◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

調査捕鯨に投入される予算からお給料もらってる公務員


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1547832176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非公開@個人情報保護のため2019/01/19(土) 02:22:56.10
言えない...。

予算がどれくらい投入されているかなんて言えない...。

2非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 13:47:34.77
日本鯨類研究所

一般財団法人日本鯨類研究所(にほんげいるいけんきゅうしょ、略称:日鯨研)は、
水産資源の適切な管理・利用を目的にクジラなどの国際調査を行う法人。
1941年に民間研究機関、中部科学研究所として設立され、1987年に財団法人日本鯨類研究所となった。
2013年には、一般財団法人日本鯨類研究所に移行した。
旧所管官庁は、水産庁。南極海や北西太平洋で調査捕鯨を実施している。
2010年9月末時点の職員数は34人。本部は東京都中央区。

3非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 13:48:17.94
「天下り」という批判

日本鯨類研究所は、水産庁から毎年補助金を受けて調査捕鯨を行なっている。
そのため「水産庁の役人が天下りする受け皿としてもしばしば使われている」などの批判がある。

4非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 13:50:21.63
税金投入への批判

捕鯨調査費用の大半は販売収入でまかなわれているが、日本鯨類研究所予算書によると、
鯨肉の販売収入である「副産物収入」は、調査捕鯨の妨害による捕獲減による影響で、
2008年度実績は約64億円、2009年度は約54億円、2010年度は約45億円と年々、減少しており、
調査費用の不足分として年間約5億円から8億円の補助金が国庫から支出されている。そのため、


     捕鯨継続にこだわるのは農水省の省益のため


であるという見解もある。
なお、年々過激化する反捕鯨団体の妨害活動への対策費用や原油価格の高騰などにより、
近年の補助額は約9億円に増加しており、
2010年度の反捕鯨団体の妨害費用は8億円、同年の債務超過は8億7千万円であったが、
これは同年の東北地方太平洋沖地震の震災復興費用で補填している(後述)。

また、利益が見込めない上に同盟ないし準同盟国の大衆を敵に回し、
調査捕鯨における鯨肉の流通が国内零細捕鯨業者の鯨肉と競合する事で苦境に追い込む状況(後述)や
IWCで四分の三の賛同を得るのが絶望的である状況を鑑みて、
税金投入を続けて調査捕鯨を強行することは、如何に日本の捕鯨論理が正当であっても、国益のバランスを欠く行為であるとの主張もある。

5非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 13:52:34.58
震災復興資金流用への批判

税金投入問題に派生する形で2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震の震災復興資金のうち、
石巻の復興の為として約23億円が調査事業費として計上され、
うち18億円が調査捕鯨の費用に、5億円がシー・シェパード対策に使われた事実に対する批判があり、
当の石巻市からも地元に恩恵がない、当地の関係者から調査捕鯨で捕った鯨は一頭も流通していないとされており。
この件で衆院決算行政監視委員会の理事である自民党の平将明衆院議員は調査捕鯨の必要性を訴えられたが調査したら鯨肉の在庫は余っており、


    役 所 に 嘘 を つ か れ た


と非難している。

6非公開@個人情報保護のため2019/01/20(日) 13:53:45.50

7非公開@個人情報保護のため2019/03/25(月) 21:11:14.54
関連スレ

公共交通機関の運賃や料金からお給料もらってる公務員
http://2chb.net/r/koumu/1550306652/

8非公開@個人情報保護のため2019/05/21(火) 20:29:46.87
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

9非公開@個人情報保護のため2019/05/25(土) 12:21:12.35
 
捕鯨はちょうどバカ犬が咥えたホネを放さなくなってるような感じでしかない。   
捕鯨賛成派はとにかくバカばっか。
クジラのように食物連鎖の上位にある生き物をそうそう簡単に殺すものではない。
生態系に与える影響が大き過ぎる。
そういう生き物は基本保護的に扱うか自然淘汰に任せるか、どちらかしかない。
ましてやあの臭い不味い鯨肉を上手い上手いとウソを言い募って殺すとかキチガイがやること。


ホゲーバカは人類の癌。滅ぶべき。




 

10非公開@個人情報保護のため2019/05/25(土) 12:21:32.27
 

ホゲーホゲーほざくなバカ犬


 

11非公開@個人情報保護のため2019/06/01(土) 17:29:30.45
【クジラ】7月捕鯨再開で上限設定 水産庁が自民に提示
http://2chb.net/r/bizplus/1548989970/

水産庁は1日の自民党の捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟合同会議で、7月の商業捕鯨の再開に向け、クジラの捕獲頭数に毎年上限を設ける方針を正式に示した。
資源が減らない形でどこまで捕獲が可能かを科学的に推計したうえで、頭数を設定する。
日本の捕鯨再開に欧米諸国から批判が出ており、資源の保護と利用の両立を図る姿勢を明確にする。

政府は昨年12月26日、国際捕鯨委員会(IWC)から脱退する方針を決めた。
脱退の効力が発生する7月以降、領海と排他的経済水域(EEZ)で商業捕鯨を再開する。

水産庁はクジラの乱獲を防ぐため、種類別、操業する水域別に年間の捕獲頭数の上限を設けるよう省令を改正する。
上限に達した場合は捕獲を禁じ、資源が減らないようにする。新しい省令は7月に施行する。

水産庁は商業捕鯨再開後の具体的な操業形態についても示した。
沖合で実施する母船式捕鯨は山口県下関を基地として、沖合で1〜2カ月操業し、ミンククジラ、ニタリクジラ、イワシクジラを捕獲する。
小型のクジラをとる沿岸操業は北海道網走市、同釧路市、青森県八戸市、宮城県石巻市、千葉県南房総市、和歌山県太地町を基地とし、
日帰りでミンククジラなどを捕獲する。操業時期に規制はせず、通年とれるようにする。

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40759420R00C19A2000000/

12非公開@個人情報保護のため2019/06/24(月) 18:00:34.94
日本の捕鯨再開へ 商業捕鯨は31年ぶり
http://2chb.net/r/news/1561366638/

13非公開@個人情報保護のため2019/07/01(月) 23:46:47.02
【クジラ】7月捕鯨再開で上限設定 水産庁が自民に提示
http://2chb.net/r/bizplus/1548989970/

14非公開@個人情報保護のため2019/07/13(土) 12:30:00.71
ついでに言うと、水産庁の毎年恒例の南氷洋への事業に絡んで、税金で焼け太りしている水産庁OBが社長の会社がある。
水産庁から用船料の他に渡される食料用の金を約半分近くピンはねしている。

15非公開@個人情報保護のため2019/07/13(土) 12:32:12.35
ついでに言うと、水産庁の毎年恒例の南氷洋への事業に絡んで、税金で焼け太りしている水産庁OBが社長の会社がある。
水産庁から用船料の他に渡される食料用の金を約半分近くピンはねしている。

16非公開@個人情報保護のため2019/07/13(土) 13:00:52.37
どんな馬鹿が経営しても儲かる事業は自分たちで独占したい公務員。
http://2chb.net/r/koumu/1530499310/

17非公開@個人情報保護のため2019/10/19(土) 21:46:12.31
際限なく増え続ける公務員
http://2chb.net/r/koumu/1507794092/

18非公開@個人情報保護のため2020/01/15(水) 17:25:07.61
【オーストラリア】政府、1万頭のラクダ虐殺に馬も追加 今年中に200万匹の猫を殺害する計画も発表★4
http://2chb.net/r/newsplus/1578882688/

【防衛省】オーストラリアの森林火災で自衛隊派遣、80人出発
http://2chb.net/r/newsplus/1579072063/

19非公開@個人情報保護のため2020/03/15(日) 23:12:09.48
防潮堤の建設に投入される予算からお給料もらってる公務員
http://2chb.net/r/koumu/1583905563/

20非公開@個人情報保護のため2020/04/28(火) 20:11:40.67
若者を家畜に見立てて畜産業を営んでみたい公務員
http://2chb.net/r/koumu/1558162244/

21非公開@個人情報保護のため2020/06/22(月) 17:59:43.87
得意気に人事院のソースを提示してくる公務員
http://2chb.net/r/koumu/1386703996/

22非公開@個人情報保護のため2020/06/22(月) 19:19:54.82
本場の“韓流”鯨料理を食べ歩いてみた!
韓国には、鯨料理専門店が100軒ほど存在する。
そこで、ソウル市中心部、鐘路(チョンロ)にある鯨料理専門店を訪れてみた。
注文したのは鯨肉の全品盛り合わせ。
ヒレ肉、胸肉、腹肉、鯨ユッケの4種類が皿の上に並ぶ。
これを酢コチュジャン、塩辛、塩ごま油の3種類のタレにつけて食べる。
ユッケ以外は水煮にしてある。
まずしっぽ側にあたるヒレ肉を食べてみた。コリコリとした食感。
酢コチュジャンをつけて食べたが、味はまだ淡泊すぎる。
薄くスライスされた胸肉は赤身と脂身のバランスもよく、ヒレと比べると味に充実感があり、これを塩ごま油につけて食べれば、韓国焼酎の肴にはもってこいな感じだ。
そして、最も高級だとされる腹肉に挑戦。
だが、これはかなり臭み がきつい。
薬味のたくさん入った塩辛につけてみても、どうも臭みが気になる。


lud20230204134923
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1547832176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「調査捕鯨に投入される予算からお給料もらってる公務員 」を見た人も見ています:
調査捕鯨に投入される予算からお給料もらってる公務員
原発に投入される予算からお給料もらってる公務員
公共事業に投入される予算からお給料もらってる公務員
空港の維持管理に投入される予算からお給料もらってる公務員
築地市場の豊洲移転に投入される予算からお給料もらってる公務員
マイナンバー関連の事業に投入される予算からお給料もらってる公務員
ダムの建設に投入される予算からお給料もらってる公務員
防潮堤の建設に投入される予算からお給料もらってる公務員
リニア中央新幹線に投入される予算からお給料もらってる公務員
布マスクの配布事業に投入される予算からお給料もらってる公務員
Go To トラベルの事業に投入される予算からお給料もらってる公務員
【コロナ】持続化給付金の事業に投入される予算からお給料もらってる公務員
アベノマスクの保管に投入される予算からお給料もらっている公務員
アベノマスクの検品に投入される予算からお給料もらっている公務員
アベノマスクの廃棄に投入される予算からお給料もらっている公務員
大阪万博に投入される予算からお給料もらおうと画策している公務員
辺野古を埋め立てる予算からお給料もらってる公務員
道路を維持・管理する予算からお給料もらってる公務員
社会保障の予算からお給料もらってる公務員
公共事業の予算からお給料もらってる公務員
宝くじの収益金からお給料もらってる公務員
公共交通機関の運賃や料金からお給料もらってる公務員
公共交通機関の運賃や料金からお給料もらってる公務員
高速道路の料金からお給料もらってる公務員
携帯電話の利用料金からお給料もらってる公務員
プロパンガスの利用料金からお給料もらってる公務員
レジ袋有料化により得た利益からお給料もらってる公務員
余ったアベノマスクの保管にかかる費用からお給料もらってる公務員
学校教育のダンス必修化により得られる利益からお給料もらってる公務員
道路特定財源からお給料もらってる公務員
【裁判】「東日本大震災の復興予算を調査捕鯨費や反捕鯨団体との訴訟対策費に流用された」 環境団体が水産庁元長官を告発
ユニバーサルサービス料からお給料もらってる公務員【携帯料金】
公務員がたくさんお給料もらってるのがバレたらお給料を減らされてしまう
証券会社からお給料もらおうと画策している公務員
犬猫マイクロチップ装着義務化により得られる利益からお給料もらおうと画策している公務員
【自動車】バックカメラ義務化により得られる利益からお給料もらおうと画策している公務員
ゆるキャラ「トリチウムくん」の制作費3億700万円からお給料もらおうと画策している公務員
公務員優遇の法人作ってやる必要のない事業に税金投入してるんだからかかった予算も公務員人件費だよな
何で人件費じゃない予算から公務員に給料払ってんの
働く意欲のないダメ人間こそお給料たくさんもらえる評価システムにあぐらをかいちゃってる公務員
【IWC脱退】最後の調査捕鯨始まる 北海道 網走
民間の人間に偽装するとお給料高くても批判を回避しやすいよね公務員
公務員の人数を少なく見せるためにどれだけの額の税金が投入されてるのか自分でもよくわからない公務員
民間企業のお給料がたくさんもらえる役職は自分たちで独占したい公務員
管理職でもなんでもないのに民間管理職級のお給料がもらえるようになってしまう公務員
仕事をサボればサボるほどお給料をたくさんもらえるようになる仕組みを整えている公務員
問題を起こしさえしなければ誰でもみんな民間管理職並みのお給料をもらえるようになってしまう公務員
「日本の公務員の人数は少ない」という事になればお給料高くても許して貰えるんじゃないかと思う公務員
2ちゃんで公務員は楽なのに給料めちゃくちゃもらってるクズ!ってのを真に受けて公務員になった結果wwwwww
公務員並みの給料を払えない企業が潰れれば高給の企業だけが残るから文句言う人いなくなると思う公務員
管理職でもないのに民間管理職級の給料もらう公務員
公務員の人数が多いのがバレたらお給料を減らされてしまう
公務員が「人気のある職業」ということになったらお給料を減らされてしまう
公務員人件費が日本の財政を圧迫していることがバレたらお給料を減らされてしまう
不要な団体作ってやる必要のない事業を税金でやってるんだからかかった予算も公務員人件費だよな
遊んでいるだけで給料もらえる公務員
公務員が「人気のある職業」ということになったらお給料を減らされてしまう
役所を辞めても予算の中抜きによって生活が保障される仕組みを整えている公務員
「公務員になる努力をした人間にはお給料をたくさんあげないといけない」という公務員の自分ルール
17:20:16 up 26 days, 18:23, 0 users, load average: 11.82, 10.61, 10.28

in 0.070467948913574 sec @0.070467948913574@0b7 on 020907