◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 6808 修正 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1550404884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>958 降雪機でライブ後会場出たら雪が降ってるって演出のライブとかあるらしいからそれやってみよう(´・ω・`)
>>973 最後全員助かって「USA!USA!」で盛り上がるよ
,.:-一;:、
ミ;;:;,. _,.;:゙ミ /
. ,r(n´・ω・)n >>1おつ
ツィー=ニ彡' \
~'l,# ノ
u‐―u' コーラ飲んだら冷えてお腹痛くなってきた(´・ω・`)
>>1 乙
三國連太郎がさっさと死ねばよかったのでは?(´・ω・`)
+ ______
///_ ./| カッチン
| ..彡 ⌒ミ;.|//| カッチン
| (´・ω・`.|) | +
|/.(/ ).|/ .|
|./.∪ ∪ |./
 ̄ ̄ ̄ ̄
_〆⌒ ヽ_
(;;;)´・ω・);) 前へすすめ!
(::ゝ0=0 (´⌒`)
|;;;;;;:\゙Y´ ( ) `)
l;;;;j^i;;;;lヽ二二二フ
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
この映画は無能な上司の下で苦労する中間管理職という表現がよく歩けど
実は北大路より加山のほうが有能なんだよなあ
岳ってマンガおもしろかったな
主人公がフリーで山の救助隊やってるマンガ。
あれも最後、冬の山で気がふれて亡くなるんだよな
おまいらスレが見つからなかったら遭難するところだったなw
昔の映画は映像と音声は別撮りだからな
自分を自分で吹き替えする
だから演技力高いんだよな昔の役者は
>>23 いや3日目にやっと、だから
2日目に放棄してもよかった、できれば初日に
この頃の防寒服なんてそれこそ今の普段着以下かもしれん
このスレの実況民も、映画長過ぎて書き込み脱落者が出て来てるんだろうか…
>>101 ホッキョクグマくらいした歩いてへんやろこんな天気
昔の男優は今みたいに痩せ過ぎてないから安定感がある。
>>95 神田大尉も若さのせいか有能なわけではないしな
,、_,、,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`) ヒュウウウウーーー
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
>>112 今の南極用の装備は市販品で揃うって言ってたなあ
>>97 最後知らなかった。遭難だ…。
読んでみるわ。
>>69 最低使用温度-20℃のシュラフ出してきた
>>99 全部アテレコってわけじゃないでしょ?
音声が同時に取れないようなシチュだけで
>>119 スレが切り替わる時にいっぱい遭難者が…(´・ω・`)
昭和男優の顔には味があるなあ
整ってるばかりが能じゃないよね
地元のアクセントでセリフ言ってたのは青森出身
三本木の宿の主人役の田崎さんのみ
小豆島でみた!
玉ねぎの皮戦術
一枚一枚めくり捨てて最後に涙が出る
氷の滝登ろうとしてイチゴかき氷量産はもう終わったよね?
>>115 貴様、冷静になれ!
スレには誰もおらんぞ、目を覚ませ!!
なんやったっけ
あ、あれや、コウテイペンギンが南極のブリザードを群れで固まってしのいでるシーンや
素人質問で済まんのだけど
高倉中隊はあんまり準備してないのに遭難しなくて
なんで、三国大隊は事前演習や完全装備で臨んだのに遭難したの?
映画の序盤見てたら、普通に高倉健が遭難すると思った
なんで顔はむき出しなんだろう?マフラーとかすればいいのに
>>150 この塊の中から最初に脱出したものがファーストペングイン
>>161 日本隊は雑菌とか種とか持ちこまないためにも
新品を用意するらしいね
>>211 小隊だから人数少ないとか色んな理由がある
>>200 うわああああああああああああああああ(失禁死
ここまで大御所ぞろいの現場だと
「タワーリングインフェルノ」の現場以上の
気の使い方だったんじゃないのか?
>>68 馬立て場
大峠小峠 田茂木野 賽の河原に
田代温泉(´・ω・`)
>>231 よしよし(ω・`)NHK総合実況に連れて行ってあげようね
>>211 地元の案内人を金目当てだと切り捨てた
結果、初めての遠足に
実際は電話はなかったが、電話をあることにしたらしい
>>211 岩木山の雪中登山経験者で組織した少数精鋭部隊
>>211 事前演習が楽勝だったんで油断したのと、無能上官、三國連太郎がしゃしゃり出たから
小林桂樹、大根がばれるので
賀来千香子と共演したとき
自分のレベル下げなきゃいけないと
嫌味言ってた。
>>116 こんなの?
>>161 今は一般防寒着もそんなレベルになってるのか
地元民が居ないのと地元ガイド拒否したののダブルパンチだったっけ
>>262 一度裏切ったもんは、何度でも裏切りよる
>>286 この撮影で何人かが;・・・
脱走したらいい
田代温泉についたとしても、
5人入れるスペースしかなく、すぐに湯も冷たくなりダメ
湯に入れてもびしょ濡れの軍服に着替えてすぐ湯冷め
それに老夫婦二人の小さな小屋で、ほぼ全員露営
だからついたとしてもダメ
この作品、大学の授業でみたわ
経営学部だから一応、組織の指揮命令系統の問題とか色々言ってた気がするがなんかスッキリしなかった
>>262 北大路さんが
伊達輝宗で神山さんが遠藤基信の印象
独眼竜子供のころ見てたから
健さんて南極物語とか網走番外地とか寒いとこの映画多いね
>>211 一応健さんの部隊は統制が取れてるし、天候が悪いときにぶち当たらなかった
史実では健さんの部隊は何年も前から準備してて訓練もつんだ少数精鋭の部隊、北大路隊は数ヶ月前に決まった輸送訓練の大部隊でその差が出た
>>211 下見の時は暖かくて天気が本気を出してなかったし
装備も雪の降らない地域出身だったし、人数も多くて
船頭もたくさんいたせい
家畜の腹をライトセーバーで切り裂いて
腹に凍えそうな人を突っ込むって現実的には
アリなの?
札幌のアップル初売りもこんな感じで待ってるんだろ?
>>276 出演者は全員数十年以内に死ぬ呪いの作品・・・
今信長の野望で青森攻め込んでるがこんなに大変だったんだな
小林桂樹
たぶん山本五十六の写真で見る限り
山本五十六を演じた俳優で一番似合ってる。
三船は一番カッコよかったけど。
いまならぬくぬくと演じて、CGで作れるんだろうけど…
死の彷徨死の撮影隊や(´・ω・`)
>>211 まず完全武装がウンコ
で高倉健の方だけど
完全雪中仕様で案内人付きの少数規模だから成功
それでももう少しで遭難しかけて全滅するところだったのが事実
実際に途中から軍機に関わるからと行程途中で捨て置かれた案内人からは死者が出ている
>>272 丹波は二百三高地では児玉源太郎やったから…
>>282 雪山と地元民ナメプした結果がこれだよね
昔の俳優や映画みると、今のモデル上がりやジャニが俳優気取りなのはマジに頭にくる
>>328 何それ、怖い。
まだ100年も経ってないのに
これは悲惨やけど、夏のトムラウシ山でジジババが「もう歩けへん!寒い寒い!ひいいいいいい」とか言いながら死んでった遭難は笑える
>302
道案内なし
無能な三国
農家上がりの神田
人間多すぎ
>>326 エスキモーが凍傷になったときにやってたはず
昔の俳優は渋くてかっこいいな
40代になってもチャラい今の俳優と大違い
このように みずほ銀行のシステム開発は行われています
>>315 寒いと棒演技でも気にならんやん(´・ω・`)
>>313 でもこれ戦争映画でもないしわりとカテゴライズに困る
むしろ組織としてデスマーチに陥るビジネス教材にはいいかもしれん
>>338 全部だよ
何か二コマ無理矢理使ってた気がする
>>211 高倉隊は事前に雪山で訓練をつんでいる、装備もある程度は軽量化してある(ソリとかは重いのでもって行かない)、
人数も少なくして指揮系統が明確、地元住民の案内もある、1日の距離を短くして確実に泊まれるようにしている
など、仕事ができる人間が仕事をしっかりしていた
<1977年の国内配給収入トップ10>
キングコング 30.9億
八甲田山 25億
人間の証明 22.5億
遠すぎた橋 19.9億
八つ墓村 19.8億
カサンドラ・クロス 15.3億
トラック野郎・天下御免 12.8億
ロッキー 12.1億
トラック野郎・度胸一番星/サーキットの狼 10.9億
サスペリア 10.9億
そういや人間の証明の佐藤純彌監督亡くなったな(´・ω・`)
>>315 黄色いハンカチも遥かなるも北海道だしな
>>315 ハワイやタヒチでウクレレ爪弾いてる健さんはあんまり想像したくないw
最近流行りのウルトラライト装備で行ったら何キロぐらいの装備で行けるんだろうか
>>366 昔も演技はみんな上手いわけじゃないと思うけどね。
>>341 ロシアの南進に対抗するための遠征用装備のテストだから
完全武装はしょうがないんじゃないの
>>315 演歌の中の人だから
演歌はほとんどが雪国
佐藤監督追悼で未完の対局やらないかなー
三国がどーしよーもない男だったのがよかった
変なのが沸いてくるだろうけど見たい
これ 後で検証したら、最初の目的地の手前で、グルグルしてるだけだったんだよな
>>385 名作映画と同じで結果としてうまい人が名前が残ってるだけよな
最後青森湾の浜辺にたどり着いたら自由の女神があるんだろ
>340
岡田と阿部の映画はセットがバレバレでだめだったなぁ。
冷凍室で撮ったらしいけど。
>>355 エスキモーの人々は
ライトセイバーを所持してるんですね!
それはともかく、サンクス!
>>408 シチュー作ってたから見逃した(´・ω・`)
>>351 タケシ「新井のせいとか言ってるんじゃねえぞぉ 馬鹿やろー!」
>>385 役者の顔つきが違うよね
演技はどっこいどっこいだけどw
極寒だとスマホ動かないんじゃ?
しかも八甲田圏外だろ
>>414>>425
映画会社が管理してたから演出の差じゃないかと思う。
>>415 邦画はアニメ以外劣化し過ぎ(´・ω・`)
今の日本映画ってアニメが支えてると言っても
過言では無い
>>441 アシリパさんライトセイバー使えたのか(´・ω・`)
>>410 人間迷うと右回りだかに勝手に旋回するってやってたな
>>405 ちょうど八甲田山で一番天候が悪くなるときに、八甲田山で一番荒れる場所にいたからw
雪山で遭難したら穴掘ってかまくらみたいなの作ってこの中で待機してるのが1番良さそう
>>422 有名な脚本家が、昨日までモデルのやつが俳優ヅラって文句言ってた
樹木希林も同じようなこと言ってよ
>>445 その辺は時代じゃないかな、今は豊かになったしw
運転してて地吹雪でよく見えなくて除雪区域外の道路に間違って入って
埋まったのがトラウマ
>>444 日本映画専門チャンネルでは昨夜アウトレイジマラソンだったんだが
>>397 九州も結構ないか?
無法松だの火の国だの
ほんとにここからが本番だった
前スレの人ありがとう
旭川居たとき吹雪で二度死にそうになったな公道なのに
>>398 鈴鹿東コースが終わって西コースへ向かうと、なぜか鈴鹿スカイラインにつながっている
謎設定(ω・`)
>>410 麓の資料館に立体地図あるけど、典型的な盲目での彷徨
>>475 俺も人生迷子だからか実況でも同じレスを何度もしちゃう(´・ω・`)
ホワイトアウト、一回経験したけど
マジでどこ歩いてるのかわからんくなって怖い
撮影画面に雪つかないのはなんで?覆いでもしてるのか?
八甲田ロープウェイに行くと、
撮影当時の写真とか飾ってる
先週行ってきた
>>505 殺しにかかってるよね
ていうか、山の神さま激おこ
>>483 なんでちゃんと訓練してこないんだろうね
>>470 特典商法のリピータがが多いだけだろ
オタクはホンマにきっしょいわ
南極の海外基地で3m?5m?
宿舎から離れたトイレ行くのに
遭難して凍死というのがあるからなあ
>>440 映画だと八甲田山ってひとくくりにしてるけど実際はだいぶ離れてるからな
北大路は最悪の場所で最悪の天候に当たっちゃった
>>470 宇宙より遠い場所は実写映画にしても良いんじゃ無いか
>>434 黒澤明が「夢」で雪山遭難を撮ったけど
スタジオ撮りなのにこの映画みたいに撮れてた
これ撮影自体も相当危なかったんじゃね?(´・ω・`)
真夏に見ると涼しくていいんだよな
これとかタイタニックとか
>>486 あんまり寒そうではないけど黄色いハンカチも北海道やね
命令する側も命令される側ももうおかしくなっているw
>>451 どこ住んでるん?w
おれ静岡だから雪なんかお目にかかったことないわ
>>473 チタタプだってライトセーバーでやってたんだぞ(´・ω・`)
>>445 顔にも流行り廃りがあるしね 良く言う古いタイプの男前とか
>>514 どんな修学旅行よw
ってほかいどーだったから
このくらいは普通に通学してた
八甲田山応援上映があったら
小峠が出るたびに「なんて日だ!!」ってみんなで叫ぶんだろうな
>>470 しかもこの映画、そうか系のシナノ企画が作っているという
>>480 >>480 こんなのを、グルグル回すって聞いたよ。
銅像になった人だ
でもこの人が「全員死亡」と言ったから救助が遅れた
>>529 そう思うなら実写邦画も特典付けてみたらいい
>>444 新井のせいでめっちゃ邦画地上は放送できなくなってるなw
衛生や有料は大丈夫だろうけど
>>410 さっき地図見せてもらったけど
まじでうずまきぐるぐるだった
スタート地点から全然進んでないし
>>510 自分で伸ばした手の先が本当に霞むからな、笑えるレベル
>>493 タケシ「金払えば見せてやるよぉ コノヤロー!」
もう思考出来るレベルの体温を維持できてないんだろうな
>>547 今の季節のはしぼりたてだから美味いんだよね
>>529 世界が評価してる邦画もアニメだし(´・ω・`)
日本声優の演技上手いし
>>541 声優も高いレベルでこなせる、いい役者さんだよね
この時の気象状況は大寒波状態だったからねえ
運もまるでなかったわね
>>398 風吹真矢って俳優が主役の駄作
それ目当てて見にいったのが
トラック野郎の初見
それからトラック野郎見に行くのが定番に
ただし併映が水戸黄門の回だけは除いて
池江選手「神様は乗り越えられない試練は与えない。」
>>510 俺もスキー場で経験あるけどあれはまじでやばいな
解っていない人も多いだろうけど高倉健隊はまだ八甲田に突入していない
>>523 ぶっちゃけちゃんと訓練しても映画作るときに採用されないでしょ。売れてる若手やジャニーズばっかり選ばれて
>>434 雪の場面はむしろセット感を前面に出して様式的に撮るのもアリ
>>564 臭いから臭ってきたら嫌だと思って遠くに作りすぎた(´・ω・`)
>>483 樹木希林はアドリブ言ったり、わざとセリフのテンポ遅らせたりして、演技の格が違うのを思い知らせるようなことしてたらしいね
>>597 旭川でマイナス40度以下記録した日やからな
青森の山間部も似たようなもんやろ
これって高倉健が撮影の合間の休憩中も雪の上に足跡を残さないためにうんたらかんたらってやつ?
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
情報戦ですよ
丹波さんはいつもの丹波さんすぎて驚く
>>510 北海道はこの状況で車運転するんだぞ
すごいのかばかなのかわかんないわ
>>532 こないだ北海道か東北で
ホワイトアウトで玄関の2、3m手前で自宅にたどりつけなくて
死んでたおじさんいた
>>561 いや 無理だろうね あちらさんはトラブル回避の為、色々と規約が多いからw
この雪崩のシーン3台カメラ回してて一台はカメラマンごと飲み込まれたんだってw
>>445 今は顎が未発達だから顔が小さいので
迫力が無い
声も低い声がでなくなってる
>>579 内容が優れているわけじゃないって話なんだけど
それを認めるってことね
マジでオタクはきっしょいわ死ねよ
>>674 運転上手い人はナビである程度の道を把握するそうだw
>>585 1日目の宿泊地まですらいけてないからな
若い女優で上手いのだと安藤サクラ、黒木華、満島ひかりあたり?
男優はわからん
綾野剛とか?
何年か前八甲田スキー場の山間コースで雪崩事故あったよな
マジのやつだこれ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>605 天下御免ってマドンナ役の由美かおるよりも当て馬役の松原智恵子の方がずっと綺麗だったやつか
>>723 カメラマンは?
(((((´°ω°`*))))))
弘前の部隊「1ヶ月前に演習の命令きたから食料とか案内人とか手配して、マタギとかから冬山では汗かかないようにする方法とか靴下三枚はいたりとかいろいろ教わって、行軍中はみんな縄で結んではぐれないようにしたンゴ」??
青森の部隊「天気の良い日に予行演習して、次の日に4日後に演習しろって命令でたから慌てて準備して、地元民から天気悪いから止めた方がいいとか案内人つけるよう言われたが断ったンゴ」??
>>398 >>605 たしか実写版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が同時上映作品
これ5日目の出来事だけど
生存者が救助されるの11日目なんだよね…
あと6日
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
千葉県知事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ホワイトアウトしょっちゅうだわ
地元民はぜんぶ体に覚えさせて暮らす
ここでカーブとか距離とか
>>761 八甲田山とマッドマックスは絶対2~3人死んでるよね
>>754 やっぱ入るなら健さんチームだよ( ・∀・)(・∀・ )ネー
映画「雪の怪物」に出てくる自称雪男みたいになっとるわ
__
/三人
/三/ハソヽ
/三ノ・ω・)>軍医!
/////yミミ
し─J
>>470 でもアニメもそろそろヤバい感じがしてきた アニメしか見ないで育った人が作る時代になったからなのか
ぎゃああああああ銅像だああ。緒形か。この人助かったんだよな
原作はなかなかどっちの隊も人としてひどいのでぜひお薦め
気に入ったら吉村昭の「高熱隧道」も合わせてどうぞ
高倉健さんがこのカメラマンの言うこと聞いとこって言って湖に飛び込んだやつ
この人の元ネタの人は後に銅像までたてられてるのよね
>>732 マジレスすると道路沿いの下矢印ついてるポールで道の切れ端確認しながら運転する
スピードはそれなりに落とすけど
この演習やった日の日本の最低気温??
旭川-40.8℃(日本観測史上1位の最低気温)??
とりあえず生きて報告できた功績で、江(後)藤伍長は八甲田に銅像が建てられることになったんだよなあ
>>724 一挙放送はないかなあ、3部作を252627と3日連続でやるみたいだけど
PGSキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
>>422 石坂浩二が犬神家リメイクの時に市川崑がキレてたって言ってたわ
ろくに演技出来てない若い俳優に演技指導しようとしたらマネージャーが飛んできて「今日は他にスケジュールがあるので」と言ってどっか行っちゃうんだってさ
監督が「今日は撮影中止だ!!勝手にしろ!!」と怒ることがしばしばあったとか
>>831 高熱隧道もいい(´;ω;`)
すぐ黒部ダム行ったわ
まあ高倉健の方もどうやら遭難した連中に遭遇してるようだったわけだけど
助けてられんよね自分達も危なかったんだから
PGSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
前のヘンな方が好き(´・ω・`)
未来考え~ミカンを守る~♪
∧_∧
♪ ∩´・ω・)
l' )
ゝ y' ♪
( (( (_ゝ__)
∧_∧ ♪
(・ω・`∩
( ノ
♪ 'y ノ
(__ノ_) )) )
彡 ⌒ ミ∩
(´・ω・`)/
⊂ ノ
(つ ノ
。 ( ノ
∞ 。 Ⅲ 。° 。
┻┓°。。゚Ⅲ バシャッ!。
川 。゚。ω 。゚
( ̄ ̄U゚) ̄ ̄ ̄ ̄U ̄)
.| ゚̄ ̄| ̄し゚ ̄ ̄ ̄ ̄|
(__ノ_U__゚__。ノ
>824
アニメで一発当てようしてる山師が作ってる。
>>606 スマホや福島や度を超えた練習
肉体が悲鳴あげたんだろうな
>>831 原作は全然友情なんか無いよな
健さんは北大路の死を知って「よっしゃ勝った」とか思ってるし
>>800 ジョージ・ミラーがその噂でえらい迷惑しているらしい
ギャルがひと肌で暖めるシーンはカットか(´・ω・`)
>>756 ×監督
○撮影監督
この映画では監督じゃなく木村大作カメラマンが無茶言ってるw
(PGS)未来考え
(PGS)みかんを守る
(PGS)安心の技術力
光触媒コーティング
次の世代まできれいに生まれ変わる
ペイントマジックPGSホーム!
先日WOWOWでジュリーがやった方の魔界転生やっていたから見たけど
最後の江戸城のシーン、千葉真一と若山トミーの対決かっこよかったわ
火力すごくてビックリしたw
>>800いや007シリーズこそいっぱい死んでるよ
バンドオブブラザースも
本当の雪の中で撮影しろよな
>>862 そうなんだよな
発育悪くなってんじゃないの
因みに緒形役はこれで両足切断したんだろ?
シベリアにも行かず生き残った勝ち組
しじみをコトコト \無料約五日分をもう1/― 超濃厚なそのしじみエキスを
コトコト煮詰めて \初めての方に差/ 飲みやすいソフトカプセルに更に凝縮したのが
∧,,∧ 煮詰めて \∧∧∧∧ / ,.、 ,.、 自然食研のしじみ習慣です
(;`・ω・) < し > ∠二二、ヽ
/ o━ヽニニフ)) < 予 じ > ((´・ω・`))<あぁ…何ですかコレ?…これはぁ…
しー-J 火火火 < み > / ~~:~~~ \
───────── < 感 習 >───────────
\ 一つだけ? / < 慣 >― 昨日も、また飲みましたね?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ < !!!! の > 毎晩、飲んでますね 頑張って、起きてからも
∧,,∧ フタハコデス>(゚∀゚∨∨∨ \ (' A ` ) カラカラでぇチャポチャポ
(`・ω・´)<あ、フタハコ?フタハコォ!?十日分\ _| ̄ ̄|| )___ 気持ちはどんより
( っ|~~| 欠かせないですよねぇ \/旦|――||///
>>831 高熱隧道、管理職になってから読み直したわ。いろいろ考えさせられる。
五連隊 迷走経路 黄色が正しいルート
実際は31連隊の方が酷かった
案内人を絶対使う
恫喝して行かせる
宿営に民家を絶対使う
5連隊の遺体を見たことを公言しない
遺体を見た案内人を公言したら逮捕すると脅す
5連隊は本当に何も頼らず訓練をした
結果は散々だが、村人に一切迷惑をかけず軍人として死んでいった
八甲田山とトラトラトラは
本当に死人がひとりぐらいでてるだろ、とみてるといつも思ってしまうw
>>831 吉村昭のそれ20年積読だわ
大人になったし読んで…あれどーこーにーっと
>>857 上からぶら下がってるタイプの矢印すら1つか2つしか見えへんで死にかけたことあるで
>>831 吉村昭は映像化あんま許可しないのかね
映画でみたい作品ばっかりなんだけど
地味なのかなあ
>>941 八つ墓村もだけどあの頃は本物作って本当に燃やすからなw
>>961 うわああああああああああああああああああああ
>>941 あれ、本物の炎の中で撮影したらしいからね
ただ、殺陣自体は必殺4の真田対藤田の方が俺は好きかな
技術は若山、千葉の方が上だろうけどさ
>>857 地吹雪のとき、ほんとにバックフォグが欲しかった(ω・`)
止まると追突されそうだし、前にもいきなり車が現れそうで恐ろしかった
>>862 武田鉄矢の水戸黄門の助さん格さんとか酷いもんだ(´・ω・`)
>>899 ○○時までしか撮影できませんとかマネージャーが言うから、市川監督は「それは俺に○時間で撮れと言ってるのか!」って怒ったみたいね
lud20250923133538ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1550404884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSフジ 6808 修正 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・M-1グランプリ2019 Part16
・【LG】 インド工場でガス漏れ、13人死亡 無人状態で化学反応か★3 [05/09] [荒波φ★]
・LAA vs KC ★1
・【悲報】韓国の文在寅大統領、知的能力が足りないのではないかという声 司法試験にも合格してるのに…
・プロ野球の視聴率を語る7311
・【俳優叩きの底辺婆出禁】ドラマ予想スレ427
・【NNT】2018卒だが内定がない54【専用】
・タニノフランケル強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
・広陵vs秀岳館
・ブロッコリースプラウトに育毛効果
・■■速報@ゲーハー板 ver.43313■■
・beatmaniaIIDX 中伝スレ☆49
・鬼滅の刃 愚痴スレpart35
・SpaceX 総合スレ Part8 ワ無
・なんだか田中美久に興奮を覚える
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223637 中山かな?
・【速報】安倍元首相を撃った山上徹也容疑者が供述した宗教団体は「統一教会」 ★26 [Stargazer★]
・【国内】原発再稼働、各地で抗議活動 京都、市民団体は抗議文提出
・年の差婚 10歳以上年上の男性と結婚します 14
・【悲報】 サキオタさん、また一人鍵垢に追い込む
・【釜山・慰安婦像設置】慰安婦像の“公共物化”が進む韓国 撤去にはほど遠く 駐韓日本大使の帰国から9日で2カ月[3/08]
・リアリティ藤沢 ♯7 ©bbspink.com
・【9/18 (水) 今夜 19:30~】 新番組「AKB48のエンタメ委員会」スタート!!
・1/8(日) 第57回日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ) part2
・8月のコミュニティデイはイーブイ
・【バカッター】マンションの受水槽で泳ぐ動画を投稿したのは「大和ハウス工業」の委託作業員。「重く受け止め再発防止を徹底したい」
・鶯谷立ちんぼ10 ©bbspink.com
・2021年ウルトラマン ネタバレスレ Part.1
・まさかレンドリースとNATOの備蓄使い果たしてもロシアに勝てないとか誰が想像出来た?
・【兵庫】中学校で女子生徒が転落か 上半身骨折の重傷 「自分で落ちた」と説明 /宝塚
・リスパダール39錠目
・【日本政府】Go To キャンペーン、22日から開始 まずは宿泊代割引から【国内旅行支援】【コロナ】 ★10 [1号★]
・韓国、昨年の知識サービス収支赤字72億ドル…研究・開発で51億ドルの赤字 [3/20] [昆虫図鑑★]
・鬼滅の刃アンチスレ18
・アフターコロナでは映画の上映時間を短くするべき
・( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通66クマ目
・◆◆◆芸スポ+自治議論&雑談スレッド★772◆◆◆
・乃木坂、日向坂ヲタの皆さん、もう私達は永遠にアナル坂って言われるんですか?
・ な ん で マ ス ク し な く ち ゃ い け な い の ?
・受動型アスペルガーからの被害報告 5
・パリピ孔明:コミックス累計100万部突破 テレビアニメ化も話題 [鳥獣戯画★]
・新型クラウンのデザイン判明 2022年の未来に発売(画像あり)
・自粛で客が激減。飲食店のために何ができるか考えようぜ。
・アイドルマスターSideM 愚痴スレ146
・もしかして顔だけで言ったら西野より高山の方が可愛い?
・【速報】東京都、新たに480人感染 重症者は70人 12月13日 ★4 [ばーど★]
・月曜から夜ふかし★3
・警察に取り押さえられ死亡したた黒人男性 新型コロナウィルスに感染していたと発表
・人間の意識って物理的になんなの part 2
・★071015モ娘(狼)「マンコ魚」「整形」スレ乱立と継続保全報告スレ
・【芸能】家に彼氏?田中みな実 愛犬前でメーク直し報道の違和感…アヤパンの例に学ぶ [爆笑ゴリラ★]
・【モデル】堀田茜、熱烈なアタックを受け交際した男性からフラれた理由がキツすぎる「何年もトラウマ」
・【デレステ】スターライトステージ★7244
・全身ユニクロって普通にアリだよな?
・【朗報】話題のスイッチのシノビリフレ、間違って買う人が多すぎて遂にeshopランキング1位へ!
・【エロ】桜田さくら【すぎ】 ©bbspink.com
・【朝ドラ】NHK連続テレビ小説『花子とアン』 NHK総合で2021年1月より再放送 [湛然★]
・【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5817【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
・【中国】当局が押収した大量の「シェア」用自転車[8/19]
・【音楽】ハマ・オカモト、51歳で死去したハイスタ恒岡章さんを追悼「フェス出る約束、叶わなかったの悔しい」思い出の写真アップ [muffin★]
・【メンバー5人】セクゾ応援スレ【21】
・山本大介 1001周目
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2172【スマブラSP】スマブラ攻略まとめ隊 ウィルス 覚醒剤販売
・ホモだけどテナントビルの警備で夜勤メインで働ける人いるいませんか?
・催眠オナニーしたら手を使わずに射精した
00:35:39 up 10 days, 21:44, 1 user, load average: 96.69, 129.31, 139.97
in 0.71392703056335 sec
@0.047048091888428@0.1 on 092313
|