◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説 おかえりモネ ★46 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1623275387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2014年にあんなNECの扇風機使ってる家無いだろ?????
これ聞こえてるのモネの耳がいい設定いかしてるのか?
ずっとこんなふうに
淡々としつづけるドラマなのかな
りょーちん迷彩にジャージなのにあんなカッコいいってどうなの(´・ω・`)
980 名前:公共放送名無しさん [sage] :2021/06/10(木) 08:13:30.73 ID:p2DOHaET
このクソデブは何でこんなデブなのに役者になろうと思ったんだ?
松竹芸能の漫才師
>>5 最近Twitterでバズってたね
いまどんどん海外に流出してるから阻止してるてコレクターのツイートが
お父ちゃんなんてリアリティーのある演技なんだ…
バックグラウンドが見えてしまう
これじゃあジジババはチンプンカンプンでテレビ消すか変えると思うのは自然だと思うの
亀島の浜と仮設住宅の位置関係
オナニーしてるところをモネに覗かれ「誰をオカズにしてるのかしら?」と妄想されたい
,----、
/: l / ~♪
/:::::::: | (__
♪ /:::::::::::::::: |. ,) ♪
/:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
.´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
f'f===/ `⊃===f f___|┘
 ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
|.|三三三ll.|./ l.| ||
Il /|\Hn 」 I| .''
浅野さんほぼ何言ってんだか分からん(´・ω・`)
あとで見直さないと
朝ドラ受けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
続きが見たくなるような終わり方で
続きを見たらりょ~ちん親子の出番は少ないというオチか?
ミツヲは実はキリスト教系の大学に通ってるというオチかな
なんだろうなぁ・・・15分なのに話が色々と広がりすぎなんだよなぁ
とは言えテンポも悪いしなぁ
>>70 普通は直らないな
ドラマだから更正するけど
うちの親父もアル中だったから似たような経験したからきついわ
全然歌舞伎町じゃないのにネットニュースにまで書かせるという
ナレーション少ないねこのドラマ
カキにもしゃべらせろよ
デブらないって大事だな
ジジーになっても背格好の見栄えがいい
序盤に主人公周りの人物像を掘り下げてくのは大切よね
今週中に15%代行こう!めざせ高視聴率!
いま一番人気のドラマ!
りょーちん「お前が俺を捨てたんじゃない…俺が捨てたんじゃあああ!」
>>127 3人目だろ
スカーレットとおちょやんの親父
やっぱ今日で仮設って気づいた人結構いるよね
理解力の差が出るドラマだわ
>>109 なんか話の筋がぼやーっとしてるよな
三生を使ってみんなの背景を描いてるのは分かるが
>>121 朝ドラヒロインは立ち聞きするのが仕事です(´・ω・`)
>>88,96,105,106
なんか他の病気かとおもた;;
最初の方はわけ分かんなくてほぼ見てなかったけど今は結構面白いと思ってる自分がいる
>>121 朝ドラ名物盗み聞きという重要な役割をこなしてた
>>133 最後あっさりはずしてたからただのノリでしょ?
りょーちんが背負ってるものに比べたら自分探ししてるモネやミツオにイライラするんだよなぁ
>>109 風呂敷広げ過ぎて、どっちの向きも薄っぺらい
>>126 マジレスすると体重より姿勢だな
背筋が良ければ三割ましくらいにはなる
竹下景子は認知症だったんだな(´・ω・`)
果耶ちゃんの腋ペロペロ
朝ドラ名物立ち聞きのひょっこり果耶ちゃん可愛かった
>>151 家政婦は見たは実は朝ドラだったのか(´・ω・`)
>>149 仮設住まいで船を再建しようと融資を申し込んだけど断られたと
今日の見所は藤竜也さんと綺麗な海の景色とりょーちんの美しい顔のみだった
アル中じゃなくて、単に楽しくて飲み過ぎただけじゃないの
話が繋がってきたらわかるかといえば
そんなことない
あまり興味ひかれない
>>150 ぼやっとしてるのは説明を含むセリフが少なすぎるせい
朝ドラっつーのはセリフ量が多くて、画面見なくても相関関係が分かるくらい情報過多
あぐりとかおしんとか花子とアンですらそれが出来てる
このドラマはそれが出来ていない
だからいつまでたっても見てる人の頭の中がぼや~っとしている
>>149 夜のシーンだったから?
よく見てない人多いな(´・ω・`)
>>170 早くウイスキー作れよ
早く即席麺作れよ
早く予報士になれよ
(´・ω・`)
>>160 りょーちんいつか爆発すんのな
モネとかミツオとかに当たり散らして
>>174 ボケていて最後はジジイと息子しか認知できなかったと狂歌が言ってた
>>179 できていない、じゃなくて、しない
このドラマはセリフを抑えてる
>>149 今日ではっきり気付かせるために引きの絵を入れたんだろ
今までは気付いてなくても問題無い、そういう造りだから
>>179 竹下景子に状況や心情しゃべらせればいいのにな
>>149 こどもが花火してたの眺めてたシーンで
仮設ってわかったけどなぁ
>>182 せっかく漫画家になったのに百円ショップの店員に(´・ω・`)
>>182 上2つはWikipediaで見ながら予想してたわ
>>189 登場人物の表情みて察して(´・ω・`)
>>183 りょーちんが爆発するとしたら父親にだろうな
ミツオの気持ちまで慮る優しい子だから
>>180 そもそも、この島の津波被害がどのくらいかドラマで見せてないから
さっぱりわからなくても仕方無い
モデルになってる地域限定で放送してるならあれでいいかもしれないけど
>>182 ウイスキーはなかなか出来なかったなーw
>>179 画面からある程度読み取れるよ
それが不快に思うのは、あんたを含めて理解力を鍛えてないのが多いから
>>198 俺はこの朝ドラは実況なしでみてる
おかげで浸っていられるし果耶ちゃんとかの表情よく見られる
>>185 しないじゃなくて書けないが正解だろ
長台詞は諸刃の剣だから実力のない脚本家だと演出が苦労する
くだらんドラマの擁護はやめたら
>>204 いやそこからの理解の始まりだよ(´・ω・`)
べきマンの方がやばい
>>203 パナソニックの窯でパン焼いてたの懐かしいw
セーターが部屋入るときと入った後で表裏、
公式がミスを認めたのもw
幼馴染身グループの中でりょーちんの家だけ生活水準低いな
気まずいだろ
>>210 いや違う
書けてないなんてありえない
映像作品は言葉以外の要素が大きい
前作は演劇のような演出で、今作は映画っぽい演出っていうか・・・
>>219 朝ドラはPVかよ
4Kにこだわりすぎて中身がスカスカだろ
>>220 演劇的なのはいいけどね、演劇の魅力がちっとも伝わってこなかった(´・ω・`)
杉咲花が孤軍奮闘してる姿だけが目立ったな
>>222 PVに見えるのかw
ちゃんと見てないでよくいうよw
ワンクールでやる連ドラの脚本を半年に引き延ばしてやってるみたいなテンポ感で退屈する
ヒロイン台詞が少なすぎで溜めてキョトン顔芸ばっかだから余計暗い子に見える
>>216 古い団地だと似た感じのはあるぞ
1Kくらいの平屋長屋造り
>>186 ここに関してはそうだが祖母は震災で死んだんじゃ?とかモネって浪人してるよね?とか色々あるからなあ
>>220 雰囲気でなんとかしようと必死なのよ
脚本がどうにもならんので、映像と音楽でとにかくごまかして雰囲気だけで6ヶ月乗り切る!ww
>>210 なんでもかんでもベラベラダラダラ喋らせて
説明してくれるようなドラマがいいドラマだとも思わんけどな
少ない台詞だからこそそれこそ脚本家の技量が必要なんじゃないか
1週目に「あの日、私は、何もできなかった・・・」って呟きながら
モネが景色を眺めて泣いてたけど、アレは脚本家の心境を吐露してるんだろうな
>>215 震災で家と船が駄目になって、新しい漁船買うために融資頼んだら、モネの親父の銀行に断られて、親父は酒に逃げて、息子は親父に手を焼きながら、漁師見習いになって自力でなんとかしようとしてる
だからしょうがないよね
>>227 祖母のはナレを聞いてるかどうかだな
まぁ過去編との繋ぎは少しわかりにくかったかな、なんか用事しながらとかだとワケわからなくなりそうな気はする
>>231 それはお前の面白いの対象がこれとは違うということ
黙っていなくなるのがカッコええんやで
>>231 君には一生わからんだろうな(´・ω・`)
猪突猛進型の単純馬鹿ヒロインでないと認めないせっかちな奴は早く脱落しろ
どうせちりカネあまヲタ
エールまで東京朝ドラのSNS頻繁に更新してたのにおかえりモネになったらSNSの更新頻度低い気がする…
担当変わった?
>>229 まだ技量の片鱗とやら発揮できてないだろ
>>227 モネ3年間も無職だったのかどうかは気になる
受験失敗してから森林組合入るまで3年だよね
ちゃんと見てない奴にはわからないドラマ
バカにはわからないドラマ
クソドラセンサー今日も反応しました
>>234-235 なんだ答えられないんだ
ヒロインにはまるジジオタってことか
>>215 そこは銀行マンの百音の親父といろいろ(´・ω・`)
これから明らかになるんだろうと思ってる
ワイが完走した朝ドラ
つばさ
マッサン
まんぷく
半分、青い。
以上
モネってひょっこりはんみたいな子だよね
過去の朝ドラヒロインはどうでもいい局面でも顔を突っ込んで
引っ掻き回すのに干渉せず傍らから常に情況を見守っている
>>243 早く脱落しろよ
「うちは負けへんで、必ず夢をつかむんや」
こんな馬鹿ヒロインが好きなんだろ
>>244 つか、見てわからん人に何を説明しろとw
映像作品は人の顔とセリフだけでできているわけじゃない
>>246 まれは(´・ω・`)
まれは俺も感想したぞ
きつかったけどw
>>223 おちょやんはあの脇役陣を使ってもう少し枝葉を、笑いの部分を
広げてほしかったとは思う。
今作はしっかり作っていると思うよ。
>>244 それを言った時点で、あんたは自分の能力のなさを晒してる
それもわからなかったか?
>>237 カーネは一見すると糸子が優秀で善作は凡人なのを実は違うんじゃないかと気付いて初めて評価できるドラマ
>>253 バランス悪かったよね
杉咲花だけ浮いて見えたのは共演者の作品に対する熱が低すぎたため
ほっしゃんくらいだな杉咲花に答えてたのは
>>102 ジャニーズでイケメンでモテモテでおまけにいい子だと
朝ドラ見続けてきたおじ様達は面白く無いだろな(´・ω・`)
>>252 一話も見てない朝ドラの方が多いだけなんだ(´・ω・`)
実はモネは震災で亡くなっていた
おかえりモネとは送り盆でモネの魂が亀島に還ってくることを意味する
>>255 挑発にスルーできないおまえの負け
図星だからついつい反応しちゃうんだよな
>>259 塚地が入ってから面白くなったのは事実だけどな
糞ドラは実況が楽しいよねw 最近では「それ共食いだろw」 がお気に入り
>>254 瞳を完走ってさては西田敏行ファンだな(´・ω・`)
こんなドラマを完走できるのは
モネよりも我慢強くて偉いで。
明日も頑張りましょう。
ほなみなさん仕事頑張りましょ。
>>260 おじさんにはそもそもイケメンに見えない件
>>262 だからデブが島を出るのを複雑な表情で見ていたのか
「お父さんがデブをあんなに心配してるなんて羨ましいわ」みたいな
>>263 挑発にもなってないよ、憐れみで仕方なく答えてやってるのよw
己の愚かに気づかないで悦に入ってるとはな
>>273 朝岡は斉田さん
百音は福岡さん(勝手な想像w)
震源地 東京都
震源時 2021/06/10 07:58:40.83
震央緯度 35.624N
震央経度 139.659E
震源深さ 119.9km
マグニチュード 2.5
俺が完走した朝ドラ(再放送含む)
・おしん/・つくし/はね駒
・ちゅらさん/純情きらり
・ゲゲゲ/カーネーション/あまちゃん/ごちそうさん
・あさが来た/ひよっこ/なつぞら
・スカーレット/エール/おちょやん
花アン・あぐり・ふたりっ子・モネもここに加わるだろう。
つばさ・とと姉ちゃん・べっぴん・半青はたまに見た程度だった。
まれとわろてんかは早々に脱落した。
>>277 ちゅらさんは本当に良かった
えりぃとフミヤ君で泣ける
もう、こういうのは出てこないんだよね・・・
たとえば、今日の冒頭の母と娘たちの会話
みんな心の傷を抱えて表面上「普通」を取り繕ってなんとか生きているのがよくわかる
セリフのわずかなぎこちなさは明らかに演出によるもので演者もよく理解してる
震災前の日常を取り戻すのは容易ではない(´・ω・`)
主人公の周囲の人物とか地域とか背景をよく描いてはいるんだけど
主人公の影が薄すぎるし森林組合に比べて帰省が長いし
森林組合から気象予報士への転身も想像つかんし展開が微妙だなあ
先の戦災からなかなか前に進むことが出来なかった主人公は、おひさまの陽子とエールの裕一
切り替え早く時代の流れに乗れたのが、カーネーションの糸子と、とと姉ちゃんの常子
>>142 今週は「みーちゃんとカキ」だからね(´・ω・`)
カキ=おばあちゃん、だから明日あたりおばあちゃんのことがわかるのかな
>>278 ちゅらさんは1週目から神回連発で魅了された。
ガジュマルの木の下のプロポーズまではホント面白かった。
2代目和也が初代和也が演じるキジムナーに導かれて
えりぃを助けてくれと島の人達に救援を頼む回も好きだ。
>>282 そもそも戦争なんか意にも返さなかったひたすら食い気だけのめ以子w
悠太郎の「あなたは清々しいほどに浅はかですね」ってセリフが好きw
>>286 ちりとてちんは総集編だけ見た。そろそろ再放送あると思って期待してる。
>>288 鬼板の朝ドラスレ行ってババァと戯れてろオヒサマン
>>288 毎度朝ドラの切り替わりの頃は荒れるけど、おひさまとカーネーションの時は特に酷かったなw
>>291 貴様が繰り出すおひさまの布教活動が
おひさまの価値を下げていることに気付かないんだな( ´,_ゝ`)プッ
>>293 俺の書き込みごときで変わるようなもんじゃないな
おひさまが至高の名作
おひさまは育子(満島ひかり)が東京に行く時の心の葛藤の表現が神
5chでオヒサマン=おひさまを印象付けた功罪は大きい
だから図書館にあるおひさまのDVDを借りたくても躊躇してしまうのさw
浅野忠信の飲んだくれのやさぐれ感の中にも微かにカッコよさを残してるあたりのズルさw
あの風貌でコテコテのブルース弾き語りとか似合いそうw
>>297 だよなあ実際あそこまで依存あるとDVになるよなあ・・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
トータスの酔っぱらい芸には汚らしさしか感じないが、浅野の酔いつぶれた姿には女が
惚れる要素満載
毎回中途半端な終わりかた
明日も観ようとはならない
このまま終わりでも全然気にならない
そういう連ドラは初めてだ
>>262 ヘ~ビ、ムカデにかれねぇように、ど~ごもいでとこね~よ~に♪
酔いどれ浅野は私の男でも二階堂ふみとエロいことしてたな
>>301 さすがにこういう馬鹿ってどうなの
連続ドラマなんか中途半端に終わるのが当たり前w
外はこんないい天気で暑いのに
画面の中は暗い 暗い
せめて週末くらいまではもたせんと、ゴタゴタ
あっちゅうまに解決しやがって(´・ω・`)
>>329 言いたいことが言い合えるいい家族なんよ
>>324 竹中直人に似ていると思う(´・ω・`)
リョウちゃんの実の母親は京香
モネとリョウちゃんは竿兄妹
モネとべっぴんさんはどっちが静かだったかな?
べっぴんさんは流し見だったので殆んど覚えてない
この妹てなんでも一方的だな
いじめもしてそう・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
軽薄な楽曲と歌詞(´・ω・`)心に響かないくそうた
宮城発地域ドラマで1時間でよかったのになぁ
これが面白いと思ってるやつって何が面白いんだろう
おばあちゃんはそこにはいません
牡蠣に語りかけなきゃ
モネはせっかくの夏休みなんだからどこかに遊びに行けば良いのに
>>384 このドラマはその傾向があるが
震災のとき1回だけアバンなしというあざとさ
清原ちゃんのミュージックPVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>392 これが聞き取れないって、よっぽどやぞ・・・
>>381 というか面白くなるのをずっと期待してるんだよ
キャスティング豪華なんだし
>>378 20歳ぐらいまで成長が続く子もいる
高校卒業後に久しぶりにあったら
巨乳になってた子がいるよ
>>381 おちょやんとかエールよりはるかに面白い
>>423 モネより ふつうに♪
まれが好きだわいねー!
>>412 店先で焼いてるところで
>>414 小麦粉で皮つけるじゃん
ちーちゃんのうなじと背中が少し見えるの
なんかいい
みーちゃんはほんと世間知らずだなあ
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
みーちゃんのオーバーオールたまらんち(;´Д`)ハァハァ
>>381 ぶっちゃけキャストと贅沢なロケを除けばNHK仙台でこのくらいのドラマは作れる
>>465 壊れるものじゃないし田舎では普通
実家じゃ50年前の扇風機使ってるし
寺なんて親がうまくやってりゃガンガン金入ってくるだろ
地域にふさわしくない外車持ってたりするぞ
朝ドラらしい爽やかな雰囲気だけはピカイチだな
前作はずっと画面の色から暗かった
>>465 うちも最近まで古い扇風機あったからなあ(´・ω・`)
スイッチ堅いの
>>479 教え子に手を出していたのかもしれん(´・ω・`)
>>381 ひとつひとつ丁寧に作られてる
よく観てやってくれ
あと、1時間ドラマのクオリティで朝ドラ完走できるなら
それは神ドラマだ
>>471 実年齢だとりょーちん22みーちゃん18だからなくは無い
>>485 自分もまた令和最高傑作と書きたいのですが
みつおのポジションて恋人枠やと思うんですけど(´・ω・`)
>>500 変な機能付いてないから
断線でもしない限り壊れない
またまたまれで言えばドンセグ
なつぞらで言えばフンフンアンアン
娘の前ではダメパパっぽいところあるけど
男には頼もしいところがあるパパン(´・ω・`)
ずっとモネの夏休みやればええやん
山パートつまらんし
宮城の大自然の名演技キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>485 スカーレットの最初のひと月は絶賛されてたよ
>>465 扇風機なんて粗大ごみで拾うのが普通だからそんなもんだよ
>>513 そうそう、機械っていっぱい機能があるほど壊れやすいよね
パソコンやスマホは壊れる壊れる
このシーンを撮るために何時間待ちとかしたのかな(´・ω・`)
これ透明なゆりかごのスタッフが作ってるの?(´・ω・`)
>>498 雰囲気は最高なんだがそろそろ話盛り上げてほしい
>>510 みつおがキンプリだったらみんな激怒するでしょ
>>526 これでりょーちんがモネを好きだと魔の四角関係に
捨ててある古い扇風機は絶縁不良になってたりするから危ないぞ
>>491 >>513 モーターの銅線のエナメルが溶けて漏電するか固着して燃えるぞ
坊さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いつまでも 震災やるよね東北て 分かるけども ちょっとしつこい
確かに雰囲気いいけど話が進んでないから感動がないな
>>531 スカーレットは常治が死んだ以降は見れたもんじゃなかった。大阪編は面白かったのに。
恐らく昔は海に流してたけど
時代の流れでゴミは持ち帰らないと
>>577 多分そんなに面白くはならない
日常を淡々と描く方向性だと思う(´・ω・`)
>>536 東北の七夕は八月とか関係あるのかな(´・ω・`)
何食べやチェリまほみたいなライトな日常系BLなら朝ドラになり得るかな
光明真言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ホントにつまらないドラマですね!各役者に木の笛持たせてセリフ後に毎回ピーって吹かせたら良いんじゃないですか?
あと2週間で恒松祐里のチクビが見れると思うと
夜も眠れないわ
>>588 10年の節目だから今年くらい許してやってや
>>588 次の大震災被災地が決まるまでもうちょっと待ってね(鬼)
スーちゃんの股間に突き上げるような海風が吹かないのか?
おんあまごゃべーるしゃのう
まはぼだらまにはんどまじんはらはらばりたやうん
坊さんって時間にルーズだから定刻通りに来た試しがない
いつも遅刻してた
教職は常にアプデしてるからブランクあると追い付けんわな
初盆にこげなことするのか
うちは何もしなかった爺さん婆さん7回忌もできず御免なさい
>>547
, /~|ヽ 三
l匚|ll ||l| 二 ~~
┃!、_|ノ 二 (・∀・。) あっ ・・・・
┌┸┐ ゚し-J゚
, /~|ヽ 三
l匚|ll ||l| 二 ∧,,∧
┃!、_|ノ 二 (・∀・。) アアアアア・・・・
┌┸┐ ゚し-J゚ ホンマこのドラマ地域ドラマか土曜9時の4回シリーズで良かったなwww
オチョやんより苦行すぎる
>>479 高校の同級生の女の子も先生になって不倫してたな
ばあちゃんのナレーションのタイミングが変なんだよなぁ
このデブおちょやんにも出てなかった?
役作りでこんな太ったならすげえな
>>629 今でも阪神大震災のドラマとかやるし
新しく被災地が生まれたところで、東日本のドラマがなくなるわけじゃねえぞ
最近のAVによく出てるDQN役の金髪デブに見えて落ち着かない
>>638 axnで宣伝アニメ作られるほど可愛いがられてます
>>593 スタッフのやりたい美意識と視聴者の求めるものがまるで違ったからね
みーちゃんのオーバーオールが
ふたりっ子の香子のお下がりだったらいいのに
>>632 >>673 スパッツパンツめくれろ\(^o^)/
こんなん強制性交してくれって言ってるようなもんやん
>>593 息子だっけ?
確かに死んだあとは見所がなかったな
すーちゃん気合い入れて来たのに男がカスしかいない(´・ω・`)
朝ドラであることを差し引いても
盗み聞きがいつになく多いな
何一つハプニングが起きないね
ドラマでやる必要ねえわこれじゃ
みーちゃん役の人の名前
あやたまって読むのかと思ったらあじゅなのね
>>689 みーちゃんのスピンオフできっと同級生のお友達が出てくるはず(;´Д`)ハァハァ
すーちゃんのスカートは中に仕切りがあるキュロットタイプだろ
他人の家の息子なのにこんなに気にしてくれるのか
孝治さん良い奴だな
檀家さえガッチリつかんどきゃ 寺なんていい商売でねーの
坊主のキリシタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>715 しゃくそんファイブってバンドあったよね
>>727 スピンオフは三生の寺なんやで(´・ω・`)
でもどうせ継ぐんでしょ
人間楽な方選ぶから・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
NHKの朝ドラ女優がそのオンエア中に
他のドラマで初めてチクビ出して濃厚濡れ場するって
たぶん初めてだよな
凄い時代になったな
>>696 朝ドラ名物立ち聞きは脇役の仕事だよな
まあ今週は妹がヒロインだからいいかw
>>593 このレス毎日見てる気がする…(´・ω・`)
十字架は世界中いろんな文化で使われてるので気にしない
みつお以降継ぐ人いなささそう
みつおはDT祝いかかってる
あの体ナニが詰まってんだろ?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ここでみつをは十字架をかなぐり捨てて仏門に帰依する
なんてわけないか・・・
>>701 常治は喜美子の親父だ。
クリスマスの放送の日に病気で亡くなった。
考えるのは自分だといいながらプレッシャーを掛ける昭和親父
男はつらいよにはヤソ寺ってセリフ出てきたけど、今は使わないな
>>701 常治は親父だろw
息子はひき逃げで死んだ(´;ω;`)
>>725 NHKならありえる
衣装使い回すのバレバレだし
>>713 つぎつぎに村人がころされるみたいな展開ないんかなー
刑事が乗り込んできてさー
こっちは融資を受けられず仮設住宅暮らし(´・ω・`)
3回も警察のお世話になるとは
りょーちん不憫過ぎる
お前らお寺に息子いなかったり継がなかったりしたときどうなるか知ってる?
フランチャイズ元から新たな坊さん一家が派遣される
ここは最後まで残っていた気仙沼の仮設住宅で撮影後解体整備されました。
>>755 みーちゃんと三男がくっつくのか(;´Д`)ハァハァ
来週はりょーちんのターンか…
モネはいつ仕事戻んねん(´・ω・`)
最近の朝ドラって親父がクズに描かれがちだけどこのドラマはまともなのかな?
アル中て言ったらいかんよ、アルコール依存症て言うんだよ
>>825 3回どころじゃないだろ
4か月で3回なんだから
しかしりょーちんイケメンだからずっと見てられるな(´・ω・`)
まったく続きが気にならないのにつづくって・・・
毎回つまらなさを更新するってすごいな
>>769 最近実況板にべっぴんさんのときの
さくらたんベロベロ
の人が復活してるな
>>867 ←
こういうの毎日書いてるアホってすごいよなw
>>826 寺の三男坊とかね
うちのじいちゃんはそんな感じで婿入りした
浅野は実際親父に迷惑かけられてるからよく演じられるわね
>>861 なんでこいつそんな持て囃されてんだろと思ったが、確かにイケメンだわ
>>863 5日単位で脚本書いてるんでしょ?
それを刻んでるからこうなると(´・ω・`)
>>814 誰もそんな汚れ役をやりたがらないんだよな
でも継承者になると13年しか生きられないんでしょ?
>>806 死んでねーし
息子が死ぬまで面白かったら、スカーレットはほとんど面白かったことになるやんけ
(´・ω・`)
>>871 率直な気持ちなんだけどね。
いちいち噛み付く方がアホじゃね
>>871 俺ら凡人の感覚だと、つまらないと観に来ないってのが普通の発想なんだが
彼はどうしても、つまらないことを主張したいのだろう
そこに何かがあるのだろう
あるいはただの実況中毒なのだろう
>>881 土曜日9:45からのBSPまとめ再放送おすすめ
>>381 面白いと思わないとしょうがない状況に追い込まれてるんじゃね
>>881 土曜のBS一気見だとスムーズなんだよこれが
清原果耶、朝ドラ「おかえりモネ」16・6% 未知と龍己、意見が食い違い…
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202106090000069.html NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」(月~土曜午前8時)の9日に放送された第18話の平均世帯視聴率が16・6%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。
>>878 家業を継ぐ継がないの男3人を対比して終わってるだろ
>>769 スカーレットは似たような感想の人が多いってことなんだろうよ
年明けたらあんなにラブラブだった喜美子と八郎が険悪になったりして違和感アリアリだった
まあ、面白くないと思う人は実況やめて真剣に映像を見ればだいぶ印象が変わるだろうとは思う
ただそれが良い朝ドラだとも思わない
2桁割るまではまだまだ視聴率安泰だろ
こんな糞ドラマで15超えって何なんだよ
明日のあらすじ貼っておきますね
【連続テレビ小説】あついよモネ(20)「みーちゃんとカキ」
未知(マキタージュ)は自由研究のおっぱいが思うように育たず、落ち込んでいた。
そのうえ、ベテラン海女たちから地場育乳の目標を笑われてしまう。
そこへ百音(清原果耶)が割って入り、未知がどれだけ本気で取り組んでいるかをライムにのせ、レスバする。
その夜、未知は百音が気象予報士の資格に興味を持っていることを知り、応援する。
明朝青龍己(藤竜也)と話すうちに、百音は、ずっと考えていたことについて、あるあるを1つだけ曲にのせる。
>>899 12%~13%は時計代わりにチャンネル合わせてる
>>871 おう!また明日な!って言っとくのが実況の作法
>>881 録画して金曜日に5話一気見すると1時間15分のドラマに
家業を継ぐのが一番だと考えるようになったモネは
邪魔な妹を亡き者にしようと計略を巡らすが
妹の方が頭がいいのでいつも失敗する
>>896 ナチスのせいで鈎十字などのデザインを使うことができないのは残念なことだ。
22世紀になってもこの状況は変わらないのだろうか。
>>901 年々レベルアップしてるところが尊敬ものです
何もかもが宙ぶらりんなドラマやな
釣り針何本かとありふれた餌を少し、それを海原へ適当に垂らしてるだけのようなドラマ
つまらないって言いながら毎日OPのゆっさゆっさ見に来てるくせにいい加減にしろ
ぶっちゃけ坊主に未来はないよな。
法事やる人も減ってるんじゃないの?
兼業してる人多いね
うちの近くの僧侶は学校の先生と兼ねてるから学校行事と重なったら嫁がお経読みに来たりする
明日は、キヨマー・みーたんvs漁師軍団?
楽しみ。
清原は過ぎ去った災害物で引きずられてお終いだよ
災害をいつまでも引きずるって日本ではありえない
これは左翼思考でいつまでも足かせをかける手口
それにしても清原は下手糞だな
既にこの時点でヒロインは口を尖らせる不思議顔の顔芸だけって気付いた模様
全くの期待外れだったな
清原は島に帰ってから殆ど芝居してない蚊帳の外
10代のガキレベルが脇の大物以上のことができない引き立て役ってわかったな
超田舎の海辺の幼馴染の若い男女6人とくれば連想するなというのが無理な話で
ヒロイン:清原果耶>>土屋太鳳 清原はさすがだが土屋も悪くはない
活発女子:恒松祐里<<<<<清水富美加 相手が悪すぎるのでノーコメント
しっかりもの女子:蒔田彩珠<<<門脇麦 大河ヒロインは伊達じゃない
二枚目:永瀬廉<山﨑賢人 どっちもどっちだが山崎のほうが多少華がある
三枚目:前田航基<<<<高畑裕太 高畑も上手くはないがまさにハマリ役。キャスティング最高
変わり者:髙田彪我<<渡辺大知 髙田はシンプルに力不足
異論は聞く。あと葉山奨之は誤差として除外
>>924 大体分かるけど永瀬は普段キンプリで王子様衣装着て、君はシンデレラガールマイプレーシャスワンとかって歌って踊ってるんだぜ
華やかさを封印して上手いこと影のある田舎の漁師演じてると思うよ
明日は金曜かどうせ都合よくまとめるんだろ つまんなそうだな
>>924 父親とその人柄を描写するために添えられる事物:内野聖陽とトランペット>>>∥越えられない壁∥>>>大泉洋と輪島市役所便器
[総合] 2021年06月11日 午前2:18 - 午前3:33 ※再放送
【連続テレビ小説】おかえりモネ(11)~(15)
「故郷(ふるさと)の海へ」
気象予報士資格に興味を持ち、天気の勉強をはじめた百音(清原果耶)。
やがて夏になり、百音は祖母・雅代(竹下景子)の初盆に合わせて亀島
の実家へ帰省することに。
サンドは当事者だから、どっちみち
まともにコメントし辛くて、
当たり障りないネタを挟むんだろうな。
ド深夜の朝ドラwwwこんな時間って前代未聞ww視聴率悪いのか
ド深夜の朝ドラwwwこんな時間って前代未聞ww視聴率悪いのか
主人公の子、取り立てて可愛いとか美人じゃないけど好き
今の書店があまちゃん脚本家クドカンがよく利用していた栗原市の本屋か
早くセクロスしろ
若いうちは呼吸をするようにセクロスしろ
土曜日3週目の録画失敗したからこの再放送はありがたい
おかえりモネ
めっちゃ視聴率悪いらしいね
なんでなの?
>>951 いわゆる朝ドラっぽくないところかなあ?
マキタージュキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
気仙沼にこんな黒髪美少女がいるわげねーべ
18なったらみんな茶髪なっぺよ
>>953 そうなんだ
初回視聴率高かったって芸スポで見てたから
今こんな事になってるとは知らなんだ
>>953 やっぱり朝ドラは不倫しまくりの愛憎劇じゃないとな
朝ドラはヒロインの成長期は面白いけど、男と付き合い始めると見る気なくなる
清原伽耶のプロモーションビデオみたいな番組
こりゃ視聴率上がらないわ
リアルだとBRT始点駅は森林組合ロケ地から30kmぐらい離れてるから最寄りのJR駅からしの字を絵描くみたいに鉄道でBRT始点駅まで行く方が早いし
もっと早いのは最寄りのJR駅から北へ行くルートだよな
2013年の設定だとそうなるか
こないだ橋完成したんだよな
わりと宮城弁忠実にやってるな
宮城も仙台辺りはほぼ標準語だけど気仙沼とか海の辺りはこういう感じだ
>>985 見てたけどもう内容も出演者も全く覚えてない
>>986 多部ちゃん×真野ちゃんって感じ(・ω・)
>>994 盆の棚経参りにはスクーターのが小回り効くしね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 4分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250311043404caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1623275387/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 おかえりモネ ★46 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★9
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★90
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★96
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★76
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★3
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★209
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★53
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★86
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★48
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★89
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★50
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★7
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★1
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★257
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★11
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★77
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★60
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★47
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★82
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★73
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★14
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★151
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★65
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★31
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★49
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★42
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★66
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★181
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★152
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★182
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★251
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★137
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★45 修正
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★285 総集編
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★286 総集編
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★289 総集編反省会
・連続テレビ小説 おかえりネモにありがちなこと
・連続テレビ小説「おかえりモネ」9
・連続テレビ小説「おかえりモネ」19
・連続テレビ小説「おかえりモネ」56
・連続テレビ小説「おかえりモネ」43
・連続テレビ小説「おかえりモネ」45
・連続テレビ小説「おかえりモネ」139
・連続テレビ小説「おかえりモネ」68
・連続テレビ小説「おかえりモネ」50
・連続テレビ小説「おかえりモネ」69
・連続テレビ小説「おかえりモネ」117
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part35
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part37
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part.56
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part30
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part19
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part11
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part10
・NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part62
・NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』 は何故、超歴史的な大コケをしたのか?
・NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』 は何故、超歴史的な大コケをしたのか? Part2
・連続テレビ小説
・連続テレビ小説 あんぱん★7
・連続テレビ小説 あんぱん★5
・連続テレビ小説 ひよっこ★8
・連続テレビ小説 まれ ★215
・連続テレビ小説 べっぴんさん★19
・連続テレビ小説 べっぴんさん★6
・連続テレビ小説 ちむどんどん★32
・連続テレビ小説 ちむどんどん★11
23:52:56 up 4 days, 13:04, 0 users, load average: 9.34, 8.87, 8.69
in 1.3096439838409 sec
@1.3096439838409@0b7 on 041212
|