◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ぶらり途中下車の旅 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1742602948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 乙だろw
今日は休日出勤のため、実況をお休みさせていただきますだろw
テレ朝日の旅行サラダぶっちぎってきました(´・ω・`)
>>3 アクティの一階席窓側がおまいらの指定席だよね(´・ω・`)
>>2 黒出汁と白出汁が選べる!鶏白湯出汁で食べるタッカンマリのおでん&黒出汁で食べるカキフライおでん▽妻はボディービルダー!筋肉好きが作った筋肉好きの為の美味チクワ▽おかめ桜を見ながらバーベキューやコンニャク作り体験▽小田原名物を使った!ドレスアップケーキ▽驚きのルアーがいっぱい博物館▽次回予告!田山涼成が都営浅草線でぶらり極上生クリーム自慢のクレープ&さくら染め
【旅人】塚田僚一
日曜シューイチは10時半までだから土曜も10時半までやってこの番組も終わるかなと思ってたけどこれは終わらないのね
先週小田原側がなかったのは今週小田原側があるからなのか
>>7 つかちゃんって、髪のいろがかわってるお笑いの人だっけ
面白いといいね
>>21 辞めてない。STARTO ENTERTAINMENT所属
ハズレかあ
久しぶりに舞の海見たい
心ないすごいですねが聞きたい
3ヶ月ぶりの土曜日の休みで
久しぶりにぶらり旅が見られる喜び
こういうタレントは番組に合ってないんだよね
視聴者の年齢層を考えて欲しいね
根府川は山道の方に行くと車道に野生の猿がいたりする
売れないABC-Zを捨てた河合よりも、こっちの人の方が好感持てるわ
なんで髪染めるんだろう
顔見るといい歳でしょ?この人
今日は何線?
私は今、墓参りで武蔵嵐山へ向かっていますが
>>41 平日に休みが欲しくなってきた(´・ω・`)
>>40 とっくだろ、そして藤木直人が就任するよそろそろ
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
梅の季節なんていってたらもう桜の季節だわ(´・ω・`)
>>55 基本日曜だけなの しかも休み自体1ヶ月ぶりだよ泣
白人の少年の顔に博多大吉のパーツを無理矢理詰め込むとこんな感じになりそう
シイタケを焼いて、お醤油をちょっとたらしたやつを食べてくれ
>>78 それって労基法に引っかからないの?
ようしらんが
あー予約が無いと、、、って予約取ってるんかいw(;´Д`)
根府川くらいまで来ると日帰りはなかなかせわしない感じというか
ウマ娘 プリティーダービー Season3 #11「決意」
なんかつい最近、こんにゃくをつくってるテレビをみたぞ
つうか こんにゃく手づくり体験とか群馬とか埼玉でどこでもやってるだろ
>>89 「本来なら予約制なんですけど、先ほど急遽1組キャンセルがありましたのでどうぞ(・∀・)」
ぶっちゃけ俺がABCーZ入れば
こいつより人気出る自信あるわ
アクロバットは無理だけど
>>98 ああ自営か
なら仕方ない
けどいいなあ自営
利根川駅のホームは海沿いできれいだよね、猿が出るから注意って看板が貼ってあったけど
結局はテレビ局はジャニーズとの関係断ち切れないってことなんだな
>>118>>124
よっぽど食べるもん無かったんだろうな
でもできたものがカロリーゼロという
東海道線ってなんで海のそばを通ってるんやろ(´・ω・`)
きょうの
普通 函南(´・ω・`)
快速アクティー 新橋(´・ω・`)
今日は休日出勤のため、実況をお休みさせていただきますだろw
ホームライナー 東田子の浦
運休 アドバン
別にお風呂で使ったわけじゃないのに、何か洗面器って嫌w
山の宿に泊まるとたまに刺し身こんにゃくが出てくるけどうれしくはない(´・ω・`)
昨日が有休なら4連休の勝組を横目に
街路樹の伐採した枝を集める雑用の日雇い面接すら
ウケさせてもらえなかったロクデナシが集まるのは
このスレですね
>>108 もともと皮ごと摩り下ろしてコンニャクにしてたけど、江戸時代にコンニャクイモのでんぷんだけを取り出して乾燥させたこんにゃく粉が発明されたことで白いこんにゃくが出来た
ただこれだと従来の皮ごと擦り下ろした黒いこんにゃくと見た目が違いすぎて不評だったので海藻を入れて黒く着色することになった
野毛山動物園にハヤブサを見に行きたいなぁ(´・ω・`)
>>137 リアルにこんな(´・ω・`)になるね
まあ腹は一応満たせるけど
>>144 新鮮な海の幸が出てこられても微妙だよな
>>144 山奥でマグロの刺身とかよりは(・ω・)つ旦
しかしすごいよな、おいもをすりおろして、灰を混ぜるとか、
そんなにおなか減ってたのかってびっくりするよね
コンクリートとかアスファルトとかもなんかすれば食べれんのかもな
この人体調不良で休んでなかったっけ?
復調したのかな
>>149 確かに手間がかかるし
元々は毒だから なんで食べようと思ったのか不思議w
根府川はキセル防止のためにたまに駅員がいると聞くが
春っておそろしく短そう
あっという間に夏になってる
>>123 自由はある程度あるから気楽なところもあるけど俺はある程度保証がある会社勤めに憧れるよ
名称 状況 期間 車両基地(所属)
鉄道会社 形式
クハE231-6001 鉄道フォト・写真クハE231-6001
運用中 都ヤマ / 宮ヤマ / 宮ヤマ / 東ヤマ 2000/03 〜
JR東日本 E231系 ( クハE231形 )
名称 状況 期間 車両基地(所属)
鉄道会社 形式
クハE230-8001 鉄道フォト・写真クハE230-8001
運用中 都ヤマ / 宮ヤマ / 宮ヤマ / 東ヤマ 2000/03 〜
JR東日本 E231系 ( クハE230形 )
>>153 やっぱりできたら体を動かすエネルギーのあるもの食べたかっただろうな昔の人もw
>>190 快特と特快の違いがわからん(´・ω・`)
>>183 よくボタン横ボタンでわかったなw
ドアと打とうとしてボタンと打ってしまった
柳沢慎吾が現れてアドリブで40分、視聴者をあきれさせる展開
アイドルを夢見て入った事務所が、実はホモの巣窟だったのに愕然とし、
デビュー前の儀式をウケなけりゃいけないが、どうしてもそれがイヤだが、
同じグループの奴らは既に儀式を済ませてコイツだけが残ってたから、
やむを得ずケツを差し出してデビューしたけど、
PTSDを患ってしまい、何度か短い休養を繰り返してたのがぶらりをしても
>>170 触ると手がカユカユになる芋をどうにか食べようとしたその意気や良しw
>>184 スーツくんだな
叶姉妹ならリムジンだし
>>159 フグとかメンマとか人は食にはとんでもない情熱がある
まず早川で降りろよ
根府川は無人駅だから小田原行くときは
都内から一番安い切符買って
まず根府川で降りて切符を買い直して小田原で降りる
>>207 新宿、新川、新田なんて日本中にいっぱいある
新宿って地域はいろんなとこにあるよ
群馬県にもあるし茨城県つくばみらい市にもある
>>209 中央線にグリーン車が付いたけど、青梅線に入るとグリーン車もボタン押して開閉よ
ちくわの大きさによるが、普通サイズでタンパク質21gなら多いな
川越には新宿と書いてあらじゅくって読むところがある
>>201 カロリー消費して手間暇かけて拵えたモノがゼロカロリーwww
ま~るい地下鉄 名城線♪ 真ん中通るは東山線♪
栄と矢場町 駅の前♪ みんなの ヨドバシカメラ♪
器用拳のシューマイ弁当なんてもう千円超えてるから4半期に一度くらいしか食えんよ(´・ω・`)
何せ、神奈川県巨大西部地震の一角を担っています小田原
昔は東京から外へ出ると
自販機のラインナップ
ちょっと変わったドリンクが売ってた気がするんだけどな
>>223 意地だよなw
どうにかしてコイツを食べてやろうというw
お前ら 小田原なんか行っても風俗くらいしか利用しないやろ
>>259 あれだけ美味しいモノ食べ歩いてたのに、
高層マンションに独り住まいで、
近所の弁当屋で幕の内弁当一個が日々の食事だった
晩年の阿藤さん
>>207 葛飾区はにいじゅくって読むんだよな
住んで初めて知った
>>1 特急 サフィール踊り子 出遅れにより運転見合わせ
>>283 あのキャラからするとそのはず(´・ω・`)
こんにゃくの次はちくわかよ・・・なんて悲しい回なんだ
日帰り旅行したくなってきた
小田原あたりはちょうどいいね
>>262 不味くはないけど、自分で煮つけしようとしたら、
洗って皮剥いて下茹でしてって、時間かかるし面倒だ
台所も砂だらけになるし
>>300 好きだけど下ゆで面倒だわでろでろが大量に出る(´・ω・`)
「筋肉ちくわ? なんでしょうねぇ、これは聞くしかないです」
「『ちくわ(聞くは)一時の恥』」
「なんちゃってwww」
再追加
特急 サフィール踊り子 出遅れにより運転見合わせ
踊り子:次は大船です、小田原を出ますと大船迄と停まりマセヌ
え、それはすごいw
相当食べないとタンパク質取れなさそう
ちくわの1番うまい食べ方はなんなのか(´・ω・`)
>>300 でも里芋は冷凍の奴はおいしくないから
面倒でも生の奴使うわ
踊り子:次は小田原です、大船を出ますと小田原迄と停まりマセヌ
>>332 穴にきゅうりをぶっ込んだやつが好きです…
店の奥で何勝手なこと言ってんのよ!って言われてオヤジボッコボコにしてから登場
いいね
昔はこういう変わった店も結構紹介してた
最近はおしゃれなとこばっかりだったから嬉しい
ホモの亭主の偽装結婚の餌食にされて
挙句の果ては筋肉付けさせられて
ケツ丸出しの水着来て人前にさらされて
>>352 海苔弁に磯辺が入ってないと
なんかモヤモヤするよな(o・ω・o)
>>332 中にきゅうり入れてマヨで食べる
チーズ中に入れる
青海苔天ぷら
ワイの極太ちくわも
奥様に咥えてほしい(´・ω・`)
>>337 そうなんですよねぇ
冷凍の里いも、どうしたって生の里芋には
味も食感も劣りますよねぇ
ワイの好きなちーちくがどんどん値上げして6個から5個に減らされて悲しい
>>371 まぁそれはあるねw
海苔弁には磯辺だね
打ってるちくわ小さくなったのか縦4つに割ったきゅうり入れたら穴が小さくて裂けた
>>344さんには、
キモデブ引きこもりばかりの、
実況民がいるじゃあないか
(*‘∀‘)
>>371 海苔弁のノリの下におかかまいてあるとニンマリします(´・ω・`)
>>376 ちくわの穴はマヨの容器とドッキングさせて一気にマヨを注入するためにあるんですよ
笹かまぼこ食べたくなってきたわ
…宮城のアンテナショップ
池袋から撤退しちゃったんだよな
両手なら25キロぐらい持ち上げられるけど片手で10キロは無理だな
残りは持って帰ります
→5分後に駅のごみ箱捨ててそう
>>357 そうだ!
これからこの番組で取り上げるお店は全て
ホモのお店だけにしよう!
(^O^)/
ういろうの中の資料館みたいなのも見学したことあるわ
>>402 野村證券ぶらり旅
あいつ、結構複雑な脱税やってたのね
記事見ても仕組みがよくわからなかった
塚っちゃん、10kgダンベルを片手で軽々持ち上げるあたり流石!
>>384 最近は外食でも冷凍の使ってるところばっかりで
こんなのが里芋だと思われたら里芋がかわいそうだな って思う
>>416 原材料が高くなってるから まいてないの増えたねぇ
ういろうは小田原じゃなく箱根な。
愛知でもなく発祥は箱根で作ってるのもウイロウさん
>>377 事実なら問題無いんですよね!ね!
(*‘∀‘)
箱根登山線のいまはないこの古い電車は、ロマンスカーカラーのイメージが強いなあやっぱ
>>440 玉ねぎとちくわの輪切りでちっちゃいかき揚げたくさん作りたい
>>424 笹かまぼこはおいしいよね
小腹が空いたときなんかにもいい
>>409 最近キモデブ実況民のくせに
嫁いるとか子供いるとかほざいてる人いるけど
あれはやっぱり嘘なの?
ちょっといい海苔弁ってあんまり見かけないな
明治屋とか成城石井にはあるのかな(´・ω・`)
>>441 去年の爆買いはしばらく出られないから奮発したのかな
>>460 >>462 乗ったか?
こんにゃくの話に夢中になってて気付かなかったわw
>>448 この辺は二宮金次郎の地元だから、あちこちにあって珍しくないから逆に小さい
なんか漫才のキャラみたいなしゃべり方(´・ω・`)
神奈川県で吊り掛けを乗れるのは江ノ電1000形くらいか
>>424 クラウドファンディングでどこかに再オープンしたとかいう記事見かけたな
>>462 ド偏見鉄ヲタ辞典
根府川周辺で撮影している撮り鉄の8割は・・・・
キセル(´・ω・`)
>>450 最近里芋不味くないと思ってきたのは冷凍だから食べれる時もあったのか
個人経営の店でたまに煮物でウェってなる
おっさん1人でケーキ食べても大丈夫?(´・ω・`)
>>450 レストラン勤めしてたから、
お昼に近所の貧乏サラリーマンのために
安い定食を出そうとしたら、どうしても冷凍や
業務用の温めるだけの総菜や野菜を使う事になるもんだから、、、
(ノД`)・゜・。
>>476 そのまま食べてもいいし、うどんやそばに入れても美味しいね
俺のガキの頃って東急の洋菓子コーナーで200円超えたら高いってイメージだわ、ケーキ
>>505 おっさんの場合は1ドングリになります(´・ω・`)
神奈川って横浜川崎除いたら埼玉千葉には絶対勝てない田舎者だよね
>>484
グリーンピースこそ生のやつ
できたら莢に入ってるやつを買ってきて出して使うのがおいしいよね
全然違う グリーンピース嫌いな奴は冷凍のしか食べたことないんだろう これ、ついこの前なんかで見たよ
なりゆき街道旅だったかな
こういう体操のお兄さんみたいな口調の人苦手(´・ω・`)
>>505 おっさんが1人で行って許されるのはコメダくらいだぞ
遊園地でアトラクションの説明してるみたいに同じこと説明してんだろうなあ
吊掛モーターは都電荒川線とか江ノ島電鉄線とかのimage
>>534 そうそう、生のは大きくておいしいのにね。冷凍とか缶詰のせいで・・・
>>475 もう、ひきこもりのまま実況やり過ぎて、
毎晩見てるエロアニメのキャラの事を自分の伴侶と思ってしまうくらいに
セーシン疾患ばかりなんですよ 実況民は
>>450 冷凍の方が里芋の繊維が崩れて味が入り易い
>>504 えええええ
>>508 まぁそういうことなんだろうな とは思ってるんで
強いては言えないんですけどね(´・ω・`)
>>547 SuicaやPASMOって5万円くらいチャージ出来れば楽になるのにね
でもこういう人畜無害感じの男って女が気軽に寄ってきがちよね
>>505 ダメだろ
コージーコーナーで買ってきて、おうちで食べるんだ
>>573 ちゃんと吐いてるから大丈夫(´・ω・`)
>>546 店員「ご用意させて頂いております。」
客(取り出すのめんどくせぇから普通にフォーク出せや)
>>534さんは、
スナップえんどう農家に違いない!!!!!
>>564 生の奴買ってきて 豆ごはんにすると豆の香りがたまらないよね(・∀・)
平塚かよ。
メジャーな駅ばかり行かずに、鴨宮とか二宮とかで降りろよ。
>>505 大丈夫です
女子集団、カップル、家族連れから「見てーあそこ、キモいハゲデブのおっさんが一人でケーキ食ってるwキモーw」的な視線や
話してるんちゃうか?空気に耐えられるかどうか次第です(´・ω・`)
>>528 東武5181F 乗車内(雨)空転 大宮〜岩槻
平塚とか小田原とかさびれてるよね神奈川って
建物が全部汚らしい
国道一号の交通量・・・相変わらずだな(´・ω・`)
>>580 Suicaは近年中に引き上げるらしい(´・ω・`)
平塚とか小田原はどちらかというと高齢者、畑が多いからな
中電でしか行けない所は勝手に田舎だと思ってたけどそうでもないのな
え?吊り掛け電車っていつの間に絶滅したんか?スマホで録音すればよかった(´・ω・`)
>>617 野田線80000系ってまだ走ってないよね
>>631 何もないから国道一号の車のスピードがやべえ
>>582 個人的にはすげー胡散臭いな て思うけど
確かにこういう感じの男って意外とモテる
>>608 豆は食べるモノじゃない!
( *`△´)ノ
舐めるモノだ!
( `▽´)ノ
>>528 台車
住友金属工業製FS10・日立製KH-20・日本車輌製造製NL-1、以上3種類の台車を装備する。いずれも一体鋳鋼製の軸ばね式台車であり、細部には相違点があるものの、基本設計は同一である。
>>627 里芋感欲しいなら生から
煮物のパーツなら冷凍
>>594 違うけど 春にとれる野菜のうちトップ3に入るくらい愛してるのは事実w
>>626 パクチーと豆ごはん
ワイの数少ない嫌いな食べ物
(´Д⊂グスン
>>564 グリーンピースは
昔のクソマズ硬いのでみんな懲りてるんよ
今更美味しい活動しても拒否反応で、この店不味いになるから
何処も入れなくなった
「きょうは、、、作業してましたので、、、」 素人に演技させるな!(;´ヘ`)
>>626 小学生のころグリーンピースが嫌いで
給食の「本日の献立」にグリーンピースが書いてあると帰っちゃう奴がいた
あだ名はもちろんグリーンピースw(・ω・)つ旦
ぽけっとにマイク機械が入ってますが・・・
突然じゃないんですかね
こういう店に来るなら釣り経験者のジャニ呼べばいいのに
ルアーとかフライとか、飾らんで使ってあげないとかわいそうだろ
どんだけりっぱなちんこだって、つかわなきゃちっちゃいちんこと同じだぞ
湖畔のレストランで食事をして落としたスプーンに魚が喰らいついたのがルアーの始まり
>>645 あゝ如何ダロウ H.6.4〜H.9.3の高等學校の頃は通学で春日部で野田線に乗り換えて大宮マデと使うてゐた頃はマダ5000系も普通に走るてゐ蒔田
>>626 もうすぐ時期になるからグリーンピースご飯やるんだ(・∀・)
>>658 絶対言うやついると思ったよ(´・ω・`)
お前らも本物の女じゃなくてフィギュアに食いつくしね
>>615 どえせ二駅分くらい歩くから紹介する店とか施設の最寄り駅ではなくなるけどな
子供の頃ルアーで全然釣れなかったなあ(´・ω・`)大人なってからはちょっと釣れた
ゲテモノのルアーも散々使ったけど
やっぱり良く釣れたのはオーソドックスなやつだった(・ω・)つ旦
湖行って根がかりしたルアー回収してきたコレクションとは違うんだな
>>642 江ノ電の1000形の一部、箱根登山鉄道のモハ1、モハ2は、まだ吊り掛けだぞ。
>>669 まぁ 売ってるお惣菜とかはほぼすべて冷凍よな
なんかこういう一つのコレクションだけ展示する博物館や住人のコレクション展示の私設博物館で有料の所多いけど、
収入になるほど客来るんかな?
>>643 養殖防腐剤いっぱいのノルウェー産が普通に多い日本
日本産の魚探す方が難しい
ボラの場合は通り掛かりに引っかかっただけかも(´・ω・`)
>>716 藤沢は中居のイメージしかないからカットだべ
>>710 グリーンピースご飯よりも
筍の煮物しこめや!
(^O^)/
千葉の山道は雨降ったら小さいカエルが沢山路上に出て轢かれる(´・ω・`)
>>734 平塚は神奈川のヨハネスブルグ、川崎ではない
そういえば中居正広の街か平塚って
なんで平塚市長は謝らないんだろ
フジテレビは誤ったのに
つりきちさんぺいはねずみのルアーで伊藤を釣ってたな
[再][終]オーイ!とんぼ 第25話「勝者と勇気」Part
>>745 スズキをルアー釣りに行って釣れたのはボラだった(・ω・)つ旦
>>645 先週営業運転はじまったぞ
だけどトラブル続出で2、3日でいったん全車両運転中止した
いま再開したかどうか知らん
予約なしwwwwさらっとウソ入れやがったwwwwwww
>>730 台本しかないテレビ番組
何度もリハーサルして飛び込み装う
>>753 梅雨の時期、紙風船を破裂させたような音が田んぼに響く
>>752 筍は近所の八百屋さんで下ゆで済みのを買います(´・ω・`)
>>730 じゃあ、ぶらりじゃないじゃん(-_-)
茅ヶ崎って電車降りた途端、海!ってイメージだったけど平塚と変わらんな
>>792 うるせぇ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
海岸があって有名って
小田原からここまで駅降りて歩けば海岸ばっかだろ
駅の南にあるの?サザン通りは。北にあったら詐欺だぞ
茅ヶ崎からサザンと相模線取ったらなにが残りますか?(´・ω・`)
ブレイキングダウンの井原かと思ったら塚田っちゃんか
サザンがニューアルバム発売でテレビ出まくってるけどこれもそれ絡み?
エイドステーション行けよ(まだやってんのか?)(・ω・)つ旦
サザン嫌いすぎる
TSUNAMI一時自粛してたなら一生歌うなよ
>>810 意外とこのへんは海まで少し距離あるんだよね
大した街じゃないのにイケてる街だと印象付ける意識高い系の街
>>832 加山雄三って逗子かとおもってたわ
若大将
おじさんの動くカメさんも見てみるかい?(´・ω・`)
塚ちゃんだからこの対応、
おっさんが窓の隙間から覗き見したらぎゃー
>>645 チナミニボクがH.6.4〜H.9.3の通学で3ネンカンと使うてゐた頃は、マダ10000系のステンレスは野田線には投入すらナニモ梨田昌孝デス胤ね
茅ヶ崎は交通量の割に歩道が狭いどころかもはや無いのよ
電動バイブみたいなもんですね、見せてもらえるんですか
美人だけど、お前らのタイプじゃないオンナ主だな
(・∀・)ニヤニヤ
>>862 ではカミツキガメさんに噛んでもらいましょう
>>861 最近の散歩番組は全局で同じとこ回るだけ
面倒なロケハンしない
おくさん、この子たちに弟か妹をプレゼントしますよ(´・ω・`)
>>864 あのへんの道はヒドイな
神奈川の道全般にヒドイけど群を抜いてヒドイ
>>869 サンマの針子の丸干し売ってない(・ω・)つ旦
「触ってみてください」
「ああぁ、そこじゃないですぅ」
>>884 この旅人みたいに思い切り金髪だったら
俺ならインターホンも出ないね
小田原の人が
中居は鵠沼のヤンキーとか言ってた
平塚にそんな地域あるの?
母親の実家にウミガメの剥製があった気がするけど、改築したときに処分したんかな。見なくなったような気がする
およぐんかしら?
海近いんだから、泳がしてみてほしい
まだ1スレも消費してないってww
神奈川って人気ないの??
関係ない路線では急に神奈川の話し出すくせに
塚ちゃんでも腐ってもジャニーズだからやっぱきゃーきゃー言われるんかな
たまに見る自己紹介系の池沼は自動的にNGになるようにしてある
>>864 30年くらい前は「神奈川の中国」言われてたくらい自転車が多かったw
>>937 天気いいからお出かけしてるんだろうみんな
俺は風邪ひいたので今日はマッタリしてるよ
こういう擬態ロボは昔からあるけど、なぜか中国が模倣して作ると中国スゲーが始まるんだよなあいつら
>>897 ああいうのはしつけなきゃいけないから、
3年間俺が預かる!
( `△´)ノ
>>927 タイマイという亀ですな
鼈甲の原料で
とられすぎて絶滅寸前じゃなかったかな
>>937 全く行ったことが無いところで全然興味沸かない( 一一)
>>942 程よいところで引退したと思う
ちんすけみたいになっとるのでは
>>954 それはいつもでは
きゃーきゃー言われてた旅人って俳優でもいままでいる?
>>907 団地バイシュンはどこにあるんだ!
未だに見つからないじゃないか!
>>953 コメが高いんならタイ米輸入すればいいのに
彦摩呂と千葉雄大の区別がつかなくなってきたな
ブックオフのCMにも千葉が出てるかと思ったわ
>>966 むかしのおコメ不足のときのタイ米はあんまし美味しくなかったな
平塚も藤沢も海までの広い一本道有るのに茅ヶ崎はどれも狭いんよな住宅街だらけで
>>966 タイ米は日本の炊飯器では上手く炊けない
>>957 引退ww
芸能活動には一切問題ありません文章ww
>>645 H.9.3の卒業と同時に野田線も通学の利用の用途は遉にナグ成りマ志多ので、ソノゴの野田線の車両のヤリクリ?とか、リョウグと判ガリマセヌ
>>966 タイのジャスミン米が業務スーパーで1kg800円
>>970 バンコクで食べた少し酸っぱいチャーハンは美味かった( 一一)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 24秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250324095444caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1742602948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ぶらり途中下車の旅 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅 2
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅 1
・ぶらり途中下車の旅 ★1
・ぶらり途中下車の旅 Part2
・ぶらり途中下車の旅 Part.2
・ぶらり途中下車の旅 常磐線★1
・ぶらり途中下車の旅 常磐線★3
・ぶらり途中下車の旅 常磐線★2
・ぶらり途中下車の旅 銀座線★1
・☆・・・ぶらり途中下車の旅 12駅目・・・☆
・【速報】日本テレビ ぶらり途中下車の旅 偶然、店のドアを開けて説明の為に中で待ち構えている人と出会う
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★3
・ぶらり途中下車の旅★2
・ぶらり途中下車の旅★1
・ぶらり途中下車の旅★2
04:48:31 up 65 days, 5:47, 0 users, load average: 8.37, 8.98, 9.35
in 1.8827512264252 sec
@1.8827512264252@0b7 on 062117
|