◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

立憲民主党内の総合政局スレッド292 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1563716494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無党派さん (ワッチョイ a3c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/21(日) 22:41:34.28ID:oIGDWLdP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
      ↑
★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行してください。

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

【NG推奨】
船橋ニート
(ワッチョイ 2374-0ngu [123.216.52.54])
※千葉OCN
http://hissi.org/read.php/giin/20190705/OHBUTWZ6UjMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20190706/NDhJTkVPeGEw.html


キボウヨニート
(アウアウウー Sab9-jGuh [106.181.124.205])
http://hissi.org/read.php/giin/20190707/VG9hRTNqMWph.html

18区民
(ワッチョイ bf9d-EG8W [60.76.112.220])
http://hissi.org/read.php/giin/20190713/aDgyVXFEUmww.html

鎌倉
(ワッチョイ 038e-3+X9 [110.4.48.193])※kamakura.net
(アウアウウー Sa67-3+X9 [106.132.123.24])
(オッペケ)

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド290
http://2chb.net/r/giin/1563430612/
立憲民主党内の総合政局スレッド291
http://2chb.net/r/giin/1563617362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2無党派さん (ワッチョイ a3c4-FX/1 [203.136.24.32])
2019/07/21(日) 22:42:10.13ID:1Tp9hBYo0
FNN議席予測
自民 57 3分の2届かず
公明 13
立民 20
共産 8
維新 9
国民 5
無所 9
諸派 3

【TBS出口調査】JNN(TBSニュースバードより)
3分の2届かず

自民 58
公明 14
維新 *9
立民 19
国民 *5
共産 *8
社民 *1

【テレビ東京池上彰】
自民 57 3分の2届かず
公明 13
立憲 20
国民 5
共産 8
維 9
社民 1
その他 2
3無党派さん (スフッ Sd43-k+pP [49.104.21.94])
2019/07/21(日) 22:55:30.99ID:h52/1R3Td
立憲が次やることは米国大統領選で徹底的に民主党を応援することだ。
新大統領が総理大臣より先に枝野を訪問するぐらいにやれ
旧民主党と全く違うとアピールしてやれ。
4無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/21(日) 23:02:48.68ID:N6scUZGi0
枝野は勝利宣言なんかしてねえできちんと反省会しろ
落選組はちゃんと衆議院に回せ、解散しても戦える体制をとれ
5無党派さん (ワッチョイ f59d-kNR6 [220.17.191.76])
2019/07/21(日) 23:03:09.74ID:qaK5HBNA0
大分は野党の希望だな
ようわからんけどなぜか勝てた
6無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/21(日) 23:03:27.60ID:5X+eOskw0
八王子市
投票率51.68%
開票率15%
山口 那津男
8,500
(23.9%)
丸川 珠代
8,000
(22.5%)
吉良 佳子
5,000
(14.1%)
山岸 一生
5,000
(14.1%)
塩村 文夏
4,000
(11.3%)
音喜多 駿
2,500
(7.0%)
武見 敬三
2,000
(5.6%)
7無党派さん (ワッチョイ 2337-GPJE [61.122.58.3])
2019/07/21(日) 23:04:26.32ID:NbtmRU5x0
大分民で自治労傘下の組合員やけど、今回はホンマに頑張ったで……(›´A`‹ )
8無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/21(日) 23:04:30.63ID:5X+eOskw0
武蔵野市
投票率56.60%
開票率90%
丸川 珠代
11,500
(18.3%)
塩村 文夏
10,000
(15.9%)
山岸 一生
9,000
(14.3%)
吉良 佳子
7,000
(11.1%)
武見 敬三
7,000
(11.1%)
山口 那津男
5,500
(8.7%)
音喜多 駿
5,500
(8.7%)
水野 素子
2,500
(4.0%)
野原 善正
2,500
(4.0%)
9無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/21(日) 23:04:53.21ID:+xMw8yWt0
https://www.asahi.com/articles/ASM7P7GVFM7PUTFK00X.html
立憲民主党の枝野幸男代表は21日夜、テレビ東京の番組で、「今回の経験をいかして
次の衆院選ではしっかりと政権交代に向けたチームを組んでいけると思う」と選挙戦を評価した。
10無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:06:15.21ID:gnt6Emxa0
>>8
なんでここで山岸は塩村に負けてるんだよw
11無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:06:20.04ID:uzZjgUQv0
>>5
磯崎て首相に近い政策通て扱いだけど女子高生に論破されるような奴だぞ。
こんなの政権の中枢にいれたら国の恥だよ。
12無党派さん (ワッチョイ a5c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/21(日) 23:06:26.18ID:oIGDWLdP0
【自公敗北】自民・公明 改選議席77に届かないこと確実に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190721/k10012001911000.html

ざまぁ2
13無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/21(日) 23:06:27.41ID:v8JhUfSO0
東京片方落としたら民民に足元見られるね
舐めプしたせいだねこれ
14無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/21(日) 23:07:04.02ID:080+rzM9x
自民党に圧勝まではさせなかったものの
公維に想定よりやられて、かつれいわにも押されて
なんとなく微妙になった感じか
15無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/21(日) 23:07:15.72ID:N6scUZGi0
静岡・徳川氏「力不足だった」現職2人に挑み、敗戦の弁
https://this.kiji.is/525672929097073761

静岡選挙区(改選数2)で現職2人に挑んだ“初陣”は黒星となった。
徳川宗家19代目で評論家の徳川家広氏(54)は沈痛な面持ちで、静岡市葵区の記者会見場に姿を現した。
「力不足だった」。悔しさをにじませながら敗戦の弁を語った。

半袖の白ワイシャツにスラックス姿の徳川氏は「残念。1票を投じた有権者におわびを申し上げたい」と落ち着いた様子で謝罪。
「支えてくださった皆さんは限界以上のことをした。後悔は全くない」とはっきりとした口調で支援者らをねぎらった。

会見場には支持者約30人のほか、報道陣約40人が詰め掛け、注目の高さがうかがえた。
16無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/21(日) 23:07:24.03ID:7DCj0cpK0
れいわに関しては、野原さんが当選するか、山本太郎が戻ってきた場合には、国会で創価学会の問題を取り上げる可能性もあった
が、それはないようなので、そうなってくると、当選した障害者の議員さん二名の働きぶりが全てになる
国会で創価学会の問題を取り上げて仕掛けてきた場合、マスコミの注目を半端なく集めるから、支持がかなり伸びる可能性があった
この件をどう捉えるか、だよ
立憲民主党で創価学会の問題を国会で取り上げて、機先を制する形で、やってしまうのか
あるいはやらずにみすみす放置するのか
この問題、結構、深刻なポイントになってくるかもしれないな
17無党派さん (ワッチョイ b59d-ltdO [60.158.228.77])
2019/07/21(日) 23:07:43.64ID:99Q1pR/10
>>1
18無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:07:52.59ID:uzZjgUQv0
>>12
現有66議席で60議席に迫るようじゃ負けとは言えないだろ。
自民党は衆参ともにこれ以上議席を積み重ねられないような状態
19無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/21(日) 23:08:22.59ID:MQCllkl2x
岸真紀子
小沢雅仁
吉川沙織
水岡俊一
石川大我
川田龍平

立民比例当確の6人(朝日新聞)
石川大我が当確。後2人なので、須藤とモー娘。は可能性あるが筆談ホステスは厳しい
20無党派さん (ワッチョイ ad33-1UnR [114.191.174.23])
2019/07/21(日) 23:08:38.26ID:/x+MvmT+0
>>5
大分は吉田ただともの地元だし社民の勢力が比較的強い
前回も野党取れたしね
21無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/21(日) 23:08:49.17ID:8WM5SE7u0
>>11
東大法学部卒のくせに立憲主義なんて教わった覚えないとかほざいていたな
22無党派さん (スフッ Sd43-k+pP [49.104.21.94])
2019/07/21(日) 23:08:50.00ID:h52/1R3Td
TVで橋下の安倍上げがすごいな。
まあ安倍はアホで間違いないんだろうけど、
首相を6年もやるとスターのオーラが出ちゃうんだろうな。
一緒に飯食ったやつら、ほとんど安倍シンパになっとる。

立憲にそういうことができる人物が一人でもいればなあ
23無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/21(日) 23:09:03.43ID:5X+eOskw0
小笠原村
投票率69.89%
開票終了
丸川 珠代
502
(36.1%)
山口 那津男
149
(10.7%)
野原 善正
130
(9.4%)
吉良 佳子
119
(8.6%)
塩村 文夏
104
(7.5%)
武見 敬三
85
(6.1%)
音喜多 駿
83
(6.0%)
山岸 一生
73
(5.3%)
水野 素子
43
(3.1%)
24無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/21(日) 23:09:04.09ID:080+rzM9x
改選割れとやらで喜んでるのはなりすまし、もしくはアホ
25無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/21(日) 23:09:21.39ID:+xMw8yWt0
れいわの公明叩きなんかどうせ本気じゃないよw
本気なら野原さん比例1にしてればいいんだからなw
所詮その程度のネタ集団w
26無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:09:37.78ID:weyOwzElM
山岸は少しづつ離されてる
27無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/21(日) 23:10:26.74ID:DiiImyCf0
山岸はもう多摩地区空いちゃったの?
だとすると苦しいが
28無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/21(日) 23:10:32.72ID:bvbFJImN0
武見が山岸に競り勝ったのは大きいな
武見が負けてたら、自民は勝ちとは言いにくかった
29無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/21(日) 23:10:53.07ID:REf1JXZt0
>>19
さやちゃんだけは絶対当選して欲しい!
30無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:11:26.90ID:gnt6Emxa0
てか武蔵野のとかで塩村に負けてるとか意味不明過ぎるわ。
31無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/21(日) 23:11:28.37ID:v8JhUfSO0
山岸をねじこんだのは誰だ?

誰かのお気に入りじゃなきゃ候補にならない経歴だ
つるし上げろ
32無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/21(日) 23:11:35.72ID:080+rzM9x
東京はもう少しなんとかなっただろ感はあるよなぁ
33無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:12:43.30ID:egSC68Xp0
自公維3分の2が来る可能性が高まっているな
とにかく最後まで見守るしかない
34無党派さん (ワッチョイ a5c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/21(日) 23:13:07.11ID:oIGDWLdP0
【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増
http://2chb.net/r/newsplus/1563717955/
35無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/21(日) 23:13:29.90ID:7DCj0cpK0
>>25
何寝惚けた事言ってんの?
演説で、大勢の聴衆がいる前で、山本太郎は「(学会をカルトなんて言うと)選挙後に集団ストーカーされるかも知れない」と
茶化しつつではあったが、はっきりと言って喧嘩売ったんだぞ?
また野原さんを東京から出した理由も、公明党首の山口氏とガチバトルさせる為だとはっきり言ってる
そして野原さん自身が、演説で、学会から嫌がらせを受けて、村八分にされたと思いきり言ってる
本気でやり合う気がなければこんな事は出来ないよ
そしてやった以上はもう戦いは始まってる
36無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/21(日) 23:13:33.54ID:REf1JXZt0
>>31
いやあ山ちゃん頑張ってるじゃん
当落線上にあるってだけで
もう人選は間違ってないでしょ

それに候補にならない経歴って
一応天下の朝日の記者なんだから
37無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/21(日) 23:13:58.56ID:5X+eOskw0
音喜多と山岸の差が18000ぐらいから11000ぐらいに縮んできた
38無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:15:30.93ID:gnt6Emxa0
>>37
開票率は?
39無党派さん (ワッチョイ f533-0ZD1 [220.109.156.224])
2019/07/21(日) 23:15:32.58ID:gClyDPA60
塩村が朝日新聞の情勢調査引用して「山岸さんは大丈夫だから私に入れろ」ってツイートしたのがウザかったな
塩村恨むわ
40無党派さん (スップ Sd43-Ohi2 [49.97.99.123])
2019/07/21(日) 23:15:45.69ID:DkTj205Zd
>>25
立憲に配慮してリベラル票を削らないようにそういう候補立ててやったんだろ
それでも音喜多に負けそうな立憲とか消えたほうがいいな
れいわがまともなリベラル候補立ててれば音喜多に勝ってたと思うわ
41無党派さん (ワッチョイ 3553-t6yW [124.99.87.2])
2019/07/21(日) 23:16:09.68ID:0Vykg8OT0
>>3
これは妙案だな。
42無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/21(日) 23:16:30.11ID:DiiImyCf0
>>39
あの朝日の情勢調査でだいぶ山岸は苦しくなったかもな
43無党派さん (ガラプー KKa1-32xy [IDC1hyr])
2019/07/21(日) 23:16:42.57ID:Pz+aujgNK
>>36しかも東大
44無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/21(日) 23:17:06.41ID:N6scUZGi0
>>3
これはありだと思う
45無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:17:15.21ID:egSC68Xp0
>>37
まだ山岸の可能性はある諦めずに見守る
46無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/21(日) 23:17:17.01ID:LG/bxCAe0
一人区以外はxどうでもいいわけで
47無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/21(日) 23:17:39.10ID:REf1JXZt0
>>39
あやちゃん不安だったんだろうなあ

レンホウだったっけ?
「私は確実に受かるから票をほかの人に回してあげて」って言ったの
それが理想ではあるけどまあ立候補者は誰でも落ちたくはないよね
48無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:17:52.39ID:gnt6Emxa0
>>39
何の事はない多摩地区でも票食いまくってるからな。
49無党派さん (ワッチョイ a5f5-QKg6 [110.233.223.35])
2019/07/21(日) 23:17:56.21ID:WfH1ENbX0
岩手・平野落選確実 byJNN
50無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/21(日) 23:18:08.25ID:5X+eOskw0
石垣は仙台で一気にまくりそうだな
51無党派さん (ワッチョイ 6b6d-aZqd [49.250.9.12])
2019/07/21(日) 23:18:10.77ID:CTXnw7KA0
京都の共産はフライング当確かもよ
52無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/21(日) 23:18:17.84ID:v8JhUfSO0
山本太郎がいないのに滑り込みすら出来ん奴のどこが適任なんだ
甘やかすのもいい加減にしとけよ
53無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/21(日) 23:18:27.83ID:DiiImyCf0
>>49
おし
54無党派さん (ワッチョイ b59d-ltdO [60.158.228.77])
2019/07/21(日) 23:19:02.57ID:99Q1pR/10
NHKでも山岸厳しい
音喜多に抜かれたわ
55無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:19:13.27ID:uzZjgUQv0
>>3
トランプが問題があるとはいえ現職有利だからなあ。ブッシュ父は一期だけどレーガンが2期やった後だし。
56無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/21(日) 23:19:22.41ID:+xMw8yWt0
>>34
うおお大勝利やんw
57無党派さん (ワッチョイ f533-0ZD1 [220.109.156.224])
2019/07/21(日) 23:19:30.41ID:gClyDPA60
どう考えても塩村がより山岸のが実務能力ありそうだし失態もなさそうなんだよなぁ
どっちか選ぶなら山岸一択のはずなんだけどね
58無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:19:41.27ID:gnt6Emxa0
自民党丸川がやってることをスケールダウンしてやった感じ
59無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/21(日) 23:19:47.52ID:DiiImyCf0
岩手裏切り者平野逝った@NHK
ざまあ
60無党派さん (ワッチョイ a5c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/21(日) 23:20:39.32ID:oIGDWLdP0
山本太郎「消費税は金持ちの減税に使われてる!」→なぜかメディア各局が放送カット
http://2chb.net/r/newsplus/1563718073/

【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増
http://2chb.net/r/newsplus/1563717955/
61無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/21(日) 23:20:51.94ID:8WM5SE7u0
小沢の首の皮がまた繋がってしまったか・・
62無党派さん (オッペケ Sr11-63jG [126.255.5.91])
2019/07/21(日) 23:21:00.41ID:s+fPtlJcr
選挙ポスターに出身中高書いちゃう奴とかちょっとおかしいよ。
63無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/21(日) 23:21:02.18ID:7DCj0cpK0
しかも山本太郎の発言を受けて、諸派のオリーブの木の候補で事務局長の人までが、集団ストーカーは犯罪としてあるとツイートして
ここ最近、被害者が増えているとまで言って、創価学会を暗に批判する発言をして、この問題に火が付きつつあった
こうした影響で、創価学会の嫌がらせについてネットで検索して知る人が一気に増えたようで、妙な流れもでき始めてる
実際、創価学会なら嫌がらせくらいやってるだろう、みたいな事を言う人達が出てきてるし

>>40
選挙期間中の動きを見る限り、そういう事じゃない感じだな
本気で学会票を割りに行ってるだけでなく、創価学会に完全に喧嘩を売ってたから
山本太郎は芸能人だから、学会の陰湿な嫌がらせなんて熟知してるわけで
それを承知で集スト発言までしてるわけだから、並みの決意ではないと思うよ
みんな言わないから世間的には知られてないだけで
この界隈の人達って、学会の嫌がらせ被害、ストーカー被害には普通に遭ってる人多いからね
64無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:21:10.65ID:uzZjgUQv0
>>57
HPを見たけど当たり前のことしか書いてなくてつまらないんだよね。それに加えて
国を発展させていくという上昇志向がこの若さにもかかわらず一切感じられなかった。
65無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:21:18.96ID:gnt6Emxa0
>>57
まあ、山岸は衆議院のいいところ当ててやるしかないな。
66無党派さん (ワッチョイ f59d-kNR6 [220.17.191.76])
2019/07/21(日) 23:21:47.65ID:qaK5HBNA0
岩手きたああああああ
67無党派さん (ワッチョイ 23e3-DaHu [59.136.102.112])
2019/07/21(日) 23:22:07.58ID:ELBcFzL90
50%を切りそうな低投票率においては組織選挙なんやな。
かつて、森が言った「無党派層は投票せずに寝てていいから」という選挙じゃんかw
あの時だって低支持率なのに自公政権だったね。加藤の乱があっても政権は続いた。
タレント候補選挙の場合は普段、選挙行かない層が動けば効果あるが、動かなかった。思ったよりもタレント候補の比例票を稼げてない。
2016年の立憲躍進のような状況であればタレント候補の比例票を稼げてただろう。
68無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:22:17.19ID:weyOwzElM
小沢健在だな
69無党派さん (ワッチョイ 0b33-k+pP [121.112.40.104])
2019/07/21(日) 23:22:22.10ID:GE+epOTQ0
山岸は悪い意味で上から目線のインテリぽい
もうちょっと泥臭さをアピールせんと
70無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:22:36.96ID:egSC68Xp0
山岸はまだ可能性がある
71無党派さん (ワッチョイ 3553-t6yW [124.99.87.2])
2019/07/21(日) 23:23:02.59ID:0Vykg8OT0
民主主義革命は、今回は起きなかった!!!
72無党派さん (ワッチョイ 239d-0tQv [219.188.162.69])
2019/07/21(日) 23:23:20.97ID:7KIIjpY/0
石垣の言った消費税廃止 ほんとにやってくれるの?
73無党派さん (ワッチョイ ad33-1UnR [114.191.174.23])
2019/07/21(日) 23:23:52.67ID:/x+MvmT+0
裏切り者平野落ちたか
ざまあみやがれ
74無党派さん (ワッチョイ f533-0ZD1 [220.109.156.224])
2019/07/21(日) 23:23:52.86ID:gClyDPA60
>>64
山岸自体より塩村がひどすぎるだろ
アイドルの穴の企画やったり恋からで暴言吐きまくってたり短大卒だったり資質に問題が大ありなのが明白
相対的に山岸のがマシ
75無党派さん (ワッチョイ 2333-t6yW [125.201.177.81])
2019/07/21(日) 23:23:59.56ID:coRR/cn30
山岸って東大法学部卒か
76無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:24:23.01ID:uzZjgUQv0
>>72
この勢力図だしこのくらいの無責任な発言なんてノーカン扱いでしょ。
77無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:24:25.39ID:weyOwzElM
1人区は2桁いくか?
あとは嘉田と石垣か
78無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/21(日) 23:24:51.98ID:5X+eOskw0
開票率 56.4%

音喜多 駿
維 新 新 317,105

山岸 一生
立 民 新 311,123
79無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/21(日) 23:24:56.00ID:B/nz7yqn0
塩村は参院大阪の方が良かった
80無党派さん (ワッチョイ f59d-kNR6 [220.17.191.76])
2019/07/21(日) 23:25:18.32ID:qaK5HBNA0
宮城も勝てるだろう
開票率50%でたった5000票差なら余裕で逆転しそう
滋賀は開票率81%で6000票差嘉田リードだけど普通に逃げ切れるんじゃないの?
兵庫と東京はギリギリで負けるのかなー。逆転してほしいけど
81無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:25:23.48ID:weyOwzElM
山岸いけんじゃね
82無党派さん (ワッチョイ 3553-t6yW [124.99.87.2])
2019/07/21(日) 23:25:30.19ID:0Vykg8OT0
過去の学歴、経歴より、現在の「個性」の方が大切だろ
あと、中高の出身校を書くのは、その関連で票を見込んだからだろ
83無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/21(日) 23:25:34.22ID:B/nz7yqn0
石垣当確の模様
84無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:25:36.91ID:egSC68Xp0
>>78
かなり差が縮まったいける可能性がおる
85無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:25:45.81ID:gnt6Emxa0
>>67
首長選、参議院選は完全にそう候補者のタマの良し悪しよりも地域事情、党勢が如実に出るわ。
86無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:25:47.85ID:uzZjgUQv0
>>74
奇遇だが昔見ていたアイドルの穴でのナンシー塩村の縁で1票入れてやった。
87無党派さん (ガラプー KKa1-32xy [IDC1hyr])
2019/07/21(日) 23:25:58.20ID:Pz+aujgNK
>>74 短大卒ならまだいいだろ
市井さんとか筆談ホステスの人はどうなるのよ
88無党派さん (ササクッテロ Sp11-Jgj+ [126.35.82.102])
2019/07/21(日) 23:26:41.77ID:w5xZ+MbOp
>>83
そりゃ朗報だ
大きい
89無党派さん (ワッチョイ 556d-TEqO [118.83.37.202])
2019/07/21(日) 23:27:03.07ID:3nwqdzNj0
>>78
おお、差を縮めてきた。がんばれー
90無党派さん (ワッチョイ 3553-t6yW [124.99.87.2])
2019/07/21(日) 23:27:33.64ID:0Vykg8OT0
なんつの?クラブのホステスって裏稼業じゃないの?
良いイメージ全くないわ
91無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/21(日) 23:27:56.12ID:v8JhUfSO0
東大卒の議員志望って珍しくないと思うけど
それしかアピールポイント無いのっていう
92無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/21(日) 23:28:09.51ID:5X+eOskw0
開票率 56.8%
音喜多 駿
維 新 新 317,605

山岸 一生
立 民 新 314,623
93無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:28:25.20ID:weyOwzElM
嘉田当確
94無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/21(日) 23:28:32.96ID:DiiImyCf0
滋賀 嘉田フィー勝った
95無党派さん (ワッチョイ f59d-kNR6 [220.17.191.76])
2019/07/21(日) 23:28:43.37ID:qaK5HBNA0
二之湯ざまあ
96無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:28:46.95ID:gnt6Emxa0
塩村が予想以上に楽勝じゃないかw
マジで選対は下手くそ過ぎるわ。
97無党派さん (ワッチョイ 3553-t6yW [124.99.87.2])
2019/07/21(日) 23:29:00.98ID:0Vykg8OT0
おときたおちろおときたおちろ
98無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:29:05.43ID:uzZjgUQv0
>>90
30年くらい前ならともかく今の時代じゃ飲み屋のホステスくらいじゃマイナスにならないだろ
99無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:29:05.93ID:weyOwzElM
石垣取れば1人区2桁だな
100無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/21(日) 23:29:26.14ID:B/nz7yqn0
音喜多は落選癖があるから今回も発動か
逆に神奈川は共産が毎回僅差で落ちる鬼門
101無党派さん (スフッ Sd43-k+pP [49.104.21.94])
2019/07/21(日) 23:29:59.69ID:h52/1R3Td
>>55
別にトランプが勝ってもいいんだよ。
国内の政党と言えど、グローバル化は絶対大事。
反トランプで現民主党が掲げているものは立憲民主党と非常に近い。
実は小さい国内の地方選より、これは大事なことかもしれん
102無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:30:12.74ID:weyOwzElM
あと安田、山岸か
103無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/21(日) 23:30:42.67ID:NPTXHn38p
>>96
山岸って入れる気にならないんだよな
塩村は都議経験者だから順当なキャリアアップだよ
104無党派さん (スップ Sd03-vcs2 [1.72.3.52])
2019/07/21(日) 23:30:43.16ID:9W+N2Gitd
>>64
上昇志向は立憲自体にないのだから無茶言うなよ
105無党派さん (ワッチョイ 3553-t6yW [124.99.87.2])
2019/07/21(日) 23:31:02.78ID:0Vykg8OT0
>>101
そうそう、そこが左翼との違い
106無党派さん (スップ Sd43-W6YP [49.97.106.146])
2019/07/21(日) 23:31:14.24ID:OVdz7xXPd
石垣は落ちてもいいから山岸だけは当選してくれ
朝日記者だから追及能力はあるはずだし若いから次の世代に繋げられる
107無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/21(日) 23:31:19.75ID:REf1JXZt0
>>57
>>69
これは両方そうだな
実務能力はあるだろうけど
庶民の反感は買いそう
108無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/21(日) 23:31:28.24ID:NPTXHn38p
嘉田は立憲に来るだろう
109無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:31:52.28ID:weyOwzElM
山岸逆転
110無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/21(日) 23:31:52.81ID:B/nz7yqn0
塩村なら参院大阪でも勝てたかな?
あのエロいことしか取り柄のない馬鹿女なら河内や泉州でも多少は票取れそうだし
111無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/21(日) 23:32:09.30ID:DiiImyCf0
山岸が音喜多を抜いて現在6位
112無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/21(日) 23:32:09.87ID:MQCllkl2x
音喜多駿
317,559
9.46%

山岸一生

312,559
9.31%
113無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:32:24.63ID:egSC68Xp0
嘉田婆勝ったのかよ
114無党派さん (ワッチョイ 556d-TEqO [118.83.37.202])
2019/07/21(日) 23:32:38.59ID:3nwqdzNj0
今、山岸が音喜多を越えたぞ
115無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:32:43.21ID:weyOwzElM
これはいけんじゃね
116無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:33:12.44ID:egSC68Xp0
やっまぎし やっまぎし!
117無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/21(日) 23:33:16.11ID:DiiImyCf0
まだ開票率60%じゃ全然わからんな<山岸
118無党派さん (ワッチョイ 3553-t6yW [124.99.87.2])
2019/07/21(日) 23:33:17.42ID:0Vykg8OT0
おときたおちろおときたおちろ
119無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:33:31.27ID:gnt6Emxa0
速報してくれるひとはできれば開票率つきでお願いします!
120無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/21(日) 23:33:45.78ID:MQCllkl2x
武見敬三 340,927 10.07%
音喜多駿 319,717 9.44%
山岸一生 314,634 9.29%
121無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/21(日) 23:33:47.08ID:5X+eOskw0
立 民 現在8議席 (共同)
政党総得票数 313,902 23:29 現在
(中村は岩手の階猛が支援)

◎岸 真紀子
新 自治労役員 1,123

◎小沢 雅仁
新 JP労組副委員長 711

◎水岡 俊一
元 元首相補佐官 328

◎吉川 沙織
現 元経済産業委員長 266

森屋 隆
新 私鉄総連局長 484

中村 起子
新 会社役員 247

石川 大我
新 元豊島区議 140

川田 龍平
現 党都副会長 124



須藤 元気
新 元格闘家 98

市井 紗耶香
新 タレント 86
122無党派さん (スフッ Sd43-k+pP [49.104.21.94])
2019/07/21(日) 23:33:57.96ID:h52/1R3Td
>>108
来なきゃ困るで
123無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/21(日) 23:34:47.66ID:080+rzM9x
関係ないけど武見にそろそろ当確だしてやれよw
124無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:34:49.68ID:uzZjgUQv0
>>110
確かにキャラ的には大阪ぽいだよね」。でも都議会議員でしょ。
そういえば去年の議会選塩村に暴言を言った議員が池上本願寺のあたりで絶叫しながら
演説してたなあ
125無党派さん (ガラプー KKa1-OpkT [Kxg0Qwa])
2019/07/21(日) 23:36:46.38ID:YON2hRYzK
山岸さん、まだまだ分かりませんね

一票差でいいから勝ってほしいです!
126無党派さん (ワッチョイ 23e3-DaHu [59.136.102.112])
2019/07/21(日) 23:36:54.18ID:ELBcFzL90
低投票率は組織票が有利になるとともに、やっぱりニッチ政党にも有利になる。
なんか、今回の参院選は欧州議会選挙みたいやなw
たとえば、イギリス国政・地方選は投票率高いのに欧州議会選は、その国政・地方選の投票率に比べ低いことから「二流の国政選挙」と揶揄されることがある。
127無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:37:39.31ID:egSC68Xp0
石川大我とか中村起子とか異常に強すぎるだろ
128無党派さん (ワッチョイ e308-ShKg [115.30.131.48])
2019/07/21(日) 23:37:55.18ID:BcTx1E640
市井紗耶香は池上から逃げたな
こんなんが議員になったら税金の無駄だったわ
129無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/21(日) 23:37:56.26ID:v8JhUfSO0
嘉田はどっち行くんだよ
やっぱり小沢は嫌か?
130無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/21(日) 23:38:39.56ID:8WM5SE7u0
山岸が音喜多突き放した
131無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:38:58.54ID:weyOwzElM
山岸64パーで2000票差の7位
132無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:39:34.53ID:weyOwzElM
広島河井かー

溝手敗戦
133無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/21(日) 23:39:41.16ID:MQCllkl2x
石川大我
豊島区議選31位当選(社民党)日本において初めて公職に選出されたオープン・ゲイ
社民党の党首選挙に出馬
社民党東京比例区一位落選
豊島区議選挙20位当選(社民党)
社民党離党
朝日新聞では当が付いているがはてさて
134無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/21(日) 23:39:49.31ID:8WM5SE7u0
うわまた音喜多が逆転か 激しい戦いだ
135無党派さん (ワッチョイ 3de3-6JrU [106.165.31.12])
2019/07/21(日) 23:40:06.37ID:LhevxsNx0
東京、山岸さんが何とか勝って改憲勢力一人を落としてほしい
136無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:40:15.74ID:gnt6Emxa0
>>129
無所属で当面行くんじゃないの?
立憲ともいろいろあったし。
137無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:40:17.58ID:weyOwzElM
自民は60いかないかも
138無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/21(日) 23:40:38.12ID:LG/bxCAe0
国民民主勝利dさね
139無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:40:44.89ID:gnt6Emxa0
>>130
>>131
どっちだよw
140無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/21(日) 23:41:41.02ID:ppJQiESqp
>>130
どこの局?
141無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/21(日) 23:42:23.98ID:MQCllkl2x
投票率70.97%
音喜多駿
407,173
9.52%

山岸一生
396,646
9.28%
142無党派さん (ササクッテロル Sp11-IZYe [126.233.228.79])
2019/07/21(日) 23:43:01.19ID:rmVW3ePep
1人区で立憲公認では無く無所属なら勝てた所有るんじゃね?w
143無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/21(日) 23:43:06.34ID:8WM5SE7u0
>>139
一進一退
144無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/21(日) 23:43:55.31ID:MQCllkl2x
朝日新聞の開票速報が速いかな
145無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/21(日) 23:43:56.74ID:7DCj0cpK0
>>74 >>87
というより学歴差別はよくない
146無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:44:03.53ID:weyOwzElM
東京おときたに負けたら党のダメージデカイわ、支持層あんだけバカにしてたから
147無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/21(日) 23:44:05.93ID:8WM5SE7u0
>>140
ここで逐一更新されてる
https://www.asahi.com/senkyo/senkyo2019/san/kaihyo/B13.html
148無党派さん (ワッチョイ f55a-k+pP [220.148.122.22])
2019/07/21(日) 23:44:30.22ID:uzZjgUQv0
>>137
どうも56か57議席になりそうだね
149無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/21(日) 23:45:07.89ID:8WM5SE7u0
山岸ちょっと離され始めたかな
150無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/21(日) 23:45:45.21ID:MQCllkl2x
開票率 75.04%
音喜多駿
424,418
9.39%
山岸一生
416,646
9.22%
151無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:46:11.23ID:egSC68Xp0
宮城は当確出たとこあったっけ?
152無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/21(日) 23:46:31.25ID:ZjIMzUnV0
>>138
産別で落選した労組が国民をどう思うかな
ちなみに立憲は比例の連合候補は全員当選〜
153無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/21(日) 23:46:51.44ID:7DCj0cpK0
>>137
本当に微妙だよな
公明党としては、自民党がかなり負けてくれた方が有難くて、連立を切られ難くなるから助かると思ってる
影響力も増加する、くらいの認識だからね
ところが自民党の議席の減り具合が半端だと、改憲が無理になった上で、連立の解消は可能となるから
結局、公明党の影響力は弱くなるし、むしろ、立場的には3分の2を超えた時より厳しくなる
154無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/21(日) 23:47:00.57ID:ppJQiESqp
>>147
ありがとう
でも負けとるやんけ
これ NHKだけどほんのちょっと遅いな
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2019/13/skh43404.html
155無党派さん (アウアウカー Sa81-tAnB [182.251.52.115])
2019/07/21(日) 23:47:02.73ID:0+24ALHia
税金乞食公務員が仕事さぼって選挙頑張ってこの様かよ
156無党派さん (ガラプー KKa1-r84W [ASE27Vt])
2019/07/21(日) 23:47:26.09ID:7u5/Azk7K
ほんで山岸てヤツ輝くオトキタ競り落とせよ
つーか、東京有権者わキモオトキタに投票すなや
157無党派さん (ガラプー KKa1-r84W [ASE27Vt])
2019/07/21(日) 23:47:49.15ID:7u5/Azk7K
ほんで超ベッピンの斉藤はドーなんや
158無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/21(日) 23:47:52.84ID:ppJQiESqp
約1万票差だな
159無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:47:58.36ID:weyOwzElM
兵庫は79パーで2万2000票差
安田厳しいか
160無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/21(日) 23:48:15.88ID:v8JhUfSO0
塩村 元都議 タレント候補?
武見 腐っても現職
音喜多 元小池の側近
山岸 ?

知名度勝負の選挙区でこんなん出すとかバカジャネーノ
執行部の奴ら慢心してただろ
161無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/21(日) 23:48:18.64ID:LG/bxCAe0
自民h敗戦
想定できる」すべての接戦区に」負けてる
162無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/21(日) 23:48:19.01ID:xjZnk7S70
山岸も石垣も本当にもつれる厳しい戦いだね、これ。
何とかならないか。

この2人当選しないと、亀石落選な以上もう立憲大敗北。
163無党派さん (ワッチョイ f59d-kNR6 [220.17.191.76])
2019/07/21(日) 23:48:49.48ID:qaK5HBNA0
宮城兵庫東京
全然票差がつまらねえ
全部負けるんじゃ。。。。
164無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/21(日) 23:48:55.30ID:ppJQiESqp
どっちみち改憲勢力3分の2は絶望的だから音喜多が勝ってもまあいいか
165無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:48:58.13ID:egSC68Xp0
途中経過はどこが開いたかによるからね
90%の段階で負けてても当確出たりする事もあるにはあるが
166無党派さん (スップ Sd43-W6YP [49.97.107.69])
2019/07/21(日) 23:49:09.91ID:UxfHxHrnd
>>153
何のメリットもないのに連立解消なんてする訳ないだろ
公明の票が野党に行ったら接戦区を落としまくる事になるのに
167無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/21(日) 23:49:17.26ID:ppJQiESqp
>>160
須藤元気でよったのにな
168無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/21(日) 23:49:49.62ID:+xMw8yWt0
>>148
ええっ立憲大勝利やんw
これ民民潰して政党要件失った社民併合すれば十分自民とガチンコできるやろw
169無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/21(日) 23:50:22.22ID:xjZnk7S70
>>163
塩村が思ったより取れているね。

塩村7位・山岸5位みたくにした朝日新聞のせいだ。
170無党派さん (ワッチョイ 3de3-6JrU [106.165.31.12])
2019/07/21(日) 23:51:08.99ID:LhevxsNx0
>>164
でもなるべく一議席でも三分の二より遠ざけたいし
171無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/21(日) 23:51:46.12ID:ppJQiESqp
>>169
それ見て塩村に入れた
172無党派さん (ワッチョイ f59d-kNR6 [220.17.191.76])
2019/07/21(日) 23:52:03.25ID:qaK5HBNA0
あー兵庫負けたあああ
173無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:52:08.82ID:weyOwzElM
議席増えたけど中身が薄味
174無党派さん (スッップ Sd43-fPxx [49.98.146.14])
2019/07/21(日) 23:52:20.72ID:jn6csGyLd
>>164
ん?維新カウントに入れても?
民民入れたらどうなる?
175無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/21(日) 23:52:28.00ID:xjZnk7S70
山岸負けたら、朝日新聞のせいだね。
終盤情勢で山岸4位とか書いたからなあ。

朝日、元社員の責任取れ。
176無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/21(日) 23:52:45.55ID:LG/bxCAe0
自民一人負けだよね
想定できるとこ以外はすべて負けてる
177無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/21(日) 23:53:14.27ID:B/nz7yqn0
だから山岸に入れろとあれだけ警告しただろ
塩村・音喜多ダブル当選とか悪夢でしかない
178無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/21(日) 23:53:17.12ID:DiiImyCf0
安田さん負けたか・・・・残念
179無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/21(日) 23:53:17.63ID:N6scUZGi0
ここまで競った兵庫の安田は衆議院の候補にしろ
180無党派さん (ワッチョイ b534-0ngu [60.46.112.250])
2019/07/21(日) 23:53:21.19ID:8Mz2vaZq0
全国的に接戦区勝つ中、大阪・兵庫は負け 誰だよ?関西の選対責任者は
181無党派さん (ワッチョイ 6596-jGuh [14.10.112.225])
2019/07/21(日) 23:53:29.10ID:cC8YH1qa0
安田負け
山岸負けたら実質敗北
182無党派さん (ワッチョイ 2348-7GHW [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:53:42.58ID:gnt6Emxa0
森本は代理戦争の余波でトップ…
183無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/21(日) 23:53:46.76ID:7DCj0cpK0
>>166
自公連立が解消されたとしても、下野した公明と組む野党がない以上
公明票のマイナス分と、連立解消によるプラス票との差が減少分になるだけでしょ?
既に公明党と組んでる事は、自民党側にはデメリットにしかなってない
創価学会が勧誘断っただけの非学会員にまで嫌がらせを働いたり
それ以外にも問題を起こしまくってるせいで、自民党のイメージが凄く悪くなってる
これがどれだけ大きなマイナスになってる事か
184無党派さん (ワッチョイ 232a-aZqd [219.122.108.235])
2019/07/21(日) 23:54:16.32ID:TR2brJeX0
今回 開票率75.21%
山口那津男 661,259票14.60%

2013年
山口那津男 797,811票14.15%

野原が全然公明票取れてないな

このスレで「学会がー」ってがんばってたれいわ信者が何もわかってなかったのか
185無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/21(日) 23:54:26.46ID:cPn3VVj30
>>168
社民はれいわと合流するんじゃね?
支持者や組織の質が連合とは一致しないだろ
186無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:54:38.80ID:weyOwzElM
まさかの関西3姉妹+徳川落選
これで山岸落ちたらどうするよ
187無党派さん (スッップ Sd43-fPxx [49.98.146.14])
2019/07/21(日) 23:54:40.88ID:jn6csGyLd
>>183
公明の組織力考えたら連立解消は流石にないんじゃないの
188無党派さん (ワッチョイ f59d-kNR6 [220.17.191.76])
2019/07/21(日) 23:55:01.74ID:qaK5HBNA0
兵庫落とした時点で20議席に届かない事確定かね
こりゃ負けだわ
189無党派さん (スプッッ Sd43-1UnR [49.98.14.156])
2019/07/21(日) 23:55:01.98ID:FaBRh7MKd
山岸上位陣のなかでは知名度最低なのにこの状態なら善戦してる方じゃね
190無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/21(日) 23:55:03.03ID:bS7FtnUU0
投票したカダフィーが当選したからもういいや、比例は今回は維新に入れてしまった。
立憲はもう少し中道になってくれたらなあ。
191無党派さん (ワッチョイ 2348-7GHW [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:55:03.73ID:gnt6Emxa0
兵庫は行けると思ったのになあ。
つうか米重はずれたやんけ!
192無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/21(日) 23:55:13.93ID:v8JhUfSO0
民民 静岡守りきったで
共産 京都守りきったで
維新 大阪2と神奈川取ったったわ

立憲君東京2はどう?
193無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/21(日) 23:55:21.22ID:MQCllkl2x
山口那津男 661,259 14.60%
吉良佳子  583,349 12.88%
塩村文夏  573,064 12.65%

塩村取ったなぁ。共産吉良とほぼ同じ。公明山口とも2%差
194無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/21(日) 23:55:21.60ID:B/nz7yqn0
>>179
となると兵庫7区だな
兵庫維新の本丸を溶かしていくしかないし、元社会党の聖地奪還の意味も込めて
195無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/21(日) 23:55:36.18ID:bvbFJImN0
社民は自治労非主流派だぞ
196無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/21(日) 23:55:53.70ID:080+rzM9x
大阪兵庫は最悪の結果に
正直予想外だったわ 兵庫は伸びるとばかり。
197無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/21(日) 23:56:25.17ID:ppJQiESqp
>>174
維新入れても無理
民民は入れない計算
198無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/21(日) 23:56:29.18ID:N6scUZGi0
20議席届かなかったら今回は負けだな
199無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/21(日) 23:56:45.28ID:REf1JXZt0
>>190
いや維新より立憲の方が中道だろ?
維新は自民より右よりだろう
200無党派さん (ワッチョイ f59d-kNR6 [220.17.191.76])
2019/07/21(日) 23:56:48.99ID:qaK5HBNA0
枝野が最終日の演説で選んだ場所全部負けてるのでは?
201無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/21(日) 23:56:51.45ID:xjZnk7S70
>>186
1人区の接戦区の野党統一無所属は勝っているだけに、立憲実質敗北感が凄い。
202無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/21(日) 23:56:57.89ID:+xMw8yWt0
>>186
いや立憲倍増以上&自民過半数割れの大勝利やんw
印象操作したくても数字が全てを語ってるがなw
203無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:57:13.50ID:weyOwzElM
山岸厳しいか
204無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/21(日) 23:57:29.38ID:ppJQiESqp
>>193
予想外だったね
塩村がこんな大勝ちするなら山岸に入れてあげればよかった
205無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/21(日) 23:57:29.64ID:080+rzM9x
今回微妙なのは自民と立憲なんだよw
もちろん公式には文句ない成績だけどね
ただ公明維新が強いので、その意味では与党勢力にやられた感はある
206無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/21(日) 23:57:37.65ID:v8JhUfSO0
言うても敵の城だからな、関西や静岡で負ける可能性はあったわけよ

東京は違うよな?2つ取らないといけないよな?
慢心してんじゃねぇぞ菅直人
207無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/21(日) 23:57:38.40ID:8WM5SE7u0
増原落選は想定内か
208無党派さん (スッップ Sd43-fPxx [49.98.146.14])
2019/07/21(日) 23:57:55.08ID:jn6csGyLd
思ったより議席伸びんね
反省して次の選挙に活かしてくれ
209無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/21(日) 23:57:57.08ID:bvbFJImN0
石垣まで負けたら実質敗北だな
210無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/21(日) 23:58:09.56ID:cPn3VVj30
議席増えても勝ってはいないよな
既存政党そのものへ嫌悪感が広がってる
211無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/21(日) 23:58:19.46ID:B/nz7yqn0
塩村が落ちても痛くも痒くもないけど山岸落としたらどれほど悲惨かの認識が甘過ぎるとは思っていた
212無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/21(日) 23:58:25.37ID:gnt6Emxa0
差が開いてきたな東京
213無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/21(日) 23:58:45.12ID:ZjIMzUnV0
国民民主持者の立憲は立憲や共産に入れるくらいなら与党(維新N国含む)に入れるんだろうな。
つまり実質与党支持層。
214無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/21(日) 23:58:57.00ID:N6scUZGi0
関西全滅、徳川討ち死に、東京山岸落選で勝利宣言とかふざけんなよ

せめて山岸は勝て
215無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/21(日) 23:59:00.81ID:egSC68Xp0
山岸は厳しいか
216無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/21(日) 23:59:47.96ID:080+rzM9x
最終盤幹部が力を入れた複数区がいまいちパッとしないのがなぁ
 
217無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/21(日) 23:59:50.14ID:+xMw8yWt0
ここでも塩村叩きまくってるミソジニストいたけど完全にスターやんw
蓮訪に続く立憲の顔誕生やなw
218無党派さん (ワッチョイ f533-0ZD1 [220.109.156.224])
2019/07/21(日) 23:59:53.68ID:gClyDPA60
>>177
ほんとそれ
野党候補で実力的には塩村と国民民主が有能そうだったわ
219無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/21(日) 23:59:54.22ID:weyOwzElM
維新を舐めすぎてた感はある
立憲は党も支持者も相手を過小評価、自分たちを過大評価してる
220無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/21(日) 23:59:58.81ID:7DCj0cpK0
>>187
民事裁判まで行ったのが一件だけなのであって、嫌がらせ被害者の数はその数十倍だからね
それ以外にも脱会して嫌がらせにあってる人や、学会の秘密を知る立場で脱会した為に嫌がらせされてる人達
また、元宗門の日蓮正宗の僧侶や、ライバル団体の幹部とか、嫌がらせ被害を受けてる人は凄く多いから
しかもそうした問題以外にも、結構問題を起こしてるんで、組んでる事によるマイナスは馬鹿にならない
自民党の支援者や支持者の人が、学会が地域住民に嫌がらせやってるのを知れば
止めさせるべきだと議員さんのところに行くわけだから、議員さんにしたら溜まったもんじゃないよ
それでいて票はどんどん減って行ってるわけだから、一定の水準を下回れば、普通に解消になる
221無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/22(月) 00:00:03.49ID:PNVIlcqLp
安田は兵庫7区
亀石は大阪9区
徳川は静岡1区
山岸は都議選へ
222無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/22(月) 00:00:05.44ID:6eEVAiV2x
投票率77.39%
武見敬三441,686 9.48%
音喜多駿436,926 9.38%
山岸一生424,155 9.10%

武見が落ちてきたが
223無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/22(月) 00:00:07.83ID:QoWClVVH0
安田が当選なら桜井周がMVPだったのに惜しかった
224無党派さん (スプッッ Sd43-1UnR [49.98.14.156])
2019/07/22(月) 00:01:19.27ID:OuiRg8Jrd
立憲もそろそろ新しい顔がほしいところだな
いつも決まった顔ぶれだと飽きっぽい有権者が離れてしまう
225無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/22(月) 00:01:23.94ID:WsqfRIO+0
>>199
維新て右よりかね?
足立とか変なのがいるのは確かだけど。
まあ、左翼かネオリベかでたまにはネオリベにしてみた。
226無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:01:33.10ID:clUeA+3LM
朝日の情勢で塩村を7位にしたのは山岸に対する元所属の思惑を感じるわ
227無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 00:01:35.42ID:6eBsV7mh0
塩村が新人なんだから票割りが難しいなんて想定出来るだろ
単純に山岸が弱いんだよ、塩村だって未知数だったし
塩村山岸で出したのが糞なんだ
228無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:01:38.88ID:e8oBXJzs0
民進体質が抜けない民進出身議員ばかり8時当確で、良い新人が軒並み負けているから、益々立憲は魅力なくなるし、勢いが無くなりそうだ。

亀石とか山岸とか勝てる所に立てないとね。
無能な枝野・福山。
229無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:01:56.43ID:9wjHetNp0
おおっ早速今回の勝利の効果が現れたぞw

https://twitter.com/jijicom/status/1152928916580921344
【速報】
安倍首相は、憲法改正の国会発議について「期限ありきではない」と述べました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
230無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 00:02:05.63ID:JvWA/iBI0
>>219
希望票の維新への流入を防ぐのは国民民主の役目だったんだけどな。
231無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:02:33.43ID:XI8OMcs40
東京はれいわと民民に票が割れたな
232無党派さん (ワッチョイ 6596-jGuh [14.10.112.225])
2019/07/22(月) 00:02:41.08ID:DDFV9uea0
亀石は辰巳にも負けてるじゃねーか
233無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 00:02:46.36ID:4XX+/a2uM
いっそ、もう全ての候補を無所属で立てたら良いのでは?w
青森であっさり立憲公認が負けた中で、秋田、岩手、新潟、山形、愛媛、大分で無所属が勝ってるのは
立憲公認が足枷になってる可能性もある
234無党派さん (スッップ Sd43-fPxx [49.98.146.14])
2019/07/22(月) 00:02:57.84ID:qFGD37Mnd
>>229
民民の取り込み図るんじゃないの?
235無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/22(月) 00:02:59.07ID:PNVIlcqLp
>>229
これで安部はレームダックだな
それにトランプから8月の約束も急かされる
236無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 00:03:19.96ID:6eBsV7mh0
はい選挙後の支持率が楽しみですね

糞がよ
237無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:04:26.43ID:h8o064xQp
音喜多が武見に追いつきそうだな
238無党派さん (ワッチョイ 232a-aZqd [219.122.108.235])
2019/07/22(月) 00:04:35.53ID:EkjGWwnS0
枝野が最終日にまわったのって
東京、静岡、京都、大阪、兵庫?
東京落としたら全滅だぞ
239無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:05:13.55ID:XI8OMcs40
これかられいわが本格的にテレビに流れるし、日曜討論には非議員でも山本太郎が党首としてテレビに出てくる
アベガーだけじゃ存在感が薄れるだけだな
240無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:05:21.84ID:e8oBXJzs0
立憲公認なら強い!とか言っていた、立憲信者、過大評価し過ぎ。

公明と議席たいして変わらない。
241無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/22(月) 00:05:25.20ID:WsqfRIO+0
おっさっそくやるやる詐欺発動。
安倍って本当選挙の時だけ右翼を利用してるよね。
よく怒らないもんだ。
242無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:06:02.96ID:bTaFzZiP0
>>229
前から言ってたからそれ。
本心はどうか知らんが。
243無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:06:20.66ID:XI8OMcs40
現実問題、明らかに格差問題に対して枝野の歯切れが悪い
2年前よりはるかに後退しているから、演説聞いて失望した人も多いと思う
244無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/22(月) 00:06:26.06ID:C2Gn/z+e0
音喜多が武見を逆転w
245無党派さん (ワッチョイ b534-0ngu [60.46.112.250])
2019/07/22(月) 00:06:48.59ID:hZNqX/wc0
昔ならともかく今の安倍はもう憲法にも関心無い アタマに有るのは 1日でも長く首相続ける事 だけ
246無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:06:57.06ID:NZJx1QIR0
石垣のおっぱいだけだな
247無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/22(月) 00:07:03.80ID:QoWClVVH0
>>228
ホントそれ
結果論にはなるけど神奈川と千葉は血で血を洗う構想する方がマシだった
248無党派さん (ワッチョイ 5b23-0ngu [119.228.20.132])
2019/07/22(月) 00:07:09.61ID:b+gmgwMJ0
へー
立民的にはこの選挙勝ちなんだ
ド底辺野党は現実も見えないし志も低いね
249無党派さん (ガラプー KKa1-r84W [ASE27Vt])
2019/07/22(月) 00:07:17.45ID:UjNkvQThK
えー
東京有権者チョイスおかしいやろコレわあ
キモオトキタよりメガネに入れたれえや
250無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/22(月) 00:07:26.70ID:6eEVAiV2x
音喜多駿
444,723
9.40%

武見敬三
444,260
9.39%
山岸一生
429,086
9.07%
251無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 00:07:29.70ID:mtPZHoJo0
>>239
山本太郎は低所得層と経済的・社会的弱者の利害を代弁する立場で徹底してるので
テレビ討論で党首として出られて、積極的に発言されると、結構厳しいだろうな
252無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:07:30.84ID:XI8OMcs40
憲法改正には興味あるはずだよ
9条を餌に人権抑制をしたいって部分だけど
253無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:07:39.23ID:e8oBXJzs0
これで山岸・石垣・亀石など軒並み落としたら、変わりない民進出身ばかりで益々立憲のオワコン感。

どんどん山本太郎に食われると思うね。立憲幹部も過大評価し過ぎだね。自党を。
254無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:08:05.11ID:N21Po8oUx
まあれいわの揺さぶりを考えると、石垣は落ちたほうがいいかも
255無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:08:35.46ID:N21Po8oUx
なんだかなぁ
東京も最悪の展開あるのか?
256無党派さん (ガラプー KKa1-r84W [ASE27Vt])
2019/07/22(月) 00:08:36.89ID:UjNkvQThK
ほな、もう、オトキタわエエとしよ
武美とかいうデブいジジイ抜き去れえやメガネ
257無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:08:38.69ID:bTaFzZiP0
維新は大満足だろうな。
258無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 00:09:16.22ID:mtPZHoJo0
>>245
自民党本来の政策をやろうとすると公明党が邪魔になるので
最後の仕上げとして改憲の代わりにそっちをやろうとした場合
それが原因で連立解消というのもシナリオとしてはあるんだよね
というよりこれは元からよく言われてきたものだけど
259無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:09:16.28ID:clUeA+3LM
81パーで17000差は山岸キツい
260無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 00:09:37.42ID:koGCLMZ30
東京のデッドヒートすげーな
これ落とした方は勝利宣言しても白けるぞ
261無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:09:58.51ID:XI8OMcs40
>>251
自分のポジションさえ明確にしないでアベガーするだけなのと、ポジションを明確にして社会問題を徹底的に付いてくるんじゃ、比較したら中身の濃さが一目瞭然になる
262無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:10:01.39ID:h8o064xQp
>>250
音喜多が武見抜いたか
もうやまぎしは追いつかんな
263無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:10:09.06ID:vFeBGA920
立憲伸びきれなかったが、放ったらかしてた共闘一人区が予想外に伸びて、れいわや社民がまさかの議席確保で

結局、立憲民主信者の「野党第一党ボーナス」などというもので驕るよりもっと謙虚に共闘しなければダメだという結果
264無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:10:12.95ID:N21Po8oUx
朝日のせいで山岸負けるのかw
265無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:10:16.15ID:clUeA+3LM
84パーで20000票差
差が開いていく
266無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/22(月) 00:10:19.84ID:WsqfRIO+0
安倍は歴史に名を残したいけど汚名は残したくない。
改憲発議は否決される公算が高いからやらないよ。
東京五輪で世界の注目を浴びながら退陣だろう。
267無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:10:44.38ID:NZJx1QIR0
石垣のおっぱい
268無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:11:19.49ID:e8oBXJzs0
牧山・長浜・野田国義とかいらない。実質民民じゃないか、この人たち。
それに、野田グループ色な塩村が当選。


こんな4人が早々当確。
亀石落選・安田落選で石垣や山岸も厳しい。
これは、立憲衰退を物語っている。
269無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:11:24.79ID:XI8OMcs40
>>258
無理だな
今回の結果を見ると、じさんの自民の固定票は1800万より更に下がってそう
逆に公明は伸びて800万ぐらいありそう
270無党派さん (ワッチョイ f533-0ZD1 [220.109.156.224])
2019/07/22(月) 00:11:26.37ID:89IrpT/N0
石垣は調子乗ってるよね
271無党派さん (ワッチョイ ad33-1UnR [114.191.174.23])
2019/07/22(月) 00:11:44.54ID:2XdoUsqy0
立憲目玉候補落ちすぎだろ
このままじゃれいわに食われそうだ
272無党派さん (ワッチョイ b534-0ngu [60.46.112.250])
2019/07/22(月) 00:11:55.93ID:hZNqX/wc0
その東京五輪も関東大震災到来で中止追い込まれる 汚名首相は免れない
273無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:12:28.31ID:N21Po8oUx
山岸自身は惜しくないけど、維新に負けるとかありえない
悔いが残りすぎるな
274無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 00:12:33.38ID:JvWA/iBI0
>>239
組織の無いブームは最初の一回の規模で最大規模がわかるもんだ。
山本太郎は三議席取れると考えて二人特別枠に入れた。
でも取れなかった。
それが全て。
275無党派さん (ワッチョイ 235a-S3BW [59.85.41.79 [上級国民]])
2019/07/22(月) 00:12:51.82ID:y8ojWoId0
市井とかゴミを候補に立てるなよ。
276無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:12:58.36ID:XI8OMcs40
>>263
だからと言ってれいわと合同演説したら票は伸びたのか?
連合票はごっそり消えそうだけど。
277無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:13:09.99ID:clUeA+3LM
塩村も元民民だし
278無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:13:22.22ID:9wjHetNp0
>>269
やっぱり1億総貧困化は確実に得票に影響してるんだろうなw
格差上等&負け組無視の自民は凋落&負け組優遇の公明やれいわ上昇とw
279無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/22(月) 00:13:31.70ID:QoWClVVH0
>>268
言いたかったことを物凄く的確に表現してくれているなぁ
「立憲を偽装した実質維新」の増原が落ちたのは不幸中の幸いだが
280無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:13:34.75ID:e8oBXJzs0
>>271
受かったのは代わり映えしない民進出身ばかりだからね。
もう、どんどんれいわに食われろ!と思う。
良い公認候補者はほぼ全員落ちそう。
打越さんは無所属だし。

もう野党第一党の資格は無い。枝野も辞任しろ。
281無党派さん (ワッチョイ a532-MpFw [180.23.117.14])
2019/07/22(月) 00:13:41.20ID:1s4uCQ+s0
こんなことやってたって立憲全然増えないじゃん
282無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:13:44.36ID:NZJx1QIR0
「りんこ35」でいい
283無党派さん (ワッチョイ 5b23-0ngu [119.228.20.132])
2019/07/22(月) 00:14:05.54ID:b+gmgwMJ0
>>272 こんなのが立民の信者なんだな
日本人とは思えないね
284無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/22(月) 00:14:08.44ID:OQz6Sm+h0
大阪はにしゃんた+亀石でも当選圏内に届いてないからどうしようもないな
285無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:14:29.86ID:h8o064xQp
兵庫もダメか
286無党派さん (ワッチョイ a532-MpFw [180.23.117.14])
2019/07/22(月) 00:14:35.89ID:1s4uCQ+s0
枝野は終わったな
志位と変わらん
287無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 00:14:39.75ID:JvWA/iBI0
にしゃんたいなかたっら亀石勝ってなw
国民民主は足を引っ張るばかりだ。
288無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 00:14:40.71ID:4XX+/a2uM
元民主で今回自民の比例から立候補した奴らが多くいたけど
そいつら軒並み低得票で落選しそうなんだが、こいつらが今度の選挙で得たものって何なんだろ。
1度自民比例で立候補してしまった以上、次の選挙で再び野党から出るというのは無理だろうし、失ったものは多くないのかね
糸川、尾立、熊田ね
289無党派さん (ワッチョイ b59d-c8gs [60.109.50.82])
2019/07/22(月) 00:14:41.34ID:lXEv6Otn0
立憲関西で全滅じゃねーか
福山どうすんだこれ、お前の地元だろ?
幹事長引責辞任かな
290無党派さん (スプッッ Sd43-W6YP [49.98.17.140])
2019/07/22(月) 00:14:42.62ID:vYzk1Jofd
長妻と辻元は更迭で良いな
長妻は候補者のセンスが酷いし辻元も国対で無能を晒しっぱなし
291無党派さん (ワッチョイ f59d-Abvq [220.9.70.101])
2019/07/22(月) 00:14:47.02ID:C2Gn/z+e0
なんか急に五月蠅いのが湧いてきたな そろそろ寝るとするか
292無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:14:58.11ID:9wjHetNp0
>>281
いや倍増以上&自民過半数割れが現実だよw
枝野の敷いたレールは大筋では全く間違っていないw
293無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 00:15:31.02ID:koGCLMZ30
枝野かわいそうだな
明日から国民民主と連合の対等合併しようストーキングがまた始まるぞ
拒否し続けるのは大変だろう
294無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:15:34.61ID:NZJx1QIR0
りんこはおっぱい最強
295無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:15:41.54ID:N21Po8oUx
武見当確
いよいよ音喜多とのデッドヒートだが、厳しそう
296無党派さん (ワッチョイ eddf-t6yW [120.75.119.109])
2019/07/22(月) 00:15:50.68ID:37kFIkNw0
仙台は石垣優位かなあ捲り切ってくれんかな
297無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:15:54.78ID:XI8OMcs40
>>274
不確定な物を除くとれいわは

政党要件を満たしたことにより知名度が全国区になる
日曜討論に出てくる
今回の供託金は全て戻ってきて、財布は3億以上でこれからも寄付と助成金で伸び続ける

支持者が金を出す政党というのは本当に強いよ
298無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:16:07.65ID:h8o064xQp
号外:自公両党と日本維新の会などの「改憲勢力」が参院で3分の2の議席を維持できず (23:57)
299無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.244.179.51])
2019/07/22(月) 00:16:21.17ID:6eEVAiV2x
開票率 84.79%
武見当確
300無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/22(月) 00:16:22.54ID:WsqfRIO+0
維新は接戦というか、落選しそうなとこをことごとく取ってるな。
米重とかいう奴の作戦かもね。
やばいと言えば自民党支持層が維新に票を回す。
結果的に自民党がスレスレになってるとこもあるな。
301無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 00:16:29.02ID:6eBsV7mh0
東京は舐めプで落としたから糞なんだよ
他の選挙区とはわけが違う、山岸ねじ込んだ奴をつるし上げろ
302無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:16:32.45ID:NZJx1QIR0
りんこかわいそう
303無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:16:33.07ID:bTaFzZiP0
武見当選

宮城は差が少し詰まったかな
304無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:16:46.51ID:e8oBXJzs0
>>279
議席倍増!とかはしゃいでいる立憲信者・枝野信者が、理解出来ない。

何か民進・民主とは違う「新党としての立憲民主党」の価値が無くなったのが、この選挙で確定した感じだ。
305無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 00:17:02.69ID:ZkT4hqEb0
大都市圏の関西圏で1議席も確保出来ずなのは痛いな。
あと、西日本で弱すぎる。
306無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 00:17:51.79ID:ZkT4hqEb0
>>289
辻本清美
307無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:17:53.93ID:9wjHetNp0
>>304
そんなもんどうでも良いんだよw
必要なのはとにかく泥臭く勝ちに行く事w
そして枝野の戦略は今回議席倍層以上&自民過半数割りで改憲勢力粉砕と
ちゃんと結果を出せているw
308無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 00:18:09.35ID:4XX+/a2uM
宮城は仙台ブーストが出始めたな
309無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:18:22.69ID:h8o064xQp
あとは宮城か
310無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:18:22.78ID:XI8OMcs40
擁護ではないがはしゃいではいないと思うぞ
議席増えたのに敗北宣言は立場的に出せないだろ
311無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:18:24.30ID:e8oBXJzs0
ミンス色が無い良い新人落選ばかりだし、もう民民と合併すれば?と言うレベルの立憲の新鮮味の無さ。
312無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:18:30.99ID:NZJx1QIR0
沖縄接近しすぎw
313無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:18:33.81ID:vFeBGA920
なんとか自公維3分の2は防げたが、立憲民主は幹部も支持者ももっと謙虚にならなくてはいけないという結果だな
注目選挙区悉く落としたんだからこれで社共れいわを邪険にも出来ない
314無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:18:49.24ID:bTaFzZiP0
>>287
足しても足らんけど、選対はもっといろいろできただろうな。
315無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/22(月) 00:19:01.74ID:OQz6Sm+h0
野党統一候補はどの程度立憲に来るかね
316無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/22(月) 00:19:13.77ID:PNVIlcqLp
>>313
榛葉が自民に行きそうだな
317無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 00:19:49.51ID:ZkT4hqEb0
>>310
関西での惨敗は反省しないとな。
過半数、政権取ろうと思えば東京に次ぐ大都市圏の関西で勝てないと不可能なわけだし。
318無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 00:19:51.73ID:6eBsV7mh0
東京は他党の現職がいる静岡京都落とすのとはわけが違うんだぞ
失望ってレベルじぇねぇわ、菅直人マジで引退してくれ
319無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 00:20:05.88ID:koGCLMZ30
石垣だけか、立憲のホープは
320無党派さん (ワッチョイ 8b1d-MpFw [153.215.236.75])
2019/07/22(月) 00:20:07.73ID:WHQwWUmK0
比例得票が公明以下なら「惨敗」だろ。
321無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:20:10.44ID:clUeA+3LM
宮城は89パーで3000票差が埋まらす
322無党派さん (ワイモマー MM21-k+pP [60.236.194.78])
2019/07/22(月) 00:20:30.04ID:o2Mh74UkM
大阪兵庫2回連続共倒れは無策としか言いようがない
323無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:20:30.55ID:9wjHetNp0
>>313
政党要件失いそうなクソ泡沫が何言ってんだよwww
324無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:20:59.07ID:bTaFzZiP0
>>315
打越はきそうだけど、森ゆうこが止めるかも。
325無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:21:29.64ID:e8oBXJzs0
山岸は、かなり離されてきてもう厳しいか。
頼みは、石垣だけ。
326無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 00:21:34.18ID:mtPZHoJo0
>>269
>逆に公明は伸びて800万ぐらいありそう

釣りにしても酷すぎる

まあいずれにしても切る事になったら自民党は普通に切ってくるだけの話だしな
また仮にそうなったとしても、公明党みたいな地雷政党と組む物好きな野党はないし
327無党派さん (ワッチョイ 35e3-Jgj+ [124.213.210.146])
2019/07/22(月) 00:21:59.35ID:/K9hGVC90
>>332
長期的には落ち目の共産から
票を奪えばいい
328無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/22(月) 00:22:19.90ID:QoWClVVH0
立憲が支持者・元支持者を失望させた行動

1. 京都選出で「いわく付き」の福山を幹事長にしたこと
2. 民進臭全開の牧山・長浜の立憲入党を許可した上に、1人擁立に絞ったこと
3. 静岡・大阪・兵庫での戦いを有利に進めるために京都で共産に譲るべきだったが、独自候補を立ててしまったこと
4. 宮城の石垣を粗末に扱ったこと
329無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 00:22:23.67ID:ZkT4hqEb0
辻元清美に期待したが関西では何の影響力もないんだな。
330無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:22:24.61ID:XI8OMcs40
連合と敵対して消費税廃止を貫いた石垣のりこだけが新人で勝ちそうで、それ以外は全滅って党内でも執行部離れが起きそうな空気
331無党派さん (JP 0H09-RKW4 [114.163.194.120])
2019/07/22(月) 00:22:31.11ID:b3iNRTrnH
立憲民主党内の総合政局スレッド292 	->画像>4枚
332無党派さん (ササクッテロ Sp11-LbLH [126.33.31.80])
2019/07/22(月) 00:22:40.67ID:qWXXvbNNp
国民民主党とれいわからそれ見た事かと
バラバラでは戦えないとまた粘着されて支持率落とす未来しか見えない
333無党派さん (ワッチョイ 232a-aZqd [219.122.108.235])
2019/07/22(月) 00:22:43.17ID:EkjGWwnS0
議席倍増とは言うけれど、
野党第1党が20程度ってけっこうひどい数字だよね
334無党派さん (ドコグロ MM43-3FSF [49.129.185.217])
2019/07/22(月) 00:22:53.70ID:sqP+LvCBM
東京を仕切ってるのは長妻じゃないの?
335無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:23:17.16ID:clUeA+3LM
石垣当確
336無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 00:23:21.47ID:JvWA/iBI0
>>324
今回は小沢+民間労組で惨敗した選挙。
小沢系の議員が何言っても始まらん。
337無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:23:23.08ID:yrAOJwAu0
石垣さん当確きたああああああああ
338無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:23:33.54ID:XI8OMcs40
>>326
公明は前の選挙で750万あって、今回議席増やすなら800万は全然おかしくない
そもそも昔の公明票はもう少しある
339無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:23:41.12ID:bTaFzZiP0
どう考えてもナツオ票をほとんど削っていない沖縄創価のオッサン
340無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/22(月) 00:23:51.72ID:WsqfRIO+0
比例は完全にれいわにやられたね。
人口の多い東京で票取られたらそら痛いわ。
関西なんかは比例も取れてないだろうし。
341無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:24:04.05ID:9wjHetNp0
いよっしゃああああああwww
待望の立民色100%の新人きたぞw>石垣
342無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/22(月) 00:24:05.92ID:OQz6Sm+h0
石垣は勝った
343無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 00:24:06.12ID:mtPZHoJo0
>>313
立憲民主と社民・共産・れいわって、安全保障と外交ではやや違いがあるが
それ以外の部分では、それほど大きな差ってないんだよね
ただ有権者との密着度で行くと、れいわが抜け出してる感じではあるけど
344無党派さん (アウアウカー Sa81-fkM3 [182.251.247.5 [上級国民]])
2019/07/22(月) 00:24:12.85ID:kdzgxfCUa
石垣のりこ
この候補者らしい勝利
345無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:24:19.31ID:N21Po8oUx
石垣なぁ
こうなると山本太郎のゆさぶりに利用されそうなんだよなぁ
346無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:24:22.17ID:yrAOJwAu0
一人区10勝か 2016とほぼ同レベルだったな
347無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:24:38.13ID:XI8OMcs40
石垣さんおめでとうーーー

これもう党内の反消費税の動きは抑えられないよね
348無党派さん (ガラプー KKa1-OpkT [Kxg0Qwa])
2019/07/22(月) 00:24:50.65ID:YAnPyXsWK
>>315

無所属じゃ、国会でほとんど活躍できませんね

斜陽政党国民党じゃなく、皆さん立憲に来てほしいですね!
349無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/22(月) 00:24:51.76ID:QoWClVVH0
石垣当確だけは九死に一生を得た感がある
350無党派さん (ササクッテロラ Sp11-IZYe [126.199.34.221])
2019/07/22(月) 00:25:00.57ID:YOqu9C/vp
石垣のりこ勝利
素直に嬉しい
351無党派さん (ワッチョイ d5b3-fPxx [182.158.128.23])
2019/07/22(月) 00:25:15.19ID:MRz0DKSo0
これはでかいな
352無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:25:16.42ID:bTaFzZiP0
>>345
それな。
353無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 00:25:18.24ID:mtPZHoJo0
>>338
学会員の現実逃避もそこまで来るとつける薬がない
354無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:25:25.62ID:9wjHetNp0
>>349
いやだから倍増以上&自民過半数割りやからw
355無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:25:26.27ID:N21Po8oUx
山岸落ちた はいさよなら
356無党派さん (スプッッ Sd03-W6YP [1.79.85.4])
2019/07/22(月) 00:25:29.71ID:+b1j+TgBd
>>328
牧山長浜のせいで負けたとか意味不明
地元民以外誰も知らんだろ
357無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:25:34.22ID:clUeA+3LM
立憲唯一の1人区勝利だからな
358無党派さん (ワッチョイ 8b3d-k+pP [153.191.117.16])
2019/07/22(月) 00:25:58.24ID:NATikfgg0
共産、社民と一緒に韓国優遇撤廃に反対して選挙後半を完全逆風だったな

20議席に乗らない大敗
359無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:26:01.04ID:e8oBXJzs0
石垣おめでとう。
最後の頼みの綱が何とか繋がった。
360無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:26:04.01ID:clUeA+3LM
山岸ひっそりと落選
361無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:26:15.06ID:vFeBGA920
なんとか面目を保ったな
しかし、どっちかと言えば跳ね返りの言動してた石垣だけが通るとは
362無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:26:24.55ID:h8o064xQp
石垣当確出た!
363無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:26:28.19ID:yrAOJwAu0
3分の2割れ確実ざまああああああ
実質勝利w
364無党派さん (ワッチョイ a5c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/22(月) 00:26:38.59ID:Ym/Q5tYF0
【山本太郎】れいわ新選組24 【れいわ十勇士】 無印
http://2chb.net/r/giin/1563712533/
365無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:26:52.88ID:9wjHetNp0
いよっしゃあああ3分の2割りも確実w
これもう完勝やろw
366無党派さん (ワッチョイ a5c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/22(月) 00:26:57.04ID:Ym/Q5tYF0
>>362
おめ!
367無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:27:02.60ID:yrAOJwAu0
NHKはまだ山岸落選出てないぞ
368無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/22(月) 00:27:28.01ID:PNVIlcqLp
山岸はタマが悪すぎた
須藤なら余裕で勝てたよ
369無党派さん (スフッ Sd43-k+pP [49.104.21.94])
2019/07/22(月) 00:27:45.38ID:Ui4V338zd
>>329
高槻って、京都の真横で、こてこての大阪って感じでもないんだよね。
370無党派さん (ワッチョイ 3de3-6JrU [106.165.31.12])
2019/07/22(月) 00:27:48.16ID:RFcrFFE70
一人区二桁に届いて良かった
371無党派さん (ガラプー KKa1-OpkT [Kxg0Qwa])
2019/07/22(月) 00:27:48.90ID:YAnPyXsWK
石垣さん当選おめでとうございます!
372無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:28:24.33ID:bTaFzZiP0
てかこれなら山本太郎が比例に回った分を音喜多が拾っただけじゃねえかよ。
373無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:28:39.55ID:XI8OMcs40
>>361
だからこそ、連合礼拝した執行部の面子は丸潰れなのでは?
最初から山本太郎と協調して消費税廃止を掲げてたらもっととれたのではという疑惑が出てくる
374無党派さん (ワッチョイ 23f0-t6yW [59.170.48.161])
2019/07/22(月) 00:28:52.63ID:8SPAGjzo0
NHKで3分の2割れw
375無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:29:07.17ID:yrAOJwAu0
武見当確@NHK
あとは音喜多との勝負
376無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:29:12.40ID:clUeA+3LM
立憲もふもふ党大絶賛の石垣候補当選おめでとう
377無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:29:12.84ID:e8oBXJzs0
山岸は残念だけど、石垣当選しなかったら益々枝野や福山が野党第一党のぬるま湯につかって、勘違いし続けるのかと思うと、何とかここだけ取れて良かった。

神奈川や福岡や千葉?こんなの立憲候補じゃないから。
ただの民進の残党で実質民民候補。
378無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:29:22.91ID:9wjHetNp0
だからそんな糞ポピュリズム政策に立憲は乗らんからw
2年ももたずに消えるクソ泡沫と一緒にするなクソれいわw
379無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:29:26.10ID:h8o064xQp
宮城見てる間に山岸落ちてたw
380無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:29:57.83ID:XI8OMcs40
>>378
2年後消えてるのは連合では?
381無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:30:33.44ID:bTaFzZiP0
あとは比例で須藤が通ってくれるかどうかだな。
382無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:30:38.09ID:e8oBXJzs0
石垣に粘着していた右派系立憲支持者・もふもふ、ざまあ!
383無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:31:11.63ID:clUeA+3LM
塩村、石垣って戦力になるのか
384無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:31:25.84ID:9wjHetNp0
おしどりカモーンw
385無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 00:31:36.25ID:4XX+/a2uM
石垣勝ったのか
まあこれで溜飲を下げるしかないのかな
でも事前情勢ならもっと楽に勝てると思っていただけに意外だわ
386無党派さん (ワッチョイ 6be3-CMz4 [113.153.123.72])
2019/07/22(月) 00:31:48.97ID:VUbJ1kYo0
>>329
辻元清美は、個人のスター性で通ってるだけだから。
387無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:31:57.81ID:bTaFzZiP0
>>380
消える理由ないぞ。
かわりになるようなナショナルセンターもないし。
388無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:31:59.86ID:NZJx1QIR0
おっぱいに関する議論
389無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:32:39.70ID:yrAOJwAu0
山岸確定してないぞ
音喜多陣営誰もまだ喜んでない
390無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:32:44.39ID:XI8OMcs40
石垣は立場を明確にしてるし、アナウンサーで容姿も話もいいから日曜討論に出れば相当の戦力になる
それが連合の目指す政策と真逆の主張になるのは別にして
391無党派さん (アウアウカー Sa81-fkM3 [182.251.247.5 [上級国民]])
2019/07/22(月) 00:33:04.72ID:kdzgxfCUa
>>385
終盤の自民党のテコ入れが凄まじかった
392無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/22(月) 00:33:23.38ID:OQz6Sm+h0
当確はNHKの当確を見てから喜ぶのが普通だからな
393無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 00:33:27.78ID:koGCLMZ30
これを機に電力総連などが自民に行けば分かりやすくなる
394無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 00:33:41.64ID:mtPZHoJo0
>>380
れいわに過剰な敵意を抱いてるのは創価学会だよ
何せ大勢の聴衆が集まっていて、高校生くらいの子供まで聞きに来てる演説で
学会をカルトと言ったら集団ストーカーされるかも知れないと発言したり
沖縄人の野原さんを東京選挙区から出馬させたのは
公明党の山口代表とガチバトルをする為だと言ったり
完全に喧嘩を売っていたので、間違いなく学会内部では仏敵扱いだろうし
多くの学会員の憎悪の対象になってるだろうから
395無党派さん (ササクッテロ Sp11-LbLH [126.33.31.80])
2019/07/22(月) 00:33:46.94ID:qWXXvbNNp
石垣はれいわと近いので不安要因
396無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/22(月) 00:33:58.44ID:PNVIlcqLp
参院はこれからもアラフォーの美熟女を立てるべきだね
397無党派さん (ワッチョイ 059d-RvOn [126.74.112.0])
2019/07/22(月) 00:34:13.39ID:QesHpeZX0
宮城きたー
398無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:34:14.57ID:e8oBXJzs0
おら枝野、民民や連合に粘着されたくないなら、山本太郎の政策のめよ。
左派ポピュリズムで行く覚悟決めろや。
399無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/22(月) 00:34:43.60ID:PNVIlcqLp
安部と菅の東北遠征は意味なかったか逆効果だったね
400無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/22(月) 00:34:57.56ID:QoWClVVH0
本当は立憲の幹事長は佐々木か逢坂にすべきだった
京都立憲なんて「安倍信者からみた大阪自民」の逆バージョンみたいなものだし
401無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 00:35:01.04ID:NV1+Hrak0
東京選挙区
開票率 88.44%
音喜多 駿 維新 新 479680
山岸 一生 立民 新 468748
402無党派さん (ガラプー KKa1-r84W [ASE27Vt])
2019/07/22(月) 00:35:01.43ID:UjNkvQThK
ナンで愛知県より票少ないのに石垣に○ついたんや
403無党派さん (ワッチョイ 23c7-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 00:35:07.09ID:CtuQPVVI0
>>386
恐らく、組織票があるんだと思う。
404無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:35:07.20ID:e8oBXJzs0
おしどりも通ったら面白い。
405無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 00:35:24.26ID:koGCLMZ30
亀石か安田を京都に立てておけば勝てたな
406無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:35:29.24ID:N21Po8oUx
石垣・おしどりがきたら滅茶苦茶になりそう
407無党派さん (ワッチョイ 232a-aZqd [219.122.108.235])
2019/07/22(月) 00:35:53.35ID:EkjGWwnS0
有田芳生が軍師きどって「戦略投票の話が進んでますよ」って言ってたのが静岡、兵庫、東京
戦略投票やった気配が感じられない
あいつぐちゃぐちゃにかきまわしてるだけだわ
408無党派さん (ササクッテロ Sp11-LbLH [126.33.31.80])
2019/07/22(月) 00:35:59.27ID:qWXXvbNNp
>>398
両方から粘着されて両方から叩かれる
いつもの民主党ポジ
これ以上の支持拡大は望めないかもね
409無党派さん (ワッチョイ 5533-QVqp [118.21.115.199])
2019/07/22(月) 00:36:08.67ID:8e5zB5bi0
>>395
いや、山本太郎しか自公政権を倒す奴はいないだろ、実際。
410無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:37:12.83ID:lSa3w+md0
比例でさやちゃんだけは受かって欲しいが……
411無党派さん (ワッチョイ b59d-CY5S [60.156.247.60])
2019/07/22(月) 00:37:25.57ID:EWhbqTqr0
れいわは別に敵ではない
山本太郎は立民候補応援してるし小沢さんみたいに抱きついてこないから面倒なことはない
あと衆院の小選挙区に大量擁立する力はとてもじゃないがない
412無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:37:48.43ID:e8oBXJzs0
立憲10議席台だと、やっぱり合流ダーと民民・連合・小沢に右から粘着され、左はれいわに食われて、どんどん細って行く未来しか見えないね。
413無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:38:11.85ID:XI8OMcs40
むしろ立憲がもう一度分裂して、れいわと自民に別れそう
414無党派さん (ワッチョイ 350b-Hfjl [124.26.34.46])
2019/07/22(月) 00:39:18.02ID:a9Qm+nqr0
>>412
ていうか、自公政権を終わらせたいなら、野党が共産を除いて1つの党にならないとダメなんだよ。
それが出来ない時点で政権奪取は無理ゲー。維新なんて実質閣外協力なんだし。
415無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:39:20.39ID:lSa3w+md0
>>411
おおむね同意
れいわの大言壮語は
もうちょい議席取ってからにして欲しい
416無党派さん (ワッチョイ a5c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/22(月) 00:39:33.38ID:Ym/Q5tYF0
【参院選2019】比例代表 得票率 れいわ3.1% 社民2.0% N国1.4% ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1563723366/

【参院選勝利】安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ”★2
http://2chb.net/r/newsplus/1563722807/

【速報】参院選 自民・公明・維新の改憲勢力 85議席届かず 全体の3分の2割れ(00:26)
http://2chb.net/r/newsplus/1563722819/
417無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:39:41.53ID:vFeBGA920
石垣はNHKでも当確出たが
音喜多はもう確実だろうと思うがNHKではまだ出ないな
ここまで差がついてるのに晒し者にするなよ><
418無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/22(月) 00:39:58.50ID:PNVIlcqLp
山岸クソすぎるだろ
まずは都議選で頑張れ
国政は早すぎた
須藤なら勝てたのに
419無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 00:40:01.67ID:U7TczyTL0
>>190
中道というよりもまずウイングというか寛容性と包容力を身に着けていただきたく
420無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:40:06.19ID:NZJx1QIR0
おすどりまこピーヌ
421無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:40:19.88ID:XI8OMcs40
>>411
たった三ヶ月で個人献金3億集めて、今でも増え続けているんだぞ
今回の供託金も全額戻ってくる
次の選挙じゃ自民に次ぐ資金規模があってもおかしくない
何より金を自由に使える自営業者にめちゃくちゃ親和性高いから
422無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:40:22.65ID:e8oBXJzs0
何か衆院選やれば立憲100議席!とか言う信者のお花畑投稿を良く見たが、この結果から見るに衆院も会派含め68の現有議席維持出来るかすら怪しい。
423無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 00:40:29.51ID:koGCLMZ30
立憲分裂もシナリオによってはあり得るな
424無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:40:34.80ID:lSa3w+md0
>>412
>>414
野党第一党の座は揺らがないと思うが
合流しないと政権交代は無理だろうね
425無党派さん (ワッチョイ b59d-CY5S [60.156.247.60])
2019/07/22(月) 00:40:52.86ID:EWhbqTqr0
国民の抱きつき攻撃もいい加減あきらめてほしいもんだけどなー
426無党派さん (ワッチョイ a39d-J8qK [221.84.250.174])
2019/07/22(月) 00:41:06.71ID:qqENvQNF0
タレントに票が入ってないなあ
427無党派さん (スフッ Sd43-k+pP [49.104.21.94])
2019/07/22(月) 00:41:12.86ID:Ui4V338zd
>>403
いや、目の前で見ると華があるんだよ。
あー見えて、握手するときは一切イヤミがない。
けっこうタレント的勝ち方だと思う。
428無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 00:41:41.08ID:NZJx1QIR0
なぜマコピーヌはだめなにか
429無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:41:54.31ID:XI8OMcs40
>>426
そりゃそうだろ
演技じゃ当事者といてのタレント要素には勝てない
430無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 00:42:05.05ID:ZkT4hqEb0
西日本で弱いなぁ。
431無党派さん (ワッチョイ b59d-CY5S [60.156.247.60])
2019/07/22(月) 00:42:30.28ID:EWhbqTqr0
立民も立ち上げ直後はなかなかの寄付金を集めてたよ
新党ブームに乗っかるミーハー票のミーハーっぷりなめんなよ

ってここのれいわ推しはそのミーハー票そのものだから言っても仕方ないか
432無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:42:31.35ID:vFeBGA920
NHK90%で3万票近く差がついているんだからいい加減音喜多に当確出して介錯してやれよww
433無党派さん (ワッチョイ 8b3d-k+pP [153.191.117.16])
2019/07/22(月) 00:42:48.23ID:NATikfgg0
立憲支持者にとって「元朝日新聞記者」って売りになるのか?www
https://yamagishi-issei.jp/
434無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:42:58.57ID:XI8OMcs40
立憲がどうなるかは別にして、連合は衰退一路だな
435無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:43:13.74ID:e8oBXJzs0
>>423
そんな気がする。

共産・民民・連合も、もっと立憲に強気に出てくるだろうし、枝野の求心力も落ちて、立憲内で路線対立の可能性も出てきた。
436無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:43:14.51ID:bTaFzZiP0
>>421
アメリカ大統領選並みに金集められるとw
437無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 00:43:28.70ID:HiwLpp2u0
れいわに流れすぎたな
今回の参院選はMAX19でまさかの20割れ

選挙プランナー松田馨 @km55ep
東京選挙区、各自治体の開票状況を見ているとれいわの野原氏が一定の得票を得ており、出口調査では立憲民主党支持層の一部が流れている模様。
結果的に、れいわ新選組は公明党の山口氏の票を削れず、日本維新の会の音喜多議員が誕生するという中選挙区の奇跡。
438無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:43:35.30ID:lSa3w+md0
>>426
低投票率のせいだろうね
浮動層が選挙に来ないと
タレント議員は取り込めない

でもさやちゃんだけは
受かってほしいんだが……!
439無党派さん (ワッチョイ 631c-Ohi2 [131.147.178.70])
2019/07/22(月) 00:44:00.42ID:QoWClVVH0
関西は京都以外は本当に救いがなさ過ぎる
その京都も「共産こそが本物の野党で、立憲は実質維新」という形で非常に捻れていたりする
440無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:44:18.92ID:vFeBGA920
>>433
売りになるかどうかは知らないが、それしかないのは確かだろう
ほかに語れる経歴があるわけでも無し、一応政治の現場を見てきた、とは言えるだろうし
441無党派さん (ワッチョイ db33-QWSD [223.216.88.27])
2019/07/22(月) 00:44:32.23ID:uXMQt3eg0
どっかの調査で塩村7位のやつが出たのが良く無かった
そうじゃなきゃ山岸に票回せたはず
442無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 00:44:35.82ID:mtPZHoJo0
>>411
海外のポピュリズム政党のように、大化けする可能性も持ってるので、その辺は何とも言えない
実際今の投票率って10%くらい落ちていて、2009年頃と比較すると1000万人くらいの人が投票に行かなくなってる
この層を味方につけて支持を伸ばすだけで、大勢力が築く事が出来るというのが現実
れいわは左右でなく所得帯と強者か弱者かの別で支持層が分かれるので
左右関係なく票が入る点も強みになってるし、化けるとしたら大化けする
443無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:44:57.94ID:XI8OMcs40
>>431
ミーハーじゃなくて口うるさい投資者
自分の利益の為なら金を出すけど、それが無くなったらすぐ金を引き上げる

2年前の枝野は左右より上下で歯切れが良かったが、今回の枝野はアベガーで民主党時代に逆戻りしてた
444無党派さん (ササクッテロル Sp11-WaHn [126.233.22.201])
2019/07/22(月) 00:45:04.64ID:PNVIlcqLp
山岸なんて入れる気にならない
せめて顔が良ければ良いのに
445無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:45:08.01ID:9wjHetNp0
れいわ信者なんか放っといても2年もせずに飽きて消滅してるよw
446無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/22(月) 00:45:19.16ID:WsqfRIO+0
市井とかおっくんとかもっとかせげるのかと思ってたな。
最近の有権者はそんなのではだめみたい。
447無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 00:45:29.54ID:clUeA+3LM
タレント増やしても結局労組ばっかりかよ
448無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:45:40.78ID:lSa3w+md0
>>433
なるでしょ

>>435
それじゃ民主からバラバラになる一方じゃん
逆に合流していかないと政権交代なんて無理
449無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:45:42.54ID:yrAOJwAu0
>>441
山岸の元職場の朝日新聞の調査だったなw
450無党派さん (ワッチョイ e378-eDSo [211.3.182.2])
2019/07/22(月) 00:45:53.30ID:zOUKupDx0
今回の落選候補の見込みありそうな方を衆院選で活用するために
少額でいいので寄付を!が今回の反省の第一歩かな

政党助成金増えるって言ってもぜんぜん足りないだろうし

https://cdp.bokinchan3.com/cdp-japan/kifu/bokin/page1.php
451無党派さん (ワッチョイ 5533-QVqp [118.21.115.199])
2019/07/22(月) 00:45:53.66ID:8e5zB5bi0
大阪での維新の強さは凄まじいね。
立憲、共産、国民、全部まとまって、やっと1議席は確保できる。
兵庫でも、立憲、共産が、共倒れ。
京都は、定数2だから、立憲か共産のどっちかが通るが、もし維新が出てたら共倒れの可能性が高かったよ。
東京でも、野原さんが山岸さんの票を奪った。
やっぱ、2人区でも、野党共闘は必要だった。
衆議院は、全部1人区だから、今のまま野党が票を奪い合ってたら、またまた自公圧勝。
安倍は笑いが止まらない。
野党は、山本太郎のもと大同団結すれば、自公政権を終わらせることができる。
452無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 00:46:05.30ID:e8oBXJzs0
>>441
だから、それは朝日新聞。

朝日新聞出身の山岸は、朝日新聞に首を絞められた。
453無党派さん (ワッチョイ 35e2-/r7K [124.44.83.240])
2019/07/22(月) 00:46:26.50ID:AIFfUgp+0
立民の票18%もN国党に盗まれる

立憲民主党内の総合政局スレッド292 	->画像>4枚

立民支持者・・・
454無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:47:06.65ID:XI8OMcs40
>>442
加えて飲食店や自営業 特に夜の産業に強いな
バーは原則内税だから、消費税が消えれば原価引いた後の利益は倍じゃ済まない
455無党派さん (ワッチョイ a39d-a4LL [221.40.26.98])
2019/07/22(月) 00:47:20.14ID:ndSnj1L80
>>453

w
456無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 00:47:39.09ID:koGCLMZ30
>>435
連合と国民民主の立場からすると
徹底的に立憲に合併ストーキング続けるのが一番割りがいい
枝野が拒否し続けるなら、立憲内の不満分子をそそのかすだろう
457無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:47:48.97ID:vFeBGA920
>>431
そうやって支持者をミーハーだB層だと小馬鹿してるから伸びなかったんだろうに
別に消費税廃止とか言わなくてもいいが、だったら別方向でしかも自民と違う路線を示すべきだろう
適当に反対運動に便乗するだけで票入れてもらえると思ってた結果がこれだ
458無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:48:03.95ID:h8o064xQp
選挙区は大体決まったな
あとは比例か
459無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:48:39.16ID:9wjHetNp0
>>451
寝言は寝て言えクソボケれいわw
460無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:48:44.96ID:lSa3w+md0
>>446
さやちゃんは楽に通るかと思ってたけど
あやちゃんの方が強いのが意外だった
461無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:48:51.01ID:N21Po8oUx
思うに左翼が「NHKはアベ放送局!」とやりすぎたせいで、
左派陣営の反NHK感情が高まってN国に流出したのだろう
462無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:50:05.09ID:XI8OMcs40
N国は全国的に候補者立ててポスター貼ったから本当のミーハー層が流れるのは不思議ではない
マジで頭空っぽだとは思うが
463無党派さん (スフッ Sd43-k+pP [49.104.21.94])
2019/07/22(月) 00:50:21.55ID:Ui4V338zd
>>430
維新が強い。
自民批判票が維新に入る。
変ではあるが
464無党派さん (ワッチョイ db33-QWSD [223.216.88.27])
2019/07/22(月) 00:50:51.83ID:uXMQt3eg0
>>453
すまんな
今回は太郎に政党要件持たせてやりたかったんや
465無党派さん (スップ Sd03-W6YP [1.72.9.171])
2019/07/22(月) 00:51:14.64ID:xPIzMBF1d
>>400
逢坂に執拗に知事選に出るように強要してた佐々木が適任とかアホすぎて笑える
466無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:51:22.67ID:XI8OMcs40
大阪は共産すら落としたのが意外
467無党派さん (ワッチョイ a39d-J8qK [221.84.250.174])
2019/07/22(月) 00:51:35.13ID:qqENvQNF0
>>462

ポスターは全然貼ってなかったよ。
なんでかはわからないが勿体無いことをしている。
468無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 00:51:36.56ID:mtPZHoJo0
昔の民主党の事をふと思い出してしまった
社民党から当選してきたのに、民主党の方が勢いがあるというので、若い民主党に移籍する
昔の社民党と民主党との間では、こういう事ってよくあったよね
もしかすると、れいわに移籍する議員さん達が、今後、ぽつぽつと出てくるかもしれない
469無党派さん (ササクッテロレ Sp11-ltdO [126.247.5.40])
2019/07/22(月) 00:52:13.40ID:h8o064xQp
>>446
市井紗耶香ってモー娘。にちょっとしかいなかったからそんなに知名度ないんだよね
470無党派さん (ワッチョイ ad33-Edve [114.187.50.120])
2019/07/22(月) 00:52:34.79ID:A2O10g5H0
関西はせめて1人はなあ
はぁ
471無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/22(月) 00:52:36.89ID:OQz6Sm+h0
20議席もとれなさそうなんですけどこれでも勝利宣言するの?
472無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:52:38.55ID:9wjHetNp0
勢い(2議席&選挙区全滅&党首落選)←www
473無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:52:52.47ID:vFeBGA920
N国だけだからなNHK改革を言っているのは
改憲議席関係なければ私もN国に入れてたよ
474無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 00:53:23.22ID:koGCLMZ30
>>462
空っぽはオマエ
475無党派さん (ワッチョイ 232a-aZqd [219.122.108.235])
2019/07/22(月) 00:53:23.45ID:EkjGWwnS0
>>446
演説にいつも保護者が付いてきてたからなぁ
活動すると票を減らすタイプの候補者
476無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:53:30.52ID:lSa3w+md0
>>451
>山本太郎のもと大同団結
議席二桁取ってから言ってね
477無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:53:36.59ID:bTaFzZiP0
>>453
それ岐阜だけだろ。
478無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:53:44.38ID:XI8OMcs40
ここまで伸びなかったのは、自分の立場を明確に示せなかった結果だと思う
民主党、民進党と同じ愚を犯してる
479無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:53:44.79ID:vFeBGA920
>>466
むしろ、我が立憲民主が共産の足引っ張たんだろ
480無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/22(月) 00:54:37.98ID:OQz6Sm+h0
はい負け―
481無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:54:38.44ID:yrAOJwAu0
山岸敗れた@NHK
482無党派さん (アウアウカー Sa81-bzP0 [182.251.185.232])
2019/07/22(月) 00:54:40.68ID:A5b1meKQa
【悲報】山岸落選
483無党派さん (ワッチョイ 23c7-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 00:54:55.41ID:CtuQPVVI0
>>468
社民党が泡沫政党になった以上、もう野党第一党に移るしかない。
484無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:55:06.03ID:lSa3w+md0
>>453
それだけ立憲の支持者は
浮動層が多いってことだよ
485無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 00:55:09.04ID:4XX+/a2uM
徳島・高知で共産党員の野党統一無所属候補が20万票の得票率40%とってるぞ
これ、普通に共産党候補でも無所属で野党統一候補として出れば勝負になるという実例になったんじゃないか?
少なくとも共産党はかなりの手応えを掴んだと思うわ
486無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:55:24.65ID:9wjHetNp0
おしどり当選しないかなぁw
原子力ムラの苦痛に歪む顔が見たいんだがw
487無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 00:55:28.09ID:vFeBGA920
>>478
だってお前さんもれいわやN国みたいなのは嫌なんだろ?
共産党みたいなのも嫌で
だけど反自民票は欲しいと
そりゃどうしていいか分からんよね
488無党派さん (ガラプー KKa1-r84W [ASE27Vt])
2019/07/22(月) 00:55:38.92ID:UjNkvQThK
ほんで神戸の安田て歳のワリにベッピンをナンで地乗り無い神戸で立候補させたんや
489無党派さん (スプッッ Sd03-1UnR [1.75.254.80])
2019/07/22(月) 00:55:49.20ID:NKDrcpRbd
>>453
自分の支持政党に二人に一人しかいれないとか本当に支持者かよ
490無党派さん (ワッチョイ 8304-/r7K [101.102.34.20])
2019/07/22(月) 00:56:09.84ID:OQz6Sm+h0
関西全滅、徳川討ち死、東京1議席で勝利宣言とかすんなよ
選対委員長と幹事長は辞任しろ
491無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:56:17.83ID:XI8OMcs40
たしかに見事に立憲が共産の足を引っ張ってる

https://www.asahi.com/sp/senkyo/senkyo2019/san/kaihyo/B27.html
492無党派さん (ワッチョイ d523-aZqd [182.167.32.104])
2019/07/22(月) 00:57:20.40ID:XQDKneMe0
音喜多にまくられるとか大失態だな
493無党派さん (ワッチョイ 230b-6s2M [219.104.28.86])
2019/07/22(月) 00:57:25.39ID:gFgHOZuz0
消費増税反対を明確に打ち出せなかったのが敗因だろう。
支持母体の連合の会長が、消費増税論者の井手英策にご執心だから、それに配慮したんだろうけど。
494無党派さん (ワッチョイ db33-QWSD [223.216.88.27])
2019/07/22(月) 00:57:25.53ID:uXMQt3eg0
投票率上がらなかったのが痛かったね
ただ選挙が下手すぎる
495無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:57:34.67ID:9wjHetNp0
>>490
いやだから倍増以上&自民過半数割り&改憲勢力も3分の2割りやからw
これで敗北宣言とかする奴いたら真面目に脳の検査が必要w
496無党派さん (ガラプー KKa1-OpkT [Kxg0Qwa])
2019/07/22(月) 00:57:52.39ID:YAnPyXsWK
山岸さんは、知名度も立候補してからの時間もない中
すごい頑張ってたと思います

悪いのは、こんな無理ゲーみたいな選挙に立候補させた
選挙担当者だと思います!
497無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 00:57:57.23ID:bTaFzZiP0
>>491
別の正当なんだから当たり前だろ。
498無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:57:58.72ID:lSa3w+md0
>>469
まあモ娘といえばまずカゴちゃんツジちゃんだけど……
元モ娘の看板はもっと価値あると思ったんだけどなー
499無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 00:58:00.62ID:4z+JFkQh0
>>490
改選議席を増やしたんだから、辞任はしないだろう。
500無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 00:58:03.67ID:6eBsV7mh0
菅直人をつるし上げる作業に入れよ
501無党派さん (ワッチョイ a39d-a4LL [221.40.26.98])
2019/07/22(月) 00:58:14.32ID:ndSnj1L80
20いかないなこりゃ
比例糞すぎる
502無党派さん (スフッ Sd43-k+pP [49.104.21.94])
2019/07/22(月) 00:58:40.88ID:Ui4V338zd
いろんなところで立憲の女性立候補者は顔で選んでると言われてるぞ
503無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 00:58:42.77ID:N21Po8oUx
枝野も続投なんだろうけど、代表選では、経済政策絡みで対抗馬出そうという動きは出てくるかもな
504無党派さん (ワッチョイ 8b3d-k+pP [153.191.117.16])
2019/07/22(月) 00:58:46.02ID:NATikfgg0
働いてない労働貴族の組合幹部に言われて、連合支援候補に入れる若い労働者なんてほとんどいない。
連合票なんて幻
505無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 00:59:05.87ID:9wjHetNp0
>>502
おしどりブサイクやぞw
506無党派さん (ササクッテロ Sp11-LbLH [126.33.31.80])
2019/07/22(月) 00:59:15.95ID:qWXXvbNNp
なんかハズレな方が当選したな
あと注目はモー娘とおしどりか
507無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/22(月) 00:59:18.59ID:WsqfRIO+0
関西の責任は誰かとってほしいな、福山か辻元か。
まあスルーなんだろうな。
508無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 00:59:24.65ID:yrAOJwAu0
比例残り8か 取れて2だし最大19議席ってところだな
509無党派さん (ワッチョイ 6596-Qzsh [14.10.58.96])
2019/07/22(月) 00:59:38.63ID:h4ve3imm0
>>490
この党には岡田みたいな悲観主義者が必要だな
510無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 00:59:43.58ID:XI8OMcs40
>>497
普通はそうだけど立憲や連合の場合、散々共産らに足引っ張るな 候補者下げろと言っているから
逆の立場なら同じように候補者下げて共産に協力しないと筋通らないよねという話
511無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 00:59:45.67ID:lSa3w+md0
>>475
さやちゃんは比例だから
泥くさい演説なんかしなくてもいいんだよ
むしろメディアや芸能人の応援が薄いのがまずい
512無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 01:00:34.44ID:koGCLMZ30
幻だったら比例上位に労組候補が並んだりしない
513無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:01:02.70ID:4z+JFkQh0
>>509
悲観主義者は必要だけど、岡田は要らない
514無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 01:01:08.50ID:mtPZHoJo0
まあ、議席としては、本当は最低でも25は欲しいところだよね
そう考えるとこの数字はちょっと酷すぎるわ
515無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:01:47.63ID:lSa3w+md0
>>478
本気で政権交代考えたら
れいわやN国みたいな
公約はできない罠

だけど山田太郎の表現の自由とか
アソコらへんの主張はできたはず

それでさやちゃんとかがそれを言えば
イメージとしてはおかしくない
516無党派さん (ワッチョイ 2325-DGEx [61.205.49.30])
2019/07/22(月) 01:02:08.19ID:XnKmIEcT0
公明新聞の「-危うし」のように
立憲民主党は公明党の選挙戦術に学ぶべき
517無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 01:03:00.74ID:clUeA+3LM
比例は公明と変わらんやん
518無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 01:03:07.68ID:yrAOJwAu0
ま、倍増の18は行くだろうから良しとせにゃ
今後も低投票率選挙が続くし、地方議員、地方組織を充実させてくしかないわな
519無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:03:10.78ID:XI8OMcs40
>>515
トランプになる覚悟があるならその程度の公約実現は出来て当然
520無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:03:10.81ID:e8oBXJzs0
いや、これで勝利宣言する立憲幹部はあり得ないの一言。

石垣以外、民進色の無い新人は全滅だし、もう民民と政策の違いも無いのに、何を枝野はしたいのかさっぱり分からないからね。あやふやの事しか言わないし。
521無党派さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.131.248])
2019/07/22(月) 01:03:16.73ID:Ib8+EpeUM
国民の協力がないとだめな政党ってことがわかったなw
立憲単独で戦った複数区で競り負け多すぎw
522無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 01:03:42.59ID:bTaFzZiP0
>>502
そもそも野党から出てくれる人じたいすくないんだなら顔がどうとか関係ないわ。
党が好き放題選べるようなほど人も集まって来ないだろうし。
523無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:03:55.01ID:4XX+/a2uM
比例はどうなってんの?
現在は自民18、立憲8だけど立憲の9はありそう?
かなり際どいのかね
524無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 01:04:27.65ID:yrAOJwAu0
>>523
せめて10は行って欲しいが
525無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 01:04:31.86ID:koGCLMZ30
じゃあ、また組合専従による組合専従のための政党に戻るか
526無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:04:31.99ID:4z+JFkQh0
>>510
何処の選挙区でも、嫌われ度NO.1の共産党じゃ勝ち目が無いだろう。
527無党派さん (ワッチョイ 059d-esuL [126.224.118.95])
2019/07/22(月) 01:04:32.19ID:i383+5ej0
>>523
9は来ると思う
528無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 01:04:41.18ID:6eBsV7mh0
対外的な勝利宣言はいいけどマジで勝ったと思ってるなら執行部総退陣しろ
529無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 01:04:49.40ID:9wjHetNp0
>>520
いや全然違うよw
●立憲主義 ●人権擁護 ●脱原発 の立憲3本柱だからw
民民は脱原発守れんやんw
530無党派さん (ワッチョイ 2325-DGEx [61.205.49.30])
2019/07/22(月) 01:05:21.30ID:XnKmIEcT0
わかっていたことだが立民は青森県東部に弱い
531無党派さん (スップ Sd43-WpWC [49.97.111.91])
2019/07/22(月) 01:05:40.09ID:M0Efk43Gd
ん?
立憲20割れ??

枝野は、もう終わりじゃん
532無党派さん (ワッチョイ 0bbb-DGEx [121.103.66.202])
2019/07/22(月) 01:06:05.51ID:mtPZHoJo0
>>517
現時点では比例は公明6、立民8なので全然違うよ
533無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 01:06:09.54ID:yrAOJwAu0
議席倍増させて終わりもクソもあるか
534無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:06:12.66ID:XI8OMcs40
>>526
ならどちらも妥協できる無所属統一候補出すとかやりようはあるじゃん
535無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 01:06:28.72ID:clUeA+3LM
比例9はいくやろ
536無党派さん (ワッチョイ 5517-0ngu [118.104.82.11])
2019/07/22(月) 01:06:30.47ID:Qf4XrOjW0
●立憲主義 ●人権擁護 ●脱原発


「生活」や「経済」がないのか
まあ永久野党ならそれでいいんだろうな
537無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:06:58.79ID:4z+JFkQh0
>>521
国民の協力がなくても、立憲は戦えるよ。
でも、その逆は無いんだな。
538無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 01:06:59.67ID:ZkT4hqEb0
西日本は全く関心ないって感じだから枝野。
これでは政権は無理だろう。
539無党派さん (ワッチョイ 1d39-jGuh [122.22.45.248])
2019/07/22(月) 01:07:00.99ID:8kzrDywL0
共産党の小池が勝利宣言してたから立憲も勝利でいいだろう
今回の選挙で敗者は出なかったのだ
540無党派さん (スプッッ Sd03-1UnR [1.75.254.80])
2019/07/22(月) 01:07:08.57ID:NKDrcpRbd
山本太郎比例転出で山岸受かりそうだと受かれていたのはなんだったのか
541無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:07:38.05ID:XI8OMcs40
対外的には勝利
実態は負け
542無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:08:16.26ID:vFeBGA920
>>515
そんなもんで逃げるんじゃなくてちゃんと現実的でなおかつ自民とはっきり違うと認められる経済政策出せよ
他党にダメ出しばかりしてる割にこのテーマから逃げすぎだ
543無党派さん (ササクッテロラ Sp11-Ohi2 [126.193.23.158])
2019/07/22(月) 01:09:00.76ID:xEtdftZTp
これさ、石垣がブスだったら落ちてたよな
やはり容姿も才能なんだな
544無党派さん (ワッチョイ 35e3-Jgj+ [124.213.210.146])
2019/07/22(月) 01:09:41.10ID:/K9hGVC90
12勝で勝利した横綱みたいな感じ
野党は金星3つか
545無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:09:53.67ID:4z+JFkQh0
>>534
やりようはあるけど、複数区では共産党と協力はしないだろう。
大阪や兵庫が特殊なだけで、他の地域では立憲は普通に当選出来るからね。
546無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:09:58.04ID:lSa3w+md0
>>502
>>522
きれい事じゃなくて
顔がきれいなのは大事だよ
だって浮動層を集めてるんだから
顔だけで決まるほど甘くもないけど
547無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:10:20.50ID:vFeBGA920
>>503
経済で対立軸出せるなら是非出してもらいたいね
旧民進党時代含めても、経済で対立軸出せた事なんて試しがない
いつも維新との距離感とか反共容共とかそんな政局ばかりだった
548無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:10:30.08ID:lSa3w+md0
>>523
10行かないとさやちゃんが受からなそう
こりゃ奇跡を信じて待つしかないか……
549無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:10:38.88ID:XI8OMcs40
来週からは日曜討論で山本太郎が出て経済や格差を徹底的に言うんだぞ
それに対してどう対応するか立憲としてのスタンスは出来てるのか?
もう経済や生活からは逃げられない
550無党派さん (バッミングク MMf1-117B [180.40.37.193])
2019/07/22(月) 01:10:52.98ID:70TW5ysAM
オトキタに負けるとか
551無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 01:11:06.60ID:koGCLMZ30
石垣が執行部無視して消費増税廃止に踏み切ったのは
調査でそこまでしないと勝てないデータが出たんだろうな
552無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:11:11.92ID:e8oBXJzs0
>>529
いやきちんと、亀石・山岸・安田・徳川とか新人こそ、その「立憲3本柱」を主張する資格があるね。

今回そう言う新人は落選し、民進の残党や連合御用議員ばかりしか当選していない。

原発再稼働に過去賛成し、辺野古推進で沖縄の人権を痛め付け、9条改憲論まで唱えていた枝野やそれに従順な民進残党議員に、脱原発!人権擁護!とか言われても・・・。
553無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:11:36.83ID:XI8OMcs40
山本太郎が比例で当選する可能性は残ってるのかな
554無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 01:11:38.75ID:HiwLpp2u0
とりあえず当選された方々はみんなおめでとう
支持者の人たちもお疲れ様
555無党派さん (ワッチョイ ad33-1UnR [114.191.174.23])
2019/07/22(月) 01:11:40.16ID:2XdoUsqy0
オール野党(維新除く)では善戦したが立憲単体ではとてもそうはいえん
よかったのは宮城ぐらいか
556無党派さん (ワッチョイ 2325-DGEx [61.205.49.30])
2019/07/22(月) 01:11:54.17ID:XnKmIEcT0
田名部まさよ氏が立民に来ていればな
557無党派さん (ワッチョイ 35e3-Jgj+ [124.213.210.146])
2019/07/22(月) 01:12:06.67ID:/K9hGVC90
旧民主ばかり生き残って新しい風を入れてなかったのがきついね
558無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:12:21.48ID:4XX+/a2uM
自民党は結局今度も1800万票前後っぽいな
絵に描いたように毎回同じような得票だわ
559無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 01:12:33.27ID:koGCLMZ30
9でも2016の民進より一つ多いけどな
560無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 01:12:41.36ID:clUeA+3LM
あれだけ
561無党派さん (ワッチョイ 0b23-Do/+ [121.83.68.189])
2019/07/22(月) 01:12:44.93ID:WsqfRIO+0
比例見る限りブーストは全くないな。
維新の方がまだブーストありそう。
このまま衆院選では戦えない。
562無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:13:12.78ID:4z+JFkQh0
何か聞いていると、野党が負けた腹いせに馬鹿なコメントを書いている人間が結構いるな。
563無党派さん (スップ Sd43-WpWC [49.97.111.91])
2019/07/22(月) 01:13:33.24ID:M0Efk43Gd
真面目な話、
維新はまだまだ伸びるぞ
564無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 01:14:05.85ID:N21Po8oUx
なんか枝野のいうところの「2段階論」の「第1段階」(野党内チャンピオンになる)が
完遂仕切らなかった感あるんだよなあ
565無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 01:14:17.05ID:clUeA+3LM
低投票でおときたが勝ったなら単純に候補者の自力の差
566無党派さん (ワッチョイ 35e3-Jgj+ [124.213.210.146])
2019/07/22(月) 01:14:35.50ID:/K9hGVC90
>>561
旧民主党左派の票田止まりなんだよな
民主党のラインにすらなれない
567無党派さん (ワッチョイ ad33-1UnR [114.191.174.23])
2019/07/22(月) 01:14:38.95ID:2XdoUsqy0
結局民主と立憲の違いって右派がいなくなって意見の集約がしやすくなったぐらいか
その割りには魅力的な政策打ち出せてないが
568無党派さん (ワッチョイ 35f0-W26c [124.142.127.171])
2019/07/22(月) 01:14:48.66ID:oGOdtaDF0
立憲は、候補者選びがダメだった。
特に比例は、組合のほかは、タレントばかり並べた。この名簿見たら、一般の有権者は引いてしまう。
確かに衆参同日選挙になるか分からなかったけど、衆院候補者の一部を参院比例に回すべきだった。4人の子の母、市井でなく、5人の母、井戸正枝でいいんだ。
比例は、政党名での投票の方がかなり多い。今回の名簿だと、りっけん、と書く気がしない。
東京も山岸のような無名候補を出すなら、塩村と同時期に公認し、都内を回らないと。区議選、市議選の応援せずに、区議や市議の本気の支援を得るなんて、そもそもありえなかった。
569無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:14:58.30ID:vFeBGA920
私は須藤元気に入れたからな
まあこの辺、須藤、市井、おしどりとかは当落線での争いだろうな。氷河期世代として須藤を推したい

おっくん?ての世代のはずなんだが知らないなあwラグなんたらつべで動画漁ってみたけどうーん、
一、二曲聞いたことあるかも?みたいな曲あったけどそんな印象に残ってるのがないww
570無党派さん (ワッチョイ a382-Hfjl [157.147.151.152])
2019/07/22(月) 01:16:06.67ID:lI/sOE/s0
自民党議員たちも驚くほど議席を獲得したれいわ。衆院選に山本太郎が出馬して大暴れするのが今から楽しみだ
それにしてもせっかく山本太郎がいなくなったのに音喜多に負けた立憲はほんと情けないな
明らかに立憲に気を使って、公明党票を削ると称して無党派ウケの悪そうな創価のおっさん立てたのに
そこまでやっても立憲候補がカスすぎて山本太郎が持っていた無党派票の受け皿になれなかったとかもうね・・・
東京や神奈川の結果を見てももう立憲や共産じゃ無党派票の受け皿にならないのが分かったから、れいわに頑張ってもらうしかないな


古田大輔@masurakusuo

自民党本部の会見会場で開票速報を見る議員たちから「れいわ凄いな。。。」という呟きが。

立憲民主党内の総合政局スレッド292 	->画像>4枚


れいわ山本代表「落選なら次は衆院選に」
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190721/k00/00m/010/422000c

 政治団体「れいわ新選組」の山本太郎代表は21日夜のフジテレビ番組で、
「政権を狙いにいくと言っているので、私が議席を失ったら次は衆院になると思う」と述べ、
参院選で自身が落選した場合、次期衆院選に改めて出馬する考えを示唆した。


れいわ旋風 参院選で2議席確保の衝撃 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190721-00000020-sasahi-pol&;p=1

事前調査の予想通りだが、注目されたのが「れいわ旋風」だ。

 参院議員の山本太郎代表(44)が4月に立ち上げた政治団体「れいわ新選組」は、21日午後10時時点で比例区で2議席を確保した模様だ。

 令和の候補者には、「当事者」というキーワードがある。障害者だけでなく、元派遣労働者や元コンビニ経営者ら、
厳しい立場を経験した人が目立つ。他の党では世襲の候補者も多いなか、有権者にはより身近に感じられたようだ。

 れいわを勢いづかせた背景には、わかりやすい政策もあった。
「今回の選挙の争点は格差。一握りの人のために政治が行われている」

 このように山本氏は選挙戦を通じて格差是正を掲げ、従来の政治を批判した。
消費税の廃止や奨学金徳政令といった、既存政党とは異なる独自の政策を訴えた。
経済団体や労働組合といった特定の支持基盤がないため、街頭演説やネットを通じて、草の根で支持拡大に取り組んだ。
口コミで支持が広がり、演説には無党派層を中心に多くの人が詰めかけた。

 選挙戦で大きな役割を果たしたのがインターネット。該当演説の様子を連日配信し、合計で100万回超も再生された。
ツイッターでも「比例は全国どこからでも『山本太郎』と書いて下さい!」と訴え、リツイートを増やしていった。

 れいわは政党要件を満たしておらず、既存政党よりも組織や資金力で劣っていた。
そのため、街頭演説やネットを通じて幅広く小口の寄付を募集。れいわを立ち上げてから、4億円近くが集まったという。

 支持基盤や資金力が弱かったため、当初は議席確保は難しいとの見方もあった。
ネットと小口寄付を武器に、選挙戦ではほかの政党を上回る勢いを見せ、「台風の目」ともなった。

 開票結果で注目されるのは比例区の得票率。2%以上になれば、れいわは政党要件を満たすことになる。

 山本代表はれいわ代表として次の衆院選に意欲を見せるなど、参院選後も政治活動を続けていく方針だ。
来年の東京都知事選に立候補する可能性も取りざたされている。れいわ旋風は今回の選挙後も、多くの人を巻き込みそうだ。
571無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:16:45.38ID:4XX+/a2uM
>>548
私鉄総連の森屋は強いだろうけど、現在9位の藤田は地元の票だけだろうし落ちてくるんじゃないかと思うがどうだろ・・・
須藤市井で8,9になれば喜べる
572無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 01:16:51.34ID:U7TczyTL0
>>551
それ以上に石垣が強かった
573無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 01:17:04.46ID:JvWA/iBI0
>>563
維新はこれだけ民主系が分裂しても「みんなの党」以下だからな
伸びるって言っても今回以上ぼ物はない。
数少ない参議院選の成果の一つだ。
574無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:17:05.23ID:e8oBXJzs0
>>564
せめて1998・2001の20議席台後半は取らないと、2段階の第1段にすらなっていない。
575無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:17:17.41ID:4z+JFkQh0
>>566
旧民主党の左派として戦ったんだから、それは仕方が無い。
無いものねだりをしても、それは無茶と言うもの。

旧民主党の内における左右の決着を付けたんだから、今回はそれで良しとしないとね。
576無党派さん (ワッチョイ 059d-esuL [126.224.118.95])
2019/07/22(月) 01:18:40.40ID:i383+5ej0
今回の選挙で立民にムチ入れたっつーことで
政権交代目指せよ
577無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 01:19:06.62ID:clUeA+3LM
ナツオ盤石の得票やん
578無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:20:00.36ID:e8oBXJzs0
>>575
そうは言っても、左かられいわ、右から民民・連合に加えて維新にも食われそうだが。

東京・神奈川で議席を取られたし。特に東京はかなり痛い。
579無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:20:08.82ID:vFeBGA920
>>555
そうそう、立憲が期待されてたほど伸びなかったのを、期待されてなくて放置されてた共闘候補が
予想外にとれてなんとかカバーできた感じだね

驕っていた立憲には良い薬にしてもらいたい
580無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:20:21.16ID:4XX+/a2uM
>>577
結局野原は山岸の票を食ったんだな
581無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 01:20:24.76ID:U7TczyTL0
>>567
その前に意見の集約と言うものができているのかが疑問がある
582無党派さん (ワッチョイ 8b3d-k+pP [153.191.117.16])
2019/07/22(月) 01:20:48.46ID:NATikfgg0
タレント候補って固定支持層以外の票を掘り起こすために擁立するんだろう?

入れ墨アイドルと入れ墨格闘家で支持が拡がるとは思えないね。
個人的にも自分の体に消えない落書きするような人間は受け入れがたい。
583無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 01:20:50.47ID:bTaFzZiP0
>>564
それはある。
比例で即戦力になりそう須藤は大丈夫かなあ?
8としたらあと二つで一つは私鉄総連が持っていきそうだし。
584無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:21:06.40ID:XI8OMcs40
維新は伸びてるよな
勝ち組にも閉塞感がらあるんだろうな
585無党派さん (ワッチョイ 23c7-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:21:09.16ID:CtuQPVVI0
そもそも、立憲が悲観する要素が無い。
これから困るのは、旧民主党の右派だけじゃない?
586無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:21:40.00ID:vFeBGA920
>>577
公明はほぼ影響なかったようだな
野原に入れたのは山本信者と元々のアンチ創価か
587無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 01:21:48.64ID:U7TczyTL0
>>569
確かに須藤候補は良い議員になるだろうな
あの人は応援したくなる
588無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 01:22:19.85ID:bTaFzZiP0
>>570
ナツオ票削ってねえだろw
589無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:22:40.48ID:XI8OMcs40
公明は固いというのもはっきりしたな
590無党派さん (ササクッテロ Sp11-ltdO [126.35.196.117])
2019/07/22(月) 01:24:45.16ID:tL/p8gHCp
比例の結果が出るのは朝かな

お前らのおかげで選挙楽しかったぞ
どうもありがとう

ちゃんと政治のこと考えてる人いっぱいいて、政局詳しい人もいっぱいいて勉強になった

変なふうに荒れないし、とても良いスレでした

とりあえず録画してた乃木坂の番組見てくる
またねー
591無党派さん (バッミングク MMf1-117B [180.40.37.193])
2019/07/22(月) 01:24:50.19ID:70TW5ysAM
宮城の石垣のりこ、大丈夫か
落ちた方が良かったんじゃないか
消費税の主張とか全く勉強してないだろ
592無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:24:51.21ID:4z+JFkQh0
>>578
だからと言って、右派と組めばまた党内をバラバラにされるだけ。
幾ら選挙に勝っても、その後に酷い状況になるのなら、まだ単独で戦う方が良いだろう。
593無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:25:25.23ID:e8oBXJzs0
亀石・山岸・安田・徳川落として勝った気なら、立憲幹部は頭湧いていると思う。

もし落選した立憲新人が政治の道を続ける気があるのに、立憲幹部がポイ捨てしたら、アンチになりそう。
594無党派さん (ワッチョイ 059d-RvOn [126.74.112.0])
2019/07/22(月) 01:26:18.51ID:QesHpeZX0
一人区で勝てるのは3選挙区ぐらいってのが予想だったんだから大勝利
595無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:26:24.91ID:lSa3w+md0
>>590
はいまたね
リベラルの支持者だから
そんなスレ荒れないよね

朝にはさやちゃん
受かってるといいなあ
596無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 01:27:14.99ID:6eBsV7mh0
関西は全滅東京も1つ落として手詰まり状態なんだが
岡田や民民に対等合併要求されても断りきれないくらい党勢悪いねぇ
597無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 01:27:35.80ID:koGCLMZ30
バラバラになると言うより
挑戦者のいない野党第一党になると連合と財務省の方しか見なくなる
598無党派さん (バッミングク MMf1-117B [180.40.37.193])
2019/07/22(月) 01:27:59.49ID:70TW5ysAM
立憲は共産党からめっちゃ擦り寄られてるなあ〜
衆院選に向けてどう判断するのやら
599無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:28:07.91ID:4XX+/a2uM
比例区開票1/4が終了して市井は5500票
最終は2万票くらい?


おいおい、これってかなり少ないぞw
3年前民進党が擁立した比例候補22人の最下位22位の得票が2万6千だ
民進と比べたら悪いが凄まじく集票力が落ちてるな
600無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:28:15.27ID:e8oBXJzs0
亀石のツイート
「これからも弱い立場の方々に寄り添い、誰もが自由に生きられる社会を目指し、地道に活動していきたいと思っています。」

「地道に活動」が弁護士としてなのか、まだ政治を諦めない意味なのかよく分からないけど、万一後者なのに立憲がポイ捨てしたら許さないから。
601無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:29:05.33ID:vFeBGA920
>>594
そこは野党としては大きかったが、立憲民主が積極的に関わった訳ではないからな
一人区殆ど放置してたし
むしろ他党地盤が強いところで勝てた感がある
602無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 01:30:03.08ID:9wjHetNp0
>>549
クソボケれいわなんか全無視でいいよw
どうせ2年も経たずに飽きて勝手に消えるからw
立憲の敵は自民ただ1つw
603無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 01:31:06.12ID:bTaFzZiP0
今回落選した人もなるべく衆議院を中心に立憲で闘ってもらえるように引き留めておかないとな。
604無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:32:18.18ID:lSa3w+md0
>>599
さやちゃんはもっと票集められると思ったけど……
旧民主から何回も分裂してるぶん集票力落ちてるな

あと政策のインパクトがないよね
もう少し前なら脱原発とかの論点があったけど
それを多用し過ぎて票につながらなくなってきた

立憲は野党第一党として
浮動層を一番取り込む立場なんだから
もう少しなんか新味のある政策は欲しいよね
605無党派さん (ワッチョイ eddf-t6yW [120.75.119.109])
2019/07/22(月) 01:32:36.34ID:37kFIkNw0
亀ちゃんまったく勝負ならんかったからな政治の道は心折れて不思議無い
606無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:33:08.26ID:e8oBXJzs0
>>603
普通に考えればそうだけど、驕る無能立憲幹部ならポイ捨てし兼ねない。
607無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:33:27.75ID:4z+JFkQh0
>>596
民民に対等合併要求されても、普通に断るだけだろう。
民民は、もはや民社党レベルじゃん。
608無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 01:33:28.88ID:NV1+Hrak0
9位の市井、藤田と差を広げる

立民 8 (残り 5)

当確 6

◎岸真紀子 43 新

◎水岡俊一 63 前3

◎小沢雅仁 53 新

◎吉川沙織 42 現

◎石川大我 45 新

◎川田龍平 43 現3

森屋隆 52 14,644 私鉄総連局長 新

須藤元気 41 7,374 〈元〉格闘家 新

市井紗耶香 35 5,678 タレント 新

藤田幸久 69 5,303 〈元〉財務副大臣 現 2回

おしどりマコ 44 3,693 漫才師 新
609無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 01:33:29.39ID:9wjHetNp0
カスゴミれいわなんか一瞬で消える若手芸人と同じだから一切無視でいいよw
むしろ参考にすべきは宿敵自民の政策w
特に経済政策だw
610無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 01:33:31.95ID:koGCLMZ30
>>598
それって、まず共産がフツーの政党になってくれないと
611無党派さん
2019/07/22(月) 01:33:45.00ID:t/htgtDm
若い女の新人候補者はおっぱい揉ませて票とらないといけないのが現実だと思われるよ?
612無党派さん (ワッチョイ b534-0ngu [60.46.112.250])
2019/07/22(月) 01:35:51.85ID:hZNqX/wc0
>>591
勉強して言ってんだよタコ 
613無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 01:36:50.66ID:bTaFzZiP0
>>589
参議院はとくにね。スケジュールが最初から決まってる選挙だから数年前からきっちり準備しはじめる。
衆議院のほうがまだ付け入る隙はあるよ。
維新は大阪では公明の小選挙区にもどんどんぶつけてくるだろう。
614無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:36:59.30ID:4XX+/a2uM
藤田が一気に5000票増やしてきやがった。不味いわ
615無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:37:47.45ID:XI8OMcs40
れいわ無視でもいいけど、経済政策で立場を明確に出来ない今はまずいぞ
誰の味方なのかさっぱりわからん
616無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 01:38:11.40ID:9wjHetNp0
https://twitter.com/kyoneshige/status/1152967811871825921
米重 克洋 @kyoneshige
れいわ野原氏が公明票をどれだけ削れるか、ということは期間中よく聞かれたが、削っている形跡は全然なくて、
要は東京でれいわは左派の他党とりわけ立憲+無党派から集めている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
617無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:38:18.48ID:vFeBGA920
しかし石川大我は謎に強いなあ
これがゲイの力か
てか社民支持者から流れて来てるのかな
618無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 01:38:31.43ID:ZkT4hqEb0
これだけ投票率が低ければ組織力に勝る公明はそりゃ強いわな。
619無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:38:56.23ID:4XX+/a2uM
>>616
知ってたw
620無党派さん (ワッチョイ 23c7-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:39:00.85ID:CtuQPVVI0
>>613
維新と公明党はぶつからないと思う。
創価学会は、大阪での勢力の維持に邁進すると思う。
621無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 01:39:07.81ID:NV1+Hrak0
石垣は立憲でカウント、議席倍増の既成事実でお役御免

かなり危なそうなキャラだから、離党してもいいw

第2党の地位は不動になったから別にかまわない
622無党派さん (ワッチョイ 2392-Vps7 [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 01:39:38.29ID:XI8OMcs40
ただ公明の硬さにも地域性がありそう
623無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 01:40:35.00ID:0bKVTwS40
とうほぐは野党の金城湯池か
やっぱり蝦夷(縄文)の血かね?
624無党派さん (スップ Sd03-W6YP [1.72.9.171])
2019/07/22(月) 01:41:32.25ID:xPIzMBF1d
石川が当選したのが意外すぎるw
歳はそこそこだし社民のホープだったから藤田が当選するよりは圧倒的に良いが
625無党派さん (ワッチョイ fd6d-31+4 [160.237.75.48 [上級国民]])
2019/07/22(月) 01:41:32.48ID:mfwTm1nx0
ソルティが3万くらい山岸に上げてればなあ
これ戦略負けだぞ
626無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 01:41:38.90ID:NV1+Hrak0
>>614
かつて選挙に出た地域以外は足場がない
組織票もないし
627無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:42:05.71ID:4z+JFkQh0
民主党左派は、右派野党に票を回したくないから、泡沫左派に票が流れるのは黙認するだろう。
628無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:42:09.37ID:vFeBGA920
比例はあと1つか2つ取れるかなあ
せめて10議席とれないと、タレント議員すら入れない
労組とゲイと川田だけじゃ組織は満足かも知れないが
一般支持者はさらに無気力になるわ
629無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 01:42:10.98ID:9wjHetNp0
>>615
国民の味方特に立憲支持層の味方だよw
それ以外難しい理屈なんか一切必要無いw
むしろ永田町の数合わせで政策が全然違うクソボケれいわなんかと組む方が国民に嫌われるわw
630無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:43:05.73ID:lSa3w+md0
宗教の組織票にはウンザリだな

あと大阪は荒れた土地なんで
生命力の強い維新がはびこる
かめりんが落ちたのは残念
631無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:43:34.36ID:e8oBXJzs0
立憲、議席数がショボ過ぎるだけでなく、当選した選挙区でも得票数が民進より半減している。


地盤の北海道ですら、1人に絞って50万議席台ってちょっと酷い。
前回は2人擁立で約50万×2だったから。
632無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 01:43:35.90ID:NV1+Hrak0
小笠原村
投票率69.89%
開票終了
丸川 珠代 502(36.1%)
山口 那津男 149(10.7%)
野原 善正 130(9.4%)
633無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:44:42.73ID:lSa3w+md0
>>628
本当に低投票率だから組織票が強い選挙だなあ
国民的アイドルグループだった
さやちゃんが落ちたら無気力になるね
634無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 01:45:21.94ID:NV1+Hrak0
>>631
組織が半分以下になってるんだから、特に驚くことはない
むしろ国民の凋落を嘆くべきでしょうw
635無党派さん (ワッチョイ a5c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/22(月) 01:45:26.16ID:Ym/Q5tYF0
【参院選2019】#自民 #甘利選対委員長「 #消費増税 間違いなく受け入れられた」
http://2chb.net/r/newsplus/1563724724/

【参院選勝利】安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ”★2
http://2chb.net/r/newsplus/1563722807/
636無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:45:42.37ID:4XX+/a2uM
N国の可能性があるらしいな
最後1議席は自民20とN国1の争いらしい
637無党派さん (アウアウオー Sa13-iF7t [119.104.155.150])
2019/07/22(月) 01:45:55.89ID:BnO3q5Fsa
まさかとは思うが、須藤元気落ちないよな?
638無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 01:46:21.61ID:yrAOJwAu0
民進時代1500人いた地方議員が700人だもんな
地方組織を充実していくしかない
今後も低投票率選挙は続くだろうし
639無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 01:46:51.12ID:NV1+Hrak0
>>633
自民みたいに組織をつけてくれれば別だが
640無党派さん (スッップ Sd43-W6YP [49.98.144.173])
2019/07/22(月) 01:47:33.64ID:YdkQFvt7d
>>628
須藤は入るだろうけどな
641無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 01:47:40.21ID:9wjHetNp0
>>631
自民も減ってるんだし結果勝ってるんだから結果オーライだよw
642無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 01:48:04.36ID:6eBsV7mh0
>>607
この結果では岡田や連合に強気には出れないよ
東京も自力で二人通し切る力は無いと言われても反論できん
643無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:48:31.35ID:e8oBXJzs0
いや、立憲弱過ぎるわ。これ。

2017の比例票から見ても地盤であるはずの北海道・東京でもかなり減らしている。

北海道なら2017並みの70万くらいは取れないと。
ここまで弱いと、衆院選されたら、立憲は議席減もある。
644無党派さん (ワッチョイ 23c7-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:48:31.38ID:CtuQPVVI0
>>638
民進党はもう無いし、立憲は立憲で独自の組織を作っていくしかない。
645無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 01:48:43.05ID:bTaFzZiP0
>>620
公明は勝ち組に徹底的なびくからそうしようとするかも知れんけど逆に維新は調子に乗ってより好戦的になりそうな気もする。
政党の勢力拡大にはそのほうが効率的だろうし。
646無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 01:48:51.90ID:ZkT4hqEb0
西日本での地力をつける意味でも維新と組めば?
647無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:48:59.20ID:4XX+/a2uM
>>639
自民ってタレント候補にも組織つけてくれるの?
今井絵理子の31万票と比べたらだいぶ少ないな
648無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 01:49:25.06ID:ZkT4hqEb0
>>643
関西で全滅のインパクトがデカいわ。
649無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 01:50:16.68ID:koGCLMZ30
個別乳頭原則を貫けるかなあ
650無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 01:50:59.22ID:yrAOJwAu0
>>649
貫かなかったらこの党はオシマイっしょ
651無党派さん (ワッチョイ 23c8-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:51:08.32ID:4z+JFkQh0
>>642
岡田や連合とは別に付き合わなくても良いと思う。
立憲の支持者は、右派からの干渉を嫌がるからね。
652無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 01:51:18.26ID:N21Po8oUx
国民民主も「負けてない」とも言えるし
臨時国会まで野党間で色々ありそうではある
653無党派さん (バッミングク MMf1-117B [180.40.37.193])
2019/07/22(月) 01:51:26.25ID:70TW5ysAM
東京、京都、兵庫が残念
もうひと伸びなかった
654無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:52:29.30ID:e8oBXJzs0
>>649
怪しくなってきた。

れいわが立憲票をかなり食ったのは明らかだから。

右からの粘着と左に票流れだから、相当覚悟しないと。
もう、「潰す」とか言っている余裕も無いだろうし。
655無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 01:53:58.59ID:0bKVTwS40
>>453
盗まれ度合いは立憲が抜群だな
立憲支持者がB層ばかりだと証明された
こりゃ没落は早いぞ
656無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:54:06.13ID:e8oBXJzs0
この立憲の弱さ、かなり票が溶けているのを見ると、民民・連合の粘着だけでなく、岡田も絶対合流を促してくるでしょうよ。
657無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 01:54:43.68ID:vFeBGA920
>>654
右か左かどっちか選べという時が来るかもね
これまでの上から目線を通せる状況ではなくなって来ただろう
658無党派さん (ワッチョイ 23c7-83fY [123.230.72.181])
2019/07/22(月) 01:55:31.31ID:CtuQPVVI0
国民民主の支持者は、今回の選挙結果を直視しようとしないで、
立憲の敗北と言う形で総括したいみたい。
659無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:56:27.25ID:lSa3w+md0
立憲は浮動層が多いので
今回の低投票率の組織票が強い選挙では
そこまで票が伸びない
660無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 01:56:58.31ID:lSa3w+md0
さやか、かめりん、りえちゃんとか
美人をそろえているのに
こんな苦戦するとは
661無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 01:57:40.17ID:4XX+/a2uM
やっぱり枝野代表じゃ弱いわ
元自民党の人が代表の方が保守票を取り込む事が出来るんだよ
細川であり鳩山であり小沢な。
自民党から引っ張ってくるか、これが無理なら江田憲を担ぐしかない
662無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 01:58:38.73ID:e8oBXJzs0
2017よりかなり減らした実質的な逆風な中で、今回は立憲公認が足かせになり、大阪・兵庫・京都・静岡・東京2が軒並み落選する中、石垣は凄いよ。

これは立憲パワーでなく、間違いなく石垣の個人の力。
663無党派さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.131.248])
2019/07/22(月) 01:58:42.05ID:Ib8+EpeUM
コクミンガーって片割れに勝てれば満足なのかよw
664無党派さん (アウアウオー Sa13-iF7t [119.104.155.150])
2019/07/22(月) 01:58:48.71ID:BnO3q5Fsa
>>453
N国www
このスレにもN国に入れた奴いそうだな
正直に言えよ
665無党派さん (ラクペッ MM21-0ZD1 [134.180.6.46])
2019/07/22(月) 01:58:58.60ID:wpSN3y/EM
ナンシー塩村とモー娘。を公認した時点で立憲はおふざけ政党だと判明したな
アイドルの穴のエロエロ番組では世話になったが国民の代表としては資質無いだろ
666無党派さん (ワッチョイ 8b3d-k+pP [153.191.117.16])
2019/07/22(月) 01:59:58.51ID:NATikfgg0
サヨクポピュリズム政党れいわ新選組とどう向き合っていくんだろうね。
667無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 02:00:04.76ID:koGCLMZ30
国民民主とは距離を置くとしても
参院選までに社民を吸収しておくべきだったな
668無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:01:34.01ID:9wjHetNp0
>>665
塩村は圧倒的得票w
つまり国民からも好かれてるんだよなぁw
ミソジニストは北朝鮮にでも行けばw
669無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 02:01:39.11ID:JvWA/iBI0
投票率の低下、国民民主との抗争、れいわの登場と色々逆風だったけど、
最低限の目標は達成できた。後の仕込み次第ですな。
関西と静岡、東京で下手打ったことは虚心に認め、次に生かしてほしい。
670無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:01:54.72ID:9wjHetNp0
>>666
全無視w
671無党派さん (ワッチョイ a5fe-t6yW [180.149.185.212])
2019/07/22(月) 02:02:13.15ID:KqwEUukU0
>>333
とても野党第一党とは言えないからな
従来の実質的な野党第一党というのは無いのが現状と言える
672無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:02:13.65ID:e8oBXJzs0
>>657
今回、「左」な生きのいい新人が軒並み落選して、「右」ばかり生き残ったから、今の立憲だと右を選びそう。
673無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:02:25.15ID:bTaFzZiP0
>>647
場合によっては。
つけてくれるというより、政治家として活動してるうちにお互いに交流・接近とかはあるでしょ。
674無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:04:38.85ID:e8oBXJzs0
>>665
あのセクハラ強要映像、後で吹き上がってきそうだね。
塩村通して、山岸落としたのは残念極まりない。

1人しか通らないなら逆が良かった。
675無党派さん (ワッチョイ f533-0ZD1 [220.109.156.224])
2019/07/22(月) 02:05:54.75ID:89IrpT/N0
>>668
圧倒的でもないし北朝鮮とか意味わからないしキチガイがレスつけてくんじゃねぇよ死ね
676無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 02:06:53.89ID:4XX+/a2uM
開票率40
森屋 29,000
須藤 15,900
藤田 11,900
市井 11,700
677無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 02:07:16.29ID:U7TczyTL0
立憲の強みというのは結党時もそうだったけど

比例票なんだと思う
678無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:07:37.75ID:9wjHetNp0
>>675
図星を突かれて発狂してるやんw
キチガイミソジニスト君(爆笑)
679無党派さん (ワッチョイ 3d96-ShKg [106.73.79.193])
2019/07/22(月) 02:08:30.70ID:rui3HJiE0
須藤は経歴見ると謎の才能がありそうだからまだわかるけど、
中卒入れ墨アイドルはふざけてるとしか思えん
比例入れる気なくなるからこういうのやめろ
680無党派さん (ワッチョイ 059d-WaHn [126.74.112.0])
2019/07/22(月) 02:08:35.45ID:QesHpeZX0
>>678
なんでフェミが立憲支持なの?
681無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 02:08:51.22ID:ZkT4hqEb0
>>658
西日本、関西での全滅では政権が見えないのは事実。
682無党派さん (ササクッテロレ Sp11-Bw7B [126.247.6.87])
2019/07/22(月) 02:09:00.87ID:RXKb5s3/p
>>676
須藤頑張れ
というか当選する念を送っている!
683無党派さん (ワッチョイ 239d-2TA3 [219.192.151.48])
2019/07/22(月) 02:09:09.32ID:dC6HLR7K0
太郎が比例に移って山岸は当選すると思っただろ
ぬか喜びだったな
684無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:09:17.32ID:bTaFzZiP0
twitterのコメ見る限りでは亀石は今回限りっぽいニュアンス、安田は次のチャレンジも有りそうなニュアンス。
さてどうなんことやら。
685無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 02:10:07.66ID:lSa3w+md0
>>669
全体のまとめとしてはそんな印象だよね

東京の山ちゃんはとくに惜しかったね
大阪の亀りんも残念
さやちゃんだけでも受かって欲しい!
686無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:10:38.55ID:bTaFzZiP0
塩村が吉良と同じくらい取ってるのは草
687無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 02:11:32.67ID:lSa3w+md0
>>671
国民全体が右傾化しちゃってるから
野党全体のパイが減ってるってのはある

アメリカもトランプが当選したし
穏当なリベラルが割を食ってる
688無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 02:12:13.76ID:vFeBGA920
>>669
投票率を下げたのは野党に期待出来ないからやぞ?
689無党派さん (ワッチョイ 234b-0ngu [219.109.202.135])
2019/07/22(月) 02:12:58.01ID:6EiPqzZI0
>>674
セクハラ映像って何?
690無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:13:17.42ID:9wjHetNp0
>>686
都民に愛されてるんだよw
蓮訪に続く立憲のスター議員誕生だなw
691無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:14:16.22ID:9wjHetNp0
ミソジニーの逆=フェミニズムじゃないぞw
俺は単に穏健な男女平等支持者なだけw
本格的に頭おかしい人に当たっちゃったかーw
692無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:14:54.44ID:bTaFzZiP0
>>687
両極が尖鋭化して中途半端だと叩かれるんだよね。
693無党派さん (ワッチョイ b533-t6yW [60.41.226.31])
2019/07/22(月) 02:15:35.27ID:yrAOJwAu0
>>686
朝日の情勢調査のせいだわ
あれねつ造だろう 一つだけ塩村7番手になってたし
694無党派さん (ワッチョイ 5517-0ngu [118.104.82.11])
2019/07/22(月) 02:16:02.65ID:Qf4XrOjW0
国民比例4行きそうだぞ
695無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 02:16:14.28ID:lSa3w+md0
>>679
さやちゃんは高卒(大学中退)だが
そもそもアイドルに学歴は関係ないし
刺青に党は「問題ない」のが公式見解だぞ
696無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:16:21.21ID:9wjHetNp0
立憲が中途半端なんじゃなく両極がキチガイなだけだけどなw
MMTなんかやったら一瞬でハイパーインフレになってジンバブエと化すわw
責任野党を道連れにすんなクソボケれいわw
697無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:16:52.03ID:e8oBXJzs0
れいわ新選組・山本太郎代表
「(次期衆院選について)政権選択なので、立候補者100人ぐらいの規模でやらなければいけない」

ほら、ぼけぼけしていると立憲は弾き飛ばされる。
左からも攻撃は強まるし、右からは益々ストーキングされると思うね。
698無党派さん (ワッチョイ 2392-k+pP [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 02:16:52.03ID:XI8OMcs40
左右はともかく、経済は上か下かを選ばないといけない
もうすでに中立という選択肢が取れる国民状況じゃない
699無党派さん (ワッチョイ f533-0ZD1 [220.109.156.224])
2019/07/22(月) 02:17:11.17ID:89IrpT/N0
山岸さんはこのツイートで落ちたのかな
https://www.google.com/amp/s/tr.twipple.jp/ps/9b/d83299.amp.html

塩村さんは未成年少女にタガメ食わせたり妊娠したって彼氏に嘘ついたりしてたのに当選かぁ
700無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:17:28.98ID:bTaFzZiP0
比例は 800万票くらいかな?
ていうか須藤当確だけ出してくれないと寝れないw
701無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.154.196.133])
2019/07/22(月) 02:17:39.76ID:4XX+/a2uM
あ。。。。
今のままの得票率なら立憲比例9無理だわ

開票率44%時点の得票率を元にすれば
自民19
公明7
維新5
自民20orN国1っぽい

最悪だ
702無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 02:17:55.06ID:lSa3w+md0
>>692
そうそう
格差拡大してるから
極端な意見に飛びつくんだと思う
アメリカの格差がひどいからトランプが受かった
703無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:19:48.61ID:e8oBXJzs0
>>701
ほら、やば過ぎでしょ。

民民・連合・山本太郎は大喜び。
704無党派さん (ワッチョイ 2392-k+pP [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 02:20:01.35ID:XI8OMcs40
下に取って現状維持は死刑と同等で、上に取って格差改善は財産没収に直結する
これを中立でなぁなぁとか出来るわけない
昔とは違う
705無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 02:20:08.01ID:koGCLMZ30
工場が無いジンバブエと一緒にされてもな
だから既存政党はダメなんだ
706無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:20:29.33ID:9wjHetNp0
格差が酷いから極端な事言う奴が受ける←ここまでは正解w
ただし極端な事を言う奴について行って国が良くなる保障は何にもないw
典型例が今のイギリスw
だから責任野党である立憲は本当の意味で日本を守るために
日本を滅ぼす実験台にするクソボケれいわなんかに絶対に日和ったら駄目なんだよw
むしろ滅ぼしに行けw
707無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 02:20:30.10ID:NV1+Hrak0
朝日の終盤情勢

山岸が気に食わないと思ったやつが書いたのかな?(苦笑)
あれがなければ5位だったね
708無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 02:20:44.38ID:lSa3w+md0
>>701
あーさやちゃんいよいよ受からなそうだな
悪夢だ
709無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 02:21:32.75ID:HiwLpp2u0
ちょっ・・・

毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews
れいわ・山本代表「次期衆院選では100人規模で擁立」
https://twitter.com/mainichijpnews/status/1152977958551707649
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
710無党派さん (ワッチョイ 1d23-aZqd [112.71.255.226])
2019/07/22(月) 02:21:56.34ID:8BcTs+8O0
>>453
立憲票は吸い放題だったからね
711無党派さん (スップ Sd43-W6YP [49.97.104.218])
2019/07/22(月) 02:22:28.30ID:KbCLjdzxd
辻元 国会で自民にやりたい放題やられてるだけ
佐々木 逢坂を知事選に出そうとして拒否られたら石川擁立
菅 おしどり擁立
長妻 山岸擁立

こいつらは絶対更迭してほしいわ
712無党派さん (ワッチョイ 2392-k+pP [125.197.149.93])
2019/07/22(月) 02:22:59.43ID:XI8OMcs40
>>706
国全体が悪くなっても、自分の生活が今より良くなればいい

この考えはかつて上だけのものだったが、下もそうなったから
もう戦う以外に方法は無い
713無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 02:23:34.72ID:NV1+Hrak0
>>709
第二の幸福実現党だな
714無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 02:24:47.55ID:DLasit0f0
>>101
まぁ確かにトランプ後の事を考えたら米民主党との新たなパイプを作るのは悪い事じゃないな
向こうは政権交代が10年以内には現実的な情勢だし
715無党派さん (ラクッペ MMf1-A9Nr [110.165.131.248])
2019/07/22(月) 02:25:03.63ID:Ib8+EpeUM
>>709
枝野じゃ前原みたいな寝技使えなそうだしな
このまま孤立路線で大丈夫か立憲?
716無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 02:25:08.85ID:U7TczyTL0
一寸の虫にも五分の魂
717無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 02:25:13.26ID:6eBsV7mh0
1000万票届かない可能性か?
718無党派さん (ワッチョイ a514-MpFw [180.5.43.185])
2019/07/22(月) 02:25:28.81ID:NV1+Hrak0
>>711
冷静に見れば山岸は2ヵ月であれだけとれるぐらいだから、演説はうまいそうだから衆院選は使えそう
719無党派さん (ワッチョイ 3d96-ShKg [106.73.79.193])
2019/07/22(月) 02:25:49.60ID:rui3HJiE0
>>695
まあ学歴はとりあえず置いておくとして
政治のこと何もわかってなさそうなアイドルとかいらんがな
もうちょっと賢そうなやつがいい
720無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 02:26:14.41ID:HiwLpp2u0
>>713
いやぁ
幸福よりとるだろ
721無党派さん (ワッチョイ 234b-0ngu [219.109.202.135])
2019/07/22(月) 02:26:20.17ID:6EiPqzZI0
>>718
地味過ぎて無理
都議でもやらせとけ
722無党派さん (アウアウエー Sa93-ShKg [111.239.179.189])
2019/07/22(月) 02:26:30.81ID:tOx7WQrba
執行部辞任モノだと思うけど?
723無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:27:20.12ID:e8oBXJzs0
>>715
「立憲では公認を出さないので、れいわ新選組に公認申請して下さい!」とやる?
724無党派さん (ワッチョイ 3d96-ShKg [106.73.79.193])
2019/07/22(月) 02:27:48.41ID:rui3HJiE0
市井とは逆に山岸は学歴アピールしすぎ
ポスターに筑駒中・高とか臭すぎ
725無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 02:28:17.95ID:ZkT4hqEb0
維新やれいわ見てると大都市で強いのがいかに影響するかTってのが分かるな。
改選1が多く比例が少ない東北でちまちまやっても仕方がない。
726無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:28:26.94ID:bTaFzZiP0
>>717
800万前後じゃね。
727無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 02:28:42.64ID:6eBsV7mh0
>>724
アピールポイント何も無いんだからしゃーない
728無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:29:23.47ID:9wjHetNp0
414 無党派さん 2019/07/22(月) 01:57:33.27 ID:0bKVTwS4
橋下ブームで衆院50議席取った維新でさえ、今じゃ泡沫ですわ
太郎ブームで参院2議席の雑魚政党に未来はないよ
現実を見よう
729無党派さん (ワッチョイ 35e3-/r7K [124.211.148.214])
2019/07/22(月) 02:30:56.39ID:lSa3w+md0
>>725
それはあるね
なんつーか立憲は上品だけど勝負弱い

維新やれいわは正直下品だが
勝負強いから生き残ってる
730無党派さん (アウアウカー Sa81-J9Xm [182.251.66.154])
2019/07/22(月) 02:31:35.64ID:uVvgzfaNa
>>697
100人も立てたら他野党と棲み分けるのは無理そうだな。
太郎には元々そのつもりもないか。
731無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:31:54.73ID:bTaFzZiP0
>>721
衆議院なんてたいていは地味な人がほとんどだし。
732無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 02:32:07.45ID:U7TczyTL0
>>727
沖縄知事選で猛威を振るったフェイクニュースを記事にしたのは
記者時代の山岸候補だと聞いている
あの記事のおかげで沖縄知事選で勝つことができた
733無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.237.238.137])
2019/07/22(月) 02:32:50.18ID:oV0aArdvM
開票52% 残り3

公明7人目 1.90
自民19人目 1.89
N国1人目 1.85
-----------
自民20人目 1.80
国民4人目 1.78
立憲9人目 1.77
734無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:33:03.71ID:9wjHetNp0
だから言うてるやん野党は全部殲滅対象だってw
735無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:33:08.71ID:e8oBXJzs0
立憲、今回が底ならまだ持ち直せるけど、そうとは思えないのだよね。

枝野の覇気の無さと言い、新人軒並み落選、れいわが益々奪ってくるから、更に立憲は衰退しそう。
このままなら、2017が最善期になるかもね。
736無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:34:33.48ID:bTaFzZiP0
>>728
与党にとってはそういうあしらいでいいんだろうが支持層を奪い合う既存野党にとってはそうはいかない。
737無党派さん (アークセー Sx11-ShKg [126.183.102.181])
2019/07/22(月) 02:35:27.12ID:N21Po8oUx
枝野代表の任期が来年9月までというのも、微妙なタイミングだ
衆院解散の有無とかともからむが、対抗馬を擁立する動きがあるかどうか
738無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 02:36:07.25ID:U7TczyTL0
奪い合いを肯定してしまったのは立憲の方針なのよね
これが統合に変わったらすごい力を生むとは思うけど
739無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:36:37.35ID:9wjHetNp0
>>736
だから一切妥協なしだってw
れいわと組むなんてオウム真理教と組むより悪いわw
これはもう党勢を伸ばすか減らすかなんてレベルの話ではなく
イギリスみたいにポピュリズムで国を終わらせるか守るかの真剣な戦いw
740無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:37:10.07ID:bTaFzZiP0
>>733
この%積み上げれば比例枠が増えるってこと?
741無党派さん (アウアウウー Sab9-4SFA [106.133.177.183])
2019/07/22(月) 02:37:10.69ID:+sG8sWOda
議席ほぼ倍増だから勝利とか台風があったから低投票率で云々言い出すんだろうが
各社で予想された獲得議席の一番少ない議席しか取れてないよね
742無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:37:18.98ID:9wjHetNp0
クソれいわとなんか絶対に統合すべきではないよw
ポピュリズムで崖まで全力で走るイギリスの二の舞まっしぐらw
743無党派さん (ワッチョイ a5fe-t6yW [180.149.185.212])
2019/07/22(月) 02:38:41.41ID:KqwEUukU0
枝野では太郎には勝てない
はっきり言っておく
744無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.237.238.137])
2019/07/22(月) 02:39:29.09ID:oV0aArdvM
開票55% 残り1


N国1人目 1.87
-----------
自民20人目 1.80
国民4人目 1.78
立憲9人目 1.77
いよいよN国の議席が現実的に

>>740
そう
745無党派さん (ワッチョイ ad33-Edve [114.187.50.120])
2019/07/22(月) 02:39:42.43ID:A2O10g5H0
厳しい区もあったけど立憲躍進おめでとう!まだこの国にはギリギリ民主主義が生きていることを実感できました
746無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:40:15.99ID:9wjHetNp0
れいわと組むなんて自民との大連立よりもっと悪いよw
政策見て見ろよw
共産党以下のお花畑パヨクやぞw
747無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:41:05.54ID:e8oBXJzs0
>>742
今の立憲の体力なら、右か左か選ばないといけない時にきていますよ。
もう他の野党を潰す!とか言っている場合でない。公明党と対して変わらないぐらいしか比例票はもう無かった。

あんたはれいわは嫌でも、民民なら妥協するのか?
748無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 02:41:30.77ID:DLasit0f0
>>6
さすが創価大のお膝元

八王子は安倍の腰巾着の萩生田が大きな壁として立ちはだかってる訳だけど、
前回総選挙で立候補した高橋なりひさは行方不明なんだよね
市議会議員選挙では立憲の星野直美がトップ当選したものの、
飛び抜けた知名度があるかというと…
東京24区は早く支部長を発表して欲しい
前回は共産が取り下げなかったし、
共産との調整も必要だからね

阿久津が戻って来ればなぁ
八王子は大学が多くて上京してきた学生がそのまま移住して住民の入れ替えが比較的少なくないものの、
阿久津はブランクあってもそれなりに覚えてる人いるだろうに
萩生田が鉄板過ぎて心折れたんだろうか?
落下傘で他の東京小選挙区行くなんてフラフラするぐらいなら腰を据えればいいのに
749無党派さん (ワッチョイ a5c5-pbwO [180.221.131.163 [上級国民]])
2019/07/22(月) 02:41:39.62ID:Ym/Q5tYF0
【参院選】宮城選挙区で、野党統一候補の石垣のりこ氏が当選確実 1人区は野党側10勝
http://2chb.net/r/newsplus/1563725029/

【参院選】自民大惨敗 参院で単独過半数を失う 公明・維新含めても3分の2を割り込み改憲不可能に
http://2chb.net/r/newsplus/1563725807/
750無党派さん (ワッチョイ 059d-esuL [126.224.118.95])
2019/07/22(月) 02:42:10.07ID:i383+5ej0
比例も伸びないのはキツすぎる
751無党派さん (ワッチョイ 8bd5-FX/1 [153.231.201.54])
2019/07/22(月) 02:42:26.06ID:nNRS6hhS0
少なくても小沢一郎や国民民主とは一緒にならないと永久にこの規模の野党のままだよ。つまり自民一党独裁を支援するだけ
752無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:42:34.34ID:9wjHetNp0
>>747
クソボケれいわなんかと組むくらいなら自民との大連立の方がマシだよw
れいわなんか自民党から更にタガ外した最低最悪のポピュリスト政党やんw
753無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:43:07.65ID:9wjHetNp0
れいわ推す奴は真面目に頭がおかしいので精神病院への入院を申し出た方がいいぞw
754無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:43:28.21ID:9wjHetNp0
のり子www
こいつは伸びるぞw
https://twitter.com/norinotes/status/1152988808180191232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
755無党派さん (アウアウカー Sa81-J9Xm [182.251.247.19])
2019/07/22(月) 02:43:48.26ID:gbMpJ6GKa
実際れいわN国に投票した人がこの2つがなければどこに投票したのかはかなり興味あるな。
どっか本腰入れて調査すればいいのに。
756無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:44:31.49ID:e8oBXJzs0
タレント候補、壊滅じゃないか。
となると、もう誰も候補者が集まらなくなるね。ジリ貧。

今回落選した新人の様な良い候補者も、もう出て貰えなくなるだろう。
757無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:44:32.82ID:9wjHetNp0
>>751
今のクソ泡沫野党と嫌々合併する位なら新社会党として自民党牽制し続ける方が余程マシだよw
れいわと合併なんかしたらイギリスの二の舞まっしぐらw
758無党派さん (ワッチョイ e3fc-ShKg [211.14.252.123])
2019/07/22(月) 02:45:23.64ID:3Nz7Boeb0
野党内、相当揉めそうだねぇ 
臨時国会前にはとうてい片付きそうにない
リアル以前にネットで内ゲバになりそう
759無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:46:24.27ID:9wjHetNp0
元々敵同士なので内ゲバではないぞw
760無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:46:28.02ID:bTaFzZiP0
>>749
10勝ならカッコはついたかな。
761無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 02:46:28.76ID:HiwLpp2u0
まさかの17議席フィニッシュかコレ?
762無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:46:33.36ID:e8oBXJzs0
>>758
山本太郎の100人擁立発言で、枝野信者・民進懐古系たちが早速ツイッターで発狂している。
763無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.237.238.137])
2019/07/22(月) 02:47:03.41ID:oV0aArdvM
NHKで8時の時点での獲得議席数が16
そして最終獲得議席が17
やばいな
764無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 02:47:08.04ID:ZkT4hqEb0
国民の粘りを見てるとやはり小沢氏の力は必要だな。
765無党派さん (ワッチョイ e3fc-ShKg [211.14.252.123])
2019/07/22(月) 02:47:10.93ID:3Nz7Boeb0
17議席だと朝日情勢の下限
これはちょっとな
766無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 02:47:40.53ID:ZkT4hqEb0
西日本で伸び悩んだから17もありうる。
767無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:47:50.50ID:9wjHetNp0
小沢だけがなw
民民は要らんぞw
768無党派さん (ワッチョイ a382-Hfjl [157.147.151.152])
2019/07/22(月) 02:49:27.14ID:lI/sOE/s0
比例の投票で無党派層の10%がれいわを選び公明、国民、共産、社民を上回る
40代以下からの支持が6割で若い世代に支持されるれいわ
50代以上の支持層が8割近くを占める共産や社民とは対照的
次期衆院選では100人規模で擁立する方針


れいわ、40代以下からの支持が6割 朝日出口調査
https://www.asahi.com/articles/ASM7M63N5M7MUZPS00G.html

 投開票日の21日に実施した出口調査では、回答した人の5%が比例区の投票先に「れいわ」を挙げた。
無党派層に限ると、10%がれいわを選んでおり、公明、国民、共産、社民を上回っていた。

 比例区でれいわを選んだ有権者を年代別に見ると、40代が29%で最も多く、40代以下を合わせると6割を占めた。
50代以上の支持層が8割近くを占める共産や社民とは対照的に、若い世代が支えていた。

 れいわが立ち上がったのは今年4月。参院選の候補者がそろったのは公示直前で、他の主要政党と比べると準備期間は短かった。
しかし、SNSや街頭演説のライブ中継といったネット上で展開した選挙運動は、
多くのネット利用者の目に触れ、ネットになじみのある世代を中心に浸透したとみられる。


「れいわ新選組」が比例で2議席獲得
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20190722-OYT1T50083/

 諸派のれいわ新選組(れいわ)が、比例選で2議席を獲得した。
「既存の野党に飽き足らない層の支持を集めた」(立憲民主党関係者)との見方が出ている。

 れいわの議席獲得を巡っては、消費税廃止の主張が「有権者に一定程度は受け入れられた」(国民民主党関係者)との声もある。


れいわ・山本代表「次期衆院選では100人規模で擁立」
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190722/k00/00m/010/030000c

 政治団体「れいわ新選組」の山本太郎代表は21日夜、次期衆院選について
「政権選択なので、立候補者100人ぐらいの規模でやらなければいけない」と述べた。

 また、れいわが今回の参院選で政党要件を満たした場合、政党助成金を受け取れるようになることに触れ、
「それ(助成金)によってこの先戦っていける。それで十分でなければ(支持者に)力を貸してくださいということになる」と語った。
769無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 02:49:45.73ID:U7TczyTL0
>>762
小政党だからとバカにしすぎたね、としか
770無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:50:04.46ID:e8oBXJzs0
野党第一党の癖して公明党程度の比例票しか取れないのに、枝野が以前みたくに右にも左にも強気にマウンティングし続けて、潰し合いを続けるなら逆に感心するわ。サイコパスで。
771無党派さん (ワッチョイ 3d96-ShKg [106.73.79.193])
2019/07/22(月) 02:50:13.36ID:rui3HJiE0
正直れいわうぜええええええええ
772無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.237.238.137])
2019/07/22(月) 02:50:14.57ID:oV0aArdvM
開票60% 残り1

N国1人目 1.88
-----------
自民20人目 1.80
国民4人目 1.80
立憲9人目 1.76
773無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 02:50:21.92ID:HiwLpp2u0
>>766
ありうるとかじゃなくて
比例が残り1でN国と自民が争ってるから

立憲は
選挙区9
比例区8

の17で決まりということになってしまうんだが…
774無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 02:51:05.99ID:DLasit0f0
結局東京は山本が降りて無風かと思いきやそんな美味しい話は無かったって事だよね
有権者は冷静に見てるし、
棚ぼたで入ってくる議席なんてない
公認が遅過ぎて戦略ミス

あとかつて松田公太を当選させたみんな票が東京にはあるわけだけど、
ここを立憲は吸収出来てない可能性があるね
みんなは野党として一貫してたけど、
維新は似非野党なのに音喜多に入れてる似たような層はそんな事拘らずに入れてる可能性があるから勿体ない
775無党派さん (ワッチョイ 8bd5-FX/1 [153.231.201.54])
2019/07/22(月) 02:51:49.83ID:nNRS6hhS0
枝野とか菅直人の一派は一時的なブームが起こった時には戦えるが、それ以上の支持を広げられず万年野党気質になる
小沢一郎と再度共闘して、れいわには維新潰しでもやらせておかないと、今のままでは自民党の安泰を許す第二共産党への道が確定するぞ
776無党派さん (ワッチョイ 234b-0ngu [219.109.202.135])
2019/07/22(月) 02:51:58.66ID:6EiPqzZI0
>>750
比例の候補がうんこすぎる
777無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:53:03.38ID:e8oBXJzs0
17議席しか取れない大敗北なのに、長妻とかが複数区の切磋琢磨をまだ正当化している辺り、救いようが無いなあ。
778無党派さん (スフッ Sd43-rIir [49.104.8.6])
2019/07/22(月) 02:53:17.01ID:MJ3LVpvOd
それにしても比例の伸びなさはビックリ
779無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:53:41.98ID:9wjHetNp0
>>775
れいわ伸ばすくらいなら自民党体制の中で適度に足引っ張る
第二社会党の方が余程マシだよw
ポピュリスト政党伸ばしたらイギリスの二の舞になって日本国は完全に終わるw
780無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 02:54:00.87ID:HiwLpp2u0
倍増以上は最低いくと思ってたからこれは意外だな
781無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 02:54:43.42ID:ZkT4hqEb0
>>778
ぶっちゃけ、関東関西でどれだけ比例票を取れるかだからな。
両地域で不人気だったらそりゃそうなる。
782無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 02:54:59.07ID:U7TczyTL0
気が付けば件の小沢による立憲包囲網が作られていたというオチになりそ

…こうなる前にうてる手も立憲にはあったはずなんだけどね
783無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 02:55:38.60ID:6eBsV7mh0
さあ執行部の責任逃れが始まるぞ
784無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 02:55:45.74ID:bTaFzZiP0
首都圏と関西圏の大票田は大幅てこ入れしないとなあ。
785無党派さん (ワッチョイ 35b3-JhgR [124.96.74.94])
2019/07/22(月) 02:56:40.71ID:WV9e26d+0
比例が伸びなかったな
組織が出来てないし
支持者固めきれてない
786無党派さん (ワッチョイ 234b-0ngu [219.109.202.135])
2019/07/22(月) 02:56:43.67ID:6EiPqzZI0
もう新党は出来ないと思ってめちゃくちゃ強気だったからな
総選挙にれいわが大量に出してきたら比例復活も厳しくなる人増えそう
787無党派さん (ワッチョイ a5fe-t6yW [180.149.185.212])
2019/07/22(月) 02:56:51.21ID:KqwEUukU0
市井紗耶香の当選は?
788無党派さん (ワッチョイ e3fc-ShKg [211.14.252.123])
2019/07/22(月) 02:56:59.19ID:3Nz7Boeb0
複数区と比例がほんと酷い
考えうる限り最悪
一人区勝者をかき集めるしかない
789無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 02:57:07.54ID:HiwLpp2u0
れいわとN国に削られすぎだなコレ
790無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 02:57:40.47ID:e8oBXJzs0
>>783
石垣に、執行部を引きずり回して欲しいね。

こんな大敗北を勝利と言ったら、枝野はアベそのものじゃない。
791無党派さん (スフッ Sd43-rIir [49.104.8.6])
2019/07/22(月) 02:58:21.74ID:MJ3LVpvOd
>>787
東京の開票次第とはいえ厳しいんじゃ?
投票率もあれだし
792無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 02:58:56.53ID:DLasit0f0
須藤元気が当確になる前に石川大我が当確になったのは驚きなんだがどこから票が湧いてきたんだろう

かつて尾辻かな子がレズビアンをカミングアウトして当時人気絶頂だった民主党全国比例から出て惨敗した時は3万票ぐらいしか取れなかった
全国的に支えるLGBTの地盤も無いことがわかったのが当時の結論だった

石川の地盤は社民だから政党が無くなりそうな今回の選挙で元の地盤が揃って石川に入れるとは考えづらいし、
全国的な知名度も無いし、
かと言って当事者の活動家の自分としてもLGBTの内部で盛り上がった熱気も感じられなかったし、
全国的なLGBTの強固な組織も無い
渋谷世田谷からのLGBTブームに乗って上手く薄く広く票を集めたという事だろうか
793無党派さん (ワッチョイ 23e3-ShKg [27.89.97.207])
2019/07/22(月) 02:59:03.27ID:9wjHetNp0
いや自民単独過半数割り&改憲勢力3分の2割りを成し遂げた枝野は大軍師であり
文句付ける奴の方がおかしいよw
794無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 02:59:39.39ID:clUeA+3LM
倍増でもな無かったか
これを党内的には大惨敗と受け取らないと次は無いだろう
比例はおしどり落選運動なんか必要なかった、目玉の市井紗耶香すら怪しいとは
795無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 02:59:46.98ID:U7TczyTL0
>>788
一人区なら立憲直系以外は国民民主がだいたい抑えてるんでないの
入党するかどうかはともかくとして
796無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 03:00:39.63ID:ZkT4hqEb0
維新に宗男取られたのも痛いな。
あれで北海道で強かったはずの勢いを宗男に持っていかれた。
意外に北海道での宗男の影響力がデカかった。
娘を冷酷に切り落としたツケががでかいな。
797無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 03:01:21.96ID:e8oBXJzs0
>>792
だから芸能人を擁立しておけば国民は票を入れるだろ。とか思っている立憲幹部は国民を舐め過ぎなのだよ。

芸能人が落選して、きちんとマイノリティの代表として石川大我や川田が通るのは良い事。
まあ奥村さんは政治主張があるから残念だけど。
798無党派さん (アウアウカー Sa81-J9Xm [182.251.247.19])
2019/07/22(月) 03:02:44.66ID:gbMpJ6GKa
共産の倉林って松井一郎に似てるな。
髪型も顔の形も眼鏡も。
799無党派さん (スフッ Sd43-rIir [49.104.8.6])
2019/07/22(月) 03:02:51.77ID:MJ3LVpvOd
芸能人の場合投票率が上がらないと厳しいなあ
800無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 03:03:00.91ID:JvWA/iBI0
>>782
今回の結果でキャー小沢さーん、と言いたいのか
合流した国民民主は敗北、
子分だった山本は野党の足を引っ張るだけだったのにw

産別の候補落とした時点で国民民主のメンツはお約御免でしょ。
個々人はそれぞれの道を歩む。
801無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 03:03:24.82ID:e8oBXJzs0
これ1人区の無所属やれいわを民民が会派入りさせたら、下手したら、また立憲と民民の野党第一党争いの段階に戻るのでは?
802無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 03:04:43.12ID:bTaFzZiP0
>>792
石川は区議経験者だからその地盤もあるし古巣社民党からもある程度自分の票を持って出てきたのでは?
LGBTに一切関心のないおれでも社民党の区議にそういう人がいるってのは知ってたからなあ。
立憲の美人地方議も全部把握してないのに。
803無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 03:05:01.01ID:HiwLpp2u0
>>801
れいわはすでに民民会派じゃなかったか?
804無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.237.238.137])
2019/07/22(月) 03:05:45.56ID:oV0aArdvM
N国の議席獲得(得票率1.9なので、ほぼ確定)は
れいわ以上に革命的な出来事だと思う。
今まで情勢予想で議席獲得予想されていなかった、まさに泡沫そのものの政党が議席を獲った例なんてあったか
今までN国を馬鹿にしていたが、お見逸れしましたの一言だ
これこそ立憲が今度の選挙でキャッチフレーズにしていたパラダイムシフトだと思う
805無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 03:06:45.80ID:JvWA/iBI0
>>801
現状で立民>国民なのに、どうやって逆転するんだよ
共闘候補とれいわが全員国民会派に入っても負けだろこれ
806無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 03:07:05.04ID:clUeA+3LM
民民は負けたけど想定の範囲内というか、踏み止まった感じ。
807無党派さん (ワッチョイ 059d-esuL [126.224.118.95])
2019/07/22(月) 03:07:39.71ID:i383+5ej0
NHKで社民確定
808無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 03:08:16.97ID:clUeA+3LM
ただとも復活か
809無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 03:08:42.00ID:HiwLpp2u0
>>801
れいわやっぱりすでに民民会派だよ
810無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 03:09:19.48ID:koGCLMZ30
立憲は令和デモクラシー
NHKは令和の百姓一揆
そう言う事だ
811無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 03:10:54.79ID:e8oBXJzs0
>>805
立憲と民民の差は11だから、民民が無所属取り込み・れいわ・場合によっては社民も取り込みで、立憲会派を上回る事は十分可能だけど。

小沢とかなら、無所属組の民民入り工作をかなりするだろうから。
812無党派さん (ワッチョイ 234b-0ngu [219.109.202.135])
2019/07/22(月) 03:10:57.10ID:6EiPqzZI0
N国確定なのか
やるなあ
立民は勧誘するのかな
813無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 03:11:24.74ID:clUeA+3LM
こうなると政党要件か
社民とN国がどうなる
814無党派さん (ワッチョイ 059d-4iog [126.99.227.59])
2019/07/22(月) 03:11:41.66ID:aKeD4iBd0
>>792
名簿効果じゃねーの
815無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 03:11:42.20ID:HiwLpp2u0
>>811
れいわはすでに民民と会派一緒だよ
816無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 03:12:09.97ID:bTaFzZiP0
>>812
自民党会派に入りそうな気もするけど。
817無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 03:12:16.54ID:U7TczyTL0
もっとも重要なのは選挙で勝てるかどうか、ですよって
818無党派さん (ワッチョイ e3fc-ShKg [211.14.252.123])
2019/07/22(月) 03:13:16.87ID:3Nz7Boeb0
まあ参議院過半数ギリギリとかならともかく
今自民党が会派入りさせる意味はなかろうw
819無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 03:13:23.53ID:U7TczyTL0
>>811
かなりするというか、たぶんだけどもう話は通してあるというのか
820無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 03:13:48.47ID:clUeA+3LM
結局令和デモクラシーって何だったの
いまとなっては太郎へのエールだな
821無党派さん (スフッ Sd43-rIir [49.104.12.231])
2019/07/22(月) 03:14:11.80ID:jH5zriOnd
>>812
改憲だから無いんじゃ
822無党派さん (ワッチョイ 059d-4iog [126.99.227.59])
2019/07/22(月) 03:14:28.82ID:aKeD4iBd0
>>812
金払ってくれるとこならどことでも組みそうだな
823無党派さん (ワッチョイ e3fc-ShKg [211.14.252.123])
2019/07/22(月) 03:15:12.18ID:3Nz7Boeb0
「令和」を左派陣営にも定着させる意味はあった
824無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 03:16:01.08ID:HiwLpp2u0
>>812
N国は改憲発議賛成してるけど
825無党派さん (ワッチョイ 1d23-aZqd [112.71.255.226])
2019/07/22(月) 03:17:56.20ID:8BcTs+8O0
>>821
発議への賛成反対は直接民主制で決める
って立花言ってるんだよねw
826無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 03:18:14.12ID:e8oBXJzs0
>>815
れいわが民民会派なのは分かっています。

>>819
そりゃ岩手・山形・大分とかは元々民民擁立だから既に民民入りは決まっていると言えても、小沢なら秋田や新潟とかも取り込もうとしそうだ。
827無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 03:18:52.95ID:U7TczyTL0
>>826
秋田新潟はしないでしょさすがに
828無党派さん (ワントンキン MMa3-kNR6 [153.237.238.137])
2019/07/22(月) 03:19:27.32ID:oV0aArdvM
N国は総会などで直接民主主義を提唱して
すべての法案の賛否をネットで聞くとか言ってたけど本当にやるのかねぇw
過去には支持政党なしが同様の公約を打ち出した事があるが
実際に選挙で勝った議員となると初めての例となるだろう
829無党派さん (スフッ Sd43-rIir [49.104.12.231])
2019/07/22(月) 03:20:24.43ID:jH5zriOnd
>>826
さすがに寺田の秋田は無いでしょ
830無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 03:21:18.72ID:ZkT4hqEb0
>>826
新潟は森裕子の影響で国民が持って行くだろう。
831無党派さん (ガラプー KKc9-0HFq [IEp0rXO])
2019/07/22(月) 03:21:47.35ID:RQnwVamEK
国民会派は最大14
832無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 03:23:20.44ID:U7TczyTL0
>>830
決して森ゆだけで勝てたわけじゃなく
今は立憲の菊田西村黒岩がいなければ打越は当選できなかった、ですので
833無党派さん (ガラプー KKc9-0HFq [IEp0rXO])
2019/07/22(月) 03:26:40.09ID:RQnwVamEK
>>832
立憲議員は共産党への配慮が足りないから
834無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 03:27:03.07ID:bTaFzZiP0
>>832
立憲主導で立てたはずだけど、新潟の平穏を考えてしばらくは無所属かな?
835無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 03:33:58.69ID:e8oBXJzs0
うわー、立憲8で公明7って酷いね。立憲。
これは最弱野党第一党だ。
836無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 03:34:28.68ID:U7TczyTL0
>>833
新潟組は立憲であろうと国民民主であろうと
みんな共産社民新社会ら共に戦ってる仲ですのでその辺は心配ないかと
837無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 03:35:21.72ID:bTaFzZiP0
N国確定きたわw
838無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 03:36:24.91ID:e8oBXJzs0
立憲はまさか、衆院選でも共産党に一方的に降りろ!と言うのかな?

もし共産党にも今と態度変える気がないなら、共産党支持者で無いけど共産党に同情するね。
839無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 03:38:22.01ID:vFeBGA920
N国は憲法に関してどうするんだろうな
一応党首はノンポリの筈だが
てかノンポリが政党やるのもおかしいけどさww

安倍はN国の歓心買うためにNHK改革やるとかでも言い出しかねんよ?その時野党はNHK擁護するんか?
840無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 03:39:19.71ID:e8oBXJzs0
開票率8割で比例600万って酷いなあ。

相当党を変革しないと、このままなら立憲次は吹っ飛ぶかと。
841無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 03:39:32.64ID:koGCLMZ30
というか新潟は敵失が最大の要因だな
842無党派さん (ワッチョイ 2348-uYpp [59.147.33.78])
2019/07/22(月) 03:39:51.65ID:bTaFzZiP0
須藤当選!
おめでとう!マジで期待してる。
843無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 03:41:03.25ID:6eBsV7mh0
産別5人に川田石川須藤でフィニッシュだな
大敗でございます
844無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 03:42:37.87ID:U7TczyTL0
須藤議員当選おめでとう!
845無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 03:43:59.95ID:clUeA+3LM
川田は維持だな
塩村、おときた
みんなの党出身はしぶといし運もある
846無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 03:45:23.63ID:HiwLpp2u0
>>839
改憲の”発議”に関しては賛否に関係なく賛成で
改憲に賛成するか反対するかは国民に任せるという立場

なので改憲の賛否にかんしては立場を明らかにしてない
あくまで”改憲の国民投票をすることには賛成”という立場ということ
847無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 03:46:08.90ID:DLasit0f0
>>797
いやほんとそれは思うよ
須藤はともかくラグフェアとか市井とか舐めプ過ぎるなと思った

ただ、どこから石川の票が出てきたのか分析したいと思ったんだよ
尾辻が落選した時尾辻の事務所で悔しくて悔しくて当事者のみんなで号泣してた思い出があるからこそ、勝因をきちっと理解したいんだよね

ちなみに自分の接した中だと石川より増原の方がいいタマだと思った
増原は京都の反共ムードに呑まれて気の毒だった
比例や他の選挙区から出ていたら当選してたかもしれない
自殺しそうな沖縄のレズビアンの中学生に声掛けて励ましたり、地道に活動してきた人だからちゃんと党は活かしてやれよ、と
848無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 03:46:55.69ID:clUeA+3LM
比例最終的に800万くらいか
849無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 03:47:43.26ID:JvWA/iBI0
比例二桁に届かないのは辛いなー
特に亀石、安田、徳川、モー娘等の立憲を信じて立候補してくれた逸材を落としたのは残念。
次回以降の候補者集めにも悪影響だ
850無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 03:47:56.54ID:HiwLpp2u0
>>846
こうね

N国

改憲自体の賛否         → どちらでもない
改憲の発議(国民投票の実施) → 賛成
851無党派さん (ワッチョイ e3fc-ShKg [211.14.252.123])
2019/07/22(月) 03:48:16.78ID:3Nz7Boeb0
勃起亀石はホント痛い
もう弁護士として頑張ってほしい
852無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 03:49:03.85ID:0bKVTwS40
>>666
太郎は衆院で100人以上の候補を立てると宣言したばかり
次はもっと共食いして死票率を跳ね上げて自民党を圧勝させるよ
853無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 03:50:22.57ID:clUeA+3LM
社民は薄氷だな2パー
854無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 03:50:55.45ID:6eBsV7mh0
中途半端に削るならまだしも2議席取ってるし
れいわを無視は出来ないでしょう、われわれの敗北だよ
855無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 03:51:26.13ID:TrdUix5q0
投票率が低すぎるわ。
856無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 03:52:01.95ID:DLasit0f0
>>802
豊島区議時代の得票数が1800票、社民党首選の得票数が2200だよ
2つ別の数字だと合わせたとしても5000票に満たない
今現在開票された石川票が38000票で、民主が大勝した時代に惨敗した尾辻が3万票だから今回の立憲の得票数だと明らかに数万票積み増さないと当選は無理

全国的な組織がない中で数万積み増すって凄いことだよ
しかもLGBTの当事者はカミングアウトの壁があって親にすら投票依頼出来ない人も少なくないしね
857無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 03:52:07.31ID:JvWA/iBI0
>>666
彼らは彼らの道を行く、それだけでしょ。
もちろん自分らだけが正しいと信じて、場合によっては自民とでも組みでしょ。

単純に改憲さえ反対するなら三年は関係ない。
858無党派さん (ワッチョイ 1d5a-6irQ [112.138.21.149])
2019/07/22(月) 03:52:49.54ID:JvWA/iBI0
>>854
与党の敗北を認められない軍ヲタおつ
859無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 03:52:53.00ID:e8oBXJzs0
社民党も政党要件確保だから社民と合流も、もう無いね。

他の野党を潰す枝野のやり方は完全に裏目に出た。
860無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 03:53:27.78ID:DLasit0f0
>>814
なるほどね
市井より前だし地味にでかいかもね
861無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 03:53:33.26ID:vFeBGA920
>>846
じゃあ改憲派と言っていいな

左派がどこもNHK問題に手をつけないから結局こういう連中に流れてしまう
862無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 03:55:02.85ID:HiwLpp2u0
>>861
発議賛成(国民投票賛成)の人を改憲派とするならば
N国は改憲派に分類されることになる
863無党派さん (ワッチョイ f533-0ZD1 [220.109.156.224])
2019/07/22(月) 03:56:03.86ID:89IrpT/N0
モー娘落ちてよかったな
足引っ張りそうだし
864無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 03:56:12.86ID:koGCLMZ30
高かったら自民がもっと勝ってる
今回は増税反対の自民支持層が寝たから今のダメ野党でもここまで戦えた
865無党派さん (ワッチョイ a39d-ShKg [221.77.145.186])
2019/07/22(月) 03:56:37.94ID:MaEjxX/00
8割超えたあたりの得票数を見てるけど、どの政党もしょぼ
過ぎる。組織票がそのまま出ただけの選挙だったな。
866無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 03:58:32.36ID:0bKVTwS40
>>782
小沢と橋下が組んでも民民と維新の合併、橋下をアイコンにするくらいっしょ
B層票を相当食うだろうが、れいわは100人擁立、枝野は地蔵、志位も俺の党だから、
野党票の分散による死票率上昇はいつもと通り起きる
したがって、次の衆院も自民党圧勝シナリオは揺るがないよ

今回の野党バラバラぶりを見て、安倍は隙あれば解散を打ってくるだろ
867無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 03:58:40.94ID:DLasit0f0
>>854
立憲が学ぶべきは、
政策ではなく平易な言葉で話す姿勢、
支持者との対話、
あとネットでの盛り上げ方だと思ったな
2017年と比較しても今回パッとしなかったし、
明らかにネットの盛り上がりの中心はれいわだった
既存政党だと共産の方が慢心せずtiktokにチャレンジしたり頑張ってる様子が見えた(なお結実したかどうかは…
868無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 03:59:45.06ID:TrdUix5q0
立憲は現職は藤田だけ落選。
自民は山東昭子、木村義雄、丸山和也が落選か
869無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 03:59:56.79ID:clUeA+3LM
党首討論に参加しない全国的な知名度もない投票率低い、それでもれいわが2議席取ってるのはヤバいでしょ
870無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 04:00:41.28ID:e8oBXJzs0
れいわやN国程度に、ここまで足を引っ張られる程立憲が弱いとはね。

仮に橋下と民民合流とかあったら、一気に立憲は吹き飛ぶのが分かった。
871無党派さん (アウアウエー Sa93-6JrU [111.239.170.74])
2019/07/22(月) 04:01:35.20ID:IDFIKWKWa
もうタレントは通らないんだな
872無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:02:01.73ID:0bKVTwS40
>>783
幹部ポストと比例上位にしがみつくために、
政党支持率17%の時に民民や社民と合併しなかったからなw
これで100%負ける選挙になり投票率は落ち、与党が過半数を取ったが
枝野たちはホクホクっしょ

平社員になる上場企業より役員で入れる中小企業を選んだ
これで引退するまで議員報酬で生活できる
日本や国民の事は自公と官僚に任せりゃいいわけで、
枝野らは国会でプラカード掲げるだけで年収1000万以上、
政党助成金も入る

最後は瑞穂や不破みたいに笑顔で引退して、
議員報酬で溜め込んだ預金と分厚い議員年金で悠々自適の引退生活
こういう計画っしょ
873無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:03:27.17ID:DLasit0f0
>>868
和田が当選するぐらいなら山東の方が若干マシだろうになぁ
874無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 04:04:21.63ID:e8oBXJzs0
岡田って民進代表として、有能だったなと今更気付いたね。枝野の何もかも戦略が裏目な事や驕りや芸能人擁立勘違いぶりを見ていると。
875無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 04:04:40.71ID:TrdUix5q0
立憲は勝ち組。共産は1議席をれいわに取られた。
共産は選挙中にほとんどの選挙カーに山本太郎を乗せて応援演説してもらったから、
裏を返せば宣伝に利用されたと思う。立憲は1部だけにとどめたのでよかったけど。
問題は無所属で当選した人たちの行き先。
876無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:05:08.86ID:DLasit0f0
>>863
第2の今井にならなくて本当に良かった
市井の人生としてもプラスだろう
もしそれでも政治家になりたいならこれから勉強して地道に次に繋げればいいし
877無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:05:30.00ID:0bKVTwS40
>>796
民主の本拠地だった3大都市部と北海道は奪われた
東京は保守の都ファ、大阪はネオリベ維新、名古屋は民民
北海道は維新、東北と沖縄だけじゃ未来ないっしょ
878無党派さん (ワイモマー MM43-bDG2 [49.133.157.251])
2019/07/22(月) 04:05:38.17ID:clUeA+3LM
>>875
比例8はないわ
879無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 04:06:09.40ID:ZkT4hqEb0
関東でれいわにやられ、関西で維新にやられだな。
維新比例で5とは
880無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:06:51.00ID:0bKVTwS40
>>835
公明以下になる日は近いね
小沢と橋下が動けば、民民、維新、れいわの合併はあり得るからな
881無党派さん (ワッチョイ b59d-Bw7B [60.76.112.220])
2019/07/22(月) 04:07:07.52ID:vFeBGA920
>>868
丸山弁護士落選したのかw
ザマないな
882無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:07:59.22ID:U7TczyTL0
>>874
あの人学級崩壊状態の民主党まとめるのにほんと苦労してたから
883無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:09:03.46ID:DLasit0f0
>>874
調整役としてはいい仕事してたのが改めて実感するね
ただ民進党を政権交代を再度させるというビジョンが見えなかったのは有能とは言えない

また、鳥越は擁護できない
小池を当選させて、民進を空中分解させる遠因を作ったからね
884無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 04:09:26.16ID:ZkT4hqEb0
東北のローカル政党になりそう。
西日本での知名度は0に近いしW
885無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:09:46.73ID:0bKVTwS40
>>865
野党乱立の時点で100%自公が勝つわけよ
アンチ自民でいちいち投票に行くのはパヨクだけ
100%負ける選挙の投票なんて時間の無駄っしょ
自公の組織票はきっちり投票するからな

枝野と志位の大活躍で安倍圧勝した
共産はずっと自民党支援者だったが、旧民主まで自民党支援者になったので
もう永遠に政権交代も捻れも起きないだろう

それでいいんじゃないの
自公組織票だけ投票して、投票率30%あれば十分だと思うよ
886無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:11:05.83ID:U7TczyTL0
>>883
なお、その時の幹事長は
887無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:11:18.91ID:0bKVTwS40
>>717
もう小池に排除されて可愛そうブームはないんだよ?
あの時は1100万あったよな
888無党派さん (スップ Sd03-vcs2 [1.72.5.175])
2019/07/22(月) 04:11:29.29ID:zkfsGpoOd
岡田は調整だけでビジョンがないからね
まあ枝野は調整しないしビジョンもないから更に下だけど
889無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 04:11:59.63ID:TrdUix5q0
>>878
50人の枠で8とれたら、支持率16%くらいてことでしょ。
自民が19だから、38%くらいか。
ただ今回は大雨台風の影響もあって投票率が5割切る異常な選挙だったけど。

選挙区当選した無所属から何人が立憲にくるかわからないけど
元が9人だから、倍増するだけで勝利だろ。
自民だけが一人負けしたんだよ
890無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:12:47.74ID:0bKVTwS40
>>874
岡田(イオン込み)と小沢がいないと、
戦略も統制も資金もない学級崩壊した小学生の集まりなのが野党だぞ
891無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:13:11.79ID:DLasit0f0
枝野は無党派の心をあまり掴めなかったようだね
枝野の言葉はもっともだし自分も納得だけど、インテリやちょっと政治を知ってる人にしか届かないというか、
せめて噛み砕いて翻訳する報道官的な誰かが今後は必要かもしれないね
892無党派さん (ワッチョイ 23f0-spm2 [61.25.154.86])
2019/07/22(月) 04:13:57.83ID:e8oBXJzs0
>>887
何とか次の選挙までに、自ら排除される様な罠をしかけないと。

橋下・民民・維新新党誕生→枝野が立憲から公認を出さないと言う→立憲左派と山本太郎で新党。
893無党派さん (ワッチョイ 1d68-wPMH [122.134.17.119])
2019/07/22(月) 04:14:12.58ID:XrbhiyL/0
増税という重い足枷をつけた状態で戦った自民党にこれ程大差つけられたことはびっくりだな、足枷無い状態で戦っていたら目もあてられない結果になっていたとおもう。
894無党派さん (ワッチョイ 234b-0ngu [219.109.202.135])
2019/07/22(月) 04:14:14.18ID:6EiPqzZI0
>>849
その中だとモー娘。だけは全く要らなかった
そういう不信感を持った層が比例に入れなかったのかも
895無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:15:00.70ID:DLasit0f0
>>886
そう、枝野も大失敗だったと思うよ
そこは否定しない
せめて増田に相乗りしてれば局地的に東京では反発は受けただろうけど、
東京以外では組織が崩壊することはなかった
まぁたらればだけど
896無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 04:15:06.34ID:koGCLMZ30
電機連合、50議席目滑り込みそうだな
これで国民民主との合流はさらに難しく
897無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:15:12.85ID:0bKVTwS40
>>888
元々↓のような連中だからね

綱領と党規範を持たない民主党は分裂するかもしれない  2010.6.12 森田実 

民主党には「綱領」がない。綱領は政党の「本」である。
民主主義国において綱領ももたない政党が政権をとるというのはきわめてめずらしいことである。
政党とは、共通の政治理念をもつ政治家の同志的集団であり、政治権力をめざし、政治権力を通じて自らの政党の政治理念を
国民社会の上に実現することを目的とする集団である。
したがって、政党には、政治理念を実現すべき政治目標を示す「綱領」と組織の規範を定めた規約がある。
この二つの基本文書があって初めて政党らしい政党になるのである。

だが、民主党には「綱領」がない。「綱領」がないだけでなく、作成する努力すら行っていない。
結成以来十数年、綱領を作成しようともせず政治を行ってきたというのは異常なことである。
2009年8月30日の総選挙において政権を樹立してから、党内の混乱がつづいたが、
この原因の一つは党の綱領がつくられていないことにある。

綱領をもたない政党が国家権力を握ることを可能にしたのは、小選挙区制である。
長い間政権党であった自由民主党に対して対抗するために、選挙協同組合的な集団として立ち上げて、今日に至ったのである。

本来は、政党の入党条件は、綱領と規約を承認することが条件であるが、民主党の場合、綱領がないため
実力ある党幹部の気に入るかどうかで決まる場合が多いのである。ごく最近まで民主党は小沢一郎氏が「綱領」だった。
民主党には芯がないとみられている原因の一つは、綱領をもっていないことにある。
政権をとってもなお綱領作成の努力を始めていないことは、驚くべきことである。
民主党は究極の無原則、無理念、無責任な政治家集団である。党の共通の政治目標がないために、
沖縄の基地問題のような日本政治の大問題について右往左往したのである。

沖縄問題は来るべき2010年9月の民主党代表選の中心テーマになる。成り行きによっては党分裂という事態も起こるかもしれないのだ。
世論の動きによっては、民主党内の反対派が形成される可能性はある。綱領ももたない政党に未来はないと思う。
898無党派さん (スプッッ Sdf1-fPxx [110.163.11.198])
2019/07/22(月) 04:15:34.21ID:t0VX6UNwd
>>891
大言壮語すると後で自分の首絞めることに繋がるけどな
899無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 04:17:31.95ID:ZkT4hqEb0
>>887
そう、判官びいきが大好きな日本人を味方につけたってのもある。
吉本の闇営業の件でも当初は宮迫や田村を叩き回ってたのにあの謝罪会見以降は吉本悪になって反社から金貰って嘘をついた連中が正義のヒロインみたいになってるのを見てまた判官びいきの馬鹿な癖が出てると思ってるし。
900無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 04:18:36.73ID:HiwLpp2u0
>>717
800万にも届かなそうなんだが…
901無党派さん (ワッチョイ dbb8-0ngu [111.169.65.211])
2019/07/22(月) 04:18:39.88ID:TZbMVMCd0
大阪の公明票は大きく減ってる。
維新のさらなる躍進に加えて公明の衰退は、都構想に好都合。
902無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:19:07.90ID:U7TczyTL0
>>895
相乗りで民進離脱だと怒った野党支持層によって宇都宮センセが相当得票取る未来だな
903無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:20:02.60ID:DLasit0f0
しかしこれで国民民主、共産との距離感がますます難しくなったな
特に脱原発だけはブレないで欲しいが

>>889
もう惨敗なのは認めようよ
特に大都市圏でことごとく落としたのは痛いよ
次の総選挙でさらに躍進して欲しいから早く軌道修正した方がいい
904無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:20:14.86ID:0bKVTwS40
>>892
太郎は協調性無いから駄目だな
6小沢の下で6年間も鞄持ちしたが、
全く勉強していないことが分かった選挙だった

選挙直前に枝野と志位が割っている野党票を更に割るために
ジャニーズグループのような党名の新党を立ち上げて安倍を支援する
「僕を総理にしてください」、という演説から分かるように、
下積みが嫌いで一気にトップに立ちたいのだろう

そして、無職へwwww

政治家、候補者の側も二大政党制を望んでいない。
日本人の特徴は、


協調性がない、
トップの決定に従わない、
一国一城の主になりたがる、というものがある。


これが日本の選挙を支配している。

サッカーでもそうだもんな
俺のサッカー、俺のやり方で、チームプレーの敵に完敗
政治も俺の党ばかり乱立して死票率跳ね上げて自滅

選挙すらきちんと戦えない政党に日本を任せることはできんよ
自民党と公明党の組織運営の安定感を国民を信頼する
905無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:22:24.37ID:DLasit0f0
>>898
いや政策の方向性を変える必要はないよ
ただそれをリベラルや立憲の支持層以外に噛み砕く必要があるってだけね
906無党派さん (ササクッテロ Sp11-Jgj+ [126.35.82.102])
2019/07/22(月) 04:22:27.80ID:dzJ08LUkp
最弱の野党第一党から脱皮出来るのかいな
衆院も期待できんぞこれじゃ
907無党派さん (ワッチョイ a51e-aZqd [110.134.253.109])
2019/07/22(月) 04:23:11.67ID:HiwLpp2u0
>>889
比例800万もいかないのはマズいだろ
908無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:23:46.11ID:0bKVTwS40
>>891
無党派の心を掴んだよ
ただ無党派は気まぐれですぐに飽きるから
それと、無党派にとって野党乱立で100%負ける選挙ほど詰まらないものはないからね
無党派を取り込むなら、民民、社民、維新、れいわ、共産と合併するくらいじゃないと駄目
当然、政策もイデオロギーも支離滅裂になるが、無党派はしょせんイメージで投票する風だから
政策に興味ない
それよりエンタメ性

すると100%自民が勝つ死票率が高い選挙には投票しないんだよ
時間の無駄っしょ?
自公と共産の組織票はどんな時でも投票するけど、無党派はノリだよノリ
909無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:25:10.89ID:DLasit0f0
NHKで川田当確きたな

結果論だけど、川田を東京に出しとけば音喜多は上回れたかなぁ?
比例で積み増すよりかは東京を二議席死守した方が良かったんじゃないかな
910無党派さん (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.75.241.127])
2019/07/22(月) 04:25:51.33ID:DZ1xbxfSd
>>904
複数人区と比例は切磋琢磨したほうが議席の最大化に繋がると言ったのは枝野なのにお前馬鹿だろw文句なら枝野に言えやw
911無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:26:32.47ID:DLasit0f0
>>902
まぁたらればだよ
912無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 04:27:27.66ID:TrdUix5q0
>>903
たしかに・・意外と九州東北の田舎でとれたから。
大都市圏より田舎の方がうけるようなら、その道に変えるんだろうけど
野党統一候補当選者10人に共産党いないから
立憲か国民民主か、どちらかに振り分けるんだろうし。
国民民主との関係がどうなるかは、その行方次第だと思う。
913無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 04:29:30.98ID:ZkT4hqEb0
>>912
田舎でとってもさして増えないのは2議席のれいわや5議席の維新を見ても分かるだろ?
比例代表で伸ばすには関東と関西で相当取らないと難しい。
914無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:30:11.64ID:DLasit0f0
榛葉が当選するのがわかってたらだけど、
大阪は大票田だから出さざるを得ないとしても、
静岡は出さずに自主投票ぐらいにしておけば良かったかもしれんなぁ
議席も取れず民民との遺恨だけ残って最悪の結果になってしまった
京都は共産に花持たせたから結果オーライだし
915無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 04:32:37.46ID:TrdUix5q0
>>913
え?れいわや維新は、それこそ大都会の
東京や大阪の票だろうに・・・
公明党ですら600万にとどいてないから
今回は低投票率が原因だと思う。
916無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:32:53.37ID:U7TczyTL0
というか静岡は一言でいうと

「リソースの無駄遣い」が一番妥当な表現の気がする
徳川候補であれば比例で通せても不思議じゃないし
一人区でまたは衆院小選挙区で野党統一候補として置く手もあっただろうに
917無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 04:33:16.21ID:koGCLMZ30
無党派は飽きやすいが、他に消費税廃止を主張する政党が出て来ない限り
一定以上の票を取り続ける
918無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:35:30.89ID:DLasit0f0
>>913
その維新は関東で取ってるから比例も伸びてるよ
2016年は比例4だけど今回は5
れいわよりこの結果は深刻
919無党派さん (ワッチョイ 35e2-/r7K [124.44.83.240])
2019/07/22(月) 04:37:41.40ID:AIFfUgp+0
正直今後の事考えると手詰まり感出てる
920無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:38:36.94ID:DLasit0f0
しかしこれ、自民は圧勝だから相当数フワッとした政権支持者は寝ただろうなぁ
投票率が上がったら自民はもうちょっと積み増してた可能性ある
921無党派さん (アウアウカー Sa81-J9Xm [182.251.247.19])
2019/07/22(月) 04:40:04.25ID:gbMpJ6GKa
>>846
安倍的にはそう言ってくれれば十分だろうが、とはいえさすがに最後のキャスティングボート握られたとしても擦り寄るとは思えない
922無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 04:40:31.49ID:koGCLMZ30
増税反対のお灸で相当寝てるよ
それでこの結果だから安倍ちゃんも四選狙うかも
923無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 04:42:31.10ID:TrdUix5q0
とりあえず改憲3分の2は阻止したから、よかったよかった。
あとは、れいわの2人が、国会の風景も建築の作りも変えるんだろう。
この2人が改憲派に寝返るとは思えないし、ある意味では、山本太郎本人が当選するより
寝返らないという意味で、安心感が違うね。
924無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:42:53.38ID:U7TczyTL0
いやこれだと安倍ぴょんも手詰まりでしょ
925無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:43:50.63ID:DLasit0f0
>>916
今回の比例の得票数見たらそんな甘いもんじゃないと思うぞ
リソースの無駄というのはその通りだけどね
926無党派さん (ワッチョイ 23c8-7MbT [123.230.17.227])
2019/07/22(月) 04:44:48.56ID:Gy2QEmB20
本来の比例票がれいわとNHKに流れただけだろう?
本来なら17ではなく20だと思うわ
927無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:46:02.14ID:U7TczyTL0
心配なのは徳川候補の選挙にかかる資金はどこから出したのかという点
まずそこが心配
928無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 04:47:07.59ID:koGCLMZ30
本来とか言い出すミンス時代からの組合専従の傲岸さが元凶
929無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:47:09.80ID:DLasit0f0
>>924
憲法という意味ではそうかも知れんが、
手堅く総裁任期終えるでしょ
憲法はヤルヤル詐欺だと思うぞ
しかし安倍ちゃんほど国政選挙連勝しても改憲出来ないとなると、
実質護憲は完遂したと見ていいのかもしれんね
930無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:47:53.87ID:DLasit0f0
NHKでも須藤と石川当確きたな
931無党派さん (ワッチョイ e3ab-acfm [211.133.196.146])
2019/07/22(月) 04:47:56.28ID:koGCLMZ30
本来もクソねーわ、早く死ね、立憲信者
932無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:49:52.96ID:U7TczyTL0
>>928
せやな
>>929
任期の後は令和おじさんにでも任せてという可能性なら高いかもね
933無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 04:49:59.88ID:NZJx1QIR0
りんこワッショイりんこ
934無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 04:50:26.82ID:TrdUix5q0
今日か明日、ボルトンが来るらしいんだけど。
ホルムズ海峡に自衛隊こいとか言われて、どうするんだろうね。
代わりに、また武器爆買いとかありそうで怖い・・。
935無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:50:36.32ID:DLasit0f0
>>926
本来なんて考えるだけ無駄じゃないかな
他に野党が出てきたとしても取ればいいだけの話で
民主党時代だってみんながいる中でも比例取ってきたじゃないか
もう一度言うけど現実を見た方がいいよ
936無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:53:07.65ID:DLasit0f0
僕もそうだけど、枝野はれいわ的な新党が出てこない、
出ても泡沫で終わると見くびってたよね
正直山本には一目置くわ
絶対に投票はしないけど
937無党派さん (ワッチョイ 0355-t6yW [133.218.249.179])
2019/07/22(月) 04:53:15.16ID:RXdIN4Xh0
議席増えたとはいえ、社会党化の第一歩と感じたんですがどうなんでしょ、、
938無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:54:04.03ID:U7TczyTL0
一つ言えるのは [211.133.196.146]要するに154の彼の望み通り消費増税廃止は
この選挙でとうとう野党間にもいわゆる一定のコンセンサスを得たということではないかと思う
野党勢力が彼の期待に添えるかどうかはわからないけど前進はしたのだろう
939無党派さん (ワッチョイ 0b23-DGEx [121.83.73.167])
2019/07/22(月) 04:54:08.06ID:f7WK459G0
もともとは希望に行った議員の政策なんてどうでもいいやみたいな浮ついた感覚や、
リベラル票なんて共産だけが回収してりゃいいだろ的な希望のスタンスとか、
そういうのに対する反発と地味だけど真面目っぽい雰囲気が評価された党だけに、
平常状態からうねりや風を起こせるような部分はどうしても弱いよな。

希望みたいなのはダメとしても、野党には夢を見せてほしい面もあるわけで、
そういう点ではれいわにムードをかなり持っていかれたのは間違いないと思う。
940無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 04:54:08.68ID:NZJx1QIR0
5時間n寝てたら立民17でした
2013民主党と全く同じでした
941無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:54:31.09ID:0bKVTwS40
NHKのまとめによりますと、21日投票が行われた参議院選挙の投票率は48.80%で、50%を下回り、
国政選挙としては戦後2番目に低い投票率となりました。

2019年7月22日 4時34分
NHK

枝野と志位と太郎が大活躍した結果www
942無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 04:55:47.59ID:0bKVTwS40
>>939
太郎は衆院は100人以上立てるってよ
自民戦後最大議席獲得あるかもな
943無党派さん (ワッチョイ a5fe-t6yW [180.149.185.212])
2019/07/22(月) 04:57:18.91ID:KqwEUukU0
>>929
無所属や野党内に隠れ改憲賛成派みたいなのがいるだろうからどうかな
安心は出来ないな
ぶっちゃけ立民内にもいるだろう
944無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 04:58:51.85ID:NZJx1QIR0
立民のショボさと自由に生きちゃダメですか
それしか残らなかった
野党第一党ボーナスとは何だったのか?
あまりのボーナスの少なさに会社を訴えたいレベル
945無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 04:59:07.49ID:U7TczyTL0
>>941
山本太郎が大暴れしなければもっと低い投票率になってたこと請け合い
946無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 04:59:31.02ID:DLasit0f0
>>937
むしろここから社会党の党勢まで持ってけたら御の字だわ
衆院選で100議席も得られるロードマップが今は全く見えないよ
947無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 04:59:45.85ID:TrdUix5q0
枝野も言ってるけど、巨大な組織やお金がないからTVのCM流せないんだろう。
でもこの春の地方選で地方議員増えたし、今回ので10人くらい増えるだろうから
1年か2年後には、もうちょい組織もお金も頑丈な党になるだろう。
948無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:00:13.80ID:0bKVTwS40
参院選

2004年  自民49 民主50  ←第2次小泉内閣(自民党)
2007年  自民37 民主60  ←第1次安倍内閣(自民党)
2010年  自民44 民主44  ←菅直人内閣(民主党)
2013年  自民65 民主17  ←第2次安倍内閣(自民党)
2016年  自民55 民進32  ←第3次安倍内閣(自民党)
2019年  自民57 立民17  ←第4次安倍内閣(自民党)

※民主党系(立民17・国民6)を合計しても23議席で前回の32議席を大幅に下回り惨敗
949無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 05:00:37.17ID:U7TczyTL0
>>947
その一年二年の間に与党がなんで大人しく待っていてくれると思うの
というのはある
950無党派さん (アウアウカー Sa81-J9Xm [182.251.247.19])
2019/07/22(月) 05:01:07.89ID:gbMpJ6GKa
>>936
山本見てると病気とかじゃないナチュラルは躁って感じするな。
徹夜明けじゃなくても薬や細かいきっかけなくても常にドーパミン出てるというか。
魅せ方知ってるがさらにそれなんだから脅威だと思う。
951無党派さん (ワッチョイ 23c8-7MbT [123.230.17.227])
2019/07/22(月) 05:01:15.08ID:Gy2QEmB20
まあ、レイワの主張が自民党保守を切り崩せないのは事実で、元民主の保守を切り崩せる程度の力しかない
今は色物として注目を浴びているが、世間は移り気で忘れっぽい、次の衆議院選挙の時は順当に戦力外だろうな

単なるハエみたいなもん、煩わしくなったら叩き潰せばいいだけ、立憲とはモノが違うよ
952無党派さん (ワッチョイ 5569-BOnr [118.109.245.119])
2019/07/22(月) 05:01:54.05ID:67QHB+dk0
自民が年金、増税強行の大逆風でこの様なのに危機感ゼロだなw
953無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 05:02:22.17ID:TrdUix5q0
>>948
野党統一候補が含まれていないよ・・
たしか石垣のぞけば9人いるはずだから
32人か。前回と同じだな。
954無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 05:02:41.49ID:DLasit0f0
>>943
公明が隠れ護憲だから
少なくとも9条や緊急事態条項で合意形成は無理
せいぜい教育無償化みたいなお茶濁す改憲しかできないでしょ
955無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:03:11.86ID:0bKVTwS40
>>944
野党第一党ボーナスの原理は「政権を取れる(捻れる)可能性がある唯一の野党」への期待なんだよ
泡沫野党に入れても一票をドブに捨てるようなもんしょ
共産信者のパヨクはともかく、真っ当な国民は自分の票をドブに捨てない

しかし、枝野地蔵の場合は「100%捻れない、100%政権交代できない野党」なんだよ
投票に行くだけ時間と労力の無駄っしょ
バスケのゴールはシュートが届く高さだから、みんなシュートするの
100メートルの高さだったら、誰もシュートしないよ
956無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:03:32.69ID:NZJx1QIR0
枝野>政権の選択肢
だってさ
この超くそしょぼさでいよく言うわ
957無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:04:17.63ID:NZJx1QIR0
野党第一党ボーナスで1500万票
958無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:04:34.76ID:0bKVTwS40
>>953
統一は旧民主だけじゃなく共産、社民、れいわも入るだろ
959無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 05:05:01.83ID:DLasit0f0
>>949
自民の現職は既に総選挙を実質始めてる訳だしな
うちの小選挙区なんて立憲の支部長すらいない有様だよ
960無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 05:05:06.79ID:TrdUix5q0
>>949
そう。ミンミンが草刈り場になったらいいと思うけど
今回野党統一で当選した候補が、立憲にまず全員加入してくれれば
あとは解体するだけなんじゃないの?あくまで理想だけど・・
961無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:05:34.35ID:0bKVTwS40
>>948を見ると小沢が仕切っている時はやっぱり民主強いわ
自民が小沢を忌み嫌うのは分かる
枝野、志位、太郎じゃ安倍は高笑いだろw
962無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 05:06:08.15ID:TrdUix5q0
>>958
当選した人に共産社民系はいない。
野党共闘と市民連合との署名にれいわは参加してない。
963無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:07:00.47ID:0bKVTwS40
>>954
公明とは2項そのままで3項自衛隊明記で話はついているよ
964無党派さん (ワッチョイ 9d0b-REk5 [58.85.116.67])
2019/07/22(月) 05:07:18.42ID:aTtYOTv+0
>>948??
※民主党系(立民17・国民6)を合計しても23議席で前回の32議席を大幅に下回り惨敗。??

民主党系(立民17・国民6)+野党統一無所属8 31人だから前回比は−1 沖縄は除く。
965無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 05:08:19.56ID:DLasit0f0
>>960
むしろ今回社民と一緒に無駄に生き残ってしまったんじゃないか?
もう民民はしばらく生き残ると仮定して、
かつての民主と国民新党みたいに連携するように方針転換した方がいいよ
枝野が民民舐めてた面はあると思う
966無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:08:46.18ID:NZJx1QIR0
あれほど上から目線の福山幹事長が
我らこそ野党第一党なんだ
967無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:09:29.13ID:NZJx1QIR0
ところでおしどりマコピーヌはダメだったみたいね
968無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 05:09:33.06ID:6eBsV7mh0
解体所か立憲の失速のせいで
民民は踏みとどまってしまったと思うが
969無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:09:36.63ID:0bKVTwS40
>>962
系も何もなくて、野党統一候補っしょ
現実を見よう
立憲は惨敗したんだよ
970無党派さん (スッップ Sd43-2Prk [49.98.140.107])
2019/07/22(月) 05:10:02.91ID:PSuPp/4Vd
次スレ
http://2chb.net/r/giin/1563736251/
971無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 05:10:48.00ID:DLasit0f0
訂正
社民はまだ2%取ってないから生き残るか不明だね
972無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 05:11:17.31ID:TrdUix5q0
>>965
岩手の横沢と滋賀の嘉田と広島の森本はミンミン系だし
残りの人が全部ミンミン入りすれば立憲と互角となるし、
しぶといよなあ・・
どこの会派に入るかまた揉めるだろう。
973無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 05:11:33.70ID:6eBsV7mh0
どの辺に立憲の「勝ち」を感じるのか真剣に分からん
やせ我慢じゃなくてマジで勝ったと思ってるんか
974無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:11:43.00ID:NZJx1QIR0
あと断筆ホステスも
975無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 05:12:24.60ID:TrdUix5q0
>>969
その人たち当選後どこの党にも所属しないの?
976無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 05:12:29.59ID:U7TczyTL0
>>965
国民民主どころか自分たち以外の全政党全勢力を舐めてたなら正しい気もする
977無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:12:39.16ID:NZJx1QIR0
立民が「小池百合子に支えられた」政党だったというのうを実感した
978無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:12:56.62ID:0bKVTwS40
統一地方選挙でも言える事だけど、無所属と野党統一候補が増えた原因は
民主党のような野党界の覇者がいなくなったからだよ
イメージも賞味期限切れで大した風を吹かせられない、組織票は無い、
資金も無い、むしろ反日パヨク扱いされて国民の多数派に憎まれている、
そんな政党に属すくらいなら、無所属かせめて統一候補で戦いたいわけ

自民党や公明党は党に属し、看板できちんと戦う
その差だよ
統一だの無所属だの共闘だのは負け犬の言い訳なんだよ
現に安倍に6連敗じゃん
979無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 05:13:35.02ID:U7TczyTL0
>>973
「倍増」だからね一応

普通に危機感持たないとまずい頃だとも思うけど
980無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:13:54.62ID:NZJx1QIR0
これから始まるのは政党支持率の大崩壊じゃないのかw
981無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:14:56.01ID:0bKVTwS40
>>959
地方議員を持たないから国会議員は全てやらないといけない
民主系は風でしか勝てないからね
自公共とは違う

風頼みの旧民主が100%捻れない野党になる地蔵戦法を使った時点で滅びは見えていた
党首がアホだとこうなる
982無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:15:39.15ID:NZJx1QIR0
N国はこれからも接戦区に案山子立てまくるんだろうなw
983無党派さん (ワッチョイ db30-aZqd [111.216.209.167])
2019/07/22(月) 05:15:42.76ID:6eBsV7mh0
>>979
9→17だから倍に満たないぞ
984無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 05:16:20.89ID:TrdUix5q0
>>973
倍に増えたからでしょ。
あと改憲も阻止できるし、野党第一党の地位も明確にしたから。
これだけの低投票率で自民減しただけでも儲けものだと思う。
もう圧勝で11くらいしか取れないのかと思った。
985無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:16:54.62ID:0bKVTwS40
>>975
風頼みだよ
小池みたいな風を起こす人間が出れば、その政党に集結する
そういう人がいない限りは無所属やせいぜい統一候補で戦う
今の野党は国民の多数派からは反日とか政党名コロコロのみっともない連中という
イメージだからね

本当は名門自民党の議員になりたいが、なれない連中ばかりなんだよ
986無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 05:17:27.95ID:U7TczyTL0
>>984
立憲を誕生させた東京をはじめ一人区以外で立憲が重要視してた
複数区の接戦区全部落とした
これもまた然り
987無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:17:32.32ID:NZJx1QIR0
ところで共同通信の比例獲得議席は超正しかったね
それよりも斜め上を現実には行ったけど
988無党派さん (ワッチョイ 35e3-WZlQ [124.215.114.217])
2019/07/22(月) 05:18:12.30ID:DLasit0f0
>>963
デマはやめてくれよ
公明党内でさえ具体的な議論をしてないというのに
公明と自民の合意形成もまだ、
維新や仮に民民の改憲勢力と合意形成するとなると妥協の産物にしかならんよ
9条なんて紛糾するから無理だよ
9条改正なんて日本会議系向けのリップサービスでしかなくて、
日米安保的には安保法制の成立で改憲する必要が実質無くなったしな
989無党派さん (ワッチョイ 35be-0ngu [124.155.47.180])
2019/07/22(月) 05:18:24.35ID:NZJx1QIR0
枝野に騙された元芸能人わろす
990無党派さん (ワッチョイ 23c8-7MbT [123.230.17.227])
2019/07/22(月) 05:19:18.32ID:Gy2QEmB20
理解出来てないみたいなので、もう一度言うと、本来の比例票がれいわとNHKに流れただけだろう?

本来なら17ではなく20だと思うわ
991無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 05:20:21.77ID:TrdUix5q0
>>986
塩村とおったじゃない。
山岸はギリギリで捻じ込んでみただけで共倒れしなかっただけよかったんじゃね?
枝野の地元の埼玉と神奈川や千葉でも取れてるから
関東ゾーンは想定内じゃないのか?
問題は近畿担当の幹事長だけど、枝野が言わないかぎり続投しそう・・・
992無党派さん (ワッチョイ 23e3-k+pP [27.84.91.245])
2019/07/22(月) 05:21:00.68ID:ZkT4hqEb0
タレント候補は厳しくなってきた。
この頃は著名な候補が出た場合の聴衆は何をするのかを聞きたいとか言ってる人が多いからな。
立憲候補の兵庫の元アナなんて最悪だった、政策は何も語らないどろころか本当はアナウンサーを続けたかったまで言う始末。
そりゃ勝てんだろうそれでも40数万票入ったの凄いけど。
993無党派さん (ワッチョイ 23c8-7MbT [123.230.17.227])
2019/07/22(月) 05:21:30.16ID:Gy2QEmB20
幹事長は辞めるだろうな
残念だが、一番責任がある
994無党派さん (ワッチョイ 0b23-DGEx [121.83.73.167])
2019/07/22(月) 05:21:35.74ID:f7WK459G0
党内的には「ほぼ倍増したし共闘も一定程度機能したから良し」でいいとは思う
内輪揉めしてる場合じゃないと思うし

ただ支持者としてはこの数字で満足しててもいけないと思う
やっぱり野党第一党で比例8はかなり寂しい数字
995無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:21:56.13ID:0bKVTwS40
枝野地蔵で衆院選に突入すれば、議席は激減するぞ
今回は元が少ないから完敗でも増えたが、
衆院は排除されて可愛そう風でかなり取ったからな

しかも、れいわは100人以上立てるので野党票は一層分散される
N国も立てるだろう
共産は相変わらず俺の党路線で自民党を強力に支援する
維新だって徐々に復活しつつある

衆院前に枝野地蔵弾劾の流れあるかもな
地蔵のせいで落選したら借金抱えた無職だからな
幹部ポストにしがみつく枝野陣営と議員での戦いが始まる
996無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:23:45.28ID:0bKVTwS40
>>986
次の衆院はれいわも100人立てるぞ
とうほぐや沖縄もれいわと共食いだ
音喜多みたいな漁夫の利で自民と維新が議席獲得する選挙区は出てくるだろうな
997無党派さん (ワッチョイ ed2b-7S9G [210.155.193.65])
2019/07/22(月) 05:23:53.31ID:q9GN/D7W0
>>991
8位がだいぶ離れてるから共倒れは有り得ないよ
998無党派さん (ワッチョイ 2308-Ri0x [123.254.58.245])
2019/07/22(月) 05:23:56.59ID:TrdUix5q0
今調べたら2013年のときは民主系ゼロだったから、1議席を東京でとれたということでしょ。
2議席目は無理だったけど。
999無党派さん (ワッチョイ 5574-0ngu [118.1.230.178])
2019/07/22(月) 05:25:20.79ID:U7TczyTL0
>>996
そしてN国も維新同様当然出すとこにはだしてくる
1000無党派さん (ワッチョイ 9dd7-k+pP [58.90.178.145])
2019/07/22(月) 05:25:40.06ID:0bKVTwS40
>>997
投票率が戦後2番目の低さという見えない共食いがあるんだよw
-curl
lud20250204182817nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1563716494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「立憲民主党内の総合政局スレッド292 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
立憲民主党内の総合政局スレッド219
立憲民主党内の総合政局スレッド329
立憲民主党内の総合政局スレッド209
立憲民主党内の総合政局スレッド352
立憲民主党内の総合政局スレッド322
立憲民主党内の総合政局スレッド201
立憲民主党内の総合政局スレッド225
立憲民主党内の総合政局スレッド198
立憲民主党内の総合政局スレッド94
立憲民主党内の総合政局スレッド424
立憲民主党内の総合政局スレッド109
立憲民主党内の総合政局スレッド442
立憲民主党内の総合政局スレッド412
立憲民主党内の総合政局スレッド68
立憲民主党内の総合政局スレッド50
立憲民主党内の総合政局スレッド351
立憲民主党内の総合政局スレッド73
立憲民主党内の総合政局スレッド176
立憲民主党内の総合政局スレッド345
立憲民主党内の総合政局スレッド53
立憲民主党内の総合政局スレッド41
立憲民主党内の総合政局スレッド48
立憲民主党内の総合政局スレッド101
立憲民主党内の総合政局スレッド156
立憲民主党内の総合政局スレッド163
立憲民主党内の総合政局スレッド599
立憲民主党内の総合政局スレッド481
立憲民主党内の総合政局スレッド437
立憲民主党内の総合政局スレッド465
立憲民主党内の総合政局スレッド477
立憲民主党内の総合政局スレッド487
立憲民主党内の総合政局スレッド488
立憲民主党内の総合政局スレッド407
立憲民主党内の総合政局スレッド435
立憲民主党内の総合政局スレッド436
立憲民主党(合流新党)党内政局総合スレッド3
名護市辺野古移設について、立憲・辻元清美「ブレーキの利かない暴走建設だ」 ネット「その閣議決定をしたのは当時の民主党政権
立憲民主党スレの荒らし考察スレッド
立憲民主党・枝野氏「民主党政権の方がよかった」
立憲民主党の良い所を無理矢理挙げていくスレ
【政治】山尾志桜里氏:立憲民主党に入党へ
国民民主党労組系議員9人、立憲合流新党に不参加
【立憲民主党】#枝野代表、合流協議を提案
立憲民主党の枝野代表「アイドル論」を語る
【政治】山尾志桜里氏:立憲民主党に入党へ★3
【韓国】 共に民主党院内代表「自由韓国党は歴史が怖くはないのか。歴史予算の削減は民族のアイデンティティ否定だ」[11/23]
民主党(立憲民主党)政権待望論が勃発!
連合東京、立憲民主党を支援へ
【立憲民主党】役員会など見合わせ
立憲民主党、内閣不信任案提出見送りへ
立憲民主党、躍進の裏にSEALDs
立憲民主くん「熱心な共産党員や支持者が頑張れば頑張るほど一般市民はひきますから」 ネット「お前らも同類」「支持率3%…」
立憲民主党、秋葉原での演説が凄い
C.R.A.C.立憲民主党しばき隊の正義
明日投開票!台風で立憲民主と希望の党は不利に
立憲民主党はダメなのか?
立憲民主党! ©5ch.net
【悲報】立憲民主党、維新と連携で大炎上★2
【急騰】今買えばいい株8997【立憲民主党】
立憲民主党の福山哲郎って何歳だと思う?
国家公務員の定年延長が立憲民主党の反対で潰れた
枝野幸男立憲民主党代表が心不全のため死去
立憲民主党「消費税を18%まで上げたい」
【立憲民主党へ】アマゾン森林破壊追及
立憲民主党、ひょっとしてひょっとするかも
立憲民主党を応援しているゲイ
04:28:17 up 22 days, 5:31, 0 users, load average: 23.60, 14.29, 12.66

in 1.6561288833618 sec @0.070030927658081@0b7 on 020418