◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プレミアムシネマ 4319 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1535608537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:55:37.65ID:l32bWARLa
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前ス
プレミアムシネマ 4317
http://2chb.net/r/livebs/1535520368/
プレミアムシネマ 4318
http://2chb.net/r/livebs/1535603153/
2衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:56:10.98ID:zCwVrBtW0
>>1

8月30日(木) 13:00〜15:00 (120分)
◆「サタデー・ナイト・フィーバー」<字幕><レターボックスサイズ>

ブルックリンのペンキ店で働くトニーは、土曜の夜になるとディスコに繰り出し、自慢のダンスを披露していた。
ある日、新顔の女性ステファニーのダンスに魅了されたトニーは、彼女をダンス大会のパートナーに誘うが…。

この作品で一躍スターとなった主演ジョン・トラボルタの華麗なダンスと、全編を彩るビー・ジーズのヒットナンバーで、
当時若者たちの圧倒的な支持を受け、世界中にディスコブームを巻き起こした伝説の青春映画。

【出演】ジョン・トラボルタ,カレン・リン・ゴーニー,バリー・ミラー
【原作】ニック・コーン
【脚本】ノーマン・ウェクスラー
【監督】ジョン・バダム
【音楽】ビー・ジーズ,デビッド・シャイア
〜1977年 アメリカ制作〜
3衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:33.23ID:bU0MNKud0
まあとりあえずのオチはつくのよね
4衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:37.11ID:Y78eCsSu0
さてとサントラ聴くか・・・(´・ω・`)
5衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:39.17ID:WdqlbWLa0
名曲やな
6衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:46.07ID:HSejnIh50
セフレってこと?
7衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:47.78ID:knOHEtWp0
思ってた以上にはいい映画だった
8衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:47.98ID:PK4dqJZW0
やるんですよね結局
9衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:51.58ID:KyaKBypR0
シナリオ的な意味ではC級映画よな
10衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:52.37ID:aTY4GBow0
>>1

ポチャはあのままか
鬱だな
11衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:54.50ID:3n0AreEt0
この曲のMIDIを昔ホームページで使ってた98年くらいに
12衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:56.00ID:jP8AyAys0
こんな終わり方でいいのか
13衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:57.30ID:GcdsSExa0
面白かった
14衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:57:57.85ID:OhmoYjSux
>>1
明日はもちろんグリースやるよね(・∀・)?
15衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:01.39ID:xYcLOnDt0
フットルースをやっておくれよ
見たいんだよNHK頼む
16衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:05.53ID:Y78eCsSu0
明日はスタローン監督のステイン・アライブ・・・ではない(´・ω・`)
17衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:07.70ID:WdqlbWLa0
踊り場占領して一人で踊ってるとこがピークかな
18衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:08.57ID:vTJoBqj/a
モトとグッチ最高だわ
19衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:09.63ID:b1JJgXOp0
面白いけど中途半端だったな
20衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:14.31ID:kElQf+5u0
テイクザット思い出しちゃう
21衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:15.01ID:1aGKvduVd
だからこれはハリウッド版魔女の宅急便やから
トニーが大人になっていくストーリーやから(´・ω・`)
22衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:15.03ID:wJHhGlNm0
1乙
ちょっと後味良くしてみました ってか
23衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:18.35ID:OhmoYjSux
>>4
いいな(´・ω・`)かりてこよ
24衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:19.40ID:IBi1Ea/M0
こりゃサントラ馬鹿売れしただろうな
25衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:20.07ID:knOHEtWp0
結局妊娠野郎は死んだのか
26衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:21.75ID:PK4dqJZW0
>>14
キンクス聴けんの?
27衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:23.26ID:b+WUUkvT0
1978年のキネ旬24位 読者投票7位だぞ
28衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:23.94ID:XKnkOOy/0
もう一度見ることはないな
29衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:29.33ID:EwHktrsz0
ステイン・アライヴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:31.19ID:Hmn/220S0
>>11
件名:ジャスラックから使用料請求のお知らせ
31衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:31.65ID:nxBx+RX8K
>>1
おつ
32衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:32.07ID:siPDD8Sa0
ところでステファニーって何歳の設定なの?姐さん女房にちょうどよさそうなんだけど
33衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:34.78ID:UZSTz/Pu0
>>1


楽しかった
34衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:35.44ID:WdqlbWLa0
でも落ち着け辛くない?
35衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:36.08ID:OhmoYjSux
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
36衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:36.57ID:JdMy0mDC0
こんな糞映画に不釣り合いな音楽が可哀相
37衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:38.27ID:Z1CtQ57+d
70年代の洋楽は最高ですわ
38衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:38.95ID:1wD0MIST0
●/
<|
/>
39衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:46.38ID:CkOK5ESZ0
俺も初めててみたけど
ただ夜通し踊る映画かと思ってた
40衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:51.94ID:kElQf+5u0
レスザンゼロが見たいよう!!!!!!!!!
41衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:56.79ID:lkZyNAWN0
>>1
確かにこれニューシネマ系譜の映画だよね

それでは皆様次の映画実況でお会いしましょう
サヨナラ、サヨナラ(´・ω・`) ノシ
42衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:56.95ID:aTY4GBow0
>>12
オープニングや前半のノリノリはどこへ…
43衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:58:59.79ID:nxBx+RX8K
あれ? NG集は?
44衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:00.47ID:1+20HD250
字幕w
45衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:00.89ID:156hm12r0
後のステインアライブである(´・ω・`)
46衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:02.16ID:yC/XlKvg0
>>1
音楽聞いて楽しめた乙よ
47衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:02.40ID:Y78eCsSu0
続編はここから6年後の設定
48衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:02.94ID:l32bWARLa
(´・ω・`)すていあらー
49衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:03.98ID:X5cJ6/rJ0
>>11
あのころはMIDIデータをおさめたCDが結構なお値段で販売されてたりしたな…
50衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:04.17ID:bU0MNKud0
すていんあらいぶ
51衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:04.78ID:WdqlbWLa0
>>25
あの高さから落ちたら普通死ぬ
52衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:06.19ID:Yt7aOOfwd
グリースなら2だな、イルカ婆あは要らん
53衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:08.06ID:/m3kn0PXp
歌詞聞き取れないな(´・ω・`)
54衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:08.19ID:Hmn/220S0
字幕ミスったww
55衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:09.14ID:zCwVrBtW0
グッバイ青春・・・(`・ω・´)
56衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:13.65ID:AqcGiYKu0
何でカタカナ表記なん?
57衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:14.33ID:vTJoBqj/a
>>4
たしか123でステイン→ナイトフィーバー→きらめきが続いてるのは覚えてる
58衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:18.63ID:WdqlbWLa0
赤べこみたい
59衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:20.34ID:OhmoYjSux
ここで生きるだ!
60衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:21.81ID:JdMy0mDC0
どうせやるならABBAのマンマミーアやれよ
61衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:23.03ID:cs7B++J20
俺が2時間飽きることなく見終えたのは珍しい
62衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:23.19ID:3n0AreEt0
>>30
Jの団体が2000年くらいにMIDIをすべて駆逐して衰退したMIDI文化
総合サイトとか全部潰れていった
63衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:26.21ID:nxBx+RX8K
あかべこ
64衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:32.74ID:aTY4GBow0
ステイン・アライヴのミュージックビデオを初めて見たときは驚愕した
65衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:36.11ID:MSQaizQ50
ハッチポッチステーションの替え歌が見たくなる 
66衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:38.13ID:AqcGiYKu0
虎蛍
67衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:48.75ID:OhmoYjSux
>>60
マンマミーア今週やるよね
68衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:49.30ID:XPyb9rnkp
今の映画だとボビーが死ぬのが中盤で
その悲しみから復活した主人公が何かを勝ち取って終わりだな
69衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:51.08ID:UWlNBmeA0
なんかすぐ別れそうな2人
まあそれも青春か
70衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:53.63ID:1aGKvduVd
最近地上波がクソつまらないからここの岩合さんのとDlifeで海外ドラマばかり見てる俺…(´・ω・`)
71衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 14:59:58.76ID:EtZxqsNjd
もう2時間か
72衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:01.83ID:3n0AreEt0
>>49
売ってたね。普通にデータ買うか
スコアを買って手打ちするか耳コピの時代だった
73衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:08.90ID:knOHEtWp0
明日はカサブランカか
74衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:10.34ID:ZuCvypGf0
【教訓】ブス女優のブレイクは難しい【レイア姫】
75衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:10.96ID:UZSTz/Pu0
>>47
続編あるのか!

オワタ
76衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:12.33ID:156hm12r0
要するにビージーズが凄いだけの映画だった(´・ω・`)
77衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:15.32ID:WdqlbWLa0
なんで妊娠野郎の名前だけ出んだよw
78衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:20.29ID:ygRS/6910
ベトナム戦争云々言って一般化しちゃうやつは最近タクドラでも見たんか
79衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:23.06ID:bU0MNKud0
綺麗だな
80衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:25.40ID:/m3kn0PXp
>>60
最近番組表で見かけたけどやるんだっけ?やったんだっけ?
81衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:28.73ID:dfw9dca70
落ちた男とレイプされた女は浮かばれないな
82衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:33.90ID:aTY4GBow0
>>70
今、Dlifeおもしろいの多いよね
83衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:35.98ID:3n0AreEt0
当時はキャラ作ってた篠原ともえさん
84衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:41.53ID:p291tpVn0
サタデーナイトビーバーじゃなくてフィーバー
85衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:00:42.18ID:OhmoYjSux
>>80
ちょい待ってて
86衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:01:03.71ID:ZuCvypGf0
>>61
ジャイアントともども飽きさせない作りがすばらしい
87衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:01:05.11ID:1aGKvduVd
>>74
初代スパイダーマンのMJ「せやな」
88衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:01:46.16ID:3n0AreEt0
>>82
穴場だよね。かなり面白いね海外ドラマ
NHKも昔は多かったのにめちゃくちゃ減った
89衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:01:46.80ID:kElQf+5u0
>>82
そんななかBDレコーダーが壊れたワイ
90衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:01:49.71ID:aTY4GBow0
>>81
一途なぽちゃが他の男に無理やりやられてそのままくっついちゃうっぽい超リアルさ
91衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:01:53.57ID:2V3wYv2r0
初めて最後まで見たけど、サタデーナイトフィーバーってタイトルあってなくねw
92衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:02:13.97ID:Hmn/220S0
>>62
あれはひどい事件でしたな
音楽文化の一が潰されたのを見た感じ
93衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:02:14.97ID:JdMy0mDC0
>>67
こんなのと違って終始能天気で面白いよな
94衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:02:21.53ID:OhmoYjSux
>>80
土曜21時、BS朝日だ
95衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:02:21.89ID:ZuCvypGf0
>>87
ウルトラマンの女優さんたちも芸人生命の長い人と消えた人といて
美人でもなかなか難しい業界なのだなーと思うと同時に
大人になって見ると「こんなにブスが多かったのか」と落胆もしますw
96衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:02:23.99ID:xYcLOnDt0
フットルースとブレイクダンスやってくれ頼むNHK
97衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:02:24.90ID:ygRS/6910
>>80
BS朝日1(BS Digital)
2018/09/01(土) 21:00:00 〜 2018/09/01(土) 22:59:00
[映]サタデーシアター 「マンマ・ミーア!」<字幕版>
98衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:02:43.26ID:WVeIUwyX0
>>64
薄毛がかっこいいと思えるMVだよね
99衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:02:53.43ID:Yt7aOOfwd
トラボルタなら、中々見れないプラスチックの青春をやって欲しいわ。テレビドラマだが。
100衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:03:01.32ID:1aGKvduVd
>>88
スーツ
ブラックリスト
スコーピオン

この3つははずせない(´・ω・`)
101衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:03:02.72ID:aTY4GBow0
>>89
ホームランド2話連続が撮れないじゃん
102衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:03:08.99ID:OhmoYjSux
>>97
(・∀・)センキウ

夢社長ありがとう
103衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:03:11.76ID:EwHktrsz0
そしてグリースも覚えているけどザナドゥは覚えてないな
見た記憶も見終わったあと何食べたかも覚えているんだが(´・ω・`)
104衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:03:32.20ID:1Zwth/8RK
>>68
まあ一応この映画でも他人との精神的な繋がる術を勝取ったという点では良い締め方なんだけど
105衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:03:38.42ID:OhmoYjSux
>>96
見たいいいいい
106衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:03:49.42ID:aTY4GBow0
>>98
「アッ、アッ、アッ、アッ」ていうとこの石柱?から顔を出すあたりがもう
107衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:03:49.51ID:+vvQc6op0
糞映画だってぇ。 もう笑うしかない。時代を感じるなぁ
108衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:04:03.12ID:1aGKvduVd
>>99
閉ざされた森を実況しながら見たい
所見の人のコメ見ながらニヤニヤしたい(´・ω・`)
109衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:04:18.66ID:X5cJ6/rJ0
>>62
それとは話が違うけどGIF有料化もその頃だったな…
110衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:04:35.38ID:+vvQc6op0
愛はきらめきの中で そう そう。
111衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:04:47.73ID:1Zwth/8RK
>>81
> 落ちた男とレイプされた女は浮かばれないな

まあそれがヤンキー社会の現実だから
112衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:04:56.55ID:/m3kn0PXp
>>82
昔のDlifeの方が面白かった。
Dr.ハウスとかLOSTとかデブリーガルとか尻つぼみなロングシリーズをガンガンやって
今刑事ものばかりだ
113衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:05:16.43ID:Hmn/220S0
>>107
当時のデートムービーって感じですな
今こんな感じのを作って1800円で見るかというと微妙
114衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:05:32.19ID:ZuCvypGf0
>>91
フィーバーなる語に時代を感じるけど(ちなみにバトルフィーバーもディスコの影響)
サタデーナイトってほうに「土曜半休で働いてた時代」のアメリカ人を感じて感慨深いですね。
こんな冴えない連中の映画でも、今のアメリカ人が見たら感動するのかもね。
115衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:05:34.80ID:JdMy0mDC0
>>103
ザナドゥは駄作ですよ
音楽は最高ですが
116衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:05:39.13ID:/m3kn0PXp
>>94、97
マメだな(´・ω・`)
117衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:05:41.02ID:1aGKvduVd
>>104
たぶん邦画にしたら雰囲気だけの長ったらしい展開のままジャーマン投げっぱなしENDで終わると思う(´・ω・`)
118衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:06:14.83ID:aTY4GBow0
>>112
消防士のやつがめっけもの
119衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:06:18.39ID:ygRS/6910
>>115
ファザナドゥは
120衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:06:45.39ID:1aGKvduVd
>>112
デブリーガルはS5やってるな
テレ東でS3までしか見てないからよく分からなくなってる(´・ω・`)
121衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:06:58.99ID:Hmn/220S0
>>109
うわぁ、懐かしいww
122衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:07:08.96ID:aTY4GBow0
>>114
アラベスクの「フライデーナイト」は後年のことか
123衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:07:49.22ID:ZuCvypGf0
>>117
広瀬すずとか永野芽衣が何かと絶叫して
脚本家が悪趣味な下ネタぶっこんで「日本中が泣いた」と宣伝文句を打つ
簡単なお仕事です
124衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:09:00.65ID:aTY4GBow0
サタデー・ナイト・フィーバー(1977年)
フライデイ・ナイト(1978年)

たった1年で…
125衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:10:05.50ID:Yt7aOOfwd
>>112
尻すぼみね
126衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:10:24.95ID:ZuCvypGf0
>>122
結局は真面目に生きてる青年の映画じゃないですかね。
ワルも親には逆らえず、兄貴の慈愛がどっかで支えになっててって古き良きアメリカ。
これヴァカが作ったら、ジャンキーが殺し合って終わって、今じゃ見返されることもない駄作になってたかも。
127衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:10:30.01ID:PK4dqJZW0
>>91
英語wiki見てきたけど映画の元ネタとして土曜にディスコに繰り出して踊り明かす若者連中の記事があったから
そういうタイトルならその辺のサブカル層が出てくんのね的な心の準備ができたんでね?
128衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:11:01.70ID:3n0AreEt0
>>119
ハドソンのファミコンのザナドゥだけどあれはあれで名作だった(クソむずすぎた
129衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:11:15.03ID:aTY4GBow0
あとDlifeは医療ドラマ2本
130衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:12:20.90ID:ZuCvypGf0
>>124
まあサラリーマンでも工場でもなく販売店じゃ土曜半休も何もないだろうけどねw
映画を見る人たちは「土曜の夜」が象徴的に思えたんじゃないかな
131衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:12:27.88ID:aTY4GBow0
>>126
トニーがおじさんになったとき、昔話だけはしないでいただきたい
132衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:13:51.15ID:1aGKvduVd
>>123
海外ドラマ見てるとホントにレベル違うって分かる
ストーリーの展開もセリフ遣いも伏線の付け方も回収の仕方も
内容の好き嫌い云々じゃなくて、単純に密度が違うのよね
海外ドラマは1の容量で10を伝えられるよう細部を綿密に工夫してるんだけど、日本のドラマ映画は10の容量で1しか伝えられず、またそれも要領を得ないというか、哲学書から名言をそのまま引っ張ってきたように雰囲気だけのものだから胸に響かない
133衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:14:12.08ID:aTY4GBow0
>>130
日本の会社の土曜半ドン、日曜日休みはいつから週休2日になったんだろう
134衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:15:15.54ID:ZuCvypGf0
>>131
「話せない過去」ってことでもあったかもオチは

>>132
いや近年もんがひどいんだと思うよ
昔の邦画やドラマは濃いもん
とりあえず若い女優を鍛えろよと
135衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:15:18.53ID:aTY4GBow0
>>132
あと、1話に日本の映画1本くらいの予算かけるそうだよ
136衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:15:37.46ID:X5cJ6/rJ0
>>131
ツイッターで昔のワルぶり披露して炎上とか嫌だ
137衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:16:07.57ID:Hmn/220S0
>>133
1960年代だったような半ドン
138衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:16:48.38ID:aTY4GBow0
>>136
まあ、自慢げに語るような内容でもなかったけどね
139衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:17:23.34ID:aTY4GBow0
>>137
意外と早いね
140衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:18:13.66ID:X5cJ6/rJ0
>>133
一般化したのは80年代じゃないかなあ
その頃の新聞漫画とかによく「外資系や大企業は週休2日なのに中小企業は…」みたいなネタがあった気がする
141衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:19:45.84ID:Hmn/220S0
>>134
昔の邦画は男はつらいよとか恍惚の人とか面白いよね。
今は人格潔癖というか登場人物みんな美形で長所しかなくて
本人たちの人間のぶつかりが無いというか
困難もみんな美談の為やってきた見たなのばっか
142衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:21:00.87ID:/m3kn0PXp
>>132
脚本家一人じゃなくてチームで組んでやってるから。クドカンはわりと頑張っていると思うけど。
143衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:26:41.42ID:OoX5fkal0
>>142
その方式、日本でも取り入れないのかな
船頭多くして船山に登ってしまうか
144衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:26:46.34ID:ZuCvypGf0
日本の小中高の半ドンは1990年代までは残ってたはず
私立の進学校は土曜授業に固執してたかも知れない
アメリカの学校は国で一律じゃなく州が決めてるだろうから分かりませんけど
日曜の朝は教会って人が多い国だから土曜の夜の特別感は日本より強いかも知れませんね
145衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 15:31:01.02ID:ZuCvypGf0
>>135
アメリカはやっぱマーケットがデカいんだと思う
収益を何とかしやすいんでしょう日本より
>>141
低迷期ってこともあるんでしょうけどねえ
いつの時代もクズも傑作もあるんでしょうけどねえ(役者も監督も作品も)
>>142
>>143
日本のアニメでは「シリーズ構成」なんて複数の脚本家の総責任者がいたりする
まあ機能しないとメチャクチャですけどねw
146衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 16:33:51.05ID:Pxo0YbSy0
それってある意味日本の伝統的なシナリオ構成法やね
人形浄瑠璃や歌舞伎の名作のほとんどは立作者という総責任者の下で複数の作者が共同で脚本を書いていくというスタイルで作られてる
近代でも黒澤映画の脚本チームとか戦前の鳴滝組とかあるし
147衛星放送名無しさん
2018/08/30(木) 19:12:47.91ID:kElQf+5u0
>>101
2話連続なんてそもそも知らなくて2話目は撮れてなかったし、
3、4話目はあとでゆっくりと思ってる間にHDDが壊れた。
なんでホームランドに限って再放送しないのか。
もうNHK受信料払わない!
148衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 01:10:44.10ID:0XrrXuof0
明日は◆「カサブランカ」(1942年 アメリカ)
149衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 01:29:21.21ID:c7tPiOYGa
150衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 05:42:00.99ID:Nih+UONea
151衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 07:10:11.09ID:0XrrXuof0
主演 ハンフリー・ボガート
152衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 12:24:11.65ID:wm7SKzXWa
何回やるんよカサブランカ やりすぎ(´・ω・`)
153衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 12:35:51.44ID:WvPkF7/+0
あんたの時代はよかった〜
154衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:00:29.71ID:F0/5JPl4a
郷ひろみの歌の題材にもなってたな
155衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:00:47.29ID:K5HHS7p50
カサブランカ

邦題:瘡蓋取ったんか(´・ω・`)
156衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:00:55.28ID:eH/CrGKK0
録画してるから雨はそこそこで止んでほしい
157衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:01:13.52ID:F0/5JPl4a
つーか、戦争中にこんな映画作ってたのか
158衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:01:21.23ID:WvPkF7/+0
雨で映らんから昼寝しよ
159衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:01:25.02ID:0gXDqvnF0
名作で大好きだからDVDで持っているけど、実況しづらいと思う
160衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:01:31.29ID:K5HHS7p50
アラビア半島の手抜き感がなんとも(´・ω・`)
161衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:01:32.35ID:q9F5ErBY0
42年?!
思いっきり大戦中じゃねえか
162衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:01:54.23ID:J5AusUkpK
メロドラマか 面白いんかな
163衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:02:29.61ID:3Zl1AtVyK
カサブランカは 私の命です!
164衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:02:41.51ID:u5mfXKly0
君の瞳に寛平
165衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:02:46.02ID:ZJ074Aldd
>>151
ポール・ヘンリード

イングリット・バーグマン
166衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:03:04.52ID:sfHfqeN80
アメリカ アメリカに近いタイプの映画かな?
167衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:03:21.36ID:98F7RJw70
今の特撮か
168衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:03:26.92ID:eH/CrGKK0
あー避難勧告うるさい
うちのあたりは関係ないのに
169衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:03:30.03ID:YB6+J0bG0
本当に名作だろうか疑問だ
170衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:03:41.66ID:F0/5JPl4a
で、背中のジッパーつまんでおろすシーンはいつごろ?
171衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:03:53.95ID:xvpMVZue0
>>151
ボギーあんたの時代は良かった
172衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:08.51ID:K5HHS7p50
モロッコってヴィシー政権が管理してたんじゃ無かったんか(´・ω・`)
173衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:23.23ID:sfHfqeN80
血すら出てない(´・ω・`)
174衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:25.33ID:KK+4l04C0
タイム アズ ゴー バイ はよう!
175衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:25.43ID:q9F5ErBY0
ペッタンペッタン
176衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:27.92ID:/MdB9gGX0
フランス領なのに英語…

あ、ペッタンコ元帥だ(´・ω・`)
177衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:44.84ID:ZJ074Aldd
>>161
この映画、名作の誉高いけど、脚本は毎日撮影される分しか届かなかつたからボギーも演じにくかったみたいやな
178衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:46.05ID:KK+4l04C0
沢田研二きてんね!
179衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:47.53ID:98F7RJw70
ドゴール
180衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:04:56.45ID:K5HHS7p50
おまえはオバサンだから大丈夫(´・ω・`)
181衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:05:04.46ID:xWcx3mnn0
君の瞳に万歳の映画か
182衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:05:18.32ID:r+ozLuqy0
この映画を見てから必ず黒の22に賭けるようになった(´・ω・`)
183衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:05:21.06ID:DGgndmKI0
掏った
184衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:05:33.47ID:sfHfqeN80
ばかもーん!そいつがルパンだ(`・ω・´)
185衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:05:38.99ID:/MdB9gGX0
スマホ決済でおk(´・ω・`)
186衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:05:49.33ID:u5mfXKly0
アフリカの上の方はフランスが支配してたんだよな当時は
187衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:06:09.65ID:xNJTCAZv0
こんな飛行機でリスボンまで行くのか
188衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:06:21.56ID:0gXDqvnF0
ルノー警察署長(´・ω・`)
189衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:06:26.91ID:eH/CrGKK0
現役時代の制服w
190衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:06:31.71ID:/MdB9gGX0
>>186
アルジェリアはこのあと血みどろの独立戦争に突入することになるね(´・ω・`)
191衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:06:39.10ID:KK+4l04C0
>>186
ワールドカップで二回優勝できたのもそのおかげだ。
192衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:07:05.04ID:i+YMfUFK0
>>186
おかげでジダンという偉大な才能がフランスに生まれた(´・ω・`)
193衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:07:50.54ID:F0/5JPl4a
郷ひろみが「セピア色した映画が好き〜」って謳ってたけど、
普通に白黒だなソイヤ
194衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:08:23.66ID:sfHfqeN80
アメリカ アメリカにもあったな
この変な帽子
195衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:08:27.18ID:/MdB9gGX0
ここらへんSWの酒場シーンのモデルな気もする(´・ω・`)
196衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:08:36.06ID:+sUUcGUo0
映画なのにこんな幅が狭いんだ
197衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:08:41.35ID:0gXDqvnF0
「リックス カフェ」でググったら千葉の店舗食べログがヒットしやがった(´・ω・`)
198衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:08:43.23ID:r+ozLuqy0
ヒトラーがソ連に手をつけなかったら世界は変わってたな
199衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:09:27.74ID:xWcx3mnn0
>>196
映画だからって必ずワイドってわけじゃないけど
古い映画ならなおさら
200衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:09:31.85ID:q9F5ErBY0
アメリカンジョーク!
201衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:09:43.08ID:DGgndmKI0
ボギー
202衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:09:48.69ID:7O7uHXEc0
(´ー`)y━~~
203衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:09:53.32ID:KK+4l04C0
>>196
シネスコとかがない時代なんだろうね。
204衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:09:58.09ID:q9F5ErBY0
>>177
初見だが昨日のやつより良さげ
205衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:10:07.14ID:i+YMfUFK0
しかし何度見ても冒頭10分で混沌としたカサブランカの状況を
一気に描ききって観客を舞台に引きこむ作りは見事だな(´・ω・`)
206衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:10:18.46ID:xNJTCAZv0
目端のきくやつが商売するにはよさそうなところだな
207衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:10:21.50ID:tDcQue+vM
カサブタメクッタンカ
208衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:10:21.75ID:KK+4l04C0
ボッキーだ
209衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:10:59.06ID:T6g4Tz7l0
君の瞳



・・・は100万ボルト(´・ω・`)
210衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:11:17.61ID:/UoqBKcP0
ディードリッヒのモロッコもいい映画だったなー
211衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:11:20.49ID:9cBptZzRK
>>198
V2ロケットをイギリスにじゃなくてソ連に撃ち込んでおけば歴史は大きく変わっていたのにな
212衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:11:48.31ID:/MdB9gGX0
カサンドラクロスという単語が急に浮かんできたけど
なんだったっけ?(´・ω・`)
213衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:11:51.57ID:sfHfqeN80
映画に売ってる飲食物も(´・ω・`)
214衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:12:11.85ID:9cBptZzRK
こんなキャラばっかだなピーター・ローレは
215衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:12:33.51ID:K5HHS7p50
>>198
独ソ不可侵条約が無かったら
日本軍がノモンハンで勝ってた(´・ω・`)
216衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:12:44.05ID:KK+4l04C0
>>212
列車サスペンス映画だっけ?
ソフィアさんが出てた奴。
217衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:12:58.39ID:/MdB9gGX0
>>209
地上に降りた〜(´・ω・`)
218衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:12:59.04ID:xNJTCAZv0
>>212
細菌兵器に感染したテロリストが列車に逃げ込んで蔓延する話だな
219衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:13:00.76ID:T6g4Tz7l0
ミスター・モト
マルタだけじゃなくてこれにも出てたのね(´・ω・`)
220衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:13:12.10ID:F0/5JPl4a
>>212
フ…だがまだ生きている?
221衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:14:03.54ID:SNbh+GCca
たまには枢軸国側のプロパガンダ映画も見てみたいですNHKさん
222衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:14:07.27ID:/MdB9gGX0
>>216
そうそう、細菌パニック映画だった
ありがとう(´・ω・`)
223衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:14:10.08ID:0gXDqvnF0
トントントン(´・ω・`)
224衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:14:14.71ID:sfHfqeN80
ちょくちょくアジア人がおるな
225衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:14:34.40ID:9cBptZzRK
>>215
いや当時の日本軍の戦略眼の無さを鑑みたらどんな状況になってもノモンハンでの勝利はありえん
226衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:14:36.07ID:lbKRwrTrd
マルタの鷹のメンバー3人目
227衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:14:38.60ID:K5HHS7p50
>>212
感染性細菌兵器に感染してもうたゲリラが
列車に乗り込んだ(´・ω・`)
228衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:15:20.40ID:qbGOdgDH0
     彡 ⌒ ミ
    ヽ(´・ω・`) サタデー・ナイト・フィーバー
     (    (7 
     < ⌒ ヽ
229衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:15:25.68ID:/MdB9gGX0
>>221
「新しき土」とかなんちゃって日本みたい?(´・ω・`)
230衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:15:53.03ID:xNJTCAZv0
さりげない名セリフ
231衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:15:57.96ID:K5HHS7p50
>>225
西部からの大量の戦力移動無しで
日本軍に勝てるとも思えんが(´・ω・`)
232衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:16:17.98ID:u5mfXKly0
1942年に面白黒人枠を確保
時代を先取りしてるな!
233衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:17:12.88ID:KK+4l04C0
日本軍馬鹿きてんね!
234衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:18:25.81ID:/MdB9gGX0
まあミリオタ談義は置いといて映画愉しもうよ

これは飛行機しか出てこないけど(´・ω・`)
235衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:18:27.63ID:T6g4Tz7l0
>>228
トラボルタをトラボタルと思い込んでた
今は亡きうちのばあちゃんのお友達(´・ω・`)
236衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:20:17.08ID:xNJTCAZv0
>>235
本宮ひろ志の漫画にもそんな名前のキャラがいたな
サタデーナイト千葉とかいってる
237衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:20:40.80ID:/MdB9gGX0
出演者も全員故人だね…
菅井きんさんが亡くなって「幕末太陽傳」の出演者も全員亡くなる時代(´・ω・`)
238衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:22:12.33ID:08fLq7D30
おっ、カサブランカやっとるやんけ。夏休みの最後の思い出に最適やな。
これで月曜日からハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンに
感化された小中学生が元気に登校するのか
239衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:22:41.09ID:T6g4Tz7l0
>>237
菅井さん亡くなったから
ゴジラ関係者で今でもご存命はもう宝田さんだけかな?(´・ω・`)
240衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:22:49.35ID:CiwZ6a0f0
縦横比おかしくない?
241衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:23:13.51ID:/MdB9gGX0
>>238
既に大半の国公立校は今週初めから二学期です(´・ω・`)
242衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:24:04.38ID:sfHfqeN80
DAIGO帝国(´・ω・`)
243衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:24:12.59ID:eH/CrGKK0
バレテーラ
244衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:24:47.99ID:/MdB9gGX0
>>239
宝田さん、今年も新作映画に出演の御年84歳(´・ω・`)
245衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:25:22.84ID:0gXDqvnF0
>>242
ウィッシュ(´・ω・`)
246衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:25:24.20ID:xNJTCAZv0
37歳とは
50歳くらいに見えた
247衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:26:28.52ID:CiwZ6a0f0
聞かせてよ愛の言葉を
248衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:27:02.10ID:eH/CrGKK0
ラズロ「大体亡命しようかと切羽詰まった女連れの男が、映画から出てきたような「白い麻の背広」なんか着る余裕はないだろう」
249衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:27:57.50ID:r+ozLuqy0
美しい・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・   
250衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:28:31.29ID:sfHfqeN80
アホな話w(´・ω・`)
251衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:28:42.94ID:q9F5ErBY0
バーグマン美人すぎるだろ・・・
252衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:29:22.29ID:SNbh+GCca
大人な会話
253衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:30:19.58ID:T6g4Tz7l0
>>244
ハリウッドゴジラに出たいらしいですね(´・ω・`)
254衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:32:15.61ID:SNbh+GCca
はよ名曲弾けや
255衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:32:38.84ID:r+ozLuqy0
サムの優しいウソ・・・
256衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:33:08.88ID:CqJ0NIO20
名曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
257衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:33:25.33ID:7O7uHXEc0
ふふふふーんにはいろかな♪
258衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:33:26.95ID:xNJTCAZv0
名曲
259衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:33:27.03ID:sfHfqeN80
もしかして最後までずっとここから舞台が変わらない感じ?
260衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:33:29.63ID:0gXDqvnF0
昭和17年に、こんな名曲があったなんてすごいな(・∀・)
261衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:33:47.21ID:eH/CrGKK0
お前がそれ歌わせるかとw
262衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:34:09.46ID:CqJ0NIO20
あちゃー
263衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:34:11.95ID:T6g4Tz7l0
ソフトフォーカスかけ過ぎて亡霊みたいだ(´・ω・`)
264衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:34:14.04ID:xNJTCAZv0
ねえその歌をかけるのはやめてよ
265衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:35:15.70ID:lbKRwrTrd
せっかくだから、ヴディアレンのボギー俺も男だもやれば良いのに
266衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:35:44.42ID:CiwZ6a0f0
>>264
グラスの中薄くなるから(´・ω・`)♪
267衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:35:54.48ID:e1A4RAoY0
これは日活映画のハリウッド・バージョンですね
268衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:36:54.38ID:eH/CrGKK0
舞台が六本木だととたんにゲスい話に
269衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:37:01.49ID:T6g4Tz7l0
>>267
おっちゃん、それは逆だと思います(´・ω・`)
270衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:37:02.81ID:/UoqBKcP0
>>266
水割りをください涙の数だけ
271衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:37:53.13ID:r+ozLuqy0
釣りってそんな場所があるのかよw
272衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:38:35.16ID:eH/CrGKK0
ほんと東海テレビの昼ドラだな
273衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:38:59.52ID:sfHfqeN80
弾くなと言ったり弾けと言ったり(´・ω・`)
274衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:39:27.04ID:7O7uHXEc0
(-.-)y-゜゜゜
275衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:39:47.14ID:eH/CrGKK0
最先端CG
276衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:39:50.99ID:q9F5ErBY0
これはカサブランカでよく見る名シーンか
277衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:39:53.94ID:+hc3TJz4K
俺も黒人の使用人雇いたいな
278衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:40:34.17ID:lbKRwrTrd
>>267
夜霧よ〜今夜もありがとう〜
279衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:40:49.20ID:7O7uHXEc0
君の瞳に乾杯
280衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:41:05.65ID:SNbh+GCca
役者本人は16歳差か…
281衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:41:05.85ID:+hc3TJz4K
バーグマンの2倍の顔だな
ボギーは
282衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:41:17.22ID:xNJTCAZv0
あいらーぶゆーべいべー
283衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:41:47.67ID:r+ozLuqy0
あなたが初めてよ
284衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:42:01.91ID:eH/CrGKK0
おおリアル映像
285衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:42:08.06ID:sfHfqeN80
>>277
背が高くてムキムキの男前な黒人を雇いたい
286衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:43:37.68ID:xNJTCAZv0
見せつけられながらお仕事するサムも大変
287衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:43:46.58ID:R/idnHpIM
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
288衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:44:23.04ID:+hc3TJz4K
>>285
性奴隷にするの?
289衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:45:13.35ID:eH/CrGKK0
55キロとか刻むなw
290衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:45:26.22ID:q9F5ErBY0
黒人この頃からいっしょなのか
291衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:45:33.73ID:T6g4Tz7l0
>>285
ある日、殺されて
けど陪審員のおかげでその黒人は無罪に(´・ω・`)
292衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:46:40.04ID:opHiehXu0
女々しい男だ
 新しい女を作って忘れろよ
293衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:47:44.36ID:/UoqBKcP0
フランス国歌のフレーズよく使うな
294衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:47:52.41ID:eH/CrGKK0
クソビッチw
295衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:48:24.14ID:sfHfqeN80
>>288
うん(´・ω・`)
>>291
えー(´・ω・`)
296衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:48:53.59ID:q9F5ErBY0
なんでいかなかったんだ
297衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:49:11.59ID:pIJ37yqv0
!?
298衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:50:38.52ID:xNJTCAZv0
わりと恨みっぽい男だった
299衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:50:44.35ID:Oi2UbYYy0
今北  名探偵再登場をどうしても思い出して笑ってしまう  ニールサイモン追悼か
300衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:51:03.63ID:sS78SBDt0
拗らせてんな
301衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:51:22.17ID:4BmWcmFl0
黒木さん きみの瞳に 乾杯! (=^・^=)
302衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:51:35.61ID:AMCebHql0
グチグチとw
303衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:51:53.56ID:eH/CrGKK0
あと引くのはともかくコケにされたんだから誰だって怒るわな
304衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:53:25.18ID:xWcx3mnn0
それは傘振らんか
それは腰振らんか
305衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:53:57.63ID:4BmWcmFl0
カサブランカは今日も雨だった〜♪
306衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:54:52.80ID:lHGUeAGJ0
バーグマンって映画観ただけでロッセリーニに惚れたんだろ?
はっきり言って変人だよな…
307衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:55:32.63ID:4BmWcmFl0
バーグマンの帽子も時代を感じます。
308衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:55:37.92ID:sS78SBDt0
根本まで吸うとかガチだな
戦争中で物資がないはずなのにすぐ消す映画はなにもわかってない
309衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:56:24.71ID:4BmWcmFl0
ここで猿が出てくれば インディの世界
310衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:58:06.53ID:4BmWcmFl0
スモールディスカウント! お安くしときやす!
311衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:58:20.15ID:/UoqBKcP0
ネクタイ短っ!
312衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:58:34.05ID:xNJTCAZv0
聞き分けのない女の頬をひとつふたつ張り倒しそう
313衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:58:52.30ID:bngKcu37a
変な服
314衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:59:19.85ID:YNNa88A2d
サブリナのオードリーとは三十歳差か
役得だなあ
315衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 13:59:44.31ID:AMCebHql0
「浮気相手は俺の方だった」
316衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:00:09.46ID:Oi2UbYYy0
稀勢の里っぽいと思ったが自重した
317衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:00:10.78ID:T6g4Tz7l0
ベトナムの農民の帽子をかぶってるように見える(´・ω・`)
318衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:00:31.54ID:YNNa88A2d
ヒロインが裸足で砂漠に走り出していくのはこれじゃないよな?
319衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:01:05.53ID:4BmWcmFl0
誰が為に鐘は鳴るの バーグマンも良かったな。あっちの後?
320衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:01:45.01ID:xNJTCAZv0
通行証って持ってさえいれば誰でも有効なのかな
321衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:01:47.64ID:bngKcu37a
>>318
それ悪魔の手毬唄な
322衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:01:57.44ID:Hqmru4LP0
こんな服きて優雅にウロウロしてみたい
323衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:02:14.49ID:lHGUeAGJ0
実際の嫁さんだったバコールとも三十くらい離れてたんやない?
324衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:02:40.97ID:4BmWcmFl0
>>318
Morocco?
325衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:03:45.63ID:Oi2UbYYy0
殴っ ry
326衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:03:59.86ID:eH/CrGKK0
ドイツ野郎つったほうが悪いと思うが
327衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:04:09.08ID:4BmWcmFl0
このスレに政治を持ち込むな!(´・ω・`)
328衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:04:30.42ID:YNNa88A2d
バーグマンて本当はベルイマン?
329衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:04:44.07ID:xWcx3mnn0
>>318
振り向けば白い砂 わたしの足跡〜♪
330衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:04:55.74ID:lHGUeAGJ0
>>321
ディートリッヒのモロッコや
331衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:05:01.86ID:AMCebHql0
このビッチはドイツ敗退後に巾着吊るしの刑
332衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:05:19.77ID:sS78SBDt0
みんなずっと英語話してるのはそのためか
333衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:05:34.66ID:4BmWcmFl0
暗号?合言葉?
334衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:05:59.31ID:xNJTCAZv0
>>321
問題の男が活動弁士だったという説明のためだけにw
335衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:06:16.25ID:lHGUeAGJ0
>>329
異邦人かと一瞬思ったけどフローネか
336衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:06:25.93ID:bngKcu37a
この端役も美人
337衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:06:36.86ID:AMCebHql0
モロッコの原節子
338衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:07:04.90ID:CqJ0NIO20
スケベ署長め
339衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:07:22.94ID:Oi2UbYYy0
具体的に言ってください
340衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:07:55.06ID:xNJTCAZv0
美人さんだからなあ
341衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:08:14.76ID:AMCebHql0
いちいち嫌味をw
342衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:08:21.01ID:T6g4Tz7l0
>>336
>>337
個人的にはバーグマンさんよりこっちの方が好みかも(´・ω・`)
343衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:13.93ID:q9F5ErBY0
なんと?!
344衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:15.41ID:3IBHc68j0
情にもろい男
345衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:21.33ID:T6g4Tz7l0
>>329
>>335
唄ってる人、娘も声優になったんですよね(´・ω・`)
346衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:28.66ID:Oi2UbYYy0
んだとー
347衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:37.45ID:CqJ0NIO20
いかさまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
348衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:38.61ID:xNJTCAZv0
>>342
ちょっとアジアっぽい面影がいいね
349衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:48.16ID:q9F5ErBY0
これは明らかにイカサマ
350衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:53.35ID:3IBHc68j0
どう見てもイカサマだ
351衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:09:59.43ID:sS78SBDt0
イカサマです
352衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:10:30.92ID:AMCebHql0
カッコ良すぎー
353衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:11:21.82ID:sS78SBDt0
おセンチってw
354衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:11:45.96ID:xNJTCAZv0
通行証持ってるとふんでわらわら寄ってくるな
355衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:11:48.54ID:eH/CrGKK0
ウンコに群がる蠅のように
356衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:12:02.70ID:4BmWcmFl0
忍び寄るたそがれ
帰る国を失くす人を
声を殺し抱きしめ
357衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:12:49.73ID:4BmWcmFl0
私を知らないと云って
あなたを知らないと云うわ
358衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:19.42ID:j1Uchbk50
ハンフリーボガートが植木等に見えてしょうがない
359衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:26.69ID:sfHfqeN80
国家合戦w
360衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:31.19ID:Oi2UbYYy0
君が代も
361衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:37.35ID:T6g4Tz7l0
まさに歌合戦(´・ω・`)
362衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:38.47ID:3IBHc68j0
なにやってんだこいつら
363衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:39.59ID:eH/CrGKK0
政治を持ち込むなリック
364衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:41.12ID:xNJTCAZv0
ラ・マルセイエーズ流れすぎ
365衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:45.83ID:bngKcu37a
日本は君が代で参戦
366衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:13:58.73ID:q9F5ErBY0
泣ける・・・
367衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:14:27.56ID:T6g4Tz7l0
>>358
植木さんも実物は真面目でダンディだったから
それもOK
368衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:14:36.48ID:eH/CrGKK0
「あーもしもし総統ですか?すぐにカサブランカを爆撃してください」
369衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:14:38.05ID:utPZDc+a0
ちょっとグッときちゃった
370衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:14:53.28ID:4BmWcmFl0
冷たく そらした瞳が
哀しければいい・・・。
371衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:14:55.93ID:8c+LJGr90
フランス人は歌は下手糞だけど国歌だけはまともに歌うw
372衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:14:56.61ID:sfHfqeN80
きーみーがーよー・・・(´・ω・`)
やっぱ日本の国歌は異質だな
373衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:15:11.22ID:3IBHc68j0
おーせんきゅー
374衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:15:17.06ID:CqJ0NIO20
ラ・マルセイエーズはやっぱ革命歌だな
署長w
375衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:15:17.56ID:eSr9EGVU0
受け取るのかよ
376衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:15:54.61ID:xNJTCAZv0
会議は踊るの終盤にもラ・マルセイエーズ流れてたけど
それは「やべえ!」ってニュアンスだったな
377衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:16:29.67ID:4BmWcmFl0
キイワードはラフマーノフ
電報をうつから
378衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:16:47.40ID:bngKcu37a
>>372
心が鎮まるな
379衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:17:30.34ID:sS78SBDt0
ジェラシー
380衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:17:39.95ID:4BmWcmFl0
ask me?
381衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:17:52.69ID:AMCebHql0
バレトール
382衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:18:08.70ID:Oi2UbYYy0
こいつは革命バカなのか
383衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:19:36.57ID:T6g4Tz7l0
>>378
歌詞が恒久平和を望む内容だよね
フランスの国歌とかは元・革命歌なんで歌詞が血生臭い(´・ω・`)
384衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:19:49.74ID:q9F5ErBY0
この人いつもジョークうまいな
385衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:20:48.71ID:AMCebHql0
裸エプロンで来いとあれほど
386衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:21:02.77ID:4BmWcmFl0
Grace Kellyと どっちが好き?
387衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:21:20.33ID:Oi2UbYYy0
オッパイがもうちょっとなぁ
388衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:21:30.95ID:xNJTCAZv0
旦那公認色仕掛け?
389衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:21:45.74ID:eH/CrGKK0
なにいってんだこいつ
390衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:21:48.61ID:sS78SBDt0
クララのバカ!
391衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:22:08.56ID:3IBHc68j0
なんて自分勝手な女だ
392衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:22:14.10ID:sfHfqeN80
ひっ(;´・ω・`)
393衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:22:26.41ID:4BmWcmFl0
このスレは いい死に場所だ。
394衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:22:56.63ID:eH/CrGKK0
バーン!
カサブランカ 完
395衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:23:28.05ID:sfHfqeN80
ビッチ(´・ω・`)
396衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:23:44.89ID:3IBHc68j0
情にもろい男
397衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:23:47.95ID:sS78SBDt0
このあとめちゃくちゃ
398衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:23:48.11ID:eH/CrGKK0
事後か
399衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:23:48.12ID:eSr9EGVU0
事後?
400衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:23:49.78ID:xNJTCAZv0
事後
401衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:24:04.40ID:e1A4RAoY0
女は男を利用するのがその逆の数倍お上手
402衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:24:34.41ID:q9F5ErBY0
つまり、夫が死んだと思ってヤッてたわけかよ・・・
403衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:24:35.35ID:+hc3TJz4K
事後って事で宜しいか?
404衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:24:59.18ID:eH/CrGKK0
ほんとよく言うわw
405衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:25:36.68ID:4BmWcmFl0
冷たく そらした瞳が
哀しみのスパイ
406衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:25:52.81ID:3IBHc68j0
なんて女だ
407衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:26:02.76ID:Oi2UbYYy0
丸投げかよ
408衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:26:07.63ID:xWcx3mnn0
君の瞳にレインボー
409衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:26:08.24ID:7O7uHXEc0
とりあえずやっちゃおう
410衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:26:19.63ID:sfHfqeN80
君の瞳に完敗(´・ω・`)
411衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:26:21.98ID:q9F5ErBY0
名セリフはここからか
412衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:26:54.50ID:r+ozLuqy0
>>409
リックも年だから短時間に2回は無理なんだ(´・ω・`)
413衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:27:03.36ID:xNJTCAZv0
>>410
まさに
414衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:28:12.42ID:eH/CrGKK0
あんたの言う世界はヨーロッパだけやろ
415衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:29:27.39ID:sfHfqeN80
妻よりはマシかな
416衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:30:27.70ID:xNJTCAZv0
サムはどうするんだ
417衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:31:44.53ID:+hc3TJz4K
埼玉方面でゴロゴロ鳴り出した
一雨降るかな
418衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:31:46.76ID:sS78SBDt0
ホモ?
419衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:31:58.68ID:amqgSamxK
女に興味がなかった

Σ(゚д゚)
420衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:32:02.72ID:sfHfqeN80
そう言って実は夫婦一緒に国外に逃すつもりか?
421衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:32:33.58ID:H/BFrBP50
録画してたのにここで受信できなくなった(´;ω;`)
422衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:33:13.38ID:sS78SBDt0
>>420
なわけないでしょw
423衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:33:54.39ID:xNJTCAZv0
>>417
所沢近辺がいまやばそう
424衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:34:09.44ID:q9F5ErBY0
トラスト・ミー!!
425衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:34:18.31ID:T6g4Tz7l0
>>421
外は荒天?(´・ω・`)
426衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:35:39.66ID:sfHfqeN80
やっぱこういう流れか
427衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:35:42.31ID:H/BFrBP50
>>425
雷と雨がすごい
地上波もダメ
428衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:37:38.80ID:sfHfqeN80
イケメンすぎる・・・
429衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:37:42.20ID:CqJ0NIO20
かっこよすぎー
430衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:37:42.27ID:amqgSamxK
(´;ω;`)
431衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:38:08.91ID:sS78SBDt0
やはり夕べやったのか
432衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:38:22.18ID:amqgSamxK
リック△
433衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:38:22.95ID:3IBHc68j0
扱いやすい男だぜ
434衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:38:59.11ID:7O7uHXEc0
でも一発やっちゃった
435衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:04.69ID:bngKcu37a
撃ちやがった
436衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:14.69ID:9cBptZzRK
“おセンチ”とか字幕のセンスの無さは何とかならんのかな
437衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:15.08ID:q9F5ErBY0
ドイツ空軍少佐を射殺・・・オワタ
438衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:31.86ID:eH/CrGKK0
ユージョアル・サスペクツ
439衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:35.80ID:q9F5ErBY0
いやいや
犯人にわかっちゃったんですけどぉー
440衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:38.89ID:sfHfqeN80
全く取り乱さない兵士たち
441衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:49.49ID:T6g4Tz7l0
>>427
あらら

うちはしばらく前にやったブロンソンの「テレフォン」の時がそうでした
ラスト10分が荒天で受信不能で結末いまだにわからずw(´・ω・`)
442衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:41:51.27ID:CqJ0NIO20
署長最後にいい仕事したな
443衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:42:33.69ID:bngKcu37a
なんで署長は告げ口したのか未だに分からん
444衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:42:45.16ID:3IBHc68j0
ホモエンド
445衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:42:53.78ID:q9F5ErBY0
署長も脱出するんかい!
446衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:43:00.73ID:xWcx3mnn0
夜霧よ今夜も蟻が糖
447衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:43:01.05ID:amqgSamxK
888888888888888888888888
448衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:43:08.94ID:+hc3TJz4K
ハッピーエンドだよな?
449衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:43:08.98ID:sS78SBDt0
ホモでは?
450衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:43:18.09ID:r+ozLuqy0
史実 1943年(昭和18年)1月 - 3月 カサブランカで英米首脳会談

もうドイツ軍の影響はなかったのか
451衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:43:19.25ID:eH/CrGKK0
ふーん今の目で見ると内容はアレだがやっぱよく出来とるね
452衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:43:47.59ID:sfHfqeN80
コメは盛り上がらなかったけどいい映画だった
453衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:43:59.97ID:q9F5ErBY0
初見だが、さすがに名作と言わざるを得なかった
昨日のやつよりはずっといいな
454衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:44:16.97ID:lbKRwrTrd
>>443
そこまではドイツ側なんだろ
455衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:44:39.55ID:xNJTCAZv0
>>443
ラストを盛り上げるため…かな
456衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:44:50.00ID:/UoqBKcP0
チャーがいた
457衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:47:18.58ID:xNJTCAZv0
終わってすぐに天候で映らなくなった
セーフ
458衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:47:49.08ID:lgcfNX+rd
>>436
短い言葉で字幕こさえないとイカンからな。
ある程度は仕方ない
459衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:50:45.25ID:AMCebHql0
>>453
そーいえばキャッチ世界のトップニュースの
映画で見つめる世界の今でおなじみ東京大学
藤原帰一せんせのオールタイムベストがこの
カサブランカだったな
460衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:53:14.14ID:T6g4Tz7l0
>>458
吹き替え版の方が元の台詞の内容を反映していることが多い
って聞いたことがありますね
461衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 14:57:39.52ID:9wfivjRw0
きっしょ
462衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 15:00:30.56ID:OE9gA/Ab0
君の瞳に乾杯、何回言うんや!
463衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 15:37:25.10ID:YNNa88A2d
昨日は何やってたんだ?
464衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 19:02:17.22ID:VsXqEKDy0
あいえーいおー
465衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 23:37:35.47ID:mEZ/fgh40
この時間からフェリーニとか寝る未来しか見えん
466衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 23:48:20.82ID:lHGUeAGJ0
甘い生活や道は時々やるけど82./1って滅多にやらないよね
なんでだろ
467衛星放送名無しさん
2018/08/31(金) 23:52:26.85ID:Hqmru4LP0
甘い生活までにBDレコーダー取り付けるのが今夜の目標。
468衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:10:45.19ID:Q06J06Jv0
また時代劇か
いやいいけど
469衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:12:37.31ID:kiQL6tSA0
この時間にフェリーニ観れるやつって変態?
470衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:12:50.88ID:iQhluI7/0
>>1

9月1日(土) 00:15〜03:10 (175分)
◆「甘い生活」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

大富豪の娘や女優たちと酒とパーティーに明け暮れ、享楽的な日々を送るゴシップ記者のマルチェロ。
虚無感と絶望に悩みながらも、そんな生活から抜け出せないでいるマルチェロは、友人の悲劇に衝撃を受けるが…。

ローマを舞台に、モラルを見失い、退廃的な生活におぼれる人々をとおして、現代の心の不毛を独特の映像美で描いた、フェデリコ・フェリーニ監督の代表作。
カンヌ映画祭パルム・ドール、アカデミー衣装デザイン賞を受賞。

【出演】マルチェロ・マストロヤンニ,アニタ・エクバーグ,アヌーク・エーメ
【脚本】フェデリコ・フェリーニ,トゥリオ・ピネッリ,エンニオ・フライアーノ,ブルネッロ・ロンディ
【監督】フェデリコ・フェリーニ
【音楽】ニーノ・ロータ
〜1960年 イタリア・フランス制作〜
471衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:13:05.76ID:tSYVAJ5F0
ワイルドスピードも3回目くらい?
472衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:13:36.16ID:Q06J06Jv0
NHKはなぜか思い出したようにバカ映画やるからなあ
473衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:14:21.98ID:mU+cHN/c0
もう寝ます 探さないでください お休みなさい
474衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:14:59.38ID:S0OfCHzt0
伊豆の踊り子は百恵版が好き
475衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:15:30.20ID:sB+vbelu0
前に見たけどよく思い出せない
476衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:15:56.88ID:M9dTtygF0
9(ナイン)は見たことある(´・ω・`)
477衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:16:03.31ID:pSEFvAw90
ほぼ3時間か・・・
60年代なのにモノクロとな
478衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:16:36.08ID:kiQL6tSA0
朝生までみるか
479衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:16:40.98ID:2Zl0mVT70
なんかお腹すいてきたな やだなー
480衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:16:48.03ID:S0OfCHzt0
フェリーニって「道」しか見たことない
481衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:17:13.58ID:bXCT9UOe0
どんな話が全然知らずに来てみた
482衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:17:22.22ID:tSYVAJ5F0
はじまた、ヘリが飛んでくる
483衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:17:22.91ID:n/g7WWIy0
ネタバレ(´・ω・`)


とうもろこし畑をに野球場を作る。亡霊と勝負する。
484衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:17:41.06ID:0I/tY9450
ちょっとだけ見ようかなぁ
485衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:17:47.74ID:ye7TUXgK0
パタパタさぁああああああんっ
486衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:17:58.69ID:Q06J06Jv0
学生がいとこの退廃的生活に巻き込まれるやつはなんだっけか
あれは見た
487衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:18:22.70ID:1UUiglPlp
この映画、パパラッチという言葉が生まれた。とか、噴水で水浴びするシーンが有名。とか、言われてるからそこまでは観てみようかな。
488衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:18:29.57ID:Q06J06Jv0
いとこ同士だ
思い出した
489衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:18:33.49ID:pSEFvAw90
なんかシュール
490衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:18:49.58ID:n/g7WWIy0
黒白なの?(´・ω・`) 酔ってる俺
491衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:18:51.61ID:tSYVAJ5F0
このキリストが飛んでくることから、フェリーニが意識してないにしても
信仰や神に付いて考えることになっちゃうんだよな、まあ意識はしてるんだろうけど
492衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:02.61ID:W3Pkvroi0
非日常的光景
493衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:06.04ID:n/g7WWIy0
ぱい!おっぱい _, ,_ ∩ おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!!
おっぱい!  ( `Д´)彡 おっぱい!おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱ∩い!おっぱい!
おっぱい!⊂l⌒⊂彡 おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!( ゚∀゚)彡おっぱいおっぱい!
い!おっぱい!(_) )  ☆ おっぱい!おっぱ ∩__∩おっぱい! おっぱい!(  ⊂彡おっぱい!おっぱい!
おっぱい!  (((_)☆ おっぱい!おっぱい/   /おっぱい! おっぱい!お|   |っぱい!おっぱい!
おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱいお |   _ ∩ おっぱい! おっぱい!し ⌒Jおっぱいおっぱい!
 ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩ おっぱい!おっぱい! ( ゚∀゚)彡おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
ミミ(Д´≡`Д)彡 おっぱい!おっぱい!おっ∪⊂彡おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡 おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
ぱい |   | おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
ぱい し ωJ おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱいおっぱい!
494衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:07.90ID:bXCT9UOe0
>>490
カラーだぞ
495衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:08.04ID:kiQL6tSA0
>>481
フェリーニ知らないみたいだから見ない方がいいよ
多分君には全く理解できない世界だから
496衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:17.55ID:gs5yvj7P0
うっしゃ録画動いてるっぽい
497衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:17.79ID:I+J9lJVXa
ルパン三世なら、ヘリで吊るされた像から札束がこぼれる
498衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:33.75ID:raXMKKrda
ワキ毛ボンジュール
499衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:50.86ID:bXCT9UOe0
>>495
フェリーニなのか
今年何本かやってるね
500衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:19:59.52ID:WvETTJVd0
農薬散布かな
501衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:02.84ID:tSYVAJ5F0
白黒で実写だけど、メアリと魔女よりよっぽどファンタジックなんだよな
502衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:03.17ID:n/g7WWIy0
>>494
安心した(´・ω・`)衛星生中継なのね
503衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:11.37ID:0I/tY9450
サテュリコンとは違うんだな
504衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:22.84ID:kiQL6tSA0
>>499
1時半から朝生やるからそれみようぜ
505衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:23.56ID:ui7Q0nlO0
バチカン?
506衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:29.05ID:Q06J06Jv0
507衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:29.63ID:pSEFvAw90
バカチン(´・ω・`)
508衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:44.91ID:SiEBkhJw0
>>474
あれ、何気に石川さゆりも出てるんだよな
509衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:47.45ID:WvETTJVd0
エジプトなのかバリ島なのか
510衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:47.63ID:M9dTtygF0
サンピエトロ大聖堂(´・ω・`)
511衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:54.38ID:z6cuKxWC0
女の都しか知らんわ、この監督
512衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:20:58.53ID:I+J9lJVXa
いきなりアッー!
513衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:06.91ID:S0OfCHzt0
ゲイ?
514衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:08.35ID:pSEFvAw90
オカマキャラだ
515衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:11.30ID:tSYVAJ5F0
ゲイは日常なんだよな
516衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:17.99ID:Y7igy4B9M
テレビぶっ壊れたかとおみった
517衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:26.92ID:n/g7WWIy0
>>507
う・うん(´・ω・`)武田鉄矢だと・・・
518衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:35.22ID:Gi0OD4Vs0
パシャッ
519衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:40.06ID:kiQL6tSA0
>>515
イタリアふらんすは同性愛に寛容だよね
イギリスは戦後だったら死刑だからな
520衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:50.14ID:tSYVAJ5F0
まずぶん殴ればいいのにね
521衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:21:52.14ID:2Zl0mVT70
凄いハゲ方
522衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:22:03.31ID:U6vTjiEC0
肖像権ていつごろに生まれた概念だっけ?
523衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:22:19.97ID:M9dTtygF0
イタリアも貧富の差が激しいよね…
だから人形たちが裏仕事で暗殺してるんだ(´・ω・`)
524衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:22:50.03ID:1UUiglPlp
唇合ってないな(´・ω・`)
525衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:05.38ID:pSEFvAw90
526衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:12.29ID:ODukaJnR0
動作品がヤフオクで24000円
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
527衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:13.41ID:S0OfCHzt0
すごい眉毛の描き方
528衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:28.78ID:SiEBkhJw0
>>511
でも世間的には代表作はこれと道と81/2ってことになってんじゃねえの?
529衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:29.87ID:z6cuKxWC0
>>488
最近この枠で放送したじゃん
530衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:29.93ID:rFg8eESQ0
マルチェロってそのまんま俳優名の名前の設定なのか
531衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:45.38ID:WvETTJVd0
音楽は中国だし てきとうなアジア観まるだし
532衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:46.16ID:n/g7WWIy0

    ∧_∧ ♪
. ((o(´・ω・`)(o))
   /    /
   し―-J


   ∧_∧
 ((o(´・ω・`)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
533衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:23:59.93ID:cK2szl6a0
帽子のつばがガンガン当たってて笑う
534衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:24:10.68ID:pSEFvAw90
  ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
535衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:24:13.14ID:5cxbvDYv0
金持ちっていいな
536衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:24:25.63ID:SiEBkhJw0
これもとんでもない高画質だな
537衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:24:33.99ID:ui7Q0nlO0
イタリア映画の名作?
の自転車泥棒見たことないから放送してほしい
538衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:24:47.00ID:S0OfCHzt0
>>528
8 1/2ってなんて読むの
539衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:24:54.35ID:2Zl0mVT70
>>531
アジア人がヨーロッパを表現する時もあんな感じなのかね
540衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:25:11.69ID:bXCT9UOe0
>>537
前にやってたからそのうちまたやりそう
541衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:25:13.53ID:rFg8eESQ0
パパラッチはこの頃からいたのか
542衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:25:14.74ID:tSYVAJ5F0
アヌーク・エーメはまだ生きてて黒柳徹子状態だね
543衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:25:18.28ID:kiQL6tSA0
>>538
はっかにぶんのいち
544衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:25:30.60ID:M9dTtygF0
イタ車ばかりだけど痛車はない(´・ω・`)
545衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:25:34.09ID:5cxbvDYv0
>>538
はっかにぶんのいち
546衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:26:12.72ID:PojWA3/H0
これもこないだのエデンの東みたいにお父ちゃんとの確執がテーマだっけ?
547衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:26:21.26ID:M9dTtygF0
>>539
多分イタリアもフランスもドイツもゴッチャになってると思う(´・ω・`)
548衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:26:45.87ID:PojWA3/H0
モンパルナスの灯はよかったなあ
男の女は嫌いだけど
549衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:26:55.49ID:tSYVAJ5F0
>>526違うな、アメリカだとこれかも
550衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:27:18.21ID:1UUiglPlp
>>538
読み方は知ってるけど、なんではっかなのか知らないんだよな
ハチとニブンノイチではダメなのか
551衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:27:29.11ID:2Zl0mVT70
>>547
やはり混ざってるんだろうな 細かいところが
552衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:27:31.18ID:PojWA3/H0
>>531
燃えよドラゴンのパーティでも何故か相撲取ってたな
553衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:27:36.71ID:tSYVAJ5F0
>>537つまんないよ、時間の無駄だよ
554衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:27:36.88ID:S0OfCHzt0
>>543
>>545
thx
タイトルだけ見たことあるけどなんかタイトルから内容が想像できないw
機会があれば見てみたい
555衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:28:01.30ID:i26ju1rj0
59年式キャデラック
556衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:28:15.65ID:tSYVAJ5F0
>>544君は何を言ってるんだ
557衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:28:26.30ID:x6OOy6y30
>>546
確執はなかったような
558衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:28:26.56ID:PojWA3/H0
>>551
ハウス名作劇場はいろいろ混ざってるせいで原作の舞台となった国では評判が悪い場合が多いそうだ
559衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:28:39.98ID:M9dTtygF0
>>554
続編?の9(ナイン)は面白かった(´・ω・`)
560衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:28:46.76ID:2Zl0mVT70
タバコ吸いてえ
561衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:28:56.33ID:tSYVAJ5F0
>>550昔の言い方だから
562衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:29:10.48ID:pSEFvAw90
退廃的でありながら品がある感じの映画だな
563衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:29:13.08ID:o4cGm/4/0
>>519
ローマ時代から兵士達には普通の事なので…
564衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:29:24.60ID:PojWA3/H0
>>557
そうだったか
もう覚えてねえや・・・
てことはあまり好きな映画でもなかったんだろうな
565衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:29:25.51ID:kiQL6tSA0
ゴダール、フェリーニはマジで雰囲気映画だから
ヴィスコンティ、トリュフォーとかはまだ見れる
566衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:29:35.31ID:S0OfCHzt0
>>544
イタリアはアニオタ多いらしいから現代だとどうだろなw
567衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:29:45.45ID:2Zl0mVT70
>>558
へえそうなのか ハイジは人気だって聞いたことはあるが
568衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:29:56.01ID:1UUiglPlp
>>561
半世紀前だから言い方違うんだろうな。
569衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:29:58.64ID:n/g7WWIy0
なに語なの?(´・ω・`)ギリシャ語?
570衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:30:31.60ID:Q06J06Jv0
気違いピエロはいまなんて言うんだろ
571衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:30:49.17ID:kiQL6tSA0
>>570
ペカペカピエロ
572衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:31:03.08ID:2Zl0mVT70
コーヒー飲みてえ
573衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:31:36.59ID:bXCT9UOe0
>>570
原題のピエロ・ル・フで放送したことあったみたいね
574衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:31:37.25ID:S0OfCHzt0
ひどすぎるw
575衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:31:40.90ID:1UUiglPlp
>>569
フェリーニだから、あの言語だな(´・ω・`)
今、あ、もめんとーとか言ってたし
576衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:31:46.39ID:Q06J06Jv0
豪雨被害がフランスにも
577衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:31:56.67ID:tSYVAJ5F0
>>546全然違うというかもっと難しい、楽しく暮らすマルチェッロが
これでいいのかなと疑問持って、最後に啓示を得る話だからね
フェリーニの意図は知らんけど
578衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:03.63ID:0I/tY9450
豪雨でもあったのか
579衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:08.63ID:Q06J06Jv0
>>573
原題かあ
まあそうなっちゃうだろうね
580衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:09.39ID:M9dTtygF0
>>566
イタリアジャパンエキスポでわざわざ痛車を紹介したみたい…(´・ω・`)
581衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:24.22ID:la1SgzkK0
家、ついて行ってイイですか?
582衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:29.90ID:PojWA3/H0
>>567
ハイジもフランスとかドイツでは大人気だったけどスイスでは受け入れられなかったらしい
まあハイジは現地まで下調べに行って作ってるみたいだから街並みや自然の描写とかには問題なさそうだけどね
583衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:36.76ID:n/g7WWIy0
セックル(´,,・ω・,,`)なの?
584衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:44.46ID:I4DrGeY+0
ヌーベルバーグか
585衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:46.56ID:Gi0OD4Vs0
変態だー
586衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:32:46.90ID:Q06J06Jv0
据え膳食わぬは…
587衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:33:07.86ID:pSEFvAw90
人の家でナニやってるの(;´・ω・`)
588衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:33:09.73ID:kiQL6tSA0
>>584
ヌーベルバーグはフランスだし
適当な知識w
589衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:33:31.60ID:PojWA3/H0
>>568
ぶっちゃけ「と」だと語呂悪いしな
590衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:33:36.15ID:S0OfCHzt0
病気になりそうな住処だな
591衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:33:44.97ID:z6cuKxWC0
>>577
ゲームの規則みたいな映画かと思ったら違うのか
592衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:05.96ID:M9dTtygF0
>>582
現地ベルギーの人が全然知らない
フランダースの犬…(´・ω・`)
593衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:10.94ID:2Zl0mVT70
>>582
全然関係ないけど海外のアダルトサイトで動画見てたら ヤリ部屋にドラゴンボールとハイジのポスター貼ってあったわ
594衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:17.41ID:PPk45PlA0
エーメさん、鼻が高すぎて怖い
595衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:24.26ID:Gi0OD4Vs0
なんぼくれたのさ
596衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:40.48ID:pSEFvAw90
なんで知り合いでもないのに金持ちと金無しが一緒にいるのやら話が読めん
597衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:47.15ID:n/g7WWIy0
ローマを舞台に(´・ω・`)だから、ロシア語?
598衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:47.34ID:2Zl0mVT70
わかめ食おう
599衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:50.06ID:Q06J06Jv0
なんだキメセクしたのか
600衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:34:57.09ID:I+J9lJVXa
イタリアも戦後の復興経済成長ってあったんけ
アパートマンション建設ラッシュに見えるが
601衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:35:15.86ID:I4DrGeY+0
>>588
ムチ乙
602衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:35:21.92ID:o4cGm/4/0
>>592
パトラッシュの銅像に激怒した日本人
603衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:35:27.24ID:n/g7WWIy0
ちんだ(´・ω・`)
604衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:35:34.28ID:tSYVAJ5F0
だめな男です
605衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:35:37.28ID:HQYvwjNX0
アヌーク・エーメって綺麗だけど
この作品ではイマイチだな
「男と女」の彼女が一番綺麗
606衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:35:58.57ID:1UUiglPlp
>>592
日本人観光客があまりにも訪れるからピンとこないまま犬の銅像作ったという噂を聞いた
607衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:35:58.68ID:tSYVAJ5F0
>>592だってハワイの話だからね、フラダンスの犬
608衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:08.91ID:pSEFvAw90
コエンマ様(´・ω・`)
609衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:10.25ID:bXCT9UOe0
>>607
一気に陽気に
610衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:35.30ID:S0OfCHzt0
こんな状況でチュー…
611衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:35.97ID:2Zl0mVT70
あら 少し目離したらどしたの
612衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:39.41ID:W3Pkvroi0
モダンだなあ
613衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:45.22ID:Q06J06Jv0
閻魔とか縁起の悪い名前つけるからや
614衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:47.44ID:HQYvwjNX0
>>607
本当は日本のハワイアンセンターが舞台だと聞いた
615衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:49.40ID:PPk45PlA0
>>588
チェコヌーベルバーグとかあるやん
616衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:36:58.29ID:x6OOy6y30
気象テロップ出ないといいんだが・・・

パルプフィクションはここからか?
617衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:01.02ID:W3Pkvroi0
ほとんどSFみたいな風景
618衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:15.80ID:n/g7WWIy0
宇宙人?(´・ω・`)
619衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:17.76ID:pSEFvAw90
看護師のコスといい施設のデザインといい凄い病院だな
620衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:23.14ID:LgUqJJgQ0
この映画猫出てくるよね
621衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:23.28ID:M9dTtygF0
>>600
昔からの工業地帯=北部と
田舎地帯=南部の発展格差は戦後も解消できなかっただろうね(´・ω・`)
622衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:28.49ID:tSYVAJ5F0
アメ車にイギリス車、イタリアはスクーター
戦争に負けるとこうなるみたいな
フェラーリは出て来てないしな
623衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:31.58ID:Q06J06Jv0
凄い診療室だ
624衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:33.76ID:gs5yvj7P0
洗面台に足のせんなよ
625衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:37:50.77ID:W3Pkvroi0
ファンタジックだなあ
626衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:20.26ID:2Zl0mVT70
なんか別の施設っぽいが
627衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:31.49ID:S0OfCHzt0
アロアの帽子みたい
628衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:32.38ID:Q06J06Jv0
空間が無駄に広い
629衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:36.38ID:PPk45PlA0
構図が凝ってるなあ
なんかSF的というか非現実な幻想感出てるし
630衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:37.47ID:0I/tY9450
割と見れる映画だがいかんせん長すぎる…
631衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:39.76ID:Gi0OD4Vs0
不思議空間
632衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:40.86ID:2Zl0mVT70
教会が運営してるとこかなんかか
633衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:47.30ID:HQYvwjNX0
若い頃のマストロヤンニはハンサムだな
さすがイタリアの二谷秀明と言われるだけある
634衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:49.47ID:M9dTtygF0
修道女か
キリスト教系団体が運営する病院だね(´・ω・`)
635衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:54.53ID:cK2szl6a0
ナースの動きがRPGのマップにいる人みたい
636衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:38:56.21ID:pSEFvAw90
金持ち向けの病院?なんかすごい内装だ
637衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:39:02.67ID:n/g7WWIy0
モルダー貴方疲れてるのよ(´・ω・`)
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
638衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:39:04.94ID:tSYVAJ5F0
で、せフレに行けないと電話
639衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:39:09.51ID:S0OfCHzt0
上から読んでもアリタリア
下から読んでもアリタリア
640衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:39:28.99ID:bXCT9UOe0
パパラッチめ!
641衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:39:30.12ID:2Zl0mVT70
うわープロペラだー
642衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:39:45.96ID:rFg8eESQ0
去年マリエンバートでのようなのは流行だったのかね
643衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:39:58.52ID:pSEFvAw90
スチュワーデスの方が美人(´・ω・`)
644衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:05.84ID:o4cGm/4/0
晩年のアニタ・エクバーグは怖かったなぁ 
645衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:11.49ID:tSYVAJ5F0
何回か見てるとこのシーンって実は安っぽいんだよな
646衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:11.50ID:Q06J06Jv0
いい加減にしろ
647衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:14.39ID:HQYvwjNX0
このシーンたしか画面の隅に
ロッキードコンステレーションが映るはず
648衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:18.93ID:rFg8eESQ0
>>633
マルチェロは色男然とした役より「ひまわり」みたいな疲れた感じがいいな
649衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:19.04ID:S0OfCHzt0
ジュディ・オングか
650衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:31.64ID:M9dTtygF0
>>637
憑かれたモルダーはあの歳でも元気に怪奇現象を追いかけてましたとさ

…声優さん大丈夫かな?(´・ω・`)
651衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:42.35ID:GQPr2hTj0
甘い生活といえば弓月光
652衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:46.30ID:1UUiglPlp
新聞記者イケメンだな(´・ω・`)
653衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:40:57.08ID:gs5yvj7P0
ピザw
654衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:41:07.09ID:W3Pkvroi0
戯画的なキャラ
655衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:41:17.55ID:I+J9lJVXa
大興奮のおっさんw
656衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:41:28.78ID:PPk45PlA0
なんで欧米人はこんなに早口なんだ・・・
俺なんて日本語の早口言葉ですら舌噛むっていうのに・・・
657衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:41:30.28ID:pSEFvAw90
腹減った(´・ω・`)
658衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:41:33.23ID:HQYvwjNX0
コンステレーションあった
改修前のズングリタイプだ
659衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:41:44.38ID:S0OfCHzt0
こんなところでピザ…
てか国際線搭乗口に入れるのか
660衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:41:56.14ID:M9dTtygF0
ワイドショーは今の日本と全然変わらないな(´・ω・`)
661衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:42:16.36ID:+ZEACXeY0
カメラが二眼レフ
662衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:42:28.13ID:1UUiglPlp
>>656
イタリア語はみんな滑舌いいよな。
663衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:42:37.26ID:2Zl0mVT70
チキンがいっぱい!って
664衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:42:39.80ID:rFg8eESQ0
プロペラの前を
あぶねー
665衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:42:42.29ID:S0OfCHzt0
羊w
666衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:42:45.04ID:tSYVAJ5F0
まともな道がないわけないのにね
667衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:01.96ID:kHy99hYQ0
シルビアともやっちゃうかな、マルチェロマストロヤンニ
668衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:16.21ID:n/g7WWIy0
>>650
声優さん?(´・ω・`)元気ですよ。石塚運昇さん。
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
669衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:18.21ID:Q06J06Jv0
おっぱい
670衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:20.84ID:pSEFvAw90
総統閣下「ヒゲのある男は好きですか?」
671衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:27.27ID:77SdUO7P0
おっぱい
672衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:31.92ID:tSYVAJ5F0
オッパイで選んだのがまるわかりだよね
673衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:41.66ID:S0OfCHzt0
モンローかよ
674衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:43.44ID:M9dTtygF0
シャネルの碁盤(´・ω・`)
675衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:48.46ID:cK2szl6a0
マリリンモンローかよ
676衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:50.20ID:HQYvwjNX0
裸に香水って
かたせ梨乃かよ
677衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:52.58ID:1UUiglPlp
シャネルのNo.5と言えよ
678衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:43:59.96ID:2Zl0mVT70
モンローってこの時期だっけ
679衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:44:07.27ID:PPk45PlA0
>>642
マリエンバートとか81/2とかざくろの色とかと見ると日本映画や英米映画の幻想描写ってわざとらしくて野暮ったいなとちょっと思う
680衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:44:15.10ID:kHy99hYQ0
アモーレ!
681衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:44:16.45ID:pSEFvAw90
金金そして金よ(`・ω・´)
682衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:44:22.28ID:zUJOUW6F0
録画すると見ないんだよなー
ビデオ時代に録画したはずだが
アルベルト・モラヴィア原作で映画化したとき原作者といろいろあったはず
683衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:44:52.68ID:Q06J06Jv0
これを吹き替えしてみたらどうなるんだろ
684衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:44:56.29ID:tSYVAJ5F0
マテルの人形だね
685衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:44:57.94ID:M9dTtygF0
>>668
モルダーといえば小杉十郎太さんやろ(´・ω・`)
686衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:45:12.55ID:HQYvwjNX0
>>644
荒野の魔女みたいだった・・・
687衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:45:12.51ID:ml04S1Uca
>>644
いつからかディヴァイン風に
688衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:45:15.86ID:o4cGm/4/0
フェリーニ映画ってアフレコが多いよね
689衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:45:19.92ID:2Zl0mVT70
ヤンデレだな
690衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:45:33.09ID:pSEFvAw90
セックス依存症か(´・ω・`)
691衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:11.18ID:Gi0OD4Vs0
こわい
692衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:12.53ID:ODukaJnR0
羊さんがもう少しで轢かれそう…
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
693衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:20.40ID:2Zl0mVT70
重いな
694衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:20.91ID:M9dTtygF0
野菜高いよね(´・ω・`)
695衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:22.39ID:Q06J06Jv0
メンヘラかな
696衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:31.56ID:HQYvwjNX0
軽めの食事がラビオリってイタリア人すげえ
日本人ならお茶漬けなんだが
697衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:31.56ID:cK2szl6a0
どんどん病んでいくのかな
698衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:45.40ID:pSEFvAw90
余裕のある女性かと思いきやとんだヤンデレだな
兎を鍋に煮込みそう(´・ω・`)
699衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:46:46.49ID:kHy99hYQ0
病院に担ぎ込まれたばかりで、もうやりたいのかよ
700衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:03.86ID:n/g7WWIy0
>>685
だれ?(´・ω・`)しらん。このひと?
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
701衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:07.90ID:S0OfCHzt0
>>692
なんかわざわざ当たりにいってるようにも見えるw
702衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:09.91ID:1UUiglPlp
>>688
というかイタリア映画ってアフレコばかりだよな。マイクの位置気にしなくていいだろうけど
703衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:11.64ID:I+J9lJVXa
落書きしていちいち詫び入れた日本人って(´・ω・`)
704衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:15.20ID:o4cGm/4/0
>>687
ピンクフラミンゴ、付き合ってた彼女と観に逝ったなぁw
705衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:21.56ID:bXCT9UOe0
うららー
706衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:23.52ID:77SdUO7P0
ええ落書き
707衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:31.31ID:M9dTtygF0
今ならネットで晒されて炎上(´・ω・`)
708衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:47:49.99ID:gs5yvj7P0
>>702
古いから性能悪かったんでなくて?
709衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:48:13.37ID:xMbCN+J2d
フェリーニの映像感覚ってちょっとキューブリックに通じるようなとこもある気する
710衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:48:48.63ID:PPk45PlA0
>>708
黒澤もあんまり同時録音にこだわらん方がよかったよな
711衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:48:49.01ID:bXCT9UOe0
>>709
トムクルーズがアイズワイドシャットだな
712衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:49:05.59ID:Q06J06Jv0
最新合成技術
713衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:49:32.57ID:PPk45PlA0
東洋人の女がおるど
714衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:49:56.39ID:I+J9lJVXa
>>710
勝新の警視Kが何言ってるかまったくわからない(´・ω・`)
715衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:50:02.48ID:PPk45PlA0
二人ともキスするのに苦労しそうな鼻だな
716衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:50:20.99ID:M9dTtygF0
ジョンウィック2でキアヌがこういう場所で
100人ぐらい射殺してたな(´・ω・`)
717衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:50:21.10ID:S0OfCHzt0
君はまさに家だ、って口説き文句なのかw
718衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:50:29.32ID:pSEFvAw90
勃起したペニス押し付けてそう(´・ω・`)
719衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:50:41.72ID:xMbCN+J2d
今、高倉健みたいな奴がいた
720衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:50:41.84ID:o4cGm/4/0
>>702
昔、その訳みたいなのをフェリーニ作品好きの人に聞いた事あるんだがすっかり忘れてしまった
721衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:50:44.75ID:1UUiglPlp
>>70
ニューシネマパラダイスとか、ライフイズビューティフルとか、イルポスティーノとか、ピノキオとか観た時は、あ、アフレコなんだ、と思ったけど、アフレコでない映画もあるかもしれない。
722衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:50:55.61ID:HQYvwjNX0
ローマの夜遊びスポットって面白そうだな
723衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:51:24.37ID:2Zl0mVT70
陽気な
724衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:51:38.49ID:xMbCN+J2d
男女七人か
725衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:51:42.07ID:bXCT9UOe0
おっぱい出そう
726衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:51:53.51ID:Q06J06Jv0
意外と騒がしいとこはやはりイタリア映画か
727衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:51:56.94ID:pSEFvAw90
         ∧_∧   ∩,_∧    ∧_∧゙
       (´・ω・`)   | |・ω・`)   (´・ω・ )
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, )
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,
728衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:52:01.98ID:ml04S1Uca
スペシャルおっぱいだな
729衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:52:29.96ID:n/g7WWIy0
 |.__|
 ||不||
 ||毛||
 ||者||⌒ ミ
 ||注||ω・`) なんか・・・よく分からないお
 ||意|| とノ
 |  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
730衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:52:38.59ID:2Zl0mVT70
おっぱいがこぼれ落ちそうよ
731衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:52:52.46ID:Uv5QBhyH0
おっぱい
732衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:53:29.35ID:S0OfCHzt0
逆立ちってできない
733衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:53:32.89ID:PPk45PlA0
デカすぎだ
ここまでいくとエロいよりもキモい
734衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:53:42.16ID:Q06J06Jv0
すげえおっぱいだな
単純な興味としてどうなってるか見てみたい
735衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:54:19.51ID:n/g7WWIy0
おっぱい映画なの?(´・ω・`)
736衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:54:26.42ID:rFg8eESQ0
>>714
大河内伝次郎
737衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:54:29.40ID:S0OfCHzt0
細かいな
738衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:54:45.03ID:bXCT9UOe0
晩年
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
739衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:54:48.28ID:cK2szl6a0
裾のぐるぐるがフェニキア様式か
740衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:54:52.69ID:n/g7WWIy0

    ∧_∧ ♪
. ((o(´・ω・`)(o))
   /    /
   し―-J


   ∧_∧
 ((o(´・ω・`)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
741衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:54:56.42ID:kHy99hYQ0
ロックンロールや!
742衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:55:11.19ID:o4cGm/4/0
間の撮り方とか構図とかこの時代の日本映画にも見られる感じかな
アメリカ映画とは違ったそれ
743衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:55:12.16ID:2Zl0mVT70
>>738
うそだろおい ジャバ様じゃないのこれ
744衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:55:16.70ID:bXCT9UOe0
タイムスリップしてそう
745衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:55:21.88ID:S0OfCHzt0
なんかプレスリーみたいになった
746衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:55:27.64ID:i26ju1rj0
エルビスみたいなのが
747衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:55:30.46ID:n/g7WWIy0
  ♪  ∧_∧     ♪     ∧_∧
     (´・ω・∧_∧    ∧_∧´・ω・`) )) ♪
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧
(( (´・ω・`) ( つ  )    (つ   )(´・ω・`) ))
   ( つ  ヽ  とノ ♪    〉と/ つ )
    〉 とノ )^(_)     (_)(   とノ
   (__ノ⌒(_)          (_)⌒ヽ__) ♪
748衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:56:00.78ID:pSEFvAw90
サザエさん的な(´・ω・`)
749衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:56:10.13ID:2Zl0mVT70
歌とか踊りのシーンってあんまり
750衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:56:12.51ID:HQYvwjNX0
>>735
フェリーニって太った逞しいタイプの女が好きで自分の作品によく登場させるけど
この映画では居ない
その代わりみたいな感じかな
751衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:56:27.03ID:PPk45PlA0
>>742
画面の中に二重三重に枠を取るような構図?
752衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:56:39.40ID:pSEFvAw90
          /)        /)
         .// ,∧,    .// ,∧,
        / /・ω・)   / /・ω・)
       /    ./o   /    ./o
     /) /    /  /)/    /  /)
    .// ,∧`ヽ__) .// ,∧`ヽ__) //_,∧,
   / /・ω・)   / /・ω・)   / /・ω・)
  /    ./o   /    ./o  /    ./o
 /    /   . /    /  . /    /
ι´~`ヽ__)  ι´~`ヽ__)  ι´~`ヽ__)
753衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:56:53.80ID:2Zl0mVT70
あの火の中に突っ込むのか
754衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:56:57.86ID:bXCT9UOe0
なにかの儀式のように回ってる
755衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:57:04.34ID:cK2szl6a0
ディフィカルトポジションです
これは高得点が期待できます
756衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:57:13.07ID:I+J9lJVXa
>>742
増村保造監督がこの少し前イタリアに渡ってフェリーニとビスコンティのとこで修行したんだよな
いったいどんだけインテリなんだか
そして作られた作品はでんきくらげw
757衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:57:18.59ID:PPk45PlA0
>>750
ジャン・ルノワールもなんかデブ好きだよな
758衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:57:24.07ID:77SdUO7P0
思ってた映画とだいぶ違う(´・ω・`)
759衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:57:29.84ID:M9dTtygF0
脇毛処理してるね(´・ω・`)
760衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:57:38.84ID:zUJOUW6F0
このシーンの撮影は結構力入れてると思われる
761衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:57:54.17ID:GQPr2hTj0
フランキーは風呂入ってるよ
762衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:57:57.95ID:tSYVAJ5F0
ヘフナーのベースとか安い楽器ばっかりなんだよな
763衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:58:25.51ID:2Zl0mVT70
よく見るとまつげ長え
764衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:58:38.41ID:aBQGoMJr0
マストロヤンニかっこええ
765衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:58:43.41ID:48BOx61P0
>>756
確か東大卒業して大映入って、働きながら東大の別の学部も卒業してるんだよな
766衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:58:46.86ID:pSEFvAw90
二人きりのチャンス(`・ω・´)
767衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:59:06.18ID:S0OfCHzt0
パパラッツォ
768衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:59:08.94ID:1UUiglPlp
そろそろ噴水のシーンだろうか。続きが全く気にならないな。
769衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:59:40.16ID:HQYvwjNX0
マルチェロの乗ってるのって
トライアンフでイギリス車だよな
イタ車だっけ
770衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 00:59:52.96ID:pSEFvAw90
写真撮られてメンヘラの目に入ったら大変だ(´・ω・`)
771衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:00:14.73ID:i26ju1rj0
トライアンフTR3A
772衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:00:15.74ID:zUJOUW6F0
>>756
大事なこと習って来てるじゃないか
「おっぱいは肝心」
773衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:00:20.92ID:6ZIQwGjD0
>>756
真面目な映画も結構作ってるやないですか・・・
774衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:00:49.39ID:eXlcyBf70
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚

いいかも
775衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:00:53.46ID:cK2szl6a0
ざまあwww
776衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:01:00.78ID:tSYVAJ5F0
>>765おれバイトで増村の映画に出たけど結構すごい人だったんだよね
知らんかったけど
777衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:01:25.76ID:1UUiglPlp
オープンカーでドライブしてこの髪型
778衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:01:29.76ID:pSEFvAw90
あおーん(´・ω・`)
779衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:01:31.82ID:2Zl0mVT70
シュールだな
780衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:01:43.89ID:xMbCN+J2d
ああ、なんか狼に変身しそうな見た目してるわ確かに
781衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:02:17.22ID:bXCT9UOe0
>>768
はじまって53分に噴水だそう
782衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:02:18.28ID:Tzn9mF+Md
プロ野球ニュース
783衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:02:25.99ID:Q06J06Jv0
出てくる女が端役までみんな美人で
784衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:02:26.75ID:M9dTtygF0
>>769
トライアンフTR3A
英車だね
監督が好きだったみたい(´・ω・`)
785衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:02:57.08ID:jgcrtrEsa
フェリーニ映画って面白くはないんだよなあ、いい意味で
786衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:03:16.92ID:6ZIQwGjD0
これお母さん?
すげえ美人だな
787衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:03:52.10ID:pSEFvAw90
ぬこ(´・ω・`)
788衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:03:56.44ID:1UUiglPlp
>>781
わざわざありがとう
789衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:04:05.83ID:I+J9lJVXa
>>773
でんきくらげは人間の色と欲とが強烈にせまる傑作だけど
黄門様がつきまとってきたチンピラを
おまえんとこの親分とは一緒に飲んだことがある、わしから話通しとくと言って
軽くあしらう場面が好き♪
つづいてない続編ぽい、しびれくらげはいまいちだった・・・・
緑魔子さんの盲獣が一度見たらすごすぎた、こわくて2度みれない(´・ω・`)
790衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:04:25.92ID:HQYvwjNX0
バーでミルクなんか頼んだら
頭からミルクかけられるんでしょ
791衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:04:37.72ID:S0OfCHzt0
ぬこー
792衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:04:40.81ID:6ZIQwGjD0
>>776
大映ドラマとかで晩節汚しちゃったけど、最近なんかまた人気上がってる感じあるよね
793衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:04:55.63ID:cK2szl6a0
トキソプラズマにやられるぞ!!
794衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:05:03.17ID:M9dTtygF0
子猫に人間用ミルクをいきなり与えても大丈夫なのかな?(´・ω・`)
795衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:05:09.43ID:235806Ye0
くそかわええ
796衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:05:28.14ID:Q06J06Jv0
頭ひっかかれるぞ
子猫は加減知らないから
797衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:05:46.67ID:cK2szl6a0
トレビの泉?
798衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:05:59.83ID:jgcrtrEsa
トリビアの泉
799衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:06:06.77ID:HQYvwjNX0
フェリーニの撮る夜の街ってどれも幻想的で良いな
題名忘れたけど、オムニバスの一編で俳優がスポーツカーで夜のローマの町を
走るのもカッコ良かった
800衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:06:13.60ID:cfkcebHP0
トレビの泉くるか
801衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:06:16.72ID:M9dTtygF0
トレビの泉きた

この近くのジェラート屋いったら
「アリガトゴザイマシタ」と返されたことがある(´・ω・`)
802衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:06:30.38ID:2Zl0mVT70
おいおい
803衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:06:32.79ID:S0OfCHzt0
>>798
へぇ
804衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:06:33.36ID:tSYVAJ5F0
これはまさかセットではないよな
805衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:07:07.11ID:pSEFvAw90
806衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:07:11.79ID:rFg8eESQ0
>>785
面白くないけど何度も見たくなるデレク・ジャーマンはフェリーニチルドレン
807衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:07:17.57ID:Q06J06Jv0
パパラッツィオが怖い
808衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:07:18.53ID:S0OfCHzt0
ガン見w
809衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:07:40.46ID:2Zl0mVT70
ウケる
810衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:07:53.50ID:Q06J06Jv0
欧州はよくこんなのが闊歩できるもんだな
アメリカだったら撃たれてるわ
811衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:07:54.83ID:xMbCN+J2d
>>756
むしろフェリーニ、ヴィスコンティに学んだら変態映画監督になって当然という気がするんだがw
国内で師事したのは溝口でこれまた変態だしw
812衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:08:19.72ID:tSYVAJ5F0
>>799悪魔の首飾りだね、それだけが面白い
813衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:08:46.42ID:pSEFvAw90
パパラッチうぜー・・・(#´・ω・`)

殴ったね!
814衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:08:46.42ID:jgcrtrEsa
2018年、カナダ人観光客2人が泉で水浴を行い、450ユーロの罰金を受けた。(wikiより)
815衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:08:50.08ID:S0OfCHzt0
主人公は三つマタかけてるってことでいいの
816衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:09:17.90ID:pSEFvAw90
3hit!
817衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:09:20.69ID:6ZIQwGjD0
カメラマンw
818衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:09:21.72ID:2Zl0mVT70
歩く劇場だな
819衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:09:38.31ID:bXCT9UOe0
>>801
階段で飲食の禁止なんだっけ
820衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:10:13.03ID:6ZIQwGjD0
こんな建築物が現実にあるんか
821衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:10:16.27ID:jgcrtrEsa
>>812
あれ意味不明だけどすごく引き込まれたわ
822衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:10:22.83ID:HQYvwjNX0
>>812
うん
他のは印象に残ってないや
題名ありがとう
823衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:10:31.84ID:1UUiglPlp
>>819
ローマの休日のせいだな(´・ω・`)
偉大な観光映画だが
824衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:10:43.94ID:tSYVAJ5F0
話が変わりました
825衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:10:43.98ID:I+J9lJVXa
梵語とか、完全に意表突かれたw
826衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:11:14.08ID:M9dTtygF0
>>819
スペイン階段もすぐ近くだけど
意外と狭かった

多分飲食もNGだと思う(´・ω・`)
827衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:11:45.98ID:ODukaJnR0
ただの映画の撮影で本当にビンタするなんて酷い!
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
828衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:11:56.96ID:tSYVAJ5F0
ここで自分を悪魔と言ってるんだな
829衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:12:02.66ID:HQYvwjNX0
白色彗星のテーマならおk
830衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:12:16.07ID:235806Ye0
ちゃらりーん
831衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:12:20.76ID:S0OfCHzt0
鼻から牛乳
832衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:12:23.14ID:pSEFvAw90
鼻から牛乳〜♪
833衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:12:31.30ID:Gi0OD4Vs0
鼻から
834衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:12:36.36ID:235806Ye0
>>829
死ぬ前に一度だけオルガンで弾いて見たい曲
835衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:12:51.39ID:6ZIQwGjD0
ベートーヴェンの運命と並んで知らん人がまずいない曲か
836衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:13:19.07ID:Zl0nhj180
マストロヤンニかっこええなあ
晩年はいかにも白人の爺さんだったけど
837衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:13:20.05ID:oh707J6c0
レディ・プレイヤー1でバッハのトッカータとフーガが一瞬使われてて笑った
838衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:13:32.86ID:S0OfCHzt0
酒が回ってきたせいか流れがよくわからない
839衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:04.10ID:1UUiglPlp
>>835
嘉門達夫のせいで正式なタイトル思い出せない
840衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:07.18ID:235806Ye0
>>837
今朝ちょうどレンタルで見た
841衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:08.20ID:Q06J06Jv0
マルチェロがマルチェロ役
842衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:11.22ID:tAK0JZOf0
ゆで卵は喉に詰まるんだよ
843衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:22.88ID:M9dTtygF0
>>838
シラフでもよくわからないから大丈夫だよ(´・ω・`)
844衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:23.61ID:77SdUO7P0
嘉門達夫の罪は大きいw
845衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:26.09ID:tSYVAJ5F0
教会のシーンから神がかってくるんだな、なるほどね
846衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:26.60ID:HQYvwjNX0
バナナと卵って
車で食っちゃイケナい取り合わせだろ
車酔いするぞ
847衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:52.34ID:M9dTtygF0
板東英二が甲子園で久しぶりに投げたんだよね(´・ω・`)
848衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:52.68ID:HQYvwjNX0
>>840
もうレンタル出てるんだ
849衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:14:56.28ID:i26ju1rj0
ゆで卵50個食わそう
850衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:15:11.31ID:235806Ye0
>>839
トッカータとフーガ BWV565
かな
851衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:15:38.64ID:xMbCN+J2d
>>839
とっかーたとふーが
852衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:15:42.60ID:bXCT9UOe0
>>846
マジか
気をつけよう
853衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:16:01.82ID:235806Ye0
>>849
ひさびさに暴力脱獄見たいなあ
854衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:16:38.19ID:Q06J06Jv0
ヤラセw
855衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:16:39.15ID:W3Pkvroi0
ちゃんと止まってくれるのが
856衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:16:50.61ID:S0OfCHzt0
なにこれw
857衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:16:51.56ID:xMbCN+J2d
最近、美味しい煮たまごの作り方研究中
858衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:16:53.23ID:pSEFvAw90
マスゴミ…
859衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:17:00.38ID:HQYvwjNX0
淀川さん
860衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:17:00.63ID:i26ju1rj0
>>853
知ってる人いたw
861衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:17:01.01ID:2Zl0mVT70
爺さんヤバイ
862衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:17:01.39ID:Vx+Zi2Zy0
淀川さん
863衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:17:05.10ID:oh707J6c0
>>840
あの場面で使うなんて、ネタを仕込むセンスは似てるとこもあるんだなと思った
もちろん国や文化などで違うとこも多いけど
864衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:17:05.91ID:1UUiglPlp
>>850
ありがとう。タイトルは知らなかった。
865衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:17:09.26ID:tAK0JZOf0
淀川長治のそっくりさん
866衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:17:09.76ID:235806Ye0
>>848
ネット配信のやつだけど
iTunesとかAmazonとかもうレンタル始めてる
867衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:18:18.62ID:Gi0OD4Vs0
やべえやつに絡まれた
868衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:18:24.65ID:M9dTtygF0
撮影車かわいい(´・ω・`)
869衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:18:34.67ID:pSEFvAw90
八百万の神・・・
870衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:18:42.82ID:tAK0JZOf0
この時代のイタリア車は狙ってないのに可愛すぎる
871衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:18:44.84ID:HQYvwjNX0
>>868
車カッコイイよね
872衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:18:53.32ID:S0OfCHzt0
マリア様が降臨したのを取材にきたってこと?
873衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:19:03.12ID:tSYVAJ5F0
やらせです
874衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:19:05.01ID:ODukaJnR0
卵とバナナは非常に相性がいいらしい
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
875衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:19:07.85ID:i26ju1rj0
>>868
いいよね
876衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:19:13.50ID:bXCT9UOe0
「ニワトリはこうやってやるんだ。、おい、真似してみろ。こうだ!」
877衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:19:14.46ID:235806Ye0
そろそろ8 1/2のBD見ないと
878衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:19:37.90ID:IlCfNbs50
昔、駅で見知らぬおっさんに「これには悪魔の払い方が載ってるからちゃんと読んどけ!!」と突然怒鳴られて怪しげな大学ノートを押し付けられたことがある
879衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:19:53.77ID:bXCT9UOe0
>>878
こわいー
読んだか?
880衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:20:06.91ID:IlCfNbs50
払い方→祓い方
881衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:20:20.72ID:S0OfCHzt0
これはガチで救いを求める人?仕込み?
882衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:20:29.28ID:pSEFvAw90
聖母様見たというだけでえらい大事だな
目撃者も子供なのに
883衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:20:35.18ID:IlCfNbs50
>>879
駅のゴミ箱に速攻で捨てて逃げたw
884衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:20:49.03ID:bXCT9UOe0
>>881
ガチ
885衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:21:14.98ID:HQYvwjNX0
>>881
仕込みと思う
似たような事件は実際あったのだと思う
886衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:21:20.16ID:i26ju1rj0
>>883
見て見たかった(´・ω・`)
887衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:21:22.01ID:2Zl0mVT70
>>878
誰かと間違えたのかな
888衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:21:22.13ID:235806Ye0
インテルビスタって映画もあったな
889衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:21:23.44ID:bXCT9UOe0
>>883
オカ板かVIPにスレ立ててくれよw
890衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:22:06.15ID:S0OfCHzt0
ルルドの泉とかそんな感じの
891衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:22:16.72ID:M9dTtygF0
ファティマの聖母だっけ?
ポルトガルで実際に起きた(´・ω・`)
892衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:22:37.45ID:pSEFvAw90
独占欲強いな(´・ω・`)
893衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:22:49.48ID:bXCT9UOe0
>>891
第三の予言いつになったら本当のこと言うの
894衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:23:08.87ID:bXCT9UOe0
メンヘラこわい
895衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:23:10.46ID:S0OfCHzt0
>>884-885
どっちだろうなw
896衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:23:29.12ID:HQYvwjNX0
聖母降臨とされる事件は結構多いけど
これは子供が見たって言ってるから
ファティマを題材にしてるのだろう
897衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:23:45.57ID:IlCfNbs50012345
>>887
わからん、おっさんもすぐどっか行ったし
>>889
でも何も起こらなかったしw
898衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:23:51.51ID:M9dTtygF0
>>893
公開を要求してハイジャック事件まで起きたんだよね(´・ω・`)
899衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:24:05.09ID:I+J9lJVXa
おおごとになっとるなwww
900衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:24:28.49ID:2Zl0mVT70
ほんとだ似てる似てる
901衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:25:02.42ID:S0OfCHzt0
>>893
恐ろしさのあまり当時のローマ法王が失神したんだっけ
902衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:25:35.68ID:tSYVAJ5F0
ホースで雨
903衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:25:40.52ID:bXCT9UOe0
地面に寝かされてる病人元気か?
904衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:25:57.26ID:xMbCN+J2d
ノストラダムス関連本でしこたま印税儲けた人もおったなあ
905衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:26:03.17ID:Q06J06Jv0
なんだかなあ
906衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:26:05.64ID:HQYvwjNX0
>>903
そう
907衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:26:08.13ID:pSEFvAw90
宗教て怖いな
908衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:26:27.14ID:tSYVAJ5F0
安心してください、パラリンピックの選手です
909衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:26:34.63ID:S0OfCHzt0
どうでもいいが罰当たりだな
910衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:26:44.18ID:cK2szl6a0
ヨセフのこともたまには思い出して差し上げろ
911衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:27:03.38ID:i26ju1rj0
ベンハーみたいに病気が癒えるの?
912衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:27:08.63ID:M9dTtygF0
>>904
オウムも幸福も影響受けてるよね(´・ω・`)
913衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:27:09.20ID:IlCfNbs50
まるでええじゃないかだな
914衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:27:12.34ID:tSYVAJ5F0
神を求める人々

髪を求める人々
915衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:27:22.79ID:2Zl0mVT70
ああそういうことか
916衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:27:34.34ID:S0OfCHzt0
寄付金が集まるな
917衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:27:34.79ID:pSEFvAw90
随分と権威主義な聖母様だなw
918衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:27:42.36ID:bXCT9UOe0
こわいこわい
919衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:28:16.78ID:pSEFvAw90
木「いやー犯されるー」
920衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:28:22.06ID:77SdUO7P0
宗教の正体
921衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:28:25.94ID:bXCT9UOe0
花火大会の帰りかよ
922衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:28:28.41ID:M9dTtygF0
>>914
       彡⌒ミ
もっと光を(´・ω・`)
923衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:28:32.54ID:qxaENpnD0
川平慈英
924衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:28:33.25ID:2Zl0mVT70
神木的な何かなのかあれ
925衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:28:59.55ID:Gi0OD4Vs0
すげえ雨だ
926衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:29:15.76ID:tSYVAJ5F0
こういうところ世界共通なのか、アホや
927衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:29:28.13ID:bXCT9UOe0
死んだw
928衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:29:29.28ID:S0OfCHzt0
あーあ
929衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:29:32.82ID:HQYvwjNX0
>>924
あの木に最初は聖母が降臨したとされてた
930衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:29:34.28ID:pSEFvAw90
(´・ω・`)
931衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:29:55.06ID:S0OfCHzt0
こんな雨の中に連れ出すから…
932衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:30:04.74ID:f9/Pgmxz0
本物の聖母が下りてくるけどカトリックの異端審問官は彼女を本物と認めながらも「あんた達は今の世の中にはもう必要ないんだ」とか言うんだろ?
933衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:30:08.53ID:HQYvwjNX0
神も仏も無いな
934衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:30:45.89ID:235806Ye0
どうしてもレーガンに見える
935衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:30:46.51ID:6N+HELqI0
夢もチボーもない
936衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:31:16.61ID:xMbCN+J2d
閻魔さんとな
937衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:31:38.47ID:pSEFvAw90
エデンの園
繋がったな
938衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:31:44.52ID:2Zl0mVT70
>>929
そういう崇拝の仕方って禁止されてた気がするんだが
939衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:31:55.52ID:6N+HELqI0
甘い生活ってこういうのだったのか
ヴェニスに死すみたいな感じと思ってた
940衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:02.94ID:tSYVAJ5F0
泉のシーンまでの享楽と違ってどんどんと神とか実は不幸とか暗くなってくるんだよな
これがラストシーンまでどんどん状況が悪くなる一方なんだ
941衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:15.37ID:GW2lqztU0
極東の女はそうでもない・・・
942衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:24.14ID:Gi0OD4Vs0
どこの人間も都合のいい海外好きだな
943衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:31.52ID:cK2szl6a0
そんなこと言ってる奴のことは東方の女性は好かないぞ
944衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:38.93ID:6N+HELqI0
セックス大事とても大事
945衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:45.22ID:pSEFvAw90
このパツキン肌きたねえな(´・ω・`)
946衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:53.21ID:M9dTtygF0
このての物知りおじさん独演会シーンて洋画でよくあるよね(´・ω・`)
947衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:57.47ID:S0OfCHzt0
>>938
聖遺物みたいな扱いなんだろうな
948衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:33:11.73ID:2Zl0mVT70
元気だな
949衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:33:34.67ID:bXCT9UOe0
やっと面白くなって来たのに眠いよパトラッシュ
950衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:33:44.39ID:GW2lqztU0
知らん
現代画家か?
951衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:34:22.71ID:2Zl0mVT70
>>947
なるほど
952衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:34:38.18ID:g3YvAfaL0
あーエマニエル夫人のおじさんか!
953衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:35:05.20ID:tSYVAJ5F0
この後何人か死ぬけど、最後に希望が待ってるから
最後まで見ても後悔しないよ
954衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:35:07.47ID:S0OfCHzt0
わんこ
955衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:35:08.76ID:235806Ye0
わんわんお
956衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:35:09.88ID:2Zl0mVT70
宗教画的な
957衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:35:22.48ID:GW2lqztU0
前にこの枠でやってたキリストの生涯描いた映画
あれは面白かった
やっぱりイタリア映画だったはずだがタイトルが思い出せない
958衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:35:26.56ID:pSEFvAw90
セックスです(`・ω・´)
959衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:35:59.47ID:Q06J06Jv0
やっと半分か
なげえな
960衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:36:02.06ID:bXCT9UOe0
>>957
パッション?
961衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:36:06.63ID:HQYvwjNX0
マルチェロって小説家志望なのに
上流階級や芸能界のゴシップ記者みたいな事やって食いつないでるのな
962衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:36:19.97ID:ODukaJnR0
大雨の中で撮るには防水カメラが必須らしい
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
プレミアムシネマ 4319 	->画像>15枚
963衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:36:27.31ID:bXCT9UOe0
メルギブソンだからアメリカか
964衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:36:44.62ID:cK2szl6a0
>>938
ローマカトリックとしては対象を通して聖母への信仰を行っていて
対象そのものへの信仰ではないので偶像崇拝にあたらない、という理屈らしい
965衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:36:46.00ID:Q06J06Jv0
サンプリングや
966衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:37:06.32ID:zUJOUW6F0
あー、マストロヤンニの役どころは原作者のモラヴィアなのか>ジャーナリズムか作家か
967衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:37:07.87ID:W3Pkvroi0
アンビエント録音
968衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:37:10.55ID:xMbCN+J2d
確か中世のカテドラルって一度建造中断されて19世紀以降に再開して完成したものがほとんどなんだろ?
969衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:37:19.41ID:HQYvwjNX0
煙草を持つ指が優雅だ
970衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:37:35.58ID:235806Ye0
FMの音の風景ってあったな
971衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:38:04.21ID:GW2lqztU0
>>960
日本語タイトルだったはず
白黒の
972衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:38:25.24ID:HaiKI9OQ0
>>960
奇跡の丘かな?
973衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:38:25.59ID:2Zl0mVT70
>>964
なんでもありだな 物は言いようか
974衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:38:27.67ID:bXCT9UOe0
>>971
去年やってた奇跡の丘?
975衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:38:38.23ID:M9dTtygF0
子供の前でもタバコスパスパ時代(´・ω・`)
976衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:38:39.14ID:pSEFvAw90
「私たちも早く子供が欲しいわね」
977衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:39:33.36ID:GW2lqztU0
>>974
ぐぐったけどそれだな
キリストの顔を覚えてる
978衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:40:09.03ID:S0OfCHzt0
小さいころ親と一緒に寝てたけどちゃんと妹が生まれた
979衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:40:15.97ID:zUJOUW6F0
モラヴィアは割と裕福な家出身の人だけど、子供時代に脊椎カリエスで闘病してたから
ほとんど学校というものに通ってなくて、文才だけで記者の職にありついたんです
980衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:40:28.84ID:2Zl0mVT70
なんか知らないうちに映画の世界入っちゃってるわ 監督の腕か
981衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:41:25.16ID:xMbCN+J2d
>>964
仏教の方はどうやって理屈つけてるんだろう
あっちも元々は偶像崇拝を禁止っていうか無意味なものとして否定してたんだよな
982衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:41:53.32ID:tSYVAJ5F0
このシーンも不思議だよな、乱痴気騒ぎからのこのシーンでやたら長々やる
983衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:42:25.37ID:pSEFvAw90
>>979
へえ
984衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:42:26.44ID:M9dTtygF0
>>979
文才がないと実況民になるとこだったんだね(´・ω・`)
985衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:42:54.34ID:xMbCN+J2d
>>980
場面場面の絵作りのレベルからしてやっぱり凡百の映画とは全然違うもんなあ
986衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:43:27.97ID:tSYVAJ5F0
さすがフェリーニだわスレが終わるわ
987衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:43:37.15ID:17oOvEhf0
フェリーニ映画は「道」はすげえなぁと思ったけど
他のはイマイチよくわからない
988衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:44:38.98ID:2Zl0mVT70
ああいうサーチライトって前はよくあったけど今見ないな
989衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:44:48.18ID:iQhluI7/0
無いみたいなんで次

プレミアムシネマ 4320
http://2chb.net/r/livebs/1535733804/
990衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:44:59.47ID:pSEFvAw90
海パンショタ(`・ω・´)
991衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:06.27ID:GW2lqztU0
>>989
乙です
992衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:28.23ID:M9dTtygF0
>>989
乙です
あと一時間半ぐらい…
そろそろ脱落しそうです(´・ω・`)
993衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:30.42ID:3xjeU+/x0
かわええ
994衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:33.22ID:HQYvwjNX0
>>987
「女の都」と「甘い生活」が好きだな
あとフェリーニって短編で印象的なのが多い気がする
995衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:34.80ID:S0OfCHzt0
>>989


なんかやる気出した
996衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:41.08ID:tSYVAJ5F0
>>987だんだんストーリーが無い映画になるからね
997衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:47.94ID:rFg8eESQ0
ペレスプラードか、いいな
998衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:56.92ID:I+J9lJVXa
海の家でゲソ
999衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:45:56.98ID:GW2lqztU0
子供のくせして結構胸あるな
1000衛星放送名無しさん
2018/09/01(土) 01:46:13.42ID:2Zl0mVT70
>>985
だから今もこうやってテレビでも流れてるわけか
-curl
lud20250206180051nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1535608537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プレミアムシネマ 4319 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
プレミアムシネマ 3431
プレミアムシネマ 3555
プレミアムシネマ 3185
プレミアムシネマ
プレミアムシネマ 3367
プレミアムシネマ 3538
プレミアムシネマ 3365
プレミアムシネマ 3636
プレミアムシネマ 3366
プレミアムシネマ 6735
NHK BSプレミアム 4197
NHK BSプレミアム5904
NHK BSプレミアム 4189
千葉・ZOZOマリンの売り子ちゃん 70杯【プレミア12&ファン感】
NHK BSプレミアム5896
NHK BSプレミアム5892
NHK BSプレミアム 5392
NHK BSプレミアム5846
NHK BSプレミアム 4116
NHK BSプレミアム 4201
NHK BSプレミアム 4597
NHK BSプレミアム 5416
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25423人目
【桜色ダイアリー】妄想キャリブレーション☆13
NHK BSプレミアム 4584
NHK BSプレミアム 8368
NHK BSプレミアム 4208
NHK BSプレミアム 4657
NHK BSプレミアム5885
NHK BSプレミアム 4206
NHK BSプレミアム5852
NHK BSプレミアム5878
NHK BSプレミアム 5408
NHK BSプレミアム 4876
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ24262人目
【タカラトミー】キャップ革命 ボトルマン14
【ゲーム】ポケGO、プレーヤー数大幅回復 「交流とリアル」注目ゲット[08/12]
マレーシア旅行 Part31
アンシミュ総合スレ 1
【話題】イケメンもお金持ちもコンプレックスを必ず一つは持ってる! “粗チン”のおかげで大成したヘミングウェイから学ぶこと[04/15] ©bbspink.com
【精神医学】自分自身の感情がわからない「アレキシサイミア」とは? [すらいむ★]
プレミアム恋サロ
【バ一チャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4382【アップランド】
【バーチャルYoutuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#13450【アップランド】
NHK BSプレミアム 5007
将棋プレミアム
【ケミナプ】生理ナプキンスレ【情報交換】 Part.2
プレミア最終節 総合
【ミリシタ】アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ Part3683
SNSレイプムラカミ
シャヲル雑談スレ143
ガンダムバトルオペレーションNEXT 323
悲報、バイオミュータント、XBOX series Xのみ4K60fps、PS5は1080Pのアップスケール part2
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#4723【アップランド】
パルワールドが大型アプデでsteam同接17万人突破 有料ゲーム3位
【有利誤認】グリムノーツ page641【糞運営 糞ゲリラ実装 糞Pによるゲームレイプ】
アプレシオ Part.14
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#356【アップランド】
一人で行ったモーニング娘。'23コンサートツアー秋「Neverending Shine Show SPECIAL」譜久村聖 卒業スペシャル【29日横浜】PART11
【3DS/Switch】スナックワールド トレジャラーズ シリーズ総合 16箱
【ロシデレ】アリサ・ミハイロヴナ・九条はアーリャ可愛い 26
シャヲル雑談スレ14
シャヲル雑談スレ144
シャヲル雑談スレ34
シャヲル雑談スレ148
DDRプレイヤースレ34
04:00:51 up 24 days, 5:04, 0 users, load average: 9.92, 10.68, 12.02

in 2.101870059967 sec @0.069597959518433@0b7 on 020618