◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

すまん、ダイタクテイオーが皐月賞一番人気だった理由教えてくれ!!!そして次のダービー ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1597978882/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:01:22.98ID:se4Cm1+O0
では全く人気なくなった理由も教えてくれ

2名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:01:50.57ID:yqiH+YYV0
知るかハゲ頭
>>1

3名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:02:19.24ID:+vl3zKR00
まずダイタクテイオーって誰だよ
聞いたこともねえよ

4名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:03:36.26ID:3S8htnr10
ダイタクなんかサージャンくらいしか知らんわ

5名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:06:08.72ID:vrix6Dsz0
>>4
ガイジかな?

6名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:08:22.86ID:Co8ZqjTc0
子供やったけど騒がれてたなこの馬ナリタキングオーと毎日杯1.5倍で勝ってるし別にそんな不思議じゃないなフジキセキ離脱したし混戦ではあっただろ

7名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:11:54.13ID:D3J1SGW/0
トニービンやBTが旋風起こした後になんで押し出されたとはいえニッポーテイオー産駒がクラシックで1番人気になったんだ

8名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:12:04.27ID:5iOTwOx60
まあホッカイルソーが2番人気だしな
ジェニュインは前走繰り上がりとはいえ完敗の内容だったしタヤスツヨシはそれ以下

9名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:13:33.70ID:N/kND95r0
>>6
そういやナリタキングオーって取り消しか
本当はナリタキングオーが一番人気だったの?

10名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:13:38.11ID:UQIV/ITm0
>>6
そういやナリタキングオーって取り消しか
本当はナリタキングオーが一番人気だったの?

11名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:19:05.08ID:jBPhEUa50
トウカイテイオー産駒だから人気があった

12名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:23:09.44ID:5Vj0FhpQ0
フジキセキ故障

ナリタキングオー回避

ジェニュインとタヤスツヨシは
不利あったけど道悪の若葉Sで変なのにちぎられて怪しい

弥生賞組はフジキセキに完敗だし…

毎日杯強かったし、
ルソー物差しにしたらフジキセキより着差つけてるし
関西馬だし、これじゃね?

みたいな感じだった記憶

13名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:26:15.50ID:BxDoHbjr0
フジキセキが引退したので
そのフジキセキの仔ダイタクリーヴァも
皐月賞で一番人気だったね

14名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:28:01.41ID:GySFzdHg0
ナリタキングオーとダイタクテイオーどっちが一番人気候補だったの?

15名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:30:18.82ID:ReqWlKav0
ダイタクリーヴァの世代はフサイチゼノン離脱が衝撃的だったね

16名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:31:50.11ID:iNeQ02vy0
みんな夢を見たんだよ
ダイタクの冠名に父親ニッポテイオーそして一瞬トウカイテイオー産駒と関係がありそうに感じる馬名

17名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:34:15.75ID:oxpAUgTb0
リーヴァといえばMCSで亮からアンカツに乗り替わりでみんな買いに走ったのが思い出
オレも窓口に買いに行ったら売り切れてた

18名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:38:42.24ID:wsg8CzFD0
ナリタキングオーが出てたら間違いなく一番人気 新聞の印もナリタが圧倒的だったしな
ジェニュインは若葉を勝っただけだし三番人気は妥当

19名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:41:31.65ID:xQEAwRnt0
>>18
じゃあなんでダービーでは人気なかったの?キングオー

20名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:42:25.89ID:1bqa1wfS0
全ては源氏パイさんのおかげ

21名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:51:02.42ID:wsg8CzFD0
>>19
当たり前じゃん 順調に来ていない馬はダービーでは特に嫌われる
それにスプリング二着のフライトスズカが皐月で惨敗だっからな

22名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:53:32.63ID:eKVfblxZ0
ダイタクリーヴァしか知らんわ

23名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:53:54.36ID:dA9jRuaH0
サンデーサイレンス?早熟の二流血統だろ
ニッポーテイオー?この前インターマイウェイが大阪杯勝ったしこりゃ期待できるわ

こんな感じ

24名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 12:56:21.04ID:RXfp2bsl0
>>10
そりゃ共同通信杯がタヤスツヨシに完勝、スプリングSも1.9倍で順当勝ち
順調に出られてたら1人気だっただろうね

>>12
これだな
フジキセキ故障、ナリタキングオー取り消しで1番人気候補が消えたし
ジェニュインやタヤスツヨシは前走内容を考えたらホッカイルソー以下の
3人気や4人気に甘んじるのも妥当なところ

>>18
皐月賞上位馬が揃ってそのまま出ている中で一度頓挫しながら
4人気の10倍だったらそこそこ人気を集めてたと言えるぐらい
結果は人気を大きく裏切ったが

25名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 13:22:40.59ID:uOK5oK/I0
サンデーサイレンス初年度でまだ強さが半信半疑だったからな
もしサンデー2年目の年だったら一番人気はサンデー産駒がなってただろうし

26名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 13:22:46.75ID:n1PtVAYb0
>>17
リーヴァ俺が買いに行ったら売り切れてて、窓口のおばちゃんがアグネスデジタルが全然売れてなくて安くしとくからって言うんで単勝3万だけ買った

27名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 13:23:45.59ID:uOK5oK/I0
ダイタクといえばヘリオスでしょ

28名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 13:32:14.04ID:Ja2J9t2r0
大川慶次郎が事あるごとにこの馬を推してた影響もあったはず

29名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 13:34:13.83ID:7+Y3yQyc0
>>23
これな
ダイタクテイオー毎日杯の翌週にインターマイウェイ大阪杯勝利で二週連続重賞制覇
にわかにニッポーテイオーが盛り上がった
産駒が出てまだ3年目くらいだったけか

30名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 14:14:14.82ID:JoWu4oWx0
>>29
そうそう
一瞬だけニッポーテイオーが脚光浴びてた時期あったな
サクラユタカオーが成功したばっかりで
同じような中距離スピード型のニッポーテイオーも
成功するはず
みたいな空気が
ちょこっとあったよ

31名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 14:26:41.21ID:JoWu4oWx0
>>1
>>ダービーでは全く人気なくなった理由も教えてくれ

これは
皐月のワンツーをサンデーサイレンス産駒が占め(エースのフジキセキがいなくなってるのに)
その後の青葉賞もサマーサスピション
オークスTRサイレントハピネス
ダービーの前週オークスがダンスパートナー
この時期のサンデーサイレンス産駒がわんさわんさ
次から次に出てくるのは
それまでの競馬ファンが経験したこと無い気持ち悪さだった
そうなると皐月賞押し出され1番人気ダイタクテイオーのことなんて
だーれも覚えてない状態

32名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:00:50.72ID:TaFy0T+70
>>4
バートラムくらい覚えとけ

33名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:09:56.10ID:8pKbxJzF0
ダイタクより人気しそうな馬
フジキセキ 引退
スキーキャプテン アメリカ遠征
ナリタキングオー 取り消し

34名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:15:50.22ID:dajE3g6k0
ファンディーナと同じような理由でしょ?

35名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:15:52.80ID:aMM7jqXv0
>>33
故障とか回避のせいで本当の実力が分からなくなったというのが正解かな

36名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:32:16.32ID:6Tj5iYCQ0
で お前ら何から買ってたんだ?(´・ω・`)
すまん、ダイタクテイオーが皐月賞一番人気だった理由教えてくれ!!!そして次のダービー ->画像>2枚
すまん、ダイタクテイオーが皐月賞一番人気だった理由教えてくれ!!!そして次のダービー ->画像>2枚

37名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:42:53.64ID:ufZ3EgUJ0
あの時はダイタクやサクラの冠名が今のダノンやサトノくらいのブランド+トウカイテイオーの名残が残っていたから。サンデーもかなり懐疑的な見方されてたね。

38名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:47:48.17ID:3S8htnr10
>>36
ホッカイルソー
4角過ぎで馬券は取ったと確信したわ

39名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:50:53.94ID:wsg8CzFD0
>>33
スキーキャプテンは出れなくないか?

40名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:54:12.80ID:Xfaklqmt0
ニッポーテイオー産駒か、血統がバラエティに富んで楽しい時代だった

41名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 15:58:40.09ID:/EtVowwR0
何気にトウカイテイオーも皐月までの相手関係みるとそこまで信用できない1番人気だよな

42名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 16:06:31.84ID:XAFrjYj60
藤田が盛大に吹いてたのはあるな
あと調教付けてた大崎もべた褒めだった

43名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 16:13:56.97ID:GIdrnWg80
ダイタクテイオー本命にしてたよ
フジキセキかルイジアナボーイが出てたら

44名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 16:20:08.54ID:6Tj5iYCQ0
弥生賞
1着フジキセキ→引退
2着ホッカイルソー
3着ハシノタイユウ(地方馬)

スプリングS
1着ナリタキングオー→取消
2着フライトスズカ
3着グローリアスユー

毎日杯
1着ダイタクテイオー
2着イブキインターハイ

若葉S
1位入線ルイジアナボーイ→8着降着
1着ジェニュイン (5馬身差)
2着マイネルブリッジ

時系列にするとこんな感じか
毎日杯の2着馬が「クラシック全部12着」のイブキインターハイだったのが味わい深い

45名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 16:26:52.79ID:XAFrjYj60
>>43
トミオが乗ってたやつか なんか降着したあと トミオも騎乗停止か怪我かなんかで
乗れなくなってたような

46名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 16:42:37.42ID:Q22Q0Jhr0
>>44
消去法でキングオーかダイタクになるわな

47名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 16:46:28.38ID:6Tj5iYCQ0
フジキセキ断然!→引退
なら重賞2連勝ナリタキングオー!→取消

ついでに言うとトウショウフェノマも一緒に取り消したので
この時重賞を勝った馬がダイタクテイオーしかいなかった

48名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 16:50:31.14ID:oxpAUgTb0
フジキセキ出てたら1.1もあったな

49名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 17:03:58.72ID:3p2JN3HN0
メジロブライトくらいまではまだ父内国産馬のロマンを求める層がいた

50名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 17:08:34.31ID:JoWu4oWx0
>>47
タヤスツヨシが暮れのラジオたんぱ3才勝ってるでしょ
ナリタキングオーにもそこで勝ったし

51名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 17:09:13.39ID:6Tj5iYCQ0
>>50
あーそうだった
ごめん
すっかり忘れてたw

52名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 17:44:18.34ID:Qk9xAwc30
というか出てたらナリタキングオー一本被りだったろ。重賞連勝中だし
しかも前年にブライアンあってヤネ南井だもの流れも汲まれる奴わな

53名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 18:23:58.01ID:XAFrjYj60
フジキセキはマイラー(伊藤雄)

54名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 19:16:54.26ID:OwyDtzJd0
フジキセキとナリタキングオーの回避で錯乱状態
父ニッポーテイオーで判官贔屓+橋口吹きまくりが一番人気の原因だろう
毎日杯も相手は弱いけど、横綱競馬でそれなりに強い内容だった
皐月賞惨敗で我に返ってダービーは人気急落 血統的な距離不安もあったかも

55名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 19:20:12.66ID:U0Fbp9u40
>>12
これ

敢えて付け加えるならサンデー初年度は距離不安説があった

56名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 19:26:47.99ID:sVVgoqCQ0
>>24
キングオーは終わったと思いきやまさか秋のトライアル勝つんだからなぁ
>>28
ちなみに井崎はジェニュイン推しだったのは覚えてる

57名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 19:48:36.59ID:RXfp2bsl0
>>27
まあテイオーにしてもリーヴァにしても同じ母系ではあるが

58名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 19:54:35.77ID:NWfpmX9D0
でも、結局は。

サンデー産駒の、
ジェニュイン、タヤスツヨシだった。
ダービーも。

59名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 20:34:58.47ID:2onCEHHY0
>>55
皐月賞の前の時点で
2000のラジオたんぱと弥生賞
勝ち馬出してて
距離不安説なんてあったの?

60名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 20:44:43.81ID:wDpwfaWR0
◎ミナモトマリノス

61名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 21:08:20.40ID:lGKs40N10
>>60
それは96年な

62名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 21:27:51.21ID:PnYvC9110
>>1
ファンディーナって知ってるかな?人気なんてまるであてにならないっ

63名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 21:43:49.48ID:xM72s6fb0
オートマチックは?

64名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 22:35:56.87ID:unWwp7qI0
メイショウテゾロがシンザン記念を勝って
馬券を買い続けたが裏切られ
マイルCSで外したら飛んできた

65名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 22:36:49.04ID:wDpwfaWR0
>>61
ありゃ
完全に忘れてるわ

66名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 22:46:00.61ID:9XWk7mkq0
>>36
ナリタキングオーこの安定感で印こんなもんなのか

67名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 22:50:54.31ID:2Azd4eq10
・クラシック断然の最有力だったフジキセキが離脱
・一応2番手の馬だったタヤスツヨシが不良馬場の若葉Sで大惨敗
・2頭に替わって主役になるはずだった重賞連勝中のナリタキングオーが出走取消
・ジェニュインは戦績だけなら1番人気でも不思議じゃなかったが、実は若葉Sで1着入線失格だったルイジアナボーイに5馬身ぶっ千切られてた

以上の理由で結果的にダイタクテイオーが押し出された1番人気になった

68名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 22:52:57.54ID:6Tj5iYCQ0
>>66
共同通信杯の後だったか
大坪さんが「楽に行かせ過ぎなんだよなぁ」とボヤいてるのが拾われちゃったって話があったぐらいだし
評論家の見立てではそれほど強いと思われてなかったのかもしれない

69名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 22:55:12.21ID:2Azd4eq10
>>63
懐かしいね、オートマチック
ダービーでも3着、菊花賞トライアルでも3着
菊花賞後に壊れてからはもう悲惨の一言だった
地方に流れて最後は笠松で命を落とす事になった

70名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 22:56:57.74ID:V3Irf3AK0
>>41
ただトウカイテイオーはすべて楽勝だったのよ

71名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 23:05:05.75ID:2Azd4eq10
>>66,68
水戸と佐藤はサンスポのガチ穴党記者だったんでこういう連軸タイプは真っ先に印薄くなる
バイタルフォースなんかに◎打ってる藤牧とやらも多分それ系だろ

72名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 23:17:49.58ID:6Tj5iYCQ0
当日最終オッズ
ダイタクテイオー(藤田)   3.8
ホッカイルソー(蛯名)    4.3
ジェニュイン(岡部)     6.9
タヤスツヨシ(小島貞)    8.1
グローリアスユー(武)   13.3
ハシノタイユウ(高橋和)  18.0
イブキタモンヤグラ(河内) 18.1
フライトスズカ(上村)    18.8
イブキインターハイ(松永幹) 19.1
マイネルブリッジ(柴田善) 20.6
オートマチック(加藤)    22.8
オグリワン(石橋)      24.2
バイタルフォース(角田)   30.1
テイエムロケット(本田)   45.3
エアジャスティス(田中勝)  47.8
マイネルガーベ(木幡)   152.3

ナリタキングオー トウショウフェノマ 取消

単勝 690(3人)
複勝 250(3人) 340(4人) 580(9人)
枠連 1980(10人)
馬連 2810(8人)

73名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 23:28:20.60ID:Ly32DxNa0
トウショウフェノマは名前が好きだった

74名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 23:30:51.37ID:lpgOGkRj0
フジキセキとナリタキングオーのせい
ジェニュインとタヤスツヨシも若葉で力出してないとは言え半信半疑
残るホッカイルソー1番人気か?と言うとなんか違うし

75名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 23:33:11.74ID:OqmrJqFP0
いや、でももし今の競馬なら
ジェニュインが一番人気だな
ニッポーテイオー産駒が一番人気になるわけない

76名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/21(金) 23:51:07.66ID:6Tj5iYCQ0
>>73
この年の頭だったか
よしだみほと柏木集保が対談した時に
クラシックの期待馬としてよしだみほがトウショウフェノマの名前を挙げたら
柏木集保が「あの馬にはもう伸びしろがない気がする」ってはっきり言ってたのを思い出した

結果的にはその見立てが正しかったね

77名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 00:36:58.46ID:sJJESizf0
ダイタクテイオーより
しょぼい黒歴史なG1クラシック一番人気っている?

78名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 00:41:06.65ID:Kpb50NeU0
ファンディーナ

79名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 02:19:39.60ID:QCjRGgRi0
アサティス初年度か?割と騙されたまさかダート種牡馬とは

80名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 02:24:28.58ID:bngf6TGM0
リーチザクラウンも橋口がさんざん吹いて菊1番人気だったな

81名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 03:00:40.68ID:3zpyXjDV0
>>1
お前�キぞ

82名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 03:15:14.42ID:7YxLwQba0
>>72
この頃のマイネルは木幡だったんだな。
大知はまだいない平和な時代。

83名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 07:23:29.68ID:qKGCdBp00
>>77
そりゃロングシンホニーだろう
ダイタクテイオーは曲がりなりにも重賞勝ち馬だが、ロングシンホニーは重賞未勝利のまんま準OPまで降格した

84名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 07:29:32.03ID:D3T54X0w0
>>83
ぐぐったら
ロングシンホニーとかいうのが
ダービー1番人気のほうがダイタクテイオーよりよっぽど謎だな
皐月賞馬も2着馬もNHK杯馬もいるのに
ただのオープン勝った馬がなんで一番人気?

85名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 07:33:37.85ID:FwzBqtI50
>>84
前代未聞だなこれ

86名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 07:39:28.00ID:qKGCdBp00
>>84
皐月賞馬ドクタースパートは道営出身で皐月賞は不良馬場に助けられた感があっての人気落ちだったんじゃないかな
そもそも距離不安もあった馬だったはず(その割に現役生活最後にステイヤーズSレコ勝ちが笑うが)

同2着のウィナーズサークルもダートばっかり使ってて芝じゃ未勝利、これも皐月賞では馬場に助けられたと半信半疑だったのでは

トーワトリプルはそもそもNHK杯が人気薄での勝利

そんな中でロングシンホニーは前走若草S9馬身ぶっちぎりで3連勝中もあって1番人気になった

マイネルブレーブは共同通信杯勝ってたのと柴田政人の夢もあって2番人気
脚元の不安抱えてたから皐月賞回避してダービー1本に絞ったせいで逆に大物感が(マイネルのくせに)あったってパターン

87名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 07:49:23.94ID:++H8S2MT0
ルイジアナボーイ最強説

88名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 07:50:20.25ID:qKGCdBp00
ロングシンホニーの小林稔調教師は関西馬が弱かった時代に「関西の秘密兵器」と呼ばれた馬を何頭もダービーに送り込んだ名物調教師
勿論、全国リーディング取るぐらいで一流の調教師でもあった

ざっと名前を挙げていくだけでも
僅か2戦のキャリアで皐月賞に出走してきた快速ロングヒエン(皐月賞もNHK杯も出走してたから秘密兵器っぽくないが底が見えてない感があった)
後に宝塚記念を勝ったスズカコバン
青葉賞含め4戦3勝だったラッシュアンドゴー
当時ダービー最終便と言われてた京都4歳特別を勝って出走きたランドヒリュウ
んでこのロングシンホニー
この馬の後にもシクレノンシェリフや青葉賞3着の1勝馬なのに武豊ってだけで3番人気になったオースミベストなんかもこの人の管理馬

これだけ失敗に失敗を繰り返したけど、思う念力岩をも通すとはまさにこの事
最後の最後にフサイチコンコルドを炸裂させた

89名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 08:04:16.80ID:ma7EKwiP0
>>75
そりゃ後から考えたらそうなるってだけだろ
父はインターマイウェイが重賞勝ちしてノリノリだったわけだし
名前で人気に落とすレベルのダメ種牡馬ではなかった

逆にサンデーサイレンスはフジキセキなどを出してはいて
良い種牡馬ではあるもののまだ歴史的な大種牡馬になるとは
思われていなかった

>>77
最近だとファンディーナは確実にダイタクテイオー以下
4角を回るまではとても強かったが、それはただの手ごたえ詐欺だった

90名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 08:08:38.48ID:qKGCdBp00
ファンディーナは皐月賞さえ回避してりゃ牝馬相手のG1なら余裕で1つ2つ勝てる器だったとは思う
若駒の内に周りの期待もあって無理遣いして完全に潰れちゃったパターン、マティリアルと一緒

正直キタサン世代以降は今年の3歳以外ずっと低レベルだと思ってるけど、それでもその中じゃ1番マシな
あの年のクラシックの皐月賞のメンバー相手に牝馬だてらに1番人気背負ってあそこまで食い下がったんだから

91名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 08:40:00.03ID:mDUTBEth0
>>82
マイネルは大知まではメイン主戦騎手とかいなかったイメージだなぁ

92名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 09:02:11.71ID:bV9PnNYo0
この皐月賞はオグリワンを軸に買ってた

因みにオークスはダンスパートナーとユウキビバーチェの1点買い、ダービーはタヤスツヨシの単勝1点で撮った
当時は俺も大学生だった

93名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 09:13:46.98ID:yj2rolTk0
ナリタキングオーって肉になったんだよな
もったいない

94名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 09:56:54.99ID:qKGCdBp00
誰だっけ?ナリタキングオーがダービー勝てなかったら競馬記者辞める宣言しておいて
その後も競馬記者も辞めずにのうのうと言い訳しつつ菊花賞でも「これ来なかったらマジ辞めるつもりで本命」って書いて
やっぱり競馬記者辞めなかった「やっぱり団子打ちなんて詐欺師も同然のクソ野郎共が大半」って証明してくれたの

95名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 10:00:16.59ID:wsksiddm0
>>94
日本語で頼む

96名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 10:02:04.16ID:qKGCdBp00
>>95
自分の読解力が足りないのを人のせいにしないで

97名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 10:42:05.64ID:YkCW2lhO0
フジキセキ
マーベラスサンデー
サンデーブランチ
と3強が揃っていなくなったからな。

98名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 10:57:14.45ID:UOEVr0YX0
>>90
あの世代はレイデオロが順調にいかなかったのも大きいね
前哨戦を使えなかったのと万全じゃなかったせいで人気がおかしいことになった

99名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 11:15:30.19ID:mDUTBEth0
>>92
なぜオグリワンを?笑

100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 11:22:51.54ID:1Lx+HQuM0
>>36
ジェニュインとホッカイルソー
タヤスツヨシはろくに見てもいなかった

ダービーは松沢さんの後押しもあってジェニュインとタヤスツヨシの1点

101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 12:04:28.15ID:cWH+ZqMP0
史上最弱のダービー馬を生んだ年

102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 12:05:53.31ID:C5xP5/R60
皐月賞では人気が割れたけど

103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 12:06:25.93ID:qKGCdBp00
>>101
もっと弱いのおる

104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 12:59:15.14ID:mDUTBEth0
>>100
上岡龍太郎with大竹・恵がスーパー競馬で馬連1点を各自で当ててたな

105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 13:03:26.78ID:eX1WQY8M0
>>90
ファンディーナは皐月賞のパドックではっきり出来落ちなの分かるレベルだったし、あれで駄目になった感じ
オークス直行だったらまだ分からなかったと思う

106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 13:20:40.39ID:bksbbedr0
菊の1番人気ダンスパートナーもわりと酷い

107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 13:56:31.20ID:iSU8hyoQ0
>>86
マイネルブレーブ、クライムカイザーの産駒ってのも渋いよなぁ。
この当時ならリアルタイムで1976年のダービーを見てたファン、結構居ただろうし。

108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 15:01:46.99ID:++H8S2MT0
>>106
ダービー馬に圧勝したがな

109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 15:09:49.69ID:Kpb50NeU0
>>106
酷いのは3歳のローテーション

110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 15:36:19.40ID:zOEJ+lx+0
シグナルライトなんかも思い出深い

111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/08/22(土) 17:23:03.82ID:8xTfpokL0
菊花賞のタヤスツヨシは大出遅れだったな
五分に出てればダンスパートナーには先着できただろう

余談だがタヤスツヨシの不振でサンデーサイレンス産駒早熟(早枯れ)説があったよな


lud20200913195903
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1597978882/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「すまん、ダイタクテイオーが皐月賞一番人気だった理由教えてくれ!!!そして次のダービー ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【皐月賞】ゴルシの子供という理由で最低人気のルーパステソーロを買うウマ娘ヲタが続出
ヴィクトワールピサ(皐月賞、有馬記念、ドバイワールドカップ)←こいつが人気ない理由
ダービーでダノンベルーガが人気する理由がわからないんだが
皐月賞と日本ダービーを勝って、適性を理由に菊花賞に向かわない馬は今後出てくるのか
皐月賞一番人気を当てるスレ
あの花のあなるが一番人気な理由
戸崎圭太さんがあんまり人気ない理由
紺野あさ美が人気あった理由
ソダシが全然一般人気が出ない理由
イクイノックスが人気する一番の理由はなんなの?
なぜかエフフォーリアが1人気になってる理由
タイトルホルダーがイマイチ人気ない理由って何なの? なんでスターホースになれないの?
競馬板で韓国のスレが人気がある(ずっとdat落ちしないで常にレスがある)理由を考察してみた
AKBで1番人気のメンバーだったぱるるが女優で全く通用せず早くも消えた理由って何なの?
バスケ「世界中で人気です。派手なプレイ多いです。狭い場所でもできます」←こいつが日本で天下取れなかった理由
【トヨタに異変!?】人気だったC-HRやクラウンが大幅に販売台数を落としている理由とは ★ 3
もしも自分の馬が皐月賞ダービーを大楽勝して勝った場合次の目標はどこにする?
一番嫌いな騎手教えて?できれば理由も
ギャンブル辞めた奴理由教えて?
ブラストワンピースを切った奴、理由を教えてくれ
仏リーディング20位のブロンデルが短期免許取れる理由教えろ
NMB新曲が大爆死してしまった理由を教えてください
ラジアルマスターが優れている理由を教えてくれスレ
お前らが4パチを打たなくなった理由を教えてくれ
古文 漢文を学習する理由を教えてくれ [無断転載禁止]
お前らがハロプロに全く興味を持たない理由を教えてくれ
1回も1番人気にならずにGIを複数勝利した馬教えて
では、情報操作が成功したので、皐月賞の結果を教えてやる。(*^_^*)
つばきファクトリーがライブツアーを出来ない理由を教えてくれ
なあ豚よ、俺らがフォトリアルじゃないゲームをひたすら叩きまくる本当の理由教えてやろうか?
浜浦がどうやったら人気出るのか教えてくれ [無断転載禁止]
【国際】どうして日本は強大な軍事力を持つ中国を恐れない? その理由を「プーチン大帝」が教えてくれた 今日頭条 [11/16]
特別に教えます。阪神10Rの圧倒的1番人気の5番シルヴェリオ、良くて3着までです。
では、特別に皐月賞と、中山グランドJとアーリントンCとアンタレスSを教えてやる。(*^_^*)
東京新聞杯を的中させた奴に質問、なぜリスグラシューを買えたか理由を教えてくれ
【朝一】中山牝馬ステークス 危険な人気馬教えます!【特典】
メジロマックイーンの阪神大賞典を見ておきながらトウカイテイオーを1番人気にしたやつら
激怒がダービーを勝てない理由
こいつらが同世代だった場合 皐月賞、ダービー、菊花賞の着順どうなると思う?
ウマ娘監督「皐月賞馬vsダービー馬vs菊花賞馬で駅伝します」
ここまで皐月賞の結果が無視された日本ダービーってあったか?
3歳牝馬3冠馬、皐月賞、ダービー、菊花賞馬全部回避する最低の有馬記念
これだけ牝馬が活躍する時代にダービーだけはウオッカ以降牝馬勝ち馬が出ない理由って
来年の皐月とダービーはワグネリアン、菊はヘンリーバローズが勝つ
ダーリントンホールは皐月賞やダービーでどれくらいやれるか
レイデオロってなんでダービー1番人気だったの?
おまえらが馬主だとして皐月賞日本ダービーとった馬、菊花賞走らせる?凱旋門賞へ送り込む?
ワーケア手塚師「弥生賞で賞金加算できたら、皐月賞パスしてダービー直行する」
【K1GP2021】中央競馬全レース予想スプリングダービー7【皐月賞】
ダービーでディーマジェスティ1番人気になると思う?
大阪杯馬スワーヴ > 皐月アルアイン、ダービーレイデオロ、菊キセキ という風潮www
皐月賞馬エポカドーロ、ダービー馬ワグネリアン、菊花賞馬フィエールマン
【悲報】皐月賞、ダービー二冠馬ピーターツー、カスケードとのマッチレースで故障引退へ
4/15(日) 第78回 皐月賞(GT)part1 (5着までにダービー優先出走権)
タイトルホルダーって皐月ダービーでも離して逃げてたら勝ってたんじゃね?
皐月速い、ダービー運、菊花強い←この格言のイメージに近い世代は?
何だかんだ言っても結局ダービーの1番人気はアルアインじゃね?
日本ダービー1枠1番圧倒的1番人気って川田のプレッシャーやばくね?
皐月賞最強馬ナリタブライアン、ダービー最強馬ディープインパクト、菊花賞は?
エルコンドルパサーがスペから逃げて皐月ダービーじゃなくてNHKマイル行ったのダサすぎね?w
競馬専門紙「優馬」のダービー予想オッズ 1番人気マカヒキ 3.4倍 2番人気サトノダイヤモンド 3.9倍
皐月賞12着のマイラプソディは予定通り武豊でダービーへ アドマイヤビルゴの京都新聞杯騎手未定
好きな皐月賞
皐月賞のサイン
皐月賞2020反省会会場
危険な人気馬総合
13:13:53 up 40 days, 14:17, 0 users, load average: 62.05, 76.29, 72.97

in 0.055866003036499 sec @0.055866003036499@0b7 on 022303