◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
兵庫県の高校野球を応援しよう328 YouTube動画>43本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1603166736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
兵カスの神戸ウン国際が、京都朝鮮に負けせいで、選考がややこしくなったな。
兵カスのレベルの低さは、異常。
早く高校野球もアメリカや、メキシコ、プエルトリコからの留学生と言うなの助っ人が解禁しないかな?
高校バスケの中継見てた人の90パーセントが育英の応援だよね・・・
高校野球もシーズンが終わり書き込むネタがあまり無い。当然他の競技の話題になるわな。東洋の昔話ばかりよりはマシやけどね。
>>14 偉そうなこと言うならお前が話題持ってこいよ
何様のつもりやねん
>>7 1人で高得点おらんかったら全国1、2回戦レベルやけどな、ええやんけ入れてこそ教育、
駅伝も復活するかもしれんで
亜細亜大学の平内投手、本当に素晴らしい選手になりました。今後が楽しみです。
兵庫の高校出身のプロ野球選手増えてきたけど一軍で活躍する選手もっと増えたらええな。主力なのは栗山、坂口、増田、中島か、
>>20 近本忘れてたわ。あと小深田も新人王とれそうなくらい頑張ってるんやな
栗山なんてあの年でここ最近ずっと西武の四番だもんな
>>21 近本はほんまにずっと兵庫におるから応援してるわ。
大阪ガスの野球部グラウンドも今津やしな
>>18 魚住出身だったな
明商なら歩いていけるのに。
おじさんが元ダイエーの永井やな
>>14 兵庫はウインタースポーツも強いのが良いところなんだよな
毎年選抜までの景気付けに楽しませてもらってるわ
>>26 近年はメキメキと三田学園高校サッカー部が強化しているね。
>>27 サッカーは滝川二が裏選手権優勝してたんだけど負けてしまってがっかりやね
>>28 裏って何だよ?ひと昔前なら、サッカーも滝二の独壇場やったのにな。弘陵に、三田学園とか。野球と一緒だわ。東洋と育英に東洋。
天国のゾウ「姫子」へ巨大カボチャ 兵庫・姫路の動物園にお供え
>>29 滝川第二高校、野球だけでなくてサッカーも弱体化しているね。野球部は創部以来から一貫して滝川高校出身者が指導スタッフになっているのが裏目となっているかもね。そろそろ交流が深い福知山成美高校出身者あたりが指導者になってもいいかなと思うね。
広島の戸田投手も育成落ちか
須磨クラブの時は怪物って言われてたのにな
頑張ってほしいわ
野間ともども
報徳は山崎は引退は残念だが、巨人の岸田が近い将来正捕手になるかも知れんし、あとに続くのが甲子園でも活躍した篠原がいてプロにいく可能性もある。
そして現役部員の2年に中学で日本代表のプロ注目の南條がいて湧き水のように次々は報徳は好捕手が出てくるな。
>>33 その通りかもね。滝川高校のほうが滝川第二高校よりも進路も良いからね。だいたい昔の滝川高校のユニフォームが滝川第二高校に譲ったのか不思議でならない。もうユニフォームも共通でいいかなと思う。
ここ約20年では滝川第二高校の後退により神戸国際大付属が目立つようになった。監督就任30年以上の青木さんはメガネをかけるようになってきたね。
スレチだけど長崎の大崎凄いなー
21枠候補から九州大会決勝まで行って
東播磨も頑張って欲しい
>>38 さらに育英、東洋が弱くなってきたのも
あるわな
私立は国際、報徳、公立の明商に
選手が集まってきた。
>>41 違うよ。過去20年ほどの国際の巨大戦力を知らないの?時に不沈空母と評される程戦力充実しているよ。
夜中に新日やったかいな?よー見てたわ。
その前は20時からやったかな?うる覚え
>>42 昔と比べて生徒数、野球人口減ってるのに
今だに強豪維持できているのは凄いよ
国際からプロレス
2015。中日ドラゴンズ
2016。ロッテマリン
2017。ヤクルト
2019。楽天
2020。巨人
どんだけドラフトかかってるねん。
>>48 ヤクルトスワローズの坂口智隆さんを含むと相当な数だよね。
楽天の小深田ってすごいよな
一年目から打撃ベスト10の6位って
守備と足の人かと思ってて
なんでドラフト一位かわからんかったけどすごいわ
>>48 県内外から有望選手が集まっているから当然の結果だよ。プロ入りした選手も佐用郡とか穴栗郡とか遠方から国際プロレス入り。
>>52 それでもきっちり結果出してるのは凄い事と思うよ。
オリックス山崎勝己プロ20年間お疲れ様でした 報徳出身なんでずっと応援してた
>>55 報徳学園高校からもプロ野球の世界に進む方々が多くなってきたね。
播淡親善野球で社対明石商がやってたらしいわ
見たかったなー
>>48 2016ロッテの宗接捕手
そろそろ危ない立場じゃないか?
>>58 思えば高校3年生の頃は夏の甲子園に行くチャンスあったのに予選敗退して残念だった。
>>58 ロッテと亜細亜大学は過去に小池の件があってなかなか首切れないらしいで。
>>55 報徳で2学年上だった大角監督も昨日京セラに来てたみたいやね
自分は山崎とは同い年だったし応援してた
巨人の中島には1年でも長く続けてほしいね
>>64 そんな差開いた?
社ならえー勝負しそうやけど
ラグビー決勝
関学34-10報徳
報徳はラグビーも黒人入れなきゃ
>>66 兵庫県のラグビーのトーナメント表見てよ。
報徳と関学の恵まれすぎや。
大阪も特に秋なんて大阪桐蔭と履正社が同じブロックに入って潰しあう事なんて滅多にないし、兵庫も報徳、国際、明石商が入らないよう上手くやってほしいわw
それにしても報徳は投手に野手にタレント揃ってるのに弘陵に負けるとは
>>68 報徳も監督変わってから
どうなん?
やっぱり少し厳しいか
報徳も大角監督になってなかなか結果出てないけど、ここ数年は明石商の黄金時代やったら仕方ない面もある。
ただそうした中でも明石商や練習試合で大阪桐蔭に勝ったりしてるし、来年以降は結果残したい所やろ。
チーム力としても今の国際とは遜色ないみたいやし
野球も他の団体競技もそうやけど個の力だけでは勝たれへんわ。逸材ばかり集めても良い指導者、まとめ役、良い指揮者がおってこそやろ。
巨人坂本は右打者としては2000本安打達成は最年少らしいな。
兵庫県伊丹市は坂本勇人とヤンキースのエース田中将大と二人の偉大な野球人を輩出したな。
強いていえば二人揃って兵庫の高校で甲子園を目指してほしかった。
大学野球であれだけ客入れとるんやから来年の春は球場で観戦できる思うわ。
はえー!
今日の優勝のかかった早慶戦すごかったな。
あんなことあるんやな。
小宮山監督も泣いてるやん。
>>78 とりあえず冬の高校サッカー、冬のラグビーがどうなるかが見もの。
ここで大した影響なかったら、個人で感染症しながら見に行ったら良いだけやわ
東播磨は夏が楽しみやな
決勝がまた神戸国際ー東播磨になったら神戸国際は辛いぞ
観客全員が東播磨応援するぞ
>>81 夏決勝まで勝ち上がろうって、ピッチャー二人いるぞ。国際も東播磨も決勝迄これるかな?
>>77 ◯◯日本代表がいるのは、報徳と市尼崎だけ。東洋もか?報徳は複数いるやろ。ピッチャーはダントツ報徳やろな。
>>82 東播磨もこんなチャンスはそうそうあることやないし福村監督が何とかするやろ
夏に勝ち上がる難しさを嫌というほど味わってきた人やし
まあそれでも勝てへんのが高校野球ですわな
神戸国際もそろそろ甲子園で結果出さなあかんし東播磨だ弘陵だなんて相手はコールドで蹴散らさなね
東播磨も山田がいなければ21枠の近畿代表まで行けたと思う
きのうテレビでソフトバンクの内川が中学の時、神港からスカウトきたと言ってたな
昔は有力な選手いれば九州までいってたんやね
行かなくても人伝に聞いて推薦出すこともようあったな昔は
今でも映像観ただけとかあるんちゃうん
大谷は報徳、早稲田、トヨタ、ロッテとずっと投げてきたイメージが強いし、やっぱり故障したのが痛かったな。
ただ投球の技術はまだまだあるはずだし、中継ぎ陣が崩壊ぎみのヤクルトあたりはチャンスはあると思う。
大谷の頃から2.3年くらいが兵庫高校野球全盛期やったな。
大前、片山、若竹、大西が兵庫ビック4言われてたな
>>92 誰もプロで大成せんかったな
ほんまに厳しい世界やで
春は毎年違う学校が上位進出するのに夏は初戦敗退ばかりの時代でしたね
>>93 社の大前を高卒プロで見たかったけどな
広島のトレーナーが社にきてつきっきりやった。
広島があんときは本気やったけどな
>>86 推薦理由がちょっとインパクト弱いけどな
近畿大会まで勝ち上がったのは立派やけど
>>90 とうとう来たか・・・
もう兵庫県勢の優勝を知る選手がおらんくなった
大谷の実績人格なら現役に拘りなければチームに残れたやろうに
中森&来田で甲子園ができんかったんがいつまで経っても悔やまれるわ・・・
あの頃の報徳強かったよね
でもなかなか甲子園で勝てなくて・・・
慶応大行った栗林くんが正捕手やった年にセンバツベスト4やな
02年の大谷報徳は夏初戦敗退が悔しかったなぁ
いきなりリベンジに燃える浦学にやられた
兵庫県勢は99〜01年は夏の方が好成績やったが、この02年から05年は春が好成績と逆転した
坂本勇人の2000本安打の記事読んだけど
『兵庫県のとある学校に断られてめっちゃ火が点いた』
って書いてあったけどどこの事なんやろう・・・?
>>93 プロ野球の世界でも
まだ大谷は活躍した方だと思うで。
中継ぎは目立たないからな
ロッテは佐々木や中森が入ってきたし、大谷はきついなぁって思ってた。
出来ればヤクルトあたりで坂口と共にプレーしてほしいけどな。
それにしてももう42,43?でまだ現役続けてる弘陵出身の中日山井は改めて凄いなって思う。
山崎、大谷引退で報徳卒業のプロ現役数が明石商より下になってもた。
田村
岸田
小園
佐藤
4人もおったら上等ですわな
みんな若いし
神戸国際は
栗山
宗接
小深田
平内(入団前)
東洋は
松葉
原
甲斐野
育英は
栗山
矢野(入団前)
明石商業の1人勝ちですわな
松本
水上
中森(入団前)
来田(入団前)
山ア(入団前)
>>110 まあワイしばくんは自由やけど
兵庫スレ重鎮に構ってもらえるだけ本望や
>>111 嘘や
こんなことで他人をしばいたりせんよ
ほんと今年の一軍の成績ひどいな。
佐々岡監督は使う気ないのか?
やっぱり選手会長の田中優先か。。。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8882ca0584c64a6e3a9563dd2a05122689999ec 4球団競合でカープ入り・
小園海斗
ルーキーらしからぬ活躍の裏で
「ずっとヤバかった」
(Number Web)
- Yahoo!ニュース
HONDA鈴鹿の主島は敗戦処理で投げてるみたいやな
社業でも色々あったみたいやし来年あたり怪しいんちゃうか
野間とか桜井とかはドラ1らしいとこを見せてほしいけどな。
原も来年は正念場。
神戸西の福は貴重なセットアッパーとしてめちゃめちゃ頑張った。
松本、甲斐野、平内、山崎、中森、平内、岸田、福、近本、佐藤らこの辺は5年後位侍ジャパンの主力メンバーと名を連ねてるかも。
>>122 そやな。首の皮一枚でこのオフヤバいかもな
引退する藤川球児は最後の最後まで直球にこだわるのはさすがやね。
今の高校生はあまりにも変化球を投げすぎやし、だから大学やプロにいって肘や肩を痛めるんやろね。
>>127 藤川ってフォーク多投してた時期あったやろ
>>131 今年のヤクルト鬼畜やねぇ・・・
まあぶっちぎり最下位チームを立て直すのは大変なんやろうけど
今年のプロ野球もあと1試合でシーズン終了。
こんな時期まで野球が見れるのはある意味ありがたい。兵庫県出身で今年のMVPを決めるとするならば近本やと俺は思う。
今年のプロ野球もあと1試合でシーズン終了。
こんな時期まで野球が見れるのはある意味ありがたい。兵庫県出身で今年のMVPを決めるとするならば近本やと俺は思う。
能見と坂本ってなんであんな仲ええんかと思うたら
出石と養父やな
伊丹出身で駒大苫小牧 田中将大
伊丹出身で八戸学院光星 坂本
宝塚出身で履正社 山田哲人
三木出身で天理 ロッテの中村
坂本が2000安打達成したけど、栗山もこのまま行けば来年2000本達成しそうだな
坂本、中島、桜井、岸田、平内、山崎に豊岡出身の山田哲人が入れば巨人は兵庫出身だらけになるな。
甲子園の試合は里帰りみたいなもん。
あの小宮山も早稲田の監督になって優勝したし、大谷や近田あたり将来的に報徳監督ってないか
国際アウトで智弁和歌山選ぶ。
21枠で山田と播磨を選ぶ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fe84cb831150681e302e15beb3cf3d2dcf74c52 大阪府高野連が山田を
21世紀枠府推薦校に選出
府大会で履正社を破り3位
公立として26年ぶりに
秋季近畿大会出場
>>152 大阪から推薦されたたげだろ
21世紀枠は野球以外に他校の模範になるような事がないとな
もう近畿の21世紀枠は山田やろ。
なかなか大阪の公立校が甲子園に出るなんて滅多にないし、あと全国制覇ばかりの履正社を破ったのも大きなアドバンテージやし。
その方が東播磨が21世紀で選ばれ国際が落とされる心配しなくていいし、国際関係者は山田が選ばれてほしいはず。
兵庫県高校野球連盟も各球場の準々決勝あたり以降から駐車場監視員や警備員や整理人を配置してほしいね。チケット売り場も兵庫県内の高校生が担っているようでは何か違和感が漂う。
>>157 ただの非営利団体がそんな金かけれるわけないだろ
いつも甲子園8号門から23号門通って会社から帰るけどシーズン中には無い冷たさの風が六甲山から吹き抜ける。
これが普段の浜風とは違う六甲颪なのか。
なんか地元民のオレでも甲子園独特の雰囲気に酔いしれてしまう。
今年は物心ついてから、初めて一回も甲子園に行かなかったな。
あのなんとも言えないワクワク感を味わえなかったの残念やけど、甲子園すら狙え無かった高校球児にとっては非常に残念を通り越して残酷やったな。
こんな事はもう今年だけにしてほしい。
そろそろ東洋大姫路高校と東播磨高校の練習試合あればいいね。近年の東洋大姫路高校は土曜日か日曜日に休みがあるかもね。
バース、掛布、金本はライトからレフトへ吹く甲子園特有の浜風、つまり左打者からすると逆風になる。
そんな時はレフト流し打ち狙うと聞いた事ある。
これが追い風なら阪神ファンの待つライトスタンド狙うのだろう。
この目に見えない浜風こそが試合を左右する駆け引きになりドラマを生む事になる。
やっぱり他の球場には真似出来ないな、甲子園て筋書きの無いドラマと言われるけど正にその通りだと思う。
佐藤と井上には背負う選手なって欲しいね。
>>163 近い将来は佐藤の母校が甲子園に出れるように祈っています。
仁川学院て出た事無いな、いい所までは行くイメージある。
98年夏の東兵庫準優勝あったな
決勝で報徳にバチボコにしばき回された
>>166 当時の報徳学園高校の主将は大角さんだった。そして1年生で山崎選手がベンチ入りしていたね。現在は広島カープのスカウト担当の鞘師さんもいたね。
>>168 本当に松坂大輔世代から前後の兵庫県高校野球は暗黒時代だったね。
報徳の土谷、太田は震災の年の選抜やったか
。北海に勝って観音寺中央に負けて観音寺中央が優勝した選抜やったか
神港に合田、育英に川端の年
>>156 人気の山田 実力の東播磨
神宮枠を毎日新聞招待枠にして東播磨を選んでくれないかな?
東洋大姫路高校、今日から2日間は練習休みのようだね。
正月しか休みなかったのに、なぜ休みかわからんわ
わしらOBからしたら練習は嘘をつかないが東洋の合言葉みたいで士気あげよったけど、練習休みは反対
弱いなら練習しかないやろ
私学入試は2月やしな、
>>173 もうそんな考え方は必要ないだろう。たまには彼女と遊ぶのもいいかもね。
他人と差をつけるのは周りが遊んでる間にどれだけ自主練するかや。
阪神は佐藤1位で取れたなら中森3位ぐらいで取って欲しかった。
来田はオリックスで良かったわ。
近本も居るし高校野球の聖地・甲子園がタイガースファンで満員になる。
阪神は安達や若竹を育成出来なかったし、今いち信用出来んわ。
近本のケースは稀たし、しかも社会人出身。
学校出てすぐ阪神というのはいろいろリスク大きいだろ。
>>177 他所なら成功してたかどうかなんて分からんし選手自身の伸びしろとかやる気とかが欠如してたかもしれんし
松本も甲斐野もチームの主戦投手になりつつあるし、変化球で交わすのでなく真っ向勝負できるパリーグの方が合ってるかもな。
大舞台を経験し幾度も修羅場をくぐり抜けてきた中森の方があの佐々木より早く出てくるかも知れん。
>>174 それがあかん、報徳みたいに校内恋愛禁止にせなあかん。恋愛に夢中になってしもて野球をおろそかにするさかい絶対あかんでな。
下手なら練習するしかないですわな。
>>179 甲斐野はリハビリ中や。来年中には元通りに治らなかったら育成やろな。
>>181 甲斐野もう投げてるぞ
まだ若いから焦らずにゆったりと調整中や
まあどの球団に入っても育つ選手も居れば芽のでない選手も居る。
阪神は投手育つイメージあるけどな。
左打者は甲子園特有の浜風が難しいけどね。
逆風もろともせずライトスタンド放り込んだら凄いけどな。
甲斐野は本来スターターなんだよ
それを抑えに起用されて首振って投げてまいよった
急速は10キロ落としてもええから前のフォームに戻さないと完全に壊れる
>>156 なるほど。
確か毎年21枠が先に選考されるから
国際は、播磨が落ちて欲しいでしょうね。
>>184 あれはSoftBankが悪いわな。投げさしすぎ。
WBC日本代表の垂れ幕が東洋大姫路の校舎にまだあるけど痛々しいわ。
>>182 トミージョン手術って巨人ドラ2の山崎も受けたやつやんな??プロで完全復活してる確率ってどれ位なんや?
>>186 投げた回数は多かったけど別にチームが悪いわけちゃうやろう。
近本が盗塁王か、阪神の選手が取ると嬉し過ぎる。
守備範囲も広いしね。
やっぱり甲子園の天然芝は足腰にフィットするから格別やね。
>>187 甲斐野は手術してないよ
もう実戦復帰してるし
近本ってめっちゃ肩弱いよな
高校野球レベルで見ても弱いわ
ようあれでプロいけたで
>>185 まさか東播磨高校を選んで神戸国際大付属高校を落選は間違ってもないやろ。
阪神は高山、中谷、板山、江越とか近本より体もデカく守備力もあってパンチ力もありみな凄いのにレギュラーで定着してるのは近本だけって野球はそういうの面白いしやってみなわからんもんやな。
身長168センチ?中日の山本拓実も来年以降立派にローテーPつとめるかも知れんし
しかし来年楽天新監督石井って大丈夫やろかw?
少なくとも辰巳、小深田、水上らは石井がGMになって獲った選手らやし、しっかり育成して起用してほしいわ。
>>197 まあそうやけど近本はもうちょい強い球を投げる練習した方がええ
せっかく打力も走力もあるのに勿体ないわ
>>198 強い球を投げる練習もええけど、阪神は普通に取って投げるだけでええ。なんぼエラーしよんねん。特に内野。鳥谷がおらんなってひどなったわ。
来春のセンバツは有観客で準備で良かった。
でもセンバツはテレビで見れるからええ。
俺は春県大会でトーカロで見れるかが心配や。
もう丸一年見てないからね。
県高野連も財政が厳しいと思うから、県大会でもバックネット裏は5000円くらい取ったらええねん。ジジイらは金持っとるやろ。俺は貧乏人やから外野で見るけど。
この間ちょっと球場に行ったけど高校野球以外のちょっとした大会でもスタンドは閉鎖されてて入れなかった。
センバツの観客入れで春の地区大会から入場可能にならないかな。広い会場なら密にならないだろうし。
>>203 さすがに春からは感染症対策しつつ普通に見れると思うわ
兵庫大会は春夏秋問わず準決勝以降常にスタンドは満員状態になるし、その辺りも痛し痒しなんだよな。
プレーしてる選手らも大勢の観客の下やりたいだろうし、高野連的にも客入れて収入増やしたいだろうし
センバツは2万ぐらい観客入れを想定してるらしい。
その前に阪神オープン戦あるが2月、3月の甲子園は六甲山系から吹き下ろす六甲颪が冷たいね。
サッカーやラグビー、駅伝等は全国大会やる方向みたいだし、それだけに高校球児は気の毒だね。
夏の甲子園を中止するのはあまりにも早すぎだし、今年限定で秋に全国大会やるとかもっと知恵を絞ってほしかった。
エリザベス女王杯は京都改修工事で阪神競馬場か、やっぱり西宮〜宝塚沿線に住むのは最高やね。
>>209 まさに俺。阪神競馬は徒歩圏内やし甲子園も近いし最高やわ。
ただ県大会メインの明石、ほっともっとフィールド神戸、姫路行くのが少し大変。
東灘から西宮は繁盛してるようやな。神戸西部なんかは明石やホットモットには近いが、寂れとるからな。
尼崎のわいなんか明石やほっともっと行くより舞洲や豊中ローズの方が近いからな
兵庫の高校野球の球場は明石より西がメインやけど、人口は明らかに阪神間か多い訳やし、なんとかもっと東の球場で試合やってほしいけどな。
姫路なんて舞洲や西京極より遠いとかw
>>208 夏の独自県大会や交流戦があったからサッカーやラグビー、駅伝が出来るに至ったんやろう。時期が時期やったから現三年生はかわいそうやったな。
>>209 横山殺したろか思うわ
お前勝ったんか?
それにしても横山典弘腹立つなほんまに
原の臨時代走に代走が出た時ぐらい理解でけへんわ
姫路は球場としては素晴らしいと思うけど
特に観客席とか
明石とか尼崎があのレベルだったらええのにな
2025年に尼崎の大物に阪神の二軍移転が予定されてるが高校野球には関係無さそうやな。
プロ野球がオフの期間だけ一般開放の予定らしいわ。
>>210 オレは今津から阪神、阪急どっちでも乗れる。
阪神競馬場、夏の高校野球、京セラ阪神戦、
結構いい沿線に居る。
明石やほっともっとは遠いぜ。
一番は梅田、三宮行きやすいのが最高。
俺は明石やからトーカロ近いし姫路高砂ほっともっとは射程圏内。高校野球シーズンはどこ行こうか迷う。最高やど。
>>215 横典いい感じで逃げてたが直線で沈んだな。
宮カスいくら負けたんや?
オレは梅田WINSか元町WINS行く事にしてる。
今時期は野球ネタ無いから他のネタやった方がいいかもな。
オレは鉄ヲタだが西宮北口のアクタ館にあるジュンク堂やアクタ甲子園くまざわ書店行って関西私鉄の本買ったわ。
来週22日14時からBSテレ東で、元東洋大姫路で大リーガーでもあった長谷川滋利氏がゴルフ侍の番組でプロに挑戦する。
ここは東洋オタ多いから楽しみやろ。
>>225 ラッキーライラックとのワイド2万と馬連1万で負けたわ
まさか逃げるとは思わんかった
横ノリは逃げか後方ポツンのバクチ競馬だから諦めろw
差し届かず負けたならしゃーないがな
こんだけ人気集めといてあんな真似されたらかなんわ
>>230 そもそも東京得意のノームコアがメンバー手薄のエリ女出てくる事自体がおかしいんや。
俺は横典の息子から買って4着や。見事に散りました。
やはりルメール、デムーロ絡みで買ったほうがいいな。
府中左回り得意の馬が右回り阪神て怪しいな。
関西5大私鉄で大阪三大ターミナルに繋がって無いのは京阪だけやな。
けど西九条に繋がったら寝屋川、枚方方面からでも神戸方面来やすくなるんちゃうかな。
ほっともっとは山陽沿線なら地下鉄3駅分乗るだけだからアクセスはいい。
東からだと色々大変そうだけどやっぱり三宮から地下鉄がメインかな。
>>232 札幌記念勝っとるから右回りへの不安はなかったけどな
有力な先行馬もおらんし差しの決着になると思って買ったのに
逃げるって分ってたら誰も買わんわね
競馬興味ない人に言うといたるが再来週のジャパンカップは絶対観た方がええぞ
100年を超える競馬の歴史の中で最高のレースになるかもしれん
だから2週間の間にちょっとでええから競馬の勉強しなさい
野球がない間の暇つぶしにね
>>236 コントレイル、デアリングダクト、アーモンドアイの三連単ボックスで行くか。
まじでオッズどうなるんやろ
>>237 ワールドプレミア狙いたいわ
長期休養明けでそこそこオッズ付くやろうし
去年の有馬見る限り東京ならサートゥルナーリアより強いと思う
>>239 今は牝馬の時代や。デアリングとカレンブーケドールや。
>>240 斤量、ローテを考えるとデアリングタクト有利かなと思うけど後方からになるとちょっと届かんかなと思うわね
コントレイルとアーモンドアイは3〜5番手あたりで進めてくるやろうし
アーモンドアイもこの前の天皇賞みたいに早めに前が開くと厳しいな
コントレイルを前に置いて進められたら最高やが
コントレイルは3歳で菊の後の疲れが心配だな。3歳牝馬のレベルも不明だし、3強とはいえアーモンド以外飛ぶかもしれん。
高校野球ファンには競馬ファンも多いんかな
>>239 2400ならユーキャンスマイルも個人的には捨てがたい
アーモンドはローテ間隔が詰まると負けてる感じやし。
>>244 雨降ればユーキャンスマイルも買いやな
良馬場なら切る
>>244 ユーキャンの岩田は姫路出身じゃなかったかな?
>>194 社高校のアクセスは本当に悪い。東播磨高校もあまり良くない。
岩田は武の真似して標準語でスマートにインタビュー受けようとするから、日本語がデムーロより下手と言われるんやでw
播州弁で対応したれ。
>>250 兵庫の公立は全体的に鉄道アクセス良い高校って少ないイメージがある
そら兵庫は車社会やけん仕方ない
モータリゼーションやな
オレは西宮市民、やっぱり兵庫スレは面白いな、野球好きと競馬好きがおる。
その理由は阪神甲子園球場、阪神競馬場、園田、姫路の地方競馬もあるからやろなあ。
>>251 岩田がダービー勝った時は俺も泣きそうになったわ
>>254 王子公園駅の近くに野球場が出来たらいいね。
このスレ見た感じでは阪神間の人ばっかりかなあ、加古川より向こうの人いるかな?
まさか赤穂、上郡、佐用なんて居ないわなあ。
姫路競馬はほとんどやって無いみたいやわ、
園田は金曜日にナイターやってる。
小牧の方が先にJRA来たんやね、岩田は後で来た。
>>257 尼崎センタープールとボートピア梅田は
ババちい爺さんばっかりやな。
>>213 神戸から姫路なんて車でも1時間かからずに行けるし近いもんだよ。他府県の球場は気分的に行くだけで疲れる。兵庫サイコー
>>260 毎回のように豊岡の試合を速報してくれる人もいるし篠山口以北の人も居そうやな。
>>262 阪神地区から車で姫路や豊岡行くのは完全に旅行気分やな
>>261 尼崎の野球場、駅から少し歩きますが、電車内から見れるから、アクセスは悪くないね。ただ観客気分にはなれない。
馬なんか興味ねーわ
野球以外なら井上の試合見るぐらいや
兵庫県高校女子バレーで常盤女子のエース松本じゅりは西武ライオンズ松本航の妹なんやな。
コロナ禍で忘れかけるけどすでに県大会入場料は800円になってるはずなんだな。
あと密対策でベスト4以降は特別料金にしてもいいかも。
パンフとか買ったら1000円前後になるから仕方ないけど、スタンドはおっさんだらけというのも嫌だし、子供らがもっと入りやすいようにしてほしいわ。
野球やる子らも減ってきてるし、生で高校野球の面白さ、醍醐味を感じてほしい。
大阪桐蔭に社が練習試合で勝ってる。
練習試合とはいえ凄いで
>>270 大阪桐蔭はBチームじゃないの?
東播磨も近畿優勝の智辯に連勝したとか言ってたけど所詮練習試合だからな
ほんまに強いチームって練習試合も負けへんからな
大阪桐蔭や智辯みたいな超名門なら尚更
練習試合やから負けてもいいなんて思ってたら公式戦も勝てへんよ
>>268 年末の中山に大井、平和島にクイーンズの浜名湖、チャリの平塚 楽しみやな。オートは知らんわ。
>>274 女子は浜名湖か?実況聞きにくいからなぁー。
名城大に行った松本がいきなり日本代表の候補に入ってるやん。
>>268 野球好きは女にモテない。
1人野球場で観戦するから女は邪魔になる。
野球好きはムッツリが多い。
>>272 宮カスが良い事言ってるな
社の事は嫌いやと思ってたけど
>>278 こんな当たり前のことすら理解してない奴がこのスレにおると思うと悲しくなるわな
所詮練習試合って
アホかと
松本とかいた去年の国際は全国でも上位に行けるレベルあったのにそれに輪をかけて明石商(春夏甲子園4強)も強かったからな。
確か去年の夏の兵庫大会決勝戦?国際はあと1イニング抑えれば明石商に勝てたのにまさかの大逆転をくらって非常に惜しかった。
松本は高校時代から評価高かったし、順調に伸びればドラ1候補になるかも。
国際からドラ1はお腹一杯やわ。明石商からドラフト3人、2位、2位、3位で指名あるのに、話題なんか巨人のドラ1の平内に全部持っていかれた感じやな。
>>280 去年だけじゃなくて
毎年上位にいける戦力だよ。
巨人はずっと明石商の中森と来田を追っかけてたから、この二人どちらも獲れなかったのは痛かったろうがまさか平内、山崎を獲りにいくとは思わなかったわ。
打撃の良い報徳の岸田はもうあと2、3年でレギュラー捕手になりそうな勢いやし、兵庫バッテリーを組む機会も多くなるやろ。
来年は順番通りなら滋賀やろ。春は皇子山で秋は彦根やと思う。
>>284 ーー春季ーーー秋季ー
15 彦根球場 皇子山
16 紀三井寺 紀三井寺
17 大阪信金 大阪信金
18 トーカロ ほっと神戸
19 佐藤薬品 佐藤薬品
20 (大会中止)(無観客)
21 彦根球場 皇子山
順番通りなら春は彦根、秋は皇子山になるはずや
再来年は紀三井寺、その次は大阪信金スタか
>>276 成美にさえボコられへんかったらなー
去年の国際は甲子園行っても2つ3つ勝てるチームやったのにあの初回の5失点はほんまにもったいなかった、そこら辺がエースになり切れん理由やったんやろな高校時代は
あまり試合見てないけど、国際出身の楽天小深田はパリーグの新人王候補筆頭らしいな。
近本、甲斐野、松本ら含めプロ入ってすぐの活躍は凄いの一言。
辰巳も頑張ってほしいわ。
>>290 辰巳は基本的に今は守備要因。もうちょい打たないとレギュラーは無理や
ここ数年の兵庫の遊撃手では全国的にはやはり報徳の小園が有名だが、小深田も負けず劣らず玄人好みのプレーしてたし、小深田みたいなタイプはプロに慣れたら、もうずっとレギュラーに定着しそうだな。
兵庫っ子たちは石井GM兼監督の下で心配やねぇ・・・
ソフトバンクにも多いけどなかなか黒そうなチームやし
東洋大姫路高校野球部から慶應義塾大学や中央大学に進学してほしいですね。
東海大系や日大系、大阪桐蔭も大産大附属やし、もう高校野球特に都会は資金のある大学の附属校全盛やな。もっとも、附属校でも予選一回戦で負けるような落ちぶれたとこもあるけどw
>>296 慶應は確かに羨ましいが中央なんか別にいらんわ
東洋でええやん
>>294 楽天の石井GMはなんか胡散臭く感じるわ。
プロ野球のGMや監督するんやから凄い人なんやろけど。水上とか大丈夫かな〜。
豊岡出身の山田哲人は巨人に行くとばかり思ってたがヤクルト残留か。
やっぱ7年総額約40億円提示されればプロなんだし踏みとどまるわな。
最近兵庫でもサッカー熱が高く野球やる子が減る一方て聞くし、日本でプロで稼ぎたいなら、サッカーより野球をやってほしいけどね。
進路スレ見たけど播磨ボーイズの評判の子明商じゃなくて国際なのか
>>306 明石商で合ってるはず。後、野々池中学の豪腕ピッチャーも明石商だったはず。
>>307 野々池中のキャプテンは明商を応援してた有名な小学生やった子やん。キャッチャーみたいやし、明商で活躍できる日を楽しみにしてますわ。
明石商業黄金時代まだまだ続くのかよ…
勘弁してくれ
国際、報徳、明商の三強でもう少しいくのではないか。そこに東播磨、社、弘陵あたりで。気になるのは第一が最近結果出してきてる。
早稲田大の新主将に神戸市櫨谷中学出身の広陵の丸山君。
甲子園で二桁背番号でボカスカ打ってた子やな
野々池中の野球部はこの度の新人大会で兵庫県で優勝。続く近畿大会は滋賀に借敗。
またこのメンバーから何人か明商に行くぞ
ソフトバンクは菅野攻略は簡単だと思ったが読売が千賀を打てるなんて想像出来なかったが正にその通りだったわ。
今の時代は完全にソフトバンクホークス、全国テレビ中継世代の老人虚カス涙目。
今日の14時から元東洋大姫路の知性派長谷川滋利氏のゴルフ番組がBSテレビ東京であるから観とけよ。
長谷川不倫利BSのゴルフ番組にでてる
アシスタントの子に手を出したらあかんぞ
相手は平石プロか。松本で全国制覇した時のレギュラーだな。
播州東洋、福崎東洋ゴルフでよく行ったが
学校と関係あるん?
県内高校出身唯一のメジャーリーガー様やぞ
敬意を払え
能筋メジャーでも無いしな。野球で顔を知られてたから、現地の社長なんかに経営のknow-howのインタビューを個人で申し込んだりしてたらしいし。
播竜山って兵庫出身の相撲取りがいたけど地味やったな。
祈りを込めて◎サリオスでいきましょう!
春は怪物に屈したがマイラーとしての能力は現役トップクラスやと思っとる
○グランアレグリア
▲インディチャンプ
△アドマイヤマーズ
△カツジ
>>311 なんか報徳、
監督変わったから
県大会でもベスト8で
コロッと負けそうなイメージ
出てきたわ。
素人の発言でゴメンな
国際の阪上はひじの靭帯を痛めていたらしいが、そんな状況で初戦の近江戦に良く投げたわ。
阪上が投げなければ国際は負けてたろうし、兵庫勢は初戦全滅の可能性もあった。
とりあえず早く治して来年春は万全な状態で望んでほしい。
>>331 デムーロが悪いわ
ちゃんとポジション取れてたら馬券圏内は来てた
上がり最速やしな
力負けじゃなく騎手で負けた
腹立つわ
しかしグランアレグリア強いな
この前も今回も厳しいかなってところからぶち抜いてきとる
天皇賞で見たかったわ
なんでサリオスやねん。
今年の秋G1は全部1番人気が勝ってるやんか。
ていう俺も相手間違いで外れたけど。
>>334 グランアレグリア軸にして外したなら相当下手くそやぞ
>>336 俺はいつも紐は穴へ流す。そして外す。
今日はレシス、ケーアイ、カツジ、サウンド、ヴァンドへ流した。
我ながら当てる気無いのかと思う…
>>338 レシステンシアがこのオッズで買えるのはこの先ないやろうし欲が出るのも分かるが骨折明けで叩きなしのGT直行なんて切るしかないやろ
案の定あの走りやし
デムーロは前が速くなると思って控えたんだろうが、当てが外れたな。まあサリオスは最後伸びてたから、来年楽しみだわ。
前残りの流れの中で1頭だけ後方から飛んできたもんな
負けはしたが次に希望が持てる負けや
でもマイルじゃ短いのかもな
コントレイルやデアリングタクトとぶつかることになるが2000以上でも見てみたい
神戸ウインズ行って来たぜ、今日はトントンで終わった。
その後に元町高架下歩いたが西元町までシャッター通りで寂れてるわ。10前は昭和時代のビニ本売ってた店あったのに。
元町ロードは人多かったなあ、南京町なんて凄い人波やった。
>>343 もうコロナ疲れというか、コロナ飽きしてしまってるわな。
>>342 大竜川は胸毛が濃くて、けたぐりの名手やったな。
何度か敢闘賞を受賞したが三役経験は無かった。
似たタイプの二子岳とライバルだった。
ソフトバンクが強すぎるな。毎年日本シリーズも交流戦もパリーグの圧勝やん。レベルが違うわ。言い過ぎかもやけどまるでパリーグがJ1でセリーグがJ2やん。
>>346 ドラ1佐藤もSoftBankだったら出番なさそうやな。
またコロナの感染者が増え続けてるがこの状況でサッカー、ラグビー、駅伝、バスケ、バレー等の全国大会を開催するつもりなんかな?
ただ全国大会にせっかく出場決めたのに中止なんてなれば、今の3年の高校球児らのように相当メンタルやられるやろな。
>>349 駅伝は各チーム15分ずつ遅らせてスタートすれば大丈夫。
>>349 ここでやらなきゃ来年オリンピックなんて絶対にでけへんわ
トーカロ球場の3塁側のブルペンは今オフに1塁側同様に改造すると球場予約サイトに出てたから
球場全体、当分の間現スタイルは維持だろうな
来年はトーカロ球場内で観戦したいなー。
毎年野球シーズンは朝から最後までおるから日焼け真っ黒が今年は真っ白やったわ。
小、中、高、大、草野球やって五年前大病して辞めて一度も日焼け止め使った事ない。まだ色白の50歳前。そろそろ肌がやられるかもな。
>>355 テラコウさん、草野球じゃなくて
社会人野球経験者って言われてませんでしたか?
千賀も凄いけど石川も凄いキレやね、大阪のファンの前でソフトバンクと言う本物のプロ集団に圧倒的な実力差見せつけられたら相当なトラウマなるやろうね。
読売が負けると嬉しくて仕方ないわ。
2年連続4タテスイープか、ワクワクする。
大西、近田、岡本と結局みな若くしてソフトバンク退団したし、甲斐野や佐藤らは何とか長くいてほしいけどな。
あそこの球団は活躍してる選手には他チームよりも高く年俸だすし、やりがいはある。
甲斐野はソフトバンクなんだがw
原と勘違いしてないか
大西も近田も岡本も結果残してないからどこの球団でも切られとるわな
岡本は31本塁打97打点でホームラン王と打点王のタイトル獲得で
結果残してると思うが
ソフトバンク退団→国際の大西、岡本健、報徳の近田
ソフトバンク在籍→東洋の甲斐野、報徳の佐藤
>>322 どないよんどえ!あるんは高砂のトーヨーモーテルだけやがえ!
>>367 甲斐野も2、3年で速球戻さないと。
佐藤も社会人即戦力だから、2、3年で結果求められるわな。SoftBankは平気で解雇するチームやから怖いわな
国際の平内も巨人と契約したみたいだな。
巨人も投手陣は菅野頼みだし、平内や山崎らは体が万全でいかんなく実力を発揮すれば今の巨人の投手陣なら
充分食い込める。
あと報徳の岸田は打撃の評価高いし、2、3年後には正捕手の座を射止めるかも。
>>359 テラコウさんは兵庫スレの重鎮。
幅広い見識と経験を持つご意見番だよ。
ジャパンカップ
すんなり3強で決まるのか!!
さあどっち!!
>>372 サートゥルナーリア回避やしな
外国産馬ウェイトゥパリスが怖い
かの小説家、菊池寛は下のように書いた。
”甲馬乙馬実力比敵し、しかも甲馬は人気九十点乙馬は人気六十点ならば、絶対に乙を買うべし。”
◎デアリングタクト
○コントレイル
▲アーモンドアイ
△ラヴズオンリーユー
△ワールドプレミア
△カレンブーケドール
常総の木内監督がお亡くなりになりました。
御冥福をお祈りします。
2014春に東洋が国際に5-4で勝っている
東洋は公立に弱いけど国際や報徳には強い。
>>377 グローリーが馬券に絡む流れになると荒れそうやな
差しの決着になると思うから俺は消すわ
>>378 取手二、常総学院で全国制覇か名物監督がまた1人
ご冥福をお祈りいたします
ソフトバンクがつよいっていうけどなメジャーリーグやったら普通やで、ヤンキースやドジャースはもっと強い。
日本の野球しか知らんやつはメジャーリーグ見てみ
ソフトバンクでも勝てんわ。投手の変化球が魔球みたいに曲がりよる、150キロ近くのフォーク投げるのいる。ストライク取れるフォーク、三振取るフォーク使い分ける。打撃は外野フライの当たりがホームランなりよるし、球場が狭いんか思いさせる。メジャーリーグとプロ野球の差は社会人野球と高校野球くらいの差があると思う。
WBCで日本はアメリカに勝ったけど、スター選手数人は入ってないしな。
衛星中継でメジャーリーグ中継したらええと思うわ。
>>390 メジャーリーグなんかレベル低い
大阪桐蔭と試合したら5回コールド間違いなし
ペトパーカ、陳、ウイリアム、タンタル、海老根、別所に勝てるか?
大阪桐蔭が強いか、わしら豊田東洋見とるからそないそない大阪桐蔭が強いと思わん。KKPLはもっと強かったし、そのKKPLが唯一負けた相手が豊田東洋。わしはその試合を球場で見ておった。東洋1-0PL
ショートへの内野安打→盗塁ランナー二塁→送りバントでランナー3塁→ホームスチール
桑田が打者との勝負に集中して三塁ランナーをあまり警戒してなかった、カーブが大きく逸れると判断した梅谷監督がホームスチールサイン出した。成功した。打者と三塁ランナーがスクイズの演技を見せて、ホームスチールやった。これこそ梅谷マジック、なんせ昭和の東洋は負ける気がせんかった、昭和の東洋が負けた記憶なんかないわ
兵庫の野球はみみっちいな
特に登用紐爺はチビチビしとんなあ
大阪桐蔭はドカーンドカーンとみみっちい兵庫野球相手なら木っ端微塵よ
大阪の野球はディープインパクトや
とにかく派手な勝ち方
兵庫の野球はダイワスカーレットや
自分のペースで確実に相手を潰していく
今日は岸田がスタメンマスクか
一発かましてくれ
巨人が強くないと球界が滅びるんや
桜井もベンチ入ってるしええとこで投げてくれ
2005年日本シリーズの得点合計ロッテ33-4阪神に近づいて来たな
MVPは栗原
春江工業って栗原の居た時期だけ強かったやね
岸田と同じ24歳良きライバルへ
メジャーリーグじゃ3Aレベルやで
マイクトラウト見たら日本の打者はレベル低いわ。
走攻守の全てが高水準、26歳で通算200本塁打に到達しとる。打率.326、30本塁打、83打点、129得点、49盗塁。走れるバースみたいな感じやな。顔はボーアに似とる。日米野球で来日したこともなく、WBCにも参加してないから野球素人は知らないわな。WBCアメリカ代表は凄いやつ数人は不参加やったし。メジャーリーグで通用しそうなんソフトバンクなら中村、柳田は通用しない感じやな、理由はメジャー投手の変化球にあのスイングでは外野フライ、前に飛ばないと思う。
わしはメジャーリーグマニア歴20年、おまえらみたいに明石球場観戦ちごて、わしは
ヤンキーススタジアム観戦あり、野球の見るレベルが違うよ。マイクトラウト知らん時点であかんわ失格や。
結局自分勝手に関係ない競馬の話を嬉々として書き込んでる姿はテラコウと同じやん
っていうか同じ人確定やん笑えるw
やっぱり投手の基本はストレートだと言う事をソフトバンクの投手陣を見て改めて感じたわ。
兵庫の高校生投手も何か小手先の変化球でかわそうとし、結局肘や肩を痛めたケースって過去にもあったし、変化球よりももっとストレートを磨く事を心がけてほしいね。
国際はソフトバンクみたいなチーム目指さんとな。
報徳は巨人、明石商は広島
>>408 お前それ誰のこと言うてんねん
小手先の変化球って
バカにするのも大概にしとけよ
>>410 お前は野球を語るな。
競馬だけ見とけ。
>>411 野球経験者は競馬も好きや
競馬を語れん奴に野球を語る資格はない
有馬頼寧さんは野球のことも愛していたんや
ここは高校野球のスレ、野球以外の語るなって言ってたくせに競馬の話しだもんなw
へたれそのもの
>>413 お前偉そうなこと書いて突っ込まれたら逃げるくせに生意気言うな
あいみょん聴いて寝とけ
非力でひょろひょろの撫でるようなスイングの巨人は、兵庫の高校野球と一緒やな
プロ日本代表こしらえても今季ワールドシリーズ優勝したドジャーズには勝てませんわな。
ドジャースはクレイトン・カーショウ、ムーキー・ベッツ、コディ・ベリンジャーと3人のMVPを筆頭にまさにスーパースター軍団
日本代表の誰が先発しても5失点するやろな。
ライナーでスタンド上段にホームランしよる。打球が速すぎ一塁手と三塁手はライナー直撃危険やわさかいなヘルメットにフェイスガードした方がええと思うぞ。
パワーがあり、スイングスピード速い、振り切る最後に右手で押し込むスイング、下半身より上半身のパワーを活かしとる
リーチが長いから外角球を流す必要ないし
>>413 小手先の変化球で怪我した奴って誰やねん
根拠もなく適当なこと言うな
兵庫兵庫言いすぎて近畿スレでキチガイや言われとるぞ
オリックス山本のフォームを参考にしろとか小手先の変化球がうんたらかんたらとか偉そうなこと言うけどどっかで聞いたことそのまま言うてるだけで理由も何も説明でけへん
そういう評論家ぶった虫ケラが一番嫌いや気色悪い
SoftBankの2014ドラ1加治屋も戦力外。3年前に72試合も中継ぎで投げて肩悪くして、、。
甲斐野も大丈夫か??心配なるわ。状況は同じ
試合後のインタビューでアンパンマンの物まね選手はだれ
全然似てないし面白くない
甲斐は日本シリーズ2本塁打しとるし、肩は強いし戦力外はないわ
顎の長いベテランはヤクルトらしい
まあヤクルトでもそないそない出番はないやろ、一塁は外国人、三塁しかないから
年齢的に厳しいやろし、ベテランが来たら若い選手が気を使うやろ、
>>418 だから野球を語るな!
競馬だけ見とけ!
糞コテとてらこうが一丁前に野球語ってるのが笑えるわ
小、中、高、大、草野球やってきたわ。甲子園出場したしな。
今は病気患ってしてないが
とりあえず野球素人は書き込み禁止
野球のオフシーズンやからの
別の話してもええがな
兵庫人には消え失せてほしいが
>>426 社会人野球経験者のはずが、草野球になってますよ。
>>427 宮カス厩舎所属テラコウ
未勝利のまま引退。
読売ファンベソかいて半泣き状態やったね。
ソフトバンクに2年連続4戦スイープでビシャボコにシバき回されたら死にたなるやろな。
>>431 今、NHKで仮契約の様子が
流れてました。
6000/720
すごいなあ
>>432 あっ見逃した
1年目からバリバリやる気のようですな頼もしい
それにしても近年は兵庫の田舎の方から選手をたくさん輩出しているので家がポンポン建ってますな
きたはどれ位になるんやろ?4500万の500万位やろ
>>433 去年のドラ1も佐用郡の出身。
新人王獲れるといいね。
>>428 わしの社会人野球て会社の野球好きの奴らとチーム作ってやっていた野球のことやろ、草野球やがな。5年前に病気してやめた。会社の野球好きが集まってする野球を社会人野球と言わんか、草野球は子供がゴムボールでする野球のこと、野球未経験は社会人野球は都市対抗野球と思っていたのかwww
硬式の都市対抗野球の社会人野球はしたことない
軟式の社会人野球は藤尾が来てからやっとらんね。藤尾は東洋でエースやった、平成では藤尾世代は強かったが甲子園出てないな。林崎世代より藤尾世代のが強かった思うで。
楽天の小深田1800万増の3300万でサインか
契約金1億、年棒1500万のスターから順調やな
>>434 母校に寄付は定番ですな
甲斐野は自身が所属した少年野球チームにピッチングマシン寄贈してましたぞ
>>440 契約金はMAX1億やろ
出来高含めた金額ちゃうけっけ
中森選手はプロで活躍してご両親に家を建ててあげたいと
良い子ですね
年俸700万てわしより多いやん
わしらの年俸は300万前後が相場やさかいな
。ほんま病気したらあかんわ
>>443 お、派遣さんか!
頑張ったら年収アップや!
派遣社員と言えやボケカスが
派遣先でも社員の人はパートには名前で呼んでおるのに、わしは派遣さんといつも呼ばれておるのがムカつくわ。名前があるんやから西村さんと呼べんもんかの、
、
兵庫県市川町教育委員会は26日、町立市川中学校で新型コロナウイルスのクラスターが発生したと発表した。
25日までに生徒20人と教職員2人の感染を確認。いずれも同じ学年で、軽症か無症状。
今月下旬に校内で開催した合唱コンクールで感染が広がった可能性があるため、
全校生徒約200人と教職員約20人、行事に参加した保護者約150人を対象に、
27日までにPCR検査を実施するという。
町教委によると、20日の合唱コンクール後、23日に生徒1人の感染が分かり、24日から学校を閉鎖。
25日までに同じクラスの生徒18人と、同学年で別のクラスの生徒1人、同学年の担当教員2人が陽性となった。
最初に感染が分かった生徒の感染経路は不明という。
合唱コンクールは保護者の来場数を制限するなど規模を縮小して体育館で開いた。
客席では必ずマスクを着用させる一方、舞台上では外してもいいと指導していたという。
26日に会見した大崎尚樹校長は「あいまいな指導で、今振り返れば100%(の対策)ではなかった」と謝罪。
岩見武三町長も「生徒、保護者の皆さんに大変申し訳ないことをした」と陳謝した。
2人の想いが同じでありますように
麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる
もう離れないでと泣きそうな
辰己は給料下がったみたいやな・・・
『ほんまに頼む』って球団からもやけど兵庫人からもやで期待は大きい
まあ今年はね
給料に関してはシビアになりますよね
若いんやから見返すチャンスはいくらでもあるよ
日払い→予約制になり、支払日は月、火、木、金になり、受け取りは登録店舗のみ。受け取り予約に制限あり。
週払い→毎週水曜日締め翌週金曜払い、作業確認票を登録店舗に持ち込みかFAX。
月払い→毎月末締めの翌15日払い
まあわしのやっとる派遣はこんな感じやな
西宮出身のあいみょん2回目の紅白出場
全国ラグビー近畿大会予選で報徳が大阪桐蔭に勝った天理を破り花園出場。
芦屋出身の貴景勝大相撲優勝。
神戸出身の坂本花織フィギュア優勝。
コロナ禍でみないろいろ大変な中で頑張ってるね。
兵庫人として誇りです。
これからは長田高校の他に姫路西高校や星陵高校などに期待したい。三田松聖高校や仁川学院高校にも期待していきたい。
>>461 俺もそうおもうわ。
智弁和歌山しなないよな!
>>460 県内唯一メジャーリーガー輩出しとる東洋やろ。
メジャーリーガー目指したい中学生は東洋がよいよ。
テラコウさん
いよいよジャパンCですよ
馬券買いましたか?
◎デアリングタクト
○アーモンドアイ
▲コントレイル
△グローリーヴェイズ
△ワールドプレミア
キセキは大逃げかましてくれたらおもろいがまあ馬券圏内は無理やな
5 6→2→いっぱい
2→いっぱい
遊びで
1−15流し
で遊べるやろ
報徳は平安に快勝したらしいが、戦力的にも充分に甲子園にいけるレベルあるだろw
いずれにせよ秋の兵庫で国際と同じブロックで近畿は一つしか出れなかったか兵庫の新チームで期待持てた報徳、国際の揃い踏みみたかった。
>>472 同じブロックは東洋も同じだったが、国際、報徳、東洋とも対戦なし。
>>474 兵庫スレの重鎮を呼び捨てにしちゃダメ。
国際に京都から大物投手が入るって本当か?
あの平内が巨人ドラ1やし、国際に行きたがる逸材はこれから増えるかもな。
>>478 素材は報徳が兵庫1やで。昨日の平安戦も相手にならんかったからな。
ルメールがアーモンドアイと発言すると
「アーユウモンダイ」
って聞こえね?
>>478 国際だとポカが多いから、甲子園行けても早々と敗退するけどな。でもそれが幸いして投手は酷使されなくて済むから、返っていい選択かもな。
いや兵庫県内で酷使されてるだろw
国際や報徳は酷使しちゃいかん。
報徳、国際、明石商でエースクラスまでなる連中は高校入るまで地元ではかなり有名な投手で投げまくってるから、その反動で高2高3になるにつれ肘や肩にくるんやろな。
平内や山崎なんてまさにそのパターンやった。
上原もエースじゃなかっただけで練習試合やらでバンバン投げとるよ
イチローの指導で
智弁和歌山 話題性も加わり
センバツ 近畿地区
6枠目 再浮上か
やっぱりイチローさんが指導者やるって智弁和歌山でビンゴ?
・・・中谷さんはどうなるんやろ
守秘義務があるさかい教えられない。
弱い方の智弁やと聞いた
春夏Vて関西じゃ天理、大阪桐蔭、智弁和歌山、箕島、報徳、PLしかないからな。プロ野球経験者と繋がりあるのは天理と智弁和歌山
6枠目に智弁和歌山再浮上の意味合いを考えれば分かるわな
智弁和歌山が魅力的か、わしは東洋のが魅力的やけどな。落合な東洋大OBなんやから東洋姫路の打撃コーチしてくれんかな
ボールの下を擦るように打つ技術を東洋に伝授してもらいたい、東洋の打撃指導は上から叩けやった、今は知らん。打撃の基本はダウンスイング、姫路工業はレベルスイング、報徳はダウンスイングやね。国際と神港はアッパースイングかな。明石商はダウンスイング
日頃からダウンスイングしとったら自然にレベルスイングになる、一番よいのはレベルスイングやから。球に回転を与える
まあ野球未経験者にはわからんよな。宮カスは会費だけ払ってゴルフコンペや親睦会出席しない40期生辺りのやつや
ダウンスイングで上から叩けて少年野球で教わるレベルやんけ。そんなん野球経験者でなくてもわかることやん。そんなん自慢気に言うことが恥ずかしいわ。
ボールの擦る打撃とかこのおっさんほんまに野球未経験なんやな笑
>>491 はい、野球未経験者発見w
ダウンスイングがいちばん肘の使い方難しいんやで、ダウンスイングのときに右肘を畳むのではない。トップオブスイングに行く道中右肘は地面を向いて折れた状態が正しい動きですわな。そう既に右肘は畳んだ状態からダウンスイングに入るわけや。
ただ単にバットを上から下に下ろすんちゃうわ、おまえみたいな野球未経験は書き込みするな、あほ
バッティングではバットとボールが当たる角度によってボールの飛ぶ角度を変わる。
例えばライナーを打つ場合は、ボールの中心をバットにヒットさせる。
同じようにゴロを打つ場合にはボールの上半分を、ホームランのように高い弾道を描きたい場合はボールの下半分にバットをヒットさせる。
さらにホームランのようにかなりの飛距離を出すためには、ボールに強い回転を与える必要がある。
だからバットの軌道はボールに当たるまでは上から下へ、ここでボールへ強い回転を与える。
そしてボールに当たってからはボールを運ぶように下から上へという軌道にする。
この運ぶという感覚が大切。
しかし初めから下から上へという、いわゆるアッパースイングの方がボールを運ぶように打てるのではないかと素人は考えるが、
それでは強い回転をボールに与えることはできないので、ホームランは難しくなる。よって意識的にはボールの下を擦るように打つイメージを持て後輩らに指導した。
イチローも弱い学校にスポットあてりゃいいのに、あんな選手かき集め学校応援してどーすんだよ
知り合いでもいんのなら別だけどよ
イチローは智弁のジョックロックが好きやから智弁の指導したいと思ったんやないかな
でも春夏優勝校やから報徳て可能性もある。報徳の応援に感銘受けたからと渋く言いそうやけど
高校野球の監督したいと以前から言ってた清原がそろそろ更正したし監督しても良いと思うぞ、入れ墨ある監督がいてもええと思う、メジャーなんか入れ墨普通におる、日本は入れ墨に偏見持ちすぎやわな、入れ墨は今の時代はお洒落で入れるもんよ。入れ墨入れたらあかん法律なんかないんやから、日本は時代遅れや。
根尾は三振が多すぎるからなかなか使えないと思う、小園は三振は少ないし守備が良いから使えるやろうが、根尾はヤバいと思うぞ、プロ二年目やのに三振の数は減らないから。阪神の小幡は三振少ないし内角を器用に詰まりながらもヒットにしよるからええけど、根尾に器用さがないんよな、柳田みたいなフルスイングやけどバットに当たらないw
東洋でゆうたら片山やな、当たれば姫路球場場外ホームラン、でも滅多に当たらない。なんでもかんでもフルスイングするからストライクからボール球になる変化球投げておけば振ってくれるさかい三球三振取りやすい打者
イチローは器用な打者で三振どころか出塁抑えるのが難しい、このタイプは東洋の横道やな。
うるせえなテラコウ
グラウンドいって藤田監督に直接話せ
宮カスは40期生バレバレやぞ
会費払って親睦会欠席w
>>489 智弁和歌山!
なるほど、イチロー話題で
近畿6枠目ですか!
私は考えもしなかったです。
播磨21枠で国際落選。
それで智弁和歌山かと。
なるほどイチローか。。。
一弓は前の犬、今は一休
会費払って親睦会欠席とかするな
>>511 東播磨も畝傍も不運だな
少なくとも東海・中国・四国の地区推薦よりは強いだろうに
もし神宮枠の代替で21世紀枠はもう1枠増えるなら、今年だけ地区推薦を2校にして
最終選考は1地区から2枠選出することも可能にしてほしい。
山田・東播磨・畝傍のうち2校が出れないのに他地区も3校もいらん
>>512 山田と東播磨を同時に出れたらええんやけど、何もないわな
高砂南も例年の選抜基準なら突破してる。出たら数十年ぶりというインパクトはあったけど東播磨が上位だもんな。
斉藤由貴版が「てめえら、許さねぇ!」
南野陽子版が「おまんら、許さんぜよ!」
浅香光代版が「ゆるさんかいね!」
>>520 怪我の影響だろうな。って事は来期も復活無理って球団見てるんだろうな。育成から完全復活する選手は少ないからな。
2年B組 麻宮サキまたの名を「スケバン刑事」 スケ番まで張った、この麻宮サキが なんの因果か落ちぶれて、今じゃマッポの手先。 笑いたければ笑えばいいさ。 だがなテメエラみたいに魂まで薄汚れちゃあ、いねぇんだよ
社会人ベスト4日本新薬の船曳って西播磨リトルシニアの選手やな
日本新薬には加古川北の門前もいる
吉田凌が契約更改に茶髪で現れた
真面目な子やと思うとったのに・・・
茶髪で不良と判断するのは時代遅れ
今の時代はタトゥーやってお洒落やで
清原みたいにタトゥー入れてる監督いても良いと思う。
アベックで恋人の名前タトゥー入れてるの多いしな。わしもタトゥー入れたいが痛そうやさかい考える。
昔の選手はパンチパーマに派手なスーツ金のネックレスにセカンドバッグやったけど
最近の選手は契約更改に来る姿もだいぶ地味になったと思う
タトゥーは日本自体でまだ浸透してへんさかいな
清原とかは現場やりたかったらタトゥー消せとか言われる始末
タトゥーがあかん明確が理由がないから今の子はタトゥーあかん言うだけやあかん、
別に高校野球でタトゥーの監督がいても良いと思うぞ
タトゥーなんであかんか説明してみ、イメージ的に悪いじゃ説明ならんよ。
わしもワンポイントタトゥーでTOYOと胸に彫りたいの
>>520 ほんまですか?
えー早くないですか?
また若いでしょうね
>>531 そうですよね。
本日仮契約。 明商来田
5000/500
母にはリフォーム
父には車を買ってあげると!
きのう午前中報徳学園の横を車で通ったら
ラグビー練習していた。
社会人でも、仕事終わってからなのに
そりゃ強くなるわな
兵庫は近畿でいちばんレベル低いし弱いわな。
滋賀の方が弱いか?
兵庫は貧弱な奴多いから野球とか弱いんやな。
まあ、オレは兵庫の女とパコパコやりまくりやけどな。兵庫は野球とか弱いけど女はヤリマン多いから許す。
>>528 お前、オレの墨入ってるの文句あんのけ?お?
タトゥーがあかんあかん言うくせにあかん明確な理由がないねん、タトゥーはあかんで誰も納得せん。あかん理由なに?
甲斐野が手術に踏み切ることになった
いざとなったら内野やらせたってくれ
上手いど
陸上の西脇工、小野市出身の田中希実が凄い走りで5000m優勝で東京オリンピック出場決めたな。
田中は現時点で女子の中距離で日本一早いランナーだろうし、オリンピックも期待している。
>>542 むり。
それより、俺を乱闘要因としてベンチへ入れてくれ。
お前ら、ひょろひょろの兵庫カスと違って俺様は強いからな。
とりあえず兵庫の女に仲だししたい。
兵庫女はヤリマンばかりやからな。
もう直ぐクリスマスやね、まだネットもスマホも無い時代。
待ち合わせ場所に必死に走って来る子や時計見る女の子も今では見る事無くなったね。
同世代の深津絵里ちゃんや牧瀬里穂ちゃんを見ると懐かしい。
1988〜1992JR東海CM
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>547 今見るとコントみたいで笑える
緊張した場面でヨーヨ見せられたら笑いこらえるの大変やろ
ヨーヨの蓋がパカッて開く、おまんら許さんぜよwww
>>550 80年代のドラマって最初のナレーションが独特でしたねえ。
スケ番刑事もヤヌスの鏡もアリエスの乙女達なんか面白かった。
イチローは毎年のようにオフはほっともっとで自主トレしてたが、現役引退しても草野球の絡みもあり神戸に滞在してるのか。
智弁和歌山でだけでなく兵庫の高校も指導してやってほしい。
スケバン刑事3 浅香唯主演の後にスケバン刑事4に西田ひかる、西村知美、菊池桃子が3姉妹主演をやると当時 聞いたことがあるが結局は制作されへんかったのかな
智弁グランドでイチローのフリー打撃はライト方向の打球はライナーでグランド場外へ出よった。
あれを見てわしはイチローはまだ現役で出来そうやがな。走塁指導では当たり前の事をやるだけみたいやな、盗塁で早めのスライディングとか簡単そうやけど、東洋と報徳以外は出来てないんよな。東洋と報徳はベースを回り込むようにタッチかいくぐるように早めのスライディングするさかいな。細かい技術は東洋、報徳、明石商の右に出るとこなし
>>552 セーラー服反逆同盟
これ見たら当時はむちゃくちゃやなあ、力也さんが教師やもんなあ。
けどこのドラマで仙道敦子さんのファンなった。
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube パパはニュースキャスターの3姉妹可愛いかったけど3姉妹の現在は50近いおばさん
パパはニュースキャスターという昔のドラマで、田村正和の子ども役で3人の愛がいたのやが、そのうちの二人西尾、鈴木は今も女優として活躍しとるようやが、もう一人の大塚愛役の大塚ちか子は今はどうしてるのかの?
数年後スペシャルがあったとき、一番かわいくなってたと記憶しとるが、ほかの二人を見るたびに気になる。誰かご存知ではないか?
噂を耳にしたがね、名門強豪私学の監督が2021夏を最後に勇退らしいな。次期監督は兼ねてから噂のあった同校OBで甲子園出場経験ありで学生野球監督経験あるFらしい。真相は春に発表されるらしい。ここだけの話なんであまり噂を広めないようにしてくれ。
中森のルーツを探るべく篠山まで日刊スポーツの記者が来たらしい
田舎でビックリしたやろうなぁでも市長にも会えたらしくて実はあったやろう
パパはニュースキャスターと言えば本田美奈子Oneway generation思い出すわ。
こんばんわ、鏡竜太郎です。田村正和
3姉妹役だった西尾まりは今でも見掛ける事あるな。
本田美奈子のワンウェイジェネレーションやね。 オープニングで三日月に乗ってましたわな。 懐かしい。ビックリマンチョコの時代や。
お隣さん夫婦とのやり取りも面白かった、 旦那さんが所ジョージw
大塚愛役の大塚ちか子はどうしてるか教えてくれ。
>>561 むしろ遅い、今勇退してもいいくらいじゃないの?
全然結果残せないのによくまあここまでやってきたもんだなあ
学校もここまでやらせたもんだなあ
前監督のほうが優秀だった、前監督に詫びろ!
噂なので何となく言ってみたわ
代表的な1970年代アイドルは山口百恵、桜田淳子、麻丘めぐみやキャンディーズ、ピンクレディーやがな、当時の映像を見ても可愛いのがたくさんおる、1960年代アイドルは大人すぎて、
とびきり可愛いのも少ない気がしますわな。 1980年代アイドルの可愛いさは、歴史を振り返ってみるとなんとなく分かる。 1970年代はアイドル全盛期の始まりで、1980年代はその中でも絶頂期。
今のアイドルでな山口百恵、桜田淳子、麻丘めぐみやキャンディーズ、ピンクレディより可愛いのおらんわ。伊藤蘭は大好きやった、
雑誌で水着着た写真があってそれで何回シコシコしたもんか。
歌手にしたってユーミンや中島みゆきみたいな常識歌手は今おらんな、あいみよんが本格的ソロ歌手やけどユーミンや中島みゆきに及ばんぜよ。
ユーミンの天国のドアは今聞いても盛り上がる、中島みゆきの浅い眠りもパワーがもりもり沸き上がる。
1970年代80年代にタイムマシンで戻りたい
パパはニュースキャスターで大塚愛が当然イチバン可愛い、 今の子がこの名前だけ見たら、さくらんぼのほうだと勘違いするわな、大塚愛ゆうたらパパはニュースキャスターですわな。
そもそも愛と書いてめぐみと読むって、これで知ったもんよ。
神戸ウインズ行って来たわ、阪神9Rと中京9Rだけ買って500円負けた。
帰りは生田ロードとsantika歩いた。
チャンピオンC買ってたら負けてたな。
アコムで30万借りて来て複勝10万1点張り3回やって120円160円130円全部当たって11万儲けた事あった。
その金持ってピンサロ行き花びら回転やって2人目の子が気に入ったから90分延長してしまった。
濃厚ディープキスと69やってマ◯コベロ舐めしてしまった。
調べて見ると大塚ちか子は離婚して育児と両立難しいから芸能界引退してたらしい。
5年前に爆報!THEフライデーに出たとか載ってた。
クソ遠い兵庫県まで来たし、とりあえず神戸を闊歩してタイプの女をナンパするぞ。兵庫女はヤリマンばかりやしマンこ食いして乳もんでくるか。
兵庫は野球はレベル低いな。弱小兵庫といえば、兵庫県大会限定の内弁慶の神戸国際と、落ち目の貧弱報徳、公立一発屋明石商だけ。どこも貧弱なモヤシ体型の弱小チームやな。
>>575 タレント軍団東洋大姫路 復活の狼煙をあげる古豪育英 新興勢力三田松聖 名門関西学院 強打の神港学園 この辺りなら甲子園でもベスト4は入れるわ
>>576 聞いた事も無いザコばかりじゃねーか。
甲子園どころか、近畿大会初戦で壮絶な5回コールド負けして終わり。
糖尿姫路、育成、進行学園なんぞ、レベル低い兵庫限定。三田松田聖子、関西学園なんぞレベル低い兵庫ですら初戦突破が限界。
今秋の九州大会を制した大崎高校の清水監督のお言葉
昨年、九州大会に進出した大崎は、今春に開催される予定だったセンバツにおいて、県の21世紀枠の候補に挙がってもおかしくなかった。だが、長崎県の高野連の選考に漏れた。清水の過去と無関係ではないかもしれない。清水は言う。
「関係ないと思いますよ。そもそも私は、甲子園は勝ち進んで辿(たど)り着くべき場所≠セと思っている。それは部員たちにもずっと言ってきたことです」
21世紀枠なんて要らないんだよな
早く無くしてくれ
某監督みたいに野球も大事だけど勉強も頑張らないとダメだぞと言わないのか
トライアウトの新庄は育成契約の可能性があるちゃうか
トライアウトでタイムリー打ったさかいな。
阪神が育成枠で取ったら盛り上がるでな
そいで来季4番新庄やったらさらによい
新庄はキャッチャー以外はできるし
パパはニュースキャスターファンやった人おらんのか
大塚ちか子ちゃんファンやった人集まれ
>>584 どちらかというと、米崎みゆきのファンでした。
浅野温子やなw
ちょっと古いドラマになるが俺たちの旅に出ておった結城美栄子が好きやった可愛い
今は陶芸家しとるみたいやな。
俺たちの旅の主題歌吉田拓郎のええ曲やった、
太陽にほえろにも結城美栄子出ておったし、マルサの女にも出ておった。
結城美栄子ファンやった人集まれ
吉高(明石商業)と武次(西脇工業)が来年から日本生命で同じチームなるらしい
明商のショートの井上君の進路を教えてください。彼の守りは正に職人技だった。
今日の神戸新聞に小さく載ってるが2022年の夏の大会から開幕日を早める予定があるみたい
>>591 地方大会の日程を早めて試合日程を空けるって事?
80年代セーラー服ドラマ最高傑作はミポリンこと中山美保主演のセーラー服反逆同盟やろがいや
仙道敦子も出とったわな。セーラー服いちばん似合うのはミポリンですわな。
南野陽子ははいからさんが通るの袴姿が似合う。
なめ猫世代集まれ
年々夏は熱くなる一方だし、過密日程になってた夏の予選を緩和する狙いもあるんだろ。
私的には150以上の大激戦区は2つに分けるべきだと思うが、そうなると夏の甲子園がまた試合過多になるし、いろいろ悩ましい。
阪神さんが1ヶ月位甲子園をかしてくれればいいけどな
ロッテの新人。ドラ2からドラ5迄の背番号な。
球団やる気ないなわ。
ロハスは阪神確定やな
こいつは凄いでな、イチローと落合とバースを混合したアベレージ打者であり勝負強さありパワーがあるさかいな、三冠王取るんやないかと思うぞ。25本塁打、3割、100打点は来季はクリアできるわな。大山は4番、ロハスは5番ちゃうかの、ランナーためて長打が出よるから
来季は阪神優勝でほんと景気回復期待ですわな。
戸田恵梨香と松坂桃李が結婚だとさ
兵庫県出身の女優さんも未婚なのは能年と平祐奈と芦田愛菜くらいになったな
巨人入った山崎はまだ手術明けなのに背番号19って凄い期待度やな。
山崎はエース吉高で明石商選抜8強の時は控えだったがこの時も肘痛とか狭間監督もついてない。
この二人がフル回転で2枚看板で活躍出来てたら、優勝も狙えた。
東播磨、21世紀枠地区推薦。
山田で固いと思ったが
宮口が万全な状態の明石商業
山崎が万全な状態の明石商業
明商オタなら一度は妄想した事あるはず
東播磨を先選んで、もしかしたら国際落選あるんちゃう?
報徳も長田の被害受けたよな。
今年の国際は5枠目有力だから、6枠目候補だった報徳とは事情が異なるが。
>>608 前半は仙道敦子さんがメイン、 ピンチの時にな中山美保が薔薇を投げ、 仙道敦子さん達を救うで、 後半は、中山美保と仙道敦子 て感じですわな。中山美保は赤い薔薇を口にくわえて登場やったと思う。
スケバン刑事より好きやった
そういえば、長田、山田という名前のど厚かましい同級生がおったわ。
近畿の21世紀枠は履正社に勝った山田とばかり思ってたが、東播磨とは意外だった。
数年前の報徳みたいに今回は国際が政治、駆け引きの道具して使われんか心配やね。
東播磨を21世紀枠で選んで国際が5番目に選ばれるのが普通やのに。
長田の時は報徳落選でかなり非難されとったから今回は国際落とさんやろ
東播磨は県大会で国際に負けているし
高野連からすれば非難される筋合いもないのにな
秋季大会は参考資料であって全てではないんやから
東播磨は甲子園行ってほしいな。
沖縄と合同チームの2つはかなり有力なんやろ?
【番狂わせ!】平成元年 選抜1回戦
帝京 対 報徳学園
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube (30分前に公開) 45:28
平内は11番みたいやな。
山崎も平内も巨人で10番台の背番号を貰えるなんて凄いことやね。
>>623 1位校やし近畿ベスト8でも一般枠は地域性で選ばれる可能性高いやろ
まあ選抜は招待大会やから主催者次第で絶対とは言えんけど
>>616 選抜選考。。。
先に21枠を選ぶ
それから一般枠。
和歌山高野連の謎の力
またあるぞ
今日の播磨が選ばれたのが始まり。
(山田落とすか?)
智弁和歌山イン
>>624 いやー今日の山田が落ちた時点で
智弁和歌山と違うかなーと思うわ。
>>625 それはない
市立和歌山が選ばれているから
>>625 あの時の報徳は県2位でベスト8止まりなうえに県1位の明商がベスト4に
残ってたから状況が結構違うしあまり参考にならんやろ
さすがに兵庫の21枠はしばらくないやろ
東は石橋、西は具志川商業、残りは富山連合。
不良少女と呼ばれて
伊藤麻衣子 伊藤かずえ 比企理恵 松村雄基
国広富之
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 話題さらってた山田選ばず東播磨選ぶあたり近畿高野連は天邪鬼すぎるな
選出は微妙だ
ある程度戦える学校じゃないとあかんねやろ21世紀枠も
>>634 つっても山田よりずっと弱そうな伊万里、膳所、いわき海星とか選んでるからなあ
東播磨は守備も固いしよっぽどのことがなければ酷い試合はしない安心感がある
コロナで長距離移動がし辛いなか高野連としても選びやすい位置やろう
>>599 松下奈緒(川西市)
江口のりこ(明石市)
>>625 イチローに見に来て貰いたいからかな。
話題性あるし。
国際はなあ、準々決勝、勝ちにいこうっていうのが見えなかったんだよ
負けてるけど最後接戦に持ち込んだからいいやって感じで
特に監督采配がなあ・・・保守的というかバントばかりさせてさ
選手はよく頑張ったと思うけど、やっぱあの試合は逆転して勝たないと
終盤あんな押せ押せ状態だったのに、消極的な考えのチームは選ばんほうがいい
一回痛い目にあったほうがいいと思う、甘い考えはなくさせるべき
東播磨のほうが小園相手に何とかしようと工夫してたからね
選ぶなら東播磨の21世紀枠選出のほうがいいわ
確かにゴールド負け回避の送りバンドはちょっとな。それでも選ばれるとは思うわ。
天理か平安のどちらかがアウトやろな。
2009年の報徳は秋季近畿準々決勝でコールド負けしたのに選ばれたな
>>632 グラビアアイドルの元祖的存在とも言われた堀江しのぶのファンは全盛期はやはり多かったわな。わしもポスターは貼ってたな。
タレントで女優でもあった堀江しのぶは無理なダイエットが仇となって23才で生命を失ったと言われよったが、ダイエットでなく胃の表面でなく、粘膜下で広がるスキルスという悪性の胃癌が原因やろ。 本人に病名は最後まで明かさなかったようやが。
中山美保ゆうたらママはアイドルてドラマが最高傑作ですわな、後藤久美子も出ておった。
それよりあんた動画貼り付けしとるが、無断アップロードや無断転載でアウトちゃうけ?
>>642 来年、東洋の新入団選手はどないなんや??
目玉おるん?
ようやく兵庫県知事も変わる事やし、兵庫の高校野球界の監督らも世代交代の時期にきてるかもな。
>>641 まぁ蓋開けたらベスト4で中々強かったし選んで正解やったと思うわ
>>642 国際の監督、選手にとって
播磨が選ばれたのは
最悪だろうな。
来年まで落ち着かない
東播磨下して近畿一勝の国際落として21枠で東播磨選出なら流石に萎えるわ
>>613 ミポリンはなんやら影のある美少女役だったね。
国際は東播磨と直接対決に勝って県1位。近畿は国際1勝、東播磨0勝。これで国際落選はないと思いたいが、、
正直、レベル低い貧弱な兵庫からセンバツ2校もいらんわ。
21枠で東播磨選べば、国際は落とすべき。
逆に、国際を選びたければ、東播磨は落とすべき。
>>651 実力では、国際も東播磨も互角やけんね。
>>615 兵庫の近畿推薦3校目。
過去2校は21世紀枠選出
どちらも一般枠に影響?
今回も不気味だな
>>656 誰?明石商の進路なんかしれてるわ。
1位報徳
2位社
明石商は1年生で4番打ってた福本の成長ぶりも気になるな。
秋の近畿で大阪桐蔭との試合でも体格的にひけをとらなかったし、来年は左のスラッガーとしてプロ注目だろうし
>>650 ミポリンの初主演ドラマが、毎度おさわがせしますで当時の中山美保は15才やった、清楚だけど可愛い美人やったな。
今の15才のアイドルより大人びいていた印象やな。今のアイドルてな馬鹿な頭悪そうなイメージ。
国際も京都国際戦で阪上が投げてたら普通に勝ってたやろにな
>>647 ベスト8なんやからドキドキするのは当たり前や
どっしり構えてられるのはベスト4からや
福村さん、東播磨をここまで引き上げたのは凄いな。
恐らく練習環境もそこまで充実してないやろうに
ベスト8の国際は厳しいな。
選考対象の天理、平安、智弁和歌山と比べても実力的に劣るしな。唯一、平安と同レベルか。
まあ、レベル低い兵庫ならいつでもまた甲子園出られるという事であきらめるかな。
東播磨は小園からとった1点が大きかったな、ほんとに
東播磨が選出されても21世紀枠。
県1位がベスト8まで残って、実質兵庫ゼロは考えられんけどな。
さすがに国際は無難に選出されるやろ。
本選出と21世紀枠はまったくの別物だから比較する方がおかしい
東播磨は選出されれば中途半端な一般枠なら食えるぐらいの力はあると思うけどなー。
国際も阪上次第で上位進出の目はある。つまり両方選出してほしいな。
贅沢かもだけど。
でも東播磨先出しなら、国際ヤバいやろ、近畿優勝の智辯に勝った天理、京都1位平安。こうなれば地域性関係なくなるし、好勝負した滋賀学園にも可能性出てくる。
国際落とそうが後付けで実力重視、東播磨選出の関連性なしとか、前の長田選び報徳落選のような事言うだけ。山田が近畿で選ばれてたら、地域性連呼で国際濃厚やったけど。
>>669 東播磨が選ばれたら国際はそうなるのか。
久しぶりのアベック出場もやっぱり夢なのか・・。
>>643 ミポリンはビーバップの今日子役が好き。
堀江しのぶさん懐かしい.....
1988年選抜高校野球
のりぴー(酒井法子)がゲスト
この年の行進曲は夢冒険
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube >>669 国際はヤバくないから!
東播磨が選ばれても国際には何の影響も無い。
県1位で一勝してからの1点差負け。
文句のつけようはない。
東播磨が選ばれれば兵庫県は2校だし
だよな
21枠がどうなろうと国際は普通に5番目に選ばれるよ
前回の報徳落選は市立和歌山を出したい和歌山側と長田を出したい兵庫側の裏取引があったんだろ
東播磨は落選するかも知れないよ
今回は東の石橋と富山連合が強敵
西は具志川
兵庫のもう一校が近畿大会で準決勝以上まで待ち上がってたら
国際は危ういけど今回は大丈夫やろ。
21世紀枠の東播磨と一般選出で神戸国際。
兵庫から2校出場でも問題なし。
>>671 ビーバップハイスクールのマドンナ役
は、 1作目、2作目が中山美穂 3作目、4作目が五十嵐いづみ 5作目6作目が立花理佐
ビーバップハイスクールで、コーマン恵んでもらうとか、俺たちザ・コーマンズ と言うビーバップ用語が出てきよるが、コーマンとは何や?
東播磨が選ばれたら、近畿ベスト8の2校、どこを出そうが県2校なる。その時実力重視されたら、国際はなんとも言えない。21枠で東播磨選ばれずなら当確だが、選ばれたら50%と思う。
>>675 裏取引とかでなく報徳は2位で1位の明商が残ってたから落とされただけ
あの時の市和歌山は1位校で地域性もあったから選ばれたんやで
今回の国際も1位校で地域性もあるから高確率で選ばれるやろ
東播磨だってまだまだわからないからな。
ここから落選は普通にある。確率は33%やしな。
立花理佐のキミはどんとくらいで、立花のバックダンサーに石塚英彦が参加しとった。
1980年代前半は、当時は金八ブームやったさかい、 シブがき隊 、つちやかおり、 三田寛子とかが一歩リードしておった。 歌手では 堀ちえみ、 早見優が 歌とか関係なく大人気やったぞ。 意外に小泉今日子とか中森明菜は、 まだ暗い印象で パッとせんかった印象ですわな、その後1980年台中頃にミポリンこと中山美保が登場するわけや。
>>679 市立和歌山は明石商に7回コールド負け
報徳は滋賀学園と延長14回で1-0負け
これで市立和歌山選ぶって普通におかしいやん
これなら今回も天理が選ばれる可能性あるやん
長田を出すために落としたとしか思えん
その疑惑を無くすために前回滋賀3校出したと考えとる
>>683 報徳も過去にコールド負けで選出されたことがあるので何の問題もない
そもそも選抜は招待大会であって秋季大会は予選でなく参考試合でしかないことは
過去の裁判でも明確になってる
東播磨が21枠なら4校と滋賀学園入れた5校、県、近畿の内容でかなり選考乱れる。
滋賀学園はやや不利かもだが、選ばれなかったら国際は当確、これは地域性が完全有利。
>>683 その時、エース降板後のコールドだからとかいう理由づけされてなかったっけ?
そうすると、国際はエース温存だったこと考慮されるべきだよな。
不可解な選出で非難浴びても、高野連は屁理屈こねて選考を正当化しよる。
こんなそんなで球児は大人の事情を当事者として知るわけや。
数年前訳のわからん事情で報徳は落とされた訳やし、今度兵庫優勝の国際を落選させようもなら、兵庫はもう甲子園はかさないという強い姿勢で望むべき。
エース温存とか高野連の知った事ではない、怪我で降板なら贔屓も出てくるが。
勿論東播磨落選なら贔屓で国際は大丈夫やろ。
選ばれたら揉めに揉めたふりして、天理、平安なるんでは?
>>691 近大付はその前にベスト4で落とされてるからな
そこのお詫びも含めたセンター返し選出やと思うわ
智辯和歌山も99年秋季近畿で初戦敗退したのに翌年選抜に選ばれたが見事に優勝したからな
昔は結果だけじゃなく力も見て選んでたんやな
>>688 センバツは高野連からの選抜やから選考理由なんていらんねん。正当も不正当もないやろ。昔は地区大会出てないのに選ばれたとこもあるし。
>>690 だから、21枠と一般枠は別もの。
エースが投げようが控えが投げようが
関係ないから。
接戦の1点差負けのベスト8。
他の2校は1回戦負け。これで十分。
それだけの話し。
21枠の東播磨は関係なし。むしろ21枠に選ばれて欲しい。
>>693 00智弁和歌山は国体の直後近畿大会だったのが考慮されたはず
その前年は8強で落とされた侘びもあったかもしれん
川西明峰が選ばれた時落とされた京都成章はまだ帳尻ないか
>>682 毎度おさわがせしますのミポリンは天使。
いつもどきどきしながら見てました。
>>693 あれは国体決勝の翌日に、近畿初戦だったな。日程的にも不利で人数も少ない智弁和歌山は苦労したからな。
レギュラーでスタメンも組めない中、控え中心で近畿初戦を戦ったからな智弁和歌山は。
高校野球通のMアナによると秋の近畿の頃な国際のエース阪上は肘の靭帯を痛めてた?って事だし、だから登板は近江戦だけにしたんやろ。
その辺の事情は選考委員なら、知ってるはず。
まあ東播磨選んでも21枠なので地域性でまず国際、って話しが普通だが本当にそんな普通に行くのか疑問。
東播磨は初戦敗退も選抜でもBクラスの実力はある。
同じく国際もBクラスはあるが、天理、平安ならA評価でも行けそう。実力優先なんか言われたら出れるか分からんが。21枠に関連なしって滋賀3校出したが、あれって逆に反感あったし。長田が選ばれてなければ間違いなく報徳選んでたし、関連性なしの言い訳はしてたが。
星稜元監督の山下の横やりで、選ばれるはずの明徳が落選したのも酷いな。
「明徳は今回は譲って、夏出ればいい」って馬鹿にしてるな
甲子園ボウルは関学優勝したな。
甲子園球場は人を入れて試合してたし、来年の春夏の甲子園は客入れて開催すべき。
東播磨が選ばれて
山田が落ちる。
何かこの流れが
和歌山高野連の力を感じる
先に21枠発表で
東播磨が呼ばるたら、
国際あかんと思うわ
智辯学園、大阪桐蔭、市和歌山A、京都国際Bここまでは当確、天理A。神戸国際、智辯和歌山、平安B。
この4校は実際50%確率。
東播磨選びなければ神戸国際95%、予定通り?東播磨選ばれたら50%。
やっぱり高野連も今回は実力で選びたいんやろな。
一般枠は、天理と智弁和歌山を選出。実力で劣る神戸国際と平安は補欠へ。
その代わり、21枠で兵庫から東播磨選出。東播磨は実力で神戸国際と同等。
こういう事やろな。
ここも和歌山人がおるんかw
和歌山の予選でも近畿大会でも同じ公立校に惨敗してる智弁和歌山に選抜はない。
■東京オリンピック■
阿部一二三(神港学園)初出場
>>697 毎度おさわがせしますwあんたも好き者やね、
バストトップはニプレスで隠しておったが、ミポリンさんの美しいふくらみは衝撃的だったわ。また、オチンチンの皮を剥こうと、悪戦苦闘する3人の中学生wこんなシーンは今の地上波、しかもゴールデンタイムじゃ無理ですわな。
夏体験物語のミポリンについて語れ
報徳旧エースの坂口は國學院大か。一応、旧チームじゃ筆頭だったのにな。
去年の林はNTT西日本、その前の甲子園世代の渡邊は東洋大だったし、やはり大角監督じゃ進路弱いかあ。
>>707 実力で選ぶんやったら神戸国際が入るやろ。
天理、智弁和歌山より上やわ。
それに東播磨とは雲泥の差があるから。
関学、報徳ラグビー全国大会W出場
あいみょん紅白2回目出場
貴景勝大相撲優勝
坂本花織フィギュア優勝
兵庫県知事退任
戸田恵梨香結婚
アメフト関学大優勝
柔道神港学園の阿部一二三激戦制し、東京オリンピック出場
ここへ来てこのコロナ禍で兵庫関連はみな凄い活躍やね。
高校野球も来年にかけてその流れに乗ってほしい。
>>714 兵庫はほんまにいろんな有名人が出てきておもろいわ。
毎年おさわがせします2 OP CCBの空想KiSS懐かしい.....
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
夏体験物語 藤井一子 チェックポイント 好きな曲やね。
網浜直子ちゃん久しぶりに見た。
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
兵庫県芦屋市出身の石野陽子さん 1986年セーラー服通り
彼女は甲子園学院から堀越に転入したみたい。
渡辺美里 my revolution
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
>>713 お前は頭も弱いんか?
神戸国際が実力で劣るのはアホでも分かるやろ。東播磨とは互角やけどな。
>>719 主人公の3人組の冬美が石野陽子、秋子が元CCガールズの藤原、で夏希役の子やった紘川淳
は何やっとるんや?
相楽晴子のビー玉のお京に、吉沢秋絵のふくさの雪乃か懐かしいの
鉄仮面に顔を奪われ十と七つ 生まれの証さえたたん、このあていがなんの因果かマッポの手先 けんどなあ、こんなあていでも愛することの尊さは忘れちょらんき 2代目スケバン刑事麻宮サキ
愛を忘れ人の心の弱みにつけ込む悪党共、おまんら絶対許さんぜよwww
阿部一二三の死闘はサンテレビは他の番組やめても完全生中継でやってほしかったわ。
明商の福本投打共にやっていくのなら中途半端なまま終わりそうやな
最悪神戸国際落選でヒガハリ21でも戦力的には全く劣らんしな
ヒガハリなら8は見込める8まで近畿とは当たらんし四国東海避ければ8は余裕よ
国際、東播磨どっちもどっちやろ、10回したら5勝5敗ちゃうか。でももしかしたら東播磨21枠なれば、滋賀学園地域性で可能性ないの?優勝した智辯学園と互角やったし。
>>724 安藤加田もそうやけど何故か狭間は左投げってだけでピッチャーやらすよな
元ピッチャーやったってのもあるけど加田はまだしも安藤福本はバッターに専念させて欲しかったわ
福本なんか憧れは来田言うてるぐらいやから明らかに野手意識しとるし
>>714 貴景勝、
埼玉栄高校出身?
てっきり関東かと思ってた
ロッテの大谷。引退決意。現役報徳プロ選手は3人となりました。明石商は四人。
天理は知らんが和智辯と国際は実力同じだろ
和智辯のがネームバリューあるだけ
大谷は報徳、早稲田、トヨタと野球のエリート街道歩いてきたし、引く手あまたやろ。
私的には大谷や近田あたりは報徳の指導者になってほしいが
>>736 ヤヌスの鏡で一躍売れたが、それ以降はさっぱりやな。 売れなくなって脱いだ人って、脱いでも売れないんやね。哀しいことですわな。
結城美栄子について語れ
オオターニサン他球団が拾ってくれると思っとったのになぁ…
歳がネックやったか
奇しくも巨人には同世代の岸田、平内、山崎と今の兵庫3強報徳、国際、明石商のOBが揃ったし、彼れらが活躍すればこの3つの高校は有望選手を勧誘しやすいやろ。
噂では国際がいい補強したらしいし
まぁとにかく大阪桐蔭と履正社に中学のSクラス強奪されるのなんとかせなな
>>741 せやな。最近は天理迄も兵庫県人連れ去ってまいよるからな。
>>743 チーコこと市川三恵子は椎間板ヘルニアにより少女隊を脱退したw
ミホ、レイコ、チーコの3人組、ザベストテンのスポットライトで、レイコが松葉杖で登場してましたわな、
チーコに代わって、トモと呼ばれとた引田智子、初代引田天功の娘がおったりやら
1999年再結成したり、でいつのまにか自然消滅したりとかワケわからんグループやった。
>>740 報徳岸田正捕手、
国際平内、明商山崎エース格とかになったら、
胸熱やな。
>>745 麗子は少女隊解散後、女優・声優として活動しとるんちゃうかの
CoCoについて語れ
結城美栄子は陶芸家しとるらしいなへっへっへっ
巨人はエースの菅野がメジャー移籍濃厚やし、来年以降平内や山崎にやってもらわないと困る事情もあるし、共に背番号10番台は期待の現れでもある。
崖っぷちの桜井はどう奮起するか。
巨人の兵庫出身選手
坂本
中島
桜井
岸田
平内
山崎
多すぎw
神戸国際、報徳、明石商が3強になれる兵庫はレベル低いよな。兵庫県人は無能。
他レスのこの予想が当たれば
国際だめやわ
↓
東 : 石橋
西 : 東播磨
三 : 三島南
補 : 八戸西
補 : 具志川商
どうした小園!
阪神・近本光司外野手(26)が15日、
契約更改交渉に臨み、
3000万円アップの7500万円でサインした。
全120試合の出場で打率2割9分3厘、
9本塁打、45打点の数字をマーク。
31盗塁で2年連続のタイトルも獲得した。
新選手会長にも就任し、
チームリーダーとしての役割を求められる。
「3年目ですけど、もう27(歳)の年になるんで。
西武の育英出身の栗山は37やのに3年契約とか凄いの一言。
西武一筋というのも偉いし、生え抜きで球団史上初の2000安打まであと73本なんとか達成してほしい。
兵庫人のレスって特有の気持ち悪さがあるな
すぐに分かるわ
寝て起きたら真逆のこと言うとる
精神の病か?
>>754よ
443 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-L2KL)[sage] 2020/12/13(日) 23:32:48.76 ID:q53A8CvAd
関学が優勝したアメフトの甲子園ボウルの甲子園球場にかなり客入れてやってたし、選抜は客入れて開催してほしいわ。
せめてブラバンの演奏が出来るとこまでいってほしいがそれは無理か。
454 名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-L2KL)[sage] 2020/12/14(月) 08:55:54.32 ID:+SvDN7Yid
来年春あたりもまだまだコロナ禍が完全に終息するとは思えないし、集客もくそもないだろ。
高校球児の立場にたてば、来年こそ無観客あろうが、春夏の甲子園大会は絶対やってほしい所だろ。
え?宮カスってストーカーなん?w
とりやえずネットで精神病とか完全にアウトから通報しとくわ。
兵庫県野球強豪校進路グレードランキング(付属校は除く)
報徳
明石商
社
神戸国際大附属
神港学園
東洋大姫路
市立尼崎
育英
神戸広陵
村野工業
の順番だろうよ
>>758 うむ、その通りですわな。
人気ランキング1位三浦理恵子 2位大野幹代 3位宮前真樹 4位羽田恵理香 5位瀬能あずさ
おニャン子クラブのメンバーで、今の時代でも 十分アイドルとして通用しそうなルックスをしておるんは、 河合その子の他に誰がいると思うか?
セイント・フォー覚えてる香具師いるかな?
CCガールズも居たけど藤森夕子は今でも出てる。
後は尼崎出身の千堂あきほ、常盤貴子は西宮出身?
>>762 当時の女性アイドルでは珍しいアクロバットやバク中などのパフォーマンスが凄かった、 当時リアルタイムで見ていたので覚えとる。歌いながら踊ったりアクロバットをやったり。衣装も4人それぞれのカラーのレオタードでかなり衝撃的でしたわな。太陽を抱きしめろでベストテンのスポットライトに出たの良く覚えとる、そいでイントロでバク宙をやって着地に失敗したのがおもろかった。笑いを取るためにわざと失敗やったと今では思う。へっへっへっ
>>763 鷹ノ羽学園2年B組麻宮サキwまたの名はスケバン刑事w てめえら、許さねぇw
へっへっへっ
>>761 瀬能あずさが今で言うセンターの
位置にいたけど、ランキング最下位?
>>770 CoCo在籍時は基本的にセンターのポジションを務め、CDジャケットにおいても中央に写ることが多かった。 そのため、CoCoのエースは瀬能あづさというイメージが多くのファンに浸透していったんやろな。
実質人気は、まきボー、えりちゃん、りえちゃん、みっきー、あっちゃんの順ちゃうかの。
戸田恵梨香と羽田惠理香、どっちがどっちか迷てしまう、水野美紀と水野真紀のようなもんですわな。
>>776 CoCoゆうたらアイドル氷河期とゆわれた90年代初頭孤軍奮闘しておったたアイドルグループですわな。CoCo派とリボン派がおったでな。CoCoのリーダーは瀬能あづさ、リボンのリーダーは抜作博美ちゃうかったかの
>>777 懐かしいわな。
小川範子知ってるか?ワシはあの子のイベント行く途中で事故にあった。
>>778 イベントと言えば、つかしんに
仁藤優子を見に行きました。
>>778 ルックスも良く、歌も上手かった。 TBS系で89年の昼に放送されたドラマ夏色の天使を毎日かかさず見ておったぞ。同タイトルの主題歌は名曲ですわな。
仁藤優子ゆうたら、おこりんぼの人魚やな
名曲や
デビュー曲
安藤優子と仁藤優子も見分けがつきにくい
藤谷美紀ゆうたら名古屋デザイン博覧会で、着とった着ぐるみに照明器具から発火した火が燃え移り、背中を火傷し、その後、水着やダンスコスチュームも、 背中が見えないデザインのモノしか着なくなったらしい
藤谷美紀と中谷美紀も見分けつきにくい
CoCoの名曲はさよなら
さよならだけどさよならじゃない
新田恵利最高やったな、 青春時代のアイドルでしたわな。 新田恵利を観るために、夕やけニャンニャンを観るために、 会社から急いで帰宅していたのをw
おニャン子クラブのメンバーはセーラー服を脱がさないでを歌った時は内心、恥ずかしさは有ったやろか、わしは慰安旅行の宴会でこの曲歌った時は恥ずかしかったがな。50代でもこの曲は歌いやすい。
オレの知り合いはおニャン子クラブのファンクラブ入ってた。
工藤静香や渡辺満里奈は後から加わったな、山本スーザン久美子は居た。
シブがき隊フックンの妹さんもおニャン子やった。
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 運輸やってるが今から仕事です。兵庫出身女優やアイドル多いから高校野球の話題以上に盛り上がるね。
また夕方から盛り上がりたいです。
おニャン子クラブってなんで流行ったんかゆうたら、 歌詞もセーラー服を脱がせないで、この人は痴漢です、などとエロジジイじゃないと受け付けられない代物やったし、何よりも振り付けやな、初々しさが良かったのかもしれんが、誰でもできる振りをたどたどしくやり、表情も無表情。全くアイドル性、スター性を感じませんわな。 だから山口百恵ちゃんみたいにソロで売らなかったってこともあるんやろ。山口百恵なんか迫力ありすぎておまえらみたいなヲタクは近寄ることすらできへんでな。今の20才のアイドルで山口百恵みたいなオーラがあるんおらんわな。
ちあきなおみとかもオーラ凄かった、まず近付けないわ。
コントレイルもデアリングもソダシも母はミスプロ系、アーモンドは父がミスプロ。サンデー系が圧倒してるようで実はミスプロ系が日本の競馬を盛り上げている。サンデーはヘイローからのヘイルトゥーやけどシンボリクリスエスはロベルトからのヘイルトゥー。
シンボリクリスエス亡くなったな
グラスワンダーやらエルコンドルパサーやら強い外国産馬が幅利かせてた時代が懐かしい
>>795 最近は男の古馬の引退が
早いから残念。
歯ぐそのおっさん最新予想
【近畿】東播磨
・・・三つ巴と見られていたけど、
そう来ましたか。
これは神戸国際大付も安穏としてられへんわ。
エースを投げさせなかったとはいえ、
京都国際(京都3位)に敗れたのが響いてくるかも。
県レベルとして京都>兵庫と見られかねない。
21世紀枠で先に東播磨が選出されるようなら、
想定していた地域性でのアドバンテージも
なくなるわけで・・。
これは大どんでん返しあるわ。
平安・天理の2枚出しあるんちゃうか。
>>796 いやむしろもっと早く引退させろって馬が多いわ
去年のレイデオロとか今年ならブラストワンピースとか
明らかに力落ちてるし斤量的にGU以下は無理なんやからもう引退させた方がええ
大敗するとこ見ると悲しくなるわ
>>778 イベントと言えば、須磨パティオに
西村知美を見に行きました。
さっき阪神甲子園駅前通って帰宅したわ。
真冬の六甲山系から冷たい風、六甲颪。
南から北へと吹き抜ける浜風と接し合う高校野球の聖地甲子園、このひとときが魅了される。
西村知美のシングルの君は流れ星は、当時歌謡びんびんハウス、がんばれ!キッカーズ スペシャル、ヤンヤン歌うスタジオ で歌いよったw
>>798 メイショウマンボなんか酷かったな。
でも遅咲きカンパニーは大好きやった。
昔はメジロパーマー。
メジロパーマー、ツインターボ、サニーブライアン、サイレンススズカ、クイーンスプマンテ、シルポート、エイシンヒカリ。馬券買うなら逃げ馬からや!
おニャン子クラブ会員番号17番の城之内早苗、会員番号25番の吉沢秋絵、会員番号14番のおトミさんこと富川春美、会員番号28番は横田睦美、会員番号38工藤静香、ここだけの話キムタクの嫁は工藤静香やでな。
>>808 おニャン子クラブ初期の頃は新田恵利が一番人気、二番人気に国生さゆりのイメージがある。
新田組、国生組に別れ派閥があったぐらいやけど、かと言って国生さゆりは2番人気でもなかった。 国生のバックを務めとった美奈代なんぞソロデビューして国生人気どころではなかったし、
そのあと満里奈もソロデビューして後期のおニャン子人気を支えておったのはW渡辺やったわ。秋元康の嫁、高井麻巳子も人気あった。
ここだけの話やけど、おニャン子クラブ当初のメインは 新田恵利、中島美春、福永恵規、内海和子の4人。 国生さゆりは、メインでは無かったものの、 工藤静香が現れるまでは、当時の人気は絶大でしたわな。
国生のバレンタインキッスは最高で2位やったな
やっぱり、おニャン子クラブイコール新田恵利ですわな。
わしおニャン子クラブクラブのファンクラブ会員やったし、国立代々木第一体育館や横浜スタジアム、札幌真駒内屋外競技場での公演行ったし、池袋サンシャイン噴水広場でのデビューイベントにも行った、おニャン子クラブに関してはわしの右に出る者おらんやろな、熱烈おニャン子クラブファンやった。東洋は復活しなくてよい、おニャン子クラブは復活してほしい。
アグネスラムもスタイル抜群で可愛かったぞ、クラリオンガールなどを務めていた、ハワイ出身のモデルさん。1976年の夏は、この人のポスターで街があふれかえり、一世を風靡したもんや。目がめちゃくちゃ魅力的な人でな、モデルさんのわりに小柄やった。翌年歌も出しよったが、ヒットすることはなく、ほどなく故郷ハワイに帰りよったw
富田靖子は南京の基督という映画で、ヌードになっとる。 もう20年ぐらい前かもしれんな、 わしは映画館に観に行った。映画やったら美保純主演のピンクのカーテン1~
3は、日活ロマンポルノ末期を飾る秀作
ビデオレンタル屋で借りてみたらええぞ。アダルトコーナーにあると思う
>>804 逃げ馬なら兎にも角にもサイレンススズカですわな
無事に引退して種牡馬入り出来てたら日本の競馬史は違ったものになってたと思う
>>815 クロフネのダートのタイムも強烈。
芝並みの時計出してた
神戸国際は兵庫1位だけど京都3位に負けているし京都国際は準決勝でコールド負け
もし東播磨が21枠に選ばれたら落選も普通にあると思うわ
なんやかんやで、松田聖子が1番やな。
赤いスイトピーは名曲すぎるわ
なんやかんやでナリタブライアンが1番やな。
白いシャドーロールで名馬過ぎるわ。
松田聖子 ハートのイヤリング
さよならと今言ったの
遠すぎて聞き取れないわ
やさしく叱ってよ
素直じゃ無い私
この歌詞聞くと涙もろくなってしまいます。
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 聖子ちゃんカットて中高年のギャルの間で流行ってましたわな。
>>818 そうやね。
毎回言われてるけど
あとずけで理由できるから。
>>824 人生これからや。
松田聖子の歌聞いとけ
>>820 3歳時点での強さなら歴代最強かもなブライアン
コモドドラゴンが最強と言われてる、補食の仕方が怖すぎやわ。自分より大きい物でも襲う。鹿や牛とか、人間でも襲われる、肉食トカゲや。
ライオンでも食われしまうらしい。
トカゲの1種なんやが体重70キロ、体長3メートル、時速20キロで走る。4キロ先の獲物の匂いが分かる。
熊でもコモドドラゴンに負けると思っている、心配せんでも日本にはおらん。
岡田有希子の自殺の原因は峰岸徹との交際が関係しとるかの
ワイドショーで頭から血を流してうつ伏せに倒れとる飛び直後の映像が流れとった。
豊田商事事件と並んで衝撃やったw
わしが夢中になったのは三人娘やな。
美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみと粒揃いで、できれば手籠めにしたいと思とったわ。
3人とも花の1937年生や。
3人が初めて共演した映画「ジャンケン娘」は封切り初日に見に行ったわ。
80年代実質の真のアイドル御三家は、薬師丸ひろ子、 岡田有希子、 伊藤智恵理、 歌が上手く、 曲にもめぐまれ、 ルックスもとびぬけた、 3拍子すべて揃った 完成された真のアイドルは この3人だけやった。この中でも岡田有希子は飛び抜けていた、ユッキか、ユッチて呼ばれよった。
アイドルコンサートの必須アイテムの青やピンク色の光を放つペンライトゆうんは80年代から始まったんや。
>>830 結城美栄子について語れ
俺たちの旅に出ていたキュートで可愛かった
30年前に鶴瓶の番組で見てからテレビでは見てない。今は陶芸家しとると流行りのGoogleで調査したら分かったぞ
戸田恵梨香処女だった
あ〜俺も兵庫の割れ目に俺のビックちんこをぶち込みたいなあ
兵庫はびっち多いやろうし
>>831 松本典子は?
姫路のヤマトヤシキ屋上に見に行きました。
>>834 1985年にアイドルとして歌手デビューしたんやが、同期デビューの芳本美代子、本田美奈子と日本レコード大賞まで争っていたのを覚えてますわな。アイドル歌手としては 5番手位やったんちゃうかの。典子はいつのまにかバラエティーアイドルになってしもた。
>>835 角川三人娘と言われとったんは、薬師丸ひろ子、原田知世、渡辺典子やがな。
日活ポルノ女優3人娘は、山本奈津子、 美保純、風祭ゆき
わし個人的に好きやったんは朝倉葉子やな。
女高生100人(秘)モーテル白書でヒロインで 風間ユキ役として、クライマックスの恋人に裏切られ、三人の男達にセーラー服を毟られて強姦されるシーンは、今でも鮮明に焼き付いておるぞ。
>>834 それ松本典子じゃなく渡辺典子やろ
勘違いしとるわwあほか
川越美和の末路は悲惨極まりないな。
そして他人事でもないから怖い。
川越美和って事務所辞めて1年後には孤独死しとる。2007年に退社して引退。
2008年4月には亡くなっとる。 2017年に訃報発表会されたが9年間も誰も死んだこと知らなんだて芸能界に友達誰も連絡していなかったってことか。
2008年ゆうたらもうインターネットあったし2ちゃんねるもあった、2ちゃんねるで死亡説みたいな亡くなったという噂はその当時出ておったぞ。
そんなデマを流すんじゃねーとかネット上でやり取りを見た事があるw
わしが2ちゃんねる兵庫高校野球スレpart1に書き込み始めたんは2005年やさかいな。当時は真面目な書き込みばかりやった。ほそかわが書き込み始めてから荒れ始めたんや。
ここだけの話やが、川越は引退前に芸能関係か誰かに騙され預貯金を全て失くしたみたいで、借金を抱えたみたいで、 持っていたブランド品や外車も売り払い借金に当てて、
コールセンターで働き始めたみたい、借金に追われ、その仕事も辞めたみたいらしい。死因は今も謎のまま。
TBS昼ドラマの天までとどけで岡江久美子と共演しとったような記憶がある、涙くんさよならを聴いたら分かるやろ主題歌やったさかいな。
風祭ゆきも良かったけど個人的には美保純 寺島まゆみ 泉じゅんが好きやった
あと自殺した可愛かずみ
畑中葉子には驚いた
ロマンポルノの女王と言われとったんは白川和子やな。団地妻て作品は不朽の名作
アダルトビデオとロマンポルノは全くの別物やでな。今でゆうたらローマの休日て映画と東京ラブストーリーてドラマを比べるみたいなもんや。
ロマンポルノは映画で視聴者にエロチックなストーリーの中に訴えかけるもんがあるんやわな。
ただエロチックだけを求めるならクリスタル映像のハメ撮りの帝王と言われとった、
村西とおる監督作品を見とったらええんよ。丸裸スポーツ大将シリーズがおすすめ。
桜樹ルイ、白石ひとみ、樹まり子がわしは好きでビデオようけ持っとだぞ。
沙羅樹のおすすめは、
ごきげん濡れ気分 玉に恋てのがダイヤモンド映像からあったな。
黒木香とコンビ組んで出演してなかったかの。
しょせんアダルトビデオなんかしれとるわ、日活ロマンポルノ映画見んかいや。豊田商事事件の犯人はまだ健在らしいw
あれは永野社長が悪い、詐欺をしたさかいな。当然あーなってもしゃあないわな。おまえら当時の3時のあなた見てないんか、生中継しよった。犯人二人が現れてやな室内突入しよった、出てきたら血まみれやった
風間ユキを演じた朝倉葉子主演の
女高生100人秘モーテル白書を正月休みに見たらどうかな。クライマックスとなる葡萄園の中で三人の男たちに濃紺のセーラー服のプリーツスカートを捲られて白いパンティがあらわにされての強姦シーンの生々しさは朝倉葉子の独壇場やった。
黒木香かw横浜国立大学に合格する程の才女やったが、ワキゲボーボーはもちろんやが、私思いますに・・・でございますとゆう言葉づかい等からしてやな色気は全く感じなかった。全てにキモかった。おとなの絵本にしょっちゅう出よった。村西とおる監督は全裸でブリーフ姿の監督w
ナイスですねぇ
川越美和は死亡当時は生活保護受給者だったことがテレビでも報道されてた。
故郷の鹿児島にも帰りたくても帰れない心境だったようだ。
トップアイドルといっていい地位に一度登り詰めると、それはそれで後が辛い。
ここだけの話やが、知人の保証人になって自己破産。 その後は職と住所を転々として、最後は生活保護を受けていたとか。新しいアパートに引っ越して、新たにスタートした数日後に孤独死やった。髪を切るお金もなく、食べる物も買えない状態だったみたいですな。本名で活動したり芸名に戻して活動したり最後は奇異的やった、元からメンヘラやったんやないかと思うぞ。
ユッコこと岡田有希子は峰岸徹に振られた事が自殺の原因やと思うが、 しかしやな芸能界に入る前にも両親の夫婦ゲンカに悩み自殺未遂を図っとるさかい 仮に峰岸徹に出会うてなくても他の困難に悩み自殺を図る可能性があるように思う。 もともと繊細で鬱の激しい方やったみたいやし。余談やがいとうまいこと同期や。
ところで東播磨は甲子園出れるんけ?東播磨が甲子園行ったらミスターサスケも喜ぶで。
甲子園なんかどうでもいいわ。アイドルや、競馬の話しよるから、邪魔するなや
7〜80年代のアイドルと競馬の話ってここの年齢層高すぎるわ
あかんで
>>857 出て欲しいけどな。
国際が落ちるなら可能性は上がるかも。
>>856 やっぱり神田正輝じゃ無く峰岸徹だったのか。
サンミュージックも岡田有希子の後に酒井法子が来たから色々あったみたいだが。
当時の岡田有希子のマネージャーだった人が数年後に
事務所マンションのトイレで首つり自殺したのも謎。
>>862 おお、それやコモドドラゴン
ライオンでも食われしまうらしい。
>>864 岡田有希子マネージャーの自殺の場所はサンミュージック事務所四谷 のトイレやったので関連ありと思われがちやが、数年前から患っておった糖尿病を苦にしてではないかとも言われとった。
ここだけの話やが、峰岸とは禁じられたマリコってドラマで共演したんやな。
そいで大人へのあこがれ、恋に恋してた感じでしたわな。峰岸は彼女の想いを知っとたかはわからんが、
この恋は岡田有希子の一方的な片思いの恋やった。 当時、峰岸は再婚を考えておる年相応の相手がおった。
わしの推測では、多分やが峰岸が再婚するのではって噂を耳にしてショックで自宅で自殺未遂して、自殺未遂を起こしてしまった事の重大さに気づいて、
サンミュージック事務所に戻って来てパニックになり飛び降り自殺に至ったのちゃうかな。
その後の峰岸は再婚しなかったと思うぞ。わしもよく行きよった叶姉妹似の美人のコンビニ店員に片想いはしたことあるが、
大学卒業したからバイト辞めたと耳にしてショックを受けた、石田純一は恋に年齢は関係ないと言ってたから連絡先を渡せばよかったかなと後悔はしたもんや。ユッコの気持ちは分かる
コモドドラゴンは視力が約1キロ先まで見え、嗅覚には4キロ先までかぎ分ける事が出来る。
しかもやなコモドの歯茎には毒管があって、その毒は血液の固まる成分を完全に破壊してまう。
一度コモドに噛まれたら、血はようけ流れ続け幾ら逃げてもコモドは時速20キロ追い続けて来る、
一度コモドが走り出すと、
血液中の酸素濃度が倍加するさかい、永遠に走り続ける事が出来るよる。時速20キロゆうたら50メートルを8秒前後で走るわけや。高校野球やったら俊足の部類に入るかなてとこやな。
噛まれた獲物は体の血液が流れ続ける中走り続け、最終的には倒れコモドの餌食になり果てよるわな。
>>862 コモドドラゴンに噛まれた、 牛がその後弱り倒れたとこを複数のコモドドラゴンが 食べておったがこれは、人間もコモドドラゴンに噛まれたら同じように 毒によって麻痺し倒れてしまい 食べられてまう可能性があるわけやなw
今日の朝日杯はディープ産駒2頭じゃー。
夜は3連単、アキナ、オズワルド、見取り図じゃ
豊田商事永野会長刺殺事件で刺殺した、飯田篤郎、矢野正計は現在、 飯田篤郎 91歳 、矢野正計 65歳でまだ健在と聞いたwww
>>865 バッファローに噛みついて毒が回るのを待って4日後にやって来るらしい。
ドラゴン怖い。
わしは、コモドドラゴン知るまではヒグマが最強やと思とだが、ヒグマでもコモドドラゴンの毒にやられて麻痺して食われて負けパターンやな。
ヒグマの鹿捕食もエロい。鹿はヒグマに腹を食われよるのに意識あって鳴きよる、腸みたいな長い臓器引っ張り出され食われよるのにまだ意識あって怖すぎやわ。
>>873 カバはハイエナ5匹に負けるで
ライオンはカバに負けへん。
その動画は八百長やろ、ライオンが負けるわけない。
わし50メートル8秒台やさかい、コモドドラゴンに追い付かれてまうw
チータは100キロ出るが一瞬だけで持続せん。コモドドラゴン時速20キロは永遠に持続やし、400メートルを泳いだともある。ヒグマは時速60キロやさかい、50メートル走は3秒やけど。
コモドドラゴン8秒、襲われて対抗できそうなんはコモドドラゴンかな
小6の来田がオリックスジュニアのユニフォーム姿がかっこええな。
岡田有希子は他の所属タレントと同じように社長宅で寮生活しとった。
で、高校卒業と同時にひとり暮らし始めるんやが、引っ越ししてひと月経たない内に亡くなった。
新居には梱包したままのダンボールが積み上げてあったらしい。
ひとり暮らししたことで不安定な精神状態に拍車が掛かったんやと思うわ。
堀越に転向する前に在学していた愛知県立向陽高校では学業優秀だったらしい。
アイドルに成らなかったら一般人として幸せになれたんと違うかな。
合掌
ライオンが百獣の王と言われてるがデカさではゾウ以上にサイが強い。
鋼のような肉体と皮膚と突進力凄い。
サイ×ライオン
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 岡田有希子が今でも支持され人気あるんは早世した伝説のアイドルだけでやのうて聖子のような癒し系の歌唱力ボイス、優秀とだけやなく、 更に松田聖子のように有名な作曲家が提供した曲が多いアイドルなので今でも語られる所以と思うぞ。提供者に竹内まりあ、小室哲哉、坂本龍一など90年代にも流行った作曲家が提供してるのも語られるゆえんと思もとる。
サイとコモドドラゴンはないのか
コモドドラゴンの噛む力は猫くらいらしいから大したことない
世界の果てまでイッテQで、イモトアヤコとコモドドラゴンが競走した時に、 もしイモトアヤコが転んでコモドドラゴンに喰われていたら、 今頃イッテQはどうなっていたと思うか
どんな猛獣でもサバンナなら、大勢で囲んで持久戦で挑んでくるハイエナには勝たれへんで。
ライオン相手じゃハイエナは一頭じゃなんも太刀打ちできん。そこでやなハイエナは声を出して仲間を呼び集める。そして仲間でライオンに威圧して攻め入って獲物を横取りするんやな。一応はライオンも追い払うことはするが、2、3頭しかいなかったらハイエナの数では歯もたたんみたいやなwww
女にモテる車ランキング
5位 XV スバルだし、若い人に人気だから。
4位 ジムニー 悪路に強いから。アウトドア趣味のアピール にもなるから。
3位 マツダ全車種 マツダは今もっとも注目される人気メーカーであり、デザインの評価も高いから。
2位 エクストレイル 彼女連れの男性がよく乗っているから。つまりすぐに彼女ができる。
1位 プラド 荷物がたくさん詰めるし、特に砂漠など荒れた平地の長距離移動はパワーがあり安定した走行が期待できるから
わしはスカイラインGTからシルビアに乗り換えてからは結構ええ思いできたで。
連れの左官屋の倅が中古のトランザム乗って頑張っとったわ。
フロントにでっかい鷲のマークがあるやつや。
そのせいか連れとる女はケバいのが多かったな。
スカイラインか懐かしいわな。わしはスカイラインとして初めての6気筒ターボエンジンを搭載したスカイライン2000GT-Eを1980年代に乗っておったな。それ乗ってようキャバレー行ったもんや。それ以来スカイラインは乗っとらん。ギャランターボ、レオーネ、カリーナGT、レガシィ、トッポBJ、チェイサー、インプレッサ、で今はスイフトスポーツに乗っとる。初めて免許取って買った車は日産ブルーバード
これでも読んだんか?
真異種格闘大戦
史上初! 熱き魂を揺さぶる動物格闘マンガ! 地給�繧フあらゆる鋳n域、あらゆる瑞カ物の中から特bノ厳選された16末シの最強生物が=u地上最強」の麹タをかけてアフャ潟Jの大地で闘b「を繰り広げる=I
須磨学園 6位と7位か
まぁ健闘した方やろけどかつての報徳 西脇工の活躍知ってるから物足りないわ
>>890 まあ最低限の役割は果たしてくれたかな。高校駅伝の名門と呼ばれる報徳学園高校の低迷が気になっている。
来週はいよいよ有馬記念
先日亡くなったシンボリクリスエスの圧勝劇が昨日のことのように思い出されます
地上最強はヒグマかコモドドラゴンやな
ライオンはヒグマに追いかれよったし
>>892 有馬記念はトウカイテイオーが勝った時鳥肌が立った。あとグラスワンダーとスペシャルウィークの激闘を思い出す。
>>895 まあクロノジェネシスやろな
初めての中山やけど秋華賞勝ってるし小回りも問題なし
宝塚のような勝ち方は無理やと思うが堅いですわ
去年はリスグラシューが牝馬初のグランプリ春秋連覇
今年も牝馬が宝塚を制して有馬も本命
もうちょい牡馬も頑張ってくれよな
4歳世代何してんねん
>>890 どっちも世羅並の留学生入れたら優勝だったよ。
近年は温暖化の影響でホッキョクグマとヒグマが鉢合わせしてバトル繰り広げとる。
恐ろしい話やで。
ハイエナの天敵はリカオンやがサイに蹴散らされてたな。
皮膚はライオンの牙も通らぬほど硬いらしい、重戦車サイ最強。
>>894 トウカイテイオーの有馬は伝説やね
内で伸びるビワハヤヒデを1年ぶりとは思えない豪脚で差し切った
セーラ服ゆうたら伊藤つかさ
ポニーテールゆうたら岩井小百合
どないど?
【安達、山本 全球】1992年選抜 1回戦
堀越 対 村野工 【井端2年】
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube (55分前に公開) 1:02:58
元祖ポニーテール言われとったんは斉藤由貴ちゃうか
伊藤かずえはポニーテールはふり向かないてドラマに主演して目隠ししてドラムを叩くシーンが好やった。今思うとやな目隠してドラム叩く意味がわからん、新春かくし芸大会でもないのに
森高千里はドラム上手いから目隠ししてでも叩けるんちゃうか
スチュワーデス物語で義手の手袋を噛んで取る片平なぎささんが怖かった。
>>911 ひろし役の風間壮夫にスキーで両手を轢かれて 義手になりよったんや。進藤まりこ役の片平なぎさは ピアニストやっんで、一生を駄目にされたと 事あるごとにひろしに詰め寄りよった。しかしやな最後はひろしとはお別れしよったと記憶があるんやけど
石川秀美の代表曲ゆうたら、ゆ、れ、て湘南
ここだけの話やがやっくんの奥さん
やっくんゆうても桜塚やっくんちゃうぞ、薬丸のやっくん
フックン、モックン、ヤックンのシブがき隊
寿司くいねえ
兵庫カスは弱小県なんだからセンバツ諦めろ!出てもボコられるだけ
市和歌山
小園大阪人、松川大阪人
智弁和歌山ヒット4本
渡部2本大阪人、徳丸1本大阪人、大西1本奈良人
和歌山人ノーヒットw
9回2失点中西奈良人、トンネル大仲和歌山人w
和歌山人=劣等種w
便といえば和歌山
便といえばボーナスステージ
便県民といえば劣等種
これ常識なw
OPS1.00以上の打者一覧(5打席以上)
AVG OPS
智辯学園 山 下 (奈 良) .667 2.017
〃 竹 村 (兵 庫) .583 1.282
〃 前 川 (三 重) .375 1.125
〃 三 垣 (岡 山) .412 1.088
大阪桐蔭 松 尾 (京 都) .333 1.333
〃 前 田 (山 口) .417 1.250
〃 宮 下 (愛 知) .385 1.130
〃 藤 原 (大 阪) .333 1.122
京都国際 森 下 (京 都) .500 1.205
〃 平 野 (大 阪) .364 1.007
神戸国際 能登原 (兵 庫) .500 1.350
〃 西 川 (兵 庫) .444 1.056
〃 栗 原 (大 阪) .429 1.000
天 理 内 山 (大 阪) .571 1.482
〃 瀬 (奈 良) .429 1.143
龍谷平安 實 谷 (広 島) .500 1.100
智辯和歌 渡 部 (大 阪) .429 1.357
滋賀学園 知 花 (沖 縄) .500 1.350
〃 落 合 (大 阪) .333 1.167
ちょwww和歌山人なしwwwww
便県民とかガチで役立たずやんwwwww
地方競馬のレース名ておもろいな。
帯広競馬場で、ゆらせ三段腹カップてレースがあったわぁ。
>>900 最弱は大阪のチョンカス民族。
大阪=チョンの植民地=近畿のゴミ箱。
>>923 最弱は和歌山のチョンカス民族。
和歌山=チョンの植民地=近畿のゴミ箱。
しっくりきすぎてワロタwwwwww
>>924 和歌山=地元民最弱=負け犬=馬鹿山
しっくりきすぎてワロタwwwwww
>>759ちゃんと通報したか?
してなかったらお前を通報する
>>759お前も宮カスの事ストーカーって言ってるやん
>>925 おお懐かしのそれや、それよりもっと怖いのは、
この子の七つのお祝いにとゆう映画やな
岸田今日子、根津甚八、岩下志麻が出演しとる。
DVDレンタルしてクリスマスの日に見たらええぞ。
つちやかおりて元アイドルと紹介される事が多いが、実際アイドルでやったかwww
時代の違いなのか、わしはキョンキョンとか中山美保とか松本伊代とか浅香唯クラスがアイドルやったと 思うんやが
ここだけの話やが、つちやかおりのデビューは金八先生やろwww 第1期やがな。 その後三原じゅん子などと同じ様に歌手兼アイドルとしてデビューしましたわな。 純粋なアイドルとしてデビューした人たちには敵うわけもなくやがて消えて行ったんやけどな。
>>928 へっへっへ
金八先生デビューのくせにw
笑わしよるわ
>>926 最弱は大阪のチョンカス民族。
大阪=チョンの植民地=近畿のゴミ箱。
しっくりきすぎてワロタwwwwww
>>927 大阪=地元民最弱=負け犬=犬阪
しっくりきすぎてワロタwwwwww
三原じゅん子がここまで出世するとは思わなんだ。
けど、なんかうれしいわ。保守で頑張っとるさかいな。
>>932 加藤優、俺達は腐ったミカンじゃねえんだ!
>>934 最弱は和歌山のチョンカス民族。
和歌山=チョンの植民地=近畿のゴミ箱。
しっくりきすぎてワロタwwwwww
>>935 和歌山=地元民最弱=負け犬=馬鹿山
しっくりきすぎてワロタwwwwww
金八先生おまえからて三原じゅん子見たさに毎週見とった口やろがい
ALFEEの星空のディスタンスはめちゃくちゃええ曲やがい。ALFEEをメジャーに押し上げた曲。ALFEEの楽曲を全て聴きいてみ。独特の高見沢調が堪能できると思うぞ。
>>951 アルフィーのシングルの中で初めてオリコンチャート1位になった曲やがな。
アルフィーの最新オリジナルアルバム、Battle Starship Alfeeを聴くのがオススメ。今の時代CD買わんでも流行りのYouTubeで聴けるんやさかい聴いたらええんや。
ここだけの話やが、わし1988年に姫路文化センターにアルフィーのコンサートに行ってからファンちゃうけど好きな歌手や。
桜井の歌声がええんやな、しゃがれ声の桑田より絶対歌上手いし声がええわ
わしは、桑田の歌い方が耳障りで慣れへん。
ファンの奴らは逆に独特の歌い方が好きなんやろか?
ドコモのCMで昔あった、思えぶぁぁ恋しや忘れぎゃたき・・・等気に障りますわな。
真夏の果実、思い出のスターダスト、、OHクラウディア、など名曲ある、時々聴くことあるんやが、
が→ぎゃ、の→にょ等の歌い方はなかなか慣れへんねん。
桑田の曲で悲しいモスキートかて
桑田が歌うと、きゃなしいモスキーツォ
悲しいと発音できんのか、
話が盛り上がっているところスマンが、東洋大姫路の第一次低迷期は1986年長谷川で甲子園出た後に梅谷監督が退任したことによると言われている
当時、梅谷監督は44歳で脂が乗り切った年齢だったのになぜ退任したんだ?不祥事?病気?
今の兵庫県は明石商業と神戸国際大付がリードしている状況だけど、報徳学園と東洋大姫路が頑張ってもらわないと
育英もなかなか結果出ないし
2010年代夏の代表校
2019 明石商業
2018 報徳学園、明石商業
2017 神戸国際大付
2016 市立尼崎
2015 滝川二
2014 神戸国際大付
2013 西脇工業
2012 滝川二
2011 東洋大姫路
2010 報徳学園
>>938 最弱は大阪のチョンカス民族。
大阪=チョンの植民地=近畿のゴミ箱。
しっくりきすぎてワロタwwwwww
>>939 大阪=地元民最弱=負け犬=チョン阪
しっくりきすぎてワロタwwwwww
アルフィー桜井さんは歌唱力があり、ユニークな人やのにどうしてテレビに出えへんのか不思議やわ。
次スレや
兵庫県の高校野球を応援しよう329
http://2chb.net/r/hsb/1608714988/ このスレの残りは有馬記念の思い出でも語っとけ
有馬記念は名馬のラストランになること多いけどさ
最後もぶっちぎったディープインパクトやオルフェーヴルも素晴らしいがブエナビスタやゴールドシップのように燃え尽きてターフを去るのも美しい
>>967 最弱は和歌山のチョンカス民族。
和歌山=チョンの植民地=近畿のゴミ箱。
しっくりきすぎてワロタwwwwww
>>968 和歌山=地元民最弱=負け犬=馬鹿山
しっくりきすぎてワロタwwwwww
>>956 梅谷さんが退任したのは
甲子園に出た翌年の夏だよ。
わし梅谷監督から指導受けたわ
打撃指導ではボールを上から叩け叩けとよう言われたもんや
今の東洋の打撃指導どんなんか気になるわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 22時間 49分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250225212404ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1603166736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「兵庫県の高校野球を応援しよう328 YouTube動画>43本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・兵庫県の高校野球を応援しよう302
・兵庫県の高校野球を応援しよう293
・兵庫県の高校野球を応援しよう320
・兵庫県の高校野球を応援しよう229 [無断転載禁止]
・兵庫県の高校野球を応援しよう276
・兵庫県の高校野球を応援しよう257
・兵庫県の高校野球を応援しよう301
・兵庫県の高校野球を応援しよう270
・兵庫県の高校野球を応援しよう305
・兵庫県の高校野球を応援しよう187 [無断転載禁止]
・兵庫県の高校野球を応援しよう299
・兵庫県の高校野球を応援しよう303
・兵庫県の高校野球を応援しよう306
・兵庫県の高校野球を応援しよう309
・【祝】 兵庫県の中川かずひろ君応援スレ2 【復活】
・松本人志さん(兵庫県立尼崎工業高校卒業)偏差値44のおバカさんだった
・【文武両道】兵庫県立長田高校 part2【兵庫No.1公立進学校】
・【海から】兵庫県の通行規制に対処しよう【山まで】
・兵庫県立加古川東高等学校 7回生
・兵庫県は野球人材大国 日本一
・兵庫県立須磨東高等学校
・兵庫県で食べて応援
・【風林】山梨の高校野球127【火山】
・高級車向けのタイヤホイールメーカー「BBSジャパン」の偽物販売、兵庫県の会社員を逮捕 偽物の中には安全基準を満たしていないものも
・( ^ω^)兵庫県ようちち市でその昔
・【事故】山陽道で車4台が絡む事故。複数の怪我人が出ている模様。兵庫県三木市 [記憶たどり。★]
・高3文系 兵庫県立C判定なんだけど
・【社会】生徒とわいせつ行為で懲戒免職 30代の女性教諭 学校生活の相談から恋愛感情が芽生え 兵庫県
・兵庫県神戸・明石の釣り情報32 [無断転載禁止]
・ボンネットに暴行した知人乗せ2キロ走行した「とび職」の男性(25)を兵庫県警が逮捕 [無断転載禁止]
・【兵庫県議】税金を長期滞納の樽谷彰人議員、議員報酬差し押さえの事態に 『子供も5人いて…選挙でお金を借り…』
・【兵庫県警】警察官が交番で性行為 回数は3回 職務上の支障はなし
・兵庫県小野市 part4
・【兵庫県】年末年始(12月29日〜1月3日)病院に開院要請 支援金を支払って協力を促す [豆次郎★]
・【火消しの犯罪】無免許で救急車も運転 消防士、ウインカー出さずに逮捕で発覚 兵庫県三木署
・兵庫県「国が排水規制を強化したら水質は改善したが海の栄養が少なくなって不漁になった」
・兵庫県立大学工学部ってどうなの?
・【社会】介護していた認知症の母親を殴打し死亡させた息子を逮捕 兵庫県警伊丹署 [無断転載禁止]
・兵庫県 の昆虫ショップについて語ろう!!5
・【社会】路面凍結で通行止め、学校給食を備蓄食(カルボナーラとパン)で代用 兵庫県洲本市
・兵庫県に2 万人収容の大規模アリーナを検討中
・兵庫県神戸・明石の釣り情報42
・兵庫県神戸・明石の釣り情報63
・【国内】「金銭トラブルで社長殺害の疑い」〜兵庫県警、韓国籍の無職の男を再逮捕へ[10/24]
・【速報】兵庫県・神戸市で新たに1人感染 20代女性 大阪・梅田のライブハウス参加
・兵庫県播磨・加古川・姫路の釣り情報 2 [無断転載禁止]
・ガチで君ら兵庫県のどこに住んどるんや? Part.2
・【狩猟】猟犬人身事故で銃による有害獣の捕獲中止、宍粟市 兵庫県は自粛要請
・兵庫県の明石市・加古川市・姫路市で一人暮らし
・兵庫県の生活保護part6
・【台風20号】兵庫県の以下の地域に避難指示が発令されています!
・兵庫県の運送会社★2 [無断転載禁止]
・兵庫県のラーメン屋 15杯目
・【社会】津波警報後「避難しない」 兵庫県民2割 低い危機意識 [無断転載禁止]
・【兵庫県警】神戸で質店強盗疑い、半グレリーダーら再逮捕へ [ひよこ★]
・【兵庫県警】ツイ民「7Payで無限アラートが発生している」
・兵庫県の生活保護part6
・兵庫県知事「東京コロナ感染者数多い!東京は諸悪の根源」
・ガチで君ら兵庫県のどこに住んどるんや?
・【兵庫県警】放火車両の所有者殺害、容疑で組員ら再逮捕
・【いきもの】兵庫県芦屋市の路上でイノシシが女性の指を噛み千切る
・【大雨】JR山陰線で運転見合わせ拡大 福知山駅と兵庫県の浜坂駅の間の上下線
・兵庫県神戸・明石の釣り情報46
・兵庫県神戸・明石の釣り情報51
・兵庫県川西市 Part10(ID無し)
・兵庫県神戸・明石の釣り情報54
07:24:05 up 43 days, 8:27, 0 users, load average: 10.92, 24.10, 24.18
in 1.1616408824921 sec
@0.28268885612488@0b7 on 022521
|