dupchecked22222../4ta/2chb/514/23/jsaloon155792351421718083766 法学部と経済学部の地位って完全に逆転したよな ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

法学部と経済学部の地位って完全に逆転したよな ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1557923514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/05/15(水) 21:31:54.30ID:0318iBKJ
なぜなのか

2名無しなのに合格2019/05/15(水) 21:35:41.70ID:+ePR+MjB
どゆこと?

3名無しなのに合格2019/05/15(水) 21:40:47.99ID:OOVilQ1Q
日本の法律を勉強しても役に立たなくなったから

4名無しなのに合格2019/05/15(水) 21:48:37.12ID:hCiVgIa9
>>2
文一と文二とかさ

5名無しなのに合格2019/05/15(水) 22:00:26.72ID:E86NzZ/E
>>4
そこだけだろ

6名無しなのに合格2019/05/15(水) 22:01:56.02ID:E86NzZ/E
慶応とか旧商大は昔から経済>法だし

7名無しなのに合格2019/05/15(水) 22:21:16.14ID:FIjFL11+
景気が良くなるとそうなる。
景気が悪いと公務員になりやすい法学部へ。

8名無しなのに合格2019/05/15(水) 22:31:37.23ID:Hg8DQyxN
マジレスすると大学によるとしか・・・

9名無しなのに合格2019/05/15(水) 22:34:15.35ID:pZLjeA+8
法律学校から昇格した大学は昔も今も
法>経済
でしょ

10名無しなのに合格2019/05/15(水) 23:10:16.63ID:h1ihDMbY
でもいつになったら日本発の革新的な経済研究や理論がでてくるんや?
教科書の中海外の紹介ばっかやで、ずっと。
まさかMMTなんて訳にはいかんし。

11名無しなのに合格2019/05/16(木) 10:53:37.75ID:eh0DFKb9
>>9
明治は経済>法になってないか

12名無しなのに合格2019/05/19(日) 00:26:31.34ID:/XIFRraV
一橋 法≧商>経済

13名無しなのに合格2019/05/19(日) 00:34:42.75ID:3636Z5UU
難易度は変わったけど立場は変わってなくね
東大法閥は聞くけど東大経済閥はあんま聞かない
少なくとも法ほどではない

14名無しなのに合格2019/05/19(日) 01:38:53.83ID:jM4iX1oP
まあダイナミックに変貌を遂げる世界相手にグローバルに活躍したいなら経済だな
法学部は保守的でガラパゴス過ぎて変化について行けない

15名無しなのに合格2019/05/19(日) 01:56:50.61ID:9MTz4+Uw
関西では商学人気だな

同志社商55-45同志社法
同志社商92-8同志社経済
関学商43-57関学経済
関大商82-18関大経済
関大商50-50関大法
法学部と経済学部の地位って完全に逆転したよな 	->画像>6枚

mmp
lud20190629033150
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1557923514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「法学部と経済学部の地位って完全に逆転したよな ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
慶應は法学部と経済学部だけだろ早稲田を蹴ってでも行く価値のあるのは
阪大法学部だけど慶応経済は完全に見下してる
法学部と商学部と経済学部どれがオススメ?
経済学部と法学部ってどっちの方がいいん?
なんで法学部って経済学部より女子の割合多いの?あと神戸大法学部と早慶の法学部では
【悲報】中央大学さん、法学部のみ都心移転で経済学部と商学部を見捨てる
一橋法学部、経済学部のほうが東大文学部より明らかに上だよな?
法学部・経済学部の序列、決まる
慶應法学部、経済学部と早稲田教育ってどっちが上なん?
法学部とか経済学部目指してる人に聞きたいんだが
なんで法学部って経済学部より女子の割合が多いの?
慶應大学法学部推薦と広島大学経済学部一般って受サロ的にはどっちが上?
上智法学部、経済学部、理工学部は顔に「早慶落ち」って書いてある
日大法学部(千代田区)と法政経済学部(多摩)のどっちに行くべきか、かなり迷ってる・・・
法科大学院に行かない法学部卒と経済学部卒とどっちの方が就職に有利?特に公務員
東海大学の法学部と政治経済学部
東北大学経済学部と早稲田大学法学部ではどちらに入学すべきか
高3だけど、公務員になるために法学部と政治経済学部 [無断転載禁止]
経済学部vs法学部
早稲田大学社会科学部の方が同志社大学法学部(→関西私学最難関)より完全に上
大阪大学法学部のガチエリート様だけど早稲田と慶応は学力面で完全に見下してる
【法学部】MARCH関関同立の序列を教えてくれ【経済学部】
法学部、経済学部、経営学部、商学部、社会学部どれがおすすめ?
普通の大学「法学部経済学部工学部…」東京大学「文科T類文科U類…」←これ
専門学校の者だが正直阪大法学部と阪大経済部はゴミだと思ってる
中大法学部・明大商学部・明大政治経済学部
北海道大学経済学部 vs 早稲田大学法学部
明治大学政治経済学部政治学科vs中央大学法学部政治学科
法学部→弁護士、経済学部→公認会計士、文学部→???
日大法学部新聞学科と旭川市立大学経済学部(来年公立化)ならどっち?
青山学院大学国際政治経済学部・中央大学法学部・明治大学政治経済学部
中央大学法学部 vs 明治大学法学部&明治大学政治経済学部
【MARCH最強学部】青山学院大学国際政治経済学部vs.中央大学法学部【決定戦】
高校中退フリーターなんだが岡山大法学部夜間行って人生逆転しようと思う
阪大法学部だけど東大京大一橋以外は完全に格下です
早稲田法学部政経学部商学部と埼玉大経済とどっちがまとも?
中央法学部、完全にSFCと早稲田下位学部に勝利
12浪になるが、中央大商か経済学部に受かり人生大逆転
辺境地底経済・法学部最下位はとんぺー?北大?九州?
一橋大学法学部さん、阪大法経済よりも数学力がなかったww
阪大法学部の強さって東大京大は格上だが一橋とは互角でその他を圧倒するよな
阪大法学部と一橋大学の難易度差ってほぼないよな
法学部なら司法試験、経済や商学部なら会計士試験に未練あるのか
社学、SFC、中央法学部、人科、上智経済だったらどこ入る?
僕「大阪大学法学部蹴り早稲田の政経(経済)です。」←どんなイメージ?
東大の法学部です、京都大の理学部です、慶應の経済です、中央の法です、早稲田の政経です←これ
明治の政治経済学部って経済学部って名称だったら一橋や早慶からここまで併願されてなかったよな
商学部と経済学部ってどっちのほうがいい?
日大って文理学部と経済学部どっちが受かりやすい?
ぶっちゃけ経済学部って文系の中で一番無能なのに偉そうだよな
経済学部と理学部の就職
慶応の商学部と法学部の世界史ってさあ
上智法って全法学部の中でもかなりの高学歴だよな
経済学部と経営・商学部どれがオススメ?
慶應SFC って3科目換算にしたら日大法学部レベルだよな
立命館の産業社会学部と経済学部はなんであんなに人気ないんだ?
阪大法学部と一橋大学って学力的に互角だよな
経済学部のやつって馬鹿すぎない?
経済学部の志望理由書ってどんなこと書けばいいんだ?
東洋大学の経済学部の一般入試で英検って加点される?
関関同立目指してたけど怖くなって大和大学政治経済学部の指定校貰ったわ
日本の国公立大の経済学部の格付けランキングを作ってください。
法学部っていらないよな
法学部TOP5って、東大一橋京大慶應早稲田の順だよな
中央大学って法学部だけ中央法科大学にしたら偏差値上がるよな
経済学部の理系入試ってどうなの??
01:29:27 up 1 day, 11:07, 4 users, load average: 2.20, 2.73, 3.18

in 1.7387139797211 sec @1.7387139797211@17e on 061114