消費者庁の裏ネタ握って無双しまくりリンクライフさんですね!
グーグルの口コミの内容にも納得です!
潰れろリンクライフ!
他のWiMAX提供のとこに統合されてしまえ!
返却機器を受け取ってないと嘘をついて客に損害金請求
キャッシュバックの約束破棄 問い合わせ受けたら逆ギレ
契約解除金割増請求
客のクレームは無視して一方的に電話を切る
横からですいません。
あたしは3年前にギガ放題(S)プランで3年契約をしていた者です。
先月の7月が契約月から37ヶ月目の更新月でしたが、ここより月々の値段がちょっと安い他社へ乗り換えをする為、ネットのマイページから解約手続きをいました。リンクライフは契約解除受付メールもちゃんと送ってきたし、当然といっちゃなんですが、違約金請求もありませんでした。
更新前月の6月の初旬にはリンクライフから7月は更新月某のお知らせメールもちゃんと来ましたよ。
>>24
俺光コラボで月3700
マンション光配線方式
ファミリーでも4800円くらいだから、制限が厳しいワイマは要らない
固定回線で日々幸せに生きている 固定回線は引っ越しの時に面倒。
家買うまではモバイルで十分。
3年契約の更新月なので解約のために家族が電話したらモバイルルーターを返送するように言われたらしいんだけどあれって返送しなきゃいけないもんなの?
>>27
何が面倒なんだよ
光のジャックから光ケーブル抜いてNTTに機械返すだけだろ
開通の時は、前の住人が使ってたジャックがそのままある場合があるし、
無ければNTTの作業員が全部やってくれるしな
電波届くかどうか気にしなきゃならないのと、制限を気にしなきゃならない、
そのくせ料金は光のファミリー並みのワイマの方がよっぽど面倒だわ
>>28
返せって言ってるから返すしか無いだろ
荷物番号の伝票は絶対取っておけよ
グーグルの口コミで、返却機器を受け取ってないとか言い張られて、
損害金ぼったくられたって書き込みがあった >>28
3月に3年契約の更新月だったので解約したけど、俺は返送不要と言われたな。
人によってはレンタル契約だったのか?契約時の書面を確認しては。 えっ機種って購入だろあれ
分割払いで毎月月額利用料に+されて請求されてると思うが
返送うんぬんはこちらから聞いたわけじゃなく向こうから言われたらしくて、さらに解約受付のメールでも返送が任意であるような書き方ではないんだよね
サイトを見ても返送は必要ないって書いているから、案内の時に返送は任意と言わないオペレータとテンプレメールの問題なのかな
契約時には何も言われてないのにモバレコポイントクラブとかいう月額費用が発生するっぽいものに入っていて不信感があったから3年経ったら解約するつもりでいたのに解約時にもこれって
少し思い出したが自分はネットからクレジット払いでの申込みで本体無料って契約したわ
今思えばキャンペーンだったのかな
毎月本体代払うような契約もあったのか
返送うんぬんは客をハメる手口だぞ
受け取ってないって言い張って損害金請求
グーグルの口コミに書き込みがあった
まず、どこに返送しろと言われたのかを証拠が残るようにする
ここだったら「送り先が違う」とか平気で言いかねない
電話を録音できるならそれでも良いし、メールで案内送ってもらうのが一番簡単だよな
次に、運送会社の伝票は保管
さらに、リンクライフが機器を受け取った事をメール等証拠が残る形で確認する
ここまでやっておけば噛みつきようがないと思う
家族に解約専用電話に再度電話をかけてもらい返送が任意かを確認したら即答で任意だと言われたそうだ
任意であることが前回の電話では説明されずに送られてきたメールにも返送先は記載されているけど返送が任意である旨が書かれていないことについて話したらその辺のクレームはカスタマーサポートだかに連絡するように言われたとのことだった
改善要求を出せば解約受付メールの文章がもしかしたら直されるのかもしれないが契約者である家族がめんどくさがっているから再度電話をかけてくれるかはわからない
WiMAX遅いって言う人いるけど、SoftBankAirや楽天よりはマシなイメージ。
>>35
その通話録音した?
ここだったら後からお膳をひっくり返して、損害金だとか言いかねないぞ
返送は任意であることをメールで回答もらった方がいいよ
グーグルの口コミのカモのようになりたくなければ、やり取りは全て言質が残るようにしていったほうがいい
ここは確実に表の人間じゃない
>>36
遅いとは別に思わなかったけど、電波感度を気にしなきゃならないのと制限がウザい
そのくせ料金は光のファミリー並みだからふざけてる どうしよ
申し込んじゃったよ…
先にここ見とくべきだった
2年
早速携帯に電話きてウォーターサーバーの営業かけられた
>>36
遅いってかモバイルだとモバイルにしちゃエリアが狭かったからな
2+だとWiMax電波だけだったから 5+になってau LTEも使えるようになって
やっとモバイルルーターとして使えるようになった
何より3日で10Gやら15Gやらの制限が実質撤廃されのが大きい 2+から5+に乗り換えて
3日で10G制限で月70G使うのがやっとだったが 先月は330Gも使えたってか使っちまった 光なんて月6000は最低でもするんだからしばらくここでいいわ
2 か月前
他の方々の口コミにもあるように、まぁーこの会社ヒドイ!
☆ひとつだってつけたくない。
ルーターを契約するにあたってエリア確認をして貰った際、モバイルはワイマックス含め3つしかなかったがワイマックスのみエリア対応との事。
なのにまるで通信使えず、サイト閲覧するにも1ページ開くのに5分-10分もかかる。
又は写真映像部分は開けず。
この状態を窓口に伝え解約を申し出ると、『3年契約であるため違約金プラス機器代金を払えば解約出来ます』と。
使えない回線の契約をさせるなど詐欺ではないか?と訴えると、通信とはエリア対応となっていてもその限りではないものだと…絶対はない、そういうモノだと。
カスタマーサポートと乗替キャンペーンの窓口を行ったり来たりたらい回し。
オペレーターもマニュアル通りの言葉しか言わず、まるで話にならない。
まだ解約出来ていないが、一体解約するのにいくら請求されるのか?
ワイマックスの繋がり具合の口コミは調べたが、代理店のリンクライフの口コミを見てから決めれば良かったと心底後悔している。
他の方が今後悪徳商法に巻き込まれないように、ここに書き込む事にしました。
だからtry Wimaxで試してから契約するか決めろとあれほど...
>>48
クーリングオフのことを言ってるんだろうが、あれは対象が決まってる
電話販売とか訪問販売とかだけ
今回のケースには使えないと思う お支払方法の再登録案内きたけど俺だけか?フィッシングか?
迷惑メールみたいなペースで機種変更の案内が来て笑う
月額料金引き落とした旨のメールは銀行から来てるのに毎日フリーダイヤルで電話くる
出たら案内音声だったから2度目からでない しかし毎日くるのはたぶん嫌がらせだな数ヶ月前に軽いクレーム入れてからだからそういう会社
仕事 私用 Wi-Fi専用など数台持ち当たり前なのに嫌がらせだとしたらかわいいもんだ
なんかまた来てる?ひまだねー程度
みんなクレカの再登録お願いメールきた?
フィッシングではないようだけど、リンクじゃなくてサイトの方から登録しようと
探したけど無いんだな。こういうのはトップページに表示して欲しい。
>>59
フィッシングですよ。
俺はイオンカードと三井住友カードとauカード?から来てます。
いずれも、おれは所持していないのに。。。 最近解約でトラブった人いる?
何年か使ったが最近ブチブチ切れるし遅すぎて違約金払ってでも解約したくなった