◆製品ラインナップ
◆Ryzen (ライゼン) 1000シリーズprocessor (Summit Ridge / 14nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス非搭載/別途必要〓〓〓
X=無印品より高性能品(XFRのヘッドルームが無印より高い)
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 7 1800X 8/16 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無C $499 2017/03/03
Ryzen 7 1700X 8/16 3.4/3.8GHz 3.9GHz 16MB 95W 無C $399 2017/03/03
Ryzen 7 1700 8/16 3.0/3.7GHz 3.75GHz 16MB 65W 付B $329 2017/03/03
Ryzen 5 1600X 6/12 3.6/4.0GHz 4.1GHz 16MB 95W 無C $249 2017/04/11
Ryzen 5 1600 6/12 3.2/3.6GHz 3.7GHz 16MB 65W 付A $219 2017/04/11
Ryzen 5 1500X 4/8 3.5/3.7GHz 3.9GHz 16MB 65W 付A $189 2017/04/15
Ryzen 5 1400 4/8 3.2/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付@ $169 2017/04/15
Ryzen 3 1300X 4/4 3.5/3.7GHz 3.9GHz 8MB 65W 付@ $129 2017/07/28
Ryzen 3 1200 4/4 3.1/3.4GHz 3.45GHz 8MB 65W 付@ $109 2017/07/28
Core Complex (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成で固定
■Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ processor (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス非搭載/別途必要〓〓〓
コア/スレッド 定格/TC XFR L3 TDP クーラー 日本発売日
Ryzen 7 2700X 8/16 3.7/4.3GHz 4.35GHz 16MB 105W 付D $329 2018/04/19
Ryzen 7 2700 8/16 3.2/4.1GHz 4.15GHz 16MB 65W 付B $299 2018/04/19
Ryzen 5 2600X 6/12 3.6/4.2GHz 4.25GHz 16MB 95W 付A $229 2018/04/19
Ryzen 5 2600 6/12 3.4/3.9GHz 3.95GHz 16MB 65W 付@ $199 2018/04/19
Core コンプレックス (CCX)
・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成で固定
■Ryzen (ライゼン) 2000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4)
〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓 G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵)
コア/スレッド 定格/TC L3 GPU SP/クロック TDP/cTDP クーラー 日本発売日
Ryzen 5 2400G 4/8 3.6/3.9GHz 4MB Vega11 704sp/1250MHz 65W /45W 付@ $169 2018/02/13
Ryzen 3 2200G 4/4 3.5/3.7GHz 4MB Vega 8 512sp/1000MHz 65W /45W 付@ $99 2018/02/13
Athlon 240GE 2/4 3.5/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $75 2019/01/19
Athlon 220GE 2/4 3.4/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $65 2019/01/19
Athlon 200GE 2/4 3.2/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付E $55 2018/09/28
Core コンプレックス (CCX)
・1CCX 4コア(4+0)構成で固定
◆付属CPUクーラー詳細
@Wraith Stealth(レイスステルス) 騒音レベル28dBA
AWraith Spire(レイススパイア) 騒音レベル32dBA
BWraith Spire(レイススパイア) ライトアップ版 騒音レベル32dBA
CWraith Max(レイスマックス) ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA
※組込向け(BTO)で提供 ※2017/09/01より単体販売開始
DWraith Prism(レイスプリズム) ライトアップ版 騒音レベル39dBA
E名称不明 2ヶ所でクリップ止めするタイプ
PhenomII 1090Tから2700に乗り換えたんだが素晴らしいな
パソコンつけてても部屋の温度が全く上がらなくなったわ
TDPはマジでバカにならんな
2700Xじゃなく2700にして正解だった
>>14
付属のクーラーで十分な使い方しかしないけど
2700のにもWraith Prism LED Cooler付けて
みたい気もする 2700Xも大して熱くないけどね
それと比べても2700はすごく低発熱だと思うが
>>前スレ950
> 7からのアプグレ10だけどSandyからRyzenって丸っきり中身入れ替わったのに
> 同じMSアカウントでログインしたらあっさり認証通った
>>前スレ949
> Window10は賢いよ。
> ただ大幅なハードウェア変更は再認証で引っかかる。
> マイクロソフトアカウントで紐付けしててもすんなり再認証しないことがある。
その「大幅」というのが、どの程度なのか、すごく関心があります。
・いま OEM版Win7 が載った、BTO の Haswell 4コア機を使ってます
・ここでWin10化したら(本当)、いやーん、マザボが壊れちゃったー(嘘)。
・仕方ないから(嘘)、一式買い替え!(本当) あー、もう迷惑うーー(嘘)。
・脆弱性の懸念から、AMD に一式変えます
・CPU は、一番実績ある 2600 に。これで、4コアから6コアに「5割アップ」 ← ★
・メモリーはWin10に合わせ、仕方なく、8GBから16GBに「10割アップ」 ← ★
「5割」や「10割」だったら、小幅ですよね???
実績あるCPUを選び、Win10に合わせたメモリーを選んだんだから、
仕方ないですよね??
どうですかね???? 認証、通りますか???
心配で、夜も寝れません。
MSアカウントに紐付けない限りデジタルキーは1key1motherって制限があるからローカルアカウントで放置してマザーボード交換したら
win10パッケージ版買い直すしか方法がない
>>19
ご教示に感謝です。
MSアカウントへの紐付けは「いつ」行うべきですか?
当方、>>17の通り、下記のステップで AMD 化を計画中ですが・・・
(1) 現行は、Win7 の Haswell 機
(2) それをWin10化
(3) その後に、マザボ交換(CPUとメモリーも)して AMD 化
MSアカウントへの紐付けは、(2)の後、で良いんですよね? え?去年だけどマザボ替えてもMSに電話したら新しいキーくれたよ?
まじで2700おじ化でWIN7や化石PCから
のりかえた人多そうだな
次はEDGEの洗礼が待ってるな…
>>21
> >>17
> win7のキー入れろ
あ、はい、書き忘れました。
Win7 のキーは、>>20で言うところの(2)の所で、
入れれば良いんですよね? >>22
そのマザー交換は、Intel 系から AMD 系への交換でしょうか?
それとも、AMD系 → AMD系 ? >>25
2回マザボ替えたけど
イン→アム 認証切れでMSに電話
アム→アム 認証OK Ryzen2だったらRyzen3 3300Gでも良いかな?
1090Tって一瞬nvが新しいグラボ出したのかと思うような型番だな
win10にアップグレードしたことないWIN7のシリアルでも
win10クリーンインストールでそのシリアル使えるんじゃないの?
マイクロソフトのヒモ付はいい加減で勝手に外れること多かった
2700を21,000円ってマジやすかったな
俺は去年の夏に15,000円で2600おじさんになったけど心がかなり揺らいだ
あれはあれでかなりの数の2600Kおじさんが2600おじさんになった事件ではなかっただろうか
今年のTGSで3600が¥16000になったら買う
2700を安く買えた人はよかったねおめでとう
俺は問答無用で3700X一択だから早く出して?
もう2700セールの話はやめてzen2の話だけしよう
カゴに入れたけど結局まだQ9650のままの自分の判断が間違ってる気がしてくるの
>>26
購入したwin10のdspがあるので、認証切れたら
正規の新しいキー番号入れたらそのままつかえますかね?大丈夫ですか?
メーカー製win7→メーカー製win10にアプデ、マイクロソフトアカウント取得
自作2700マシンにSSD移植→マイクロソフトアカウントで起動→正規win10dspキーで認証しなおし
これで大丈夫でしょうか Zen2のAPUは最初から8コアですね
右下にGPUダイのスペースがあるんだから
あのスペースはGPU乗らないってAMDからコメントあったろ
>>37
ブラウザすら体感スピード変わってくるのにwwwww
Q9550から2600への乗り換えでの話な
ゲームなんかだと最近のミドルクラスのグラボさえその世代のCPUだと足引っ張ってGPUがフルロードにならんぞ apuはノート、デスクでダイ共有じゃないかな?2700uと2400Gも同じダイに見えるんだけどあってる?
8コアのチップレットを使うことはなく独自の一ダイ構成になると思うから
最大8コアになるかも微妙
おそらくダイ共有だよ
あのサイズでRYZEN8コアが8割稼働ってイールドなんだからAPUも結構いいはず
12nmの3000Uでて3000Gがまだでてないのが気になるが2000Gのクロックアップ版って感じだろうと思う
>>34
あれで9700Eおじから2700おじさんになったぞ
ふつうの操作とかブラウザでのレスポンスはそんなに変わらないが
ちょっと負荷のかかる局面だとやっぱりIPC50%増し×スレッド数4倍は圧倒的に早い Core2なんてもはやAtom程度の性能でしかない
買い替え費用ケチって遅くて電力効率の悪いPCを使い続ける方がかえって損だぞ
Q9650 294cb/77cb
Pentium J5005 297cb/79cb
Core2は仕事で使ってたけど今時はブラウザすら少しもたつくからアカン
そのくせ消費電力も多いからよくPCを使うなら変えたほうがいいやつ
2200GとMB,DDR4買ってきた
A4-5300から乗り換え楽しみ^^
win10の大型アップデートに合わせて再インストールするぞ
>>47
LGA775固執組に話しても、今でもCore2Quadはクロック同じならCorei7と同等!
って思ってるからあいつら怖いよな
Celeron以下の性能だって言っても当時高かったC2Qが負けるわけない!って一転張り >>50
マジで?信じられん
Core2はSandyの時点で既にボロ負けだったじゃん
Pen4がCore2どころかCeleronDC以下だったのと同じことが起こってるだけなのにな >>51
Q9550を4GHzにOCしてるから2600Kと性能は変わらないから買いかえる必要ない
って言われたけどな >>52
マジか・・・
OCしててもノーマルクロックの2500Kにも惨敗じゃん SKYと同等!と言い張ってたSandy5GHzおじさんもよりやべえぞそれ
>>47
で
お前らはマザーボードを買い換えられ無いんだろw いくら性能が全然延びてないって言ってももう9世代目だぞ
塵も積もれば山となる的なアレ
i7 860から、CPU、メモリ、マザボ交換で2600Xにして5万もかからなかったし
OSも無償アプデ前のWIN7のキーで再認証いけた
ただ気持ち悪いので再インスコするけどめんどくせーな
公式くそわろた 2700米尼でも220ドル前後で投げ売りされてるが売上12位か随分と不人気だな
1位が2600で2位が2700Xだから性能的に中途半端な扱いなんだろうな
220$
為替を込々しても2万5千ぐらいが日本にもってくると29800円
ぼった店だと(税抜き)までついてくる
おま国ってやっぱつれぇわ・・・・
とりあえずいまは静観しとくだけで値は下がるって事だな
Zen2早く出て
そしてMBも早く発表して、ケースが決められない
,へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 速さと安全性でAMD大勝利 ! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
1月から10万確保してたのに8万になってる(;_;)
早く発表して(TT)
>>61
米は州によって付加価値税が違うから税抜き表示じゃなかったけ? この間の8,000引きのほうが安い zen2出るまでまだあと2か月もある下手したらそれ以上
お前らまじで何して時間つぶすの? 俺もう死にそう
Corsairの8g×2 Amazonアウトレットで
8770円やすいよー
>>61
25,000円相当のもの1個を日本に持ってくる手間考えたら不思議じゃないかなあ
もちろん「何かのついでで現地に買い、いっしょに持ってくる。動作確認は現地で出来る」人なら享受できるんだろうけどねえ 代理店業はカスクとうんこCFDが共同で独占してるから新規参入の代理店品取り扱ったら新商品卸さねぇとかしょうもない脅迫してんだろ
,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ
/〈__{{ 〉ニ/ :/ / / }ハヽ
/ .:://:{ l`ー' { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ zen2まであと2ヶ月。
/ .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、
| :::l:l::/l:l:rヽミ゙ ゙''ー` ノリイノ∠_| 耐えろ
l:: ::l:l:∧:::{、9` 、ヾ/l::. ヽ 耐えろ
゙、: ::l:l:| ヽヽ、 rー-," !::l::::: } 耐えろ 耐えろ
ヽ::{l| | ヾミ ::. ヽ ' /^⌒}l:: }
ヾ、 .} ::::..__ / ノ: ノ 耐えろ
____r''| ::::::{ ̄ /シ メ / )`) ) 耐えろ
---<ヾ、 \ :ト、 彡' メ ////ノ
:.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、 \ ヽヽ、___ 、/ ノゝ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、ヾ、__ ヽ | ll フ-、 、/ ノゝ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'ー-ニニヽ |,=ニン'/:.:.:.:} /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
店頭で220$払ってこっちに持って来てってなら29,800円でもまあ納得できるが
仕入100$の物が29,800円なのは意味不明
こっちの2700は引き落としは確認されたがまだ出荷準備中・・・生殺しヤメテ!
2700届いたんだけどよく見たら外箱凹んでるんだけど…
もう開封して中身確認しちゃったから返品は無理…?
CPUの箱がそのくらい凹んでた所でどうでもいいだろ
そんなどうでもいい所で返品しようとする奴がどうして真っ先に外傷確認しないんだよ
8GBおじさんだったのがADATA32GBメモリ足して40GBおじさんになれるかと思ったら
メモリ混在してると起動すら怪しくなったので32GBおじさんになった
大したことしないからタスクマネージャー見ても8GBすら使い切ることないんだよな
2200GだからCPU性能もグラフィックも会社のパソコンよりはずっといいってだけで
CPUの箱というか製品そのものが産廃なんだし
ゴミ買って文句言うって相当頭イかれてるぞ
core i7買って箱壊れてるなら問い詰めて土下座させるのも当然の権利だとは思うが
>>70
よくわからにけど、
代理店ルートで来る商品も、アメリカを経由して日本に入荷されるの? 8コア→12コア→8コアに戻り3900Xが買える値段になったらまた12コア
シグマのレンズ箱の角が落下?ぽい感じで上の写真程度
へこんでた時は流石に返品した…
どうせ管理ずさんでかびほこりさせちゃうのに
ゴメンネ
12コアか16コアかーとか言ってて
zen2発売したらなぜか8コアが一番良い感じで一番人気になる未来ありますか
>>77
外箱へこんでるからってなんかまずいか?
CPUなんて動作確認して動けばいいと思うが そりゃ、実際に売れるのは8コアでしょ
12コア以上は高そう
12コアって今の2700xくらいで買えると思ってるんだけど、そうじゃないと2700スルーした意味がない
8コアだろうが12コアだろうが、一番ブーストクロックが高いやつを買う
発売から同じくらい待てば2700Xと同じ値段で買えるかも
くらいじゃないか
そのころには7nm完全体zen3が来るじゃないですかーw
Ryzen3に4C8Tあるっぽいしこれが1万円(無印)から1万4000円前後(X印)
Ryzen5が6C12Tで1万円後半から2万2千円前後
Ryzen7が8C16Tで3万円から4万円
Ryzen9が12C24Tで6万オーバー
こんな感じに落ち着くと思うわ
>>100
コア価格比は今とそう変わらんか微増だろうねインテルから一気にシェア奪えればいいが・・・
自作向けだけじゃなくて既製品用にAPUも同時に出せば良いのにとは思うけどやっぱ次はzen+APUなのか?いらねーな シングルがどれだけいくかだな
5Ghzは無理にしても4.5Ghzいってくれればそれで十分だろう
コア数は最低8かな
12コアはエンコする人が買えばいいし
>>101
まあそんな感じの価格設定に落ち着きそうだよね
ちょっと安く見積もりすぎてる人がスレにいるけど 12nm+は14nmを改良した物だから安く作れたけど 7nmは元々コストが高いみたいだしtsmcだしでお高いんでしょうなぁ
他の流通経路は知らんけど
個人が「海外価格ベースで」購入するとなったら個人輸入にならね?
バルク品とかあるのかどうか知らんけど
zen2はゲームのパフォーマンスが気になるなあ
fpsが上がるならゲーム用PCもryzenにするのだが
ゲーム用のPCがあるなら、それはインテルでいいでしょ?
TPOですよ。
9700k相当になるならAMD選ぶよ
Athlon64からずっと組んでないわ
AMD ゲームもらえるキャーンペーンの小売業者コードって何ですか?
何の事かさっぱり分かりません。
どなたか知ってる方、お願いします。
3700Xが370ドルだろ?
ゲーミング性能が9700k並みになるとはとても思えんな
9700kと8700kの間に入り込んでくるなら買うけど
なんか意味不明な再起動連発してて原因探ったらメモリの接触不良だったわ
片ラッチのスロットってきちんとはまりにくくない?
はまりにくいしちゃんとはまったか確認しづらいね
値段のお高いマザボなら今でも両面ラッチだったりするんかな?
1700Xをzen2 16コア32スレへ入れ替えして、1700XからPC生やす計画の最初の一段を実行した
DDR4メモリ32GBでつかってるけど、64GBを追加購入
あとはzen2とB450マザボ購入予定
今6700kだから7700k以上のシングル性能なら買うつもり
だけど、それじゃあ寂しいので8700kくらいまでは行って欲しいところ
とりあえずシネベンチでは9900k超えのデモやったけど製品でどうなってるかだな
2700ついに届いた
ダメ元で送ったゲームプレゼントキャンペーンも通ってたし
満足である
1コア辺りの性能15%伸ばせば大体シネベンの数字になる
zen+でもクロック上がれば9900k並べるってことだよな
>>120
君はこのスレを削除して巣に帰っておけ
二度とここに来るなよ まぁマルチ効率の良さ考えても全コアブースト時でのシングル性能Intelの4.5ghz相当は確実にあるわけで
シングル4.3→4.6GHz 約7%UP 180cb→192cb
IPC10%UP 192cb→211cb
IPC15%UP 192cb→220cb
>>125
なんでだよ?Intel脱北しちゃいかんのか?Zen2楽しみにしてんのに >>128
お前は辞めたほうがいい
素直に9700でもら買っておけ 同消費電力なら7nmで25%の性能向上とか言ってたからマルチ性能は25%くらい上がるだろ
あのデモの性能だとシングルは負けてるかもね
SMT効率で巻き返してる可能性が高い
まあリサの発言によるとまだまだ開発段階でのスコアなんだけど
>>133
AMDスレにも淫厨並にキモいのいるんだね、NGしとくわサンクス >>119
AM4で16コアは当面出ないしメモリもまだまだ値下がるのに先に買っちゃったのか あのデモは現行Ryzenの定格よりメモリクロックを下げてたからな
9900k相手にハンデ付けて勝てる自信があったのだろうけど
>>117
あるあるw
先日メモリ増設したときにBIOSすら出なくなって
半泣きで組みなおしたら片ラッチ半差しだった >>139
方ラッチだとメモリ外すとき斜めに外れるから
接点が斜めに傷つくんだよなあ
ビデオカードと近いからという理由で片側だけにしたんだろうけど
やめてほしいんだよ、ASUSとAsrockお前らだよ! 2600で組もうと思ったけど3600のスペックと価格みたら止めた
偽だってソースは?
在庫抱えたアスクとかショップが現行処分したいだけなんじゃないの?
また変なの沸いたからこれは放置の匂いがプンプンするぜ
ソースっちゅうのは情報の提示側が示すものとちゃうか
4C8TのESも出てるしこれまでに出てる情報を総合的に見れば嘘だって分かるでしょ
4コア8スレッドのES品が出たのと16コアのES品が出てきてない
ただOC耐性とIPC向上は間違いないので待つべきではある
>>133
すぐアンチ認定とか笑わせんなよなw
>>134
淫厨はお前だろうに6700Kならパッチのあとに性能劣化が激しくてすでに2700未満だろ
俺はすぐに2700Xに買い替えた >>141
3800X = 12C24T(Base 3.5GHz/Boost 4.7GHz) 7万 ($499)
3700X = 8C16T(Base 4.0GHz/Boost 4.6GHz) 5万 ($358)
3600X = 6C12T(Base 3.9GHz/Boost 4.5GHz) 3万5千 ($225)
3300X = 4C8T(Base 3.6GHz/Boost 4.2GHz) 2万 ($145)
どー考えても現実的にこんな感じだろ
3800Xは出るかわからん、最初に発売される最上位は3700Xだろう 3600Gと3300Gがある時点で嘘リークだってわかるよ
3000UがZEN+とVEGAなのに3000GがNAVIになるわけがない
AMDてそんなにユーザーに対して気前のいいメーカーだったけか
最初期ES品で4.5回してたから5.0GHz以上来てもおかしくはない
Naviはありえんけど
64x2の頃は高かったよなw
その後C2Dに駆逐されたけど
ライバルが弱いと強気価格になる
当たり前か
>>155
あまり期待しすぎると落っことされた時の衝撃がデカいぞ?
12コアだと思い込み期待していた3700Xが実は8コアのままだったり
5GHz当たり前と思い込み期待していたのに実際は4.5GHz付近だったり
発売が近いから猶更 今8コアの奴は最低でも12コア以上来ないと買い換えないだろ
>>155
むしろ周波数よりNAVIのほうが信用できると思うが
APU出る時期考えたら普通にNAVIあるだろう >>160
9800eの時に同時期に発売したVEGAを積んでなかったからNaviも期待しない デスクトップ版が影も形もないのにどうしてAPUに搭載されると思った?
8コアだったら2700X行くわ
CPUって値崩れしそうでもある一定以下には値崩れしないから
3700の8コアなら4万以上しそうだしな
それなら2700Xで1年凌いで完全体7nmのzen3飛びつきます
何か信頼性のあるリーク情報でも出てこない限り妄想で盛り上がるしかないわな
8コア値上がるならスリッパいきたいけど本スレどこだ...
スピーカーの上におくよりいいかもって
神棚に置いたら何か太陽7で験が良さそうな佇まいになった
組むまで供えておいても神様怒らないよね…
2700Xと3600Xだったら後者の方が魅力的に感じる、要は省エネになってセキュリティ改善されて安くなった8700Kみたいなもんだから
まぁ俺は12コア買うけど
zen+が安くなりすぎただけだと思うわ
zen2は8コア4万弱はするでしょ
俺は1700から2700Xに載せ替えたけど使ってない1700は飾ってるよ
8コアが高いなら6コアを買うという選択もある
コア当たり性能とAVX2が強化されてるからゲームやエンコ、コンテンツ製作などでは2700Xよりも良好な性能を発揮する場面もあるだろう
蓮でZENの成長を待ち続けたけどそろそろか
シングル伸びて欲しいな
俺はゲーム用だから8c16tで高クロック化したのがほしいなあ
1800x比で4割増しのシングル性能になるように
>>179
レイトレが本格的に流行りだしたら少コア高クロックよりも多コアのほうが有利になるぞ >>180
なんで有利になるの?
RTXのようにレイトレ処理専用RTコアで処理しているわけで
GTXでもレイトレ対応ドライバー出たがRTコア無いから5fpsとかに低下する
だからといってCPUが使われているかといえばレイトレONOFFであまり変化はない
現状ゲームは6〜8コアで高クロックが求められている 相変わらず9700在庫不足すごいな
8スレッドしかないのに、ゲーマーならいいんだろうけどな
いつまでもゲーム=8コアまで、なんてわけがないからな
7700Kのときもゲーム=4コア高クロックがいいとか言ってた奴が大量にいたけど
8700Kでたら一瞬で消えたし
>>181
GeForceのドライバがレイトレの処理をCPUに積極的に投げてないからではないかと推測
CrytekのCryEngineがリアルタイムレイトレの処理を実装するそうだけど
これが出たときまた新しい評価基準が出来るんではないかしら 月曜に2700届く
メモリまだ選べてない
G.skillのFlare Xを使ってるヤシおる?
>>184
Radeonは全機種レイトレ非対応で2020年登場予定のNavi20でやっとRTコア搭載らしいけど
唯一のRTコアを持つRTX全押しのnVIDIAがRTコア使わずCPUにレイトレの処理を
全面的に引き受けさせるとは考え難いしCPUでレイトレ処理するならRTコア不要になる GTXもレイトレ解禁したけど数フレームとかそんな成績なわけでもない
>>180
現行のDX11ベースでもWQHDで144Hz張り付くのはむりなんだから
それよりはるかに負荷のおおきいレイトレでそこまでたどり着くにはまだ何世代もまたないとならないよ
少なくとも現行のnvidia最上位の倍のGPUパワーがないと無理だからどんなにはやくても5nmの製品を待たないとならない
そうなると向こう5年は8c16tで十分まにあうとおもってる あとA-XMPで3200MHz設定で問題なく運用出来てる
>>187
俺はもう実際試したけどレイトレオフ60fps以上だったのが
レイトレオンにすると5〜20fpsに落ち込んだ
60fpsには程遠くゲームプレイできる状態じゃなかった
>>189みたいに他人の記事で判断せず自分で試した結果で判断している 今までの自作歴史でメモリの相性問題には当たった事無いわ
フレームレートめっちゃ落ちたのにCPU使用率変化なしっておかしくないか
フレームレート落ちたらCPU使用率下がるからな
下がらないならレイトレのためにCPUパワーがもってかれてる
CPUは2600X@全コア4.35GHzだけど
CPUは余裕ありまくり使用率も大したことない
是非ともこのあり余ってるCPUパワーを使っていただきたいくらいだわ
>>190
ありがとう!どっちの対応表にも載ってた!
2万のC14の方か、1.5万のC16の方かどちらかにするよ >>192
それは自分の環境を構築するに当たってのスタンスであって
このスレに書き込まれた192のレス(意見)はレビュー記事の1つと同じ意味しかないよ どのみち多コア積むからCPUに多くの処理を任せることでレイトレのパフォーマンスが上がるとか、RTコアを簡略化して安くできるなら歓迎
去年Ryzenでレイトレのアクセラレーションができるって中の人が答えてたけど詳細が出てこないな。
てっきりGDCで触れられると思ったんだがな。
レイトレ試したよ
BF5なら設定妥協すればGTX1070やGTX1080でも遊べるわこれ
VEGAでもなんとかなるんじゃ
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___
ピラッ
| | ___人 |
| | | _,-っ/\ 、 |
| | | / ニ⊃ ,, 」\ ヽ |
| | / / r))フ / | \\, |
___|________|_ノ / ノ ノ / ┃ ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / 《ー━0━‐-》 / 大将!
/ / \...┃..::::∧ < ZEN2入った?
〈 イー―― =≧=≦彡-- 、 \___________
\____ ヽ
| |
ZenZen気にしないフリしても ほら君に恋してる
おいおいまじでZen2は7月か?せめて6月には出してくれよ
ZEN2にSSDの値下がりに4kモニタの成熟
時は来た
division2めちゃくちゃ重いぞ
Ryzenリテールファンが爆音で回りだして冷却不足を露呈するゲーム
Intelにしておけばこんなことにならなかったのに
安物買いの銭失い 中国産の粗悪品ゴミゼン
>>183
しかもMultithreadを付けない予定だったので
このままでは格安の名機8700kばかり売れて
9700kが全く売れない事を見越した上で
品薄値上げ価格操縦だぜ…46000円超える前に
情けない狼狽買いしてしまった
もうインテルはマッキンゼー系の暴力地上げBusiness
Systemだと確信したぜ…そんな所の製品はデファクト
スタンダードとしても使いたくねーわ カネとは命であり、そんなの基本戦争という
強盗殺人が一番効率良いのは分かってる
だからこそ軍閥の優勝者が皇帝になる決まりがある。
そして洗脳や宗教である。宗教の長が天皇であり軍閥の長が将軍、元帥であろう。マッキンゼーの様に暴力と洗脳と脅迫でbusinessに勝つ奴らが政権や企業を支配するのだ
基本は敵を片端に落としてゲラゲラ笑うという階層が
軍政という人間の支配、家畜と捕食階層の厳格な棲み分けを
規定する。
>>185
Flare X シリーズ (for AMD) - G.SKILL -
マスタードシード株式会社様、
取引先との関係変化などから財務内容が大幅に悪化し、
2018年頃から金融機関に対する返済遅延が生じた。
支援を要請して再建を模索してきたが不調に終わり、
事業継続を断念したという。
取引先との関係変化 戦争に敗れたな。
アスク様CFD様アユート様との金の戦争と競争に負けた >>157
逆にあれが8コアで淫を上回ってたら凄くね? >>185
G.skillで間違いないだろう。
G.skillを買った G.skillが安いのは中身はSKハイニクスらしい
つまり来年には北朝鮮に編入し制裁を受ける組織である
保証が無いわけだ、SKハイニクスも
北朝鮮の潜水艦弾道ミサイル開発奴隷になるからな
SKハイニクスが我々とおさらばをする関係上在庫はなくしておかないといけない
SKハイニクスはなくなってもメモリに罪は無い
SKハイニクスは一番堅牢で優秀である
おさらばしたところで関係はない
B450M Pro4とB450M PRO-M2 で迷ってるですが、
買って後悔しないのは、どちらでしょうか。
ゲームと動画をメインです。
分かる方、お願いします。
ゲームと動画なら奮発してスリッパでいいんじゃない?
インテルはカスケ世代から1ソケは
全部鯖もデスクトップも価格をAMD並みに戻すようだから
利益削ってシェア確保するようだな
再来月ぐらいからXeon GoldはEPYCより50ドルから100ドル
安い価格で買えるようになる
祭りの会場は此処か? 腕が鳴るぜ もう始まったのか なかなかやるな 踊るぞヤロウども!
. ____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、 |\ /|
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / ) | \ / |
/ `、____/ ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;;/ \ \__/ /______ | \____/ |
/ _______ ヽ ______ ヽ _____ / ______\.__________|
( ̄ ̄ ̄ ̄ 超 高 性 能  ̄ ̄) 低 価 格  ̄)  ̄ ̄ 低 発 熱  ̄)  ̄ 低消費電力 ̄) 低 リ ス ク__)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′ `l:|◎_!]/
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ / \___/ / \___/`=´/
ヽ__:::::::::::::::: \/ /::::::: \/ /::::::: \/ /__:::::::::::: \/ ./:::::::::::: \/ |::::::::/
/\\ //\\ //\\ //\\\ //\,-=)  ̄//\
| \\ // |\\ // |\\ // | \\ // | \\ // |
____
┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ |
┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| |
┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\|
ゲームって言っても色々あるから具体的なタイトルを出したほうがいいよ
マインスイーパーなら、スリッパの32コア買うしかないな。
マインスイーパーならK6あたりでいいだろ、って思ったが
最新のマインスイーパーやろうとおもったらWin10動かさんといかんからAthlonクラス位は要るか
>>141
アムダーの願望です
願望だけが高まって、絶望するのは
いつものアムダーの様式美 2700xをOCして9900kとクロック揃えるとIPCほぼ同じで5GHz超えるとryzenがクロックあたりの効率上回るから
微細化とIO分離でクロック上げやすくしたとかだったら良いなぁ
>>221
その2択ならB450M Pro4
1.価格COM newegg レビュー多くていい意味で枯れている為
低予算で無難なチョイスかな
予算が許すなら他レスにも書いてある
B450M Steel Legendパーツ剛性惹かれるけど・・・ ボーナスに合わせてzen2とか最高過ぎるな
i5-4670kから乗り換え予定
やってるゲームがシングルスレッド重視のしかないから上がるのは大いに大歓迎
division2のキャンペーンに申し込んだけどエントリーコードが送られてこない
もう半月になるんだが・・・待てば海路の日和あり?
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
|;;、;;;;;;;;// /,'' / l/ |/|/ ゙l ヾ、゙i;;;;;;::::/
/ヾ;;/ソ , , ヽ l;;l"゙l
'、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,,/|lヽ l 脆弱なインテルCPUは現時刻をもって破棄。
ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
. /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/;l.,/\ 購入対象物をAMDとする!
,,/;;;/:ミヾ、./ / / ) '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
_,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ / /_!/` /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
_,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / / / /.__,,,..-/ヽ /;;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ / ,,, / ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ / /,,,,,/ /;;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ , `゙ /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
CPUは2700で十分
メモリは一番安くても16GBで完璧
グラボはRX590
これ以上望んでもむなしいだけだぞ
淫厨キッズ頑張ってるなぁ
だがキッズでももう少し上手く誘導しろよw
2700届いて先週くらいからずっと周りの構成考えてたんだけど
そもそもこれ組んでやりたいことがないことに気付いちゃった…
結局シングルが早くならないと日常使いでの体感は変わらないんだよな
今はマルチモニタが当たり前でゲームしながらブラウザいくつか開いて配信したり動画みたりでコア数あると余裕あるね
そろそろ2700のレビューに
小僧がPUBGやりたいというので
安くなった2700で組みました
少々力不足なところもありますが
小僧用にはこの程度の性能で十分でした星2って
上がってきそうだな
2700xとvega56で組む場合、何w電源がいいんでしょうか
>>242
メルアド間違えていないか確認して、もう一回やり直し PRIME Ultra Titanium積んどけば間違いない
>>256
少し余裕も持たせて750W前後の電源をオススメ いまの12core、singleとsseの数字は思いっきり平均以下だけどそれ以外のスコアはなんか変に高い
元プライマジーで動いてた2つのXeonは腐ってもXeonなんかな?やっぱりcoreは多い方がええんやで
>>242
キャンペーンの対応相当糞だぞ
何度もメールで最速してようやく送ってきた >>264
駄目ってわけではなくて他のデバイスの使用によって変動するし、多少は余裕見た方が電源の負荷の面からも良いというだけ
650Wあれば問題ないよ rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←天才棋士の藤井君と仲間のアムダー
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一、\ ヽ} ← 藤井君に見捨てられた淫厨
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノー'´ ` ‐- ..,
, ‐ ´ └―
全部のチップが7nmになって完全体になるのはZen3なの?
あとMobileが7nmになるのはいつなんだろう
Zen2気になるけど買った次の代が当たりだったら悔しいから今は時期が悪いおじさんになっちゃうわ
>>267
IOの要求すら電圧対策だから、IOダイはずっと12〜14nmだよ。 300w電源でGTX1050tiと2700は厳しい?
>>244
エンコとゲームするなら終わりは無い。
グラボのエンコは画質はともかく圧縮しないからサイズデカくなりすぎて俺の用途じゃ使い物にならんからzen2超期待。 nvencはサイズ小さいから使われてるんだろ・・・なにいってんだ
ソフトエンコと同等の画質にしようと思ったらサイズ膨れるってだけだから
膨大な数をこなさない限りGPUエンコで十分だな
ハードエンコが画質重視派にとってサイズ比が悪いのは、
同じ技術でソフトエンコも行われうる限りは変わらないと思う。
ソース保持、エンコはBGVor見て消し用派にとっては便利だけど。
GPUや専用チップじゃないと速度的に話にならないけど
既存の技術を圧倒できる新技術が普及すれば、状況は変わって来るね。
画質の問題はハードウエアエンコーダー次第だね
NVENCでもPascal以前の世代と最新のTuring世代では結構違う
HEVC BフレームでTuringはマシになった
※ソフトエンコーダーには画質で劣るけどね、エンコード時間が何倍も違うからトレードオフ
_ \:.:.:.:.:.:.:.\\ ∧ ∨
´ `ヽ、 ヽ:.:.:.:.:.:.:∧:.∨ 》ヘ∨ インテルとは違うのだよ
\ ∨.:.:r─ベ7V>'゙: : :ハV
∧ ∨.:ゝAMDV: : : : 」∨ インテルとはッ!!
∧_______,.ム斗:.V ̄マ.:V: :X゙ハ|
____ ∨: : : : : : : : : : : : : :∧:.:. ̄:.}:.:.レム}:リ:::}| ___ _
` ー x V: : : : : : : : : : : : : : ::マ:.:.:.:.:レァイ_{{:::リ ! __,..x<´_//_ >x_
/V ∧マ=─ ニ三三ラ7゙¨丁¨_´ノ/ !レム | ̄ >' x<: : : : : : : : :>x'´ >、
── ‐x' / ∨∧/x'゙<¨てア>' / i 〈_ヽー‐'゙ // ! /: : : : : : : : : : : : : : : X _,..X
__∨ V ハ ' ヽ `_,.x' { X i. } /.:ム | _,.xァ゙: : : : : : : : : : : : : : : : : :X─ '¨ X
`ー─∨ i ハ 八 Vハ r1:|. | X_,.xァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :X ∧
Fニニ.V .l. |_ (__,.x_,ノ¨ヾレ| ,リ 7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ニ
r──_i | マ`ヽ x'´:.:.:.:.:.:x_,._:.x:.:.>V | .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
∨/  ̄ } ! ! i /.:.:.:.:.:x'´¨丁´ ム∧,リ .7:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\\___ノヽ、 | | ヽ_,.x'_,:.>'ー‐ '´ ノ ノ//.》゙ {イ:/: : : : : : : : : : : : : : : : : /.:.:.x<´ :
ヘ `ーx______\_,」 ヽ、 _ _,.x‐_,.´x‐┘‐'゙ | l:l:i/: : : : : : : : : : : : : : : /. :/: : : : :
\_ ` <____,.x'´ ri ri } | __ムイ/.: : : : : : : : : : : :.:/.::/.: : : : : : : :
‐x∧X ` ー── x__ ∧Vハ ハ!_l」_,.!斗 ,リ ゙ーム::!l i : : : : : : : : : :/.::/ : : : : : : : : : :
¨ ヽ\ `X ∧Vハ _,.x‐'´ ム: :.!:l.: : : : : : : : :/: : /: : : : : : : : :
2700用のパーツ揃った。
例のADATAメモリーと尼アウのx470-fで組んだ。
CPUでエンコするのとグラボでエンコするのって何が違うんですか?
画質を重視するならどちらが向いてるかとかあるんでしょうか
>>281
画質重視なら多コアマルチスレッドのCPUでエンコード1択
画質はそれなりで良いからエンコード速度重視ならGPUのハードウエアエンコード 簡単にまとめると同じh.265でもCPUとグラボ使ってエンコするのでは圧縮率違うから
ビットレート一緒ならCPUのが2倍ぐらい画質いい(グラボのビットレート2倍相当になる)
最新のグラボはかなり圧縮率いいみたい
VR用(ゲームとかVRChatとか)なんですが、2700Xと9600Kはどちらを選べばいいでしょうか?
やっぱりゲームだと2700は非力だな
4770Kから替えた意味なかったわ…
そりゃあ8C16TをTDP65Wに抑え込むために落としてますからね
2700Xでもインテルと比べると厳しいのに2700でひとてもとても
悩むくらいならインテル買っとけよ
日本人なら尚、インテル買っとくべき
ゲーム・エンコ→2700X
省エネ・コスパ→2600
2700はいらない子
ゲームだと2600Xの方が2700よりマシだったりするし
尼にダマサれたね
>>285
だからあれほど2700Xと2600X以外のRyzenは糞って言ったのに・・
2600Xを全コア4.35GHzにしてるけど、これでもシングルは定格8600K程度
2700と2700Xはシングル性能全然違うのにゲーム目的なら2700X選ぶべきだったな
9900K@定格 = S 216
[email protected] = S 180
2700X@定格 = S 180
8600K@定格 = S 179
2600X@定格 = S 176
4790K@定格 = S 173
2700@定格 = S 168
4770K@定格 = S 163
2600@定格 = S 162 シングル性能はHaswell並ってそれ散々出てる話だったろ
>>291
え、こんなもんなの
4770Kって5年位前じゃなかったっけ もう、シングルは限界なんだから5nmがラストでしょ。
それ以上微細化は無いよ。
ゴミゼン買うくらいなら8100買った方がマシは世間の常識だろwwwww
アム土人wwwwwwwwwwwww
いや、3nmまでは予定あったはず、その後の1nmかカーボンの新世代cpuかは不明
正確には忘れたけど技術革新があって3nmまでいけるかもしれんとか
いずれにせよシュリンクに行き詰まったら回路を巨大化するしかないわけで
そうなる前に量子コンピュータどうにかならへんのん?
>>282
>>283
ありがとうございます
画質重視ならCPUがいいのですね
ただ9900kなんか発熱がすごいらしいですが
画質の高さはそのまんまで、発熱だけ抑える事は可能でしょうか?
この場合、犠牲になるのはエンコ完了までの速度ですか? 穴あき14nm淫照さん取り残されてしまってカワイソス
原子の大きさが0.1nmなんだから理論上はそこまでは微細化出来るだろ
>>285
ゲームって言い方がバカなんだよね
タイトルはなんなんだよ マザーボードとCPUとメモリを入れ替えたがすんなり起動して拍子抜けしたわ
M2が捨て値になったら遊びで買ってもいいかもしれん
256GBのM.2 SSDならかなり安くて捨て値相当になってるがな
Zen2待てずに2700Xポチってしまった・・・俺はなんて弱い人間なんだ
>>299
9900kでエンコするなら3.8〜4.0ぐらいにクロック落とせばいい電力は
半分ぐらいになるし温度も30度ぐらい下がる
zen2を待つのもいいぞ >>306
どうせ弱いならスリッパ32コア一式ポチっちゃいなよ。 >>299
もし使うソフトがプレミアなら、インテル一択だよ >>314
ゲームって言い方がバカなんだよね
タイトルはなんなんだよ Ryzenはintelに比べてシングル性能めっちゃショボいからな
だから言ったじゃないか
2700なんて今更買っても安物買いの銭失いだって
真の情強はZen3とRadeon Next-Gen買うから
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
まあ、宗教みたいなもんだから
AMD好きなら使えば?w
脆弱性でボロボロ負荷掛かるとすぐカクカクモッサリインテルなんて使わねーよ(笑)
intelの9000番台に買い換える必要性も無いけどな
ゲーム用途ならそんなに変わらんしGPUに回したほうが百億倍マシ
Zen3 とRadeon Next-Genまで待つのが正解
ZEN2待ちは分かるけどZEN3待ちはただのびんぼ・・
言い訳して先送りするタイプだよな
使うなら買えばいいのにね
2700下げ 2600X上げしてるやつらが哀れ
最大クロックで動作するのは1コア動作の時だけ
その最大クロックで2600Xと2700の差は僅か100MHz
ゲーミングもどちらが良いかはゲームによる
アホくさ
2700ってまだ製造してるの?
こないだの尼で買っとけばよかったって思い始めてる
あの値段はもう来ないかな?
DX11からDX12に対応したようななんちゃってDX12ではなくて
さいしょからDX12に合わせて作ったエンジンもこれからでてくるだろうし
頻繁に買い替えずに長くつかうってなら2700はありだぞ
そういう俺はいまだに1800xだが
EUV 7nmがZen3からだからZen3まで待つのが情強だぞ
RadeonはNext-Genにならんとアーキテクチャの刷新がされんから根本的に良くならんし
>>318
出るまでの期間に数万稼げばいいだけの話だろ >>333
7nmなのにnvidiaより消費電力高くて性能低いからなw >>330
2600X = Base 3.6GHz / Boost 4.25GHz
2700 = Base 3.2GHz / Boost 4.10GHz
2700はXFR2非対応、これ豆な 7nm→7nm+(EUV)はそれほど性能あがらんとおもうが
プロセスピッチは変わらんのだからZENからZEN+になるくらいだろうよ
ZEN+からZEN2はアーキもプロセスも変わるから乗り換える時期としては最良
8c16t ベース4.5G フルコア4.7Gくらいになることを期待してる
そこまで上がるならM/Bふくめて更新考える
Gのほうは変わるのが先だから待つのがつらいわ
今でも十分な性能ではあるけど
>>336
Precision Boost OverdriveとかXには無印とは明確に違うしね まあPrecision Boostでそれなりにクロックあがるだけ2x00がうらやましいわ。うちは1700Xだから
ほとんどコア寝てるときくらいしか上まで上がっていかないからな。普段は定格+100MHzがせいぜい。
PBOはOCしても消費電力増えるだけだろ
むしろ高負荷時に消費電力を減らす方に使うべき
9900Kの性能で30%省電力らしいがAMDのことだから
16コア低クロック品でしたみたいなことありそう
あんまり期待してない
>>343
ちゃんとシネベンチは8コア16スレッドでやったじゃん
危惧すべきはゲーム性能がなぁとかだろアホかよ >>343
8コアって情報を公式が出してるのに今更何言ってるの?馬鹿なの? >>346
馬鹿だから仕方ないね
生配信で9900kが敗北してから幻覚でも見えてるんでしょ いよいよインテルを上回るって事をまだ信じられないんだろう
>>307
クロック落としても画質に影響はないですか?
エンコに時間がかかるだけならいいのですが
>>310
買ったばかりのマザボがintel用ソケットということもあるので
インテルでいこうと思います >>352
既にIntelマザー買ってあるとか、最初からRyzen買う気ゼロって事だしな
何しにここに書き込んでんだって話 >>355
Ryzenにも興味があったので
次のzen2とか、それでスレ見てたところエンコの話があったので
9900kは例えで、エンコの時にCPU爆熱した場合の対処の仕方を知りたかったのです >>356
エンコも印照もクーラーもスレ違いだから他行けな >>356
CPUクーラーをデカいのにするか、
部屋の温度を下げるか、
そんなん、いつものことやろ。
別にRyzenとかCore iとか関係ないわ。 AMD CPU Ryzen 7 2700てメモリの電圧1.35Vにしても平気ですか?
中華とズブズブの反日ゴミゼンとか 物笑いのネタにしかならないからどうでもいいなw
ゴミゼン2も8100にも負ける低性能 10nmで周回遅れ確定でしょw
一般人の邪魔するアム信が出てけよw
淫厨必死過ぎなんだけどどうした?
また脆弱性でも出てきたのか(笑)
人間で言ったら肛門の括約筋切れてて垂れ流し状態になってるのに何故援護するのか
スカトロプレイ好き=個人情報バラ撒きマンか情弱しか援護しないぞ
そらIntelは中国共産党の靴舐めて中国起業の下っ端となってやっと本土に工場置かせてもらってるから、Intelと中国の関係性が深い事が明るみにでるのをかなり嫌う
Intelの2大脆弱性が発覚したときも、一般公表より前に中国様にお伺い立てた位だしな
AMD?ただのお客さんだからキンペーの靴舐めたりする必要ナイナイw
>>362
>>363
(ノ∀`)
どうりでwww淫厨必死な訳だwww
まさか本当に今月の脆弱性来てたとは
割と冗談だったんだが >>350
これから8コアに合わせたりして
定格でも過去のスコアより伸びたりしないかな? 自分達が作ってる訳でもないのによくもまあブランドに必死になれるわ
選択肢というものを知らない
被害者のIntelCPUのユーザーがなんで関係無いAMDの製品を落としに来る
そいつはIntelから金を受け取ってIntelに都合の悪い情報を隠す為にネガキ
ャンしに来ているネット対策業者と言う名の犯罪者集団だぞ
金を受け取っているんだからIntelとって都合のいい嘘を必死に書くのは当然
だろ、やっている事は信用棄損罪と景品表示法に引っかかる犯罪だがな
>>373
そんな大層なもんじゃなくてこれだろ
国際的なnVidia troll(ゲフォ厨)現象に見る人の心性
http://sand-storm.net/wordpress/?p=14694
>このようなfanboy/trollはその対象に対する価値感覚、特に競争相手に対する優劣関係が自己の自尊心を計る尺度と化しているので、まともな議論や説得は無駄と考えるしかない。
>結局のところ、trollが一方的に自我を一体化している対象は広告によって形成される私企業のbrandや一時の製品に過ぎずいずれ消え去ってしまう。彼らは有害ではあるが憐れな存在なのである。 >>375
・・・彼らは有害ではあるが憐れな存在なのである。
wwwww >>351
クロックで画質に影響派でない
エンコードの時間だけ
定格で使うなら2700xより9900kの方が発熱ないぞ
皆5G前提で買うから発熱凄い電力凄いと言うだけ Ryzen 7 2700の凄いところは21760円だぞ、インテルやってみろ
2700Xもリテールクーラーがショボすぎるだけで安くてそこそこ冷えるクーラーに付け替えれば定格なら問題ないよね
Ryzen 7 2700の凄いところは21708円 インテルの値下げは聞いた事は無い
せいぜい販売店マザボ抱き合わせ値下げしかない
RYZEN7 2700xの定格とCorei9-9900kの定格を比べて同じ動画をエンコードさせたら圧倒的にインテルのほうが早く終わって消費電力は低いんだよな
虎徹に変えて1800rpmか2000rpm付けるぜ
>>381
買い逃したわ どこでもいいからまたその値段で売ってくんねーかなー >>385
チャンスはまだあります。
2700xが25000円くらいになるかもしれませんよ リアのファンを2000rpmにとっかえて虎徹を1800rpmにとっかえて爆音マシン作るぜ
そんでG.SkillのDDR4 PC4-28800を3200常用でOCしまくる
風魔弐とか出すんならリテンション再版してくれたらいいのに
風魔2はどこらへんが二重反転なんだろう
ガルウイング(ガルウイングではない)ケースとか最近変な紹介されてる製品多くない?
>>388
PC4- 表記と DDR4- 表記混ざったの見ると背中がムズムズしてくるうううう 原子って0.1nmなのか・・・・そんで7nmを実現してるのか凄いな・・・・
>>394
> 原子って0.1nmなのか
ものによるやろ
水素とか小さいぞたぶん 組んだぞ
Ryzen2700
メモリCFD 8Gx2枚
m.2クルーシャルp1 500G
gtx1070
グラボは流用だから実質4マンだぞ
ベンチマークテストしたいけど10年ぶりだから
最近の流行りは何か教えて欲しいぞ
>>362
月間ワロタ。ディアゴスティーニかよ
最後は何が完成するんだよ。 それにしてもインテル、これだけ脆弱性があって
よくリコールにならないな。
>>395
それは半径
Si原子の直径は0.222nm めっちゃ不安定なPC完成したんだけどなんかコアが足りないが初期不良か?
BIOSにはコア数変える設定無かったしその設定あったとしても触ってないし
>>390
真ん中に挟まってるファンが通常とは逆回転 >>401
世界的にも珍しい7コアユーザー。
初期不良で交換なんてもったいない! BIOS上から物理コア確認して7コアだったら初期不良の線があるけど
ヒートシンクを圧着しすぎてコア破損してる可能性もあるな
>>401
これは貴重
オークションに出したらどういう反応があるだろうかw そもそもこのPC稀にしか起動しなかったりするほど不安定なんだよな
そしてさっきCPUエラーのBEEP音出て起動しなかったし
ちょっとシネベンチやってみるわ
海外GEEKが目キラキラさせて売ってくれとか駆け寄ってきそう
割とスコア低いw
俺も2.2GHzくらいしか速度でない謎減少起きたけど電源オプションいじったら治ったぞ
cinebenchは倍増したがFF15ベンチはたいして変わらなかった
>>419
うわああ本当に7コアや・・・・・
マジですか・・・・・ 外部機器で撮影してるならBIOSのステタース画面も見せてくれよ
>>421
r15で計るとWindows10は全部Windows8になるよ >>424
また起動しなくなったからちょっと待ってくれ BIOSはこんな感じ
>>433
電源は300wだけど現在はグラボしょぼいから余裕なはず 8コアも認識されてるねぇ
2700にしてはコア電圧が少し高いのが気になる
カツ入れ状態にでもなってんのかな
>>437
この電源はもう古いけど他の新しい動作問題無い電源でも症状は変わらないんだよな >>432
起動率結構低いからなぁ…
一度起動すれば再起動するまで不具合無さそうだからベンチとかは動くが ググったら過去にも2700Xで同じ症状出てる奴いたな
真偽は謎だがいうほど珍しくもないのか?
ryzenマスターでコア停止出来るよな あれ関係ないのかな
どこまで切り分けしてるか後出しされてるけど
俺はマザボ側に一票
消えているコア部分の接点不良にでもなっているのかね?
>>440
えっ…そうなのか
>>442
予備マザボ持っていないからPCデポあたりに持っていこうかな
>>443
勿論
CMOSリセットしてみた結果こうなった
変化無し >>450
まだ組んでないからわからないけど
数百人くらいは購入してるだろうから
次々報告来るでしょ。 よく考えたら1コア不良か故障なのに稀に起動するって凄いな
起動しちゃえば割と安定するし
BIOS P4.40って2700非対応じゃねーかアグレしれ
Ubuntuダウンロード終わったから起動してみた
やっぱり14スレッドだったから7コアとして認識されていてWindowsの不具合では無さそう
>>455
ところでOSは前の環境使い回しとかではないよね? >>456
マジだな
よく起動したというか
>>461
BIOSアップデートが必要だけど
起動不安定な所を見るとアップデートでBIOSクラッシュしないように
一度4.40までに対応してるCPU入手してアップデートした方が無難だと思う
購入→転売か、AMDがBISOアップデート用のAPU貸出してるから借りるか
販売店に相談するか、どこかのPCショップに頼んで有料でもいいからBIOSアップデートしてもらうか >>462
まあ、多分cpuだけ交換した口だろきっと AsRockだからインスタントフラッシュでUSBメモリからCPU無しでBIOS更新できるだろう
一つ皆に謝りたい事がある
非対応BIOSだから稀にしか起動しなかったっぽくてアップデートしたら起動するようになって8コア16スレッド認識した
マザーボードは新品で購入して箱には2000対応のシールがあってそのまま起動する物だと思っていたり中途半端に起動するから初期不良だと思ってしまった
本当に申し訳ない
>>467
それはAM3のPhenomIIですね
CPUクーラーを使う為に外しました 箱の2000対応のシールは2200G・2400Gが出た時に貼られたものだな
あのシールはG以外の2XXX系対応を意味するものではないので、まぁ紛らわしくはある
オチはともかくネタとしては面白かったわ
>>470
7コア14スレッドの方が値打ちあったりしてなw >>475
そういう事だったんですね
初期のだとG以外は動作保証されていないトラップだったとは…
>>478
ベンチとか動いたおかげでだいぶワクワクしました これからというかちょっと前からなんだろうけど
Ryzenフィーバーにかこつけて寸前の今までIntel使ってた馬鹿な連中が続々とこっちにくるのはそれはそれでなんか嫌だな
お前らどう思ってるよ
スレででてくる質問の質が下がらないか心配だわ
>>480
心配ご無用
初代RYZENが出た年2017年の夏に当たる8月前後から糞みたいな質問が急増しとる
ま その時期につべに動画あげてる奴なんかは間違いなくここ見て質問してるだろ >>480
Intelの象徴最上位フラッグシップ9900KがZen2試作品(3600X ES)に性能で負け
30%も低消費電力だったわけで・・分かり易く言うと
大日本帝国海軍の象徴戦艦大和が、どっかの無名駆逐艦1隻の攻撃で轟沈されるわけで・・
大日本帝国海軍の象徴戦艦大和より数段上の高性能な艦が出るの確定済
それに2700投げ売り直後、今更?って質問のオンパレードだったろw
1年前からZen+使ってる先駆者としては黙って見守ればいいんだよ >>480
ネガキャンや対立煽りでないなら別に気にしない
PC初心者過ぎるやつとか、情報小出しにして全然会話にならないやつとか迷惑なのは別だけど
質問、情報交換は当事者以外にも得るものがあるだろうからある程度は必要でしょ。ROM専の人間もいるだろうし どんまい
結局BIOS最新じゃなくてトラブルというあるあるだったかw
つかRyzen出る前の、ブル時代のAMDは結構クソでボロカス言われるのは仕方ない状況だったから
「今までIntel使ってた馬鹿な連中」みたいな言い方はちょっと感心しないな
対立煽ってんの?と勘繰りたくなるレベル
2000対応っておそらくRaven Ridgeのことだからな…
ブルってそもそもFXは一回少し改良されて終わりでAPUも28nmでストップって
色々恵まれ無さすぎって感じだしな
今みたいに微細化競争で互角どころか
リード出来るのとは全然違う
PS4の実績をみてなびくのは仕方ないこと
むしろまだ気がついてないほうが不思議
さすがに実用目的で組むのにFXはなかったしね
5960xつかっててRYZENが出たおかげで移行したけど
>>491
暗号通貨の採掘はGPU使えるようになるまではFX一択だったんだよ
そういう方面の実用性はすごかった Ryzen7に向いてる使い方ってどういう分野?
ゲームは完敗らしいし、開発なんかでもエミュレータが動かないケースとかあるらしい
仮想OSのホストとしてもVT系と比較して最適化とかどうなんだろ?
単純な動画エンコードとかはなかなか良いらしいね
予算が無制限でなければ何をやるにもRyzenが向いてるよ
〇〇をしながらでもCPUリソースに余裕があるので△△も同時にやっちゃうとか
□□を10個多重起動するとかそういう使い方ならコスパ最強
>>493
エンコードと信長の野望オンライン7垢と動画録画かな。
8コアだと殆ど気にしなくて良い。
でも、今度スリッパ買うけど。 498Socket7742019/04/14(日) 05:40:59.57
500Socket7742019/04/14(日) 05:56:59.84
Intel製CPUのセキュリティ機能“SGX”に情報漏洩の脆弱性 〜“Foreshadow”が発表
仮想化技術、クラウドサービスへの影響が懸念。各社が一斉に影響と回避策を案内
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138139.html
CPUのシステム管理モード、OSのカーネル、ハイパーバイザー(仮想化ソフト)も含め、原理的にはL1データキャッシュに存在するデータならなんでも読み取ることが可能だ。
とりわけクラウドサービスへの影響が懸念されている。
“L1TF”脆弱性への対策を盛り込んだ「VMware Workstation」「VMware Fusion」最新版
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138289.html
なお、今回導入された対策では“Sequential-Context”と呼ばれる攻撃には対応できるものの、“Concurrent-Context”と呼ばれる攻撃を緩和することはできない。
CPUのHyper-Threading機能を無効化する必要があるので注意したい。
VMwareやHyper-Vなど仮想環境に関して、IntelのはHTTをオフにしないと駄目駄目だから
Core i9-9900Kが無意味でCore i7-9700Kとの差がTurboBoostしてるときだけ100MHz速い程度で、ベースクロックに差がないからなー
でもRyzen 7 2700Xなら8C16Tのまま使える >>351
クロック落とすというか、マザボのCPUクロック制御が数パターンあるから
試してみるといいよ
percoreならまず大丈夫、autoだと安全側に振ってるマザボは95Wに収めようとクロック落とす
ジサトラ見るとautoでも9900kは2700xよりベンチやソフトの速さが全て勝ってたけどな ,へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 速さと安全性でAMD大勝利 ! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
逆に9900k以外のintelを買うメリットを聞きたいなぁ
igpuあるからマルチモニター由来のhz違いとか解像度違いの問題を避けやすいとか
>>503
Intelのextreme tuning utility でイロイロ触れるね。ベンチの種類によって熱の出方違って面白い。
100度のサーマルスロットル行くところまでバンバン焼いてこそ9900Kだ。
サブの2600X使ってるけど熱が大人しすぎて、いい子すぎてw スリッパ1920Xのクーポンまだ無くなってないんだね。
流石にスリッパ買う層は、金出すから1920Xなんて売れんか。
米尼でも40000切ってるし。
zen2で12コアは出そうだし。
どこまで安くなるだろう。
なんかやたら伸びてると思ったら7コア祭りやってたのかwww
リアルタイムで参加したかった
>>505
9700Kが8スレッドは残酷すぎる
ハイエンドなのにあたまおかしインテル 9900KのカネでZEN2の12コア買ったほうが幸せになれた
そもそも日本人のPC所有率が激低の中でさらにレアなエンコパワー求めてる人達
って日本に何人居るんだw業界人ならスリッパとかその上買うだろし
516Socket7742019/04/14(日) 08:52:09.40
>>515
実はスマホ離れが起きてる
正確にはiPhoneのシェアが下がってAndroidと格安SIMのシェアが延びてる
そして、iPhone離れによって予算に余裕ができた若い世代からスマホからPCに乗り換えが始まってる
2015年がスマホとタブレットのピークで、また元に戻り始めてる
激減はしてないのが現実
PCが使えないお年寄りが世代交代したため、総数はむしろ増えてる 今の人はPCもルータも無いのにゲーム楽しんでるからなぁ
かといってテザリングの設定出来るわけでも無いという・・
SSDのクローンとって作業マシンをまず移し替える前にWIN10にしよう
マザボやCOU替えても立ち上がるなんてありがたいな
DSPOEIライセンスは正規2つあるし認証は何とかなるでしょう
うちの子供、小4で知的障害あるけど、スマホもパソコンも楽しんでるわ。
学校でパソコン授業があって、そのサイトにアクセスして家で勉強してる。
スマホなんて俺より使いこなしてるわ。
スマホでゲームするなら最新iPhoneがいいけどしない人は型落ちiPhoneや格安スマホで充分だからな
すでにiPhoneにしてる人は今のiPhoneの性能に困ってないから壊れるか容量不足になったら買い換える程度しか考えてない
2年縛りでiPhone買い替えになっても8や7、Xみたいな型落ちやXRみたいな安い方を選ぶ(本当に売れないXSやXS Max)
さっさとAndroidにして格安スマホに移ってる人も多数(元からAndroidの人も居るけど)
もう今のスマホに困ってないんだろう
これからはPCみたいに販売台数減って行くだろうな
これからは警察の巡査部長が軍閥を作り村を軍事支配する時代や
スマホでゲームも重い3D系やらないなら安い中華スマホで十分だしな
10万以上出してまで買い替える人が少ないのは当たり前だな
今の若い子PC持ってない。うちもチビにPC触らせるかどうか悩む。
まあ使えた方が良いだろうから俺のお古でも与えるべきか。
中高生ぐらいになったらPC与えていいんじゃない?
学生でPC使わなくともPC使わないで一生を終える事は無いだろうし
自作全盛期に組んでた中年はもう高齢者の仲間入りしとるでな
531Socket7742019/04/14(日) 09:46:31.78
>>522
販売台数が減ったのは、POSで統計を取るお店以外のネット通販の台頭と普及
特にスマホでの通販が手軽になったから、実販売台数よりも減ったように見えたり
海外メーカーの台頭で国内が厳しくなったのが原因
面白いのはここ数年はオールインワンの一体型より本体オンリーの売上の伸びが良いこと
一体型はシェアがどんどん下がってる所為で買い替えサイクルが長くなってきてる
あとは、リース落ちでそこそこ良いパソコンが五万前後で買えると知られ始めてるのと
ヤフオクとメリカリなどの中古が普及してるのもある
POSと言う時代に合わない統計よりも、経済的や実シェアを調べると面白い結果が出るよ >>525
あれはもう解決したよマザーのバイオスがサポートしてなかった >>528
子供にPCあげたら、ブックマークに俺のエッチサイトのコレクションが残ってたでござる。 ┃ ┃
45nm 22nm 14nm ┃ 10nm ┃ 7nm
↓ ↓ ↓ .┃ ↓ ┃ ↓ ξ
┃ ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ ┃ ∩___∩ξ
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃ (.___,,,... -ァァフ| . ┃ | ノ Intel ヽ /⌒)
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃ |l、{, Intel.,ィ////| . ┃ /⌒) (゚) (゚) | .|
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ┃ |l、{l j} /,/,ィ//| ┃ / / ( _●_) ミ/
〜( ( ヽ )つ 〜( .ノ ┃ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ┃.( ヽ |∪| /
(/(/' (/ し^ J ┃ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | ┃ \ ヽノ /
┃ /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 ┃ / /
┃ /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ┃ | /
┃ ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. ┃ | /\ \
┃ |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ ┃ | / ) )
┃ // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ... ┃ ∪ ( \
┃ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ┃ \,,_)
エロサイト飛ぶときなんか仮想かました方が良いんだがそこまで教えるのも悩ましい。
>>522
スマホもゲームしないならもう必要十分な性能だしな >>401
保存した!いいもの見せてもらった、ありがとう >>508
初動で買った人はそのあとすぐにマザボも投げ値になってて
凄い満足感あっただろうな
マザボどこで投げてたか忘れたが25kくらいjyなかったか zen2が出たらいっその事OSをandroid x86にすると一般人と話し合えるのではないか
まぁ、ウイルスに感染しないようにそこは教育すべきかもな…
助けて
Ryzen最適化済電源プランが出てこない
Windows10クリーンインストールしてドライバ検索したらRyzenMASTERってソフトが出てきたからインストールして再起動したんだけど電源プランに項目が追加されてないよ…
>>545
ありがとうございます
チップセットドライバーってRyzenMASTERに入ってると思い込んでるんですが別にあるんでしょうか zen2出る前に、B450を買ってアップデートするか、B550まで待つか。
どっちが幸せなんだろう〜。
手元に現金あると使っちゃいそうだから早く発表してくれ〜
スレ見てたら2700が非対応BIOSで起動して7コアとかすげーな
なんで起動できるあげくにBIOS画面の写真見る限りちゃんと2700って表示されてんだ?
>>546
AMDのサイト行ってプロセッサー選んでダウンロードするとRyzenMasterだけ出てくるから>>544みたいになる。
正解はAMDのサイト行ってチップセット選んでインストールする。 >>547
ありがとうございます、選択肢でプロセッサー選んでました… >>548
だよねー。
どう考えても、B550トマホが次の鉄板だもの。 RyzenMASTERはWindows上で動くユーテリティソフト
チップセットドライバーもソフトウェアではあるけども
OSにハードウェアを使えるようにする専用のプログラムで
ユーテリティソフトやアプリよりも低い次元でOSの一部になって動く
>>553
新しいの待てて100kくらい?性能とご祝儀に金が出せるのいいなぁ
270020kとMORTAR9kM.2SSD10k型落ち狙い
メモリケース電源は持ち回り臨時収入で20k相殺
妥協ばっかだわ AMDのM/Bなんか3ヶ月もすれば半額になるんだから、B450なんか買ってしまっていい
【減る朝鮮】ソウルの出生率、0.7台まで低下
http://2chb.net/r/news/1555110375/
「少子化ショック」が全国を強打している。 早くから人口減少を経験した主な地方都市だけでなく、
ソウル・京畿・仁川などの首都圏も少子化の進行が非常事態である。ソウルでさえ空き教室が増え、
学校間の統合や廃校まで推進されている。地方自治団体はそれぞれが少子化対応策を出しているが、「人口の崖」を防ぐには力不足である。
○学校統合、廃校
少子化進行はソウルで目立つ。 統計庁によると、ソウルの合計特殊出生率は昨年が0.76人で、全国の市・道の中で最も低かった。
京畿(1.00人)、仁川(1.01)は全国平均(0.98人)よりやや高かったが、1人台を脅かされている。
合計特殊出生率は、女性一人が一生で産むと予想される平均出生児数だ。
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn
%3Fmid%3Detc%26sid1%3D111%26rankingType%3Dpopular_day%26oid%3D015%26aid%3D0004116402%26date%3D20190329%26type%3D1%26rankingSeq%3D7%26rankingSectionId%3D101&usg=ALkJrhj1CPZTofAkEep_iyjmwy6NXm2bdA >>484
こういうの見るたび思うけど半年以上後の製品でよくここまで勝ち誇れるな
ハイエンド帯でも競えるようになったってのは凄いけどまだIntel越すほどではなさそう >>558
インテルの巻き返しに期待だね
半年あれば性能アップに脆弱性も直ってるだろう >>558
AMD製品は実際に販売開始するまでが一番高性能 >>563
Ryzenでその伝統が覆されて話題になってなかったっけ そうやって過去ばっかり見てるから追い抜かれるんだよ
何時までブルの話してんだか
これだから老人は困る
世界初のネイティブオクタコアCPUだっ!どやっ!って法螺吹かれて信じて買ったら大惨事で一時的にIntelに避難した頃が懐かしい
>>548
追加された機能とかグレードアップした機能とかあるかも知れない
そういうのは新しいCPUとチップセットの組み合わせでしか使えないからね
Zen2のシングル性能を活かすには必要なものだったりすると旧チップセットでは微妙な性能になるかもしれないとかあったら怖い >>536
windows10プレビューにサンドボックスモード追加されてるよ RYZENはEPYCスリッパの選別落ちなのにこの性能だしね
intelは必死になって選別品で対抗するがZEN2の選別落ちにまける未来しかない
AMDだと上位の370や470を選ぶ理由殆どないよな
intelだとOC封印されてるからZ390を選ぶ価値あるけど
>>574
ライゼンの欠点はレーン数が足りん。
370でも足りんからスリッパにする予定。 どうせ数千円しか変わらないしとりあえず最上位買っとくって人は多いんじゃない
特にAM4だと長く使う可能性あるし
その数千円を節約しつつB450で十分派が鉄伝説買ってるんだと思う
>>538
はじめてネットにつながるPCをさわった翌月の電話代が7万とかきてすいません
その後、うちは定額ISDNになった グラボNVMeキャプボでもRyzenで足りるからなぁ
NVMeのRaidでSLIしようとすると足りなくなるけどニッチすぎるよな
尼2700来たよ
じゃーん
それの8×2GB版使ってるわ、それにしても32Gも積んで何に使うんや・・
これ表記ややこしいだけで2×8Gだよ!
F4-3200C16D-16GFX てやつ
最安税込み 15k 切ってるメモリが高いのか…!!!?w
>>503
値段が倍近くあるのと比べるなよ可哀想だろ >>590
ありゃw
自分は我慢できずケースだけ買ったが、次が決められず
もんもんと待機中。 >>592
F4-3600C19D-16GSXWB
のほうが2千円安いす >>595
その Intel 向けメモリは自分でタイミング調整からストレステストを無難にこなせるならいいけど
面倒だとか不安だとか言うなら Ryzen 対応の F4-3200C16D-16GFX ポン付けしたほうがずっと良いよ。
自分レベルで全てを推し量るのはこう言う人の多いスレには向かない >>596
おいふざけんな
特価の千枚メモリ4GBx2買ってきたとこだぞ
ADATAとかG.skillなら16GBセットいくつか買ってあるけど F4-3600C19D-16GSXWBだと安い上に
3400で常用できるかもしれないじゃない。
うーむ、良い
メモリはいじったことないからAMD 向けの優しいやつ買ったよ >>601
優しい奴っていうか賢い奴はそれ買ってる ZEN+になってからメモリの相性問題なんて殆ど無くなったから好きなの買え
AthlonはRyzenじゃねえんだな・・・
買ってから知った
ryzen 6コア 3.6GHzが1万になったら買う
ここまできた
指切ったり甥っ子来たりで時間かかったぜ
>>615
希望が現れるまでは、あらゆる災いを振り撒き続けるのか・・・
(´・ω・`) >>613
予算確保してZEN2待機してる身には目の毒や 月刊インテル脆弱性は月刊じゃ足りなくて増刊号を発行したりするからな
訴訟大国のアメリカが未だに訴訟起こしてないのが信じられないわ
闇が深いのか実害なさすぎるからスルーされてるのかどっちだろうな
パッチ当てて治る脆弱性はどうでもいい
治らないものの危険性がどのくらいかが重要
X570先に出て、B550は、1〜2ヶ月後くらいに発売になるかもな。
それまで、待つのもありかな。
ATXとmicroATX?のマザボって小さい方選ぶメリットってあるの?発熱が少ないとか
ケースがミドルタワーならATXでいいの?
貧乏性だから同じ金ならデカイ方いつも選んでるけど
取り付けた!
通電じゃー!
>>623
ないよ
選択肢少なくて選ぶの楽とか、そのくらい >>623
それだとケースがデカイだろ
気にならないなら良いんじゃね 脱ATXしたけどケース捨てるのって面倒そう
液晶モニタも部屋の片隅に貯まってるわ
A マザーボードをケースに取り付けてからCPUを取り付ける
B CPUをマザーボードに取り付けてからケースに取り付ける
久々で自作の手順忘れたんだがどっちが先だっけ
そういえばAMDってCPUクーラーの選択肢少なすぎてこまるよな
虎徹は大きすぎても白虎は使えないし
BIOS行かなくてワロタ
虎徹のシンクで指切ったよ…
>>627
クーラーでかくて作業中にガンガン手がぶつかっちゃうから最後にしてる! APUじゃないんだからグラボ着けなきゃ画面映るわけ無いがな
嬉しくて忘れてました!ありがとう!
たどり着きました!
やったね!勝利のコーヒー飲んできます
設定や配線は休憩後!
あと認証問題もなく使えてるけど、後日クリーンインストールします!
>>633
まずケースに入れる前に通電じゃなかった? 今から組むならzen2とx570待ちたい気もするな
>>642
1150からX470でそのまま立ちあがって認証も通っちゃうんだ >>630
PCケース次第かな
マザーボード周りの配線や裏面のアクセス等やりやすいケースなら先にマザーをケースにつけて作業するのもあり
逆にアクセス悪いケースなら先にクーラー取り付けてから >>619 Spectre、Meltdown発覚三ヶ月で集団訴訟が30件起きてる
現在はもっと膨れあがってると思う Hyper-Threading Technology: YES
どういうことだよMSIw
>>643
あー、段取りうまい人はそうするのか
ウキウキで後先考えずに組んでた
>>646
だね、マザボCPUメモリ変わったけどなんも言われなかったよ
>>648
R5!デカイ以外は悪いとこなし! 日本はトヨタの件とか色々とイチャモン付けられて金分捕られまくってるのになんでこういう時に訴訟起こさないんだろ
USAとEUはお互い訴訟起こしまくってるのに日本は取られ損じゃないか
>>651
グラボだけ?マイクロソフトアカウントから構成変更の申告させられましたか? マイクソソフト、自作ライセンス出せよ。
構成は何度変えても良いから一台みたいな。
>>655
OfficeみたいにOSもサブスクリプションやるのかね
昔はTechnetとかあったけど潰されて今はお高いVSサブスクリプションに
CL19のじぇでc準拠メモリをRyzenで使うとCL20にされてしまうんやな・・・悲劇やな >>653
SSDグラボ電源は使い回し
ネット記事でよくある、トラブルシューティングから今使ってるデバイスはこれですを選ぼうと思ったらそもそも何もせず認証通ってた
オンライン紐付けはもちろんしてる >>658
マザーとマザーの設定による。Ryzen出たてはCL奇数ダメで偶数にしないといけなかった
それで奇数だと自動でCL+1して偶数にするマザーもある
最近だとCL奇数でもいけるって話もある GearDownModeが有効になってるマザーは偶数しか設定出来ないんだな
>>655
いやそういうライセンスあるじゃん。リテール版って言うけどさ。 >>655
オンラインで認証しなおせば通常で可能なんだが? MSアカウントと紐づけして構成が変わった時に認証がはじかれないのはMSアカウント
でログインしている時だけだからな、ローカルアカウントに切り替えると普通に弾かれる
後、MSアカウントでログインしている時も場合によっては弾かれて電話かチャットで対応
になる事もある
>>664
はじかれるとかないんだけど?
MSアカウントでログインいんして引き継げばそのハードが機器認証されるからログインなんて不要 おれも使いまわしてるけどローカルにしても弾かれたことないなぁ
そろそろ俺もpc引っ越し作業始めるか…
破壊神のビデオ観て予習したから自信は有増
メモリ設定にある Gear Down Mode (GDM)
・GDM Enable = tCL は偶数のみ、tCR の設定値は無視して安定化を図る
・GDM Disable = tCL の偶数制限無し、tCR の設定値が有効となるけど安定性は低下する
普通に移行できるしwin10自体数百円で買えるからどうでもよくね?
2700,16GB 2400MHz,レイテンシーは分からずの適当なテストで1517
メモリ8GBだと1469だった
2700なんだけどもRyzenMASTERにあるEDOってのが常に99%なんだけどそもそもこの項目なに…
AMD推奨電源プランに変えても変わらないぞ
どうすれば…
>>673
なんかスコア低くね?
こっちは4GBの2400だけどこんな感じ
>>674
非正規品使うの淫蟲のが多いイメージですが 月刊脆弱性で何故かファビョる低能淫厨(笑)
ファビョったあまり、やることはAMDスレ荒らし(笑)
679Socket7742019/04/14(日) 20:50:42.43
違法性がある格安OSよりも無料のUbuntu使う方が早くね?
APU Chromebookが出てきたおかげで
ChroniumOSも安定して使えるしAndroidアプリも動いて快適やぞ
EDCじゃねえの
electrical design current、短時間ブースト的な挙動の上限電流
>>680
ありがとうございます…
素でCとO読み間違えてたぞ
これって常に99%なもんじゃないはずだよね… >>673
よし、1700でもZen2までは余裕で戦えるな
CPUはOCなし
>>665
MSアカウントに登録して一度MSアカウントでログインした後にローカルアカウント
に切り替えて使用し続けていると突然認証が外れる事があるのを知らんのか >>683
数年複数台使ってるが、そんなことは一度もない
妄想はチラシの裏にでも書きなさい >>679
ChroniumOSでAndroidアプリって互換性どう?
泥エミュで起動できないアプリが最近増えてきたから移行を考えてる 年間不具合(重大) Windows
月間脆弱性 インテル
月間不具合ドライバ Radeon/Nvidia
なぜゴミばかりなのか
>>665
別のMSアカウントでやったら弾かれたw
Windows10は無償アップグレードだったんで電話して再認証しようとしたらアップグレード前のWindows8のIDで普通に認証されたわ ___
,;f ヽ
i: i
| AMD |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; 南無アムダ佛〜
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | インテル往生弐陀〜
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / / .
>>469
久々に笑える報告ありがとう。(i_i)\(^_^)
面白かったw >>691
たぶん赤字だね
ヤフオク税が9%くらい取られるし送料負担だしで >>682
1700定格だがこっちよりメモリクロック高いのに遅くね?
694Socket7742019/04/14(日) 22:06:22.21
>>685
GooglePlayStoreのインストールまでがそこそこめんどくさい挙げ句に
UIやアプリが基本的にタブレット向けの利用だから
スマホゲームやスマホアプリは使いづらい
ウェザーニュースとか縦画面しかないのは表示が微妙だからモニタずっと縦するか迷う
動きが悪いわけではないのが救いだけど、Dellの10点タッチモニタがそのまま使えなかったのもあって
操作がマウスとキーボードで割とめんどくさい
指よりも細かい操作が出来るけど、慣れた操作から変わるから微妙やねん
苦労する割にリターンが少ないから
エミュ目的なら素直にAndroid-x86を使う方が楽やない?
タブレットUI問題が付きまとうけど
>>688
試したことないから知らんわ
PS4のリモートプレイapkを落としてインストすれば良くね?
プレイするだけなら >>691
21708円で購入→24500円で落札→手数料2450円が引かれ、利益342円
送料いくらか知らんが送料342円以上なら赤字だぞ
しかもプライムのクレカならいいが代引きとか銀行振込で買ってればさらに手数料かかる
転売する意味あんの?w >>692
プレミアム会員だと手数料8.64%らしいから
送料600円と見て手元に残るのは21783円で収支ほぼプラマイゼロ
出品に係る労力も考慮すれば赤字、か ああ、クレカ使用でポイント付いたら500円分ぐらい残るのかな?
時給いくらだw
設定終わった!今日から2700おじさんがまた1人誕生したのだ。
2700定格 2×8GB 3200MHz
簡易OCだと1650でした スレチで申し訳ない
Win7だとryzen動かないからまず既存のWin7をWin10に上げて、
その後CPU、マザー、メモリを交換して再認証する予定なんだけど、
似たような流れで更新した人詰まったポイントとかやっときゃ良かったこととかあれば教えて欲しい
一応更新後はOS初期化する予定
>>695
出品者の評価見ると新品未使用のニンテンドースイッチ度々出品してるので多分転売だろう
意味ないな・・・
>>699
まず、GじゃないRyzenならWindows7動かせる(アップデートは普通にはできない)
それと、Windows10にするならISOがマイクロソフト公式で配布されてるので
それをダウンロードしてインストールメディアにし、Windows10をインストールしてライセンスキーは7のやつ入れれば通るらしいぞ >>699
そのままRyzenに10インストールしてプロダクトキー打ち込めばおk
ちなみに未使用の7のキーでも10インストールできて認証できた 703Socket7742019/04/14(日) 22:21:23.85
>>699
Win10のISOを公式ページから落としてインストールできたぞ
プロダクトキーはインストール後にWin7用のを入力でそのまま認証した
ドライバとか後で入れ直してエラーになるのが嫌だから先に全部動くようにして使えばいい
認証しなくても30日は使える
ドライバーのインストールが足りなかった所為で、構成を変えてないのに再認証の電話をVISTAやWin7で食らったから
最初は認証しないで動作確認だけで良い気がする それにしてもRyzenの性能凄いな
ソフトのインストールが数秒で終わったりZIP圧縮/解凍がめっちゃ速かったり
仮想でAndroid動かしても軽いしウイルススキャンもめっちゃ速い
ISOより公式ツールから直接USBメモリにインスコイメージ作れるよ
>>694
なるほど、多少難ありでもエミュ対策されてるアプリが起動しさえすればひとまず一歩前進だから
Android-x86も含めていろいろ試してみるよ、サンクス ネット検索すると、OEMのwin7→無償アップグレードの10で構成もほぼ全部変えても認証平気みたいね
Zen2発売したらwin10も一緒に買おうとしてたから、OSの分浮けば予算Zen2にまわせるわ
>>693
10や20くらいは誤差で動くからあんま意味ないよ
といいつつ悔しいので再計測
2700xを高負荷時HMmonitorでcpu温度測ってるんだけど
マザボのセンサによるcpu温度とcpu内蔵センサによるcpu温度で10度近く誤差(マザボ上の方が高い)があるんだけど
どっちを参考にすればいいんだろうか
>>691
転売になっとらんw
買う方も2700なら29400円税込(Amazon)
キャッシュレス決済のキャンペーン利用すると20%なら実質23500円税込位で買えたりする
ついでにマザーボードやメモリ他まで一緒に買えばお得だったりする
現状2700をオクで売る方も買う方も余り実益がない 2700Xは+10℃オフセットされて表示されるからそれは誤差じゃなくて正常な表示
今オクに2700だしてる人って2700から2700Xに乗り換えた人とかでえないかい
未だ OpenHardwareMonitor とか対応センサー少ない古い産物つかうとか
どこからそう言うソフトがあるって情報仕入れてくるのか謎w
Ryzen 使うなら HWiNFO 使うのが正解
正直オフセット要らないよね
どうせファンコンで制御するのに
ああ、Openじゃないほうの CPUID な HWMonitor だったか。失礼ー
2700X Mem3466
i7 6700kから2700x乗り換え6700kでマザボZ170、H170、Z270今回X370
Z270の時win8.1だったから電話認証あったけど今回はwin10では3回位で認証通った
構成変更で認証何回までって決まってるんだけ?
>>688
ubuntu上でFF14動かしてる動画ならyoutubeにあったぞ
ただマシンスペックが2割ぐらい?削られるっぽい 2600とASRockのB450 Steel Legendで組んだんだが
USBの外付けHDDの速度がでない古い2600kのPCだとWDの4Tで
リードライトとも190M秒くらいでるんだがB450 Steel Legendの
USBだとどのコネクタにつないでもリードが100Mしかでないライトは140くらい
手持ちのどのHDDや外付けケース使ってもUSBだと100Mで頭打ちになる
RyzenってUSBドライバーを特別に入れないとダメとかあるのかね
>>705
PCの時計には気を付けよう
俺はそれでライセンス発行までしてもらってしまった >>719
CPUID HWMonitorのほうです
HWinfoも入れてみてcinebenchi r20で比較したら最高温度で
HWMnitor:
・マザボ欄
cpu temp 101℃
・2700x欄
cpu temp 91℃
HWinfo:
・マザボ欄
cpu temp 91℃
・2700x欄
cpu temp(Tdie) 91℃
HWMonitorのマザボ欄以外温度一致してるから
HWMnitorはマザボ上でのcpu温度をオフセット表示してるみたい サブはUbuntu使うわ dellアカウントなんぞ使いたくない
今はUbuntuでもほとんどできないことないんだよな
キャプチャーボードとかペンタブレットみたいなWindows用のドライバしかないハード使う時くらいかな?
でもUbuntuは作りこみが甘くていろいろ苦労するけどね
俺今GTK+がファイルシステムを次々に破壊していく病気と闘ってる
>>723
BIOSでSMTをOffにすると直るかもしれない USB は CPU の SoC から生えてる奴かチップセットから生えてる奴かで
パフォーマスが変わった記憶。
USB 3.1 Gen.1 ポートを別とこに変えてみるとかもやってみるといいかも
>>703
Windows7のIDでも通るのね
なら7と8あるから2台までは行けそう
Vistaもあるけど流石に無理かなw >>732
Vistaは無理だろう
元々7と8.1のアップグレードキャンペーンだし >>733
ま、今度やってみるわ
何か旧WindowsのIDあるとWindows10新規インストールの再認証緩いのね
もうお金出してOS買うのバカらしくなってくるわ
IDあるならジャンクPC買って流用出来るんだろね >>723
今エンコ中でマシンを再起動できない状態なので明日にでも試してみます。
ただSMTをOFFにするならRYZENにした甲斐がないような気が
>>730
2.0以外のコネクタはすべて指してみたが駄目ですね
Gen.2のポートにさしてみてもケースのフロントコネクタでも
HDDリードが100前後で頭打ちになります
実用上問題ないですがせっかく7年ぶりに組んだのに速度が落ちるってのはしょんぼりです 2700xが三万前後になってきたから検討してみたけど、どうあがいてもゲーミング性能がショボ過ぎるからやめるわ
i5 8400以下のゲーミング性能は流石に笑えん
zen2出ても9400F以下とかないよな?
>>727
> Windows用のドライバしかないハード
キャノンのプリンターやスキャナーが、コレなんですよ。
頭が痛い。
あと、ATOK とか、PowerDirector とか、
Windows専用(に近い)ソフトも、まだ多いね。 >>723
昨今のマザボでは、USB端子の一部を「VR向け」にしていて、
ヘッドセットなど「長いコード」をつなげても、信号が距離減衰しないよう、
わざと低速にしているらしい。 >>742
否定して引き止めてほしいんじゃないかw そんな工作しても誰もintelなんか買わないから安心しろ
ゲーム重視の用途ならAMD使うやつなんていないだろ
んなもんプロゲーマーや配信者見てたらすぐわかるだろうに
プロゲーマーってのは金出すintelと使用契約とか結んでんじゃない?
fpsが最優先のプロゲーマーと60Hzモニタが圧倒的におおい一般ゲーマーは環境がちがうから参考にならん
配信をCPUでやったら結構高画質になるんちゃうん?
GPUエンコだとCPUの倍くらいビットレート食うし
>>751
動きの激しい場面ではCPUの方が画質良くできるけど
あくまで2台体制で片方をエンコに全振りした場合やからな >>735
それでbto用のdsp oei 未開封パッケージの横流しと
5000円前後で購入できるわけか >>744
なるほど・・・100M秒位出れば現状十分ですが B450 Steel Legendはあくまでゲーミングマザーか・・・
同じグラボならIntelの方がfps出るけど、合計金額が決まってるなら差額でグラボグレードアップした方が幸せだと思う
,へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 速さと安全性でAMD大勝利 ! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
>>737
レビューサイトのベンチスコアは基本的にクリーンな環境で計測されたものだから
ゲーム以外にもいろいろ動いてる実環境だとマルチスレッド性能に余裕のある2700Xの方が額面通りの性能を発揮できるけどな
「よしゲームしよ、重くなるからあれもこれも閉じて…」みたいな前時代的な事は今更したくないし 何でゲームだけはクロック同じでもIntelCPUが圧倒的なんだろうな
よくわからんなー最適化されてるとかか
>>469
BIOSのバージョンが古いと1コア認識しない事なんて有るのかよw >>762
いかなるイカサマも無いと考えるとIPCが1クロックあたり違うとしかいえないが
そういうのエンコードもゲームもあまり関係なくてネトバとかでぶん回すほうがよかったし
やっぱ最適化的な何かとしか >>762
同じクロック周波数ならインテルの方が速いってだけ
Zen2でどうなるか メモリーレイテンシ悪いとかL3キャッシュ分かれてるしとかIntelより複雑な構造なのが悪いんじゃね
セキュリティ無視して設計したら速度出せるってだけでしょ
仕様的にzen2でもゲーミングで9900kに並ぶのは無理っぽい
まあ並べなくても出来るだけ近づいてくれればいいが
今は明らかに劣ってるから辛い
ここのインテル工作員たちはIPCの意味を知らないんだね・・
ゲーミングで9900K以外のintel製品買ってる人を馬鹿にしてるよな
Ryzen 7 2700を買ったけど、後から調べたら手持ちメモリに合うマザーが無い
なので買取に持って行ったけど、新品未開封でも15000円
結局7000円損した
何やってんだろ俺
1950XにPrime Numbersだけ勝ってる。なんでか
>>774
もったいないなクーシャルメモリの買い置きあったのに
追加高速メモリ25980円で買ったのに >>778
まあジャンパらは買い叩くでしょ
1万5千円にされるわ
ネットに書いてある買取価格なんて嘘ばっか 主な用途がゲーミングと趣味で3D(blender)とか触るんだが、intelの脆弱性ラッシュに嫌気がさして
次はzen2+Geforceでいこうと思ってるんだが、そんなに違うもん?
ゲーミングって言うけど、1080P60fps位ならRyzenでもGeforceのGTX1060くらいでいける
カジュアルゲーマーなんてこんな環境で満足する
1080Pでゲーミングディスプレイに合わせて144fpsとか、1440P以上の解像度とかならグラボからしてハイエンドなものが必要だし、そこまでこだわるガチゲーマーがCPUケチるとかありえない
>>782
blenderはradeのほうがよかったような 新素材でも使わない限り5GHzで頭打ちだからクロックはZen3辺りで追い付くはず
ガチゲーマーってか
配信で商売やってるプロゲーマーでしょ
一般人はコスパのいいライゼンで十分
インテルにすると願掛けレベルの差で勝てるんじゃね
eスポーツ系はRyzen+1060辺りでも144fps出るタイトルも多い(ガチ勢は低設定がデフォだし)
>>772
ワイプも両サイドも無能すぎ
こんなに楽しそうに話してるんだから乗ってやれよ
この場に俺がいればと悔やまれる 配信ゲーマーも配信エンコや録画、場合によっちゃlive2dだとか複数起動してたりするとryzenのが強いんじゃない?
1台のPCだと配信もゲームもやるにはCPUでのエンコードは微妙だけどね
大昔の1コアの時代には配信エンコ専用PCは珍しくなかったみたいだけど
これだけコアが増えた今でもわけるもんなんだな
配信なんて今はほとんどGPUに任せてるからCPU使ってないけどな
やったことない人多すぎでは
shadowplayどころかOBSやStreamlabsが主流だろ
あれらCPU全く使わない、基本的にGPU
別にゲームが極端に重くなるほどの差もない
せいぜい動画とったあとの編集でしかCPUの出番がない
>>777
買い置きがQ4U2400PSN(8Gx4)で、ASUS,GIGA,MSIの対応表に無くてAsrockでは似たメモリが載ってただけ
panramがここまでマイナーだと思ってなかった
>>778
近くにある店が工房しかなくて仕方なく 対応表に載ってないって、アレそこまで気にしなくてもいいような…まあ人それぞれか
工房は安いよ
自分の会社が持ってる代理店で新品が仕入れられるもの
個人からの買い取りに依存する理由がない
メモリ刺して認識しなかったら売るで良かったんじゃ…
>>763
biosが古いんじゃなくて対応してないんやぞ
起動したことのが7コアより貴重 panramとかチップリマークで話題になったとこやん
そんなメモリに合わせることなかろうて
809Socket7742019/04/15(月) 12:33:40.16
>>809
横からやけど何が言いたいのかよく分からん
リンク先は「OBS使うならNVENCええよ、特に20x0は」という内容じゃね? >>736
手持ちの古いデータでアレなんだけど
1700X + MSI X370 Gaming Pro Carbon で USB 接続且つ UASP 対応ケースを使った場合に
速度は MAX で出たのを確認してるのでなんか他にも原因あるかもわからんね。
>>809
完全に意味不明
Nvencを使ってるだけでshadowplayに内包されるものじゃないだろ
ならNvencのエンコーダは全部Shadowplayなのか?日本語が迷子 >>809
StreamlabsがOBSに皮を被せたもんだとは別に知ってるけど、シッタカで何を言いたいのかわからん
Xsplitも例にあげようと思ったが利用者が少ないので2つ上げるのに例を出したまでだが、別にOBSはExperienceを経由してないよ
ExperienceインストールしてなくてもドライバだけでNVENC使えるし、本当に何が言いたいんだ? NVENC用のAPIとSDKがブラックボックスだと思ってたんでしょ(適当)
本題に戻して言うとOpenGLだからAMDが有利ってほどのこともなく、配信もCPU使うことは現在稀だから、多コアで有利!と思えたことはないなぁ
実生活だと現時点ではIntelの方が快適なのは否めない(っていうと叩かれそうだけど)
勿論最後のマスタリングでエンコードするのは速いから重宝してるし助かってるよ
↑これはCPUでやったほうがいいから
3万程度で9900Xと同等だし、AM4だからこのままZen2乗り換えも容易だしね
816Socket7742019/04/15(月) 13:29:01.02
新しい GeForce 向けに最適化された OBS と RTX によるエンコーディングで 1 台の PC でプロ並みの配信が可能に
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/geforce-rtx-streaming/
投稿者 Andrew Burnes オン 2019年1月6日 | GeForce RTX GPUs Featured Stories CES 2019 Streaming
RTXで高速化って読んでる記事が違うんじゃね?
先行発表の記事はそうだけど、
その高速化する中身がどういう仕組みの記事が英文の方は2月の詳細記事
Shadowplay(GFE)を使って高速化と低負荷を実現したと言う報告、
RTX以降のNVencの性能向上で1台で
「x264 Medium並の配信が可能」という実用ラインになったというのが主旨
RTXを使えば一台で全部行えると言う主張通りだが、
それを実現するのにはGFEのShadowplayが使われてるんだが、疑問があるのか? だーかーらーよーwwwwwwwwww
ExperienceインストールなしのドライバだけでOBSにNVENC指定出来るからまずやってみろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ExperienceのShadowplayもNVENCを利用する録画・配信アプリの一つにすぎないんだよwwwwwwwwwwwwwww
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブツツツツツツチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブリリリリリリリリリリリリイイイイイイ
リリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
>>809
これ前も同じこと書いてさんざん突っ込まれてた人かな >>820
もういい加減唐澤貴洋さんを脱糞マン呼ばわりするのはやめようよ 荒れそうになると現れて場を収めてくれる脱糞マンすこ
>>828
最新の研究によれば全世界が互いに運子エクスチェンジすればアトピーと自閉症はなくなるらしい EDCについて教えてくれよ
検索してもろくに情報出てこないし海外サイトでは使用率99%そのままでいい派と電源プランから詳細項目の値を100から5にしろとか言っててもうわけわからん
エンコをGPUでやるにしてもOBSのプロセスが立ち上がってそれなりにCPUを使うんだからコアは多い方が有利だよ。
ソフトエンコほどCPU使うわけじゃないけど。
>>830
EDC下げたいだけなら電源プランの最大プロセッサ状態を低く設定する
上限値だから、上限までキッチリ働いているだけor上限が下がってるか
クロックが上がるだけで値は変動するみたいなので、自分のCPUの定格通りに動いていればEDC99%で正しいと思う
Zen+の各種ブーストは低負荷でも敏感にクロック上げようとするので、本当に何も起動してないとき以外は99-100%になる >>832
親切にありがとうございます。
正しい動作とわかりました。
海外でもRyzenMASTERで赤く99%と表示されるのは異常表記だと言われていましたが、紛らわしいことこの上ないですね…
この度はありがとうございました 単純に荒らしたい時とか、回線が切り替わっているかのテストをしたい時とか、自分に都合の悪い流れになったときにスレ流したい時とかに使われてます
無意味なAAもそれ
ゲフォのnvencの汚さに辟易したんで
RYZENのgpuエンコでは綺麗にしてほしい
汚いとは思ってたがビットレート倍近い差があるとか若干信じがたい
ホントなら詐欺やろRTXか対応するならGTX1650が欲しいな
zen2に替えたら、電源も750→550に替えてRTXに替えてみようかな。
>>816
ワッチョイもIDも非表示とかゴミみたいな存在だな なんかキビキビしとると思ったら大した負荷がかかってなくてもクロック高えのな
Ryzenバランス設定の仕業か
何かRADEONてDirectX12だと強いらしいね
>>840
クロック高くても Vcore 低ければ電力的に大したこと無いよ
負荷が小さければ低電圧でも高クロックで動くからね >>774
アマゾンだろ?
返品すりゃよかったじゃん
送料負担だけど全額戻ってくるぞ >>841
なんかも何もR400以降はDX12前提に設計してるんだから当たり前だ ま、NVENCも新旧で結構違いあるけど、主要なエンコード/トランスコードあぷりが新しいのに対応してないからなあ
>>843
>手持ちメモリに合うマザーが無い
文章から察するに、DDR3流用できると思って買ったとかじゃね?
所持しているメモリーに合うAM4マザーが無いって言ってるわけで
DDR4なら基本的に2133〜3200くらいどのAM4マザーでも動くはずだろ?
未開封なのに返品思い付かず中古ショップへまっしぐら、世の中とんでもねーバカが多いからな >>848
は?マザーメーカーの対応表に無いから動作不可能って判断したわけ?w そのままポイだってあるんだぜ?
ゴミから可動品の1080tiが出たこともある
>>849
そういう話らしいが
お前さんも話の流れ確認せずに>>847書いちゃってるのであまり人のことは言わない方が・・・ 2700セールから結構経ったけどいつ2700xにも来るんだ
順番的に次だろ
前回金曜日の未明セール幕開けjyなかった?
疲れきってる週末や日曜日の憂鬱仕事始めに捩じ込まれて
気づく前に無色びと拐われて瞬札な気がす
>>854
色々不味いから詳しくは無理だけど
pcieにもキャップついたままのリファレンスモデルだよ >>857
めでたく親父のマシン用になったよ
すでにVEGA持ってたし >>860
すっぽん味合うならリテールクーラーがオススメ >>285
4770Kから換えたのは一緒。
4770K OC 4.6GHz
2700X デフォルト設定で使用
少なくともストレスだったバトルフィールドでのカクツキの発生は無くなった。
なんで嘘書くかね?! >>859
持ち出しが禁止されてる企業のゴミ捨て場を漁っただろw
ハードだけでなく平気で正規に購入すると十万単位のソフトが未開封のまま
当然シリアルまで完備で捨てられてたりするからな
うちの会社はゴミ捨て場から拾ったものをオクに出品してる奴が発覚して、
それからゴミ捨て場に鍵が掛かるようになった 2700Xが予想以上に快適で驚いてる
ちょっとした動作でも明らかにレスポンスが速い
プラシーボ効果かもしれんが、メモリ周りの改良が効いてるんかね?
>>654
VL買えばいいよ。
1ライセンスでも標準で50回認証できる。
電話連絡必要だがkmsライセンスも入手可能。
SAと呼ばれるオプション追加するとentepriseやltscが入手できるし仮想化ライセンスとして4台まで同時に仮想マシンを実行、アクセスできる権利も付いてくる。
仮想マシンに2019評価版でも入れてADを構築、kms認証の役割と組み合わせるとADに参加しただけで認証できるようになる。
認証マニアにおススメ。 >>864
他所の会社のゴミ箱漁る勇気は無いよw
たまにごみ捨て場とかで丁寧に置いてあるのあるじゃん? >>867
初代とZen+だと、SenseMIの改良が凄くて擬似的にシングルが上がったようなものだからね
シングルはやはり全てに影響する >>863
大した値段差は無いけどXある無しでそんかに違うのか >>870
おお、IPCだけでなくクロック制御が優秀になってたのか
ろくに調べもせずにマイナーチェンジだろとスルーしてたが、
もっと早めに買い替えときゃ良かったナア >>872
PC入れ替えの時にモニターに付いてきたDPケーブル捨てたりね >>871
まあ無印とXては消費電力も大違いだからね ケーブルはゴミだからおいといてハイエンドグラボゴミとして処分すんのか・・・
儲かっているのでグラボなんて拾う暇があったら
もっと働けって感じの会社なんだろうか
グラボは知らないけど高価なプリンタをマニュアルをなくしたという理由で廃棄した会社なら知ってる
第一世代Zenかなり投げ売りに成ってるね。
米尼でかなり下がってるわ。
>>879
何だそれw
仮にマニュアル見ないと操作できないような代物だったとしても
調達すればいいように思うのだが もう4月も前半おわって後半はいったがいい加減になんかZEN2の情報でてくるだろ? まだ何もでてこないの?
>>864
コンビニで期限切れの食品を持って帰って食うような物か Zen2の確定情報は、COMPUTEX TAIPEI 2019 開催ギリギリまで出てこないだろうな
Lisa Su 氏の登場待ちだ
>>881
民間化する前の郵便局でゆうぱっくの箱を廉価版と入れ替えするときに、
出来が良くて丈夫な旧ゆうぱっく箱をゴミとして処分するのに2億円の経費w
民間ならまず古い箱を売り終わったあとに新しい箱と交換するが、
税金使って全部経費にすればいい国だと平気でこういうことをやる >>880
Zen = 第一世代
Zen+ = 第二世代
Zen2 = 第三世代 来週辺りで関係者向けの発表予定されてなかったっけ。
ショップ向けなら確定ラインナップリーク来そうだけど
>>886
第3世代は「ゼンゼン」と読んであげよう。 zen1の8コア1700だとTDP65Wだったけど
zen2の8コアTDP35Wバージョン出てくれないかな
選択肢が広がるから
2700、ええ感じだで
4世代から乗り換えたけどすこぶる良いね
ASUSのBIOS対応が遅かった時は対応BIOS来るまでスレが騒ぎまくったのに
MSIについては今まで一切触れられてなかったなー(棒
>>894
記事内で「他のマザーボードベンダーの担当者が匿名を条件に語ったところによると、Zen2で要求される消費電力は300シリーズでは対応しきれないぐらい高いとのこと」とあるから、X370/B350/A320は全滅かもしれん >>900
X470の俺、ニヤニヤほくそ笑みながら余裕でZen2(3600X)待ちw デモで省電力アピールしてたのと真逆の事言ってるな
9900Kじゃ相手にならんほどハイスペックにでもするなら分かるが
7nmになったって低消費電力で高クロックなのは1チップレットの8コアまでだと思ってるよ
俺はAMD楽天家ではない、7nmのRadeon7の惨状から予測出来る
2チップレットの12コアだの言ってる奴は爆熱と高消費電力で苦しむ事になるだろう
X370/B350/A320で対応できないのは12コア以上のZen2でしょ
2600xが2万ちょい
9400fも2万ちょい
ゲームするなら9400fの圧勝だがCPUエンコするなら差がつくのか?
まぁ12コア4.7ghzとかで回したら200wオーバーの爆熱だろうな
>>905
ただ単にゲームって言われても答えられない
ベンチマークの数値狙うなら9900K@5GHz
144fps維持したいならRTX2080Tiと9900K@5GHz
FHDやWQHDの60fpsでいいなら2600Xも9400Fも性能過剰で性能余る >>907
フルHD100〜144fps狙いだけど今i5 6400と1660tiで大体60〜144FPS
80FPS切るときはCPU使用率100%いってる
多分2600xや9400f買えば100〜144FPS維持できるんだろうが最低2〜3年は使いたいって考えると2600xのゲーミング性能に不安を覚える
グラボは1〜2年スパンで買い換えてる >>908
120fps以上求めるならRyzenはやめ止めとしか言えない
買ってから文句言われるくらいなら最初から切る
Intelスレへどうぞさようなら FHD60fpsでゲームしつつクロームでHulu見つつ複数タブ開いておく
のには快適やね
IvyおじさんからZEN2じいさんに早く進化したい
>>900
まじか
正月に特売でC6E買ってしまったやんかー
別に今使ってる1700のOCで問題無いから良いんだけどね >>900
記事読んだが、消費電源が高いじゃなくて電気変動が急だからとなってたぞ
その話題も、最後の文で、
B450MPro-M(クソ安ボード)よりX370titaniumのVRMの方が劣るから更新しない?や
他のZen2対応SKUも急な電気変動を要求されてる?等で
MSIが出した理由をボードを売るための言い訳としてる 記事読んだがMSIだけの話じゃん
しかもタダの噂で何も決まってない憶測記事
300シリーズが全滅なんてどこも書いてないんだが
>>902
2700差しといて正解だったのかもな… >>913
最後の方でこう書かれてる
Other motherboard vendors could follow MSI's suit as a representative of another motherboard vendor,
on condition of anonymity, told TechPowerUp that "Zen 2" processors have steeper electrical requirements
that 300-series motherboards don't meet. rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←藤井君と仲間のアムダー
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一、\ ヽ} ← 藤井君に見捨てられた淫厨
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノー'´ ` ‐- ..,
, ‐ ´ └―
それでも300W対応のX370 taichiならZen2乗るって俺信じてる
他メーカーは対応BIOS出してる以上言い訳でしかないよな
本当ならMSIのマザボは低品質ぽくて買うのやめるぞ
実際zen2に急激な電気変動あるいは大電力が要求されるとして他社が出来るのにmsiだけが出来ないんじゃ粗悪だって言ってるようなもんだよ
貧乏人だから2700無印の省電力有り難いわ
zen3.が65wの省電力で性能良いのがでたらが交換したい
msiなんでX370とB350マザーのzen2サポート切るとしても驚かん
FM2+の黒ソケットマザーで唯一Godavari対応BIOS出さなかった糞メーカーだからな
>>928
冷却ハァンがぜんぜん回らないのがすごいよな msiて値段の割に悪くない反面アフターサポート全く無いイメージ
情弱って熱と電力を混同してるよな
熱が高いのは良いけど電力が高いのは良くない
Intelは熱が高い
amdは両方高い
ソケットの寿命が長いAMDでアフターサポートないってAMDの良い所全力で潰してるやん
Intelマザーだけ作ってろ
>>926
MSIの3xxシリーズマザーは実際お粗末だったしなぁ… まじかマイクロシフト信じてB450買ったのに
出だしからこけた感
937Socket7742019/04/16(火) 09:19:17.05
>>932
電力低くて発熱多いって、エアコンの暖房より優秀じゃね? 室温12度で2600は35度前後、4570は20度前後、ファンは両方とも800くらい
発熱はどうしてもintelに負ける
>>921
その文章の直後に、レスの文章を
「Intelの100番200番チップセットを切り捨てようとした時の言い訳と似てるなぁw
Zen2全部で、3桁TDPとか300番で対応できないような電源要求求めてるとかありえんやろw」
って懐疑的な事書いてあるで >>938
まあ発熱はリテールクーラーから安い虎徹mark2あたりに変えるだけで結構下がるからどうでも良い >>941
たかがピーク200W程度の発熱で部屋の気温はコンマも変わらんよ >>934
言うてB450よりVRM周り豪華なX370が切られるのは電力的な意味としての言い訳にならんぞ >>937
ハイエンドなCPUは暖房として使った時の省エネ性能も優秀なんだろうな 50th Anniversary Edition出るみたいだな。
2700Xベースみたいだがなにが違うんだろ。
>>948
記念CPUクーラーとかバッジとかじゃね? あーでも記事見るとPrismクーラーって書いてあるから違ったか
クーラー同じならPrismでも冷やしきれていないからこれ以上クロック上げてくるとは思うないし、はて?
価格差微妙
>>936
あれはさすがに無いでしょ
2700xあるかもよ >>887
23日だっけ?50周年のなんたらの発表はするかもしれないけどZen2は来月じゃないかなぁ
NaviはcomputexとE3どっちがメインになるかなー 2700定格だけど虎徹とクマグリスではファン回る音聞いたことない
>>957
っていうか、簡単に新しいチップセットドライバとか組み込んでくれるツールか
今までも作れなかったわけじゃないけどちと面倒な作業だったから簡単ツールは良いかもね 個人的には2700は省電力で電気代安いから満足24時間つけっぱなしだから
>>961
6C12Tの3600のESがリークしたのかと思ったらまたいつものガセ情報かよ bioのツールはUSBしか入ってないな
まぁbiosterが全ボード新CPU対応する中msiがしなかったら皆二度とMSI買わない
要するにこのうわささ大嘘信じる方が頭悪い asusB350はサポなしと言われてどうなったか…
ガセを頑なにテンプレにくっつける子がいたからしゃーない
ガセなん? 3600が8コアで2700より大幅に省電力で
IPC高いなら少々高くても3600買うよ
こないだのセールで2700買ったけど
次に2700xのセール来たら買ってしまいそうで怖い
zen2は性能高くて比較的安価だろうというと淫厨が願望だろと噛みついてくるが
zen2は絶対値段高い、発売は遅れるしcometの方が性能良い!も願望なんだよなぁ
>>968
3600ってRyzen”5”だぞ?性能的にも価格帯的にもRyzen7で出すのが自然でしょ 7月のzen2発売で2700が投げ売り1万5千円くらいなら買うかも
>>968
色々ツッコミどころ満載な上に特に値段がガセ
8C16Tが200ドルやX版が258ドルとか頭おかしい 8C16T 200$って日本ではアスク税込みで初値3万、三か月で2.5万ってとこでしょ
16C32Tまで出るんだから、中間モデルになる8C16Tは今より安くなるのが普通でしょ
>>976
いや、上位モデルのコアが増えるんだから8コアが7から5になったっておかしくはないだろ Zen2で8Cはミドルクラスになるから200ドル台ってのは有り得る
現に9900Kを公開テストでボコった8CはTDP65W代のミドルクラス
>>979
情報古いなおい
16コアはとりあえず予定にない
12コアまでだ 16コア5.1GHzの情報を鵜呑みにできるのが凄いわ
>>980
16コアは出ないと言われてるから
6コア: R5 3600、8コア: R7 3700、12コア: R9 3800
が自然なラインナップ >>966
いたね
このスレ立てた時にガセネタはテンプレから外した
>>979
同じタイミングに出るわけがないG付が書いてあるネタをなぜ信じるのか理解できない
あとクロックだいぶ上がってコア数も増えてる割にTDP下がりすぎだし 3000シリーズは、Ryzen 7が12コア、Ryzen 5が8コア、Ryzen 3が6コアだっけ
んで16コアのRyzen 9なるものが発売されるかどうかは不明と
7nmでクロック大幅に上がるんでしょ? Extream Editionで16C32T 5.1Ghzは
あると思うけど
16出たら迷わず飛びつく、12コアだとZen2スリッパと悩む
というか、ターボコアで一律0.8GHz増は流石に草
雑すぎだろオイ
>>985
Zen2で16コアは出ないんじゃなくて、Zen2発売時はでないだけでその後のことはまだ言ってないだろ >>987
4コア8スレッド(ES:3.4GHz-3.8GHz)があるからRyzen3は4コア8スレッドの可能性も 12Cって4C無効になってるだけでしょ?
intelのやる気次第でいつでも16C出せるってことじゃん
8C16Tの無印で280ドルくらい
Xモデルは330ドルくらい
こんなものよ
敢えて売れ筋の8コアをRyzen5に格下げすれば、グレードダウンしたくない人は頑張って12コアのRyzen7を買ってくれるかもな
でもグレードと価格が一致しないのは気持ち悪いから>>985の方が良いかな、8コアでも$300超えそうだし 俺もまた無理だったわ
どうやったら建てられるようになるんだw
lud20221111140114ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1554985301/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part137 YouTube動画>1本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part87
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part97
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part107
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part57
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part77
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part47
・【AM4】 AMD Ryzen 7/5/3 Part67
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part127
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part117
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part147
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part177
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part197
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part167
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part167
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part187
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part277
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part257
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part247
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part237
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part217
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part227
・【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part207
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part9
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part149
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part145
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part135
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part106
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part101
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part120
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part143
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part136
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part102
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part123
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part114
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part132
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part119
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part111
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part126
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part148
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part118
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part146
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part113
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part121
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part128
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part124
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part140
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part110
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part112
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part115
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part125
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part141
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part134
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part122
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part130
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part150
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part108
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part142
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part139
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part144
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part109
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part113
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part142
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part148
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part116
・【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part129
04:50:55 up 14 days, 51 min, 3 users, load average: 12.84, 13.36, 12.89
in 0.12094497680664 sec
@0.12094497680664@0b7 on 111618
|