多分 127.0.0.1 kpi.brandscreen.biz
はちまっていう悪質ブログサイトにPR広告が紛れてるけど、これが消えてない
前スレの「前スレからコピペ」的なものは貼った方がいい?
>>7 しつこいなぁ コンテンツブロッカーじゃないと無理 1blocker +70i.netでこうなる >>8 iAdのやつ? iOS7時代のだし、今はもっと関連ファイル増えてるから、まとめ直しが必要だよねー 俺はやりたくないけどw 祝PanGu9.2リリース!! やっとシャバに出られるぞ
何度やってみても紐無しにならんな どっかで間違ってるか・・・ 中文は翻訳するのも大変でよう分からん 英文翻訳版待つか・・・
PanguTeamの公式サイト見てもTwitter見ても、そんな情報は一切出てないんだが、それどこの情報なんだよ
ftpからの解析グループ向け検証用リリース ただの一般人が普通に落とせるようになるのはそれが終わってからだから2~3日先かな
>>15 お前パス貰ってるの? 心底羨ましい 一度参加希望でコンタクトとってみたけど俺は低レベル過ぎて相手にしてもらえんかった 俺がしらないって事は嘘である理論発動して嘘認定していい?
なんかimgurがhostsファイルで弾くやつに引っかかった? 最近開けなくなったんだけど
>>15 の言ってたのはコレの事だったんだな 元旦かぁ いいお年玉になりそ 公開しねーくせに脱獄できたできないだの気取ったゴミが多いよなアップル信者は できたんなら公開しろよ
別に公開する必要もないだろ 企業がそれで金とってるならともかく、ただの独り言ツールでの独り言だ
AvusとかいうプロモブロックTweakが無料で出てたらしいのでインスコしてみた 結果は数日使ってから書く
いかにもasusの誤読を狙ってる感じのそんな怪しいもんよく入れたな
Published January16, 2016 By Jason Fonbuena iOS 9.2 Jailbreak ‘Much Harder’ Than 9.1, Says Researcher; When Will The Download Release? 噂程度だった「9.1はいいんだけど9.2は無理目」という話がちょっと現実味帯びてきた
>>41 釣りなのか本気で言ってるのか Method 3を良く読めと 極悪人、押川定和の実態 我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。 押川定和は 『ゴール裏で戦う会』 のリーダーで元鹿島サポーター。 SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。 SNSでも限界になると人を利用する。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。 Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。 『悪行の事実を突き付けると全てを自演扱いして煙に巻こうとする。』 悪行が事実の為、表舞台には出れず2ちゃんねるで反応はする。 水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。 ジャスティス雑魚の正体が押川。 ※常識的に事実でなければこんな事は書けません! "押川 定和" IT企業の取締役 眼鏡かけた顔写真の人物です。 インファイト東京鹿劇団の吉田さんに粘着。指定暴力団にも粘着してるのが押川。 今は悪事が公に広まり鹿島にすら行けない。しかしながな悪行は続行中。 勤め先・株式会社WEIC(ウェイク ) 104-0053 東京都中央区3-1 http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html 我々の活動は全ての水戸の関係者全員を守る為です。 押川定和は2ちゃんねるの広告、アダルトサイトなどのリンクで収入を得ている。 >>42 ガセでもなんでもないただの「いつになるんだろう記事」なんですが このスレ釣りが多かったけど今度は本当みたい TaiG9 - iOS 9.1, iOS 9.2 and iOS 9.3 Jailbreak Tool by TaiG http://taig9.com/ >>49 騙されたと思って帰ったらサブの5sでやってみる 5sでやってみた donate $10とか出たから止めたw
URLからしておかしいし詐欺サイトかな〜とはもってたがやっぱり詐欺サイトか
難民ならかわいそうだから助けてあげる でもただの出稼ぎ民に手厚い保護をする気は欠片も無い 難民であればはるか海を渡って文化も習慣も言語も宗教も違う日本に来るより、近くの似た国にいくべき また、難民であればそのような日本には来たくても来ることができないはず それでも来れるのは生活に余裕のある出稼ぎ民である だから受け入れない この隙のない理論
Cercube 3の広告消すにはどうしたらいいのでしょうか? ヤフオクの評価とても良いばかりでワロタ 買ってもBANされてないんだよなぁ
>>65 それやったら、このスレの意味ないやろ アホかオマエ 教えて君の為に存在してるスレじゃねーよ 勘違いすんなバカ
>>83 ___ / ̄/ \ / / ▲ ▲ ヘ | | ■ ■ | | |⊂⊃ ⊂⊃| | | ━ ━ | / | ■ ■ | / | ■ ■ | アー?アー? / ヘ ▼ ⊂⊃ あの宗教団体に人生狂わされたかわいそうな引っ越しおばさんを笑いのネタにするのはそろそろやめよう
>>100 乙です ところで公式ツイッターアプリの内臓ブラウザに時々広告出るようになったんだけど通信方式変わったのかな safariからは弾けてるんだけどなぁなんでだらろ トロは中トロ コハダアジ アナゴ甘エビしめサバスズキ ホタテアワビに赤貝ミル貝 カツオ カンパチ ウニ イクラ
できねーかなーと言ってる暇あれば ブロックしたいホストを1日1個でもいいからこつこつここで報告していった方が建設的だぞ
急にいろんなサイトでads by googleの広告が出るようになった 「広告でてる」という設定で広告画像を2chに延々と貼ってたらいい宣伝になるなぁ
あの出っ張りが持ちやすくさせてるのか カッコ悪くなってさらに上は届き辛くなるからどうよ
>>121 だけど、プロバイダのIPv6に申し込んだのが原因だったみたい ::1追加したら治りました しぃアンテナに最近楽天のが出てウザイなぁと思いつつ放置してたがdynalyst.jpでも消えないから ポチったら公式で出さないボタンがあったから面倒でそっち押して消えたんだが なんか押した事が気持ち悪い
>>128 いやいや君の方が気持ちわるいから大丈夫だよ 気持ち悪い奴は黙ってるべきという主義を持ってるのになんでお前レスしてるの?
Twitterのシステムファイル弄って広告出ないか様子見
きたー!! PanguTeam ?@PanguTeam 45分45分前 Pangu9 V1.3.0(Win) V1.1.0(Mac) now support iOS 9.1 for all 64bit devices. Check at http://pangu.io 9.2もきてるー! PanguTeam ?@PanguTeam 44分44分前 Pangu9 V1.3.0 used a kernel bug from Lokihardt to exploit iOS 9.1, and the bug is patched in iOS 9.2. Thanks Lokihardt for helping!
9.2は来てないよ 9.1の脱獄に使ってるカーネルバグは9.2では修正されてるって言ってる
9.1だけの時点でどうでもいいし32bitに対応してない時点でどうでもいい 心底どうでもいいニュースだった
普通に使えてるけど さすがに対応してるtweek少ないな、まだ
ニコニコ大百科で出るようになったulizaの広告 これで弾けるはず… 127.0.0.1 ad-api-v01.uliza.jp
昨日から表示崩れる Yahooのクソうぜえ広告が消えねえけど、アレどうなってんだ?URL調べてhostsブロックしたけど平然とアレだけ表示されやがる。
>>156 アドないとね〜 どの事言ってるのかわからんし ard.yahoo.co.jp/*を、追加しても効果無し。 不思議なのは、効果が出るときと出ないときがあることなのよ。
最近増えてきたssl通信使った画面の下側に出る広告ウザ過ぎる。
最新Twitterのプロモ削除ができないからver 6.16.1に下げてNoSocialAds使って削除できた 欠点としてはver下げたから動画やGIF再生,アンケート機能が使えなくなるくらい
いうほどLINEの広告なんて気になるか? と思ったがよく考えれば俺友達いないからLINEやった事なかったわ
>>163 httpsからはじまるurlの広告。 Hostsに入れても広告は表示される。 (クリックしてもリンクは飛ばないが) 邪魔にならない位置ならまだ我慢出来るけど画面の下で動く系まで増えて来たから…。 なんでtouch5世代にはコンテンツブロック機能がないんやろか
hostsも変えてadblockとかも入れてるのに自宅のWi-Fi環境だと広告が出るのですが何が原因でしょうか? 職場のWi-Fiだと全く広告が出ないんですよね
>>172 ありがとうございます。 ::1というのは何でしょうか? ウィキペディアのIPv6のページで::1をページ内検索しろ
脱獄させてくれよおおおおおおおおお 9.2なんだよおおおお
こないとかいうなら脱獄しろとかいってんじゃねーよおおおおおお
Firewall IPで、ドメインの他にIPアドレスが検知されるんだけど、これをhostsに記述してブロックしたいときって 127.0.0.1 IPアドレス でOK?ドメイン不要?
コンテンツブロッカー非対応機でもコンテンツブロッカーを使えるようにするtweakってありますか?
>>187 そんなんあったらお祭りになるわ コンテンツブロッカーって海外じゃ流行ってないんかね >>189 そうなのか… iPad 4じゃコンテンツブロッカーが使えなくて悲しかった >>189 広告ブロックしてると邪魔してくるアンチブロッカーのアンチあるくらいだから一応流行ってるかも? 脱獄スレで聞いてる以上脱獄アプリでええんやろ あるで
何ら反論材料が無い場合でも他人を中傷したいと思った場合、 ぼんやり抽象的に罵倒しとけばそれを見た人は適当に自分の中で補完してくれるもんな 「アスペ」って単語は便利な逃げやな
このコピペ思い出したわ このコピペを思い出した 「アスペ」だけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。 とにかく相手の言う事が気に入らないもんだから 何とかしてそいつのレスを無効化してやりたいのだが、 かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし そいつと正対して論破出来る知識も自信も無い、 何より自分の無知を曝け出す結果となって かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。 そこで、とりあえず「アスペ」だけを付けておく事で 「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。 具体的指摘を伴わない「アスペ」なら 自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。 肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。 きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!! 俺には、「アスペ」からは 「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
>>194 じゃあ >>187 の言っている「コンテンツブロッカー非対応機でもコンテンツブロッカーを使えるようにするtweak」はあるの? >>192 は >脱獄スレで聞いてる以上脱獄アプリでええんやろ >あるで と答えているけどコンテンツブロッカーを使えるようにする脱獄アプリは無いよね? コンテンツブロッカーを有効にするための脱獄アプリがあるかどうか聞いてるのに 「脱獄スレで聞いてる以上(違う)脱獄アプリでええやろ、あるで」とかアスペ >>198 iOS8以前の端末やろ多分 コンテンツブロッカーを導入しているJB端末(iOS9.0.x)で、Safari以外のブラウザでコンテンツブロッカーを使いたいって事なんだろうけど、>>189 の通り、そんな便利なもんあったら脱獄スレお祭りになるレベル 現状、脱獄環境で広告を削除するのは>>1 にあるもののみ せめてAdBlocker2のカスタムリストがURLリストだけでなくCSSリストにも対応していたなら、70iのABPtxtを入れればかなりマシになるんだけどな 実際iCabMobileはCSSフィルタ導入でかなり使えるブラウザになった 今のAdBlockerは全てのルールを切っててもAdBlockerをONにするだけでレイアウトが崩れたり広告でもなんでもない画像が表示されなくなったりするゴミの中のゴミ 同時に二つのアプリを表示させるやつ(スプリットビュー?)もiPad 4は非対応だけど、非対応機種でもその機能を使えるようにするtweakがあったから、もしかしたらコンテンツブロッカーでもtweakがあるのではないかと思った。
Twitter公式アプリのプロモって消せない? ブロックしてもいたちごっこだし…
アンケ使えなくなるなら公式Twitterクライアントから他に乗り換えれば
unlimappsの++シリーズの広告がうざい、あきらめて金払うか…
>>213 教えてくれ もうGIFも動画も見れない環境は疲れた Tweetbot使いだからあんま期待してなかったけど、めっちゃスッキリすんなこれ 公式でしか使えない機能あるしいいかんじ ただリポがBigBossじゃないのがね、リフレッシュ早く終わらせたいからあんま増やしたくない
公式アプリってiPhone内の情報抜いてるって話題になってなかった? それはもう解決したの?
>>218 知らんなぁ つか気にすんなとは言えないけど、そんなん言い出したらデータ通信するアプリなんにも使えないで ブラウザのドルフィンだって調べる人が出て抜いてるの発覚したし、調べきれてないだけでどのアプリにもその可能性があるんだしさ 「可能性」とか言っちゃうとどうしようもないよなw グダグダ気にしてると精神的に疲れる
可能性を言い出したらキリがないけれど、公式アプリやそのドルフィンは実際に分かった事だし
俺は6.41.1使ってるけど完全に消えないんだけど
>>226 全部オンにして消えないならTwitterのバージョンあげて試してみりゃいいだろ それでも消えないなら元に戻せばいいだけ >>227 NoSocialAds入ってたからでした 丁寧にありがとうございます プロモは気にしないのが一番いいとは思うけど、最近は 1プロモ/9ツイート だからくそ見づらい >>229 1人でも多く目に入ったらそれでいいんだよ RemoveAdsToggleのオンオフが切り替わらない 又はオンにならないの問題ってなんなの
>>233 オンオフが設定に移行してからのバージョンからおかしいわ swpとbkaの仕様変わった? >>234 hosts.bak にオリジナルのhosts入れたら切り替わるかと思う ・◆iV/mj2eF/. 氏のプロモツイート撃退のリストインポートしたら多すぎるのかなんなのか普通にTLに出てきてしまうんだけど、これって俺だけ?
ツイッターの話か やってないから分からんかったわ それって広告に関係あるもんなんか?
>>239 あるよ 公式Twitterクライアントアプリなんかはツイートに見せかけた、というかツイートの体をとった広告を出して収入にしてる 脱獄環境なら専用のプロモ消すtweakあるからそれ使えばいい サードパーティクライアントアプリ使えば見えないけども、公式アプリじゃないと出来ないこともあるからなぁ >>236 リストに入ってるアカウントの数が激減 新しいプロモが一気に増えた ここ脱獄環境の広告対策スレって忘れてた、スマン。 hostsファイルとりにいったら下に置いてあったからそれもついでに入れたら上の症状が出たからここで質問してまった。 一応同じ人はいたのか…
plistファイルって説明文(コードとみなさない)を挟むことはできるの?
うん、その手のやつを行頭に入れて問題ないのか知りたい ググっても中々そういう話は見当たらないし英文はそんなに読めないし
>>248 ありがとうございます URLとドメイン…初歩中の初歩ですねお恥ずかしい >>248 良かったらそのhostアップしていただけないでしょうか? 画像自体は a.imgvc.com で弾けるけど、当たり判定残るし最下部の【PR】の所はadblockerとかじゃないと無理じゃないかな
hostsって中身どれだけあっても動作重くなったりしない? そうなら片っ端から追加していきたいんだけど
理論的には「xxx.xxx.comというドメインを見に行く時にはhostを参照する」というものだから重くなることはない
サイトによっては広告のドメイン弾いたらタイムアウト待ちでもしてるのかアクセスが凄く遅くなるな
hostファイルに定義されたアドレスを全部見に行きながら127.0.0.1や0.0.0.0を参照する hostファイルが大きければリターンには時間がかかる 普通は一瞬で終わるがCドライブが裏処理してれば時間はかかる
>>273 最新は広告でるのか バージョンダウンすれば >>276 いないと思うよ otherappが使えないからね >>1 のhostファイルDL書き換えで今まで出てなかったんだけど モンストマルチ掲示板でたまに出るようになった。 こんなやつ これって消せないのかな? おまけコンテンツとしてコンテンツブロッカー向けのadblockフィルターを用意しました。 280のかゆいとこに手がとどくコンセプトです。
>>283 再利用可でしたら、280へマージさせていただきたいですが、いかがでしょう。 >>284 まさか280氏本人から… 構いませんよー ios8で脱獄してた時はTwitterの内蔵ブラウザからも広告が消えてたんだけど どうやって消してたか覚えてない hostsも変えたしAdblockも入ってるしAdSheetとかも消したのに
>>289 hostファイルちゃんとifileで解凍した?filzaで解凍するとうまく機能しない時がある >>290 ダメだった SANTAのサイトの広告すらブロックできてない 俺も最初はそうだったが今はしっかりとブロックできている
>>293 今4Gでやってみたらブロックされたから自分のWi-Fiの問題だった 親切にありがとう 9.3はFirewall iPがまだみたいだから 脱獄するの躊躇う 前もちょっと日にちかかってたよね
ブロッカーフィルターを更新しました。 Aタグをブロックする手法でyahooも抹殺成功。 また、メジャーなアンテナのリンクもブロックしたため、まとめもそれなりにスマートになったかとと思います。
>>297 ありがとうございます。 280向け補助フィルターってやつですか? >>297 Adblockerのカスタムリストに追加して更新するとInvalid Listと出ました。 9.3.2ですがjailbreakに帰ってきました。 .3にし忘れたのは完全に慢心ですね。 10のPBが出てるからさすがにそこまで潰さないだろうと思ったらjailbreakmeばりのスピード対応(笑)
hostsアップデートしました。 変更点:ipv6の::1構文を追加 皆様ありがとうございます。SHSH発行中に9.3.3にしておきました。
これ脱獄したあとhosts変えて再起動するとPC必要なのかよ まんまとはめられたわ
◆iV/mj2eF/. 氏のhosts入れてるんだけどGoogleの広告が消えない 326だけど、検証押しても何も起きないのは何故? ifileも開けないし まあ明日ifunboxで戻せばいいだけなんだが ちなみにimpactor使った >>335 オレもその症状出たけどhostsが原因ってなぜ言える? >>336 スレチな上くっそどうでもいいこと聞くんじゃねぇよ 脱獄スレより。 >>336 , >>339 , >>341 あたりの件なんだけど、英語版panguで脱獄してるとアップルからリモートでpangu appの認証が解除されるそうです。 hostファイルに「ocsp.apple.com」追加で対策されるそうですよ。 >>339 は違ったすいません 339自体がレス先間違えてるっぽいけど >>336 >>342 さんのことの他には中国語の方のpanguを直接ipaでインストールしても対策になります。(変なものは入りません) インストール中の時に機内モード、激活の時も機内モードにしてますが今の所塞がれてません。 >>332 だけど、原因おそらくichitasoのRemoveAdsToggleだわ ichitasoのトグルで切り替わるhostsを◆iV/mj2eF/. 氏のに切り替えたら広告ブロックされるようになった >>345 当然だわな てか先にads入れてると書きなよw >>348 ,350 何お前、通報したの? 通報してなかったらそれ脅迫罪だからな 通報した 要はremoveadtoggleの使い方がわからないだけか
>>353 違うわ オンオフして何度やってもダメでhosts.swpを入れ替えたらブロックするようになったからichitaso側の問題 hostsって 127.0.0.1 google.com 0 google.com のどちらかを書いた場合、どっちが効力あるの ichitasoは下だった >>356 お前が分かってなかっただけの問題だよw このアホガキはいつまで暴れてんだよ 邪魔だし失せろ
>>360 俺のどこがアホだったか説明してみ???ん??? (^p^)「ろくに会話しようとしないのは君たちだぞ」アウアウアー
夏休みキッズ「キッズの仕業か笑」 レッテルしか貼れないって哀れだね
こうして人は大人になっていくのか 胸熱だな 通報しとこ
>>375 実際に通報してないと脅迫罪で立件可能だから(笑) 震えて眠れ >>376 346 iOS[] 2016/08/09(火) 16:49:50.03 ID:3URK3f6z >>333 殺すぞボケ 351 iOS[] 2016/08/09(火) 19:03:39.88 ID:F2CLBRiA >>348 ,350 何お前、通報したの? 通報してなかったらそれ脅迫罪だからな 通報した ここまでアホ丸出しなブーメラン久しぶりに見た >>382 ネタでやってるってわからんの? 真面目だね(笑) >>383 悔しくて即レスしちゃう夏休みキッズ 一日中2chに張り付いてるとか哀れだね(笑) >>385 張り付くの定義は?(笑) 張り付いてたら即レスで返してるはずだよねえ...ばくわら 殺wwwwすwwwwぞwwwwボwwwwケwwww
この板わっちょい導入出来るなら次スレからわっちょい入れてね
removeadstoggleとadblockと両方使ってるんだが wifiに繋ぐと広告が出てきて4gだと全部綺麗さっぱり消える なんだこれ?
>>391 たぶん俺と同じ現象 Removeadstoggleで入れ替わるhosts.swpを>>1 のに入れ替えれば治る hosts書き換えでFacebookアプリが落ちるようなのだが諦めるしかない? 違う原因なんかな
>>395 おっしゃる通りだ。競合するんかな? かなり古いバージョンのFacebookにダウングレードしたら(33.7くらい)とりあえず動いたけど adblocker2が全く効かないで来ました host.textの脱獄対策を試みたのですが、このtextファイルをどうすればよろしいのですか?
iOS9.2.3になってアプリ起動した時にwifiが勝手に切れて4G通信になることがある 別にそれだけならいちんだけど、何故かadblockで切ってるはずの広告も復活するのはなんでや モバイルデータ通信>wifiアシスト切ったら治ったけど
apvdr.com cdn.apvdr.com 動画広告です。追加よろしくお願いします。
どこで使われてるかも記載があった方がhostsに追加するか否かの判断がしやすいだろ てか自分で追加すれば済む話
その言い方はどうなのよ… わざわざドメイン調べてるのに自分のhostsに追加してないわけないでしょ
犯罪を通報するぞと言って通報しないと脅迫罪って鼻から牛乳でたぞこら
>>409 トゲがあったな、すまん >>1 のhostsは軽量化されてるから、影響が微細なものなら追加する必要はないかなと だからどんなサイトで出てくる広告かも記載があった方が有益かと思う Simejiってアプリの広告どうすれば消せますか? オフラインにしても出ます
Simejiって変換能力はiOS標準から比べたら物凄く優秀何だけど無料版は広告が出ますね。 課金すれば済む話ですけどね(笑)
>>414 オフラインで出る場合は内蔵の可能性もあります(極稀) 今一度Appのディレクトリを確認してみてください。 Google日本語入力のiPhone版出してくれよ
広告枠、スペースの中に広告があるのだから枠そのものを潰さないとならない 普通はdivとかでサイト内で定義されているからドメインやURLを殺すだけでは消せない
まぁsimejiの広告が消せるならこんな世の中だから広まってるわな。
LINELIVEとかLINEスポーツとかの投稿消せないのか?
LineExtender、SnsNoAdでも消えないですね
>>420 Gboardの言語一覧で日本語がComing soonになってるからその内実装されるかも知れない エンジンがMozcとかいうオチもなくはないかも知れない NoPromosTwitterでプロモツイート抹殺できるね
最近広告がうぜえええ! バナーの画像も多くて無駄な通信も多すぎる
ホーム画面で広告出てきたんだけどどうすればいいんだ
NoPromosTwitterとSnsNoAdどっちが良いの?
Androidのminminguardみたいな空白な枠や残ったスペースまで完璧に消してくれる奴ってある?
WEB内広告じゃなくてアプリ内広告なんだけど透明な枠がかなり邪魔くさいんよ
Androidのスレでもそうだったけどどうしてみんな症状だけ訴えて具体的なアプリやサイトの名前を言わないのか
アプリ内ブラウザでも使えるコンテンツブロッカーみたいなの欲しい
設定が簡単といえばAdBlocker2だと思うけど、人気ないのか。
>>443 それ使い物にならん safari以外に使えん >>432 Twitterのバージョン最新だとどっちも使えるけどふるいのに落とすとNoPromosが対応してないからクラッシュするわ >>429 俺も最近突然ホーム画面で動画広告流れる様になったんだけど同じようなやつかな? 動画のドメイン見たらi.l.inmobicdn.netだったからRemoveAds突っ込んだ(iPhone6に機種変えてから1年半入れてなかった 突っ込んでから1時間くらいだけどとりあえず動画広告治まったので様子見します >>448 447ですが、ポケモンGOやるときに若干チートツールっぽいの使ったっすわ。 それが原因かなぁ。 >>449 何のツール使ってるか知らんが俺は出てないよ >>450 マジか・・・ 俺が使ってたのはPokemonGoAnywhereですわ。 他からADが入ってきたのかな? xmodgame入れてCM流れるようになったけどhost書き換えで出なくなった
>>451 古いね、今は後継のPoke Go ++ for Pokemon Go!が主流だよ 公式以外のリポから拾わなかったか? >>455 8月入ってから飽きはじめて全然触ってなかったんです。 もうPokemonGO関連は全部消してしまった。 >>453 チートツール以外のものでも怪しいのいっぱいあるぞ?w popcornっていう通話アプリの招待リンクで飛べなくなりました どのリンクで引っかかってるか分からないから知ってる方教えてくれませんか?
Flexでアプリ内の下に出てくるiAd消すパッチうpしたわ System Wideのやつ
消えるやつと消えないやつからもうちょっといじらないとだけど
>>459 いじらないとだけど そんな日本語はない P-GO SEARCHのアプリ内広告どうやったら消せますか host書き換えても消えなくって
当たり前っちゃ当たり前だけどIPv6が有効の場合は書式が違うんだな 勉強になったわ
Sports by line とrecipe by line 消したいわ
http://www.bild.de/ hosts書き換えだけでコンテンツブロッカー入れてないのにここ見れないわ hosts空にしたら接続できたから、広告のドメイン接続も確認できないと開けないようになってる こういうサイトが増えるとhosts派にとって壊滅的ダメージだ これね >>474 氏のhostsなら見れるね 色々マージしたやつなら見れなかった MobileStrikeの広告が出るようになっちゃったけどどの脱獄アプリが原因なのか分かんね
>>476 自己解決iapCrazyのせいっぽかった 使う予定も無いから消した 勝手にipaインストールされてたの? 割とクソじゃ…
最近広告多くないか? >>479 Safariならコンテンツブロッカー使えよ 使ってそれならコンテンツブロッカーが悪い 280使え >>479 URL教えろ 俺のhostsなら絶対でない自信がある ライブドアのブログなら私とこの環境でも たぶん出ないと思うわ
hostsって、あらかじめ書いてあったの以外は通しちゃうんでしょ? いちいちallow、denyを押す手間に慣れさえすればFirewallのほうがよくない? ワイルドカード使えるし
>>1 にはCydia不可って書いてあるけど ちょっと前から効くようになってるよん 127.0.0.1より0.0.0.0のほうが高速らしいよ
hosts書き換えてから、ここ見てRemoveAdsToggle入れたんだが、バックアップしてたhosts.bakが書き換えたhostsに上書きされてしまった… 初期値のhostsファイルの内容教えてくれん? バカが粋がって書き換えなんかしてさーせん… 127.0.0.1 localhost だけ残せばいい感じ?
>>491 https://github.com/StevenBlack/hosts/blob/master/readme.md We recommend using 0.0.0.0 instead of 127.0.0.1 Traditionally most host files use 127.0.0.1, the loopback address, to establish an IP connection to the local machine. We prefer to use `0.0.0.0, which is defined as a non-routable meta-address used to designate an invalid, unknown, or non applicable target. Using 0.0.0.0 is empirically faster, possibly because there's no wait for a timeout resolution. It also does not interfere with a web server that may be running on the local PC. 昔、RemoveAdsで0.0.0.0にしてたけど、正直変わらなかった気がします。 それよりIPv6のブロックでモバイル回線時の広告(はてブのGoogleAdなど)消えない問題がわからない、hosts氏何かわかりますかね
>>492 ## # Host Database # # localhost is used to configure the loopback interface # when the system is booting. Do not change this entry. ## 127.0.0.1 localhost 255.255.255.255 broadcasthost ::1 localhost hosts更新しました。 ・geniee追加 ・127.0.0.1から0.0.0.0へ
>>499 0.0.0.0 cdns.lodeo.io 0.0.0.0 lodeo-adnw.adtdp.com 0.0.0.0 ad.caprofitx.adtdp.com 0.0.0.0 sp.gmossp-sp.jp 0.0.0.0 cdn.teads.tv 0.0.0.0 js.gsspcln.jp 下部のスポンサーはコンテンツブロッカーが必要です。(埋め込み) 猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、 都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。 冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、 台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、 夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。 中絶は殺人。 小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。 格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。 「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか? 猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、 都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。 冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、 台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、 夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。 中絶は殺人。 小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。 格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。 「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか? 40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ ダウンロード&関連動画>> VIDEO ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉 40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安) ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格(薬剤師相談室) 虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害 9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし) ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題 欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り) 関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 ) 欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り) Ro 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、 都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。 冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、 台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、 夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。 中絶は殺人。 小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。 格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。 「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか? 猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、 都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。 冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、 台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、 夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。 中絶は殺人。 小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。 格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。 「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか? 40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ ダウンロード&関連動画>> VIDEO ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉 40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染 ダウンロード&関連動画>> VIDEO 解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安) ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格(薬剤師相談室) 虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害 9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし) ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題 欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り) 関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 ) 欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り) Ro Ro 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) >>502 なぜ127.0.0.1から0.0.0.0へ変更になったのですか? ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン ダウンロード&関連動画>> VIDEO ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン) サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社 ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯 安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格 適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル) NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症) ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」 中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース 六本木インチキ機械販売 >>516 サードパーティの入れたら脱獄してる恩恵なくないか? >>517 何言ってんだ? hosts書き換えは脱獄にしかできないしコンテンツブロッカーは脱獄関係無いだろ 140kbくらいのhostsファイルに入れ替えたらネットに繋がらなったので色々調査したら、大体100kbを越すと突然そうなるようだ。 Macでは同じファイルでも問題ないしiOS7時代はもっと重いhosts突っ込んでも通信できてたんだけどなぁ iOS9.3.2
iOS9脱獄環境でRemoveAdsToggle入れるだけで広告カット出来てたけど、 iOS10脱獄環境でRemoveAdsToggleやadblocker2を入れても、 広告が消えないんだけど何が原因なんだろう?
>>521 そういうこというまえにetc,hostsのとこどーなってるか見たんかよ トグルで入れ替える.swpとかさぁ とりあえずこれ貼りまくってる奴被害者がその気になれば逮捕があり得る事案だからもうやめた方がいいぞ もう2年くらいやってるだろ さすがにごめんなさいでは済まないレベルだと思うぞ なんだかんだで20人逮捕されてるんだし それがこういった侮辱罪といったレベルでね 被害者が穏便に済ませてるのを調子に乗ってやってると被害届だされて一気に逮捕になるぞ
>>527 smartnews、そのfmogaなんとかは見てないから知らんけど app.adjust.com conf.smartnews-ads.com log.smartnews-ads.com api.smartnews-ads.com cdn.smartnews-ads.com hostsよりFirewall iPのほうがワイルドカード効くから便利なんだけどねえ 最近Firewall iPからAdguard Proにのりかえた。 前者と違い、接続前にポップアップで許可/拒否するのではなく、バックグラウンドでログを取る形式で、更にhostsに予めリストされているドメインがログに残ることはない(前者は何故かブロックしてるドメインも確認してくる)。怪しいドメインを赤で強調してくれたりもする。 ただしどのアプリが通信したかはわからないので1つのアプリの通信を監視するときに使う。
とりあえず被害届届け出すことを勧める 多分期間が相当だからすぐに令状は降りると思う
メイン画面が表示されます。電源マークのボタンをタップすればすぐにでも広告のブロックが始まるのですが、その前に詳細設定を行います。 標準の日本広告フィルタでは精度が低いため、外部のフィルタをインポートします。 右上のメニューボタンから「Settings」をタップしてください。 「User Filter」をタップしてください。 カード状のイラストが描かれているインポートボタンを押してください。 入力欄に280blockerのフィルタである「https://70i.net/files/70i_net_adblock.txt 」をコピペしてから「OK」を押してください。 インポートが正常に完了すると、定義がずらっと表示されます。 さんざっぱら殺す殺す喚いといて3年経っても殺しにも来れねーくせに吹くわ吹くわw 白 痴 山マウンテン武井達也がこの3年7か月でやれた事 それは嘘と恥の上塗りだけ さすがっす顧問弁護士メモ警察IP開示くーんpgr で、弁護士まだ?警察まだ? え?またハッタリだったの?え?え?3年越しのデジャヴ?何度目?www 今年もよろしく白 痴 山マウンテン達也ブサイクくん 顧問弁護士宣言から3年7か月w 警察親告宣言から3年7か月www あらゆるハッタリ宣言から3年7か月 そして3年7ヶ月の月日を経て白 痴 山マウンテン達也が満を持して放った言葉が 「俺の感覚だと二股チンポ一日中頭から離れねえ〜」 こんなメクラ池沼を扶養してる親がみじめwww やっぱり白痴は白痴だな武井達也pgr 今年もホームラン級のバカですね、武井アルツハイマー達也w twitterのクソ垢駆除成功くっそざまぁwww https://web.archive.org/web/20140720015949/http ://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg >>532 ありがとうございます 以下を加えてみましたところ、広告が完全に消えたわけでは無いですが、 動画の広告がタップしないと再生しなくなりました 通信量は抑えることができているようです 0.0.0.0 app.adjust.com 0.0.0.0 conf.smartnews-ads.com 0.0.0.0 log.smartnews-ads.com 0.0.0.0 api.smartnews-ads.com 0.0.0.0 cdn.smartnews-ads.com あんなブサイク犯罪者の味方する奴なんていないのになw
app.adjust.com conf.smartnews-ads.com log.smartnews-ads.com api.smartnews-ads.com cdn.smartnews-ads.com
白痴山Wh1teM0unta1nタトゥーヤ武井達也ゴリラーマン君へ 叩いた相手を殺すんじゃなかったの? 顧問弁護士と訴えたんじゃなかったの? 警察に相談したんじゃなかったの? 個人情報特定したんじゃなかったの? レクサス乗ってるんじゃなかったの? マックの店長やってたんじゃなかったの? ボーナス200万以上もらってるんじゃなかったの? いつ殺しに来るの?いつなの?いつなの?まだなの? 訴状まだなの?いつなの?バカなの? バカ覚醒から3年6ヶ月経過しましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww え?全部フカシだったの? ただのブサイクゴリラだったの? うん、誰もが知ってるw https://web.archive.org/web/20140720015949/http ://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg https://web.archive.org/web/20140720030621/http ://i.imgur.com/rQt2PgI.jpg 永遠にブサイク晒しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>539 あら 私のとこでは綺麗に消えてるのに何が違うんだろう どうやらMy Date Managerを起動してVPNを有効にしていると 広告が表示されるみたいで、このアプリを無効にしたらカットされる
広告見てるとムラムラしてきちゃうのでありがたいです
さんざっぱら殺す殺す喚いといて3年7か月経っても殺しにも来れねーくせに吹くわ吹くわw 白 痴 山マウンテン武井達也がこの3年7か月でやれた事 それは嘘と恥の上塗りだけ さすがっす顧問弁護士メモ警察IP開示くーんpgr で、弁護士まだ?警察まだ? え?またハッタリだったの?え?え?3年越しのデジャヴ?何度目?www 今年もよろしく白 痴 山マウンテン達也ブサイクくん 顧問弁護士宣言から3年7か月w 警察親告宣言から3年7www あらゆるハッタリ宣言から3年7か月 そして3年7ヶ月の月日を経て白 痴 山マウンテン達也が満を持して放った言葉が 「俺の感覚だと二股チンポ一日中頭から離れねえ〜」 こんなメクラ池沼を扶養してる親がみじめwww やっぱり白痴は白痴だな武井達也pgr 今年もホームラン級のバカですね、武井アルツハイマー達也w twitterのクソ垢駆除成功くっそざまぁwww https://web.archive.org/web/20140720015949/http ://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg iOS10でOPENSSHみたいに匿名通信をしてくれるのってあるかな?
さんざっぱらって方言だよな どんな田舎もんなんだろう、名前が「たもつ」とかだったりすんのかな
ichitasoいる? お前んとこのRemoveAdsToggleだけどiOS9.1の頃からまともに動かねーけどいつ直すの? 具体的にはトグル切り替えてオフにしてリスプしても広告ブロック有効になったままなんだけど
Hosts File Flipswitch使えや無能
>>559 やるじゃん ずっとCCsetting使ってて知らんかったわ 白痴山Wh1teM0unta1nタトゥーヤ武井達也ゴリラーマン君へ 叩いた相手を殺すんじゃなかったの? 顧問弁護士と訴えたんじゃなかったの? 警察に相談したんじゃなかったの? 個人情報特定したんじゃなかったの? レクサス乗ってるんじゃなかったの? マックの店長やってたんじゃなかったの? ボーナス200万以上もらってるんじゃなかったの? いつ殺しに来るの?いつなの?いつなの?まだなの? 訴状まだなの?いつなの?バカなの? バカ覚醒から3年7ヶ月経過しましたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww え?全部フカシだったの? ただのブサイクゴリラだったの? うん、誰もが知ってるw https://web.archive.org/web/20140720015949/http ://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg https://web.archive.org/web/20140720030621/http ://i.imgur.com/rQt2PgI.jpg 永遠にブサイク晒しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>558 もとのhostsファイルいじったままインストールしたらそれとの切り替えになる static.zucks.net static.zucks.net.zimg.jp 最近出てきたので報告 上でJSON下は画像です
間違えた static.zucks.net.zimg.jp←画像 k.zucks.net←json j.zucks.net.zimg.jp←js とりあえず全部入れとこ
ちくしょう、ヤフーめ ウザい広告を s.yimg.jp から配るようになりやがった s.yimg.jp をブロックすると盛大に画面が崩れるし、やられた感
>>571 出るサイトは?コンテンツブロッカーで防げない? ard.yahoo.こ。jpの SMBC信託銀鉱とANAが効かないね
ほんまや。でもコンテンツブロッカーで防げてるからいいや。 アプリで現れ始めたら厄介だけど
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン ダウンロード&関連動画>> VIDEO 京都京野菜ぼったくり取引価格 ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄) 違法改造大好き在日中国人外交報道中国車リコール発言反日飛行機会社 ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯 安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格(ボッタクリかじの) 適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社) NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員) ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」 1級建築家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース 広告ブロックしたhostsファイルってこのスレに紹介されてアップされていませんでしたでしょうか? 現在は何処に移動したのでしょうか?
>>578 更新日時書いてないけど、ちゃんと更新されてるのか? 速攻敬語剥がれてワロタ >>579 去年の11月が最終更新 hosts程度なら純正アプリのAdblockで某280氏のフィルタ噛ませとく方が管理も楽でいい感じが漂いつつある 俺はIOS9.3.3のバグでAdblockが使えないからhosts使ってるけど >>580 コンテンツブロッカー280ってsafariにしか対応してないでしょ、それじゃ要らない Adblockも280も入れたこと無いけど、280のフィルタをAdblockに入れると他のブラウザにも効果があるってことか
>>581 11月から更新されてないのか… 入れた当初は確かに広告ブロックできてて感動したんだが最近また追跡広告出てくるようになった 広告側が対策してきたのだろうか 脱獄すれば全部広告消えるのに もちろん2chのブラウザも全部消える
脱獄しても280はいるだろ Adblockは不要だが
RemoveAdsToggleとAdBlocker2で数年過ごしてきたけど、 今時はこの2つ削除して、有志hostsを適時手動更新してHosts File Flipswitchで切り替えられるようにしとくってのが有効な訳ね それでもやっぱ入獄アプリの280必要なん?
やり方まとめる 1.CydiaよりHosts File Flipswitchインスコ ※インスコした状態でオンなので作業が終わるまではオフにしない 2.http://www.geocities.jp/qgdjg589/hosts.html からhosts.zipをダウソして中のhosts.txtを取り出す 3.https://sites.google.com/site/hosts2ch/ よりjaをダウソ ※ダウソ後拡張子txtを付加 4.3.の内容を全コピーして2.のケツにペースト ※マージできるならやろう。しなくてもおk。人間にはわからないくらいほんの少し速度が変わるだけ ※127.0.0.1を0.0.0.0に置換できるならやろう。しなくてもおk。人間にはわからないくらいほんの少し速度が変わるだけ 5.2.の拡張子を取ってファイル名をhostsにする 6.iFunBoxやiFile等でデバイスの/etcを開き、5.のファイルを上書きする ※デバイスのhosts.spinward.cleanの127.0.0.1を0.0.0.0に置換できるならやろう。しなくてもおk。人間にはわからないくらいほんの少し速度が変わるだけ 7.おしまい ※Flipswitchいじれる手段を設定できるならやろう。しなくてもおk。広告が必要なときに簡単に出す手段がないだけ こんな感じでいいかね? あーすまんw 6.の ※デバイスのhosts.spinward.cleanの127.0.0.1を0.0.0.0に置換できるならやろう。しなくてもおk。人間にはわからないくらいほんの少し速度が変わるだけ はやっちゃアカンねw 意味変わるわw
127.0.0.1 localhost を0.0.0.0に変えるのは違うだろと
>>592 何が言いたいのかよくわからんが、 localhostはこのアドレスですよってv4、v6でそれぞれ個別に取り決められてるだけだ >>594 iPhoneの名前使わなきゃ逮捕されなかったのにね >>588 これの通りマージしてみたけど120程度しか減らんかった もっと減るかと思ってたわ hostsで広告カットしているのですが、smartnewsでよく出てくるこの広告を消す方法って無いでしょうか? >>601 >>1 の◆iV/mj2eF/. 氏のhostsは一年くらい更新されてないようなので、 hosts2chとかに替えた方が良いって事ですかね >>602 ちゃうで ソレをベースに追加してマージするんや >>588 改訂版 1.CydiaよりHosts File Flipswitchインスコ ※インスコした状態でオンなので作業が終わるまではオフにしない 2.(p)http://www.geocities.jp/qgdjg589/hosts.html からhosts.zipをダウソして中のhosts.txtを取り出す 3.(p)https://sites.google.com/site/hosts2ch/ よりjaをダウソ ※ダウソ後拡張子txtを付加 4.3.の内容を全コピーして2.のケツにペースト ※マージできるならやろう。しなくてもおk。人間にはわからないくらいほんの少し速度が変わるだけ ※127.0.0.1を0.0.0.0に置換できるならやろう。しなくてもおk。人間にはわからないくらいほんの少し速度が変わるだけ ※但し、localhostのは127.0.0.1のまま変更しない 5.2.の拡張子を取ってファイル名をhostsにする 6.iFunBoxやiFile等でデバイスの/etcを開き、5.のファイルを上書きする 7.おしまい ※Flipswitchいじれる手段を設定できるならやろう。しなくてもおk。広告が必要なときに簡単に出す手段がないだけ あとはたまに2.と3.の更新チェックして新しくなってたら更新する >>604 ありがとうございます やってみましたが残念ながら広告は消えませんでしたので、>>601 で報告しておきました >>606 ありがとうございます 試してみたのですがSmartNewsのまとめカテゴリにある無題のドキュメント等の2chまとめサイトで やはり>>600 のRECOTTの広告が出てきます >>607 ごめんコンテンツブロッカーで消えたと思い込んでた、確かに消えない 今通信ログ確認しながらいくつか追加でブロックしてみたけど、消せなかった この広告は広告ドメインと通信することで表示してるのではなくて、ページに情報が全部埋め込まれてるから、hostsでは消せないのでは?と思った >>608 スマートニュースでまとめを良くみるけどそんな広告見たことないわ 出るサイトのアドレス書いて コレは無理やな 記事の画像鯖と同じ所を使ってるからブロックすると記事の画像も消える hostsでできるのはリンク飛ばないようにするくらいやな
>>611 だよな てか今後こういう形の広告が増えていくなら厄介だな Safariならコンテンツブロッカーでどうとでもなるけど コンテンツブロッカーって何をどういう条件でどうやってブロックしてんの おしえてえろいひと
7の10.1.1でhosts file flipswitch動作しないんだけど俺だけかなぁ?そもそも対応してる?
>>615 サードが作ったアドオンみたいな感じなのか hostsのみだったからこんな機能あるとは >>614 おれも動いてないと思うわ 7Plusの10.1 >>596 それならiPhoneとして売れるやん ブートロゴも背面ロゴもiPhoneならではでしょ それを模造したわけじゃないからね 中古販売を全て否定しちゃダメでしょ iPhoneの脱獄したものといった名称ではなく表現なら捕まらなかったってこと iPhoneはiPhoneだし それの脱獄端末は脱獄端末であって 両方間違えてない 多分出品商品名が [脱獄iPhone]といった商品名に新製品として成立するような名前で売ったんでしょ ページの途中にあるtenki.jpの無料アプリのバナーしか広告は無いけどそれの事?
>>620 画面下に常駐するPromotedとかいう広告なんですが、Android端末で見てました。すみません。 iPhoneだと、ちゃんとブロックされてました。 www.gstatic.com ssl.gstatic.com 頻繁に通信してるこいつらをNGにしてみた 調べたらGoogleのCDNらしいが今の所不具合はない
>>594 これは単なる警察の暴走 ここまで警察が野放しになってるのは独裁国家除けば日本だけだろう Hellotalkってアプリの広告何とかして削除できないかな
>>604 の3のリストが更新されとるね ありがたや アプリ内で流れる30秒くらいの動画広告回避するかすぐに消す方法知ってる人いない? 環境はios9.3.4 脱獄済
広告のタイプにもよるけど >>1 で挙がってるfirewall ipで広告の接続先を遮断 ただし広告が出るはずの場所の枠は消せないかも twinkleの広告はhostで消せたけど、本来広告が表示される部分に枠が残った状態なんだけど、この枠って消せないよね?
某まとめサイトのエロ広告のアドレス hostsに追加きぼんぬ media-rep.com im.media-rep.com adc.media-rep.com adc01.media-rep.com adc02.media-rep.com adc03.media-rep.com adc04.media-rep.com adc05.media-rep.com adc06.media-rep.com adc07.media-rep.com adc08.media-rep.com adc09.media-rep.com adc10.media-rep.com adc11.media-rep.com adc12.media-rep.com
api.yun.yahoo.co.jp なんだこれ
久しぶりに更新しました。このスレで出ているドメイン全マージしたのとengadgetも潰してあります。(要検証?) プロモツイートの方は随時見つけ次第ブロックしていますのでよろしくお願い致します。
coin-hive.com ブロックしといたほうがええで。 理由はggr
インスタのストーリーの広告消す方法ご存知のかたいますか?
>>638 ありがとうございます。たいせつにつかわせていただきます。 日経新聞アプリの広告 pool-jp.f1h.iponweb.net
>>614 shell 使えるなら直し方あるけど。 知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは? ⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。 グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』 YLMU2YFS8H
hosts書き換えるとリブート後一回目にサイト表示した時は効果発揮するんですが、二回目以降また広告表示されてしまうんですけど、どうしてなんでしょうか…
13.33.28.0/24 13.33.174.0/24 IP表示するとこの範囲内なのに、ここブロックしてんのに画像表示されるウゼェ…
>>650 ターミナルでrootログインして cd /etc/ chmod 644 hosts でも解決しない? >>653 結局280コンテンツブロッカー買いましたわ >>654 280ブロッカーでも同じ症状でましたわこれはios9なのがあかんのやろかもしれまへんがな いまどきコンテンツ側で対策してるんでしょ。 ブロッカー開発者に報告したら?
hostsってFilzaとかで編集しても反映されないん? 追加したい時は何で編集すれば良いですか?
>>661 iOS 11.0-11.1.2 だったらFilzaescapedで編集できるし保存もできる >>662 Filza escapeで280氏のを入れようと思ったけど何故かブロックできないんでアキラメロン Firewall iPが11でも使えるようになってほしい 作者さんのTwitterが放置状態で不安なんだが
280氏の奴をhostsに組み込んでくれないかなぁ〜 ◆iV/mj2eF/. 氏のhostsだと結構対応してないの多い
>>666 workflowでhost用にするの作ったが結局280氏のadblock用の奴を引用しても無理だったからアドガードのログ使ってぼちぼち書き加えていくわぁ〜 ゲームアプリで勝手に公告動画始まるのってどうにもならないかな
Firewall iPってiOS11に対応してる?
firewall ipの作者のツイートが止まっていて心配だったが redditにいたんだな 11の対応に向かっているようなので ちょっとお布施しとくわ
◆iV/mj2eF/. 氏のhostsってもう無くなっちゃったの
◆iV/mj2eF/. 氏のhostsってもう無くなっちゃったの
iOS11やっとJB出来た このスレのおかげで高校消せて快適に ありがとう
>>683 まず半分消す 見れる→消した分を戻し、その半分を消す 見れない→消した分を戻し、残した方から半分を消す これを繰り返すと特定できる stylesheetにこんなん入ってるけど maxcdn.bootstrapcdn.com
>>683 cdnjs.cloudflare.com >>683 確かに見れないね hostsのどれが良くないんだろうか。。。 >>683 です 教えて頂いたように半分ずつ消して行って地道に探していきます >>686 これはhostsの中にはないようです >>687 消しても見れませんでした もし特定できた方教えて頂きたいです 連投すみません やはり>>687 さんが教えてくれたcdnjs.cloudflare.comかも ちよっとしばらく様子見てみます >>690 暴れるだけ暴れて礼も言えないのか 親の躾と教育が糞だったんだな 脱獄してるなら280blockerのhost使えばええやん
280のhostsってそのまま流用できるの? Workflow辺りでレシピ作らないと駄目かね
もうhosts差し替えるのやめてるわ Firewall iPのほうが圧倒的に便利 11に上げちゃってる人はご愁傷さまだけど
280のリストをhostsで〜って話出てるけどほんとにこれだけで済ませてる人いるの?というか絶対いないよね 単体で使ったらすんごい勢いで広告すり抜けてくるから結局>>1 のhostsに戻しちゃった なにかドメイン指定の仕様が違ったりするもんなの? って>>663 や>>667 で無理っぽいことは書いてあった >>604 これ広告の枠の部分が消えないんだが、枠の無駄なスペースも消せないの? それとなのですが、ios11は、iFunboxが使えなくなっていますが、どうやってダウンロードしたファイルを iPhoneに入れるのでしょうか?コピペで貼り付けですか?
>>702 Apple File Conduit “2” (arm64/KPPLess)入れるんじゃない? >>702 Apple File Conduit “2” (arm64/KPPLess)入れるんじゃない? 280無料の時にインストールしちゃったよ 今入獄状態だからこれ便利すぎる
Firewall iPがないと気持ち悪くてネットに繋ぐ気がしないから iOSを10から上げられない(´・ω・`)
>>631 hostsで広告消しても枠を消すのには都度アプリ毎に対処しないといけないのね 入獄アプリの280とか入れても枠はどうしようもないのかな? iOS11.2の脱獄環境でhosts入れ替えたらtwinkleが通信不良起こしまくってかなりの頻度でフリーズするようになったわ 使いもんにならんからデフォのhostsに戻して様子見してるけど今のとこフリーズはしなくなった 何が原因なんだ
>>710 だけどhostsデフォルトに戻してもまたフリーズする現象が発生した ので原因は別にあるみたいなのでまたこちらのhostsにお世話になりますわ パケ詰まり?とはなんぞや はじめてhosts入れ替えてみたけど、こんなにサクサクになるとは思わなかった 脱獄してよかったわ
ワイファイかわると広告出始める現象何? キャッシュかなんか?
今日たまたま外でiPhoneから艦これ起動しようとしたら出来なかった >>1 のhosts書き換えで広告カットしてると艦これが出来ないみたい どこを編集したら出来るようになるか分かる方いたら教えてもらえないでしょうか? またはhostsと一時的に無効にする方法があれば教えて下さい hostsからDMM関係のところを削除したら出来ました お騒がせ致しました
そういうときはiFileとかでファイル名をいったん変えとくんだ 元のhostsファイルと名前を取り替えっこして凌いでるよ 前はフリップスイッチとかトグルで切り替えれるtweakがあったと思うけど 今もあるのか知らない
DMM関連をから削除したhostsだと艦これ出来ると勘違いしてましたが、 単にhostsによる広告カットが機能してないだけでした >>721 hostsを切り替えれるtweakはなんという名前でしょうか?教えて下さい RemoveAdsToggleを導入してみたらhostsファイルが>>1 とことなるようで 広告カットと艦これ起動の両方が出来るようになりました たびたびお騒がせ致しました 今時hostsは無駄なんだけどな。所謂クラウドはhosts規制避けの手法でもあるからだ。 故にhosts弄りたいから脱獄したとしても、消耗戦を覚悟しなければならない。 敵はDNSに同じコンテンツを動的に生成して提供できる多数の鯖を登録してあり、FQDNやネットワークアドレスで規制しても統計を取られているのだから、アクセスしてない事は直ぐわかる。よって自動的に対応できる。 あちらは自動なのにこちらは手動だから分が悪い。 読み込んだコンテンツを解析して動的にブロックするゲートウェイが無いと広告フリーはかなり不毛。
>>724 iPhoneでここまでするには どうすればいいんですかね… 鬱陶しくてたまらない iosが最新版で脱獄できないのですが、脱獄せずにhostsを書き換える方法はありませんか
今朝スマニューあけたら広告記事がめっちゃ増えてるうざい ブロックのおかげでサムネが出てこないから目立つ目立つ ブロックのおかげでタップしても記事に飛ばないから ただただ邪魔なだけ
Wi-Fiの範囲から4Gの範囲に移動した際に広告が表示されるようになるのは どうにかならんのかな?再度読み込みしたら広告は表示されないようになるけど
>>1 のhostsってgithubに飛ぶのはいいんだけど、前みたいにhosts.txtでどうやってダウンロードするの? html形式でしかダウンロードできなくて、困ってます >>736 レスありがとう 無事txtでダウンロードはできてこれまで通りetc/に置いたのはいいけど、広告ブロックできてないみたい iOS 12.1.2 unc0ver β26とFilzaescapedでhostsの書き換えをしようとしています 以前はダウンロードしたhostsに書き換えるだけでよかったんですが、どなたかお力貸してください >>738 ありがとうございます スティッキーの所を0777と0755に変えてもだめみたいです。 何か間違えているところがあればご教示お願いします。 ios12のhosts効くけどストア使えんくなるし再起動で入れ直しだし面倒だな
iOS12のhostsで広告カット有効になってる人ってどうやってるの? iOS11の時同様にhostsファイルを入れ替えたんだけど、広告カットが有効にならないんだけど iOS12脱獄スレでも出来てる人と出来てない人がいるみたい
unc0verのb40で脱獄したiPhone6はhosts動作したよ 仮入獄時には無効になるけど入れ直す必要もない しかしRemoveAdsToggle消されてる悲しみ deb保存してねえ
>>743 ,>>744 iPhone7 iOS 12.1.1β3、unc0ver b39だけどhosts編集効かないわ RemoveAdsToggleも入れてみたけどやっぱり広告は出る unc0ver b43が最新みたいだから改善されてるかもしれないからアップデートしてみる
OS11の時は出来ていましたので、やり方が間違ってはいないと思うのですが・・・
てかhosts書き換えたら見れないサイト多くてめっちゃ不便じゃない?
お前のhostsの記述に依るんじゃないっすかね 俺は見れないサイトにそう出くわしたことはない
Firewall ipのほうが絶対便利だと思うんだけど
hosts書き換えたらアプリの広告消えるのは便利だけど、広告ブロック対策してるサイト見れなくなって不便だわ
今知ったけどReload system daemons有効じゃないとhosts効かないんだな 効かない効かない言ってる奴はこれじゃないのか
iPhone7 12.1.1β3 unc0ver b46で、 ・パスコードオフ 機内モード ・unc0ver で Load Tweaks と Reload system daemons 共オフ → Re-jailbreak ・iCleaner で substrateを全てオフ → Respring ・unc0ver で Load Tweaksとreloard system daemons 両方オンで Re-jailbreak ・iCleaner で substrate を全てオン → Respring これでReload system daemonオンのままリスプリングは出来るようになったけど hostsでの広告は相変わらずダメだわ
>>742 ,>>758 だけどhostsファイル入れ替えないで、 元からあるhostsファイルを編集したら広告カット出来るようになったわ >>1 のhostsの書き換えで広告カットしてるんだけど、 Smartnewsにたまに出てくるこの広告って削除できないの? これはニュー速ニュップの記事だけど他でも出てくることがある webじゃなくてsmartのほうに速攻で切り替えるとか
letmeblockがアプデされた adblock系が使えるようになったそう
原因が絞り込めてないが スマニューの広告が消せなくなった めんどくさいからアプリ削除だわ うざすぎる
chimera脱獄ios12だけどhost書き換えても反映されないのなんでた?
>>766 let me block ってtweak入れてlibSubstitrateをReinstallしたら効くようになった。 俺環かもだけど Firewall iPはもう更新されないんだろうか
>>767 letmeblockのレポジトリ教えていただけないでしょうか…? letmeblock入れて色々試してみたけどやっぱりhosts反映されなかった…謎だなぁ
>>773 自分はこれをした後rebootしたら反映されたわ 俺もやり慣れてたhosts差し替えや追記で反映されないから 諦めて280blockerとdnsclosk使ってみたが今のところ快適 環境はchimera脱獄 XS 12.1
host書き換えも元々あったhost書き換えもletmeblockも全部ダメなのなんでだろうマジで
>>776 読み書きとかあってる? XRだけどlet meと、そのリポのlibSubでいけてます hosts置き換えで広告出る人、自分も同じだったけど再起動したら広告消えたよ 環境はiPhone X iOS 12.1.2 最新のChimeraです
>>780 再生中のは消せるけど、上の方のデカイのは難しい >>781 やっぱそうですよね ありがとうございます >>778 パーミションはあなたのあげてくれた画像と一緒だわ。なんでだろ…諦めるか >>780 AdBlock for YouTube YouTube++ >>788 TY++って 昔と違ってアプリになってるのですね >>781 目的の動画が始まる前や途中で出てくる動画広告って消せる? >>791 消せるよー 俺はCercube使ってるけど他にもいろいろあると思う >>792 サンクス Cercube for YouTubeかな? これ入れる事で副作用はある? >>793 それそれ 金払わないとCercubeの寄付宜しくの広告があるw まぁ、たかが数百円だから払ってやったけど >>792 Cercube下の広告バナー消えてる? unc0verの時はこのスレのhostsで消えてたんだけど、Chimeraにしたら消えなくなった >>794 サンクス 金払えメッセージ出るって事は何かこっちの情報抜かれてないな心配になるわ >>796 その辺は心配いらないと思うよ >>795 hostsも効かないしFlex3のpatchなんかも対策済みぽいね 俺は420円あげたから消えてるけど iFileで"既存のhosts"と"ダウンロードしたtxtをリネームしたhosts"を比べたら iFileのhosts 60.1KB とかのファイル名の右側に◯の中にi がある青いアイコン押すと File Attributesが出て OWNERSHIPのOwnerのmobile→root Groupのmobile→wheel ACCESS PERMISSIONSのGroupの空白→Read Worldの空白→Read に変えて再起動したら Safariで広告消えてる気がする 既存のhostsはbk_hostとかにリネームしてる
>>790 hostsをONOFFできるのはたぶんないと思う 解決方法としてはhostsに記載した内容を編集するか、>>765 あたりを試してみるくらいじゃないかな >>800 レスありがとうございます! なぜか分からないけど、hosts有効の状態で例のサイトを閲覧できるようになりましたので、とりあえずOKです🙆♀ でも本当になんでだろ? サイト側が広告ブロック検知をオフにしたじゃない 知らんけど
XSだけど、hosts置き換えてもほんとに適応されないなー。XSでhostsうまく機能してる人いる?
Letmeblockインストールしてhosts書き換えても反映されない人killall -9 mDNSResponderこれをterminalでやってめだめ?
>>805 おぉよかった! 自分の環境だと再起動してRejailbreakした後、 毎回これをやらないとhostsが反映されてないからもしかしたらと思ってさ >>804 既に行けてるけど念のため、やっときました。 ありがとう hosts書き換えが反映されないって古い機種の人は関係ない話なん?SEとか
hosts書き換えても突然効かなくなって広告出まくるわ。その度にkillall -9 mDNSResponderすると元に戻る
host書き換えしたらフリマアラートのブースト使えなくなったんだけどどれ削除したらいけるか分かる人いないかな
hosts書き換えた後って有効無効を切り替えることできないの?
>>1 のhostsの内容をiCouldでiPhoneのメモに移して、コピーしよとして全て選択をタップしたら、 ファイル量が膨大たためか、iPhone固まって動かなくなります、小分けにしても動きません hostsファイルを直接filzaの中に送る方法って無いですか? Open-inでzipファイルをFilzaに送ってFilzaで解凍したらよいと思う
Hosts書き換えたらradikoが聴けなくなったので、とりあえず元に戻した なんかいい方法ないだろか
iOS10でFirewall iP使えばいいんじゃ どれがいいか悪いか特定するまでは面倒だけど
>>816 ファイルというアプリで、icloudの中のhostsを選択。 メニューのfilzaにコピーを選択。 後は、filzaでペースト。 Letmeblock+hosts書き換え+killall -9 mDNSResponderで広告ブロックしてるんだけど、 急に広告が出るようになってkillall(略)したら、今度はネットに繋がらなくなった 今はhostsを無効にしてネットに繋いでる 何か分かることがあれば教えてください respringと再起動からの再脱獄は試しました
ここは詳しい方が多そうなので質問させてください icloudを、「iphoneを探す」と、純粋なクラウドストレージとしてのみ使い、 messageやcontantsなどを勝手に同期させないで使う方法教えてください ネット切った状態だと、icloudが利用使用開始できない、 ネット繋いだ状態だと、icloud利用開始た瞬間に勝手に同期される。 DNSCloakを導入しようとして、icloudストレージが必須の様なので 問させて頂きましたm(__)m 11.3で脱獄中です
よく知らんけど同期されるってことは バックアップが削除されてないわけでしょ iphoneを探すとicloud drive以外オフった状態で ストレージの管理から不要なものを削除を 持ってるデバイス全部やれば良いんじゃねーの
>>825 レスありがとうございます 現状、icloudはかtらっぽです 強制同期&強制削除の仕様に懲りて、 iphone8に移ったときに全部消しました バックアップは全てPCでやってます 知りたいのは、icloud仕様開始時の強制同期を防ぐ方法です ネット切った状態ではicloud利用開始できない ネット繋いでると、messageやメモ帳が強制同期(初回なので実際はミラーリング)される 知識のない俺にはアカウント2個作って使い分けるくらいしか思いつかないすまん
ブラウザでツイッターを開いていくつかツイートを遡ると「アプリで開く」とか「ダウンロード」っていうのが画面を覆っちゃうんだけど、hostsでそれをブロックする事出来ます?
>>827 レスありがとうございます。 ただ、アカウント2つ作っても、どちらも強制同期&強制削除は避けられないと思います。 自分は今USと日本のアカウント持ってますが、これはこれで60日ルールのおかげで不便です。 >>828 ダウンロードってのは知らないけど 画面の上の方の「◯◯(アプリ名)で開く」ってやつなら なんかブロックすればいける >>831 280Blockerの作者がそれ消すと不具合起きるって言ってたよ 無料配布されてるhostsファイルをベースにして2000円取るのか、エグいな…
remove ads toggle 2000円ってやばくない? 元々無料だっただけに払う気には到底ならんなぁ
Firewall IPを64bitで使えるようにアップデートしてくれたら 何千円でも払う
標準のhosts ファイル失くしちゃったんですけど、どこかあるとこないですか??
UHBとかMUHBっていうのを使ってる人いますか? どんな感じ?
>>839 入れてみた 無料アプリで余計な広告は出てこなかったし bb2cもadkiller入れなくても出てこなかった(ただし枠は消えない) 効かないこともあるみたいだけど とりあえず引き続き使う Firewall IP使い慣れてるから お仕着せだとどうしても不安が
Ad guard pro使えてる人おる?unc0verでもChimeraでもVPNが使えなくて詰んでるわ。オンオフ交互に繰り返してて接続出来やしない。
>>843 まじか なぜかこっちのやつしばらくは使えてたのに急に使えなくなってオンにすると勝手にWi-Fi途切れるし接続中と出てオフになってとまったくだめなんだよな 再インストしてみたら最初は使えたけどまた同じになったし 11から12.4に乗り換えたがAdGuardProは少し不安定になったな たまにSileoのリポ更新の時勝手にクラッシュしておかげでSileoが更新エラー吐く
初心者なのですが、こちらhostsファイルをダウンロードして、txtを消して、 iFunboxで/ etc/ hostsに移動してドラッグして上書きすれば良いのですよね
>>847 12.xなら上書きではなくてhostsファイルに直接書き込まないとダメ >>848 直接書き込んでも保存されないんだけど?だから上書きした 秀丸エディタで開いてる >>849 12.xからはhostsファイルがオリジナルのものかそうでないか確認されるようになったから上書きでは駄目 FilzaFileManagerあたりのファイラーからhostsファイルは開けば編集できる chimeraなら (1)letmeblockインストール (2)hostsに直接書き込み (3)再起動 (4)再脱獄 で行けるはず unc0verなら(1)は不要 RemoveAdsToggleの1.4.4って12.4で効いてる? 切り替わってない感じだなあ
>>850 ワイもChimeraでなんでホスト編集が出来ないと思っていたけど、unc0verなら直接書き込めたんか? まだまだcydiaメインだしな しかしhostsオンオフが簡単にできない状況はキツいな。。。 2000円のアレなら動くんか?
unc0verはletmeblockが標準でインスコされるってだけの話で手動でletmeblock入れればchimeraも同じでしょ
>>858 ほんとそれ 無能がイキってchimeraなんか入れるからそうなる 今もまだ更新されてるhost用のリストない? テンプレの全然更新されてない…
debkeeperで保存してたrat1.4.4入れてみたけど12.4うんこバーでちゃんと動いてるで 同梱hostsの日付は8月8日やった 2018年のなw
>>850 オリジナルかそうでないか確認? 一度元のhostを捨てて、ダウンロードしたhostを入れちゃったんだけど、それは大丈夫? unc0verとChimeraで、どっちで脱獄するのがおすすめでしょうか?
cydiaとるかsileoとるかやな 俺は冷星のはしゃぎっぷりが痛々しいのでうんこ派
Coolstarの性格はちょっとアレだがSileoは凄いと思うしなんだかんだElectra時代から安定してるからChimera派だな
>>866 thx!! だが効果を確かめるためにコンテンツブロッカーオフにしようと思ったら設定→Safariで落ちるw >>850 iFunboxでhostsファイルを開いても可能でしょうか? >>867 結局どっちで脱獄したら良いか分からんよね >>875 過疎っていますが、こちら知っている人教えて下さい >>877 脱獄初心者がhost書き換えってのは、最悪詰むからやめた方が良いよ iFunboxでhostsファイル開いて、編集して保存しても、変更が反映されない、 その他のファイルも全部変更が反映されない、unc0verでもchimeraで脱獄してもです iFunboxでテキストエディタで開いて編集したファイルを保存するにはどうしたら良いでしょうか?
直近にも脱獄別で散々やり方書いてるのに出来ないってもう知らんよね
昔だったら 死ね、ROMっとけ、infiniloop入れろ くらいしか言わなかったのにおまえら優しくなったよな
>>880 こちら質問したものですが、勘違いしてるやつばっかりだと思うので一応書くが、 FilzaFileManagerでなくPCで使用するiFunboxのソフトです、また、何で脱獄したかは関係ありません >>883 は成りすましです それを踏まえて、>>880 を知ってる人がいたら教えて下さい >>887 キャッシュを編集してるだけだから何も変わらない。 編集したいファイルをiFunBoxでPCへ転送後、編集、編集したファイルをiFunBoxでデバイスへ転送しないとダメ >>888 これで分かりました なお、他のage厨などの的はずれな書き込みはもう結構 sageage文化知ってる時点でお前も老人じゃね?