◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】埼玉の穴、グングンでかくなる YouTube動画>2本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1738729059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
近隣住宅もそろそろ飲み込まれるやろ
保険も降りないんやろなこの場合
これが日本沈没の始まりになるとは誰も予想してなかった
>>3 県道や下水管は公が管理しとるから当然そっちから補償出るでしょ
もう死亡確定やから、臨時の下水管つくってバイパスすりゃええのに
どんなに広げても肝心なところは水が湧いててどうしようもないと言うオチ
>>11 このペースでいけば埼玉全てが穴に沈みそうやな
そろそろ周りの家も立ち退いてもらって穴をさらに広げないとあかんようやね
埼玉県民は棒立ちしてれば仕事やってる感でると思ってんの?
>>17 そこらの下水ならまだしも、120万人分のうんちが集まってくる直径5mの下水幹線を仮設するのはいやーきついっす……
>>27 行動終了して次のターンが来るのを待ってるだけやで
琵琶湖よりでかくして日本一の湖名乗ろうや
滋賀県民も泣いて喜ぶで
スロープ2本とも機能してないのが笑える
無能がやるとこんな感じ
最初の自発的に自粛してた段階で成果を出すべきだったな
もう何言っても自粛なんかせんで意味がない事がわかってしまったからな
>>19 垂直に掘っても人が作業することはできない
重機などが入れるスペースを確保しないといけないから周りを掘ってる
めちゃ作業遅くして確実に息の根止めに行ってるやん
12φワイヤードキドキ宙吊り落下の刑
二次被害と苦情を恐れた結果が今やな
ワイですらスロープ一本で大丈夫かと思ったレベルで指揮もうんちやな
>>59 誰も責任なんか取りたくないからそれはしゃーない
下水って止められないから面倒だな
上水は簡単に止められるのに
>>12 出るわけない
訴訟頑張ってなんとかって感じやろ
>>65 上水止めれば下水もほぼ無くなるだろ
それをしないのは弱腰だと思うで
もう運転手は埋めてお地蔵さんでも置いといたほうがええやろ
さすがに近所の人が気の毒や
いっそのこと放っておいたらええやん
下水菅の小穴がどこまで成長するのか見届けたい
2025年に日本は滅ぶ系の都市伝説で最初のきっかけは穴が開くって言ってたヤツがあってちょっと怖い
これ水抜かんとどうにもならんやろ
なんか良い作戦ないんか
西暦300X年、八潮市に空いた穴はついに日本列島全体を飲み込むに至った――
>>69 ワイヤーの玉掛け一本釣り見た感じまあそうやろなとしか
どうせ下水バイパス作ることになるやろこれ
となるとさらに穴は広がるし時間が鬼のようにかかる
>>74 怖いのはお前の知能や
高卒はほんま犬よりアホや
もうなんの為にわざわざ広げてるのか現場もわかってなさそう
タワマンのあれと同じで周辺住民以外は平気でウンコブリブリしとるんやろ
>>88 壊し始めるのは問題になるから壊れるように周りをいじるやろな
数年後
埼玉県民「すでに埼玉の80%が飲み込まれてしまった…」
仮に運転席回収して下水管復旧させるにしても下水どっかにやらんと工事できなそうやがなあ
八潮民「もうやめて!うんこするのやめて!」
埼玉民「うるせえ!」ブリブリ
ワイらみたいなんが【大人】になってる国なんやし衰退は当然やな
ワイが現場にいてもどこから手をつけてどうすればええか分からんもん
今2月だから良いけどもうちょっとしたら暖かくなって悲惨なことになるね
見える見える…
太いぜ。
穴が広がってないか?
・・・感じるのか?(ニュータイプ)
この変態親父!スケベ親父!
もっと感じてみろよ(生命の脈動)
ほら変態親父行くぞ(最強のふたり)
こっちの穴なんかさぁ・・・すごいんだぜ?
なんだよケツの穴って・・・(哲学)
なんてぇ親父なの・・・(ジュドー)
なんていやらしい穴なのだ・・・(明治の文豪)
すごくいやらしい穴だよ(賞賛)
こいつすげぇ変態だぜ?
これで興奮すんのぉ?(メタ発言)
ホラ声ぐらい出せよ(体育会系)
ほら親父気持ちいいか?
どっちだよ
ほら出ちゃったよ・・・
報告してくれよ・・・(報連相)
この分じゃ大根でも入るんじゃねぇのか?
こいつ相当変態だな(分析)
THEお願いしますと言ってみろ(SIMPLE2000シリーズ)
なんでここの道路の図面を見て何の道管があるのか確認して早急に工事にとりかからないのか?
無能すぎんだろ
こんなやり方だと1ヶ月以上かかるぞ
首都圏のこんな小っさい穴一つでこんな大騒ぎしとったら南海トラフ地震で東京がどうなるか目に見えるな
>>108 みんな”意見を言うのは幼稚”という子供思考のまま大人になるからな
何かが起きた時はやり過ごす他に解決策がない
てかこの道路沿いに家あるやつ絶対生きた心地しないよな
ほんま可哀想
あの小さな穴がニーアオートマタやエヴァみたいな日本の始まりになるとはな
>>108 このスレだけでも道路工事のプロと人命救助のプロ下水管修理のプロが集結しとるやん
この県道だとだいたいの図面はあるだろうけど
やっと昔の用水路が邪魔という発表したぐらいだから全部は把握できてないんやろ
>>112 それがあったら測量屋も調査会社もいらねンだわ
埼玉県民がうんこ3日我慢するだけで助けられたかもしれないのにな
断水したとしても風呂にストックされてトイレだけはどうやっても流されるやろ
>>112 ガチであいつら平成初期の図面とか紙で保管しとくような連中やぞ
まともなもんあるわけないやろ
救助隊っていざという時に危険を顧みず救助に向かうから普段の平時でも給料出てるのに、安全第一で救助できないなら意味なくね?
学校病院老人施設に給水車出して半日水道止めるとかできんのかね
>>133 そしたらストック切れるまで断水期間延ばすだけや
自粛なんて効果あるわけないよな
俺は嫌な思いしてないからってウンコ流して終了
>>133 庭付き戸建ての家なら庭に穴掘ればなんとかなるんだがな
埼玉のあの辺て足立の延長だから庭付き戸建てなんてほとんど無いよな
要は詰んでる
何かやべぇ埼玉人のおっさんインタビュー流れてなかった?
自粛要請されてもねぇ…
みんなだってやってるからしょうがなくない?みたいな事を
わざわざインタビューで顔晒して言っててビビったわ
めっちゃ長い下水道だから上流で流した水は10時間かけて流れてくるって朝の番組で言ってた
>>108 そのワイらをワイらが批判してるんやからウケるよな
対策しよう
この八潮市の穴はどうすれば良いかわからないけど今後こうならないように
下水管の予備とか作れない?
一旦予備管通すことで壊れたとこ修理する
>>136 都内は頻繁に上下水道管の工事してる
金がある自治体はそれなりにやっとるんちゃうか
最初に穴開いただけなら中国みたいって思ってたけど
ここまで時間経って救助もできない復旧もできない穴が広がるばかりとか中国より酷いなこれ
>>153 お前は給水車だすって書いてるやんけ
幾ら上水を止めてもウンコは我慢できないぞ
>>157 専門家もバイパス作るしかないだろうって意見の人はいるよ
ただそれも簡単じゃないからな
ワイが埼玉住んでたとしても便器に3日も4日もうんこ放置しとくとか無理やで
まるで虫歯やな
外側の穴は小さいけど中で広がってるやつ
>>157 予備の下水道管敷設するって言っても簡単じゃないぞ
日本の都市部の地下にはすでにいろんな配管が入り乱れてるからな
何で埼玉の奴ら水使うの止めないんだよ
人の命かかってるのに
>>161 ワイが書いたのは最低限まで絞る案やからな
節水より断水のほうがなくすことはできないがうんちは減る
>>172 いやもうとっくに見捨ててるよ
その上で下水道の対応どうするかまだ決まってない
埼玉「えー県民の皆様に協力しない人が多いので明日も自粛要請は続きます」
普段ならやりそうやのになぜか運送会社に取材した記事見たことない
>>172 運ちゃんは死んでるだろうけど運転席の部分を
放置したまま下水管敷き直す工事も出来ないし
このあたりの配管全部やり直しだから結局掘るしか無い
埼玉見捨てよう。
能登の地震難民を受け入れたように埼玉のうんこ難民も受け入れ体制作らないと
>>171 三郷↔草加方面に抜けるわりと重要な抜け道や
ただの住宅街の道ってほど影響は小さくない
所構わずウンコする以外は無害と思われてたGカスがついに国民の敵となった
>>176 うん小杉民だって下の階無視でうんこ流したし
ところで疑問なんだが
このまま永久に穴が広がり続けたら日本(本州?)は全部穴に飲み込まれちゃうの?
でも運ちゃん死んでるからってのは公には言えないからな
一応救助の体裁整えつつやらんといかんから詰んでる
冬でまだ良かったな
夏だったら虫が湧きまくって更にえらいことになってた
>>196 そもそも片側2車線やし
草加方面の先は国道4号に突き当たるから交通量かなり多いはずやぞ
重機なんかを使うために周りを掘ってるだけで穴自体はそんなに変わらんのじゃないんか
崩落前に異臭の通報あったらしいし埼玉県庁と八潮の公務員が怠けた結果だな
土管に仕切り入れて流れ分けながら進んでくとかできんのかな
運ちゃんの命かかってるのにウンコしてる埼玉県民は何考えてんのやろ
自分のしたウンコで窒息する人がいるのかもしれんのやで
これそもそも埼玉の上水道を止めてやれば
絶対に水使わないだろ
何で水止めないんだよ行政はあほなんか
律儀に営業時間短くしてるラーメン屋はあとで税金から補填してもらえるんか?
来週たまアリ行くからそれまでに大宮あたりを飲み込むまで拡がらんでくれよ
下水止めないから延々進まんやつや
どうせ復旧するには止めないとあかんからさっさと決断しろ
「この下水管、ヨシ!」したやつはとっくに異動してるんかな
3年くらい前なんやったっけ点検は
これ最初からこんな穴あったわけちゃうやろ?
元々あった土砂どこ行ってしまったん?
>>209 公務員「上下水道止めたら俺達も生活出来なくなるな」
公務員「それは困る」
公務員「市民生活に配慮して上下水道は止めません」
まあ嘘はついてないな
公務員も市民やからな
水止まってもタンクの中に小便して十分溜まったら流すようにすれば快適にトイレ使えるぞ
>>209 上水止める予告をする
馬鹿が一斉に貯める
馬鹿が少しずつ流す
ライオンズはこれで頑張ろうSAITAMAで優勝するやろな
>>157 県を縦断してくる東部地域一帯の下水が集約する中央幹線やで
おいそれと予備を作れる規模やないらしい
そもそも劣化させたらアカン管やったんやと
シムシティみたいなゲームで道路の陥没とか起きる奴ってあるんか?
こんな大規模で重要な下水管をどうしてここまで放置してたんだ
>>237 ひっぱりあげる機器を支えられる地盤がないから無理やで
>>235 地下に埋まってるもんは見えないからな
ま、ええやろってまともに検査しなかった
>>238 消防車のウィンチで固定するくらいはできたんちゃう
元荷揚げ屋で玉掛け技能持ちのワイなら確実に助けられたわ
さっさと足場組んでればな
無能救助隊じゃなくてさっさとドカタ呼ぶべきだった
わーくにの技術力の無さやばすぎるやろ…
どこでも似たような事が起こりうるって言われとるけど絶対同じようにでかくなってく穴眺めてるだけやん
ここまでくると運転手の死体見つけるのも大変やな
そしてまだ広がるっていう
>>247 なんでウィンチのワイヤー伸ばすのにわざわざ近付く必要があるんや?
こうしてる間も「緊急放流」で大半の💩は東京湾に流れ込んでるんだなあ
江戸前のネタは埼玉の味ってか
>>249 NHKのカネオ君で
日本の下水検査技術はスゴイって番組やってたのに
広げないと危ないからな
どこまで空洞か分からんし作業しにくい
近くに工場みたいなの結構あるけど稼働できてんのかね。中小とかヤバいだろ
>>254 検査技術は凄い(適切な運用ができるとは言っていない)
こうなる前に修理してたらもっと安く済んだんやろな
どこの負担になるんや?
同じような技術で敷いてたとこみんな穴ボコ開きまくりやろこれから
でもこれで石油沸いたら一気に八潮は金持ちになれるで
そのうち日本ごと飲み込むんだろ?
ワクワクが泊まらない
事故発生してから14時間後くらいにトラックの荷台をクレーンで回収してたけど
あれを事故発生から3時間くらいでやれてたら余裕で救出できてたんじゃないの?
>>266 八潮の辺りは南関東ガス田だから
深い井戸掘れば化石水と共に天然ガス出るで
誰も責任取りたくないから慎重に慎重にやってるうちに取り返しがつかなくなった
>>271 午後まで自分たちだけでやろうとしてハイパーレスキューみたいな専門集団を呼ばなかったから
運ちゃんおなかペコペコやろうから手前の店のそば届けてやったらどうや?
陥没させて上さらにぐんぐん拡張するとかニヤニヤが止まらない
博多の陥没は結構すぐに解決したけど
こっちはアカンのか
こんだけ掘ってじいさん見つからんってマジでどこいったんや
はじめは引っ張り上げれば助かりそうな感じだけどあんなに広がるとはなぁ
>>292 穴の下にある下水から流れて行っちゃったんじゃないかって説がある
>>151 綺麗なお姉ちゃんが「急に自粛要請とかされたから……する時罪悪感みたいなの感じて迷惑」とかどこから突っ込んで良いのかみたいなこと堂々と答えてたで
民主主義の根幹て選挙をする事じゃなくて行政機関が文書保管して国民が閲覧できる状態にすることなんだよな
それを全部捨てる国ってのは道路のどこに何があるか一切分からない
ここ結構交通量ある交差点なんやろ?
迂回ルート地獄やん
これ仮に運転手見つからんかったとしたらいつ捜索打ち切りにして穴埋めるんや?
法とかで決められた明確なタイムリミットによる打ち切りじゃないと絶対県外の頭悪い善人からの非難轟々よな
>>302 > 民主主義の根幹て選挙をする事じゃなくて行政機関が文書保管して国民が閲覧できる状態にすること
誰が提唱しとるんやそれ
実際ウンコ禁止なんか不可能やろ
住民に罪悪感植え付けて失政の責任を転嫁してるようなもんやわ
埼玉ってクルド人とかもあって最近クソみたいなイメージついてきたわ
サガミの従業員は入社以来の長期休暇やね
ガチでゆっくり休養してほしい
>>304 クマの命ですらクレーム殺到するんやから見つかるまでやるしかない
>>304 下水直すから救出諦めたとしてもやることは同じや
このまま埋めたら埼玉東部は一生ウンコ禁止や
>>1 正義の戦隊と怪人が戦って爆発起きそうな場所に見える
>>314 ほんまか?
復旧するならさっさと埋め立ててしまうのがいちばん早いんやないか
>>320 埋めて塞いだら行き場を失ったウンコ水が地域一帯で逆流してまうで
>>329 県を縦断してくる中央幹線のバイパスを作ろうとしたら年単位かかるらしいで
ダ埼玉+臭い玉とか終わりすぎwwwwwwwwwwww
>>331 ざんねんどこもかしこも工事ストップだらけです
未来人「関東にあるでっかいウンコ溜まりを昔は『埼玉』って呼ばれてて人が住んでたんだよ」
そろそろうんこ我慢できない奴が一斉に下水道使い始めるで
そら地盤ダメんなってたら対症療法したってしょうがないし、普通のおつむしてたらこれぐらい予想できてたやろ。。まさかできてなかったやつなんかおらんよな?
「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」2月8日地上波初放送
タイミングよ
白起の逸話じゃないが、川口のアイツらをまとめて埋めちゃうとかできないんか?
広範囲に渡って埼玉うんこ水染み込んでるから終わりだろ
うんこに崩落する危険と隣り合わせで住み続ける恐怖とか前世で何やったら背負わされるんだ
このタイミングで翔んで埼玉を放送するテレビ局があるらしい
やってる感もここまで行くと本当にやってるのかもしれない
下水と言ってもその辺の道路に埋まってるのと規模が違いすぎてな
ある意味最悪の場所が逝ってしまったんよね
観光名所にして観覧料金とってメンテナンス費用にしようよ
>>66 311あったのに能登があのザマだからね
なんの進歩もないし学ばない
>>137 他の先進国ならデジタル化しててすぐに把握してるだろうね
いつまでやるんやろこれ
工数とか人月とか考えたら笑えんわ
全部税金やし
寄って集って1人の人間をウンコの刑に処したウンコ埼玉県民やばすぎやろ…
>>363 能登はちょっと事情がアレやでなあ
くしの歯道路啓開というのを東日本大震災のときにやったんやが
内陸の幹線道路から沿岸に向けてくしの歯みたいに補給路を延ばしてく方法で
発災から4日で15本の道路を開通させてそれが大いに活躍したから
各自治体に災害時に同じことができるように計画作成を義務付けたんやが
自民王国の石川県はミンスガーでそれを拒否し続けて
結果があれや
>>249 公務員は眺めてるだけで残業手当てつくからね
>>13 明かり掘削の安全勾配は(弛い)埋め戻し土の場合15°以下だから概ね深さの7~8倍の水平距離が必要
初期とかちょうどトラックがギリギリ収まる程度だったんだな
これに突っ込んだ運転手の人マジで可哀想や
これ近隣への補償も含めて全部東京都が金を出すんだろうな?
知らぬ存ぜぬは通らんぞ
救助隊「うんちしないでー!」
埼玉人「ワイは嫌な思いしてないから」うんこブリブリ!
救助隊「やめてー!人が死んじゃう!」
1週間後
埼玉人「まだやってんの?」うんこブリブリ!←こいつら悪魔か?
>>309 曲がりなりにも大都市なのにグダグダ行政なのバレちゃったね
結局東京の近くにあるだけのベッドタウン
>>363 能登みたいな地方まで全国隅々に災害対応インフラ再整備して国土強靭化とか10年100兆円でも足りなくない?
能登みたいな田舎は復興いらんやろ
埼玉に全力で金を回せ
マジで福岡のあれがけが人も出ずに速攻補修できた理由なんなん?
あれ見てるから信じられへんわこいつら
ちんたらやりすぎやろ
>>339 これじゃダサイタマじゃなくてクサイタマやん
>>366 公務員的にはダラダラ長引いて手当てガッポリのほうがうまいのよ
ワンワン ツウツウ
スリィスリィ フォウフォウ
ガンガン ズンズン
グイグイ 上昇
◆◆_ /⌒i
/*'3'*ヽーっ /
⊂二 。 ゚ ⌒_つ/
ヽ ⌒_つ/
`ー-"" /
/_/
///
夢に向かってフルパワー!!
>>371 サガミ看板崩落の時からネタ抜きで集まって眺めてるだけだったもんな
各車両も1動作に30分くらいかかるし
じゃあその際に何かを確認してるのかって言えば全くそんな事がない
>>381 そら大都会福岡と東京に住めない貧乏人が消去法で住む向上心のかけらもない底辺さいたま土人と比べるなよ
能力が違うわ
>>21 道路下でないと低深度では土地所有者の許可が必要
>>365 脳内先進国www
こういうバカなくならんね
>>363 東北と能登で同じ総括してるしな
「初動で人の使い方がダメだった」「人と物の受け入れができなかった」と
>>381 マジでこれ
叩かれてもしゃーないレベル
埼玉ップ
>>381 下水管破損がない福岡と比べるガイジも減らんな
復旧までどれくらい掛かるのかまるで予想出来んな
1年で終わるか?
📹ライブ中継 (最新版)
ANN LIVE
ダウンロード&関連動画>> 穴がデカくなってる😳
🚚トラックはおそらくこれや
2020年1月コロナが始まった時
中国政府「10日間で武漢に新しい病院作ってみせますよ!」
↓
高さ5mの排水管の上から汚水が噴き出して穴の噴水になってるらしい
⛲そんな事ある?
>>271 玉掛をワイヤーでやるようなセンスでは助からんわ
>>410 トラックと一緒に生きた人が落ちてるから埋められない
死亡判断は医師しか出せないので生きてるものとして扱わなければならない
>>406 土砂が入り込んで詰まってたら水の行き場所はそこしかなくなるで
そらそうなるんちゃう
初日の夕方には穴に空気送るのやめてたから
その辺で諦めてそうやけどな
50年後の日本とか穴だらけでもうニュースにすらなってなさそう
>>269 下水幹線はせいぜい5mΦ、雨水幹線(地下水路)は軽く20mΦか地下宮殿
日本人は重機も扱えずぶっ壊す
ショベルカーの油圧シリンダー故障
まるで過労死していく今の日本を表してるようだ
この緊急事態の時に貴重な重機をぶっ壊す
中国以下やね
初期の写真
午前10:37 · 2025年1月28日
2025年1月 埼玉 八潮と2016年11月 福岡 博多の比較
埼玉県八潮市の陥没直後の映像らしい
4tトラックの後ろを走ってたパッカー車のお兄さん達が一生懸命交通整理してくれてる中
普通に陥没付近平然と車通ってることに驚愕してしまった。
危機感足りなさすぎ
割と真面目にこの辺りすべて一度穴掘って様子見んとあかんレベルになってるわ
引き上げたトラックは別物とか言いだす陰謀論者が出始めてる模様
川に💩うんこ水放流する瞬間
ドバババーーーwwwwwwwwww
🕳🚛サガミってこういう料理だから見つけたら食ってみるといいぞ
朝のニュースでさ、復旧って言葉ばかり使ってたけどさ、救出って言わなくなったの?って悲しくなったよね
救出と復旧を同時に進めてるだけなんだろうけど、おじちゃんの事考えると可哀想になる
120万人の下水を1本で済まそうと考えたバカどうにかしろ
排水問題に加えて今度は陥没地点上部のボックスカルバートも崩落しそうなわけやろ
次から次へと問題多すぎや
>>428 福岡>>>>>埼玉ップ
マジで今回のは酷いわ
それにしても一枚目ここから助からんなどということがあるのかって感じやな
>>381 あれはそもそも工事中で、崩れそうって先に気づいて避難したんやで
>>370 東北はあの時の地方整備局長が入庁した時から事務次官候補言われてて実際になった超有能やったしな
埼玉県全域が”穴”になるとは…
この時誰も気づいていないのであった…
ださいたまとか笑われてる頃が懐かしいないまやガチで馬鹿にされる
>>410 下水管修理せなあかんからどの道こうなってたんちゃうか
>>438 子供の時連れて行かれると少しがっかりするんやけど
大人になってからはこういうのがええってのがいっぱいあるよな
🇯🇵日本の消防はヘリから人落とすからな
>>398 やっぱりスマホ使える大臣は凄かったんだね
トラックの重みで穴が空いたのかと思ったら違うみたい
埼玉 陥没の瞬間をとらえた映像
茶色くなった川
行き着く先には…
問題点
・直径5mの排水管を詰まらせてる異物を排除しないといけないが場所が特定できない
・キャビンが排水管の中に流されてる場合どうやって取り除くか
・破損した排水管をどうやって2度と破損しないよう完璧に修復するか
・排水管の別の箇所が破損していないかをどうやって確認するか
・付近で陥没が再発生しないかをどうやって調査するか
・花粉の時期になり作業効率が40%落ちるのをどう防ぐか
・雨季に入り土砂崩れが発生するのをどうやって防ぐか
・2025年7月に来ると予言されてる本当の大震災をどう対処するか
・8月の記録的猛暑の熱中症をどうやって防ぐか
・74歳じいさんの話題がまるで無いのをどうするか
三人寄れば文殊の知恵って言葉があるように
現場の知恵よりなんGの知恵の方がうまくいく可能性あるよな
陥没のきっかけ自体はトラックの重みではないし、最初の段階でトラックが半ば直立状態ですっぽりおさまるくらいには深かったんだよな
結局下水管は破損してたんだし、トラックが落ちてなくても今並みに掘り返してどうにかせんといかんのちゃうか?
今年の漢字「穴」にしようぜ😎
毎年12月12日 午後2時に発表されるらしいで🤗
2024年 金(オリンピック パリ)
2023年 税(増税、脱税、安倍派、岸田、自民党)
2022年 戦(ロシア VS ウクライナ)
2021年 金(オリンピック 東京)
2020年 密(コロナ)
2019年 令(令和)
2018年 災(災害)
2017年 北(北朝鮮)
2016年 金(オリンピック リオデジャネイロ)
2015年 安(全保障関連法案)
2014年 税(消費税)
2013年 輪(五輪決定)
2012年 金(オリンピック ロンドン)
2011年 絆(東日本大震災)
2010年 暑(猛暑)
2009年 新(新しいことが起こった年)
2008年 変(日米の政界変化、世界的な金融情勢の変動)
2007年 偽(食品偽装)
>>472 5mの排水管のなかを歩いていけば破損のチェックはできるんじゃねえの
お爺ちゃんが落ちてなきゃこんなに穴広げてまで探さなくて良かったのにな
最近スマホいじってない時間もこの穴スレの事が気になってここに来たくなっちゃう🥹
「今頃どうなってるかな~」「進展あったかな~」「スレはどんな話してるだろう」
これはなに?
>>476 近隣住民からこの交差点ウンコくさいって言われてたみたいやから
もっと前から既に壊れてたんやろな
女子小学生のうんこも、女子中学生のうんこも、女子高生のうんこも吹き出してるんやで😭
埼玉に巨大な湖が出来たら観光資源になるんじゃないか?
下水管バイパスか別に通さなきゃ修理なんて一生無理やん
このままだと下水管の下まで浸食するだろうしどうすんの?
>>481 そこから穴に向けて第二スロープ掘り始めた
溜まってるのがうんちウォーターでその下に運転席あるの?
>>486 「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」2月8日地上波初放送!
eiga.com/news/20250117/1/
これ半分預言の書やろ…
うんこドリル
まさかうんこが原因で作業が進まないとは思わなかったよな?
「ふむ・・・ではカキを投入して除染すれば良いのでは?」
↓
🦪カキ「おわ~~~~~~~~~~~~~~~っwwwwwwwwwwwww」
>>486 ここまで全国で放送されたら観光地にできそう
埼玉の穴として
もう穴は直さないで別の道に接続したほうがいいんじゃないか
この穴の事故を見て「初手」の大事さを知った
最初の判断を間違えるとどんどん窮地に立たされ状況は悪化していく
最初から全力、できるうちになんでもやらないと手遅れになる
埼玉の下の方とか足立区なんてもともと田んぼだらけの軟弱地盤なのに市街化してしまったのが間違い
東京一極集中の被害者だよ
これほんま日本の衰退を実感するわ…
素人のワイでもこのロープ1本じゃヤバいと一目で分かるで
救助隊員が穴に下りたのも発生から1時間半経ってからなんやろ
もっと早く下りてたら土砂崩れ進む前に助けられたんやないか
結局、消防が地盤に関して専門外だから土砂崩れの危険性を考えてなくて楽観視してたから後手に回ったやろ絶対
>>499 いまの日本人って頭良さそうに装ってる無能だからね
コスパ コスパで安さのことばかり考えてるから日本からこう朽ちるんやで
>>502 子供がYouTuberに憧れて社会に必須なブルーカラーをバカにする国やからね
すべてフジテレビが悪い😭💦💦
ビンボー人関東人のゴミが道路整備なんかできるわけないだろ
韓唐人(笑)
>>502 🌏グローバルIQスコア(知能指数)
これ見たら頭がいい国はどこだかわかるよな?
🟣紫色が頭のいい地域
🇺🇸ハーバード大学の中身はほぼ移民だからな
玉掛け一本吊りは、吊り荷が不安定になりやすく危険な作業です。ワイヤロープや玉掛索を使用する場合は、多点吊りで作業を行うようにしましょう。
玉掛け一本吊りが危険な理由
・クレーンや吊り荷が回転する可能性がある
・ロープの「より」が戻って強度が低下する可能性がある
・編み込み部分が抜ける可能性がある
・長尺物の吊り上げ時にはバランスが崩れる可能性がある
玉掛け作業を行う際は、安全を最優先しましょう。
救助方法と手順が間違ってる
判断の遅さ、使う道具全てが間違ってるから最悪の事態になる
今の中国ならこうならない
重機メーカー 世界ランキング
1位 キャタピラー(米国)🇺🇸
2位 コマツ(日本)
3位 XCMG(中国)🇨🇳
4位 三一(中国)🇨🇳
5位 ズームライオン(中国)🇨🇳
6位 ジョンディア(米国)🇺🇸
7位 ボルボ建設機械(スウェーデン)🇸🇪
8位 日立建機(日本)
9位 リープヘル(ドイツ)🇩🇪
10位 斗山インフラコア(韓国)🇰🇷
2次被害なんて気にしてたら救助なんてできんよ
日本人がザコなのはこういうとこ
トラックの運転席にたくさんの食料と水積んでおけよ😡
あとモバイルバッテリー20000mAh以上必ず持っておけ
常にフル充電しとけ😡
助手席には防寒着とホッカイロ常備しとけ🤬
いつこういう事故に巻き込まれるかわからない🤬
平日の真っ昼間にレスキュー隊と意思疎通出来てたはずなのにそこから行方不明になるとか意味分からん
二次災害に気を付けるのは当たり前やけど
それを失敗の言い訳に使い始めたら終いやわ
というか現場で隊員怪我させてる時点でそれすら守れてないんよな
>>513 確かに中国なら二次災害とかの人権無視で隊員を動かしそう
>>80 あれほんとありえんわw
誰が見ても切れるって分かるやろ
>>515 見てないうちに埋まっていったということだろうか?
ずっと見ておく人を置いておくとか
カメラを設置して見ておくとかできそうなのになあ
ドローンとかも今ならあるだろうし
>>139 クッソこれ
あいつら無駄に筋トレしてるだけだったなw
埼玉全部取り壊して1から街作り直した方が早いんじゃない
戦車も吊れるヘリ持ってくれば10分くらいで救出出来てたんだよなぁ
>>524 自衛隊って災害や鳥インフルぐらいしか出てこない印象あるけど今回のケースだと要請できんのかね
直近だと知床の沈没事故ぐらいしか記憶にない
>>524 自衛隊使ったってやること変わらないよ
別に土木や重機の専門家でもないし
自衛隊だって要請が無ければ動けないし役所の方がそこまで大事になるとは思ってなかったやろ
2本目のスロープ完成の見通し 埼玉・八潮市の陥没事故 発生から8日(2025年2月5日)
ダウンロード&関連動画>> 言いたかないが埼玉の利点って東京から近いってだけやろ
他になんかあるんか
>>529 自衛隊よりも救助に特化したハイパーレスキューが消防にあるんやから
先ずはそっちやろ
2025年にはファナモが完成してるはずだったのに…2016年に言われてた
人助けランキング、日本は大差で世界最下位 アメリカは首位陥落、中国は順位上昇
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8800bb7edd5ec9a531b07e426e4a2ad86b7e9c37 🇯🇵日本は大差で最下位 139位
総合順位で最下位は日本である。しかも、そのスコアは調査された国々と比すると非常に低い。スコアを見ると、1位から113位まではほぼ1ポイントずつ低下、113位のポルトガルのスコアは20だが、114位の日本に至っては12とポルトガルのスコアとは8ポイントも水をあけられている。僅差ではなく、大差で最下位なのである。
🇨🇳順位が上昇している中国 95位
また、報告書は、近年、中国が順位をあげていることにも言及している。2019年に同機関が出した10年間の総合ランキングでは最下位だったが、今回、中国の総合順位は95位。中国はこれまで、3つのすべての調査項目で低スコアだったが、今回はいずれの項目もボトム10に入っていない。「ボランティアをしたか」という項目では、中国は2009年~2019年の10年にわたり最下位だったが、今回の調査では73位に上昇した。
日本は冷たい国
>>528 戦車を吊れるデカいヘリは今回の現場みたいな住宅地の真ん中には入れへんで
>>529 自衛隊なんて救助のプロではないから消防の方が能力高いぞ
ていうかこれあれやと思う
要救助者死亡を誰もいわないから救助活動として動いてしまってそう
死体の回収と復旧に切り替えたらもっと早く進められる気がする
ぐんぐんでかくなるてまるで中学生のおっぱいみたいやんけ
>>546 このあいだ作ったスロープが雨で濡れて使えなくなって
別のスロープ作ってるところだから作業に進展がないだけやで
救助作業すらできてない
ドローン技術世界一は🇨🇳中国
🇯🇵日本は大きく出遅れてる
>>550 > このあいだ作ったスロープが雨で濡れて使えなくなって
ファッ?!
ソースくれ
>>550 スロープそんないっぱい作ったら余計水流れ込みそうやけど大丈夫なんか?
こんだけ地下の土が流れてしまってるから穴が大きいんでしょ
そんな簡単に解決せんわな
周りの住宅地もやばいんじゃないの?
>>426 この色は日立のだな
日本だと日立コマツとコベルトしかほぼない
日立全然だめだな
日本人は~とか言ってる人は
ロス山火事で現地の消防が見てるだけになってた状況知らんのかな
ライブ映像見たけどこれもう穴ってレベルちゃうやんけ
lud20250308081608このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1738729059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】埼玉の穴、グングンでかくなる YouTube動画>2本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・埼玉のカラーギャング「パズル」の組織を解体し県警が特攻服並べる…井上翼さん(16)殺害に関与
・【東京】渋谷は変わらない人出…埼玉の男子高校生「家に居すぎても気持ち的に暗くなってしまうから来た」 [ばーど★]
・【悲報】ポテトサラダO157問題 「でりしゃす」群馬栃木埼玉の全店が閉店に追い込まれる
・埼玉、千葉、神奈川あたり奴らがカッペ面してるとぶっ殺したくなる
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動続くも土砂流れ込み近づけない状況に ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…午後10時から下水の緊急放流を開始★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…2つの穴の間が崩落し、1つの陥没に★49 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…運転手の救出活動続くも土砂流れ込み近づけない状況に ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
・埼玉の自転車乗り 12
・埼玉の数学(文系)
・埼玉の自転車乗り 14
・埼玉の建設業界 その3
・【速報】埼玉の工場で火災
・埼玉のサバゲー No.37
・◆トラウト◆埼玉の管釣り・6
・東京と埼玉のダンプ屋wgth茨城
・◆埼玉の温泉を語ろう55【彩の国】
・◆埼玉の温泉を語ろう58【彩の国】
・◆埼玉の温泉を語ろう41【彩の国】
・埼玉の栗橋町だけど!? Part.2
・埼玉のアク0スオートについて語ろう
・埼玉の高校野球について語ってみるか☆457
・埼玉の高校野球について語ってみるか☆510
・埼玉の高校野球について語ってみるか☆391
・埼玉の高校野球について語ってみるか☆436
・埼玉の高校野球について語ってみるか☆410
・埼玉の高校野球について語ってみるか☆394
・埼玉の高校野球について語ってみるか☆390
・埼玉の高校野球について語ってみるか☆435
・埼玉の北東部でバスケやってる人いない?
・【花咲徳栄】西川愛也【埼玉のイチロー】
・【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part76
・埼玉のスーパー弁当から惣菜までクソ不味い
・アニメに埼玉の要素があるとフフッってなっちゃう
・【2016】埼玉の高校野球について語ってみるか☆327
・AKB48チーム8の埼玉の子のエロ画像ください
・関東ランキングって上から埼玉、神奈川、千葉だよな
・【東京お断り】あえて神奈川千葉埼玉のHCを語るスレ
・★★★埼玉の高校サッカーPart36★★★
・【埼玉】トマト型のナンバープレート交付
・【埼玉の星】浦和高校は公立トップの男子校
・【秋季大会】埼玉の高校野球について語ってみるか☆378
・埼玉西武ライオンズ24-60【ドングリ有】
・埼玉の公衆便所に住む究極悪臭糞尿食いゴキブリ♪
・【ワッチョイ】埼玉の高校野球について語ってみるか☆479
・埼玉の名門高校 浦和高校の進学先2019年入試
・【ワッチョイ】埼玉の高校野球について語ってみるか☆481
・埼玉の高校野球について語ってみるか⭐︎522
・【埼玉】春日部ナンバーの車は埼玉から出るな【コロナ】
・『埼玉県』日産セレナ、ナンバー33『秩父市』
・埼玉のライバルは千葉とか言われてるけど、どうみても神奈川だよな?
・子豚約130頭盗まれる 埼玉の農場、県警が捜査 [首都圏の虎★]
・【彩の国には】埼玉のアクアショップ8【海がない】
・下水放出した埼玉の川、ウンコ濃度10倍になってしまう
・【決勝】埼玉の高校野球について語ってみるか☆371【悲願達成】
・【軽トラ】 埼玉の仙人【低迷中どうする?2021年】 Part.7
・トレーニングC黒川の手帖@埼玉西武ライオンズ'18-95
・横浜や川崎や埼玉の癖に「東京!」とか言っちゃう奴wwwwwwwwwwww
・【速報】埼玉の道路陥没、下水道管が破損した可柏ォ [蚤の市★]
・新人王 ゲンダキング。@埼玉西武ライオンズ'17-218
・【ワッチョイ】埼玉の高校野球について語ってみるか☆486【聖望優勝】
・【悲報】いずれ首都高が貫く? 埼玉のど真ん中に残る“田んぼの迷宮”見沼田んぼ
・キング・アーサームーラー@埼玉西武ライオンズ'17ー103
・「埼玉県で一番イケてると思う街」ランキング! 1位は「川越市」
16:28:32 up 72 days, 16:32, 0 users, load average: 7.60, 7.95, 7.84
in 1.0977139472961 sec
@1.0977139472961@0b7 on 032705
|