ディレクターはさすがに現場におるやろうからプロデューサーあたりか
>>16
高すぎないテンションと外国の風景とか見れて
おもろかったよ ワイは大好きやった >>16
うん
5年続いた番組を自分で終わらせるぐらいだし面白かったで >>16
落ち着いて観れる良番組
大晦日に6時間スペシャルとかやってた バキューンバキューンヒヒーンを返してくれるならスギちゃんに変わっても見るわ
こういうの言わない美徳があるけど、だから国が滅びるんやろ
権力者側の都合の良い美徳やから壊してくれてええで
これ読んだらキツそうなのは分かる
ヒロシが海外の見知らぬ街を旅をし、名前も知らない駅でぶらり途中下車。言葉も右も左も分からない土地で中学生レベルの英語とジェスチャーと勘だけで「地元の人に愛される駅前食堂」を探し歩き、その土地ならではの食べたことの無い味と、人情味に触れる。
仕込みなし、アポなしのロケで普通の旅番組なら絶対に入らないような路地にも入っていったり、食堂だけでなく雑貨店や露店にも立ち寄る。
特番を除き、必ず電車に乗っているシーンから始まり、駅に降りて改札を出たところから食堂を探す。一般的な散策番組とは違い、ヒロシ個人のちょっとした文句や愚痴などもカットすることなく放送されるのも特徴となっている。
>>30
今まではテレビ局に楯突いたらタレントは終わりだった なんかロバート一人だけの番組ってたまにあるよな
秋山のプールとか馬場の旅番組とか
大手チェーン店を20代で退職する奴みたいなこと言うなよ
もう50歳くらいだろこの人
紹介したキャンプグッズが売れすぎて
多方面に迷惑かけるのが嫌になって
最近はこっそりやってるよな
>>36
芸人の社会性なんて20代の一般人と大差ないやろ
芸人やぞ まぁ悪態ついても全然いいんだろうけどこれでファン減ったり仕事しにくくなっても受け入れる覚悟はあるんだよね
公式の発表見て書いたけど消したヒロシのツイート
>>33
今までは我慢してたけど、もう食っていけるから我慢せんでエエんやな
でもスタッフは大変やね >>40
こいつは多分根暗版の所ジョージみたいになる 予算の都合で通訳雇えないとかあってそのマイナスをプラスに変えようとしただけじゃないの?
>>33
どの業界もそうやろな
尖ったやつを排除した結果、ゴミにもカスにも慣れない微妙な人材のみ生き残ればつまらなくなるわな 迷宮グルメ毎週録画して見てたなーめっちゃ好きだった
殆ど再放送で録画やめたけど
こいつは適当な扱いでええやろと誰かを軽んじるとこうやって暴露される事があるから
日頃から誰に対しても丁寧に接するに越した事はないな
>>42
テレビ業界の奴って常識知らないの多そうだよな >>48
というかまあ過酷な状況で困るヒロシを撮るのがこの番組の目的やろ、何を言うとんのや、お前に人に披露できる芸あんのかと、ないからこんな番組やらされてんのだと YouTubeで金稼げるからもうテレビマンにペコペコする時代でもないんやろな
こうなるとタレントの上前ハネるだけの能無しでしかないし
ヒロシの言いたいことは判らんでもないけど制作側の釈明が出来ない状況で
一方的に相手を悪く言うのは好かん
>>54
外国のどこか寂しい風景とヒロシの哀愁が合うんよ
英語とかしゃべれんから笑える場面もあるし
良い番組だと思ってたんやが >>55
それがコンセプトで面白いなら現場のフォロー普通は入れるやろ
人の心がわからない人間は最終的に立場が上でも切られるやろ >>55
辛辣でワロタ
それにしても感謝の気持ちとか労いの言葉が一切無かったから怒ってるやないか? >>42
芸人なんだから食中毒くらいでゴチャゴチャ言わないで笑いに変えろよ…
こんなんで「パワハラ」になる世の中ってなんか変だね もうテレビスタッフと仕事するんじゃなくてタレントが雇用主になってスタッフ雇う時代やな
この番組好きだったな
過酷だろうというのは分かるが、スタッフがそんなのだったとは
>>56
youtubeにしてもいつまで続くのか、テキストサイト全盛とかブログブームとかニコニコ動画の興盛、色々見てきたけどずっと同じように稼げてる人いないしなあ。ニコニコ動画は一握りのやつはうまくyoutubeなり他の配信サイトにシフトチェンジできたけどさ。永井先生がツイッチで配信やっても500人もいかんしな。 だから面白かったんだろうなって伝わる
5年間頑張ったならこのくらい言ってもいいのではwww
うるさい吉本芸人やなくてヒロシの旅番組とか面白そうやな見てみたかった
うるさい吉本芸人は最悪やからな
ひろしのキャラと違うからそういうこと言わないでほしい
せめてやるなら
ひろしです。
楽しい番組の裏で極悪プロデューサーがいて
毎日泣いてたとです。
とかくらいのツイートにしてほしい
>>1-999
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
世界で大人気なはずなのになんでなの? 最後の一枚は余計だったな
本人に言えばいいだけでツイッターで発信するようなことではない
>>70
サラリーマンがぬるいだけでどの業界も大変だけど ちょっとおもろそうやからアマプラとかで配信してくれんかのう
>>64
>>65
まあ労いくらいは欲しかったかもしれんがそれをTwitterに書くのはねー、こういうのは癖になるしなあ。
よっぽどハラスメントがひどいとか給料が見合ってないとかなら共感はできたけどさ。 >>72
今でもMXで夜放送してるよ再放送だけども この番組見たことあるけど
この人かなり愚痴っぽいよね、なんか下品だしイライラするからすぐ変えたけど
おもしろそうな番組やんけ
ヒロシ好きだから見てみたいけど残念やな
現場の意見が一番大事や
>>55
水ダウとかもそうだよな
ほかであんまり活躍できないから過酷な企画ばかりやらされる クソリプ系繊細ヤクザってなんで他人が吐露する本音に厳しいの?
配信でシーズン単位で見たいやつだな
腹すかせるために芸人がプールめぐりするのとかもこのタイプ
>>84
それでクロちゃんとか人気になったりしたわけだしね。 手動かすだけでワイらと同じ給料もらえてるんだから文句言うなよwww
尚最終回前なのに番組公式ツイッターはヒロシさんのフォローを解除した模様
こいつのショー
場末の仕事関係のイベントで見た
ずっと時計見てて、ギャラが安いのでギリギリしか話さないっていうてて、ワロタわ
最前列にそのグループのおえらいさんがたが並んでて顔真っ赤にしてぷるブルプル震えててワロタわわ
>>74
もうとっくの昔からそんなキャラじゃないぞ
情弱は黙ってもらって キャンプ芸人ではねる前に若林がこのキャラで売り出そうとしてたな
>>32
大変そうだけど秘境に行くわけじゃないやろ? ぼっちキャンプもおもろいけどこっちのが好きやったわ
アマプラで配信してほしい
これ面白かったのにコロナで国内になってからイマイチだったな
こいつのキャンプ笑ったな
玄人ぶって軍仕様みたいな不便なテントたてて
高い肉をべちょべちょ安い焼肉のたれにつけて食べてうまい!とか言ってたけど
石の上で焼いたせいでジャリジャリしたのか微妙な顔してたな
>>113
趣味でやる分には良いけど仕事でやるとキツいのは分かる 番組プロデューサー 谷村幸治(BS朝日)、富安いたる、長谷川光生
こいつらがクソすぎてやめたってこと?
こいつテレビに喧嘩売れるレベルでYouTubeで儲かってるんか
すごいな
うわぁ、番組の偉い人とヒロシどっちも味方したくねえ
ヒロシ出方ミスったなこりゃ
>>98
慕われてるわけでもないのにそういう態度取っても何にもならんのにようやるわ ワイが上司の愚痴言いまくって仕事辞めた時と同じやん
>>121
登録110万人超えとるからな
これだけで年収億超えるわ 本来こういう事はうちに秘めておくのが普通だろうけどYouTubeで儲かってるから怖いもん無しなのかな
というかこの程度でイラついてるのやばいやろ
>>90
「君たちさあ僕が苦しむ姿撮って喜んでるんだろうが君たちも同じ苦しみ味わうんだぞ?」 >>133
どうでしょうのPはカブの旅に同行したり石垣島で漁港に一泊してたり割と参加してるよな ヒロシは適度に肩の力抜いたキャラが板についたから芸能界で細く長く生き残りそうやな
気がついたら酒場放浪記みたいな番組持ってそう