氏は「これ以上の不備が出れば、厚労相の進退に関わる」と指摘したが、
首相は「いつまでにと言えないのは申し訳ないが、データをしっかり精査すると申し上げている」と述べるにとどめた。
働き方改革 野党が一斉に攻勢、法案提出見送り要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000012-san-pol
野党は22日の衆院予算委員会で、
裁量労働制をめぐる厚生労働省の調査データに117件の異常が見つかったことを受け、政府への批判を強めた。
相次ぐ不適切なデータ発覚で、安倍晋三首相に対し裁量労働制の拡大を含む働き方改革関連法案の今国会への提出を見送るよう迫った。
加藤勝信厚労相の辞任を求める構えも見せている。
「今は117件だが、すべてを精査すればどうなるか。これ以上不適切なデータが出れば、厚労相の進退問題に関わる」
立憲民主党の逢坂誠二氏は予算委でこう語気を強め、
「一刻も早く精査しなければ審議できない」と訴えた。
首相は「調査票の原本と打ち込んだ後のデータを突合し、精査しなければならない」と応じた。
逢坂氏は、働き方改革法案の要綱を議論した労働政策審議会(労政審)に
異常なデータが提出されていたことから「労政審の出発点がダメだ」とも批判し、法案を国会提出すべきでないと訴えた。
希望の党の後藤祐一氏は「裁量労働制の拡大が良いか悪いか、
(実態を)再調査しなければ議論できない。調査して、労政審に説明して議論してもらうべきだ」と法案作成のやり直しを求めた。
民進党系の衆院会派「無所属の会」の原口一博氏も
「データそのものが違ったのだから、一度立ち止まって考え直してはどうか」と同調した。
野党6党は予算委後、国会内で働き方改革法案に関する会合を開き、
全データの精査を急ぐよう厚労省の担当者に重ねて求めた。
民進党の大塚耕平代表は記者会見で、加藤氏について
「意図的に事実と異なる答弁をしていたことが明らかになれば辞任に値する」と述べた。 ニコ動 月例ネット世論調査2018年2月
あなたの周辺には外国人が在留しているかなど12問のネット世論調査を実施
今回は2月22日21:44に実施しました。
https://enquete.nic**ovideo.jp/result/122#answers
内閣支持率
支持 57.8 %
不支持 18.0 %
どちらとも言えない 24.3 %
政党支持率
自民党 53.4 %
立憲民主党 3.6 %
希望の党 0.5 %
公明党 1.5 %
民進党 0.7 %
共産党 2.3 %
日本維新の会 3.4 %
自由党 1.1 %
社民党 0.3 %
その他の政党 1.8 %
支持政党はない 31.4 % 社民党次期党首の又市がブレないで筋を通し続けている立憲民主党を絶賛。希望の党と民進党の合流論に関しては、
「両党とも社民党と変わらない低支持率で、選挙を戦えないからまとまろうということだ」と本当のことを言ってしまう
さらに吉田党首も「野党が分裂すれば、与党を利するのは自明の理だ。
来年の参議院選挙で候補者の最大限の一本化や選挙協力を追求しなければならない」と述べ、
「1人区」を中心に、野党連携を進めるべきだという考えを強調
枝野も「衆議院選挙の小選挙区と、来年の参議院選挙の1人区では、野党の候補者を1本に絞って戦っていきたい」と応じる
憲法観の違いを理由に社民党の定期大会に招待されなかった希望以外の野党5党は候補者一本化で合意
希望・民進合流は「落ち目の三度がさになりかねない」 社民・又市征治幹事長が疑問視
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180224/plt1802240010-s1.html
社民党の又市征治幹事長は24日、党大会での議案提案の中で、 希望の党と民進党の合流論に疑問を呈した。
「両党ともわが党と並び低支持率で、選挙を戦えないからまとまろうということだが
『落ち目の三度がさ』になりかねない」と述べた。
一方、社民党が連携を模索する立憲民主党に対しては
「(旧民進党勢力の結集に)絶対加わらないという立場でやっている」と持ち上げた。
10、11両日の共同通信世論調査によると、
政党支持率は立民10・9%、希望2・0%、民進0・9%、社民0・7%だった。
社民党首「参院選で野党連携」 立民代表「野党候補一本化を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180224/k10011341631000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
社民党の党大会で、吉田党首が安倍政権を退陣に追い込むため、
来年の参議院選挙の「1人区」を中心に野党連携を進めるべきだという考えを強調したのに対し、
立憲民主党の枝野代表は衆議院選挙の小選挙区も含め、野党の候補者の一本化を進める考えを示しました。
2年に1度開かれる社民党の定期党大会は、東京都内で24日から2日間の日程で始まりました。
この中で、吉田党首は「野党が分裂すれば、与党を利するのは自明の理だ。
野党共闘を再構築し、来年の参議院選挙で候補者の最大限の一本化や選挙協力を追求しなければならない」と述べ、
安倍政権を退陣に追い込むため、来年の参議院選挙で定員が一人の「1人区」を中心に、
野党連携を進めるべきだという考えを強調しました。
これに対して、来賓として出席した立憲民主党の枝野代表は「衆議院選挙の小選挙区と、
来年の参議院選挙の1人区では、野党の候補者を1本に絞って戦っていきたい」と述べました。
「参院選候補を一本化」=野党党首、社民大会で足並み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000096-jij-pol
社民党の定期党大会が24日、東京都内で開幕した。
任期満了に伴い退任する吉田忠智党首があいさつし、憲法改正の国会発議阻止を呼び掛けるとともに、
来年夏の参院選について「(野党が)最大限の候補者一本化を追求しなければならない。
野党各党と結束して安倍政治を終わらせよう」と訴えた。来賓の他の野党党首も候補一本化に前向きな考えを示した。
大会には、立憲民主、民進、共産、自由各党の党首が出席。
立憲の枝野幸男代表は「衆院選の小選挙区、参院選の(改選数1の)1人区では野党の候補者を一本に絞りたい」と表明。
民進の大塚耕平代表、共産の志位和夫委員長も参院選について「完全に一本化したい」
「1人区全てで本気の共闘をつくり上げたい」と足並みをそろえた。希望の党は憲法観の違いを理由に招待しなかった。
社民党大会始まる 幹事長に吉川元氏選出の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000065-asahi-pol
枝野氏はあいさつで、来年の参院選1人区について「今日お招きを頂いた各党のみなさん、
社民党のみなさんと、野党の候補者を一本に絞って勝ち抜いていきたい」と述べ、候補者調整を進める考えを示した。 日経世論調査で自民が支持率を下げる一方、立民は2ポイントも上げ2桁台の支持率になり絶好調
裁量労働制をめぐる厚生労働省の労働時間調査に不備に対するこれまでの政府の説明に「納得できる」が14 「納得できない」が66 、
裁量労働制で働く人の労働時間の実態について「再調査をする必要がある」が75、
「再調査をする必要はない」14と政府の対応に批判的な国民が多数
毎日世論調査でも裁量労働制は、「対象拡大に反対」が57%で、「対象拡大に賛成」の18%を圧倒
内閣支持層でも対象拡大に「反対」は46%を占め、「賛成」は29%と政府方針への支持は広がらず
憲法改正案を発議する時期は、
「年内に発議する必要はない」との回答が1月の前回調査から4ポイント増の50%、
「年内に発議した方がよい」は同2ポイント減の34%と国民は安倍政権の拙速な憲法改正を望んでいないという結果に
日経世論調査
Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。
自民党 42(43) 立憲民主党 11(9) 希望の党 1(1) 公明党 4(2) 共産党 2(4) 日本維新の会 3(1)
自由党 0(0) 社民党 1(0) 民進党 2(2)その他の政党 0(0) 支持政党なし 31(32) いえない・わからない 4(4)
Q4.政府は働き方改革に関する国会審議で、「裁量労働制」をめぐる厚生労働省の労働時間調査に不備があったと認め、陳謝しました。
あなたはこれまでの政府の説明に納得できますか、できませんか。
納得できる 14 納得できない 66 どちらともいえない 3 いえない・わからない 17
Q5.厚生労働省は労働時間調査の不備を受け、
「裁量労働制」で働く人の労働時間の実態について再調査をする必要はあると思いますか、その必要はないと思いますか。
再調査をする必要がある 75 再調査をする必要はない 14 どちらともいえない 3 いえない・わからない 9
裁量労働制の対象拡大「反対」57%
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00e/010/268000c
毎日新聞は24、25両日、全国世論調査を実施した。実際に働いた時間ではなく、
あらかじめ決めた「みなし労働時間」を基に残業代込みで賃金を支給する裁量労働制について、
「対象拡大に反対」との回答は57%で、「対象拡大に賛成」の18%を大きく上回った。
政府は、裁量労働制の対象職種の拡大や残業時間規制を盛り込んだ働き方改革関連法案を今国会に提出する。
しかし、裁量労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較したデータによる安倍晋三首相らの答弁が国会で問題になり、法案の閣議決定は遅れている。
内閣支持層でも対象拡大に「反対」は46%を占め、「賛成」は29%。政府方針への支持は広がっていない。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る新たな行政文書が見つかった。
財務省理財局長のときに「交渉記録を廃棄した」と国会で答弁した佐川宣寿氏が現在、国税庁長官を務めていることについて、
納税者として「納得できない」は68%に達した。「納得できる」は14%にとどまった。
9月に予定される自民党総裁選で安倍首相が「代わった方がよい」は44%で、「総裁を続けた方がよい」の41%より多かった。
憲法改正 年内発議「不要」50%
https://mainichi.jp/articles/20180226/k00/00m/040/062000c
毎日新聞が24、25両日に実施した全国世論調査で、国会が憲法改正案を発議する時期について聞いたところ、
「年内に発議する必要はない」との回答が1月の前回調査から4ポイント増の50%を占めた。
「年内に発議した方がよい」は同2ポイント減の34%だった。自民党は年内の発議を目指しているが、調査では慎重論が目立っている。
自民支持層に限ると「年内に発議」は47%で、「年内に発議する必要はない」41%より多かった。
「支持政党はない」と答えた無党派層では「年内に発議する必要はない」が57%に上った。
関西電力大飯原発3号機と九州電力玄海原発3号機が3月にも再稼働する見通しになっている。しかし、国内の原発再稼働に「反対」は48%、「賛成」は32%。
トランプ米政権は今月、核戦略指針「核態勢見直し(NPR)」を発表し、小型核兵器の開発や、核兵器以外による攻撃に核兵器で反撃する可能性を打ち出した。
日本政府が安全保障の観点からNPRを評価したことについて「納得できない」は58%で、「納得できる」の22%を大きく上回った。 毎日新聞世論調査 裁量労働拡大、反対57% 佐川氏人事、納得できない68%
会員限定有料記事 毎日新聞2018年2月26日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180226/ddm/001/010/201000c
毎日新聞は24、25両日、全国世論調査を実施した。実際に働いた時間ではなく、あらかじめ決めた「みなし労働時間」を基に
残業代込みで賃金を支給する裁量労働制について、「対象拡大に反対」との回答は57%で、「対象拡大に賛成」の18%を大きく
上回った。長時間労働を是正するため、残業時間の上限を月45時間、例外でも月100時間未満にする政府の規制策に関して
は「妥当だ」と「もっと厳しくすべきだ」が33%で並んだ。「もっと緩くすべきだ」は13%だった。(3面に関連記事と「質問と回答」)
政府は、裁量労働制の対象職種の拡大や残業時間規制を盛り込んだ働き方改革関連法案を今国会に提出する。… 毎日新聞世論調査 改憲「年内発議不要」50% 「原発再稼働反対」は48%
会員限定有料記事 毎日新聞2018年2月26日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180226/ddm/003/010/208000c
毎日新聞が24、25両日に実施した全国世論調査で、国会が憲法改正案を発議する時期について聞いたところ、「年内に発議
する必要はない」との回答が1月の前回調査から4ポイント増の50%を占めた。「年内に発議した方がよい」は同2ポイント減の
34%だった。自民党は年内の発議を目指しているが、調査では慎重論が目立っている。
自民支持層は「年内に発議」(47%)が「年内に発議する必要はない」(41%)より多かった。無党派層… 本社世論調査 裁量労働制の対象拡大「反対」57% 毎日新聞2018年2月25日 16時59分(最終更新 2月25日 21時17分)
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00e/010/268000c#cxrecs_s
安倍内閣の支持率と不支持率の推移
毎日新聞は24、25両日、全国世論調査を実施した。実際に働いた時間ではなく、あらかじめ決めた「みなし労働時間」を基に
残業代込みで賃金を支給する裁量労働制について、「対象拡大に反対」との回答は57%で、「対象拡大に賛成」の18%を大きく
上回った。長時間労働を是正するため、残業時間の上限を月45時間、例外でも月100時間未満にする政府の規制策に関して
は「もっと厳しくすべきだ」と「妥当だ」が33%で並んだ。「もっと緩くすべきだ」は13%だった。
政府は、裁量労働制の対象職種の拡大や残業時間規制を盛り込んだ働き方改革関連法案を今国会に提出する。しかし、裁量
労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較したデータによる安倍晋三首相らの答弁が国会で問題になり、法案の閣議決定
は遅れている。内閣支持層でも対象拡大に「反対」は46%を占め、「賛成」は29%。政府方針への支持は広がっていない。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る新たな行政文書が見つかった。財務省理財局長のときに「交渉記録を廃棄した」
と国会で答弁した佐川宣寿氏が現在、国税庁長官を務めていることについて、納税者として「納得できない」は68%に達した。
「納得できる」は14%にとどまった。
9月に予定される自民党総裁選で安倍首相が「代わった方がよい」は44%で、「総裁を続けた方がよい」の41%より多かった。
しかし、差は1月の前回調査の10ポイントから縮まった。
安倍内閣の支持率は前回から1ポイント増の45%、不支持率は同6ポイント減の32%だった。
主な政党支持率は、自民党35%▽立憲民主党13%▽公明党3%▽共産党3%▽日本維新の会3%▽民進党1%−−など。
「支持政党はない」と答えた無党派層は37%だった。【池乗有衣】
調査の方法
2月24、25日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話を
かけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は、18歳以上の有権者のいる755世帯から464人の回答を得た。回答率61%。携帯は18歳以上につながった番号742件
から、570人の回答を得た。回答率77%。 本社世論調査 憲法改正 年内発議「不要」50% 毎日新聞2018年2月25日 20時53分(最終更新 2月25日 23時25分)
https://mainichi.jp/articles/20180226/k00/00m/040/062000c
毎日新聞が24、25両日に実施した全国世論調査で、国会が憲法改正案を発議する時期について聞いたところ、「年内に発議
する必要はない」との回答が1月の前回調査から4ポイント増の50%を占めた。「年内に発議した方がよい」は同2ポイント減の
34%だった。自民党は年内の発議を目指しているが、調査では慎重論が目立っている。
自民支持層に限ると「年内に発議」は47%で、「年内に発議する必要はない」41%より多かった。「支持政党はない」と答えた
無党派層では「年内に発議する必要はない」が57%に上った。
自衛隊の存在を明記する改憲に関しては、「憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊に関する条項を追加する」が37%で、
「憲法9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける」の14%を上回った。戦力不保持を定めた第2項を維持しつつ自衛隊を
明記する安倍晋三首相の考え方への支持が相対的に高かったことは、条文案の作成に向けた自民党内の議論に影響しそうだ。
「2項維持」と「2項削除」を合わせると5割を超えたことになる。「自衛隊を憲法に明記する必要はない」と「わからない」はそれぞれ
20%だった。
関西電力大飯原発3号機と九州電力玄海原発3号機が3月にも再稼働する見通しになっている。しかし、国内の原発再稼働に
「反対」は48%、「賛成」は32%。質問や調査方法が異なるため単純に比較できないが、昨年3月調査(反対55%、賛成26%)と
同様、反対意見が強い。
トランプ米政権は今月、核戦略指針「核態勢見直し(NPR)」を発表し、小型核兵器の開発や、核兵器以外による攻撃に核兵器で
反撃する可能性を打ち出した。日本政府が安全保障の観点からNPRを評価したことについて「納得できない」は58%で、「納得
できる」の22%を大きく上回った。
大規模な金融緩和で安倍政権の経済政策「アベノミクス」を支えてきた日銀の黒田東彦総裁を続投させる政府の人事案に「賛成」
は39%、「反対」は35%だった。【池乗有衣】
調査の方法
2月24、25日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話を
かけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は、18歳以上の有権者のいる755世帯から464人の回答を得た。回答率61%。携帯は18歳以上につながった番号742件
から、570人の回答を得た。回答率77%。 町田市議選で立民の新人が2位、2002年に初当選したが、2006年〜2014年まで3期連続で落選した元職が5位という上位当選を果たす!
立憲民主党への追い風が凄まじいな。しかし、町田市長選で自主投票だった立民の幟旗を勝手に使って共産候補を応援した市民団体はほんと酷いな
都民ファーストや維新がブームだった時に「〜ファースト」とか「〜維新」とか使って立候補したやつらみたいなもんか
これからこういう風に立憲民主党の名前を利用するクズが大量に出てきそうだし、党は厳しい対応をしろ
あべ祐美子 ・前品川区議 (@abe_shinagawa)
町田市議選、まだ開票途中だけど、立憲民主党・ちだ伸也さん当確と判断したとちだ事務所の方から伺いました。
浪人期間が長かっただけに、本当に良かった。逆境は人を強くする。東友美候補も大量得票♪
村上さとこ@北九州市議会議員 (@murakamisatoko)
町田市議選、立憲の獲得票が凄まじい。おめでとうございます。
都民ファーストがそうだったように都内近郊や政令市は「風」をモロに受ける。北九州市も同じ。
漏れ聞こえる話では、民進議員は選挙時の「風」を見て立憲に入るかどうか決めると。党に入るってそういうもの?
菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan)
昨日の町田市議選で立憲民主党候補が2位と5位で当選。ご支援、ありがとうございました。
東京三多摩では先の日野市議選でのトップ当選に続く好結果でした。
立憲民主党が枝野代表の言うように草の根に根差す政党に育つために、最も地域に近い自治体議員の活動が重要です。私も連携して活動していきます。
軍畑先輩 (@ixabata)
今回町田市長選で立憲民主党はどの候補にも支持、推薦は出していませんよね?「立憲民主党を支持する町田市民の会」なる団体が共産党系候補に推薦を出して、
共産党系候補が立憲民主党の旗を掲げて街頭演説をしているんですが、立憲民主党はこれに許可を出しているんでしょうか
マチーダさん(@UmgM0EdnAEX1cAK)
立憲民主党を支持する町田市民の会には立憲関係者が告示前から幟旗を使わないようにお願いしていたそうですが「関係ない!」と一蹴していたそうです。
これは全国的に野党共闘で尽力している人たちを愚弄していると私は思います。推薦が下りなかったから勝手に党の幟を使って応援するなんて許されない!
マチーダさん(@UmgM0EdnAEX1cAK)
立憲民主党を支持する町田市民の会は大西氏と辰巳氏の両名で作られた政治団体だとか。
大西氏は櫛渕氏の後援会長との情報。関係者筋から聞くところによると幟旗を下げるようにと再三お願いしていたが聞き入れてもらえなかったとのこと。
軍畑先輩 (@ixabata)
見てよこれ
何の関係もない立憲民主党の幟が日本共産党の幟より手前にあるんだぜ?
こんなの政治にあまり関心がない人がみたら立憲民主党系の候補って勘違いするレベルだろ
実際は立憲民主党から支持も推薦も受けてない無関係の候補だぜ
https://pbs.twimg.com/ media /DW4YYPiV4AUijbW.jpg
悠久なる書記長 (@godfather2037)
町田市議選の話今更知ったんだがあの立憲民主党を支持する町田市民の会とかいう詐欺集団はいったいどこの回し者だ?
勝手連が立憲民主党の推薦でもない候補に立憲民主党の幟を使って応援するとか妨害工作だろ。
今後間違いなく便乗して悪用する輩が出てくるぞ。ふざけるのもいい加減にしろ。
森村廣 (@hiromu_morimura)
もう選挙が終わったから言うけど、町田市長選挙は最悪
「立憲民主党を支持する◯◯の会を作る」→OK
「当該会名義でどこかを支持する」→グレーだけど誤認させなければまあよし
「党の活動と誤認させるようなビラや幟を使う」→アウト
いかに有権者に誠実になれるかという問題 足立康史議員が辻元清美議員に「野田中央公園」巡り質問「不動産鑑定書の日付はいつですか」
日本維新の会・足立康史衆議院議員が立憲民主党の辻元清美・国対委員長と野田中央公園の関連についてSNSで質問に答えるよう求めています。
足立「そもそも野党理事たちは、抗議したのでしょうか。辻元清美国対委員長の疑惑を取り上げたから、でしょうか。
私は、森友学園に係る国有地払下げと同程度かそれ以上に深刻な疑惑が隣の野田中央公園に係る国有地払下げにもあるということを指摘し、
不動産鑑定が行われた2010年2月時点の担当政務三役の一人、辻元氏に説明責任を果たすよう求めているだけです。」
問題の2月5日の予算委員会で足立議員はこのように発言していました。
足立「ね?こっちに疑惑あるんですよ何で追及しないんですか?彼らが、こちらを追及しない理由はね、これ2つあると思いますよ?
ひとつはこれ辻元さんが関係してるからですよ。辻元さんが国交省の副大臣の時に、ね?補助金を、配って、ゼロ円にしたもっと酷い話ですよ。」
こうした中で行われた2月5日の質疑でしたが、足立議員は予算委員会での追及を補強する意味合いもあるのか、2月22日と24日の2回、SNS上でこのように辻元議員に対し回答を求めています。
足立「それでモリカケスパですけどね、若干の時間を使って片付けたいと思いますが、まずね、今パネル出しました。あの、皆さんね?こっちに疑惑あるんですよ何で追及しないんですか?彼らが、こちらを追及しない理由はね、
これ2つあると思いますよ?ひとつはこれ辻元さんが関係してるからですよ。辻元さんが国交省の副大臣の時に、ね?補助金を、
配って、ゼロ円にしたもっと酷い話ですよ。で、辻元さんはアレでしょ?何か籠池夫人の携帯メールにも名前が出てきてるけど、これマスコミに対して、これを・・
おかしくないですかこれ?これやってたの、辻元副大臣ですよ?何故野党これ追及しないか
足立「とにかくね、あの、私1回検査したほうがいいと思うねこれ。」
http://www.buzznews.jp/?p=2115383 改憲の国民投票56%が実施賛成 ANN世論調査(2018/02/26 10:32)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000121667.html
憲法改正について、国会で発議して国民投票を行うことに賛成と答えた人が56%だったことがANNの世論調査で分かりました。
調査は24日と25日に行いました。憲法改正について、改正案を国会で発議して国民投票を行うことに賛成と答えた人が56%で、
反対と答えた人が31%でした。9条については「変えずにその理念を守る」と答えた人が22%、9条は「変えずに解釈で可能な範囲
の対応をすることで良い」と答えた人が21%でした。また、安倍総理大臣が目指している「9条は維持したうえで、自衛隊を作ること
を定めた方が良い」と答えた人が31%、自民党の石破元幹事長が考える「戦力を持たないと定めた第2項を削り、自衛隊を軍隊と
して定めた方が良い」と答えた人は14%でした。また、裁量労働制で働く職種を広げる法案について、今の国会で成立させること
に賛成と答えた人は21%、反対と答えた人は59%でした。
憲法改正の国民投票“過半数が支持” ANN世論調査(2018/02/26 11:50)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000121681.html
憲法改正の国民投票を行うことについて、過半数の人が賛成していることがANNの世論調査で分かりました。
調査は24日と25日に行いました。これによりますと、安倍内閣の支持率は先月より4ポイント余り増えて44.3%でした。また、憲法
改正の国民投票については56%の人が賛成で、反対を大きく上回りました。一方、憲法9条については「条文を変更しない」と「条文
を変更せずに解釈で対応する」が合わせて43%、安倍総理大臣が目指す「条文は維持したうえで自衛隊を加える」案は31%、石破
元幹事長が主張する「戦力を持たないと定めた第2項を削って自衛隊を定める」案は14%でした。また、裁量労働制を拡大する
法案を今の国会で成立させることに約6割の人が反対でした。 (続き)
内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する 44.3% (前回比+4.2)
支持しない 41.7% (前回比-0.6)
わからない、答えない 14.0% (前回比-3.6)
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
総理の人柄が信頼できるから 13.3%
支持する政党の内閣だから 19.9%
政策に期待が持てるから 13.5%
大臣の顔ぶれが良いから 0.9%
他の内閣より良さそうだから 43.1%
その他 3.8%
わからない、答えない 5.5%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
総理の人柄が信頼できないから 34.9%
支持する政党の内閣でないから 8.0%
政策に期待が持てないから 34.7%
大臣の顔ぶれが良くないから 6.6%
他の内閣の方が良さそうだから 2.6%
その他 9.4%
わからない、答えない 3.8%
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 44.9% 2.6
立憲民主党 13.3% -3.3
希望の党 1.1% -0.1
公明党 3.7% 0.1
共産党 5.4% 0.6
日本維新の会 2.3% 0.3
社民党 1.8% 0.9
民進党 1.5% -1.5
自由党 0.1% -0.1
その他 0.5% -0.6
支持なし、わからない、答えない 25.4% 1.1
毎日新聞世論調査 改憲「年内発議不要」50% 「原発再稼働反対」は48% 毎日新聞2018年2月26日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180226/ddm/003/010/208000c
毎日新聞が24、25両日に実施した全国世論調査で、国会が憲法改正案を発議する時期について聞いたところ、「年内に発議
する必要はない」との回答が1月の前回調査から4ポイント増の50%を占めた。「年内に発議した方がよい」は同2ポイント減の
34%だった。自民党は年内の発議を目指しているが、調査では慎重論が目立っている。
自民支持層は「年内に発議」(47%)が「年内に発議する必要はない」(41%)より多かった。無党派層では「年内に発議する必要
はない」が57%に上った。
自衛隊の存在を明記する改憲に関しては、「憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊に関する条項を追加する」が37%で、
「憲法9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける」の14%を上回った。戦力不保持を定めた第2項を維持する安倍晋三首相
の案への支持が相対的に高かったことは、条文作成に向けた自民党内の議論に影響しそうだ。「2項維持」と「2項削除」は合わせて
5割を超えた。「自衛隊を憲法に明記する必要はない」と「わからない」はそれぞれ20%だった。
関西電力大飯原発3号機と九州電力玄海原発3号機は3月にも再稼働する見通しだ。しかし、国内の原発再稼働には「反対」48%、
「賛成」32%。質問や調査方法が異なるため単純に比較できないが、昨年3月調査(反対55%、賛成26%)と同様に反対意見が強い。
大規模な金融緩和で安倍政権の経済政策を支えてきた日銀の黒田東彦総裁を続投させる政府案に「賛成」は39%、「反対」は
35%だった。【池乗有衣】
本社世論調査 質問と回答
◆安倍内閣を支持しますか。
全体 前回 男性 女性
支持する 45(44)49 40
支持しない 32(38)32 32
関心がない 20(16)18 23
◇<「支持する」と答えた方に>支持する理由は何ですか。
自民党の首相だから 11(10)11 12
安倍さんを評価している 21(16)20 23
政策に期待できる 22(23)26 17
他に良い人や政党がない 43(49)41 45
◇<「支持しない」と答えた方に>支持しない理由は何ですか。
自民党の首相だから 4 (5) 6 2
安倍さんを評価していない 42(37)45 39
政策に期待できない 44(43)39 50
他の人や政党の方が良い 6(11) 7 5
◆どの政党を支持しますか。
自民党 35(30)36 34
立憲民主党 13(14)12 13
希望の党 0 (2) 1 0
公明党 3 (3) 2 4
民進党 1 (0) 1 1
共産党 3 (4) 3 2
日本維新の会 3 (2) 4 1
自由党 1 (1) 1 0
社民党 0 (0) 0 −
その他の政治団体 1 (0) 1 0
支持政党はない 37(37)36 37
(続く) (続き)
◆憲法9条1項は戦争の放棄、2項は戦力を持たないことを定めています。自衛隊の存在を明記する憲法改正について、
あなたの考えは次のどれに近いですか。
憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊に関する条項を追加する 37 38 36
憲法9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける 14 21 6
自衛隊を憲法に明記する必要はない 20 21 20
わからない 20 13 28
◆憲法を改正するには、国会が改憲案を発議して国民投票にかける必要があります。国会が年内に改憲案を発議した方が
よいと思いますか。
年内に発議した方がよい 34(36)39 29
年内に発議する必要はない 50(46)51 50
◆安倍晋三首相は自民党総裁として現在2期目で、任期は今年9月までです。安倍首相が3期目も引き続き自民党総裁を
務めた方がよいと思いますか。
総裁を続けた方がよい 41(37)44 38
代わった方がよい 44(47)44 45
◆学校法人「森友学園」への国有地売却問題で新たな行政文書が見つかり、交渉記録を「廃棄した」という政府の説明が
揺らいでいます。財務省理財局長として政府の国会答弁を担当した佐川宣寿氏は現在、国税庁長官です。この人事に納税者
として納得できますか。
納得できる 14 18 9
納得できない 68 67 68
◆政府は、実際に働いた時間に関係なく、あらかじめ決めた時間を働いたとみなして賃金を支給する裁量労働制の対象職種を
広げようとしています。政府は労働者が主体的に働き方を決めることができると説明していますが、長時間労働につながるという
指摘もあります。裁量労働制の対象拡大に賛成ですか、反対ですか。
対象拡大に賛成 18 22 14
対象拡大に反対 57 58 55
◆政府は長時間労働を是正するため、残業時間の上限を原則として月45時間、例外でも「過労死ライン」とされる月100時間
未満に規制することを検討しています。この規制について、あなたの考えは次のどれに近いですか。
もっと厳しくすべきだ 33 32 34
もっと緩くすべきだ 13 15 11
妥当だ 33 37 28
◆異次元の金融緩和策を進めてきた日銀の黒田東彦総裁の任期は4月までです。政府は黒田総裁を続投させる方針ですが、
この人事案に賛成ですか、反対ですか。
賛成 39 47 29
反対 35 34 37
◆関西電力は大飯原発3号機を、九州電力は玄海原発3号機をそれぞれ3月に再稼働する予定です。原発の再稼働はこれで
7基になります。原発の再稼働に賛成ですか、反対ですか。
賛成 32 40 23
反対 48 45 51
◆トランプ米政権は今後の核戦略の指針として、小型核兵器の開発を打ち出し、核兵器以外による攻撃に核兵器で反撃することも
あると明示しました。日本政府は、日本など同盟国の安全確保につながることを理由に指針を評価しています。こうした日本政府の
見解に納得できますか。
納得できる 22 29 15
納得できない 58 56 60
(注)数字は%、小数点以下を四捨五入。0は0.5%未満。−は回答なし。無回答は省略。カッコ内の数字は1月20、21日の前回調査結果。
調査の方法
2月24、25日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかける
RDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。固定は、18歳
以上の有権者のいる755世帯から464人の回答を得た。回答率61%。携帯は18歳以上につながった番号742件から、570人の
回答を得た。回答率77%。
2018年2月の政党・内閣支持率のグラフ
※原則は定例調査のみで緊急調査は除く
2017年2月〜2018年2月の政党支持率の推移
2017年2月〜2018年2月の内閣支持率の推移
歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2018年2月まで)
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2018年2月まで)
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2018年2月まで)
1998〜2018年の与野党の支持率(NHK世論調査)
NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
今芸能人が出馬するなら立憲民主党がトレンドか
凄腕選挙コンサルタントから立憲民主党からの出馬を薦められた坂上忍も乗り気。立憲民主党の人気はすごいな
いくら政策が合致しても嫌われまくってた民主党・民進党だったら出馬してもいいなんて絶対言わなかっただろうな
坂上忍 「僕だったら何党から出馬した方がいいですか?」
凄腕選挙コンサルタント「今だったら立憲民主党がいいかもしれないですね」
坂上忍 「「政策的には僕は護憲派なので、全然大丈夫ですけどね」
凄腕選挙コンサルタント「立憲民主党の政策は坂上のお考えにたぶん近いので」
千原ジュニア「(坂上の出馬は)これ近々あるな!?」
坂上忍、選挙に出馬するなら立憲民主党!?
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180304-00139367-the_tv-ent
3月3日放送の「おしゃべりオジサンと怒れる女」(テレビ東京系)で、
「坂上忍が立候補するならどの政党か」という“もしも”の話で盛り上がる一幕があった。
この日の放送では、請け負った選挙戦の勝率は96%にも及ぶという“凄腕”の選挙コンサルタント・鈴鹿久美子氏がゲストとしてスタジオに登場。
千原ジュニアが古舘伊知郎と坂上について「例えばお2人が立候補するとして余裕で当選させられます?」と質問すると、
鈴鹿氏は「どの選挙区でどの政党でどの選挙に出るかによります」と冷静に分析する。
「僕だったら何党がいいですか?」と坂上が尋ねると「今だったら立憲民主党がいいかもしれないですね」と鈴鹿氏。
「政策的には僕は護憲派なので、全然大丈夫ですけどね」と坂上が納得すると、
鈴鹿氏は事前に坂上をリサーチしたことを明かしつつ
「(立憲民主党の政策は坂上の)お考えにたぶん近いので」と付け加える。
そんなやりとりを見ていたジュニアは「(坂上の出馬は)これ近々あるな!?」と勘ぐってみせた。 働き方改革関連法案は今国会不要69% 世論調査 [2018年3月4日19時38分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201803040000694.html
共同通信社が3、4両日に実施した全国電話世論調査によると、働き方改革関連法案について「今の国会で成立させる必要は
ない」との回答が69・1%に上った。「成立させるべきだ」は17・1%だった。裁量労働制に関する厚生労働省調査の不適切データ
問題を受け、裁量制を適用する職種を拡大させる部分を関連法案から削除すると表明した政府の対応に関して「削除は当然だ」が
60・9%に対し、削除する必要はなかったとの答えは20・6%にとどまった。
内閣支持率は48・1%で、2月の前回調査から2・7ポイント減。不支持率は39・0%だった。
政府は、一部専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」の創設を含む関連法案を今国会に提出
する予定。あらかじめ決められた時間を働いたとみなし、給与を支払う裁量制の対象職種拡大の賛否を問うと、反対(46・4%)が
賛成(27・9%)より多かった。
自民党の憲法改正案を巡って、9条に自衛隊の存在を明記する安倍晋三首相の提案について反対との回答は48・5%で、賛成
は39・2%だった。教育無償化の明記を財源などの理由で見送る一方、国に教育環境整備の努力義務を課すことを検討している
教育の充実に関する条文案の問いは、賛成45・8%、反対39・1%。参院選「合区」解消案については、賛成47・5%に対し反対
35・9%となった。
政府がカジノ解禁を含む統合型リゾート施設(IR)実施法案を取りまとめることに関連し、日本でのカジノ解禁の是非を聞く設問
では反対(65・1%)が賛成(26・6%)を大きく上回った。
北朝鮮対応では、54・6%が圧力強化、38・3%が対話重視で、前回調査とほぼ横ばい。
政党支持率は、自民党が前回比1・7ポイント減の39・5%、立憲民主党は0・2ポイント増の11・1%となった。希望の党は1・6%
、公明党は3・7%。民進党1・4%、共産党3・7%、日本維新の会2・6%、自由党0・6%、社民党0・3%。「支持する政党はない」
とした無党派層は34・1%だった。(共同) JNN世論調査、内閣支持率5か月ぶりに50%割る
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3307663.html
安倍内閣の支持率が去年の総選挙直前の調査以来、5か月ぶりに50%を割り込んだことが、JNNの世論調査でわかりました。
安倍内閣の支持率は、先月の調査結果より1.3ポイント下がり、49.3%でした。支持率が50%を割り込んだのは、去年の総
選挙直前に行った10月の調査以来で、5か月ぶりのことです。一方、不支持率は2.1ポイント増えて48.9%となり、支持と不支
持が拮抗する結果となりました。
政府が「働き方改革関連法案」に盛り込む方針だった裁量労働制の対象拡大について、厚生労働省による不適切なデータ処
理などの問題が明らかとなり、安倍総理は、法案から切り離すことを決めました。この決定の評価について聞いたところ、「評価
する」と答えた人は52%で、「評価しない」の28%を上回りました。
一方、「働き方改革関連法案」では、高収入の一部の専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を盛り
込む方針です。この制度についての賛否を尋ねたところ、「賛成」と答えた人は23%、「反対」は51%でした。
さらに、「働き方改革関連法案」を今の国会に提出するべきかどうか聞いたところ、「提出すべき」は24%にとどまり、「提出す
る必要は無い」が58%に上りました。
森友学園への国有地売却問題をめぐり、去年、財務省の理財局長として国会で答弁してきた佐川国税庁長官について、改め
て国会で説明するべきか聞いたところ、80%が「説明すべき」と答えました。
平昌(ピョンチャン)オリンピックをきっかけに韓国と北朝鮮の対話が行われていますが、こうした対話が北朝鮮による核やミサイ
ルの開発の放棄につながると思うか聞いたところ、「つながると思わない」と答えた人が81%に上りました。 倍内閣 支持率は?調査日 2018年3月3日,4日 定期調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180303/q1-1.html
内閣・政党支持率
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。 1つだけ選んでください。
2月3日,4日調査との比較
非常に支持できる 6.6%↓-0.9pt
ある程度支持できる 42.7%↓-0.4pt
あまり支持できない 34.1%↑+2.7pt
まったく支持できない 14.8%↓-0.6pt
(答えない・わからない) 1.9%↓-0.7pt
支持する理由は?
「支持できる」とした理由を次の中から1つだけ選んで下さい。
2月3日,4日調査との比較
安倍総理に期待できる 20.1%↓-1.8pt
閣僚の顔ぶれがよい 5.4%↑+1.9pt
政策に期待できる 16.1%↓-0.9pt
自民党を中心とした内閣だから 27.6%↑+1.7pt
特に理由はない 28.4%↓-1.1pt
(答えない・わからない) 2.4%↑+0.1pt
不支持の理由は?
「支持できない」とした理由を、次の中からひとつだけ選んで下さい。
2月3日,4日調査との比較
安倍総理に期待できない 27.3%↑+1.5pt
閣僚の顔ぶれがよくない 7.2%↓-0.8pt
政策に期待できない 32.3%↑+1.2pt
自民党を中心とした内閣だから 21.5%↓-3.1pt
特に理由はない 9.6%↑+0.9pt
(答えない・わからない) 2.2%↑+0.4pt
どの政党を支持しますか?
あなたは現在、どの政党を支持していますか。一つだけ選んで下さい。
2月3日,4日調査との比較
自民党 30.3%↓-2.6pt
立憲民主党 11.4%↑+0.8pt
希望の党 0.8%→±0pt
公明党 3.8%↑+0.4pt
共産党 3.6%↑+0.8pt
日本維新の会 0.9%↓-0.9pt
自由党 0.0%↓-0.3pt
社民党 0.4%↑+0.1pt
民進党 1.1%↑+0.1pt
(それ以外の政党を支持) 1.1%↑+0.2pt
(支持する政党はない) 44.9%↑+1.6pt
(答えない・わからない) 1.7%↓-0.1pt
(続く) (続き)
働き方改革について
裁量労働制の対象拡大について?
労働時間に関係なくあらかじめ決められた残業代を支払う「裁量労働制」について、あなたは、対象となる業務を拡大することに
賛成ですか、反対ですか。
賛成 23%
反対 47%
(答えない・わからない) 30%
(続く)
(続き)
裁量労働制の対象拡大の切り離しについて?
裁量労働制をめぐっては、厚生労働省による不適切なデータ処理などの問題が明らかになりました。
このため、安倍総理は今国会に提出する方針の「働き方改革関連法案」に盛り込む予定だった「裁量労働制の対象拡大」の
部分を切り離すことを決めました。あなたは、この決定について評価しますか、しませんか。
評価する 52%
評価しない 28%
(答えない・わからない) 20%
高度プロフェッショナル制度について?
「働き方改革関連法案」では、高収入の一部の専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を創設する
方針ですが、野党は「残業代ゼロ法案だ」と批判しています。あなたはこの制度に賛成ですか、反対ですか。
賛成 23%
反対 51%
(答えない・わからない) 26%
働き方改革関連法案の提出について?
安倍総理は、裁量労働制の対象拡大を削除し、「高度プロフェッショナル制度」や残業時間の上限規制などを盛り込んだ「働き方
改革関連法案」を今の国会に提出する方針です。あなたは、この法案を今の国会に提出すべきと思いますか、思いませんか。
提出すべき 24%
提出する必要は無い 58%
(答えない・わからない) 18%
佐川国税庁長官について
改めて国会で説明すべき?
森友学園への国有地売却問題を巡り、去年、財務省の理財局長だった、佐川国税庁長官は、売却交渉の記録について「廃
棄した」と国会で答弁していましたが、財務省は交渉に関連する内部文書の存在を明らかにしました。
あなたは、佐川氏がこの問題について改めて国会で説明すべきだと思いますか、思いませんか。
説明すべき 80%
説明する必要は無い 14%
(答えない・わからない) 6%
アベノミクスについて
アベノミクスの効果は?
アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済対策によって実際に収入が増えるなど、あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか。
実感がある 13%
実感はない 83%
(答えない・わからない) 4%
黒田日銀総裁について
黒田日銀総裁の続投について?
4月に任期満了となる日本銀行の総裁人事について、政府は、アベノミクスを金融面から支えてきた黒田日銀総裁を再任させる
方針を決めました。あなたは、黒田氏の続投に賛成ですか、反対ですか。
賛成 34%
反対 34%
(答えない・わからない) 32%
(続く)
(続き)
北朝鮮について
北朝鮮の動向について?
最近の北朝鮮の動向について、あなたはどう感じていますか。次の4つの選択肢から1つ選んでください。
2月3日,4日調査との比較
非常に不安を感じる 50%↓-5pt
多少は不安を感じる 39%↑+4pt
あまり不安を感じない 7%→±0pt
全く不安を感じない 2%→±0pt
(答えない・わからない) 1%→±0pt
北朝鮮と韓国の対話についてについて?
平昌オリンピックを契機に、韓国と北朝鮮による対話が行われました。
あなたは、こうした対話が北朝鮮による核・ミサイル開発の放棄につながると思いますか、思いませんか?
つながると思う 14%
つながると思わない。 81%
(答えない・わからない) 5%
憲法改正について
日本国憲法を改正すべき?
あなたは、日本国憲法を改正すべきだと思いますか、それとも改正すべきでないと思いますか?
2月3日,4日調査との比較
改正すべき 43%↑+1pt
改正すべきでない 42%↓-3pt
(答えない・わからない) 15%↑+2pt
9条に自衛隊を明記することについて?
安倍総理は、憲法9条について戦争放棄や戦力を持たないことなどを定めた今の条文は変えずに、新たに自衛隊の存在を明記
する考えを示しています。あなたはこの考えを支持しますか、しませんか。
2月3日,4日調査との比較
支持する 42%↓-2pt
支持しない 45%↑+2pt
(答えない・わからない) 13%→±0pt
自民党総裁選について
自民党総裁にふさわしいのは?
安倍総理は自民党総裁としては現在2期目で、任期は今年9月までです。秋には総裁選が行われる見通しですが、
立候補の可能性が取りざたされている次の5人のうち誰が最も総裁にふさわしいと思いますか、一人だけ選んでください。
2月3日,4日調査との比較
安倍晋三 28%↓-1pt
石破茂 29%↓-2pt
岸田文雄 8%→±0pt
河野太郎 6%↓-2pt
野田聖子 6%→±0pt
(その他) 9%↑+5pt
(答えない・わからない) 14%↓-1pt
安倍内閣支持率、下落し48%…読売世論調査 2018年03月11日
www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180311-OYT1T50085.html
読売新聞社が9〜11日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は48%となり、前回調査(2月10〜11日)の
54%から6ポイント下落した。
昨年10月の衆院選後初めて5割を下回った。不支持は42%(前回36%)だった。
政党支持、自民38%・立民9%…読売世論調査 2018年03月11日
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180311-OYT1T50086.html
読売新聞社が9〜11日に実施した全国世論調査で、政党支持率は、自民党38%(前回42%)、立憲民主党9%(同9%)
などの順で、無党派層は38%(同36%)だった。
政府の森友文書対応「不適切」80%…読売調査 2018年03月11日
www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180311-OYT1T50088.html
読売新聞社が9〜11日に実施した全国世論調査で、森友学園への国有地売却を巡り、財務省内で決裁文書が書き換え
られた疑いについて、政府が適切に対応していると思わない人は80%に上った。
「適切に対応している」は11%だった。 高齢層や女性、無党派層で目立つ「安倍離れ」 2018年03月12日
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180312-OYT1T50009.html
読売新聞社の全国世論調査で、内閣支持率は先月比6ポイント減の48%となり、昨年10月7〜8日の衆院選公示直前の調査
(41%)以来、約5か月ぶりに5割を下回った。
とくに以前から支持が低い傾向にある高齢層や女性、無党派層での“安倍離れ”が目立っている。
今回の内閣支持率の下落幅は、森友学園問題が表面化した後の昨年3月調査(56%)の10ポイントや、支持率が第2次内閣
発足以来最低だった同7月調査(36%)の13ポイントなどと比べると小さい。
しかし、今回調査の内閣支持率を年代別にみると、高齢層の落ち込みが大きい。18〜29歳は6割台、30歳代と50歳代では
5割台だったが、60歳以上は37%(前回46%)。60歳代に限ると30%(同42%)と12ポイント下がり、昨年7月調査時に前月比
11ポイント低下したのとほぼ同じ下落幅を記録した。
男女別では、男性が55%(前回60%)となお半数を超えたのに対し、女性は42%(同49%)に低下。無党派層に限った内閣
支持率も22%(同29%)に下がった。
安倍内閣を支持しない人に聞いた理由は、トップの「首相が信頼できない」が51%(前回42%)に上昇した。第2次内閣発足以降
では昨年8月の54%に次いで高い数字だ。内閣を支持する人に理由を聞いた質問でも、「これまでの内閣よりよい」が48%
(同42%)となり、消極的理由が増えた。
安倍内閣に優先して取り組んでほしい課題(複数回答)のトップは「景気や雇用」86%(前回85%)。「森友学園や加計かけ学園
を巡る問題」47%は前回より7ポイント上昇した。ただ、選択肢9項目の中では7位だった。
一方、森友問題で政府への追及を強める野党への追い風は吹いていない。政党支持率で、自民党は38%(前回42%)とやや
下がったが、立憲民主党など野党各党はいずれも1けた台だった。 米朝首脳会談「期待する」56%…読売世論調査 2018年03月12日
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20180311-OYT1T50087.html
読売新聞社が実施した全国世論調査で、北朝鮮の金正恩キムジョンウン朝鮮労働党委員長が、トランプ米大統領に首脳会談の
開催を提案し、トランプ氏も応じる考えを示した動きについて、北朝鮮の核やミサイル問題の解決につながることに「期待する」は
56%、「期待しない」は41%だった。
米国と北朝鮮が首脳会談を行うことが、日本にとって「良い影響が大きい」は29%、「悪い影響が大きい」は18%。「とくに影響は
ない」は37%となった。
北朝鮮に核実験やミサイル発射をやめさせるため、国際社会が対話と圧力のどちらを重視すべきかを聞くと、「圧力」43%と「対話」
42%が拮抗きっこうした。同じ質問をした今年1月(12〜14日)調査では、「圧力」50%が「対話」40%を上回っていた。 2018年3月 電話全国世論調査 2018年03月12日 11時00分
http://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20180312-OYT8T50007.html
本社全国世論調査結果(数字は%)
=質問文一部要約=
選択肢を読みあげた質問は末尾に※印
( )内の数字は前回2月10〜11日の結果
◆あなたは、安倍内閣を、支持しますか。
・支持する 48 (54)
・支持しない 42 (36)
・その他 1 ( 2)
・答えない 8 ( 7)
▼支持する理由(支持しない理由)を、次に読みあげる6つの中から、1つ選んで下さい。(左の数字は「支持する理由」、右は
「支持しない理由」)※
・政策に期待できる(できない) 10 17
・首相に指導力がある(ない) 10 5
・首相が信頼できる(できない) 9 51
・閣僚の顔ぶれがよい(よくない)2 5
・自民党中心の政権だから 17 17
・これまでの内閣よりよい 48
(これまでの内閣の方がよい) 2
・その他 2 3
・答えない 3 1
◆今、どの政党を支持していますか。
・自民党 38 (42)
・立憲民主党 9 ( 9)
・希望の党 1 ( 1)
・公明党 4 ( 3)
・民進党 1 ( 2)
・共産党 3 ( 2)
・日本維新の会 1 ( 1)
・自由党 0 ( 0)
・社民党 0 ( 0)
・その他 0 (−)
・支持する政党はない 38 (36)
・答えない 3 (2)
(続く) (続き)
◆今後、安倍内閣に優先して取り組んでほしい課題を、いくつでも選んで下さい。※
・景気や雇用 86
・消費税など税制改革 54
・年金など高齢者向け社会保障 76
・子育て支援や教育の無償化 68
・北朝鮮問題など外交や安全保障 77
・原発などエネルギー政策 63
・働き方改革 45
・憲法改正 28
・森友学園や加計学園を巡る問題 47
・その他 0
・とくにない 0
・答えない −
◆自民党は、憲法に自衛隊の存在を明記することについて、戦力を持たないことを定めた9条2項を維持したうえで、自衛隊の
根拠規定を追加する案を検討しています。この案に、賛成ですか、反対ですか。
・賛成 44
・反対 41
・答えない 15
◆自民党は、大災害などの緊急事態が発生した際、政府の役割や権限を強化することを、憲法で規定する案を検討しています。
この案に、賛成ですか、反対ですか。
・賛成 70
・反対 18
・答えない 12
◆参院選では、1票の格差を縮小するため、2つの県を1つの選挙区とする「合区」が作られています。自民党は、合区をなくす
ため、各都道府県から毎回1人以上を選出するように、憲法で規定する案を検討しています。この案に、賛成ですか、反対ですか。
・賛成 42
・反対 38
・答えない 20
◆政府は、働き方改革関連法案に、収入が高い一部の専門職を労働時間の規制から外す「脱時間給制度」を盛り込む方針です。
この制度の導入に、賛成ですか、反対ですか。
・賛成 29
・反対 51
・答えない 20
◆学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省内で決裁文書が書き換えられた疑いが指摘されている問題について、
政府は、適切に対応していると思いますか、そうは思いませんか。
・適切に対応している 11
・そうは思わない 80
・答えない 10
◆森友学園を巡る問題で、国会は、財務省内に存在する文書を「廃棄した」と答弁していた佐川宣寿・前国税庁長官を呼んで、
説明を求めるべきだと思いますか、その必要はないと思いますか。
・説明を求めるべきだ 71
・その必要はない 20
・答えない 9
(続く)
(続き)
◆北朝鮮は核実験やミサイルの発射を繰り返しています。こうした行為をやめさせるため、国際社会は、北朝鮮との対話をより
重視すべきだと思いますか、それとも、経済制裁など圧力をより重視すべきだと思いますか。
・対話重視 42
・圧力重視 43
・答えない 15
◆北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は、アメリカのトランプ大統領に首脳会談を行うことを提案し、トランプ氏も応じる考えを
示しました。こうした動きが、北朝鮮の核やミサイル問題の解決につながることに、期待しますか、期待しませんか。
・期待する 56
・期待しない 41
・答えない 4
◆アメリカと北朝鮮が首脳会談を行うことは、日本にとって、良い影響が大きいと思いますか、悪い影響が大きいと思いますか、
それとも、とくに影響はないと思いますか。
・良い影響が大きい 29
・悪い影響が大きい 18
・とくに影響はない 37
・答えない 16
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【調査方法】3月9〜11日に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit Dialing)
方式で18歳以上の有権者を対象に実施。固定では有権者在住が判明した856世帯の中から505人、携帯では応答のあった1141人
の中から531人、計1036人の回答を得た。回答率は固定59%、携帯47%。
小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。−は回答なし。
麻生財務相「辞任すべき」7割超 FNN世論調査 03/12 12:09
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386959.html
森友学園への国有地売却をめぐる財務省の決裁文書書き換え問題に関し、FNNが週末に行った世論調査で、麻生財務相に
ついて、財務省による文書の書き換えが事実だった場合は、辞任するべきだとする人と、即刻辞任するべきだという人が、
あわせて7割を超えた。
調査は、財務省がまだ書き換えを認めていない週末の段階で、3月10日・11日の両日、電話調査(RDD)で行われ、全国18歳
以上の男女1,000人が回答した。
文書の書き換えをめぐる麻生財務相の責任について尋ねたところ、「即刻辞任するべきだ」は1割台後半(17.9%)。
「書き換えが事実だった場合は、辞任するべきだ」との回答が最も多く、半数を超え(53.1%)、「辞任する必要はない」は、2割台
半ばだった(26.1%)。
また、安倍内閣を支持すると答えた人に限っても、即刻辞任すべきだという人と、書き換えが事実だった場合は辞任すべきだ
という人が、あわせて半数を超えた(「即刻辞任」6.9%、「事実なら辞任」46.0%、「辞任必要なし」43.8%)。
森友学園問題の経緯を説明する当時の責任者で、9日に辞任した佐川前国税庁長官について尋ねたところ、辞任後でも「国会
で説明するべきだと思う」と答えた人は、9割近く(88.0%)にのぼった。 NHK世論調査 内閣支持44% 不支持38% 3月12日 19時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180312/k10011361931000.html
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より2ポイント下がって44%だったのに対し、
「支持しない」と答えた人は、4ポイント上がって38%でした。NHKは、今月9日から3日間、全国の18歳以上の男女を対象に
コンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは2100人で、58%に当たる1208人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より2ポイント下がって44%だったのに対し、「支持しない」
と答えた人は、4ポイント上がって38%でした。
支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が52%、「実行力があるから」が16%、「支持する政党の内閣だから」が
13%でした。逆に、支持しない理由では、「人柄が信頼できないから」が40%、「政策に期待が持てないから」が33%、「他の
内閣のほうが良さそうだから」が8%でした。
森友学園への国有地売却に関する財務省の文書が書き換えられた疑いがあると報じられたことについて、財務省は、先週、
決裁文書の写しを国会に提出しこれ以外に文書がないか、引き続き調査していると説明していました。こうした財務省の対応
について聞いたところ、「大いに納得できる」が2%、「ある程度納得できる」が14%、「あまり納得できない」が29%、「まったく
納得できない」が45%でした。
森友学園への国有地売却問題をめぐり、国会での答弁に立っていた財務省の前の理財局長で、国税庁の佐川長官が辞任
しました。辞任をどう思うか聞いたところ、「当然だ」が42%、「辞任する必要はなかった」が17%、「どちらともいえない」が30%
でした。
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長は、アメリカのトランプ大統領と首脳会談を行うことを提案し、トランプ
大統領は5月までに会談に応じる意向を示しました。これを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が12%、「ある程度
評価する」が43%、「あまり評価しない」が23%、「まったく評価しない」が13%でした。
安倍総理大臣は、北朝鮮への対応を協議するため来月にもアメリカを訪問し、トランプ大統領と会談することになりました。
これを評価するか聞いたところ「大いに評価する」が20%、「ある程度評価する」が48%、「あまり評価しない」が17%、
「まったく評価しない」が9%でした。
北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長は、韓国側との会談で、非核化の意思を示し、核実験や弾道ミサイルの発射実験
を自制する考えを伝えました。キム委員長の発言を信用できるか聞いたところ、「信用できる」が3%、「信用できない」が71%、
「どちらともいえない」が22%でした。
安倍総理大臣は、働き方改革関連法案をめぐり、裁量労働制の適用業務の拡大を法案から削除するよう指示しました。これに
ついて聞いたところ、「削除は当然だ」が27%、「削除する必要はなかった」が12%、「どちらともいえない」が49%でした。
政府は、働き方改革関連法案について、高収入の一部の専門職を労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を
盛り込む方針ですが、野党側は、法案から削除するよう求めています。この制度の取り扱いを聞いたところ、「法案に盛り込む
べき」が14%、「法案から削除すべき」が29%、「どちらともいえない」が44%でした。 世論調査 内閣支持率が下落 03/12 13:16
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386971.html
安倍内閣の支持率下落。
FNNが11日までの2日間実施した世論調査で、安倍内閣を「支持する」と答えた人の割合は、前の月より6ポイント減って、45.0%。
「支持しない」と答えた人は、4.8ポイント増えて、43.8%だった。
若い世代ほど安倍内閣を支持しており、男性の「10代・20代(60.6%)」と「30代(61.6%)」では、支持率が60%にのぼり、女性の「10代・
20代」でも、半数を超える人(52.2%)が安倍内閣を「支持する」と答えた。
一方、男性の「60代以上」と女性の「50代」と「60代以上」の世代では、「不支持」が「支持」を上回り、特に「60代以上」では、男女
共に半数の人が、安倍内閣を「支持しない」と答えた(男性60代以上51.4%、女性60代以上50.0%)。
世論調査 森友学園問題 03/12 13:19
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386972.html
FNNが11日までの2日間実施した世論調査で、麻生財務相の責任を問う声が多数を占めた。
森友学園問題で、財務省の決裁文書が書き換えられていた疑いをめぐり、麻生財務相の責任について尋ねたところ、「即刻辞任
するべきだ」は1割台後半(17.9%)。「辞任する必要はない」が2割台半ば(26.1%)。
「書き換えが事実だった場合は、辞任するべきだ」との回答が最も多く、半数を超えた(53.1%)。
森友学園問題の経緯を説明する当時の責任者で、9日に辞任した佐川前国税庁長官について尋ねたところ、9割近い人(88.0%)が、
「佐川氏は国会で説明するべきだと思う」と答えた。
世論調査 首相にふさわしいのは? 03/12 15:31
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386976.html
首相にふさわしい人物で、安倍首相と石破氏が拮抗(きっこう)する結果となった。
FNNが11日までの2日間行った世論調査で、秋の自民党総裁選挙への立候補が取りざたされている自民党議員の中で、次の
首相に最もふさわしい人物は誰かを尋ねたところ、「安倍首相」が30.0%でトップだったものの、28.6%だった石破元幹事長との差は、
1ポイント余りとわずかだった。
ただ、自民党支持層に限ると、安倍首相がトリプルスコアで石破氏を上回っている(安倍首相56.2%、石破氏18.9%)。
3位以降は、岸田政調会長が9.7%、河野外相が5.8%、野田総務相が5.2%だった。 世論調査 憲法改正議論 03/12 15:32
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386977.html
憲法に「緊急事態条項」を設けることに賛成する意見が多数を占めた。
FNNが11日までの2日間実施した世論調査で、テロや戦争などの有事や大規模災害のときに、政府に強い権限を与えたり、
国会議員の任期を延長したりすることを一時的に認める「緊急事態条項」を憲法に設けることについて賛否を尋ねたところ、
「賛成」が6割を超え(64.6%)、「反対(27.1%)」を大きく上回った。
参議院選挙の1票の格差を是正する方策を尋ねたところ、「各都道府県から、少なくとも1人を選出できる規定を憲法に設ける」
と回答した人が6割を大きく上回り(67.3%)、2つの県を1つの選挙区にする「合区の実施」と回答した人は2割だった(22.1%)。
憲法9条への自衛隊の明記の是非について尋ねたところ、戦力を保持しないことなどを定めた「2項を維持して自衛隊を明記する
案」を支持した人は、2割台半ば(25.2%)。「2項を削除して、自衛隊の役割や目的などを明記する案」がよいと答えた人は3割(30.0%)。
「9条を変える必要はない」と答えた人は4割だった(39.9%)。
世論調査 働き方改革法案 03/12 15:34
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386978.html
働き方改革関連法案を今の国会で成立させることに、半数を超える人が「反対」と答えた。
FNNが11日までの2日間実施した世論調査で、政府が今の国会に提出予定の働き方改革関連法案に関して、日本人の働き方を
変える必要があると思うかを尋ねたところ、変える必要があると「思う」と答えた人は6割を超え(67.8%)、「思わない」は2割台だった
(25.7%)。
時間外労働の上限を、最大でも「月100時間未満、年720時間」とする規制については、半数を超える人(54.9%)が必要だと「思う」
と答え、必要と「思わない」は3割台だった(35.2%)。
また、収入の高い一部専門職に限り、労働時間の規制対象から外す「高度プロフェッショナル制度」の導入については、「賛成」が
3割台(36.0%)で、「反対」が4割台だった(42.9%)。
法案を今の国会で成立させることの賛否を尋ねたところ、「賛成」は3割台にとどまり(35.0%)、半数を超える人(55.2%)が「反対」と答えた。 政治に関するFNN世論調査
http://www.fnn-news.com/yoron/inquiry180312.html
※「政治に関するFNN世論調査」は、2018年3月10日(土)〜3月11日(日)に、全国から無作為抽出された満18歳以上の1,000人を
対象に、電話による対話形式で行った。
Q1. あなたは、安倍内閣を支持しますか、支持しませんか。
支持する[今回]45.0[増減]-6.0[前回]51.0
支持しない[今回]43.8[増減]+4.8[前回]39.0
わからない・どちらともいえない[今回]11.2[増減]+1.2[前回]10.0
※前回調査は2018年2月10日〜2月11日に実施
Q2. あなたは、どの政党を最も支持していますか。次の中から1つだけお知らせください。
自民党 [今回]35.4[増減]-3.4[前回]38.8
立憲民主党 [今回]14.0[増減]-1.6[前回]15.6
希望の党 [今回]1.4[増減]-0.4[前回]1.8
公明党 [今回]4.0[増減]+0.8[前回]3.2
民進党 [今回]1.2[増減]+0.5[前回]0.7
共産党 [今回]3.1[増減]-0.2[前回]3.3
日本維新の会 [今回]2.7[増減]-0.2[前回]2.9
自由党 [今回]0.2[増減]+0.2[前回]-
社民党 [今回]0.5[増減]-0.4[前回]0.9
その他の政党 [今回]0.9[増減]-0.3[前回]1.2
支持する政党はない [今回]36.2[増減]+5.2[前回]31.0
わからない・言えない [今回]0.4[増減]-0.2[前回]0.6
※前回調査は2018年2月10日〜2月11日に実施
Q3. 安倍政権について、次に挙げるものをあなたは評価しますか、評価しませんか。それぞれについてお知らせください。
A) 首相の人柄
評価する50.8
評価しない41.0
わからない・どちらともいえない8.2
B) 首相の指導力
評価する52.4
評価しない40.0
わからない・どちらともいえない7.6
C) 景気・経済対策
評価する40.9
評価しない48.7
わからない・どちらともいえない10.4
D) 社会保障政策
評価する30.3
評価しない57.6
わからない・どちらともいえない12.1
E) 外交・安全保障政策
評価する51.9
評価しない36.8
わからない・どちらともいえない11.3
(続く) (続き)
Q4. 安倍首相の自民党総裁任期満了にともなう、秋に行われる自民党総裁選挙で、立候補が取りざたされている議員5人のうち、
次の首相にふさわしいのは誰だと思いますか。1人だけ選び、お知らせください。
安倍 晋三(あべ しんぞう)氏30.0
石破 茂(いしば しげる)氏28.6
岸田 文雄(きしだ ふみお)氏9.7
河野 太郎(こうの たろう)氏5.8
野田 聖子(のだ せいこ)氏5.2
その他の自民党所属国会議員13.5
わからない・言えない7.2
Q5. 政府が進める「働き方改革」に関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) あなたは、今の日本人の働き方を変える必要があると思いますか、思いませんか。
思う67.8
思わない25.7
わからない・どちらともいえない6.5
B) 現在の想定で、年収1,075万円以上の所得の高い一部専門職に限り、健康確保措置や本人承諾の条件を設けたうえで、
労働時間の規制対象から外す「高度プロフェッショナル制度」の導入に賛成ですか、反対ですか。
賛成36.0
反対42.9
わからない・どちらともいえない21.1
D) 労働時間に関する厚生労働省の調査のデータに不備が見つかったことを受け、「働き方改革関連法案」から「裁量労働制の
対象拡大」を切り離した政府の対応を評価しますか、しませんか。
評価する36.3
評価しない47.8
わからない・どちらともいえない15.9
E) 「高度プロフェッショナル制度」や「残業時間の上限規制」、「同一労働同一賃金」などを盛り込んだ「働き方改革関連法案」を
今の国会で成立させることに賛成ですか、反対ですか。
賛成35.0
反対55.2
わからない・どちらともいえない9.8
(続く)
(続き)
Q6. 学校法人「森友学園」への国有地の売却問題をめぐり、財務省の決裁文書が書き換えられた疑いがあると一部で報じられ
ました。これに関し、次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 財務省の担当局長として、「売却は適正」、「交渉記録は廃棄した」などの答弁を繰り返した、佐川国税庁長官が辞任しました。
佐川氏は、辞任後も、国会に呼ばれれば、国会で説明すべきだと思いますか、思いませんか。
思う88.0
思わない8.7
わからない・どちらともいえない3.3
B) 一連の財務省の対応に関し、麻生財務相の責任をどのようにお考えですか。
麻生財務相は、即刻辞任すべきだ17.9
決裁文書の書き換えが事実だった場合は、大臣を辞任すべきだ53.1
大臣を辞任する必要はない26.1
わからない・言えない2.9
Q7. 核兵器や弾道ミサイルの開発を進める北朝鮮に関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 北朝鮮が核兵器開発を放棄するまで、北朝鮮への圧力を最大限まで高める、日本政府やアメリカ政府などの方針を支持
しますか、しませんか。
支持する81.9
支持しない14.0
わからない・どちらともいえない4.1
B) 韓国と北朝鮮が来月(2018年4月)、首脳会談を開くことで合意し、アメリカのトランプ大統領は、5月までに北朝鮮の金正恩
(キム・ジョンウン)委員長との会談に応じる意向を示しました。あなたは一連の首脳会談で、北朝鮮の核やミサイル開発の阻止
につながると思いますか、思いませんか。
思う30.0
思わない61.8
わからない・どちらともいえない8.2
Q8. 憲法改正に関する次のそれぞれの質問について、あなたのお考えをお知らせください。
A) 憲法9条への自衛隊の明記の仕方について、次に挙げるどの案がよいと思いますか。1つだけ選び、お知らせください。
戦力を保持しないことなどを定めた9条2項を維持して、自衛隊の存在を明記する案25.2
9条2項を削除して、自衛隊の役割や目的などを明記する案30.0
憲法9条を変える必要はない39.9
わからない・言えない4.9
B) 参議院選挙の1票の格差を是正するため、隣り合った2つの県を1つの選挙区にする「合区」を実施するのと、「各都道府県から
少なくとも1人を選出」できるような規定を憲法改正で設けるのと、どちらがよいと思いますか。
合区の実施22.1
各都道府県から少なくとも1人を選出できる規定を憲法に設定67.3
わからない・言えない10.6
C) テロや戦争などの有事や、大規模災害の時に、政府に強い権限を与えたり、国会議員の任期を延長したりすることを一時的に
認める「緊急事態条項」を、憲法に設けることに賛成ですか、反対ですか。
賛成64.6
反対27.1
わからない・どちらともいえない8.3
内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転−森友文書改ざんが打撃・時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031600837&g=pol
時事通信が9〜12日に実施した3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の39.3%と急落した。
不支持率は8.5ポイント増の40.4%だった。支持が3割台だったのも、不支持が支持を上回ったのも、昨年10月以来
5カ月ぶり。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題が政権への打撃となったとみられる。
文書改ざんに反発する野党は、麻生太郎副総理兼財務相の辞任を迫るなど攻勢を強めており、政権は当面守勢を
強いられることになる。安倍晋三首相が目指す憲法改正の国会論議や、今秋の自民党総裁選での首相の3選戦略に
影響が及ぶのは必至だ。
内閣支持率を年代別に見ると、10〜40代で支持が不支持より高い一方、50代以上では不支持が軒並み上回り、高齢層
での「安倍離れ」が目立った。男女別では、男性が支持42.1%、不支持40.7%、女性は支持36.3%、不支持40.2%だった。
◇「信頼できない」急増
内閣を支持する理由(複数回答)は多い順に「他に適当な人がいない」19.4%、「首相を信頼する」8.8%、「リーダーシップ
がある」8.3%。一方、支持しない理由は、「首相を信頼できない」が8.8ポイント増の25.2%と最多で、「期待が持てない」
17.3%、「政策が駄目」14.1%などが続いた。
政党支持率は、自民党が3.3ポイント減の25.2%、立憲民主党は1.1ポイント増の5.3%。公明党2.9%、共産党2.6%、
民進党1.2%、希望の党0.5%などとなった。支持政党なしは58.3%だった。
財務省文書の改ざん当時に理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官を国会に招致して説明を求めるべきかを聞いたところ、
「求めるべきだ」が66.3%で「必要ない」21.7%を大きく上回った。(2018/03/16-15:07) 非核化、6割「進展せず」=南北首脳会談に懐疑的−時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031600901&g=pol
4月に行われる韓国と北朝鮮の南北首脳会談に関し、時事通信の3月の世論調査で「北朝鮮の核・ミサイル問題が
いい方向に進むか」と尋ねたところ、「進まない」と答えた人が66.1%に上り、非核化の進展に懐疑的な見方が多い
ことが分かった。「進む」と答えた人は18.3%にとどまり、「どちらとも言えない・分からない」は15.6%だった。
(2018/03/16-16:12) 内閣支持率31%、第2次政権以降で最低 朝日世論調査
2018年3月18日21時40分
https://www.asahi.com/articles/ASL3L4JWZL3LUZPS005.html
安倍内閣の支持率の推移
朝日新聞社が17、18両日に実施した全国世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持率は31%で、前回調査(2月17、18日)
の44%から急落、第2次安倍内閣の発足以降で最低となった。不支持率は48%(前回37%)だった。学校法人・森友学園との
国有地取引に関する決裁文書の改ざんについて、安倍晋三首相にどの程度責任があると思うかを尋ねると、「大いに」と「ある
程度」を合わせ、「責任がある」は82%に上った。
第2次安倍内閣以降の支持率の推移をみると、昨年7月調査の33%がこれまでの最低だった。このときは学校法人・加計(か
け)学園の獣医学部の新設をめぐる問題などがクローズアップされ、自民党が歴史的惨敗を喫した東京都議選後の時期にあたる。
決裁文書の改ざんをめぐる安倍首相の責任の有無・程度については、「大いに責任がある」42%が最も多く、「ある程度責任が
ある」40%▽「あまり責任はない」10%▽「まったく責任はない」4%と続いた。
安倍首相は14日の参院予算委員会で「書き換え前の文書を見ても、私や私の妻が関わっていないということは明らか」と答弁。
この発言に「納得できない」は72%で、「納得できる」は17%。内閣支持層でも「納得できない」46%が「納得できる」41%を上回
った。
この問題の解明のため、安倍首相の妻昭恵氏が国会で説明する必要があるかどうかについては、「必要がある」が65%で、
前回2月調査の57%から増加。「必要はない」は27%(前回調査33%)だった。
麻生太郎財務相が今回の責任をとって大臣を辞任すべきかについては、「辞任すべきだ」50%、「辞任する必要はない」は36
%。麻生氏が改ざんについて「理財局の一部の職員によって行われた。最終責任者は佐川(宣寿(のぶひさ)・前理財局長)だ」と
説明していることに「納得できない」は75%に上り、「納得できる」は13%にとどまった。麻生氏の財務相辞任は「必要ない」と答
えた層でも、麻生氏の説明に「納得できない」は56%で、「納得できる」の28%を上回った。
今回の改ざんはどの程度問題だと思うか聞くと、最多の63%が「大いに問題だ」とし、次いで「ある程度問題だ」23%▽「あまり
問題ではない」9%▽「まったく問題ではない」3%。内閣支持層でも、36%が「大いに問題」、36%が「ある程度問題」とした。 内閣支持率30.3%第二次安倍政権で最低 2018年3月18日 18:38
http://www.news24.jp/articles/2018/03/18/04388319.html
NNNがこの週末に行った世論調査によると、安倍内閣の支持率は30.3%と、第二次安倍政権発足後、5年あまりで最低となった。
安倍内閣を支持すると答えた人は前の月より13.7ポイント急落して30.3%、支持しないは53%だった。
森友学園に関わる決裁文書の改ざんがなぜ行われたと思うかについては、「政治家から何らかの働きかけがあった」が40.1%、
「政治家を忖度(そんたく)した」が23.6%などとなっている。
また、麻生財務相が辞任する必要があるかという問いには、「必要があると思う」が60.8%に上った。安倍首相の昭恵夫人の証人
喚問については「必要だと思う」と答えた人が65.2%に達した。
また、次の自民党総裁にふさわしい人をたずねたところ、安倍首相は前の月より8.8ポイント下がって14.1%だった。トップは石
破元幹事長で24%、続いて小泉進次郎議員が21.2%などとなっている。
<NNN電話世論調査>
【調査日】3月16日〜18日
【全国有権者】1918人
【回答率】40.0%
※詳細は日本テレビ・ホームページ「ニュース・情報」(http://www.ntv.co.jp/yoron/) (続き)
[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 30.3%
(2)支持しない 53.0%
(3)わからない、答えない 16.7%
[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できるから 15.0%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 0.9%
(3)支持する政党の内閣だから 15.0%
(4)政策に期待がもてるから 12.0%
(5)他に代わる人がいないから 44.6%
(6)特に理由はない 7.3%
(7)その他 3.9%
(8)わからない、答えない 1.3%
[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?
(1)安倍総理の人柄が信頼できないから 43.2%
(2)閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 11.8%
(3)支持する政党の内閣でないから 6.9%
(4)政策に期待がもてないから 17.2%
(5)リーダーシップがないから 3.7%
(6)特に理由はない 4.9%
(7)その他 10.3%
(8)わからない、答えない 2.0%
[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1)自由民主党 33.3%
(2)立憲民主党 10.3%
(3)希望の党 0.9%
(4)公明党 3.7%
(5)日本共産党 3.9%
(6)日本維新の会 1.3%
(7)社会民主党 1.7%
(8)自由党 0.5%
(9)民進党 2.0%
(10)その他 0.7%
(11)支持している政党はない 41.7%
(12)わからない、答えない 0.1%
(続く)
(続き)
[ 問5] 財務省は、森友学園への国有地売却を巡る決裁文書の改ざんを、認めました。あなたは、どうして改ざんが行われた
と思いますか?
(1)安倍総理ら政治家を忖度した 23.6%
(2)政治家から何らかの働きかけがあった 40.1%
(3)当時の佐川理財局長の国会答弁にあわせるため 14.1%
(4)その他 4.7%
(5)わからない、答えない 17.6%
[ 問6] あなたは、麻生太郎財務大臣は、この改ざんの責任をとって、大臣を辞任する必要があると思いますか、思いませんか?
(1)思う 60.8%
(2)思わない 28.8%
(3)わからない、答えない 10.4%
[ 問7] 立憲民主党など野党は、安倍総理の昭恵夫人を、証人喚問することを求めています。あなたは、これを必要だと
思いますか、思いませんか?
(1)思う 65.2%
(2)思わない 27.3%
(3)わからない、答えない 7.4%
[ 問8] アメリカのトランプ大統領は、北朝鮮の金正恩委員長と、5月までに首脳会談を行う方針を発表しました。あなたは、
この会談で、北朝鮮の核・ミサイル開発の問題が、解決に向けて進むと思いますか、思いませんか?
(1)思う 12.5%
(2)思わない 77.1%
(3)わからない、答えない 10.4%
[ 問9] あなたは、このアメリカと北朝鮮との首脳会談を受けて、安倍総理と北朝鮮の金正恩委員長の会談が、実現することを
期待しますか、期待しませんか?
(1)期待する 50.4%
(2)期待しない 41.7%
(3)わからない、答えない 7.9%
[ 問10] 政府は、深刻な人手不足を補うために、外国人労働者の受け入れを、拡大する検討を始めています。その条件として、
日本にいられる期間を制限し、家族を連れてくることを認めないなどを行うとしています。あなたは、条件をつければ外国人労働者
の受け入れを、拡大してもよいと思いますか、思いませんか?
(1)思う 49.7%
(2)思わない 37.6%
(3)わからない、答えない 12.6%
[ 問11] 今年9月に自民党総裁選が予定されています。あなたは、次の自民党総裁にふさわしいのは、誰だとお考えですか?
(1)安倍晋三 14.1%
(2)石破 茂 24.0%
(3)岸田文雄 7.0%
(4)小泉進次郎 21.2%
(5)河野太郎 3.5%
(6)野田聖子 4.2%
(7)その他の議員 1.0%
(8)わからない、答えない 25.0%
毎日新聞世論調査 「改憲発議年内」39% 前月比5ポイント増 慎重意見に迫る 毎日新聞2018年3月19日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180319/ddm/003/010/117000c
毎日新聞の17、18両日の全国世論調査によると、国会が憲法改正案を「年内に発議する必要はない」は2月の前回調査から
8ポイント減の42%、「年内に発議した方がよい」は同5ポイント増の39%でほぼ拮抗(きっこう)した。森友学園を巡る決裁文書
改ざん問題は改憲に関する世論に大きく影響してはいないようだ。
自民党は自衛隊の存在を明記する改憲を目指している。調査では「憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊に関する条項
を追加する」が38%で、「憲法9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける」の12%を上回った。「自衛隊を憲法に明記する
必要はない」は18%、「わからない」は19%。こうした傾向は前回と変わらなかった。
トランプ米大統領は北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と5月までに会談する意向を表明した。米朝首脳会談
が北朝鮮の核・ミサイル問題の解決に「つながるとは思わない」は60%、「つながると思う」は24%で、現時点では成果に慎重な
見方が強い。【吉永康朗】
(続く) (続き)
■本社世論調査 質問と回答
◆安倍内閣を支持しますか。
全体 前回 男性 女性
支持する 33(45)37 27
支持しない . 47(32)44 50
関心がない . 19(20)18 21
<「支持する」と答えた方に>支持する理由は何ですか。
自民党の首相だから 8(11) 8 8
安倍さんを評価している 19(21)20 18
政策に期待できる 20(22)25 11
他に良い人や政党がない 50(43)46 57
<「支持しない」と答えた方に>支持しない理由は何ですか。
自民党の首相だから 5 (4) 6 3
安倍さんを評価していない 51(42)52 50
政策に期待できない 29(44)25 33
他の人や政党の方が良い 12 (6)13 11
◆どの政党を支持しますか。
自民党 29(35)32 26
立憲民主党 13(13)13 14
希望の党 1 (0) 1 1
公明党 3 (3) 3 3
民進党 1 (1) 1 1
共産党 4 (3) 3 5
日本維新の会 2 (3) 3 1
自由党 1 (1) 1 0
社民党 1 (0) 1 0
その他の政治団体 1 (1) 2 1
支持政党はない 39(37)38 40
◆財務省が、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書14件の内容を削除したり書き換えたりしていました。
麻生太郎副総理兼財務相は、佐川宣寿前国税庁長官の国会答弁に合わせるためだったと説明しています。この説明に納得
できますか。
納得できる 13 16 9
納得できない 76 76 76
◆森友学園の文書問題で佐川氏は国税庁長官を辞任しました。佐川氏だけでなく麻生氏も辞任すべきだと思いますか。
辞任すべきだ 54 54 55
辞任する必要はない 32 37 25
◆安倍晋三首相に森友学園の文書問題の責任があると思いますか。
責任がある 68 66 70
責任はない 20 25 13
(続く)
(続き)
◆森友学園の文書問題の真相を解明するために、森友学園の前理事長夫妻と付き合いがあった安倍首相の妻昭恵氏を
国会に招致すべきだと思いますか。
招致すべきだ 63 61 65
招致する必要はない 26 31 18
(続く)
(続き)
◆森友学園の文書問題で政府の公文書管理への信頼が揺らぎましたか。
信頼が揺らいだ 73 75 71
信頼は揺らいでいない 13 16 10
◆安倍首相は自民党総裁として現在2期目で、任期は今年9月までです。安倍首相が3期目も引き続き自民党総裁を務めた
方がよいと思いますか。
総裁を続けた方がよい 29(41)32 25
代わった方がよい 55(44)56 53
◆憲法9条1項は戦争の放棄、2項は戦力を持たないことを定めています。自衛隊の存在を明記する憲法改正について、
あなたの考えは次のどれに近いですか。
憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊に関する条項を追加する 38(37)41 34
憲法9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける 12(14)17 5
自衛隊を憲法に明記する必要はない 18(20)18 18
わからない 19(20)15 24
◆憲法を改正するには国会が改憲案を発議して国民投票にかける必要があります。国会が年内に改憲案を発議した方が
よいと思いますか。
年内に発議した方がよい 39(34)39 38
年内に発議する必要はない 42(50)47 35
◆トランプ米大統領は北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と5月までに会談する意向を表明しました。米朝首脳会談が
北朝鮮の核・ミサイル問題の解決につながると思いますか。
つながると思う 24 28 19
つながるとは思わない 60 61 58
(注)数字は%、小数点以下を四捨五入。0は0.5%未満。無回答は省略。カッコ内の数字は2月24、25日の前回調査結果。
調査の方法
3月17、18日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話を
かけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は18歳以上の有権者のいる815世帯から547人の回答を得た。回答率67%。携帯は18歳以上につながった番号686件
から525人の回答を得た。回答率77%。
毎日新聞世論調査 内閣支持急落33% 文書改ざん「首相に責任」68% 毎日新聞2018年3月19日 東京朝刊
http://mainichi.jp/articles/20180319/ddm/001/010/183000c
毎日新聞は17、18両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は33%で2月の前回調査から12ポイント下落、
不支持率は47%で同15ポイント上昇した。不支持が支持を上回ったのは、昨年9月の衆院解散直前の調査以来。学校法人
「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざん問題で安倍晋三首相に「責任がある」との回答は68%で、「責任はない」は
20%。内閣支持率の急落で首相は当面、厳しい政権運営を強いられる。(3面にクローズアップと「質問と回答」)
内閣支持率は、携帯電話を調査対象に加えた昨年9月以降では最低になった。自民支持層では支持率は74%となお高い
のに対し、「支持政党はない」と答えた無党派層は不支持率55%、支持率15%。公明支持層の支持率は5割を切った。
麻生太郎副総理兼財務相は、決裁文書14件の削除や書き換えは佐川宣寿前国税庁長官の国会答弁に合わせるため
だったと説明している。この説明に「納得できない」は76%に上り、「納得できる」は13%。麻生氏が「辞任すべきだ」は54%
で、「辞任する必要はない」の32%を上回った。
野党は、改ざん問題の真相解明のため首相の妻昭恵氏の国会招致を求めているが、与党は応じない方針だ。調査では
「招致すべきだ」が63%、「招致する必要はない」は26%と、大差がついた。自民支持層でも「招致すべきだ」(47%)と
「必要はない」(44%)が伯仲しており、与党が招致を拒み続けた場合、批判が高まる可能性がある。
改ざん問題で政府の公文書管理に対する信頼が「揺らいだ」は73%、「揺らいでいない」は13%だった。
9月に予定される自民党総裁選で首相が3期目も「総裁を続けた方がよい」は29%で、前回より12ポイント減少した。
「代わった方がよい」は同11ポイント増の55%。自民支持層は58%が続投を望んでいるが、前回からは12ポイント減った。
【吉永康朗】 毎日新聞世論調査 文書改ざん「首相に責任」68% 毎日新聞2018年3月18日 20時56分(最終更新 3月18日 21時20分)
http://mainichi.jp/articles/20180319/k00/00m/010/071000c
安倍内閣の支持率と不支持率の推移
毎日新聞は17、18両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は33%で2月の前回調査から12ポイント下落、
不支持率は47%で同15ポイント上昇した。不支持が支持を上回ったのは、昨年9月の衆院解散直前の調査以来。学校法人
「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざん問題で安倍晋三首相に「責任がある」との回答は68%で、「責任はない」は
20%。内閣支持率の急落で首相は当面、厳しい政権運営を強いられる。
内閣支持率は、携帯電話を調査対象に加えた昨年9月以降では最低になった。自民支持層では支持率は74%となお高い
のに対し、「支持政党はない」と答えた無党派層は不支持55%、支持15%。公明支持層の支持率は5割を切った。
麻生太郎副総理兼財務相は、決裁文書14件の削除や書き換えは佐川宣寿前国税庁長官の国会答弁に合わせるため
だったと説明している。この説明に「納得できない」は76%に上り、「納得できる」は13%。麻生氏が「辞任すべきだ」は54%
で、「辞任する必要はない」の32%を上回った。
野党は、改ざん問題の真相解明のため首相の妻昭恵氏の国会招致を求めているが、与党は応じない方針だ。調査では
「招致すべきだ」が63%、「招致する必要はない」は26%と、大差がついた。自民支持層でも「招致すべきだ」(47%)と
「必要はない」(44%)が伯仲しており、与党が招致を拒み続けた場合、批判が高まる可能性がある。
改ざん問題で政府の公文書管理に対する信頼が「揺らいだ」は73%、「揺らいでいない」は13%だった。
9月に予定される自民党総裁選で首相が3期目も「総裁を続けた方がよい」は29%で、前回より12ポイント減少した。
「代わった方がよい」は同11ポイント増の55%。自民支持層は58%が続投を望んでいるが、前回からは12ポイント減った。
主な政党支持率は、自民29%▽立憲民主13%▽共産4%▽公明3%▽日本維新の会2%▽希望、民進各1%−−など。
無党派層は39%だった。【吉永康朗】
調査の方法
3月17、18日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話を
かけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は18歳以上の有権者のいる815世帯から547人の回答を得た。回答率67%。携帯は18歳以上につながった番号
686件から525人の回答を得た。回答率77%。 毎日新聞世論調査 内閣支持率33% 12ポイント減 毎日新聞2018年3月18日 16時35分(最終更新 3月18日 21時06分)
http://mainichi.jp/articles/20180318/k00/00e/010/193000c
毎日新聞が17、18両日に実施した全国世論調査によると、安倍内閣の支持率は2月の前回調査から12ポイント減の33%、
不支持率は同15ポイント増の47%だった。不支持が支持を上回ったのは昨年9月以来。学校法人「森友学園」に関する財務省
の決裁文書改ざん問題が影響したとみられる。
この問題で麻生太郎副総理兼財務相が「辞任すべきだ」との回答は54%、「辞任する必要はない」は32%。首相にも「責任が
ある」は68%に上った。【吉永康朗】
調査の方法
3月17、18日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話を
かけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。
固定は18歳以上の有権者のいる815世帯から547人の回答を得た。回答率67%。携帯は18歳以上につながった番号686件
から525人の回答を得た。回答率77%。 世論調査―質問と回答〈3月17、18日実施〉 2018年3月19日00時25分
https://www.asahi.com/articles/ASL3L4JJ1L3LUZPS004.html
(数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は
全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、2月17、18日の調査結果)
◆いまの政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 31(44)
支持しない 48(37)
その他・答えない 21(19)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん 12〈4〉
自民党中心の内閣 16〈5〉
政策の面 21〈6〉
他よりよさそう 47〈15〉
その他・答えない 4〈1〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん 23〈11〉
自民党中心の内閣 24〈12〉
政策の面 37〈18〉
他のほうがよさそう 9〈5〉
その他・答えない 7〈2〉
◆あなたは、いま、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民党 32(35)
立憲民主党 11(10)
希望の党 1(1)
公明党 3(3)
民進党 1(1)
共産党 3(4)
日本維新の会 1(1)
自由党 0(0)
社民党 0(1)
日本のこころ 0(0)
その他の政党 0(0)
支持する政党はない 36(38)
答えない・分からない 12(6)
(続く) (続き)
◆大阪の学校法人「森友学園」への国有地売却の問題についてうかがいます。財務省が森友学園との取引に関する決
裁済みの文書を、改ざんしたことが明らかになりました。あなたは、このことは、どの程度問題だと思いますか。(択一)
大いに問題だ 63
ある程度問題だ 23
あまり問題ではない 9
まったく問題ではない 3
その他・答えない 2
◆あなたは、財務省が森友学園との取引に関する決裁文書を改ざんした問題で、麻生太郎財務大臣は責任をとって辞任す
べきだと思いますか。辞任する必要はないと思いますか。
辞任すべきだ 50
辞任する必要はない 36
その他・答えない 14
◆決裁文書の改ざんについて、麻生財務大臣は、「理財局の一部の職員によって、おこなわれた。最終責任者は理財局長の
佐川だ」と述べています。あなたは、麻生さんのこの説明に納得できますか。納得できませんか。
納得できる 13
納得できない 75
その他・答えない 12
(続く)
(続き)
◆あなたは、森友学園への国有地売却の問題を解明するため、安倍首相夫人の昭恵さんが国会で説明する必要があると
思いますか。その必要はないと思いますか。
説明する必要がある 65(57)
その必要はない 27(33)
その他・答えない 8(10)
◆あなたは、財務省が森友学園との取引に関する決裁文書を改ざんした問題について、安倍首相には、どの程度責任があると
思いますか。(択一)
大いに責任がある 42
ある程度責任がある 40
あまり責任はない 10
まったく責任はない 4
その他・答えない 4
◆森友学園への国有地売却について、安倍首相は、「書き換え前の文書を見ても、私や私の妻が関わっていないということは
明らかだろう」と国会で答弁しています。あなたは、安倍さんのこの発言に納得できますか。納得できませんか。
納得できる 17
納得できない 72
その他・答えない 11
◆安倍政権は、働き過ぎを防ぐためなどとして、「働き方改革」をかかげています。あなたは、安倍政権の「働き方改革」に期待
しますか。期待しませんか。
期待する 28
期待しない 61
その他・答えない 11
◆政府は、専門職で年収の高い人を労働時間の規制の対象から外す「高度プロフェッショナル制度」を、働き方改革関連法案
に盛り込む方針です。あなたは、「高度プロフェッショナル制度」を法案に盛り込むことに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 22
反対 48
その他・答えない 30
◆ところで、安倍首相は、憲法9条を改正し、自衛隊の存在を憲法に明記することを提案しています。あなたは、安倍政権の
もとで、こうした憲法の改正をすることに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 33
反対 51
その他・答えない 16
(続く)
(続き)
◆アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩氏が、5月までに会談することになりました。あなたは、この会談が、北朝鮮の
核兵器やミサイルの開発問題の解決につながると思いますか。つながらないと思いますか。
つながる 23
つながらない 63
その他・答えない 14
◆安倍首相の自民党総裁としての任期は今年の秋までです。あなたは、今年の秋以降も、安倍首相に自民党の総裁を続けて
ほしいと思いますか。それとも、続けてほしくないと思いますか。
続けてほしい 31
続けてほしくない 53
その他・答えない 16
◆あなたは、次の自民党総裁にふさわしいのは誰だと思いますか。(択一)
安倍晋三さん 24
石破茂さん 22
岸田文雄さん 7
野田聖子さん 5
この中にはいない 35
その他・答えない 7
◇
〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、17、18
の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は、有権者がいる世帯と判明した番号は1882件、
有効回答905人。回答率48%。携帯は、有権者につながった番号は1988件、有効回答1010人。回答率51%。
期総裁ふさわしいのは? 安倍氏24%、石破氏22% 2018年3月19日07時04分
https://www.asahi.com/articles/ASL3L4K15L3LUZPS006.html
朝日新聞社の17、18日の世論調査で安倍内閣の支持率が急落した背景には、これまで支持が厚めだった働き盛りの男性、
若年・中年層の支持が離れたことが大きい。これまでも支持が相対的には高くなかった女性、無党派層の不支持の増加も目立つ。
内閣支持率の変化をみると、前回2月の調査では「支持する」の方が多かった男性も、今回は「支持する」38%(2月調査50%)、
「支持しない」46%(同35%)と、支持・不支持が逆転。女性は前回調査では支持・不支持が拮抗(きっこう)していたが、今回は
「支持する」25%(同37%)、「支持しない」51%(同38%)とその差は広がった。
年代別に先月と今月の支持率を比較すると、18〜29歳は54%→34%▽40代は46%→33%▽50代は43%→30%と、
とくに若年・中年層の支持率下落が激しい。
無党派層でも、「支持する」1… 内閣支持率42%に急落森友問題「首相に責任」70%本社世論調査 2018/3/25 18:00 日本経済新聞 電子版
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28557060V20C18A3000000?s=3
日本経済新聞社とテレビ東京による23〜25日の世論調査で、安倍内閣の支持率は42%となり、2月下旬の前回調査の56%から
14ポイント急落した。前月比の下げ幅は2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最大だった。
不支持率は49%と13ポイント上昇し、支持率と逆転した。学校法人「森友学園」をめぐる財務省の決裁文書書き換え問題で
「首相に責任がある」は70%に上った。
内閣支持率は安全保障関連法を審議していた15年7月に記録した第2次安倍内閣の最低値の38%や、東京都議選直後の17年
7月の39%に次ぐ低水準。支持率の下落ペースは15年や17年より急で、森友学園問題によって1カ月間で一気に支持が剥がれ
落ちた。9月の自民党総裁選を控え、首相の求心力低下は避けられない。
決裁文書の書き換えの責任を取り、麻生太郎財務相が「辞任すべきだ」は56%で「辞任する必要はない」の34%を上回った。野党
が求める安倍昭恵首相夫人の国会招致が「必要だ」は62%、「必要でない」は31%だった。
内閣不支持層に支持しない理由を複数回答で聞くと、最も多いのが「人柄が信頼できない」の46%。「自民党中心の内閣だから」
と「政府や党の運営の仕方が悪い」が36%、「清潔でない」が24%だった。内閣支持の理由は「安定感がある」が45%で最も多く
「国際感覚がある」の34%が続いた。
政党支持率は自民党が40%で、前月の42%からほぼ横ばい。立憲民主党も12%と前月の11%から横ばいだった。公明党と共産党
がともに4%、民進党が2%、希望の党と日本維新の会が1%で続いた。特定の支持政党を持たない無党派層は31%だった。
調査は日経リサーチが23〜25日に全国の18歳以上の男女に携帯電話も含めて乱数番号(RDD方式)による電話で実施。
1015件の回答を得た。回答率は49.6%。 安倍内閣の支持率は32.6% 2ケタの急落 ANN世論調査(2018/03/26 10:30)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000123667.html
ANNの世論調査で、安倍内閣の支持率が先月の調査に比べて11.7ポイント急落し、32.6%になりました。
調査は24日、25日に行いました。安倍内閣を支持すると答えた人は32.6%で、支持しないと答えた人は13.2ポイント増えて
54.9%でした。政党の支持率では、自民党が40.3%で4.8ポイント下がりました。立憲民主党は2.9ポイント増えて16.2%でした。
森友学園を巡る国有地売却について、安倍総理大臣の昭恵夫人を国会に招致する必要があると答えた人は63%でした。
また、一連の問題の責任を取って内閣総辞職するべきだと答えた人は48%で、総辞職する必要はないと答えた人は39%でした。 ANN 2018年3月調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201803/index.html
【調査日】2018年3月24・25日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1606人【有効回答率】66.7%
内閣支持率
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する 32.6% (前回比-11.7)
支持しない 54.9% (前回比+13.2)
わからない、答えない 12.5% (前回比-1.5)
支持する理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できるから 11.5%
支持する政党の内閣だから 19.8%
政策に期待が持てるから 16.3%
大臣の顔ぶれが良いから 1.7%
他の内閣より良さそうだから 37.8%
その他 9.7%
わからない、答えない 3.2%
支持しない理由は何ですか?次の6つから1つを選んで下さい。
安倍総理の人柄が信頼できないから 41.4%
支持する政党の内閣でないから 7.3%
政策に期待が持てないから 24.8%
大臣の顔ぶれが良くないから 5.1%
他の内閣の方が良さそうだから 3.7%
その他 12.1%
わからない、答えない 5.6%
政党支持率
党 名 支持率(%) 前回比
自民党 40.3% -4.6
立憲民主党 16.2% 2.9
希望の党 0.9% -0.2
公明党 3.8% 0.1
共産党 4.9% -0.5
日本維新の会 1.1% -1.2
社民党 1.3% -0.5
民進党 3.7% 2.2
自由党 0.3% 0.2
その他 0.8% 0.3
支持なし、わからない、答えない 26.7% 1.3 ニコ動 月例ネット世論調査2018年3月
森友学園について、誰が責任を取るべきかなど12問のネット世論調査を実施
今回は3月22日21:18に実施しました。
https://enquete.nic**ovideo.jp/result/124#answers
内閣支持率
支持 56.2 %
不支持 20.7 %
どちらとも言えない 23.0 %
政党支持率
自民党 52.7 %
立憲民主党 3.5 %
希望の党 0.6 %
公明党 1.7 %
民進党 0.8 %
共産党 1.9 %
日本維新の会 3.4 %
自由党 1.0 %
社民党 0.3 %
その他の政党 1.7 %
支持政党はない 32.5 % 2018年3月の政党・内閣支持率のグラフ
※原則は定例調査のみで緊急調査は除く
2017年3月〜2018年3月の政党支持率の推移
2017年3月〜2018年3月の内閣支持率の推移
歴代内閣の発足以来の支持率(NHK 2018年3月まで)
歴代内閣の発足以来の不支持率(NHK 2018年3月まで)
歴代内閣の発足以来の支持率(時事通信 2018年3月まで)
1998〜2018年の与野党の支持率(NHK世論調査)
NHK内閣支持率のパターンに基づく内閣の3類型
NHK内閣支持率と不支持率の差のパターンに基づく内閣の3類型
「佐川氏証言納得できず」72% 内閣支持42%、共同世論調査 2018/4/1 17:03
https://this.kiji.is/353080549101028449?c=39546741839462401
共同通信社が3月31日、4月1日の両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る
財務省の決裁文書改ざん問題で証人喚問を受けた佐川宣寿前国税庁長官の証言に関し「納得できない」との回答が72.6%に上った。
納得できるは19.5%。改ざん問題で「安倍晋三首相に責任があると思う」は65.0%で、3月17、18両日の前回調査(66.1%)と横ばい。
内閣支持率は42.4%で、前回から3.7ポイント増。不支持は47.5%で、支持を上回る逆転状態は続いた。
森友問題に絡み、改ざんについて「首相に責任はない」は27.5%だった。 佐川氏証言 「納得できない」72% 共同世論調査 毎日新聞2018年4月1日 16時52分(最終更新 4月1日 19時24分)
https://mainichi.jp/articles/20180401/k00/00e/010/242000c
共同通信社が3月31日、4月1日の両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、森友学園を巡る財務省の決裁文書改ざん
問題で証人喚問を受けた佐川宣寿前国税庁長官の証言に関し「納得できない」との回答が72・6%に上った。「納得できる」は
19・5%。改ざん問題で「安倍晋三首相に責任があると思う」は65・0%で、3月17、18両日の前回調査(66・1%)と横ばい。
「首相に責任はない」は27・5%だった。
内閣支持率は42・4%で、前回から3・7ポイント増えた。不支持は47・5%(前回比0・7ポイント減)で支持を上回る逆転状態が
続いた。首相の妻昭恵氏の国会招致が必要だとする答えは60・7%(前回65・3%)、不要は34・8%(同29・0%)。麻生太郎
副総理兼財務相に関し「辞任すべきだ」は47・3%で前回比4・7ポイント減。辞任不要は43・2%。
番組の公序良俗、政治的公平も求めた放送法の条文撤廃など放送制度改革を検討する安倍政権の方針の賛否を聞くと、反対
(61・3%)が賛成(23・0%)を大きく上回った。
働き方改革関連法案について、今国会で成立させるべきかの問いでは「必要はない」が69・9%に対し「成立させるべきだ」は
18・5%にとどまった。
自民党総裁選について次期総裁にふさわしい人を1人だけ選ぶ質問では、石破茂元幹事長が24・1%でトップ。小泉進次郎
筆頭副幹事長23・5%、安倍首相23・1%と続き、前回と同じ順位となった。4位以下は岸田文雄政調会長6・9%、野田聖子
総務相3・9%、河野太郎外相2・3%。
憲法9条に自衛隊の存在を明記することを検討する自民党憲法改正案に関して賛成は42・5%、反対は45・0%。
政党支持率は、自民党が前回比2・9ポイント増の39・1%、立憲民主党も2・7ポイント増の14・2%。希望の党は1・3%、公明党は
3・9%。民進党0・9%、共産党3・9%、日本維新の会2・2%、自由党0・7%、社民党0・6%。「支持する政党はない」とした無党派
層は32・0%だった。(共同)
▽調査の方法=全国の有権者を対象に3月31日、4月1日の両日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける
RDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。固定電話は、福島県の一部地域を調査対象から除いた。実際に有権者が
いる世帯にかかったのは732件、うち509人から回答を得た。携帯電話は、電話がかかったのは1131件、うち511人から回答を得た。 閣支持9・4ポイント急落38・7% 世論調査 [2018年3月18日21時41分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201803180000734.html
共同通信社が17、18両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は3、4両日の前回調査から
9・4ポイント急落し、38・7%に落ち込んだ。不支持率は9・2ポイント増の48・2%で逆転した。森友学園への国有地売却
に関する財務省の決裁文書改ざんで「安倍晋三首相に責任がある」との回答は66・1%に上り「責任はない」の25・8%を
大きく上回った。
文書改ざんでは安倍政権の責任が厳しく問われており、国民の不信感が鮮明になった格好だ。麻生太郎副総理兼財務相
の責任に関し「辞任すべきだ」が52・0%で「辞任する必要はない」は40・4%となった。
野党が国有地売却への関与を追及する安倍昭恵首相夫人について「国会招致が必要だ」が65・3%で「必要はない」は
29・0%。佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問は「必要だ」が83・5%で「必要ない」は11・6%にとどまった。
「首相が退陣すべきだ」は43・8%で「必要はない」の47・6%を下回った。
2012年の第2次安倍内閣発足後、共同通信の世論調査で内閣支持率が30%台となったのは4回目。最も低かったのは
昨年7月の東京都議選後の調査で、支持率35・8%、不支持率53・1%だった。
今回、9月に実施される自民党総裁選に関し、次期総裁にふさわしい人を選ぶ質問で、石破茂元幹事長が25・4%でトップ。
小泉進次郎筆頭副幹事長が23・7%と続いた。2月の調査で首位の首相は21・7%で3位に後退。岸田文雄政調会長6・4%、
河野太郎外相2・9%、野田聖子総務相2・2%となった。
自民党の憲法改正案を巡り、9条に自衛隊の存在を明記する首相の提案に対して賛成が39・1%、反対が47・0%だった。
首相の下での改憲については賛成36・0%、反対51・4%だった。
政党支持率は、自民党が前回比3・3ポイント減の36・2%、立憲民主党は0・4ポイント増の11・5%となった。希望の党は
1・0%、公明党は3・2%、民進党2・8%、共産党2・9%、日本維新の会3・1%、自由党0・4%、社民党1・1%。「支持する
政党はない」とした無党派層は36・5%だった。
(共同) >>329
タイトル訂正⇒ 内閣支持9・4ポイント急落38・7% 世論調査