◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
液晶ディスプレイのアーム 41軸目 YouTube動画>4本 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1524235748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■前スレ■
液晶ディスプレイのアーム 40軸目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1497974026/ ■関連スレ■
【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1463664995/ ■Wiki■
Monitor/モニターアーム
http://pc.usy.jp/wiki/158.html あくまでモニターアーム全般の情報交換の為のスレです。
特定の製品を持ち上げて別の製品を貶したりしない事。
また、そういう輩はスルーする事。
.
>>1 乙←エルゴトロンLXデスクマウントモニターアーム
HPのアームようやく据え付けた
32でも縦置き余裕でした
縦シューやるぞー
こっこれはモニタアームじゃなくて
>>1乙なんだからねっーー(AA略
>>6 そーゆーのが心配ならLXを買えってのがこのスレのFA
>>1乙です
すみません、LX,、Amazon、HPのシングルアームのどれかお持ちの方がいたら教えてください
アームを畳んだ状態で、ポールとモニターの中心は重ならないそうですが、
VESAマウント部の中心からポールは、だいたい何cmぐらい離れているのでしょうか?
重ねようと思ったら重ねられる
動かせるんだから意味のない質問じゃね、アームの畳み方だって一概には言えないし
LXのオンラインマニュアルに寸法書いてるからそれ嫁
安物とエルゴのLXとの違いってどんなくらいなん?
やっぱ取り付けも楽とか?
ロックテックのガス式と比べると動かすのは楽可動範囲も大きい、あと質感も上
取り付けはロックテックの方が楽、上のマウントに切り込みがあるからモニター側のネジ上だけつけて引っ掛けて取り付け出来るし
無改造でベットテーブルにつけて寝たきりでやるなら角度可動域が広いロックテック一択
センチュリーってメーカーのアームがホームセンターで安売してたのだが、ここでの評価って低いんだっけ
40インチ用の良いアーム無いだろうか…。縦に使いたいんだが
初心者ですみません
32インチもしくは27インチのモニターを吊りたいんですが、メタルラックでも使えるのでしょうか?
机に直接は厚さ8mmのガラステーブルで厳しそうです
amazonベーシックシングルまたタイムセールやってる
>>23 第三者です
確かに言いそうだなw
けどな、ここ以外でも掲示板をLINEとかチャットサポートみたいに使う奴が多くなったと感じるわ
リテラシが無いのと、PCよりスマホを先に手にするのも原因と思う
自分も外出先でスマホでネット検索とかページ内を検索とか気が失せるもん
どこがブラックだよ会社なら学校じゃねえから当然だろ
少し前は 10年ROMれ とか ググレカス で一蹴されてたんだから、みんな優しくなったと思うわ
GWでもこんだけ進まないほど話題ないってのに心の余裕なさすぎだわ
GWだろうと夏休みだろうとアームの話題がそんな盛り上がる特定の時期なんてないだろw
デスクを壁付けして壁側の辺でクランプ留めしたときに壁からモニターまでの距離がいちばん小さくなるやつってどれになるんだろう
個人的にはモニターをピボット回転しない(水平方向で固定)からそのぶんの軸を1つ削ってくれたらだいぶ奥行きを圧縮できるんだが
>>31 どのアームでもピボット軸をバネで支持する機構なんて無いんだから
ピボット回転無くしたからってたいして変わらんよ
当然、マウント部付近の奥行きの差は多少あるけどな
それとポールの真ん前にアームを伸ばすんじゃなくて、横方向へ伸ばして壁に沿わせるという
結局は配置スペースの問題だろ
いや「たいして変わらん」じゃなくて「全く変わらん」だろうな
VESAのネジ穴って液晶パネルに対して位置は定められてるのかな?
じゃないと同じ液晶サイズでも違う機種なだけでデュアルのアームだと上下ズレますよね?
>>33 それはおかしい
モニターアーム初めてなので、アームスレの皆様にご教授願いたいです…、
4画面モニターアームで今サンコーのと迷って、
サンワの方の4画面の100-LA011を買おうと悩んでいるのですが、
スペックに合計24kgで、1アームの耐荷重が6kgまでと書いてある中で、
4台共全て重さの違うモニタを使用するのですが、
1台だけ7kg(他は4kgが1台 6kgが2台)で使用する場合、
1台だけ1kg位重くても余り問題は無いでしょうか?
4台の合計は23kgになるので、
ポール自体の負荷は余り心配なく、問題は7kg乗せてるアームが使用していくにつれ垂れ下がっていく様な認識で良いでしょうかね…?
後、この100-LA011はあまりレビューが無いのでお聞きしたいのですが地雷でしょうか?
サンコーの方が良いですかね…何か決定的な違いはあります?
クランプ式も土台式もどちらでも構いませんので、4画面モニターアームでオススメありましたらお教えくださいますと嬉しいです。
ちなみにモニタ自体はナナオヲタでして、古いナナオの化石の様な名機4台(L997、L887、L797、L567)でして画面の大きさのインチ的にはあまり大きく無いモニタ達です、
モニタの場合、モニタの重量だけで無くインチの大きさもアームへの負担に関係するのかと思っていますがどうでしょうか…、
またLEDで無くCCFLでモニタ部品の内部構造においても重い箇所もLEDと違うので、
今のLEDが主流の時代に設計されてるモニターアームで大丈夫なのか不安です、LEDかCCFLかどうかはモニターアームではあんまり関係ないですかね、多分関係無いですよね…。
さすがナナオオタ(笑)
これだからナナオは調子に乗っちゃったんだろうなー
画面の大小に関係なく支持点での耐荷重は耐荷重でしょ
大人が1人ぶら下がるのと子供が3人ぶら下がるのでぶら下がってる所に関係あるか?って話
でもぶら下がったら下に足がついちゃったら困るから高さは重要。
そもそも耐荷重としか書いてないし。
静的なものとしてあまり厳密に受け止める必要ないでしょ。
動的なことに関して何も書かれてないんだし。
それよりそんな理屈をこねるなら軽すぎて画面が上目状態から調整しようがないとかそっちのほうが気になるのでは?
これは理屈上昔の液晶と今時の液晶じゃ重い部品の配置とかでほんの少しは違うけどあくまほんの少し。
はっきりいって一般的な液晶ならなにも気にする必要はない。
そもそもVESAで規格化されているものだし。
気にする必要あるのはT221位だ(笑)
長文ちゃんと読んでないけど
とりあえず重量の違うモニタはアームの下がり具合も違うから
神経質に気にするならLX複数生やすとか
1本ごとに高さ調整出来るよーにするのが安心安全
LEDは薄いから問題ないけど、古い液晶は厚みも10cm以上とかザラだから、そこをある程度考慮した方がいいよ。
今でも三菱のMDT242が現役なんだけど、本体8Kgでアダプターも噛まさないといけないから下手するとおじぎしてしまう個体もあると思う。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CR%2DLA354 こちらのサンワサプライのCR-LA354を
ロフトベッドの脚部のパイプに付けたいのですが
自分が使っているロフベにはこの様なネットがついています
でこのCR-LA354はこの干渉しそうなネット部分も一緒に挟み込んで固定できますか
製品ページ見ると挟み込む様に取り付けるみたいなので
脚の横の細いネット部分ならそのまま挟めると思えるのですがどうでしょう
このロフベの脚部の直径が50mmで、CR-LA354の対応サイズが40〜60mmなんでいけますかね
モニタ フィリップス 23.6インチ E-Line 246E7QDSB/11
床置き式で、ピポットと上下角度をものすごく頻繁に変えたいのですが
いいスタンドありませんでしょうか
スタンドやアーム使った事ないんですが、説明書等をネットで見ると
上下角度を変える時にネジ締めたりする面倒なのしか見つかりませんでした
>>43 ここでの鉄板
エルゴトロンLX一択でしょう。
こんな感じです。
ダウンロード&関連動画>> >>43 モニター買ったばかりなのかな?
もしそうじゃなくて買い換えも視野に入れてるなら
別売りスタンド買うより↓これが一番安くつくと思うけど
ダウンロード&関連動画>> >>44 クランプ式は不可です
>>47 使いまわせるようにスタンドだけ買いたいです
>>50 http://amzn.asia/5eGcHAZ とか。
ここの住人のウチには結構、スタンドだけ余っていそうだけど。
>>51 レビューが英語ばかりなんですが
なんですかこれは
床に設置されるのは台だろ
問題でないならいいけどさ
>>52 Amazon.comでのレビューだからでしょう。
あと、そのページの類似製品で提示されているスタンドでよさそうなのを見てみればいいのでは?
>>54 見ましたが
上下角度を変える際に6角レンチ?でネジ締め
24インチで縦置きできないなど
全滅のようです
アマゾンベーシックのは情報がなさすぎて調査中です
AmazonのはエルゴトロンのOEMぽいけど
エルゴのネオフレックスじゃだめなん?
一応公式には22インチまで対応となっているらしいので不安です
レビューを見る限りでは、ちょっと無理すれば24縦置きも可能というのはありますが
Neo-FlexLCDデスクスタンドは24までじゃね?
ここはアームスレなんでスタンドが欲しいんだったらスレチ
>>59 3日1度場所をかえる必要があるので床置きじゃないとだめなんです
さらに上下角度は30分に1回は変えるのでネジ締めはきつい
デュアル・クアッド用で、左右の高さを変えられる製品はありませんか?
左右に付けるモニタのベゼルサイズが少し違う(重量はほぼ一緒)ので、微調整したい。
>61
移動できる小型の台を自作するとかして、アームを取り付けられるようにすれば持ち運べる。
台が軽すぎると倒れるかもしれない。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07213BCFR/ >>61 俺の余った重量級のLGスタンドもってて欲しい
台座をテーブルに直付けできるモニターアームってあるかな?
造り付けのテーブルで奥に隙間がないからクランプは無理なんだけど
質問です
HPのシングルモニターアームを使用しているのですが
縦置きにしようとすると固定されず横に戻ってしまいます
説明書にはそこに関する記述が見あたらなかったのですが、何か対処法はないでしょうか?
>>68 vesaのマウント位置をアダプターとかでモニターの中央寄りにしてやればいいんじゃね?
元に戻るってことは、重心位置から相当ズレてるってことだからね。
>>69 回答ありがとうございます
確かに使用しているモニター(VX3276)のマウント位置がかなり下の方にあるのでそれが原因かもしれません
アダプタについて調べてみます
尼アーム
セール特価だってよ
デュアルが2万切って19800円
壁が8980円
上下にモニター設置する場合のオススメアームってどのへんだろ?
安いのも色々あるけど、安すぎて不安かも
シングルまだなくね?二日までなのに一覧にも出てきてないし
まぁ下がっても13kくらいだろ
プライムデーまで待った方がいいわ
デュアルモニター使いだけどモニターアームはシングル用×2かデュアル用かで迷ってる どっちがいいの?
>>76 デュアルは意味ないってコンセンサスがここでもできてるだろ
それが理由のデュアルと壁掛けだけ安売りなんだろ
液晶モニタではなくTVで、アームですらないのでスレ違いはわかってはいるのですが…
収納場所の制約から高さを抑えたく、VESAマウンタ使って脚の高さをゼロにしたいのですが、良い製品やアイデアないでしょうか?
VESAマウントで脚を短く出来て、ベゼルが底になるイメージです
(アームも手元にあるので最悪それ使うか、別の回避策もあるのですが…)
ViVoってとこのモニターアーム使ってる人いるかな?
海外では評価高そうけど、国内ではあまり使ってる人いないような
格安のGH-AMCG01で本当に32インチ使えるのか
>>84 ありがとう。
格安アームでこれだけ32インチ可だから記載ミスかと思いました。レビューも少ないし‥
騙されたと思って、安いアーム使ったあとにLX使ってみ?
動かさないモニタは安アームでも良いんだけど
何だかんだで結局5本全部LXにしたわ
自分はそんな頻繁に大きくは動かさんけど
逆にそういう人の方がLXの恩恵は大きいかもしれん
上下奥行き水平の細かい微調整はほんとラク
LXいいよ
俺そろそろ10年選手になる旧エルゴトロンLXユーザだけど
壊れることないから買い換える必要も無し
快適な環境ずっと享受できてるし
満足できるアームならそれでいいと思う
ただそれ以上に満足できるアームがあるということを知らないだけだ
ずっとモニターアーム買うならLXかなと思ってたけど
デュアルモニターで2台くっつけて使うとき、使いにくくないのかな?
むしろ二台くっつけるとかの位置の微調整しやすいからいいのじゃないのか
固定式のアームは、左右モニタが同じモデルじゃないと
高さや位置全然合わない可能性があるけど
LXならその辺心配無い
片方は固定アームで片方が調整用にLXってのはどうだろう
好きにすればいいけど
最初から両方LXの方がどう考えても無難なんだよ
将来的に模様替えした時なんかにも対応しやすいし
固定アームとLX持ってるけど結局はLX追加して固定アームはそこら辺に転がってるな
最初はどうせ動かさないから固定アームで十分だと思ってしまうんだけどな
完全固定運用でもしょっぱなの位置決め微調整とかしたいからなあ
LXがほんと無難
微調整が出来ると言うのがどれだけ大事なのかは実際使ってみないと分からないんだよな
モニターを上下に設置する場合は、ポールが長いのと短いのの2セット用意するのが良いのかな?
それとも上下左右のデュアルアームが良いんだろうか?
上下左右対応のデュアルアームを使ってる人いたら使い勝手教えて下さい
lx長身とhpまたはアマゾンのでいいんじゃないか?
デュアルアームは意味ないよとさんざん言われてる
俺もデュアルで買っちゃったのが唯一の残念な点だし
素直にシングル二個買うべし
上下の自由度を求めるのなら片方を長身ポールにする方が無難
デスクの後ろに余裕があればデュアルでいいんだけどね
大抵は壁だからちょっとな
問答無用で壁紙の張り替え必須になるけど
タバコ吸うような人ならどの道張り替えだろうし関係無さそう
和室でもない限り、大抵はクロス張り替えを要求されるから、退去後に未払いの家賃との相殺とかで折り合いをつけるほかないよ。
そもそもクロスの張り替えだって居住者負担は傷めてしまった部分の一枚に限定されるから、たかが知れてるんだよね。
特約もきちんと口頭で説明(チェックマーク式のあれね)していなければアウトだし、きちんと交渉すれば気にするほどじゃない。
ネットで判例をいくらでもチェック出来る現状だと、貸し主がちょっと可哀想なくらいだわ。
レオパレスの壁にアームを付けたらネジが隣の部屋まで貫通してやばそう
そもそもアームの重量に耐えられないから建屋ごと崩壊する
壁際でアーム使っててうっかりモニタを押してアームが壁にぶつかったら即貫通するんだろうな
いやいや、そもそも壁が固定されていないんだから、貫通しないで壁が倒れるよ
なるほど壁に穴が開く心配は無用だったかよかったよかった
モニターの中にネジの受けナットが落っこちたわ
振ると中でカラカラなっとる なんつー作りの貧弱さ BENQ
アーム買おうと思ってるんだがモニター2枚の場合やっぱりデュアルの方が良いのか?シングル2つ買うのもありだと思うんだが
勝手な妄想だけどデュアルだと重くて垂れてきそうw
あと粗悪品を避けるためには最低いくら払うべきかな?10000円出せばどれも見た目的にしっかりしてそうな印象だが
素人が適当に選んでみたのはBESTEKのBTSS224BK(デュアル)・BTSS07(シングル)、スレ民の評価悪くなければ買ってみたい
他にオススメがあるなら参考にしたい
>>123 モニターはXF240Hbmjdpr・KA240Hbmidx (24インチ)です
>>123 >>106でも書かれてるけどシングル2つの方がなにかと自由が利く
粗悪品を避けたいとか、自由度や強度でイライラしたくないなら
エルゴトロンのLXアーム一択(OEM品のAmazonベーシックやHPでもOK)
シングル2本なら3万でおつりが来るよ
おお前は15kくらいだったのがそこまで落ちたんだ
まぁそれでもプライムデーまで待った方がいいけどね
サンワダイレクトのデュアルはどうなんかね
動画見る限りよさそうに見えるが
デュアルは避けた方が良いみたいね
というかメインのモニター以外姿勢崩して眺める事なさそうだし1本で十分な気もしてきた
LXが最強という事なので考えてみます
hpの奴ってクランプじゃなくてグロメットしかないの?
>>132 普通にamazonのQAやレビューにクランプの説明書いてあるじゃん
>>134 amazonの「HPアームページの」QAやレビューに
ってとこまで書かないといけないの?
>>135 クランプもあるって言えばいいのにアスペルガーは大変だな
fleximounts northbayou bestek
みんな中国人の商売に構ってやるの好きなんだな
尼シングル
またちょっと値段下がってる
11442円
アマゾンベーシックと普通のやつとの違いって何ですか?
耐久性とか違ったりしますか?
モニタスレと迷ったがこっちの方が経験者多いかと聞いてみる
12インチノングレアTN1366x768ノートPCに、同じサイズのノングレアIPS液晶を縦に並べて1366x1536なら実用性あるかと目論んでるんだが、
パネルが違うとブラウジングやテキスト打ちで見辛かったり目に負担かかるかな?
2枚共IPSならグレアとノングレアになる
ibm t221とかいう重さ10kgの変態モニターを支えられるモニターアームなんて存在するのだろうか
>>151 エルゴのMXでいいんじゃないの
13.6kgまでOKだぞ
>>154 やっぱりモニタ跨ぐと不便かね
今WQHD27IPS一枚をLXに掛けてるんだけど、画面の圧迫感と視線移動の疲労が大きい気がして
近距離なら24までをアームか、距離空けて30以上がいいんかな
>>155 デュアルモニタは二つ画面並べてそれぞれに違うウインドウを出す使い方が適している
ex, 片方はエディタで片方はブラウザ等
縦に並べるにせよ横に並べるにせよビッグデスクトップはあんま便利じゃない
ゲームとかなら妥協できるだろうけど多分不満たらたらになるよ
まあ人それぞれだと思うよ
個人的趣向には合わないけど、マルチよりくそでかい4K一枚にこだわる人もいるし
なるほど、1枚として使うと境界とか気になってくのかな、いやそうなりそうだね
写真で27買ったが、やらなくなってWQHDをテキストメインだとちょっと小さいから、
自分にはドットピッチの問題なんかもしれんね
せっかくアームあるし、ここはモニタの買い替えで検討してみるわ、ありがとう
真正面から上見るようなモニタ配置じゃなければあんまり疲れないよ
横方向はほとんど疲れない
いまいち正確に状況を把握できないんだけど
表示が小さいならOSなりソフトのスケール(拡大率)やフォントサイズを大きくしてみたら?
とんちんかんな事を言ってたらごめん
言葉が足りない気がしてきた
表示が小さいから近くに配置せざるを得ないけど
圧迫感と視線移動の距離が気になるという事だと思ったんだけど
大きな表示にすれば距離を離せるんじゃない?という事ね
エルゴトロンのMXVって、誰も買ってないの?
LXの新型なのに、全然注目されてないし
出た時はアームが盛り上がってる頃だったか
ブーイングが多かったな
グロメット部品は使わないし、しまっとくのも面倒だから付属しなくていいよ
ヒュレパカだけ最大重量が小さいけどデザイン以外にも違いあるんだね
Amazonベーシック価格戻ってんのね
謎の値下げはなんだったんだろ
センチュリー、液晶とiMac用の2種類のガススプリング式アームを7月上旬発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0628/267888 むしろiMacが未だにラインナップとして残ってることに驚いた
ワロタ
>>174 iMacのスタンド部分に物置けそうで良いやんw
ちょっと欲しいかもw
>>177 そのVESA版が買えない人か、スタンド版を買ってしまった後にアームを付けたくなった計画性のない人用でしょう。
>>177,178
そんな阿漕な商売してたのか!知らんかった
けどそもそもPC全体でベゼル薄型化傾向、液晶大型化で視線が上向き傾向のなか、
林檎マークのための太いベゼルに使用者はどう感じてるんだろうか
アームで下げ切っても他社より絶対に稼げないし、ピボットしてる様なんか他人ながら気の毒に思えてくる
エルゴのLXって通常のとAmazonベーシックとどっち買えばいいのけ?
一番となるとLXの長身ポールが一番だけど、そうそう壊れるようなものでもないから、結局価格が安定して安いhpでも必要十分。
iMacのスタンド版をvesaに取り付けるアダプター個人輸入したの思い出した
海外のユーチューバーはVivoってとこのモニターアーム使ってる人が多いけど、国内はあまりいないのかな
並行輸入で買わないとだから面倒くさいけど
>>185 モニターの黒に合ってるしAmazonロゴよりhpのロゴがいいよな
アームをまじまじと見るのって年に数回あるかどうかだわ
普通に使ってたらロゴが目に入ることなんてまずないわな
配置にもよるが普通はディスプレイの影に隠れちゃうもんな
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
BKF
Amazonベーシックがまた安くなっている
\12933
ここで買うかプライムデーを待つか
>>196 きのう安くなったタイミングで買ったよ
プライムデーで出たとしても納期が遅い気がして
あと4kモニターも買う予定だけど、プライムデーでポイント貰うとしても、ポイント分値上げしそう
アーム使う期間のこと考えると正直値段でもどうでいい
さっさと買わなかったことが一番後悔のネタ
6,7本纏めて入り用だからチキンレースしてるんでしょ
さすがに1本を買い渋ってるわけではないだろう と思う
なんでHPじゃ駄目なんだ
どんだけAmazon好きなんだお前ら
延長アームを使いたかったのでエルゴ長身一択でした。
>>205 保証で選ぶんじゃなければ台座なんてどうでもよかろう
>>206 HPの保証1年なんだよな
壊れる気配無いけど
HPが短いのは、不採算品になったらいつでも切れるようなOEM契約の都合じゃないかと、ふと
初めてのモニタアーム検討中で、
5000円くらいのガススプリング式買おうとしてたけど、
調べれば調べるほどLXとかが長い目で見ていい気がしてきた。
プライムデーまで待ってみる。
下向きのチルトがもうちょい行ければ即決なんだがなぁ
アマゾンベーシックってプライムデーで安くなるかな
今のアームイマイチすぎて
サンワの100-LA018とかも、エルゴに比べたらゴミなん?
アマゾンベーシックのアームで、フィリップス4350を吊ってみたけど、かなりネジを締めないと重さでおじぎするね
ただちゃんと締めたら大丈夫そうだからしばらく使ってみる
今回初めてモニターアーム使ってみたけど、デスク周りもスッキリして良いね
4350の中途半端に飛び出す足が邪魔だったんだけど
これですっきりしたよ
Amazonベーシック モニターアーム シングル (モニターサイズ:32インチまで)
¥ 15,266 レジにて30%オフ→¥ 10,686
HPより下げはしない感じか
待ってたから30%でもすぐ買いたいけどエラーでレジ行けんわ
HPにしようと思ったけど24インチまでかよ
アマゾンだな
>>223 HPだけど32インチで3台つかってるけど垂れ下がることも
お辞儀しすぎたりすることもなく問題ないよ。
Amazonのは実家で27インチで使ってるけど使用感は
どっちも同じ製品で考えていいと思う。
尼壁は20%引き
9439円が7551円なんで1台注文しといた
別スレにも欠きましたが、ネタ的にこちらもかなと。
元々、HPのLXでドウシシャ49インチと
エルゴトロンの400*200変換金具を吊ってました。
アイオーの55インチ(551)買ったので吊ってみたらお辞儀&降下する。
結局LXアームHDを購入。
結果、エルゴトロンの400*200変換金具を付けて551が吊れました。
もちろん重量オーバーなので自己責任で。
1人で55インチのアーム設置やったのできつかった。
机の下に後ろにすこし出る感じでメタルラックを置いて、
そっちに支柱を付けて吊っているんだけど、
奥行き80cmの机の一番奥にべた置きできました。
ついでに試しでピボットやってみたけど、
重量バランスの問題で100度くらいまで回転してしまいます。
90度で上手く固定できれば使えなくもないのかな。
しかし、LXアームHDは黒色のアームの回転キャップに
重量物を吊るからなのかグリースが付いているのね。
>>226 尼壁安いなあ。
現状必要なくても欲しくなる。
30パーオフって買いなの?
口コミに8千円くらいになるってあったから期待してたのに
amazonにこだわりがなければ今回はパスしていいと思うよ
普通にHPの方が安いし
>>223 34インチウルトラワイドで問題無く使ってるよ
昔のモニター基準でしょ
最近のモニター軽いからね
壁買うやつってほんとに家の壁に穴開けてアーム固定してるのか?
賃貸でも戸建てでも俺にはちょっと信じられん
>>234 ラブリコとかディアウォール使ってるよ
DIY楽しい
うちはラブリコ使ってる
ホームセンターで2x4材は1000円前後で売ってるし
壁キズつかないし移動も取り付け取り外しも簡単
>>235-236 あー壁に直接ではないのか
突っ張りが緩んで外れないといいけど
>>237 2本突っ張って、それで棚作るついでに画面生やしてる感じだからね
小物が置けて便利
柱探るツールみたいなの買って、直接ボルト打ち込んだのはオレだけか?
基本はそうよ。壁に穴開けたくない理由がある人がいろいろ工夫しているだけ
アマゾンに期待してたのにがっかりな値段だったわ
楽天あたりでHPのを買うか。
関西のローカル番組だけどつっぱり棒の会社の紹介してたの観てて便利だなぁて思ってたけど色んなのあるんだなぁ
デスクマウントが8000円で買えたのは異常だったんだなぁと
補強プレートって単なる板なのに
なんであんな高いの?
ダイソーのブックエンドをぶった切って使うことにしたわ。
HPのディスプレイ固定付近のネック部分(左右に振れるところ)って緩ませることできない?
今日届いたamazonベーシックのアームのチルト調整部分が硬く90度くらいしか回せなくて
がっちり固定か固いけど動かせるの2択しか無いんだけどこれは仕様?くるくる回して調整するもんだと思ってたんだけど
>>252 とりあえずはよモニタを取り付けろ、話はそれからだ
>>253 モニターを取り付けてから回してこれなんだ
お世話になります。
グリーンハウスのGH-AMC03とGH-AMCF01で悩んでいます。
質問なのですが、上記の2商品は、
アームをポール(支柱)の部分の取り付ける時に、
360度どの方向でも取り付け可能でしょうか?
それとも、例えばポールに溝の様なものが入っていたりして、
その溝の取り付けなくてはならないですか??
尼LXアームだけど、
ディスプレイを正面から見て、左右に傾くのを塞ぐにはどうしたら良い?
前後上下移動はしたいけど別に縦画面にすることなんてないから煩わしくて困ってる
>>257 付属のネジとかついてた?
無くしちゃったかも
モニターアーム設置したらコード類が軒並み長さ足りなかった。
>>259 ありがとー
探してなかったら買ってみる
黒LXの延長部分て買えないかな(´・ω・`)
銀は合わないよな〜
>>262 最初はそう思ったけど、どうせ見えないし気にならないよ
>>263-264 そうか。でも黒HP1万だったのに
銀の延長だけで4300円てクソたけーよな?
黒HPもう1個買って延長をとって
残りを短い用LXとして使う方が色もコスパもいいな。
悩む(´・ω・`)
誰かHPかアマゾンに部品として買えないか聞いてくれ(´・ω・`)
なあ銀の延長って接続部の上にかぶせる
フタみたいなのは付属してるの?(´・ω・`)
なんか黒LXとフタの形が違くない?
カチってハマって使える?
あ、わかったぞ(´・ω・`)
延長アームのフタ(水平)と
上下可動できるアームの根本のフタ(斜め)
は違うものなんだな?
つまり黒LXもう1個買って延長をとっても
上下可動できるアームのフタ(斜め)
は延長部分の上には使えないって事でおk?
LXアーム一本でLXノートブックトレーと外付けのキーボード一緒に扱い、
ノートPCは上、外付けキーボードは下という配置にしたいのですがなにかいいものありませんか?
VESAマウンタにかませるタイプで、VESAマウント取付け上棚とかは見たのですが、できればキーボードは下に配置したいです(これ天板を逆に取り付けできれば解決でした)
VivoのVESAマウントアタッチメントのmount-kb02はほぼほぼ理想だなあ、と見ていましたが2万はちょっと高いのとテンキーレスキーボードだと横が大きいです
VESA拡張マウンタのNB-VS7510PLUSを下向きにつけて、
WIKIにあるCR-LA301、CR-LA302を使ったものを取り付けてそこにLXノートブックトレーをもう1台つけてキーボードを置こうかとも考えていますが微妙そうです
拡張したところにアーム生やせれば、とも思いましたがVESA - VESAの延長用アームなんて変態なものは見つかりませんでした
>>270 これ
http://amzn.asia/5EBOZCb は?
mount-kb02見たらアマゾンからお勧めされた
大きさはありそうだけど、値段は(mount-kb02より)安い。
ただ、なぜ安いのかまでは調べてないから分からないけど。
>>270 VESA上向きにして板とキーボードを載せる
その板に適当なノートパソコンスタンドで距離と高さ稼ぐ、とか
ノートにキーボード外付けてことはそれなりにタイプするんだろうけど
過去スレでは、LXでのキーボード/画面の併用常用は現実的でないという意見があったよ
まずは端板にノート単体でしばらく試してみては?
難しいね
>>270 一体はタイピングする時にすごい揺れるから使い物にならないぞ
キーボードアームは別に用意した方が吉
>>271 mount-kb03は各部の寸法が異なることと、高さを調節できるかどうかという違いで価格が異なっています
kb03はVESAマウンタ含み13インチ、kb02はVESAマウンタ含み10.5インチ〜16.5インチ
天板はkb02のほうが1インチ奥行きが長いなどです。
普段キーボードを叩かないときは10.5インチの状態のほうが邪魔にならないと思うので、ある程度調節が効くmount-kb02が理想という流れでした
>>273 絵まで起こしていただいてありがとうございます
まさにその形と、なんとかして固定している箇所を下に向けて、L字に曲げ、ノートPCの下にキーボードを持ってくることを考えていました。
絵に起こしていただいた趣旨のものが、EEX-LAP03Nというものが安価であるのですが
LXノートブックトレーのようなVESAで接続するものではなく、直でポールにつけるアームなんですよね
その上水平移動だけで上下に移動しないのでLXアームからそちらに移るのは厳しそう…という
これがVESAで接続する形か、VESA - VESAであればよかったのですが…
難しいですね…
>>272 >>274 具体的な用途等を記載し忘れて後出しになって申し訳ないのですが…
現環境が
モニタが3枚で全てLXアームあり、デスクトップ1台に3枚接続、MacBookPro15インチに2枚接続して切り替えて使用
ノートPCをコの字型の最近よくあるスタンドに乗っけています
机の上にリアフォのフルキーとテンキーレス1つずつと左手用キーパッド、その他細かいのが色々、机でPCを弄る以外にも他に作業をしていて結構スペースを使います
プログラムを書いたりするのでタイプすることは多いのですが、適当なコマンド実行したら暫く不要でスタンドに乗っかっているノートPCが邪魔ということも多々あります
そのため
・スタンドに乗っけたノートPCとケーブルが邪魔、使わないときはキーボードとまとめて浮かせて机のスペースが欲しい、LXアームに配線を這わせたい
・簡単ですぐ済む用事なら一緒に浮かせてるキーボードで操作、ガッツリなにかやるときはキーボードだけ降ろしたい
というのがあがってきました。
確かに一体にして常用できれば魅力的ですが、しっかりと使用するときはキーボードを降ろすつもりなので、多少の揺れは許容できます。
が、どうやら現実的ではないレベルで揺れるようなのでLXノートブックトレイだけ購入して、一度キーボードを載せて叩いたほうがよさそうですね…
エルゴトロンからLXのキーボードトレイ付きが売ってるのでなんとなく、エルゴトロンだしPC+キーボードでもそんなに揺れないでしょ、程度に思ってました
VESA拡張で他にいいものがないか探しつつ、別途キーボードアームも検討してみます
近所のホームセンターは端材が10〜300円
購入者は工具室使用無料なのでVESA穴開けて、アームとタイラップで固定
手持ちのノートスタンドの脚も縛り付けられるように穴開けてといて、これもタイラップで固定
お試しだけど実用までいけると思う
さんざん探して手に入れた挙句思ってたのと全く違うってこともあるしね、モノも人も
金も時間も余っててインテリアに妥協できないないならあれだけど
失礼しました……
論点ずれてる
美醜ではなくて、機能と実用性が実現できるか、または耐え得るか試してみろって話だろ
>>276 キーボードアームなら上海問屋の奴が割といい、ただ上下は動かないしマウストレーが邪魔
自作するなら薄めの板使って角丸くしてラッピングフィルムで仕上げれば割といいの出来るで
LXアームって寿命みたいなものあるのかね
気付いたらノーメンテで6年くらい使ってるな
キーボードはアームやスライダーより
キャスター付きの独立した台を使うのがいいと思う
結構邪魔だぞあれ
椅子の脚とぶつかって割と自由効かないし
ディスプレイとキーボードを複組、壁から生やして
カタカタやってはどけて別なものをカタカタする
すごく楽しそう!
もちろんメインはデスクトップ
耐荷重15kgのアームに以前は6kgぐらいのモニタを付けてたんだけど、最近買い換えて9kgくらいになった
最初は何も考えずにそのまま使ってたんだけど、ある時地震が起きてものすごく揺れたのね
そしたらアームは流石に持ちこたえたけど、木製の机が軋んで恐ろしかった
それから早速、天板の裏表をステンレス板で挟んで補強したよ
今更だとは思うけど、特に地震が起きやすい場所に済んでる人は机も気にしないといけないね
そら棒の先端の重量物がぐらんぐらんしたら根元の負荷ははんぱないわな
しまった、ポール短すぎだ・・・
長身の方にしとくべきだったなあ
しかしちょっとポールの長さ違うだけで、値段が跳ね上がるのはなんなのか・・・
>>290 そんな時のためにサンコーがLX互換ポールを作ってくれてる
>>292 さんコーポールってリングがハマらないんじゃなかっけ?
>>294 LXかサンコーかどっちかわからんけど個体差あるよ
俺は2本のうちひとつがハマらなかったけどリングの内周をちょっとヤスリで削ったらいけた
サンコーはショボいから勘弁してください
ポールにすら使いたくない
amazonベーシックのはもうずっと在庫ない状態?
>>298 もう生産終了だから出てくる事は無い
HPの一人勝ち
>>299 もう生産終了なんか
買っときゃ良かったわ
背面が白い液晶ディスプレイを注文した
すると今度は
真っ白いモニターアームが欲しくなった
サンコーの4軸式くねくねモニターアームが
白も選べて価格も安くて良さそうだけど
下の画像みたいにクリーム色っぽいのかが不安
使ってる人が居たらどのくらい綺麗な白か教えて
この画像で見ると綺麗な白色に見える
>>303は綺麗な白に見えるし
価格も安いから注文してみようっと
グリーンハウスの黒いのがタンスで眠ってるけど
綺麗に白く塗装するのは至難の技だし
VIVOのモニターアームを米アマで買ったけど
シンプルで場所もとらないから使い勝手良いよ
アマゾンベーシックアームも良かったけど
そんなに動かさないし、かなりゴツくて場所もとるから
個人的には合わなかったな
他のモニターアームって取り付け部分が四角になってないから嫌いだわ
手裏剣みたいな形になってるけど寸法が越えててLgのモニターにつけられなかったりしたからなぁ
Lgのモニター側に遊びがないのが悪いともいえるけど、アマゾンのはぴったり合うから安物アームが悪いんだと思うんだけどね
白いモニターアームの紹介どうも
数日ほど悩んで結局サンコーのくねくね4軸を
Yahoo!の5のつく日キャンペーンまで待って
ようやく注文しますた
今は1万で黒LX買えるのに
サンコーに3500円も出すとか信じられんな(´・ω・`)
>>314 アマゾンベーシックアームもだけど、結構ゴツくて場所も取るから価格は別にして、コンパクトにまとめるなら
そのへんのも良いと思うよ
>>315 利便性が重要なアームに
コンパクトにまとめるも何もなくね?モニターの裏だしw(´・ω・`)
LXがまだまだお高い時代に当時は格安に思えた
サンコーもいくつか買ったが
今LX2本とGH-AMCA02 3本使ってる身としては
最初から上下可動できるものを買えば良かった(´・ω・`)
27インチ以下のモニターで使うならサンコーじゃなく
GH-AMCA02を買えと忠告しておく(´・ω・`)
価格と性能考えればコスパは一番良いかもな
>>316 アマゾンベーシックアームを使ってみての感想だよ
一度設置したら、実際はそんなに動かさなかったし
使い方によると思うけど
上にも書いてるけど、VIVOのモニターアームがコンパクトで使いやすいな
国内ではボッタクリ転売屋が日アマゾンで売ってるけど
送料込みでも安いから米アマゾンで買うと良いよ
設置例
http://imgur.com/u5rokiP 輸入までするほどなら、サンコーと何がどう違うか説明しないと、どうコンパクトなんか伝わらんよ
>>319 この動画を観てから良いなと思って購入したから
観てみて良さがわからなかったらサンコーを買えば良いよ
ダウンロード&関連動画>> というか、モニターアームはどちらかというと失ってみて初めてわかる系のアイテムじゃないかね?
そうじゃなくて動かす場所が…って意味じゃない?
でも撮影用の置き方だろうから気にしても意味なさそう
>>325 いやこの置き方がアレだなと思っただけだ
スレ違いだからここまでにしとく
>>321 この人とは体格も趣味も似てるから前から見てるよ
【ロゴ】 サンコー:無 VIVO:土台の目立つ天面に好きでもないブランド白ロゴ
【腕調節】 サンコー:ハンドルでツールレス VIVO:六角レンチ
【天板接地部ゴム】 サンコー:全面 VIVO:点
【モデル(ポールの高さ)による違い】 サンコー:無 VIVO:土台サイズが違い、その差にイラつく
【土台とポール】 サンコー:一体 VIVO:別体(に見える)弛みと掃除に懸念有
【メーカー保証】 サンコー:有 VIVO:無or高額で諦める
【消費者の法保護】 サンコー:有 VIVO:無
君が日本以外に住んでいてサンコーや上海問屋が入手できないなら別だけど、
久々に動画見返しても、自分には当時と同じくアドバンテージはサンコーにあると思えた
俺はVIVO持ってない上で長々と書いたから、所有者の君が思う良さを教えてくれよ
ところで、分からないから聞いただけの者に対してどうしてそんなにぶっきら棒な物言いなんだい?
>>321 これ何でわざわざ
眼の位置より高い位置に設置してんだろう
10分で首が疲れて
20分で眼が完全に乾きそう
>>299見て諦めたけど見たら在庫復活してたから買ったわ
これ安くて良さそう
長身ポールがええよ
追加で縦に並べられるのは大きすぎる
http://amzn.asia/3zDS69l サンコーの80cmなんかにゃ全く及ばないんだよなあ
メタルラックのポールに付けるのが1番良いよ(・ω・)
LXちょっと動かしたらすぐ微妙に回転するんだけどどうにもならないかな
360℃回転は止めるようにネジはめ込んであるけどやっぱちょっとズレるわ
パン軸のところが水平じゃない(微妙に前傾してる)から、左右に首が振れると微妙に回転しちゃう。
まあどうしようもないので、動かす時には微調整するしかないと思う。
>>340 そういうものだとわかったら何となく諦めがついたよ
ありがとう
なんでメタルラックがPC部屋にあるんだよ
倉庫じゃないんだぞw
Neo-Flexのポール付ってLXより安いけど大きな違いある?
かなり違うのに見て分からないなんて目ん玉付いてるんですかね?
キンタマならついてる
urlも貼らずどの商品かも正確にわからんし脳みそついてんのか?
なんでこいつが反応してるんだ?しかもブーメランの上つまんない事言ってるし
LXとの大きな違いは上下調整がポールのみなのと耐荷重がしょぼい
HPならLXの方が安くね?
43インチ2台、クランプで固定しようとしたら机ごとひっくり返った。
>>350 ぜひその写真うpしてw
重くても天板の外へモニタを出さなきゃ平気だと思うけどね?
ラブリコで2x4の柱を立ててアーム2本生やしてる時にやけにグラグラするなって思ったら緩んでた経験があるから怖いね
時々締めないと。ディアウォールなら平気かな?
機構的にはディアウォールよりも
ラブリコの方が強いのでは?
ただしラブリコ は数ヶ月ごとに
締め直す必要はあるかもしれない
俺もメタルラックにLXHDで50インチ設置してたら倒れたよ
今度はポールから生やす方法でトライするんだがポール怪がLXと違って合わないんだなこれが
>>356 尼評価 重さに耐えられない まともな部品がない サポートない
>>328 結論 VIVOは絶対買うな
重さは27インチなら問題ないだろうしサポートはAmazonCSでいいじゃん
サンコーと上海のはLXと同じく何年もモデルチェンジしてない
素性のはっきりした法人が販売継続してる
アームやオプションのバリエーションも豊富
vivoと違って規格が統一されてるから分離合体も自在
それに対して問題ない「だろう」とか希望的観測で、
ネジ1個の欠品でさえAmazonCSの第三者が介入しないと動こうともしない得体の知れない個人から買わせたいのか?
なんでそこまでしてゴミをすすめる必要があるんだよ
小遣い欲しさに安物粗悪品宣伝したいならあっち行け
http://2chb.net/r/hard/1463664995/ 何でハード板ってこういうやたら長文の統合失調みたいな人湧くんだろ
自分以外全員ステマ隊、みたいな
何でハード板ってこういうやたら単発IDの統合失調みたいな人湧くんだろ
自分は絶対ステマやってない、みたいな
でも君の両親は自分の息子が掲示板に
統合失調みたいな人とか書いてると知ると泣くぞ
あの時にやっぱり
全寮制のヨットスクールにでも入れれば良かったと
後悔したりするかもしれない
WQHDスレに居る長文くん思い出した
このスレでもサンコーガイジ君爆誕か
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアームを使ってるのですが、高さが物足りません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00358RIRC/ref=oh_aui_d_detailpage_o00_?ie=UTF8&psc=1
モニターをもっと高くできるアームでおすすめの物はどれでしょうか?
値段と横の移動とかはあまり気にしませんが、上下移動はしやすいほうがいいです。
単に長いポールで高く設置出来ればいいんじゃなくて、上下動の幅を広げたいってことか?
>>373 返事遅くなってすいません。長いポールで十分です。ポールが長ければなーと思ってました。
>>374 35mm径でちょうどぴったりみたいです。どうもありがとうございまた。
アマゾンのレビューにあったが、エルゴトロンのアームの小さいリンクの方がキツいから
やすりで少し研いではめたら、最初だけキツく、その後はスコッと入っていった。
もしかしたら、やすりで磨かなくても最初だけ無理矢理力で押し込めば入ったのかも知れない。
とにかく、モニターの位置を高くできるとだいぶ姿勢が楽になった気がだいぶする。ありがとう。
モニターアームの支柱ってなんでΦ35mmなんだろ?
ホムセンとかでパイプ探すと大体32 or 38で代替品探すのにちょい手間が掛かる…
別に35mmと決まってる訳じゃないだろ
LX用のロングボールだったら何度も書かれてるようにサンコーでおkだから別に困らない
メインでエルゴトロン使っててサブ用に安物の四軸系のくねくねアーム買ったけど水平方向に動かすならこっちのが普通に便利だわ
高さ動かさない人なら逆にエルゴトロンのが不便になる場合もあるのね
安物買いの銭失いと思ってたけど実際使ってみないとわからんもんだな
そりゃそうだ
用途によって上手く棲み分けできてる市場だよ
>>385 首の「回転」と「お辞儀」を含めてるんでしょ
>>386 あれこそ、代役からチャンスを掴み、スターの座を駆け上がっている、超時空コスパモニターアーム、「4軸式くねくねモニターアーム」ちゃんです!
Amazonアームを2つ買えば、片方のアームを延長アームとしても使える?
やっぱり使えるんだね
Amazon2つだと色を揃えられて余りのパーツでもう1台のサブモニタをと思って
エルゴトロンの延長アームだけだと割高な感じがしてね
LXデュアル買って調整幅が足りないからエクステンション2本買って
結局ウルトラワイドに替えて標準LX使ってる
なんか悲しくなってきた
>>397 昔はヤフオクで出品してたけど最近めんどくさくてね
パーツは店に売ってそれ以外は押入れになっちゃった
>>395 だまされんな
Amazon2つだと延長部の関節の上部にハメるフタが無いから
見た目がかっこ悪いぞ
このフタは、
Amazon2つで片方を延長して余る突起があるフタとは別もので
純正の延長アームにしか付属してない
サンコーのこれだと軸部分に23インチのモニタの端が当たって、
テーブル奥の端より15cmぐらい手前に来るんだけど、24インチに買い換えて
できるだけ奥の端にやりたい。
この場合、適切なアームはシングル?横幅がもっと長いタイプ両手タイプが良い?
シングルのガスってメリットとデメリットって何?
公式ページの画像だけど、こんな感じで干渉して15cmぐらい手前になってしまうのがネックだったのよね
このスレで聞いてもエルゴトロン買え以外の返答ないよ
その手のアームは机と一体化することによる耐震性が主な用途だから
類似品つかってるけど、直置きよりはコンパクトだが手前にせり出す
机を壁寄せしてるなら、ケーブルの分だけ机を引いた上でモニタ立てかけるという手もある。
モニタ下端に滑り止めのゴムみたいなモノを貼るなどひと工夫必要だろうけど。
回り道しても結局LXに落ち着くのだよ
LXの快適さは他のを知らないとわからないけどな
>>406 デスクの奥に壁は無いんだけど、
LXは23-24インチの液晶でデスクの奥の境界ぐらいまでは後ろにできるの?
ガス式のアーム機構ならどれでも似たようなもの?
狭い机を広く使いたいとかであればむしろ安いやつの方がいい
ただモニタを固定で並べたいだけなら
http://amzn.asia/d/0JRtOCA こういうのを利用したほうがいいのかも
動かしたいのなアームにするしかない(&後ろにスペースを取る必要ありだけど)
いずれにせよ、本人がどういうふうに使いたいか、が分からないと大した助言は得られないよね
レスサンクス
奥行き70cmの机、壁無しなんだが、支点がモニタに干渉してテーブル端から15cm手前になるので、
できるだけ奥の端にいかせたい。
一度固定したら前後左右回転は使わないです。
ということはやはり支柱型で少し腕が長めのタイプがいいのかな、
アームのほうがギリギリまで奥にやれるのかな、それなら24インチモニタも検討できるんだけどな・・。
干渉せずに済むかどうかは アームの長さ/アーム角度(*)/モニタ幅 次第になるけど、
図のように設置することも可能(たぶん24インチ程度なら問題にはならないと思う)
*モニタ位置を上げた分だけモニタがポール側へシフトすることになる
そういうクリアランス考慮しないといけない環境だとデュアルは自由度的に不便になるだろうしシングル一本買って様子見すればいいよ
動かすことをしないなら
http://amzn.asia/d/aACoN0N なんて選択肢もある
土台はモニタについてくるスタンドを利用して、左右に別れるだけのアームを利用する手もある
机に固定したいのなら、
ポールだけクランプで止めるのに替えるか
類似品でクランプ式のを探すか
amazonの短縮urlってアフィ入りの場合もあるの?
>>415 あるみたいですね
心配なら”短縮URL展開”で検索して出てくる展開ツールで調べてみたらいかがでしょうか
クランプじゃないデュアルスタンドわろた
片方にモニター付けた時点ですっ転ぶだろw
商品説明の下見てないの?
「この商品を単一のモニタで使用する場合は、同重量の鉄アレイなどを片方にお取り付けいただきバランスを取ってください」
って書いてんじゃん。
>>420 >同重量の鉄アレイなどを片方にお取り付け
どんなだよ…VESA対応の鉄アレイがあるわけもなし、みっともなさ過ぎw
つかどこにもそんな文面見つけられない
脚がめっちゃデカいみたいだからたいしたスペース節約にもならなさそうだが
最初からグロメットする覚悟で買うならいいんじゃないの
ネタはダダ滑りだけど釣りじゃないだろ
釣りとネタの区別も付かないの??
二台付けても少し傾いただけでバランス崩して倒れそう
20インチで上下させないからGH-AMCF01買っとくか
壁にくっつくくらい奥に行けば良いのだが
>>428 壁掛けにしたいけど垂直上下できるの無いからクソ
おれおま
俺のHP200LXはキーボードの反応がおかしくなって使わなくなったな
アームの購入検討してるんですけど
モニターを水平・垂直にした場合にジャスト90度とかでカチッと止まったりします?
それとも自分で微調整するもんなんでしょうか
>>433 ある程度調整したいとダメ
逆に90度ぴったりだと、アーム自体にしなりのが出ない対処処理
アームを取り付ける場所、モニターを取り付けるときになどに厳しい精度を求められるし、できないと曲がったまま使うことになる
>>433 カチッと止まったりはしないが、
目的の角度に調整後、ヒンジ部分のネジをキツく締めて多少触っても動き難くすることはできる。
頻繁に動かすけど、水平,垂直の位置だけクリック感が欲しい、というのは無理だと思う。
>>434-436 なるほどわかりましたありがとうございました
モニターアームデビューしたいのですが机がこのタイプなのですが、天板にアームの根元を逆さに固定して吊り下げるような形に取り付けできますでしょうか?
>>438 何でわざわざデスクの天板じゃなくて、頭上の天板に付けたいのか知らないけど、
普通は腕が2本あったら、モニタ側の腕をデスク側の先端の支柱に差し込む形が多いから、無理だよ
腕一本の商品ならいけるものはあるかもしれない
モニタを浮かせて、デスクの天板上をスッキリさせたい目的なら、
ウォールマウントを左右どちらかの支柱に取り付けるという手もあるよ。加工が必要だけど
>>438 一応出来るけど固定リングが緩んで落ちると悲惨なことになる
あと天板には、なんらかの板を敷いたほうがいいよ
>>438 正面モニタは普通にスタンドで設置してサイドモニタをアームで支持する...
みたいなマルチモニタ環境を導入したいってことかな?
その場合、どちらかと言うと天板を支える支柱にクランプできるようなアームが(もしあるなら)しっくりきそうだけど。
色々とご意見ありがとうございます
机から買い換えたほうがいいかな…
ロータイプで頑丈なやつ探してみます
重心高すぎて倒れるな
その時大丈夫でも何かの拍子に倒れて散々な目に合う
大昔、天板の位置にプリンタ置いてたら、
印刷の度にプリントヘッドが左右に激しく動くのに連動して、PCラックもろともゆっさゆっさしてた記憶があるw
PCが家庭に普及した出した時の話だから、
間違った使い方かと思ったら、今でも天板にプリンタ置いてある設置例画像が多いね
https://www.google.co.jp/search?q=PC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF&tbm=isch
昔のドットインパクトプリンタはヘッドがクソ重かったからな
そういう机、俺も学生時代に使っていたけど利便性悪かったな…(98~XPなモニタCRTだけど)
エルゴトロン LX デスクマウントアームで取り付けできる
最大モニターサイズって何インチまででしたっけ?
現在はイイヤマのProLite XB2380を使っておりますが
もっと大きいPCモニターに買い替えたいです
>>447 デスクから何センチ以上は浮かせたいかとか回転させたいかとかでも変わって来るぞ
みなさんありがとうございます
随分余裕がありそうなので安心しました
10kgの42インチは吊れてる
変換込みで11kgくらい、延長もしてるからアームより机が死にそう
設置はできると思うけど、この手のハニカムとかの合板はしばらく使ってると
天板が割れてくる
俺はニトリのイートンを1、2年おきに何度か使い替えて、最終的に
出来のいい天板だけ買った
フラッシュ合板でもハニカム入ってるだけマシなんだろうけどねえ
天板の構造・材質的にこっちの方がまだ安心じゃないかと思える
https://item.rakuten.co.jp/model-bon/b66589/ >>453この手のタイプは大体クランプ挟む程天板が出てないから穴空けるか板噛ませて無理矢理って事になる
>>456のタイプはクランプを骨組みに噛ませて骨組みから浮いた所にスペーサー入れて全体噛ませれば耐えられる
天板は補強プレート噛ませておけば大丈夫
骨組みにも工夫すれば設置できるのですね
もうサンワダイレクト ローパソコンデスク 幅100cm×奥行60cm
モニターアーム取付対応 耐荷重30kg ダークブラウン 100-DESKL005BR
でもいい気がしてきましたが
耐久加重30キロで天板の厚みが160ミリしかない(スペーサーいれればなんとか)
質問お願いします。はじめての購入です。
27~31.5インチを装着します。
主に縦横に90度回転して使いたいです。
机の天板の突き出しが50mmしか無いのですが
Amazonベーシックのモニターアーム(シングル)
は取付可能でしょうか?
他に、突き出しが浅くても取り付け出来そうな
サンコー 4軸式くねくねモニターアーム MARMGUS192B
https://www.amazon.co.jp/dp/B003LKI6B6 を検討中なんですが、amazonのと比べて
可動し難そうですが、気になることがあれば
教えて下さい。
また、天板の角が平たく無くって
斜めに丸くなっていることも気になっています。
LXとHP版しか持ってないけど50mmしかないなら諦めた方がいい
あとサンコーに限らずその手のアームは設置後に頻繁に高さを変えるのは大変だよ
俺ならデスク替えるかアーム諦めていいスタンドが付いたモニターにする
>>461 レスありがとうございます。
私も難しいかもしれないと思ってました。
ピポットの付いたディスプレイでいいのがなかなか見つからなくって…
言われたとおり諦めます。
>>463 こんなのはどう?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IFTYW3I モニターの実寸も確認しなきゃいけないけど27インチで使ってる人はいるみたい
2kg程荷重が足りなかったので材木を切ってそれをおもりにしてる。
機能的には問題ないんだけどやっぱ見た目が悪いから出来れば変えたいなと…
おもりをつけるケースはあまりないと思うけど、なんか良いの知ってたりしませんか?
>>465 SST-MVA01みたいなNUC用のマウントに重り入れた箱をネジ留めするとか
>>464 目的に叶いそうですね。知りませんでした。
紹介されたamazonのは、高さ的に27インチの縦表示が
難しそうなので、出来そうなのを探してみました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H5P2HKP 他にも探してみます。
前向きに行けそうです。ありがとうございます。
>>465 なぜ木材w
ホムセンでアングル材か何か買ってきて金属系のオモリ付けたらいいじゃん
レスどうもです
取り付けるモニターがタブレットなもんで、あまり取り付けられるように出来ていないので
アームとモニター接続部分に木材かませてからモニターってしてました。
466さんの案でいくかと思ってたんですが、アングル材と聞いて取り付け部分を増設してやる事は出来ないかと考えています。
どうせつけるならCR-LA302もあわせてつけるとチルトも可能になって便利さも増しそうなんですが、こちら12kまでのディスプレイとの事で下限は記載されていません
現物お持ちの方、タブレット程度の重さでは話にならない感じですかね?こちらも3kg程度から動くなら追加してやりたいのですけど。
>>460 壁に穴開けていいなら壁付けタイプでも買えば
>>460
天板穴開け、高さ調節スタンド 、壁付け
という選択肢が出たので、
他の選択肢を情報としてアドバイス。
1.天板の厚さが32mm以下なら、丸くなっていない辺かプレート等を使って、
「LX デスクアーム アンダーマウント Cクランプ」を用いる。
https://www.ergotron.com/ja-jp/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E8%A3%BD%E5%93%81%E8%A9%B3%E7%B4%B0/45-503#/
入手製が悪くて、取り寄せで購入できるか分からないが、
これなら31mmの突き出しで取り付けられる。(恐らくAmazonベーシックでも使える)
2.壁の穴開けや天板の穴開けに抵抗があるなら、
デスクの裏側(側面)に加工を行って取り付ける方法がある。
A.側面に25mm以上の板を2枚重ねてネジ止めして、
その上に壁付け用の壁(土台)を作ってウォールマウント取り付ける。
B.強度が弱くてよいなら、天板の裏側,デスク側板に
L字金具やL字状の板を取り付けて台座を取り付ける部分を作る。 >>472 >>473 レスありがとうございます。
昨日は高さ調節スタンドに傾きかけてましたが
472さんのアドバイスで壁掛けの手もアリだなと考え
特に抵抗も無いのでamazonの壁掛けタイプがいいなと
思ってます。ありがとうございます。
壁付けは下地が丁度良い所に無いと下地作るのが面倒だよね。
普段DIYやる人なら何てことはないけど。
あと、付属の固定用ネジが80mmだけって日本だと集合住宅は無理ゲーw
俺もそんなになかったよなと測ったら54mm
サンワのモニタアーム補強プレートつけて
34インチウルトラワイドをHPアームで
問題無く使ってる
>>476 サンワの補強プレート見ました。
これ良さそうですね。
これを使うとして、
突き出しが54mmで問題ないとのことですが
クランプのネジ締めのハンドルが干渉しそうですが
それは問題ないでしょうか?
>>473 レスありがとうございます。
「LX デスクアーム アンダーマウント Cクランプ」
これも良さそうなんですが、エルゴトロンは
高くて手が出せず、またクランプだけ
取り寄せてもらうのも、気が引けてしまいます。
>>481 ありがとうございます。
すごく参考になります。
>>480 実家から貰ってきた厚さ5cmの一枚板のダイニングテーブル使ってるけど
重すぎて一人じゃずらすのがやっとで後悔してる
>>453 https://item.rakuten.co.jp/model-bon/bonwide-low120/#ct 取りあえずコレ買ってみたけど俺が買った直後に20%オフセールが始まってワロタ・・・
そこそこ重量があって頑丈だけど机の後ろの隙間が狭くて適合するアームが少なそう
エルゴトロンのneo flex LCDて耐荷重9キロまでですけど
11キロのモニター吊るすのはやっぱり無理ですかね?
モニター重かった時代の製品だからちょっと余裕持って頑丈に作られてないかな的な
新しいディスプレイを買いまして
それ自体は満足してるのですが、1つ難点がございまして
モニタの面から奥行きまで15cmほどある(モニタ自体の厚さ約5cm含む)ので
これを面から奥行きまで、10cmぐらいにしたいのですが
どのモニターアームならば可能のでしょうか?
求める機能は
1 モニタ含めて奥行きを15cm未満にできること。
2 高さ調整できること。
以上です
>>489 天板の最奥を原点として、そこからモニタ表示面までの距離を15cm未満にしたいってことかな?
軸の設置位置を工夫すれば大抵のアームで出来るので、他の要素で絞り込んだ方がいいよ。
ちなみに、机を壁寄せしてるならスタンドを外して立て掛けるって手もある(アームいらず)
>>490 >天板の最奥を原点として、そこからモニタ表示面までの距離を15cm未満にしたいってことかな?
Yes
>軸の設置位置を工夫すれば大抵のアームで出来るので、他の要素で絞り込んだ方がいいよ。
ありがとうございます。
では条件を付け加えまして
1 天板の最奥を原点として、そこからモニタ表示面までの距離を15cm未満にしたい
2 高さ調整できること。
3 できるだけ耐久性がある。27型なので大型です
4 机の東西南北どこも壁寄せにはなっておらず、人の通り道になっています。
エルゴトロンLXって揺れ具合は気になったりする?
会社から不要になったと貰ったDELLのMSA14使ってるんだけどこっちの揺れ具合がなかなか気になって
キーボードのタイプで微動だにしない程度だと嬉しいんだが
それってキーボードの打鍵ごときで揺れちゃう机がダメなんじゃ?
微動だにしないキーボードアームって、アームである以上はもう無理じゃね
どの程度のハードパンチャーかにもよるが、LXもバネ入りの可動式なんだからあまり変わらん気がする
どのみち机から浮かせてる時点で長時間のタイプつらいよね
>>488-489 モニタの型番くらい書けばいいのに
重量だけじゃなくモニタ自体の厚みも関係するんだぜ
アームだけが揺れてるならLXは揺れない
机が揺れてるなら机に固定されたアームは全て揺れると思う
でも机やアームを揺らす打鍵って...
DELLモニタ純正のスタンドだと全く揺れない程度の打鍵なんだけどね
あとキーボードアームの話はしてないよ
ああ、別にキーボードアームじゃなくてタイピングするとモニタが揺れるって話か
LXだと普通は気にならないよな
ごめんなさい
BenQのPD2700Qという製品です
1 天板の最奥を原点として、そこからモニタ表示面までの距離を15cm未満にしたい
2 高さ調整できること。
3 できるだけ耐久性がある。27型なので大型です
4 机の東西南北どこも壁寄せにはなっておらず、人の通り道になっています。
御願い致します。
打鍵がアームに伝わるのは机がオンボロ以外にない
純正で揺れないならただ単に重量配分が中央に寄ったから
机が揺れなかったただけ
そんな糞机でアームなんか使って地震来たら間違いなく倒れる
アーム以前の問題
>>498 そのモニタのスペックだと「本体重量 約6.9kg」ってなってるよ
(11kgってのはスタンド込みの重量?)
配置が希望通りになるかはちょっとわからんけどとりあえずNeo-Flexで釣ることは出来るだろう
>>498 そもそもネオフレックスはクソ
エルゴトロンだからどれもいい製品ってわけじゃないよ
>>503 GTか?あれで端にアーム付けるとクソ揺れるぞ
スタンドで全く揺れないのにアームでは揺れるというならアームのどっかしらの締め付けが緩いんじゃね
天板から幕板までの長さが50oしかないのですが
クランプ式で取り付け可能な製品はありますでしょうか?
>>503 fantoniだから何だ?fantoniでもバランスが悪い奴があるのにせめて机の形状と設置場所を晒せよ
GTならと真ん中付近かT付近に設置しないとそれ以外だと補強しないとそれなりに揺れるわ
>>508 \13,800か、安いなw
とりあえずエルゴMXよりはいい感じかも知れん
>>509 460です。同じ状況のようです
私は詳しくない者です
もう読んでるかもしれませんが
やりとりが参考になるでしょうか?
私はHPのアームを購入しクランプ式で取り付けようとしました
50oだと狭すぎて、ぐらぐらとゆれてしまい
結局グロメット式で固定しました
ご希望の50oで取付可能な製品があったとしても
何インチのモニタを装着するのかによりますが強度的に危ないと思われます
グロメット式だと使用感はすばらしいです(机に穴が空きますが…)。
>>512 あのブ厚い天板に貫通穴を開けたのか。。。
パッと見引き出しがありそうな机だったけど、そのあたりは問題なかった?
>>513 レスありがとうございます
おっしゃる通り引き出しの出し入れに問題があり
今後引き出しを加工することが必要です
幸いにして材質が木材なので何とかなりそうです
やはりHPのアームはエルゴトロンのOEMなだけあって
よく動き止まりますね。
fantoniって天板の角がこれでもかってくらいシャープにしてあって腕に優しくない机だよな
いかにも意識高そうなオサレデザインの典型って感じ
>>514 結局どの机買ってどのモニタとアームで使ってるんだっけ?
レス追ってもいまいちわかりにくいから一回整理してくれよ
デスク:
モニタ:
アーム:amazonベーシックのエルゴトロンLXのOEMの
みたいな感じで
>>512 グロメット検討しようかな
穴あける工具買わないといかんけど
>>516 >>517 レスありがとうございます
デスクは何の変哲も無いよくある机です
モニタは31.5インチのモニタで6.9s
アームはHPのシングルモニターアーム BT861AAを買いました。
参考になれば嬉しいです。
うおー何か机も本棚も立派だな
天板に穴開けるのが勿体無い感じ
>>518 壁紙カッケーw
黒はやっぱり落ち着いてていいね。
>>518 立派そうな机じゃん一枚板っぽい感じだな
だからそこで何の変哲もないじゃなくなるべく詳しく書いた方が役に立つだろうと
モニタもどこのメーカーの型番何かとかあるんじゃないのと
昇降デスクの脚を買って上に集成材の板を固定したデスク使ってるけど40インチのディスプレイ2枚と27インチ1枚載ってけても無問題だわ。
集成材最強w
>>521 お父さんの部屋とかに置いてありそうな書斎机だと思われ
>>518 今更だけど机の奥にディアウォールとかで柱を作って
そこにウォールマウント式のアーム固定すれば机に穴開ける必要はなかったな
ディアウォールは安くて色付ければ見た目もいいからおすすめだよな
ディアウォールより安価で
安定性の高いラブリコがオススメ
https://makit.jp/03015/ ディアウォール的な突っ張り棒がよく話題に出るけど、天井の梁の場所ってどうやって調べたらいいん
柱が通ってないただの板に突っ張っても当然ダメだよな
ラブリコはネジが見えるのがね…施工はクッソ楽だけど
梁なんか調べなくても部屋の端の方なら大体は大丈夫だよ
石膏ボードだって面当たりならそこまでヤワじゃないし荷重掛かるのは基本下方向だから
端からあんまり離すとどうか知らんけど
AmazonのエルゴOEMでデスク天板すれすれに浮かせて
いつもモニターを少し見下ろす感じで仕事してたんだけど
最近ストレートネックと顎肉のたるみが気になってきたから
モニターの上下センターあたりをふつうの目線の高さに上げてみたら
背筋も伸びて意外と疲れなくて悪くない感じだった
背筋伸ばしてモニターを正面に据えようとすると机から20cmは浮くよね
うちはローデスク+座椅子のスタイルだから
モニターはほぼ机にベタ置き
キーボードを押し込めるようにモニタの下の両脇に
インシュレーター用の木材サイコロ挟み込んであるだけ
たまにモニタの下側と机がくっついて居る人をみると、大きめの地震が起きたときに泣きそうで心配になる
なるべく壁に引っ付いて、40センチは前に出てくるのが欲しい
>>537 うちは24インチ、座面45cm、机が72cmで20cmだな
27インチモニター2枚に対応したアームで何かオススメとかありますかね
追記
一度固定したらほとんど動かさないと思います
高さはそこそこ高くできるものがいいです
>>547 予算、デュアルマウントの可否(シングル×2の可否)、ウォールマウントの可否
とかの希望を加えた方が的確なレスが貰えると思うよ
デュアルだと幅取るから、普段動かさなくても最初の自由度はあったに越した事はないだろうし
>>542 ベゼルが机に触れていると、大きめの地震がきたら振動が直に伝わって壊れるかも知れない
スタンドやアームでちゃんと浮いていると衝撃が若干吸収されるかも知れない
>>551 でも揺れたらガガガガッて凄い音しない?
俺は昔それでヒビが入ったから、ゴムシートを隙間に挟むようにしてたよ
普通はちゃんと浮かせているはずだけどっていうかそのためのアームだけど、アームで支えて机に直置きって人昔の自分以外にもたまに居るらしいから心配になったのよね
大きめの地震来たら、スタンドで耐震対策していないとほぼ確実に倒れるだろうな
デスク上に留まるかも怪しい
>>550 ぴったり接している状態から浮き上がるくらいの地震だったら、宙ぶらりんのモニタなんてヘッドバンギング。
サンワサプライからガス圧式の重量級アーム「100-LA050」出ているみたいですね
エルゴトロンHXお高いので期待してます。
loctekのも使ってるが限界近くの重さのモニター吊ってとりあえず3年は使えてる
アレめっさ値段高いし背面が顔のデザインになってんじゃん
傷が入ってるの見てビクッってなって3年くらい調子悪かった
たぶん心因性なんたらだとおもうけど高級家電も考え物だな
windows10って標準の機能で画面回転出来るんだっけ?
>>565 ありがとう!
最近windows7で使ってる画面回転ソフトの調子がおかしく
再インストールしてもまともに使えないからクリーンインストールしようかと思ってたんだけど
この機会に10にするよ!
間違えて画面の向きを変えるとマウスカーソルが上手く動かせなくて直すのが大変
違うかもしんないけどCtrl+Alt+矢印だかのショートカットキーでも変わったりしたよな
>>569 頭傾けないと直せなくなるw
ctrl-alt-→とかはintelのグラボの機能だね。
>>569 マウスを横向きに持てばいいのでは?
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
四千円程のガススプリング式アームを使ってるんですが、机は振動して無いのに数分置きにモニタが揺れます
(キーボードは別の台で使用してます)
エージングすれば収まるかと思って一か月近く我慢してるんですが揺れは変わらず
調整も緩むから締める迄少しずつ変えて両極端迄試しましたが効果なし
(アームは8kg、27インチ対応に対して、モニタは5kg弱27インチを使用しています)
レビューやググってみてもキーボードからの振動での揺れはあっても勝手に揺れるってケースは見当たりませんでした
これは不良品と判断して良い物でしょうか?
返品期日が迫っているので先達の方々ご教授願います
>>574 窓の外からその部屋を見て数分置きになせかモニタが揺れてるってことかな?
近所で工事してたりしない?
何かに共振してるだけで不良品じゃないと思う
ガスシリンダーの圧が一瞬抜けて落ちるみたいな揺れなら不良品だろうけど
>>574 間違いないそれは霊の仕業だ
お祓いしてもらうかエクソシストを呼ぼう
>>575 モニタは目の前にあるんですけど、机の手前に別台でシンセサイザーを置いてます
キーボードとトラックボールをそのシンセの上に乗せて使ってます
近所で工事とかは無いですね、この夜中の静寂時でも揺れますから
ヘッドホン使ってても揺れるんで、スピーカーの振動とか共振も無いですね
机の上にコップを置いて振動が無いかの確認もしています
地震みたいにプレートにエネルギーが溜まって、それが定期的に解放されて揺れるみたいなイメージです
揺れ幅は上下に1mmずつ程度ですが、それが定期的にあるんでイライラします
上下させたり左右に動かす機能は普通に使えて良い感じです
以前に普通のアームを使ってた時は揺れは皆無でした
だから霊の仕業だよ、他に考えられる原因ないだろw
つかそもそもこんな長文で相談レスするのにアームの型番すら書かないって何なの
>>579 これは失礼しました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07D2BDVHS/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 モニターアーム Alloyseed 4軸 液晶モニター アーム ガススプリング式 ディスプレイアーム
クランプ式モニターアーム15-27インチ対応 荷重8KG
になります
無振動でも多少揺れるのがガススプリング式の一般的な挙動なら、そんな物かと思うのですが
他の同種製品のレビューにはその辺の言及が見当たらなかったので、他の方は多少の揺れなど、こんな物だと気にせず使って居るのか
それとも無振動では一切揺れが無いのか普通なのか確認したかったのであります
>>580 尼のURL貼るなら余計な部分は削った方がいいな
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07D2BDVHS/ 揺れる原因はわからんけど、見たとこ中華メーカーぽい?
中華といえば椅子のガススプリングが爆発して死亡事故なんてのも過去にあったし
壊れないまでもだんだんガスが抜けたりとかの寿命も心配だし
俺だったらそれはさっさと返品して、ちょい高くても安心安全で動作確実なLXを買い直すわ
奥行き70cmのPCデスクに32インチのモニタを置いた所、
画面が近いと言うか大きいため、モニターと目の距離をもっと離したいのですが
PCデスクよりも20cmくらい奥にモニターを持っていけるアームを探しています。
32インチだと長くて多関節なアームじゃないとモニタとアームがつっかえて
あまり奥に行かなそうな気がしてます。
奥行きが90cm以上のPCデスクに換えれば解決する問題ですが
奥行きそれくらいあると選択肢が少なくなり無駄に幅が広かったり
異様に高かったりで予算的にも難しいです。
[ 雪だるま ] ←→ [ Ca ] → [ きゃり ] ← [ あぐ ]
↓ ↓
[ ちなな ] → [ ペプシ ]
↑↓ ↑
[ その他囲い ] [ その他リスナー ]
[ 雪だるま ] ←→ [ Ca ] → [ きゃり ] ← [ あぐ ]
↓ ↓
[ ちなな ] → [ ペプシ ]
↑↓ ↑
[ その他囲い ] [ その他リスナー ]
[ 雪だるま ] ←→ [ Ca ] → [ きゃり ] ← [ あぐ ]
↓ ↓
[ ちなな ] → [ ペプシ ]
↑↓ ↑
[ その他囲い ] [ その他リスナー ]
[ 雪だるま ] ←→ [ Ca ] → [ きゃり ] ← [ あぐ ]
↓ ↓
[ ちなな ] → [ ペプシ ]
↑↓ ↓↑ ↓↑
[ その他囲い ] [ その他リスナー ]
>>582 机の端からはみ出すような配置はやめろ
重心がずれて机毎モニタぶっ倒れて壊すぞ
って以前から言われてる
机の奥に奥行き20cmの台になるものを置け
かっこ悪いがスチールラックとか
奥行70のデスクがアームをはみ出させたくらいで倒れるってアホかよ
いや充分倒れるだろ32インチつったら10キロ近いしアームの取説にも禁止事項として書いてあるはずだが
ありがとうございます。
ちょうどいい高さのメタルラックを買ってPCデスクの奥に置くことにします。
アームを買うより安上がりになりそうですし。
>>589 マトモな机なら倒れる訳がない
カラーボックスみたいな組立式机かよ
転倒モーメントとか計算できる方、知恵を貸してください
幅50cm、奥行き30cm、高さ20cmの箱の中央奥にクランプで固定
箱の背面は壁
アームを手前側一杯まで伸ばした時の長さは60cm
アーム自体の重量は5kg、モニターの重量は6kg(24インチ)として
アームを手前一杯まで伸ばしても(前方に)転倒しないためには
1.箱に錘を詰めることで対応可能ですか?
仮に可能だとしたら何キロくらいあればいいですか?
2.1.の方法で無理だとしたら、箱の底に薄い板を貼る方法では
どうでしょう?なんとかする方法ってないですか?
めんどくさいからIGESでデータ貼ってくれCAEで計算するわ
>>591 たとえギリギリ支えられても地震の衝撃でアウトだろ
>>577 お陰様で盛り塩したらピタッと揺れが収まりました
いやぁこんな事ってあるんですねぇ
アドバイス、ホント有難うございました
あと関係無いとは思うんですが、クランプの所が割とゆるゆるだったので念の為締め直しておきました
安い液晶で足弱くてマウス早く動かすだけで画面が揺れるんだけどモニターアームに変えたら揺れって減るもの?
予算は出せて5000円代ぐらいまでだけど・・・
リサイクルショップでとにかく頑丈そうな机でも見繕ってこい
俺もモニタが気分によって揺れたり揺れなかったりしてて、霊かなとかちょっと思ってたんだけど貧乏ゆすりのせいだった
自分が死んでいる事に気が付いてない人が多いスレですね
エルゴトロン LX
HP シングルモニターアーム BT861AA
アマゾンベーシックモニターアーム
これ全部仕様は同じでいいんでしょうか
HPが圧倒的にやすいので買いたい
>>603 多少の価格差ならamazonお勧め
キャップのロゴがダサいけどw
>>605 逆に他のにする理由は?
物は同じなんだからブラックで値段もそこそこ、買う手間が1番掛からない
まあ好きにすれば良い
壁付けタイプを3本使ってるけど問題ない
ああ
最初の2本はタイムセールで買ったからHPより安かったと記憶
>>607 6月ごろまでは定期的にタイムセールやってたけど、それ以降タイムセールに出てきてないのよね・・・
LX折りたたむと根本の部分(ポールに固定してる部分)がすごいグラグラするけど何でかな?
おかげで伸縮する度にディスプレイが左右に傾くわ
>>610 一旦外してバラしてみては?
ネジが緩んでいるか、スリーブが割れている可能性もある
>>611 2つあるけどどっちも同じ状況なんだよね
その様子だと仕様ではないのかな
バラして見てみたけどよくわからなかった…
>>612 スリーブはこんな感じ、割れてはない
この金具はどう取り付けるのが正しいのだろうか
>>613 その金具が簡易的なバネ構造になってるから
そこが機能してないからダメなんでしょう
根元の方じゃなくてはめ込むアームの根元に金具差し込む切り欠きがあるはずだよ
>>614 理解した
アーム側にアーチとは逆方向に差し込むんだな
おかげで安定したよ、ありがとう
今まで何してたんだろ…
この部品はずれるんだ・・・というか調節ネジ閉めてないの?
>>613 この金具、組み立てたりバラしたりの間に割と気付かないうちに脱落しやすいよ実際
うっかりすると足の裏怪我したりってのもあり得るから要注意だ
今BenQのPD2700Qって液晶使っててモニターの台座が邪魔だから初めてアームに手を出そうと思ってる
スレを見る限りではLXが安定な選択肢っぽいけど
たまにピボットさせるくらいしか動かさない
この程度なら他安いアームの方が壁に寄せて取り付けられるという書き込みもあって悩んでる
机は奥行600mm、厚さ25mmの普通の物です
壁は机のすぐ後ろにあります
ピボットのみならLXでなくてもいいんじゃないかと
なんなら壁に取り付けてしまっても
こういう机のこの狭いとこに挟めるアームってない?モニタは25インチなんだけど
>>619 壁は恐らく強度が足りないと思う
申し訳ないけど何かおすすめのシンプルなアーム教えて欲しい
3cmだとちょっと。
グロメットはテーブル自体の厚みでポール転倒トルクを支える構造。
ネジ止め方式がいいんじゃないかな。
机に穴開けたくなければこんな無理目な方法もあるけど。
http://kiritsume.com/ergotron-monitor-arm/ >>622 https://www.amazon.co.jp/グリーンハウス-液晶ディスプレイアーム-クランプ式-モニターサイズ-GH-AMCG01/dp/B074NVDV1J/
これでも大丈夫
>>625 探してくれてありがとう
読んでるうちにピボットするときにモニター位置を上げてから回転させてることに気がついた
探してきてくれたグリーンハウスのやつは上下移動が大変らしい
サンコーのはその辺ワンタッチでできるみたいだね
そしてLXだと手で適当にモニター動かすだけか
やっぱり値段するのには理由あるんだね
とりあえず土曜日に日本橋に行くからサンコーの現物見てくるよ
>>627 上下移動するならもう迷わずLXでいいし絶対後悔しないぞ
まじで
>>628 そっか
高いけどこれだけ評価高いんだもんな
奮発しちゃうか
調べてくれた人ごめんなさい
使いやすさはもちろん、エルゴトロン製造以外のアーム使ってると
恋人や友人が部屋に遊びに来たときに馬鹿にされて恥ずかしい思いをする
「彼氏のモニターアームがLXじゃなかった別れたい」
「エルゴトロン系以外使ってるやつ実在するのかよw」
こうならないようにエルゴトロンを買おう
結局hpのOEMぽいやつにしました
明後日には届くかな?
楽しみ
hpのアーム届きました
取り付ける液晶はPD2700Q
左右移動がちょっとしんどい以外は大満足です
付属のスタンドよりかなり後ろに寄ったので机広々
ピボットも前よりスムーズ
色々教えてくれた方々ありがとうございました^^
モニターのVESAマウント部分が75mm専用でかなり窪んでる為、100mm75mm両対応アームだと取り付け出来ません
こういうスペーサー?みたいな商品探してるんですけど何か良いのあったら教えて下さい
https://www.ergotron.com/ja-jp/製品/製品詳細/97-501
あ、でも75mmVESAだとM3とか使ってる可能性もあるのか・・・一度現物合わせしたほうがいいかも。
BRAVIA KDL-32W700B
この機種はモニターアームと相性悪いみたいなんだが
29.1cm間隔のネジ穴が2つだけ付いてるんだけど
ネジ2つだけでモニターアームってつけれるのかな?
>>640 クイックリリースを購入しようと思います
親切にありがとうございました
>>644 32インチでネジ2つだけはほとんど動かさない壁掛けでも無理っぽ。モニターアームならなおさら。
この機種はネジ2つで壁掛けをする機種なんだけどね。
そうなんだ。じゃあ回転モーメントがかからないように移動すれば大丈夫じゃね?
アームのVESAマウントとモニタの間に板を噛ませればできなくはない…かも
でも、取説見た感じだとちょっと厳しいように思う
3cmの件、アンダーマウント CクランプってのがergoのLXのオプションであるね。
https://www.ergotron.com/ja-jp/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E8%A3%BD%E5%93%81%E8%A9%B3%E7%B4%B0/98-083#/ 31mmなのでなんとかなると思う。
#LXデュアル用(98-082)とLX用(98-083)とMXミニ用(98-084)で別々の製品っぽいので注意。
HPのLXだけど左右の首振りの硬さは調整できないの?
勝手に動くようになってしまったんだけど
ちなみにチルトの調整ネジじゃないよ
ドリルで破壊して違うボルトに交換するしかないのかね?
>>657 >勝手に動くようになってしまったんだけど
ああ、それは霊の仕業なのではやくお祓いした方がいい
しかしLXで首振りの固さを調整可能にしてないのは、なんか理由あるのかね
>>659-660 いや、原因はまあわかってる
・首振り時にママチャリのブレーキみたいにキキーって鳴ってたから
シリコンスプレーを吹きかけたら音は出なくなったが滑りが良くなりすぎた
・メタルラックのポールに付けてるから少し傾きがあるかもしれない
・45度くらい下向きチルトができるように金属を削る改造をしている
>>661 LXの設計者はアホなんだろうな
この点ではグリーンハウスに負けるw
もうムカついたからボルト交換してやったわ
次のロットからは最初から左右の固さ調整できるようにしとけよ糞LX
旧エルゴLXはネジになってて調節できたんだよなあ、確か。
>>663 改造おつ
しかしこれはこれでだんだんネジが緩んでまた霊障が起きそう
まあシリコンスプレー吹いた時点でアウトでしょ
糞amazonのOEM品使ってる上側のゲーム用モニターは頻繁に上げ下げ首振りしてるけど適度な硬さでド安定
いっそサーボモータかなんか仕込んでリモコンで首振れるようにしちゃえば?
固めのグリス塗る所なのにシリコンスプレー吹くとかアホだろ
シリコンスプレーは使いどころがピンポイントすぎて全然減らない…
→だから明らかにダメなところだけど噴いてみよう!
ってことだな。オレも似たようなことやった経験あるw
しかしシリコンスプレー程度でLXの首振りがそんなユルユルガバガバになるとも思えんのだが
グリースメイトさんがすぐ詰まるのはなんとかして欲しいです。
>>669 その最適なグリスの商品名を教えてほしい
>>670 そう、それw
そもそもママチャリみたいに
キキーって鳴らなければやる事はなかった
>>671 実際になった
JN-IPS320UHDだけど結構重量もあるからか
>>665 とりあえず超快適になった
スプリングワッシャーも挟んでるし大丈夫っぽい
ちなみにこの改造やる人居たら1/4インチのボルトな
>>673 自分で何とかしようってその心意気 気に入った
ナットはこんな感じのロックナット使うとええよ
ネジ類多く扱ってるホムセンならあるはずだから暇なとき探してみ
まあ旧エルゴLXが最強ということだな。左右振りのネジさわったことないけど。
旧LXの性能はいいけど、プラ部品とかデザインはダサいよー
AZの安いモリブデングリスしか使ってない。
リチウムグリスもあったけど使い分けを知らない(´・ω・`)
>>677 なんでや!穴あきの下部アームかっこいいじゃん!
#なお売れ残ったためneo-flex延長LCDアームとして販売している模様。
ディスプレイの向きについて質問です
一般的なモニターアームは、ディスプレイを付ける向きを180度変えられるものなんでしょうか?
通常は机にクランプを付けて正面からディスプレイを見ると思うんですが、
その正反対からディスプレイを見られるようにしたいのです
カウンターで受付をしている従業員が使っているディスプレイを、180度回転させて客に見せるといった感じです
分かりにくくて申し訳ないですが教えていただければ幸いです
そんなの客を180度回転させてディスプレイ見せればよくね?
みなさんありがとうございます
アームを使わなければ設置できない状態なので調べているんですが、
GH-AMCA01の説明書には天板の逆方向に向ける取り付け方は駄目だと書かれているんですよね
1画面対応で180度向きを変えられるアームを教えてください
できるだけ安価だと嬉しいです
よろしくお願いいたします
GH-AMCA01で言えば画面固定部の左右振りが両側90度なんだから設置とアームの出し方考えれば対面で180度見れると思うんだけど違うのか?
>>685 無い
他の説明書でも警告ではないだろうけど「やめろ」とか必ず書いてある
どうしてもと言うのであれば天板の真ん中に穴をあけて固定すること
4軸のGH-AMCA02にしてポールに巻き付く様にしてポールに近い位置で後ろ向かせるとか
BT861AAなら別にアマゾンでなくても良いんじゃね?
BESTEK PC モニター アーム BTSS01BK を買おうと思ってますが
レビューに一度取り付けたら反対方向にねじを回すとねじが取れるので
クランプを外す事が出来ないとありました。
本当にそういう仕様なんですか?
>>685 あえて言うならグロメット取り付けのアームにしてグロメット穴を机のど真ん中にあける
それでもケーブルの取り回しで困難極めると思うけどね
ガススプリング式検討してて後ろのスペース無いと前出すぎて辛いって話見るんだけど
大体どれぐらいのスペースあればいいんだろう、30cmくらい?
机壁にベタで付けでも何とかなってるって人居たらどこの使ってるか教えて欲しい
つらいかどうかは机の奥行と
モニターのドットピッチによる最適な距離による
4K-24インチとかならノートPC位の距離じゃないと読めないし
4K-43インチとかだと50cm以上離す
>>689 サイバーマンデー前は9.5kだったのに期間中に値上げしたな。
>>686-688 ありがとうございます
やっぱり実際に使ってみないと分からないですね
ひとまず
>>688さんの通り4軸のアームで試してみます
待ってたのに‥
hpかえなかったのが悔やまれる
エルゴトロン10000切ったら起こして
そして、
>>698は二度と目覚めることはなかった…
4KTVモニタにしたいけど43でISPで軽いのないね
ハイセンス9kgとか軽くていいけどVAだしな
アーム部分だけ対荷重垂直の買って、棒は流用できるの?
>>698 HPのLXなら
ひかりTVで¥9,740 の
d払いで今20%ポイント還元なんだけどな
この奥行き(8センチ弱)の所につけられるモニターアーム探しているんですが
最低でも奥行き10センチとかばかりで……
できれば3千以下のシングルの安い予算の範囲で探しているんですが
汚い机だなw
あとドアップ過ぎて何がどうなってんのかさっぱりわからん
どこが8cmなのか分からんよな
天板?の裏側が8cmでも上がもっとあるなら付くし
もう少し分かりやすく質問してくれ
きちんと掃除をしてきれいにした上でもう少し広い範囲を写し
出来れば画像へ描き込み等を加えて
どこにどう設置したいのかわかりやすく質問して欲しいw
板って言えばいいのかな?
上の方に見えている板の部分に取り付けたい、8センチは板から地面までの距離
たぶんそこくらいしか取り付けられる場所ないんだよ……
軽く雑巾掃除はしたが古い机なのでまだ汚いのは許して……
板と机の地面までの間くらしか満足に取り付けられそうな箇所がなくて
>>709 ありがとう。色々と見てみる
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
画像の角度ェ…そして相変わらず机は汚いしどこにどう取り付けたいのかが全くわからん
そんな机なら穴開けても惜しくないだろうしグロメット式ならたいてい何とかなるんじゃねーの?
>>711 いや角度は変な所なくない?
これ正面撮りなんだけど
取り付ける場所は新しい画像だと中央にある板
そこから下の机の地面(緑のシート的なのがある所ね)までに8センチ程度のスペースあるけど
そこくらいしか取り付けられそうな箇所がないけど、
その狭いスペースに嵌められるアームを探しています
>>712 俺の専ブラだと90度回転して見えるがEXIFの角度は合ってるぽいな
その汚いマットを切り欠くとかすればもっと普通にクランプ式が選択肢に入るだろうに
>>714 マット部分外しても数ミリくらいスペースが空く程度だから変わらなくない?
マットの下の木の部分まで削るってのは流石にそういう工具手元にないから無理
>>715 知らんがなー
相変わらずどこにどう取り付けたいのか説明不足でさっぱり分からんしそもそも机の構造もわからんし
どのみちそんな狭い幅に普通のアームが付くわけ無いので、加工でもグロメット穴でも自分で考えてやってくれ
取り付ける場所はだから画面中央に出ている板だよ
机の地面との幅気にしているのもつまりはそういうこと
そこ以外に取り付けるような箇所とかもう不安を凄い感じるので最後の手段だが、
中央板の隣にある縦の板の箇所に真横に取り付けるしかないし
>>712 Exif情報参照しないブラウザだと>711の状態
iPhone 6s back camera 4.15mm f/2.2 もしやGPSの位置情報あったりしてw
>>710 縦の板に穴をあけて、壁掛けタイプのやつをボルトとナットでつけたら?
地面ってなんだろ・・・(哲学)
やっと意味がわかった。机の上の棚板に取り付けたいけど、棚板下面から机上面まで8cmしかない、ってこと?
そもそも通常のクランプ式はそちら向き=反対向きの取り付けは保証してない。ちょっと前のレス参照。
グロメットならこちら向きに問題なく取り付けられるんじゃない?(強度は知らん)
それより机自体に取り付けるのはだめなのか?
>>722 ええ、棚の方なの??
エスパーすげーなw
>722
天才あらわる
もし>723のような状態なら
「自己責任でやれ」だな
>>722 ありがとう、そういうこと
机の橋の方はクランプ取り付けるとしたら幅が2センチしかないので取り付けられるか怪しい
日本語の勉強からやり直してくれ…
端的に言うとそんな机に無理やりアーム付けようとか考えるな
棚板に取り付けか〜
真っ先に思い浮かぶのは、強度が不安
可能性で考えるなら、支えきれなくて棚が割れることも、もげることもありそう
机の天板だって中空構造になっていたら、モニタアームを支えられないかもしれない
10年以上使いそうだからHPアームのグロメット取付でいいんでない?
天板が一枚板ならそこにグロメットだ、それ以外ないわ
>>729 御意。棚はこの写真からすると厚み1cmもなさそうだからアームなんてつけたら木端微塵だよなあ。
机の端にクランプできないなら、
>>731 一択。木製の机っぽいから加工は簡単でしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CYGT9GV/ アームでは無いのですが
この製品高さ調節出来るとは書いてあるのですが何cm〜何cmの調節が可能分かる方居ませんか?
卓上スタンドで20kgまで対応している物がこれしか無いようなので気になります。
たぶん24インチをギリギリ縦画面に出来るくらいの高さだろう
知らんけど
エルゴの33-329は16.3kgまでか。
なんかそれ首のところが弱そうだけど、位置決めたら動かさない用途なら買ってみてもいいんじゃない?
>>734 説明画像に40cm Height Adjustableて書いてあるやん
>>734 後ろからの写真を見ると、マウントの後ろでネジ止めしているので
それを緩めて高さ調節、締めて固定するのだろう
だから、高さは40cmから0cmまで可能かと思われる
それ以前に20kgの耐荷重が必要かどうか考えるべきだとは思うが
ついでに乗せる机の耐荷重を考慮するのも忘れないように
デュアルのうち片方だけHPに変えたらあまりにも便利すぎてすぐにもう片方も変えたくなってきた
この支柱1本でもう1アーム支えられるのかな・・・
左右ならバランスとれるから平気じゃね?
片方だけに重量かかるとシランが
>>736 ゴミはちゃんと仕分けしたり曜日守らないと
ほら近所のおばさん方とかうるさいじゃん
>>741 シングル2本目買って支柱1本にするの?高さ揃うの?
>>744 LXなら30cmくらい可変できるんだから
同じポールに取付けても十分に高さは揃う
机の奥行きが狭くモニターが目から近いので
アームを机の向こう側まで伸ばして折り返してモニタを設置することによって
目からの距離をあけたいのですが、
そういう用途に向いているモニタアームは何になりますか?
GreenHouseのGH-AMCF01を使用しているのですが、距離が開かなくて・・・
>>746 奥行方向にスペースがあるならアームなんか買わずに適当な台を設置してその上にモニタを置けば良いのでは?
LXってこんなヤスリがけして磨いても平気なんだ?
https://voltechno.com/blog/ergotronrust/ 黒LXでやったらひどい事になるよね?
>>947 台が足に当たったりするのが嫌でして、モニタアームがあればそれにしたいなと・・・
アームなんてそこそこ使えればいいやと思って
GH-AMCA02買うつもりだったけど一応評判を調べてたら
「追記:購入300日目でガスが抜ける音とともにオイルを床に撒き散らしながらガススプリングが壊れました...」
とかblogに書いてる人がいた
アームのオイル漏れリスクとか盲点だった
高価な専門書籍を汚されたりしたら嫌だなと思って
ガススプリング避けてHPのエルゴトロン注文した
普通に使ってりゃまず錆なんか出ないから安心汁
黒だと当然塗装剥げるが、シルバーはそこに書かれてる通りアルミむき出しなんだからそりゃ綺麗に磨けば綺麗になるさ
>>751 そのブログ主はガススプリングが爆発して刺さって氏ななかっただけ幸運だったな
>>750 そこまで奥行の狭い机なのかw
モニタ重量にもよるけど机全体の重心が後ろ寄りになることは間違いないので
不安定にならないかどうか、十分に検討した方がいいと思うよ。
アルミだと磨いた後そのままだと白くまた錆びるけど
室内ならシリコンスプレーでも吹いておけばそこそこ持つんかな?
素地のはアルコールで拭かずにオイル含ませたウェスで拭きゃいいのよ
>>756 オイルって何が良いの?
天然オレンジオイルでもいい?
LX長身ポールに43インチ13kg弱のモニターって無謀かな
あとLXHDって普通のLXと何が違うの?
今まで捨ててたけど、アームに取り付ける為不要になってた
元々着いてたスタンドの第二の利用法って何かありますか?
それとも廃棄にの一拓?
>>766 壊れるまで使うから売りません。
首を真上に向けて片足バランスの練習に使う以外で何かないかな〜
>>767 上にリンゴを乗せて弓矢とか射撃の練習に良いかも
バナナが腐らないように立て掛けるスタンドに使えそうだ
スタンドが付いてたモニタを買って買ったモニタにその余ってたスタンドを付ければいいじゃん
ま、アームスレ的には確かに「邪魔なスタンドなど捨てちまえ!」が正解かも知れん
スタンドごとアームで浮かせてペンとか小物置き場にすれば?
>>753 中国製のオフィスチェアが爆発してシリンダーがケツにアッーした事件思い出した
>>773 まさにこれだな。
>>775 ダッサwwww
アポーは見た目スッキリが最大のウリだろうに…
昔はVESAマウントアダプタを後付けできたんだけど、取り付け方法が難解&失敗すると取り返しつかなくなったんで
工場出荷時オプションになった。
ボッタクリのVESAマウントアダプタ別売りとかの
製品は一切買わなくなったわ
本体にネジ穴付いてて当たり前
>>774 うんまさにその事件のことを想定して書いた
ガスシリンダーが爆発するなんて滅多にないとは思うが、そうじゃなくても普通にガス抜けで寿命はあるし何もメリット無いよな
エルゴトロンのは10年使ってるけど下手ってないかな
高いけどずっと使うならこれでいいやって思う
エルゴトロンは公式で黒を売ってくれよ
何でOEMのにしか無いんだよ
台座だけ手に入れて交換すればいいんじゃね?
そういえばHPのは台座にプラスチックのカバー部品がないね。
エルゴのはここ取ると謎のグロメット用?第2穴が空いているんだけど、
昔あった「上からねじ止め式」にできるのかな。
今10kg↑対応で上下もまともに稼働できるの
エルゴのLXHDの4万コース(取り寄せ)か
サンワの100-LA050を1.4万(強度不明)だけですよね?
もうちょっと真ん中くらいの製品が欲しい所なんだよなあ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ LX2本で釣ればいいんじゃね?
('A`)
ノヽノヽ
くく
ポール式でクランプのコの字と逆向き(下図のように)でモニターを使用するとクランプが外れる可能性はありますか?
ちなみに27インチで5キロ程度のモニターを2つ設置するつもりです
>>787 クランプ支持構造自体に問題は生じないと思うよ。
それより(わかってるとは思うけど)その方向にアームを伸ばしすぎると
アンバランスになる(転倒の可能性が出てくる)ので注意。
>787 の図と説明を「自己責任で」と書いてテンプレに入れようぜ
>>788 >>789 やはり不安なので大人しくモニター用のデスクを買おうと思います
回答ありがとうございました
天板だけ交換できるなら集成材買うのおすすめ。
サイズ自由に選べるし、オイル塗装なら素人でも綺麗に簡単にできるよ。
全然セールやらないからHPのLXをアマゾンでポチりました
>>796 キャッ!!えっち!
あたし女のコだからはずかちぃ
例えセールでもHPより下げないという鉄の意志を感じる
SAMSUNG Space Monitor なかなか良さげ
27インチと32インチ版があり
後者の解像度は解像度は3840x2160で価格は$499
ダウンロード&関連動画>> >>806 こんなので我慢できるやつならアームなんぞほしがらないよなあ
HPのアームはamazonではもう取り扱わないのかね
このスレの人は画像うpになんでdotup使うの?直ぐ消えちゃうじゃん!
imgur使おうよ
>>810 imgurのアプリクソで上げれてもその後消せないって状態になったから今使ってないわ
ちなみに手持ちのどの端末でもなるからアプリがゴミってことだと思う
GreenHouseはアーム部分だけあれば既存のポールに追加でつける事もできると思うのだけど
公式はアーム部分だけの販売はしてないよね
ヤフオクなりメルカリなりでアーム部分だけ売っているの見た事ある人いる?
ポール径いくつ?>Greenhouse
そういう用途ならサンコーくねくねシリーズでいいような。
>>814 メルカリに出てるぞ
>>815 35mm
サンコーともLXとも互換性ある
JXB-01買って31.5インチモニタに使ってるけどなかなかいい
安いわりにしっかりしてる気がする
LXのような高い奴はもってないから比較できないが
こんな画像の感じでモニターを設置したいのだが、
43インチ(だいたい60cmくらいか)以上の高さまで持ち上げて静止できるモニターアームってある?
もし壁際で動かさないならディアウォールとかして壁固定する方が良さそう
>>821 ディアウォールとか同じようなパンタグラフ式の固定具と、
だめおしで壁の後ろにある柱狙ってディアウォールの柱ごと釘で打ち付けて剛性あげるのも考えてるけど、
そうなると図になるような棚がつけられなくなっちゃうんだよね。
棚は壁にくっつけたいから、そうなるとディアウォールの柱をさけるか、
ディアウォールの柱に取り付けるならその分棚を壁につけるように加工せんとならん・・
>>822 棚専用のディアウォール
43インチ専用の(43インチディスプレイ幅の)ディアウォール
4本(+2本)つければいい
サンコーのロングボール+アーム補強プレート+LX(互換品含む)で
いけるんじゃない?
43インチがLGの重いやつとかだとLXのスペック超えちゃうので怪しいけど
この感じだと動かしそうにないし、下は普通に置けばいいんじゃない?
>>827 NTTX、ひかりTVショッピングとかいろいろあるじゃん
HPのBT861AAですが、ディスプレイの前後の傾き(チルト)部分の調整できてますか?
六角レンチを差し込んで回そうとしても固くて回りません。
ディスプレイの上下を持っての傾き調整が重いだけなので、駄目でも実用にはなるのですが気になります。
確かに硬いが出来るよ
六角レンチはテコの原理だからゴリ押せないなら長めの買うしかないな
>>833 ありがとうございます。長いレンチでやってみます。
ガススプリング式って経年劣化で爆発するんですか?
3000円くらいのを買おうと思っていますが前にそんな画像を見て躊躇してしまいます
するかもな
そんな心配をするくらいなら最初からエルゴを買え
経年劣化ならガスが抜けて垂れ下がるだけだろ
経年劣化してないなら爆発するかもしれないけど
>>832 もう遅いかもしれんが逆回転かもしれんぞ
オレの買ったヤツはそこだけボルトの回転が逆方向になっててねじ穴つぶれかけた。
ディスプレイじゃないけど中華チャリでそういう経験あったな
24インチのモニターの上に32インチのモニターをセットしたいんですが、エルゴトロンLXの長身ポールでセットできます?
大人しく縦置きで2台付けれるやつ買った方が無難なのかな?
アマのベーシックアームって
口コミに8000円くらいで購入できるって書いてあるけどもうそこまで安くならないかな
前のセールで狙ってたけどたいして安くならなくてガッカリだった
>>847 自分は去年4月に13,739円の時に買ったけどもう8,000円代はこないと思う
待ってる時間もコストと考えればさっさと買って使う方が結局安くつくよ
LXはhpのが1万切ったくらいに買うくらいかね
壁マウントは相変わらず安いよね
それより延長アームやすくなーれ
マルチモニターを構築する場合は、各モニターは同じ距離には設置しないこと。
目の焦点が1か所に固定されてしまうと、眼精疲労がひどくなる
>>850 じゃあシングルモニタだったらどうなのよ?
マルチモニタとか関係なくPC作業ではちょいちょい目を休めましょうってだけの話では
自由にしたらいいやん
目が疲れるかどうかなんて人によって違うし
ちなみに俺はガキの頃はゲーム三昧社会人になってからはPCでネトゲ三昧してきたけど
視力1.5キープしてるし目が疲れることなんて滅多にない
ゲームは問題ない
問題なのは文字だらけの画面で文字を読むことだ
文字はたいして読まずにデジタルでお絵描きしたり3Dのモデリングしたりとかでも普通に目は疲れるよ><
そもそもエルゴ的推奨は腕を水平に前方に上げて伸ばした時に、指先が画面の中心に触れる位置&距離だぞ。
・・・つまり相手のお@@いの位置だ。自然に目が行くのはエルゴ的に仕方がないってことだな。
「おっぱい」でいいのか?
「腕を水平に前方に上げて伸ばした時に、指先が画面の中心に触れる位置」が何でおっぱいになるのかよく分からん
自分よりデカい女性相手の場合だったらまぁそうなんだろうけど
マルチの場合は面積増えるし、処理作業量が増えて疲れる
しかし、シングルの場合は焦点が固定されるから
焦点を合わせる筋肉が固まって、そこが疲労する
つまり、マルチで等距離に置く事は最悪4面にする場合でも
全部距離を変える
例えば自分は200cm
100cm
80cm
60cm
でデイトレしてる
>>862 等間隔のおすすめ
左のPC 斜め45度、距離1M
左と右のPCは2M開け、壁まで2M
右のPC 斜め45度、距離1M
2台を交互に見ることで左右の眼球移動と遠近調整が両方できる
真ん中に空間を作ることがミソ
デイトレーダーって画面を沢山並べた方が儲かるのか?
必要な情報を絞り込んだ方が失敗が少なくて儲かりそうな気がするが
その都度操作して目的の画面に切り替えては戻るのと
となりの画面を見るだけなのと
どっちが有利だと思う?
こちら、初めて書き込みをさせて頂きます。
モニターアームの配置、製品についての質問になります。
4軸アームを1本使用し、4枚のモニターを配置するか、支柱型を2本使用し、配置するかで迷っています。
画像を添付するので、ご覧頂ければ幸いなのですが、壁と机の隙間を可能な限り狭くしたいのですが、
オススメの製品や、配置方法などアドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
>>867 そこまで具体的に検討できてるなら、あとはモニタサイズと配線を盛り込んだ理想の寸法を算出できるんじゃないの?
(あとはそれに当てはまるアームを探すだけ)
変わり種としては、適当な厚みの木の板を買ってきて好みの生地/ファブリックで覆った上で
板にVESA穴を空けて直接モニタを固定するって手もある。(板を壁に立てかけて使う)
背面にコネクタがあるタイプのモニタの場合は無理だし首振りや位置調整不能だけど、奥行を限界まで節約できる。
>>867 @最優先する使用用途は?
A想定しているディスプレイのサイズと重量は?
B1枚ごとのディスプレイの解像度は?
Cグラボは4Kに対応しているか?
DPCの台数は1台か4台か
E将来、さらなるディスプレイの台数の増加の可能性があるか?
F視力は?想定している解像度で使用目的を果たせるかどうか確認済みか?
G机は引き出しがあるか?引き出しに板を載せて机の縦幅の延長ができるか?
もしくは机の上にでかい天板載せることが可能か?
VESA対応のタブレットのマウンタもやはりエルゴのが無難なのかね?
なんか二種類くらい出てるけど、どちらがいいんだろう。
>>864 それやったら、一視野で監視できへんやないの
仕事にならんわ
つまり、モニター全部が1視野の中に入るようにし、かつ目に負担をかけないようにしようと思えば
遠近感を1m以上付けるようにするしかない
>>867 「4軸」だとジャストサイズで無い限り、モニタ同士の
「横」の間隔調整でアームを屈曲させるので
どうしてもその分の奥行きの幅が必要
アームの仕様とディスプレイの寸法を確認して
偶然一致でもあれば、選択の余地が有るけど
まず無いだろうから、消去法で「支柱型2本」になるんじゃ?
>>868 そういった方法もあるのですね、ありがとうございます。
>>869 @最優先する使用用途は?
主にデイトレードなどに使用します。
A想定しているディスプレイのサイズと重量は?
下2枚を23.6インチフルHDモニタ、上2枚を21.5インチのフルHDモニタを考えています。
1枚あたりの重量は、4〜5kgになると思います。
B1枚ごとのディスプレイの解像度は?
すべて1920x1080です。
Cグラボは4Kに対応しているか?
対応しています。
DPCの台数は1台か4台か
1台です。
E将来、さらなるディスプレイの台数の増加の可能性があるか?
可能性としてはありますが、同じデスクで増加することは考えておりません。
F視力は?想定している解像度で使用目的を果たせるかどうか確認済みか?
現状1枚のモニターアームを使用していますが、問題ありません。
G机は引き出しがあるか?引き出しに板を載せて机の縦幅の延長ができるか?
もしくは机の上にでかい天板載せることが可能か?
引き出しがないため、幅は延長できず、天板を乗せることも不可能です。
>>873 4軸ですと曲げないと奥行きが出るのですね。
画面サイズを同一にすることを考えていないので、支柱型を2本購入することにします。
ありがとうございます。
>>874 結論は同じだけど「4軸」の話はニュアンスが違う
上から見下ろして「・へ支へ・」の形になる
“・”がディスプレイの固定金物
“へ”がアーム
“支”が支柱
それで“へ”の「書き始め」と「書き終わり」に支柱と金物が
あって、その幅を調整すると“角”が前後に移動する
上から見た片方のアームだけをアップにしたら
「ー ー」横に伸ばした状態
「/\」縮めた状態
横を縮めれば縮めるほど角が後ろに出っ張るの
だからアーム型はディスプレイを前に出さない限り
後ろにアームを曲げる空間が必要になる
>>875 アームの可動域の限界まで伸ばさないと、可動部分が後ろに下がってしまうのですね。
理解できました。丁寧なご説明ありがとうございます。
>>874 スレの趣旨とは違うけれど
43インチのディスプレイ1枚がおすすめ
全面を4Kでもいいし
1枚を4分割して21.5インチのフルHDが4枚取ってもいい
4枚の長方形なら無理してマルチにこだわる必要は何もない
左、中央、右の構成なら視野角を小さくするためにマルチでもいいけどな
机の延長が無理なら、机の後方に長机を設置してディスプレイを置けばよい
大画面にしてはディスプレイとの距離が近すぎる
それだったら、かなりの疲れ目になり易い
せめて2画面にして距離を60cmと100pと離して使えば
毛様体筋で、水晶体を引っ張ったり緩めたり運動するから
筋肉に負担がかかりにくくなる
>>882 すばらしい
天才現る
どんなふうに見えるか非常に興味があります
凡人には全く理解できないので実物の画像を張ってください
よろしくお願いします
そうやな、すでにいつかモニター持っててアームもある程度持ってる人は
補充程度にFHD買ったほうが合理的やわな
距離とかより、左右はいいけど上下の視線移動をどんだけ少なくできるかで肩凝りからの疲労が変わってくる
アームスレとしてはまあ範疇よね
>>885 そこでウルトラワイドですよ
1年以上使ってるけど快適
4Kのでかい画面一枚だと、平面だからモニターの上のほうの角度を下げれんから駄目やな
FHD4枚を上下左右に置くと、上のモニターの角度を下にさげれる
左右のモニターも角度を変えれるやろ
から負担がかからん
湾曲してるモニターがあればよいけれども
有っても高いやろ
ウルトラワイド買う金でFHDを2枚以上買えるだろ
FHD二枚横に並べて、モニターの下3分の2しか使わないようにしたほうが得だろ
よく知らんがウルトラってFHDモニターと
ダブルモニターにすることはできんのじゃないのか?
だって、大概のPCは4Kまで対応していても、ウルトラとFHDの横の長さたせば4Kの横を超えるだろ
ますます使い勝手が悪い
2560+1920=4480か 4Kの横が3840だからオーバーするわな
ウルトラなんか糞過ぎ
アーム関係に連動しまくってるだろ
アーム関係はマルチモニターの話題と直結してるだろ
だからどういうモニターを使うかも連動してるの
それによって、使うアームが変わってくるからな
なるべくモニターの高さを床すれすれまで持ってこよう
しかも低コストでってことで
https://store.shopping.yahoo.co.jp/marcurymarket/6922421724522.html はおすすめだぞ これだったら床にそのまま置いてスタンドアームとして
使える
壁掛けとして使うのではなくて床置きとして使ったほうが
安定する
アーム使うからといってマルチモニタとは限らない
どのモニタを使うかなんてことを相談するスレではない
使うモニタが決まってから出直して来い
そうカリカリすんなよ
アーム使うならスレチじゃないだろう
>>894 >モニター テレビ壁掛け金具 10-30インチ
>対応サイズ:1インチ〜3インチ
>最大負荷重量:2kg
どっちやねん
>>894 構造がかなりチャチで、ヒンジにガスもスプリングも
見当たらないから、仮に床置きできるとして~30インチなら
耐荷重を考えると、ヒンジはガチガチで動かんぞ
人力で動かせるならディスプレイの重みでお辞儀する
壁固定としてもネジが縦1列に2本しかないから
これ、無理だろ?
>>899 75mmのVESAマウントの対角線以下だな…w
計算したら75mmと100mmのネジ穴の距離が約0.7インチだ
中華のヒンジにガスのはいつ爆発するかわからんぞ
顔に飛んで来たら失明するぞ
>>894 取り付けが傾いたら、自動的に横向きそうだな。
ずっとLX使ってたんだけどほぼ固定で高めの位置にセットできるのでオススメってどれですか?
グリーンハウスの3000円ぐらいのでもちゃんと使えるんだろうか?
31.5インチの大きめの液晶を2枚上下にセットできたらうれしいんだけど。
>>902 日本企業の作ってたエアバッグは
事故を起こし爆発したときに金属の破片が飛んでたらしいな
ジャパンボカンなのかニホンボカンなのか
どっちにしてもいまいち語呂が良く無いな
>>907 中華の椅子爆発は見ただけでケツが痛くなりそうだったぞ
俺の椅子はイトーキ、日本製
>>904 ガスじゃない中華を選べばいい
安いし30インチでもお辞儀しないしなかなかいいぞ
>>909 日本の企業が作った
欠陥エアバッグによる事故は痛いだけじゃ済まず
17人が死亡したらしいよ
ここは爆発スレになりました
爆発しないモニターアームはスレ違いですので、他スレを立ててください
これでいいの?
ってかここのスレタイに
「モニターアーム」を使ってなくて
「液晶ディスプレイ の アーム」っていうのが今更だけど不思議ね
そのくせ
>>1にはモニターアームと書いてある。ヘンテコだわね。最初からこうだったの?
スタンドが邪魔してるモニタ下を有効活用するべくLXを買ったのに
モニタをデスクにベタ付けすると首や目が楽になる事を知ってしまい余計物を置けなくなってしまった
>>916 ベタ付けいいよね。目線が下になって楽
自分のディスプレイは下に電源ボタンがあって誤爆しがちだから、適当なプラスチックで保護したよ
>867をPCじゃなく(同じメーカーの)TVをディスプレイ変わりに使うと面倒
そのうち1台をリモコンでTVとして使うと
うわぁー
>>918 しょっちゅう動かすけど作業中は
キーボードとの隙間指一本ちょいで使ってるから
オンオフok
>>916 俺はちょうど目線の高さぐらいが好きだなあ
>>918 そんな自爆スイッチ付きキーボードなんてさっさとすてちまえよ…
昔は机天板にベタ付けでイキってたんだけど、目線の高さにすると眼と首がすごい楽なのに気が付いた。
机上も広く使えるしね。
スレチだけど、アームと同時にモニター上にLEDのバーライト買ったら、目が疲れるようになったよ。
以前の蛍光灯のバーライトはこんなに疲れなかった。
みんなはどうしてるの?
>>926 バーライトってどんなんか今一わからんけど
モニタのバックライトと天井の照明で十分だから
PC作業でそれ以外の照明を点けるってことはないな
>>926 単に明るすぎたり強い反射なり光源が眼に入るってだけなんじゃない?
液晶モニタのバックライトだけでも調節合ってないとめっちゃ目が疲れるし
>>927 >>928 有難うございます。
PCデスクのモニター上に棚があり、その棚の裏(モニター上)に照明を付けています。
棚が部屋の照明を邪魔してるので。
今のバーライト、明るさを変えてもダメなんです。
これです。
>>930 そこじゃ目に直接入ってこない?カバーつけてみるとかは?
LEDは電球W相当を間違えると眩しいだろうね。
自分も電球蛍光灯で60W相当だったのがLED電球では40W相当で十分だった。
画像の状態でライト点灯してないけど
キーボード辺りは明るいしライトは何のために設置してるの?
ライトとの距離が近過ぎるし蛍光灯の時は疲れなかったってのも信じ難いわ
その距離なら間接的でも反射で目が痛くなりそう
>>930 以前の状態がどんなものかわからんけど、
多少棚のカゲが出来てるにしても普通はそんなとこに照明なんて付けないよ
光源がモロに視界に入ってそりゃ目にも悪いわ
どうしてもライトが必要ならなんかカバーかけたりとかで
光を弱めるなり拡散させるなり工夫すれば
みなさん有難うございます。
消してみたり、色々試してみます。
関係ないけどUSB‐DACを移動させて液晶をもっと下げたら首回りが楽になりそう
ちょっと高過ぎない?みんなこんな感じ?
>>930 ディスプレイに反射して目つぶし光線になってるw
どうしても光が欲しいならそのライトバーやらをモニタ裏に取り付けることでしゃれおつな間接照明になるかもな
>>938 有難うございます。
しばらく点灯させずに使ってみます。
LXの関節部分ってキャップ外さないと外せない作り?
液晶交換しようと思い、初めてアームを外そうと思ったんだけど
キャップが外れなかったから根本から引き抜いたわ
傷付けるのが嫌で優しくやり過ぎただけだろうけど
キャップ外すのにコツあったりする?
>>942 >LXの関節部分ってキャップ外さないと外せない作り?
構造的には別にロックとかされないはずなんだけど、キャップ付けたままだと何か外しにくいな
>>942 アーム接続部を外すとキャップがパコン!と外れる気がする
前にやってどこかに転がって無くしてしまった。1ヶ月後に見つかったときは嬉しかった
>>942 関節軸には貫通穴が空いてるので、ボトムカバーを外して下から(棒状のもので)直接キャップを押すといい
LXを上棚からつり下げたいんですがやってる方おられますか?
デスクの奥側が壁に隣接してるのと少しでもスペース確保の為につり下げたいのです
>>948 何のためにアームを必要としてるのかを教えて
>>949 作業スペース確保が一番かな
書き物する時や電子工作するときモニタ邪魔だったりするし
モニタ見ない時に上にあげとけば広く使えるから便利かなと
現状モニタ3枚おいてるんだけど書斎のスペース的にデスクを
広く使う為にはアームで移動させた方が効率がよいと思う
足ついてるより掃除もしやすいしね
>>950 なるほど
足を外してただ単に壁に立てかける(アーム使わない)って手もあるけど、目的がそれだと合わないか
>>951 それじゃ飛び散ったあれ(はんだやにとかカップめんの汁)が画面に直撃するよ
モニターとアームで結構な重量だけど棚が支えられるの?
>>948 多分、棚の荷重が足りないと思う。
机に穴も開けたくないだろうし。
一番いいのは壁に取り付けるのだろうけど
壁に穴をあけるのが無理なら、2×4材を縦に突っ張らせてそこにマウントするとか。
LXは、アームが下から上に伸びる形してるから、吊り下げは無理じゃないかな。逆さまにしたらすっぽ抜けるし。
逆さまにして金属バンドとビニールテープでストッパーにすれば出来るよ
一時期やってた
支柱だけ逆さでほかは普通の向きで取り付けるならやれなくはなさそう
支柱の先にホースバンドつけとけば抜け落ちも安心…か?
自分が書いたのは支柱だけ逆さねw
アームも逆さにするって考えはなかったw
アームって増やせば増やすほど高くなるよね
10本くらい伸ばしてみたい
LXを5本くらい延長して折れた画像見た事あるし流石に無理でしょ
興味本位で3本延長した事あるけど揺れまくり
あまりつり下げの実績は居られないようですね
上棚に関しては新築で設置予定で耐荷重を考えて依頼しようと思います。
とりあえず人柱覚悟で試しにLXを一本買って試して大丈夫そうなら三本購入して設置してみようと思います。
色々ありがとうございました。
誰か吊り下げイメージを描いてくれ
バカな俺は想像できない
>>964 現在の設置位置をカメラで撮影し、それを逆さにするイメージでよろしいかと
ポールの留め具の向きだけはアームとモニタの自重で落ちないように逆転させて設置する
棚が荷重耐えれるならば問題ないのではと思っている所ですが
新築なら最初から普通な置き方で済む設計にすりゃあいいのに
高い勉強代払うだけだと思うけどまあがんばれ
何を思ってスペース確保の為にそんな変な事しようと考えたんやろ
作業時にモニタを上げときたいなら初めから壁掛けにすれば良いのに
LXはむりっしょ
吊り下げアームって何かあるん?
お望みは上下方向に大きく動かせればいいのかな
こういう配置よく見かけるけど、みんなアーム3本使って配置してんの?
>>971 そんな高い位置に2枚置けるアームってあるんか
サンコーくねくねアーム2(4)画面用に70cmポールとかでしょ。
70cmポールに関しては35mmφなんでエルゴおたくにもおなじみ。
オプションパーツで組み合わせるって事なんだな
把握したわ
デュアルアーム版だけだけど、オウルテックの「3D駆動可能多関節ワイヤー式液晶モニターアーム」がデポで安くなってるね。
製造元はHighgrade Techでテックウィンドの「FLEMOデスクマウントアーム」と同じアームだと思う。
ばねの品質はどうなの?安物はへたるけど・・・
タブ用アームなんかは構造違うし複数ばねだけど
8インチ程度の重くないタブで利用でも半年たたずに保持力が急におちてきたりする
尼 デュアル
14832円
デュアルとしては今までで最安値か?
現在開催中のタイムセール祭り価格なのかも知れん
円高で1$=80円くらいの頃はPC周りの諸々が安くて良い時代だった
履歴見たら2012年に7000円弱で4本買ってるわ
延長用のアーム買いたいけどあれだけに4000円出すのはなー
延長すれば台座減らせるのに
43インチとかそれくらいのアームを壁掛けにしたいのだけど、おすすめの金具てどこのメーカーなの?
アームを壁掛けしたいなら壁掛け用のアームを買えばいいんでない?
今LX一本だけ持っているのですがデュアルディスプレイに使う場合
個別で2本使うのと追加用を購入するのとどちらが幸せになれますか?
同じポールから生やしてパネルを希望の位置に置けるなら追加の方がシンプルで良いんじゃね?
デュアル用買ったらアームが壁に当たって無理だったってパターンも結構あるからちゃんと確認してな
>>988 追加っていうのがアームだけ購入でポールは一つを共有というのなら、それよりLXをもう一つ購入した方がいいと思う。
追加アームよりもう一セット丸々のほうが安いし、個別に使った方がアームの可動性の自由度が高い。
LXデュアルダイレクトアームみたいなのを使って左右に並べたままにしたいというのなら、また別の話。
Amazonでモニターアーム見たらエルゴトロンのOEMのAmazonのとHPのがあるけどエルゴトロンのオリジナルと大差無いの?
安いOEMは魅力なんですがどうですか?
表面仕上げやロゴは違うが同じ製品
あとは保証期間がちがう
いまほしいならHPじゃない?
尼はセールで1万下回り始めたら買い時かね
黒は埃が目立つけど統一感は非常に良い。
純正のシルバーは意外とくすむ。それもいいんだけど
>>994 HPの注文しました。
アドバイスありがとうございます。
アームの机への取り付けって机の前、後ろ、横のどこが良いのかな。
-curl
lud20250120160256ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hard/1524235748/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「液晶ディスプレイのアーム 41軸目 YouTube動画>4本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・液晶ディスプレイのアーム 28軸目
・エイサー、実売7万円でHDR/4K対応の43型液晶ディスプレイ発売。ドンキ()
・【目の付け所が】シャープ、マスク生産へ 三重の液晶ディスプレー工場で★4
・【目の付け所が】シャープ、マスク生産へ 三重の液晶ディスプレー工場で
・【RDT】 三菱液晶ディスプレイ総合 26台目 【MDT】
・「日の丸液晶」ジャパンディスプレイに1100億円の税金投入へ 世界に誇る日本の液晶ディスプレイをオールジャパン体制で支える [無断転載禁止]
・【製品】エイサー、実売7万円でHDR/4K対応の43型液晶ディスプレイ [無断転載禁止]
・iPhone、2018年モデルからすべて有機ELディスプレイに切り替えへ 日本の液晶メーカーはAppleの下請けから”卒業”
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part74
・【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル11
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part91
・【PC】テレワーク拡大で液晶ディスプレイの販売数急増 [HAIKI★]
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part99
・UPQ50型4K液晶ディスプレイ「Q-display 4K50」
・【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル4
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part97
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part111
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part74 [無断転載禁止]
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part95
・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part81 [無断転載禁止]
・PCゲーマー的IPS.VA液晶ディスプレイ Part1 [無断転載禁止]
・I-O DATA 液晶ディスプレイ part14 [無断転載禁止]
・I-O DATA 液晶ディスプレイ part15
・【ディスプレイ産業】厳冬パネル産業 液晶最大手LG系も赤字に、7〜9月【供給過剰】
・オフィス用ゲーマー向け液晶ディスプレイ
・23.8型ワイド液晶ディスプレイが9,480円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・低価格でナイスなIPS液晶ディスプレイ Part7 [無断転載禁止]
・【通報】ワコム、液タブでディスプレイ実力値詐欺をかます
・【テレビ】海外メディアからも注目 “やらせ疑惑”の放置が大問題に発展しそうな『テラスハウス』 [プーアル★]
・LGの新型有機ELテレビが米大手レビューサイトで満点獲得 一方ジャップは液晶にしがみついていたのであった
・『DOAX3 Scarlet』最新映像が公開。“コレクターズエディション”同梱のコスチュームデザインや、 水着の破壊対応の演出などを収録
・アンジュルムとオーディションアプリ『mysta』のコラボレーション企画がスタート!!!!!
・【グラビア】WEEKDAYはグラドル日記 サンスポGoGoクイーンオーディションでグランプリを目指す『水原乙』[10/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【ディープ最高傑作】ダノンプレミアムさん「ステルヴィオと俺、何が違ったの…」と夜に泣く
・【朗報】ららぽーと立川立飛のノジマ、PS4 Proのディスプレイが神な件
・【製品】ソニー、BRAVIAの業務用4Kディスプレイ。チューナ省き“プロモード”搭載
・LG、4K/144hzに対応した最強のゲーミングディスプレイを発売!
・土居麗菜ちゃんオーディション応援スレ 4皿目 【元ハロプロ研修生】
・【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1052【ディシディア ゲームの話題がメイン】
・土居麗菜ちゃんオーディション応援スレ 19皿目 【元ハロプロ研修生】
・アイカツフレンズ! 104回オーディション
・勝ち上がり率 ディープ47.3% カナロア29.6% オルフェーヴル17.1% ジャスタウェイ16.9%
・ラーメン店のディスプレイ再現したカプセルトイ 箸と麺が動く [アルヨ★]
・【機器】Microsoft、ワイヤレスディスプレイアダプター発売 ノートパソコンやスマホの画面を外部出力 [無断転載禁止]
・サムスンディスプレイさん、中国ファーウェイへの部品供給継続許可を米政府に提出してしまう
・お前らの考えたレディプレイヤー1のクロスオーバーを書き込むスレ
・【海外ドラマ】レオナルド・ディカプリオがあの名作映画「ライトスタッフ」をTVシリーズ化!
・【悲報】合同オーディションの動画再生数で西野七瀬さんが欅坂のアンダーレベルにまで落ちぶれてしまうwwwww
・【声優】上坂、冬のライブツアーには“こたつポップアップ”を熱望!ポムポムプリンとお見合いも果たしたファンクラブイベント語る
・韓国経済崩壊へ。GDPの大部分を占める半導体・ディスプレイ・スマホが安い中国製に猛攻を受ける。一方、日本にはほぼノーダメージ。
・ディープインパクトの孫達を応援するスレその2
・アナウンサーのオーディションってかなりレベル高いって言うけど
・【窓の代わりにディスプレイ】ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発
・『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』、50周年記念エディションが11月10日(金)発売決定。 2
・【HKT48卒業生】森保まどか☆応援スレ176【ファンイベントconne' muddler開催/レギュラーラジオスタート/NEOLANDオーディションMC】
・STU48第2期オーディション 2期生の使い道を考えるスレ
・アイカツスターズ! 100回オーディション
・アイカツフレンズ! 113回オーディション
・アイカツオンパレード! 122回オーディション
・【飾って】ディスプレイケース116【キレイ】
・【ロシア】持ち込まれた レイピア ピストル 拳 役人に決闘を許可の【法案】 [09/14]
・【バーチャルYoutuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#13437【アップランド】
・【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1144【苦痛周回想定通りジレンマ ディシディアオペラオムニア】
・【海外ドラマ】『フルハウス』『ER』を1シーズン=1ディスクに! 全話まとめ見ブルーレイが発売!
・【6670】MCJ★120【売り上げ増/液晶カルテル訴訟42/ギディオン爆誕3】6/17〜
・小関舞「オーディション当時のモー娘はよくわからなかった。AKB48がきっかけでアイドルに憧れ始めた」
02:02:56 up 7 days, 3:06, 2 users, load average: 9.75, 14.00, 13.64
in 1.7358469963074 sec
@0.054257154464722@0b7 on 012016
|